大阪と横浜どっちが都会なの?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
以前、東京に次ぐ都市は大阪であったけど
市単位、府県単位で横浜及び神奈川県が大阪を追い越してしまった。
イメージや雰囲気なんかもそうだけど、東京に次ぐ都会は横浜ではないかと思うけど。。。
皆さんはどう思いますか?

【過去スレ】

大阪市と横浜市どっちが都会なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1213870815/

大阪市と横浜市どっちが都会なの?2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214624209/

2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:16:26 ID:6H/ZJ+FG0
神奈川県>>大阪府
大阪市≧横浜市

って感じだよ。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:53:16 ID:eMHXGdKn0
大阪市>>>>>>>>横浜市

大阪府>神奈川県

神奈川県(横浜市除く)>>>大阪府(大阪市除く)

まぁこんな感じだろ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:00:31 ID:Gbwo8O9y0
大阪市内で走ってる単行や2両編成の電車を見て笑ってしまった
やはり大阪は田舎だね!
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:04:15 ID:be0qwWL/0
東ゲロカッペは都電を見て笑い死にするのであろう。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:07:31 ID:mNiO6nrNO
>>3
大阪市と横浜市を抜いた県同士を単純に比べる意味があるのか?
まあそれはおいといて一つの指数として卸売販売額で比べてみると
【大阪市】41,110,016
【横浜市】*5,688,918
【大阪府】50,516,986
【神奈川】11,383,871
大阪府>>大阪市>>>>>>>>>>>>神奈川県>>>>横浜市

【大阪府−大阪市】9,406,970
【神奈川−横浜市】5,694,953
大阪府−大阪市>>>神奈川県−横浜市
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:10:17 ID:BXTjVJ7u0
なるほど
じゃ全く比較できるレベルじゃないな

以下ネタスレで

8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:11:03 ID:q7+1T3uC0
もう、いいかげんにしたら?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:22:03 ID:Fkub5pxV0
大阪市と横浜市を比較したら大阪市に多少は分があるだろうね
だけど大阪府と神奈川県なら圧倒的に神奈川県の勝ちじゃね?
大阪府って大阪市内以外はほんと田舎だから。。。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:24:22 ID:CzCg7yxG0
ゲロトンキンに出稼ぎするしか生きる道の無いベッド県か。下らん。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:27:02 ID:mNiO6nrNO
>>9
大阪市>神奈川県なんだから当然、大阪府=大阪市+α>神奈川県であるのは誰でも分かると思うんだがな

卸売販売額
【大阪市】41,110,016
【横浜市】*5,688,918
【大阪府】50,516,986
【神奈川】11,383,871

大阪府>>大阪市>>>>>>>>>>>>神奈川県>>>>横浜市

【大阪府−大阪市】9,406,970
【神奈川−横浜市】5,694,953

大阪府−大阪市>>>神奈川県−横浜市
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:29:04 ID:xpPIrPYUO
大阪府吹田市 神奈川の横浜以外でこれに勝てる市はあるの?
http://jp.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0
http://jp.youtube.com/watch?v=HC3cKXT0VVE
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:29:26 ID:Fkub5pxV0
>>11
卸売云々なら

大阪市>名古屋市>>>横浜市
大阪府≧愛知県>>>>神奈川県

だよ?
こんな結果だけどいいのか?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:30:49 ID:Fkub5pxV0
>>12
吹田も行ったことあるけど田舎だろ?
まあ江坂も新御堂筋沿いだけにちょっとあるくらいだし
畑や田んぼがたくさんある
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:33:30 ID:Fkub5pxV0
まあ大阪人が自慢する、高槻・堺東・布施も見てきたけど
平塚といい勝負だろ?神奈川県下では15番目にも入らない
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:37:09 ID:mNiO6nrNO
>>13
何か問題でも?
【大阪市】41,110,016
【名古屋】24,796,736
【大阪府】50,516,986
【愛知県】32,944,845

大阪府>>>大阪市>>>愛知県>>>名古屋
17中野区民:2008/09/06(土) 00:40:31 ID:4XxyFvxl0
また大阪の田舎者(おおさかっぺ)がスレタイとまったく関係のないデータを出しているようだね^^

武蔵野市が旭川市より田舎ですか?^^

おおさかっぺは、そこらへん、よく考えないとネ^^
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:40:40 ID:mNiO6nrNO
書き忘れてたが>>16の数値は卸売販売額
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:41:48 ID:Fkub5pxV0
>>16
つまり
愛知県>>>名古屋市>>>>>神奈川県>>>>>>横浜市

って認めるってことだな?
やはり大阪と名古屋の差より、名古屋と横浜との差の方が断然大きいな
20中野区民:2008/09/06(土) 00:42:19 ID:4XxyFvxl0
卸売販売額??
当然、釧路>狛江だよねえ^^

で、それがどうかしたの?^^
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:43:44 ID:Fkub5pxV0
やはり大阪は大したことない
名古屋に怯える理由がよくわかったよ

卸売販売額

【大阪市】41,110,016
【名古屋】24,796,736
【横浜市】*5,688,918

【大阪府】50,516,986
【愛知県】32,944,845
【神奈川】11,383,871
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:43:54 ID:mNiO6nrNO
>>19
別に名古屋と横浜の関係がどうであろうと興味ないよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:45:42 ID:ajuos+W10
横浜は東京の一部
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:46:11 ID:Fkub5pxV0
>>22
つまり横浜は問題外
東京は雲の上の存在であり
大阪のライバルは名古屋ってことだろ?
25中野区民:2008/09/06(土) 00:48:52 ID:4XxyFvxl0
大阪や名古屋あたりの田舎者の議論はいつも大都市か否かに関するものだけで
都会か田舎かに関する議論は皆無
所詮は田舎者のセンス、都会とはどういうものなのか知らないんだよね^^
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:49:19 ID:q7+1T3uC0
書き込んでるのが大阪人かどうか知らないけど
書き込むから調子乗ってスレ立てするんだぞ。ほっとけ

勝手に言わせとけばいいんだよ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:50:59 ID:Fkub5pxV0
東京入れるとこんな感じ
やはり大阪はしょぼいね

卸売販売額

【都区部】156,249,976
【大阪市】*41,110,016
【名古屋】*24,796,736
【横浜市】**5,688,918

【東京都】160,109,435
【大阪府】*50,516,986
【愛知県】*32,944,845
【神奈川】*11,383,871
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:51:41 ID:yBYzqtqT0
>>25
お前が言うなwwwwwwwwwwwwww
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:52:04 ID:mNiO6nrNO
>>21
大阪市−名古屋=16,313,280
名古屋−横浜市=19,107,818

差が断然違うという訳でもないな
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:52:58 ID:yBYzqtqT0
>>27
東京は周辺都市を吸収しまくってるから凄いね
その分神奈川が人口の割りにショボショボ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:53:44 ID:Fkub5pxV0
まあ上にもあるが
良い意味で横浜は東京(首都圏)の一部である
大阪と横浜はどっちが都会と聞かれたら当然、横浜と答えるのが普通である
実際のところ大阪なんて名古屋と大差ないよ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:55:46 ID:9SLTilhH0
大阪と横浜なら断然大阪の方が都会
横浜は東京様の存在があるだけw
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:56:46 ID:Fkub5pxV0
>>29
事実、大阪(大阪府)と名古屋(愛知県)の差より
名古屋(愛知県)と横浜(神奈川県)のが差は断然大きいわけだ

東京入れるとこんな感じ
やはり大阪はしょぼいね

卸売販売額

【都区部】156,249,976
【大阪市】*41,110,016
【名古屋】*24,796,736
【横浜市】**5,688,918

【東京都】160,109,435
【大阪府】*50,516,986
【愛知県】*32,944,845
【神奈川】*11,383,871
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:58:28 ID:Fkub5pxV0
まあ感覚的にはこんな感じだろうな

東京>>>>>>>大阪≧名古屋>横浜
35中野区民:2008/09/06(土) 00:58:37 ID:4XxyFvxl0
>>31

まったくその通りだね^^
大阪あたりの田舎者は多摩川が人や情報を遮断する大河だとでも思ってるんでしょう^^

>>32

君のレスには矛盾があるね^^
自身のセンスを信じないほうがいいよ?^^
君は田舎で育ってしまったんだから^^
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:59:51 ID:rOpPR2Vb0
平成19年度地域別最低賃金改定状況
神奈川 736
大 阪 731
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:00:15 ID:IrPc/bd9O
やはり日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://wing2.jp/~hirokicity/siryou/seikatu_hogo/seikatu_hogo.htm
38中野区民:2008/09/06(土) 01:01:40 ID:4XxyFvxl0
一極集中の首都東京に30分程度で行ける横浜と、

福岡などと同じ、所詮は地方(=田舎)の大都市にすぎない大阪

世界を見ても、ニューアーク(NYC郊外)がフェニックスより田舎だと思ってる人間などいないのですよ^^
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:03:00 ID:Fkub5pxV0
大阪って高い建物が少ないから空が広く感じる

通天閣から都心方向
http://uproda.2ch-library.com/src/lib051184.jpg
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:03:23 ID:mNiO6nrNO
>>31
あの〜分かってると思いますが東京(首都圏)の一部=都会であるとは必ずしも言えないのですが
>>33
あの〜分かってると思いますが東京、名古屋はスレ違いなんですが?ベットタウンに暮らすうちに他都市に頼らなければいけない性質が染み付いてしまったのでしょうか?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:05:55 ID:Fkub5pxV0
>>40
比較において必要じゃないの?大阪の位置関係がよくわかるだろ。
君の基準が曖昧だから

東京入れるとこんな感じ
やはり大阪は名古屋と大差なし
しょぼいね

卸売販売額

【都区部】156,249,976
【大阪市】*41,110,016
【名古屋】*24,796,736
【横浜市】**5,688,918

【東京都】160,109,435
【大阪府】*50,516,986
【愛知県】*32,944,845
【神奈川】*11,383,871
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:06:53 ID:Fkub5pxV0
まあ感覚的にはこんな感じだろうな

東京>>>>>>>大阪≧名古屋>横浜
43中野区民:2008/09/06(土) 01:07:31 ID:4XxyFvxl0
まず、大阪などの田舎者は東京と横浜の何がちがうのか説明しないとね^^
細かく言えば、
東京、日本の中心、千代田区と港区の差は何か、港区と品川区、品川区と大田区、大田区と川崎市、川崎市と横浜市
ここらへんの生活の質にどんな差があるのか
そういう事だよね^^
30分の通勤圏にそんな差はないという答えが出てる以上、
東京が大阪や名古屋より都会であるなら、当然横浜や川崎は大阪や名古屋より都会であるという結論になるわけだけど^^

大阪あたりの田舎者にこういう感覚を求めるのは間違いかもしれないね^^
田舎で育つとセンスが鈍るから…

44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:07:47 ID:IB+cToX10
都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪   38兆9920億円(882.2万人)18年度
愛知   36兆7234億円(729.6万人)18年度
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
兵庫   18兆8571億円(559.0万人)
福岡   18兆 840億円(505.5万人)
広島   11兆9988億円(287.5万人)
京都   10兆 296億円(264.8万人)
宮城    8兆5256億円(235.4万人)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html

横浜、川崎たしてもこの程度なのか
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:09:41 ID:Fkub5pxV0
>>44
面白いな
マジで大阪と愛知は僅差だなw
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:10:36 ID:q7+1T3uC0
だから、ほっとけって
横浜なんかと比較されること自体が迷惑
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:10:41 ID:xpPIrPYUO
大阪府吹田市 横浜より都会じゃん!

http://jp.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0
http://jp.youtube.com/watch?v=HC3cKXT0VVE
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:11:03 ID:mNiO6nrNO
>>41
うん、東京は凄いね。それは認める
でも大阪市>名古屋市+横浜市くらい差があるのに大阪と名古屋が大差ないというのは冗談にしか聞こえないよ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:11:38 ID:rOpPR2Vb0
同じマックジョブでも
横浜のほうが大阪より賃金高いよね

田舎は賃金安いってのがよくわかる
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:11:46 ID:Fkub5pxV0
>>47
吹田も行ったことあるけど田舎だろ?
まあ江坂も新御堂筋沿いだけにちょっとあるくらいだし
周りに畑や田んぼがたくさんある
51中野区民:2008/09/06(土) 01:13:53 ID:4XxyFvxl0
>>44
そのデータにしてもねえ
東京の数値に横浜や川崎をはじめとした神奈川の人間が寄与していないんですか?って話ですよ^^
都会か田舎かを論じるとき、単一の都市だけで語るなんて意味のないことだっていうのがわからないんだよなあ、田舎者って^^
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:14:40 ID:rOpPR2Vb0
平成19年度地域別最低賃金改定状況
神奈川 736
大 阪 731

参考
東 京 739

千 葉 706
埼 玉 702
愛 知 714

東京と神奈川の差より
神奈川と大阪の差のほうが大きいわけだがw
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:16:09 ID:IB+cToX10
政令指定都市 一人当たり市民所得(豊かさの指標)

  @東京都・・・4,365,000円
 ----------------------------400万円以上
  A名古屋・・・3,642,000円
  B千葉市・・・3,541,000円
 ----------------------------350万円以上
  C横浜市・・・3,309,000円
  D川崎市・・・3,274,000円
  E大阪市・・・3,240,000円
  F仙台市・・・3,228,000円
  G福岡市・・・3,102,000円
 ----------------------------300万円以上
  H京都市・・・2,973,000円
  I札幌市・・・2,966,000円
  J静岡市・・・2,950,000円
  K神戸市・・・2,927,000円
  L浜松市・・・2,910,000円
  M広島市・・・2,905,000円
  N北九州・・・2,833,000円

 各自治体公式ホームページより抜粋
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:16:20 ID:mNiO6nrNO
>>45
愛知県は大阪府の3倍もの面積を使って生産してることを考慮すれば、極小面積でこれ程の生産量がある大阪府の力がどれ程であるか十分分かると思います
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:17:20 ID:Fkub5pxV0
結論出たね

まあ感覚的にはこんな感じだろうな

東京>>>>>>>大阪≧名古屋
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:18:10 ID:IB+cToX10
都道府県別・一人当たりの実質GDP(2005年)最新版(2008年発表)1ドル105円計算(2005年1月)ソース:内閣府

上位10都府県
01  73,714ドル  東京都
02  50,476ドル  愛知県
03  45,428ドル  滋賀県
04  45,333ドル  静岡県
05  44,380ドル  三重県
06  44,095ドル  大阪府
07  43,523ドル  福井県
08  43,142ドル  富山県
09  42,571ドル  栃木県
10  42,190ドル  広島県

下位5県
43  30,019ドル  高知県
44  30,095ドル  青森県
45  30,095ドル  埼玉県
46  27,333ドル  奈良県
47  26,666ドル  沖縄県

ソース
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/excel/k1101090.xls
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:18:15 ID:rOpPR2Vb0
なんで大阪は横浜より賃金安いの?
田舎だから?
58中野区民:2008/09/06(土) 01:18:41 ID:4XxyFvxl0
>>>>46,48

大阪も名古屋も、所詮は地方(=田舎)の大都市でしょ?^^
どちらが大都市かって言えばもちろん大阪だし、両方とも横浜よりは大きい都市だと思うけど、
このスレにおいて、つまり横浜から見て大差のない存在=田舎なんだよ^^
そこらへん、田舎者の君たちに理解できる?^^
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:19:35 ID:mNiO6nrNO
>>55
> 結論出たね

つ【スレタイ】
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:20:41 ID:IB+cToX10
1人当たり県民所得・平成17年度 (内閣府発表・平成20年2月5日) 単位:
1000円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/soukatu9.xls

政令指定都市

 1位  342.2万円  名古屋市
 2位  341.7万円  川崎市
 3位  337.8万円  千葉市
 4位  336.0万円  福岡市
 5位  335.4万円  大阪市
 6位  319.4万円  広島市
 7位  315.2万円  横浜市
 8位  295.3万円  京都市
 9位  278.8万円  神戸市
10位  272.5万円  札幌市
11位  265.5万円  北九州市
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:20:55 ID:Fkub5pxV0
>>54
この場合は面積より人口じゃないのか?
愛知県より150万人以上多いのに大阪府の総生産は殆ど変わらない
って考えると大阪府民は生産性が・・・

都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪   38兆9920億円(882.2万人)18年度
愛知   36兆7234億円(729.6万人)18年度
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
兵庫   18兆8571億円(559.0万人)
福岡   18兆 840億円(505.5万人)
広島   11兆9988億円(287.5万人)
京都   10兆 296億円(264.8万人)
宮城    8兆5256億円(235.4万人)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:24:15 ID:AbECTEI/0
>>61
お前って
空気嫁ないよね?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:26:37 ID:mNiO6nrNO
>>61
へぇ、総生産は人口に比例するんだ?
君の意見だと人口が多ければ工業生産額などが上がるという訳ですね?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:31:57 ID:Fkub5pxV0
>>63
逆に君の意見だと面積が広ければ総生産はあがるってことだよね?
全国的にみたら愛知県はそれ程、広い県ではないけど?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:33:52 ID:Fkub5pxV0
人口当たりの総生産は統計などで一般的な指標として多用されるけど
面積あたりの総生産なんて聞いたこと無いなあ・・・
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:39:20 ID:Fkub5pxV0
人口が多い分トータルで考えると
大阪府≧愛知県だけど

中身見ると
愛知県>>>>>>>大阪府ってことが良くわかる


67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:42:12 ID:wkogyvkY0
面積は関係無い。総生産を15歳以上の男女労働人口で割るのが普通。
こんなの経済学部でなくても常識の範囲。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:42:23 ID:Fkub5pxV0
愛知県や名古屋市は地方交付税無交付ってのもあるしな
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:43:14 ID:IeeKPktNO
人口で劣勢なら面積だ。
大阪人の常套手段ですね。
横浜人も100万人も人の少ない大阪人に粘着され気の毒。
格上の日本に格下の某国が粘着によく似た構図となってますが、
また馬鹿が発言してるよって感じで流してやってください。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:47:28 ID:BzYOEs0lO
大阪はしょぼいね
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:48:17 ID:wkogyvkY0
ちなみに神奈川の総生産が少ないのは近くに東京があるから、
労働者は東京へ出る。大阪府は関西2000万人の中枢にも関らず、
一人当たりの総生産があまりにも低すぎる。
このペースで縮むと、約10年後には愛知に抜かれる。
一人当たりは既に抜かれてるのが現状。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:49:47 ID:mNiO6nrNO
>>64
今は全国的に…じゃなくて大阪府との相対論だよね?
例えば同じ密度で同じ生産量の工場がひしめき合っていた場合、工場による総生産は面積に比例するのは想像できるよね(間違っても人口に比例するという発想には至らないはずw)
そこから大阪府の3倍もの面積をもつ愛知県が大阪府より総生産が少ない
⇒大阪府は面積当たりの生産性が愛知県の3倍以上を誇るということが分かると思うんだけどなぁ?




そろそろ寝させてもらいますわノシ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:51:18 ID:qPbKZxcF0
横浜って東京のベットタウンがゆえに人口が多い気がするんだけど。特に田園都市線の
住民なんて東京に通う人ばっかり。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:51:27 ID:IeeKPktNO
日本で3位でも西日本では1位ですから。
そんなに悲観することも無いと思いますよ。
関西ローカル基準で全国に目を向けてしまうからおかしなことになるわけでね。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:54:33 ID:qPbKZxcF0
大阪=東京、横浜=重慶だな。
東京より重慶の方が人口が多いから重慶の方が都会だ!
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:57:03 ID:IeeKPktNO
大阪人はよく

一極集中が
横浜は東京の一部

と言いますが

このスレは都会順を決めるスレで一極集中を論じるスレではありませんからね。
東京の一部分と見なしている横浜より大阪は田舎だ。
この現実と向き合うスレなんですから。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:00:55 ID:qPbKZxcF0
都会の基準って?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:01:54 ID:Fkub5pxV0
>>72
面積が3倍だから、総生産が3倍になるって理論は通用しないと思うよ
明らかに現実から逃げてるよね?

働くのは人なんだからさ・・・
愛知県より150万人も多く総生産が殆ど変わらない・・・つまり大阪がしょぼいと思うのは誰でも当然でしょ?
統計として市、県、国単位などで総生産を数字を出すけし人口あたりの総生産は出すけど、面積あたりの総生産なんて見たこと無いよ
あるなら出して見てよ、それによっていったい何がわかるかも教えてくれ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:02:00 ID:wkogyvkY0
>>72県民所得も知らない高卒君かな?
こいつに人口で割る意味を言っても無駄のようだなw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:03:40 ID:Fkub5pxV0
>>72
面積が3倍だから、総生産が3倍になるって理論は通用しないと思うよ
明らかに現実から逃げてるよね?

働くのは人なんだからさ・・・
愛知県より150万人も多く総生産が殆ど変わらない・・・つまり大阪がしょぼいと思うのは誰でも当然でしょ?
統計として市、県、国単位などで総生産を数字を出し、人口あたりの総生産は出すけど、面積あたりの総生産なんて見たこと無いよ
あるなら公式に出たやつを出して見てよ、それによっていったい何がわかるかも教えてくれ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:06:01 ID:IeeKPktNO
都会の基準を決めるスレではなく
序列を決めるスレですが。

同一国内での序列は総人口で決めるのが最も一般的です。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:09:04 ID:wkogyvkY0
どっちが都会という事なら、名古屋と大阪はいい勝負。
贔屓目無しで接戦。横浜は明らかにこの二都市よりは劣る4番手。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:10:44 ID:Fkub5pxV0
都市としてみたら大阪の方が大きいが
どちらが都会と聞かれたら横浜と答えるのが普通
だが名古屋と大阪は都市としても都会としても甲乙付け難い
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:10:51 ID:qPbKZxcF0
>>81
じゃあ東京23区で言えば千代田区や中央区より板橋区や練馬区の方が
序列は上?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:13:04 ID:Fkub5pxV0
一つ言えることは関西人は大阪のことを過大評価しすぎるところがある
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:15:07 ID:uKtdsYUMO
そろそろ大阪人が歴史ネタを出してきますよ。
でも皆さんご安心を。大阪の自慢は難波宮とかいうチンケな都ですから、
鼻で笑ってやって下さって構いません。ちなみに私は大阪嫌いの関西人。
関西で大阪と仲が良いのは和歌山の土人くらいです。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:16:34 ID:Fkub5pxV0
まあ中央リニアができたら
大阪の地位はますます落ちるからね
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:18:28 ID:wkogyvkY0
>>86前半は前面同意だが、あなたも関西人という時点で土人だな。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:40:08 ID:IB+cToX10
>>87
>>まあ中央リニアができたら
>>大阪の地位はますます落ちるからね

中央リニア新幹線ができて地位が落ちるのは横浜やろ

品川から甲府方向に建設されるから
横浜は完全スルー
たぶん新横浜は静岡行く時の途中駅と化すだろうな
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:15:36 ID:IrPc/bd9O
やはり日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://wing2.jp/~hirokicity/siryou/seikatu_hogo/seikatu_hogo.htm
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:33:37 ID:0QVZiS1bO
横浜が大阪より都会? バカか?

まず名古屋より都会になってからおいでw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:14:41 ID:bo+wrOaF0
横浜のほうが都会に見える
大阪の町は巨大なスラムが広がってるような感じ
それを都会って呼ぶ奴もいるけどなw
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:17:12 ID:bo+wrOaF0
平成19年度地域別最低賃金改定状況
神奈川 736
大 阪 731

参考
東 京 739

千 葉 706
埼 玉 702
愛 知 714


日本の都市の縦列をよく表しているな
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:34:12 ID:xpPIrPYUO
大阪府吹田市 横浜より大阪郊外の方が都会だね。

http://jp.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0
http://jp.youtube.com/watch?v=HC3cKXT0VVE
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:02:36 ID:SzDMsraJ0
スレ主も大阪の方が都会って分かってるんじゃないの?
スレタイ見れば分かる
結局横浜は仙台に勝てたの?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:11:20 ID:ZoWOBimT0
>>95
マジレスすれば、巨大衛星であるヨコハメは自分の力で輝くことが出来ない。
極小恒星である広島や仙台の足元にも及ばない。
ちなみに京都や神戸は独自の都市圏を持つ小恒星なのだ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:20:36 ID:Sr4Ab5+tO
>>96
大阪が東京に比べショボイから100を割らないだけ。


つまらん
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:38:25 ID:IB+cToX10
政令指定都市 一人当たり市民所得(豊かさの指標)

  @東京都・・・4,365,000円
 ----------------------------400万円以上
  A名古屋・・・3,642,000円
  B千葉市・・・3,541,000円
 ----------------------------350万円以上
  C横浜市・・・3,309,000円
  D川崎市・・・3,274,000円
  E大阪市・・・3,240,000円
  F仙台市・・・3,228,000円
  G福岡市・・・3,102,000円
 ----------------------------300万円以上
  H京都市・・・2,973,000円
  I札幌市・・・2,966,000円
  J静岡市・・・2,950,000円
  K神戸市・・・2,927,000円
  L浜松市・・・2,910,000円
  M広島市・・・2,905,000円
  N北九州・・・2,833,000円

 各自治体公式ホームページより抜粋

99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:00:02 ID:GGeG1TzT0
仙台とも戦っているし、横浜って忙しいね。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:31:10 ID:fH0D9aBtO
東京>>>壁>>大阪>>壁>>名古屋>>>横浜>>>>壁>>>その他

こんな感じがする
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:37:23 ID:EKoef0Da0
マジレス


大都市なのは大阪
大都会なのは横浜


 
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:41:48 ID:Rjk4Jb4c0
阪神歴史的V逸だな

巨人に抜かれるのも時間の問題

まさにメークミラクルの引立て役犯珍www
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:24:47 ID:deRIueBNO
>>102
やっぱ神戸が気になるんか?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:48:02 ID:IB+cToX10
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:46:44 ID:oFe/xpRLO
東京


大阪





横浜
名古屋、福岡、札幌
仙台、広島


大阪と横浜では
このくらい差があるよ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:15:45 ID:BzYOEs0lO
大阪は田舎だよ
行ったことある人ならわかると思うけど
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:37:01 ID:NsK1kvJk0
元横浜市民だけど、横浜は札幌のしたくらいじゃないかな。
拠点性がないからね。
東京の衛星都市の町田や大宮がパワーアップした感じ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:05:30 ID:B1E6hJBK0
東京入れるとこんな感じ
やはり大阪は名古屋と大差なし
しょぼいね

卸売販売額

【都区部】156,249,976
【大阪市】*41,110,016
【名古屋】*24,796,736
【横浜市】**5,688,918

【東京都】160,109,435
【大阪府】*50,516,986
【愛知県】*32,944,845
【神奈川】*11,383,871
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:13:16 ID:+vOY102e0
結局、東京頼みか・・・・・・・・
単体で勝負できないのなら、どうしてこんなスレ立てたのか・・・
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:16:37 ID:B1E6hJBK0
東京入れると大阪と名古屋の差はあって無いようなもの
まあ横浜は問題外になるけどね

大阪人が思うほど大阪は凄くないってこと
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:54:04 ID:rNQNTvI1O
東京入れるとW東京入れるとW東京都横浜区
もはや、神奈川県では無い
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:56:14 ID:kLitUqun0
都道府県の枠にとどまって生活してるのは、中学生、高校生までの時代だろ。とくに首都圏では。
○○県人なんて、いまどき中央の都会にいるわけがない。

中高生や田舎者の感覚では、そういうことはわからないだろうな。

113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:59:07 ID:deRIueBNO
>>112
クソワロタwwwwwwwwww

おもしれーなw県民の考え方ってwww

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:01:51 ID:rNQNTvI1O
>>112
異動や転勤しても、県民性は変わらないよ。
日本人が海外に住もうが日本人じゃん
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:02:38 ID:kLitUqun0
いや、おもしろいわけがないだろう。お前の低能では理解できるわけもないし。(笑)
それと、「府」って、県なんだよ。いまは。県以外の何ものでもないんだよ。
ただ歴史的経緯で、いまだに府といってるだけで。(ウィキでも調べてみな。)
そんな赤ちゃんみたいなことを誇ってもしょうがないんだよ。ビルの高さとかさ。赤んぼ丸出し。(笑)

一人の人が地元で生まれて、地元で育って、地元で働くというのは、地方の人にとってはあたりまえなんだよなぁ
でも、首都圏ではまるで当たり前でない。
そこの処が、田舎に人にはわからないだろうな。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:07:13 ID:lh27+MxV0
阪神の歴史的なX逸がみられるお
もうすぐね
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:20:23 ID:rNQNTvI1O
>>115
首都圏?さすが、東京都横浜区W横浜単独で勝負出来ないなら、単独スレ立てて煽るなよW名古屋相手にしてろ!
118中野区民:2008/09/06(土) 17:45:08 ID:4XxyFvxl0
>>109,>>117

だから、君たちのような田舎者にみんな教えてあげてるじゃない^^
都会か田舎かという話題で単独の都市の話なんかしてもしょうがないって^^
大都市かどうか、って話ならわかるけどね^^
大阪をはじめとした田舎の方々はそこらへん、よく考えないと^^
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:48:07 ID:lh27+MxV0
>>118
中野区民きたーーー
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:55:33 ID:lh27+MxV0
中野区民いままで何してたん?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:57:56 ID:rNQNTvI1O
>>118
名無しで書き込みしておけば良いのにねW
どーせ、言うことは同じ事しか言えずにデータも出せない妄言なんだからW
バイバイ!馬鹿の区民
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:59:17 ID:rNQNTvI1O
>>118
首都圏スレ立てて、オナってろ!単独スレ立てるなよ
123中野区民:2008/09/06(土) 18:03:49 ID:4XxyFvxl0
東京と横浜なんて、見た目とか、そういう都会田舎に関係ないどうでもいい事にしか差なんてないし^^
大阪をはじめとする地方(=田舎)の皆さんは、東京(駅)も新宿も渋谷も1本でいける吉祥寺(武蔵野市、人口約13万)が
大阪や名古屋なんかよりはるかに都会だということだよ^^
実に簡単なことだよね^^
わかるかい、おおさかっぺのID:rNQNTvI1O君^^
君は哀れにも大阪なんかの田舎で育ってしまい、そこらへんのセンスが欠如してしまってるんでしょうね^^
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:05:22 ID:lh27+MxV0
やっぱ中野区民がくるといろんなやつが反応して
盛り上がるよね
何でだろ???
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:05:22 ID:Sfn8hwao0
大阪→韓国
横浜→中国
126中野区民:2008/09/06(土) 18:05:45 ID:4XxyFvxl0
東京と横浜なんて、見た目とか、そういう都会田舎に関係ないどうでもいい事にしか差なんてないし^^
東京(駅)も新宿も渋谷も1本でいける吉祥寺(武蔵野市、人口約13万)が
大阪や名古屋なんかよりはるかに都会だということだよ^^
わかるかい、おおさかっぺのID:rNQNTvI1O君^^
君は哀れにも大阪なんかの田舎で育ってしまい、そこらへんのセンスが欠如してしまってるんでしょうね^^


127中野区民:2008/09/06(土) 18:07:29 ID:4XxyFvxl0
>>124

何度も書きますが、
大阪の田舎者=おおさかっぺや関西の田舎者の皆さんは、「東京」、「田舎」
この2つの言葉をどうしても無視できないからですよ^^
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:52:44 ID:mNiO6nrNO
>>126
電車で簡単に都会に行ける都市は都会ってこと?
それだと到着地点の東京(駅)、新宿、渋谷が都会ということであっても、電車の出発地点の吉祥寺(武蔵野市、人口約13万)が都会ということにはならないような。。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:57:45 ID:p8mJaUAeO
大阪?横浜?しょぼすぎですよね^^

名古屋を配下に従える「岐阜」が最強でつよwww
駅前に160mオーバーの超高層ビルも立派にそびえてますよ^^
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:02:09 ID:V6VDBoWwO
>>129

岐阜(笑)
いなかっぺ大将はすっこんでろやWWW
131中野区民:2008/09/06(土) 19:05:36 ID:4XxyFvxl0
>>128

そういう事じゃなくて、武蔵野市も東京圏の1部ということだよ^^
実際、新宿渋谷まで15分、東京駅まで25分の吉祥寺は、23区の北側や東側の区より都心方面へのアクセスがよかったりするからね^^
田舎だと県境に高い山があったりして人やモノの流れが滞ったりもするけど、東京圏ではありえない話^^
というか、大阪をはじめとする田舎者諸君は誰も>>43を説明できないでしょ?^^
それがすべてだよ^^
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:18:43 ID:IB+cToX10
東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。

大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←総合ランク
横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産
大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌      ←市内小売額
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←地価総額
大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
大阪 名古屋 神戸 京都 横浜      ←大企業の立地数
大阪 名古屋 神戸 横浜 京都      ←華やかさ、外観
大阪 神戸 横浜 名古屋 千葉      ←高層ビルの数(意外と重要)
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←市民一人当たり所得
大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数

判明したこと、大阪・名古屋・横浜が全指標でランクイン。よって東京を入れて
我が国の四大都市は決定しました。これはもはや議論の余地は完全に無し。

東京  大阪   名古屋   横浜  ←横浜はガチガチの四位。三位でも五位でもない。

五位以下は、五位は異論なく神戸、六位福岡(京都は別格として)、七位が札幌以上で結論が
でたので終幕としましょう。横浜を無視のご意見は排除するしかないね。
川崎、広島、さいたま、仙台、千葉、北九州と続きます。もう一度真実を言っときます。

東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>神戸>京都>福岡>札幌>川崎>広島>さいたま>
仙台>千葉>北九州。以下の政令市は自分は認めたくないので無視とする。

よって、福岡は七位、仙台は十二位なのでスレのお題は誤り、誤記、愚論、暴論、無知、釣り
荒し、悪意、ゴミ意見として無視とする。ただ、発言の場を提供してもらったのね
正解をもう一度だけ。我国の五大都市は辞書、法律にもあるように以下で大決定!!!
東京  大阪  名古屋   横浜   神戸 ←この五都市以外は大都市を名乗る資格はない。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:19:28 ID:p8mJaUAeO
大田区wwwww町工場の集合体ですよね^^
岐阜以下www
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:28:52 ID:rNQNTvI1O
馬鹿の区民は、スレタイ読めない文盲なのは相変わらずだなW
首都圏スレでもないのに!このスレは横浜の東京都横浜区の勝ちで良いよW
もう、単独スレ立てるなよ東京頼りにしないと喧嘩出来ないんだからW
これじゃあ、名古屋にも東京頼りかい?首都圏だからねW
135中野区民:2008/09/06(土) 19:54:10 ID:4XxyFvxl0
>>134

だからさあ、みんなが何度も君をはじめとした田舎者に説明してるじゃない^^
都会か田舎かという議論で単独の町なんて語る意味がないんですよ^^
人や情報の集まる大都会とその周辺部の境目なんて存在しないんだからさ^^
スレタイが、どちらが大都市か、だったら単独で語るべきだし、
横浜のほうが人口が多くても私は大阪を支持しますけど^^
スレタイはどちらが都会か、ですからね^^
当然、横浜に答えは決まってます^^
これが横浜じゃなく狛江や武蔵野や三鷹でも同じことです^^
田舎者のあなたに理解できますか?^^
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:18:04 ID:rNQNTvI1O
>>135
文盲!だから、首都圏スレ立てろよ
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:22:38 ID:rNQNTvI1O
>>135
後、東京に住んでるんだけど?馬鹿の区民と一緒で田舎者なんだよW
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:07:38 ID:ZoWOBimT0
>>135
お前のクソ意見なんざ誰も同意してねーつーの!
同じ話の繰り返しばかりでしつけーんだよ!バカ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:07:49 ID:bo+wrOaF0
どうみても横浜だなぁ
だって、ビルの高さで勝ってるし
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:21:21 ID:mNiO6nrNO
>>139
> だって、ビルの高さで勝ってるし

つまり泉佐野は東京より都会ということですねw
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:24:42 ID:sW9T+FZS0
★★★ 大都会京都9 ★★★

387 :中野区民:2008/07/17(木) 17:07:50 ID:Pr7wj9tT0
ちなみに私はしばらくは来れませんので^^

>しばらく

447 :中野区民:2008/07/18(金) 10:49:31 ID:ru7kHr7C0
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:28:24 ID:sW9T+FZS0
577 :中野区民:2007/08/27(月) 23:33:26 ID:UikSUN+u0
おいおいw
お前こそだれだよww
俺、関西は煽るが名古屋スレにはレスしないぞww
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:31:25 ID:ZxRNg+HR0
>>139
じゃ、将来的に負けるワケだな。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:32:45 ID:sW9T+FZS0
大都市周辺の地方都市民のレスを集めてみた。

4 :中野区民:2008/06/19(木) 19:24:38 ID:IoVopM+e0
都会かどうかを考えるとき単体の都市だけを見るのは間違ってるというのは言うまでもないが、

57 :中野区民:2008/06/19(木) 21:40:54 ID:IoVopM+e0
単体の都市だけで見たって、都会か田舎かなんて測れないんだよ^^

82 :中野区民:2008/06/19(木) 22:08:41 ID:IoVopM+e0
だからさあ、都会か田舎かを考えるとき、
単体の都市だけしか見ないのは間違ってると何度も書いてるだろう?^^;
周辺も含めて考えないとね^^

98 :中野区民:2008/06/19(木) 22:26:03 ID:IoVopM+e0
君が言う単体都市同士の比較なんて、都会か田舎かを測る指標には成り得ないんだって^^

135 名前:中野区民 :2008/09/06(土) 19:54:10 ID:4XxyFvxl0
都会か田舎かという議論で単独の町なんて語る意味がないんですよ^^
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:38:02 ID:sW9T+FZS0
中野区民とかいうカッペの我田引水な都会の定義は、ここに壊滅した。

都会

「広辞苑 第六版」
人口が密集し、商工業が発達して多くの文化設備がある繁華な土地。都市。

146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:07:00 ID:1Tx+UdBCO
まぁ別に大阪>横浜でも何でもいいんだけどね。浜っこ的には自己満してるので外野がなんと言おうが関係ないね。ただ他県に行くと横浜出身というだけでオシャレと言われるのはまちがってる
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:13:39 ID:ZxRNg+HR0
ってゆうか、暴走族のイメージ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:16:50 ID:sW9T+FZS0
横浜は国際港都であり、何よりも神戸とともに日本を代表する港町で
あるというのが当然の見方であろう。「みなと横浜」こそが、横浜人が
営々と築き上げてきた横浜の本質。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:16:58 ID:IB+cToX10
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
http://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292
↑360万都市横浜と135万都市福岡市の違いをよーーーく見ろ
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:17:04 ID:1Tx+UdBCO
お笑いと食い倒れのイメージとオシャレな街と暴走族のイメージはどちらが都会かな?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:21:15 ID:ZxRNg+HR0
答え:どっちもどっち
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:23:21 ID:IB+cToX10
>>148
横浜は過去にしがみつくのは止めたほうがいいと思う

外貿易取扱貨物量(2005年)

名古屋港 1億2196万トン
横浜港     8019万トン
東京港     4651万トン
神戸港     4570万トン
大阪港     3564万トン
http://www.port-of-nagoya.jp/kouka/keizai0.html

153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:26:58 ID:1Tx+UdBCO
>>152
都合のいい数字をもってくるな。名古屋は大型客船停泊でんがや
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:30:26 ID:rNQNTvI1O
>>146
その割に、大阪や名古屋に対抗意識丸だしでスレ立てて、負けたら東京含めた首都圏を持ち出すホントに汚い都市が生来の都市。
どっちでも良いとか言いながら、他都市を貶める
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:31:12 ID:sW9T+FZS0
北都札幌・みちのく仙台・首都東京・みなと横浜・古都京都・商都大阪・
みなと神戸。

これらに対して、名古屋には「〜名古屋」というものがない。尾張名古屋
などはただの旧国名による所在を表すものでしかない。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:36:22 ID:IB+cToX10
名古屋から浜松までの出身者は
進取の精神に富んでる人が多いわね

源頼朝   豊臣秀吉
福島正則  前田利家
徳川家康  織田信長
加藤清正  イチロー
本田宗一郎(本田技研)
豊田喜一郎(トヨタ自動車)
盛田昭夫 (SONY)
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:36:23 ID:ZoWOBimT0
東京=国家拠点
ーーーーーーーー首都の壁ーーーーーーーー
大阪=重要拠点
名古屋=重要拠点
札幌、仙台、広島、福岡=地方拠点
京都、神戸=独自の都市圏を有する小拠点

ーーーーーーーー拠点の壁ーーーーーーーー
ーーーーーー超えられない壁ーーーーーーー

横浜、千葉、さいたま、川崎=拠点に寄生する単なる小判鮫
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:40:10 ID:IB+cToX10
149を見ての通り

横浜は都市として大宮や水戸、千葉と同じ半人前なんだから

大阪や名古屋に対抗するスレ立てるのは止めたほうがいいよ
159中野区民:2008/09/07(日) 00:31:44 ID:G/8GhsTf0
>>138

いや、俺の意見っていうか、こんなのは常識ですから^^
君たち田舎者が非常識なだけだよ^^
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:35:46 ID:GslXKRqH0
まあ、横浜もさいたまも千葉も同じようなもんでしょ
161中野区民:2008/09/07(日) 00:37:00 ID:G/8GhsTf0
>>158
都会田舎の比較で
単体の都市の成熟度の話題なんて無意味ですね^^
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:43:15 ID:WJMPfP9m0
              南斗の将
●牙一族●マミヤの村 ◎居城┌琵琶湖
●ユダ家●シュウ隠れ家●ゴッドランド┌┘
◎聖帝十字陵 ☆北斗道場 └─┘
─────┐●ジャギ ●カサンドラ●バットの孤児院
   ┌─┐ └┐ ◎サザンクロス
 ┌┘┌┘  └┐●奇跡の村
 └─┘ ┌──┘●ジャッカル●デビルリバース
修羅  ┌┘●ジード●リンの村 ┌
 の国 |◎ラオウ城 ┌────┘
     └────┘
大阪とその周辺の住環境は最高です。
電車乗ってるとレイプされて、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、京大のアメフトにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
堺で自殺しようとしたら殺され、
八尾の歩道橋で精神病患者に子供が投げられる、
プリキュアの笛を持ったおじさんに追いかけられて、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
資材置き場にはミイラ化した死体、
今日もマンションの屋上に変死体・・・
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:45:43 ID:ad6COyXb0
実際によくある会話。

「どこに住んでるの?」
「東京だよ」
「都会だねえ」
「東京といっても武蔵野市っていうところだけどね」
「あ、そうなの」
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:45:44 ID:TAb+/RRA0
中野区民が本当に都会人だとしたら
俺は都会人になんてなりたくない。田舎者のままでいい。
こんな厭味な性格になりたくない。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:49:21 ID:ad6COyXb0
>>164
それは杞憂であろう。
都会人が、都会は単体の都市ではないと執拗に食い下がることなどあり得ないので。
166中野区民:2008/09/07(日) 00:56:35 ID:G/8GhsTf0
>>163

まさに京都の田舎者らしいレスですね^^
私たちは都市の名前でなく駅の名前で住んでるところを紹介するのです^^
武蔵野市は狭いですから、例え武蔵境のほうが近くても、君のような田舎者相手に使うのは「吉祥寺」になります^^
武蔵野市は田舎の方にはあまり知られていませんが、吉祥寺は知名度がありますので^^

京都のような田舎の基準でものを語ると恥をかきますよ^^
また1つ都会の常識を知ることができてよかったですねえ^^
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:02:31 ID:ad6COyXb0
「東京といっても吉祥寺というところだよ。都内じゃないけどね」
「吉祥寺ってどう読むの?」

これが普通であろう。
168中野区民:2008/09/07(日) 01:09:40 ID:G/8GhsTf0
吉祥寺なんて中学生でも普通に読めますよ^^;

まあ、京都には妙な田舎文化があるので、素直になれないのかもしれませんが^^

しかし、京都の田舎者の割に、私たちの言う都内=23区ということをよく知っていますね^^
都会への憧れから、少し勉強したんですか?^^
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:18:36 ID:ad6COyXb0
普通に読めば「きっしょうじ」。
吉祥天(きっしょうてん)を祀るお寺に由来する地名か?
駅が出来てから町が形成されたのではないだろうから。
170中野区民:2008/09/07(日) 01:24:00 ID:G/8GhsTf0
>>169

いいえ^^
吉祥寺は、確か昔、水道橋あたりから移ってきたのですよ^^
そこらへんは自分で調べてくださいね^^
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:27:47 ID:ad6COyXb0
「きっしょうじ」という普通の読み方でないのならそれまでのこと。
ローカルなことなので、特に調べる必要性はなかろう。

172中野区民:2008/09/07(日) 01:32:59 ID:G/8GhsTf0
と、言いながらいいものを見つけました^^

田舎者憧れの吉祥寺の秘密がここに!!^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA

>>171
普通の読み方っていうのは、例えば関西の、「○○百貨店東京店の店を(みせ)と読む」ような田舎のルールですよね^^
田舎者の事情など、私たちの知ったことではありません^^
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:35:01 ID:ad6COyXb0
田舎者の事情などはこちらの知ったことではないので、吉祥寺が普通に
「きっしょうじ」でないのならどうでもいいことであろう。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:38:10 ID:CzBeNiYn0
横浜の人口が大阪を100万以上引き離してるって凄いな
大阪ってそんな人少なくなるほど衰退したのか
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:48:34 ID:ad6COyXb0
横浜・大阪というふうに、都会はやはり単体の都市で示されるのが普通ということを
改めて認識できた。
176中野区民:2008/09/07(日) 01:49:26 ID:G/8GhsTf0
>>173

君の「普通」はあくまでも田舎である京都の「普通」であり、
京都のご主人様である、お山の大将の大阪様にはわかってもらえても、東京では決して通用しない^^
まあ、京都みたいな田舎で育ってしまった運命を呪うしかないよね^^
177中野区民:2008/09/07(日) 01:52:13 ID:G/8GhsTf0
>>175

都会には京都のような盆地なんて存在しないからなあ^^
周りとの交流が少ない盆地の田舎者である君が頑なにそこにこだわるのもわかるけど^^
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:53:18 ID:ad6COyXb0
全国的に吉祥天は「きっしょうてん」と読むので、吉祥寺が「きっしょうじ」で
ないのなら、それはローカルな読み方ということになる。
179中野区民:2008/09/07(日) 01:54:41 ID:G/8GhsTf0
盆地の民が「全国」を語っても意味がないと思います^^
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:55:38 ID:wHF40jSt0
中野・杉並区というと、
どうしても見下してしまうんだよね。

同じ都民として。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:59:24 ID:OSap/oPF0
950 :名無しさん:2008/09/06(土) 03:34:01
今、大阪府が府民から徴収してる府税は1兆3985億円。
国が府民から徴収してる国税は5兆3629億円。
よく「国:地方の税源配分を6:4から4:6へ改めろ」という話が出てくるけど
大阪府は6:4どころか8:2でほとんど国に取られてる。
(大阪人に知っておいてほしいことは、名古屋人がよく「名古屋は、大阪みたいに
 交付金を受け取ることもなく、国に税金をとられるばかりで損してる」と言う話 が
 真っ赤な嘘であるという事実。大阪府は毎年5兆3600億円もの国税を収めてる
 のに対し、大阪府とほぼ同じ総生産を持つ愛知県は国に対して3兆1400億円の
 税金しか収めていない。もしも大阪が愛知県程度まで引き下げられたら2兆円
 以上の増収になって赤字の府債は一気に解消する)
仮に分権と税源移譲が行われて国:地方が4:6に改められると
大阪府には忽ち2兆6000億円ほどの税収が増え、国からの補助金を差し引いても
9000億円以上の増収になる。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1161535123/
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:00:33 ID:ad6COyXb0
吉祥寺の読み方がローカルなものであることが悔しいのだろうか?
183中野区民:2008/09/07(日) 02:16:34 ID:G/8GhsTf0
だから、何度も吉祥寺と読むのが常識だと書いているだろうに^^;
吉祥天??
相変わらず、京都や大阪などの関西の田舎者は、
宗教や伝記関係の話や昔話などで現実逃避をする癖があるようですね^^
どうりで町も成長しないはずです^^
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:35:57 ID:oVuAxmirO
>>183他人に対して劣等感を持ってるから、
都会人ぶって自分の存在を必死にアピールしてるんだよね?

でもそればっかり言う奴は大抵、
文化活動やファッションに疎い。

唯一の誇りが「オレは都民」という
自慢でも何でもないこと。
185中野区民:2008/09/07(日) 03:40:25 ID:G/8GhsTf0
確かに都民であるということなんて誇りにも自慢にも何にもならないよね^^

わざわざそんな当たり前のことを書く田舎者の考えが理解できません^^

しかも携帯で^^
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:40:40 ID:OoI4/3OOO
>>185
おはよう!馬鹿の区民
上京した田舎者のコンプレックスで、都民ぶって他の都市貶しても君のコンプレックスをさらけ出してるだけだよW
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:55:04 ID:wHF40jSt0
>>186
>>おはよう!馬鹿の区民
>>上京した田舎者のコンプレックスで、都民ぶって他の都市貶しても君のコンプレックスをさらけ出してるだけだよW

確かに。

「中野区民」って名乗ってるのが笑える 。

ショボイ区なのに。


188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:00:45 ID:XgmlbeAW0
なんだ…ここに書き込むバカこんなに多いのかと思ったが
よかったわ。非大阪人のレスだらけだな
レスの多さがコンプレックスってところか
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:31:18 ID:a/A0Ni230
「田舎」という言葉に過剰な反応を示しているのは他ならぬ中野区民自身。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:40:32 ID:jCOqN0xR0
中野区民がくると盛り上がるな
楽しい
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:53:51 ID:a/A0Ni230
中野区民は叩かれることに快感を覚えるマゾヒスト。叩いてやれば必死になって
虚しい応戦をしてくるから楽しい。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:28:20 ID:jCOqN0xR0
中野区民がくると黙っていられないんだな
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:40:55 ID:a/A0Ni230
>>192
自己紹介ご苦労、マゾッぺ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:09:59 ID:1ecjI3ZCO
通勤電車でも単行や二両編成が走る大阪市内
特急でも二両編成が走る大阪市内
3路線の地下鉄で総て四両編成が走る大阪市内
ディーゼルや旧世代の吊りかけ電車が走る大阪市内
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:56:04 ID:0hsg1DVN0
横浜は物量は凄いけど見方によっちゃ川崎より田舎だからな。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:34:58 ID:CzBeNiYn0
>>181
大阪は名古屋より田舎ってことか
悲惨すぎるw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:43:45 ID:v7YgIMfa0
どういう解釈だか・・・・・・・
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:59:35 ID:TB86zrX60
両方住んだ事あるけど、比べ物にならない。
横浜は所詮ベッドタウン。民家が続くだけ。
都会度で争うなら、福岡・札幌クラス
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:24:21 ID:f3EIEv6T0
>>194

 ↑必死になって捏造コピペ張る、クズ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:24:50 ID:OoI4/3OOO
昨日の流れからだと、
首都は神奈川県だよ(笑)
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:26:31 ID:CzBeNiYn0
じゃあ横浜のほうが都会だな
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:45:45 ID:OoI4/3OOO
うん(笑)神奈川県が首都で横浜が都会で良いから、もう、大阪VSスレ立てるなよW結局、東京や首都圏に泣いて縋り付くから哀れで。横浜の勝ちで良いからさW
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:12:37 ID:B1tn9M6k0
2035年 将来人口予想
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2007/yoshi/yoshi.html

 全国 1億1067万人

 1位 東京都1269万6000人
 2位 神奈川 852万5000人 16位 長野県 177万0000人 30位 山口県 110万3000人 44位 徳島県 62万2000人
 3位 大阪府 737万8000人 17位 岐阜県 176万1000人 31位 青森県 105万1000人 45位 高知県 59万6000人
 4位 愛知県 699万1000人 18位 栃木県 174万4000人 32位 岩手県 104万0000人 46位 島根県 55万4000人
 5位 埼玉県 625万8000人 19位 群馬県 169万9000人 33位 大分県  97万1000人 47位 鳥取県 49万0000人
 6位 千葉県 549万8000人 20位 岡山県 167万7000人 34位 石川県  96万0000人
 7位 兵庫県 479万9000人 21位 福島県 164万9000人 35位 山形県  92万5000人
 8位 福岡県 444万0000人 22位 三重県 160万0000人 36位 宮崎県  91万2000人
 9位 北海道 441万3000人 23位 熊本県 151万1000人 37位 富山県  88万0000人
10位 静岡県 324万2000人 24位 沖縄県 142万2000人 38位 香川県  80万2000人
11位 茨城県 245万1000人 25位 鹿児島 138万9000人 39位 秋田県  78万3000人
12位 広島県 239万3000人 26位 滋賀県 134万1000人 40位 山梨県  73万9000人
13位 京都府 227万4000人 27位 愛媛県 112万7000人 41位 和歌山  73万8000人
14位 宮城県 198万2000人 28位 長崎県 111万7000人 42位 佐賀県  71万2000人
15位 新潟県 187万5000人 29位 奈良県 110万4000人 43位 福井県  67万6000人



大阪の衰退が激しい 現在より約146万人も減る 平均30〜50減少なのに
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:16:52 ID:MOsf+6aJ0
県民の戯言はおもしろい。府民の暇つぶしに最適。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:27:51 ID:tlJ9xG+xO
>>203
数十年後のことを勝手に妄想しただけのものを持ち出して衰退と言われてもね
例えばバブル景気に浮かれていた頃いったいどれだけの人が数年後において日本の世界的地位が大きく下がっていることを予想していただろうか?数年後のことも分からないのに数十年後のことを予想できると思ってるの?
あと余談だがその数十年後の妄想人口においても人口密度で神奈川は大阪を抜けないんだなw
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:44:51 ID:P/Pfphxu0
数十年後といったら、日本の人口自体が大きく減少するんじゃない?
何かのTVでは、200年後には人口がゼロになるんだとwwww
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:49:39 ID:B1tn9M6k0
少子化はいいことだ
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:16:31 ID:IDkGHgM9O
ベッドがギシギシとうるさいな
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:54 ID:P/Pfphxu0
安物のベッドだからね。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:00:19 ID:kffOh5lR0
しょぼい横浜
大阪も横浜も全て見て回った結果がこれだ

大阪市 VS 横浜市

○梅田 VS 横浜×
○中ノ島&淀屋橋 VS 桜木町&みなとみらい×
○新大阪 VS 新横浜×
○難波 VS 元町中華街×
○本町 VS 関内&伊勢佐木×
○心斎橋 VS 上大岡×
○天王寺 VS 大船×
○京橋 VS 東神奈川×
○十三 VS 菊名×
○肥後橋 VS 戸塚×
○天満橋 VS 東戸塚×
○北浜 VS 鶴見×
○上本町 VS たまプラーザ×
○弁天町 VS 金沢八景×
○中津 VS 保土ヶ谷×
○野田 VS 港南台&洋光台×
○福島 VS センター南&北×
○鶴橋 VS 長津田×
○新今宮 VS 日吉×
○東三国 VS 綱島×
○森ノ宮 VS 二俣川×

○大阪市 21 - 0 横浜市×
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:06:01 ID:lJnWp+rr0
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:08:52 ID:HYiNOL5K0
しょーもないことすんな!

当然、横浜が都会に決まってるじゃん!

大阪なんか日本一下劣都市!(大阪以外の都道府県の方が余裕でマシ!)

近いうちに夕張の二の舞になるんだから!

大阪には猿しか住んでいないし!

大 阪 人 は 人 間 じ ゃ ね え !

理性なし!すぐキレる!自分のことしか考えることしかできない!



213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:26:47 ID:tlJ9xG+xO
>>212
> 近いうちに夕張の二の舞になるんだから!

横浜のことですねwわかります
〇実質公債費比率(25%が危険ライン)
【横浜市】26.2
【大阪市】17.5


> 理性なし!すぐキレる!自分のことしか考えることしかできない!

あなたを始めとする横浜人のことですね。わかります
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:36:11 ID:E1Bvd//40
>>212
お前、もうすでにキレてるよな・・・・・・・・・
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:38:08 ID:IwviZW9h0
【日本終了】 大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220883663/
【日本終了】 大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220883663/
【日本終了】 大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220883663/
【日本終了】 大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220883663/
【日本終了】 大阪人が日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1。信じられないレベルの毒性。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220883663/
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:57:27 ID:0PqCvR6N0
>>215
そんなに怖いなら、米を食わなきゃいいだけの話。
217世田谷区民:2008/09/09(火) 05:00:50 ID:KgkErdbcO
横浜の方が都市的に洗練されてるしセンスあるし都会的
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:12:40 ID:GJBEc6mP0
梅田って横浜どころか大宮か千葉と同レベルじゃね?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:04:14 ID:U9HcpaEI0
>>217-218
一度大阪に来い。話はそれからだ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:18:58 ID:GJBEc6mP0
>>219行った事あるよ。スッカラカンのビル群に小便臭い街。
大阪駅では案の定浮浪者が異臭を漂わしていた。
唯一東京資本であるヨドバシだけ目立ってたな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:38:35 ID:U9HcpaEI0
>>220
http://wing2.jp/~hirokicity/tyoukousou_bunpu/osaka_img/umeda_nakanosima_tenma_img_01.htm

この画像を見てもスッカラカンって言いたいのですか?
横浜ご自慢の295m級のランドマークビルが無いからさぞご不満でしょうに。

浮浪者の件は否定は出来ないが大阪梅田中之島界隈はもっと発展していくので楽しみにしていてくださいね^^

222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:42:47 ID:GJBEc6mP0
>>221やっぱり大阪は洗練されてないし田舎っぽいね。ただただ下品で、
浮浪者が住み着くのも納得。これじゃあ大宮や千葉以下。横浜に挑むのは30年は早い。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:50:34 ID:+qOdTzxxO
煽ってるつもりなんだろうけど馬鹿を晒しているだけだという悲劇
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:55:18 ID:U9HcpaEI0
>>222
じゃあ洗練された大宮や千葉、横浜の画像を見せてよ。
これほどビルが固まって乱立してりゃあ下品に見えるのも仕方ないと思うけどな。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:50:11 ID:vPu6yPg6O
だいたい梅田によく行くが浮浪者なんて見かけたことないぞ
小便臭い所も知らないなぁ。どの辺りが小便臭いのかkwsk教えていただけないかな>>220
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:02:41 ID:qGbu9YIa0
>>221
しょぼ〜W
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:44:12 ID:H5Mdg+6J0
◆トヨタ自動車・東京・名古屋批判の某女帝、実はオヤジだった(2年前に痛恨のミスをしていた)

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]

ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:04:29 ID:tYgQKa1V0
ジオラマで見る東京シリーズ その1

皇居周辺
http://www.uploda.org/uporg1660991.jpg
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:18:10 ID:tYgQKa1V0
ジオラマで見る日本シリーズ その2

神戸三宮
http://www2.uploda.org/uporg1660998.jpg
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:53:04 ID:umdhPU1xO
大阪>>>横浜>>名古屋で異論ないが、大阪って笑えるな!

学力テスト順位は、47都道府県中44位、事故米ばらまきまくるは、最悪だな大阪!


この民度の低さ何とかしろよ!
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:48:18 ID:U9HcpaEI0
>>230
ここは都会度を決めるスレだからそんな学力のこと言って話から逃れようとするな。
で、大阪>>>横浜>>名古屋 でいいんだな?もう二度とこんなスレ立てるな。
アホらしい・・・
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:22:35 ID:umdhPU1xO
>>231
名古屋に言ってくれ!
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:01:00 ID:ilbcwGys0
日本3大都市と言えば?
http://sentaku.org/seikei/1000003349/
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:08:06 ID:mp4G7dgm0
>>133
空港持っていない岐阜の田舎っぺに言われる筋合い無い。
選挙で野田聖子に票入れるDQN岐阜県民。
>>155
ドケチ名古屋、ブス名古屋
>>156
川崎は京浜工業地帯ですが何か?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:09:59 ID:mp4G7dgm0
>>133
大田区には田園調布があるが何か?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:51:01 ID:A4y8xUT40
東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。

大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←総合ランク
横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産
大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌      ←市内小売額
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←地価総額
大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
大阪 名古屋 神戸 京都 横浜      ←大企業の立地数
大阪 名古屋 神戸 横浜 京都      ←華やかさ、外観
大阪 神戸 横浜 名古屋 千葉      ←高層ビルの数(意外と重要)
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←市民一人当たり所得
大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数

判明したこと、大阪・名古屋・横浜が全指標でランクイン。よって東京を入れて
我が国の四大都市は決定しました。これはもはや議論の余地は完全に無し。

東京  大阪   名古屋   横浜  ←横浜はガチガチの四位。三位でも五位でもない。

五位以下は、五位は異論なく神戸、六位福岡(京都は別格として)、七位が札幌以上で結論が
でたので終幕としましょう。横浜を無視のご意見は排除するしかないね。
川崎、広島、さいたま、仙台、千葉、北九州と続きます。もう一度真実を言っときます。

東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>神戸>京都>福岡>札幌>川崎>広島>さいたま>
仙台>千葉>北九州。以下の政令市は自分は認めたくないので無視とする。

よって、福岡は七位、仙台は十二位なのでスレのお題は誤り、誤記、愚論、暴論、無知、釣り
荒し、悪意、ゴミ意見として無視とする。ただ、発言の場を提供してもらったのね
正解をもう一度だけ。我国の五大都市は辞書、法律にもあるように以下で大決定!!!
東京  大阪  名古屋   横浜   神戸 ←この五都市以外は大都市を名乗る資格はない。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:22:33 ID:xstTX+rx0
法的根拠を有する五大都市は、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市を
五大都市と定めた「五大都市行政監督特例」以降存在しない。五大都市だけでは
なく、法的根拠を有する「〜大都市」自体が、これ以降は存在していない。

なお、現在では上記五大都市に東京区部を加えた六大都市が市街地価格といった
都会関連の事柄として使われている。「五大都市行政監督特例」の前にあった
「六大都市行政監督特例」には東京市が入っていたが、東京市の廃止によって
外された。だから、上記五大都市に東京区部(かつての東京市とほぼ同域)が加わった
ことで、「六大都市行政監督特例」に定められた六大都市が復活したといえる。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:36:46 ID:xstTX+rx0
大都市について云々するのならば、三市特例から指定都市に至る大都市制度の
流れを踏まえないと無意味だ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:37:17 ID:34BrMJfC0
神戸市兵庫区で生まれ、大阪、横浜、東京、宇都宮で暮らした。
正直に言おう。
住みやすさでは神戸と横浜はダントツ。
都会度では東京と大阪。
でも旅心をくすぐるのは横浜、東京、神戸。
大阪は食べ物もおいしいし、元気な街だけど、何か東京の二番煎じみたい。
「大阪にあるものは東京にたいていあるし」みたいな感じはある。
比べて横浜と神戸はホント田舎。
でも何か行って見たいなぁと思うから不思議。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:40:12 ID:nN9hxBBN0
大阪よりも横浜の方が住んでる人が垢抜けてる。
大阪は『どこにでもサンダル履で行ける町』
横浜は『どこにでもジーパン姿で行ける町』
両方住んだ結果こんな感想。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:44:47 ID:xstTX+rx0
大都市を田舎ということ自体が誤っている。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:56:33 ID:oKY640qs0
神奈川県と大阪府で比較しても実に対照的だよな。
若いうちにエネルギッシュな人生を過ごすなら神奈川。
ある程度歳をとってまったり余生を送るなら大阪かな。
朝日と夕日、どちらが綺麗?みたいな不毛な比較論争だなこのスレ。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:01:03 ID:WlXAVbYN0
「どちらがベッドタウン」にした方がわかりやすい。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:02:38 ID:klKAeZ220
こんなスレあったんだ
私は横浜市民だけど都会で比べたら大阪どころか
名古屋にも勝ってないと思う
やはり「横浜」と言う地名のイメージの良さで得してる部分が大きいかな
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:05:01 ID:42e9z/RL0
イメージがいいところは経済で言えばそこまで凄くないね

横浜、神戸、札幌etc
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:06:29 ID:+ZHnNBPn0
横浜は起伏がもっと少なければいいな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:08:17 ID:/+j2I6+D0
横浜は坂が多すぎて、年配者は住むのに大変。公教育も全国で最悪
住みたくない街だ。イメージだけ住むと損。鎌倉に住んでご覧。
スーパーは数少なく競争になっていない。春夏は観光客で汚れる、うるさい。
で、地元で買い物をしない。しっかり、別なところで買ってくる。
248中野区民:2008/09/10(水) 00:19:57 ID:xMhxvHZb0
>>241
いいえ^^
そこが田舎者のセンスなんですよねえ^^
札幌も福岡も「田舎」だよ^^
ちょっと考えればわかると思うけどなあ^^
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:20:56 ID:97gWB0Az0
常識的に考えて大阪だろw
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:22:47 ID:WlXAVbYN0
>>248
県カッペ中野か。おまえは単体で馬鹿だ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:24:25 ID:/POKn1IX0
お国自慢板では著しくスレ違いになるけど
両者の際立った違いは住民意識。

横浜は一日住めばハマっ子みたいな開放感というか懐の広さがある。
元々寒村で代々の住民が極度の比率で少ないのもあるし
港町の気質からか余所者に対して警戒感が無く溶け込みやすい。

対して大阪は都市の伝統が長く代々のナニワっ子も多い。
実際には日本各地からの定住者が多いにも関わらず
「寄せ集めの東京と違って大阪は大阪の人間だけで作ったマチ」と吹聴したりする。
人権問題の影が影響してか見知らぬ人への壁があり溶け込みにくさがある。
大阪は何年住んでも余所者扱いされかねない閉鎖性を感じる。

札幌・博多はそれぞれ地域全体の求心地であり出張族や赴任族も多い。
人の交わりが多く開放的な印象がある。
対して大阪は同様の事情を抱えているのにどこか壁を感じる。
程度の差があるが名古屋も大阪と似ている。
町全体に堅苦しさがない横浜と、ここが対照的じゃないかなあ。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:26:12 ID:KS7oGHWmO
つーか地方は都会に敵わないんだからこの板全部痛々しくてしょうがないwww必死に褒めたたえてる地方民乙www
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:28:18 ID:WlXAVbYN0
>>252
おカッペケータイ君、ご苦労。下がってよろしい。
254中野区民:2008/09/10(水) 00:31:10 ID:xMhxvHZb0
>>249

ふつうに横浜だよ^^
ちょっと考えれば誰でもわかるでしょ、こんなの^^
それと、田舎の常識≠東京の常識ということもぜひ覚えておいてほしいかな^^
京都みたいな盆地の民なんかは常識を語る資格すらないよね、ID:WlXAVbYN0君^^
何の価値もない「府」なんかにこだわってるから、いろんなところからおいていかれちゃったんだねえ^^;
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:33:15 ID:WlXAVbYN0
単体で馬鹿の県カッペ中野の東京依存症は治らないね。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:36:06 ID:97gWB0Az0
>254

そうかあ?高層ビル群とか大阪の方が大きく感じるがな
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:37:43 ID:WlXAVbYN0
県カッペ中野が「府」に反応するのは県カッペだから仕方がないのかな。
258中野区民:2008/09/10(水) 00:41:05 ID:xMhxvHZb0
日本の盆地って田舎にしかないよね^^

夏は暑く冬は寒い^^

いくら虚勢をはっても自然の前ではむなしいね、京カッペ君^^
259中野区民:2008/09/10(水) 00:44:13 ID:xMhxvHZb0
高層ビル群など都会田舎に特に関係ありませんので^^

京都あたりの田舎の方は、規制されてることもあり、そういう新しい時代の文明に対しての憧れがあるそうです^^
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:46:18 ID:KS7oGHWmO
中野区民頑張れd(^^)
同志だよwww
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:47:05 ID:WlXAVbYN0
県カッペ中野の常識は県カッペの常識だから、府民にも都民にも関係ないね。
「都会は単体の都市じゃない」と幾ら虚勢を張ってもボコボコにされるのがオチ。
夏は暑く、冬は寒い。これが自然の摂理だね。県カッペ中野は日本の四季にも
疎いようだ。あ、県カッペ中野を日本人と思うこと自体が誤りだったか。
262中野区民:2008/09/10(水) 00:47:10 ID:xMhxvHZb0
眠いので寝ます^^
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:52:32 ID:WlXAVbYN0
日本人であることが疑われたからといって寝るなよ、県カッペ中野。
264_:2008/09/10(水) 01:18:36 ID:cWpCzQZR0
世界の大学ランキング 
(英米中の調査機関すべてが世界30位以内に選んだ大学のみ)

総合
順位   米調査   英調査  中調査

*1位    *1位    *1位    *1位   ハーバード大学(米)
*2位    *6位    *2位    *4位   ケンブリッジ大学(英)  
*3位    *3位    *2位    11位   イエール大学(米)   
*4位    *4位    *7位    *6位   カリフォルニア工科大学(米)
*5位    *8位    *2位    10位   オックスフォード大学(英)
*6位    *7位    10位    *5位   マサチューセッツ工科大学(米)
*7位    *2位    19位    *2位   スタンフォード大学(米)
*8位    10位    11位    *7位   コロンビア大学(米)
*9位    15位    *6位    *8位   プリンストン大学(米)
10位    *5位    22位    *3位   カリフォルニア大学バークレー校(米)
11位    20位    *7位    *9位   シカゴ大学(米)
12位    13位    14位    15位   ペンシルベニア大学(米)
13位    17位    *5位    27位   インペリアル・カレッジ・ロンドン(英)
14位    19位    20位    12位   コーネル大学(米)
15位    16位    17位    19位   東京大学
16位    25位    *9位    22位   ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英)
17位    24位    15位    20位   ジョンズ・ホプキンス大学(米)
18位    29位    25位    23位   京都大学

米国・Newsweek
http://www.geocities.jp/worldtheride/newsweek.html
英国・THES QS World University Rankings
http://www.topmba.com/fileadmin/pdfs/2007_Top_200_Compact.pdf
中国・Academic Ranking of World Universities
http://en.wikipedia.org/wiki/Academic_Ranking_of_World_Universities
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:51:35 ID:XmygXkeWO
横浜市には世界最大のベッドタウンという称号があります
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:57:55 ID:AjYPbC3kO
横浜田舎すぎた。
京阪神大都市圏はでかすぎ!!
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:36:59 ID:Ct9gvN1n0
都会がどっちかって、そんなもん大阪に決まってる。
都会の中でも大都会と呼ばれるのは東京大阪のみ。

横浜は神戸と並んでまさに粋な都会。
東京大阪に住むのもいいが、個人的には横浜神戸だね。今は神戸に住んでる。
他で都会というのは名古屋や京都あたりか。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:31:30 ID:p7Ovyc6wO
京都・大阪・神戸を始めとする近畿圏は、
言わばヨーロッパみたいな感じでそれぞれ違った文化や歴史を持った国の集合体なんだな。

対して関東は、
アメリカみたいにもう全部ひっくるめて一つのデカい国って感じになっちゃってんだよ。

つまりだ、
横浜もさいたまも千葉も、
そんなでっかいアメリカの中の一つの地方都市に過ぎないわけよ。
都心5区を除いてすべて地方都市。

近畿圏はヨーロッパのような集合体なので、
大阪府の首都はロンドン、京都府の首都はパリ、兵庫県の首都はミラノ、
というふうにそれぞれが別の国の首都を張ってる感じなんだな。
で、その集合体が近畿圏であると。

あくまで例え話だから細かいとこ突っ込まれても困るんだけど、
まぁ大方そんな感じだと思うよ本当に。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:33:23 ID:p7Ovyc6wO
ちなみにローマじゃなくてミラノにしてるのもわざとね。
神戸はローマよりミラノのほうがしっくり来るから。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:39:30 ID:JQ45dnb40
>>269
奈良=ブタペスト
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:41:39 ID:3JNR+8lG0
ブダ ね
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:43:51 ID:p7Ovyc6wO
奈良をローマにしようかとも思ったけど
兵庫県と奈良県が同じ国みたいになっちゃうのでやめときました
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:45:52 ID:3JNR+8lG0
奈良=アテネ?


古都な感じから・・・・・・・・
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:01:23 ID:6aS1hT0tO
横浜市って田舎じゃないの?
西側は畑とか林ばかりだよ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:25:18 ID:szG3IvJL0
京都を囲む会、東京都を囲む会はどちらも通称を「都会」というのでおじゃりまする。
よって、大阪も横浜も都会のメンバーなのでありまするですますどす。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:07:43 ID:KUTFWiCK0
大阪が横浜に勝るもの

犯罪の多さ

http://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/files/2008kenbunpu.pdf#search='犯罪率 都道府県'

5月まで大阪府内に住んでいたが、犯罪の多さは統計以上に多く感じたな。

横浜では実際に犯罪とは無縁(遭遇したことがない)だった。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:10:04 ID:cQty6IjkO
>>276
大阪「府」と横浜「市」を比較する馬鹿
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:44:19 ID:fT5H/AxI0
正直、大阪で犯罪を見かけたことない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:50:07 ID:iGzMkm4f0
>>1
町の中心部のオフィスで働いている人が200万人とか300万人以上とかは都会
工場じゃないぞ オフィス

千代田区
昼間人口約85万人→夜間人口約4万人
中央区
昼間人口約64万人→夜間人口約9万人
港区
昼間人口約91万人→夜間人口約18万人
新宿区
昼間人口約77万人→夜間人口約30万人
渋谷区
昼間人口約54万人→夜間人口約19万人
大阪市中央区
昼間人口約50万人→夜間人口約6万人
大阪市北区
昼間人口約41万人→夜間人口約9万人

繁華街比べてみな鹿児島市の中心部と横浜中心部
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:48:28 ID:k0Pw+YmE0
>>279
比べたけど横浜のほうがデカイ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:11:14 ID:iGzMkm4f0

そんなのはどうでもいいんだ
町の中心部のオフィスで働いている人が200万人以下は問題外
オフィスだぜオフィス

横浜駅周辺で繁華街と言えばジョイナスから東急ハンズ辺りまでしかないよな
モアーズの付近は微妙だな
つーか繁華街が小さすぎる
熊本の上通り、下通りとか行ってみな川崎の中心部の30倍とか40倍とかの規模
繁華街ね

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=59506&st=writer_id&sw=aeroplaza&start_range=22520&end_range=59508

一番下の画像見てみな
こんな都市が都会とか言っているだもん
横浜の奴は意識過剰なんじゃねーの
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:15:48 ID:PnOg59W90
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:05:22 ID:DOoZP+PiO
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:28:47 ID:KOegAng+0
>>282
横浜かと思ったら全部新宿じゃないw

>>283
吹田>新宿なんて思ってるとやばいよw
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:22:21 ID:ONJcGe2N0
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:10:26 ID:4ACrtL2G0
>>268
東京も横浜も東北・北関東人の百姓文化で成り立ってる。
神奈川の方言も語尾に「〜だべ」ってつけるのが定番。東北、北関東の
方言となんら変わらない。
長い歴史の中で洗練されてきた近畿文化圏から見れば関東の文化は野暮に
映るのは当然。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:53:56 ID:DOoZP+PiO
>>286

関東平野は朝鮮人が開拓した。地名に名残が残ってる。
高麗川、狛江、駒沢、新座、白木、本八幡、祖師谷、相模など。
東北と結びついたのは鉄道が開通してから。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:58:14 ID:1//fkYfo0
関東・東北の地方区分は無意味。両地方は元来同一文化・言語圏。
関東人が東北人を憎むのは近親憎悪。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:02 ID:DOoZP+PiO
福島から言葉が全然違う。
関東は朝鮮由来文化圏。馬に乗り、家父長制。坂東武士は渡来人の子孫。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:10:43 ID:1//fkYfo0
坂東武者は関東・東北が同一地方だった時代に形成された土着半農集団で、
武者といっても田舎の暴力団みたいなもの。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:17:39 ID:DOoZP+PiO
だから、武蔵の国と陸奥の国は違う国だから。陸奥の中心は多賀城の仙台。東京から300キロ以上距離ある。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:39:38 ID:1//fkYfo0
東関東方言は東北方言と同種。西関東も元来そうだったが、京都・大阪の言葉の
影響を強く受けたため、例えば東京や神奈川などでは元来の関東・東北方言に欠落
していた敬語が発達した。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:59:19 ID:c7ImJF3E0
>>282
新宿駅東口だっけ?そのあたりの雰囲気は
阪急の十三を思い出すなw
十三より悪趣味だけど。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:35:52 ID:eU6/To6TO
>>282の画像は東京の恥部っていう意味合いで晒してんじゃないの?
どう考えても下品で猥雑で混沌としたアジアの汚い市街地って感じに見えるけど。
誉めるところが見つからないもの。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:43:19 ID:2nqF5GWAO
>>294
同意w
新宿のサザンテラスやタイムズスクウェアの辺を出すだろ。普通www
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:22:37 ID:1CkYkF3y0
>>295
って言うかどっからどう見ても新宿駅前なんだけどw
これだから新宿に行ったことのないハマっ屁は困るわ〜
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:44:14 ID:AKRc5qlq0
神奈川区HPの歴史年表には、なぜか1266年以前の事が記されていない。
神奈川県HPの歴史サイトには、758年に新羅郡が置かれた歴史的事実が記されていない。
神奈川区の歴史には、「神奈河」「狩野川」「かの川」「かな川」が古文書にあると記されている。
ほか、「神名川」「上無川」「寒川」など、「かの」「かな」の呼び名が幾つもあるということは、これらが本来の名の音写であるってことを意味している。
そうまでして忌避する必要がある文字は歴史的に観て「韓」以外に考えられず、 「神奈川」の語源が「韓川」であるということは、思想信条先入観を持たずとも、容易にたどり着く合理的な結論である。
朝鮮関連の史実を隠蔽しようとする神奈川県や横浜市の姿勢に嫌なものを感じた。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:57:08 ID:vgQa7JEI0
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:50:59 ID:AHZYSWD00
普通に横浜だ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:42:17 ID:P0zOH/oM0
【地域経済】みなとみらい21の11-2街区 横浜市、売却見送り 採算見込めず[08/09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221204025/l50
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:15:24 ID:m1dn3FOiO
>>300
いみわかると思うが、横浜市が申請企業を断ったんだよ!

2件も。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:22:19 ID:agao7a2g0
>>12
東京の画像貼っちゃってw

大阪には2両編成以上の電車は走ってないよ
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:40:10 ID:vUHHpZnR0
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:09:49 ID:WhirpEI20
http://osaka.cool.ne.jp/takurip/index.html

大阪はやはり別格だな。堺とか西宮のような郊外にも高層ビルがガンガン
立ってる。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:24:17 ID:WhirpEI20
>>76
そもそも東京が田舎。横浜とか論外。
ロンドンやローマの住人が東京人を田舎者だと思ってるように大阪人も
同じこと思ってる。
人口が多いだけで都会ならボンベイや重慶に住んでる人は世界一の都会人
になる。
都会は一日にしてならずだよ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:26:00 ID:QOQPc9FP0
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/5/b5a983aa.JPG

この画像酷いなw皇居の周りくらい高さ規制しろよww
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:16:07 ID:agao7a2g0
「東京」なんてほとんど差別用語だわな

大阪の部落地帯芦原橋って、早い話が「東日本人部落」

もともと畿内の部落民とは土着の蝦夷のこと。
畿内各地にある部落を探訪すれば東北弁や関東弁が普通にしゃべられている。

横浜ってwwwwwwww

東日本やん、そんなところと比べるなよ、、アホ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:16:51 ID:ez6WaQyS0
>>304
西宮なんかに高層ビルなんか建つか
所詮あんな所マンションだろwww
オフィスの需要なんかねーーーよ
西宮北口は繁華街が小さすぎの所に人がうじゃうじゃいるだけ
阪神西宮は元々西宮の中心だったと思うが今は人少なすぎゴーストタウン
JR甲子園口寂れた商店街

南海堺マジ人少なすぎ
堺東は堺の中心の割りに立川の30分の1くらいしか人いない
繁華街もアーケードのみ 小さすぎ
鳳はアーケードだけ長いだけで人いない
堺はこれからどんどん繁華街から人が消えていくだろ
南海堺駅→宿院→阪神高速の間はマジ寂しいほど人いない
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:15:26 ID:uUd1g7zW0
>>305
都市的地域・都市圏人口だと東京は世界で断トツ1位だよ。

重慶は実は市域の人口は300万人程度しかいない。他は超広大な農村地区で重慶の人口密度は青森より全然低い。だいたい重慶は台湾の数倍広い。世界最大都市は東京。

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:58 ID:uUd1g7zW0
ロンドンの公式発表

only New York and Tokyo are comparable with London.
(ロンドンと比較できるのはニューヨークと東京だけ。)
http://www.london.gov.uk/gla/publications/econ-dev/csr-2007-report.pdf

London is a great city. It ranks as a one of the three genuine "world cities" with New York and Tokyo.
(ロンドンは偉大な都市だ。ロンドンをニューヨークと東京と共に3つの本物の世界都市として格付けする。)
http://www.london.gov.uk/mayor/strategies/sds/pdf/sdspart1.pdf


ロンドンは公式に世界3大都市をロンドン・NY・東京としている。

311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:23:55 ID:uUd1g7zW0
東京首都圏 2025年も世界最大

【ニューヨーク=時事】国連が26日発表した世界の都市人口の推移に関する報告書によると、東京都に近郊の横浜市など87都市を加えた東京首都圏は2025年時点でも世界最大の都市部の地位を維持することが分かった。
都市人口は拡大を続け、アジアとアフリカを中心に8都市圏が同年までに人口1000万人以上の「メガシティ」の仲間入りを果たす見通しだ。

報告書によれば、東京首都圏は07年時点で、世界第2位のニューヨーク大都市圏の1900万人を大幅に上回る3570万人の人口を擁している。
25年になっても3640万人と世界第1位の地位は変わらない。

都市的地域
世界第1位 東京圏      3570万人
世界第2位 ニューヨーク圏  1900万人  

東京は世界が公式に認めた世界最大都市
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:26:21 ID:uUd1g7zW0
世界トップ500の大企業 (フォーチュン調査)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/

   大企業数   総売上高     都市

*1位  47社   1兆8586億ドル   東京
*2位  25社   1兆4199億ドル   パリ  
*3位  22社   1兆1837億ドル   ロンドン 
*4位  21社      9437億ドル   北京  
*5位  20社   1兆1664億ドル   ニューヨーク
*6位  13社      5769億ドル   ソウル 

------------ソウルより大企業本社が少ない田舎-----------------

*7位  *9社      2293億ドル   トロント 
*8位  *8社      3579億ドル   マドリード  
*9位  *7社      4558億ドル   ミュンヘン 
*9位  *7社      3546億ドル   チューリッヒ
*9位  *7社      2672億ドル   大阪
12位  *6社      3440億ドル   ヒューストン
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:59:53 ID:aGj17x3J0
>>308
堺は大阪に近く、西宮は大阪、神戸、尼崎に近いからね。そこまで繁華街が発展しにくいでしょう。

東京の立川は新宿から遠すぎるって言うのがあるんでしょうね。
東京まで通勤してる人でも休日は新宿は遠すぎるから立川ぐらいがちょうどいいんでしょうね。
いってみれば滋賀人が大阪までいかずに京都で済ますのと一緒。
314 いやらしい娘:2008/09/15(月) 11:05:22 ID:utn4Npza0
阪神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜

人気も実力も差がありすぎるわな
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:10:42 ID:utn4Npza0
横浜ってなんであんなに不人気なん?
316 いやらしい娘:2008/09/15(月) 11:15:34 ID:utn4Npza0
【地域経済】みなとみらい21の11-2街区 横浜市、売却見送り 採算見込めず[08/09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221204025/l50

317 いやらしい娘:2008/09/15(月) 11:32:25 ID:utn4Npza0
もっと盛りあがろうx是
不人気へイスターズ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:13:39 ID:RQUtPG6SO
>>305
>人口が多いだけで都会ならボンベイや重慶に住んでる人は世界一の都会人
になる。
>都会は一日にしてならずだよ。


東京は人口だけでなく、都市圏GDP、交通網の規模、大企業数及び総売上高何れも世界一ですが…。
人口が多いだけなのは重慶やボンベイの方
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:08:48 ID:FaC+e7/C0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:37:42 ID:FaC+e7/C0
駄目虎最近ベイに5連敗中だが大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:16:02 ID:OVhAxwHcO
>>320
そんなに、草を生やして!虐められたのが余程悔しかったのかなW
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:17:05 ID:RQUtPG6SO
「w」←これ多用すると馬鹿に見えるからやめた方がいいぞ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:02:32 ID:y1m8C8vf0
横浜やね。どう考えても。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:47:48 ID:kj7MwCSj0
>>318
重慶の人口密度は日本の村レベルだよ。(人口密度約380人/Ku)

ほとんどは農村部で、中心部から半径50キロ以内に人口400万人しかいないから、実際人口規模でも名古屋よりしょぼい。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:58:30 ID:oIczxyQq0
>>323
大阪じゃん?どうみても。
横浜は住んでいる人間のレベルが低すぎるじゃん?
人口だけは多くても優秀な人間が少なすぎるじゃん?
ところで横浜人とはなんで広島弁のじゃんを使いたがるんじゃん?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:14:09 ID:lmqXd3oT0
駄目虎最近ベイに5連敗中だが大丈夫かW
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:41:32 ID:sAmLpyIM0
>>325
大阪の方が都会
だけど住んでいる人間のレベルは横浜の方が高い

これはガチ 異論は認められない
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:20:22 ID:on3k82ivO
普通に横浜のが都会
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:27:58 ID:kcnSQfyY0
大阪の方が人口多いよ。昼間は。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:00:42 ID:qyhqXydp0
東京人で、横浜はもちろん大阪にも行ったことあるけど、大阪の方が都会だと思った。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:38:33 ID:OPiSlC2xO
>>327
指標や街並みなどで勝てない都市に限って「人間が〜」とか「雰囲気が〜」と言いたがるよね
まあ禁止されているにも関わらず大阪の迷惑も考えずに大阪VS横浜スレを立て続けてきた横浜人の人間のレベルが高いというのもなかなか笑える妄想だが
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:13:51 ID:+7o6qP1u0
横浜市民だけど
横浜が大阪より都会は流石にありえない
横浜のほとんどの人はそんな事思ってないんで
そこは誤解しないで下さい
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:10:41 ID:CbKGwbgj0
大阪=船場吉兆、三笠フーズ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:12:11 ID:cQARjMLT0
うなぎの一件で社長が自殺したのはどこの会社でしたっけ?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:56:34 ID:Tn2Ilm9I0
>>327
をいをい、横浜の人間の民度知ってるか?
wwwwwなところだぞw

>>325
横浜ってやたら広島出身者が多いよ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:08:45 ID:bhClwCZV0
横浜は、まじめに身の程をわきまえないとだめよ。
地方の拠点都市周ってきなさい。
自覚できるはずだから。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:50:28 ID:qxB3AJ/tO
日本の高級住宅街
東京23区田園調布
大阪市帝塚山
兵庫県芦屋
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:19:33 ID:/DY9rqpt0
どっちも井の中の蛙。お山の大将
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:20:31 ID:QWGoP9Wj0
人口自慢なんて恥ずかしいことはやめたほうがいい
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:07:06 ID:vnyqOIjV0
まあ地方都市
341中野区民:2008/09/18(木) 00:16:08 ID:ESWihoLf0
>>331
指標や街並みなど都会田舎にはまるで関係ありませんよ?^^
あなた、人口が10万人にも満たない、世田谷の隣の狛江市が大阪なんかよりずっと都会という意味がわかってます?^^
342中野区民:2008/09/18(木) 00:20:25 ID:ESWihoLf0
>>336
伺いたいのですが、横浜の人間が、大阪などの地方(=田舎)都市を周ることに
どんな価値を見出せばいいのでしょうか?^^
地方(=田舎)の拠点都市なんて大阪にしろどこにしろ、簡単に言えば東京をスケールダウンさせただけの町ですからねえ^^
私gあ常日頃、大阪などの地方(=田舎)は私たちにとって観光以外の訪問価値はない
と言ってるのはそういうことです^^

つまり大阪や名古屋などの地方(=田舎)の拠点都市を周る旅などというのは
マニア以外にはすすめられないという事ですね^^
343中野区民:2008/09/18(木) 00:24:19 ID:ESWihoLf0
>>336
伺いたいのですが、横浜の人間が、大阪などの地方(=田舎)都市を周ることに
どんな価値を見出せばいいのでしょうか?^^
地方(=田舎)の拠点都市なんて大阪にしろどこにしろ、簡単に言えば東京をスケールダウンさせただけの町ですからねえ^^
私が常日頃、大阪などの地方(=田舎)は私たちにとって観光以外の訪問価値はない
と言ってるのはそういうことです^^

つまり大阪や名古屋などの地方(=田舎)の拠点都市を周る旅などというのは
マニア以外にはすすめられないという事ですね^^
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:48:20 ID:/WlHi4evO
横浜市には家家家家家家しかありませんでしたが…
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:07:28 ID:tUaZ3dhR0
食い逃げカッペの中野が、顔真っ赤にして必死になってる。
イカれた自演キ○ガイ中野らしいね。

食い逃げカッペ中野の都会・田舎の判断基準は、単なる自己チューの
一方的な心情だけで、客観性などゼロ。全く通用しない。だから、
こいつはキ○ガイみたいに名無しで自分の考えに自分で賛同して、さも
他人が自分を支持してくれているように見せかけているだけ。

食い逃げカッペ中野自身に存在価値がゼロなんだから、そんな奴が何を
言っても全く通用しないというわけww
346中村区民:2008/09/18(木) 01:14:56 ID:ESWihoLf0
なぜそんなにどこかの誰かが書いた食い逃げネタをおすんだろう??^^;
まあ、強がりと妄想こそがおおさかっぺの生きる道、ですが^^
大海に出て現実を見ることができるのはいつの日なんでしょうねえ^^;
私は何より、運悪く大阪の質の低い田舎教育を受けざるをえない子供さんたちが哀れでなりません^^;
彼らのハンデの大きさを考えれば心が痛みます…^^;
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:21:14 ID:tUaZ3dhR0
ハンデ

爆笑www
食い逃げ中野はハンディキャップをハンデキャップと言うんだろうなww

食い逃げ中野の現実なんて、カッペの現実なんだな。
人間廃棄物の食い逃げ中野、自演キ○ガイの食い逃げ中野が必死すぎて
笑いがとまらないよwww
348中村区民:2008/09/18(木) 02:07:02 ID:ESWihoLf0
泣きながらそんな事を書かないでくださいよ、京カッペ君…^^;
今日はこの間のようないじめっ子はいませんよ^^
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:11:40 ID:tUaZ3dhR0
あれ?俺は京カッペ君じゃないよwww
食い逃げカッペ中野は、自分に都合の悪いことを書かれると京都人とか大阪人とかの
せいにしないと安心できなんだよなwww
都合が悪くなると、食い逃げカッペ中野はいつものように自演キ○ガイやって自分で
自分を支援するレスを名無しで書くだけ。

ハンデwwwwwwwwwww

350中村区民:2008/09/18(木) 02:15:41 ID:ESWihoLf0
京カッペ君の田舎の感性でもバレてないとは思っていないかと^^;
ちょっと驚きました^^;
もしそうなら書き方を工夫するくらいの事はしてくださいね^^
351名古屋人:2008/09/18(木) 04:02:48 ID:WT9ztN8u0
マジレスすると、

ザ・リッツ・カールトン・大阪

が全国1位。
東京のリッツはソフトのレベルが低いし、横浜のホテルは2ランク落ちる。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:35:08 ID:67i77haq0
>>341-342
おまえの言ってることは単に地元至上主義なだけ。
この世の空間で東京圏以外は全部田舎だとほざいてる視野の狭い頭の悪い
主張でしかない。みんな笑ってるよ。
おまえの発想だとニューヨークやロサンゼルスでも田舎になるんだろうな。
きっとローマは建物が古臭いから田舎とか言う程度の人なんだろうな。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:41:41 ID:RYz5ERXw0
つか中野区民って山形県出身だろ
なんで東京人ぶってんだよw
354音速の名無しさん:2008/09/18(木) 07:55:23 ID:xN4b0bS2O
府県単位ならわからないが市単位ならどう考えても大阪
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:34:02 ID:Sss9LPZ8O
>>341-342
首都圏>近畿圏ですね。それは認めます
でも、残念ながらそれは横浜>大阪の証明にはなりませんね。まぁ誰でも分かると思いますが
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:30:37 ID:y/xxVF0vO
中野は江坂より田舎だった。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:02:25 ID:KHbtvq6V0
上京カッペ人の巣窟の横浜の住宅地をみて金払って観光するなら
普通に京都、奈良の歴史文化都市や大阪神戸の近代都市をみて
金払った方がお得だろう。遊ぶ所もたくさんあるしな。

悪いが田舎者の集まりのベッドタウンの横浜を観て感動する様な感性を
殆どの人は持ってない。 これが外国人になってくると仕事する以外は
魅力のない所となる。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:05:39 ID:i25gSiMx0
よこはまの環状2号は立派だった。
中環や新御堂筋には及ばんけど。
359音速の名無しさん:2008/09/18(木) 15:13:41 ID:xN4b0bS2O
一般論になってしまうが、
都市景観で初のグッドデザイン賞金賞を獲得した横浜がショボく見えてしまうなら、
その人は残念な感性と言わざるをえない。

まあ、大阪と比べてしまうと、
やはり一段は落ちるかも知れないが、
少なくとも横浜をクサしてるレスは、
どれも多少なりの嫉妬が滲み出てきてるのを隠しきれていない。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:35:43 ID:i25gSiMx0
下手糞な日本語ですね。
クサトウ君かな?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:40:08 ID:bgqpPupW0
大阪

by 横浜民
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:09:15 ID:Ud9Qt95/O
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発

大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:23:29 ID:4Pd42XjH0
大阪に近鉄タワー(310m)が完成したら横浜ってどうなるんだろ?
ランドマークタワーってどうなるんだろ?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:01:53 ID:A7miNh3c0
地下鉄輸送人員(2005年 単位千人)

横浜
ブルー *459

大阪
御堂筋線 1055
谷町線_ *394
堺筋線_ *233
四ツ橋線 *224
中央線_ *163
千日前線 *120
鶴見緑地 **88

横浜市営地下鉄の路線図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/6/67/Yokohama_Municipal_Subway_map.png/553px-Yokohama_Municipal_Subway_map.png

大阪市営地下鉄の路線図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9c/Wide-Area_Map_of_Osaka_City_Subway.png/600px-Wide-Area_Map_of_Osaka_City_Subway.png
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:04:02 ID:CTnyK0P40
横浜の地下鉄ってかなりの赤字なんでしょ?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:13:13 ID:CTnyK0P40
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080918-00000012-ykf-spo

これおもしろいぞ

不人気最弱のくせに横浜ってほんと最低やな
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:12:56 ID:DTezzYY3O
通勤電車でも単行や二両編成が走る大阪市内
特急でも二両編成が走る大阪市内
3路線の地下鉄で総て四両編成が走る大阪市内
ディーゼルや旧世代の吊りかけ電車が走る大阪市内
368中野区民:2008/09/19(金) 00:49:40 ID:kSWs0XTx0
>>352
この田舎者君は何を言ってるのでしょう?^^;
NYCは世界一の大都会、私の第二の故郷LAも見た目は大阪よりもしょぼいと思いますが、
大阪など地方(=田舎)都市よりよほど都会ですよ?^^
建物の新しい古いも都会田舎にはまるで関係ないですね^^
情報とはちがいますので^^

>>355
君は都会とはどういうものかがまるでわかっていないようですねえ^^
まあ、運悪く大阪あたりの田舎で育ってしまい、質の低い教育を受けてしまったのかもしれませんが^^
首都圏というか東京圏のお話ですよ^^
大都市と都会はちがいます^^
都市単位で見れば、当然、大阪>横浜ですし、10万都市にすぎない武蔵野や三鷹、浦安などは大阪と比較するべくもない小さな町です^^
しかし、これらの町はすべて大阪より都会なのです^^
この意味がわかりますか?^^
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:31:00 ID:B5I7f9BG0
>>367
東京でも都電荒川線や東急世田谷線は単行だよ。
大阪下町の路面電車引っ張り出してきてアホか!
電車の長さでは東京が異常に過密なだけ。
京阪神間は8〜12両編成の新快速が普通だし、私鉄でも6〜10両
が普通。電車の長さでは東京とさほど変わらない。

名古屋駅はリアルに2両の快速が走ってるだろ。名鉄もそうだし。
横浜はベッドタウンで昔は農村だったから路面電車すらないないだろ。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:45:02 ID:B5I7f9BG0
>>368
武蔵野?
吉祥寺だろwこれだから田舎モンは困るw
武蔵野なんていうエリアはないよカッペくんw
三鷹も武蔵野(笑)も浦安も単独で成り立ってるわけじゃないんだがな。
東京都心から続いてる住宅街。広義に東京というんだよ。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:57:09 ID:Lrgs0hLA0
>>368
山形県寒河江市よりは都会だよw
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:13:02 ID:PtPt0Wi5O
>>368
アメリカの首都はワシントン。つまりあなたの論理に従うとNYやLAは地方=田舎ということになりますね
あと大都市と都会の違いと具体的に横浜のどの辺りが大阪より都会であるのかをkwsk
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:15:20 ID:RDs/+VFdO
典型的な田舎者理論を喚き散らしてる馬鹿発見^^
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:20:30 ID:rQYQ6RkqO
どっちが都会か気にしてんのって大阪人でしょ?
横浜人としてはんなもんどっちでもいいです横浜は横浜
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:55:49 ID:olO5PRNS0
>>372
LAはどうみても田舎だろ。街そのものが郊外。しょぼいダウンタウンはホームレスの住処。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:35:49 ID:nWqLpl2I0
>>375
ホームレスが居れば田舎なのか?
むしろホームレスは都会ほど多く居るだろ。スラムもそう。
LAが田舎って言うのはおそらく世界中で関東人と東北人だけだろw
東京以外は田舎なんだからw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:27:12 ID:cEaopVlt0
都会の定義とは?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:00:21 ID:6Ftda/Pe0
どうでもいい
by 横浜人
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:28:19 ID:Q/tGp0ks0
>>369
東京とさほど変わらないって・・・
関西のJRで10両編成以上の電車が走ってるのはそれこそ東海道線の15分毎の一部の新快速のみだろ
東京を走る10両編成以上の路線って何路線あるか知ってるのか?w
大阪は市内でも2両、4両なんて普通に走ってるし
副都心の天王寺から単行走ってるし
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:49:08 ID:JG/ejEVg0
>>370
もちろん普通は吉祥寺ですが、おおさかっぺ君が都市と都会を混同しているようですからわざわざ書いたのですよ^^
私もめったに使いません^^
広義に東京云々は昔から私が書いているのですが、
おおさかっぺ君は納得できないのですよ^^
もちろんそれが面白いのですけど^^

>>372
東京は「首都だから」都会なのではありませんよ^^
ワシントンがNYCより都会のわけがないでしょう?^^;
私がお国自慢板で書いている地方=田舎
というのは一部の国にしか当てはまりませんよ^^
もちろん日本は当てはまるのですけど^^
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:52:25 ID:Q/tGp0ks0
大阪の環状線乗って扇風機が付いてるの見て驚いたよ
電車も編成短くて古いのばかりだし
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:55:23 ID:NgkALFxF0
>>377
都会とは商工業が際立って集積するエリア(=都市)です。
LAは世界有数の大都会。
383中野区民:2008/09/20(土) 02:32:18 ID:JG/ejEVg0
>>382
それでは全然足りませんねえ^^
そんなんだと、日本では「東京とその周辺」=東京圏≠首都圏以外に存在しない都会が
国内にいくつか存在することになっちゃうんじゃないですか?^^
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:36:31 ID:7taVqcht0
>>379
2両の電車って南海汐見橋線だろ。下町のうらぶれた地域だよ。
東京だって鉄道専用路線の東急世田谷線は単行だよ。世田谷のど真ん中だけど。
大手私鉄であのボロイ緑色の電車にはびっくりした。東京も大阪もエアポケ
ットみたいな地域はあるよ。大都会全てが人で溢れかえってるというこは
ないよ。田舎の人は東京、大阪は街がビルで埋め尽くされてると勘違いしてる
んだよなw
ただし名古屋みたいに幹線に2両編成が頻繁に走ってることはない。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:41:29 ID:7taVqcht0
>>381
大阪環状線は8両編成。
別に短くはないだろ。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:46:17 ID:7taVqcht0
>>379
関西の大手私鉄も10両編成以上が普通。
無知なくせに知ったかすんな!
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:11:18 ID:ZMonZSD60
>>379
おまえ上京カッペだろ?
西武線沿線あたりか?
東京のこと何も知らないで大阪貶してみっともないね。
東京も大阪もいろいろなスポットがある。
今度山手線の東側の地域にでも行ってみろ。おまえの思い描く東京とは
また違った側面があるから。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:26:38 ID:bj9gqZOm0
>>379

JR西 12〜4
阪急 10〜8
近鉄 10〜6
京阪  8〜5
南海 10〜4
阪神  6〜4

大阪都心に乗り入れてくる普通電車は最短でも4両。多くは10〜6両。
東京のターミナルに乗り入れてくる大手私鉄もだいたい10〜6両が普通。
平均して東京よりも電車の長さが2両ぐらい短くなるのが大阪だと思ったら
いい。
福岡の西鉄は8〜4両、名古屋の名鉄は8〜2両。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:30:29 ID:wpZcy+dW0
>>376
LAはアメリカでも田舎扱いされてる。車がないとなにもできないほどインフラのない田舎。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:37:03 ID:wpZcy+dW0
>>382
LAに行ったことがない人の先入観たっぷりのイメージ = LAは大都会

LAに10年以上の在住経験がある人のほとんどの評価 = LAは田舎

なーんにもなくてのんびりしているのがLAの魅力だよ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:12:16 ID:zrxowyttO
>>380
> 東京は「首都だから」都会なのではありませんよ^^

つまり大阪の場合も「(首都ではない)地方だから」田舎だというあなたの考えは間違いということになりますね
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:17:58 ID:pl0Ar0HF0

”地方=田舎 というのは一部の国にしか当てはまりませんよ。日本は当てはまる。”

都市と都会の違い、特に都会の定義を聞かせてみな。
一般人と君の主観はずれているので、会話が噛み合っていないと思われる。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:23:40 ID:sSkP9ncxO
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:38:00 ID:Xg5T6z2b0
電車の長さはJRで顕著にでるな
東海道・東北・常磐・総武快速15両緩行10両
山の手11両
中央・埼京・京葉10両

23区内に入る普通電車で10両以下なのは京葉線乗り入れ武蔵野線の一部くらいか

395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:38:56 ID:c43GLssh0
大阪は世界屈指の大都会。日本で最も歴史のある大都会。
東京モンに何と言われようが洗練された都会人としての誇りがある。
東京モンに田舎モノと言われようが鼻で笑ってやる余裕がある。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:54:52 ID:nh/Dr8qL0
>>393
すげーwww
横浜とは比べ物にならないわw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:54:54 ID:dj4NVKS60
東京マンセーの田舎者は、なんで「東京はゲロ」を認めないのかな?都知事が公言
したことを認めないのは、東京マンセー田舎者として失格だろ?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:26:24 ID:zkQ1blRd0
横浜ってどんな感じが全く想像出来ん。
テレビとかに映るのは東京ばっかだしw
>>393みたいな写真ないの?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:35:20 ID:EKJBuGDz0
大阪に行ったけど
凄く田舎だったよ

通勤電車でも単行や二両編成が走る大阪市内
特急でも二両編成が走る大阪市内
3路線の地下鉄で総て四両編成が走る大阪市内
ディーゼルや旧世代の吊りかけ電車が走る大阪市内
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:37:04 ID:WRvBbwEK0
ハマーの都会っぷりをみせつけろw 俺はハマーのファンだぞw
>>393の様な写真みせれ〜
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:53:22 ID:WRvBbwEK0
>>398 ハマーは写真を出したくても出せないんだよw
>>399 これは全部 嘘です。保証します。ただ路面電車では一部にあります。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:55:30 ID:nh/Dr8qL0
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:03:09 ID:CScdqBZbO
嘘をついてまで、煽ろうとする一部のヨコハメを見ていると、洗練されてるとは到底思えないなW
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:15:45 ID:EKJBuGDz0
天王寺や難波の件からしても
大阪は捏造してまで名古屋に勝とうとするからね

大阪はしょぼいよ
名古屋駅クラスになると首都圏を除くと大阪(梅田)駅くらいしかないし
名古屋から見ても明らかに横浜のが都会に見える
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:33:29 ID:ptJviKyy0
横浜のほうが都会に決まってるだろ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:31:14 ID:W/7Q0c5d0
大阪と横浜なら大阪の方が都会だろ。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:33:21 ID:AfSj+OquO
普通に横浜
大阪は町が汚い
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:00:15 ID:o2uYVughO
>>407汚い町に負けるのが横浜
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:01:20 ID:dj4NVKS60
県に都会はないよ。県という言葉自体が田舎という意味だから。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:04:30 ID:WRvBbwEK0
横浜に行った事があるが 横浜=da・埼玉 のレベル。

>>393 と >>402 の写真をみれば ハマーはda・埼玉と変わらない
レベルだと解る筈だw
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:07:13 ID:q7TYdqG90
クソ関西人は横浜に来るなよw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:07:59 ID:DVywNhyi0



阪神の歴史的X逸を見られるのがもうすぐだなww
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:09:48 ID:dj4NVKS60
府民の県下りかww
414中野区民:2008/09/20(土) 19:11:12 ID:JG/ejEVg0
>>392
言うまでもないことですが、
都会とは「人」、「富」、「情報」が集積するエリアとその周辺部の事を言います^^
その3つが集積すれば、すべての水準が向上し、
たとえば大阪などの田舎のように、教育の質が低いなどと知事が激怒するようなことはありません^^
だから世界では、NYC、ロンドン、パリ、東京が世界の大都会として名前が挙がるわけですね^^
そこに町の見た目などは関係ありません^^
見た目だけなら当然ロンドンやパリよりも香港やシカゴやサンパウロのほうが立派ですからね^^
415中野区民:2008/09/20(土) 19:14:52 ID:JG/ejEVg0
さて、ここで勘違いしてはならないのは、その「NYC」や「東京」がマンハッタンや都心3区を意味するわけではないという事です^^
都心部に住む「人」の割合など微々たるものですから^^
それぞれの地区が外部から独立した存在であるならば話はちがいますがね^^
おおさかっぺの皆さんは、横浜に住む人々が東京、例えば経済活動などににほとんど関わっていない、
多摩川が人や情報の流れを遮断するような大河だとでも思っているのですか?^^
そうでなければ、前にも書きましたが、日本の中心、おおさかっぺでも都会と認める千代田区と、川崎や横浜のちがいは何なのでしょう?^^
もちろん、私も多少のちがいはあると思いますが、その「差」は東京と大阪の差より大きなものですか?^^
普通に考えてもちがいますよねえ^^
これで狛江や武蔵野(吉祥寺^^)が大阪より都会なわけもわかりましたね^^

>>390さん、確かに日本人的な観点だとLAが都会というのは抵抗があるかもしれませんが、LAも都会ですよ^^
LAが第二の故郷である私が言うのですから間違いありません^^
もちろん「LA」の中に、ハリウッドやベバリーヒルズ、そしてOCまで含まれているということです^^
416中野区民:2008/09/20(土) 19:44:33 ID:JG/ejEVg0
しかし、こういった世界での「常識」を丁寧にわかりやすく書いてあげても
もし大阪などの田舎者の皆さんが理解できないというのならそれもしょうがないのかもしれません^^
あなたがたは幼少時に田舎で質の低い教育を受けざるをえなかったわけで、同情の余地は大いにあります^^
問題は自立できる環境がありながら田舎にとどまっているような人々のわけで、子供たちに罪はありませんから^^
将来、「東京」に出てきて大阪などの田舎者をコントロールすればそれでいいのですからね^^
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:39:54 ID:WpSFHBdH0
山形人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:42:49 ID:dj4NVKS60
県民部落の酋長中野区民は、都知事公認ゲロトンキンに日本人を拉致するための
協力者ということかw
なお、都下ちゃんも県民と何ら変わらない田舎者だよ。
419中野区民:2008/09/20(土) 20:42:53 ID:JG/ejEVg0
まあ、その程度が田舎者の限界でしょう^^
妄想と強がりこそが、関西の田舎者の生きる道、ですからね^^
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:39:22 ID:Mim5uvX20
◆横浜という町の現実ご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 福島県の郡山駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 みなとみらいを一歩出れば、そこには低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側の商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:13:13 ID:vBUsIncZ0
横浜は、どうしてもその地方(東京)の
2軍って感じがするよな
だから日本3大都市や7大都市にすら名前がでない。
横浜は東京あってこその都会
大阪は大阪だけで都会となりえる
歴史的にみても、大阪>横浜
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:56:54 ID:Zn/g5g7q0
大阪に行ったけど
凄く田舎だったよ

通勤電車でも単行や二両編成が走る大阪市内
特急でも二両編成が走る大阪市内
3路線の地下鉄で総て四両編成が走る大阪市内
ディーゼルや旧世代の吊りかけ電車が走る大阪市内
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:51:57 ID:ZOM8/0bB0
>>393 と >>402 の写真を見てもらえれば
どっちが都会なんて言わなくてもわかるよね
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:33:07 ID:MLM71A+00
>>393
これは大阪がしょぼくて馬鹿にしてるのか、その程度で自慢してるのか判定に困る写真だな。
山が近くにあって市街地が狭そうだしな。
まあ大阪も名古屋も新幹線で3分経てば片田舎。
新大阪の駅のから発車後1分経てば木賃アパートが発見できるし、
東京じゃ考えられないな。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:50:45 ID:ZOM8/0bB0
ここ横浜と比較するスレだよ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:02:01 ID:x2xrekHR0
>>424
よ〜く見てごらんw
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar21787.jpg
市街地が狭いだってさ〜(^_-)
これでも横浜の三倍あるんだけどねw
東京みたいに分断された街じゃないから、あんな汚い街と一緒にしないでよw
首都圏人口はNYの倍…しかし…見た目はシンガポール以下な現実w
ちなみに新大阪は大阪の北部の外れで名古屋みたいに中心地の真横にある訳じゃないんでw
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:10:03 ID:zpXDB4El0
街中に新幹線の駅があるのは
トンキンくらい。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:02:01 ID:ZOM8/0bB0
新横浜なんてホームから畑が見えるじゃん
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:04:18 ID:Mim5uvX20
こないだ新横浜駅に行ったときに、

ついでに写真を撮ってきました。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fc/%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%8F%A3.jpg
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:41:30 ID:AHeH8jqn0
ナゴヤンは常にはけ口を求めておるw
431オフィス需要ゼロ大津:2008/09/21(日) 14:51:35 ID:1EUV+n6g0
都会とか経済発展ていうのは東京、大阪のみ
町の中心部のオフィスで働いている人が200万人とか300万人以上とかは経済が活発というが
工場じゃねーぞ

千代田区
昼間人口約85万人→夜間人口約4万人
中央区
昼間人口約64万人→夜間人口約9万人
港区
昼間人口約91万人→夜間人口約18万人
新宿区
昼間人口約77万人→夜間人口約30万人
渋谷区
昼間人口約54万人→夜間人口約19万人
大阪市中央区
昼間人口約50万人→夜間人口約6万人
大阪市北区
昼間人口約41万人→夜間人口約9万人
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:33:21 ID:zpXDB4El0
>>424
仮に大阪中心部に新幹線がトンキンみたいに街中まで乗り入れたならば、
こーゆー景色が拝めるんだがな。
http://farm4.static.flickr.com/3172/2627527614_fa66ff2478_o.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1079/1304757912_07176ad822_o.jpg
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:40:47 ID:gD4U4sw+0
>>426
NYは田舎だよー。発展しているのはミッドタウン中心部(42nd-59st)だけ。マンハッタンだって110stより北は埼玉より見た目は田舎。というか年間所得1万ドルの貧困人ばかり。

タイムズスクエアから西に5キロ移動したら見た目は熊本より田舎。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:05:38 ID:BO8w8XrdO
NYが田舎ってバカじゃね?
世界で一番都会とされてるのに。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:20:52 ID:qjh/8xHu0
■ 神奈川県の問題点
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1221982966/
▼横浜・・・
嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに、「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:24 ID:gD4U4sw+0
NYは中心部から数キロ移動しただけでただの荒野の田舎だよ。街の広がりが圧倒的に小さい。 在住経験がない人ほどNYを過大に都会だと思ってるだけで、栄えているのはマンハッタン区の一部だけ。

437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:32 ID:BO8w8XrdO
荒野ってグリーンベルトの事?
海外の都市は膨脹しないよう規制してるのにお馬鹿なトンキニーズはおめでたいね。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:26 ID:jqwe+zWKO
また出たアメリカナイズされた50代の田舎者
アメリカ万歳(笑)
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:50 ID:ZOM8/0bB0
おいおいwどこのスレだここは
440中野区民:2008/09/21(日) 19:09:21 ID:dNy+AaYn0
>>426
どう見ても狭いのですが^^;
山が近くて北のほうの大都市みたいですね!^^
まあ、同じ地方(=田舎)都市ですから、似てるのは当然かもしれませんが^^
自然が多いのは田舎のいいところです^^
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:22:18 ID:BR+RQVOA0
>>440
>自然が多いのは田舎のいいところです^
それはそうですね〜。
横浜出身の香取慎吾や長瀬智也が横浜自然が一杯って自慢してたけど。
彼らの自慢の自然も乱開発によってなくなってしまいましたorz
そのくせ、障害者施設を作ろうとすると、ニュータウンの住民が「自然を壊すな!」って反対運動をするんですよね。
その様子をVTRで見た安藤優子さんが「自分達も自然を壊した所に家建ててるくせにねぇ」って鼻で笑ってました。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:32:02 ID:x2xrekHR0
>>436
田舎なのに世界一って言われてるんですねw
NYは都市として、計画された世界一の都市だと思いますよ。

一方東京は…一応都市圏人口だけは世界一w広がりね〜w

あれ?じゃ〜なんで世界から東京は全く相手にされていないんですか?
なんであんなに汚い景観が続いているんですか?汚い景観が広がってても見苦しいだけです。
海外のメディアに映し出されるのは秋葉原のコテコテな電光掲示板ばかりですよねw
443中野区民:2008/09/21(日) 19:37:26 ID:dNy+AaYn0
確かに実感として、日本は中国なんかと比べればアメリカでは報道量が少ないかな、というのは実感としてありますね^^
アメリカの日本関係の報道は7割が東京、2割が京都、1割がその他というのがありますね^^
何にせよ、いっさい相手にされてない大阪あたりの田舎よりはマシでしょうね、東京も京都も^^
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:39:14 ID:x2xrekHR0
>>443
え?
アク禁w
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:55:48 ID:ZOM8/0bB0
山形県寒河江市出身のひと乙w
446中野区民:2008/09/21(日) 20:00:11 ID:dNy+AaYn0
>>445
その他人のレスを基にした根拠のないネタを通すのもあなたくらいのものですが、
まあ私の望みどおり荒れる基にもなってくれるので、これからもがんばってくださいネ^^
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:18:40 ID:IRgw8u6dO
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:49:59 ID:ZVKj2Hg40
>>446
おまえが「根拠」なんていうなよww東京人からも嫌われてるくせにな。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:20:43 ID:kunYLckH0
>>446
中野区って地方から上京した学生、歌舞伎町の水商売、売れない芸人、役者が
住むところだ。生粋の東京人が山の手に部屋借りるときは中野区は避ける。
そんなことも知らないで誇らしげに都会人ぶってる痛い田舎者が多い地域だ。
彼らの多くは地元じゃないことをいいことに奇抜で無責任な行動をとる
傾向にある。
とくに新宿以西の丸の内沿線は街が汚くて田舎臭が漂ってる。住人の年齢層
も高く汚い木造アパートが密集してる。たぶんお前もそんな痛い上京組の
一人なんだろうなと思う。とくに北関東、東北から上京した人間の思考は
過大な東京幻想にとりつかれている。いわゆる東京しか見えてないという
やつ。そして自分の地元を恥ずかしがり、見下してる。
生まれたときからずっと東京に住んでると逆に隣の芝が青く見える
というやつで、関西や外国の文化に興味持ってるもんだよ。関東以外に
住んでみたいと強く思う。


450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:42:14 ID:l7UxN4wz0
>>449 君のその余裕で 江戸っ子ってのが本当だと解った。
生粋の東京人って大阪人に優しいのは何回か行った事あるから知ってる。

ありがとう
451中野区民:2008/09/22(月) 01:46:55 ID:YiQ/aqCz0
>>449
まったく私には当てはまりませんね^^
妄想ご苦労様です^^

>>450
みんな腹の中じゃ馬鹿にしてるよ^^
みんな大阪に行ったら「思ったより大きいね^^」
これってすごい嫌味だと思うでしょ?^^
それにこんなCMも流れてるし
関西=借金とかけたわけだね^^
http://www.c-hotline.net/docs/html/TSTA_CM/tsta07.asx
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:22:00 ID:DWqk+yn80
NYが田舎って行ってる奴は行った事ない奴だなw
確かにNYからNJ側へ車で2,30分走ったら自然がいっぱいだけど。
100メートル超の高層ビルの数が、NYCは東京23区内の約2.5倍。
日本中の高層ビル集めても、NYより少ない。
マンハッタン区の密度は東京を遥かに超えるもの。だからそのぶん郊外はまったりしてるだけ。
人口では東京経済圏の方がNY経済圏より遥かに多いが、経済規模はほとんど差がないからな。
株の取扱高もウオール街は兜町の5倍だしね。

日本は国土の7割が山だから住める場所が限られてるから、街が延々と続いてるだけなのにw
首都圏の人間の思考ってシナの大中華思想に似てきたなw

あぁ、ちなみに京都から江戸(笑)への遷都の費用は、大阪が半分負担した歴史的事実は知ってるの?
453中野区民:2008/09/22(月) 02:28:14 ID:YiQ/aqCz0
確かに世界一の大都会NYCを田舎なんて言ってるのは、世界を知らない人ですね^^

>あぁ、ちなみに京都から江戸(笑)への遷都の費用は、大阪が半分負担した歴史的事実は知ってるの?

そんなマニアックな事知ってるわけないじゃん^^;
それに知ってると、もしくは知ったからってどうなるの??^^;
よくわからないのですが^^
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:40:32 ID:l7UxN4wz0
東北臭い・・
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:46:54 ID:tpduJ45eO
中野区民は誰がどう見ても田舎出身者だと思いますけど。
そもそも東京マンセー関西憎しという思考パターン自体が田舎者のシンボルみたいなもんでしょ。
あーだこーだ邪推するまでもない自明の理。
456中野区民:2008/09/22(月) 03:00:11 ID:YiQ/aqCz0
私は関西好きですよ?^^
何せ私の地元ですから^^
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:03:58 ID:l7UxN4wz0
山形w 
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:29:29 ID:BSCOVeb20
>>452
都市比較 一人当たりのGDP(nominal) 2005年

$91,809  豊田市
$79,428  大阪市
$73,714  東京都
$60,481  ロンドン
$55,425  ニューヨーク市
$28,081  シンガポール
$25,998  香港

ソース
豊田市公式HP 2005年 人口41万人 市内総生産3兆9558億円  一人当たり964万円
http://www.city.toyota.aichi.jp/division_n/ab00/ab01/tanto/toukeiteikyousyotoku/toyota01.xls
大阪市公式HP 2005年 人口262万人 市内総生産21兆8632億円 一人当たり834万円
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/toukei/G000/Gyh19/Gr00/Gr00.html
NY市公式HP 2005年 人口814万人 市内総生産4,497億ドル 一人当たり55,245ドル
http://www.nyc.gov/html/omb/pdf/ec07_05.pdf
東京都公式HP 2005年 人口1,257万人 都内総生産92兆2694億円 一人当たり734万円
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/index.htm
ロンドン 2005年  3,467億ユーロ  一人当たり46,524ユーロ 
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008_MONTH_02/1-12022008-EN-AP.PDF
シンガポール、香港、ルクセンブルグの一人当たりGDP 2005年 IMF
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2008/01/weodata/weorept.aspx?sy=2005&ey=2005&scsm=1&ssd=1&sort=country&ds=.&br=1&c=137%2C576%2C532&s=NGDPDPC&grp=0&a=&pr.x=42&pr.y=6


都市GDPだとニューヨークは東京に惨敗
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:32:40 ID:BSCOVeb20
ニューヨークの中心マンハッタン区でも北部は見た目は青森や熊本より全然田舎

ニューヨーク市の中心マンハッタン区
http://www.flickr.com/photos/7568749@N08/2064910957/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/1315528092/
http://www.flickr.com/photos/lijewski/321126198/in/set-72157594417975456/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2186173338/in/photostream/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2114141034/
http://www.flickr.com/photos/nycbyfoot/417563361/
http://www.flickr.com/photos/jag9889/2113406473/
http://www.flickr.com/photos/rer212/2173783073/

糞田舎だな。(笑) これがNYCの中心マンハッタン区
ハドソン川渡らなくてもマンハッタン区内で十分糞田舎。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:16:03 ID:JUNuqGnu0
もう横浜の勝ちでいいよね
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:48:19 ID:TacHVlcd0
すっかり横浜が忘れられてるねw
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:06:49 ID:PyOmdLv80
まあ、横浜は千葉、川崎、新潟、仙台には勝ってる。
広島には負けてる。

つまり
広島>横浜>仙台=川崎=千葉>新潟=浜松=静岡
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:48:08 ID:abfZhTvb0
大阪の者だが、何回も東京に行っているけど凄いと思った事はないな・・
確かに大都会とは思うけど。梅田と新宿がいい勝負って感じなんだが・・

大阪は京都、神戸が直ぐ近くにあるし電車で30分足らずでいけるので
京阪神>東京って思う時もある。
街の個性だと完全に関西>>>>>関東だしw

東京は給料が高いが物価地価が高い。大阪は給料が少し高くて物価地価が安い。
東京横浜千葉などに正直、魅力が感じないんだよ。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:56:57 ID:m1uit3Jn0
>>463
俺も同意見だな。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:04:39 ID:UkfO3QWuO
中野サンプラザは、ゲイ何だよ。新宿二丁目にも行きやすい中野はゲイが1番住んでる場所だから。松子DXも中野だしね
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:04:48 ID:bSbcPhRv0
大阪人の図々しさ、どこに行ってもこれみよがしな下品な大阪弁に
うんざり。頼むから東京では標準語使えよ。その大阪弁、聞くだけ
で吐きそうなんだよ。来るなよ、東京に。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:12:55 ID:eip4vSLG0
関東弁こそそのキモいイントネーション直した方が良いょ。
何の音程も無いキモい言葉をね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:13:51 ID:UkfO3QWuO
頼むから、東京人も地方に行くならその土地の方言喋れよWって言われて出来るのか?馬鹿なの?死ぬの?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:15:39 ID:eip4vSLG0
京阪式アクセントは中国の四声みたいな感じで
時にめちゃくちゃ雅やかで綺麗に聞こえる。
関東弁にはそれは無い。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:07:05 ID:IkDnDEs90
首都圏への人口集中率(wikipediaより)
米国14% 日本28% 独逸*6% 英国22% 仏国19% 伊国*5% 西班14%
露連11% 加連15% 豪州24% 新西10% 和蘭*5% 白耳19% 瑞典19%
瑞西*2% 諾威29% 丁抹22% 芬蘭25% 墺太27% 希臘35% 波蘭*7%
伯剌*1% 韓国46% 印度*2% 中国*9% 比律19% 亜爾36% 埃及26%
伊蘭22% 泰国17% 秘露30% 馬来26% 智利37% 墨西21% 南亜23%

※サンパウロへの集中率12%、リオデジャネイロへの集中率8%、上海への集中率11%、
ムンバイへの集中率1.7%、カルカッタヘの集中率1.3%、大阪への集中率14%
※アメリカはニューヨーク・ワシントンDC、フィラデルフィア、ボストンの4都市圏合計
※オーストラリアはシドニーとキャンベラの2都市圏合計
※南アフリカはヨハネスブルクとプレトリアの2都市圏合計
※西班=スペイン、加連=カナダ、伯剌=ブラジル、比律=フィリピン、亜爾=アルゼンチン、
埃及=エジプト、伊蘭=イラン、泰国=タイ、秘露=ペルー、馬来=マレーシア、智利=チリ、
白耳=ベルギー、瑞典=スウェーデン、瑞西=スイス、諾威=ノルウェー、丁抹=デンマーク、
芬蘭=フィンランド、新西=ニュージーランド、墺太=オーストリア、希臘=ギリシャ、
波蘭=ポーランド、墨西=メキシコ、南亜=南アフリカ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:21:32 ID:UQdcwact0
逢う坂=大阪
那古野=名古屋
小さな宿場町神奈川の横っちょにある小さな漁村=横浜

が由来
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:35:03 ID:SEujaudp0
大阪弁うざい、きもい、標準語使え。
大阪人はでしゃばり。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:39:02 ID:A20v7zSQO
東京人がでしゃばってるのか、横浜人が「東京都横浜区」と勘違いしてるのか・・・
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:28:54 ID:3d76bX3s0
でしゃばってるのは、明らか ID:SEujaudp0 だが。
人に言う前に自分をどぅにかしなさい。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:55:01 ID:3d76bX3s0
イントネーション比較
(例) きょうは、よい てんき。

京阪 ___ ̄、_ ̄ ̄__  今日は良い天気。

東京  ̄___、 ̄_ ̄__  「今日は」なのか「京は」なのか分からない。

発音が多様で豊富な上方アクセント。
同音異義語が多くてカブる単語が多いトンキン弁。
どっちが優れてるかは一目瞭然。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:23:03 ID:SEujaudp0
大阪人は東京では標準語使う努力しろよ。わがもの顔でその汚い方言を
撒き散らすところが厚顔無恥なんだよ。標準語使え。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:59:34 ID:A20v7zSQO
>>476方言に汚いも綺麗もない訳だが・・・ 良ければ綺麗な方言・汚い方言 それと綺麗・汚い基準を言ってもらいたい物だ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:07:03 ID:A20v7zSQO
大体「方言〜」とか、言語学でやれよ 方言の話しをしてる時に経済の話しでもするのか?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:12:18 ID:DxISbjQh0
【さいたま】7市合併で大阪市を抜き人口で第二位に

さいたま市と川口、越谷、草加、蕨、戸田、鳩ヶ谷の周辺6市は
合併合意により人口273万となり大阪市の265万を抜き
横浜市に次いで単独2位となる見通し
http://jp.youtube.com/watch?v=UKiBdNkNR00


480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:16:14 ID:kmejp/h+0
実現はしない
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:28:10 ID:T8BBa4/ZO
そりゃ〜合併すれば、増えるの当たり前W
その都市が凄いわけじゃない
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:32:18 ID:fu0Ae7I60
面積すごそうだなw
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:42:58 ID:MKR83vib0
>>479
まさかとは思ったけど、もう2回も同じ動画にたどり着いたよwww
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:23:48 ID:EGD46mNDO
>>476
このスレでわがもの顔で撒き散らしている東京人もかなり恥ずかしいですがねwww
念のため言っておきますがここは大阪、横浜のスレですよ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:56:10 ID:M5hPyDgTO
大阪も東大阪、守口、門真、吹田、豊中、枚方、茨木と合併で500万都市だね。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:28:48 ID:fu0Ae7I60
横浜は東京に頼ってばっかだねw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:47:28 ID:mp1c9OFC0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1221982966/6
名古屋の田舎野郎が神奈川叩きの犯人だった件について。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:08:45 ID:9q4u3jBD0
何故横浜のスポーツってのは冴えないのだろう
野球は最下位だしサッカーの方もあの体たらく
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:57:58 ID:4iFkDRU5O
>>472>>476
こういう発言は田舎者の特徴。
いやマジで。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:03:35 ID:ztKT3JML0
>>489

おまえだろ、田舎者はwww 
大阪人の肩もってんじゃねえよ。あいつら最低だよwww
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:15:40 ID:pGorSjtCO
>>490みたいな奴の事だろ?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:30:45 ID:78sY/md/O
大阪に住んでるトウホグ民を知っているけど大阪長いから関西弁まじりの標準語で喋ってるよ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:31:17 ID:E6MFEKm80
【ご冥福をお祈りします】関西の景気減速で関西人涙目wwwwそのまま全員死んじまえ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222261214/

関西の景気減速を示す経済調査が目立ってきた。近畿財務局が24日発表した7〜9月期の
法人企業景気予測調査は、全産業の景況判断指数がマイナス18.7と3四半期連続で2けた
のマイナス。米国経済減速の影響で、輸出がリードしてきた関西経済も厳しさを増している。

 景況判断指数は、景気が前期に比べ「上昇」と答えた企業の割合から「下降」の割合を引い
たもの。近畿地区の場合、マイナス21.2だった4〜6月期に比べるとマイナス幅は縮小したも
のの、水面下の水準が続く。設備投資は堅調だが、国内需要の低迷や原材料高の販売価格
への転嫁が進まず、景況感の足を引っ張っている。

 10〜12月期の予想はマイナス12.2と改善する見通しだが、森川卓也・近畿財務局長は「米
国経済がさらに減速し、欧州や中国などのアジアにも広がれば、関西にも悪影響が出る」と慎重
だ。

 24日、日本生命が発表した8月の景況アンケート(年2回)でも、近畿企業の業況判断指数がマ
イナス10.1と04年2月調査以来、4年半ぶりに水面下に沈んだ。

 これまでは全国に比べて景況感はよかったが、今回の調査では全国並みに悪化。矢嶋康次・ニッ
セイ基礎研究所主任研究員は「関西地区はアジア向け輸出のウエートが高いが、米国経済の後退
により対アジア輸出も変調をきたしてくる」とみる。

 大阪市信用金庫が24日発表した大阪府内の取引先を対象にしたアンケートでも、中小企業の総合
業況判断指数が4〜6月期より7.9ポイント落ち、マイナス18.3となった。「業種を問わず、中小の不
況感が強まっている」と分析している。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200809240097.html
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:56:49 ID:Jbl1/Tt30
>>472 どっちが都会って言うより
そんな関東第2の都市に比べられるようじゃ大阪も名古屋も終わりだな
あれだけ土地が狭いと将来的に発展の見込みがない
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:53:15 ID:3YBJEQ85O
大阪市>>>>>横浜市
大阪府>横浜県
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:17:52 ID:kdW2ZLNDO
横浜県ってどこだよ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:08:44 ID:+0SxohxI0
よう大阪猿
バナナ食うか?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:38:04 ID:il8G1gMIO
神戸と比較するならまだしも
横浜に失礼だよ!
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:51:27 ID:t1LCKSV80
よこはまけん

新しいシューマイ屋かw
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:53:29 ID:vEm2iIKLO
通勤電車でも単行や二両編成が走る大阪市内
特急でも二両編成が走る大阪市内
3路線の地下鉄で総て四両編成が走る大阪市内
ディーゼルや旧世代の吊りかけ電車が走る大阪市内
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:06:21 ID:TcLanA8/0
少し前まで戦前製造の電車が走っていたカナガワ
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:19:17 ID:b2Zf7tQkO
再建よりも別の新しい道を探す方向に進んだのは賢明だと思われます。

<イタリア村>11棟取り壊し合意 事業契約も解除
9月26日2時7分配信 毎日新聞

名古屋港管理組合(名管)は25日、
5月に破産した名古屋港イタリア村の施設内に残る違法建築物14棟のうち、
11棟を近く取り壊すことで、破産管財人の川瀬庸爾弁護士と合意した。
また、名管は同日、イタリア村の親会社 「セラヴィホールディングス」(名古屋市中区)と結んでいた PFI(民間資金を活用した公共施設などの整備)事業契約を解除した。
名管は7月、経営破綻したイタリア村のコンセプトを引き継いだ施設再開は厳しいと判断。
PFI事業契約の解除について破産管財人と話し合いを続けてきたが、
イタリア村の破産手続きにめどがついたため合意に達した。【米川直己】
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:08:57 ID:UBC2vqma0
畑だらけの横浜w
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:47:58 ID:++gXoj/KO
横浜は広いから、スカスカのダメ都市だけど逆に言えば発展の可能性は凄いね。大阪は、密度は凄いけど狭いから上に伸ばしていくしかないから大変だね
505 uchinonoata:2008/09/27(土) 10:35:12 ID:K7Gvujf50
破綻だらけの大阪
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:41:07 ID:zMEZUBQmO
梅田、天王寺、中之島が開発ラッシュです
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:48:25 ID:quao7HxYO
503阿保だな(笑)田舎者は帰れ(笑)
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:44:44 ID:ZxzY8Kq4O
>>505
実は横浜の方が破綻寸前という現実
実質公債費比率
横浜市 26.2
大阪市 17.5
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:17:42 ID:MKppYvP40
大阪の地下鉄
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=bJ7v1BFPEz0

横浜の地下鉄の動画も誰かアップしてくれ
510:2008/09/27(土) 15:27:41 ID:wIqhKBKE0
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:33:43 ID:X3LEQliG0
横浜に憧れるのは田舎者だけw
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:37:33 ID:RuX+onnI0
大阪に憧れるのはホームレスだけwwwww

田舎者にも相手にもされない大阪  大阪も田舎だけどね!!!w
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:46:37 ID:wxk61+8c0
世界各国の最大都市圏+第2都市圏への集中率(wikiなどより)

日本43% 韓国71% 中国*2% インド*3% パキスタン15% インドネシア10%
タイ18% バングラデシュ11% トルコ22% サウジアラビア34% ナイジェリア11%
アメリカ13% イギリス27% フランス21% イタリア14% ドイツ19% スペイン26%
オーストリア23% スイス21% スウェーデン25% デンマーク28%(デンマーク部分のみ)
カナダ35% オーストラリア41% メキシコ25% ブラジル19% ロシア15%
エジプト33% 南アフリカ29% アルゼンチン41%

514中野区民:2008/09/27(土) 23:40:09 ID:TwXKDCu10
>>509
御堂筋線というのは大阪で1番名のある路線でしたっけ?^^
まあ田舎の事情にあまり興味はないのですが、それにしても人が少ないですね^^
それに私が1番失望したのはアナウンスですよ!^^
なぜ大阪の田舎言葉でしないのか!^^
おおさかっぺの皆さん、ぜひ抗議しなさい!^^
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:43:09 ID:7+iBEJyz0
大阪の地下鉄は御堂筋線以外はたいしたことないよ
後は名古屋の勝ちだし

札幌地下鉄で一番利用者が多い南北線も名古屋で4番目の路線の桜通線より利用者少ないし
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:00:16 ID:8mQtB4n4O
横浜と名古屋だけ競えば良いよ
517中野区民:2008/09/28(日) 00:08:23 ID:g3YNsp6D0
名古屋と大阪でしょう^^
同じ地方(=田舎)都市なんだし^^
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:11:07 ID:mJ1tScjX0
名古屋と大阪は甲乙付け難いからな
横浜は首都圏だし、明らかに都会だから名古屋や大阪と比較するのは確かに難しいな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:17:02 ID:IcyZSYBJO
ベッドと比較するのは確かに難しいな
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:47:41 ID:DTN0JxIU0
521中野区民:2008/09/28(日) 00:48:46 ID:g3YNsp6D0
しょぼいっすね^^;
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:53:04 ID:7BJfQhZB0
>>520
吹田って言っても大阪市に隣接する江坂付近だろ
大阪って狭いから名古屋や横浜なら市内だろ?
名古屋市内や横浜市内ではどこでもあるような風景だな
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:54:51 ID:R3Fbr75y0
大阪は東京レベルだよ。
高層ビルも多いからね

http://uproda.2ch-library.com/src/lib056748.jpg
524:2008/09/28(日) 00:59:32 ID:cIW0p2QJ0
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:04:21 ID:0PvWmmy9O
横浜って、ほんと一貫性が無いねW
ベッドタウンじゃないとか言ってた癖に、負けそうになると東京様〜とか首都圏とかW
中野も東京民に嫌われてるの知らない馬鹿だし
526中野区民:2008/09/28(日) 01:09:16 ID:g3YNsp6D0
負けそうも何も
都会田舎という話題で、
東京圏内の横浜に、単なる一地方(=田舎)都市である大阪が挑むこと自体無謀なのであって^^
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:13:10 ID:0PvWmmy9O
中野つまらんWずっと首都圏はスレチで同じ書き込み内容だから帰れ
何もない中野に帰れ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:15:16 ID:wwBpmB9I0
もはや日本は全部都会
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:17:49 ID:IcyZSYBJO
大阪・フェラーリ
名古屋・レクサス



横浜・ワゴンR
このくらいの差があるな。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:24:12 ID:NlyCvrtwO
横浜の方が都会だと思うし住みたい
531中野区民:2008/09/28(日) 01:26:06 ID:g3YNsp6D0
>>527
首都圏ではなく東京圏です^^
そもそも首都圏という言葉自体曖昧なのですが、
たとえ首都圏だとしても宇都宮や秩父が大阪より都会だとは思いませんので安心してください^^
それと、横浜が日本第二都市だという意見にも私は反対ですよ^^(もちろん大阪ですよね!^^)
私は別に大阪が嫌いなわけではなく、単に正直者なだけなのです^^
よかったですね、おおさかっぺ君^^
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:15:24 ID:fkBgQmE50

それにしても、大阪民国の横浜に対する嫉妬はすごいですね。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:18:30 ID:TITYeW0n0
また頭に蛆の湧いた犬坂猿が現れたか
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:38:40 ID:Z+v3953UO
馬鹿野区民の思想そのものが田舎者の思想。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:19:51 ID:V0ORzqVBO
横浜みたいに「ベッドタウンになりたい!」とは思わない
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:26:36 ID:DqXPEyKP0
都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪   38兆9920億円(882.2万人)18年度
愛知   36兆7234億円(729.6万人)18年度
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
兵庫   18兆8571億円(559.0万人)
福岡   18兆 840億円(505.5万人)
広島   11兆9988億円(287.5万人)
京都   10兆 296億円(264.8万人)
宮城    8兆5256億円(235.4万人)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html



537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:17:25 ID:V0ORzqVBO
>>533猿の猿呼ばわり
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:53:05 ID:07+yh6KQ0
あーどいつもこいつも中立的な尺度がないんかい!!

関西育ちの横浜在住が中立的にきっぱりいう。
大阪市の方が都会。
539中野区民:2008/09/28(日) 11:24:40 ID:g3YNsp6D0
まず関西で育ったという時点で、あなたの視点や価値観は外の世界では通用しない関西の田舎風味のものだと決定していますので、
考慮に値しませんネ^^
だいたい、君は関西の田舎から横浜に出てきたんでしょ?^^
もうそのことが横浜のほうが都会だということを表してるじゃん^^
横浜から大阪含む関西に行く人なんてマニア以外は皆無なんだから^^
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:28:17 ID:xqoeuZxS0
何で毎回毎回
中野区民がカキコすると
皆反応するのかなぁ・・・
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:38:29 ID:oxbfADjZ0
トンキンは首都ではない。 今でも首都は畿内なのだ。

トンキン遷都なんていう事実はなく、自称「明治維新」という反政府テロ革命により
孝明天皇と明治天皇は逆賊トンキン軍(薩長土肥)により殺されてすり返られていた!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/nanboku4.html

なんで自称明治天皇こと「大室寅之祐」がまったく京都に寄り付かなかった謎が解明!

京都に行けば長州人のニセ天皇であることがばれる!

自分たちが支配して利権を得るためには平気で天皇を暗殺してすりかえるトンキンはなんて卑屈なやつらなんでしょう!

戦国武将でも天皇を暗殺して天下を取るなんて発想すらありません!

しかし、畿内に長年見下され、コンプレックスの塊の卑屈なイナカッペトンキンときたら、
そんな邪道な反則技を平然と使って平気な顔をしているのです。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:43:44 ID:yD7BGBEP0
おや?ここにも自演キチガイ滋賀作中野の本体が発生していますねw

京都人・大阪人・東京人から嫌われている三都の嫌われ者滋賀作中野ですねww
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:40:15 ID:07+yh6KQ0
だから中立的視点っつてんだろが!
ちなみに進学で横浜に来ました。
544中野区民:2008/09/28(日) 12:44:56 ID:g3YNsp6D0
だが横浜の人間は進学で大阪のような田舎には行かない^^
なぜならメリットが皆無だから^^
君は関西の田舎では、自分の欲求を満たせなかったから横浜にでてきたのだろう?^^
それは実に自然な流れ^^
これが都会と田舎のちがいなんだよ^^

さて、私は出かけますので^^
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:49:20 ID:5/u3r1mwO
まず横浜の人達は“都会争い”になんて興味ないと思うよ。
ましてや相手が大阪でしょ?
大阪は、やたらムキになって関東に絡むのを生き甲斐にしてるみたいだけど
相手からすれば、ハエに纏わりつかれて迷惑なんじゃないの!?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:21:14 ID:07+yh6KQ0
>自分の欲求を満たせなかったから横浜にでてきたのだろう?

そうです、関東に住んでみたかったからです。別に関西がつまらなっかたわけじゃないです。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:33:26 ID:Z+v3953UO

>>385の率直な意見を必死で否定する
ブサイクヒッキー馬鹿野ちゃん。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:43:43 ID:RS/hVth90
>>536一人当たりなら既に愛知に負けてるな。
抜かれるのも時間の問題。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:57:59 ID:zQ2lS8i40
スレをみて思った
ムキになっているのは大阪人、田舎は大阪、というレスが多い

つまり、事実は逆
ムキになっているのが横浜人、田舎は横浜、と言う事なんだろう

まぁ客観的に見たら、僕も大阪のほうが都会だと思います。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:05:41 ID:RS/hVth90
大阪は確かに日本国内では2番目に大きい街だよ。
ただ大阪人のあほな所は、あたかも東京に匹敵するかのように
大阪を語るところ。事実上大阪は東京の4分の1程度の規模なんだから、
大阪にとっては名古屋や横浜の方がよっぽど身近な存在なんだよ。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:08:02 ID:y0amaEc70
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:21:42 ID:y0amaEc70

一番下の画像見てみな (横浜の中心部)
近くから見ると

http://building-pc.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2008/08/24/yokohamamm2108081.jpg


中心部からの町の広がり方
京都>>>>>>>>>>>>>横浜

横浜 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.37.39.556N35.27.44.255&ZM=7
京都 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.45.4.900N35.0.0.000&ZM=7
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:33:19 ID:ZRbWGZ450
国宝・重要文化財数(建造物)
1 京都府 (294件)
2 奈良県 (261件)
3 滋賀県 (182件)
4 兵庫県 (102件)
5 大阪府 (97件)
6 長野県 (82件)
7 愛知県 (77件)
8 和歌山県 (76件)
9 東京都 (70件)   
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:35:05 ID:IZCizJiV0
比べるまでもなく大阪のほうが都会です。
普通のビジネスマンならわかると思うんだけど。
ちなみに自分は東京在住関西人です。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:49:16 ID:0iwhjj26O
久しぶりに覗いても相変わらずだなw
まだ山形猿の中野が吠えてるのか?

大阪、横浜は都会

田舎は山形だけ〜

バイバイ
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:47:05 ID:07+yh6KQ0
あとよく東京をトンキンなんて言うが、
ピンインは「ドンジン」だ!!
557:2008/09/28(日) 18:20:44 ID:cIW0p2QJ0
最新版の世界都市が発表されました。 都市ヒエラルキー ★最新版★

★Dominant World Cities

London, Tokyo, New York

★Major World Cities

Frankfurt, Amsterdam, paris, Singapore, Los Angeles, Miami

★Secandary World Cities

Munich, Zurich, Milan, Barcelona, Madrid, Lyon, Moscow, Mumbai
Hong Kong, Seoul, Sydney, Osaka-Kobe, Vancouver, Montreal, Toronto
Seattle, San Francisco, Chicago, Houston, Boston, Mexico City
Sao Paulo, Buenos Aires

http://www.mrstevennewman.com/media/blogs/geo//world_cities-catchup.pdf

大阪は世界的にも重要都市だね^−^
558中野区民:2008/09/28(日) 21:49:42 ID:g3YNsp6D0
>>554
田舎で育った者の感性など考慮する必要はありません^^
君が普通だと思っていることは東京では普通ではないのです^^
これが大阪などの田舎で育つ者が負うハンデです^^
わかりますね?^^
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:01:54 ID:wwIOjoc70
>>557

正直、都市規模がでかい割りにはイマイチ。
潜在力は高いと思うのでもっと飛躍できると思う。
大阪には頑張って欲しい。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:45:41 ID:R2mr3AGPO
東京生まれ東京育ち東京在住の俺が、上から目線で言わせてもらう。
大阪の圧勝。
横浜って実際海じゃなくて山だよ。
確かに海沿いに限って言えば大阪より都会だが、それ以外は山を切り開いただけの、都内に住めなかった移民を中心とする田舎物が結成したニュータウン。
海沿い以外に歴史も伝統も文化も何もない横浜。
必死にニュータウン(笑)ヶ丘(笑)野(笑)台(笑)。
この文字を肴に酒が何杯でも飲める。
田舎の横浜市民の特徴である車通勤組の大動脈、第三京浜。
これが我々都民にとって最大級のガン。
直結の環八や目黒通りを第三京浜気分さめやらぬままカッ飛ばす横浜ナンバー、うざい。
都会の走り方を学習しろ。
横浜さえなければ渋谷はどんなにいい街になるのか。
横浜市民は都内に来るな。
東急は田園都市線(笑)廃止しろ。『田園都市』(笑)
石原は多摩川越えを有料(高額)にしろ。
我々都民の視点で、大阪の文化はプラスになる場合が多いが、横浜(笑)など百害あって一利なし。
我々都民にとって神奈川に用があるのは、鎌倉と箱根とサザンだけ。
横浜は一切用無し。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:09:05 ID:fJDTNvSY0
大阪に憧れるのはホームレスだけwwwww

田舎者にも相手にもされない大阪  大阪も田舎だけどね!!!w
562中野区民:2008/09/28(日) 23:19:40 ID:g3YNsp6D0
>>560
また「自称都民」か^^;
私たち東京の人間が横浜を馬鹿にするなどあり得ないことなんだが^^
まあ、携帯でご苦労さま^^
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:29:07 ID:bH6l10lFO
横浜サンドバッグ状態だな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:56:04 ID:shHfhCP+0
>>560

横浜の海沿いよりも大阪の方が都会ですが
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:58:04 ID:ueyHtSXxO
>>557
海外でも、大阪ー神戸で一つの都市圏と
見られてるんだな。だから
旧摂津国同士合併しようって
言ってんのにw
566中野区民:2008/09/29(月) 01:04:07 ID:fkgW9E2Q0
>>564
田舎者の視点でものを語らないように^^
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:04:20 ID:nCz3QT+sO
>>564
大阪の海沿いと横浜の海沿いの比較なんじゃね?
まあ海沿いに限定すれば横浜も少しはいい勝負ができそうだね
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:10:21 ID:ueyHtSXxO
みなとみらい>>>WTC・ATC
なんじゃね?
まあ正直横浜との比較なんて関心ないしどーでもいいよ。
横浜の人も同じでしょ。
569中野区民:2008/09/29(月) 01:13:13 ID:fkgW9E2Q0
たしかにね^^

横浜のほうが都会で大阪のほうが大都市
という結論は変わらないし^^
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:13:03 ID:z6DBT9Lc0
おら、第三京浜を100km/hで走ってて、右側を200km/hぐらいで吹っ飛ばして追い越して
あっという間に見えなくなったヨコハメナンバーの外車らしきものに乗って喜んでる
田舎っぺヨコハメの基地外に遭遇してたまげちまったべww
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:09:03 ID:gO+7d42i0
>横浜のほうが都会で大阪のほうが大都市

中野区民よ、
日本で由緒正しい大都会は京都だけ。
本当の東京人・大阪人は京都に一目置くのじゃ。
横浜なぞ都会の名に値せぬわ。

君のような県民には理解できまいが。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:11:01 ID:xtoolG/qO
このスレ、大阪も横浜も必要無い筈だけど、どこの馬鹿がたてたんだろう?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:38:52 ID:q+A2Zi8GO
サザンの原坊は横浜関内の天麩羅屋さんの娘たべ〜 って突っ込んでもらうのを期待してそうだw

横浜出身の都知事婦人は小泉ジュニアズと同じ横浜の高校(小泉家の出身地近くの高校)。
お天気オジサンが逗子の都知事の家に住んでた頃は第三京浜でなくて首都高速湾岸線の方を多用してたと予測(TV局の所在地の具合で)。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:05:04 ID:QJvOALyfO
東京に住んでて、横浜の世話になったことある?
俺は一切ないw
横浜を通過したことは何度もあるwが、目的地として行った回数は大阪のが圧倒的に多い、ってか横浜行ったことねーかもマジw
街なら東京で足りるし、海なら三浦や湘南だし、歴史なら鎌倉だし、観光なら箱根、城下町小田原、サザンは茅ケ崎。
大阪行くのに、今まで東京と新横浜は微妙だったけど、とどめの新幹線品川駅開業で、完全に新横浜を利用することがなくなっちゃいました、サーセンm(__)m
もう横浜いらねーよーww
我々都民からして、いやはや横浜って何のために存在すんのー?
港横浜?港は横須賀です。ペリーが来たのも横須賀です。
横浜にあるものは、ニュータウンのヶ丘だけです。
しかも駅からバス利用w
台なら景色は良さそうですね、よかったね。
横浜は百害あって一利なし。
池袋は埼玉県民や北関東人が必要だが、渋谷に横浜市民は不要。
×港横浜
○無機質横浜
日本=東京とした場合、
アメリカ=大阪
韓国=横浜www
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:48:42 ID:wCuiwXtE0
横浜3L vs 大阪3S

17:35 89480 ランドコム 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080929055006.pdf
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:56:02 ID:q+A2Zi8GO
東京と横浜を引き離したくてしょうがない反べ君の嫉妬が丸出しで痛々しいw

東京23区>大阪市>>>>>横浜市>>>>>>反べ君の故郷

これはガチwww
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:08:09 ID:xbxSrWb+O
>569サンの表現が的を射ていて上手いと思います。

あと、『横浜いらねー』的な意見もありましたが
確かに同じジャンルでそれぞれ、横浜よりも便利な所は幾らも有るのでしょうが
都内からなら、鎌倉や湘南とセットにしたりして
僕個人的には、ゆっくりと佇んでデートの出来る場所として
わりと重宝していますよ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:41:18 ID:0rP7EAoL0
>港横浜?港は横須賀です。ペリーが来たのも横須賀です。

横須賀は認めて、横濱を認めないって、ヘンなの。
歴史でも、海港や生麦事件やSL開通などいくらでもあるだろうに。

第一、港のヨーコ的に見ても、横浜と横須賀は同レベルです!
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:13:39 ID:q+A2Zi8GO
三河からも三重からも静岡からも顔を背けられてるから、他の都市もそんなものだろうと憶測で書いとるのだろう。

実際、東京―横浜―横須賀―鎌倉は、それぞれが性格の濃い都市なので
互いが互いのアイデンティティーを認める双方向の環境。

ネットだけの知識で書いてると、ああいうちんぷんかんぷんなレスになってしまう。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:34:47 ID:QJvOALyfO
みんな!横浜に住みなよ!
ニュータウンなら安いよ!
『緑豊かな高台に(中略)住まう。』みたいな場所なら横浜にいっぱいあるよ!
たぶん地名は台・ヶ丘・野が8割で、にはひらがなが多いかな。
なかなかオサレぢゃん。
ただし、駅から遠いからバス利用になるけどね。
でも大丈夫。
そこは天下の東●電鉄が全面的にバックアップしてくれるから、駅から直通バスでラクラクだよ。
海?はぁ?海なんて一部しかないよ。横浜だもん。横浜は山だもん。
それに海沿いは高いから無理だよ。
あと、緑豊かと言っても、東京吉祥寺などの武蔵野丘陵の自然とは全く別の、芝生や並木の無機質なマンメイド・グリーンだけどねww
横浜・・・ぜってー住みたくねーo(≧ω≦)o
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:42:24 ID:q+A2Zi8GO
およそ武蔵野市の森を知ってるとは思えないレスだなw
作った森と残した森では価値が違うらしいよ。

まあ土地と森が有り余ってる地方とは事情が違うだろうけどな。
神戸と横浜は、大都市にあっては、行政が森を残すことに積極的に動いた方だろ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:51:25 ID:q+A2Zi8GO
横浜の宅地で高級住宅地があるのは山の手。
鎌倉山や逗子の披露山クラスは海を見下ろす丘の上。
海まで歩けるエリアは大抵は昔からの下町。それとみなとみらいも場所によっては海まで歩ける範囲か。

都内川崎横浜で一ヶ所だけ割りと高級な戸建て広区画住宅街で海沿いなところがあるが、そこは横浜市内。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:52:27 ID:Dj6YooUBO
渋谷が発展してるのは東横線のおかげ。今の銀座があるのは横浜新橋間に開通した鉄道で、横浜にいる西洋人が何も無かった銀座に文明を伝えたから。ペリーは浦賀だが開港したのは横浜。海側が値段高い?そうかな?
横浜が他都市より開発が遅れてるのは戦後米国に接収されたため、開発が出来なかったから。マッカーサーが横浜の虜だったからしかたあるまい。直に追い越すよ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:34:40 ID:z6DBT9Lc0
でもさ、年収200万円以下の東京の派遣労働者が
年収1200万円の優雅なライフスタイルの地方公務員の関西人に
「上から目線」って、なんか笑えない?
というか、むしろ哀れに感じるよ

上から目線よりも、とりあえず>>560の生活の収入がちょっとでもよくなって
生活に余裕が出て、ただ東京人であるというだけが取り柄で、
そんでもってそれだけで発泡酒のんでつかのまの優越感にしたり、
「上から目線」でしゃべらないようになる世の中になることを激しく希望w
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:03:59 ID:l9pvGsNbO
ハイハイwwサーセンサーセン横浜すごいすごいww
要はだね、>>1の横浜が大阪を抜いたってのは、都内に住めなかった人間がニュータウンのヶ丘や台に集中しちゃったからなワケよww
そりゃぁ相撲取りになるために背が足りないからシリコン入れたとか、のちにさいたま市が川口や蕨をってことならデカくもなるわなww
ニュータウンばかりに人口が集中するとどうなるか?
そうです。あまりの混雑ぶりに田園都市線が通勤時間帯の急行運転を中止しちゃうんですww
まじウケるww
やってくれるね横浜移民パワーww
だからね、海沿いの本当の横浜ならば俺も認めるよ。
でも、現実は『台野ヶ丘』の移民でしょ?横浜は。
それで人口が多いから都会だとかよぉ、新手のギャグかよwwwww
素の大阪・素の横浜で勝負したら完全に大阪の圧勝。
そんな横浜相手なら、足立・葛飾・江戸川だけで事足りるぜwwwww
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:50:32 ID:1IGlMznB0
横浜は名古屋といい勝負だろ
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:02:12 ID:tHDXYxydO
年収1200万の関西の地方公務員。。。
ま、アレ決定かな。ゴミ処理とか給食センター。バス運転手だろ 八割以上
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:03:37 ID:l9pvGsNbO
おはよーございます。
発泡酒大好き年収200万派遣労働者ですm(__)m
あ、そんな立派なキャラじゃなくていいですよ。
せいぜい、生活保護を受けてる都営住宅居住者ぐらいで結構ですよ。
どうぞ>>584さんの気が済むように、お好きなようにして下さいなwwwww
俺は引き続き横浜vs大阪の戦いを上から眺めつつ、ときどきチャチャ入れてやっからよwww
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:41:24 ID:q/a0P7CyO
最高路線価ランキング2008
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20080701p8000p8


1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,840 (27.6)

2 大阪 北区角田町御堂筋 9,600 (37.9)

3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 7,600 (23.4)

4 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 7,280 (38.4)

5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6,290 (22.9)


横浜はまず名古屋に勝たねばならないようだ
埼玉や千葉を大きく引き離してるのはさすが
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:54:42 ID:q/a0P7CyO
東京、大阪、名古屋が日本の屋台骨
横浜、福岡、札幌はそのアシスタント
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:51:36 ID:hwRzyeJfO
【横浜市の都市公園】
2568か所超(17,132,387u)
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/data/kouen/

【武蔵野市の都市公園】
井の頭公園ほか(00,383,774u+ちょぼちょぼ/三鷹市部分含)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/inokashira/index.html


【横浜市の自然公園と市民の森】
市民の森28所(04,448,000u)
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/green/shiminnomori/shimin_mori_hyou.html
市民の森以外(横浜自然観察の森、横浜ふるさと村、上郷・森の家、円海山、など)
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/green/
市立金沢自然・動物公園
http://www.kanazawa-zoo.org/guidance/map/index.html

【武蔵野市の自然公園】 なし



>>580  たぶんね吉祥寺のある武蔵野市と横浜市では桁が違いすぎて全く比較にならないと思われ
【横浜市の主な公園/関連施設】
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/index.html
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/park/yokohama/kouen003.html
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:03:34 ID:hwRzyeJfO
昨日テレビ見てたらミュージシャンの出身地ランクやってたよ。

一位が大差で東京都、二位三位が大阪府と神奈川というのは当たり前すぎる結果だったけど
大阪神奈川は仲良く2ポイント(人)差だった。
人口もほとんど同じでミュージシャン輩出数もほぼ同じだから人口あたり輩出率も当然同じ。


ちなみに人口あたり輩出率だと沖縄が断トツだな。
次いで東京、大阪、神奈川、京都、北海道と続くみたいだ。
輩出数ではベスト10入りしてるのに輩出率にするとえらくランク落とす県とかあるけど、
まさに水膨れ都市の象徴と思った。
外側と規模だけどんどん脹れても生活の質や文化が伴わないとああなるっていういい見本と思った。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:15:20 ID:UlmOFwxK0
沖縄は生活の質や文化が最高!ってことだね?
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:18:19 ID:+wtlDePJ0
見事に都会順だな
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:58:08 ID:kmu30zusO
>>593
んなわけないW
都市部より、儀式や祭事に芸能が深く関わってて田舎だからだよ。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:03:43 ID:hwRzyeJfO
田舎だから文化がないというのはどうだろうか?

都会的センスも文化だが、沖縄や北海道の自然に育まれ研ぎ澄まされた感性というのも文化な気がする。

もっとも、琉球の芸能やミュージシャンとしてのDNAは、本土のそれを遥かに凌駕するとは昔から言われていたことらしいが。
米軍基地の関係でジャズ他の環境で有利だったような気もする。(これは神奈川にも当てはまるが)
このあたりの事情は文化と指していいかと思う。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:41:26 ID:kmu30zusO
>>596
逆だよ。田舎だから無いって言ってるんじゃなくて、田舎だから深く関わってているって言ったの
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:03:06 ID:UlmOFwxK0
沖縄占領と米軍基地によるものが文化か…
神奈川らしいな
沖縄ではそんなこと言わない方がいいと思うぞ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:19:25 ID:q/a0P7CyO
横浜の異国情緒あふれる街並みは綺麗だけどな
これは神戸や函館にも通づるところがある

都会度では西の中心都市>東京のベッドタウンだけどね
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:31:13 ID:7dYDNnHOO
関西にいる女は横浜に憧れを抱いているが関東の女は大阪にビル群があることすらしらない。大阪にデートに行きたいという会話は聞いたことない。よって大阪はどうでもいい
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:34:21 ID:qJ6q3yKeO
>>600
マジレスすると横浜どころか関東の話題すら出てこない
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:37:57 ID:7dYDNnHOO
>>601
そうかな?それはあんたの周りに女が居ないだけでは?大阪住だけど横浜連れてってとよく言われるよ。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:14:06 ID:qJ6q3yKeO
>>602
横浜の話題なんて街中でも大学でもバイト先でも聞かないなぁ
まあ仮に君の言う通り横浜に観光客が押し寄せてるのなら、横浜の観光客数や人口の昼夜比に影響が出ると思うんだけどなぁ
でも実際は観光客数は大阪>横浜、昼夜比も悲惨で昼間の横浜がいかに過疎であるかを物語っているからなぁ
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:26:37 ID:q/a0P7CyO
大阪は京都に隣しているのも大きいね
京都は恐らく日本一の名所旧跡だろうから

横浜は東京のベッドタウンとして横浜、大宮、幕張の中ではトップ
東京、大阪、名古屋とは役割が違う
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:38:39 ID:hwRzyeJfO
名古屋_4148027_65.7%_6311526

名古屋は高級舗装道路よりも
雨で滑り易い危険な簡易舗装道路の方が遥かに多い。
左から市名、「簡易舗装道路+セメント道路」総延長数、〃率、道路全体総延長数)
福岡市_2735924_70.1%_3903968
埼玉子_2855969_69.2%_4126244
静岡市_1994684_63.5%_3142697
札幌市_3349988_60.4%_5549575
北九州_2547748_60.3%_4221724
千葉市_1951554_60.2%_3242856
広島市_2207492_52.8%_4180827
仙台市_1794267_50.1%_3583584

京都市_1215009_34.2%_3555563
都区部_3043748_25.7%_11848363
神戸市_1188231_20.3%_05864725
横浜市_1394636_18.1%_07686134
川崎市_0315349_12.9%_02453165
大阪市_0274483_06.9%_03978696
土界市_0024759_01.2%_02017759

道路は
関西圏>首都圏>>>>>>>>>狭間圏

アスファルト系の「高級」とは,アスファルト・コンクリート舗装,シートアスファルト舗装,ワーピット舗装,修正トベカ舗装をいい,
「簡易」とは,アスファルト・マカダム舗装,乳剤マカダム舗装,タールマカダム舗装をいう。
本表は,道路法(昭和27年法律第180号)に基づく道路(橋りょう,トンネル等を含む。)の現況であり,
有料区間を含む数値である。(高速自動車国道を除いた数値である。)
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:05:12 ID:Ng2IJgg/0
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:35:38 ID:7dYDNnHOO
外資系企業の数

横浜180
大阪105
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:42:18 ID:ZUv+K48QO
大阪は筆頭地方都市
横浜は筆頭ベッドタウン

都会かどうかとなると大阪だろう
ベッドタウンの評価は難しいな

並の県庁所在地よりは明らかに都会
強いて言えば札幌や福岡と同格か
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:08:05 ID:7dYDNnHOO
大阪は横浜より都会なのは明らかですね。でも大阪はしょせん関西なんだな。こればっかりはどうしようもない。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:12:05 ID:p/ZPOuNf0
>>581
>神戸と横浜は、大都市にあっては、行政が森を残すことに積極的に動いた方だろ。


すごい勘違いwww

神戸市は行政がアレで山○組で、
もともと六甲国立公園だった山ろくの不法開発を黙認し続け、
国立公園内の自然山林を破壊しつくし、胡散臭いデベロッパーや不動産屋の住宅開発をすすめまくった

神戸市は自然破壊、国立公園不法開発の黙認行政のダントツトップ

それを動いたほうなんてwwwwwwwwww
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:13:09 ID:q/a0P7CyO
最高路線価ランキング2008
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20080701p8000p8


1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,840 (27.6)

2 大阪 北区角田町御堂筋 9,600 (37.9)

3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 7,600 (23.4)

4 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 7,280 (38.4)

5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6,290 (22.9)


路線価の値は無視できないね
持ってる土地がそのまま資産になってるから

東京、大阪、名古屋が日本経済の屋台骨
福岡、札幌がそのアシスタント
横浜、さいたま、浦安が国内屈指のベッドタウン
京都、奈良、鎌倉が日本有数の名所旧跡
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:14:49 ID:jKn/qDv30
>>611
奈良は解るが、京都の名所(笑)
清水寺ぐらいしかwwwwwwwwwwwww
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:15:28 ID:qJ6q3yKeO
>>609
> 大阪は横浜より都会なのは明らかですね。

結論が出たのでこのスレ終了で良いですね?最初から分かりきっている結果だが
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:21:28 ID:7dYDNnHOO
はい
スレタイはどっちが都会か?ですから、大阪の方が都会で間違いないと思いますよ。ちなみに私は横浜出身です。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:24:34 ID:7dYDNnHOO
あっでも。お互いのいいとこ、悪いとこもっと知りたいし、ののしり合いも楽しいからまだ続けましょうよ。
616中野区民:2008/09/30(火) 21:33:49 ID:i0HmuWir0
>>613
実際は横浜のほうが都会だからなあ^^
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:50:06 ID:X1I6nj+d0
ロンドンの画像

都心シティ、左側の高層ビル集積地がカナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/mattmariebache/331688901/sizes/l/
ロンドン都心、テムズ川やロンドンブリッジ周辺
http://www.flickr.com/photos/770/2094555654/sizes/l/
ロンドンド真ん中、シティやロンドンブリッジ
http://www.flickr.com/photos/rosku/2237408064/sizes/o/
ロンドン最大の高層ビル集積地カナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/770/2094565036/sizes/l/
ロンドンアイからのロンドン都心、国会議事堂、ビッグベン周辺
http://www.flickr.com/photos/emsee_bristol/2562317746/sizes/o/
ロンドンの中心部全景
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2613879788/sizes/l/
ロンドンで最も華やかなビカデリーサーカス(NYでいうタイムズスクエア)
http://www.flickr.com/photos/steveharris/2095747595/sizes/m/
http://www.flickr.com/photos/mariposita79/2795376733/sizes/m/


ロンドンがどう見ても世界一都会だろー・・・  大阪や横浜程度じゃ勝負にならんよ・・・
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:51:09 ID:q/a0P7CyO
横浜は東日本では東京に次ぐ大都市にして関東有数のベッドタウン

大阪は国内2位にして2008年度世界ビジネス都市度ランキング19位(東京は3位)
を誇る西日本の中枢

オサレなのは横浜、重要度では圧倒的に大阪
これは世界の評価だからしょうがない
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:53:49 ID:q/a0P7CyO
横浜は、ださい○ま、とかチバ○ギ、って小馬鹿にされないだけマシなんだよ
620中野区民:2008/09/30(火) 21:57:44 ID:i0HmuWir0
当然大阪のほうが大都市なわけで都市としては重要度も上でしょうね^^
地方(=田舎)都市の代表として成長を続けてほしいものです^^
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:58:26 ID:7dYDNnHOO
外資系企業の数
都道府県別では
神奈川県296社
大阪府160社
622中野区民:2008/09/30(火) 21:59:29 ID:i0HmuWir0
大阪のような田舎に国際性を求めるのは間違いですよ^^
まあ、アジア系は多いようですが^^
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:12:17 ID:q/a0P7CyO
1ロンドン、2ニューヨーク、3東京…19大阪で、横浜は圏外だけど
たぶん30位以内には入ってるとは思う

俺は練馬区民だから西日本は疎いんだが、大阪は製造業が発達してんのかね?
外資証券、外資金融、IT関連企業が横浜よりも少ないとなると
物産とか飲食が世界に評価されてんのかな
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:23:45 ID:ddoEpuEq0
具体的に何が大阪より横浜が都会か教えて。
具体的な事例で、よろしくね
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:38:36 ID:l9pvGsNbO
>>623
大阪は薬屋が多いぞ。
>>600
むしろ逆だと俺は思う。
関西弁が好きという関東女はいても(俺は東京♂だが関西弁フェチだ)、標準語が好きだという関西女ってのは見たことも聞いたこともない。
それから、大阪にビル群があることを知らない女って・・・ジャージ着てドンキうろついてる女とでも付き合ってんのか?
しかも横浜連れてけって何だよww
ちなみに嫁さんが関西人の俺の見解な(嫁もホントは関西♂がいいと言っている)。
でも、大阪で女2人の会話の中で『結婚したらドコ住みたい?』「横浜!」ってのは聞いたことあるww
たぶんこれは、田舎っぺが『クルマのナンバー何がいい?』「横浜!」みたいな感じだと思うが。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:41:52 ID:q/a0P7CyO
そもそも方向性の異なる都市を比較すること自体がナンセンスなのかも
大阪は東京の下位互換で、横浜は神戸の上位互換なわけだし
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:44:31 ID:Ng2IJgg/0
トンキンの辺境ヨコハメナンバーなんてだっさださで
関西来たら煽られまくりのヘボナンバー。
ズーベナンバーの方が百万倍かっこええし、
5リッタービッグセダン、フルスモーク、神戸ナンバーってだけで、どこでも無敵の存在。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:54:09 ID:7dYDNnHOO
>>625
まず方言=田舎なので。そしてビル群どうこうより関東では関西の田舎のことなど話題に上がらないんです。さらに横浜ナンバーがいいという田舎人の会話を大阪の人がするということは大阪人=田舎人という事でいいですね。
そして田舎の反対語が都会です。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:58:19 ID:Ng2IJgg/0
うむ、たしかにトンキン言葉はイントネーションがズーズー弁みたいで田舎臭いな。
何の声調ないから、ゴルフとか「 ̄ ̄ ̄」って発音するんでしょ?
それに比べて京阪アクセントは上品だわ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:58:39 ID:7dYDNnHOO
へぇ、大阪では神戸ナンバーが無敵なんですかw
へぇぇ(´∀`)
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:00:52 ID:Ng2IJgg/0
やの付く人にヒットする確立が高いからな。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:03:57 ID:H15tH+GEO
関東や東北が必死こいて畿内を田舎扱いするのは、
何百年にも渡って畿内から差別的に扱われていた事に対する反動なんだよ
だからまぁ、ある程度は言わせてあげないとフェアじゃないし可哀想でしょ
「うんうん、そうだね」って肯いてあげるのが優しさ
633中野区民:2008/09/30(火) 23:09:38 ID:i0HmuWir0
泣きながらそんな事言っても^^;
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:11:16 ID:7dYDNnHOO
うん、そうだよね。過去の栄光にすがって現実を見たくない気持ちを理解してあげないとね。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:12:51 ID:H15tH+GEO
な?
入れ食いだろ?w
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:24:01 ID:q/a0P7CyO
なんだか手前味噌な意見が目立つね
しかも俺の友達は〜とか体感的な話ばかり
ググれば確認できるソースに基づいた分析ができる人はいないのか?

中野区民も都民ならもっと中立的に比較しなよ
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:24:39 ID:wvktXN5XO
中野区民みたいなタカリを生んだことが、東京の衰退を表している。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:28:16 ID:l1+5RjG3O
県外からの横浜への地域別転入者数
福  岡:1742人
北九州:583人
広  島:933人
神  戸:1236人
大  阪:1402人
京  都:794人
名古屋:2364人
浜  松:701人
静  岡:923人
新  潟:724人
千  葉:1297人
さいたま:1626人
仙  台:1907人
札  幌:2184人



世田谷:3403人
大田区:4330人

政令市では川崎以外に対し全て転入超過!
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/dotai/new/data/hyo17.xls
639中野区民:2008/09/30(火) 23:33:28 ID:i0HmuWir0
>>636
私は常に中立ですよ^^
だから私は横浜のほうが大都市なんて言ってないでしょう?^^
人口だけで見ればそういう意見もあるのですから、私はむしろ大阪派と言えます^^
上記の理由があり、どう考えても横浜のほうが都会というだけですよ^^
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:37:27 ID:uylbJW9C0
大阪府泉大津市・守口市・泉佐野市が財政健全化団体に。

次期財政破綻ほぼ確定だな。


関東は・・・群馬の外れにある嬬恋村だけだった。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:31 ID:HeUcTltLO
人口と面積
東京都2.187.58ku
1287万3千人
東京23区621.81ku
869万4千人
大阪府1.897.72ku
883万2千人
大阪市222.30ku
265万人
神奈川県2.415.84ku
894万人
横浜市437.38ku
364万4千人
埼玉県3.797.25ku
712万5千人
さいたま市217.49ku
119万7千人
愛知県5.164.57ku
738万2千人
名古屋市326.45ku 224万4千人
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:02:42 ID:HeUcTltLO
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発
大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
643ミュージシャン数・人口100万人あたり(実数)/人口(出典はwiki):2008/10/01(水) 01:05:14 ID:41KMNlSW0
>>592
http://www.dailymotion.com/misomisomisowwwww/video/11627370
01沖縄県 : 48人(065人) / 136万0830人
02東京都 : 31人(389人) /1257万0904人
03大阪府 : 20人(175人) / 881万7010人
04神奈川 : 20人(173人) / 879万0900人
05京都府 : 17人(046人) / 264万7523人
〜実数8位の沖縄 人口あたりでは断トツ〜
06北海道 : 17人(095人) / 562万7424人
07福岡県 : 15人(077人) / 504万9126人
08広島県 : 15人(043人) / 287万6762人
09長崎県 : 15人(022人) / 147万8630人
10宮崎県 : 14人(016人) / 115万2993人
〜〜〜実数21位の宮崎が元気印!〜〜〜〜
11山梨県 : 14人(012人) /  88万4531人
12佐賀県 : 13人(011人) /  86万6402人
13千葉県 : 13人(076人) / 605万6159人
14栃木県 : 12人(025人) / 201万6452人
15鹿児島 : 12人(021人) / 175万3144人
16埼玉県 : 12人(084人) / 705万3689人
17愛媛県 : 12人(017人) / 146万7824人
18兵庫県 : 11人(064人) / 559万0381人
19高知県 : 10人(008人) /  79万6211人
20群馬県 : 10人(020人) / 202万4044人
21宮城県 : 09人(022人) / 235万9991人
22静岡県 : 09人(033人) / 379万2457人
23熊本県 : 09人(016人) / 184万2140人
24滋賀県 : 09人(012人) / 138万0343人
25三重県 : 09人(016人) / 186万7166人
〜実数ベスト10入りも人口あたりで欄外に落ちる県があるようですねwwwww〜
26山形県、27島根県、28山口県、29奈良県、30福島県、31岡山県、32愛知県:8人
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:37:56 ID:DfN3+J5hO
MasterCard、「2008年度世界ビジネス都市度ランキング」を発表
昨年に引き続き東京は世界第3位、アジアで最高位の結果に
http://www.mastercard.com/jp/company/jp/press/080609.html

「2008年度世界ビジネス都市度ランキング」調査結果表 全75都市
http://www.mastercard.com/jp/company/jp/press/080609a.html

念のため調べてみたけど、19位にランクインした大阪に対して
横浜や名古屋は75位以内にすら入っていなかったよ

ユワ・ヘドリック‐ウォン博士やマヌー・バスカラン氏といった
世界的な社会科学の専門家達によるこの評価は
・法律、政治上の枠組
・経済安定性(経済変動率)
・住みやすさ
などの全7つの機軸に基づいている

ここで着目したいのは「住みやすさ」までもが世界から見れば
大阪>>>横浜ということ

これについては横浜勢もそろそろ認めてもいいはず
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:44:10 ID:DfN3+J5hO
前々から思っていたのは「洗練度」と「県内総生産」とで
論点がズレてるなってこと

都会の基準がオサレか否かなら、そりゃ横浜の方が都会ってことになる
大阪圏の人達も、洗練度に限れば神戸>大阪なのは認めてるだろうし
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:28:45 ID:gLd1nizLO
横浜の人は、大阪なんて全然意識していないと思うよ。
わざわざ隣りに東京があるのに、大阪なんか引っ張り出して変でしょ?
どうしても、その他と比較をするのなら
イメージ的に仙台・神戸・博多…辺りでしょう。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:49:57 ID:mJe87rQZO
大阪は人口で横浜に負けちゃったもんだから、あの手この手で有利なデータを持ち出して、一生懸命頑張っているんだ。泣けてくるじゃないか(/_;)
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:53:16 ID:EwP3HfFXO
都会じゃないところがGDPとか卸し流通量とか総生産とか一生懸命貼ってるの見ると
なんでわざわざブルーカラー自慢するんだろって思っちゃう

まあでも工場も物流業も
もとはと言えば地方救済の大義名分の下、
工場三法によって大都市側が勝手に地方に押し付けたんだがなW
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:09:39 ID:mJe87rQZO
都市魅力度ランキングでは大阪は横浜に大きく引き離されてベスト10にも入れないみたいですね。大都市なのに魅力がないなんて同情しますよ(/_;)
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:21:03 ID:DfN3+J5hO
そもそも面積が違うんだから、人口は密度で比較しないとナンセンスだよ
人口だけなら、あの埼玉でさえ福岡や札幌より都会ということになってしまう
特に埼玉と福岡の路線価には歴然の差があるのに

オサレ=都会なら
横浜>大阪
神戸>大阪

世界の社会科学の専門家たちの評価は
大阪>>>横浜
これは紛れもない事実だから認めざるをえない
あの名古屋でさえランク外だしね
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:37:28 ID:YSf+OSrY0
大阪市と横浜市じゃ面積が違いすぎる
人口争っても仕方ないけど
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:07:39 ID:oDrOsDz+0
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:57:15 ID:4DJnclpuO
都内に住めなかった移民により、ヶ丘・野・台住民が大半を占める横山市ですから、人口が増えて当たり前田のクラッカーです。
本家(う〜ん、中区と西区ぐらいかな、残念だけど)横浜市だけでは、大阪とは勝負になりませんwww
次スレ(あるなら)からは、横浜+川崎にしてあげなさいw
終電後の渋谷駅から満員の東急深夜中距離バスに乗り、家族の待つ寝床へと帰る疲れ果てたツラの横山市民を見るたび、胸が痛みますわww
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:25:40 ID:Yae2J4ZgO
横浜半島
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:29:29 ID:CgfRs7Af0
「横浜」という名には何の魅力も無い。単に「弁天堂の横の浜」という意味でしかないので。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:31:14 ID:xSLSJ/I80
東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。

大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←総合ランク
横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産
大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌      ←市内小売額
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←地価総額
大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
大阪 名古屋 神戸 京都 横浜      ←大企業の立地数
大阪 名古屋 神戸 横浜 京都      ←華やかさ、外観
大阪 神戸 横浜 名古屋 千葉      ←高層ビルの数(意外と重要)
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←市民一人当たり所得
大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数

判明したこと、大阪・名古屋・横浜が全指標でランクイン。よって東京を入れて
我が国の四大都市は決定しました。これはもはや議論の余地は完全に無し。

東京  大阪   名古屋   横浜  ←横浜はガチガチの四位。三位でも五位でもない。

五位以下は、五位は異論なく神戸、六位福岡(京都は別格として)、七位が札幌以上で結論が
でたので終幕としましょう。横浜を無視のご意見は排除するしかないね。
川崎、広島、さいたま、仙台、千葉、北九州と続きます。もう一度真実を言っときます。

東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>神戸>京都>福岡>札幌>川崎>広島>さいたま>
仙台>千葉>北九州。以下の政令市は自分は認めたくないので無視とする。

よって、福岡は七位、仙台は十二位なのでスレのお題は誤り、誤記、愚論、暴論、無知、釣り
荒し、悪意、ゴミ意見として無視とする。ただ、発言の場を提供してもらったのね
正解をもう一度だけ。我国の五大都市は辞書、法律にもあるように以下で大決定!!!
東京  大阪  名古屋   横浜   神戸 ←この五都市以外は大都市を名乗る資格はない。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:18:03 ID:RcaSAyxY0
俺天王寺区住民だが
生野区、東成区に近い方の天王寺区は結構危険だと思う。
鶴橋駅の信号前で勝手に交通整備しちゃうキチガイ居るし・・・
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:19:09 ID:wE0yMFZbO
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発
大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:23:59 ID:q5Mc63is0
オサレ=メディアが捏造したイメージ
実際は畑も多いのどかな横浜です
660♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/02(木) 06:43:05 ID:zSIWhC960
■■■都市の雑学と超高層ビル、特集3・名古屋■■■
http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/top-04.07.14.htm
(歴史)
 名古屋は、中山道、東海道、木曽街道、伊勢街道という重要な街道が集結し、諸国の情報がいち早く集まるため、
天下の形勢を知る絶好の立地にある。ところが、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という三武将は、天下統一にこの地を選ばず、
安土、大坂、江戸に居をかまえ、名古屋を見捨てた。
そしてその頃から、東京や大阪・京都に対して強烈な対抗意識を燃やし、対等に渡り合いたいという欲望を抱きながら現在に.至っている。
ある意味で名古屋は、東西という日本人の意識から取り残されたといえるかもしれない。

(風土・文化)
 名古屋は典型的な内者市場である。「今後とも名古屋に住み続けたい」という割合が約9割にのぼる。
東京と大阪の人に、「住みたくない都市はどこか」とたずねると、名古屋と答えるが多い。
要するに、それほど名古屋地域から離れたくないという風土があるようだ。
また強力な地域共同体をつくり上げていて、そこへはよそ者を入れないという土地柄である。就職する場合も縁故採用もするため、ますますよそ者は入りにくい。
名古屋の夜は早く、繁華街でも早く閉まる店が多い、そのかわり・朝は7時頃から多くの喫茶店が開店している。
名古屋は巨大な田舎都市というイメージが強い。名古屋人の半数以上が名古屋市に対して抱いているイメージは「田舎」であり、
内容を見ると、「偉大なる田舎」「ダサイ」「閉鎖的」「堅実」「ケチ」の順になっている。
 名古屋はご当地ソングのない街でもある。東京の粋・京都の雅・大阪の情など、その土地の文化をひきずっているのが流行歌である。
東京では、東京・銀座・六本木・新宿、京都では、京都・祇園・大原・河原町・先斗町、
大阪では、大阪・御堂筋・新地(キタ)・宗右衛門町(ミナミ)などの歌詞が多く曲に使われているが、名古屋だと思いつかない。
文化という形のないものに価値を見出すのが苦手のようだ。文化不毛の地といわれても仕方がなく、
説によれば、題名に「名古屋」とつく歌謡曲は絶対にヒットしないジンクスがあるという。
661♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/02(木) 06:43:44 ID:zSIWhC960
 地元の学生に名古屋の印象をたずねると「保守的で新しいものを取り入れるのにきわめて慎重」というのが大方の意見である。
このことが、東京・大阪に比べ、超高層ビルの建設が遅れている要因でもあろうか。
 最近は改善されたが、新しいファッションは東京・大阪から九州に行って、その帰りに名古屋に寄る。
名古屋で流行したら、東京・大阪ではすでに廃れているという。
名古屋は大都市でありながら、新製品のテスト・マーケティングが行なわれたケースは皆無である。
先発参入メーカーが絶対優位なエリアだからである。名古屋でトップメーカーが凋落したなどというケースはなく、
トップ企業安泰の地といえる。新製品の浸透率は都市にありながらそのスピードは遅く、需要変化はなかなか起きない。
競争企業で下位のメーカーにこの地で逆転劇が起きることはまずないのである。
 また、現実には名古屋は東京に次ぐ単身赴任の街である。人□比では名古屋がトップで、単身赴任したくないが、
妻や子どもが一緒にきてくれないという事情があるのかもしれない。このようなきまざまな要因から、
名古屋に永住を希望する他県人は少なく、名古屋体験者の大半は二度と名古屋に転勤したくないというのが本音である。
しかし名古屋に同化する気持ちと行動を示せば、親切な街でもある。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:14:31 ID:U4+xOOCV0
横浜・さいたま・千葉・川崎は同レベルの都会
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:30:06 ID:QpIQMCHq0
横浜3L vs 大阪3S

16:52 32470 エルクリエイト 破産手続開始申立ての決議に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120081002059595.pdf

横浜3Lリーーーーーーーーーーーーーーーチ

ランドコムは先月29日に脂肪
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:39:01 ID:wbVB0Bp3O
横浜の方が明らかに都会だと思う、大阪行ったけど汚いし微妙だった
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:32:15 ID:q5+ynFdM0 BE:625698645-2BP(2693)

市街地の大きさからして違うだろ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:40:03 ID:Yae2J4ZgO
横浜の方が明らかに都会って・・・
人口以外勝てる要素まったくなくて、歯が立たないだろ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:17:43 ID:Eg/pkMxCO
人口密度なら大阪市>>横浜市>>>>>名古屋市ですがなにか?
順位_市名_(都道府県)_人口密度・2008年7月
01_蕨_市_(埼玉県)_13770   26_横浜市_(神奈川)_08294
02_武蔵野_(東京都)_12920   27_東大阪_(大阪府)_08248
03_狛江市_(東京都)_12248   28_大和市_(神奈川)_08238
04_西東京_(東京都)_12194   29_市川市_(千葉県)_08181
05_大阪市_(大阪府)_11903   30_那覇市_(沖縄県)_07960
06_守口市_(大阪府)_11506   31_伊丹市_(兵庫県)_07782
07_三鷹市_(東京都)_10926   32_松戸市_(千葉県)_07774
08_豊中市_(大阪府)_10638   33_春日市_(福岡県)_07622
09_門真市_(大阪府)_10603   34_習志野_(千葉県)_07608
10_国分寺_(東京都)_10347   35_志木市_(埼玉県)_07567
11_調布市_(東京都)_10174   36_松原市_(大阪府)_07521
12_小金井_(東京都)_10142   37_藤井寺_(大阪府)_07416
13_吹田市_(大阪府)_09820   38_座間市_(神奈川)_07264
14_寝屋川_(大阪府)_09672   39_清瀬市_(東京都)_07238
15_鳩ケ谷_(埼玉県)_09660   40_立川市_(東京都)_07192
16_川崎市_(神奈川)_09597   41_向日市_(京都府)_07189
17_尼崎市_(兵庫県)_09263   42_和光市_(埼玉県)_07087
18_浦安市_(千葉県)_09207   43_多摩市_(東京都)_07077
19_小平市_(東京都)_09066   44_藤見野_(埼玉県)_07068
20_国立市_(東京都)_09002   45_朝霞市_(埼玉県)_06898
21_東久留_(東京都)_08919   46_大東市_(大阪府)_06883
22_川口市_(埼玉県)_08813   47_名古屋_(愛知県)_06851 人口ばかり水脹れした割には
23_草加市_(埼玉県)_08677   48_船橋市_(千葉県)_06815 中身スカスカな都市があるね
24_東村山_(東京都)_08518   49_新座市_(埼玉県)_06813
25_府中市_(東京都)_08479   50_八尾市_(大阪府)_06534
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:24:56 ID:LEdatcSA0
>>664
横浜なんてな〜んにもないじゃんw
松坂屋、三越、カレーミュージアム撤退w
リッツカールトンにも逃げられる魅力0都市w
良くベッドって言われるけど、田園都市線や東海道線はつめるだけ詰め込むだけの家畜車両w
東横線はとおいと近い将来副都心線乗り入れで不便かが進むw
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:28:27 ID:xSLSJ/I80
都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪   38兆9920億円(882.2万人)18年度
愛知   36兆7234億円(729.6万人)18年度
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
兵庫   18兆8571億円(559.0万人)
福岡   18兆 840億円(505.5万人)
広島   11兆9988億円(287.5万人)
京都   10兆 296億円(264.8万人)
宮城    8兆5256億円(235.4万人)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:32:33 ID:xSLSJ/I80
◆横浜という町の現実ご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 福島県の郡山駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 すぐ裏側には、低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
 地盤沈下が顕著に。


671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:57:51 ID:CowzWww6O
大阪はキタとミナミで所得層が違うらしいから、汚いのは多分ミナミの方では?
横浜は国内唯一の中華街があり、みなとみらいの開発も年々進んでいるらしい
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:04:27 ID:DZrCyHzw0
>>660-661

↓w

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]

ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:19:37 ID:UKElpdRn0
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:28:22 ID:M67Q4Vg10
昔は知らないが、今の横浜のどこが洗練されている?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:41:09 ID:pHK0YkjC0
今はさいたま市在住です。大阪と名古屋は住んだことあります。
で、歩いてみた感じ
大阪>名古屋>横浜 
悪いですが、関東で大阪に勝てるのは東京だけです。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:33:45 ID:Yae2J4ZgO
横浜ボコボコワロス
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:37:25 ID:CZYB7itA0
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作にご注意下さい

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪、東京叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」「頭狂」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:43:32 ID:3Z49T0sz0
北朝鮮の工作員にはITスパイが結構いるんだよね。
彼らってネットカフェで本国なんかに情報を送信してるんだよ。

まあ朝鮮人同士でやればいいんだよ。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:53:53 ID:Wjt7h2xc0
大阪って見た目は都会っぽいけど
余所者叩きが酷くてとても都会人には見えないから損してるよね。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:51:21 ID:CBEQrraZO
>>679
え?このスレや「梅田VSみなとみらい」を立てるなどして大阪に喧嘩を売ってくるのはいつも横浜人なんですが?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:28:18 ID:02GDESVRO
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発
大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:29:07 ID:02GDESVRO
1kmあたりの渋滞損失額
1位東京435
2位大阪338
3位神奈川237
超高層群高さ合計(2015年頃)
大阪梅田周辺約8184m
東京新宿周辺約5957m
横浜みなとみらい周辺約5246m
名古屋名駅周辺約2390m
首都高速約280q
阪神高速約250q
名古屋高速約65q
小売額
新宿1兆1885億
梅田7508億
銀座有楽町6201億
池袋5726億
難波心斎橋5618億
日本橋5187億
栄4667億
渋谷4664億
三宮元町3695億
天神3685億
名駅2972億
札幌2346億
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:25:59 ID:/WEflgmP0
>>675
悪くない。
当り前です。ネタスレです。
こんな比較をするバカは横浜人には一人もいない。
大体東京ですら気に入らないのに都会化を目指すわけがない。興味がない。もんじゃとタコ焼きで死ぬまで戦ってろ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:00:01 ID:P1p3JPYdO
ヘイ!かもん。コッチは田園都市だぜ、都会だぜベイビー!
プラザじゃねーぜ、プラ〜ザだべ。センターだべ、横山の中心だぜ!
ヶ丘に台に野原の野!
海は・・・遥か遠いぜベイベー(//∀//)
マンションいっぺーあっぜ、並木と芝生で無機質都会派グリーン!
シトいっぺー住んでんぜ!でも急行なくなって遅いぜベイビー。
週末は下品なクルマで家系ラーメン並んで食ってうまいぜベビー!
685♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/03(金) 14:50:46 ID:2Cbc1wQh0
■■■都市の雑学と超高層ビル、特集3・名古屋■■■
http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/top-04.07.14.htm
(歴史)
 名古屋は、中山道、東海道、木曽街道、伊勢街道という重要な街道が集結し、諸国の情報がいち早く集まるため、
天下の形勢を知る絶好の立地にある。ところが、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という三武将は、天下統一にこの地を選ばず、
安土、大坂、江戸に居をかまえ、名古屋を見捨てた。
そしてその頃から、東京や大阪・京都に対して強烈な対抗意識を燃やし、対等に渡り合いたいという欲望を抱きながら現在に.至っている。
ある意味で名古屋は、東西という日本人の意識から取り残されたといえるかもしれない。

(風土・文化)
 名古屋は典型的な内者市場である。「今後とも名古屋に住み続けたい」という割合が約9割にのぼる。
東京と大阪の人に、「住みたくない都市はどこか」とたずねると、名古屋と答えるが多い。
要するに、それほど名古屋地域から離れたくないという風土があるようだ。
また強力な地域共同体をつくり上げていて、そこへはよそ者を入れないという土地柄である。就職する場合も縁故採用もするため、ますますよそ者は入りにくい。
名古屋の夜は早く、繁華街でも早く閉まる店が多い、そのかわり・朝は7時頃から多くの喫茶店が開店している。
名古屋は巨大な田舎都市というイメージが強い。名古屋人の半数以上が名古屋市に対して抱いているイメージは「田舎」であり、
内容を見ると、「偉大なる田舎」「ダサイ」「閉鎖的」「堅実」「ケチ」の順になっている。
 名古屋はご当地ソングのない街でもある。東京の粋・京都の雅・大阪の情など、その土地の文化をひきずっているのが流行歌である。
東京では、東京・銀座・六本木・新宿、京都では、京都・祇園・大原・河原町・先斗町、
大阪では、大阪・御堂筋・新地(キタ)・宗右衛門町(ミナミ)などの歌詞が多く曲に使われているが、名古屋だと思いつかない。
文化という形のないものに価値を見出すのが苦手のようだ。文化不毛の地といわれても仕方がなく、
説によれば、題名に「名古屋」とつく歌謡曲は絶対にヒットしないジンクスがあるという。
686♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/03(金) 14:51:18 ID:2Cbc1wQh0
 地元の学生に名古屋の印象をたずねると「保守的で新しいものを取り入れるのにきわめて慎重」というのが大方の意見である。
このことが、東京・大阪に比べ、超高層ビルの建設が遅れている要因でもあろうか。
 最近は改善されたが、新しいファッションは東京・大阪から九州に行って、その帰りに名古屋に寄る。
名古屋で流行したら、東京・大阪ではすでに廃れているという。
名古屋は大都市でありながら、新製品のテスト・マーケティングが行なわれたケースは皆無である。
先発参入メーカーが絶対優位なエリアだからである。名古屋でトップメーカーが凋落したなどというケースはなく、
トップ企業安泰の地といえる。新製品の浸透率は都市にありながらそのスピードは遅く、需要変化はなかなか起きない。
競争企業で下位のメーカーにこの地で逆転劇が起きることはまずないのである。
 また、現実には名古屋は東京に次ぐ単身赴任の街である。人□比では名古屋がトップで、単身赴任したくないが、
妻や子どもが一緒にきてくれないという事情があるのかもしれない。このようなきまざまな要因から、
名古屋に永住を希望する他県人は少なく、名古屋体験者の大半は二度と名古屋に転勤したくないというのが本音である。
しかし名古屋に同化する気持ちと行動を示せば、親切な街でもある。
687♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/03(金) 14:53:25 ID:2Cbc1wQh0
何故?アメリカのグーグルは名古屋だけ無視するのか??200万人以上いる名古屋だけ飛ばされるのか???
名古屋は日本の岩波書店の広辞苑にもフル無視されてたわよ根www^・^
何故、セントレアが廃港になるのか?
何故、アメリカのグーグルが名古屋だけ仲間はずれにするのか?
何故、トヨタが凋落し、東海経済が日本の足を引っ張るようになったのか?
何故、イタリア村は倒産したのか?
恥ずかしいけど、この現実から目を背けず、今こそ真剣に考えないとぉwww^・^



■■■グーグル、東京・札幌・大阪など日本の12都市の「ストリートビュー」を提供開始■■■
http://www.rbbtoday.com/news/20080805/53341.html
ストリートビューは、都市・街・郊外などの道路を道路レベルのパノラマ写真によって360度見られるというもの。
Googleマップ上の「ストリートビュー」ボタンを押し、特定の都市の上にあるカメラアイコンをクリックするとズームインされる。
 今回ストリートビューが公開されたのは、
札幌、小樽、函館、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、鎌倉、京都、大阪、神戸の12都市。
 以前より懸念されている個人情報保護については、公道から視覚的に見えているものだけを画像として使用し、
識別可能な人の顔を曖昧にぼかす技術を用いることで対応している。
また、ユーザーが不適切と判断したイメージは「ストリートビューヘルプ」ボタンをクリックして削除対象として警告することができる機能も用意された。
 なお、オーストラリアの複数の都市でも同日よりストリートビューの提供が開始されている。



徹底的に嫌な痛い所をついて悪いけど、何故、三重や静岡、福井が名古屋から逃げ出すのか?
アメリカのグーグルがど〜して200万人以上の都市である名古屋を飛ばすのか?それは単なる偶然だとでも思っているの???www^・^
このままでは、中部州は嫌われ者の愛知県のみの参加となってしまうわヨwww^・^
でも、アタクシのレスの影響力は各方面に多大な影響力を与えてるみたい♪♪♪ v^^v
688♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/03(金) 14:54:23 ID:2Cbc1wQh0
■何故?アメリカグーグルは名古屋だけ飛ばすの検証■
凄すぎ!!!名古屋飛ばしって、辞典レベルで検索できるのネwww^^こういう面では飛ばされないのネwww^^

■■■名古屋飛ばし■■■ 【Weblio 辞書版】
http://www.weblio.jp/content/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97
娯楽
 一般的には、コンサート(特に海外アーティスト)などの各種イベントツアーなどで、
首都圏と京阪神の途中にある名古屋で行われない例を指す事が多い。
新劇以降の芝居は、明治維新から高度経済成長期までのいわゆる「六大都市」に根強いファンがいるため、
名古屋公演はリスクが低い。これらの場合は名古屋を外す理由はあまりない。
しかし、能や歌舞伎といった伝統芸能に関しては、江戸時代にそれらの芸能が盛んだった大都市の上方(京都・大阪)と
江戸(東京)には根強いファンがいるのに対し、江戸時代の名古屋は現在の金沢に次ぐ5番目の都市だった事もあってファン層が薄く、
頻繁な公演開催にはリスクが高いため、名古屋飛ばしが起きる。
外国人アーティストが世界ツアーの途中で日本に来る場合、日本での開催が日程上3回(3日)に限定されると、
(1)東京2回・大阪1回の場合と、(2)距離的な均衡から約550km間隔で、東京1回・大阪1回・福岡1回とする場合があるため、
名古屋が飛ばされる例がある。また、巨費を投じた大きな舞台装置を用い、数万〜十万人単位の集客を見込む大規模コンサートの場合も、
距離的な観点から首都圏・京阪神・福岡都市圏(+札幌+本州日本海側)での開催が低リスクと見られて、名古屋飛ばしが起きる例がある。

■■■名古屋飛ばし■■■ 【ウィキペディア版】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97
■■■名古屋飛ばし■■■ 【はてなダイアリー版】
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%BE%B8%C5%B2%B0%A4%C8%A4%D0%A4
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:03:55 ID:07cZ+m3x0
余所者叩きが酷いなんてよく言えるよw
大阪は名古屋からも横浜からも東京からも福岡からも
喧嘩売られてるわけだがwまあルンキチを除いて名古屋は
雑魚すぎるから、さすがに大阪人もスルーしてるが。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:51:59 ID:Gp2jPkG70
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:57:40 ID:YUOeZNyDO
名古屋周辺は高層ビルだ空港だと
表面上の煌びやかさばかり追う東朝鮮ばりの ”目立つ中央部分だけハリボテ指向”はやめて、
死亡交通事故永年連続ワースト1位となるような危険な道路の改善などの足元から、
地に足をつけて周辺から固めるべし。
華やかさや洗練さや深い文化を求めるのはその後で。

名古屋_4148027_65.7%_6311526
名古屋は高級舗装道路よりも雨で滑り易い危険な簡易舗装道路の方が遥かに多い。
左から市名、「簡易舗装道路+セメント道路」総延長数、〃率、道路全体総延長数)
福岡市_2735924_70.1%_3903968
埼玉子_2855969_69.2%_4126244
静岡市_1994684_63.5%_3142697
札幌市_3349988_60.4%_5549575
北九州_2547748_60.3%_4221724
千葉市_1951554_60.2%_3242856
広島市_2207492_52.8%_4180827
仙台市_1794267_50.1%_3583584

京都市_1215009_34.2%_3555563
都区部_3043748_25.7%_11848363
神戸市_1188231_20.3%_05864725
横浜市_1394636_18.1%_07686134
川崎市_0315349_12.9%_02453165
大阪市_0274483_06.9%_03978696←●注目(^3^)/●
土界市_0024759_01.2%_02017759
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:05:04 ID:dsbHI4yXO
大名古屋様>>∞>>犬坂>糞浜(笑)
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:07:52 ID:UfVNWs140
読んでないけど、過去スレと同じように
なりすまし名古屋人が大量にいるんだろ?
694:2008/10/03(金) 16:10:46 ID:YUOeZNyDO
理由や論拠すら添えずにそんなん書いても虚しいだくちゃうの?

原頁 亡月
おつ!王 ですwww
695↑すまん!リロードせんと入れてまった(>_<):2008/10/03(金) 16:12:06 ID:YUOeZNyDO
orz
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:27:08 ID:PlSpYqNS0
犬阪みたいな汚いとこに横浜がまけるわけないよな
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:44:22 ID:2wcoTn8w0
>>696
>犬阪みたいな汚いとこに横浜がまけるわけないよな

大阪は全て通天閣のある様な地域であり、
横浜は全てランドマークタワーのある様な地域。

なので全ての点で横浜の勝ち。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:50:11 ID:2wcoTn8w0
横浜>名古屋>>>大阪なのは明白。

なのに、なぜ横浜の中田市長は、政令指定市を超える"ビッグ3"を、名古屋市と大阪市と組んで実現しようとするのか。
理解に苦しむ。

横浜単独で、東京特別区と同等の地位を得るよう活動すべき。
名古屋と大阪は足手まといにしかならない。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:55:16 ID:rUIFdZRX0
マジレスすると大阪≧名古屋>>横浜
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:59:40 ID:2wcoTn8w0
大阪は一番高い建物が通天閣であるような遅れた地域。

そもそも、ランドマークタワーのある都市と比べること自体がおかしい。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:21:30 ID:TVHzCi2LO
ランドマークあるから横浜>大阪とか恥ずかしいからやめなよ
ヒルズとミッドタウンあるから港区サイキョー!!
って言ってるのと同じレベルだから…

皇居(旧江戸城)や霞が関(官庁街)を抱える千代田区が
事実上の首都だと考える人が大多数なのと同じで
高層ビルが建ち並んでさえいれば優位というわけではない
702大阪>横浜>>>>>納小屋 はガチ:2008/10/03(金) 18:44:10 ID:YUOeZNyDO
http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/103027541.html
「横浜に憧れがあるから」(愛知県20代男性)

http://career.oricon.co.jp/news/56374/full/#rk
【オリコン全国1200人(対象:20-40代)調査】
社会人に大調査! 人気「転勤先ランキング」

一位:東京都
*一度は東京に住んでみたいと思う。都会が好きだから(福岡県・20代女性)
*ビジネスのスケールが大きく商機も多いから(岐阜県・40代男性)
二位:沖縄県
*穏やかに仕事が出来そう(徳島県・40代女性)
*南の島に憧れるから(北海道・30代男性)
三位:大阪府
*身近で温かい都会というイメージ(岡山県・30代女性)
*関東の人間と異なる部分に触れてみたいから(神奈川県・20代男性)
四位:神奈川県
*オシャレな街が多い感じがするし、都心に近いけれど落ち着いた雰囲気を持っていそう(大阪府・20代女性)
*都会的な要素もありながら、リゾート的な要素もある県だから(沖縄県・40代男性)
五位:北海道
*大自然と美味しいモノを満喫できるから(神奈川県・30代男性)
*ウィンタースポーツが好きだから。梅雨がない(神奈川県・20代女性)

都会とリゾートの二大要素。まあベタな結果だよね。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:23:12 ID:e2COLzyHO
ランドマークタワー(笑)
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:27:21 ID:4yUy2C8m0
都会にみんな憧れているようだけど
名古屋に来た東京の人の言葉
「東京も名古屋も変わんないっすよ」
この言葉で東京の人はどこも相手にしてないことが良く分かる
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:55:25 ID:P1p3JPYdO
ランドマークタワーつえーとか通天閣よえーとか言ってるヤツはチンコ小さいんだよ。
だからデカいビルほどつえーとかコンプレックスの裏返しみてーなこと言ってんだよ。
ビルの高さもチンコのデカさも関係ない、圧倒的に大阪>横浜だぜベイベー
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:13:39 ID:0IjiCCDZ0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1221982966/
▼横浜・・・
嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに、「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根

などなど、インチキの権化である神奈川県について語り合いましょう。 w
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:19:29 ID:TVHzCi2LO
どうなる!? ビルの高さ日本一・世界一 エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091188780594.html

近鉄、阿部野橋に高さ日本一の超高層複合ビル建設へ IBTimes
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070809/10810.html
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:23:37 ID:cGX5coZ30

どうして大阪人は横浜に嫉妬してるの

劣等感があるからなの?

709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:26:03 ID:cGX5coZ30
やっぱり大阪ダメみたい

★★★関空発着の減便・廃止 対象は20路線超★★★
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080723/biz0807232045022-n1.htm

国内航空各社が関西国際空港発着の国際・国内路線の見直しを進めている問題で、
減便・廃止の検討路線が20を超えることが23日、分かった。
関西空港会社の村山敦社長が同日の記者会見で、
航空会社側から打診があったことを明らかにした。

関空は現在でも1兆円近く借金があるうえ、
減便・廃止などのより収益が減少すれば、
WTCと同じように破産するしかないだろう。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:28:00 ID:cGX5coZ30
関東に敗北した関西

関西企業の4―6月、純利益20%減 欧米頼み逆風、資源高も響く
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080814c6b1402814.html

関西企業の2008年4―6月期の決算がほぼ出そろった。日本経済新聞社が集計したところ、
純利益が前年同期に比べ20%減った。世界的な景気減速からけん引役だった欧米で事業環境が悪化。
海外頼みの収益構造に逆風が強まっている。

資源高を背景にした原材料価格の上昇も収益を圧迫し、早くも09年3月期通期の業績予想を引き下げる企業が相次いだ。

集計対象は関西に本社機能を置く3月期決算の上場企業で、13日までに発表した403社。
銀行、証券などの金融、決算期変更会社と新興市場に上場する企業は除く。
売上高は3%増、営業利益は23%減だった。

4―6月期に欧米の景気変調の波を大きくかぶったのが電子部品。京セラは米国を中心に
「企業の設備投資抑制の影響をもろに受けた」(川村誠社長)ため業務用デジタル複合機の販売が急減。
純利益は12%減の219億円に落ち込んだ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:29:43 ID:6KZdSUzl0
>>708
現実社会では大阪人は横浜なんか興味がないと思うよ。
おれは大阪人じゃないけど。
横浜なんかより関西国際空港をどう活性化しようかとか考えてないか?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:29:55 ID:c9T6eu+60
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作にご注意下さい

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪、東京叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」「頭狂」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:39:02 ID:cGX5coZ30

横浜:気品ある美しい港街

大阪:小便の臭いが鼻をつくゲロの町
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:48:02 ID:cGX5coZ30
横浜は国際港都であり、何よりも神戸とともに日本を代表する港町で
あるというのが当然の見方であろう。「みなと横浜」こそが、横浜人が
営々と築き上げてきた横浜の本質。

在日朝鮮人が5割占める、うんこ大阪と比較されること自体吐き気がする
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:30:30 ID:6QA/Flk7O
716名無し募集中。。。:2008/10/04(土) 00:34:34 ID:XrFytAmlO
大阪は横浜込み関東人が作った町
大阪は横浜のパクリ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:38:47 ID:AIWDzia+0
纏めると
このスレの1が立った時は横浜の人間もちゃんと来ていた。
それなりの理由を語り、画像等を貼り付け、横浜の方が都会と言ってはいたが、徐々に出される
データ、画像、動画などで大差がある事に気付いてからは減った。
横浜では上位の新横浜を馬鹿にされ、自慢のMMも白い団地呼ばわりされた。
高層ビルの数も倍近く差があり、面積は倍なのに街の大きさも四割だと気付かされた。

次に名古屋対横浜スレが立った、何故か伝説のスレと大喜びな立て方だ。まるでかまって貰いたいが如く。
そして、大きな疑問が大阪対横浜スレ2の後半で出された。それは本当にこのスレを横浜の人間が立てたのか?と言う疑問だ。
スレタイの>>1を見て分かるが、大阪の人間が立てたとは考え難い。
大阪人は横浜との争いスレにも関わらず、何時の間にか東京を叩くばっかりで横浜を見ていないような気がした。
反面、横浜の人間としては東京ですら、一緒にされたくないと独自のプライドを持っている。
東京より劣り、都会とは言えダサさや下品差が強い大阪と争う事が本当にあるのだろうか?

そんな中、MMスレを荒らしている奴が名古屋人だと判明した。
バリバリと言うコテハンの知恵遅れはともかく、密かに荒らしている人間が名古屋人だったのだ。
お国板の他スレに名古屋と横浜を戦わそうとしている、捏造してまで名古屋に勝とうとすると言ったスレがある。
どう考えても失笑の域のスレではあるが、名古屋と言う特殊性を考慮すればそれなりに納得させられる。
ここから仮説…ほぼ当たっていると思うが、やはり名古屋人が立てたスレとしか思えない。
何故なら、札仙広福スレに関係無いにも関わらず、何故かしょっちゅう顔を出し、憂さ晴らしをしている。

結論としては名古屋人が確信犯だと言う事だろう。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:04:58 ID:6QA/Flk7O
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:16:43 ID:tznXUmlE0
やっぱり大阪ダメみたい

★★★関空発着の減便・廃止 対象は20路線超★★★
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080723/biz0807232045022-n1.htm

国内航空各社が関西国際空港発着の国際・国内路線の見直しを進めている問題で、
減便・廃止の検討路線が20を超えることが23日、分かった。
関西空港会社の村山敦社長が同日の記者会見で、
航空会社側から打診があったことを明らかにした。

関空は現在でも1兆円近く借金があるうえ、
減便・廃止などのより収益が減少すれば、
WTCと同じように破産するしかないだろう。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:45:17 ID:+bh7dYvt0
ところで横浜の空港はうまくいってるのかw
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:49:26 ID:tznXUmlE0
あーあー
関東に敗北した関西

関西企業の4―6月、純利益20%減 欧米頼み逆風、資源高も響く
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080814c6b1402814.html

関西企業の2008年4―6月期の決算がほぼ出そろった。日本経済新聞社が集計したところ、
純利益が前年同期に比べ20%減った。世界的な景気減速からけん引役だった欧米で事業環境が悪化。
海外頼みの収益構造に逆風が強まっている。

資源高を背景にした原材料価格の上昇も収益を圧迫し、早くも09年3月期通期の業績予想を引き下げる企業が相次いだ。

集計対象は関西に本社機能を置く3月期決算の上場企業で、13日までに発表した403社。
銀行、証券などの金融、決算期変更会社と新興市場に上場する企業は除く。
売上高は3%増、営業利益は23%減だった。

4―6月期に欧米の景気変調の波を大きくかぶったのが電子部品。京セラは米国を中心に
「企業の設備投資抑制の影響をもろに受けた」(川村誠社長)ため業務用デジタル複合機の販売が急減。
純利益は12%減の219億円に落ち込んだ。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:51:10 ID:XrFytAmlO
羽田はこれから関空を叩き潰しにかかるから問題なし
関空は海外便とられないように努力しなよ
まあ無駄だろうけど
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:23:49 ID:tznXUmlE0
やっぱり大阪ダメみたい

★★★関空発着の減便・廃止 対象は20路線超★★★
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080723/biz0807232045022-n1.htm

国内航空各社が関西国際空港発着の国際・国内路線の見直しを進めている問題で、
減便・廃止の検討路線が20を超えることが23日、分かった。
関西空港会社の村山敦社長が同日の記者会見で、
航空会社側から打診があったことを明らかにした。

関空は現在でも1兆円近く借金があるうえ、
減便・廃止などのより収益が減少すれば、
WTCと同じように破産するしかないだろう。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:26:09 ID:tznXUmlE0
◆トヨタ・東京・名古屋批判の某女帝、実はオヤジだった(2年前に痛恨のミスをしていた)

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]

ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^
w^^ w^^ w^^  キャハ。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:40:18 ID:ETuS6G1m0
大阪で一番高いビル2棟は、破綻したんだっけ
ランドマークとの格の違いをまざまざと見せ付けられる(笑
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:43:06 ID:ETuS6G1m0
大阪のベットである神戸ってモロ横浜のパクりだよね
大阪はそんな子分従えてて恥ずかしくないのかなぁwww
神戸も大阪も破綻寸前(笑) 横浜は高みの見物(笑
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:43:58 ID:gX97jwHV0
何だこのクソスレ
どっちでもいいだろうが
田舎くさい争いはやめろ
関西の拠点都市と関東の衛星都市を比較するのがそもそも間違い
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:56:26 ID:PELoWxIPQ
どうなる!? ビルの高さ日本一・世界一 エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091188780594.html

近鉄、阿部野橋に高さ日本一の超高層複合ビル建設へ IBTimes
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070809/10810.html
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:17:31 ID:ETuS6G1m0
>>727
大阪はもう横浜に多くの指標で抜かれてますが何か?ww
>>728
活断層の真上に超高層ビルを立てるとか理解ができんわ・・・(失笑
テナントも入らないのにね(爆www見栄はろうと必死すぎw名古屋異常に痛いねw
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:31:19 ID:PELoWxIPQ
MasterCard、「2008年度世界ビジネス都市度ランキング」を発表
昨年に引き続き東京は世界第3位、アジアで最高位の結果に
http://www.mastercard.com/jp/company/jp/press/080609.html

「2008年度世界ビジネス都市度ランキング」調査結果表 全75都市
http://www.mastercard.com/jp/company/jp/press/080609a.html

大阪19位、横浜…圏外
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:40:21 ID:yQvocXfL0
エルクリエイト破産申請上場の不動産会社半数に

 ジャスダック上場の不動産開発会社「エルクリエイト」(横浜市西区、岡田勇二社長)は2日、東京地裁に
自己破産を申請した。負債総額は約60億6000万円。「ランドコム」も負債総額約309億円で9月29日に
民事再生法の適用を申請したばかり。6月下旬にも、建設不動産会社「スルガコーポレーション」が
民事再生法の適用を申請しており、県内の上場不動産会社は6社から3社へと半減した。

 今年に入って、不動産業界では、金融機関の不動産向けの融資厳格化によって資金繰りに行き詰まる
業者が急増している。エルクリエイトでは不動産販売が伸び悩んだ上、金融機関からの融資が受けられずに
運転資金が確保できなくなったという。9月末には、財務諸表を見直すとして定時株主総会を前日になって
延期する事態に陥っていた。

 エルクリエイトは1997年創業し、2001年からエルズブランドの家族向けマンション分譲などで業績を
伸ばした。ランドコム同様、みなとみらい地区の超高層ビル、ランドマークタワーに本社を構え、不動産
ブームの追い風を受けていた。だが、米低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題から始まった
金融不安や建築資材の高騰などで経営環境が急速に悪化したという。8月に発表した08年6月期決算では、
売上高は25億円(前期比59・1%減)、税引き後利益は19億円の赤字に転落した。

 不動産業界に詳しいアナリストは「根底には米国の金融不安がある。外国人投資家が引き揚げ、
金融機関も融資に慎重だ。今後も資金調達に行き詰まるケースが出る」とみている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081003-OYT8T00178.htm

>残ってるところは、ノエル(川崎)・ランド(横浜)・陽光都市開発(横浜)の3社。
>ちなみにランドコム・エルクリエイトの両社は、横浜で『危ない』とされていたデベの
>横浜3Lのうちの2社(とされていた)。え?残りの1社?ソンナノシリマセンヨー
>ついでに、対抗馬?の大阪3Sは非上場企業らしいとの噂。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:52:51 ID:Tyg3ns7RO
アハハハハハハ
横浜大丈夫なんか?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:16:53 ID:SnP85NicO
>>726
残念ながら大阪よりも横浜の方が破綻寸前なんですけど

>>729
じゃあ横浜が大阪に勝っているという多くの指標を挙げてみてよ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:17:10 ID:vzFC1K8P0
東京に頼ってばっかだな横浜は
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:19:20 ID:tznXUmlE0
◆関東に敗北した関西

関西企業の4―6月、純利益20%減 欧米頼み逆風、資源高も響く
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080814c6b1402814.html

関西企業の2008年4―6月期の決算がほぼ出そろった。日本経済新聞社が集計したところ、
純利益が前年同期に比べ20%減った。世界的な景気減速からけん引役だった欧米で事業環境が悪化。
海外頼みの収益構造に逆風が強まっている。

資源高を背景にした原材料価格の上昇も収益を圧迫し、早くも09年3月期通期の業績予想を引き下げる企業が相次いだ。

集計対象は関西に本社機能を置く3月期決算の上場企業で、13日までに発表した403社。
銀行、証券などの金融、決算期変更会社と新興市場に上場する企業は除く。
売上高は3%増、営業利益は23%減だった。

4―6月期に欧米の景気変調の波を大きくかぶったのが電子部品。京セラは米国を中心に
「企業の設備投資抑制の影響をもろに受けた」(川村誠社長)ため業務用デジタル複合機の販売が急減。
純利益は12%減の219億円に落ち込んだ。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:26:39 ID:z4vP+RhO0
aあはっはっは
犯珍も巨人にまさかの・・・
秋が楽しみだね
737 uchinonoata:2008/10/04(土) 10:44:45 ID:z4vP+RhO0
で横浜
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:55:30 ID:b+vQ2c7D0
何これ?どこの糞田舎だこりゃw
http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:58:20 ID:ETuS6G1m0
梅田北ヤード:先行開発区域の開業遅れる見通し 大阪

 JR大阪駅北側の梅田北ヤードの再開発事業で、11年春に予定していた
先行開発区域(6.8ヘクタール)の中核部分が開業する「まち開き」が
約1年半遅れる見通しになっていることが分かった。
景気の低迷で入居者確保のめどが立たず、12年下半期までずれ込みそう。

 先行開発区域は06年、UR都市機構と鉄道・運輸機構が開発事業者を募集し、
三菱地所やオリックス不動産など12社が事業者として名を連ねている。
高さ約170〜180メートルの高層ビル4棟を建設。オフィスや商業施設、
高級ホテル、分譲住宅などが入ることになっている。800〜600%だった
容積率の上限が1600〜1150%に緩和されたが、
緩和に見合う入居者確保が進んでいないという。【堀雅充、久田宏】

毎日新聞 2008年8月28日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080828k0000m020122000c.html

景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww

緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:19:38 ID:qhljiKCO0
>>739
経済オンチですか?
日本全国でゼネコンと不動産デベが倒産ラッシュ。
銀行も同業界に対する融資をほぼストップしている昨今の
状況を知らないの?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:24:28 ID:tznXUmlE0
やっぱり大阪ダメみたい

★★★関空発着の減便・廃止 対象は20路線超★★★
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080723/biz0807232045022-n1.htm

国内航空各社が関西国際空港発着の国際・国内路線の見直しを進めている問題で、
減便・廃止の検討路線が20を超えることが23日、分かった。
関西空港会社の村山敦社長が同日の記者会見で、
航空会社側から打診があったことを明らかにした。

関空は現在でも1兆円近く借金があるうえ、
減便・廃止などのより収益が減少すれば、
WTCと同じように破産するしかないだろう。

日本の空港は成田と羽田で充分。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:35:27 ID:+Jp2OqxY0
>>739
>>741

同じコピペで必死www
 氏ねよww
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:44:09 ID:LraH9T1A0
>>741
関東で大地震でもおきたら日本が世界から孤立するだろ。
株は大暴落であっという間に先進国から脱落する。

744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:46:17 ID:LraH9T1A0
原油高が終わったから関空便はまた増えるよ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:48:27 ID:S33Lxq6d0
>>742
明らかに横浜の人間じゃねーんだしほっとけよ…
横浜についてなにも語らず、大阪に文句つけてるだけじゃん

>>724って近畿スレで名古屋人がよく連投してたなぁ…
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:03:17 ID:tznXUmlE0
まず、大阪などの田舎者は東京と横浜の何がちがうのか説明しないとね^^
細かく言えば、
東京、日本の中心、千代田区と港区の差は何か、港区と品川区、品川区と大田区、大田区と川崎市、川崎市と横浜市
ここらへんの生活の質にどんな差があるのか
そういう事だよね^^
30分の通勤圏にそんな差はないという答えが出てる以上、
東京が大阪より都会であるなら、当然横浜や川崎は大阪より都会であるという結論になるわけだけど^^

大阪あたりの田舎者にこういう感覚を求めるのは間違いかもしれないね^^
田舎で育つとセンスが鈍るから…
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:08:08 ID:tznXUmlE0

横浜は国際港都であり、何よりも神戸とともに日本を代表する港町で
あるというのが当然の見方であろう。「みなと横浜」こそが、横浜人が
営々と築き上げてきた横浜の本質。

在日朝鮮人が5割占める、うんこ大阪と比較されること自体吐き気がする
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:35:22 ID:+Jp2OqxY0
東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。

大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←総合ランク
横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産
大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌      ←市内小売額
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←地価総額
大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
大阪 名古屋 神戸 京都 横浜      ←大企業の立地数
大阪 名古屋 神戸 横浜 京都      ←華やかさ、外観
大阪 神戸 横浜 名古屋 千葉      ←高層ビルの数(意外と重要)
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←市民一人当たり所得
大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数

判明したこと、大阪・名古屋・横浜が全指標でランクイン。よって東京を入れて
我が国の四大都市は決定しました。これはもはや議論の余地は完全に無し。

東京  大阪   名古屋   横浜  ←横浜はガチガチの四位。三位でも五位でもない。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:39:38 ID:+Jp2OqxY0
田舎とか、センスとか言うわりに
ミュージシャンも来ないのな。

コンサート回数(H19年)
1 東京 4,180
2 大阪 2,359
3 愛知 1,392  
4 福岡 630
5 宮城 570
6 北海道 509
7 神奈川 470  ← www
8 広島 376
9 新潟 297
10 兵庫 239
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:41:32 ID:o7khEB5N0
>>746 久しぶり〜♪
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:00:04 ID:o7khEB5N0
>>746 同じ人みたい・・・
    ↓↓↓
   

318 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:51:31 ID:tznXUmlE0
◆横浜という町の真実をご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 福島県の郡山駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 すぐ裏側には、低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
 地盤沈下が顕著に。

ある意味、横浜駅って昭和の匂いがプンプンしていいよな 笑

747 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:08:08 ID:tznXUmlE0

横浜は国際港都であり、何よりも神戸とともに日本を代表する港町で
あるというのが当然の見方であろう。「みなと横浜」こそが、横浜人が
営々と築き上げてきた横浜の本質。

在日朝鮮人が5割占める、うんこ大阪と比較されること自体吐き気がする
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:12:52 ID:AIWDzia+0
ID:tznXUmlE0
前から分かってた事だが、改めて名古屋人って忙しいんだなw
次は札仙広福スレに憂さ晴らしに行くんですね。分かります。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:13:24 ID:IQ0GE7yoO
>>746
君の理論だと横浜のアイデンティティは脆くも崩れ去る訳だが…。
横浜は東京の都市圏の一部であり単独では大阪に太刀打ち出来ないエリアという結論になる。
京浜でこそ大阪を凌ぐことが出来るが浜だけでは如何ともし難いという結論に。
これはこのスレにおいて事実上の白旗とも言える発言だろうに。

逆に考えてみなさい。
「横浜より都会である大阪を生活圏に包括している神戸は従って横浜より都会である」
などと言ってる奴がいたら君はどう思うかね?
なかなか滑稽な屁理屈だと思わないか?

こう言った、
都市の独自性を重んじることを当たり前とする成熟した都会的感覚が、
もしかしたら君には欠けているのかも知れないね。

まぁ育ちが育ちである君に
こういう真の都会的感覚への理解を求めても難しいのかも知れないが、
少なくともその素っ頓狂な理論の披瀝だけはやめたほうが良いと忠言を送っておこう。
横浜市民の名誉のためにも、だ。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:14:40 ID:lROHKCOcO
>>746は大阪と横浜を煽って、何がしたいんだろう?まるで、朝鮮の分断工作員みたいにW
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:17:03 ID:SnP85NicO
ID:tznXUmlE0を見ても分かると思うが名古屋人ってホント腐りきってるな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:43:23 ID:ETuS6G1m0
守口市や和歌山市、財政黄信号――近畿の自治体4指標、6市町が基準クリアせず
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002483.html

総務省が30日公表した近畿2府4県の自治体財政の4指標は、大阪府守口市や泉佐野市、泉大津市、
和歌山市、兵庫県香美町、淡路市の6団体が早期健全化基準をクリアしていない警告段階の
「財政健全化団体」レベルだった。税収の落ち込みや病院の赤字、土地造成の借金などが原因だ。
自治体倒産の黄信号がともった状態であり、財政再建が急務になっている。

今回は2007年度決算に基づく試算で、来年秋にまとまる08年度決算から正式に適用される。
4指標のうち1つでも基準値を超えると、自動的に国から財政健全化計画の策定を義務付けられる
財政健全化団体になる。
企業の倒産に当たり、国の管理下に入る第2段階の「財政再生団体」のレベルは、
近畿は該当がなかった。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:44:11 ID:ETuS6G1m0
【大阪】「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」

大阪府警堺署は29日までに、強盗容疑で大阪市平野区の派遣会社社員
川上勇介容疑者(20)ら3人を逮捕した。

調べでは、川上容疑者らは27日午前0時ごろ、堺市堺区の路上で、信号待ちをしていた
私立大1年の男性(18)の軽乗用車に乗り込み、男性を殴った上
「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか。東京は終わってる」と脅迫。
現金約1万6000円入りの財布を奪い逃走した疑い。

約10分後には、近くの路上で堺市西区のとび職の男性(24)が脅迫され、
現金約5万6000円を奪われており、同署は梅田に思い入れのある北区民を
中心に余罪を調べている。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222703278/l50

「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」ww
「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」ww
「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」ww
「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」ww
「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」ww
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:44:58 ID:ETuS6G1m0
木津川計氏 衰退続く大阪 都市の格と力を
http://ime.nu/ime.nu/www.kyoto-np.co.jp/info/sofia/20070902.html

「このままでは大阪に明日はない」と建築家の安藤忠雄さんに数年前から警告されて
大阪の行政が慌てている。
大阪の今日、その困難は、文化を基軸にした都市格の低下と経済をベースにした都市力の衰退、この両面を抱えていることだ。

すでに大阪の都市力は、人口で昨年、神奈川に抜かれて三位に、工業製品出荷額は愛知、神奈川、静岡に次いで四位、
一人当たりの県民所得は七位、それは四位の滋賀県民にも引けをとるのである。
京都は違う。京都の都市格、その一層の上昇は司馬遼太郎没後の翌九七年、採択された京都議定書の年に始まり、
建物の高さ制限を現行の六十メートルから三十一メートルに引き下げた今年につながっている。
都市力でも先端技術の一大ハイテク都市の様相をますます強める。

京セラ、任天堂他のハイテク企業が本社を東京に移さないのは、京都の都市格が高いが故だ。
他方の大阪からは大企業の本社や本社機能が音を立てて流出する。

村山敦関西国際空港社長でさえ「国内需要に支えられた企業の本社流出は必然性があり、食いとめがたい」
(〇七年二月十日付・朝日新聞)という。

京都の企業も国内外の需要に支えられているが、動かない。
大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。

大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。

大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:01:22 ID:+Jp2OqxY0
ID:ETuS6G1m0

↑また愛痴県民の工作員が湧いてきた
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:40:16 ID:1niDpMI40
大阪(福島区に)住んでたけどもう戻りたくないのだが。
住みやすさなら断然横浜かな。確かに商店は少ないけど日々の生活に困らない程度の
レベルだし。開港されてから発展したからなのか街が比較的新しくて綺麗にできてるよ。
まだ50年は大阪のが都会だと思うけどね。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:40:42 ID:LL0WBSh50
広くて、迷った難波駅
駅の中で迷ったのは後にも先にも1回だけ
今となればそんなに広い駅じゃないのは知ってるけど。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:41:00 ID:b24fa5fd0
>>760
そりゃ開発されてるところが綺麗なのはあたり前。
桜木町とか関内とかいったけどはっきり言って汚いよ。
伊勢崎長者町の公園とか昼間から浮浪者が寝転がってるしw
関内周辺も東南アジア人や中国人に占拠されてるねw
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:33:01 ID:tznXUmlE0
◆横浜という町の現実ご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 福島県の郡山駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 すぐ裏側には、低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
 地盤沈下が顕著に。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:22:09 ID:LICvta6o0
横浜は国際港都であり、何よりも神戸とともに日本を代表する港町で
あるというのが当然の見方であろう。「みなと横浜」こそが、横浜人が
営々と築き上げてきた横浜の本質。

在日朝鮮人が5割占める、うんこ大阪と比較されること自体吐き気がする
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:00:25 ID:LICvta6o0
まず、大阪などの田舎者は東京と横浜の何がちがうのか説明しないとね^^
細かく言えば、
東京、日本の中心、千代田区と港区の差は何か、港区と品川区、品川区と大田区、大田区と川崎市、川崎市と横浜市
ここらへんの生活の質にどんな差があるのか
そういう事だよね^^
30分の通勤圏にそんな差はないという答えが出てる以上、
東京が大阪より都会であるなら、当然横浜や川崎は大阪より都会であるという結論になるわけだけど^^

大阪あたりの田舎者にこういう感覚を求めるのは間違いかもしれないね^^
田舎で育つとセンスが鈍るから…
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:45:41 ID:Tc0O04LY0
>>765=中野乞食(中野区民)
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:58:27 ID:mxqH9BB4O
>>763-765をみて、これが名無しの糞中野だったら、表では横浜の味方の振りして裏では横浜を馬鹿にしたりして大阪と横浜を煽ってる分断工作員だね。死ねば良いのにW朝鮮みたいな奴は
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:33:12 ID:+VUk9IgmO
中野区民ならオタクビルの4階でエロDVD買ってたよ。
オタクビルも空きが増えて、中野もヤバいな。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:27:56 ID:hlYzm74T0


新潟が都会か田舎かは分からない
これは大いに議論する必要があるだろう
しかし金沢は確実に田舎と言える
なぜなら未だに本州で新幹線が通ってないからだ
もはや議論する必要も無い

―結論―
北陸はなくなっても誰も困らないクソ田舎地方である
山陰と同レベルと言いたいとこだが、天候も悪くて都会に行くには200km離れてることを考慮すれば・・・


山陰以下と言わざるを得ない(笑)
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:29:13 ID:mFzKNLl30
中野区民かよ
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:10:16 ID:wMnm/MahO
安っぽいのは大阪だろう。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:16:55 ID:mxqH9BB4O
別に安っぽくても、良いけど。
浜っことか言って、お高くとまるより庶民的な大阪の方が親しみが湧くし
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:40:37 ID:lvSsYLF7O
弱っちーのは横浜でしょ
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:45:13 ID:GJATKtDVO
寝に返るだけの田舎ベッドだからしかたない。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:09:14 ID:dFbmVt7iO
人口の差は開く一方。
後ろの方で大阪がもがいてるのが見える。
だんだん小さくなって、やがて見えなくなるだろうけど。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:36:46 ID:rDEwcfFc0
人口しか自慢することがないもんな横浜はww


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1221982966/
▼横浜・・・
嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに、「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:41:41 ID:+VUk9IgmO
ニュータウンのヶ丘や台の人口だけが増えても意味がない。
客が殺到して田園都市線が廃止になっても知らんぞww
まぁいずれ横浜が全面的に勝つにしても、30年は先の話だな。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:50:06 ID:AyaLEC6M0
梅田北ヤード:先行開発区域の開業遅れる見通し 大阪

 JR大阪駅北側の梅田北ヤードの再開発事業で、11年春に予定していた
先行開発区域(6.8ヘクタール)の中核部分が開業する「まち開き」が
約1年半遅れる見通しになっていることが分かった。
景気の低迷で入居者確保のめどが立たず、12年下半期までずれ込みそう。

 先行開発区域は06年、UR都市機構と鉄道・運輸機構が開発事業者を募集し、
三菱地所やオリックス不動産など12社が事業者として名を連ねている。
高さ約170〜180メートルの高層ビル4棟を建設。オフィスや商業施設、
高級ホテル、分譲住宅などが入ることになっている。800〜600%だった
容積率の上限が1600〜1150%に緩和されたが、
緩和に見合う入居者確保が進んでいないという。【堀雅充、久田宏】

毎日新聞 2008年8月28日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080828k0000m020122000c.html

景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww

緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:12:57 ID:LICvta6o0
◆関東に敗北した関西

関西企業の4―6月、純利益20%減 欧米頼み逆風、資源高も響く
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080814c6b1402814.html

関西企業の2008年4―6月期の決算がほぼ出そろった。日本経済新聞社が集計したところ、
純利益が前年同期に比べ20%減った。世界的な景気減速からけん引役だった欧米で事業環境が悪化。
海外頼みの収益構造に逆風が強まっている。

資源高を背景にした原材料価格の上昇も収益を圧迫し、早くも09年3月期通期の業績予想を引き下げる企業が相次いだ。

集計対象は関西に本社機能を置く3月期決算の上場企業で、13日までに発表した403社。
銀行、証券などの金融、決算期変更会社と新興市場に上場する企業は除く。
売上高は3%増、営業利益は23%減だった。

4―6月期に欧米の景気変調の波を大きくかぶったのが電子部品。京セラは米国を中心に
「企業の設備投資抑制の影響をもろに受けた」(川村誠社長)ため業務用デジタル複合機の販売が急減。
純利益は12%減の219億円に落ち込んだ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:55:57 ID:xfxHoS2eQ
名古屋人(笑)
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:13:41 ID:T+nxbUJe0
>>778
不人気横浜には負けますわw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221204025/l50
数少ないこの惨状だもの。松坂屋、三越に逃げられカレーミュージアムが潰れ、リッツにも逃げられw
人口だけ増えて
まったく発展しない横浜って哀れよね〜w
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:21:03 ID:vu867EKt0
人口が増えてるのも東京のおかげだもんねw
横浜だけじゃ何もできないw
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:22:52 ID:gOf0w5d80
大阪の高層ビルって、100m前後の高さがメインだから、写真で見ると視覚的に
80mクラスのビルが実際より高く見え、高層ビルに連なって見える。
それに対し横浜の高層ビルは150mがメインで、100mクラスのビルでも視覚的に
低層に見えるから損ですね。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:24:36 ID:mFzKNLl30

  まあ 横浜ベイスターズという日本一弱いチームのせいで

  イメージががた落ちですな
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:26:55 ID:Omwv07hW0
銀座に100mのビルがあっても周りの低層ですら56mと広告含めて66mのビルが多いから目立たない
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:13:59 ID:OT1EXt8KO
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発
大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:18:03 ID:tV5v1taV0


どんなに譲っても よこはまだろー♪
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:19:40 ID:GJATKtDVO
横浜ベイスターズは横浜という都市の状況をよく表してるな。
いてもいなくても同じな存在。
空気キャラだな。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:21:32 ID:qFKN7NcC0
ニュースやCMなどで横浜の画像たくさん使われ過ぎだろ
MM21以外にもいい光景はたくさんあるのに何故?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:21:41 ID:tV5v1taV0
>>788
それは モノ知らずの関西人か 東京都民の僻み的発想だが
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:26:16 ID:7rt1Jrsb0
はっきりいって東京は別格だが、
やはり大阪も準別格というか、
横浜とかとは差がありすぎる。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:40:47 ID:GJATKtDVO
横浜って空気キャラたな。
東京に隠れてて存在感ないな。
クラスに何人かいたよな。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:49:39 ID:LICvta6o0
ようは実社会で、

まともに他人とコミュニケーションすることができず、

他者との人間関係を構築できない

女子中学生のブルマに対して極度に、

性的興奮を感じるルンルンおやじのような人間は

ここでしか生きることができないと思う。

そう考えると、彼は2chの最大の犠牲者だろう。

ある意味、同情する。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:48:45 ID:GJATKtDVO
横浜は、空気っていうか屁みたいなもんだな。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:55:54 ID:r0KJjvLl0
たしかに大阪はくさい
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:32:08 ID:qlGI7eUIQ
どうなる!? ビルの高さ日本一・世界一 ‐ エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091188780594.html

近鉄、阿部野橋に高さ日本一の超高層複合ビル建設へ ‐ IBTimes
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070809/10810.html
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:39:26 ID:nalf7gnS0
大阪の風景 やはり大阪の方が洗練されてて都会だね!
http://forum.skyscraperpage.com/showthread.php?t=150195
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:37:25 ID:t+/p33fT0
>>760 >>762
大阪の人が言うのは合ってる。
大阪は行政が悪くて放置プレイが多過ぎる。
でも横浜も大阪の人が懐かしさを覚えそうな街がたくさんある。
東京では見れないディープな下町。横浜の誇りだよ。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:55:11 ID:gEyPirf1O
仙台に住んでるけど住むなら横浜だな〜。東日本の人だったらみんなこうだと思う。
西日本に住んでる人だったら大阪になるんだろうな
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:56:42 ID:8qQx/jXe0
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:02:37 ID:8qQx/jXe0
あとくそ田舎人の感想なんて、
ヨコハマンやトンキンマンの百万倍意味の無いことだから。
聞いてないし。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:03:40 ID:hYGFAOoF0
>>799
そういうダサい田舎者のおかげで田園都市線や東海道線が殺人的混雑になるんだろうね。
あの沿線にすんでる連中は私セレブよ〜とか思いながら超超満員の電車に詰め込まれるんだろうw
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:14:07 ID:tnfu7/NG0
●上期の大阪港   2%減の94万TEU、最高更新困難か

880 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/04(土) 06:44:40 ID:yQvocXfL0
【2008年上半期】五大港港湾統計【外貿コンテナ取扱量】
____|_____1月取扱個数|_____2月取扱個数|_____3月取扱個数|____1-3月取扱個数|
東京港_|289,642TEU(100.0%)|282,253TEU(*98.9%)|317,170TEU(101.7%)| 889,065TEU(100.2%)|
横浜港_|239,394TEU(*98.0%)|255,722TEU(106.0%)|292,878TEU(103.4%)| 787,993TEU(102.5%)|
名古屋港|202,343TEU(103.4%)|217,573TEU(107.6%)|238,111TEU(105.0%)| 658,027TEU(105.3%)|
大阪港_|154,812TEU(100.4%)|132,634TEU(*90.4%)|161,615TEU(105.6%)| 449,060TEU(*99.0%)|
神戸港_|153,894TEU(101.6%)|157,608TEU(101.7%)|182,963TEU(104.0%)| 494,465TEU(102.5%)|
____|_____4月取扱個数|_____5月取扱個数|_____6月取扱個数|____1-6月取扱個数|
東京港_|328,400TEU(*99.9%)|315,234TEU(100.9%)|***,***TEU(***.*%)|1,702,656TEU(***.*%)|
横浜港_|289,532TEU(*98.4%)|291,180TEU(103.7%)|277,873TEU(104.2%)|1,646,666TEU(102.3%)|
名古屋港|242,907TEU(108.9%)|214,397TEU(*96.7%)|221,642TEU(103.5%)|1,336,973TEU(104.1%)|
大阪港_|174,288TEU(*97.0%)|161,585TEU(*95.4%)|156,203TEU(*99.3%)| 941,135TEU(*98.0%)|←
神戸港_|184,851TEU(***.*%)|176,913TEU(***.*%)|168,584TEU(100.2%)|1,024,813TEU(102.4%)|

http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/yakuwari/toukei/03data_y2008/2008.05.pdf
http://www.city.yokohama.jp/me/port/statistics/data/month/08.pdf
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou6-6.xls
http://www.city.osaka.jp/port/08_statistics/geppo_2008_06/geppo_03.pdf
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/port/data/tokei/ad-20-05-1.pdf
*神戸港6月分は速速報値のため、修正の可能性あり。 *東京港の累計取扱個数は5月分までの暫定数値。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:28:25 ID:ncf1orjOO
小売額
新宿1兆1885億
梅田7508億
銀座有楽町6201億
池袋5726億
難波心斎橋5618億
日本橋5187億
栄4667億
渋谷4664億
三宮元町3695億
天神3685億
名駅2972億
札幌2346億
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:29:35 ID:ncf1orjOO
車庫代
東京23区・練馬、品川、足立ナンバー約2万円〜約7万円
大阪市・なにわナンバー約2万円〜約6万円
兵庫南部・神戸ナンバー約5000円〜3万円
日本の高級住宅街
東京23区田園調布、関西の高級住宅街を元に開発
大阪市帝塚山、大伴金村など豪族系
兵庫県芦屋市六麓荘町、別荘
東日本は東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本は大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や公示地価や商業地価が一番高いのは大阪市
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:38:36 ID:T5w++rYI0
ようは実社会で、

まともに他人とコミュニケーションすることができず、

他者との人間関係を構築できない

女子中学生のブルマに対して極度に、

性的興奮を感じるルンルンおやじのような人間は

ここでしか生きることができないと思う。

そう考えると、彼は2chの最大の犠牲者だろう。

ある意味、同情する。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:26:28 ID:T5w++rYI0

ルンルンを見ていると、宮崎勤に見えてしまう。

推察するに、自室に大量の少女女児のDVDがあるんじゃないかな。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:45:29 ID:T5w++rYI0

冷静に考えると、ルンルン氏も可哀そうだと思う。

ここまで屈折した性格が形成されるまでに

さまざまな経験があったのだろう。


まあ、どちらにしても最底辺の醜い人間であることには間違いないのだが。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:37:42 ID:bvKu1Qx2O
何か田園調布は関西のマネだとコピペ貼ってるヤツいるが、我々都民からしても田園調布などモグリだからそんな必死になるなよ、安心しろww
渋谷松濤や目黒三田などが元祖お屋敷ですから。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:22:16 ID:JrfodWgD0
この辺の現実が参考になりそうだけど。
ttp://sentaku.org/social/1000001212/
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:02:55 ID:3VTRZCOd0
◆横浜という町の現実ご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 福島県の郡山駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 すぐ裏側には、低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
 地盤沈下が顕著に。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:44:50 ID:8SKJS0oC0
後ろからバイクが近づいて来たかと思うと
いきなり金属バットや鉄パイプで頭殴られて鞄奪われたり
夜人気の無い道を歩いていると10人ぐらいの少年グループに取り囲まれ
リンチされて金を奪われる。
こんな事が大阪では毎日です。
横浜も相当DQNらしいですね。
どっちがタチ悪いですか。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:31:20 ID:wNeI3u+AO
>>809
熱弁のところ悪いんだが話がローカルすぎて、はぁそうですかとしか言いようがない
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:32:01 ID:nTs9X4y+0
http://jp.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do&fmt=18
大阪はやはり世界クラスの都市だね。これ見ればすぐにわかる。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:07:40 ID:0uK/T+R20
>>809
残念ですが、〜2000年までの東京はほぼ関西の真似しかしてませんからw
松涛も目黒三田も元祖お屋敷も関西住友財閥や芦屋などの猿真似です^^
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:10:18 ID:3npLN7B60
日本人ノーベル賞受賞者全リスト

湯川秀樹・・・和歌山系京都人
朝永振一郎・・・長崎系京都人
川端康成・・・大阪人
江崎玲於奈・・・大阪人
佐藤栄作・・・山口
福井謙一・・・奈良系大阪人
利根川進・・・愛知人
大江健三郎・・・愛媛人
白川英樹・・・岐阜人
野依良治・・・兵庫人
小柴昌俊・・・愛知人
田中耕一・・・富山人
益川敏英・・・愛知人
小林誠・・・愛知人
南部陽一郎・・・福井人(現在はアメリカに帰化しており、厳密には日本人ではない)
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:31:23 ID:ZXatmSC30
>>815
モノマネされた街にはるかに劣る元祖ってかっこわるいねwwwww
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:08:48 ID:0uK/T+R20
>>817
横浜はバックに東京やお国様がいるからぬくぬく発展できるんだよ
逆に大阪を越えないほうがおかしいだろwwwwwwwww過保護都市のくせにww

大阪は全国から叩かれててこの都市規模を維持してるんだからすごいよな。



819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:18:41 ID:9MPFK1t+0
全国から叩かれてるという自覚はあるんだw
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:48:02 ID:buo/CKIyO
国からは放ったかしにされ、他県からは足を引っ張られ、って意味でしょ文脈から考えて
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:51:11 ID:2Ci6RF/20
大阪も京都をバックにして大きい顔してんじゃん。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:52:59 ID:BKg1EaIm0
横浜人って馬鹿なんだなw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:01:55 ID:V8B+ITeJO
>>815
それを言ってたら、古くは日本の都は西にあったのだから当たり前の話だろ。
そうなると、日本だって中国から伝わって来たことが多すぎるけど今は総じて日本の方が質が高い、と言うか比べものにならん。
もしや中野はそっちの人間だったのか?ww
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:31 ID:WYAMnkGJ0
★★★★★シャープ倒れるのか★★★★★

シャープ42%減益へ 3月期連結予想を下方修正 携帯販売が不振
10月7日8時6分配信 産経新聞

シャープは6日、平成21年3月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。
本業のもうけを示す営業利益は期初予想と比べて33・3%減の1300億円、
最終利益は同42・9%減の600億円と大幅な減益を見込む。
売上高も同5%減の3兆4200億円となる。販売方法の変更や消費の低迷による携帯電話の不振が最大の要因という。
米国発金融危機の影響も受けて、デジタル機器市場の先行きに不透明感が増してきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000062-san-ind
825中野区民:2008/10/08(水) 22:29:26 ID:XYGBb3pV0
相変わらず、大阪のほうが都会なんていう根拠は皆無だネ^^
http://ime.nu/ec2.images-amazon.com/images/I/61IRVoZJf1L._SS500_.jpg
826中野区民:2008/10/08(水) 22:31:34 ID:XYGBb3pV0
>>823
いや、私はここ1週間レスはしてないですよ
忙しいのもありましたが、1週間前に大阪で悲惨な事件があったでしょう?
それで自粛していたのです

私は良識にあふれた人間ですから^^
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:38:47 ID:kLdy6pXx0
梅田北ヤード:先行開発区域の開業遅れる見通し 大阪

 JR大阪駅北側の梅田北ヤードの再開発事業で、11年春に予定していた
先行開発区域(6.8ヘクタール)の中核部分が開業する「まち開き」が
約1年半遅れる見通しになっていることが分かった。
景気の低迷で入居者確保のめどが立たず、12年下半期までずれ込みそう。

 先行開発区域は06年、UR都市機構と鉄道・運輸機構が開発事業者を募集し、
三菱地所やオリックス不動産など12社が事業者として名を連ねている。
高さ約170〜180メートルの高層ビル4棟を建設。オフィスや商業施設、
高級ホテル、分譲住宅などが入ることになっている。800〜600%だった
容積率の上限が1600〜1150%に緩和されたが、
緩和に見合う入居者確保が進んでいないという。【堀雅充、久田宏】

毎日新聞 2008年8月28日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080828k0000m020122000c.html

景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww
景気の低迷で入居者確保のめどが立たずwww

緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
緩和に見合う入居者確保が進んでいないというwww
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:39:33 ID:kLdy6pXx0
木津川計氏 衰退続く大阪 都市の格と力を
http://ime.nu/ime.nu/www.kyoto-np.co.jp/info/sofia/20070902.html

「このままでは大阪に明日はない」と建築家の安藤忠雄さんに数年前から警告されて
大阪の行政が慌てている。
大阪の今日、その困難は、文化を基軸にした都市格の低下と経済をベースにした都市力の衰退、この両面を抱えていることだ。

すでに大阪の都市力は、人口で昨年、神奈川に抜かれて三位に、工業製品出荷額は愛知、神奈川、静岡に次いで四位、
一人当たりの県民所得は七位、それは四位の滋賀県民にも引けをとるのである。
京都は違う。京都の都市格、その一層の上昇は司馬遼太郎没後の翌九七年、採択された京都議定書の年に始まり、
建物の高さ制限を現行の六十メートルから三十一メートルに引き下げた今年につながっている。
都市力でも先端技術の一大ハイテク都市の様相をますます強める。

京セラ、任天堂他のハイテク企業が本社を東京に移さないのは、京都の都市格が高いが故だ。
他方の大阪からは大企業の本社や本社機能が音を立てて流出する。

村山敦関西国際空港社長でさえ「国内需要に支えられた企業の本社流出は必然性があり、食いとめがたい」
(〇七年二月十日付・朝日新聞)という。

京都の企業も国内外の需要に支えられているが、動かない。
大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。

大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。

大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂(うわさ)される。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:55:49 ID:gzDeA++Q0
>>827,828

↑良識板でアク禁になった社会のクズ。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:01:14 ID:gzDeA++Q0
694 :よっさん:2008/10/08(水) 10:17:08
良識ある皆さん、もうこういう荒らしは徹底的に無視しましょう。


695 :よっさん:2008/10/08(水) 10:23:01
>>693
今後は俺が大切に使ってあげるよw
よかったねえww
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:09:50 ID:gzDeA++Q0
今回荒らしの方が確定しましたのでお知らせしておきます。
以下の書き込みは、すべて同一の方による書き込みです。
>>643>>653>>655>>657>>659>>662>>664-665>>667>>669-670>>674
>>677-678-679>>681-682>>683>>687>>688>>690>>692>>694-695
>>698-700

悪質な荒らし行為ですので、アクセス禁止措置を取りましたのでご報告しておきます。
しばらくこのままの状態で閲覧に供した後、削除いたします。

なお、アクセスは大阪府以外の方ですが、
832中野区民:2008/10/08(水) 23:23:03 ID:XYGBb3pV0
良識板かあ…^^;
あの過疎板は今は少しは盛り上がっているのかしら?^^
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:37:05 ID:gzDeA++Q0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
834中野区民:2008/10/08(水) 23:45:57 ID:XYGBb3pV0
まーた君かあ^^
飽きないなあ^^;
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:03:46 ID:jeiUYaap0
中野乞食はここにも楽しみを乞いに来てるのかwww
836†カルト信者† ◆259aGp.TRA :2008/10/09(木) 00:17:05 ID:j7/9pfng0
肥溜めみたいな臭いがすると思ったら、また馬鹿野区民ちゃんだったのね^^
最近姿を見せなかったからアク禁になったかと思って心配したよ^^
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:39:59 ID:SFPWEwh30
西梅田「ブリーゼブリーゼ」に身長12メートルのマリオネット「ブリCH」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000000-hsk_ud-l27.view-000
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:23:03 ID:9aAysLTv0
近畿・機内・KANSAIの明るい話題専用スレ48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1216898147/676

676 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/03(日) 01:22:28 ID:CMoGXwa+0
富士のお台場戦略もこのとおりw

 東京湾岸の臨海副都心の大型商業施設「パレットタウン」(東京・江東)の用地が2010年6月、地主の東京都に
返還される。10年間の賃貸期間が切れるためで、直径100mの大観覧車やショッピングセンターも撤去される
見通しだ。臨海副都心には貸出期限付きの用地が他にもあり、今後数年間で風景が大きく変わりそうだ。

 パレットタウンの開業は9年前。都が事業者を募り、森ビルと三井物産が共同で開発した。延べ床面積は
合計で約12万5000u。臨海副都心の用地は売却や長期貸し付けが大半で、パレットタウンのような一時
貸しは異例だ。都が進出事業者を探していた90年代後半はバブル崩壊で企業の進出意欲はどん底。
7ha超の用地を売却するのは難しく、借地として事業ができる「暫定利用区画」として企業を募った。

 確実に事業者を募るため、96年3月時点の月額貸付料が1u当たり約830―850円という「相当安い値段」
(都幹部)で貸し出した。この賃料水準では造成費用の回収は難しく、都は売却や長期貸し付けによる処分を決断した。

▽News Source NIKKEI NET 2008年08月02日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080801c3b0105201.html
▽パレットタウン
http://www.palette-town.com/

  ↓ 嘲 ↓ 笑 ↓ っ ↓ た ↓ 結 ↓ 果 ↓ が ↓ こ ↓ れ ↓ だ ↓ よ ↓ ! ↓

「パレットタウン」後継事業者決定 新施設、大幅に高層化

 東京・お台場の臨海副都心の商業・レジャー施設「パレットタウン」(江東区)の場所で、森ビルとトヨタ自動車による
大規模事業が始動する。2800億円を投じてオフィスや展示施設、商業施設を建設、幅広い層の利用者を呼び込む。
全面開業は2013年夏の予定。大観覧車で知られる現在のお台場の風景は5年後には大きく変わりそうだ。(以下略)

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081008c3b0804n08.html
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:56:22 ID:ZImdmhb90
★★★★★シャープ倒れるのか(ルンルン涙目)★★★★★

シャープ42%減益へ 3月期連結予想を下方修正 携帯販売が不振 10月7日8時6分配信 産経新聞

ルンルンがトヨタトヨタと騒いでいる間に、シャープが瀕死状態に。

シャープは6日、平成21年3月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。
本業のもうけを示す営業利益は期初予想と比べて33・3%減の1300億円、
最終利益は同42・9%減の600億円と大幅な減益を見込む。
売上高も同5%減の3兆4200億円となる。販売方法の変更や消費の低迷による携帯電話の不振が最大の要因という。
米国発金融危機の影響も受けて、デジタル機器市場の先行きに不透明感が増してきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000062-san-ind
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:13:20 ID:Ivk0iVDR0
中小企業景況指数(DI)は最大の下落ー愛知県
http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc2880.html
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:58:12 ID:ZImdmhb90
★★★西宮市のゼネコン新井組倒産(ルンルン涙目)★★★

ルンルンがトヨタトヨタと言っている間に、兵庫県内の
ゼネコン最大手新井組は倒れてしまうのであった。

民事再生手続開始申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120081008065177.pdf

そしてこんな会社の(糞)株を大量に保有する
鴻池組(大阪市)も涙目なのであった。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:17:03 ID:imcTRm6m0
10月3日に千葉地裁にて、朝鮮学校への支出は違法とした第1回口頭弁論が行われた。
千葉県庁前での街宣である。

千葉市の朝鮮学校への不正な公金支出を辞めろ!
http://jp.youtube.com/watch?v=iIwtK2uU73g
千葉市の朝鮮学校への不正な公金支出を辞めろ!桜井誠
http://jp.youtube.com/watch?v=aFWRC5cSfZc
千葉市の朝鮮学校への不正な公金支出を辞めろ!有門大輔
http://jp.youtube.com/watch?v=waeIRsujNlE

朝鮮学校への助成金を絶つ! 千風の会
http://senpunokai.exblog.jp/

「在日特権を許さない市民の会」とは!
http://jp.youtube.com/watch?v=FDogGQgLPAc
「外国人参政権問題」とは!
http://jp.youtube.com/watch?v=SK6m6Pa57lY
「在日生活保護問題」とは!
http://jp.youtube.com/watch?v=D_EaigCOPn8
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:19:36 ID:2c760X/60
大阪大学も横浜大学もノーベル賞受賞者出なかったね
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:27:31 ID:2SEHHykM0
横浜大学ってなんだwww まあ、横国と横市をくっ付けてそうした方がいいかも知れんが
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:03:31 ID:RoJk9ZDV0
人口超えただけで悦に浸ってる東京の犬(県)なんかどうでもいいわw
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:07:45 ID:KVSUFB7P0
またナゴヤンがファンビョッているのですな。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:15:50 ID:DUShrmg30
<TDR>関東以外の「屋内型施設」開設断念…採算見込めず
10月7日20時25分配信 毎日新聞

やはり大阪じゃダメらしい

東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは7日、関東以外の大都市圏で検討して
いた「屋内型エンターテインメント施設」の開設を断念すると発表した。福岡市や大阪市が候補地に挙がっていたが、
投資に見合う収益が見込めず、「事業性を見いだすことは困難と判断した」(同社広報部)という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000106-mai-bus_all

福岡市や大阪市が候補地に挙がっていたが、投資に見合う収益が見込めず、「事業性を見いだすことは困難と判断した
福岡市や大阪市が候補地に挙がっていたが、投資に見合う収益が見込めず、「事業性を見いだすことは困難と判断した
福岡市や大阪市が候補地に挙がっていたが、投資に見合う収益が見込めず、「事業性を見いだすことは困難と判断した
848中野区民:2008/10/10(金) 00:23:12 ID:69VbE1cl0
大阪は田舎だからしょうがないよね^^;
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:23:14 ID:vhRN7YG70
>>847

ああ、大阪がほとんど興味なかったやつね。

福岡がすごく誘致してて。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:28:01 ID:vhRN7YG70
大阪にはブリCHがいるからアメリカねずみなんて必要ないしね

西梅田「ブリーゼブリーゼ」に身長12メートルのマリオネット「ブリCH」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000000-hsk_ud-l27.view-000
http://gorimon.com/blog/img/img3362_D1010009.JPG
851中野区民:2008/10/10(金) 00:31:16 ID:69VbE1cl0
そのしょぼい人形がどうしたの?^^
どうせなら道頓堀前あたりに飾ればいいのに^^
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:33:59 ID:vhRN7YG70
まあ、横浜は都筑まもる君がお似合いだねw

横浜のシンボル 都筑まもる君
http://anglef.img.jugem.jp/20071104_413983.jpg
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:39:46 ID:ScatGI2LO

都民から迷惑がられる中野区民w

491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 19:26:01 ID:2TCTS4ZL0
関西や京都スレを見て来ました。中野区民は実に悪質な荒らしをやっています。
東京の名を出して大阪や京都の方々にひどいことばかり書いていますね。レスをして
少し釘をさして来ました。あのように悪質な者を野放しにしておいては、我々東京の
者も大いに迷惑です。
854中野区民:2008/10/10(金) 01:15:11 ID:69VbE1cl0
笑えますネ、いろいろと^^
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:18:17 ID:DUShrmg30
★★★大阪市の「大阪ワールドトレードセンタービルディング」2次破綻の恐れ 経営監視委★★★
ランドマークタワーと大違い 笑

平松邦夫大阪市長が最終処理に踏み切る方針を明らかにしている大阪市の第三セクター「大阪ワールド
トレードセンタービルディング」(WTC)が、2次破綻するおそれが一段と強くなった。

19年度の営業利益が低下し、経営再建が本格化した平成17年度以降、初めて再建計画を下回ったことが
15日、市の外部委員会「市特定団体経営監視委」で明らかになったからだ。監視委は「非常に厳しい状況を
迎えている」と、これまでにない厳しい意見をつけた。

WTCはこれまでのシミュレーションで2次破綻の懸念が指摘されてきたが、実際の決算で経営危機が
裏付けられた。

監視委では、WTCの19年度末の入居率が88%と、前年度末の91%から3ポイント下落したことが、
20年度以降の経営にも大きく影響することなどが報告された。この結果、営業総利益は約21億円で
再建計画の見通しを1億2200万円下回る。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:03:57 ID:2gB9Y/KsQ
どうなる!? ビルの高さ日本一・世界一 ‐ エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091188780594.html

近鉄、阿部野橋に高さ日本一の超高層複合ビル建設へ ‐ IBTimes
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070809/10810.html
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:24:46 ID:yJIJucwk0
>>815
目黒三田の元祖お屋敷って・・・

諸藩大名の上下屋敷のあったところじゃん。
維新後に武家を潰してお上り商人が買い取ったところなんだから
田舎商家の造りになったのは当り前。すでに元祖じゃねえよw
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:25:00 ID:9ILFcr73O
中野区民はもういいよ
お国板をたまにしか覗かない俺ですら飽きたわ
煽り入れるなら名前とか口調とかを変えてやってくれ
退屈なんだよ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:22:24 ID:2SvK/s1sO
またまた卑怯者の名古屋人だよ! とことん日本の地位を落とすエコノミックアニマルだなorz


中日新聞・社会
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008100901000275.html
伊学会が物理学賞に異議 「ノーベル賞日本に盗まれた」 


 【ローマ8日共同】「ノーベル賞を日本に盗まれた」−。
今年のノーベル物理学賞受賞が決まった日本の3人のうち、小林誠、益川敏英両氏への授賞に
イタリアの物理学会が反発している。両氏の理論の基礎をつくったとされる
ローマ大のニコラ・カビボ教授(73)が同時に選ばれなかったためだ。同国の主要紙が8日、一斉に伝えた。


英科学誌のインターネットサイトでも、「カビボが小林と益川の研究のベースを作った」などと取り上げられた。
「小林・益川理論」が発表されたのが1973年。
しかし、その10年前の63年に、カビボ氏は同理論の基礎となる考えを提唱した。
物理学会では「カビボ・小林・益川理論」と3人の名を同時に冠して呼ばれることもあるという。


「ノーベル賞を日本に盗まれた」 伊学会が物理学賞に異議
【共同通信社】2008年10月9日(木)10:35

 「ノーベル賞、引ったくり」
【ラ・ナツィオーネ紙】2008年10月9日(木)10:35

「カビボ氏への賞をはく奪、彼が称賛されるにふさわしい」
【コリエレ・デラ・セーラ紙】2008年10月9日(木)10:35
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:39:33 ID:DUShrmg30

★★★『テレビ東京ワールドビジネスサテライトIN 名古屋』★★★
 本日生放送10/10(金)23:00〜ニッポンの製造業 新世界への挑戦

国際的な金融危機の拡大で激震する世界経済。
ニッポンの製造業は勝ち残れるのか。
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長をゲストに招いて、
名古屋の特設スタジオから生中継で伝える。
ニッポン製造業の未来を占うMRJ「国産航空機」も追う。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:48:30 ID:LG6f5Hot0
>>859
チョソ乙w

ノーベル賞の裏側を何も知らないようだなw
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:03:17 ID:RqhevlvK0
名古屋大>>大阪大>>>>>>>>>>>>横浜国立
今回のノーベル賞ラッシュ名古屋大特集で名古屋大は大阪大の格上のイメージになったのでは
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:19:16 ID:DUShrmg30
◆JR東海方針決定 リニア新幹線「南アルプス直下ルート」10月7日朝日新聞

JR東海は、東京―名古屋で25年の開業を目指すリニア中央新幹線を、
南アルプスをほぼ直線に貫くルートで建設する方針を固めた。
建設費や乗車時間の面で有力だった直線ルートについて、
課題だった地形や地質上の問題を克服できると確認できたため。

http://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200810060303.html
http://www.asahi.com/business/update/1006/images/TKY200810060307.jpg
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:58:04 ID:kCFNs5p/0
>>847 USJがあるからね・・・
865中野区民:2008/10/10(金) 20:07:07 ID:69VbE1cl0
>>864
1つ質問があります^^
いつか大阪に観光旅行に行こうと思ってます^^
田舎には観光以外の用事はありませんからね^^
そこで質問なのですが、大阪のUSJは、私のように本場のユニバーサルスタジオをよく知っている人間でも楽しめる規模のものですか?^^
立地条件としては、本場は山の中、大阪も田舎ですから、
あまり変わらないわけで期待できるかな、とは思うのですが、実際はどうなのでしょう?^^
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:12:27 ID:poq1GkEg0
豊島区役所との事前折衝で明らかになったことは、区は中華街構想には全く関知
していないとのことです。従って今回は街宣のみを中止としました。

以上を踏まえ、区と話し合いの場を設けました。

1,シナ人が進める中華街構想に今後、区はどのように関与していくのか
2,池袋西口の治安の悪化に行政として、どのように対応していくのか。
3,中華街構想の進捗状況をどの程度、区として把握しているのか。

等を区に質問として提起しました。

最後に、同区役所内の掲示板が労働組合の極左運動家に開放されている問題に
ついて指摘 しています。その顛末は、続編の「豊島区は極左の運動に加担しているのか?」
をご覧下さい。

豊島区は中華街構想を粉砕せよ!1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=fe6fLEK8x7Y
豊島区は中華街構想を粉砕せよ!2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=39OyfA6Gcd8
豊島区は中華街構想を粉砕せよ!3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=pnVQKSFD5GE
豊島区は極左の運動に加担しているのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=P5wLnQe7zt4
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:22:32 ID:hbPxRjnU0
中野区民はなんで性格が歪んでしまったんだろうね。
憎まれ口を叩いて喜んでいるだけで、家庭環境の劣悪な餓鬼と同じ。
生育歴に問題がある男だね、中野区民は。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:25:12 ID:p9UAfKIX0
>>865
 都市部にありますから、そんな大きくありませんよ。
あなたのように人を不快にする人が、楽しませてもらおうとは面白いですね。
869中野区民:2008/10/10(金) 20:38:21 ID:69VbE1cl0
>>868
回答ありがとうございます^^
どうやらさほど期待できるものでもなさそうですね^^;

>あなたのように人を不快にする人が、楽しませてもらおうとは面白いですね

私はお国板にいるときはいつもおおさかっぺをはじめとする関西の田舎者の皆さんに楽しませてもらってますからね^^
ついつい期待してしまうのです^^
なお、私が楽しめるなら、田舎者の感情など考慮に値しませんのであしからず^^
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:42:56 ID:p9UAfKIX0
そうですね。
あなたの楽しみはそうやって、他人を見下すことだけでしたね。
正直、かかわった自分が恥ずかしい。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:04:17 ID:KAcGvV7c0
>>865
東京の代表的な観光地が浅草の浅草寺なのはどう思う?
あの程度の寺は日本のどこにでもある。
バスツアーなんかで外国人に誇らしげに紹介してるみたいだけど、あんな
どうってことない寺が東京の誇りなの?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:15:39 ID:O0PlM+5AO
仙台のスレで大阪は仙台の下僕と書いてあるんですが本当ですか
873中野区民:2008/10/10(金) 21:17:39 ID:69VbE1cl0
Vやねん!タイガース
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61IRVoZJf1L._SS500_.jpg
http://ai.nikkansports.com/archives/2008/09/v.html
胴上げ待ったなし!
強すぎてたまりません
勝った、勝った!ばく進Vロード
夢を実現する男 金本知憲
ヒューマンストーリー 新井貴浩 藤川球児
ヒーローインタビュー 岩田稔
岡田彰布 名監督への道のり

数字からみたタイガースの強さの秘密
快進撃分析2―バランスとつながりの打線がVを呼ぶ
08強虎軍団ヒーローアルバム
874中野区民:2008/10/10(金) 21:22:02 ID:69VbE1cl0
>>871
東京は大阪のような田舎と違い、観光なんて売りにしなくても外から客を呼べるということですよ^^
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:42:21 ID:KAcGvV7c0
せっかく外国から来てあんなみそぼらしい寺連れて行かれても楽しくない
だろ。大阪の四天王寺や京都、奈良の雅な国宝建築に比べれば浅草寺観光など
時間の無駄。
なによりも外国人に浅草寺が日本の代表的な寺院だと思われるのが悲しい。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:42:56 ID:hbPxRjnU0
親が子育てを誤ると中野区民みたいな出来損ないが育つんだね。中野区民みたいな人間には
なってくれるなというのが、世のまともな親の願い。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:48:03 ID:F39fOb1D0
まあ東京と大阪じゃ五倍くらい規模の差があるだろ。
俺は生粋の関西人だが、その辺は理解できてる。
首都圏基準じゃ日本中どこも田舎だろ。
878中野区民:2008/10/10(金) 21:48:20 ID:69VbE1cl0
>>875
別に浅草寺目当てで東京にくるわけじゃないし、いいんじゃない?^^
でも私も、確かに京都や奈良の建築物のほうが観光地の名物としての価値は高いと思うので
もっと宣伝してほしいですね^^
大阪も田舎なんだから無理して背伸びして差が開くばかりの東京に対抗しようとせずに
田舎らしくそういうものを売りにしたほうがいいと思うんですけどねえ^^
何か勘違いをしているから経済が停滞し、企業が流出し…という事態になるのだと思います^^
879ワッソ大阪:2008/10/10(金) 21:55:32 ID:SORczIs9O
なんで大阪空襲の賠償と謝罪を日本に求めるんだ?カス阪

とっととホワイトハウスに行けやチキン
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:56:48 ID:KAcGvV7c0
文化的に田舎なのが東京の特徴。
東京の精神性が田舎モンに負けてるんだよ。
大阪やパリは東京よりも街は小さいかもしれないが都会的で洗練
された民衆と文化が息づいてる。
東京に田舎と言われても別に屁とも思わんよw
我々には自覚と自信があるから。
881中野区民:2008/10/10(金) 22:10:44 ID:69VbE1cl0
またパリのような世界屈指の都会を巻き込んじゃって…^^;
極東の島国の片田舎である大阪なんかと一緒にされたらパリもいい迷惑ですよ^^;
自覚と自信?^^
大阪のような田舎で育まれたものは外では通用しないと何度も教えてあげたのに^^
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:15:41 ID:3/xo/FKd0
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:16:07 ID:DUShrmg30

『テレビ東京ワールドビジネスサテライトIN 名古屋』
名古屋から本日生放送10/10(金)23:00〜ニッポンの製造業 新世界への挑戦

国際的な金融危機の拡大で激震する世界経済。
ニッポンの製造業は勝ち残れるのか。
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長をゲストに招いて、
名古屋の特設スタジオから生中継で伝える。
ニッポン製造業の未来を占うMRJ「国産航空機」も追う。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:20:45 ID:l7eyU85dO
阪神13ゲーム差から歴史的V逸www
ざまああああ
中野区民からも阪神に祝福の言葉を
巨人にもね。
うあ 超きもちいい
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:03:49 ID:5g+VXnht0
中野区民さ〜ん
あいかわらず、”中野区民”てコテを使ってるんだね。
さすが都会人はセンスが違うね。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:11:28 ID:vhRN7YG70
でも大和生命が東京企業でよかった。
大和ってあるからてっきり大阪かと思った。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:33:07 ID:7wpngQJsO
生保の破綻は7年前の東京生命以来だけど、
マスゴミはあまりその企業名を連呼しないね。w
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:14:20 ID:TWQdIm+B0
面白いスレ見つけましたw

鎌倉◆円覚寺舎利殿は国宝指定を取消べき
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1212207380/

■ 神奈川県の問題点
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1221982966/
▼横浜・・・
嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに、「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:16:30 ID:PFC5Mysi0
>>887
東京のニュースではなぜか福岡支店のビルが映されてインタビューも福岡
の人にしてた。いかにも福岡の会社っぽい印象を与える内容だった。
東京以外の会社の悪いことを扱うときは必ず「大阪の三笠フーズ」みたいな
言い方をする。
阪急阪神と高島屋の統合ニュースでは「大阪の阪急阪神、大阪の高島屋」み
たいな言い方はしないくせに。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:27:11 ID:eLcOGNONO
マスコミの印象操作については、
大阪人が大袈裟に言ってる面も大いにあるとは思うけど、
それでもまぁ確かに原稿上の細かい表現や使う映像の差違なんかを見てると、
あぁこれは印象操作と捉えられても仕方ないなぁって瞬間はよくありますね。

あとグルメ番組の編成の偏りは顕著ですね。
一流っぽいレストランなんかはほぼ東京のみで取材してますが、
それが全国行脚するタイプの特集になると途端に「全国B級グルメの旅」みたいな内容に。
この辺はちょっと他地域を馬鹿にしすぎじゃないかなーと感じます。

もう体質的に恒常化しちゃってるんでしょうね。
良いか悪いかで言えば、やっぱり悪い状態だと思います。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。