952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:07:43 ID:DcPl7xCr0
北陸州だか近畿州だか知らないが、富山だけはまじで勘弁な。
頼むから金魚のフンみたいに石川に付いてくんなよ。頼むよ
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 04:47:23 ID:EPmmPgXwO
ムリだな、江戸以来すでに一蓮托生。
いついつまでもの お付きー合ーいー♪
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:25:47 ID:zbcQB+Dv0
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:50:38 ID:AWPV3YCbO
>>944 石川県が越前だった時代を知らないのか?
越前がどれだけ大国だったかは、織田家臣団NO1の柴田勝家が越前に赴任したこでも分かる。
そもそも外様前田の加賀と、徳川の家系である松平の越前は敵対しており、支配するされるという関係では無い。
それは石川と富山の話。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:24:15 ID:+iRQmcdz0
2ちゃんなんかで愚痴こぼしてる奴にはろくな奴はいないという事実
誰にも相手されないからこんなとこで発散するんだろ
もっと前向きに生きろ
充実してればこんなところには来ないわな
見えない敵と戦ってストレスためるだけの人生なんて可哀想
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:59:06 ID:hLC+jPks0
>>958 そう言うお前もこんなところに来て書き込みしているわけだが(笑い)
結局、あなたも私も だめんず でいいだろ(笑)
みんな案外難しい話してるんだね。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:50:22 ID:vV0bj20O0
>>920 >富山、金沢、福井のカネが自分らがこれから先、一生のうち1回行くか行かないかの土地で
これなんだが、福井にすれば一生のうち何度も行くことのない富山なんかに・・・・・ということになるんだよな
向いてる方向が逆の地域とは一緒になれんね
北陸新幹線開業でなおさらこの傾向は強くなると思うな
おそらく福井は99%関西州ということになるが、富山が嫌がれば北陸3県は分裂ということになる
福井のほうとしては富山に合わせるということはありえない
>>944 歴史の福井に対する僻地民の激しい嫉妬が感じられるな(笑)
お前らは江戸時代までしか歴史を遡れないかもしれないが、福井は1500年前まで遡っても大国なんだよ
なあ、お前らって江戸時代は僻地で何やってたの?(笑)
>>956 時代はもっと遡って、平家全盛時代
平清盛の長男が赴任したのも越前だったな
常に時の権力者が京都の次に重視していたのが越前の大国だった
越前を押さえることが政権を、京都を支配する礎だったわけ
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:58:41 ID:+JKqJuoyO
富山人ではないが、福井人の
ますたぁべぇしょん
はみていて痛いな…。
私としては
>>916でも書いたとおり、これからの北陸圏を県単位ではなく都市圏単位、または県の枠を超えて
舞鶴米原〜飛騨、上越付近までを広域北陸と捉えて考察していきたいね
国土作りマスタープランにおいても「東アジアシフト」という国策を掲げた以上は、
この日本海中央部、広域北陸地域が次の時代の国家戦略をになう地域という意識はあるのだろう
その中で従来は県の枠、市の枠に捉われていた社会資本の整備を「都市圏単位」という方針に改めてきた
ついに県や市<都市圏ということになった記念すべきマスタープランである
当然ながら道州制も視野に入れているのであろう
つまり生活圏としての都市圏
行政区画としての支庁
広域経済圏としての道州ということになろう
たとえ福井が関西州、富山あるいは石川も中部州というように北陸地域が分裂したとしても、
従来の北陸地方としての連帯感を保てるのかどうかということも含めてシミュレートしてみたいね
もちろん駅前再開発の話題も結構だが、しばらく不景気で大きな動きはないだろう
その間にしばし未来の北陸がどうなるのかを議論してみようではないか
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:17:36 ID:omsZmM1w0
「駅前&市街地発展度調査」で、
1500年前の歴史がどうのこうの言ってる福井、痛すぎ
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:34:18 ID:3oQWajkB0
過去があって今の市街地や駅前が存在していることに意味がある
いきなり現れたわけではない
むしろ郊外の工場を自慢するほうが痛いw
北陸の都市圏
敦賀 15
福井 65
小松 25
金沢 83
七尾 10
高岡 31
富山 54
魚津 12
隣接都市圏も含む広域圏(含重複)
福井 105万(敦賀+福井+小松)
金沢 149万(小松+金沢+七尾+高岡)
富山 97万(高岡+富山+魚津)
>>971>>972 安心しろ
今の街並みは建築法的に50年ですべて一新される
福井の街(建物)は戦災震災後の一時的な姿だ
僻地(富山)人はどうやら街にしても歴史についても、すべてハコモノしか理解できないようだが
それがすなわち僻地の文化的水準の低さを物語ってるな(笑)
お前らが国策指定で工場誘致で栄えていた時代に建てられた建物はあと30年以内にすべて取り壊され、元の小さな貧民街に成り果てる
一方、経済も好調でもともと地の利も良かった福井は徐々に建物が更新され、本来の大城下町が復活しよう
両都市の衰退率の差が顕著に現れてくるだろうな
楽しみだね(笑)
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:06:29 ID:cZm+eI9q0
アルミで食ってる県があるらしい。
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:09:00 ID:5jS+g2Jw0
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:10:54 ID:omsZmM1w0
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:13:15 ID:omsZmM1w0
福井の自意識過剰、キモすぎ。
頓挫続きの再開発の分際で、何言ってんだw
>>978 富山の駅前があるなら現在の福井の駅前の画像も出さなきゃおかしい。
さっきからたくさん貼ってある画像はどうみても昭和の写真でしょ?
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:06:25 ID:8yndJSUJ0
>>969 馬鹿馬鹿しい。
福井地震で、メチャメチャに壊れたよ。
歴史があって・・・(笑)
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:06:57 ID:j5Of5RrdO
そうそう福井駅東口の整備も進んでいる
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:13:12 ID:8yndJSUJ0
>>983 昭和の写真? 黙れ!
そこに看板の写ってる、えちぜん鉄道ってのは平成になってできた会社だろ。
京福が2度も正面衝突やって、新会社になった。
福井人って、所詮この程度wwwwwww
2年後に広場と長距離バスターミナルの完成する福井駅東口は楽しみだね
すげーシティホテルだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京福が福井から撤退したのってやっぱり脱線事故による信用の失墜が原因?
>>992 その写真じゃシティホテルが見当たらないが潰れたのか?
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:36:31 ID:o6PE4ml+O
富山の矛先は金沢から福井に変わったようだな。
そして金沢人は呆れて出てこないしw
まぁ、福井市では自慢も限られるし、残り数レスでいい加減辞めなよw
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:39:51 ID:qO4uBfsr0
富山に生きることのはかなさ
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:40:44 ID:qO4uBfsr0
富山で生まれたことの過ち
福井の歴史に嫉妬して僻地の劣等感が爆発したようだな(笑)
>>993 富山が福井叩きに使ってる写真が古いのだろうね
そこまでして必死に福井叩きするのはなぜだろうか?
彼らの精神風土はゆとりの福井人には理解できないな
糞田舎金沢
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。