1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
2008/09/03(水) 22:19:22 ID:zVSsQS7r0●
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 22:19:40 ID:zVSsQS7r0
繁華街発展度 【東急】 S 渋谷 横浜 B 蒲田 C自由が丘 大井町 五反田 目黒 溝の口 D 二子玉川 青葉台 綱島 E 南町田 三軒茶屋 武蔵小杉 【小田急】 S+ 新宿 B 町田 C+ 藤沢 C小田原 相模大野 多摩センター D+本厚木 D下北沢 新百合ヶ丘 海老名 大和 E 成城学園前 【京王】 S新宿 渋谷 B+吉祥寺 B八王子 C 聖蹟桜ヶ丘 多摩センター D+調布 府中 E 南大沢 笹塚 橋本 【西武】 S西武新宿 池袋 B本川越 C高田馬場 C-所沢 D 国分寺 飯能 大泉学園 Eひばりが丘 練馬 田無 新所沢 清瀬 【東武】 S池袋 A+浅草 A大宮 B東武宇都宮 船橋 柏 川越 B-北千住 D亀戸 D-春日部 新越谷 E+ 志木 E草加 成増 西新井 和光市 【京急】 S 横浜 A 川崎 B蒲田 日ノ出町 C+横須賀中央 C上大岡 羽田空港 品川 D+鶴見 E+久里浜 金沢文庫 新逗子 【相鉄】 S 横浜 D海老名 二俣川 大和 【京成】 A上野 千葉 B船橋 C-成田空港 八幡 D-成田 市川真間 金町 日暮里 E青砥 高砂
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 22:19:58 ID:zVSsQS7r0
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 22:20:30 ID:zVSsQS7r0
観光地格付け 【東急】 E こどもの国 【小田急】 S 箱根 B 江ノ島 C 明治神宮 よみうりランド 丹沢・大山 D 小田原城 サンリオピューロランド E こどもの国 【京王】 C よみうりランド 東京競馬場 多摩動物公園・多摩テック 味の素スタジアム D 深大寺・神代植物園 井の頭公園 サンリオピューロランド 高幡不動 高尾山 【西武】 B 秩父 川越 C 西武ドーム 西武園 多摩湖・狭山湖 D 石神井公園 狭山スキー場 ゆり園 としまえん E 多摩川競艇 稲荷山公園 小金井公園 航空公園 【東武】 S 日光・鬼怒川 B 川越 浅草(浅草寺・花やしき) C東武動物公園 東武ワールドスクウェア D 森林公園 【京急】 B 八景島シーパラダイス(ベイサイドマリーナ) C三浦海岸 川崎大師 D野毛山動物公園 大井競馬場 E 川崎競馬場 川崎競輪場 平和島競艇 花月園競輪 金沢文庫 逗子海岸(逗子マリーナ) 【相鉄】 C よこはま動物園ズーラシア E こども自然公園 【京成】 A 上野公園(動物園・美術館) C 中山競馬場 成田山新勝寺 E 船橋競馬場 あらかわ遊園
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 17:44:25 ID:d+VvRCQs0
小田急多摩センターと京王多摩センターはどっちが発展してる?
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:46:44 ID:nDKb5HGD0
私鉄沿線最大ターミナル発展度対決 ※大型店には地下街含む 【東急】 渋谷:大型店A 路面店S オフィスB 人出S バランスA 高級度C 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 【小田急】 新宿:大型店S 路面店S オフィスA 人出S バランスS 高級度B 【京王】 渋谷:大型店A 路面店S オフィスB 人出S バランスA 高級度C 新宿:大型店S 路面店A オフィスA 人出S バランスS 高級度B 【西武】 新宿:大型店S 路面店A オフィスA 人出S バランスS 高級度B 池袋: 大型店S 路面店S オフィスB 人出A バランスS 高級度C 【東武】 池袋: 大型店S 路面店S オフィスB 人出A バランスS 高級度C 浅草:大型店D 路面店S オフィスC 人出B バランスD 高級度D 【京急】 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 品川:大型店C 路面店E オフィスS 人出B バランスE 高級度A 【相鉄】 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 【京成】 上野:大型店B 路面店A オフィスB 人出S バランスB 高級度C
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 12:34:27 ID:wXtlCXmk0
関東大手私鉄駅周辺部格付け表【繁華街編】 【東急】 ・東横線 2S渋谷 S横浜 D自由が丘 E武蔵小杉・代官山・元住吉・日吉・綱島 ・田都線 2S渋谷 D+溝の口・二子玉川 Dたまプラ E三軒茶屋・青葉台 ・東急支線 B蒲田 C大井町・目黒・五反田 D+二子玉川 D自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線(都内) 3S新宿 A町田 E+下北沢 E経堂・成城学園前 ・(県内) C本厚木・相模大野 D小田原・新百合ヶ丘・海老名 E小田急相模原 ・江ノ島線 B藤沢 C相模大野 E大和 ・多摩線 D+多摩センター D新百合ヶ丘 【京王】 ・本線 3S新宿 B+京王八王子 C府中 D+聖蹟桜ヶ丘・調布 E笹塚・仙川・千歳烏山 ・井の頭線 2S渋谷 A吉祥寺 E+下北沢 ・相模原線 D+多摩センター D橋本 E南大沢 【西武】 ・新宿線系 3S西武新宿 B本川越 C所沢 D高田馬場 E田無・新所沢 ・池袋線 2S池袋 C所沢 E+大泉学園・入間市 Eひばりが丘・練馬・飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 【東武】 ・伊勢崎線系 B+東武宇都宮 B北千住・浅草 D亀戸・春日部・新越谷 E+草加・西新井 ・東上線 2S池袋 B川越 D志木 E大山 ・野田線 A大宮 B+柏 B船橋 D春日部 【京急】 S横浜 A京急川崎 B京急蒲田 C+横須賀中央〜汐入 C上大岡・日ノ出町 D品川 E+鶴見 【相鉄】 S横浜 D海老名 E大和 【京成】 A上野・千葉 B京成船橋 E+京成八幡・成田 E金町・市川真間
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 18:24:51 ID:4q3h/mRH0
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D+溝の口 二子玉川 D-たまプラ 青葉台 E三軒茶屋 ・東急支線 B蒲田 C大井町 目黒 五反田 D+二子玉川 D+自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A-町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 18:26:15 ID:4q3h/mRH0
【京王】 ・本線 S+新宿 B+京王八王子 D+府中 聖蹟桜ヶ丘 調布 E+千歳烏山 E-高幡不動 ・井の頭線 S渋谷 A吉祥寺 D-下北沢 ・その他 C-多摩センター D橋本 E+南大沢 E-高尾 【西武】 ・新宿線系 S+西武新宿 B本川越 C-所沢 D高田馬場 E田無 新所沢 ・池袋線 S池袋 C-所沢 D-大泉学園 入間市 E-ひばりが丘 練馬 飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 E-西武秩父 【東武】 ・本線他 A浅草 B+東武宇都宮 B北千住 D亀戸 春日部 新越谷 D-草加 西新井 ・東上線 S池袋 B川越 D志木 E大山 東松山 ふじみ野 坂戸 ・野田線 A+大宮 B+柏 B船橋 D春日部 E新鎌ヶ谷 【京成】 ・本線 A+上野 B船橋 C-成田空港 D八幡〜鬼越 D-成田 小岩 金町 市川真間 八千代台 E町屋 ・千葉線 A千葉〜千葉中央 ・押上線 E立石
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 10:25:13 ID:6GMi+lHf0
大宮がA+とかねーよ… 柏と大差無いしB+ぐらいでしょ 規模も売上もA以上には程遠い
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm 返らないと思う 虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ 教師も虐めに荷担するんだからな
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 11:55:13 ID:rW0rh2II0
船橋が大宮の下とは許せんな。 大宮なんて駅前だけだろ。
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 12:13:36 ID:1Py1SM9v0
大宮>町田>柏≧船橋 これが実態だろ
町田>柏≧大宮>船橋 どう見てもこんなもん
オフィス含めたら 本厚木>府中>所沢>横須賀中央だな
>>4 日本は東京とか都市は世界的にトップレベルだけど
観光地はほんとしょぼい。 日本は観光地がしょぼい→さらに関東はもっとしょぼい
外国人が箱根・日光を見ても 「フーン」って感じでしょう。
スレチすまんが
>>16 山と海と袋小路ランクなら横須賀中央がブッチぎりだけどなwww
要するにダントツ田舎臭い。
駅隣接で山とトンネルってどこの地方駅だよって感覚になる。
なぜ横須賀中央が毎度異常に持ち上げられているのか不思議でならない。
【東急】 S渋谷 横浜 B 蒲田 C大井町 五反田 D自由が丘 武蔵小杉 溝の口 目黒 E 二子玉川 青葉台 武蔵小山 三軒茶屋 たまぶら 【小田急】 S 新宿 A 町田 B藤沢 C相模大野 多摩センター D小田原 本厚木 下北沢 新百合ヶ丘 海老名 E 成城学園前 大和 【京王】 S新宿 渋谷 B吉祥寺 京王八王子 C 多摩センター D橋本 府中 聖蹟桜ヶ丘 下北沢 E 南大沢 笹塚 調布 仙川 【西武】 S西武新宿 池袋 B本川越 C高田馬場 所沢 D 国分寺 大泉学園 入間市 Eひばりが丘 練馬 田無 新所沢 武蔵境 飯能 【東武】 S池袋 A 大宮 B浅草 東武宇都宮 船橋 柏 川越 C北千住 D亀戸 志木 春日部 新越谷 草加 E成増 西新井 大山 東松山 【京急】 S 横浜 A 川崎 品川 B蒲田 C横須賀中央 上大岡 日ノ出町 D 鶴見 E金沢文庫 久里浜 【京成】 A 千葉 B上野 船橋 *D鬼越・八幡 日暮里 *鬼越(ニッケルコルトン) E金町 市川真間 【相鉄】 S横浜 D海老名 E星川 大和 二俣川
21 :
17 :2008/09/06(土) 17:11:06 ID:aYP2jubQ0
>>20 いやあ、そういう設備的なものでなく 背景となる自然のことだよ。
国内では北海道・富士山・九州・沖縄は別格
海外はアマゾンとか欧州とかね。まあ地球規模のはちょっと次元が違うけどw
>>21 だからその富士山の眺めいいだろに…。
眺められるところまでゴールデンルートが確立してるしなあ。
普通にみてもやはり別格だと思うが。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 18:11:10 ID:uZSpu6Lt0
前スレからの続きでごめん。 多摩センター・永山あたりは30年前まではリアルに「平成狸合戦ぽんぽこ」の世界で、凄いのんびりとした里山だったみたい。 でも多摩センター建築の為に山削って田畑埋めた結果、あんなにアップダウンのキツい町が出来上がってしまった。 当初は新しい住宅が人気を呼んで住民を集めたものの、住みにくさから人口増加率が鈍化していって今の状態。 駅前は未来都市みたいだけど、住む環境は府中・調布はおろか、日野や国立にさえ及ばないよ。
てか彼は富士箱根伊豆国立公園を知らないのだろうか? 横須賀中央の持ち上げ並みに不思議。
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 18:39:58 ID:qsbwKqK40
>>18 トンネル=田舎ではないだろ
地形の問題。そうしたら、東武日光線なんて大都会だな(笑)
田舎だったら厚木の方が凄い
山もあるし、リアルで猪や熊が出没するからな。
更に田畑が広がってるし、横須賀のように山に住宅がへばりつく
必要もないわけだ。
>>25 横須賀中央から山
徒歩0分(笑)
本厚木から山
徒歩数時間
横須賀も野生生物もいるみたいで市に苦情多いみたいだなw
夜駅近くで見れるの横須賀ぐらいじゃないのかwww
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 18:59:55 ID:meNVUfaQ0
>>19 調布、二子玉川、たまプラーザが
金沢文庫や久里浜や大和と一緒なんておかしいだろ。
繁華街売上で数倍違う。せめてDにしろよ。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 19:01:37 ID:meNVUfaQ0
あと本厚木と府中は 横須賀中央と同格なんだからCだな。
>>27 同じ表を懲りずに貼ってるのは
多分何時もいるあれだから聞く耳ないよw
てか
>>25 がまんま
>>23 に当てはまるのが笑えるw
人口もリアルで減ってるしw
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 19:13:03 ID:itjS43Pu0
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 19:16:34 ID:meNVUfaQ0
>>19 最大限反ベに妥協してこれぐらいだな。ほんとは日暮里や二俣川なんてランク外だと思うが
【東急】
S 渋谷 横浜 B 蒲田 C 大井町 五反田
D 自由が丘 武蔵小杉 溝の口 目黒 二子玉川 たまプラーザ
E 青葉台 武蔵小山 三軒茶屋 日吉
【小田急】
S 新宿 A 町田 B 藤沢 C 本厚木 相模大野 多摩センター
D 小田原 下北沢 新百合ヶ丘 海老名 E 大和 小田急相模原 向ヶ丘遊園
【京王】
S 新宿 渋谷 B 吉祥寺 京王八王子 C 府中 多摩センター
D 調布 橋本 聖蹟桜ヶ丘 下北沢 E 南大沢 笹塚 仙川 初台
【西武】
S 西武新宿 池袋 B 本川越 C 所沢 D 国分寺
E 練馬 大泉学園 ひばりが丘 田無 新所沢 武蔵境 入間市 飯能
【東武】
S 池袋 A 大宮 B 浅草 東武宇都宮 船橋 柏 川越 北千住
D 亀戸 志木 春日部 新越谷 草加 E 成増 西新井 大山 東松山
【京急】
S 横浜 A 川崎 品川 B 蒲田 C 横須賀中央 上大岡 日ノ出町
D 鶴見 E 金沢文庫 久里浜
【京成】
A 千葉 A 上野 B 船橋 *D 八幡(ニッケルコルトンを含む)
E 金町 市川真間 日暮里
【相鉄】
S 横浜 D 海老名 E 天王町 大和 二俣川
調布はどんどん抜かされてもう終わっている。昭和くらいまではDランクの街が まだ開発されてなかったとこが多かったけど。二子玉川も東急の強引な再開発が失敗だと言う だと言うのが確定している。 たまプラーザだけはとりあえずハコだけは大きくなるようだけど。 【東急】 S渋谷 横浜 B 蒲田 C大井町 五反田 D自由が丘 武蔵小杉 溝の口 目黒 E 二子玉川 青葉台 武蔵小山 三軒茶屋 たまぶら 【小田急】 S 新宿 A 町田 B藤沢 C相模大野 多摩センター D小田原 本厚木 下北沢 新百合ヶ丘 海老名 E 成城学園前 大和 【京王】 S新宿 渋谷 B吉祥寺 京王八王子 C 多摩センター D橋本 府中 聖蹟桜ヶ丘 下北沢 E 南大沢 笹塚 調布 仙川 【西武】 S西武新宿 池袋 B本川越 C高田馬場 所沢 D 国分寺 大泉学園 入間市 Eひばりが丘 練馬 田無 新所沢 武蔵境 飯能 【東武】 S池袋 A 大宮 B浅草 東武宇都宮 船橋 柏 川越 C北千住 D亀戸 志木 春日部 新越谷 草加 E成増 西新井 大山 東松山 【京急】 S 横浜 A 川崎 品川 B蒲田 C横須賀中央 上大岡 日ノ出町 D 鶴見 E金沢文庫 久里浜 【京成】 A 千葉 B上野 船橋 *D鬼越・八幡 日暮里 *鬼越(ニッケルコルトン) E金町 市川真間 【相鉄】 S横浜 D海老名 E星川 大和
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 19:53:29 ID:meNVUfaQ0
>>33 調布を終わってるというのお前以外いないんだけどw
入間市なんて南大沢以下だぞ。大泉学園はオダサガ程度。
23でも言ってる通り、田園都市線(神奈川)とか相模原線は 駅前の派手な建物で立派に見えるけど、単純に駅から少し離れれば商店街も ほとんどない住宅だけでしょ。駅前の派手さだけで語られても困る。 田園都市線(神奈川)とか相模原線に比べたら千葉や埼玉のほうがよっぽど 商店街が充実している。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 20:07:08 ID:NI1rvDSK0
>>35 真面目な話、田園都市線(神奈川)で駅前に派手な建物がある街なんて殆どないぞ
駅前すらまともな店が無いところだらけ
駅から少し歩いただけで何も無いただの住宅街
>>33 お前以外誰も納得しない糞ランク貼るな
田園都市や相模原線は開発鉄道だかな。
それでも同じ開発鉄道の北総や千原線やさいたま線より大分ましだろうなwww
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 20:30:16 ID:uZSpu6Lt0
>>34 終わってるとは言わないが、周辺都市からの集客率は90年代に比べて確実に下がった。
伊勢丹とシネコンのお陰で府中にとられてるもの。
相模原線て京王の??
>>37 開発鉄道の北総や千原線やさいたま線にしか勝てないのかよw
たまぷらは中型東急百貨店とちっこいヨーカドーだけ。商店街は皆無
二子玉川は高島屋だけ。
これでDってのはないでしょ。 そもそも田都じゃランキング勝負に
ならないよ。田都はまず基本的に商店街がないから、ランキング始まってもないよ。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:04:39 ID:6fGGlajbO
だったら品川や日暮里こそ商店街らしきものが見当たらないんだが 日暮里に関してはハコモノ商業施設すら大したものがない
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:06:51 ID:6fGGlajbO
海老名は?入間市は?多摩センは? これらも商店街が無いに等しい
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:18:50 ID:NI1rvDSK0
日暮里は商店街あるし オフィス街もあって田園都市線の駅で日暮里に敵う街はないよ
>>40 そりゃ江戸時代からある街に通した
戦前の鉄道よりハンデはあるだろ。
まあそれでも頑張ってる方だと思うけどw
後発の北総、東葉、ちはら、さいたまの惨状の酷さよりはねw
>>43 あれで商店街?
あれでオフィス?
墓なら間違いなく随一だけどwww
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:33:28 ID:agqQaJrd0
駅前すぐ墓地、もう一方はマンション街>日暮里 客観的に見て用賀や駒澤大学以下だろ
>>44 頑張ってるってw東急が暴走してるだけだろ。二子玉川なんて住民が訴訟
起す勢いだぞ。あと自社を宣伝してマスゴミに媚びってるのも東急だけだろ。
恥ずかしいんだよ。
>後発の北総、東葉、ちはら、さいたまの惨状の酷さよりはねw
そんなに田舎の鉄道に勝ってうれしいか?
日暮里はそれなりに栄えているよ。ただ古い商店街と引き換えに
ステーションガーデンタワーなんてのもできるけど。あまり感心はできないね。
ただ田園都市線とかとは次元が違う。
多摩センターCも持ち上げすぎと思う。Dすら怪しいんだが。
Cくらいになると商店街・ハコもそれなりにそろってないと 割りに合わないと思う。
それかハコなしなら圧倒的な商店街・繁華街、例えば日の出町とかか。
まあこれはCに対する一つの提案だから押し付けるつもりはないよ。
>>47 別に勝ち負け言ってんじゃねーよwww熱くなるなよwww
ランクはお前の糞ランク引っ込めてから言えよwww
嫌いな駅だけ意図的に下げてるのがキモいわタコ。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:47:08 ID:agqQaJrd0
>>47 商店街・ハコがそれなりに揃ってる調布やオダサガを意識的に下げるのはなんで?
前者は入間市、後者は金沢文庫よりは総合的に見て上だと思えるが
>>48 熱くなってるのはあんたですよw
>キモいわタコ。
とか
どっかの掲示板で田都の古くからの住民が東急の乱開発を嘆いていたよ。
森を破壊されたとかね。 まあこのスレとは関係ないが。
これが東急の頑張りでるよw
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:55:05 ID:agqQaJrd0
>>47 他線の駅と比べて日暮里がDになる理由を述べてくれよ
ハコモノ商店街オフィスどれを取っても私鉄の都内各駅停車駅レベルにしか見えん
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 21:59:42 ID:Sr4Ab5+tO
今日、京王線に乗ったが、糞田舎だな! 車窓は相鉄線のほうが都会! 明大前過ぎると畑だらけ!駅前にも畑あるしな! 相鉄線は畑なんか海老名手前だけだぜ!
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:06:28 ID:agqQaJrd0
32も糞だが47は輪をかけて糞ランキングだからな
>>55 反べに妥協してる時点で糞になるわなwww
>>55 あっそ。
日暮里はハコは現状ではないに等しいが、もうすぐできるし商店街も古い
けどそれなりだよ。あと下品だけど歓楽もあるしね。Dかどうかは微妙だけど
あと変化が激しいから。
やっと出来たのがマンションばかりじゃねぇwww いくら反べでも日暮里擁護は無理すぎwww 山手線のターミナル駅前に目立つ建物がマンションって時点で終わってる。 郊外じゃあるまいし恥もいいところ。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:19:43 ID:BX2c//h80
府中って商店街もショボいし、ハコも伊勢丹とちっこい駅ビルしかない たまプラーザ以下のくせに調子こきすぎ 東京競馬の帰りに寄っていつも感じる。中山の帰りに寄る船橋クラスとまではいかなく てもせいぜい上大岡クラス の街であって欲しい
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:20:16 ID:agqQaJrd0
駒澤大学や幡ヶ谷の方が日暮里よりまだ活気あるぐらいだもんな
>>58 相鉄乗って海老名手前だけ畑とか言ってる時点で脳内乗車だよw
まず車窓からみえない。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:25:53 ID:agqQaJrd0
まず反ベは相鉄の駅でランクに星川入れてるけど ほんとに栄えてるのは商店街が大きい天王町の方なんだがな 横浜の地理すらろくに知らない、地図だけで判断してハコがある星川を入れたんだろ 府中や調布や本厚木だって実際行ったことないんじゃねーの?w
>>63 彼は路線図とGoogle命なんだろw
ID:aYP2jubQ0反べメインPC
ID:Sr4Ab5+tO反べ携帯
一部単発:演劇用
昔からワンパターンだよ。
パワーは昔ほどないけどw
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:54:32 ID:otIEjjk90
>>63 本厚木を押してる時点で本厚木に行ったことないってのがバレバレだな
特にここ最近の衰退はハンパじゃない。オフィスだって駅周辺にはほとんどないし。
本厚木はもうそろそろ大和にすら負けるだろう。ただ所詮私鉄単独駅が乗降人員だけで威張れる時代は終わったわけ。海老名や座間の人間は本厚木行くなら町田や横浜という
選択に出るだろう。
本厚木行ったよ。あの巨大パルコの跡地が痛々しいねw サティもミロードも人が少ない。次はサティの番かなw
>>65 そろそろ捏造コンビも限界だぞ?w
本厚木嫌いなのはわかるが、捏造してまで必死なのが痛々し。
お前が嫌いな駅や都市を下げてるのバレバレでキモいんだよw
×本厚木を押してる時点
○お前が異常に嫌っるうちのひとつ。
>オフィスだって駅周辺にはほとんどないし。
捏造。
>大和
だし汁
>海老名や座間の人間は本厚木行くなら町田や横浜という
選択に出るだろう。
昔からだ実情知らないアホ。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 23:45:22 ID:Sr4Ab5+tO
>>60 てか今日府中に行ったが、大和以下だったな!
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 23:48:16 ID:Sr4Ab5+tO
>>62 じゃー言ってみろよ!
車窓の相鉄線>京王はガチ!
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 23:58:34 ID:8ydS+WYa0
949 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:39:19 ID:OnZ3rSVb0
外国人訪問先調査、新宿が3年連続1位に
国際観光振興機構(=JNTO、千代田区)は2月5日、外国人旅行者の実態や国内の
訪問地などをまとめた「JNTO訪日外客実態調査2006−2007(訪問地調査編)」
を発行し、外国人訪問先トップに新宿が3年連続でトップになったと発表した。
都市・観光地別訪問率で新宿は26.7%を記録し1位に輝いた。ベスト5は新宿以下、
2位=大阪市(21.4%)、3位=京都市(20.1%)、4位=銀座(15.2%)、
5位=渋谷(14.7%)。国別で見ると新宿は英国・香港からの訪日者に1番人気で、
中国からの訪日者には大阪・京都の人気が高い。
ttp://shinjuku.keizai.biz/headline/369/ 新宿にずっと住み続けたい−「新宿区民意識調査」結果発表
新宿区は2月5日、新宿区在住の満20歳以上から満80歳未満の男女個人2,500人を
対象に昨年7月に実施した「新宿区区民意識調査」の結果を発表した。
注目は「定住意向」の調査結果で、74.4%が「新宿にずっと住み続けたい」と答え、
同調査開始(平成5年)以来過去最高の数字となった。
ttp://shinjuku.keizai.biz/headline/368/
もはや痛々しい。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 00:14:39 ID:Dh9pAxpn0
そもそも相鉄線が京王より上なんてありえないな。 神奈川しかない沿線で昔は関東の大手私鉄にすら入っていなかった。 だいたい都民は相鉄線なんて知らない人も多いよ。 世間で相鉄線沿線が京王より格付が高いなんて言ったら笑われる。 だいたい府中と大和と地価を比較したらわかるだろ。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 00:22:19 ID:C+rIjr70O
>>72 車窓て言ってんだろ!
事実だ!
君の感情論はいらない!
>>72 車窓だけならやっぱり相鉄>京王かな…。
京王は都会的なところは地下、
世田谷で既に畑が散見、山岳区間を数多く抱える。
相鉄は横浜近辺抜けると住宅街ばかりだよ。
地下駅も複数ある。
泉区末端だけは別格だがw相鉄に面白みはないが、田舎都会で言えば都会的かな。
あくまでも車窓の話。
>>73 んでどうやったら海老名で畑が見れるの?
国分寺台の住宅掘削区間なのにw
教えてw
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 02:38:59 ID:goe31jC50
>>53 節穴乙、車窓から見える畑の量なんて高幡不動越えなきゃさほど多くもないわ。
相鉄みたいな無名鉄道と比べるなよwww
>>60 たまプラーザより遥かに住みやすいし、財政豊かでなんら文句のない町ですが何か?
>>68 俺を笑わせるなよwww大和なんて無名都市と比べるなってwwww
反べも京王(多摩)厨も相変わらずだな。 ほとんど2人の捏造漫才だな。 その割には畑が大量にみえるなあw 芦花公園は駅直近が畑。 つつじヶ丘何て駅の真ん前が畑。 都内や都内近郊とは思えない光景が広がってるのは隠し様が無い。
>>23 はいはい、前スレからの続きですね。あんたもこりないね、俺も応えるけど。
そんなこといったら、武蔵野台地だって昔は雑木林の広がる土地で
野生動物だってそりゃ多く生息していたことだろうよ。
けど今は都心に近い方面の多くはスプロール現象の果てに出来上がった
混沌の市街地。どっちも環境破壊。
むしろ里山を切り開いたニュータウンよりもよっぽど緑が少ないぐらいだね。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 08:49:59 ID:C+rIjr70O
>>76 無知だな!
都会なら大和>府中だぞ!
人の数、飲み食い、商業、風俗、全て大和の勝ち。
地価は一応府中は都下だからな。
発展度は府中なんか二俣川に毛が栄えたレベル。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 09:35:52 ID:8Dt2Lxp4O
芋電車東武東上線よりは全然マシだろ とか沿線民が言ってみた
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:26:41 ID:Dh9pAxpn0
確かに大和は小田急江ノ島線と相鉄線が来ていて、駅近辺の発展度 という点では府中より上だと思う。 ただ、府中は新宿から20キロ、大和は40キロという距離。 府中の街がそこまで発展しないのは皆、新宿に出てしまうからでは。 それと、南武線や武蔵野線を使い立川、吉祥寺方面に客も流れている。 街が発展するといっても中途半端な距離なんだよな。 京王沿線に言えることだが、沿線が特に発展していなくても 新宿や渋谷に比較的早く出られるので、わざわざ地元で大きな買い物等 はしないので日常程度のスーパーくらいしか必要ないのだと思う。 駅付近に畑があるのも地主さんが持っているから特に発展しないのだろう。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:57:16 ID:C+rIjr70O
>>81 大和は商業規模首都圏三位の横浜に20分ですよ。
他、新宿、藤沢、相模大野、本厚木とライバルは多い。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:22:13 ID:WLbRkTaV0
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D+溝の口 二子玉川 D-たまプラ 青葉台 E三軒茶屋 ・東急支線 B蒲田 C大井町 目黒 五反田 D+二子玉川 D+自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A-町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:24:04 ID:WLbRkTaV0
【京王】 ・本線 S+新宿 B+京王八王子 D+府中 聖蹟桜ヶ丘 調布 E+千歳烏山 E-高幡不動 ・井の頭線 S渋谷 A吉祥寺 D-下北沢 ・その他 C-多摩センター D橋本 E+南大沢 E-高尾 【西武】 ・新宿線系 S+西武新宿 B本川越 C-所沢 D高田馬場 E田無 新所沢 ・池袋線 S池袋 C-所沢 D-大泉学園 入間市 E-ひばりが丘 練馬 飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 E-西武秩父 【東武】 ・本線他 A浅草 B+東武宇都宮 B北千住 D亀戸 春日部 新越谷 D-草加 西新井 ・東上線 S池袋 B川越 D志木 E大山 東松山 ふじみ野 坂戸 ・野田線 A+大宮 B+柏 B船橋 D春日部 E新鎌ヶ谷 【京成】 ・本線 A+上野 B船橋 C-成田空港 D八幡〜鬼越 D-成田 小岩 金町 市川真間 八千代台 E町屋 ・千葉線 A千葉〜千葉中央 ・押上線 E立石
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:31:42 ID:goe31jC50
>>78 別に対して否定してないのに、なんでそこまでムキになるの?無視すりゃいいのに。
武蔵野台地側は多摩センみたいに無理に開発したんじゃなくて、時間を掛けて町が広がっていって現状になってるのに対して
多摩センは70年代初頭まで里山を残していた牧歌的な土地柄だった所を、半強制的に住民を立ち退かせたりして作った町
自然を残したのはあくまで当時の流行であって、大仰な思想があった訳じゃない。
自然の残し方も急激な開発も、面白みの無い町並みも自殺率の高さも全てが不自然な街、それが多摩センター。
>>79 >一応府中は都下だからな
だからもうそこで負けてるって事になぜ気付かないの?
>>81 府中は20分で新宿まで抜けられ、買い物やレジャーに都心に行きやすいのもあるし、一応地元に利用者少ないけど伊勢丹とシネコンあるから
住んでる人間にとっては十分な交通網と商業環境なんだろうね。
あと駅南側直ぐに大國魂神社があるから、用地確保しにくいって点も大規模開発を妨げてるね。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:48:00 ID:WLbRkTaV0
6大都区内商業エリアランキング 1、東京都心(銀座・東京・有楽町・新橋等) 2、新宿副都心(東西新宿・歌舞伎町・新大久保等) 3、上野周辺(御徒町・秋葉原等) 4、渋谷エリア(宇田川町・道玄坂・渋谷・神宮前等) 5、池袋エリア(東西池袋) 6、六本木・赤坂エリア(六本木・赤坂等) なので、この1から6に出やすい沿線は確かに客は取られるだろう。 但し、横浜・川崎のように沿線住民及び沿線利用者が莫大な地域は たとえ都心アクセスが良くても横浜圏・川崎圏など独自の商業エリ アが出来上がっている。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 13:32:09 ID:WLbRkTaV0
残酷な社会の底辺 東上よ ニートになれ 老いた親が今 部屋のドアを叩いても 画面だけを ただ見つめて 微笑んでる あなた 暇を潰すもの 千葉叩きに夢中で 就職さえ ままならない 痛いだけの日々 だけどいつか気付くでしょう その暮らしには 遥か未来目指すための 夢がない事 残酷なニートのテーゼ 埼玉からやがて飛び立つ ほとばしるやる気の無さで 両親を裏切るなら 埼玉をいまだ出られぬ 東上よ ニートになれ! ずっとパラサイト 家は私のゆりかご また今夜も 夢の2ch(ニチャン) 眠らず朝が来る 細いケーブルを 月明かりが照らしてる 埼玉の人と共に 消え去りたいけど もしも友と逢えた時に 語り合うなら 奴は聞くよ 「お前は今 何をしてるの?」 残酷な社会のルール 苦しみがそして始まる 両親の他界目にして 現実に目覚めたとき 誰よりも世間を知らぬ 東上よ ニートであれ 親は金を残して逝き 未来を憂う 社会なんて出れないまま 私は生きる 残酷なニートのテーゼ 埼玉からやがて飛び立つ ほとばしる無気力感で 両親を裏切るなら このドアを永久に出られぬ 東上よ ニートであれ!
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 13:48:37 ID:WLbRkTaV0
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:14:08 ID:V4zwygmT0
>>88 横浜〜上大岡までは市営地下鉄と実質複々線であるのに上大岡
の乗降人員京急だけで14万とか異常だろ
しかも東海道の戸塚は22万もあるし
都区内ターミナルから相当離れているのにこんだけ人がいるのは凄いを通り越して何とかしろと言いたい
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:37:51 ID:h7TzAh1W0
鶴見と大和は街の雰囲気がなんとなく似ているかも そういえば大和のヨーカドーって潰れたの?
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:42:15 ID:C+rIjr70O
>>89 上大岡は違うが、戸塚は交通インフラの送れが原因。
駅が少ないから、バスで何万人もの人が戸塚駅に集まる。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:48:42 ID:xM15ypLQ0
>>91 それでも三鷹市や国立市よりは交通網は発達してるでしょ
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:56:17 ID:C+rIjr70O
>>92 確かに中央線エリアは首都圏最低の交通インフラだね。
鉄道も道路も。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 17:07:13 ID:8Dt2Lxp4O
>>86 四つ当てはまる
東武東上・西武池袋線最強!
埼玉だって悪くないぜwww
最悪は田園都市線、これしかない!
>>94 そこの拠点池袋以外
全部当てはまる小田急千代田線であったとさ…。
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 18:09:21 ID:C+rIjr70O
>>95 線ではなくエリアね。
田園都市線が動かなくても、帰宅難民にはならんが、中央線が止まると帰宅難民が出る。
それだけのこと。
>>97 ヒッキー反べは相変わらず意味不明だな。
田園都市線の方が代替手段ないだろ。
中央線なら西武京王があるが、
田園都市線から小田急東横線は一部以外距離がある。
246の代走パニック知らないのかよw
反べが意味不明な事言うから田園都市線落雷で止まっちまったよw
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 19:06:27 ID:BW4Qr+ca0
他路線との接続が極端に少ない田園都市線 平行路線も皆無 これは最悪ですよ
東急って止まりすぎだろw 前回も武蔵小杉に落ちて東横目黒が壊滅してたぞw
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 19:58:14 ID:8Dt2Lxp4O
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 22:49:05 ID:fyloMcHV0
>>97 実際に知らなくても、地図だけみりゃ京王や西武が中央の代替手段に
なり得ると想像つきそうなものだけどな。
青梅線やら五日市線やらもまあ拝島までだが、西武がカバーしている。
高尾まででもこの前は共倒れしちまったが、京王がカバーしてるしな。
実際にトラブったときは京王や西武の普段のユーザーが思わず
不満を漏らしてしまうほどの混雑になるし。
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 23:15:29 ID:C+rIjr70O
球の帰宅難民はしょっちゅうだろ。 区内―神奈川で帰宅難民など聞いたことない! 事実だよ! 調べてみな!
もはや馬鹿過ぎw
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 23:46:03 ID:fyloMcHV0
それって、単純にトラブルとかの影響を受ける人数が多くて マスコミとかがよけいに騒ぎ立てるからって理由じゃないの? 利用者なんて、田園都市線の比じゃないから。 あとはね、中央線の場合、JRにこだわらなければそれこそ新宿線や 京王線で十分間に合うんだよ。ぐだぐだと駅にとどまる人間が増えていくと めちゃくちゃになるからな。分からないのか使いたくないのか知らんが、 さっさと代替手段を使えば問題はない。
>>85 >武蔵野台地側は〜
その時間を掛けて町が広がっていった武蔵野台地側の市街拡大は、
無秩序なスプロール現象以外の何ものでもない。
こういう地域だと街が密集していてインフラが不整備。
住宅の延焼が起きやすく災害時に救急車などが円滑に通行できるかどうか、
非難施設か十分か問題だ。
さらに車も運転しにくく、渋滞が多い。交通量の多いところでは大気汚染や
騒音・振動の公害もあり、交通事故発生率も高くなる。
当然商業地域では駐車場も未整備で車で買い物に行くことすらままならない。
結局は公共交通機関に頼らざるを得ない。
緑地が少なく、市民が憩う場が少ないし、ヒートアイランド現象だって促す。
まさに環境破壊。子供のまともな遊び場だって不十分で、小中学校も概して狭い。
>半強制的に住民を〜
多摩ニュータウン前の元からの住民は賛成派が多かったんだよ。
それに多摩ニュータウンの場合、新住区域と区画整理区域を分けているから、
元からの住民は今でも区画整理区域の広い戸建てに住んでいる場合が多い。
それに対して千葉ニュータウンでは、新住区域だけだから新旧住民の
コミュニティがうまく図れず、開発に対する元からの住民の反対が多くて、
だから今の虫食い型の住宅地になってしまっている。
その点では多摩は成功例とも言えよう。それに、住民満足度におけるコミュニティに
ついて多摩市は東京都平均より高い評価を受けている。
>>85 >自殺率の高さも
そんな統計どこにあるの?勝手な憶測から事実のように語るのはよせ。
自殺率は失業率に連動する傾向があり、また中高年層に多い。
多摩市は失業率も高齢化率もともに東京都平均より低く、特に高齢化率に関しては
都で三番目に低い。こういう背景は知っているのか??
そんな多摩市の中でもより新しい層の多い多摩センターは自殺率が高いというのなら、
そう判断した説得力のある理由を聞きたいね。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 02:03:00 ID:sZEbxYpB0
>>108 確かに理論的に述べればそれは正しい、場所によっては道幅が狭く消防車の入れない場所も生むし
幹線道路が計画通り進まずに迂回した結果大渋滞も生んでいるし公害も生んだ。
しかしそれは生活者の必然性によって淘汰され、町が形成されていった結果。
そんな弊害もありながらも地域住民に住みやすい環境として町が成長していっていって、実に興味深い町を多く作り上げていった。
反面多摩センターは理想の都市構築を目指した結果、理屈ではいらないとされた施設を淘汰していった結果面白味のない町となり
環境こそ良い町になったものの、成長の停滞、そして衰退を招いてしまった町であると思う。
理想を求めれば多摩センターになるであろうが、どの街も理想通りにはいかない。
そして理想の町がが必ずしも住民にとって暮らしやすく、そして楽しい町とは限らない。
下は概ね賛成意見、ただ一部開発途上で半強制的に退去させられた住民が居たのも忘れないで貰いたい。
しかし最後の提案については承服しかねる、確かに実際問題で平均以上の評価を得ているが、実際近隣の評価が高いかと言えば
必ずしもイコールではないのではないかと思う、近いこそ見えるアラもあると考えている。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 08:23:11 ID:NvUTxxCVO
なんで認めナイノカ? エリア間の交通インフラ整備率は多摩は首都圏最下位! ◆区内―横浜 X軸 JR3本+新幹線、京急、東急2本 Y軸 5本 ◆区内―さいたま JR4本+新幹線、地下鉄 ◆区内―千葉 JR3本 京成 ◆区内―都下 JR1本、京王、西武2本 ※新幹線の東京―新横浜の通勤乗車は多い。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 09:52:01 ID:21Sa8w7f0
乗降人員増加率(2006〜2007) 東急 3.49% 小田 3.30% 京王 3.00% ===== 東武 2.22% 京成 2.03% 京急 1.88% 西武 1.45% 相鉄 1.36%
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 10:01:41 ID:21Sa8w7f0
>>111 鉄道に関しては多摩の整備度は他県を軽く凌ぐよ。
そんな本数だけ挙げたって実情が分からないだろ。
三県はいずれも鉄道空白地帯が多い。面積比べてみろ。
ただ道路網に関しては多摩は都内外縁で一番ひどいな。
高速道路は東西に1本だけで、南北は特に整備が悪い。
しかも首都高ないし。国道もあまりに貧弱。
114 :
国立最高! :2008/09/08(月) 11:01:51 ID:rtdKp2Hl0
>>113 面積??
エリア人口では? 川崎・横浜500万、さいたまエリア250万、千葉エリア200万
多摩350万ぐらいかな?
やはり多摩の鉄道インフラは送れていると思います。
最低でもJRが京浜の東海道線・京浜東北線みたに分けてもらいたい。
あと隣県主要都市との直通アクセスが貧弱!
多摩ー千葉は鈍行で乗る気がしない。
多摩ー横浜も快速なしで不便、多摩ー川崎も同じく。
多摩ーさいたまなし。快適なのは多摩ー所沢くらい。
グリーン車つきの快速で横浜ー埼玉、横浜ー千葉、みたいなのが欲しい。
区内以外は用がないと言ってしまえばそれまでだが・・・
負け惜しみみたいで言いたくない!
やはり多摩は不便!
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 11:17:47 ID:21Sa8w7f0
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 11:32:15 ID:21Sa8w7f0
因みに昼夜間人口比率は 多摩 91% ===== 千葉 88% 神奈川 87% 埼玉 86% みなさん都内がお好きなようで。
>>111 つ小田急(狛江、町田、多摩)
あとJRの内訳も書いて。
突っ込みどころが満載そうだから。
>>114 知識が無さ過ぎな雑魚で問題外。
中央線は多摩の武蔵野まで緩急別線。
多摩の八王子から横浜、大宮、千葉何れにも優等電車がある。
需要がないさいたまと千葉は少ないが横浜へ結構本数もある。
まあ多摩は広域移動が他より不便なのは間違いないがねw
>武蔵野台地側は〜 その時間を掛けて町が広がっていった武蔵野台地側の市街拡大は、 無秩序なスプロール現象以外の何ものでもない。 こういう地域だと街が密集していてインフラが不整備。 納得
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 20:56:56 ID:dt5CYHp+0
>>111 東京なんて細長いんだから >◆区内―都下 JR1本、京王、西武2本 これで充分じゃ??
細長いながらも、西武、中央、京王、小田急と区内から放射線状に伸びてる訳だしね、
これ以上路線が増えてもあまり需要は増えないと思うよ。
>>114 多摩が不便なのは事実だと思うけど、多摩も含め千葉、埼玉の人達も区内以外はそんなに用が無いよ、
横浜方面に直通してるけど平日は区内で降りちゃう人も多いしね、
多摩〜横浜のグリーン車があった所で乗る人少ないでしょ!? 横浜なんて八王子、町田の人位しか縁が無いよ、
休日は別だろうけどグリーン車で行く距離じゃないしね。
>>119 全く同じ相手に同じようなレスすんなよw
何か怖いわw
多摩はしょせん、多摩なんだし まともに大きい駅は町田だけ。町田だって位置的実質的には神奈川だし。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 01:07:36 ID:4c2926hS0
>>114 東海道、京浜東北の関係を中央線にも作りたいなら、
沿線住民が協力して必要な空間を作り出さんとな。
少なくとも三鷹までは複々線ができている訳だが、
それが生きないのは、三鷹まででは物足りないというのと
快速が中野から各駅停車という馬鹿みたいな状況があるから。
すくなくとも、土休日の快速の停車駅を平日にもやってほしい。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 06:52:13 ID:E27ulqB/0
中央線は独特の中央線文化があるからな。 新宿を出て中野や高円寺、吉祥寺、国立、立川など都会から武蔵野に 至る沿線はなかなか個性的。 東海道、京浜東北とか他のJRとは異なる独特なものがある。 楽しい沿線だよ。中央線に関するさまざまな本が出てるのも あの独特な沿線文化にあるんだろうな。
川崎は大手百貨店がないwww
衰退する可能性が高い街 本厚木 小田急相模原 府中 調布 聖蹟桜ヶ丘 発展する可能性の高い街 八幡 新鎌ヶ谷 仲木戸 船橋 大和
>>88 三浦半島の衰退は酷いなw
半年の中心横須賀中央も7万割れ目前。
最近の閉店ラッシュも頷ける。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 17:43:52 ID:wdQg7nQ00
>>126 横須賀中央はそんなに衰退していないがな
金沢文庫や上大岡の乗降人員が増えているからそう見えるだけか?
横浜の乗降も増えている割に品川・泉岳寺の乗降人員も増えているのだから京浜間の乗客
のパイ自体が増えているというわけか。横浜から東海道に流れる数も増えて、かつ京急で都心にいく人間も増えている
わけだから。
横浜市内持ち出してまで言い訳必死だなあw 横浜と半島は違うんだよタコ。 人口減少、乗客減少、閉店ラッシュ。 反べの盲目っぷりには笑わせるw 来年は7万割れ確実だなw
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:17:39 ID:pk9MrVOP0
>>125 本厚木・府中・調布は衰退する可能性は高いけど、聖蹟とオダサガは大丈夫でしょ。
オダサガは元々大したことなかったんだし。敢えて言えば風営法がらみでピンサロが潰れる可能性はあるけど。
本厚木は現在進行形だけど、府中や調布は巨大SCの出現で壊滅しそうだ。聖蹟は京王のハコがその機能果たしているから近くにそういうのはできないだろうけど、調布や府中
はできる可能性が高い。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:23:42 ID:pk9MrVOP0
>>128 最近どこか横須賀市内の大型店潰れたのか?
かなり前に丸井が潰れたのくらいしかないけどな
その代わりに安浦方面にLIVINできたし、先月は久里浜にイオンができてたぞ
末端の三崎口とかが衰退してるだけだろ。むしろ衰退度なら小田原・本厚木の方がずっと酷い。
いちいちID変えて漫才するなタコ。 お前が嫌いな駅だけ残してるのバレバレなんだよアホ。 リアル衰退は拠点全駅毎年減少の横須賀と 中央林間に客取られてれオダサガだなw
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:29:51 ID:oQ5qthTP0
>>130 内陸部落民なんか相手にすんな
125で叩かれてムキになってるだけ
川崎や横浜のような沿岸政令指定都市に嫉妬して横須賀に矛先を向けてるだけ
昔は本厚木は川崎より上とかほざいていたからなー
>>130 あのな横須賀中央は箱だけなのか?
今年に入ってから何件も潰れてるよw
駅の真ん前だけで3、4件は潰れてるw
パイが減ってるのにそんな大型店ばかり増えたら相対的に商店は激減するよ。 拠点全駅毎年減少してるのに何言ってんだ?w
人口も乗客も増えてる本厚木や観光地とその玄関の小田原心配してる場合かよwww
>>132 >>126 で真実語っただけでムキになってる馬鹿がいるなw
>川崎や横浜のような沿岸政令指定都市に嫉妬して横須賀に矛先を向けてるだけ昔は本厚木は川崎より上とかほざいていたからなー
何この盲目っぷりw
反べってみんな敵にみえるフィルタついてるのか?
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:41:14 ID:GQqYrmql0
>>133 何度も出てるが、パルコ・長崎屋・丸井・ラオックス・駅前なかどおりの商店と潰れた
んじゃねーの?>本厚木
乗客人員が増えても本厚木に用があるのではなく、そっからバスで行く内陸工業団地で
働くワーキングプアばかり増えただけでは厚木の経済は活性化しない。
>>135 反べって潰れた店何年ストックするつもり?w
時系列バラバラなんだよアホ。
その間に進出した店だって規模問わず多数あるのは
言い訳付けて何時も無視だよなw
職場は内陸工業団地だけかよアホ。
まあ反べが勤めるには良いかもな
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:46:10 ID:GQqYrmql0
>>131 中央林間なんて全然発展する見込みがないから小田急相模原
が客を取られるなんてことはない。
ていうか田園都市線って乗客増加に街のキャパがついていってなさすぎ
大井町線に急行走らせてしまったことで今度は乗客も逃げていくぞ
ていうか大井町や京浜東北が混むから止めてほしい
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:48:19 ID:GQqYrmql0
>>136 進出した店ってどこ?
まさかオーケーストアとか言うなよな
ワンフロアだけの生協レベルのスーパーなんだから
>>137 始発着席に新百合ヶ丘、登戸まで先行各停が勝てる訳がない。
小田急県央で相武台オダサガだけが苦戦してる。
再開発やってるのもそのため。
>>138 長崎屋や丸井潰れてから何年経ってんだよアホ。
何十件も進出や入れ替え何て当たり前だよアホwww
ラオックスが縮小したのもコジマのせいだろwww
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 20:53:33 ID:z25u85g+0
>>123 中央線なんてろくな文化ないじゃない、所詮戦後から始まった場所が多いから歴史なんかあったもんじゃない。
中央線ならまだ京王沿線の方がマシだと思うけどね。
>>129 調布はモール建築の用地の存在が怪しいから可能性は低いけど、府中だと鎌倉街道沿いにまだ用地があるから郊外型巨大モール建設の可能性は
十分残されてるだろうね。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 21:46:19 ID:ZhMeXz3q0
府中は現状維持だろう。調布は駅地下化と共に再開発がある どっちにしろ横須賀中央よりは未来は明るいよw
京急と京王は仲悪いな。 それに京成と小田急が巻き込まれてるというか 加わってるというか。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 21:59:38 ID:ZhMeXz3q0
別に仲悪くないよ。 かってに反ベが京急京成を持ち上げて 京王小田急をコケ下ろして 対立させてるだけ
田園都市線が悲惨だな。 田園都市線は素晴らしいと情報流し、全国から人が集まったけど イメージと違ってた。 かつて北朝鮮へ移住した日本人(妻だっけ?)みたいな。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 22:13:00 ID:aBEk7BQL0
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D+溝の口 二子玉川 D-たまプラ 青葉台 E三軒茶屋 ・東急支線 B蒲田 C大井町 目黒 五反田 D+二子玉川 D+自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A-町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
>>144 仲悪きゃ
海浜幕張〜西船橋〜TDL〜京成上野〜YCAT〜本厚木〜奈良方面
何て意味不明な京成バスがあるはずがないわなw
町田と上大岡は消されたけど何故か本厚木には停まるw
遠回りの京成上野も意味不明すぎるw
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 22:15:35 ID:ZhMeXz3q0
反ベ、オナニーうぜえ
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 22:15:49 ID:aBEk7BQL0
【京王】 ・本線 S+新宿 B+京王八王子 D+府中 聖蹟桜ヶ丘 調布 E+千歳烏山 E-高幡不動 ・井の頭線 S渋谷 A吉祥寺 D-下北沢 ・その他 C-多摩センター D橋本 E+南大沢 E-高尾 【西武】 ・新宿線系 S+西武新宿 B本川越 B-高田馬場 C-所沢 E田無 新所沢 ・池袋線 S池袋 C-所沢 D-大泉学園 入間市 E-ひばりが丘 練馬 飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 E-西武秩父 【東武】 ・本線他 A浅草 B+東武宇都宮 B北千住 D亀戸 春日部 新越谷 D-草加 西新井 ・東上線 S池袋 B川越 D志木 E大山 東松山 ふじみ野 坂戸 ・野田線 A+大宮 B+柏 B船橋 D春日部 E新鎌ヶ谷 【京成】 ・本線 A+上野 B船橋 C-成田空港 D八幡〜鬼越 D-成田 小岩 金町 市川真間 八千代台 E町屋 ・千葉線 A千葉〜千葉中央 ・押上線 E立石
12chで西船橋の悲惨さやってるぞwww
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 23:25:42 ID:z25u85g+0
>>142 たしかに調布は地下化されて南北が自由通過になるけど、そこまで大きな開発できるのかな?
ハコモノ作るったってデパート系は今不採算店舗整理まっただ中だし、府中に伊勢丹、立川に高島屋・伊勢丹、国分寺に丸井
それに吉祥寺や二子玉川だってあるのに、新規出店は難しそうだと思う。
シネコン作るにしてもTOHOは府中だから、ワーナーあたりに頼るしかなさそう。
専門店ビルは集客力弱そうだし、駅前環境整えるだけじゃ客は来ないし・・・
どうすれば調布は再開発で再浮上できるの?
京王は調布以西はハコとシネコンのセットがおおすぎないか?小田急もか。 なんか似たような街がごろごろしている。 南大沢と多摩セン 府中と聖跡桜ヶ丘と橋本も同じような街並み。 あと近くに新百合ヶ丘もある。 あの辺はシネコンがやたらあるけどそんなに 映画が好きなのか?
シネコン 発祥 でぐぐれば答えが出る。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 12:05:39 ID:s7w5mXKs0
仲木戸は各駅停車の駅の割に 発展してるしこの先も発展し そう 東神奈川と連絡切符の発売を はじめたり両駅を結ぶデッキ の上に屋根ができればいいの だが
「仲木戸」の検索結果 2件 結論→反べ
>>155 お前相当京急に恨み持ってるんだなw
政令指定都市を結ぶ都会電車
にだって人混みなどの欠点が
あるんだから落ち着けよ
多摩地区や神奈川県央が田舎でもいいところはたくさんあ
るはず
すげーファビョ哀れ
神奈川県央は飛行機音がなければなあ。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 21:38:51 ID:uJ2nc/Gn0
>>158 神奈川県央(大和・座間・海老名地区)は厚木基地も確かに問題だけど、
街の雰囲気の悪さも何とかならないものかね。何となく暗い雰囲気だし。
ビナウォークはその暗い雰囲気を吹き飛ばすために作られたもののよう
だからコンセプトとしては成功だが。
小田急は、渋谷区・世田谷区・麻生区・鵠沼辺りの良いイメージがあっ
ても、県央エリアがイメージダウンなんだよな
たった
>>155 だけのレスで
ここまでファビョるパンストホモカマ反べ哀れ。
県央はわりと大きい街があるね。町田・相模大野とか。 わざわざ田都民が依存してくるくらいで。 相模大野は町田が隣のわりには よくあの規模の街を作れたもんだ。 海老名が盛り上がってる 裏では厚木が衰退してるわけかw
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:45:52 ID:1ZHhFCkw0
町田は県央じゃない 都内だよ
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:51:06 ID:PnOg59W90
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 23:05:13 ID:NHpMuPhB0
小田急で多摩地区って、狛江市、町田市、多摩市くらいかな。 でも町田は多摩地区というより神奈川のイメージだな。 町田を利用している客層も神奈川県民が大多数か。 小田急も新百合ヶ丘あたりまでが住むのには良いかも。 新宿から20キロ圏内だし。
小田急は観光にも力を入れているから、そういうのはいいな。 いくつか欠点はあっても。 京王・東急は観光よりも都市化住宅化に特化してる感じで和めないような。 東急は都市というより住宅なんだよな。ほとんどが 買い物とかはJR接続駅に行かないとアレだし。
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 23:46:51 ID:zq5hJ1A40
>>164 町田は隣接市以外の多摩住人からしたら、大きくぐるっと迂回して小田急線に乗らないといけないし
自転車じゃ丘陵地をアップダウン繰り返さないと行けないから自力では行けないし、車でも必要以上に遠くて行くのが面倒だったりする。
だからこそ利用度も知名度も低く、神奈川県下の大動脈である小田急線が通ってる事もあって実質神奈川化してる。
>>165 俺は生活者本位の京王とかの方が、身近に感じるけどなぁ。
>>166 まあ 観光なんて本来は自社線とか関係なく、新幹線や飛行機を使うって
のが普通だけどね。 逆に自社の観光地だと観光気分にはなれないんだろう。
京王は本線はともかく 相模原線がどうも街づくりが強引っぽく思える。
相模原線に限らず、武蔵村山モールとかああいうのが増殖してるけど
個人的にはモール系より商店街のほうが雰囲気は好きだな。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 07:24:26 ID:geNLDNyN0
>>167 なら京成京急東武が最高だな
一応小田急も入るけど小田原じゃあこだましか止まらないからなあ
確かに自分の住んでる地域の私鉄沿線に観光ってのはあまりないな
ちょっくら遊びに行くって感じだし
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 20:05:42 ID:1EYmrhcP0
23区外の私鉄単独駅では住むんだったら 仙川が最強じゃね?
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 20:37:00 ID:oQV5ueDz0
>169 同意。仙川は程よく商店街もありスーパーも充実していて 住むには困らない。調布市になるので家賃も若干下がるしね。 甲州街道より北側は三鷹市にもなる。 新宿や渋谷からも近く、吉祥寺にもバスで出られる。 安藤忠雄の建築物がこれほどたくさん見れるのも、仙川くらいじゃない? ここ数年で街がずいぶん変わったね。 京王線の中ではとても住みやすい街だと思う。
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 20:59:39 ID:aOALJYYK0
601 :名無し不動さん:2008/09/12(金) 06:50:31 ID:??? 板橋は多摩地区以下、そして圧倒的人数を誇りながらも世田谷のこの数字は脅威 地域別平均所得 1人当たり額(万円)全国順位(05年7月1日)より 港区 947 千代田区 811 渋谷区 704 中央区 572 文京区 566 目黒区 550 世田谷区 522 新宿区 504 武蔵野市 501 杉並区 471 国立市 457 国分寺市 444 品川区 444 三鷹市 442 小金井市 441 大田区 427 練馬区 424 町田市 423 調布市 421 豊島区 420 小笠原村 417 小平市 414 稲城市 413 中野区 413 台東区 412 西東京市 409 狛江市 407 多摩市 403 府中市 399 日野市 398 八王子市 391 青ヶ島村 391 東久留米市 386 江東区 384 東村山市 381 立川市 379 板橋区 379 東大和市 373 江戸川区 371 清瀬市 371 羽村市 368 北区 366 昭島市 365 日の出町 363 墨田区 363 あきる野市 363 青梅市 363 荒川区 358 御蔵島村 357 新島村 355 葛飾区 354 福生市 353 利島村 349 瑞穂町 349 武蔵村山市 347 足立区 347 三宅村 337 大島町 330 八丈町 323 奥多摩町 320 神津島村 312 檜原村 309
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 21:41:04 ID:5HzksduW0
>>169 いや、俺はあえて分倍河原を推したいね。
準特急停車駅で南武線も通っていて周辺には閑静な住宅街もあり、隣の府中本町と府中駅はどちらも自転車圏内。
府中まで行けば伊勢丹とTOHOシネマズ、無印良品とスーパーがあるし、府中本町はイトーヨーカドーがあるし武蔵野線始発駅でもある。
ただ駅前に商店街はあれどスーパーが無く、ながらく買い物には少し不便な土地柄であったけど、秋のうちには駅前にショッピングモールが出来て
それも多分解消される。
家を買うにも仙川よりも多分安いと思うし、交通の便考えたらオヌヌメ。
B推すなよw
またモールか どこもかしこもモールだらけ。 モールのコンビニ化か。 まあ今まで何もないとこにできるから、そこの人はありがたいんだろうけど。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 23:13:50 ID:zjigZFps0
分倍河原にモールできたら府中は益々衰退するな
あのへんはハコ・モール・シネコンのオンパレードだな。 京王に限らずだけど。 23区の山手線西側は 大田西側から北区あたりまでは わかりやすく言うと、山手通りから勘八まではあまり大きい街ハコは ないね。特に私鉄は。 副都心の影響が強いんだろうね。 地下鉄直通があっても都心へ行くとなると地下鉄は遅いし。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 12:52:21 ID:dIRIHbI90
【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
納税義務者一人当たりの課税対象所得 カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0 の経済基盤統計より
東京都 437(+1)
港区 1007(+60) 千代田区 821(+10) .渋谷区 734(+30) .文京区 577(+11) .目黒区 576(+27)
中央区 576(+4) 世田谷区 535(+13) .新宿区 510(+6) 杉並区 508(+36) .武蔵野市 497(-4)
国立市 474(+17) .小金井市 440(-0) 三鷹市 437(-5) 国分寺市 437(-7) 品川区 435(-8)
大田区 435(+8) 練馬区 421(-4) 調布市 418(-3) 町田市 418(-6) 豊島区 416(-4)
中野区 411(-1) 台東区 407(-5) 稲城市 406(-7) 小平市 404(-10) .多摩市 402(-1)
西東京市 400(-10) .狛江市 398(-9) 府中市 395(-4) 日野市 388(-10) .江東区 386(+2)
八王子市 382(-10) .東久留米市 380(-7) 板橋区 376(-3) 東大和市 372(-2) 立川市 369(-10)
東村山市 369(-13) .江戸川区 364(-7) 羽村市 360(-8) 墨田区 358(-5) 北区 357(-9)
昭島市 356(-9) 清瀬市 352(-19) .青梅市 351(-12) .荒川区 351(-8) あきる野市 349(-14)
葛飾区 345(-9) 武蔵村山市 341(-6) 足立区 338(-9) 福生市 337(-17)
神奈川県 394(-7)
鎌倉市 474(+8) 逗子市 470(+14) .横浜市 414(-5) 藤沢市 408(-7) 川崎市 405(-4)
茅ヶ崎市 395(-9) 海老名市 381(-2) 伊勢原市 373(-6) 厚木市 368(-9) 大和市 363(-8)
相模原市 361(-9) 秦野市 360(-12) .平塚市 358(-12) .南足柄市 354(-19) 座間市 351(-9)
小田原市 351(-14) .横須賀市 345(-14) .綾瀬市 344(-23) .三浦市 322(-13)
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 12:53:40 ID:dIRIHbI90
千葉県 366(-9) 浦安市 487(+5) 印西市 415(-4) 白井市 406(-3) 市川市 399(-0) 佐倉市 394(-12) 習志野市 390(-3) 我孫子市 389(-9) 流山市 389(-8) 柏市 389(-9) 千葉市 383(-8) 松戸市 377(-9) 船橋市 377(-7) 四街道市 374(-12) .八千代市 373(-6) 鎌ヶ谷市 353(-5) 市原市 343(-9) 成田市 343(-12) .袖ヶ浦市 342(-9) 茂原市 330(-11) .木更津市 328(-5) 野田市 326(-17) .富里市 325(-21) .東金市 325(-9) 君津市 323(-6) 八街市 309(-10) 山武市 293(-11) .館山市 293(-13) .香取市 291(-13) .匝瑳市 291(-8) いすみ市 289(-12) 富津市 288(-22) .銚子市 286(-19) .勝浦市 281(-14) .旭市 280(-13) .鴨川市 279(-10) 南房総市 273(-19) 埼玉県 356(-8) さいたま市 397(-6) .和光市 390(-9) 志木市 389(-1) 朝霞市 379(-0) 所沢市 376(-11) 戸田市 375(-5) 蓮田市 364(-8) 新座市 356(-11) .久喜市 356(-13) .川口市 356(-4) 富士見市 355(-6) 入間市 354(-11) .蕨市 353(-9) 越谷市 353(-7) 川越市 353(-9) ふじみ野市 352(-6) .上尾市 352(-11) 鶴ヶ島市 351(-13) 鴻巣市 351(-7) 狭山市 350(-11) 桶川市 349(-13) .日高市 348(-3) 東松山市 347(-8) 北本市 346(-8) 吉川市 346(-9) 草加市 344(-10) .飯能市 342(-12) .熊谷市 338(-11) .加須市 338(-7) 坂戸市 335(-9) 春日部市 334(-12) .三郷市 333(-9) 鳩ヶ谷市 331(-11) .幸手市 330(-10) .行田市 326(-6) 八潮市 321(-6) 深谷市 321(-12) .羽生市 320(-10) .本庄市 315(-12) .秩父市 295(-12)
>>177 横須賀市 345(-14) .三浦市 322(-13)
wwwwwwwwwww
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 16:48:13 ID:tyW6q3li0
>>179 またまた三多摩部落があおろうとしているが、そもそも都内の一部地域を除いて全体的に下降している中、逗子の上昇はスゲーな
さすがニートになれる地だけはある
>>180 あきる野以下は黙ってろやタコ。
逗子がどうだろうが、
あきる野以下の現実は逃避不可能wwwwwwwwwww
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 17:59:58 ID:atYImIDT0
小田急 海老名市 381(-2) 伊勢原市 373(-6) 厚木市 368(-9) 大和市 363(-8) 相模原市 361(-9) 秦野市 360(-12) 座間市 351(-9) 小田原市 351(-14) 多摩市 402(-1) 町田市 418(-6) なんだこのザマはwwwwwww ギャハハ煽るつもりで返り討ちにあってやんのwwww
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 18:01:48 ID:atYImIDT0
>>181 ちなみにお前の大嫌いな京急だが・・・
港区 1007(+60) 大田区 435(+8) 逗子市 470(+14)
これでマイナスが帳消しだなwww
>>182 >>183 いくら他のところ出してもこの悲惨な数字変わらないんだけどwwwwwwwwwww
横須賀市 345(-14) .三浦市 322(-13)
現実逃避乙wwwwwwwwwww
>>183 マイナス帳消し?
元が神奈川最悪レベルで更に減ってるのに馬鹿なの?プラスマイナス以前にこれみなよwwwwwwwwwww
横須賀市 345←恥曝し中核市wwwwwwwwwww
三浦市 322←大根半島末端wwwwwwwwwww
ダッサーwwwwwwwwwww
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 18:58:43 ID:LTQ6IW/20
>>182 こりゃ酷いな
小田急沿線にワーキングプア
が住み着いてるのか
>>186 リアルプアー地域はここですよwwwwwwwwwww
横須賀市 345(-14) .三浦市 322(-13)
神奈川貧民巣窟よくみろよwwwwwwwwwww
逗子凄すぎ 23区以外でこんなに上昇してる地域があるなんて 4年前のデータだから今年はどうなるのか
増減に話をそらさないと涙目プアーwwwwwwwwwww 鎌倉の所得は逗子より凄いな。 へぇー鎌倉の私鉄は小田急の100%子会社。 逗子みたいに近くに貧民スラムや米軍も無くていいねwwwwwwwwwww
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 19:21:28 ID:FV5542Cf0
>>189 京急資本の京急バスや湘南モノレールがモロ鎌倉通ってるんだが
>>190 それ私鉄って言うの?
頭大丈夫?
小田急バス仙川にあるけど小田急沿線何て言わないけど?
ID:tyW6q3li0
ID:atYImIDT0(2)
ID:LTQ6IW/20
ID:QV5a5vfI0
いちいち変えるなよへたれタコ。
かなちゅうとか小田急建設も持ってるから正確には100%ではないなwwwwwwwwwww まあ子会社だけどwwwwwwwwwww 湘南モノレール?三菱の会社だよwwwwwwwwwww 資本参加で良いなら多摩も伊豆も小田急だらけになるなwwwwwwwwwww 京急反べほど図々しくはないからそこまで思わないけどwwwwwwwwwww
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 19:55:11 ID:v8TUWs5u0
>>175 まあ府中は伊勢丹が撤退してからだな、お話になるのは。
横須賀のような低所得地で成り立つなら問題ないだろう。 ただ町田相模大野みたいな住み分けは出来ないから 影響はあるだろうな。 聖蹟よりはやっかいだな。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 21:16:59 ID:1ZuUNbT80
634 :名無し不動さん:2008/09/13(土) 12:48:16 ID:ZwMkoDIa
【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
納税義務者一人当たりの課税対象所得 カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0 の経済基盤統計より
東京都 437(+1)
港区 1007(+60) 千代田区 821(+10) .渋谷区 734(+30) .文京区 577(+11) .目黒区 576(+27)
中央区 576(+4) 世田谷区 535(+13) .新宿区 510(+6) 杉並区 508(+36) .武蔵野市 497(-4)
国立市 474(+17) .小金井市 440(-0) 三鷹市 437(-5) 国分寺市 437(-7) 品川区 435(-8)
大田区 435(+8) 練馬区 421(-4) 調布市 418(-3) 町田市 418(-6) 豊島区 416(-4)
中野区 411(-1) 台東区 407(-5) 稲城市 406(-7) 小平市 404(-10) .多摩市 402(-1)
西東京市 400(-10) .狛江市 398(-9) 府中市 395(-4) 日野市 388(-10) .江東区 386(+2)
八王子市 382(-10) .東久留米市 380(-7) 板橋区 376(-3) 東大和市 372(-2) 立川市 369(-10)
東村山市 369(-13) .江戸川区 364(-7) 羽村市 360(-8) 墨田区 358(-5) 北区 357(-9)
昭島市 356(-9) 清瀬市 352(-19) .青梅市 351(-12) .荒川区 351(-8) あきる野市 349(-14)
葛飾区 345(-9) 武蔵村山市 341(-6) 足立区 338(-9) 福生市 337(-17)
神奈川県 394(-7)
鎌倉市 474(+8) 逗子市 470(+14) .横浜市 414(-5) 藤沢市 408(-7) 川崎市 405(-4)
茅ヶ崎市 395(-9) 海老名市 381(-2) 伊勢原市 373(-6) 厚木市 368(-9) 大和市 363(-8)
相模原市 361(-9) 秦野市 360(-12) .平塚市 358(-12) .南足柄市 354(-19) 座間市 351(-9)
小田原市 351(-14) .横須賀市 345(-14) .綾瀬市 344(-23) .三浦市 322(-13)
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 21:30:37 ID:1ZuUNbT80
636 :名無し不動さん:2008/09/13(土) 12:49:52 ID:ZwMkoDIa 千葉県 366(-9) 浦安市 487(+5) 印西市 415(-4) 白井市 406(-3) 市川市 399(-0) 佐倉市 394(-12) 習志野市 390(-3) 我孫子市 389(-9) 流山市 389(-8) 柏市 389(-9) 千葉市 383(-8) 松戸市 377(-9) 船橋市 377(-7) 四街道市 374(-12) .八千代市 373(-6) 鎌ヶ谷市 353(-5) 市原市 343(-9) 成田市 343(-12) .袖ヶ浦市 342(-9) 茂原市 330(-11) .木更津市 328(-5) 野田市 326(-17) .富里市 325(-21) .東金市 325(-9) 君津市 323(-6) 八街市 309(-10) 山武市 293(-11) .館山市 293(-13) .香取市 291(-13) .匝瑳市 291(-8) いすみ市 289(-12) 富津市 288(-22) .銚子市 286(-19) .勝浦市 281(-14) .旭市 280(-13) .鴨川市 279(-10) 南房総市 273(-19) 埼玉県 356(-8) さいたま市 397(-6) .和光市 390(-9) 志木市 389(-1) 朝霞市 379(-0) 所沢市 376(-11) 戸田市 375(-5) 蓮田市 364(-8) 新座市 356(-11) .久喜市 356(-13) .川口市 356(-4) 富士見市 355(-6) 入間市 354(-11) .蕨市 353(-9) 越谷市 353(-7) 川越市 353(-9) ふじみ野市 352(-6) .上尾市 352(-11) 鶴ヶ島市 351(-13) 鴻巣市 351(-7) 狭山市 350(-11) 桶川市 349(-13) .日高市 348(-3) 東松山市 347(-8) 北本市 346(-8) 吉川市 346(-9) 草加市 344(-10) .飯能市 342(-12) .熊谷市 338(-11) .加須市 338(-7) 坂戸市 335(-9) 春日部市 334(-12) .三郷市 333(-9) 鳩ヶ谷市 331(-11) .幸手市 330(-10) .行田市 326(-6) 八潮市 321(-6) 深谷市 321(-12) .羽生市 320(-10) .本庄市 315(-12) .秩父市 295(-12)
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 23:10:45 ID:lBjwnlSp0
今日も山奥西側マンセー厨が暴れていたな(笑)
と現実逃避に励んでる哀れなプアーがおっしゃってますwwwwwwwwwww マンセーした覚えないが、 パンストフィルター搭載すると違うらしいなwwwwwwwwwww 半島の哀れさ指摘したら突然余所を攻撃しだして パンストがファビョったようにしか見えないがwwwwwwwwwww
>>193 府中伊勢丹はそんなに人少ないのか? 前スレから言われているね。
それとも煽りか? 実際どうなんだろうね。
まあ確かに聖跡桜ヶ丘も国分寺・立川もけっこう近くにあるし。過剰かもしれんな。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 08:05:36 ID:QO31N1w8O
横須賀かわいそう。かつては日本有数の大都市だったのに…
>>200 そんなに衰退してないから心配は無用
本厚木と違うから
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 11:20:07 ID:5/E7nLlg0
>>182 小田急線は渋谷区・世田谷区・川崎市の中でも高級住宅街を走るがな。
一方、京急線は品川区・大田区・川崎市の中でもブルーカラー地帯を疾走。
田園調布、久が原、山王、品川五山、小山7・荏原7・旗の台6は他線沿線。
>>201 その厚木以下の所得で成り立つのは
半島特有の鎖国状態だからだなw
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 13:50:17 ID:wsdfZnaf0
>>199 地下食品売り場は使えるよ、人入ってるし商品も普通に使うなら十分な程度はそろってる。
でも他の階の入りが微妙なんだよね、比較的少なめらしいし長年撤退説が流れてるし・・・
感覚としては「来るかも知れない客」を100とした場合、50を桜ケ丘京王、20を新宿デパート群、10を国分寺丸井と調布パルコに取られてる感じ。
というか伊勢丹ができる前から府中で言われてるのは、デパートで勝負しても既にライバルが強すぎるんだから
専門店なんかで勝負しなきゃ太刀打ち出来ないって言われてるんだよね、まさにその読みが伊勢丹が来た事で的中してしまった形。
だから伊勢丹の場所が空いたり、伊勢丹前の開発が始まったら復活の可能性があるかもというお話なんだよ。
伊勢丹はなぜ府中を選んだのか? 府中市が「来い来い」って 呼んだのか。 しかしあの辺はコンセプトが皆似たような感じ。 中央線みたいにぎっしり人が多いなら問題ないんだけど。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 21:34:11 ID:wsdfZnaf0
>>205 当時の商工会議所だかの担当者がほぼ独断で来い来いって言ったから来たらしいw
しかも伊勢丹はあまり乗り気じゃなかったらしいってんだから、話がややこしいw
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 21:43:05 ID:nUDI0KQD0
住民の質では東急東横・阪急神戸が東西のトップで間違いない
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 22:00:44 ID:wsdfZnaf0
>>207 そういう判断って冷静に客観視してそうで、思いっきり偏見に満ちてるよね。
街っていろんな人が居てこそ面白く発展する、上流階級の人ばかりだと気取ってばっかりの町になるし
下流社会の人間ばっかりでも生活臭ばかり濃すぎる上に犯罪発生率高かったりして、また面白みがない。
町に関して論ずる時、レベルどうこう言うのはナンセンス。
>>206 なるほろ。まあそうだろうね。 伊勢丹に限らずだけど
JRならともかく 私鉄の乗換駅でもない単なる1駅には気が進まないだろうな。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 21:50:54 ID:PzQq3id00
相模大野が発展するっていうのはデマだったわけだね
発展と言ってもなあ。隣に町田があるわけだし。 町田と勝負するつもりか?
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 07:23:30 ID:bwXgINNh0
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm 返らないと思う 虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ 教師も虐めに荷担するんだからな
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 21:46:22 ID:tBubBuPi0
能見台の西側に高級マンションが立ち並んでいる。 あれは一体何なんだ?
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:34:38 ID:yNox/DXi0
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:35:58 ID:Y1551cDF0
反ベは京急沿線民なのか? それも横須賀地方のw
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:42:41 ID:r7nlVHmD0
>>216 流通事業が拡大するな
できれば文庫に百貨店が欲しいな
>>213 普通に町田に出店したいんじゃないか?高島屋としては
と言っても町田じゃライバルが多いけど。 相模大野は伊勢丹で手一杯
でしょ。それほど人多くないし。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:53:05 ID:JhuL8taQ0
>>65 本厚木が天神に喧嘩売ってるのはさすがにウケルwww
本当に身の程知らずだな(笑)
大和=二俣川>本厚木
なのに
本厚木はいわきといい勝負
郡山>いわき=本厚木
スレみるに反べスレだな。 パンストが巻き込んだんだろうなw
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:08:54 ID:9Aws8xfD0
平成16年度 小売販売額 南町田_*201億 上永谷_*199億 東松山_*194億 秋川__*194億 金沢文庫*191億 武蔵新城*190億 元住吉_*190億 大口__*189億 あざみ野.*186億 本牧__*184億(本郷町以西の商店街を含まない) 天王町_*180億 西八王子*167億 東神奈川*166億 能見台_*163億 東大宮_*162億 中央林間*159億 久里浜_*157億 二俣川_*154億←m9(^Д^)プギャー
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:10:50 ID:9Aws8xfD0
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 12:12:29 ID:QExFOkKX0
本厚木は九州一の繁華街にまで喧嘩売ってるのかプッ 本厚木は山陽須磨と大して変わらん
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 12:20:30 ID:xiHAl7iFO
>>224 本厚木はともかく、たかが田舎九州の天神ゴトキ町田で十分だろ!
小売り規模もかわらん。
所詮九州天神など糞田舎。
田舎天神(町田並)が横浜に挑むほうが身の程知らずのタコだと思うが!
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 13:19:36 ID:c4xDxlNdO
町田はもうこれ以上の発展は見込めなくない? ファッションビルもこれ以上は・・
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 14:21:08 ID:QQtCj9rC0
繁華街規模 川崎>町田=天神>>>上大岡>>成増>本厚木
パンストのオナニーが続いてるな
>>229 内陸部落民釣られ過ぎ
マジわろた
さすがに成増より本厚木が下ってことはないけど、上大岡
以下なのはガチだな
決め付ける辺りがパンスト丸出しだな。 分かりやすい。
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 19:46:31 ID:O4L0lcvE0
<08年1月以降、急速に下落>
東京圏は商業地が4.0%のプラスで、前年の12.1%から伸び率が縮小した。
東京都区部はすべての区で上げ幅が縮小、もしくは下落した。ブランド力の高い銀座
のある中央区や、東京メトロ・副都心線が開通した新宿区は平均10%前後の上昇率
を維持したが、前回調査で一部地点の上昇率が30%を超えた港区などは、画地規模
など投資対象としての条件が劣るとして上げ幅が大きく縮小した。渋谷区は平均で
下落に転じた。
住宅地の上昇率も、前年の4.8%から1.6%に縮小した。番町など高級住宅街
のある千代田区は7.7%の伸び率となったが、前年まで20%前後の高い上昇率を
示した渋谷区、品川区、港区、目黒区は取引価格の高騰を背景に需要が減退し、
下落に転じた。郊外もさいたま市や千葉市、横浜市などで鈍化傾向が鮮明になったほか、
浦安市や市川市ではわずかに下落した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000260-reu-bus_all
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 20:15:10 ID:O4L0lcvE0
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index.htm 商業地の上昇%ランキング上位10位のみ
1位 新宿区新宿3−5−4 20.2%
2位 中央区銀座2−6−7 18.6%
3位 川口市栄町3−13−2 18.4%
4位 中央区銀座3−2−9 17.9%
5位 中央区京橋3−1−1 17.9%
6位 中央区日本橋2−3−18 17.5%
7位 中央区日本橋室町1−5−3 16.7%
8位 千代田区外神田4−1−1 16.5%
9位 横浜市南幸1−12−8 15.4%
10位 新宿区新宿3−18−5 15.2%
住宅地の上昇%ランキング(23区部のみ上位10位のみ)
7位 千代田区五番町12番6 7.9%
8位 豊島区高田2−17−29 7.9%
その他は都外
23区部で主な下落個所下落(商業地&住宅地)
港区高輪3−5−12 −5.9%
品川区北品川5−14−10 −5.8%
渋谷区西原3−2−5 −3.3%
渋谷区渋谷3−29−20 −2.3%
港区南青山7−13−5 −1.3%
港区東麻布3−4−9 −2.1%
渋谷区猿楽町15−3 −5.5%
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 22:40:11 ID:bqOril3/0
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/09/19(金) 17:07:05 ID:dWp91gSG0
>>223 つ大宮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 23:42:21 ID:Z8h0VE920
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 01:14:53 ID:GtrU4Ylh0
>>233 反則だけど、銀座・丸ノ内線沿線って事でメトロ最強。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 10:48:09 ID:BQWoycJF0
昨日調布行ったけどパルコ 以外まともな店なかった 京王沿線ってJR接続駅以外みんなあんな感じなの?
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 12:51:19 ID:Z2iNalglO
>>239 確かにショボイですね。
前にも誰がが書かれていましたが、車窓は相鉄以下です。
明大前を過ぎるとチラホラ現れる畑。
おまけに駅前ですら堂々と畑があります。
まあ車窓だけで言えば江ノ電より田舎です。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 20:50:04 ID:ZEaZWyEz0
京王線は適度に田舎なのがいいんじゃない? それでいて新宿や渋谷、吉祥寺、下北沢にも早く安く出れるし。 新宿から15分の調布駅にそんなにたくさんの店なんて必要ないよ。 都内で中央線以外で大きな繁華街が沿線にある私鉄ってあるの? 町田は神奈川みたいなもんだし。
調布は別にいいとも悪いとも話題はないな。 分岐駅って以外では特に 普通の住宅駅だし 相模原線のコンセプトが失敗というか強引だな。 模型で作ったような。 ただモールやハコを作ったような。 商店街がないのが痛いね。
京王沿線は距離のわりに都心アクセスが悪い 渋谷や新宿で事が足りるのは10代だけだろ
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 03:01:40 ID:+zP+SZIbO
新宿渋谷に行きたい若者にも、銀座方面に行きたいお母様たちにも 有直、副直が便利です! 京王線の方が東上線より全然いいと思うぜwww まあ所詮は埼玉<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<都内
田舎でもいいんだけど、 相模原線は山を無理に都会っぽく見せようと必死に見える。 中央線とかは戦後から長い時間をかけてというか、立川以外は自然と人が集まり発展 したような印象なんだが。まあJRのようになるのは難しいが。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 23:20:02 ID:30ok5W8aO
それをスプロール現象という
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 22:48:15 ID:omec5I6i0
▼ 対象:平均年収800万円以上の東京都の町
市区町村名 町名 最寄駅 平均年収
港区 西麻布 六本木 807
港区 麻布台 神谷町 852
港区 元麻布 麻布十番 1,108
新宿区 若宮町 飯田橋 816
新宿区 北町 牛込神楽坂 853
など
ttp://www.a-lab.co.jp/
平均年収800万円以上の東京都の町
港区西麻布六本木‥‥‥‥‥‥807
港区麻布台神谷町‥‥‥‥‥‥852
港区元麻布麻布十番‥‥‥‥1,108
新宿区若宮町飯田橋‥‥‥‥‥816
新宿区北町牛込神楽坂‥‥‥‥853
世田谷区成城成城学園前‥‥‥837
港区南青山表参道‥‥‥‥‥‥814
港区高輪品川‥‥‥‥‥‥‥‥804
大田区田園調布田園調布‥‥‥826
東久留米市学園町ひばりが丘‥875
八王子市別所京王堀ノ内‥‥‥815
八王子市上柚木南大沢‥‥‥‥811
稲城市長峰稲城‥‥‥‥‥‥‥916
町田市三輪緑山鶴川‥‥‥‥‥962
八王子市北野台片倉‥‥‥‥‥952
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/05.html
「年収帯別人気の町ランキング」
年収800万円超
1 千葉県千葉市美浜区打瀬‥‥‥‥941
2 神奈川県横浜市都筑区南山田‥‥885
3 東京都八王子市別所‥‥‥‥‥‥815
4 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東‥936
5 東京都八王子市上柚木‥‥‥‥‥811
年収700万円台
1 埼玉県富士見市大字勝瀬‥‥‥‥729
2 神奈川県横浜市都筑区北山田‥‥776
3 千葉県八千代市ゆりのき台‥‥‥744
4 神奈川県横浜市都筑区仲町台‥‥700
5 埼玉県浦和市常盤‥‥‥‥‥‥‥771
年収600万円台
1 千葉県千葉市若葉区桜木町‥‥‥636
2 千葉県千葉市若葉区若松町‥‥‥690
3 千葉県市川市妙典‥‥‥‥‥‥‥667
4 東京都江戸川区南篠崎町‥‥‥‥611
5 神奈川県相模原市相模大野‥‥‥606
年収500万円台
1 東京都江戸川区東葛西‥‥‥‥‥518
2 東京都江戸川区南葛西‥‥‥‥‥584
3 神奈川県相模原市相模原‥‥‥‥548
4 東京都江戸川区西葛西‥‥‥‥‥599
5 東京都江戸川区中葛西‥‥‥‥‥543
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04.html
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 15:19:18 ID:gHuDusBD0
本厚木は街の衰退は激しいけど一方で風俗は増えているな 無料案内所までできたし
本厚木の迷走って面白いなw
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 22:00:33 ID:X4CMuA1W0
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 22:01:40 ID:X4CMuA1W0
585 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:18:58 ID:Uevjl/rA0 厚木は大和にも負けるだろう。というよりもう負けている。 あの巨大パルコの哀れな姿は泣ける。次はサティかな。
本厚木>町田 いくらなんでもこれは・・・な・だ・・・・ろ・w
パンストヲナニー頑張ってるな。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 22:30:49 ID:cX6XUMcv0
川崎すげー ラゾーナ・BE・さいか屋・ダイス・モアーズ・丸井 がある上に、ヨドバシの商業ビルや地下街まであるじゃない 家電量販店が、さくらや・ヨドバシ・ビックってのも スーパーは何気に相鉄ローゼンもあるな
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 12:11:55 ID:1Uf3CVQG0
【京王】 ・本線 S+新宿 B+京王八王子 D+府中 聖蹟桜ヶ丘 調布 E+千歳烏山 E-高幡不動 ・井の頭線 S渋谷 A吉祥寺 D-下北沢 ・その他 C-多摩センター D橋本 E+南大沢 E-高尾 【西武】 ・新宿線系 S+西武新宿 B本川越 B-高田馬場 C-所沢 E田無 新所沢 ・池袋線 S池袋 C-所沢 D-大泉学園 入間市 E-ひばりが丘 練馬 飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 E-西武秩父 【東武】 ・本線他 A浅草 B+東武宇都宮 B北千住 D亀戸 春日部 新越谷 D-草加 西新井 ・東上線 S池袋 B川越 D志木 E大山 東松山 ふじみ野 坂戸 ・野田線 A+大宮 B+柏 B船橋 D春日部 E新鎌ヶ谷 【京成】 ・本線 A+上野 B船橋 C-成田空港 D八幡〜鬼越 D-成田 小岩 金町 市川真間 八千代台 E町屋 ・千葉線 A千葉〜千葉中央 ・押上線 E立石
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 12:13:36 ID:1Uf3CVQG0
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D+溝の口 二子玉川 D-たまプラ 青葉台 E三軒茶屋 ・東急支線 B蒲田 C大井町 目黒 五反田 D+二子玉川 D+自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A-町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
多摩センターは良くてもDかな。 見た目はハデだが、ハコだけを集めただけ。商店街がないのはイメージ 悪い。 他にも微妙なのはあるが。Eとかは大目に考えるとしても。
大宮はB+ぐらいが妥当。 いくら上野が衰退傾向だといっても、郊外の駅前だけ繁華街と同列はないわ。
吉祥寺がAだしなあ。大宮は商店街がけっこう多い。
東武は他を圧倒してるな。さすがJR並み しかし西新井Dはやりすぎw
川崎はLAZONA出来て地下街アゼリアも関東2位の規模だし、ラチッタ、商店街、丸井、ビック、ヨドバシ、さくらや もあるし今の川崎駅前は横浜駅前より上な感じする
渋谷はSの中だと百貨店とかが小さいような。数はあるけど。
三大副都心だと新宿が一人勝ちの様相だね。 池袋は三越撤退ミニアキバと化して、 渋谷も東横が直通化して始発を三丁目に取られてどこまで踏張れるかだな。 東急の聖地渋谷から始発電車が殆ど絶滅とは時代も変わるな・・・
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 21:42:05 ID:AiJdkw660
>>266 新宿は確かに一時的に地価も上昇したけど、思ったほど副都心線効果は
薄かった。それよりもH&M銀座上陸の方が凄かった気がする。
それに西新宿は副都心線開通で更に地盤沈下化しているし。
池袋は三越徹底は痛いかもね。渋谷は東急本店がヤバイかも。
いずれにせよ、百貨店が生き残れるのって、銀座・日本橋(東京駅)・新宿
・横浜くらいなものじゃない?
池袋三越は元々売上が低かったような。俺も30年以上池袋利用してるけど 三越に入ったこともなかった。 百貨店自体下火なのに、郊外再開発でまだ百貨店増やそうって動きが あるのが おかしいね。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 22:32:48 ID:AiJdkw660
ターミナル乗降人員合戦 武蔵小杉:JR 152228 東急 165,190 東急の勝ち 鶴見: JR 156216 京急 28,310 JRの勝ち 久里浜: JR 13694 京急 43,749 京急の勝ち 中央林間:東急 97,484 小田急 90,096 東急の勝ち 大和: 相鉄 109,502 小田急 110,140 小田急の勝ち 横浜: 相鉄 440,986 東急 323,851 京急 314,772 相鉄の勝ち(東急は直通人員含む)
>>267 副都心効果と言っても南側からの誘導はまだ皆無に近い。
だから池袋↓、新宿↑、渋谷→って感じなのだろうな。
渋谷は頑張らないと直通化で始発の新宿や
乗り換えが便利になる半蔵門線経由都心方面に流れそう。
東急がどこまで関所に出来るかだね。
>>269 東急って接続駅以外、つまり東急独自の駅では商業が弱いのに、
乗降人員は私鉄では圧倒している。つまり東急は横浜線・JRなどつなぎが
得意。サッカーでいうミッドフィルダー的役割。フォワードはJR。
京急は横浜・川崎とけっこう大きい町を通るが、JRとくっついてJRにボール(客)
を取られる。フォワードだけど、JRディフェンダーによく取られる。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 23:16:30 ID:4L16Ns4h0
渋谷は下落はかつてのバブル末期の新宿の落ち込みに似ている。渋谷の再開発、JR埼京線と銀座線のホーム移動、 東横線の地下化が完全に終わらないとさらに下落か、上昇しても鈍くなりそうな予感だ。 新宿は西新宿(新宿駅前)はそれなりに上昇したが、新宿三丁目側に中心が移った形になった。 副都心線効果の恩恵を一番受けた形になっているが、予想よりも鈍かった。 丸井の工事と旧四谷区側新宿三丁目の再開発がうまくいけばもう少し上昇は見込めそうだが 前途多難。 池袋は副都心線開業で通過駅になる可能性が高いとされたが、いまのところは最小限に済んでいる。 しかし、新宿や渋谷に客層が流れる可能性も高く、油断出来ない状況にある。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 23:30:05 ID:ONIwnSmFO
>>270 地下新渋谷駅の構造だと東横線直通後は渋谷に降りないで新宿か乗換え便利な半蔵門線経由で赤坂や都心中心部に行ってくれって構造だもんな。
>>273 半蔵門線が楽な上更に表参道の銀座があれだからなw千代田線も階段ひとつ。
渋谷でどうせ座れないなら新宿三丁目で狙うか、諦めて都心方面にいっちゃう人も一定数あるだろうな。
東急は地下鉄の郊外延長線と化してしまうなw
>>272 なんか、渋谷って規模的に吉祥寺レベルにデフレしそうなんだよなー
池袋は副都心線の横浜延長で変化ありそうだね。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 18:30:33 ID:YLKkHvHZ0
>>271 京急や京成以外の関東大手私鉄は基本的にJRと平行して走っていないだろ。
だから、JRとの乗換駅は基本的に交差化されるか、ターミナルのようなつくり
になっている。だから、スルーせず、乗り換え客が多数出てくる。
ただ所詮は乗り換え客なので本当に駅周辺を利用しているかは別だけど。
逆に川崎なんかは、JRも京急も都心への途中駅で双方に乗り換えるには不便だ
けど、乗降客はともかく、あれだけの街の発展度を保てるというのは凄いかも。
まあだから政令指定都市なんだろうね。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 18:32:56 ID:YLKkHvHZ0
>>275 ただ、埼玉の人間がわざわざ横浜まで来るかってことだな
もちろんその逆も然り
横浜でほとんど揃うのに新宿にすら出るメリットがなければ
商業発展は見込めないな
>>277 埼玉だけでなく東京北部からは横浜は、買い物じゃなくてイベントだね。
コンサート・味の素スタジアム 横浜戦とMM線に遊びに行くことは多い。
その途中を介しているのが東横。 東横自体には要は無いが、経由に使うの
は便利だな。直通になれば遅いとしても乗り換えなしでコンサートに行ける。
新横浜線(日吉−新横浜)、相鉄直通新線(新横浜−西谷)も出来るから 浅草線系統をも大幅に凌ぐ電車の見本市になるなw
>>276 川崎東口はすごいな。ちょっと行くと競輪・競馬場もある。
しかも地図見ると駅のそばにも住宅・小学校もある。
この宮前小学校の生徒の日常ってどんなもんなんだ?刺激が強いだろうな
と思うけど、彼らからすると普通なのかもね。 銀座駅のそばにも小学校あるし。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 21:21:52 ID:UPXIP8CS0
東京駅八重州口の城東小学校や新宿駅の新宿高校、池袋の立教小学校なんかも当てはまるな 意外にターミナル駅の近くに学校はあるものだよ
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 22:27:45 ID:/KfBwjrW0
>>233 の秋の最新統計を見ると都区内の場合は、カネ持ってブランドを買う
連中は銀座、こだわらなければ何でもある新宿に行くって言うの傾向が
如実に現れてる感じがするな。渋谷に飽きた若者を過ぎようとしている連中が、
地元の街(横浜や立川など)に帰るか、なんでもありの新宿にて遊ぶか、年増に
なったオヤジオバサマ連中のように銀座に行くか2極化してるような気がする。
少子高齢化が急激に進行してる昨今、渋谷や港の落ち込みは如実に正直に
統計が出ているような気がする。ベビーブーム再来ならともかく、子供
目当ての都市はこれからは伸び悩むね。
でも今は中年も年寄りも銀座で消費するほど金ないだろ ガソリン代も払えないくらいだし。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 23:17:41 ID:/KfBwjrW0
>>283 それもそんな感じかな。銀座でうろうろ買い物してるのは
あっちの方ばかりだし
>>282 横浜と立川を同列に扱うとは?
立川は単なるベッドタウン。青梅とか田舎者が来るだけ
横浜は東京から離れているとはいえ、私鉄・JR・地下鉄が多数集まり
みなとみらいや周辺の繁華街を束ねているよ。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 22:58:42 ID:5hve/Cex0
渋谷渋谷と子供がいいながらも結局買い物するのは地元か都心ならば銀座か新宿 っていうパターンは変わらんよ。
立川は本厚木のようになるよw
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 20:17:37 ID:08Da0WoO0
。+ +。。。。 o 〇 。 o + 〇 。 + ∩∩ 路 面 店 街 で V∩ 。。。。 (7ヌ) 待 っ て る よ ! (/ / / / ∧_∧ || 。+ +。。。。 / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // +。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、大宮 /~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i 八王子 / o 〇 。 o|吉祥寺| | 町田 / (ミ ミ) | | +。。 | | | | / \ | | o + 。 〇_〇o | | | / /\ \| o 〇 。 o 。o + 。 〇 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 _____ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| | ミ./ \,)(,,/ ヽミ | ( 6.−−-◎─◎-−−∂) ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ < 立川にも欲しいな | ヽ.______.ノ゙ \_______/ 立川
立川はまず西荻窪に勝たないと。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 11:28:26 ID:SJtCYY3d0
観光地格付け 【東急】 E こどもの国 【小田急】 S 箱根 B 江ノ島 C 明治神宮 よみうりランド 丹沢・大山 D 小田原城 サンリオピューロランド E こどもの国 【京王】 C よみうりランド 東京競馬場 多摩動物公園・多摩テック 味の素スタジアム D 深大寺・神代植物園 井の頭公園 サンリオピューロランド 高幡不動 高尾山 【西武】 B 秩父 川越 C 西武ドーム 西武園 多摩湖・狭山湖 D 石神井公園 狭山スキー場 ゆり園 としまえん E 多摩川競艇 稲荷山公園 小金井公園 航空公園 【東武】 S 日光・鬼怒川 B 川越 浅草(浅草寺・花やしき) C東武動物公園 東武ワールドスクウェア D 森林公園 【京急】 B 八景島シーパラダイス(ベイサイドマリーナ) C三浦海岸 川崎大師 D野毛山動物公園 大井競馬場 E 川崎競馬場 川崎競輪場 平和島競艇 花月園競輪 金沢文庫 逗子海岸(逗子マリーナ) 【相鉄】 C よこはま動物園ズーラシア E こども自然公園 【京成】 A 上野公園(動物園・美術館) C 中山競馬場 成田山新勝寺 E 船橋競馬場 あらかわ遊園
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 11:41:35 ID:yA+vxbpQO
>>285 てか、商業規模は完全に横浜駅>>渋谷だがな。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 11:47:53 ID:+ABmNdCzO
渋谷や表参道は確かに人は多い(特に若者)が果たしてカネを落として街が潤っているかが疑問なところ
>>291 川崎も何気に渋谷に勝ってそうなんだが。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 20:16:10 ID:JRcj/fLO0
↓今の渋谷は、かつての西新宿の落ち込みに似ている。何気に新宿東側は副都心線の
おかげで持ち直しているが。
968 :名無し不動さん:2008/10/06(月) 20:13:29 ID:???
住宅地
東京都区部は、不動産市況の悪化の影響を受け、全ての区において平均で上昇幅
の大幅縮小又は下落となった。番町等の高級住宅地を有する千代田区では平均で
7.7%と比較的高い上昇率を維持したが、前年まで平均で20%前後の高い
上昇率を示した渋谷区、品川区、港区及び目黒区では下落に転じた。
商業地
東京都区部は、住宅地と同様に、全ての区において平均で上昇幅の大幅縮小又は
下落となった。ブランド力の極めて高い銀座を有する中央区、副都心線開通効果
の高い新宿区では、平均で10%前後の上昇率を維持し、20%前後の比較的高
い上昇率を示す地点も見られた。一方で、前回30%を超える高い上昇率を示す
地点があった港区及び渋谷区等では、街路条件、画地規模等の面で投資対象とし
て劣る条件下にある土地で下落傾向が見られるなど、上昇幅が大幅に縮小し、
渋谷区では平均で下落に転じた。
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/00_2.html
>>290 小田原競輪場は小田原城に入ってる?
伊勢崎オートレース場は伊勢崎駅から遠いけど。
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 22:14:45 ID:+ZSaxK1S0
川崎VS渋谷
川崎はバラエティではある意味副都心とか横浜を脅かすね。 大型店だけでなく大型電気店 モールもあるし。モールなんて 山手線沿線になさそうなんだが。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/07(火) 10:07:08 ID:O0IfdcsyO
>>294 渋谷や港はどうしちゃったんだ!?
数年前に新宿どうしちゃったんだと言ったばかりだが(汗)。
銀座はともかく、新宿が浮上して来たのは驚いた。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/07(火) 18:14:54 ID:SE5LO6qT0
>>249 東武東上線沿線が上位とはねえ。ふじみ野は高収入にターゲットを絞る
って戦略で東武が力を入れてきた町だが、うまくいってるんだな。
鶴ヶ島もがんばれ。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 15:50:50 ID:U9mOtdsR0
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 16:21:34 ID:dZAvZWJnO
>>300 てか金融資産で沿線合計なら京急が一位か!
距離換算しても凄いな!
ランキングから見て解る事は首都圏は京浜エリアが中心だな!
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 16:29:09 ID:dZAvZWJnO
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 17:47:24 ID:WjrQpJ/zO
港区が落ち込んでるのが意外だな。 乃木坂とか赤坂とか乗降客数激増で景気よさそうなのに
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 18:19:43 ID:egTP7wtP0
>>301 一世帯当たりだったら京急は20位圏外。
東海道線と沿線エリアが被っていて人口も大きいからだろう。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 18:37:06 ID:dZAvZWJnO
>>304 人口は京王も大きな差はないのでは?
営業距離なら東武や西武、小田急も長いし。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 18:49:04 ID:egTP7wtP0
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 21:36:14 ID:wyKC5Fv80
227 :名無し不動さん:2008/10/08(水) 21:35:11 ID:???
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/03.html 行政区名 町丁目名 高額年収世帯数
千代田区 一番町 204
中央区 佃2丁目 271
港区 高輪2丁目 279
新宿区 下落合3丁目 202 (現在の住所表示が下落合に限る)
文京区 小石川5丁目 217
台東区 浅草5丁目 88
墨田区 東向島6丁目 85
江東区 東陽2丁目 173
品川区 上大崎2丁目 206
目黒区 三田2丁目 194
大田区 田園調布1丁目 302
世田谷区 北沢1丁目 283
渋谷区 代々木5丁目 245
中野区 中野5丁目 166
杉並区 阿佐谷南1丁目 227
豊島区 池袋3丁目 183
北区 西ヶ原1丁目 144
荒川区 南千住6丁目 168
板橋区 中台3丁目 253
練馬区 光が丘3丁目 210
足立区 千住曙町 91
葛飾区 西新小岩4丁目 100
江戸川区 清新町1丁目 300
京急は京浜以外は半島の極一角を除き、 神奈川最悪のスラムだからしかたないな。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 23:08:12 ID:N+SOuclL0
>>308 京浜以外の半島の一部以外のスラムって何だ?
むしろ逗子とか高所得者のエリアが多いはずだ
あっそうそう。せたがや区は上北沢周辺は低所得者層が多いはず
でっかい精神病院あるし
経堂はそうでもなかったのに
近くの上北沢のDQNさはある意味不気味だった
310 :
住宅地は住宅地、商業地は商業地と正しく検索しましょう :2008/10/08(水) 23:51:53 ID:wyKC5Fv80
世田谷は高いから一番下が狙いめだな
468 :名無し不動さん:2008/04/09(水) 00:42:49 ID:???
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html で検索したらこれも正しかった。
119 :名無し不動さん:2008/03/27(木) 22:17:01 ID:???
>>112 の地区の一部またはその付近を
>>116 の検索にかけてみると
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 903,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 - 900,000(円/m2)
東京都世田谷区成城2−17−19地価 - 775,000(円/m2)
東京都世田谷区玉川田園調布2−8−15地価 - 790,000(円/m2)
東京都世田谷区代沢2−3−18地価 - 882,000(円/m2)
東京都世田谷区代田6−31−15地価 - 710,000(円/m2)
東京都豊島区目白4−1−22地価 - 733,000(円/m2)
東京都中野区中野3−23−46地価 - 775,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 670,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,170,000(円/m2)
東京都大田区山王2−25−16地価 - 607,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台4−2−9地価 - 1,200,000(円/m2)
東京都目黒区平町2−1−2地価 - 770,000(円/m2)
東京都品川区東五反田5−17−6地価 - 1,350,000(円/m2)
東京都品川区小山7−8−18地価 - 790,000(円/m2)
東京都文京区目白台3−14−10地価 - 720,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 - 1,230,000(円/m2)
東京都新宿区中町32番1地価 - 960,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛1−13−7地価 - 1,990,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛2−3−2地価 - 1,440,000(円/m2)
東京都渋谷区広尾2−12−13地価 - 1,460,000(円/m2)
東京都渋谷区代々木5−18−10地価 - 1,120,000(円/m2)
東京都港区赤坂6−19−23地価 - 2,280,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 600,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 575,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 538,000(円/m2)
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 23:53:36 ID:mGxOlImO0
>>309 逗子の一角以外は神奈川屈指の低所得者地帯ですが何か?
京浜の足を引っ張ってるのが半島何だがw
逗子の一角じゃ穴埋め出来てないから不様な結果何だろ
m9(^Д^)ハンベプギャー
>>195 も忘れたか糞カマハンペンはw
m9(^Д^)プギャー
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 02:28:07 ID:pW5g9ZoU0
神奈川県最悪のスラムは南区・中区の一部と川崎区だろ
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 11:12:19 ID:wjuL/2uY0
港区高輪の沿線はどこの私鉄ですか?
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 12:49:51 ID:DIHvQfBh0
京王沿線は創価学会員の巣靴
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 13:25:24 ID:8DRB4RyR0
だという証拠は? 京急京成の方が多そうだけど
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 16:03:40 ID:Ry01e2Nc0
路線総延長82.5km 川越距離 68.1km 平均所得678万円 小田急強すぎワロッタww
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:29:03 ID:7tWAIPXr0
しかし京王井の頭線が所得・金融資産保有全国調査でトップとういのは やはりすごいね。 金持ちが多いんだな。 京王電鉄もイメージが良くなるわけだな。 渋谷、下北沢、吉祥寺と人気の街ばかりだもんね。
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:41:07 ID:342sk3iz0
大手私鉄の鉄道営業収益ランキング
順位 電鉄名 鉄道営業収益 営業キロ数 キロあたり
営業収益
1 近畿日本鉄道 166,963百万円 582.3km 286百万円
2 東武鉄道 159,280百万円 463.3km 343百万円
3 東京急行電鉄 141,882百万円 100.1km 1,417百万円
4 小田急電鉄 115,307百万円 120.5km 957百万円
5 阪急電鉄 101,383百万円 146.5km 692百万円
6 西武鉄道 101,147百万円 268.7km 376百万円
7 名古屋鉄道 87,743百万円 445.4km 197百万円
8 京王電鉄 82,096百万円 84.7km 969百万円
9 京浜急行電鉄 78,006百万円 87.0km 897百万円
10 南海電鉄 58,097百万円 154.8km 375百万円
11 京阪電鉄 54,605百万円 88.1km 620百万円
12 京成電鉄 53,880百万円 102.4km 526百万円
13 相模鉄道 33,991百万円 38.1km 892百万円
14 阪神電鉄 27,612百万円 45.1km 612百万円
15 西日本鉄道 23,367百万円 116.0km 201百万円
西武と東武は収益率が悪いな
せっかくスペーシアで儲けても北関東が足引っ張ってるwww
あと、小田急が鉄道収益が高いのは、ロマンスカーのおかげだな
特に20分/本の特急は儲かるだろう
http://plaza.rakuten.co.jp/room0386/diary/200709190000/
東横が混む理由は渋谷・横浜ってはっきりわかるんだけど 小田急も新宿・町田・小田原・藤沢と人が多い大きい町だから理由が明確 インフラがある。 しかし田園都市線は渋谷以外は はっきり大きい町やインフラがあるわけじゃない。 イメージだけで人を集めているのがすごい。 ハード面ではなくソフト面のみ 横浜市と言っても横浜駅からかけ離れている。普通に考えれば、先細りになるはず のインフラなんだよね。
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 23:03:40 ID:zS1VWVUo0
小田急や田都は併走路線がないから込むだけだろ そんだけ田舎だったってこと にしても田都沿線の風俗街のなさは凄いな 東横だって、綱島や自由が丘に少しあるのに 一方で小田急は田舎のくせに 風俗街ありすぎ。オダサガ・相模大野・町田って3駅連続 して風俗あんのかよ しかも南林間にもソープあるし
現実逃避のハンペンの嫉妬が続くなw m9(^Д^)パンストプギャー
ど こ が ? 100k程度以下では最悪な効率ですがw 東急と何倍違うんだよw
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 07:29:19 ID:fEP+lKrg0
>>326 子会社のオリエンタルランドの収益率が高いからいいだろ
東急は政令指定都市以外ほとんど線路を持ってないんだから
収益率が高いのは当たり前
むしろ公共性の高い企業としてあるまじき行為
田都は早急に神奈川内陸まで延長しろよ
そうしないと厚木がマジ廃れる。モール一辺倒になって本厚木がゴーストタウンになるぞ。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 07:45:15 ID:rC09tlMTO
営業収益における、鉄道依存度
計算式 : 鉄軌道収益÷全営業収益×100
東京メトロ95.3%
京浜急行電鉄50.2%
相模鉄道31.2%
西日本鉄道17.6%
輸送密度東京メトロ11,140,868人
東京急行電鉄9,488,198人
京王電鉄6,982,007人
相模鉄道5,981,654人
小田急電鉄5,521,568人
西日本鉄道935,505人
名古屋鉄道657,130人
http://hp.vector.co.jp/authors/VA037302/write/sitetu.html
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 11:01:39 ID:SsNhlY+E0
>>315 それを言えば、城南五山で最高級の池田山(五反田)と
次いでランクの高い長者丸(目黒)だって東急沿線。
23区で最高級クラスの松濤(神泉)は井の頭沿線。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 11:20:35 ID:NGPTwQhl0
いくらなんでも 港区<渋谷区・目黒区・品川区 だろ。五反田は雰囲気悪いな。目黒は創価の手先が多いし。目黒の都議会議員が不祥事で 一斉に辞めたのも公明党だったし。 しょうとうはシエスパ爆発ザマアだったな。雌マンセーのツケが回ってきたわけだ。
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 12:09:47 ID:8E0D8CsC0
>>330 不等号の向きが逆
高輪は港区一の高所得者エリア=の金持ちが日本で一番多く住む地区
上のデータもそうでているだろ
但し、高所得者が私鉄など使うと思えないけどな
田園調布に住む石原慎太郎がまさか東横線なんて使うわけないし
井の頭線も高所得者が住むエリアとはいえ、実際に利用するのは貧乏学生なんかが大半
>>327 文章の全てが余りに的外れ意味不明すぎてワロタ
鉄道の収益の話だよ?
あと田園都市と厚木が突然どうした?
これが噂の反べって基地外?W
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 13:26:28 ID:qleQoCq00
>>330 なんで目黒区が話題に上るの?
目黒駅も上大崎2丁目(長者丸)も品川区。
>>331 上のデータの高額年収世帯数(1500万円〜)って、そりゃ丁別の話。
絶対数だから人口が多いほど有利。
第一高輪の豪邸街なんて4丁目の南側だけだろう。
高輪住人の80%超は集合住宅に住んでいるよ。
05年度で、高輪4丁目は3400人以上が住んでいるが高額納税者(1000万円以上の納税)は81人。
松濤1丁目は2500人の人口に対して高額納税者123人。
地価だって松濤の方が高い。
街の高級感や高額納税者の密度で言えば麻布やそれに並んで松濤がトップレベル。
>井の頭線も高所得者が住むエリアとはいえ、実際に利用するのは貧乏学生なんかが大半
それを言ったら京急線や京成線の利用者はブルーワーカーが多そうだな。
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 13:30:50 ID:elfU4mOZ0
>>333 お前一辺京急のラッシュに電車乗ってみろよ
ブルーカラーなんてまずいないから
スーツのリーマンのおっさんばっかだぞ
品川・新橋・日本橋に向かう奴で溢れてる
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 13:32:07 ID:qleQoCq00
そうそう、麻生首相は松濤の隣の神山町に住んでいる。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 13:35:34 ID:qleQoCq00
>>334 前に乗ったけど、沿線風景は
汚い雑居ビル・アパート・墓地・木造住宅密集地のカオスだったね。
東横線沿線の間違いだろ ボロ住宅がひしめきあってるがな イメージだけで釣られて実体は違うっていうのの好例
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 13:48:37 ID:qleQoCq00
西側の私鉄はしょっちゅう遅れるからヤダ。 小田急なんて最近は朝に時間通りに着いた試しない。
>>333 平均でも松濤なんて名前も挙がんねぇよ。
平均年収800万円以上の東京都の町
港区西麻布六本木‥‥‥‥‥‥807
港区麻布台神谷町‥‥‥‥‥‥852
港区元麻布麻布十番‥‥‥‥1,108
新宿区若宮町飯田橋‥‥‥‥‥816
新宿区北町牛込神楽坂‥‥‥‥853
世田谷区成城成城学園前‥‥‥837
港区南青山表参道‥‥‥‥‥‥814
港区高輪品川‥‥‥‥‥‥‥‥804
大田区田園調布田園調布‥‥‥826
東久留米市学園町ひばりが丘‥875
八王子市別所京王堀ノ内‥‥‥815
八王子市上柚木南大沢‥‥‥‥811
稲城市長峰稲城‥‥‥‥‥‥‥916
町田市三輪緑山鶴川‥‥‥‥‥962
八王子市北野台片倉‥‥‥‥‥952
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/05.html
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 16:49:27 ID:xKE6L/ow0
>>340 それリンク先見る限り、いくつかの例を家族構成・年代別に抜粋しただけだろ。
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/02.html 同じサイトからだけど、松濤一丁目の借家世帯平均年収は1182万円で都内1位。
持家世帯平均年収は比較的引退者が多いのか964万円だけど、これも高い。
これとは別に、講談社「土地のグランプリ」によると、同地域の04年度の
世帯平均年収は1068万円。まあ計算が合うだろうね。
借家世帯平均年収の上位30位中、
世帯平均年収1500万円以上の比率が30%を超えるのは
元麻布二丁目 34%
松濤一丁目 31%
六本木五丁目 30%
元麻布三丁目 30%
元麻布一丁目 25%
だけだね。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 16:52:01 ID:xKE6L/ow0
↑ 借家世帯平均年収の上位30位中、 世帯平均年収1500万円以上の比率が25%を超えるのは 元麻布二丁目 34%  ̄ ̄ 松濤一丁目 31% 六本木五丁目 30% 元麻布三丁目 30% 元麻布一丁目 25% ちょっと訂正。
借家なんていつ移動するか分からんだろ。 なんか松濤を必要以上に大きく見せたいらしいけど持ち家と平均で見るとこんなもんだよ。 平均1000万以上の持家世帯平均年収 港区 元麻布2丁目 1145万円 港区 六本木5丁目 1062万円 港区 元麻布1丁目 1036万円 港区 元麻布3丁目 1058万円 港区 六本木4丁目 1021万円 港区 六本木1丁目 1130万円 港区 高輪4丁目 1031万円 港区 白金台3丁目 1009万円 世田谷区成城四丁目 1004万円 渋谷区 広尾4丁目 1093万円 港区 虎ノ門4丁目 1156万円 圏外 渋谷区 松濤1丁目 964万円 渋谷区 松濤2丁目 892万円
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 18:27:54 ID:xKE6L/ow0
>>343 >借家なんていつ移動するか分からんだろ。
持家だって、いつ引退するか分からないという不確定要素がある点では同じだろ。
世帯平均年収自体、例えば八王子の新興住宅地の北野台が950万円を超えていたり、
六甲アイランドの新興住宅地の向洋町中五丁目が1000万円を超えていたり、
逆に日本一とも言われる芦屋市六麓荘町は800万円超に過ぎないなど、
街の形態や世代によって異なる。
何が言いたいかと言うと、一つの指標に限らず
高額年収世帯割合・高額納税者率・地価などいくつかの
データから判断するべき。
例えば成城の99年度の高額納税者率は13.2‰だが、
松濤は44.8‰にもなる。地価で言っても2倍以上の差。
北野台は新興住宅街でもないぞ 40年ぐらい歴史がある
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 18:36:32 ID:xKE6L/ow0
>>345 十分新興住宅地。
40年の歴史のある千里ニュータウンも新興。
明治期や大正期からのお屋敷街とは違う。
>>344 そうやって都合のいいデータだけかざすから駄目なんだよ。
いまじゃ一丁目、二丁目合わせて25%だろ、しかもこの人数。
成城人口 20838人
松濤人口 2559人
人数少ないからクオリティ保ってるだけ。
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 18:55:37 ID:xKE6L/ow0
こんなデータもある。 山手線外、南西近郊で高額納税者40/10000人以上の住宅地中心の町 上位10位 に他地域のいくつかの町を混ぜてみた。 データの注意点: ・1000万円以上の納税者のみなので、必ずしも平均所得とは比例しない。 ・全員が居住地から納税しているわけではない。 ・6年前のデータを基にしているので、高所得者の港区集中が進んでいる 現在は情勢が異なる可能性がある。 ・何丁目までは出していないので、範囲の小さいお屋敷町が有利。 有名な住宅地でも、町の範囲が広い場合は上位に入っていない。 …と、不完全なものの、ここにランクインしているのは 殆どがブランド住宅地なのは間違いない。 芦屋市六麓荘町665.6 芦屋川 1渋谷区松濤447.9 渋谷 港区元麻布334.9 麻布十番 2渋谷区神山町213.2 渋谷〜代々木公園 3渋谷区大山町205.3 代々木上原 4渋谷区南平台町201.4 渋谷 5世田谷区玉川田園調布200.5 渋谷区広尾162.6 広尾 6大田区田園調布135.7 7世田谷区成城132.0 8渋谷区猿楽町129.9 代官山 9目黒区三田92.6 恵比寿〜目黒 10目黒区柿の木坂92.0 都立大学 港区高輪90.2 品川
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 19:04:03 ID:xKE6L/ow0
>>347 >人数少ないからクオリティ保ってるだけ。
人数こそは、松濤は確かに小粒感は否めないがな。
松濤よりも、田園調布や成城の方が2倍ほど高額納税者が多い。絶対数は。
しかし松濤や元麻布は密度が高いからクオリティこそは高い。
松濤は狭いが、近隣の上原や青葉台を含めればそれなりの人数になるだろう。
逆に成城なんかは、「成城」の住所区域を出れば普通の住宅地になってしまう。
それだけで完結しているから。
言葉遊びだなぁ。10000人以上なら分かるが40/10000人ってなんだよw 都合いいですね、ほんと。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 19:20:08 ID:xKE6L/ow0
>>350 40/10000人以上だから、「人口10000人当り高額納税者が40人以上」という意味。
元のデータは49位まであったが、レスの容量上10位以上のみ転載して、
そのままコピペしてしまったってわけ。
確かに分かりにくかったな。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 19:40:01 ID:9bRzDszp0
いずれにしろ、高額納税者は大手私鉄なんて利用しないってこと だから沿線に高級住宅街があってもあまり関係ないんじゃねーの? むしろ、その私鉄利用者層がどんな奴が多いのか、また沿線の商業施設 等の利用者なんかを調べた方がよっぽど価値がありそうだが・・・ 東武は貧乏くさいイメージがあるが、日光への旅行者が多いと思うから 意外に高所得者層が利用しそう。逆に、東急なんかは運賃が安いから、 JRよりも安くいけると思うケチで貧乏くさい人間が乗ってそうだなw
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 19:50:08 ID:xKE6L/ow0
乗客の所得層では寝台特急のカシオペアあたりが一番か?
でも、俺は電車内に金持ちがどれだけ乗っているかなんて興味ない。
私鉄沿線文化や沿線ごとの土地利用の形態・地価に興味がある。
てかそういう趣向でしょ。
>>1 のB参照。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 20:33:56 ID:P8v6q4z+O
東武東上線は運賃高いから高所得者が多いということですね。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 21:52:14 ID:3/xo/FKd0
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 22:09:00 ID:qFIi+TAhO
平均の数字に意味あるのか? 東京で年収800万とか1000万なんて金持ちでも何でもないだろ。 色んな階層の人が住む都心部や繁華街に近い地域は平均取れば低くなるのは仕方がない。
大宮は微妙だね。さいたま新都心みたいのが、東口にできると評価変わるんだ ろうが。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 02:56:04 ID:Zc+w+Map0
>>358 それ言うと 町田も吉祥寺も同じだしw ある意味副都心も川崎もそれに近い
横浜中心部と都心部以外はそんな感じだよ。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 12:30:24 ID:A741Z7PY0
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 13:48:18 ID:iWIsaF5iO
立川が周りをハリボテ呼ばわりするなんて滑稽ですねw ひらきなおる方針に変更したのかな
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 13:57:10 ID:Zc+w+Map0
>>362 だって大宮駅西口がハリボテなのは事実なんだからしょうがなくね???
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 14:12:01 ID:iWIsaF5iO
>>363 まず、片側がハリボテという表現がおかしいことに気づいてください。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 14:18:29 ID:Zc+w+Map0
>>364 大宮駅西口駅前のビルがハリボテみたいだと言ってる!
一歩裏に回れば、空地だらけだからなwww
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 18:30:19 ID:Zc+w+Map0
立川はインフラが弱すぎる。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 18:50:10 ID:RM9NxgJg0
さいたま市の下水道普及率が83.7%である件についてwwww 埼玉県全体では72.9wwww 一方立川市では100%、多摩地区では97% 埼玉は見えないところのインフラに気を配るべきだと思う。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 18:52:31 ID:Zc+w+Map0
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 20:09:53 ID:fHADH3jq0
>>321 東京メトロがブッチギリで隠れ1位なんだけど。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 21:28:28 ID:OKaUvsUIO
大宮>横浜 大宮>川崎 大宮>池袋 大宮>新宿 大宮>渋谷 が証明されますた
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 23:20:48 ID:3T2Ic7GzO
>>371 駅だけ見れば本当にそうかもな。
新幹線があるかないかの差は大きい。
長距離列島の終着点でない駅は乗換客が通過するだけの北千住と同レベルのターミナル。
特に連絡輸送人員除けば乗降客数が半分になってしまう横浜などがそうだ。
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 00:05:36 ID:0sw8UFqRO
立川が一番のハリボテ
立川はねw すごいすごいって言うからかなり大都会と思って行って見るとアレだったなw 地元の人はすごいと思ってるようだけど。 多摩モノ沿線 多摩モノ自体がおもちゃだからw
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 01:04:00 ID:XPy1mxH10
>>372 それは新宿や渋谷もそうでしょ。
山の手線と埼京線だけで東京駅の乗降客数を上回るなんて明らかに
おかしいからなww
渋谷駅の5倍以上の広さを持つ東京駅でさえ、駅構内は相当混雑している
のに、その東京駅を上回るっていうのは、乗換えカウントのトリックだ
からなww
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 01:43:20 ID:qxm+twD30
大宮駅という位だから大都会なんだろうと思って行ってみたら、、、ビックリしましたw 全国の皆さんは是非、大宮駅の東口に降りてみて下さい。ビックリすると思いますからw 埼玉県民はあれが大都会だと思い込んでいるようですwww
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 01:45:26 ID:qxm+twD30
>>377 あんたら単純だな。そんなにハデは駅舎が好きなのか?
幼稚園児がハデはおもちゃをほしがるのと同じ。ハデが好きなら上海でもニューヨークでも
いけばいい。
浦和は高架すれば駅舎は変わる。浦和も大宮もそれなりの規模の町だし
立川よりはるかにインフラは高い。 立川は元々何もないところにたままた
土地が空いたからランダムにハコを乱設したが薄っぺらい町になったってだけ。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 12:41:16 ID:ZcYJh3yCO
>>377 うわっ!
八王子駅南口といい勝負だな(爆)
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 12:44:17 ID:qxm+twD30
埼玉県民は、東京よりも北側では 『埼玉県が1番都会だ』 と本気で思っている! 札幌や仙台よりも都会だと本気で思っているみたいだが実際どうなんだろうか? 実際、駅前なんかは宇都宮にも負けてると思うのだが、、、
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 14:36:07 ID:8gYzVvjc0
いや、両方金タマ臭いから立川スレに引きこもってろ
大宮は物足りないところはあるが、拠点性はあるだろ。実際埼玉の拠点だし。
まあ 立川とかベットタウンと比較されること自体不名誉なんだが
本来は横浜と張り合うくらいのはずなんだがね。政令指定都市であり
北関東の拠点として。
>>380 それはそのまま立川に当てはまるよw
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 18:47:53 ID:YSKApDcvO
立川に私鉄なんて走ってたっけ?
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 19:22:33 ID:EviZ70/T0
>>384 だよな。
大手私鉄の走ってない糞田舎スラム都市にはお引取り願いたい
関東は東京に何もかも凝縮されてるから さいたまに限らず横浜にしろ千葉にしろ案外しょぼかったりする
さらに言えば23区 それも都心部にね。 多摩は吉祥寺と町田だけがマシだが、この二つもベッドタウンにすぎない。 さらに町田は実質神奈川郊外、実質相模原・・・
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 20:34:15 ID:q/wAuPsW0
そうだよね。 その点、関西は京阪神と分立して、それぞれに独自の文化があるから素晴らしい。 横浜も独自のものを持っているけど、さいたまや千葉にそれを見出すことはできない。
>>386 といってもさいたま辺りと一緒にされちゃ流石に。
横浜にしろ千葉にしろそれなりの広さがあって都市らしい一面があるけど、
さいたまって駅前じゃん・・・
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 21:09:45 ID:qxm+twD30
横浜=千葉>さいたま でしょ。。。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/10/12(日) 21:22:26 ID:4aQ9wZiP0
さいたまは政令指定都市になったのも最近だし、発展したのが遅かったのは 事実。ただポテンシャルはあるよ。 鉄道の便だけでいえば新幹線がある分 JR横浜駅も凌ぐ 大宮東口は地主が土地を手放さないから、そのままなんだよね。 東口再開発の計画は当然あった。凍結したのかどうなったかは知らんが。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 21:33:21 ID:qxm+twD30
埼玉は地下鉄すら無い糞田舎!!! なのに東京より北側では自分達の街が1番都会だと本気で考えているw 地下鉄のある札幌や仙台より都会だと本気で考えている痛い県民www
おいおい 地下鉄がないのは多摩だよ。 神奈川だってメトロじゃなくて地方地下鉄 あと埼玉は私鉄だけど 埼玉高速鉄道はほとんど地下区間
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 21:45:05 ID:q/wAuPsW0
まあ横浜は景観綺麗なとこ多いとは思うけど 繁華街の賑わいは池袋にも負けてるでしょぶっちゃけ 千葉は言わずもがな 東京以外の政令都市がもう一つな印象があるのはさいたまに限った話じゃないよ
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 21:56:54 ID:qxm+twD30
>>397 >qxm+twD30
埼玉だけをしょぼいと言ってる理由がわからん。どこと比べてるのか?
こいつはいきなり地下鉄とか言い出してるけど。
地下鉄だけでなく全体的に見ると 千葉と埼玉は同レベルのような。
神奈川も千葉・埼玉を圧倒しているように思えない。
まあ 東京・大阪・名古屋以外は、地下鉄と胸を張って言えないでしょ。 横浜が緑線できて距離だけは伸びたけど。
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 22:15:23 ID:xPkaLAVN0
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 22:49:52 ID:q/wAuPsW0
さいたま市を通っている地下鉄なんていうのは、市の端っこを走る 埼玉高速鉄道だけだろ。埼玉は鉄道不便地帯が多いから、 情けで埼玉の方に延伸してやって、相互乗り入れしたってだけ。 もちろん、東京への通勤用として。その証拠に、市の中心部を 通っていないのはもちろん、まともな拠点も結んでいない。 これは横浜市で言う田園都市線みたいなもの。市の端っこを通り 拠点を通らない点、歴史が浅く沿線に繁華街がない点が共通する。 市の中心部を通る地下鉄・新都市交通で比較するならば、 さいたま市のニューシャトルに対して、神戸・京都・横浜・千葉・ あるいは立川でさえ、それらは市の中心部の業務地域や繁華街地域を 結ぶように通っている。中心部の交通網の補完的な役割を果たして いるというわけだ。尤も千葉のタウンライナーは要衝を結ぼうと 路線をねじまげすぎて乗車率が低いみたいだが。 つまり、このニューシャトルは機能で言えば埼玉高速同様、 通勤の目的を主として鉄道不便地帯に敷いた様なもの。 だから、さいたまは他の衛星政令指定都市と比べてこの点で劣るほか、 多摩モノレールの走る立川を笑うことだって出来ないんじゃないかな。 多摩地域は地下鉄が通って無いけど、それは裏を返せば早い時期に 私鉄網が発達して、地下鉄を延伸させる必要性がなかったわけだし。 位置関係が歪められていない路線図を見れば、それが如実に分かるはず。
そんな長い文章で言っても説得力がないよ。地下鉄の次はモノレールがすごいかよw >多摩地域は地下鉄が通って無いけど、それは裏を返せば早い時期に 私鉄網が発達して、 それは埼玉もあまり変わらん。さいたまはJRが発達してるから
おめーもだよ金タマ 左右の睾丸で争ってんじゃねーよタコ タマタマ同士他でやれヴォケ
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 23:05:35 ID:q/wAuPsW0
>>402 第一、埼玉高速ってさいたま市内に一駅だけだろうw
中心部を通ってるわけでもないし。
それがそんなに君に言う「すごい」にあたるわけ?w
>>404 地方の地下鉄なんてどこもたかが知れてるでしょ。
埼玉高速をすごいとは言ってない。
立川にしても千葉もそうかもしれないけど、あんなバスに毛が生えたような
モノレールをどうこう言われても。黒字か赤字かわからないようなもんで。
関東に限れば横浜の青線だけでしょ地方地下鉄で有能なのは。
まあ さいたまだけ特別しょぼいって言われるのがよくわからん。
こいつパンストだろ
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 00:03:24 ID:kfr31KEA0
京王沿線って田舎なんだよな 相模原線だけじゃなくて本線も 船橋ー柏ー大宮を結ぶ東武野田線以下かも
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 00:04:26 ID:2p6M20yY0
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 08:24:39 ID:MeiUBFuq0
東武野田線ね。 新宿・渋谷を起点とする私鉄とは知名度・地価も違いすぎる。
野田線は武蔵野線みたいなもんで。 野田線ってJRのほうがしっくり くるな。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/10/13(月) 20:25:46 ID:QEZWKAoo0
>>400 普通に考えて渋谷>>>>>>>>>>池袋>横浜だろwwwwwwwww
渋谷≒池袋>>>>横浜
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 20:26:53 ID:BLzB8PzoO
東京と言ってもまともな街は都心部とせいぜい新宿だけ。 池袋も渋谷も不完全で大したことない。 池袋はハコモノは大きいが地下街もなく街に広がりがない。 渋谷はハコモノがショボい上に街がこじんまりしててゴチャゴチャしすぎ。 商業販売額も中下位政令市の中心部と変わらない。 東京は分散しすぎだから街一つ一つはイメージよりショボい。 渋谷池袋横浜の間に不等号つけるほどの差はないよ。
個人的には渋谷と池袋は副都心から除外すればいいと思う。 渋谷と池袋は都心部に比べて機能が脆弱すぎて都心のサブの役割すら果たせてない。 新宿はギリギリ合格かな。
>>413 池袋には地下街あるよ。
都心は皆つながってるからな。
新橋ー有楽町ー丸の内ー日本橋ー銀座ー汐留ー新橋で
環状線作ったほうがいい。
>>414 池袋渋谷が除外ってバカなの?死ぬの?
副都心って池袋新宿渋谷だけじゃないんだがw
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 23:21:54 ID:nR/c8xr20
今では夜は新宿より上野の方が賑やかだな 歌舞伎町は呼び込みもほとんどなくなったし 副都心繁華街ランキング 上野>新宿=秋葉原>渋谷>池袋 だな
上野って都心のおこぼれもらってるだけじゃん。 都心帰りのおっさんリーマンが千葉や埼玉の奥地で乗り換えるから 夜は溢れかえるほど多い。都心って新橋にかぎらず親父の巣窟だな。 若者はアキバへ流れている。
千葉茨城や埼玉の奥地へ帰るために 上野で乗り換えざる得ないから 上野は混む。
始発がどんどん無くなって通過駅化してるのが何か何処かに似てるなw
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 16:49:47 ID:MtOlg7kX0
>>417 渋谷の立場が.....................
日本は東京でも住宅が山手線の内側にもびっしりあるからね。 都心部・横浜も広い範囲でオフィスがつながってると言っても その中に古い住宅・マンションがあったりする。 ニューヨークとかシカゴ・上海・シンガポール あとは知らんがその辺のほうが本当に半端ない高層ビル が東京都心とは比べ物にならないほど広い範囲にあるんじゃない? 住宅はマンションのみとか。
>>422 ニューヨーク・シカゴの様な街は、CBDがかなり高密度な分、
高層ビルの建ち並ぶ範囲はきれいにコンパクトにまとまっている。
東京の方が散在しているからずっと広く見える。
ただ、ニューヨークやヨーロッパの大都市の場合は、その辺縁地域に
東京よりも中層の集合住宅がかなり多い印象。低層であっても、連棟式が
狂っているほど多い。人口密度は20000人〜40000人/km2ぐらいで、
主に低層住宅の密集する中野区(20000人/km2)よりも大きかったりする。
一方、郊外に目を向けると、欧米の都市はかなりゆったりした
つくりになって、日本の大都市の郊外よりも人口密度が低くなるけど。
つまり日本は街並みにはメリハリがない。
上海は高層団地も含めて高層ビルがかなり広い範囲に散在していると思う。
既存の低層住宅の密集地域の中に高層ビルが乱立していたりもする。
中心部の人口密度は60000人/km2に近い区もあって、世界一級。
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 21:55:20 ID:+9v/1xxl0
渋谷はイマイチだなあ。 駅が小さい。 私鉄もJRも地下鉄が少し大きく広くなったね。 迷宮というか。
タマモノ沿線は見所がない。赤字スレスレだろ。
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 21:13:51 ID:29wmQpnl0
大和は相鉄と小田急のどっちのイメージが強い?
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 21:26:59 ID:nuF/W/O30
小田急
市内も小田急の駅が一番多いからな 小田急の市内の駅は改称だらけだけどw 大和も小田急の駅は西大和だった
大和ってわりと落ち着いてすみやすそうなイメージだけど、 基地の騒音がうるさいんだっけ?
江ノ島線横浜線は酷い
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 01:43:52 ID:SPVHUnih0
江ノ島線沿線だったら、ダントツで片瀬や鵠沼に住みたい・・・。 あこがれる。
俺は30代リーマンで都心に通ってるけど。どうも銀座や都心で買い物 に行く気になれんなー。 西側に住んでるせいか。 都心はあくまで仕事中心としか思えない。 遊びや買い物は副都心に なってしまうなあ。休日でぶらぶらしたりオフの用事はほとんど副都心で 足りてしまう。
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 11:45:12 ID:TSmHYvSE0
>>433 それが普通です。
23区の消費者がふだん最も頻繁に利用する繁華街(%)
@ 新宿駅周辺 20.3
A 池袋駅周辺 16.4
B 銀座駅周辺 11.0
C 渋谷駅周辺 9.9
D 上野駅周辺 7.0
− 吉祥寺駅周辺 4.3
− 町田駅周辺 0.1
− 立川駅周辺 0.0
− 八王子駅周辺 0.0
(その他、なし は除く)
出典:東京都産業労働局 東京都
>>434 意外と錦糸町・秋葉原がないね。 浅草もないか。
立川・八王子はないでしょw
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 13:46:56 ID:mTcWRCVk0
>>433 都内は西側に住宅街が集中しているのだからしごく当然だろ
新宿に人は住んでいても、銀座には人はまず住んでいない
(一部例外はあるけど)
437 :
433 :2008/10/19(日) 13:50:29 ID:DrtKDokC0
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 14:30:54 ID:TSmHYvSE0
>>436 東側だってそれなりに人口密度高いじゃん。
>>437 お前、俺じゃないだろw
山手線は西側(副都心側)ー東側間(都心側)の移動が意外と長く感じる。
地下鉄はどれも遅いし、中央線も意外と遅い。
だから相互に行き来するのが意外とおっくう。路線数は豊富だとしても。
440 :
433 :2008/10/19(日) 20:02:53 ID:DrtKDokC0
パンスト寒い
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 23:26:48 ID:b7dfPskV0
川崎>大宮>町田>船橋>藤沢>横須賀中央>本厚木>中央林間>江古田>高坂>大佐倉
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/20(月) 21:18:45 ID:YRQgRICSO
東急様>小田急=京王>西武=相鉄>京急>京成>>>>>>>>>>東武(プ でよくね?
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 02:53:13 ID:cKLozJCn0
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 19:35:28 ID:FGVC4P2T0
井の頭線の神泉付近は松濤などの高級住宅地があるし、浜田山や井の頭公園 吉祥寺も所得が高い人が住んでいるんだろうね。 京王は本線の京王線より支線の井の頭線の方が高級なイメージだな。
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 20:40:10 ID:1sdf3KYA0
元々井の頭線は小田急。大東急分割時のドサクサで京王になってしまった。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 21:02:04 ID:o/WQYdr00
京王帝都の帝都が井の頭線にあたるんだよな。
小田原線と井の頭線は路線自体が繋がってた。 確か小田原方と吉祥寺方が代田線で繋がってたんだよな…。 京王線はマイノリティ規格で無理だけど
井の頭線が小田急なら私鉄で圧倒的に小田急が人気だったな。 一方、京王は超地味な存在になっていたはず
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 22:11:40 ID:FGVC4P2T0
井の頭線は京王にとって高収益路線。 中央線・京王線・小田急線方面から渋谷に出るには皆使うもんな。 京王にとってはドル箱路線だよ。 井の頭線で稼いだ利益も京王線にずいぶん投資されているのだろう。 京王沿線住民にとっては渋谷も新宿も同一の安い運賃で行けるのは 大きいな。府中あたりからだと270円で行けるし。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 23:33:53 ID:1sdf3KYA0
住友不動産 西新宿ビル 西新宿七丁目計画 地上33階 最高高さ139.9m、軒高132.7m 2006.10着工/2009.4完成予定 新宿駅西口 モード学園コクーンタワー 構造形式 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地下4階/地上50階 高さ 203.65m 着工/竣工 2006年5月1日/2008年10月31日予定 西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発 地上46階 最高高さ167.81m、軒高167.035m[住宅棟] 地上18階 最高高さ93.08m、軒高87.83m[業務棟] 2007.12着工/2010.1.31完成予定 北新宿地区 再開発計画 地上35階 最高高さ166.50m、軒高160.70m[業務棟] 地上20階 最高高さ69.2m、軒高64.0m[住宅棟] 2008.11.1着工予定/2011.6完成予定 西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発 地上40階 最高高さ196.40m、軒高190.73m 2008.10.1着工/2011.8.31完成予定 西新宿五丁目中央北地区再開発 A1街区 2009年度内着工予定 地上60階 高さ約200m 竣工 住友不動産西新宿ビル5号館 地上26階 最高高さ98.94m、軒高91.53m 竣工 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 西新宿6丁目計画 地上44階 最高高さ159.00m、軒高152.30m
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 23:50:18 ID:5OW6tT760
初台という新宿副都心にもう一つの玄関口を持つ京王が最強だな
小田急が井の頭線持ってたら、箱根から渋谷までロマンスカー走ってたか。 あとは渋谷から吉祥寺ノンストップ、さらに中央線へ乗り入れロマンスカーとか。
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 05:38:36 ID:1UNviZRH0
小田急は井の頭線を失った代わりに箱根登山鉄道と神奈中バスを得たので、 両方を得るのは無理だった。 あるとすれば依然、大東急が存続していたら、という方が可能性高い (東急小田原線、東急井の頭線、東急京王線、東急京浜線、東急厚木線【相鉄】・・)。
あと最近は御殿場線を手に入れようとしていたものの、 旧東海道線という由緒ある路線だとしてJR東海に断られていたらしい。
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 09:36:15 ID:eAiI/uVLO
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 12:43:05 ID:Hu88gJFC0
超エリート進学塾SAPIX校舎 東急東横線 渋谷、自由が丘、日吉、横浜 東急田園都市線 渋谷、用賀、宮前平、たまプラーザ、青葉台 小田急線 成城学園前、町田 京王線 下高井戸、若葉台 井の頭線 渋谷、永福町、吉祥寺 このほか東京、神奈川には、JR沿線など他の沿線にもある。 千葉県 松戸、柏、西船、千葉 埼玉県 南浦和、北越谷、大宮、所沢 →千葉と埼玉は何線かわからん
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 18:56:21 ID:p2j2OloD0
>>456 川崎よりセンター北・南が上って時点でネタっぽい。
アンケートのとり方がおかしいだろ。
大体、神奈川県民の多くが都心まで通勤しているんだから、
一番利用する繁華街は都心だと思うけどな。
4人家族で東京までわざわざ通うのはせいぜい1人か2人ぐらいだろ。 しかも全世帯が東京通勤者いるわけじゃあるまいし何言ってるんだか
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 21:00:21 ID:EXC44l0S0
本厚木って、マジわろた こんなとこでも厚木厨の工作活動が必死だったんだな(笑) あっでも本厚木もいいぞ 中学生とプレーできる店あるから
地勢的には別に普通だと思うが 反ベのファビョリっプリの方が滑稽
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 23:00:09 ID:Og845YwJ0
↑ 反べ反べウゼー お前が半ベソかいてろ
散々言われて涙目自演のパターン哀れ ↑が相変わらず好きだなm9(^Д^)プギャー
渋谷って埼玉の田舎者が多い街だよ 人が多いわりに売り上げが悪い=貧乏人のスラム街
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 23:54:54 ID:LnghxTlT0
>>464 神奈川じゃないの? 埼玉人は池袋・延長しても新宿までだろ。普通。
渋谷は吉祥寺や蒲田に毛が生えたような規模みたいな。 最近マークシティとかで
高いビルはできたけど。
埼京線が来てからガラが一気に悪くなったのは割と有名な話 副都心後は知らないけど
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/24(金) 09:22:29 ID:qkbAmVN90
ここの人たち、SAPIXとか言っても反応しないのだね。 荏田に慶応大学もできるし、田園都市線さらに急上昇なの。 繁華街なんてどうでもいいし。大阪でもおすすめしとけば。
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/24(金) 10:15:08 ID:I40iVjDzO
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/24(金) 22:43:10 ID:qRjNG8Ya0
田園都市線ねえ。混雑はひどいし、人身あっても迂回路線ないしなあ。 もともと何も無いところを東急が鉄道を通して開発した路線だからね。 俺の子供の頃は確か溝の口が終点だったよ。
田園都市線って本当に何もないね。たとえ混雑・人身がなくても 土地が安くてもつまんなそうで、住みたくないねー 幹線系では一番つまらなそうな。
最近出来た地下鉄使ってなんとか迂回できそうな気が・・。
田都は車ないと遊びや買い物できないよ。港北SCか町田行かないと結局ダメっしょ。 沿線しょぼいし。 関東以外の田舎者は田都にいいイメージ抱きすぎ。イメージと現実は違う。
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 22:01:21 ID:X5pLtjJM0
田園都市線はイメージ先行なんだよな。 金妻のおかげでイメージがよくなったのかな。 本当の金持ちは田園都市線なんてまず住まないし。 東急のうまい戦略にのせられて不動産価格も高いし。 中央線とかの方がよっぽど面白い沿線だと思うが。
田都を見ればわかるとおり 東京南部から神奈川にかけては無条件に人口が増えるってことでしょう。 便利さを求めるなら田都に人があつまるわけがない。
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/10/25(土) 23:13:01 ID:3BDwA7FE0
>>473 田都は南海高野線の北野田(堺市)〜河内長野間とイメージが似ている。
電車もそれに近いイメージだし、南海も似たような駅名あるし。(林間田園都市)
>>474 京王線のほうがイメージがよさそう。(参考
>>444 )
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 23:22:30 ID:t9wMPwC/0
京成が一番イメージがいいな
バンストキモイシネ
田舎の巨人ファンと一緒。いまだに田舎は巨人信者が多い。 東京なんてアンチ巨人が圧倒的に多いのにな。東京で巨人ファンなんて言ったら 馬鹿にされる。一笑にふされる。 田都は巨人と同じような存在。田舎者の憧れ。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 00:27:03 ID:u3gVwuL30
そういや北海道と九州出身者は巨人ファンが多いな
北海道は日ハムが出てきたから巨人ファンは減ったよ。 九州はホークス。 あと大阪も巨人ファン多い。
渋谷って駅がどの社も小さいね。 JRでさえも。 東横はまだある程度はターミナルっぽいけど それもなくなる。 町も小さい。吉祥寺や中野とあまり変わらない規模のような気がする。 上野より小さいような。
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 17:01:26 ID:5Znbf2EC0
>>474 結果的に京浜間を結ぶ 東横と京急がネ申ってことだなwww
>>482 地元だけど昔から小さいよ。
ターミナルの新宿や池袋、上野よりは元々かなり落ちる。
埼京線などのホームは無理矢理造ったもの。
渋谷って品川はともかく、北千住よりも小さく 駅だけでいえば総合的に赤羽+赤羽岩淵と変わらない規模のような。
品川よりは間違いなく小さいでしょう。向こうは新幹線あるんだから。
それ言うと渋谷は大宮より圧倒的に小さいことになる。大宮のJRは半端ないからね。 JRだけなら大宮は池袋の倍以上あるし。 マジな話 渋谷が大宮を上回るのは私鉄の数と地下鉄だが。 赤羽は言い過ぎたけど 一応、バランスがある渋谷に対して品川・上野・大宮はJRで 総合的に私鉄・地下鉄含む渋谷を圧倒してると思う。新幹線抜きでも。 北千住は私鉄は東武1社だけど、渋谷の東急2線+井の頭に対してヒケを取らない。
大宮は東北・北陸信越の各地方に伸びているんだから、そりゃもう 全国有数の拠点駅だよ。
北千住はメトロ2路線とTXも
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 19:23:42 ID:p7muYrCB0
高さ上位10位 1、 モード学園コクーンタワー 203.65m 地上50階/地下4階 2008年10月 新宿区西新宿一丁目 2、 JPタワー(仮称) 200m 地38階/塔3階/地4階 2011年度 千代田区丸の内二丁目 3、 虎ノ門・六本木地区再開発 199m 46階/塔2階/地4階 2012年度 港区虎ノ門五丁目 4、 西新宿八丁目成子地区 196.40m 40階/塔2階/地3階 2011年08月 新宿区西新宿八丁目 5、竣工 THE TOKYO TOWERS・MID TOWER 193.5m 地58階/塔1階/地2階 2008年01月 中央区勝どき六丁目 6、竣工 THE TOKYO TOWERS・SEA TOWER 193.5m 地58階/塔1階/地2階 2008年01月 中央区勝どき六丁目 7、 勝どき駅前地区市街地再開発 192.20m 地上55階/地下2階 2010年08月 中央区勝どき一丁目 8、 東池袋四丁目第2地区(再) 189.20m 地52階/塔2階/地2階 2011年01月 豊島区池袋四丁目 9、 東急文化会館跡地 188m 地上33階/地下4階 2012年春 渋谷区渋谷二丁目 10、 大手町地区第一次再開発事業 B棟 180m 地37階/塔2階/地4階 2009年03月 千代田区大手町一丁目
>>450 中央線の三鷹以西のリーマンは渋谷勤務の場合、新宿経由定期買わされる
んじゃない?
小田急だと下北経由買わされるだろうけど、本心では新宿経由定期がいいよね?
休日、タダで新宿も渋谷も行ける。
住んでる場所によって微妙。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 20:54:14 ID:aSu+C+Ce0
大手私鉄風俗街ランキング(風俗店・ラブホ・キャバクラ・オカマバー他) 【京急】 S 日ノ出町・黄金町 A 川崎 C 横浜 蒲田 D 上大岡 横須賀中央 鶴見 E 大森海岸 久里浜 【東急】 A 渋谷 B 五反田 C 横浜 蒲田 E 大井町 目黒 自由が丘 【相鉄】 C 横浜 D 大和 【小田急】 S- 新宿 C 町田 小田急相模原 本厚木 D 大和 小田原 藤沢 D- 南林間 秦野 伊勢原 E 下北沢 登戸 【京王】 S- 新宿 A 渋谷 C 八王子 C- 吉祥寺 D 橋本 E 府中 下北沢 【京成】 A 上野 千葉・千葉中央 C 船橋 日暮里 E 成田 八千代台 【西武】 S 池袋 S- 新宿 C- 高田馬場 D 所沢 国分寺 川越 【東武】 S 池袋 S- 浅草 B 伊勢崎 C- 大宮 宇都宮 D 北千住 亀戸 草加 松原団地 川越 春日部
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 21:02:28 ID:P+Lh/Tvh0
歌舞伎町って深夜2時でも人通りがすごいよ
パンストガマ反べの屑ランク程無駄なものはない
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 21:47:00 ID:aSu+C+Ce0
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 23:00:32 ID:1M2LQmmA0
街の規模に比べて風俗がありすぎる断トツのDQN私鉄駅は やはり小田急相模原か? ていうか、住宅街なのにあんなにピンサロがある理由が分からない 知ってる人いる?
>>495 横浜も県警活躍してるみたいな。
有名なキャバも最近消えた。
>>496 旧駅名は相模原。
相模原町の中心円かつ急行停車駅だった。
古くからあったから名残だろ。
円→駅
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 07:24:18 ID:sVuo7Gzb0
>>497 黄金町のガード下以外で大規模な取り締まりあったか?
千葉栄町と横浜福富町・曙町は相変わらず個室店舗がたくさんあるけど
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 21:14:08 ID:fhIOjtqs0
小田急相模原〜相武台前の辺りって低所得者層の住む町だろ だから手頃で安く抜けるピンサロがたくさんあるんじゃね?
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 07:33:47 ID:UZkPsuH50
上野駅と御徒町駅が地下歩道でつながります! 上野中央通り地下歩道が完成 −平成21年3月16日(月)午前10時 交通開放− 平成20年10月29日 建設局 東京都が整備を進めている台東歩行者専用道第3号線(愛称名:上野中央通り 地下歩道)の工事が進み、下記のとおり交通開放することになりました。 上野中央通り地下歩道は、上野地区の都道中央通りの地下に新設される 歩行者専用道で、既存の京成上野駅通路と都営大江戸線の通路を接続します。 これにより、JR・地下鉄上野駅(日比谷線、銀座線)、京成上野駅、上野御徒町駅、 上野広小路駅、御徒町駅、仲御徒町駅の8駅を結ぶ地下歩行者ネットワークが形成 され、歩行者の利便性が向上します。 なお、台東区施行の上野中央通り地下駐車場も同時オープンする予定です。 また、地下歩道の開放後も地上部の中央通りについては、東京都のシンボル ロード事業として、引き続き整備を行っていきます。 上野御徒町からJR上野駅、京成上野駅へ地下道徒歩で行ける様になります。 京成との乗り継ぎ割引も出来るかも知れません。
中央線新宿から高尾 S 新宿 A 吉祥寺 B 八王子 立川(商店街弱い) C 中野 荻窪 D 阿佐ヶ谷 国分寺 高円寺 E 東中野 西荻窪 武蔵境 武蔵小金井 三鷹(駅自体はむしろ吉祥寺より大きい気がするが商業施設が弱い。行政施設や文化施設は充実している。)
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 14:54:44 ID:eH6/8toj0
中野荻窪より高円寺の方が栄えてると思うのは俺だけ?
504 :
502 :2008/10/30(木) 15:38:09 ID:PSUZ1eCu0
中野はBだな。商店街がけっこうすごい。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 16:06:20 ID:AVgdnabG0
丸井潰れたけど しかも本店本社所在地なのに
中野 丸井は地元の要望で復活するらしい。 丸井は郊外は閉店しすぎだろ。 草加や志木は意外と生き残ってるが。
小田急相模原は低所得者層でも隣の相模大野や東林間は違うよね?
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 20:15:16 ID:r7I210/80
相模大野も駅西側のボロ高層アパートがたくさんある 貧民街だろ、ありゃ
中野は商店街(繁華街じゃないよ)は吉祥寺と同レベル、つまり最強レベルで オフィス・コンサート等施設レベルも高いけど 唯一、ハコがあるような、ないような。丸井も現状ではないし。丸井があればBだな。 新大久保はDかな。風俗街・コリアンタウン
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 23:35:31 ID:b90rTvMS0
荻窪はEの上ぐらいだな。 荻窪は西武バスをターミナルに入れろよ。 阿佐ヶ谷は南に入るのに荻窪は嫌がらせかよ。 使えないな。
そうか。タウンズセブン・西友と商店街 荻窪ってあまり杉並の中心って認識ないんだね。区役所とか関係なく。 単に丸の内線があるから乗降数が多いのか
ルミネもあるけど、くっついてる。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 00:05:16 ID:b90rTvMS0
荻窪はまとまりがない印象なんだよな。
たしかに規模だけでいえば 国分寺のほうが荻窪よりハコ・町は大きそうだ。 みんなけっこう町としては杉並3駅好きだね。他のスレでもそんな感じだよ。 使える町だって。
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 07:22:30 ID:tBYAzPDX0
荻窪とか立川はスレ違い
相模大野発展させてどうすんだ? 普通、県央に住んでれば町田行くんじゃ ないの?
県央? 普通に厚木か町田だね 週末は車で海老名で映画と買い物もいいけど。 飲み会も厚木か町田がほとんどでたまに新宿か横浜だな 相模大野は地元主体だろ。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 17:44:45 ID:V9z2LhNZ0
町田と相模大野がもっと近くて商店街で繋がっていたりなんかしたら、 すごかっただろうね。エリア小売販売額3000億円ぐらいになる。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 18:16:29 ID:9qBCR4zs0
それいったら、鶴見ー川崎ー蒲田もだろ 雑色ー蒲田ー梅屋敷は繋がってるかな?
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 19:13:56 ID:V9z2LhNZ0
>>521 そんな3kmも距離あるのあげられてもw
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 21:04:37 ID:ivuHz2zl0
県央の序列は明らかに 海老名>大和>本厚木 だろ
餌が寒い もう老害だな…
>>521 距離を甘く見ても 巨大な川を挟んでつながってるも何もないよw
橋の上に店が並ぶのか?
二子玉川ー二子新地 赤羽ー川口もつながってしまうw
海老名と本厚木ですら3kmもないからなw 掻き回すのが趣味な老害に何言っても無駄だろなw
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 23:29:45 ID:8aEwJTxR0
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 23:30:59 ID:8aEwJTxR0
本厚木と海老名の間にも相模川あるし、町田と相模大野の間にも境川があるな
北千住なんて小島だしなw 鉄道がないとほんと隔離感があるだろう。しかし鉄道拠点としては大きい。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 01:16:27 ID:vG2s5aKy0
銀座と日本橋が繁華街として繋がっていないのが、日本で一番勿体無いこと。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 01:19:00 ID:rBafOUNP0
田舎者はわからなかも知れないけど、銀座は旧京橋区、日本橋は旧日本橋区で 別物です。中央区になって同化したと勘違いするのが多くなっただけだ
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 01:23:40 ID:vG2s5aKy0
行政区画の違いは関係ない。 新宿駅のすぐ南は渋谷区だし。
川がなければ 押上とか浅草からパワーもらって栄えてたかも。 というか、浅草と錦糸町が繁華街でつながってた可能性もあるか。 ただ浅草は舟も商売の要素だしな。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 02:11:47 ID:rBafOUNP0
落合の田舎者にはわからないかも知れないが、行政区が違ければ 地区開発も大きく異なる場合が多い、銀座、新橋、有楽町が同じ区 なら区界があんなに汚くならなかったはず。銀座西とか中央区と 千代田区がとりっこしてる場所はなおさら、しかも銀座と日本橋は 距離がありすぎる、同化するにも難がある。新宿駅前はどうか知らんが 新宿区と渋谷区が同じ場所にあり、どちらも呉越同船状態。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 03:00:47 ID:H5UVM23+0
銀座と日本橋は全然違うでしょ。普通に離れてるし別の街。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 08:19:03 ID:iLn6+fnE0
新宿も西はよどばし区で東は四谷区でしょ 実際東西で街の雰囲気かなり違うし
渋谷区は郵便番号150の地域(渋谷方面)と 151の地域(代々木方面)で昔から毛色が違うよ。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 02:09:48 ID:6DtR7Z27O
横須賀線格付 SSS東京・新橋 S横浜 A品川 B大船・戸塚 C横須賀・鎌倉・久里浜・東戸塚 D逗子・衣笠・保土ヶ谷・新川崎 E西大井・東逗子 F北鎌倉 G田浦
>>539 全体的に?
東京駅はつまり日本橋ってことだよね? 新橋は銀座も含めるのか。
S3つはどうかと思うが。
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 10:31:54 ID:tsR0U6G00
横須賀線の話題はスレ違いだけど、東京〜新橋は7Sくらいだろうな 新日本橋〜新橋まで一体化し、高層オフィス街は大手町・丸の内・日本橋・新橋と繁華街は、新橋・銀座・有楽町・日本橋・八重州と名前が違うだけで繋がっているし。
それ言うと 横浜から桜木町(みなとみらい)ー関内ー伊勢佐木長者町とつながってしまうんだが。 高島町のとこは川はあるけど、町を分断するほどでもない。
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 14:24:15 ID:2dw1fw2W0
横浜は東口と高島町で途切れてるよ 桜木町〜関内〜伊勢佐木町 〜日ノ出町〜黄金町辺りは 繋がってるけど
東京駅の西口・皇居側はオフィスだけで、買い物には使えない。 まあ日比谷方面に南下すれば高そうなブランドの店が数件あるみたいだが。 東京駅降りて買い物したことないんだよねー
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 11:46:12 ID:f5D4jdPH0
丸ビル・新丸ビル・オアゾ辺りを知らないの? もちろん、新宿や渋谷にあるような安っぽいものは置いてないけど 日曜空いてると思って行ったけど、食べるとことか激込み で困ったな
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 14:22:32 ID:pZLwMTta0
>>545 千葉人の侵入をそこでとめてくれるから助かるよ。
あと、銀座とか日本橋にも感謝。
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 14:31:33 ID:rUKc54HGO
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 14:55:29 ID:n03ROfe5O
八重洲の方が使えねえよ。 汚い飲み屋街と高島屋があるだけ。 銀座と日本橋は繋がってるよ。間も普通にビル街だし。 あれで繋がってないなら新宿なんてクソみたいに小さい街になってしまう。
>>541 その基準だと上野から浅草もつながってるってことになるぞ。
一回、歩いたことあるけど30分くらいかかったな。まあ信号待ちもあるし。
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 20:14:05 ID:RMBkEiWo0
【G2/Jpn2】 京王杯SC/京王杯2歳(東京) ---------(有名重賞の壁)----------- 【G3/Jpn3】 京成杯(中山) 京阪杯(京都) 阪急杯(阪神) ---------(重賞の壁)--------------- 【1000万以下】名鉄杯(中京) ---------(賞の有無の壁)----------- 【賞なし】西鉄(小倉) 西鉄は小倉競馬場前に高速バスと路線バスを走らせて観客輸送をしているのに競馬客に還元をしているのか? 少しは京王を見習ったらどうか?
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 21:42:04 ID:qysyyr/DO
>>539 横須賀駅ってCもあるか?コンビニ一つないって聞いてるけど…
横須賀中央との位置関係がわからん
539は全体的におかしいw 横須賀と横須賀中央はまったく別の町
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 22:27:52 ID:qAOiTUVkO
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 20:40:30 ID:7s7kpMeq0
127 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2008/11/03(月) 20:16:05 ID:37bIPP6s 京王線、ゆとり派(DataFocus)(2008/10/23) 富裕層ビジネスの有望地域はどこか。 野村総合研究所が三大都市圏の私鉄主要40路線から、 沿線の世帯あたり所得の上位20路線を選び出し、 金融資産の所得に対する倍率で並び替えた。 1位は京王線で、西武池袋線が小差の2位となった。 所得では両線を上回った東急田園都市線と東急東横線は それぞれ19位と18位にとどまった。 野村総研の伊藤慶史氏は「住宅ローンの支払いや子供の養育を終えた 中高年が京王線や西武池袋線に比較的多く住んでいる」と分析する。 所得では田園都市線などに及ばないが、生活にゆとりがある人は多いと言えそうだ。
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 00:48:41 ID:hrJ+1W950
>>541 の基準だと
大阪なんかは江坂〜新大阪〜中津〜梅田〜淀屋橋〜本町〜心斎橋〜難波〜新今宮〜天王寺と繋がってることになる
410 :名無し@良識派さん:2008/11/05(水) 22:13:13
今年2008年秋の地価
住宅地
東京都区部は、不動産市況の悪化の影響を受け、全ての区において平均で上昇幅
の大幅縮小又は下落となった。番町等の高級住宅地を有する千代田区では平均で
7.7%と比較的高い上昇率を維持したが、前年まで平均で20%前後の高い
上昇率を示した渋谷区、品川区、港区及び目黒区では下落に転じた。
商業地
東京都区部は、住宅地と同様に、全ての区において平均で上昇幅の大幅縮小又は
下落となった。ブランド力の極めて高い銀座を有する中央区、副都心線開通効果
の高い新宿区では、平均で10%前後の上昇率を維持し、20%前後の比較的高
い上昇率を示す地点も見られた。一方で、前回30%を超える高い上昇率を示す
地点があった港区及び渋谷区等では、街路条件、画地規模等の面で投資対象とし
て劣る条件下にある土地で下落傾向が見られるなど、上昇幅が大幅に縮小し、
渋谷区では平均で下落に転じた。
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/00_2.html
411 :名無し@良識派さん:2008/11/05(水) 22:17:28
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index.htm 今年秋最新の商業地の上昇%ランキング上位10位のみ
1位 新宿区新宿3−5−4 20.2%
2位 中央区銀座2−6−7 18.6%
3位 川口市栄町3−13−2 18.4%
4位 中央区銀座3−2−9 17.9%
5位 中央区京橋3−1−1 17.9%
6位 中央区日本橋2−3−18 17.5%
7位 中央区日本橋室町1−5−3 16.7%
8位 千代田区外神田4−1−1 16.5%
9位 横浜市南幸1−12−8 15.4%
10位 新宿区新宿3−18−5 15.2%
住宅地の上昇%ランキング(23区部のみ上位10位のみ)
7位 千代田区五番町12番6 7.9%
8位 豊島区高田2−17−29 7.9%
その他は都外
23区部で主な下落個所下落(商業地&住宅地)
港区高輪3−5−12 −5.9%
品川区北品川5−14−10 −5.8%
渋谷区西原3−2−5 −3.3%
渋谷区渋谷3−29−20 −2.3%
港区南青山7−13−5 −1.3%
港区東麻布3−4−9 −2.1%
渋谷区猿楽町15−3 −5.5%
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 22:30:48 ID:Y+XtTz100
>>560 川崎>>>>町田>大宮>>吉祥寺だな
↑町田が大宮より上っていうのは賛否両論かもしれないけど...........
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 23:07:24 ID:mO984fDS0
さすがに大宮が町田以下はないだろ 川崎>大宮=千葉>吉祥寺>町田 さすがに政令指定都市の中心は商業地+業務地だし
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 23:16:26 ID:Y+XtTz100
>>562 吉祥寺は箱型商業施設が見劣りする件wwwwwww
吉祥寺はアーケードに入らないと伊勢丹とかに入れない。 アーケードが目立って、外見的な迫力はない。駅前も南口は狭くて論外w 駅出てすぐにバスに轢かれそうになる。北口ロータリものっぺりしている。 しかし意外と目立たないがハコはけっこうある。伊勢丹・ヨドバシ・パルコ・ロフト・西友 でも総合的に吉祥寺より町田や大宮が上だと思う。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 15:30:15 ID:Tyxk81z30
【新宿】 10路線 国 鉄(山手線・中央線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(西武新宿線・小田急小田原線・京王線) 地下鉄(丸ノ内線・新宿線・大江戸線) 【渋谷】 9路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線) 地下鉄(銀座線・半蔵門線・副都心線) 【池袋】 8路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東武東上線・西武池袋線) 地下鉄(丸の内線・有楽町線・副都心線) 【梅田】 10路線 国 鉄(大阪環状線・東海道線・宝塚線) 私 鉄(阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線・阪神本線) 地下鉄(御堂筋線・谷町線・四つ橋線) 【難波】 8路線 国 鉄(大和路線) 私 鉄(阪神なんば線・近鉄難波線・南海本線・南海高野線) 地下鉄(御堂筋線・四つ橋線・千日前線)
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 15:43:17 ID:fl407nR4O
うちのばあちゃん、吉祥寺で伊勢丹いくのめんどくさいからっていつもロンロンで済ますって 年とると人混みの中を歩くのがおっくうになるみたいだよ
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 16:06:43 ID:Tyxk81z30
【横浜】 8路線 国 鉄(東海道線・京浜東北線・湘南新宿線・横浜線・横須賀線) 私 鉄(東急東横線・相鉄本線) 地下鉄(ブルーライン) 【名古屋】 7路線 国 鉄(中央本線・東海道本線・関西本線) 私 鉄(近鉄名古屋線・名鉄名古屋本線) 地下鉄(東山線・桜通線) 【四条河原町】 3路線 国 鉄() 私 鉄(阪急京都線・京阪本線) 地下鉄(烏丸線) 【三宮】 4路線 国 鉄(東海道線) 私 鉄(阪急神戸線・阪神本線) 地下鉄(西神山手線) 【天神】 3路線 国 鉄() 私 鉄(西鉄天神大牟田線) 地下鉄(空港線・七隈線)
>>567 京急線、みなとみらい線が抜けてるぞ!
【横浜】 10路線
国 鉄(東海道線・京浜東北線・湘南新宿線・横浜線・横須賀線)
私 鉄(東急東横線・相鉄本線・京浜急行線・みなとみらい線)
地下鉄(ブルーライン)
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 16:24:20 ID:Tyxk81z30
>>568 京急マジ忘れてた。俺バカだ。
みなとみらい線は事実上東横線と同一路線と判断した。
あと準大手以下、新交通は意図的に除いている。
>>569 確かに同一路線かもね。
【横浜】 9路線
国 鉄(東海道線・京浜東北線・湘南新宿線・横浜線・横須賀線)
私 鉄(東急東横線・相鉄本線・京浜急行線)
地下鉄(ブルーライン)
東横線ってMM線と桜木町方面を分離でもよかったのでは?高島町だけは 廃止でもいいが。横浜駅で無理なら反町でも大倉山でもどこかで2面4線で分離
>>571 当時俺もそう思ったけど、きっと横浜−桜木町間は採算が合わないんだろうな。
ゆずの曲の中でも例えられているように、『JRと市営地下鉄の為を想って』
桜木町駅を譲ったんだよ。。。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 20:42:36 ID:VIFeQXY/0
新宿=梅田 >難波 >池袋 >三宮 >渋谷=横浜=河原町 >川崎 >千葉=大宮=町田=吉祥寺 >八王子=京都駅=姫路=天王寺 >川越=船橋=藤沢=高槻
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 21:46:09 ID:lGdfRcNJ0
東京って 東海道線、横須賀線、山の手線、京浜東北線、総武線、京葉線、中央線、東海道・山陽新幹線、東北・上越・山形・秋田・長野新幹線、丸の内線 16路線かよ 都営浅草線とつくばエクスプレスが来たらパンクするな
京葉線は東京駅ってのはw まあ正式にそうなってるんだが。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 00:24:54 ID:vsEKkB240
TXは丸の内仲通りの地下、つまり大手町駅と東京駅の間の空間に突っ込む構想でしょ。 つまり 東海道線、横須賀線、山手線、京浜東北線、総武線、京葉線、中央線、 東海道・山陽新幹線、東北・上越・山形・秋田・長野新幹線、丸の内線、 +(つくばエクスプレス、千代田線、半蔵門線、東西線、三田線)+(浅草線) ということに成りかねない。 端から端の乗換えなんて想像したくないけど。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 11:35:26 ID:r2p98g5j0
【東京】 国 鉄(東海道本線・山手線・中央線・横須賀線・京浜東北線・総武線・京葉線) 私 鉄() 地下鉄(丸ノ内線) 新幹線入れたら梅田と横浜も修正しないといけないな。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 11:36:06 ID:r2p98g5j0
ああ大阪は新大阪駅だった。ボケてた。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 11:40:54 ID:+IaVR3ov0
横浜も新横浜・・・
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 13:00:03 ID:r2p98g5j0
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 13:17:47 ID:+IaVR3ov0
マテw
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 01:16:22 ID:G63C5k3e0
多摩地区私鉄駅ランキング(大手私鉄のみ) 吉祥寺>町田>八王子>>>>多摩センター>聖蹟桜ヶ丘>府中>ひばりヶ丘>調布>南大沢=南町田
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 01:23:41 ID:qlggdLPE0
>>583 府中の過小評価と南町田の過大評価が気になる。
てか、このスレは私鉄沿線とだけあって、ホント平和だね。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 01:28:38 ID:QvkY1jii0
ひばりヶ丘が調布より上なわけないじゃん。パルコの中身が全然違う。 それと南町田もアウトレット&シネコン&カルフールがあるだけで 大規模ヨーカードーや幾つかのモールがある南大沢には劣る。 アウトレット自体の規模もかなり違う。南大沢のは関東では入間に次ぐ2番目の規模。 これが正解 吉祥寺>町田>八王子>>>府中>多摩センター>聖蹟桜ヶ丘>調布> 南大沢>武蔵境>ひばりヶ丘>南町田>田無>仙川>久米川>高幡不動
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 01:30:17 ID:QvkY1jii0
国分寺を忘れた。 吉祥寺>町田>八王子>>>府中>多摩センター>聖蹟桜ヶ丘>調布=国分寺 >南大沢>武蔵境>ひばりヶ丘>南町田>田無>仙川>久米川>高幡不動
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 01:33:26 ID:qlggdLPE0
立川も入れて
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 14:56:40 ID:by3z7gVD0
高幡不動ってネタか? 多摩境以下だろ
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 15:18:11 ID:cbHCsFpXO
多摩境も駅を中心とした商業地とは一線を画すから、微妙だな 人少ないし それらよりはまだ三鷹や小金井のが上かと
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 15:21:35 ID:cbHCsFpXO
スマソ、スレタイ完全ヌルーだたorz ただ一つ言うとすれば、俺的には高幡>>多摩境だな、まだまだ
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 17:01:09 ID:TbW3s3Vm0
23区以外の私鉄ランキングトップ10 1横浜2川崎3大宮4千葉5吉祥寺4町田5八王子6船橋7柏8川越9藤沢10横須賀中央
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 17:43:40 ID:hJz3BzTw0
日ノ出町・黄金町が抜けてるww
京急は23区外は強いな というか23区が品川・蒲田だけで弱いけどw
多摩センターってそんなに高いか? 商店街がほとんどないだろ。
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 21:44:52 ID:oMFunNGV0
23区 1新宿2池袋3渋谷4上野5品川6浅草7蒲田8高田馬場9大井町10五反田
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 22:33:29 ID:MqGyBQhp0
>>596 だから立川には大手私鉄は止まらないだろ
>>598 どう考えても、北千住>大井町>高田馬場だろ。
最近の住みやすい街選び(首都圏)お金持ちが住んでいる街ランキング
ttp://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20071115A/index.htm 1位は港区、南麻布、南青山、六本木、赤坂、高輪、元麻布、西麻布、白金台など
2位は世田谷区、成城学園、深沢、等々力、奥沢、代田など
3位は渋谷区、広尾、神宮前、松涛など
4位は大田区、田園調布
5位は千代田区、番町など
6位は目黒区、八雲、柿の木坂、碑文谷、青葉台など
7位は品川区、池田山、島津山、御殿山、東五反田、北品川、上大崎など
8位は杉並区、浜田山、永福、南荻窪、善福寺周辺など
9位は文京区、本駒込、小石川など
10位は新宿区、新宿、神楽坂、市谷砂土原町、若宮町など
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 23:46:02 ID:R7xcz49e0
>>595 総合評価だとオヒスも入ってくるからだと。
多摩センターの上場企業の本社は4社にもなる。
(もちろんベネッセや朝日生命は本社でないので含んでいない)
603 :
598 :2008/11/11(火) 20:33:18 ID:mtJ4mjyE0
>>599 ああ、寝る前にパソコン消して すぐ北千住を入れるのを忘れたのは気づいたよ。
どうせ誰かに突っ込まれてるって
朝起きてもPCつける余裕ないしw
604 :
反ベ生息情報 :2008/11/12(水) 19:52:57 ID:ViPR2gQuO
749/1001:Socket774[sage]
2008/11/11(火) 19:42:37 ID:eURIu8DG(7)
りゅういちは引きこもりなので神奈川=横浜駅+箱根温泉+田んぼしかわからないようです^p^
新横浜川崎厚木海老名藤沢上大岡横須賀ぜんぶ存在しないらしい^p^
その他の挙げられなかった大多数の都市ごめんね。忘れてないよ^p^
--- 以下スレ情報 ---
トレード&売買専用 雑談スレ Part29 (1001)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223214825/ 反ベ以外ありえねえwwwwwwwwww
南大沢は一回行ったけど、駅前は変な町だね。多摩センも似たような感じか。
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 00:03:41 ID:SBxyuHRu0
新宿は、歌舞伎町はあいかわらず汚いが、伊勢丹周辺や西新宿はそれなりに キレイになってきた。東口と西口にコジマとヤマダ電器の出店が決定、 新南口再開発がらみで大丸の出店計画がある。ヨドバシ、さくらや、 ビック、ベスト、ドンキなどは既に出店済みで家電・量販店客とり戦争、 大丸がくればデパート客とり戦争も起きそうだ。 さらに、新宿東西通路が出来ると 新宿だけで買い物が一度で済むような街になる。 銀座のような洗練さはないが、日本一便利な街として当分君臨しそうだ。
新宿と梅田ならどっちが便利? 梅田の方が地下街が充実してて移動が楽だと思うんだけど
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 08:21:18 ID:Lawuw4Zm0
>>606 なら川崎は既に新宿を上回ってるな
ヤマダ以外駅周辺にあるし
地下街は新宿以上だし
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 09:55:35 ID:egdy5zU0O
ヤマダやコジマは郊外指向から都心部指向に方向を転換しつつある。 渋谷や池袋を皮切りに新宿に進出。川向こうの郊外田舎街川崎なんかには眼中にない。 地下街も地上も東京駅や新宿にすらかなわないのが現状。首都圏の重要度すれば、東京都心部に比べれば、素通りされる場所。田舎街川崎などは、丸ノ内や銀座、新宿、渋谷の地価を抜いてから話を持って来なさい。
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 10:30:48 ID:egdy5zU0O
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 13:24:54 ID:ZPcsLrhv0
新宿が衰退しているのはもはや周知の事実 副都心線効果も大したことは無かったし これからは新宿のようなどこにでもある街は郊外店舗にとって代わられる
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 14:17:57 ID:egdy5zU0O
今年2008年秋の 業地価坪3.3u単価 東京銀座128.700.000 東京新宿74.250.000 東京六本木26.730.000 大阪市梅田37.620.000 大阪市角田35.640.000 大阪市心斎橋29.007.000 名古屋市名駅28.710.000 名古屋市栄28.116.000 福岡市天神26.070.000 福岡市博多9.933.000 横浜市北幸22.440.000 神戸市三宮11.550.000
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 14:21:05 ID:egdy5zU0O
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index.htm 今年秋最新の商業地の上昇%ランキング上位10位のみ
1位 新宿区新宿3−5−4 20.2%
2位 中央区銀座2−6−7 18.6%
3位 川口市栄町3−13−2 18.4%
4位 中央区銀座3−2−9 17.9%
5位 中央区京橋3−1−1 17.9%
6位 中央区日本橋2−3−18 17.5%
7位 中央区日本橋室町1−5−3 16.7%
8位 千代田区外神田4−1−1 16.5%
9位 横浜市南幸1−12−8 15.4%
10位 新宿区新宿3−18−5 15.2%
23区部で主な下落個所(商業地&住宅地)
港区高輪3−5−12 −5.9%
品川区北品川5−14−10 −5.8%
渋谷区西原3−2−5 −3.3%
渋谷区渋谷3−29−20 −2.3%
港区南青山7−13−5 −1.3%
港区東麻布3−4−9 −2.1%
渋谷区猿楽町15−3 −5.5%
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 14:30:18 ID:egdy5zU0O
今年秋2008年の各繁華街売上高 新宿1兆1885億 梅田7508億 銀座有楽町6201億 池袋5726億 難波心斎橋5618億 日本橋5187億 栄4667億 渋谷4664億 三宮元町3695億 天神3685億 名駅2972億 札幌2346億
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 14:43:36 ID:k8LtZOKT0
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 17:41:03 ID:uhjddNSP0
新宿も梅田も所詮は都心のオマケに過ぎない 私鉄沿線ランキングでは上位につけてもJRメトロ含めたらトップ10に入るのは不可能
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 23:16:20 ID:egdy5zU0O
>>615 古いデータを出しても仕方ないだろ、時代は動いてるんだよ
>>616 おい、田舎者さん、新宿駅はJRでも私鉄でも日本一の乗降客だ。
JRと私鉄などを含めれば世界一の乗降客。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 23:42:56 ID:SBxyuHRu0
126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:59:15 ID:gNKJFwF70
597 :名無し不動さん:2008/08/13(水) 15:13:05 ID:???
住んでる人の満足度調査
実質的な住み心地になると弱くなる吉祥寺。
価格com.街力
http://mansion-db.com/machi_ranking/1/ 2008年7月 総合ランキング
(※5段階評価については約800都市の相対的な評価)
1位 千代田区 5.0
2位 文京区 4.44
3位 港区 3.97
4位 新宿区 3.96
5位 中央区 3.95
6位渋谷区3.77 7位下野市3.74(栃木) 8位鴨川市 3.68 9位武蔵野市3.58 10位多摩市3.56
6位渋谷区3.77 7位下野市3.74(栃木) 8位鴨川市 3.68
9位武蔵野市3.58 10位多摩市3.56 11位品川区3.55
12位清瀬市3.49 13位青梅市3.47 13位鎌倉市3.47 15位成田市3.45
16位府中市3.44 17位三鷹市3.0 18位稲城市3.42
18位つくば市3.42 18位板橋区3.42
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 00:11:16 ID:L/Wc1Tim0
>>617 おい、田舎者さん。
>>614 =2003年度のデータだといってるの。
もう少しリーディング鍛えてから出直しな。
>>618 あんなにごみごみしてて、人が多くて邪魔で、南口なんてどうみても歩行者専用道路に
すべき狭い裏道にバスが通ってて
そんなとこが住みやすいはずがない。しかも特快が停まらない。
府中市が環境よくて便利ってのも怪しいな。子育てにいいとか。 競馬場が近くにあるのにw 府中市は不便そうに見えるんだが。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 10:30:05 ID:ImNu9xZt0
府中に40代で親から毎月10万小遣い貰ってるニートを知ってる いい歳して働かないおっさん とてもまともな街とは思えない
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 21:57:10 ID:8SfalXM50
府中から新宿まで20分、270円。 気が向いた時は国分寺に出て中央線を利用。 府中は財政もいいし、図書館もきれいだしいいよ。 公共施設は素晴らしく充実している。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 22:09:21 ID:xJVK4hSe0
234 :名無し@良識派さん:2008/10/23(木) 19:39:53
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index.htm 最新、今年2008年秋の商業地の上昇%ランキング上位10位のみ
1位 新宿区新宿3−5−4 +20.2%
2位 中央区銀座2−6−7 +18.6%
3位 川口市栄町3−13−2 +18.4%
4位 中央区銀座3−2−9 +17.9%
5位 中央区京橋3−1−1 +17.9%
6位 中央区日本橋2−3−18 +17.5%
7位 中央区日本橋室町1−5−3 +16.7%
8位 千代田区外神田4−1−1 +16.5%
9位 横浜市南幸1−12−8 +15.4%
10位 新宿区新宿3−18−5 +15.2%
住宅地の上昇%ランキング(23区部のみ上位10位のみ)
7位 千代田区五番町12番6 +7.9%
8位 豊島区高田2−17−29 +7.9%
その他は都外
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 22:16:32 ID:xJVK4hSe0
235 :名無し@良識派さん:2008/10/23(木) 19:43:49
今年2008年秋の地価
住宅地
東京都区部は、不動産市況の悪化の影響を受け、全ての区において平均で上昇幅
の大幅縮小又は下落となった。番町等の高級住宅地を有する千代田区では平均で
7.7%と比較的高い上昇率を維持したが、前年まで平均で20%前後の高い
上昇率を示した渋谷区、品川区、港区及び目黒区では下落に転じた。
商業地
東京都区部は、住宅地と同様に、全ての区において平均で上昇幅の大幅縮小又は
下落となった。ブランド力の極めて高い銀座を有する中央区、副都心線開通効果
の高い新宿区では、平均で10%前後の上昇率を維持し、20%前後の比較的高
い上昇率を示す地点も見られた。一方で、前回30%を超える高い上昇率を示す
地点があった港区及び渋谷区等では、街路条件、画地規模等の面で投資対象とし
て劣る条件下にある土地で下落傾向が見られるなど、上昇幅が大幅に縮小し、
渋谷区では平均で下落に転じた。
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/00_2.html 237 :名無し@良識派さん:2008/10/23(木) 20:43:57
今年2008年夏の東京都の調査
区部で千代田区、新宿区、中央区では6%以上の伸び
港区では鈍化、渋谷区ではマイナスの伸びになった
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijyunti/20nen/14map_syo_ritu.pdf
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 23:32:38 ID:IApZTkZD0
銀座のH&Mは凄い 新宿にはH&Mは来ないな
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 23:52:17 ID:xJVK4hSe0
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 14:47:12 ID:KyvhnKcb0
>>614 池袋>難波>渋谷
↑イミフ過ぎて理解できんwwwww
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 15:49:16 ID:fYevihLjO
川崎はなかなかの繁華街だね。 ただJRの駅が小さいような。コンコースとか。 自動改札出ると人多くて広いけどね。そういう駅の構造は立川に似てる。 ただ川崎は位置が中途半端だね。京急以外の私鉄からは行きにくい。 乗り換えが多くなる。湘南新宿ラインがスルーしてるのがねw 大宮だったらどの私鉄でも乗り換え1回で住むんじゃないかな。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 23:49:00 ID:WLAg2zbu0
>626 H&Mは来秋に新宿の伊勢丹本店の向かいに出店することが 決定している。 日経新聞読んでるの?
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 23:58:08 ID:Pp5/a2O90
>>632 >>633 今年H&Mが新宿に出店しなかったのは、副都心線新宿三丁目駅とJR新宿駅の新南口
・東南口の地下道直結工事遅れで来年にずれ込んだことと、来年開業予定の新丸井
の動向もあったらしい。以前社長談話にあった新宿大丸が新宿の何処に出来るかが
気になる。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 09:09:27 ID:0CVDx/WI0
スタバもマックも外資1号店は皆銀座から 要するに 銀座>>>>>>新宿なんだよね。繁華街の評価は。 H&Mは 銀座>>>>>原宿>>>>>新宿って序列 新宿は渋谷や横浜、川崎などの私鉄とJRの乗換え主要繁華街 と同じ位置付け
635のような無知なカッペが騒いでるな。 川崎横浜なんかよりも池袋の方が活気がある。
私鉄沿線最大ターミナル発展度対決 ※大型店には地下街含む 【東急】 渋谷:大型店A 路面店S オフィスB 人出S バランスA 高級度C 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 【小田急】 新宿:大型店S 路面店S オフィスA 人出S バランスS 高級度B 【京王】 渋谷:大型店A 路面店S オフィスB 人出S バランスA 高級度C 新宿:大型店S 路面店A オフィスA 人出S バランスS 高級度B 【西武】 新宿:大型店S 路面店A オフィスA 人出S バランスS 高級度B 池袋: 大型店S 路面店S オフィスB 人出A バランスS 高級度C 【東武】 池袋: 大型店S 路面店S オフィスB 人出A バランスS 高級度C 浅草:大型店D 路面店S オフィスC 人出B バランスD 高級度D 【京急】 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 品川:大型店C 路面店E オフィスS 人出B バランスE 高級度A 【相鉄】 横浜:大型店S 路面店C オフィスB 人出S バランスA 高級度B 【京成】 上野:大型店B 路面店A オフィスB 人出S バランスB 高級度C
関東大手私鉄駅周辺部格付け表【繁華街編】 【東急】 ・東横線 2S渋谷 S横浜 D自由が丘 E武蔵小杉・代官山・元住吉・日吉・綱島 ・田都線 2S渋谷 D+溝の口・二子玉川 Dたまプラ E三軒茶屋・青葉台 ・東急支線 B蒲田 C大井町・目黒・五反田 D+二子玉川 D自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線(都内) 3S新宿 A町田 E+下北沢 E経堂・成城学園前 ・(県内) C本厚木・相模大野 D小田原・新百合ヶ丘・海老名 E小田急相模原 ・江ノ島線 B藤沢 C相模大野 E大和 ・多摩線 D+多摩センター D新百合ヶ丘 【京王】 ・本線 3S新宿 B+京王八王子 C府中 D+聖蹟桜ヶ丘・調布 E笹塚・仙川・千歳烏山 ・井の頭線 2S渋谷 A吉祥寺 E+下北沢 ・相模原線 D+多摩センター D橋本 E南大沢 【西武】 ・新宿線系 3S西武新宿 B本川越 C所沢 D高田馬場 E田無・新所沢 ・池袋線 2S池袋 C所沢 E+大泉学園・入間市 Eひばりが丘・練馬・飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 【東武】 ・伊勢崎線系 B+東武宇都宮 B北千住・浅草 D亀戸・春日部・新越谷 E+草加・西新井 ・東上線 2S池袋 B川越 D志木 E大山 ・野田線 A大宮 B+柏 B船橋 D春日部 【京急】 S横浜 A京急川崎 B京急蒲田 C+横須賀中央〜汐入 C上大岡・日ノ出町 D品川 E+鶴見 【相鉄】 S横浜 D海老名 E大和 【京成】 A上野・千葉 B京成船橋 E+京成八幡・成田 E金町・市川真間
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D+溝の口 二子玉川 D-たまプラ 青葉台 E三軒茶屋 ・東急支線 B蒲田 C大井町 目黒 五反田 D+二子玉川 D+自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A-町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:07:00 ID:CMTaCc6a0
新宿VS川崎で既に 大型家電量販店数、ソープ数、映画館客動員数、地下街規模で川崎が圧勝しているな 新宿のハリボテ街はラゾーナのようなSCにとって代わられるよ
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:16:41 ID:SFs6mD2yO
上野の路面店はSでもいいような気がする あと浅草は無視ですかそうですか
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:19:47 ID:EAXn42sW0
>>640 本当に川崎の人間か? 違うだろ?
そもそも新宿と川崎を比べるには規模が違いすぎる。
川崎圧勝とか言ってる時点で本当に川崎人なのか疑問を感じる。
川崎人に成り済まして川崎を陥れようとしてるとしか思えない。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:45:59 ID:ncdEprdW0
>>642 映画館や地下街、ソープや家電量販店なら川崎が上だよ
映画館は日本一だし
ヨドバシ、ビック、さくらや、コジマが揃ってる点で秋葉原
に次いで家電量販店部門では
第2位だな
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:54:04 ID:EAXn42sW0
もちろん部分的に見れば川崎が上をいく部分もあるだろう。 だけどそれを前面に出して『川崎が圧勝』とかそういう言葉を使って欲しくない。 川崎を叩く為の口実を増やし、川崎の敵を増やすようなもの。もう少し謙虚になって欲しい。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:58:13 ID:xbj+xQu20
>>641 上野や浅草は路面は凄いな
上野は繁華街が狭いけど、人口密度が凄い
浅草は雷門から千束(吉原)、日本堤(山谷)まで商店街
が続いてるし
距離的には新橋〜日本橋くらいあるのでは?さすがに都心
の繁華街にはかなわないが
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 12:38:41 ID:bJ6ZJfEu0
新宿が日本最大のターミナルであり、歌舞伎町や百貨店などを持つ 日本で一番大きな繁華街であることは間違いない。 だいたい駅の乗降客数がぜんぜん違うよ。 湘南新宿ラインや副都心線をつくったのも新宿指向が強いからだろう。 川崎なんて神奈川県民が使う繁華街じゃない? まあそれなりに大きいとは思うが。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 13:07:27 ID:F7hjRqpr0
新宿が日本最大のターミナル?冗談だろ 東京が日本最大のターミナル に決まってるだろ 乗降人員も私鉄の乗換えで稼いでいるだけ JR東日本の駅長も東京駅の場合は取締役だし 東京駅>新宿駅は常識
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 13:21:42 ID:rdmEiFdF0
副都心線効果も大したことなかった新宿は来年以降、地価の下落は必至だろう 大丸も出店取り止めになりそうだな
山手線の内側(千代田区、港区、文京区、渋谷区新宿区台東区豊島区の一部)VS川崎市か(笑)。 話にならない(笑) 地価も集客数も川崎の負けだな。
川崎や横浜が東京を抜くことを生暖かく見守っています。 東京からでした。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 13:47:47 ID:EAXn42sW0
>>650 東京人はいつもこういう風に上目線だから
嫌われる。
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 14:06:39 ID:SfyXuykIO
秘密のケンミンショーと一緒で、リアルな東京人も嫌な奴ばっかりなんだな。
見た目賑わい度 渋谷>池袋≧新宿>川崎 実質集客度 新宿>池袋=渋谷>川崎 商業地価 新宿>渋谷>池袋>川崎 田舎度 川崎>池袋>新宿>渋谷
>>638 綱島や代官山・学芸大学・日吉がでてきたり 府中がCとか頭おかしいな。
とにかくこいつは消えてほしいんだが。
相変わらずしつこいな。
>>638 こいつは小田急・東急に甘すぎなんだが。ジャンパイアかよw
全体的に基準がめちゃくちゃ 脳みそがないんじゃないかと思ったよ。
綱島がD で経堂もランク入りとか。
まあ、頭おかしいやつに反応する俺も 俺だけど。
ゴキブリに言葉で言い返しても意味ないとはわかってるんだが。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 16:20:20 ID:zyBc7lah0
俺は大泉学園と鶴見を同列に捉えている時点でネタだとわかったけど
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 18:53:12 ID:bJ6ZJfEu0
>647 東京駅は東京人にとっては新幹線に乗るための駅。 JR東日本の本社は新宿にある。 だいたい東京駅って何があるの? 最近再開発したビルとかくらいでしょ。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 19:27:47 ID:vqD69lZC0
>>658 JR東海との兼ね合いから東京に本社を置けなかったから
だろ
昔の国鉄本社は東京だしな
新宿に行くのは都民でも23区西側と多摩民だけ
東京駅は日本橋・銀座も含めるのか?それでかなり違ってくる。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 19:37:27 ID:/hkne/lr0
新宿が西新宿や歌舞伎町含めると東京=日本橋銀座になるだろうな
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 19:53:43 ID:fm2/tEYM0
新宿の方が何があるの?って感じだけどな
東京駅はJRだからこのスレでは関係ない。
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:39:42 ID:bJ6ZJfEu0
新宿は伊勢丹、高島屋をはじめとする百貨店、ハンズ、大型書店、 歌舞伎町の風俗街や飲み屋、ヨドバシ、ビックカメラ等電気店、 パークハイアット東京やヒルトン、ハイアットリージェンシーなどの ホテルなど一か所でさまざまな用が済むんだよな。 映画館も新しくなったし。 それに地下で街がつながってるので雨の日でも便利。 都庁もあるし。
うーん 新宿は近いからけっこう行くけど それほど感動するほどすごい とは思わない。 規模はやや他より大きめってだけで。 新宿みたいな街は日本だったらどこにでもあるよ。 新宿が他にないような特徴を持った特別な町とは思えない。 新宿はなぜか地下での移動が不便。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:21:33 ID:MQbR2h7D0
【新宿】 10路線 国 鉄(山手線・中央線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(西武新宿線・小田急小田原線・京王京王線) 地下鉄(丸ノ内線・新宿線・大江戸線) 【渋谷】 9路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線) 地下鉄(銀座線・半蔵門線・副都心線) 【横浜】 8路線 国 鉄(東海道線・京浜東北線・湘南新宿線・横浜線・横須賀線) 私 鉄(東急東横線・京急本線・相鉄本線) 地下鉄(ブルーライン) 【池袋】 8路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東武東上線・西武池袋線) 地下鉄(丸の内線・有楽町線・副都心線) 【東京】 7路線 国 鉄(東海道線・山手線・中央線・京浜東北線・横須賀線・総武線・京葉線) 私 鉄() 地下鉄(丸ノ内線)
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:22:33 ID:MQbR2h7D0
【梅田】 10路線 国 鉄(大阪環状線・東海道線・宝塚線) 私 鉄(阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線・阪神本線) 地下鉄(御堂筋線・谷町線・四つ橋線) 【難波】 8路線 国 鉄(大和路線) 私 鉄(阪神なんば線・近鉄難波線・南海本線・南海高野線) 地下鉄(御堂筋線・四つ橋線・千日前線) 【三宮】 4路線 国 鉄(東海道線) 私 鉄(阪急神戸線・阪神本線) 地下鉄(西神山手線) 【四条河原町】 3路線 国 鉄() 私 鉄(阪急京都線・京阪本線) 地下鉄(烏丸線)
関東大手私鉄駅周辺部格付け表【繁華街編】 【東急】 ・東横線 2S渋谷 S横浜 D自由が丘 E武蔵小杉・代官山・元住吉・日吉・綱島 ・田都線 2S渋谷 D+溝の口・二子玉川 Dたまプラ E三軒茶屋・青葉台 ・東急支線 B蒲田 C大井町・目黒・五反田 D+二子玉川 D自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線(都内) 3S新宿 A町田 E+下北沢 E経堂・成城学園前 ・(県内) C本厚木・相模大野 D小田原・新百合ヶ丘・海老名 E小田急相模原 ・江ノ島線 B藤沢 C相模大野 E大和 ・多摩線 D+多摩センター D新百合ヶ丘 【京王】 ・本線 3S新宿 B+京王八王子 C府中 D+聖蹟桜ヶ丘・調布 E笹塚・仙川・千歳烏山 ・井の頭線 2S渋谷 A吉祥寺 E+下北沢 ・相模原線 D+多摩センター D橋本 E南大沢 【西武】 ・新宿線系 3S西武新宿 B本川越 C所沢 D高田馬場 E田無・新所沢 ・池袋線 2S池袋 C所沢 E+大泉学園・入間市 Eひばりが丘・練馬・飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 【東武】 ・伊勢崎線系 B+東武宇都宮 B北千住・浅草 D亀戸・春日部・新越谷 E+草加・西新井 ・東上線 2S池袋 B川越 D志木 E大山 ・野田線 A大宮 B+柏 B船橋 D春日部 【京急】 S横浜 A京急川崎 B京急蒲田 C+横須賀中央〜汐入 C上大岡・日ノ出町 D品川 E+鶴見 【相鉄】 S横浜 D海老名 E大和 【京成】 A上野・千葉 B京成船橋 E+京成八幡・成田 E金町・市川真間
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:54:18 ID:25RY94lk0
>>666 横浜にみなとみらい線が無いし、東京に東海道山陽新幹線と東北上越秋田山形長野新幹線が無いな
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:59:10 ID:25RY94lk0
>>666 路線数より、駅の線路数の方が分かりやすい
東京→28線
新宿→28線
横浜→15線
品川→21線
渋谷→16線
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:08:04 ID:6ZGAqNbc0
>>665 そうなんだよな
結局新宿が飽きられるのはそこ
実は新宿は宇都宮や岡山と
大して変わらない
新宿より渋谷の個性がある点で上だな
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:08:04 ID:UuHN9x6w0
>>670 線路数だと、横浜→17線になると思うが、、、
新宿は変にでかいから移動が不便。都庁へ行くのにも長い地下通路だし 西口から東口への移動も不便。というか普通は西口へ行った日は東口へは行かない。逆にしかり 池袋や渋谷はコンパクトで移動しやすいし、新宿にあるのはすべてあると言っていい。 規模がやや小さいだけで。
関東大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【京急】 ・本線 S横浜 A+川崎 A品川 B蒲田 C+日ノ出町〜黄金町 横須賀中央〜汐入 C上大岡 D-鶴見 E-金沢文庫 杉田 ・空港線 B蒲田 C-羽田空港 ・逗子線 E新逗子 ・久里浜線 E+久里浜 【相鉄】 ・本線 S横浜 D海老名 D-大和 二俣川 E-天王町 ・いずみ野線 D-二俣川 E-湘南台 【東急】 ・東横線 S渋谷 横浜 D+自由が丘 E武蔵小杉 代官山 日吉 E-綱島 学芸大学 ・田都線 S渋谷 D溝の口 二子玉川 E三軒茶屋 たまプラ 青葉台 ・東急支線 B蒲田 C大井町 五反田 D目黒 二子玉川 自由が丘 E武蔵小山 【小田急】 ・小田原線 S新宿 A+町田 C-小田原 D+本厚木 相模大野 D新百合ヶ丘 海老名 D-下北沢 E成城学園前 ・江ノ島線 B藤沢 D+相模大野 D-大和 E-湘南台 ・多摩線 C-多摩センター D新百合ヶ丘
【京王】 ・本線 S+新宿 B+京王八王子 D+府中 聖蹟桜ヶ丘 調布 E+千歳烏山 E-高幡不動 ・井の頭線 S渋谷 A吉祥寺 D-下北沢 ・その他 C-多摩センター D橋本 E+南大沢 E-高尾 【西武】 ・新宿線系 S+西武新宿 B本川越 B-高田馬場 C-所沢 E田無 新所沢 ・池袋線 S池袋 C-所沢 D-大泉学園 入間市 Eひばりが丘 練馬 飯能〜東飯能 ・西武支線 D+国分寺 E武蔵境 【東武】 ・本線他 A浅草 B+東武宇都宮 B北千住 D亀戸 春日部 新越谷 D-草加 E西新井 ・東上線 S池袋 B川越 D志木 E大山 東松山 ふじみ野 坂戸 ・野田線 A+大宮 B+柏 B船橋 D春日部 E新鎌ヶ谷 【京成】 ・本線 A+上野 B船橋 C-成田空港 D八幡〜鬼越 D市川真間 E町屋 金町 八千代台 ・千葉線 A千葉〜千葉中央 ・押上線 E立石
観光地格付け 【東急】 E こどもの国 【小田急】 S 箱根 B 江ノ島 C 明治神宮 よみうりランド 丹沢・大山 D 小田原城 サンリオピューロランド E こどもの国 【京王】 C よみうりランド 東京競馬場 多摩動物公園・多摩テック 味の素スタジアム D 深大寺・神代植物園 井の頭公園 サンリオピューロランド 高幡不動 高尾山 【西武】 B 秩父 川越 C 西武ドーム 西武園 多摩湖・狭山湖 D 石神井公園 狭山スキー場 ゆり園 としまえん E 多摩川競艇 稲荷山公園 小金井公園 航空公園 【東武】 S 日光・鬼怒川 B 川越 浅草(浅草寺・花やしき) C東武動物公園 東武ワールドスクウェア D 森林公園 【京急】 B 八景島シーパラダイス(ベイサイドマリーナ) C三浦海岸 川崎大師 D野毛山動物公園 大井競馬場 E 川崎競馬場 川崎競輪場 平和島競艇 花月園競輪 金沢文庫 逗子海岸(逗子マリーナ) 【相鉄】 C よこはま動物園ズーラシア E こども自然公園 【京成】 A 上野公園(動物園・美術館) C 中山競馬場 成田山新勝寺 E 船橋競馬場 あらかわ遊園
反べ、うぜえ
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:52:27 ID:NG+AboHD0
>>677 また現れたなw 市外局番042厨ww
>>673 新宿はでかいというより、元々別な駅なのに一まとめで「新宿」と
呼んでしまうからでかくなってしまっているだけだと思う
これが東京の場合、大手町とか日本橋、銀座などと分かれている
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:58:35 ID:NG+AboHD0
>>664 千葉の方が新宿より全てが揃っていて便利だよ
新宿は歌舞伎町の風俗地域が摘発されて、もうすでに壊滅状態
だけど、千葉はまだ大丈夫だからね
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 01:11:31 ID:NG+AboHD0
>>673 渋谷はちょっと特殊だろ。百貨店や高級ブランド物などが弱い。
東急東横と東急本店、西武だけじゃねえ。
池袋は、東武と西武、そして三越があったけど、三越が潰れてしまったね。
メトロポリタンは東武百貨店に含まれるかな? 池袋と渋谷はパルコ・丸井もある。 まあ丸井・パルコは百貨店ではないが。 丸井は新宿にもあるが。
【東京】 10路線 新幹線(東海道新幹線、東北秋田長野上越新幹線) 国 鉄(東海道線・山手線・中央線・京浜東北線・横須賀線・総武快速線・京葉線) 地下鉄(丸ノ内線) 【新宿】 10路線 国 鉄(山手線・中央線・埼京線・湘南新宿ライン) 私 鉄(西武新宿線・小田急小田原線・京王京王線) 地下鉄(丸ノ内線・新宿線・大江戸線) 【渋谷】 9路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線) 地下鉄(銀座線・半蔵門線・副都心線) 【池袋】 8路線 国 鉄(山手線・埼京線・湘南新宿線) 私 鉄(東武東上線・西武池袋線) 地下鉄(丸の内線・有楽町線・副都心線) 【品川】 6路線 新幹線(東海道新幹線) 国 鉄(東海道線・山手線・京浜東北線・横須賀線) 私 鉄(京急本線) 【上野】 9路線 新幹線(東北秋田長野上越新幹線) 国 鉄(山手線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線・常磐快速線) 私 鉄(京成線) 地下鉄(銀座線、日比谷線)
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 08:34:05 ID:CPo72LQh0
しかし京王京王線なんてのは初めて聞いたな。
【北千住】 6路線 国 鉄(常磐快速線・常磐緩行線) 私 鉄(東武伊勢崎線・つくばエクスプレス) 地下鉄(千代田線・日比谷線) 【横浜】 11路線 国 鉄(東海道線・京浜東北線・湘南新宿線・横浜線・横須賀線・根岸線) 私 鉄(東急東横線・京急本線・相鉄本線) 地下鉄(ブルーライン・みなとみらい線) 【武蔵小杉】 5路線 国 鉄(横須賀線・湘南新宿線・南武線) 私 鉄(東急東横線・東急目黒線) 地下鉄(日比谷線直通・三田線直通・南北線直通・みなとみらい線直通) 【大宮】 9路線 新幹線(東北秋田長野上越新幹線) 国 鉄(高崎線・東北本線・京浜東北線・湘南新宿線・埼京線・川越線) 私 鉄(東武野田線) 新交通(ニューシャトル)
【梅田】 10路線 国 鉄(大阪環状線・東海道線・宝塚線) 私 鉄(阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線・阪神本線) 地下鉄(御堂筋線・谷町線・四つ橋線) 【難波】 8路線 国 鉄(大和路線) 私 鉄(阪神なんば線・近鉄難波線・南海本線・南海高野線) 地下鉄(御堂筋線・四つ橋線・千日前線) 【天王寺】 7路線 国 鉄(大阪環状線、大和路線、阪和線) 私 鉄(近鉄南大阪線・阪堺電車) 地下鉄(御堂筋線・谷町線) 【京橋】 6路線 国 鉄(大阪環状線、学研都市線、東西線) 私 鉄(京阪本線・京阪中之島線) 地下鉄(長堀鶴見緑地線) 【三宮】 6路線 国 鉄(東海道線) 私 鉄(阪急神戸線・阪神本線) 地下鉄(西神山手線・海岸線) 新交通(ポートライナー) 【京都】 6路線 新幹線(東海道新幹線) 国 鉄(東海道線・山陰本線・奈良線) 私 鉄(近鉄京都線) 地下鉄(烏丸線)
あら、しばられ姐さんがまた新宿を叩いてるわね(笑)。名無しでもバレバレよ(*^_^*). あなた目黒に引っ越したみたいだけど家賃の高さと上京セレブに叩かれて、また川崎あたりに引っ越したみたいね. 2チョでは振るわなかったけど、池袋でおとなしく生活してればよかったのに. また、伊勢丹メンズで会いましょ(^ヘ^)v.
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 13:10:08 ID:6vVueZn10
>>683 湘南新宿ラインは最強線と同じだろ
西武新宿線を入れるなら、東京に東西線を入れないと
新宿と横浜は路線数がおかしい。どうしても入れたいというなら秋田山形新幹線を東京に加えないと。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 15:56:10 ID:2ZV7cd/w0
町田と吉祥寺はどっちが繁華街として発展しているのか? 吉祥寺は本屋がしょぼすぎる けど 町田は路面が弱い
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 16:13:09 ID:jexe3sjp0
町田は路面が弱くないし 本屋がしょぼいのは大宮
吉祥寺は駅から降りた見た目と 駅そのものの見た目がのっぺりしてる。 特に南口は酷い。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 21:49:35 ID:ZSQfv2r80
吉祥寺の南口は狭くて汚いな 町田の南口はラブホとヨドバシしかない
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 21:52:42 ID:Jr054IPd0
八王子の南口は古くからの住宅街 素人は商業施設の有無でバカにするけど 中途半端な繁華街より全然いい。
本屋だったら多摩じゃあ、いいとこないよ。 本の専門なら質量とも池袋か神田だな。
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 22:41:32 ID:Jr054IPd0
永山のブックオフは日本最大級じゃなかった?w
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 23:39:09 ID:Gs7/N2zt0
住友不動産 西新宿ビル 西新宿七丁目計画
地上33階 最高高さ139.9m、軒高132.7m
2006.10着工/2009.4完成予定
新宿駅西口 モード学園コクーンタワー
構造形式 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地下4階/地上50階
高さ 203.65m
着工/竣工 2006年5月1日/2008年10月31日予定
西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発
地上46階 最高高さ167.81m、軒高167.035m[住宅棟]
地上18階 最高高さ93.08m、軒高87.83m[業務棟]
2007.12着工/2010.1.31完成予定
北新宿地区 再開発計画
地上35階 最高高さ166.50m、軒高160.70m[業務棟]
地上20階 最高高さ69.2m、軒高64.0m[住宅棟]
2008.11.1着工予定/2011.6完成予定
西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発
地上40階 最高高さ196.40m、軒高190.73m
2008.10.1着工/2011.8.31完成予定
西新宿五丁目中央北地区再開発 A1街区
2009年度内着工予定
地上60階 高さ約200m
竣工 住友不動産西新宿ビル5号館
地上26階 最高高さ98.94m、軒高91.53m
竣工 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 西新宿6丁目計画
地上44階 最高高さ159.00m、軒高152.30m
新宿の過去と今↓
http://jp.youtube.com/watch?v=i12bIqfRXJM&feature=related
都市が昔と姿形が変貌したのは新宿だけでないよ。しかも30年もあれば どこも大体変わっている。 錦糸町なんて焼け野原だった。 高層ビルならむしろ都心や品川のほうが新宿とは比べ物にならないほど増えている。 みなとみらいや、さいたま 沖縄や大阪・神戸だってそう。
>>694 そういえば改装があって中古の鉄道模型が売られてたな。
どーでもいいですね。
自分西武新宿駅利用なんだが、中心地から離れた立地は加点要素か減点要素か。 常に中心地のせわしなさマイナス20%ぐらいな所が、とても気に入ってるんだけど。
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 10:30:36 ID:oNyETPaA0
京急蒲田は中心地から離れてるしランク下げていいな
【梅田】 11路線 国 鉄(大阪環状線・東海道線・宝塚線・東西線) 私 鉄(阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線・阪神本線) 地下鉄(御堂筋線・谷町線・四つ橋線) 【難波】 8路線 国 鉄(大和路線) 私 鉄(阪神なんば線・近鉄難波線・南海本線・南海高野線) 地下鉄(御堂筋線・四つ橋線・千日前線) 【天王寺】 7路線 国 鉄(大阪環状線、大和路線、阪和線) 私 鉄(近鉄南大阪線・阪堺電車) 地下鉄(御堂筋線・谷町線) 【京橋】 6路線 国 鉄(大阪環状線、学研都市線、東西線) 私 鉄(京阪本線・京阪中之島線) 地下鉄(長堀鶴見緑地線)
>>700 確かにJR東西線の北新地駅は梅田(大阪)とカウントしても差し支えなさそうだ。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 13:39:06 ID:jzG+SXCF0
梅田に北新地含めるなら東京に大手町・京橋・日本橋含められるな ていうか、梅田は阪急を3路線とカウントするのはおかしいな
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 13:41:46 ID:jzG+SXCF0
関東と関西では街の規模が違い過ぎる せいぜい、梅田=川崎、三宮=町田くらいだろ 関西圏は都心はおろか、副都心にすら及ばない
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 13:56:05 ID:uT8BQDjg0
>>703 お前関西行ったことないだろ?w
梅田は新宿に次ぐ日本第二の繁華街だし
三宮は天神クラスの規模
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 14:59:55 ID:6/ORkE/90
>>702 そういうのはかなり微妙な話だよね。
本来の東京駅と京葉線東京駅のホーム間の最短直線距離
(以下同じ)は250m、大手町までは200m。
因みにJR新宿-西武新宿間は350mもあるが、
@西武新宿-新宿西口駅(大江戸線)間は150m、
A新宿西口駅-丸の内線新宿間は100m、
B丸の内線新宿-JR新宿はほぼ隣接、という連続性と
西武新宿という名称を考慮すると、
>>682 のように新宿に西武を
カウントしても許容範囲内であるだろう。ただし西武への
駅としての連絡通路はなく、乗り換えは普通されない。
梅田も特殊で、
@JR大阪駅-阪神梅田間、A阪神梅田-西梅田(四つ橋線)間、
B西梅田-北新地間(JR東西線)間はそれぞれ100mと短い。
乗り換えも連絡通路を通じて可能である。
ところがJR大阪駅-北新地間ならば400mも離れている。
東京-大手町も乗り換え可だし、一緒にしていいかも。
もしつくばエクスプレスの東京駅が出来れば、
@JR東京-丸の内線東京駅間は100m弱、
A丸の内線東京駅-TX東京駅間は恐らく100m、
BTX東京駅-大手町駅は恐らく隣接、ってな感じで、
東京と大手町を一緒にカウントしても完全に問題なくなると思う。
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 15:07:16 ID:6/ORkE/90
長々書いたけど、つまり言いたいことは
@新宿と西武新宿、東京と大手町、梅田(大阪)と北新地(や西梅田・東梅田)を分ける。
A上記をそれぞれ一緒として捉える。
のどちらかをとるべきと思う。
あと上で
>JR大阪駅-北新地間ならば400mも離れている。
と書いたけど、実際は約350mぐらいだわ。
>>703 >梅田は阪急を3路線とカウントするのはおかしいな
全くおかしくない。
新宿駅で、中央線と総武線を分けているのと同じ概念。
ホームもこんな感じで分けられている。
http://rail.hankyu.co.jp/station/umeda/umeda01.html 例えば小田急新宿駅で、もし小田原線と江ノ島線と多摩線を
分けていたら変だけど、そういうのと阪急梅田駅を同質だと
捉えられたら困る。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 15:14:37 ID:6/ORkE/90
連投すまん。
>>682 を改めて見たら、新宿は中央線と総武線分かれてないな。
例えば東京駅で東海道線と京浜東北線を分けるのと同じように、
新宿も中央と総武を分けるべきだな。
>>703 横浜生まれ川崎育ちだが
それは全くの間違い
梅田や三宮は隣駅まで普通に繁華街やオフィス街が続いているのに川崎や町田は駅前しか栄えていない。
恥ずかしいから見栄を張るのは辞めな
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 16:38:34 ID:Yyt4vSl10
>>704 新宿が日本一なんて多摩人の発想に毒されすぎてるよ
日本一は都心(銀座)
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 17:20:07 ID:tmC6c4KuO
新宿は都下都民と小田急京王民の銀座、池袋は埼玉民の原宿、渋谷は東急民の銀座、銀座は品川ナンバーになれなかった足立ナンバー民の憩いの場
>>710 意味不明
足立区民は銀座で買い物する=金持ちってこと?
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 18:07:25 ID:315arWLJ0
上野=埼玉市民・チバラキ県民 池袋=埼玉市以外民 新宿=三多摩民 渋谷=横浜・川崎西部民 銀座=横浜・川崎中心部民 都区内以外の人間はこんな感じでバラけるだろ 足立区民は北千住・上野がメイン
>>708 おまえ川崎や町田に行った事ないだろ
梅田や三宮如きとは比べ物にならないほど発展してるぞ
両方行けばわかる
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 20:54:57 ID:T4icaYG80
>>713 だから恥ずかしいこというなよ。もはやネタとしか思えん。
小売販売額、百貨店の数々、商店街の広がり、超高層ビル、駅のターミナル性、地下街、
あらゆる点で比較しても梅田や三宮はでかい。はっきり言って比較にならない。
川崎や町田は、よく評価して天王寺くらいだよ。
勿論、これらもかなり大きいクラスの繁華街。
>>713 708は川崎育ちと言っているw
普通に梅田とかは新宿と比較すべきレベルだろ。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 21:09:59 ID:T4icaYG80
修正ヴァージョン 【東京・大手町】 14路線 新幹線(東海道新幹線、東北秋田長野上越新幹線) 国 鉄(東海道線・山手線・中央線・京浜東北線・横須賀線・総武快速線・京葉線) 地下鉄(丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線・三田線) 【新宿】 11路線 国 鉄(山手線・中央線・総武線・埼京線・湘南新宿ライン) 私 鉄(西武新宿線・小田急小田原線・京王本線) 地下鉄(丸ノ内線・新宿線・大江戸線) 【梅田】 11路線 国 鉄(大阪環状線・東海道線・宝塚線・東西線) 私 鉄(阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線・阪神本線) 地下鉄(御堂筋線・谷町線・四つ橋線)
梅田のほうが繁華街とか新宿より広いよな。 新宿東口の繁華街は狭い。歌舞伎町を含めればまあまあだけど。 都庁前のほうは一応オフィスビルがたくさんあるけど、ビル内に人の気配を ほとんど感じない。ただビルがあるだけのような。
百貨店:新宿>梅田 地下街:梅田>>新宿 路面店:新宿>梅田 オフィス:新宿>梅田
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 21:47:32 ID:T4icaYG80
>>717 梅田や丸の内と違って商業ゾーンと隔絶されているからな。
都市計画上、ゆったりとした配置だし。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 22:02:20 ID:/rW9kpr00
三宮の地下街が川崎より上なんて初耳だな
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 22:45:19 ID:iEtgPkyH0
>>720 地下街規模って
1位、東京(東京駅名品街〜八重州地下街) 2位、川崎アゼリア
3位 横浜(ダイヤモンド〜ポルタ)
だろ。三宮なんて、渋谷のしぶちかレベルだろ。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 22:58:42 ID:G1HJp0Cy0
新宿駅は乗降客数ナンバー1。 なんだかんだいって使う頻度は高い。 山手線・埼京線・中央線・中央総武緩行線・湘南新宿ライン・ 小田急線・京王線・丸ノ内線・都営新宿線・都営大江戸線・西武新宿線・ 副都心線と各方面から出やすい。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 23:01:48 ID:3sTpWz940
>>717 新宿なら大宮や川崎、日ノ出町・伊勢佐木町辺りの方が
繁華街は広いし規模は上
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 23:04:48 ID:3sTpWz940
>>722 長距離列車が皆無な点で使えないな
しかも新宿には一流企業の本社オフィスが少ない(ブラック企業は多い)
羽田空港と新幹線が使える品川より不便なのはまちがいない
関西知らない癖に知ったかぶり多すぎだな 確かに川崎はLAZONA、ラチッタ、アゼリアもありなかなかだが 梅田には足元にも及ばない 地下街日本一は梅田 梅田から東梅田、西梅田、北新地、堂島地下センターまで続いている 堂島、中之島からはさらに高層オフィス街へと変わっていく 八重洲地下街でも難波ウォークレベルだよ あと町田も駅前は109とかあったり賑ってるけどほんと駅前だけ ラウンド1は糞小さいし10分も歩けばなにもない 町田は地下街もないし相模大野まで街は繋がっていない 三宮は隣の元町駅まで繁華街が続いているし、海岸まで路面店続いてるよ更に隣の神戸駅まで行けばまた商業施設や地下街がある 無知もいいとこすぎ
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 23:15:10 ID:G1HJp0Cy0
>724 一流企業の本社なんて大手町あたりで十分。 あくまで重要なのは買い物や飲み、風俗、ホテル、映画館など 総合的な街の発展度。 やはりまだまだ新宿が圧倒的。 品川駅で降りていったい何するの?
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 23:15:43 ID:arMKiXec0
だって引きこもり反ベだもんw
アゼリアはまあまあだけど綺麗だし飯屋の数もそこそこあるが、 よく見ると一軒一軒こじんまりして小さいし、どこにでもあるチェーン店を 寄せ集めた感じ。まあでもにぎわってはいるね。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 23:25:06 ID:/rW9kpr00
飲み、風俗、ホテルなんて一般人にはどうでもいいです><
関東はたしかに都心部と浅草・上野・桜木町・千葉除けば 駅前だけでかい建物・ロータリー 10分歩けば住宅・畑ってのが多いね。 吉祥寺・町田・立川・川崎・大宮・副都心とか。
731 :
714 :2008/11/18(火) 23:46:08 ID:Fb3R2aaC0
たのむから川崎が梅田より都会とかわけわからないこと言うの辞めてくれ 関東人として情けない><
733 :
帝都 :2008/11/19(水) 00:52:41 ID:SM7TO4fMO
南栗橋と中央林間の田舎行き止めてほしい
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 01:46:16 ID:+qpqBRc80
仕事は都心がほとんどだけどホテルだけは新宿のパークハイアットを使う。 都心のホテルは景色が東京タワー以外似たり寄ったり。パークは新宿高層ビルと富士山が 眺められ別世界。リッツとかコンチももちろんいいけど、パークの夜景は ナカナカだよ。
とりあえずそろそろ京王新線を思い出してもらおうか。 京王京王線の話題出て何故全く出て来ないw 阪急とか南海と違って駅も路線も運行形態も別なのに不思議。 社名から帝都が消えてから何か間抜けになった京王京王線w あと三丁目の扱いもだな。 北新地や大手町と同じで乗り継ぎ扱い駅じゃない? 両方行き来出来るのは丸ノ内線東京大手町と同じだし。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 01:57:38 ID:YnLcn9ep0
>>732 ほっとけよ。
ほとんどの神奈川県民は大阪と張り合おうなんて微塵も思ってないから。
関西の人もそれ位は理解してくれてると思うよ。。。
>>724 南小谷って短中距離ですか?
中電の範疇越えてると思うがw
中央線は東京からだけど路線運行上のターミナルは新宿なんだよね。
南小谷どころか新潟まで夜行あるの忘れてた。 昔は村上まで行ってたんだよなあ。
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 07:27:42 ID:LGWiR82h0
>>737 南小谷なんてスキーにしかいかねーよ
新宿からは松本方面しか行けない。出張には使えないし。
個人的な使う使わないなどどうでもよい、皆無に対する反論しただけだから。 夜行も複数あるし長距離皆無ではないだろ。 新潟なら新幹線後の終電始発前のフォローにもなるから出張にも使える。
741 :
似非都民 :2008/11/19(水) 18:47:53 ID:SM7TO4fMO
京王 新宿 新潟w田舎者w
草加って府中より街の規模デカくね?
でかくない
>>742 京王・小田急・東急が過大評価されているから。マスコミや雑誌と同じ。
草加は府中どころか新越谷より上。春日部と同じくらいか。
小さい映画館なくなってややパワーダウンしたけど、アコス・丸井・ダイエーもある。
商店街はほとんどないけど ハコだけならトップレベル
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:16:38 ID:VFCho2IW0
駅前なら草加越谷より府中のほうが圧倒的に上だろ まあ越谷は南越谷・せんげん台・レイクタウン等にも分散してるが
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:22:40 ID:B3MgFS7F0
小田急は町田以南は片瀬や箱根以外はマスコミにとりあげられない 下北沢なんかは私鉄ランキングDレベルなのにBレベルの蒲田よりとりあげられている からな ただ面白いのは秋葉原だな これまで渋谷や原宿ばっかに目が行ってほとんどとりあげ られなかった秋葉原がいつの間にか一番マスコミに出る ようになった マスゴミなんて所詮そんなもん
大田区は繁華街、蒲田や大森よりも田園調布のほうが圧倒的に有名 マスコミはB茶とか代官山とか、とんでもなく小さい町をいかにもおしゃれって取り上げる。 自由が丘もたいしたことない。
>>744 伊勢丹&フォーリス
くるる(シネコン併設)
京王SC(京王ストア&アートマン&飲食店街)
イトーヨーカドー
の府中にどう敵うんだ?
路面店、雑居ビル、オフィス、全てて府中>草加なのに。
伊勢丹とフォーリスって同じじゃないの? 悪い 細かいとこ知らないんで。 府中は何回か言って、おおまかには知ってるつもりだったが。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 21:22:20 ID:Gs0YKEe80
何度か府中が取り上げられているけど、どうしていつも「大きな街」 として言われるのか理解できない。伊勢丹は客がめちゃ少ないし、 京王の駅ビルは小さいし、ヨーカドーは駅から離れすぎだし、くるる は海老名のビナウォークみたいな大きなSCでもなく、一階二階部分に おまけ程度の飲食店・服屋があるだけ。強いてあげるなら競馬場くらい。 それは繁華街とは無関係だし。 路面は商店街もほとんどなく、風俗店もほとんど無い。 むしろ普通の住宅街に伊勢丹を作りました程度だよ。 街の雰囲気としては練馬に限りなく近いな。
フォーリスは伊勢丹に併設されてるけど 別の3階建てのモール。
府中は大きい街ではないが 所沢&松戸&津田沼にはそん色ない。 本厚木&浦和よりは小さいが。
そうだねー たしかに府中の駅前は見た目はハデなんだが。 駅前のハデさなら 吉祥寺より見た目上な町は小さい町でもいくらでもある。 府中の伊勢丹は府中市が強引に引っ張ってつれてきたらしい。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 21:42:56 ID:om2kQOyO0
下北沢とか三軒茶屋なんてこじんまりした小汚い街だよな。 二子玉川なんて住宅街に高島屋があるだけ。 東京から西に延びる私鉄沿線の各駅は想像以上にしょぼい。
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 22:00:15 ID:xvOYtIUs0
東急・京王などもともと路面電車に毛の生えたような鉄道だった そのため街づくりは国鉄駅を中心に行われ、私鉄駅前は猫の額のような広場に ぐねぐねした駅前通りがそのまま放置された 高度成長期を経て都市化が進み、線路端まで民家が押し寄せ大規模開発は不可能になった
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 22:28:57 ID:Gs0YKEe80
>>755 東急はマジ酷いだろう。JRと接している駅以外は乗降客数のわりに
駅前の商業施設等が酷すぎるのが多い。菊名とか武蔵小杉とかあれは
酷すぎだろう。
京王・小田急はJRに接続してない駅でもそれなりの町があるけど 東急はやばいしょ 東横も渋谷・横浜以外たいしたのがないし、話題性だけは ある中目黒・自由が丘も大したことない。 田都も再開発は繰り返しているが 後背地がない。246号があるのに、なんかぱっとしない。マスコミは強引に話題に サポートしようとしているんだが。
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 22:38:33 ID:om2kQOyO0
東急沿線に府中レベルの街なんて皆無だもんな
強いて言うなら溝の口だけど、あれもJRの力を借りているしな。 というかJRメインだろうな。 おそらく東急独自の町で一番は自由が丘だろうけど。一番で自由が丘だからw
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 23:16:09 ID:SGZJ90HX0
住むなら吉祥寺に近い沿線がいい。 中央線は高いから京王線の仙川あたりはいいと思う。 バスででられるし。 適度にマッタリ感がいい。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 23:59:02 ID:+qpqBRc80
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 00:14:34 ID:wBLdTnhV0
大久保や枝川なんて↓を見ればまだまだマイナーです。
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:46:34 ID:nmyJZzjl
50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:47:28 ID:1F35hLtf
在日韓国朝鮮人の割合
http://www.moj.go.jp/PRESS/030530-1/030530-1-5.html 1位:大阪 72.4% ←
2位:京都 69.7% ← チョンの3トップ
3位:兵庫 61.5% ←
〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜
(全国平均値 33.8%) ←上3つが他の44県に比べてあまりに凄い為、 全国平均が極端につりあがってしまっている!
4位:首都・東京 30・3% 人口最多の首都=4位東京よりも全国平均値の方が上になるという超常現象!w
横浜より神戸が上? なんとなく神戸のほうが都会っぽい。 ただ県の比較だと神奈川は鎌倉・小田原もあり 全体的に個性があるから 県単位だと神奈川のほうが強そうだが。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 01:15:05 ID:wBLdTnhV0
最新ミシュラン日本語版 ☆☆☆三ツ星 石かわ(日本料理/新宿区神楽坂) かんだ(日本料理/港区元麻布) カンテサンス(現代風フランス料理/港区白金台) 小十(日本料理/中央区銀座) ジョエル・ロブション(現代風フランス料理/渋谷区恵比寿) すきやばし 次郎(日本料理 寿司/中央区銀座) 鮨 水谷(日本料理 寿司/中央区銀座) 濱田家(日本料理/中央区人形町) ロオジエ(フランス料理/中央区銀座) ☆☆二つ星 拓(日本料理 寿司/港区西麻布) と村(日本料理/港区虎ノ門) つきじ やまもと(日本料理 ふぐ/中央区築地) ピエール・ガニェール(現代風フランス料理/港区南青山) 菱沼(日本料理/港区六本木) 福田家(日本料理/千代田区紀尾井町) 幸村(日本料理/港区麻布十番) ラ・ターブル・ドゥ・ジョエル・ロブション(現代風フランス料理/渋谷区恵比寿) ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(現代風フランス料理/港区六本木) リストランテ ASO(現代風イタリア料理/渋谷区代官山) 龍吟(現代風日本料理/港区六本木) ル・マンジュ・トゥー(現代風フランス料理/新宿区市ヶ谷納戸町) れい家菜(中華料理/港区六本木) 和幸(日本料理/豊島区目白)
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 07:08:03 ID:sUHJyTvQO
>763 逆じゃね?神戸より横浜の方が若干都会の希ガス。 ただ県単位だと兵庫県は丹波や明石、姫路、淡路いくらでも出て来ると思うんだが…。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 07:55:17 ID:xhht8UIuO
>>758 反町、白楽、東白楽以外は府中以上だろ。
逆に言うと 小田急や京王の各駅しか止まらない駅は東横の各駅より全然しょぼいけどな 元住吉に匹敵する各駅しか止まらない小田急、京王の駅は無い
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 12:43:01 ID:q9JiB1Un0
各駅のみではないけど急行が停まらない オダサガと仙川は匹敵する
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 13:03:17 ID:QG/vPW70O
成城学園前はどうよ?
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 14:08:12 ID:f1glSFyA0
>>767 そもそも東横線は総延長が短いから3種別しかないだろ。
東横線の急行は、京王(府中まで)でいう快速レベル。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 15:11:15 ID:IT8dEF8y0
京王の快速は東急の準急クラスだろ 各駅停車の駅+非乗換え駅+ターミナルの隣駅ではないという条件ならば 雑色・オダサガ・竹ノ塚辺りが一番かな
772 :
565=666 :2008/11/20(木) 21:13:22 ID:ZWk9Hyag0
俺がハァハァして書き込んだ妄想で知らぬ間に盛り上がってるなw どこまでを同一エリアに含めるかは俺も悩んだ。 JR本線駅を中心に500m以内とか考えたけど…とりあえず名称で選んだ。 例えば新宿にしたら、西武新宿駅は国鉄新宿駅から離れてるけど新宿なんだよな。 だが北新地駅はまあ広義では梅田かも知れないけど普通は分けるよな。 その辺は感覚的なところを優先した。 阪急梅田は路線が切れてるから分けた。逆に梅田の東海道本線は一つとみなした。 路線に関しては運行名称を優先した。(実態に即しているため。)
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 21:17:26 ID:wBLdTnhV0
日本ミシュランタイヤが発行する「ミシュランガイド東京」の2009年版で、
最高評価「三つ星」のレストランとして新たに新宿区の日本料理店「石かわ」
が加えられた。2008年版で三つ星の評価だった8店舗はそのまま残り、
東京の三つ星レストランは9店舗に増えた。
ミシュランガイド東京の新版は、11月21日に発売される。日本語版は定価2415円
で前年より約100円高い。引き続き英語版も用意する。前年より5区多い13区にある
レストラン173店舗、ホテル30軒を掲載する。前年と同じく星を付けたレストラン
のみ掲載しており、二つ星の評価は36店舗。一つ星は128店舗と、いずれも前年
より11店舗多い。ミシュランによると、2008年版を発行した直後から専任の調査員
が2009年版のために匿名で各店舗を利用していたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000002-nkbp_tren-ind
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 00:26:05 ID:85Vlg6tI0
529 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:22:00 ID:bK7qrDNQ0
2006年東京のイメージ調査
http://www.macromill.com/client/r_data/20061128town/macromill20061127town.pdf 住みたい街1位武蔵野市吉祥寺 住みたくない街1位新宿区新宿
2位目黒区自由が丘 2位豊島区池袋
3位渋谷区恵比寿 3位渋谷区渋谷
4位世田谷区下北沢 4位台東区上野
5位新宿区新宿 5位足立区北千住
6位大田区田園調布 6位墨田区錦糸町
7位中野区中野 7位千代田区中央区東京
働きたい街1位新宿区新宿 働きたくない街1位新宿区新宿
2位東京(中央区千代田区) 2位豊島区池袋
3位渋谷区渋谷 3位渋谷区渋谷
4位中央区銀座 4位台東区上野
5位千代田区大手町 5位八王子市八王子
ビジネスの中心だと思う街1位千代田区中央区東京
2位新宿区新宿
3位千代田区大手町
4位千代田区丸の内
5位港区新橋
頻繁に出かける街1位新宿区新宿 ショッピングに行きたい街1位新宿区新宿
2位渋谷区渋谷 2位中央区銀座
3位豊島区池袋 3位渋谷区渋谷
4位中央区銀座 4位豊島区池袋
5位武蔵野市吉祥寺 4位港区表参道
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 12:28:16 ID:CFZkTMPq0
新宿最強伝説だな。 あらゆる意味で。
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 23:17:19 ID:X6Sk7l7H0
私鉄ターミナル駅重要度は 品川>上野>新宿>池袋>渋谷だな
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 23:19:40 ID:85Vlg6tI0
610 :名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 22:32:24
国土交通省が21日発表した今年10月1日時点の全国主要都市の地価動向報告
によると、調査対象の150地点のうち、3カ月前の7月1日に比べ下落したのは
128地点に上り、85%を占めた。残る22地点も横ばいで、7月時点の前回調
査で13地点あった上昇が姿を消した。下落地点の割合は前回の38%から急増し
ており、景気後退による地価下落が鮮明になった。同省では「地価は上昇の鈍化か
ら下落傾向に移った」(地価調査課)と警戒している。地域別でみると、3大都市
圏では、下落地点が9割以上を占めた。東京圏は調査対象の65地点のうち下落が
61地点を占めた。下落幅は、47地区が3%以下だったが、14地点が3%超だ
った。これまで上昇を続けていた銀座や大手町などブランド力のある地域も軒並み
下落に転じており、「景気停滞に加え、資金調達の悪化の影響が出始めている」
(同)という。大阪圏は39地点のうち36地点で下落し、3%以下の下落が15
地点、3%超が21地点だった。名古屋圏は14地点のうち13地点が下落し、
3%以下が4地点、3%超は9地点となった。大阪、名古屋は、需要が少ないこと
もあり、東京よりも下落幅が大きくなっているとみられる。これに対し、地方圏
では32地区のうち18地点が下落したが、14地点が横ばいを保った。下落幅は
3%以下が15地点、3%超は3地点だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000628-san-bus_all 611 :名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 23:16:22
国土交通省が21日発表した全国主要都市の地価動向報告、H20年10月1日時点の総合評価によると、
東京23区部全域及び多摩地区全域で上昇地点はなし、横ばい地点は、新宿区新宿三丁目、
新宿区歌舞伎町、渋谷区表参道のみで、銀座、丸の内、大手町、六本木などの千代田区、港区、
中央区などの全地点で下落に転じた。
http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20081121a.pdf
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 23:40:10 ID:2ODFqz1Y0
副都心線効果も横ばいがせいぜいか 数ヶ月後、渋谷・新宿の大幅下落の悪感
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 01:01:16 ID:ib2lLHlr0
しばられ姐さんの予想はいつも外れるのよね(w。
吉祥寺は駅前が北口はもっさりしてて 南口はくちゃくちゃしてる
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 23:01:58 ID:9cmp/rVI0
姫路VS藤沢は?山陽百貨店と小田急百貨店は?
多摩センターは浜松町や田町とかと同じようなタイプだろ。規模はもちろん都心には及ばないけど。 やたらオフィスはあるけど 使えないというか。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 01:14:56 ID:Az9tujts0
京急って日ノ出町や鶴見のようなかなり大きな繁華街を抱える駅を普通列車のみ停車に しているのが変だな 日ノ出町は、日本最大級の図書館とウインズ、風俗、路面商店街、古本屋などを兼ね備えた複合的な街なのにな 学問とギャンブル、エロを両立できる数少ない街だ
単純にこのスレで言う 繁華街・都会度っていえば京急の圧勝だろ。 東京や神奈川の中心部を走るJRにくっついているんだから。 イメージとか関係なく
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 15:53:22 ID:gfCYgJg90
>>780 吉祥寺は23区外だからか周辺の鉄道空白地帯を埋めるためにバス
に乗る奴が多いな
だからといって、南口の狭い路地にバスが入って来るのはやめてほしいな
ちなみに繁華街規模は町田よりは発展している
副都心西側から多摩東側は元々住宅が中心で、道路とか整備されてないとこ が多いから吉祥寺をはじめ無理に開発したとこが多いんだよね。 もともとハードが整備されてないとこを発展させた。
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/11/25(火) 21:25:35 ID:50YkiZCC0
>>784 京急がチート過ぎるからだろw 川崎 横浜ってwwwwwwwww
ほかの私鉄は 町田 吉祥寺 大宮とか超糞田舎だしなw
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 22:58:57 ID:7zweR2oB0
しかし京急って住みたい沿線ベストにぜんぜん入らないな。 羽田に行くためにしか乗らないし。
300 :富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2005/11/28(月) 20:51:42 ID:5dgGKTNF0 ?# ワイド首都圏繁華街格付け決定版(山手線内側及び千代田・中央・港区は含まず) AA 川崎 A 横浜 千葉 大宮 立川 吉祥寺 町田 八王子 関内・伊勢佐木町界隈 浅草 錦糸町 蒲田 大森 大井町 BB 船橋 横須賀中央・汐入 みなとみらい 海浜幕張 元町・中華街 B 平塚 府中 浦和 所沢 川口 小田原 熊谷 相模大野 上大岡 B- 北千住 赤羽 中野 松戸 津田沼 310 :富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2005/11/28(月) 21:11:05 ID:5dgGKTNF0 ?# C+(横浜川崎)新横浜 元町・中華街 上大岡 溝の口 武蔵小杉 鶴見 東戸塚 新百合ヶ丘 C-(横浜川崎)武蔵新城 港南台 青葉台 たまプラーザ 戸塚 D-(横浜川崎)元住吉 日吉 綱島 中山 センター北・南 二俣川 川崎大師 向ヶ丘遊園 E(横浜川崎) 稲田堤 金沢文庫 鹿島田 C+(県央・湘南)橋本 大和 本厚木 大船 海老名 鎌倉 C-(県央・湘南)JR相模原 茅ヶ崎 湘南台 小田急相模原 古淵 D(県央・湘南) 中央林間 秦野 伊勢原 久里浜 F 鷺沼 三ツ境 星川 天王町 座間 相武台前 大雄山 辻堂 淵野辺 上溝 鶴間 逗子 富士見公園大先生のランキング。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 00:43:48 ID:sTFd0mFE0
>>788 京浜間に住むんだったら、普通東横線が人気だからな。
そして東海道線。
金沢区や磯子区はいいところだけど、ランキング上位にあるのは見たことない。
>>788 そりゃあ、ごみごみしてうるさいとこより買い物不便でも住宅地が住みやすいだろう。
それとJRとかぶるとこに住んでる人は目の前に京急の駅があっても意識としてはJR沿線
の意識だよ。たとえば鶴見や川崎や蒲田に住んでる人は標準的にJRを使うでしょ。
京急はJRの補助みたいな感じだし。
ただ田園都市線は静かだけど、静かすぎるというか不便すぎだよね町は しかし、ホームだけは混雑してうるさいというか地獄。 こんなとこにすみたがる人が多いって、騙されすぎだろ。愚かな大衆だよ。 しかも電車は遅い 空いてて横浜・川崎・都心 または海へ行ける京急のほうが快適な気がしてきた。 といっても俺は埼玉県民だが。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 01:46:36 ID:sTFd0mFE0
個人的には、座って通勤通学できる駅かどうかが重要。 中途半端に近くて便利そうでも朝は絶対座れないより、 ちょっと遠めだけど長い待ち時間無しに座れる方が勝る。と思う。
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 13:38:32 ID:JGpks49x0
起点からの距離 運賃 通勤定期 通学定期 区間 京王線 14.9km 190円 *7,120円 2,750円 新宿〜布田 JR線 14.4km 210円 *6,300円 高校生4,920円/大学生5,470円 東京〜蒲田 東急線 14.7km 210円 *7,940円 3,310円 渋谷〜宮前平 京急線 13.8km 230円 *8,690円 3,170円 品川〜鶴見市場 西武線 14.1km 230円 *8,710円 3,070円 池袋〜保谷 小田急 14.4km 240円 *8,580円 3,570円 新宿〜和泉多摩川 東武線 14.0km 240円 *9,850円 3,760円 池袋〜朝霞 京成線 14.5km 250円 10,000円 3,930円 京成上野〜京成小岩
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 22:03:16 ID:XkL8WKGM0
>>791 JRと併走している場合、JRが優位なのは京急の場合だけじゃない。
横浜〜渋谷・新宿〜藤沢の場合もJRが優位なのは紛れも無い事実。
但し、横浜〜久里浜・池袋〜川越・船橋〜成田空港などでは京急・東武
・京成がJRよりもシェアが高いということはあるが。郊外に行くほどJR
は不便になるが、私鉄はそれほどでもないということだな。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 22:08:47 ID:XkL8WKGM0
>>792 京急は昼間の普通以外は込んでるよ。
但し、田園都市線と違って、久里浜〜新橋までは併走路線があるから
人身で止まったりしても振替路線がある。
田園都市線は渋谷に行くまでに風俗エリアを有する街が無いといった
理由から選ぶ人が多いんじゃないの?便利さとかよりも、イメージだ
ろ。京王も渋谷や新宿、八王子などのターミナルに出るまでに風俗エ
リアを抱えた街が無い。一方で小田急なんかは小田急相模原や本厚木
、町田、大和みたいな中間駅で風俗エリアを抱えるから成城なんかを
除けばあまりイメージは良くないはずだ。
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2008/11/27(木) 22:39:19 ID:A+km4fZJ0
>>792 田園都市線は遅い
↑通勤時間帯だけだからww ちなみに昼間の急行は京急並に早い
不便すぎる
↑港北ニュータウン南町田などかなり便利
上大岡の京急の力の入れようはすごい。乗降数も多いし。 駅前だけだけど、駅ビルのインパクト視覚効果はあるな。 私営地下鉄はあるけど、京急の町と言っていいだろうな。京急で唯一独自の力で 作った町っぽい。 横須賀は微妙だなw
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 23:46:54 ID:P6JSRBNC0
JR川崎駅は駅そのもの(コンコース等)は小さいよね。小さいといわれている 渋谷よりもずっと小さいし、三鷹や所沢とあまり変わらないように見える。
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/11/30(日) 13:55:58 ID:qJJDVVeE0
たしかに川崎駅は利用者の多さに比べて駅舎が小さい。 今はかなりオーバーフローな感じだが、 再来年工事が始まる北口と駅ナカでどう変わるかだな。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 22:52:33 ID:2hKfMMP10
川崎は京急もあるでしょ 別々だから小さいのかも ラゾーナ・BE・アゼリア・ダイス・さいか屋・モアーズ・丸井と大型店舗たくさんあるね あと意外かもしれないけど相鉄ローゼンもある
柴又はテレビで寅さんに出てくる駅の風景と現実に行ったときと 印象が違いすぎるw テレビで見たときは浅草みたいな印象だったけど、実際行って見るとかなり 小さいローカル駅。でもいい雰囲気だったな。不便でも絶対に変えてほしくない。 間違っても再開発はしないでほしい。 あと金町線が単線で水戸街道を平面で横切るのもなんかいいね。ドライバーからすると 迷惑だとしても。
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 21:25:36 ID:d48ZaYdz0
この前ジャパンカップ見に府中に行ってきたけど、大通りが立派なので それで「大きな繁華街」と錯覚してしまいそうだが、実際は大型店も 商店街も小さかった。度々言われているけど、明らかに鶴見>>>府中 は正しい。 風俗もほとんどないが、無料案内所があったのは驚き。
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 21:48:06 ID:hBIOUHc80
府中はベッドタウンだし、鶴見と比較するのもどうかと。 風俗なんて私鉄沿線にあまり必要ないだろ。 電車で新宿か渋谷あたり行けばいいんだし。 住みやすさという点では府中のほうがいいんじゃない?
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 22:12:57 ID:dXgnvMia0
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 22:45:22 ID:mO1a1J4t0
>>805 鶴見の海側は工業地帯だけど山側は高級住宅街だよ
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 01:11:44 ID:GHNA0Jrv0
>>807 東寺尾北台とかね。
府中の方が高いマンション多いけど、市内に高級住宅街と呼べるところはない。
鶴見区と府中市の平均所得を比べるとしたら、府中市の方が高そうだけど。
鶴見区はピンキリ。
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 14:43:01 ID:vzl5kERD0
府中なんて湘南台レベルだろ
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 16:09:58 ID:35ZcazK80
府中には申し訳ないが田舎のイメージしかない
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 20:09:14 ID:B6+/r53b0
鶴見は鶴見線とか工場街のイメージだね。 私鉄の住みたい沿線にはあまり関係ないような。
>>804 商店街がないのがアレだね。
伊勢丹とくるるだけ。 あと新宿と渋谷にしか出られないし、
その新宿までも遠い。昼間しか行ったことないけど、それでもけっこう遠いから
朝ラッシュはもっと長いってことだよね?
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 12:08:10 ID:y7AmM2WQ0
府中だったら京成佐倉と便利さは大して変わらない
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 14:46:28 ID:T+HbTml00
>>812 朝はともかく昼間なら新宿からたった21分じゃん
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 17:40:13 ID:0St0Ut6lO
とりあえず新宿で買い物してれば、ものは揃うよ。 渋谷や銀座でもいいけど新宿の方が財布にやさしい(笑)
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 19:36:45 ID:rumZPKePO
また反ベのアンチ府中か
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 21:50:39 ID:wCcAWyld0
>>801 朝の2番線のホームがやば過ぎる
つーか明らかに設計ミスだ 階段の目の前がグリーンってww
オーバーフローどころかパンク寸前だよw 最近マンション乱立で妙に人多いし
てか府中がかつてのランキング系で異常に高く付けられていたんだよ。 松戸などとは明らかに次元が違う。
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 21:41:24 ID:xIOpLQcL0
確かに府中って街の規模の割に高すぎるランクだよね。 二子玉川もだけど。 銀杏並木の通りが広くていいけど、阿佐ヶ谷なんかに比べれば距離は短いし、商店街も ほとんど皆無。 かといって港北ニュータウンの大型モールや上大岡の百貨店&大型スーパーのようなも のは伊勢丹のみ。くるるや 京王SCは京急Wingやカミオ 、SCあいたいレベルの小さなもの。
府中とか二子玉川って表向き、表面は華やかな町の雰囲気なんだけど 駅降りたときだけ。奥行きが全くといっていいほどない。
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 08:55:36 ID:QMx+Ei/k0
いまNHKで大人の街歩き「新宿」をやっていますよ! 結構楽しい、昼の顔、夜の顔など
>>819 たしか小売は府中>松戸だったはずだけど?
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 11:35:42 ID:n993LhZnO
府中は相模大野に毛が生えたぐらいじゃね?
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 12:03:20 ID:Q6M98PK1O
確かに府中と相模大野は似てるかもね。 両方とも伊勢丹あるし、駅前は華やかでハッタリは効く点でもそっくりだ。 規模まで同じぐらいだ。ただ違うのは府中には少しだがオフィスがあることか。
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 14:32:27 ID:dtvI4Bk20
相模大野 伊勢丹・ステーションスクウエア・富士スーパー 府中 伊勢丹・京王SC・くるる ほぼ互角か
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 15:10:30 ID:n993LhZnO
富士スーパーというかモアーズ・・
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 19:17:49 ID:QMx+Ei/k0
相模大野は北口駅前が八王子や立川に似ている。 似てると言ってもそれらの縮小版だが。 駅ビルでさすがに相模大野が府中より上だろ。伊勢丹も大野は二つある。
つうか東急でも日吉とかは意外に商店街の規模でかいぞ。 武蔵小杉も馬鹿にできない。 橋本とか海老名よりも人は多いし発展しているように感じるけどなあ。
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 22:12:32 ID:QMx+Ei/k0
>>830 商店街ってハコと違って評価しにくいけどね。
小杉はオフィスは住宅街にしてはあるけど、商店街がほとんどないかなあ。
田端みたいな感じだな。
東急は支線系(主に23区)は昔ながらの下町っぽいとこがいいんだよ。 このスレと関係ないが。 田都とか東横はなんか変に頑張って気取ろうとしてる。 元々ただの路面電車が高級住宅だマダムだって無理しすぎ。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 23:07:02 ID:ZO+66Rpi0
>>829 その代わり府中にはシネコン併設の「くるる」やイトーヨーカドーがある。
駅ビルは小さいが、高架下に飲食店街・書店・CD店などのモールもある。
インテリジェントパークという高層オフィス街もある。
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 23:32:07 ID:3eCgVh4p0
>>830 > つうか東急でも日吉とかは意外に商店街の規模でかいぞ。
日吉の商店街が出てくるなら、元住吉の商店街も結構イケてると思う。
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 01:13:41 ID:z3ipVbAHO
相模大野は北口の再開発で府中に追いつく。 いや追い抜くかも。
でも府中もA地区の再開発残ってるよな?
http://tamanews.at.webry.info/200803/article_3.html 東京都府中市が、府中駅南口A地区第一種市街地再開発準備組合による
府中駅南口第一地区第一種市街地再開発事業の計画を発表した。
規模は7660平方メートル増床の5万6330平方メートル。事業費は約330億円。
10月に都市計画変更、2009年度内組合設立、2011年度着工、2013年度完成を目指す。
施設は、地下2階地上14階建。地下が駐車場、地下1階〜5階が店舗、6・7階が公共施設・事務所、
8〜14階が住宅。コンサルタント業務はINA新建築研究所が担当し、事業協力者に清水建設。
くるるのようなタワマン複合のようなものができると想像したらよいだろうか。
今は、デパートが潰れたりしてどのデパートも売上が下がってるのに まだ再開発とかやってんの? 田舎での無理な開発は厚木みたいになるよ。
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 23:01:01 ID:nB9GeIPI0
東京・新宿−新潟間を結ぶ夜行列車「快速ムーンライトえちご号」が、
来年3月のダイヤ改正で廃止される方向で検討されていることが16日、
分かった。新宿副都心を深夜に出発し、早朝には日本海を臨めるダイヤは
「旅の選択肢を広げた」(旅行関係者)だけに惜しむ声は多い。相次ぐ夜行
列車の廃止で、来年も“最期の雄姿”を見送るファンが東奔西走しそうだ。
えちご号は全席指定で、下りは午後11時10分に新宿発。高崎(午前0時
47分着)に停車した後は、全長約13.5キロの新清水トンネルを抜けて長岡
(3時39分着)、新津(4時36分着)などに停車し、終点・新潟には4時51
分に到着する。来年3月のダイヤ改正では、寝台特急「はやぶさ」(東京−熊本間)
と「富士」(東京−大分間)、「快速ムーンライトながら」(東京−大垣間)も定期
運行の廃止が検討されている。『去りゆく星空の夜行列車』(扶桑社、来年1月
20日発売)の著者、小牟田哲彦さんは「航空機や夜行バスとの競争が厳しいうえ、
昼間の列車も高速化しているので、『寝ている間に移動できる』夜行列車のメリット
は薄れている。“夜汽車”が消えていくのは寂しいが、鉄道の近代化がもたらす必然
的帰結とも言えるのではないか」と話している。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/58997
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 21:34:16 ID:5bXuyR360
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:30:28 ID:GtuMc7uf
「新宿駅」
東京の新都心に位置するターミナル駅であり、JR・私鉄・地下鉄の各路線が乗り
入れている。 一日平均乗降者数は346万人と世界一(ギネス世界記録認定)多い駅
であり、地下道などで接続する西武新宿駅まで含めると364万人以上になる。
JRの駅を中心に東・西・南口、周辺の各地下鉄駅、商業施設などが通路や地下街
などで広範囲に連絡している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E9%A7%85
新宿東口のjr線路が見えるラムタラ側の八百屋は相当儲かってる はずだ。
25年位前、その八百屋の店頭で売られていた割り箸に刺したパイナップルが あまりに美味しそうだったので、その場で一人で5個食った事があるw
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 21:28:13 ID:EMXIDXSS0
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 23:25:45 ID:Dbde3nPM0
もう品川>新宿の時代だよ 新宿は所詮副都心
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 00:37:08 ID:QtknQ3XK0
641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:18:05 ID:lhc4yb
今年20年度全国公示地価(地区別)
1位東京都中央区銀座4−5−6地価 - 39,000,000(円/m2)
2位東京都千代田区丸の内2−4−1地価 - 34,700,000(円/m2)
3位東京都新宿区新宿3−24−1地価 - 22,500,000(円/m2)
4位東京都渋谷区宇田川町23−3地価 - 19,400,000(円/m2)
5位東京都港区新橋1−18−16地価 - 13,000,000(円/m2)
6位大阪府大阪市北区梅田1−8−17地価 - 11,400,000(円/m2)
7位東京都豊島区東池袋1−1−4地価 - 10,000,000(円/m2)
8位東京都台東区上野4−5−5地価 - 9,700,000(円/m2)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&SKC=13116&CHI=&YFR=2008&YTO=2008&YOU=5&PFR=&PTO=&PG=1 http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20081121a.pdf
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 19:21:16 ID:hoaFrcDvO
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 00:04:09 ID:kSBihLGF0
>844 品川は新幹線の停車駅であるけど、繁華街としてはだめだな。 新宿と比較にならない。 ビジネス関係のビルばかりだし。 品川駅って私鉄は京急ぐらいでしょ。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 00:52:23 ID:vAHr4TXR0
地下鉄が走っていない品川 江戸時代は海だった品川
品川がどうこうより、山手線が東と西で完全に分断されているんだよね。 具体的には田畑ー品川の東組と池袋ー大崎の西組 東組は湘南新宿ライン・埼京線が利用しにくく副都心に行きにくい。 西組は新幹線・羽田が利用しにくい。
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 21:09:44 ID:FOUon2Z/0
東京京都大阪名古屋横浜神戸と並んで日本で最初に市になり(関東では東京横浜水戸だけ) 巨大な駅前ペデストリアンデッキと二つの駅ビルによって地方有数の都市的景観があり 中心部には50階建ての超高層複合施設が予定され 三大メガバンクの支店があって(MUFGは旧三菱銀行) ホテルオークラが進出して 世界遺産級の遺跡があって 地方駅ではトップクラスの乗降客数で 地方有数偏差値72の名門進学校があって 坂口博信立花隆深作欣二横山大観など影響力のある大物が輩出して 日本を代表する3つしかない名園が岡山金沢と並んであり 特色ある現代アートで有名かつ磯崎新設計で小澤征爾が音楽顧問の水戸芸術館があり ヴィトンロフトプラザ丸善ディズニーストアフランフランエクセルシオールセシルマクビーLABIなどブランドもあって 御三家の所在地でありながら新撰組や水戸学や徳川慶喜により明治維新の発祥地でもあって 世界的な健康食品の納豆や数十年も放映される国民的ヒーロードラマで都市の名前が全国に知られていて ニューヨークセントラルパークに次いで世界第二位の都市公園があり 本家ディズニーランドで有名なアナハイムや中国最大都市の重慶と同格の友好都市であり MUFGと同じ格付けAの常陽銀行や家電のケーズデンキの本社所在地でかつJリーグチームもあり 東京まで一時間かつ所得も地方トップクラスの高さで関東キー局ドラマや大作映画のロケは日常的にあり 周囲に日本に8つしかない中核国際港湾や複数の高速に空港があり日本最大ロックフェスも開催 約三百万人と全国で11番目に人口が多くスポーツ工業農業科学技術共に日本トップクラスの茨城県の中心 そんな大都会が水戸なんです
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 22:29:29 ID:vAHr4TXR0
副都心線、沿線にぎわう 開通から半年
和光市駅(埼玉県和光市)と渋谷駅(東京・渋谷)を結ぶ地下鉄、東京メトロ
副都心線が6月14日に開通してから半年。1日の利用者は約20万人と運行会社の
当初予想を上回る。映画館の開業が相次いだ新宿3丁目駅の付近など、沿線では
にぎわいが増す。新線効果を高めるため各駅周辺で再開発の動きも盛んだが、
景気後退で先行き不透明感もある。新宿3丁目の交差点付近に最近開館した映画館
がにぎわっている。松竹では2008年7月開館の「新宿ピカデリー」の開館後最初の
1年間の観客動員目標を100万人としていたが、5カ月たった現時点で50万人を超え
ている。07年2月に開館した「新宿バルト9」も副都心線が開通した6月14日から
夏休み期間の8月末まで、1日の観客動員最高記録を何度も更新した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081219c3b1904k19.html
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 22:39:09 ID:vAHr4TXR0
副都心線、沿線にぎわう 開通から半年
和光市駅(埼玉県和光市)と渋谷駅(東京・渋谷)を結ぶ地下鉄、東京メトロ
副都心線が6月14日に開通してから半年。1日の利用者は約20万人と運行会社の
当初予想を上回る。映画館の開業が相次いだ新宿3丁目駅の付近など、沿線では
にぎわいが増す。新線効果を高めるため各駅周辺で再開発の動きも盛んだが、
景気後退で先行き不透明感もある。新宿3丁目の交差点付近に最近開館した映画館
がにぎわっている。松竹では2008年7月開館の「新宿ピカデリー」の開館後最初の
1年間の観客動員目標を100万人としていたが、5カ月たった現時点で50万人を超え
ている。07年2月に開館した「新宿バルト9」も副都心線が開通した6月14日から
夏休み期間の8月末まで、1日の観客動員最高記録を何度も更新した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081219c3b1904k19.html
>>849 でも新横浜も羽田も西側にあるんだけどなw
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 13:11:09 ID:u0PEU9ha0
>>853 経度的には西であっても、鉄道の路線的には東側にアクセスしやすいという
ことだろ
23区外で言えば
JR東海道・横須賀・京浜東北・総武線・京急・京成・東武・TX等は東側
JR湘南新宿ライン・東急・小田急・京王・西武等は西側
中央線は東京まで延びているから東西関係なし
何だ、その意味不明な俺様基準(笑)
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 19:57:17 ID:7pv7yuZd0
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 20:20:02 ID:IrMaiSyD0
西側はしょぼいんだよな 東京の中心は東側だしそこへアクセスしやすい路線が便利なのは当然。
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 20:35:47 ID:evzmZWIU0
>>857 東側というより、23区中心部
東側は正しくは、錦糸町や新小岩辺りだろ
西側は新宿や中野だな
西側は山手線だけは栄えてるけど、山手線から西側は山手通りに行くまでもなく すぐに住宅だからね。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 21:43:53 ID:gFKBYD2e0
なんにしても鉄道路線をたくさん作っておきたかった 当時の行政に先見の明があれば 路線がいくらあっても足りなくなる事がわかろうというもの 東北・高崎を分離させて線路を増設して東海道・横須賀と直通させるとか 中央線を新橋・品川に延伸して通勤路線として整備するとか 常磐線を東京駅に延伸させるとか 総武線と直通させる新路線を作るとか 大井町線を吉祥寺方面に延伸させたり 多摩川線を国分寺方面に延伸させたり 東急小田急京王を複々線化させるとか
東村山から蒲田か。 まあ、あってもいいけど。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 22:09:21 ID:EW1gioIU0
東京の西側は高級住宅地が多くしかも人気沿線が集中している。 東京の住宅は西高東低なんだよな。 やはり世田谷区と足立区を比較したら住民の平均所得もぜんぜん違うだろうな。
高級住宅って、都会的ごみごみから離すのが趣旨だから。 東側ってひとくくりにしてるけど、銀座丸の内や荒川足立は区別すべき。 まあ電車とかで移動すれば、近いけど 明らかに都心と下町で違う。 で、荒川足立墨田のほうはごみごみしてて下町だけど、その中でも 北千住・錦糸町とか大きい駅があるね。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 23:49:30 ID:VxQyrTOlO
今更ながら、なんで大手私鉄だけなの? 我が大船が可哀相じゃあないか。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 01:29:58 ID:LvA5A7Ij0
湘南モノレールか? 中小私鉄スレ立てれば?
立川厨が沸いてくるw
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 12:40:15 ID:A7hfO4rf0
>>862 【最新】2006年度平均所得(納税義務者一人当たりの課税対象所得) 単位:(万円)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0の経済基盤統計より 01 _港区 1007
02 千代田 821
03 渋谷区 734
=======600万円
04 文京区 577
05 目黒区 576
06 中央区 576
07 世田谷 535
08 新宿区 510
09 杉並区 508
=======500万円
■■超えられない壁■■
=======450万円
10 品川区 435
11 大田区 435
12 練馬区 421
13 豊島区 416
14 中野区 411
15 台東区 407
=======400万円
16 江東区 386
17 板橋区 376
18 江戸川 364
19 墨田区 358
20 _北区 357
21 荒川区 351
=======350万円
22 葛飾区 345
23 足立区 338
ナンバー区域別課税対象所得(一人当り) 総務省統計局2004年 ナンバー 所得額(万円) 1:品川:510.5 2:練馬:438.46 3:多摩:433.31 4:横浜:432.72 5:野田:419.6 6:川崎:419.27 7:習志野:418.05 8:八王子:409.53 9:湘南:405.06 10:大宮:400.06 11:所沢:393.45 12:相模:393.41 13:千葉:387.68 14:春日部:376.22 15:足立:371.95
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 20:22:48 ID:CNS0Jywy0
対象になっていないが、「つくばエクスプレス」は東側では異色の路線。 秋葉原〜南流山は従来の東側イメージの強い既成住宅地だが、 南流山〜つくばは、東側イメージ皆無。 つくば市、守谷市の都市計画に従った街路は見事な景観を呈しており、 東洋経済社の2008年住みやすさランキングで守谷市は全国第一位。 つくばは研究学園都市として知られているが、 柏の葉駅近辺にも東大キャンパス、千葉大キャンパス、科学警察研究所、 国立がんセンター病院等がある。 柏の葉駅〜つくば駅の間の「つくばエクスプレス」の乗客中の博士密度は おそらく日本一。 「つくばエクスプレス」は、地価は安いが、乗客の知性は高く、 しかも東京から離れるにつれ、それが顕著になる異色路線と言えよう。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 13:41:56 ID:qzgl7JRw0
運賃高い 直通運転なし ホームが深いから乗換えがかなり面倒
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 14:11:23 ID:SyPbctjy0
私鉄沿線の商業がいまいち発達できないのって 運賃安くて都内へ流れる客が多いからなんじゃないの?って気がしてきた。
23区を中心にJRのほうが駅間が長くて、真っ直ぐで素早く移動できるからね。 まあ止まりやすい欠点はあるにしても。 結果的に私鉄は補完的にしか思われてない。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 22:27:34 ID:RD79V/xv0
NHK!新宿歌舞伎町特集キター
>>872 それは東海道中央総武線近辺のJRにヘバリついておこぼれ貰ってるところの話だろ
東横線、小田原線、池袋線、東上線、伊勢崎日光線は立派な主要幹線だよ。
補完的なところは複々線区間が極短いか無いところばかりだな。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 23:32:39 ID:VJFmj1Kq0
JR(元国鉄)の通ってない路線=非重要都市だからだろ 。 あと東横が基幹路線ではないよ。あれは完全なローカル線。8両だし。輸送力は京成、相鉄以下だし。乗降客は乗換え で稼いでいるようなもん。
>>876 東横は渋谷と横浜だけだしな。後は住宅街なんだけど、変に過大評価されやすい。
井の頭線より少し大きいだけ。
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 01:22:12 ID:ikH10hI10
>>873 ナンバー区域別課税対象所得(一人当り) 総務省統計局2005年
東京 品_川・・・541.1万円
東京 練_馬・・・434.1万円
神奈 横_浜・・・415.2万円
東京 多_摩・・・413.1万円
神奈 川_崎・・・409.0万円
千葉 習志野・・・397.7万円
千葉 _柏_・・・397.5万円
神奈 湘_南・・・384.9万円
埼玉 大_宮・・・381.9万円
東京 八王子・・・381.1万円
千葉 野_田・・・376.6万円
■■ 野 田 の 壁 ■■
埼玉 所_沢・・・372.1万円
千葉 千_葉・・・370.4万円
神奈 相_模・・・369.8万円
東京 足_立・・・366.0万円
埼玉 川_越・・・355.5万円
埼玉 春日部・・・351.0万円
千葉 成_田・・・336.8万円
埼玉 熊_谷・・・335.2万円
千葉 袖ヶ浦・・・332.0万円
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 21:55:42 ID:xR6MyEuN0
中小・準大手私鉄駅周辺部都会度格付け 【湘南モノレール】 C- 大船 G- 湘南江ノ島 【伊豆箱根鉄道大雄山線】 C- 小田原 G 富士フィルム前 【北総鉄道】 E- 京成高砂 E 新鎌ヶ谷 F 千葉ニュータウン中央 【多摩モノレール】 A- 立川 C- 多摩センター E 高幡不動 玉川上水
立川はB-だろ。たいしたことない。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 16:16:34 ID:NSnl3K3O0
>>872 地方から出てきたら、訳の分からん私鉄よりもJRを選ぶとか。
東京とか新宿とか全部JRだしって感じかな。
で、ある程度東京になれてくると、マスコミとかの影響で
「東急ってすごい!」
と思うようになる、と。
俺なんか、JRが大嫌いだけどな。人身事故は仕方がないが、
鉄道の運行に関わるトラブルが多すぎる。そのくせ、駅ナカとかに
力を入れてるし。鉄道の規模が大きいからとかは言い訳にならんよ。
それが本業なんだろってことだ。おろそかにしているとまでは言わないが、
イメージはよくない。
JRはJRで課題は山積みだけどな。大きいだけに 赤字ローカル線も抱えてるわ、踏切も多いし。あと人が多いだけに 中央線とかの輸送量も足りない。この辺は田園都市線とかぶるな。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 19:28:36 ID:2JuTWTke0
>>882 中央線は10両編成の近郊型車両しか東京に乗り入れて無いからな
15両の中距離型車両を入れればいい
中央線(新宿ー高尾) S 新宿 A 吉祥寺 B 八王子 立川 C 中野 荻窪 D 高円寺 阿佐ヶ谷 国分寺 E 東中野 西荻窪 三鷹 武蔵境 武蔵小金井
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 23:55:22 ID:bizViwT60
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 00:39:31 ID:h3agmk920
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 22:16:28 ID:j6FW2eRp0
>>882 田園都市線はどう考えても東急の計算ミスじゃないか?
利用者の予測を見誤ったとしか思えない。
もしくは、とにかく開発して売り上げを伸ばすことばかりに力を入れて
軸になる鉄道の整備を後回しにしたツケ?
あそこ、基本的に東急が開発した地域だから、中央線とは事情が異なるよ。
中央線は、複々線が三鷹どまりということが全て。
あとは某三駅を含めて、各駅と快速の関係性がめちゃくちゃ。
快速が中野から各駅停車なんてありえない!!
せめて複々線を立川まで。今の特快が快速になる位じゃないと。
中央線はイマイチ不便なんだよな。 新宿から西側は上で言ってる通りで、あと千葉方面に行きずらい。 緩行線が東京東京止まりで、オレンジ快速が総武快速と一体化したほうが よかった。緩行線はとにかく新宿ー東京間は駅が多すぎだよ。
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 23:58:46 ID:/dyvCVNp0
AGAのCM,新宿高層ビル群と国立競技場駅
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 01:38:53 ID:Y4l84wuu0
大和って意外に繁華街というか商店街の範囲は広いな プロスって駅ビルもあるし、相鉄ローゼンと、ダイクマ もあるな 相鉄二俣川以西&小田急海老名以西では 小田原>海老名>本厚木=大和>二俣川>秦野=伊勢原>新松田=さがみ野 かな
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 01:40:21 ID:RPxi2R5n0
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 07:37:22 ID:dl90RCgv0
>>890 本厚木>小田原>>>>>大和=二俣川=秦野=伊勢原>>>>新松田=さがみ野
893 :
892 :2009/01/04(日) 07:37:59 ID:dl90RCgv0
↑海老名は小田原と大和の間
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 17:16:15 ID:hiPOMFPS0
本厚木はもう大和以下だろ パルコも潰れたぞ
本厚木って次々、デパート潰れたけど 客が入らないのか?
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 00:22:32 ID:ecsg3/Zn0
大和はオダサガ以下だけどな
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 10:16:49 ID:Kk1Y0EE30
大和が小田急相模原以下?プッ 小田急相模原って急行も停まらないショボ駅なのに特急停車駅の大和より上なわけねーよ
町田はシネコンがないな。海老名はシネコン2つあるんだから 町田に1個あげればいい。
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 23:54:36 ID:w4ncF+es0
高級ホテルランキング
1位パークハイアット東京 東京都新宿区西新宿3-7-1-2
2位帝国ホテル東京 東京都千代田区内幸町1-1-1
3位ザ・リッツカールトン東京 東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン
4位フォーシーズンズホテル椿山荘東京 東京都文京区関口2-10-18
5位コンラッド東京 東京都港区東新橋1-9-1
6位グランドハイアット東京 東京都港区六本木6-10-3
http://kuchiran.jp/life/hotel.html
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 00:28:19 ID:ZaaMaUcR0
>>893 年明けにNHKで大々的に海老名のショボさがさらされてたな。
厚木と海老名の対比で余りに悲惨だった。
本当に一角だけ何だな。
このスレみてたら騙されそうだ。
海老名は妙に過大評価しすぎだな。
田舎度数は周辺ではダントツだった。
同じ市内のさがみ野よりありゃ田舎だな。
さがみ野はローゼの小モールと住宅しかないけどなw
まあ北口がアレだしなw エビ
橋本未満・南大沢以上というレベルだな>海老名
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 21:42:04 ID:JcO+xfC50
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 22:31:00 ID:OEwEskZW0
海老名>橋本だろ さすがに 橋本って、ミウィとサティとダイエーだけだろ。大型店は。 ただ駅前に田畑がある分だけ海老名は田舎臭い
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 22:42:22 ID:P7SJGofK0
京成沿線って意外に栄えているな 上野・船橋・千葉を筆頭に、八幡や幕張、日暮里、そして成田空港もある 都営浅草線で都心に一直線だし スカイライナーやモーニングライナーが浅草線に乗り入れればもっと便利だな
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 22:57:49 ID:zXK17hTv0
日経新聞の東京の街のイメージ調査で一番活気のある街は 新宿だったね。 子育てしやすい地域は世田谷が首位。 やはり山手線西側は強いな。 武蔵野や杉並も入ってる。 やはり中央線や京王線・小田急線方面は良いね。
>>905 ミウイ
サティ
シネコン&スーパーアルプス
東急ストア&コーナンホームセンター
コジマ&セキド電気
味の食彩館(駅ビル)
京王モール&京王ストア(京王線高架下)
IY系のアリオ建設中
橋本の方が上だと思うけどな。
海老名よりは雑居ビル・路面店もちらほらあるし。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 00:24:42 ID:2ztaQOUm0
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 01:11:40 ID:AxET/N440
>>867 23区で子育てするなら一番手厚い自治体は、江戸川区だよ
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 23:14:20 ID:2ztaQOUm0
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 00:20:43 ID:evOgiUOF0
★「活力ある」新宿、「子育て」世田谷 東京の街のイメージ日経調査★
東京都内の主要自治体で、一番活気があふれるのは新宿区――。
日本経済新聞が都内在住者を対象に実施した「東京の街のイメージに関するアンケ
ート」で、「活力のある地域」は新宿区が首位となった。「子育てしやすい」の
トップは世田谷区だが、イメージと実態の食い違いもある。地域イメージは特色
ある街づくりのヒントになる一方、各自治体はイメージのよさに安住しない取り
組みを求められそうだ。「活力のある地域」(3つまで複数回答、以下同)で
首位の新宿区は「高層ビル群や歌舞伎町周辺のにぎわい」(60歳代の主婦)や
「どんなジャンルのお店もある」(40歳代の主婦)など、オフィス街と繁華街が
併存する新宿駅周辺を連想する回答が多かった。2位は港区、3位は渋谷区、4位
は中央区と都心部の自治体が続いた。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090106c3b0604i06.html
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 15:06:43 ID:a8IYHfQ00
新宿と川崎どっちが都会?
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 15:09:25 ID:diNVHebi0
渋谷と川崎を比べたほうがいい。 最近、渋谷言ったけど東横店とかしょぼすぎて とても池袋や新宿と同等に 思われてるのが変に思えてきた。 渋谷って百貨店とか古いし蒲田や吉祥寺と あんま変わらないように思えてきた。 つうか川崎ってもう渋谷を越えてんじゃないか? 駅舎とかは別にして。
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 20:51:32 ID:kuRAqWiL0
少なくとも川崎は大型店と映画館、地下街は渋谷を上回っている 地下街と映画館、家電、ソープ数なら川崎は新宿より上
川崎はともかく渋谷のすごさがわからない。鉄道網は別にして。 鉄道にしても私鉄もJRもホームとかが小さい。東横はそれなりだけど、それもなくなる。 吉祥寺より少し栄えてる程度の印象しかない。池袋や横浜より大きく下回ってる気がするが。
映画館は川崎は日本一と思われる。少なくとも関東一は間違いない。 シネコンが3つあって その中でもチネチッタはご存知5年連続日本一の入場数 でスクリーンが12ある。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 21:43:35 ID:AqBuqX53O
渋谷は地味に映画館が多いよ。
渋谷は駅ビル 東横店がくたびれてるというかしょぼいんだよね。 マークシティと109はなかなかだけど。 でかい百貨店はないけどその分 地味に数はあるな。 西口に路面もある。ただやはり渋谷はマークシティと地下鉄以外は 町全体が古いというか、昭和の香さえする。浅草や上野みたいに。 川崎は新しいから見栄えがいいんだろうね。新宿は常に工事して洗いなおしているから 古さは感じないな。
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 23:17:18 ID:qRR7Dnw40
京急では 上大岡>>>>横浜、川崎なのか?wing号は私鉄駅最大級の駅をすっ飛ばしてまで 上大岡に停車させるわけだから
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 23:30:36 ID:diNVHebi0
ラッシュ時に混雑の激しい横浜駅を敢えて通過させてるんだろ。 ウィング号は横浜駅以南の住民の都内通勤専用だろうね。 確か東海道線でも同じように敢えて通過させる列車があったと思う。
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 01:41:51 ID:kczXm4v10
東海道は湘南ライナーだな ただ私鉄で自社の乗降人員が30万越えでかつ私鉄最大級の街を通過するってのが凄いな JRなら、渋谷や池袋、大阪も通過する列車があるから別 に何ともないけど
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 01:53:10 ID:/cDXPVRW0
『品川駅から乗車する場合は、乗車券の他に着席整理券(200円、大人・小児共通)が必要となる。 上大岡駅以南は乗車券のみで乗車できる。』 とあるから、品川−上大岡間をピンポイントで狙った列車って事だね。 この駅間でそれだけ需要があるから運行してるんだろうね。(品川からだと全員着席になるみたいだし) まぁ上大岡は京急の街だし、京急側も特別な思い入れはあるのかも・・・
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 02:03:26 ID:YcKtnsrO0
まあ、京急だけで14万人くらいの乗降客数があるから 関西だと大阪市以外の最大のターミナルである阪急三宮が11万人くらいと考えると納得できるな
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 07:50:48 ID:DYlK8QmGO
関東が多過ぎる。
上大岡は確かに多いな地下鉄乗り換えだとしても。まあ本厚木もそうだけど。 乗降人員はあまり性格さで参考にはできない。自社同士だとカウントしないから。
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:08:48 ID:DG0ejdVB0
東急が13号線に乗り入れたら渋谷は没落すんじゃね?
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:19:10 ID:s6KHEzWh0
川崎が渋谷より都会? いい加減にしろよ。神奈川犬民 川崎しかり横浜とか立川以下の糞して寝るだけの 掃き溜めペットのくせに渋谷、新宿に対抗しようとか 100年早い。 13号線の心配をする前に相鉄線のJR、東横線の乗り入れで 横浜(笑)がスルーされることの心配でもしてろよ。ゴキハメが
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:20:15 ID:/cDXPVRW0
さすがに東横の始発が無くなるのはマズイよな・・・
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:28:03 ID:/cDXPVRW0
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:34:16 ID:/cDXPVRW0
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:08:40 ID:X/Y6pUTRO
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:09:38 ID:z2EQGZWm0
>>928 それほど13号線が乗り入れたところで変わらないと思う。
すでに湘南新宿ラインが走っているわけだし
それより、東京〜上野に中電(東北・高崎・常盤線)が繋がったら
渋谷・新宿・池袋は一気に衰退するぞ。新宿は藤沢と大差なくなる
かもしれん。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:17:25 ID:/cDXPVRW0
>>934 13号線が乗り入れる事が問題ではなく、東横線が渋谷始発でなくなる事が問題なんじゃないかなと思うが・・・
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:23:53 ID:z2EQGZWm0
>>935 着席ができなくなるからってことかな?
みなみみらい線ができた時も、桜木町から座っていくってことが
できなくなったから横浜南部民は湘南新宿ラインに流れたと思う
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:41:03 ID:s6KHEzWh0
>>931 さいたまと横浜自体大差ないのに
勘違いしまくりの横浜人の方が見ていて痛々しい。
>>935 渋谷は横浜(笑)のような鉄道の乗換だけで
集客している薄っぺらい街ではないのだよ。
渋谷はそこが楽しいという引力によって吸い寄せられている。
引力は人のバイオリズムは月の引力に関係しており、
谷の間に幾つもの川(水路)が交差する渋谷の地形がもたらすもの。
渋谷は世界でも類を見ないGEレートを発するポイントが幾つもあり、
感受性の高い人が渋谷に引き寄せられるというわけです。
感受性のない人は横浜や新宿で充分なのでしょう。
アニヲタ反べキモス ネタが分かるヲレもキモスwww
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 13:25:40 ID:/cDXPVRW0
>>936 >着席ができなくなるからってことかな?
そうだね。でもよく考えたらそれ自体は渋谷の衰退云々とは関係ないか。
それよりも新渋谷駅のホームが地上に出にくくなる事の方が問題かな。
いずれにしても、新宿・池袋に比べると衰退する方向かなと思う。
940 :
楠優愛 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 14:53:36 ID:s6KHEzWh0
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:00:41 ID:/cDXPVRW0
>>940 ここはアニメおたくの来る場所ではない。
板違いだから他でやってくれ。
942 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 15:20:24 ID:s6KHEzWh0
板違いを指摘する前に渋谷に対しての侮辱発言を 撤回し、詫びることの方が先ではありませんか? と御坂はあなたに問います。 @繁華街編 A観光地編 B高級住宅街編 C学歴編 これらの要素が何かしら備わった街なら当然アニメやドラマの舞台になり ワンシーンとして使われるはずですが、 横浜駅前はどうして登場しないんですか? 渋谷は毎日登場していますよ。 ・・・とさらにあなたに問いかけます。 横浜(神奈川犬民)ごときが渋谷を馬鹿にしようなんて 100年早くありませんか? 神奈川県民は渋谷の心配よりも相鉄線の横浜スルーの方を 心配した方がいいのでは? と御坂はさらに言及します。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:36:50 ID:/cDXPVRW0
>>942 1つ聞きたいが、俺がいつ渋谷を侮辱した???
俺は子供の頃から東横線をよく利用してたし、渋谷にもよく足を運んだから渋谷には愛着がある。
よく利用してた現・東横線渋谷駅が無くなるのは寂しいし、もし渋谷が衰退するなら悲しいと思って心配してるだけだ。
もちろん相鉄乗り入れによる横浜駅スルーも心配はしているが、今はたまたま渋谷の話題になってるから乗っただけだ。
あと、あんたは神奈川県に対して相当な憎しみを持っているようだが、誤解し過ぎている。
確かに横浜マンセー的な奴らはいるが、殆どの常識を持った横浜人は横浜が田舎である事を自覚している。
現に俺もそう思ってるし、そういうマトモな横浜人にとってあんたのコメントは非常に不愉快だ!
過去に何があったのかは知らないが、神奈川県に対して偏見を持ち過ぎだ!
あんたのやってる事は荒らしと言われても仕方がない!
944 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 16:56:26 ID:s6KHEzWh0
>>943 渋谷は横浜みたく乗換だけで成り立っている街では
無いのでさほど心配はありません。
それに銀座線、半蔵門線・田園都市線、井の頭線、JRなど
13号線や東横線以外にも集客のツールは幾らでもあります。
渋谷はあなたがたのような神奈川犬民だけで成り立っている街では
ないのです。
さらに今まで未着手に等しい東口にリソースが広がり、
ハチ公口側に過密していた従来の渋谷スタイルを
分散化させる。
リソースが広がるのに衰退とか見誤りもいいところです。
横浜みたいな乗換だけで成り立っているベッドタウンと同じ感覚・尺度で
渋谷は図れないということです。
お分かりですか?
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 17:04:21 ID:/cDXPVRW0
>>944 分かったよ。凄い渋谷マンセーぶりだがまぁ頑張ってくれ!
都内の渋谷と神奈川の横浜じゃレベルが違う事は理解している。
何度も言うが、横浜人は横浜マンセーばかりじゃないという事は理解してくれ。
身の丈に合った開発なり発展なりを目指して頑張っている。
だから一方的な敵意むき出しの横浜叩き、神奈川叩きだけは止めてもらいたい。
946 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 17:23:52 ID:s6KHEzWh0
>>945 興奮しすぎました。すみません。
厳密にいえば都心(副都心も含む)と郊外では
集客の要素・スコープが違うということです。
郊外の繁華街では万人受けする商業施設やレジャーが
集客のメーンとなります。
理由はスコープが大変狭いからです。
一方都内の繁華街では万人向けは池袋、新宿で賄われています。
都内の繁華街はスコープが広い。
コア向けは原宿、代官山、表参道、都心・・
コアが成り立つのはそのスコープが広いから。
首都圏という巨大な共有スコープから、そこでしか買えない、
選択肢が豊富で同様のショップが集まっている街へ
幾らでも遠方から人が集まってくる。
何が言いたいかというと都内の繁華街は
棲み分けをしているということ。
渋谷はコア、万人向けの真ん中を行っている街です。
今後、新宿化を目指すのと表参道を目指すのとでは
どちらに渋谷の将来があるでしょうか?
利便性だけで従来の渋谷が成り立っていたのか。
そのあたりを考察する必要があると思います。
反べはまさにCHAO;SHEAD
感情とか渋谷区や川崎市とか23区のような行政地方自治などバックや イメージとか交通の便とか抜きにして 純粋に川崎駅前と渋谷駅前のみだったら どっちが上なんだ? 最近 両方行って疑問に思った。 もしかしたら川崎駅が抜かしたのかなと思って。
949 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 22:49:48 ID:s6KHEzWh0
>>947 反べ殿を存じ上げないのですが
ナイトハルトか将軍ですか?
>>948 渋谷と五反田を間違えていませんか?
と御坂は懇切丁寧に問いかけます。
そして川崎とは、チッタデラがある蒲田の隣にある
神奈川犬の駅ですか?と
御坂は聞いてみます。
さらに横浜とは川崎の奥のわずか数百戸の小さな寒村で
寝床として近年成長した新しいベッドタウンのことですか?
と聞いてみます。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:12:53 ID:/cDXPVRW0
>>949 945だが俺がお願いした事は全く無視か・・・
お前はまずその 『神奈川犬』 とかいう人を馬鹿にしたような表現を改めろ!
そういう表現をしている時点でお前の言ってる事は全く説得力が無いし失礼にも程がある!
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:18:37 ID:h59qc70T0
京王新宿店で「元祖駅弁大会」−対決企画は「いかvsたこ」「伊豆駅弁」
京王新宿店(新宿区西新宿1)は1月8日より、7階催事場で
「第44回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を開催する。13日間で売上高6億円
を超す同イベントは、百貨店の物産展として最大級の規模を誇る。例年、期間中は
来場者数が通常より約3割増加。昨年行われた第43回では、1日最大110,568人の動
員数を記録し、イベント全体で約37万個の販売を記録した。
http://shinjuku.keizai.biz/headline/603/
952 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 23:26:14 ID:s6KHEzWh0
>>950 神奈川犬とは東京に犬のように仕える様をありのままに
比喩したものと御坂は説明します。
事実横浜は東京と主従関係にあり、植民地のようなもので
表現を改める必要がないと御坂は懇切丁寧に説明します。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:31:54 ID:/cDXPVRW0
>>952 お前が議論を望んでいるわけではなく、ただ単に神奈川に喧嘩を売るのが目的だという事はよく分かった。
まぁ文章を見ても頭がおかしいとしか思えない文章だもんな。要するにお前は荒らしというわけだ。
どうせ実生活では他人とまともにコミュニケーションなど取れない人間なのだろう。
954 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 23:43:59 ID:s6KHEzWh0
>>953 事実横浜は東京に仕えるために存在する犬のような都市です
と御坂は改めて説明します。
あなたがどうしても神奈川は東京(主人)に従う犬ではないというなら
その理由と説明を求めます。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:45:41 ID:/cDXPVRW0
1つ聞きたいのだが、お前の理論から行くと埼玉県は埼玉犬、千葉県は千葉犬という事になるのだな?
956 :
中野区民 :2009/01/11(日) 23:46:37 ID:DOt6CVbc0
東京の忠犬は大阪だと思います^^
957 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/11(日) 23:59:41 ID:s6KHEzWh0
>>955 そうです。
と御坂は返答します。
>>956 大阪には東京の忠実な犬となりうるのは不可能でしょう
と御坂は結論付けます。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 00:04:04 ID:d/8/11xi0
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 00:12:48 ID:242gNbJfO
渋谷とかショボいじゃん。街の外観やインフラは昭和そのものだし。 渋谷なら六本木の方がマシ。
960 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/12(月) 00:12:52 ID:ZcRF8ibW0
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 00:19:19 ID:d/8/11xi0
>>960 ほぉ、そういう事か・・・
北口駅前にホームレスのばばぁが居座ってるギャンブルの汚い町かw
俺も同じ所に住んでるよ。地元は神奈川だけどな。
962 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/12(月) 00:32:11 ID:ZcRF8ibW0
>>961 生まれは神奈川の有名な地名の付くところと補足しておきます。
さらにあなたと違い、今はカオスヘッドの舞台にほど近い地に
栄転していることを重ねて報告してみます。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 00:46:12 ID:d/8/11xi0
>>962 悪いが
>>940 と繋がったから分かっただけで、俺はアニメおたくじゃないからお前の言ってる事はよく分からん。
生まれが神奈川って事は、やっぱり個人的に何か恨みでもあるって事か・・・
まぁいいや、アニメおたくのキモい奴と絡んでも時間の無駄だって事に今更ながらに気が付いた・・・
964 :
10032号 ◆ssTiCFLj7s :2009/01/12(月) 01:07:16 ID:ZcRF8ibW0
>>963 同じところに住んでいると書いていたので
神奈川犬の有名観光地でピンと来ていただけると
思っていたのですが…と補足しておきます。
結局東京服従の犬では無いということを説明出来ないまま
敗走されたと御坂はあなたを結論付けます。
おおなんか鳥厨みたいなんが沸いて出てきてるな・・・w
不毛な言い争いはやめれ
>>934 便利になって多少、流れが変わるかもしれんがそれほど衰退するとは
思えないな。池袋・新宿・渋谷を基点にしてる私鉄は、やはり東京駅や銀座
に行くよりは近い池袋・新宿・渋谷に買い物とかに行くほうが面倒くさくない。
山手線の混雑が解消されるのはありがたい。しかしまだ何年も先の話だろ。10年くらいか。
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 19:16:08 ID:4SUsSTdo0
>>968 TXも東京直通になると、埼玉・茨城方面の人間がかなり東京に流れるぞ
大宮→東京はこれまで京浜東北と新幹線しかなかったし
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 19:57:12 ID:d/8/11xi0
埼玉・千葉のJR民は東京に流れるな。ただ西側私鉄民にとってはあまり 関係ないな。
>>934 968
元々、JRの京浜東北線・常磐線・総武線・高崎線・京葉線やTXや東西線や都営新宿線
ですら、あまり新宿とかに用がなければこないでしょ。彼らは元々、副都心3駅よりも
銀座や東京に行きやすい。それと同様に東横から東上までの各私鉄からは都心銀座へは
けっこう時間かかって行くのがめんどくさい。中電ができても変わらないと思う。
地下鉄の路線自体はいくらでもあるけど、地下鉄はどれも駅が多くて遅い。だから直通でも
体感時間がかかるように思える。中央線もくねくねしてて思ったより時間かかるし。
つまり中電が便利になっても、副都心の衰退にはあまり関係ない。
まあ高崎線と宇都宮線の流れは湘南ラインから都心側へいくらかシフトする だろうな。埼京線はあまり変わらなそうだな。 そういえば副都心線で池袋が一気に衰退するって祭り騒いでた奴がいたな。 スレが立ったりして。埼京線なんか10年以上前に新宿渋谷に行ってたのに。
上野だけ独り負けになるだけだろうな
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:57:25 ID:0veTRMU30
>>935 東急はいまは渋谷を拠点としているが、ホントの目的は新宿を視中に入れること。
自社の駅は作れなかったが、メトロの手を借りてなんとか自社の車両を入れる
ことが数年後に可能になる。
東急は昔、新宿に土地の所有権を持ってたらしい。今はないんだろうな。 国の命令かなんかで手放したのかな。
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 00:28:27 ID:lXOtDhyG0
新宿に次ぐ世界第2のターミナルはいろいろなものの「激戦区」
文化と雑踏が混在、活気が魅力の街『池袋』
山手線はもちろん、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ有楽町線、
同有楽町線新線(現副都心線)、同丸の内線、西武池袋線、東武東上線など、多数路線
が乗り入れる池袋は、1日の乗降客数270万人を誇る、新宿に次ぐ世界第2
のターミナルです。商業施設の集積ぶりは新宿、渋谷に負けず劣らず。若い女性
の集客力では渋谷、原宿に次ぐといわれるほどですし、東武百貨店の売り場面積は
都内一、食品売り場の面積は日本一などいう数字を見ると、その圧倒的な規模が
お分かりいただけるでしょう。もちろん、商業施設だけではなく、飲食店や映画館、
ゲームセンターなどの遊興施設も多く、繁華街としても、新宿歌舞伎町や渋谷の
センター街と並ぶ規模になっています。
http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20070705A/
新宿や池袋って所詮乗換えで乗降人員稼いでいるだけじゃん
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 13:06:01 ID:ljRH5w1CO
池袋って立川の縮小版って感じがする
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 16:20:58 ID:l8+ewYyR0
西武東武で埼玉県民だらけのダサい池袋より 高感度の高い伊勢丹やルミネのある立川の方が 洗練されているのは間違いない。
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 16:55:12 ID:lafNBWxBO
さすがお国板一の嫌われ者立川厨 大宮に惨敗して逃走したと思ったら今度は池袋に喧嘩売ってんのかよw
>>982 そうだよね。
池袋はある意味終着駅だもん。
乗換駅でもあれば終着駅。その上、観光地もあるんだよ。
サンシャイン60とか、鬼子母神とか。
ちょっと行けば都電もあったり。
結構色々な文化を楽しめるとちなんだよね。
あと、若者で言えばIWGPで有名にもなったし。
それにメディアで取り上げられるのって立川の伊勢丹とかルミネ
じゃなくって池袋西武や池袋東武なんだよね。
メディアに取り上げれられて何ぼなんだけど。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 19:37:49 ID:ljRH5w1CO
IWGPとか古過ぎ 池袋に昭和記念公園クラスの公園が無い時点で所詮はダ埼玉県民成り上がりの街って感じ。 鬼子母神とか下町の貧乏臭い自慢も勘弁
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 20:30:40 ID:mKeRPTNm0
981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 16:20:58 ID:l8+ewYyR0 >西武東武で埼玉県民だらけのダサい池袋より >高感度の高い伊勢丹やルミネのある立川の方が >洗練されているのは間違いない。 ↑↑↑↑ 釣りですか? これは立川市民から見ても、ドン引きだけど・・・ 普通に 池袋西武・東武>>>>>>立川伊勢丹・ルミネだと思うが? 青梅・五日市・山梨県民から見れば、立川>>>>>池袋なのか!?
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 21:08:48 ID:va/3MgOm0
伊勢丹・ルミネのない銀座や渋谷よりも立川の方が洗練されている。
立川厨はわざと喧嘩売ってるだろ。 立川は去年久しぶりに行ってどんだけすごいかと思ったら・・ 想像したよりはるかにしょぼかったぞ。商店街とか全然ダメじゃん。
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 22:41:26 ID:EwXKhCoD0
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 22:47:45 ID:RyMMvZBC0
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 23:12:23 ID:uswXhpMj0
>>987 商店街が凄い必要が無いからね。
路面で買い物をする時代なんてもう終わってるよ。
関西地方のアーケード(笑)レベルに時代遅れだよ。
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 23:15:43 ID:uswXhpMj0
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 23:59:25 ID:lXOtDhyG0
★「活力ある」新宿、「子育て」世田谷 東京の街のイメージ日経調査★
東京都内の主要自治体で、一番活気があふれるのは新宿区――。
日本経済新聞が都内在住者を対象に実施した「東京の街のイメージに関するアンケ
ート」で、「活力のある地域」は新宿区が首位となった。「子育てしやすい」の
トップは世田谷区だが、イメージと実態の食い違いもある。地域イメージは特色
ある街づくりのヒントになる一方、各自治体はイメージのよさに安住しない取り
組みを求められそうだ。「活力のある地域」(3つまで複数回答、以下同)で
首位の新宿区は「高層ビル群や歌舞伎町周辺のにぎわい」(60歳代の主婦)や
「どんなジャンルのお店もある」(40歳代の主婦)など、オフィス街と繁華街が
併存する新宿駅周辺を連想する回答が多かった。2位は港区、3位は渋谷区、4位
は中央区と都心部の自治体が続いた。。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090106c3b0604i06.html
ふ0−ん」
>>990 似たようなデパートしかない立川。しかも池袋の西東武デパートにはるかに
及ばないw 郊外のデパートはどこも売上が落ちてるのに、時代遅れの再開発。
ただ、池袋もそうだけど山手線沿線は昭和からの歴史があり、立川等とは違い
不況でもデパートの売上はほとんど変わっていない。まあ人を集める路線数が違いすぎる。
立川はローカルJR数本のみ。
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/01/14(水) 12:38:40 ID:8IqbvinI0
>>994 似たようなデパートはむしろ池袋だろ。
電鉄系しかないし、三越とかしょぼすぎるし。
立川は百貨店は伊勢丹、高島屋をはじめ
駅ビルのグランデュオ、ルミネ、エキュートなど
高感度な商業施設で目白押し。
おっさんおばさん向けの池袋とは格が違いすぎる
>>995 池袋にはサンシャイン60もあれば、東急ハンズもあるんだよ。
東急ハンズが立川にあるかって言うんだ。
それに若者向けならパルコもあるんだけど。
駅前だけの立川の癖によ。
997
998
998
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。