【都会の条件】東北2位スレ282【ビバホーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
前スレ
【ナマハゲ】東北2位スレ281【女風呂乱入】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1201798027/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:31:35 ID:V/Qi17OK0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <丸井がある郡山は東北2位の大都会!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:36:59 ID:Vfydv/rSO
スレタイが東北の品格を著しく落としている件
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:14:28 ID:eIPxSluz0
>>1=郡山人
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:20:18 ID:eIPxSluz0
トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:22:34 ID:JNsV63ht0
盛岡市って田舎だねえ ほんとに思ったよ。
こんな山岳地帯の僻地にも人が住んでいるだなって。
こいつらいったい何考えてんだ?  馬鹿じゃないの? って思いましたよ。
盛岡って最高にダサイ地域だと思う。 北海道までいくと、北の大地か。かっこいいな。いいな。と思う。
だけど、北上市と盛岡市になると100%ネガティブじゃない? 正直カワイソウ。。。。
貧困と飢餓と雪と寒さのイメージしかない。 いつも天気予報見ると氷点下だもんな。
百姓ばかりの盛岡って間引きとか、オバステとか、飢餓、出稼ぎ肉体労働者、そんなイメージしかない。
すべてが貧乏そう。
雪まみれでウンコ(肥料)まみれのエリアっていう感じ。
九州っていうと九州男児とかいってまたワイルドなイメージあるんだよな。まあいいと思う。
やっぱし岩手県の山奥って終わっている度合い、ナンバーワンだと思う。
東京の女の子が嫁に行きたくないと思うトップクラスのエリアじゃないかな。
マジで盛岡市って山林と田畑ばかりなので終わってるね。 
ドイナカの盛岡市で我慢しながら暮らしてる盛岡人が理解できません。
  どうしてそんな寒い盆地に住んでるのですか? 
暖かい沿岸の便利な都会に住んでる私達には理解できません。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:23:05 ID:JNsV63ht0
またド田舎の盛岡市に行きたいな。
やっぱり東北の県庁所在地で最下位だからこそ盛岡市の存在意義があると思う。
実は俺達ってド田舎の盛岡市が大好きなんだよ。
なんかリラックスするよね。
盛岡駅前に仁王立ちして周りを見渡すと周囲に自分より下の人間しか居ないと思うと嬉しくなる。
いかに自分達都会人が裕福で恵まれてるか実感できた。
盛岡市なんて中核市になれないしビルも少なくて人口も少ない。 
コンビニはキャメルマートしかないからキャメルマートで漫画を立ち読みしてキャメルマートの安い弁当を喰らう。 
ドンキホーテやセブンイレブンもないなんて。。。 
文化&文明が遅れてる盛岡市。 
かわいそうな奴ら  
盛岡が遅れてるのは何故なのだろう?  誰が悪いのだろう?  不思議だ。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:23:38 ID:JNsV63ht0
いや、不思議なんだよ。 山奥で僻地の盛岡ってさ。
いつも氷点下で猛吹雪で寂しい街じゃんかよ。 これがマジで県庁所在地の街なのか?
岩手の中心部?  

こんな山林に囲まれた盆地のイナカに生まれたら親や先祖を恨むだろ?

ホントにかわいそう。哀れだよ。一生こんなイナカの盆地に住んでいる奴もいるんだなって。。。。。
うわー大変だろ。 山に囲まれてるから野生動物ばかりじゃんか。
イナカすぎて何も無いじゃんかよ。
なんか欲しいとか勉強したいとか、そういう人間の集まる場所に行きたいとか、
なんかポジティブな欲望が芽生えたとき、
チベットツンドラ盛岡市に居たんじゃ、人生何も開けないよ。
なんか、アイデアあって事業を開業したいとか、
なんか商売を成功させたいとか、民間企業で出世したいとか、
社会の上昇の人間にアピールしたいとか、
人口が29万しか居ない盛岡じゃ何もできない。
仮に能力ある奴いても、雪に埋もれて死ぬ。氷点下で全てが死ぬ。終わりだよ。山奥の盛岡にいたら。
中核市や政令指定都市の都会ならチャンスはある。沈む奴はいるけど、チャンスは平等にある。
だから沿岸の都会がいいんだよ。 仙台も東京も横浜も名古屋もマトモな都市は全てが沿岸!
小さいことでも、全てが都会にはあるから。何でもある。
おまえら盛岡のイナカ者は一生そんな山奥の盆地で生涯を終えるのか?   
盛岡市内の山奥の墓地に眠るなんて亡霊になってしまいそうだ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:24:30 ID:JNsV63ht0
ドイナカ山奥の盛岡市にはランクの高い人間が居ない。 
田畑と山林ばかりなので人間の育ちが悪い。
貧乏な田舎の盛岡市なんかに残っているのはレベルの低いカスばかり。
たったの29万人しか住んでないのが不便な証拠!
能力が高く自信のある盛岡人は都会に出てくる。
実際に都会のソープランドには盛岡出身の女の子が多い。
豪雪地帯で氷点下で寒い田舎の盛岡に残っているのは、バカ・ゴミ・ 日本の敗北者。
高収入を狙って都会の沿岸都市で働いてる頭のいい盛岡人男性もたまに見る。
やはり盛岡では快適に暮らせないと言ってたぞ。
盛岡のおまえらには金がないよ。 
たいした産業が皆無だからな。
空港も貿易港もないからどんなに頑張っても沿岸都市の都会の国際貿易には追いつけない。
盛岡のショボい街を見りゃ分かる。
家(トタン屋根w)やビル(安いマンションw)が貧乏くさい。
古い中古車(軽トラ)が多い。路線バスもボロボロ。 全てがチンケ。ショボイ。
豪雪地帯で不便なのに地下鉄すらないじゃねえかよ・・・ 
チベット盛岡。。。かわいそうな奴ら。。。。
駅の裏にコジマがオープンして喜んでるらしいなw  
今まで家畜みたいな生活してたのか? ええっ ドイナカ盛岡人よ? 
ドンキホーテがある青森市に完全に負けてるぞ。 盛岡は!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:33:19 ID:GNDHTFMB0

なんで俺が最悪の盛岡市なんかに住まないといけないんだよ。

滅茶苦茶イナカで寒いぞ!

神様ひどいよ

修行とはいえ耐えれません。

イオンで買い物なんて信じられません。

イナカ盛岡の百姓どもが毎日話かけてきて頭が狂いそうです。

はやく私を沿岸の政令指定都市に帰して下さい

11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:34:46 ID:GNDHTFMB0
27歳主婦。
子供が2人います。
田舎の盛岡市に住んでいますが、馴染めません。 家は新築ですが山奥の山頂です。。。
盛岡駅まで徒歩で2時間以上、凄い田舎なのでバスは1日で3本です。
私は横浜市で生まれ育ち、独身時代は海外出張も多い生活でした。
結婚する際は交通の便もよく文化施設多い横浜市か都内に住む予定でしたが、
夫の左遷の関係で田舎の盛岡市に住むことになりました。
義父母は近くに住んでいて、毎日訪ねてきます。
私は手料理でもして嫌々歓迎します。
私は自分の実家の横浜市にほとんど帰れず、コンサートへ行ったり映画に行ったりということも望めません。
しかも盛岡市は拍手しない民族なので多くのアーティストから嫌われててコンサートが少ないのです。
ヨーカドーもセブンイレブンもありません。 イオンは田舎の百姓が多いので臭くて行けません。
世の中にこんな不便なところがあるのかという思いです。
子どものために明るく振る舞うようにし、庭に畑を作るなど前向きに暮らそうとしていますが、やはり落ち込んでしまいます。
眠れない日が続いています。 毎日泣いてます。 普通の人間なら中核市や政令指定都市に住むのが常識なんです。
悩みまくって精神科にも行きましたが、「都会に住めると思っていれば、いつか住めるさ」と言われただけでした。
毎日が後悔の日々です。 
こんなド田舎では廃人になってしまいそうです。。。 沿岸の都会に戻りたいです。 山奥の盛岡市は寒いです。。。

12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:37:32 ID:GNDHTFMB0
全国都会ランキング2008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911046

仙台市 10位
郡山市 18位 
秋田市 26位
青森市 27位
盛岡市 28位
山形市 33位 

この動画だと盛岡市の人口が33万人になってるけど、
大きな間違いなので29万人に訂正してほしいね。  
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:38:48 ID:GNDHTFMB0
素晴らしいスレタイだ。 
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:47:12 ID:+Uislk+q0

盛岡市に住んでると負け組って感じがしてもう嫌だ!

こんな田舎じゃ良い事なんて何一つ無いよ。

いつか絶対こんな田舎から出てやるんだ!

もう二度と岩手県なんかには戻らない。

雰囲気の良い沿岸都市がいい

岩手は負け組

15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:48:12 ID:+Uislk+q0
センター試験平均点 日本一頭の悪い盛岡人www
ttp://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm
01 奈良 539.7  25 福井 498.5
02 東京 534.7  26 愛知 498.1
03 神奈 531.3  27 北海 497.9
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高知 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨城 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 盛岡 473.8
24 和歌 498.7
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:48:53 ID:+Uislk+q0
田舎盛岡でのガソリンスタンドの思い出 

リゾート開発の会議に向かう途中で盛岡市内のガソリンスタンドに給油で立ち寄った。
ガソリンをホイールやバンパー部分にボッタボタこぼしやがったんで、
「あー・・・もしもし、こぼれましたよ」
って言ったら、店の親父、「今拭く、今拭くあー・・・ちっ」 「品川ナンバーのポルシェ乗りは生意気だな・・・ちっ」 
だと。詫びも無いのかよ・・・  
何だその態度!! ド田舎の低収入スタンド従業員のくせにふざけんなよ!! って怒鳴ったら、親父・・・・

「お客さ〜〜〜〜ん、あんたさ長生きしたかったらさ、あんまりそういう口利くもんじゃないよ〜」 て、言われた。
しかもモンキーレンチを片手で振り回していた・・・・

盛岡の田舎の百姓のくせにムカついた。 そのまま帰る気にならず、ビビリまくって慌てふためいてる
フリしながら携帯で110番通報してやった。そしたらその親父「あ・・そうじゃなくてさ・・・」 急にアタフタしてたwww

警視庁の捜査官が大勢来て、事実確認後、パトカーに乗せられて行ったよ。俺も後から来たパトカーに
乗って警察署に行った。スタンドのおやじが思いっきり取調室で怒られてた。

いやー、いい気味だった。ほんとはボコってやりたかったが、我慢しといてよかった。
あそこで怯えた振りしといたのも功を奏したと思う。

みんなも気をつけようね! 日本一田舎の盛岡人には。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:50:30 ID:+Uislk+q0
盛岡市の国道4号線でアホなモリオカンと遭遇した。
愛車のルーフCTRで走っていたら隣から岩手ナンバーのフルエアロのクラウンが強引な割り込み(合図不履行&安全確認なし)にクラクション鳴らしたら
何度もパッシング&空ぶかし&煽りで接触されながら追いかけられた。
俺のCTRが格好いいからって嫉妬の嫌がらせか?
車線変えても止めないんで、信号待ちで携帯電話を取り出して、
野蛮なクラウンの盛岡人に歩み寄って「オマエの悪行とナンバーを通報したからな」って言ったやった。
頭の悪そうなヤンキーだったけどあたふた動揺して「さっきパチンコで勝った3万円を差し上げますので警察は勘弁して下さい。」とか言うんで
「田舎の盛岡の百姓のくせに粋がってんじゃねえよ!オレは被害届け出しに警視庁に行ってくっから」
と言ってそのまま警察に行かないでパチンコひまわりに行って6万円勝ったよ。

アホな盛岡人め  ざまあみろ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 07:08:05 ID:E8MCaiKx0
なんや?ここ盛岡スレか
間違って開いてしまったか?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:24:24 ID:dxyeb7a10
ここは東北地方のビバホームを語るスレです。
関係ない話題は他のスレを探して下さい。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:18:19 ID:RePTE+YjO
さぁ今日もクソ僻地郡山を叩きますか!
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:52:22 ID:N3TKd1Zx0
トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:12:59 ID:iL50Wuv7O
福島市は大都会
駅前にヨーカ堂や二棟に及ぶ都市型百貨店を持ちシネコン2ヶ所・PARCOがオープンしタワーマンションがそびえ立つ福島
東北初の地下駐車場は毎日満車!!
花見山と呼ばれる東北一の名所と都市電鉄が走る福島市!!!!
福島県ランク
福島市>>>>>>>>>>会津若松>>郡山>>>白河>>>平←←←←劇プp
過去のランク
岩代の首都福島>>>>>>岩城の首都平←←プww
34万スカスカなんちゃって中核市岩木w
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:21:09 ID:0GRngsFUO
>>20

君はどこの僻地民の方ですか?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:35:48 ID:RePTE+YjO
誰も利用しないなんちゃってペデストリアンデッキにその隣にあるテナント空きまくりの奇妙な高層ビル。タワーマンションも建設中だがなかなか売れない。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:06:51 ID:Vfydv/rSO
>>22
岩手公園地下駐車場の立場は・・・・
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:37:26 ID:RePTE+YjO
クソ僻地郡山市民ついに水戸に喧嘩売る。丸井閉店で精神不安定になったんだな!まぁ予想されてたがな(笑)
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:41:47 ID:cEwC8oWwO
水戸も郡山をねたんでるのが丸見えWWW
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:41:50 ID:8o3rmLXqO
>>26
精神不安定なのは君だよw
君みたいな生きてる価値もない奴は自殺か死んでしまいなさいww
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:19:54 ID:DKrgQ6Fi0
地下駐車場って豪雪地帯だからだろ?  除雪車いらないもんな。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:35:16 ID:2mZVaCXqO
>>24
山形ですか?
31青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/04(火) 18:52:17 ID:8u357Ine0
大都会郡山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:15:22 ID:IezXjFLj0
↑駅前廃墟乙
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:33:49 ID:8u357Ine0
海が無い僻地は滅びる運命だな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:38:58 ID:YZpjRfzp0
アスパムのすぐ後ろの海からかすかに見える島?は北海道?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:44:16 ID:rp2a+UoSO
>>27
この方あちこちで自演してますから注意!
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:49:00 ID:8u357Ine0
>>34
下北半島に決まってんだろパゲ
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:41:44 ID:orc4GrZe0
海手が前じゃね?
アスパムの前の海・・・
アスパムのすぐ後ろは○海のらーめん
よくわかりません
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:42:13 ID:YZpjRfzp0
ネハァー漬けうめぇ
39 ◆PS5/51J8XY :2008/03/04(火) 21:15:57 ID:kSiKv6SA0
>>25
あれは道路直下じゃないからな

っていうか福島より前から
青森市には道路直下の地下駐車場が2つあったような。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:29:37 ID:8u357Ine0
>>39
青森市にある長島地下駐車場および地下歩道は、
話題の道路特定財源を用いて90億円以上をかけてつくられた類を見ない豪華な設備である。

巨大な地下空間には、巨大な通路、駐車場をはじめとして
噴水やベンチなどの憩いの空間も広がり、市民のアートを飾る巨大なギャラリーがある。








その豪華さは地下街なみであるが、人通りは極めて少なく治安が危険である。
41 ◆PS5/51J8XY :2008/03/04(火) 21:44:08 ID:kSiKv6SA0
>>40
あそこの一角に切符券売機と自動改札を置けば
地下鉄駅だと言い張っても
違和感は無いだろうと思う。

青森駅前の地下に作りついでにさくら野あたりまでの地下街
にすれば需要がよりあったかも 国道じゃないので
国土交通省の予算が使えないが。
42我が輩は名無しである:2008/03/04(火) 22:02:56 ID:yHBsDUAC0
不毛な議論
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:18:14 ID:lk91CqzDO
>>42の頭皮は不毛
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:53:02 ID:xT7WNQ5t0
>>40
秋田の郷土料理「きりたんぽ」を模したマスコット
http://akita.keizai.biz/headline/275/
http://akita.keizai.biz/img/headline/1203754351_photo.jpg

ネーミングについては「特に社内的な反対やお客さまからのクレームなどはなく、
おおむね『エロかわいい』と好評」だという。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:55:51 ID:R58NLFm10
>>44
ぱむぱむ君よりきもいな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:09:45 ID:6nlPwwkHO
>>40
そんなにかかったの?造る意味あったのかよ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:42:47 ID:etM8liHR0
青盲はまだソテックのPC使ってるの?
そういえばりんごの産地の青森にはアップルストアないよなぁ。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:49:14 ID:tJSKBeGU0
いっぱいある
青森市 りんご店 の検索結果 約 17,500 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

小山内りんご店
柿崎りんご店
赤平信義りんご店
種市弘義りんご点
工藤きせりんご点
    ・
    ・
    ・

49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:57:15 ID:Zg69qMJ5O
あります
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:52:57 ID:Gk4YHGjK0
青妄の実家はリンゴ農家で中学生のころ家の手伝いとして直売所でリンゴを並べていた。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:54:40 ID:R58NLFm10
りんごすら取れない僻地は死ね
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:24:57 ID:6nlPwwkHO
アップルストアわろたwww
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:37:32 ID:ho358YGy0
大都会の証
http://www.applemart.co.jp/
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:49:29 ID:ExDto5OA0
>>51
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。
ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 06:21:43 ID:2QCk/gd70
>>40
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/02/20080224t21024.htm

河北新報の記事では、歩行者の多かった歩道橋がなぜ撤去されて
莫大な金のかかる地下道を造ったのか槍玉に上がっているが、
あの歩道橋はねぶた祭りの時に邪魔になるから撤去したんだよな。

青森みたいな豪雪地帯だと
冬になると雪下ろしもしなければならないし
階段は凍結して歩行者にとって危ない。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:26:50 ID:wS6YVdhd0
>>51
リンゴ栽培が盛んな所ほど僻地じゃないの?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:35:17 ID:3C/ZtzPQO
携帯厨な俺は'盛岡'で検索するとこういう掲示板も見つける。
はっきり言って自意識過剰すぎ盛岡
http://vmz.jp/br.php?ID=2006SO&c_num=1179&no=89792&action=res

PCじゃ見れるかわからんが、見た方がいい。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:48:12 ID:EkR0bRFB0
ついに秋田でも今年度から2校が共学化。
しかし、ここの県は柔軟性がなさ杉。

山形みたいに県庁所在地にに公立の女子高一校だけ残すとか
って頭はなかったのか??

せっかく学区を撤廃しても全部別学を統合やらで選択肢を狭める
(あえて公立の女子高にいきたい子いるかもしれん)
秋田県の頭の固さにイライラ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:53:11 ID:eRbqQbAHO
>>57
盛岡イズム全開だなw
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:11:02 ID:IulL8FsmO
今日の21時から青森vs岩手
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:24:10 ID:Zt6lmHT4O
クソ僻地対決か
全国の笑い物だな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:37:24 ID:N6vqGKtz0
鳥取vs島根が最強決戦ですがね
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:55:50 ID:YQp+MPMa0
下水道と電車の無い徳島もヤバいぞ。 民放も日テレしか見れない。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:14:58 ID:iYAtDCNcO
徳島は生駒山が直接受信できるから不自由しないだろテレビは
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:03:03 ID:IulL8FsmO
福島県民だが岩手のほうが宮城挟んですぐだから岩手のほうを応援するべ!
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:22:17 ID:K04ZQYJJ0
日テレ系列だな  きっと岩手が勝利するよ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:24:35 ID:0DxbhGfr0
八戸の話題が出るかどうかだな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:28:22 ID:2AxsReK20
徳島で受信可能なテレビ局、四国放送のほか毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、よみうりテレビ、テレビ大阪、テレビ和歌山、サンテレビ
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:28:48 ID:f+VVfGU/0
仙台に住んでると東北にいると言う実感があまりないけど、この前
朝の電車通勤の駅のアナウンスで「隣、福島県内での風の影響で遅れが出てます・・」
と言うのを聞いて、隣県との繋がりを感じました。

東北は広いから、関西の京阪神みたいな関係で気軽に隣県へ、みたいな
のはできないのが残念です。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:01:48 ID:8qCQG5p20
この番組 福島は出ないの?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:03:31 ID:r0WPuhfI0
2ちゃんに犯行予告
福島県の小学生こ○すってさ。
ニュースでやってた。

デフォルトハンネが名無しだよ!全員集合って板
72 ◆PS5/51J8XY :2008/03/06(木) 21:08:15 ID:4cleoOa00
この番組初めてみるけど面白いの?
いつもは金八見てるので見れないが今日はとりあえず
こっちを見てみよう。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:09:34 ID:0DxbhGfr0
>>72
こないだの盛岡見なかったのか
74 ◆PS5/51J8XY :2008/03/06(木) 21:13:40 ID:4cleoOa00
>>73
見てない

それよりこれはいよいよ盛岡地区にもということだろうか?
https://www.sej.co.jp/06_app/own_sem.asp?EXP_PLACE=03&EXP_PLACE_PREF=03&EXP_SPAN=0&day_night_flg=0
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:17:26 ID:0DxbhGfr0
>>74
盛岡で県南出店の店舗のオーナーを募るの意
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:34:05 ID:8qCQG5p20
やはり岩手が勝ったか
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:35:36 ID:yBzWHGMV0
岩手は同情票だって
青森は福岡・愛知並
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:36:16 ID:0DxbhGfr0
南部vs伊達だった件
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:04:29 ID:av1K+bNb0
サンドイッチマンが東北6県をまとめている宮城と言っていたw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:44:50 ID:tMRcAHUu0
今の時期なら抵抗なく下着屋に入れるぞ
その上店員の生着替え見れたりする
去年成功したこの呪文をおまいらに授けよう

”ホワイトデーにプレゼントしたいんですが
こんなの着けてるの見た事ないんでかわいいかどうか想像できないんです。
よかったら試着して見せてくれませんか?この下着”

4〜5万のヤツ持ってったらやって見せてくれたぞ。 胸毛もじゃもじゃだったけど
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:10:36 ID:TKwqm4VF0
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:34:35 ID:FM7fzar2O
盛岡市内を走ってると高級車が多くみかけるよね!特にベンツとBMWが異常に目立つ盛南辺りだとフェラーリとかよく見掛けるね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:49:08 ID:OWuQsKsn0
たしかに六本木あたりで仙台ナンバーの高級外車と岩手ナンバーの車よく見かける
他の東北の車は都内来ないのかな?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:05:55 ID:ygrZW5b40
仙台の場合、一番町とかの都心部もそうだけど、
郊外の高級住宅地と都心を結ぶ道路でよく高級車を見るけど。まあ当たり前だけど。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:23:39 ID:qQSjXAPp0
次の県民ショーの東北の対決は宮城V福島か?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:26:50 ID:14LoOoJy0
福島なんて相手にならない。対戦したらコールド勝ち間違いなし
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:20:12 ID:OkBVQURaO
>>86

隣県をばかにする宮城県人。
死ね!
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:50:17 ID:qQSjXAPp0
>>86 そう言っても、たぶん宮城V福島の可能性大だよ、それに東北で宮城と張れるのは福島県くらいだろ!データなんかも。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:59:08 ID:8sJ5HML6O
福島VS山口が見たい。隣県バトルじゃなくなるけど
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:58:41 ID:XHI0gMfW0
>>88
県庁が郡山で人口が50万位あって、人口が激減県でなければ、
岡山vs広島みたいな図式になって面白いバトルが展開されていたかも。
現状だと圧倒的に宮城が有利だね
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:26:39 ID:z69t11ZY0
21世紀になっても未だに山口県に根を持ってる福島県人ってどんだけ器が小せーんだよwww
何百年も前の事でグチグチ言うのはまるで隣国みたいだなw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:50:02 ID:FM7fzar2O
ほんと福島県って支那やチョンみたいだよな。焼鳥の大会や高校野球にまで戊辰戦争持ってくるし。あんたら東北の恥だよ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:54:36 ID:OkBVQURaO
>>92

>詳しいですね。
どこの人ですか?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:00:42 ID:FM7fzar2O
有名な話しだろ!他スレで叩かれまくってんじゃん。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:26:53 ID:du8AOdjI0
大都会盛岡市
大通商店街に、ばくだん焼本舗&カラオケ館間もなくOPEN。
特にカラオケ館は首都圏&政令指定都市以外では熊本・鹿児島の60万都市に次いでOPEN。
http://www.karaokekan.jp/shop/index.html
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/zakki08001.html
96 ◆PS5/51J8XY :2008/03/07(金) 22:58:32 ID:tBf1IuuN0
ばくだん焼本舗は今日オープンしてたけど
店の前に置かれてた開店祝いの花に松本人志、
タカ&トシと書かれていたが本物だろうか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:02:15 ID:FM7fzar2O
盛岡マンセーだね!東北発進出かな?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:07:13 ID:fsxvC99X0
お前ら田舎モノが何を自慢してんだ?
真の政令市大都会新潟様の真の実力をとくと拝みやがれ!

ーーーーーーーー政令市大都会新潟市の真の実力の姿ーーーーーーーーー
これが大都会の玄関、新潟駅。この近代的な駅舎は名古屋駅を瞬殺する。
http://www.aya.or.jp/~yagi/niigata/nigata51.jpg
http://static.flickr.com/174/421956976_1e89bce928.jpg
新潟駅から出るJR電車内の風景だが、山手線をも凌駕する混雑この乗客はスイカを使いこなす都会っ子
http://www.niigata-u.com/files/ngt02/densha02.jpg
政令市新潟市のベットタウン新発田市の駅舎だが、ここから日本を動かしている企業戦士達が大挙し新潟市に向かう
http://www.hpmix.com/home/twinsnow/images/img38.jpg
終着駅月潟駅だが、高架化された駅は真の都会の証。
http://www.toshima.ne.jp/~kura/gazou/222/0824003.jpg
大都会新潟の歓楽街古町であるが、新宿歌舞伎町や大阪ミナミにも迫る賑わい、当然だが無料案内所も構える
http://www5.kiwi-us.com/~rg7tph/so7/img/so13902.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1436/915981310_b6048e3753.jpg
政令市新潟の三越百貨店だ!見よこの巨大な百貨店は東京銀座と遜色ない規模を誇る
http://tamagazou.machinami.net/imege/niigata/niigata28.jpg
大都会新潟市が誇る最大のファッションビル、その内容は渋谷109など瞬殺にしている。
http://members15.tsukaeru.net/club-shinko/ofc_bandai.jpg
新潟の若者が集結する路面店街、その洗練度はもはや代官山と並んだ。
http://blog.sekiyads.com/images/tanabata.jpg
ラフォーレ原宿新潟が入居する複合ビル、新潟と原宿といえばベストマッチングのネーミングと言って良い
http://tamagazou.machinami.net/imege/niigata/niigata27.jpg
大都会新潟市が誇る天下の新潟港、その圧倒的な景観は横浜港、神戸港などは目じゃない。
http://home.ohbic.net/pub/ssr/GWDT2001/org/dscf1588.jpg
真の政令市新潟市役所前、この都会的な景観は、なんちゃって政令市と比較しレベルの違いがお分かりだろうか。
http://www.kowa-net.co.jp/msec/msec16/2-3.jpg
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:10:46 ID:CK5WFFp40
>>98
うわ秋田より都会じゃん
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:55:08 ID:8sJ5HML6O
>>92
まぁまぁ。落ち着け
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:16:16 ID:dLX8P+uy0
落ち着くのは山口に敵対心を持ってるふくしまじんだな
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:20:07 ID:7E5vJjQg0
宮城対福島は福島の圧勝だろ?
宮城なんか仙台が無ければ東北の中でも最下位
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:22:29 ID:LZ1WYbXX0
仙台市の年間商業販売額が福島県の年間商業販売額の1・5倍もある時点で
ノックアウトw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:26:07 ID:JhIy372VO
工業では福島の圧勝だな。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:31:58 ID:LZ1WYbXX0
まあ正直、宮城県から見ればアウトオブ眼中でしょう>福島県

106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:44:47 ID:7E5vJjQg0
>>105
はぁ?
仙台市からなら、まだわかるが
宮城県から見ればなんてバカじゃねーの?
107p1043-ipbf703aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/03/08(土) 01:09:01 ID:NNuHRZnv0
まあ仙台市民を名乗ってないのは正直で好感もてるな。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:12:52 ID:F59wsjOY0
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:41:37 ID:uxm/X9NO0
>>95
マンション都市いまだ健在だな盛岡
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:44:34 ID:2rcxysc9O
北海道新幹線の影響が既に始まっている。
工事のために寝台特急減便で
赤字ローカル3セクいわて銀河鉄道の赤字が更に拡大へ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:58:04 ID:NnMIpaVE0
>>98
新潟は非東北

勝手にここに来るな。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:05:52 ID:SD1OUDZp0
デンソーは福島県に工場建設が決定的みたいだ、東北断トツの工業一に拍車が掛かる。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:46:58 ID:kxdlfbrKO
宮城はくそいなか。所詮東北のまっただなか
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:08:21 ID:mIq9+90g0
また秋山が復活してるよ・・・  さすが福島県 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74670474 
夕方になると違反申告が100を超えるだろうなw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:27:29 ID:KN53p7Fk0
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:50:18 ID:FbC8pwue0
先週のケンミンショーで
田中義剛と新沼謙治が青森VS岩手ってやってる時
サンドウィッチマンが
「東北をまとめている宮城ですが」と言ったのには笑ったなwww
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:58:52 ID:kxdlfbrKO
東北に茨城いれようぜ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:01:52 ID:JhIy372VO
じゃあ栃木も。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:13:19 ID:kxdlfbrKO
サンドイッチマンて宮城だったんだ。どうりで田舎臭いとおもった。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:34:45 ID:WQ3OWpue0
◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるがよい。  

■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama27.jpg

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shachicoco/20050717/20050717091738.jpg

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g17.gif

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
http://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:36:32 ID:NtbWI5xB0
>>120
うわ青森よりすごいじゃん
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:46:03 ID:kxdlfbrKO
モリオカンよりすごい
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:57:41 ID:FbC8pwue0
>>119
その他に狩野英孝(宮城、非仙台)鳥居みゆき(生まれのみ秋田)
とかが東北出身芸人。
しかし仙台出身というより新潟(例 永井大)とか静岡(例 野久保直樹)
出身のほうがイメージ的にかっこいいような。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:21:20 ID:pkbdLbUM0
 :||:: \出て来いやゴルァ!         ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! さっさと出て来いや!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|..| 秋山 |.| ||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:38:33 ID:DNZ87PwkO
>>41
青森駅前の公園(仮設市場があった場所)地下にも地下駐車場が有ります。
よって、>>39のとおり市内二カ所です。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 16:03:14 ID:qDIAwl7C0
新潟県は災害多いし雪は多いし
あれだけ巨額な資金投じた意味あったの?
無理して作った新幹線も要らなかったよね
札幌まで通した方がましだったな

時期政令市の秋田ですが新潟には負ける気がしません

秋田≧仙台>郡山>いわき>新潟≒岩手>>>山形・青森・福島
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:18:00 ID:ujK5/iN1O
>>126
×時期
◎次期
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:11:48 ID:CYsi2z1b0
29 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/03/06(木) 20:50:06 ID:E/UcG88E0
>>522
今は亡きダイエーも郡山進出の時に同じような言われ方してたな。
開店セールには地元の老舗うすいと、当時まだ高価だったティシュペーパーの10円投げ売り競争なんかしてたのを
子供心に覚えてるよ。
大人になってから聞いた話だけど、当初ダイエーは本気でうすいを潰すつもりだったらしいね。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:39:07 ID:XMFV/CGb0
FM各局朝の自社製作

青森:なし 秋田:7:30〜8:00 岩手山形福島:7:30〜9:00

岩手山形福島>>>秋田>>>>>青森
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:28:16 ID:L8O7qaWYO
青森はもうすぐ破綻するので、皆さんよろしくね
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:14:21 ID:4vCn48FuO
いわきではウグイスが鳴いた
東北もついに春本番に秒読み開始
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:45:13 ID:fn848iHBO
福島市のシンボル・信夫山が火事になった。
6年前に続き2回目。
いずれも福島駅のほうから見て、正面にあたる場所が燃えた。
前回は正面西側、今回は正面東側。
今回は火が2列になって下のほうに延びた。
新幹線の運行に影響はなかった。
夜7時半ごろ出火し、9時ごろ鎮火した。
明日朝、どんな姿になっているか、見るのが怖い。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:30:18 ID:tQ0Z+Qpt0
ビバホーム、いいね〜。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:01:54 ID:7E5vJjQg0
>>116
当たり前の事でなんで笑うの?
135 ◆PS5/51J8XY :2008/03/08(土) 23:40:19 ID:6T4BALfu0
>>116
青森VS岩手と言っても青森側の田中義武は
南部だよな あんまり対決姿勢ではなかった。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:44:49 ID:EEagY8V+0
次は永遠のライバル対決、秋田VS岩手だな。
30万県庁所在地となんちゃって10万都市が多数という点で似すぎている。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:14:56 ID:Xgs4dY3HO
というか、宮城がなかったら東北なんてもっと馬鹿にされてるよ
138青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/09(日) 00:20:40 ID:XAdH9wlV0
中国が核ミサイルを落とす大都会候補

仙台

青森

三沢



以上
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:58:13 ID:xIiRnjEXO
次に東北で隣県バトルがあるとすれば山形vs宮城じゃない?
宮城が東北の経済首都で山形が歴史がどうのこうので始まりそうw
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:11:25 ID:FgQngZkH0
いや、山形は自分で劣ってるのを自覚してるだろう。
141麦面 ◆MVHZL7fMt2 :2008/03/09(日) 01:27:21 ID:G2RXHQCk0
劣っているとは思わないが、勝っているとも思わない。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:08:20 ID:UU8w+a3g0
>>128
ダイエーの有無に関わらずうすいはつぶれたけどな
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:58:53 ID:Q9SH4SeDO
山形東卒業生の進路情報公開してなくてワロタ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:56:41 ID:1GF5PhuE0
>>137
宮城ではなく仙台だろ?
宮城なんか仙台が無かったら東北最下位
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:13:25 ID:sVmeDsvP0
まあ宮城に仙台がないなんてことはないんだがな
たらればが好きだな
146177.115.99.219.ap.yournet.ne.jp :2008/03/09(日) 05:08:33 ID:flis3iCk0
仙台が発展したから宮城も山形や岩手よりも格上なんだぜ
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:57:15 ID:MQD2dftEO
秋田市今日曇りすぎだぞマンセ!!日本海東北自動車道無料区間長すぎ超マンセ!!駅前一方通行片側三車線はねえだろ、マンセ!
148ベルト:2008/03/09(日) 10:46:37 ID:MQD2dftEO
秋田イオン、建物はボロいけどデカスギだろ、これ。朝の10時の段階で駐車場満杯だし。立地はとんでもないところにあるけど、確かに名取エアリよりデカイわ。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:15 ID:cv6PYnwMO
秋田とかくそ田舎の代名詞だろ
150ベルト:2008/03/09(日) 11:33:57 ID:MQD2dftEO
郡山のクソダラダラ一戸建て市街地以上のダラダラ市街地だな秋田市は。1.2倍はある。つ―か土崎から御所野まで市街地広すぎてワケわからん笑
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:35:10 ID:FgQngZkH0
ウザイ、ここはベルトの日記帳じゃねぇんだ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:23:49 ID:Xgs4dY3HO
>>144
無かったらって、何だよその仮定。
何でそんな対抗心剥き出しなんかね
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:31:01 ID:RusmLNSd0
>>148
隣のフレスポ御所野の駐車場を使えばいい
154177.115.99.219.ap.yournet.ne.jp :2008/03/09(日) 12:44:31 ID:AT1IUNrU0
ベルトってアホは初めて秋田に行ったかのようなカキコだなw
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:44:34 ID:RusmLNSd0
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:46:09 ID:RusmLNSd0
あ、下田じゃねーやつがる柏
157177.115.99.219.ap.yournet.ne.jp :2008/03/09(日) 12:46:40 ID:AT1IUNrU0
秋田市には御所野イオンの他にイオンタウン秋田と土崎イオンもあったよ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:51:20 ID:RusmLNSd0
土崎はジャスコな
あとイオンタウンじゃなくてリロックタウンだろ
159177.115.99.219.ap.yournet.ne.jp :2008/03/09(日) 13:00:59 ID:AT1IUNrU0
>>158
薔薇島イオンタウンの名前が変わったんだね。リロックタウンって変な名前だな。 
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:06:04 ID:RusmLNSd0
イオンタウンはイオン直営だからな
青森秋田にはイオン直営はない
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:06:42 ID:RusmLNSd0
あと茨島な
162177.115.99.219.ap.yournet.ne.jp :2008/03/09(日) 13:21:43 ID:AT1IUNrU0
この場所が薔薇島リロックタウンかぁ  いつか見に行こう
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/spot?sid=ULyoTsWGh9QwBrCvJM4Iwy9auBPpYgDLezVbZiEDl_qgTru.
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:24:44 ID:cv6PYnwMO
南東北イバ(笑)
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:50:13 ID:YDMh1U4r0
RPGツクールを中古で買ったらデータに
「セクシークエスト」なるものが入ってた。
ちょっとどきどきしながらはじめたら
街の人「アハーン」、「ウフーン」しか言わない。
王様っぽいやつに話し掛けたら、「むなげ」って
言われてエンディングだった・・・。
当時爆笑したのを覚えている。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:58:34 ID:eD2b7oweO
>>160
秋田、青森、山形3県と北上のマックスバリュはマックスバリュ東北が経営。
ジャスコはイオン直営。
テベロッパーはイオン、イオンモール、ロック開発とさまざま。
166 ◆PS5/51J8XY :2008/03/09(日) 14:14:38 ID:hRIRPdZA0
>>148
去年できた地下自動車道のレポートキボン。
アルヴェはどんな感じ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:20:13 ID:RusmLNSd0
地下自動車道なんて自転車で入れるわけないだろ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:07:26 ID:TMoji9eh0
東北でもほとんどが晴れ渡っているのに秋田だけが朝からずっとどんより曇り空w腐った地域だぜ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:44:25 ID:WXNYBq6P0
          /─   ─ヽ 
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )  
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
           彡彡ミミ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:29:29 ID:4zT6ptWc0
シーアンドレールにより秋田は産業を回復し、
力をメキメキ蓄えてから今度は秋田を拠点とし、仙台港を利用して
アメリカや太平洋諸国との貿易で宮城県を利用して上につきたい。

秋田市は北日本で最強の都市に生まれ変わる。

裏日本の雄次期政令市日本版ピ●ンヤン秋田市まんせ〜
寺●総書紀まんせー


秋田≧仙台>郡山>水戸>いわき>日立≒新潟≒岩手>>>山形・青森・福島
171名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:31:13 ID:4zT6ptWc0
秋田市の高い注目度、田舎都市からの嫉妬の嵐。
東北最強都市、大都会秋田市に生まれて本当によかった。

秋田平野は広大であり大都市を形成する上で高いポテンシャルを秘める。
南北に広がる市街地距離は仙台を凌ぐ場合がある。
東北最大規模の市街地面積を誇る。
秋田の市街地は秋田駅土崎駅飯島駅新屋駅追分駅を中心に広く分布。
更に御所野地区や天王地区も造成し市街地は拡大中なのである。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:32:43 ID:1Z7gNICr0
縮尺の大きい地図で見ると大都市に見える秋田
縮尺の小さい地図で見るとスカスカになる秋田
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:38:19 ID:ygZ/az9r0
どうして半島人の子孫どもはこうも必死なんだろうか
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:39:26 ID:1Z7gNICr0
日本海側か
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:09:36 ID:MQD2dftEO
秋田中央地下道路は仙台西道路の青葉山トンネルの半分の距離が片側一車線の構造になっていると考えてもいい。っていうか似ている。ただ山王大通からの入り口が意外にも目立たなすぎて一回通りすぎた。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:13:56 ID:zhspxwN00
秋田県人口の推移と人口増減

平成08年10月1日 1,210,320 -3,347
平成09年10月1日 1,205,759 -4,561
平成10年10月1日 1,201,178 -4,581
平成11年10月1日 1,196,054 -5,124
平成12年10月1日 1,189,279 -5,458
平成13年10月1日 1,183,380 -5,899
平成14年10月1日 1,175,910 -7,470
平成15年10月1日 1,167,365 -8,545
平成16年10月1日 1,159,229 -8,136
平成17年10月1日 1,145,501 -9,627
平成18年10月1日 1,134,036 -11,465
平成19年10月1日 1,121,300 -12,736

平成20年1月1日  1,119,231

あーだこーだ言っている間にも秋田県の人口は加速度的に減少中。出生数が増えないのであれば死亡率を減らすしかありません。
ですが秋田県は自殺率、がん死亡率、脳疾患死亡率などで日本一です。
団塊世代を秋田に呼び込むためにもこれらを返上するしかありません。
「秋田に住んだら早死にするよ。」と言われないようにするために。

フリーペーパーより
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:14:22 ID:FgQngZkH0
そういえば工事してるときに近場で地盤沈下(?)が起きたとかでニュースになってたが、解決したのかな?
178ベルト:2008/03/09(日) 18:14:53 ID:MQD2dftEO
続きはあとで。一応新国道や御所野、土崎、駅前など市内を一通り周ってはきたが。ただ仙岩トンネルを雫石に抜けると一面青空だったのは驚いたが。秋田県全域今日曇りで小雨も降っていたからな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 18:17:56 ID:4zT6ptWc0
大漁だに^^
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:30:24 ID:zhspxwN00
誰も日照時間最下位の秋田に住みたくなかろうて
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:42:30 ID:Xgs4dY3HO
宮城以外住めたもんじゃない。
青森なんて財政破綻寸前・平均寿命その他諸々ワースト1だしな。

人口流出率も勿論日本一
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:02:13 ID:1Z7gNICr0
流出は秋田だろ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:04:06 ID:Xgs4dY3HO
いや、青森
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:07:30 ID:qVkNHpVR0
>>181
何が宮城以外だこの百姓が

青森の平均寿命は80.5歳
これは世界2位のスイス、3位のオーストラリア・スウェーデンと同レベル

宮城の百姓は黙って米だけ作ってれっちゃ!



            バ〜〜〜〜カ!!


185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:09:40 ID:ugUDPjeTO
ちょっと前に流出入のデータが出たってスレ立ってたな。ニュー速に。
青森が一位だったのは覚えてる。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:22:39 ID:SKGyRxvh0
秋田市の秋と冬の日照時間は最少レベルで、
春から秋口までの半年間は東京より1日1時間ほど多い。

つまり、冬季は強烈な紫外線を浴びずにすみ、
春から秋口までは農作物によく日があたるってことだよ。
わかったか!ぶつぶつの貧乏百姓ども!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:29:56 ID:ceIrAfuh0
岩手でも湯田とかあのあたりの天気って
秋田県とそーそーかわらねーじゃんw
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:47:28 ID:SKGyRxvh0
からくりTVに福島
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:49:38 ID:1GF5PhuE0
>>146
仙台以外の宮城に住んでいる人と秋田市内に住んでいる人間なら?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:53:54 ID:1Z7gNICr0
多賀城・名取・富谷あたりと秋田どっちがと言われたら前者を選ぶ
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:07:51 ID:1GF5PhuE0
>>190
やはり宮城は仙台がなくても東北一都会なんだ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:08:32 ID:Xgs4dY3HO
>>184
青森には氏んでも住みたくないな
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:35:22 ID:ceIrAfuh0
>>190
宮城県北と秋田市と言われたらやっぱ前者。

いくら県庁所在地といってテレビ局が三局しかないしw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:16:54 ID:K3Tn4A4t0
東北の中核市(青森、秋田、盛岡、郡山、いわき)で人口が唯一増えてる郡山市が発展する可能性あり、人類史上で人口減少で発展した都市は皆無。
よって今後、郡山以上に伸びる都市は東北に無し!
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:43:02 ID:1Z7gNICr0
盛南地区の人口増加で第二本宮小学校新設が決まった盛岡です
196ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/03/09(日) 21:57:47 ID:2Had2XOd0
住むならランキング in きたにほん (ニャンコ版)

1、2年くらいなら住んでも良い都市:
 稚内、旭川、帯広、小樽、苫小牧、青森、弘前、八戸、秋田、宮古、花巻、酒田、鶴岡、
 石巻、山形、米沢、福島、会津若松、いわき

2、3年住んでみたい都市:
 富良野、函館、盛岡

永住しても良い都市:
 札幌、仙台
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:01:05 ID:39NR2BNq0
korea系はやっぱり日本語いまいちだな
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:12:54 ID:1GF5PhuE0
>>193
仙台以外でも暮らせるお前は幸せだ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:47:23 ID:zJpKLccW0
宮城の仙台出身者が日本で断トツでブサイクなのは

性格の醜悪さと田舎臭さが顔にも表れるのだろう
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:58:51 ID:Sk5fSk410
青森ってフジ系列が無いんだろ?  よく我慢できるな
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:00:46 ID:Sk5fSk410
鳴子とか鬼首とかの山奥に住む位なら各県の県庁所在地の方が快適だと思う
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:27:55 ID:AmqKvADRO
>>202
青森には昔から不治テレビ青森支局があるんだよ。
そこの記者だかカメラマンだかの人間の腐ってること。
取材に名を借りて田舎民にエバリ散らしに来てる。
どうせ系列局作る気が無いなら、青森から撤退しちまえ。
203岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/10(月) 02:38:38 ID:bsmMeIUi0
今日秋田(市)に行った感想(羅列)

朝っぱらからABSラジオが民謡番組のオンパレード。
象潟(にかほ市)では車内テレビでも綺麗にTBS系列のTUYが全域で受信可能。
日本海東北自動車道が、にかほ市から秋田市の手前まで片側一車線50km無料区間(移動かなり早い)

イオン秋田御所野は確かにデカイ。TOHOシネタウン8館もあり良いのだが、いかんせん外観ひび割れ目立ちボロイ。
中三百貨店も併設しているのだが、パッと見全体全体がデカく視界に収まらない不思議な構造。
場所はニュータウン敷地内で場所もイマイチで何故ここに建てたのか分からん。開店から駐車場満杯にはさすがに驚いた。
イオン秋田の隣の複合SCもなかなか。近くの東京インテリアはひび割れ多くオンボロに見える。



204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:59:46 ID:YNSa9yuF0
せっかく秋田市に行ったのに秋田サテイのチーズケーキを喰わないのは損だぜ
205岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/10(月) 03:08:40 ID:bsmMeIUi0
秋田駅東口は想像以上の一戸建て住宅街。駅前から低層すぎる&青空駐車場
郡山駅東口のほうがまだマシとも思える。
アルべは西口から見ると想像以上に圧巻・・・だが中に入るとたいしたことはない。
中は産直販売ブース・・・。ただ24h営業の民間のネットカフェがいつの間にか入居してる。
秋田駅構内の動く歩道は東北ではここだけか!?駅構内は朝から人多し。
ロッテリア・スタバ・はなまるうどんも人が多い・・・が駅前から一歩外れるとマジで
人がいない。商店街(広小路)はボロイ&人がいなすぎて話にならない。
SEIBUあるのはいいが中に人が本当にいない。ただフォーラスは結構客が来ている。
フォーラスのジュンク堂は盛岡とほぼ同規模か。それなり。

西口一帯のマンションは予想以上に多い。福島市街地内より密集はしている。
ただ中心市街地空き地が多すぎる。蟻の巣状態で全体的にビルを建てている。
ただあの100mマンションは外観があまりにも古臭すぎて逆に寂しい印象を与えてしまっている。


206岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/10(月) 03:29:28 ID:bsmMeIUi0
山王大通は片側3車線がずっと続いていて立派・・・・だが道沿いの建物がボロい&低層。
市役所・県庁(第二県庁は立派だが)かなり古い。一番驚いたのが旧NHK局舎と現ABS秋田放送の建物。
あれ一体何年使ってるんだというぐらいボロすぎ。

地下中央道路は確かに立派なのだが、近くに明田高架下道路もあり600億円使うなら
他の建物に使ったほうが誰しもが良いと思える。山王大通からの入り口が予想以上に目立たない。

秋田サティは看板工事中&COCOSが入居していたな。近くのラウンドワンは他店舗と比べてデカイ。
13号沿いでなか卯も入居、ただ赤の店舗色は異様に目立つ。
あと新国道の道がボコボコしすぎだろwあそこ。その道路沿いのガソリンスタンドにドトールならぬプロントが入居していたのには
驚いたが。
国道7号から秋田市に入る前の風力発電施設は圧巻すぎ。あれは羨ましい。
あと駐車場は秋田駅前の一等地でもほとんど30分100円。

ただ結局アルべの中のサンクスのポットの前でカップヌードルを一人で立ち食いしながら
食っている女子高生に一番驚いたけどな、プw

盛岡にも帰り久しぶりに行ったが秋田市と比べて確かに市街地はコンパクト。
ただ中心部の交通量・人通りに関しては雲泥の差ではある。



207岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/10(月) 03:33:37 ID:bsmMeIUi0

行きも帰りも有料高速道路使わないでさっき仙台に帰ってきて疲れたので寝るわんこzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz!!

208岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/10(月) 03:38:25 ID:bsmMeIUi0
最後に昨日の深夜に見たTUYのイメージソングはかなりイイ。マンセー!!


ではzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:43:14 ID:wMe/Tw+fO
>>200
そのくせテレビ視聴時間は日本一なのが笑える
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:11:01 ID:0pefrfyfO
青森の人がスンパイダーマン見たら怒るだろうな。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:13:40 ID:J/9MSqsS0
>>208
乙かれー
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:06:15 ID:AKiC/5Lw0
>>205
秋田駅東口は五分五分の割合で一戸建てかアパートかってくらい低層住宅街が広がってる
213秋田市は東北2位だよね?:2008/03/10(月) 06:56:48 ID:Lv4YNEOa0
岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us 様へ

>場所はニュータウン敷地内で場所もイマイチで何故ここに建てたのか分からん。開店から駐
>車場満杯にはさすがに驚いた。

イオンモールは秋田新都心開発整備事業中核商業施設として開発。
多分だけど、ある程度の住宅街でかつ駐車スペースも含めた広大な敷地を確保したかったから。

イオンモール秋田の駐車場は
休日は3150台の駐車場が満車となるそうな。
駅前は人通り少ないのは勘弁。
イオンモールにお客さんが吸収されたから。
地方は車の移動が中心だから駅前より御所野に軍配が上がった。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:51:46 ID:wmfJuKxK0
いや、駅前に人通り少ないのは、イオンモールのせいもあるけど、
駅直近に全てが集中しすぎていて、あまり歩き回る必要がなく、
ぽぽろーど〜駅構内がメインストリートになっちゃってる
っていうのもある。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:54:47 ID:LZRukSpzO
秋田
・中三は売り上げ不振
・イトーヨーカドーは撤退話が浮上
・木内は規模縮小
・秋田西武は改装で売り上げ増
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:30:39 ID:+83bFdYa0
長崎屋とサティは忘れ去られているのか
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:54:37 ID:0hbzFmSFO
最近は水戸対郡山が熱い
218ベルト:2008/03/10(月) 11:03:39 ID:0UMApq77O
土崎から御所野まで市街地が33万都市としては広すぎ。市街地の広さだけは東北二位だろうな。次いで郡山がくる感じか。土崎ジャスコは思ったよりは大きいが街路樹が邪魔して外観が道路側からあまり見えない笑。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:52:43 ID:Lv4YNEOa0
秋田市最強!
市街地の広さ最強!
秋田駅構内のアルべ・トピコ最強!
東北最大級飲み屋街、川反最強!
東北最大級のイオンモール最強!
副都心の港町土崎最強!

秋田市の高い注目度、田舎都市からの嫉妬の嵐。
東北最強都市、大都会秋田市に生まれて本当によかった。
220東北の雄秋田市最強!:2008/03/10(月) 12:03:12 ID:Lv4YNEOa0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%B8%82

>本市を中心として人口約45万人の秋田都市圏(都市雇用圏。2000年国勢調査)を形成している。
>秋田火力発電所を代表として工業団地が広がる。また、八橋・寺内地区を中心として国内最大の油田である八橋油田が広がる。
>秋田市は秋田県内において一極集中型の都市である(「プライメイトシティ」参考)。県の主要な官公庁と、秋田銀行や秋田魁
>新報などの県内を主な活動拠点とする企業の本社が集中している。
>しかし、国の各出先機関や、帝国石油秋田鉱業所、JR東日本秋田支社など、県外に本社を持つ企業の支社も数多く集中。地域の行政、
>経済、産業の拠点となっている。
>このように秋田市は、秋田県内においての一極集中都市、北東北地域としては青森市や盛岡市と並び地域における主要な都市ではあるが、
>東北地方の日本海沿岸地域(新潟市以北の日本海沿岸)では特に主要な一極集中都市である。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:03:26 ID:oz3redjb0
>>ベルト
秋田市に行くならソープランド街にも行かないと損だぞ! 
いわき市だとババアだし仙台市だと2倍の料金だ。 
いつも同じ彼女とセックスしてもマンネリで飽きるだろ? 
秋田のソープ街なら綺麗な若い娘が多いし、盛岡や青森から出てきた娘も大勢いるよ。

222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:26:58 ID:SO6MptOeO
秋田の話題とかどうでもいいよ、ただのクソ田舎じゃんあんな所
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:11:02 ID:wMe/Tw+fO
此処は青森他、糞田舎を語るスレだ。
スレタイすら読めんのかこのゴミは
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:59:25 ID:zSHvPNNqO
>>203
FM聞いてくりゃよかったのに
朝から演歌+通販だぞw
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:29:37 ID:gKLiHlSrO
>>19
【SVH】ビバホーム5【NVH】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1203166009/
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:37:58 ID:RPQi8++o0
長崎屋秋田店の屋上の援交娘って       
まだ健在なのかな?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:10:24 ID:1lp/v73I0
通報した。警札の聞き取り調査に協力よろしく
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:03:41 ID:YwuC2h/f0
>>200
秋田にはTBS系列がない。
ただ、青森と違い支局もない。前は岩手放送の支局があったが撤退した。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:25:52 ID:wMe/Tw+fO
秋田にないからどうかしたのか?
青森を馬鹿にされたのが悔しかったみたいだな
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:41:04 ID:Lv4YNEOa0
地上波ごときでがたがた言ってくるのは見苦しい
ケーブル、スカパー、WOWOW、ネットテレビなどがある中で
地上波で都市の序列付けに繋げようとする人は設置する金もない貧乏人か?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:44:26 ID:U+XxOl1X0
確かに未だに地上波にこだわってるのは、
昭和って感じだな。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:46:26 ID:zSHvPNNqO
スポーツ大国秋田で世界陸上と花園が見れないのも
悲しい話じゃないか
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:16:00 ID:LZRukSpzO
テレビ地上波は共通の話題。
これがないと、地元を離れたときに、周りの人と話が合わない。
亀田兄弟?何それ?ってことになる。
大晦日の格闘技番組も見られない。
ニューイヤー駅伝の松宮兄弟(コニカミノルタ)。
地元の秋田では中継されないのか。
かわいそうだ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:33:47 ID:dGAn7jh/0
まあ秋田放送はTBSライクだけどな
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:50:27 ID:YwuC2h/f0
松宮どころか桜庭の格闘技もT豚S独占状態ですw
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:57:03 ID:hgH/VJcK0
>>221
小名浜のソープが婆揃いだなんて過去の話
今は若いのが多くて粒揃いだぞ
コストパフォーマンスは中々いいぞ
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:14:30 ID:9FoGVdpB0
地上波だろうが衛星だろうが関係ないだろw
TBS系がないのは事実だ

そんなこというなら宮崎みたいな2局しかない所でも満足できるって言うのか?
なわけねーだろ?オマイラネットがやりたくてネット繋げてるんだから。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:16:42 ID:h8l5lh8c0
青森はまだ土日深夜枠で救われてるが秋田はな・・・・
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:30:01 ID:XVZuf6hmO
青森が必死だな
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:51:52 ID:lR12EKFw0
テレビ番組でグダグダ言うのは
しょんべん臭いJKかJCみたいだな
それか引き篭もりでテレビ厨か
哀れだな

まともな社会人ならテレビなどどうでもよくなる。

ところでなんでテレビ番組板になってんだ?スレ違いだよな
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:53:52 ID:h8l5lh8c0
むしろテレサロ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:04:36 ID:rPmlvgKl0
車載テレビでフジが見れない青森。  行く価値なし 
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:08:15 ID:h8l5lh8c0
ほぼ全域でワンセグ視聴できる青森最強

岩手秋田山形福島wwww
山に入るたびに途切れてんじゃねーよw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:26:16 ID:1fvoVOHgO
秋田青森岩手出身とかリアルに笑えないよ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:00:22 ID:2k/t53pWO
秋田青森はアウトだな。岩手から見ても痛いもん
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:31:05 ID:XVZuf6hmO
青森は大阪を馬鹿にしていられないぐらい財政がヤバいからな
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:52:29 ID:cxtzK4i3O
秋田人はなぜボビーや小力、HGがブレイクしたか分からんだろうな。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:40:50 ID:My0XfxaE0
>>242
ワンセグは知らんがアナログなら竜飛まで行けばフジ系が見れる。
まあ、ワンセグの方は電波弱いと全く映らないからな。
いずれにせよ青森市内は糞。
青妄自慢の矢田前なぞ行く価値すらない僻地中の僻地w
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:41:36 ID:nCY4/V/IO
>>246

青森は財政もそうだが県民性自体に問題があるだろ。

まずカップラーメンの消費量日本一で、平均寿命ワースト1ってのが笑えない。
テレビ離れが進んでる昨今でもテレビ視聴時間はもちろん日本一。
おまけに睡眠時間も日本一の怠け者。

ま、有効求人倍率ワースト1だから仕事もないしふて寝するしかないわな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:40:57 ID:8syfxt640
ワンセグが見れない中核市いわき
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:22:08 ID:GJEkp1nBO
東北では岩手と福島だけが恐竜の化石が発掘されている。岩手県には小岩井ブランドや前沢牛ブランドがあり南部煎餅や銘菓かごめの玉子もあり!フグスマは?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:24:08 ID:GJEkp1nBO
フグスマなんて恨文化ぐらいだな。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:30:58 ID:My0XfxaE0
>>250
残念ながら見れるよw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:10:43 ID:iCosHknYO
>>250
日本の最果ての僻地中の僻地に住んでればそんな事も解らないのね・・ある意味人生を無駄にしてるねかわいそうだ

いわきと岩手(南部)は遠い親戚
奥州平泉から一文字取り=いわき平
国宝白水阿弥陀堂=奥州藤原氏の娘?が岩城氏に嫁いで来て建てた
岩手までは許せるが秋田青森みたいな人類の最果てみてぇーな土地の蛮人に馬鹿にされるいわきでは無い
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:12:26 ID:PNLtQIWJ0
根文化ってなに?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:14:32 ID:2TiTQxYK0
>>251 かごめの玉子より郡山の柏屋の薄皮まんじゅうは有名だよ、それに三万石のままどおる、エキソンパイは美味い。
かんのやのゆべしは盛岡に居た時、お土産で買ってきたら大絶賛。
かごめの玉子は甘すぎ、南部せんべいは味が薄過ぎ。南部せんべいより福島の太陽堂の麦せんべいが俄然美味い。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:36:02 ID:8VvyLsn2O
宮城県知事が仙台空港アクセス鉄道の危機的状況に言及
県財政のお荷物確定的に
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:00:08 ID:458cM1hw0
おいおい、根文化についてちゃんと書けよ
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:18:02 ID:lR12EKFw0
南東北に舐められないように北東北でまとまる。

秋田市を経済・産業・人口の中心にとして青森岩手は加勢。

そして秋田市が仙台の上につき、東北1位都市になる!

次期北日本最強都市秋田市!
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:39:19 ID:9ETHWrzo0
頭のおかしい秋田県民が粘着してますね。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:45:42 ID:XVZuf6hmO
釣られる馬鹿
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:45:49 ID:xR1zegas0
全国晴天の中、今日も秋田はどんよりの曇り空で今にも雨が降り出しそうな天気。ときたま風が強く吹いてる模様
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:51:05 ID:xInn6Xmk0
>>255
ヒント:世界三大恨国 = 支那、朝鮮、福島県
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:23:34 ID:fVBf0xT10
今朝の新聞に会津と山口の某市が焼き鳥世界一をめぐってガチンコ勝負
の記事を発見
いい意味で過去と現在がかみ合ってますね
恨みはもう過去の話なのに逆にいつまでもネチネチと
過去の話を持ち出す>>255の方が会津より性質が悪い

>>259
福島4核都市よりショボイ秋田青森
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:29:46 ID:1fvoVOHgO
ふつうに郡山が東北二位だよね?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:36:36 ID:fVBf0xT10
福島県ランク
郡山・・ガチで1番交通の要所福島空港の玄関でもある
    人口34万福島一の商都駅前には超高層ビルが
    林立し再開発ラッシュである
いわき・・人口33万過去に人口東北2位の過去を持つ
     工業東北一で臨海工業団地は東北一の規模を持つ
     観光福島一で再開発はラトブ、アリオス、アクアマリンパーク
     と郡山に次ぐ発展ラッシュ
福島・・人口28万福島県庁駅は左右に発展しているが上記2市には及ばない
    巷ではなんちゃって県庁やフグスマと馬鹿にされる代名詞でもある
    が東北では優秀な都市であることには間違いない
会津・・過去の東北一の都市東北一の城があり人口13万にしては20万都市の
    景観を持つ歴史に関しては東北一濃い歴史を持つ
    
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:38:40 ID:GJEkp1nBO
今年の選抜では戦争は止めてね!
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:54:06 ID:OR9P/KY90
266>福島、郡山、いわきは大きい街なのはわかるけど、会津若松が
20万都市の景観ってのはありえない。っていうか、13万都市相応だ。
266さんは心から福島を愛している、福島県民でしょ?
259も秋田は県民人口近いうちに100万切るよ。
県都一極集中県(仙台市除く)は基本的に東北のなかでは田舎でしょう。
そういった意味では、県都を張れる規模の都市が複数ある青森と福島は
まだいいほうじゃないか?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:25:06 ID:eT/CFyyU0
>>266
会津が東北一濃い歴史を持っていると思っているのは福島人だけ。
城は再建されたハリボテだし、街並みはただ再開発がされなかっただけ。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:25:10 ID:wJbwGK+l0
東北で都会なのは秋田と仙台くらいです
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:26:39 ID:Y+fW8o0oO
福島県の皆さん
頭のおかしい 【1fvoVOHgO】 を引き取りに来て下さい
最近水戸スレで暴れています
2ちゃん だから地元マンセーはいいと思いますが
私は郡山を意識してないし何とも思っていませんでした
でも 【1fvoVOHgO】 の書き込みを見て郡山が嫌いになりました

都会の条件】東北2位スレ282【ビバホーム】
244 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:26:16 ID:1fvoVOHgO
秋田青森岩手出身とかリアルに笑えないよ
265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:29:46 ID:1fvoVOHgO
ふつうに郡山が東北二位だよね?

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 31 ☆
669 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:11:13 ID:1fvoVOHgO
郡山には駅に土産買うとこあるけど、水戸ないよね。
671 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:23:13 ID:1fvoVOHgO
東北三位都市水戸WWW
674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 13:03:29 ID:1fvoVOHgO
実際郡山すげぇよな。

【20万都市】水戸市【政令指定都市】
535 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:21:00 ID:1fvoVOHgO
水戸に就職する友人がリアルに残念がってたぞ
一生過ごす水戸があまりにへぼかったかららしい。
郡山に就職すればよかったって言ってた。これはガチ537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:28:18 ID:1fvoVOHgO
茨城県で一番大きな都市だと友人に教えたら、絶望してたよ。カワイソス
539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:58:41 ID:1fvoVOHgO
はっきり言って水戸は歴史的に有名なだけで、発展した都市ではないよね。
郡山とは成り立ちが違う。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:29:00 ID:1fvoVOHgO
秋田、岩手、青森なんて田舎の代名詞だろ。普通に考えてさ
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:34:17 ID:OR9P/KY90
272、東北全体が田舎の代名詞です。勘違いしないでください。
我慢して青森八戸盛岡秋田仙台山形福島郡山いわき。
人口20万未満都市はクソがつく田舎。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:40:17 ID:Y+fW8o0oO
追加 されました

都会の条件】東北2位スレ282【ビバホーム】
244 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:26:16 ID:1fvoVOHgO
秋田青森岩手出身とかリアルに笑えないよ
265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:29:46 ID:1fvoVOHgO
ふつうに郡山が東北二位だよね?
272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 14:29:00 ID:1fvoVOHgO
秋田、岩手、青森なんて田舎の代名詞だろ。普通に考えてさ

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 31 ☆
669 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:11:13 ID:1fvoVOHgO
郡山には駅に土産買うとこあるけど、水戸ないよね。
671 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:23:13 ID:1fvoVOHgO
東北三位都市水戸WWW
674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 13:03:29 ID:1fvoVOHgO
実際郡山すげぇよな。

【20万都市】水戸市【政令指定都市】
535 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:21:00 ID:1fvoVOHgO
水戸に就職する友人がリアルに残念がってたぞ
一生過ごす水戸があまりにへぼかったかららしい。
郡山に就職すればよかったって言ってた。これはガチ
537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:28:18 ID:1fvoVOHgO
茨城県で一番大きな都市だと友人に教えたら、絶望してたよ。カワイソス
539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:58:41 ID:1fvoVOHgO
はっきり言って水戸は歴史的に有名なだけで、発展した都市ではないよね。
郡山とは成り立ちが違う。
541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 14:24:26 ID:1fvoVOHgO
北関東で郡山といい勝負なのは宇都宮ぐらいだね
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:52:32 ID:OR9P/KY90
http://www.askayama.net/machicard/index.html
まあ、確かに郡山は東北のなかでは、都会の部類かもしれないけど。
東北では20〜40万人ぐらいだったら、極端に街規模あまり変わらない
でしょ。





276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:09:58 ID:aLOrJW/M0
ソープ街の無い都市なんか不便な田舎だと思うよ。
その点、仙台市は港や街が大きく発展してて素晴らしい都市だ。
もちろん仙台市は東北1位だ。
規模が小さくなるが仙台市と似た都市のいわき市と秋田市が2位の候補だろう。
あんまり遊べない盛岡市や青森市は論外。 郡山市は人口が多いだけで風俗街や駅前が死んでるので論外。

277KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 15:11:16 ID:aLOrJW/M0
新潟市にも大きなソープが4店あったなあ
278KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 15:12:34 ID:aLOrJW/M0
山形市は遊べない。  完全に仙台の衛星都市。
仙台に来ないと遊べない山形の犬。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:15:30 ID:Y+fW8o0oO
1fvoVOHgO は今日はもう来ないかも

いつもは時間をおいて別IDで書込再開するんだけどバレバレなんだよね
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:24:00 ID:OR9P/KY90
このスレで議論している都会の基準がよくわからん。ソープ街があれば都会って人もいれば、
遊べないと都会じゃないって人もいるし。そうかと思えば、港や街が大きくて
すばらしい街だって。276さんが言ってる内容や都会の基準がわけわからん。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:27:35 ID:OR9P/KY90
276>独身で彼女いないだろ・・推測だが。
だから風俗街がないと満足しない。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:59:09 ID:OR9P/KY90
回答ないな。無理して、ムキになって「彼女いるよ」とか「結婚してる」なんてウソつかれるよりマシか。
273で挙げた9都市には出張でよくいくが、それぞれ個性があって、それなりにどこも都会だよ。
そんなに不便しないしな。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:01:11 ID:lR12EKFw0
都会の条件は秋田と仙台
ギリギリで仙台も認めたが

これ以外は都会とは呼ばない
田舎者丸出しだから
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:11:03 ID:jvHX5j+I0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <丸井がある郡山は東北2位の大都会!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:12:49 ID:jvHX5j+I0
>>283
郡山は東北1位ですが何か?

トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:16:47 ID:OR9P/KY90
君の都会の基準は田舎者丸出しかそうでないかなんだな。
じゃあどんな都市が田舎者丸出しなんだい?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:25:48 ID:OR9P/KY90
ゴメン。聞き方間違ったな。田舎者丸出しってどんな人のことを
いうのか?仙台や秋田に田舎者丸出しがいないのか?
それから284。2位とはいわんが、確かに郡山は都会だよ。
県庁所在地ではない事考慮すれば、あの都市規模は立派だ。
あと、いわきと八戸も。県庁所在地は黙ってても各企業の支店やら
出張所のビルが建つからな。そうでない郡山、いわき、八戸は
人口少ない東北においてよく発展できた街だと思う。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:32:32 ID:NA+xfrhF0
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)        ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:37:24 ID:OR9P/KY90
やっぱここのスレ、バカばっかりみたいだな。
俺が東北にまた出張するときはこのバカ達と街ですれ違うことがないよう、
東京町田から祈ってるよ。さようなら。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:47:06 ID:HkOqQYa80
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i 
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /  
             Y ト、  ト-:=┘i    あえて言おう!郡山駅前は東北1位であると!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"〜    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:48:21 ID:lR12EKFw0
郡の丸井店は2月で閉店したんじゃん、さっき調べきたお
あんな過疎地に作るからだろw
秋田に作ると流行ったかも
なんか皆大都会の秋田を意識しだしてきたな 
必死なマジレスは困るんだがw

まあ、なんつうのかな秋田と仙台で高見の見物と言った所か
心地よいスレだww
292 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/03/11(火) 16:55:07 ID:HkOqQYa80
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (郡)    |
293KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 16:58:03 ID:aLOrJW/M0
おまえらイナカモンはソープランドに行けないだろ? 都会に行かないと店が無いからな。
いつも同じ彼女とやっても飽きるだろ? だからソープがいいんだよ。
盛岡みたいな山奥だと出会い系でヤレる女を捜すんだろうけどサクラか援交を求めるデブスばかりで意味ないよ。
ちなみに仙台のプレイボーイやマキシムに来るなら延長料金込みで4万円を用意してくるといいよ。
山形人とか盛岡人なら仙台で夜遊びしたいだろ? 
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:59:59 ID:2k/t53pWO
次のターゲットは秋田ですか
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:00:39 ID:jxYgnPI90
秋田最強
296KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:04:42 ID:aLOrJW/M0
初めて逢った女が洗っても無いのに即尺だぜ  しかもアナルもベロベロに舐めてくる。
盛岡市や山形市なんかに住んでたら体験できないと思う。
女と車と家は新しい物が最高だ。
俺はもうじき結婚するが結婚前から飽きてるよ。
出会い系は無駄な時間と労力で嫌いなのでソープランドが近所にあるのが幸せだ。 
297KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:10:49 ID:aLOrJW/M0
秋田市の川反ソープ街は可愛い若い娘が多い。
しばらく行ってないがペピーノとかマイムで楽しい思い出ができたよ。
いわき市はババアが多いけど仙台から近いので暇な時に通う予定。

ところで山奥の盆地のイナカモンって新しい遊び女を捜す手段って   

どうしてるの? 

お見合いとかやってそうで怖い。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:15:42 ID:Afhvmh790
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:17:09 ID:3oQuyvRG0
好きなプレーヤーを選んで下さい。

コーリヤマ
コリヤマ
コリャマ
コーリャマ
300KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:19:03 ID:aLOrJW/M0
仙台市内は恋人が居ない若者が多いよ。
週末なんか新港の奥の行き止まりで車が集まってナンパ合戦してるもん。
青森市のアプサムの隣でナンパ合戦してるのも見た事あるな。

盆地の田舎百姓ってナンパとかした事無いだろうな。 
だからいつも引き篭もってて一人ぼっちなんだよ。 
山奥の住民ほど、なかなか結婚できないし  
沿岸のいわき市はヤンキーが多いから結婚が早いね。なんか20歳位で出来ちゃった婚してる感じ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:21:22 ID:qKisl5FI0
ドラクエやるならこれ

勇   者:コーリヤマ
戦   士:コリヤマ
僧   侶:コリャマ
魔法使い:コーリャマ
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:25:10 ID:YuIHZTEV0
東北から脱出することなく生活することの出来る職業は
役人、農家、派遣社員、風俗嬢位しかないからね
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:25:43 ID:PqGRaGDt0
>>300
郡山盆地の水田の作つけ面積と収穫高は全国TOPクラスなわけだが、
田舎百姓呼ばわりは許さねぇぜ!
304KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:30:37 ID:aLOrJW/M0
郡山市は田舎では無いと思うけど観光地じゃないから箱ヘルが1件も無いのが辛いね。
郡山駅前なんかデリヘルのチラシばかり散らばってるし…  
裁判所も県警本部も免許試験場も無いのに郡山は頑張ってる方だと思うけど、
俺だったら郡山市には住めないなあ。 デパートが少ないから不便そう。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:31:16 ID:4Edi77/s0
”田舎の百姓”には変わりないと思う。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:34:46 ID:4Edi77/s0
>>304
がんばって金使って>>288の駅前だもんな。。。
307KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:44:12 ID:aLOrJW/M0
郡山市って農家が多いから家が大きいね。
普通の低収入の一般人でも庭で錦鯉を飼ってそうだ。
福島県のコメリだとペットのエサが安いね。コイのエサが10キロで1280円。
仙台だとコイを飼ってる家が少ないからコイのエサの価格が高いよ。
需要が少ないから5キロでも1980円もする。

毎日が氷点下の山形市や盛岡市だと猫とか犬とか鯉とかペットとして飼えないんじゃないかな? 
盛岡市でオカメインコを飼ってても朝になると凍死していそうだ。

308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:47:32 ID:YuIHZTEV0
>>307
水の中は暖かいから鯉なら飼う事ができる
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:51:12 ID:J1Hz2Fed0

高 収 入 の 人 は 皆 庭 で 錦 鯉 を 買 っ て い る 的 な
310KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:52:01 ID:aLOrJW/M0
秋田のコメリで錦鯉のエサが20キロで1280円だった時はショックだった。
秋田とか青森は低所得だから物価が安いと思う。
都会だと物価が高いから辛い時もあるよ。

いつも宮城県内でスノボやスキーをやってるけど4時間で4千円使うよ。
秋田市営のオーパスなんか4時間で1200円だから格安だと思う。
福島県内のスキー場も首都圏人をターゲットにしてるからリフト券が高いね。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:54:34 ID:szGnsMF30
コメリの都市別店舗数
312KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 17:55:19 ID:aLOrJW/M0
家の近所にスケート場があるけど、
スケートは何年も行ってない。

盛岡市民なら そこらへんの川や沼で滑れていいなあ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:01:25 ID:szGnsMF30
>>294
いつも通り盛岡に戻ってきた、、
314KD210249036048.ec-userreverse.dion.ne.jp:2008/03/11(火) 18:03:11 ID:aLOrJW/M0
寒河江市のジョイの真向かいのスーパーに入った時はワロタ  
とにかく物価が高い。カロリーメイトやカレーヌードルが定価だったw 
ヤマザワも価格設定が良くないね。
やっぱヨークベニマルとマックスバリューとカワチが安くていいね。
北東北のドラッグアサヒも安くていいね。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:26:08 ID:lR12EKFw0
秋田の家電店は安いよ
ネットで価格サーチしても大したことないから
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:39:35 ID:cqIvgjOo0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:43:25 ID:3RSVO+7wO
>>315
盛岡で40W5000を18万5千+ポイント15%で買った俺
318神様:2008/03/11(火) 19:00:40 ID:I65IpZXb0
仙台市のソープ街→3万2千円〜 
秋田市のソープ街→1万5千円〜 
いわき市のソープ街→1万6千円〜  
新潟市のソープ街→1万8千円〜 

仙台は高いよ…  
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:01:52 ID:1fvoVOHgO
水郡Line
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:08:22 ID:JfykkLJOO
サービス時間も違うでしょ
321神様:2008/03/11(火) 19:09:00 ID:I65IpZXb0
秋田市に営業で行く時は秋田市内のサークルKで風俗情報誌を入手して割引券をゲットしてから箱ヘルに入ってるよ。
午前中にクリスタルに行けば安いよ。
なんと!たったの8千円! 

ソープ街の無い盆地の都市だと自分の女以外と遊ぶ場合はデリヘルや援交だろ? 
ホテル代やら援助やらで5万円も吹っ飛ぶからイナカモンはカワイソウ。
322神様:2008/03/11(火) 19:18:52 ID:I65IpZXb0
俺ってイケメンだからソープ街に行くと嬢がコンドーム無し(NS)でいいって言ってくるよ。
これマジ。
退店の時は必ず電話番号記入の名刺を貰ってる。
たまにデリヘル遊びもするけどNSが多いな。
沖縄の那覇市のソープ街に行った時は、
何度も出直しても必ずコンドーム着用だった。
323第三者:2008/03/11(火) 19:23:29 ID:LPLq1Z9A0
東北二位について書き込むのにみなさんもっと深い話しましょうよ!
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:30:09 ID:lR12EKFw0
>>323
秋田市の圧勝ってことで皆諦めちゃったんだと思う
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:43:56 ID:1lzHnN4/0
>>247
青森における羞恥心(つるの、上地、野久保)もw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:45:38 ID:1lzHnN4/0
しかし北東北出身とかってリアルに笑える。

ちなみに我は南東北のナンバーワン県です。
327神様:2008/03/11(火) 20:10:06 ID:I65IpZXb0
おまえらって東北2位の都市に住んでないだろ?  
ホントは10位以下のイナカモンだろ?

きっと家もボットン便所で臭いんだろ?  

俺の新築の一戸建てなんか最新式のウォシュレットだぜ。 
2階にも最新式のウォシュレットだぞ。
センサーで勝手にフタが開閉するし脱臭機能や瞬間暖房とかの機能が都会では当たり前。
温水洗浄で濡れたケツ穴を温風で乾かすのが最高だね。

まあイナカモンでも街の中心のビルに入れば最新式のトイレを体験してるはずだけどね。
だけど体験じゃ駄目なんだ。 やっぱ自分の家に最新のトイレを導入しなくちゃ! 
 
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:13:48 ID:I65IpZXb0
ボットン便所の田舎だけは絶対に住めないよ。 洋服まで臭くなりそうだ。
他の部屋まで匂ってきそう。 
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:27:10 ID:SNARJkB/0
このスレの住民の大半が和式のボットンだろ?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:28:14 ID:jxYgnPI90
秋田市は不自由なく生活できると、今話題です。
駅裏の地区を開発しているそうなので、これからが楽しみです。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:36:31 ID:63Cp9sJr0
駅裏www
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:46:39 ID:SNARJkB/0
秋田空港から羽田行きって1日13本だっけ?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:14:16 ID:MJPOP7mE0
郡山市が盛岡市に勝利してることは疑いようのない事実なんだよね。
四方八方に整備された高速道路とか、列車の本数&乗客とかさ。
気の毒だけどソフトだけで比較するとチベット田舎の盛岡に勝ち目はない。
首都圏の大企業も中核市の郡山市やいわき市に注目してる。
つまり、盛岡市を選ぶ理由は何一つないわけ。
国民だって馬鹿じゃない。
良い街は発展して行くのだから、近い将来盛岡市はダム建設で沈む運命にある!!

    郡山のイケメン             盛岡のキモデブ 
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
大都会の郡山市内を楽しく散歩する        氷点下大好き
最高の街の郡山市を              家が岩手山の近所だよ 
更に発展させる為に努力を惜しまない        俺達は貧乏だけど2ちゃんが大好きだよ 
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:15:39 ID:MJPOP7mE0
盛岡人です。
何も無い盛岡市が激しく鬱です・・・Orz・・・

セブンイレブン    0店舗
ミニストップ     0店舗 
ホットスパー      0店舗 
セーブオン       0店舗
西友         0店舗
ヨークベニマル    0店舗 
カインズホーム    0店舗
ケイヨーデイツー   0店舗
フォーラス      0店舗
ビバホーム      0店舗
ダイユーエイト     0店舗
ムサシ        0店舗
イトーヨーカドー   0店舗 
うさちゃんクリーニング 0店舗 
ドンキホーテ     0店舗
スポーツDEPO     0店舗 
コロナワールド    0店舗 
パソコンの館     0店舗 
カーチス       0店舗 
マルト        0店舗 
サンマート      0店舗 
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:19:35 ID:63Cp9sJr0
東京や神奈川など関東から車で観光地などに来る人数は北東北になると一気に少なくなる
それだけ距離の隔たりがある
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:24:07 ID:MJPOP7mE0
首都圏から東北に遊びに来る人達は大半が福島県で引き返す。 
常磐道でいわき市 
東北道&磐越道で会津、喜多方  

北東北までドライブする人は少ないね。 
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:29:00 ID:XVZuf6hmO
あんま盛岡のこといじめんなよ
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:29:39 ID:iCosHknYO
いわきには首都圏から年1000万人来てるで日帰りするから北東北にはいかんだろ
首都圏民=日帰り出来る距離に観光
339 ◆PS5/51J8XY :2008/03/11(火) 21:31:48 ID:tL4YvBy/0
>>335
北東北だと首都圏観光客は大抵新幹線、飛行機利用だな
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:55:14 ID:4jy3Ay8+0
盛岡の流通センターって悲惨だな。工場とか陸運局とかあんのにコンビ二が1件も無いもんな。
デイリーが潰れたから遠くのコンビニまで弁当を買いに行ってる模様。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:57:12 ID:4jy3Ay8+0
いや、不思議なんだよ。
山に囲まれた寒冷地で有名なドイナカの盛岡市ってさ。
ドンキホーテやヨーカドーが1店もなくて寂しい街じゃんかよ。
これがマジで県庁所在地&岩手最大の街なのか?
四国4県と同じ大きさのくせに情けないぞ。
岩手の中心部で岩手県のリーダーなんだろ?
マジでかわいそう。哀れだよ。一生こんな僻地の山奥に住んでいる奴もいるんだなって。。。。。
うわーつらいだろ。
田舎すぎて何も無いじゃんかよ。
しかも気温が低い。
日常生活の難しさでは県庁所在地の中でナンバーワンじゃないの? 
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:03:56 ID:4jy3Ay8+0
なんで盛岡にはアプサムやセリオンみたいなシンボルになる高層ビルが無いの? 
東北最後の中核市になるんだから125メートルクラスのビルを建てろよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:04:09 ID:KoL2//4X0
>>333
kita-!俺の好きなAA
344 ◆PS5/51J8XY :2008/03/11(火) 22:18:25 ID:tL4YvBy/0
>>342
最高高さ2038mの
偉大な超高層巨大建造物がありますが何か?
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:36:58 ID:MjSwbQ4Y0
>>340
ファミマ−福田パン−ファミマの300Mラインがありますが何か?
346岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 00:23:28 ID:K9y4kBtl0
秋田県はデイリーヤマザキが大杉。
サークルKは一瞬セブンに見間違えるww

あと御所野に建設中だったバイキングエドゥーノ(すたみな太郎系列)は今までに見たことないような
建物の外観だったな。

347 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 00:27:15 ID:sMpPDBNH0
世界レベルの超高層ビルがいよいよ盛岡駅前に!!
http://www.geocities.jp/aurdii/oshirase.JPG
・・・だったらいいな。




ホントは新東京タワーのお知らせだけど
これかなり凄い数字だな。

348岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 00:35:12 ID:K9y4kBtl0
http://www.tuy.co.jp/imagesong/index.html
山形で深夜に見たイメージソングこれはいい。


ということで仙台放送でショーパン見てねるわんp!
349岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 00:39:46 ID:K9y4kBtl0
あと明日はイオン富谷SC南わずか1kmに巨大店舗イオン仙台泉大沢SCがOPENだ。
近すぎて笑えるぞマンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!HMVも入居だ!!!
http://www.aeon.jp/sc/izumiosawa/access.html
http://www.aeon.jp/sc/izumiosawa/floor.html
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:17:31 ID:nqqs3cde0
そう言えば山形の住友不動産のタワーシティのマンションはどうなった?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:20:09 ID:TrAwpPIf0
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:23:38 ID:kUdmSlxU0
http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/rd/

秋田駅前は新しく生まれ変わる計画があります。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:26:21 ID:kUdmSlxU0
お前ら、最も肝心なこと忘れてるぞ。
次スレではそろそろ決着つけようぜ。↓でヨロ。

最終決着!【北東北1位】秋田VS仙台【南東北1位】

秋田市がやや優勢かと
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:37:53 ID:QLBssZgHO
今日は快晴
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:34:37 ID:AejBC6TM0
陽当たり良好
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:10:53 ID:ilWZAN2X0
最高峰決着!【北東北1位】秋田市VS仙台市【南東北1位】
東北3位!!【北東北2位】青森市VS郡山市【南東北2位】  
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:12:39 ID:ilWZAN2X0

最高峰決着!【北東北1位】秋田市VS仙台市【南東北1位】

東北3位!!【北東北2位】青森市VS郡山市【南東北2位】  

気温対決!!【北東北3位】盛岡市VSいわき市【南東北3位】 

358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:17:11 ID:g5zYawIb0
秋田の友人が「盛岡の方が都会だった」て言ってたけどどうなんだ?
俺も、北東北の拠点は盛岡ってイメージだけど。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:26:51 ID:nqqs3cde0
>>358 その通り国がすでに拠点都市と認めてるから太平洋側は東北本線で新幹線はフル規格なんだよ!
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:37:55 ID:kUdmSlxU0
僕は秋田市街を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。

「ああ、自分は秋田市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
秋田市が中核市になったときのあの喜びがいまだに続いている。
「秋田市…」

その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
秋田の先人に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先人方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統と文化いうのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
秋田の産業界では厳しい競争が続く毎日。
でもそれは将来日本の経済社会をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
秋田市を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
秋田市で育ったことにより、僕たち秋田市民は伝統と文化を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大都会哉。
知名度も全国区。竿燈祭り、秋田美人、あきたこまち・新幹線、比内鳥、日本海側最強港街、
セリオン、イオンモールといった先人たちの残した数々の素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「秋田市民です」の一言で羨望の眼差しが。
秋田市民で本当によかった。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:01:40 ID:k3AgoA9P0
県都一極集中秋田県、車のナンバーも秋田ナンバーのみ。
新幹線も特急に毛がはえた「こまち」。県人口も東北最下位。
テレビ局もTBS受信できない。裏日本、秋田に住んでる君は
東北の誇りだよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:02:43 ID:wjXd51Yz0
北東北が合併すれば道庁は盛岡市だろうね。  
あと地方銀行も合併しれば北東北銀行になって本店が盛岡市。

盛岡市の電力供給は秋田市の火力発電所に頼ってるけど、
大間町の原発が完成すれば盛岡市に電力の大半を供給するだろうね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:03:06 ID:RYB3M6oPO
改変コピペに釣られる奴って恥ずかしいな
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:04:27 ID:wjXd51Yz0
盛岡市が北東北のリーダーになった暁には念願の盛岡ナンバーが生まれるよ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:10:02 ID:k3AgoA9P0
八戸が岩手に組み込まれていれば、とっくに盛岡ナンバー
出来てた。県北が八戸ナンバー、盛岡以南が盛岡ナンバーだった。。
八戸も周辺町村との合併に動くらしい。
確か中核市の要件30万まであと5万くらいだろ?
そう考えると旧南部藩領って人口が多い地域なんだと思う。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:22:21 ID:gOBWXTjT0
盛岡〜八戸は長大距離でずっと農村地域が続くからな
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:28:22 ID:2VEenhpV0
八戸が岩手県だったら青森が東北で一番ショボい県になっていたなw
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:31:55 ID:k3AgoA9P0
30万都市盛岡(中核市)〜25万都市八戸(特例市)
新幹線で30分だから通勤、通学圏だよ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:37:50 ID:kUdmSlxU0
>>358
大抵の秋田市民は盛岡を都会とは思ってないから

★断言します。秋田は、盛岡より都会です。★
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10059/1005985085.html
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:38:45 ID:k3AgoA9P0
岩手県に八戸地域が入っていたらどんな県になってたんだ?
県人口、産業力もいまの倍以上か?
確かに、青森県は八戸にかなり依存してるからな。八戸が抜けたら
最強のくそ田舎県になるな。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:40:43 ID:kUdmSlxU0
田舎都市からの嫉妬は大都市民としての宿命でしょうか
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:50:54 ID:nqqs3cde0
>>367青森より秋田の方が断然ショボだよ。現在では東北の小、中都市が平成の大合併をして人口10万だなんて言ってるが、人口だけは増えたが人口の割りに都市形成は変わらない。
もともと10万以上の都市を2都市以上有してないない県は秋田、岩手両県だけ。
青森県(青森市、八戸市、弘前市)
秋田県(秋田市)
岩手県(盛岡市)
山形県(山形市、酒田市、鶴岡市)
宮城県(仙台市、石巻市)
福島県(福島市29万、郡山市34万、いわき市35万、会津若松市12万)
これだけ見れば岩手県、秋田県がショボ過ぎ。福島県(中核市2、特例市1)が一番ボリュームがあるな。
東北の中核市(青森、秋田、盛岡(4月中核市移行)、郡山、いわき)で平成の大合併してないのは郡山市、いわき市だけ。
まして郡山市だけ人口増加都市。
373青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/12(水) 15:56:25 ID:GU4tPcAR0
大都会青森は本土防衛の要であり、北海道との物流の拠点であることから、
軍事的、経済的に非常に重要な町であり大都会である。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:01:11 ID:QnOnOf6P0
    対決結果 

秋田市○ 人口  ×盛岡市 
秋田市○ 面積  X盛岡市 
秋田市○ 輸入  ×盛岡市 
秋田市○ 空港  ×盛岡市 
秋田市○ 輸出  ×盛岡市 
秋田市○ 工業  ×盛岡市 
秋田市○ 資源  ×盛岡市 
秋田市○ 財源  X盛岡市 
秋田市○ 風俗  X盛岡市 
秋田市○ 気温  X盛岡市 
秋田市○ 発電  X盛岡市 
秋田市○ 最高裁 X盛岡市 
秋田市○ 日銀  ×盛岡市 
秋田市○ 西武  X盛岡市 
秋田市○ 観光  X盛岡市 
秋田市○ 下水道 X盛岡市 
秋田市○ フェリー X盛岡市 
秋田市○ 進学率  X盛岡市 
秋田市○ フォーラス X盛岡市 
秋田市○ 長崎屋  X盛岡市 
秋田市○ サテイ  X盛岡市 
秋田市○ ヨーカドー X盛岡市 
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:02:00 ID:uNQ/xZU20
中学時代の同級生であるID:kUdmSlxU0から突然電話が来た。
中学の頃は特に親しくなかったのにびっくりだ。高校受験に失敗してすぐに派遣社員として
工場勤務、中学のクラスメートの中では社会人一番乗りだった。
当時クラスで妙に浮いていた ID:kUdmSlxU0は正直なところ避けたい相手である。
こっちの当惑をよそに ID:kUdmSlxU0はまくしたてた。
「おい。久しぶりだな・・・。ところでやべえよ。やっちまったよ。クソレス連投しちゃった」
一瞬なんのことかわからなかった。
だが、ふと意味に気づくと目の前が真っ暗になった。
ID:kUdmSlxU0は2ちゃんに最低のレスを連投してしまったのである。
あとで事の重大さに気づき、相談する相手もいないので、
中学時代の知り合いにすぎない自分にかけてきたようだ。

脅えた声で ID:kUdmSlxU0は囁いた。
「なあ・・・俺、もうダメかな?」
心を鬼にした。
自分までが巻き込まれてはならない。
俺は最後の言葉を告げた。
「安心しろ。郡山の東北1位は確定だ!そのまま秋田を叩き、
その後盛岡を叩くという日課を自信を持って続けろ。」
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:02:24 ID:2VEenhpV0
>>372
現実に東北で一番ショボいのはもちろん秋田。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:02:45 ID:6rWTi40QO
春休みだなあ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:05:21 ID:2VEenhpV0
>>377
このスレでは春休みは全く関係ないだろ
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:06:01 ID:/axlloyc0
>>383
エンジェルハートといちご100%全巻セットで貸してくれ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:06:06 ID:kUdmSlxU0
秋田市は県内で一極集中型都市であることを忘れるなよ
秋田県は田舎でも秋田市は大都会だ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:06:12 ID:gOBWXTjT0
秋田は他の地域から隔絶された地域だからな
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:09:54 ID:QnOnOf6P0
    対決結果 

青森市○ 人口  ×盛岡市 
青森市○ 面積  X盛岡市 
青森市○ 輸入  ×盛岡市 
青森市○ 空路  ×盛岡市 
青森市○ 輸出  ×盛岡市 
青森市○ 工業  ×盛岡市 
青森市○ 資源  ×盛岡市 
青森市○ 財源  X盛岡市 
青森市○ 景観  X盛岡市 
青森市○ 気温  X盛岡市 
青森市○ 温泉  X盛岡市 
青森市○ 祭り  X盛岡市 
青森市○ 知名度 ×盛岡市 
青森市○ 農業  X盛岡市 
青森市○ 観光  X盛岡市 
青森市○ 下水道 X盛岡市 
青森市○ フェリー X盛岡市 
青森市○ 漁業  X盛岡市 
青森市○ サークルK X盛岡市 
青森市○ ドンキ  X盛岡市 
青森市○ ベイブリッジ X盛岡市 
青森市○ ヨーカドー X盛岡市 
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:20:05 ID:RYB3M6oPO
青森は破綻間近なんだから、あんま苛めてやるなよ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:25:31 ID:QnOnOf6P0
青森市は弘前市と合併すれば盛岡なんかに馬鹿にされないのにな。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:56:17 ID:80FFQh1pO
山形市って都会?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:59:08 ID:k2vxB5J70
山形市は小さな都会だけど人口が25万しか居ないから仙台市の衛星都市だよ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:05:34 ID:k2vxB5J70
山形市は「みちのくの小京都」だし冷麺が有名で観光客も多い中核市だよ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:06:41 ID:kUdmSlxU0
>>375
ハァ〜?

東北は山奥や盆地に都市作ってるとこ多いけど
融通わるくないかい?大阪や福岡や東京、名古屋などの大都会は
海外との貿易盛んで沿岸部に大都市形成したよね。
秋田市も勿論そう。

郡山は何が凄いの?
良さが全く分からん。
郡山や福島は周りが山に囲まれてなんだが落ち着かない感じだった。
市街地も秋田市よりずっと狭くて、やっぱ地元の方が伸び伸びしていいなと実感。
単なる東京行くための通過点ジャン
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:16:55 ID:K4HCYQaoO
市街地から2`先に400m級の山々に囲まれた盛岡は必然的にマンションに住むしかない
逆に八戸やいわき等の低い山と平野と海に面している都市は巨大なニュータウン群を選んだのでマンションはそんなに作られない
ニュータウンに住む人口分のマンションを建てたら盛岡以上のマンション群を持つ都市になっていた=八戸いわき
町の性質って面白いの〜
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:17:21 ID:k2vxB5J70
やっぱ海の近くが住みやすいよ。 
リアス式の地形は駄目だけどね。
チャリとかスクーターで移動しながらショッピングできる平地が一番! 
岩手とか山形は山ばかりで日陰が多く道路も凍結してるからバイクとかチャリに乗れないよ。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:20:23 ID:k2vxB5J70
盛岡市よりも秋田市の方がマンション多いような気がする。
一戸建ても盛岡市より秋田市の方が多いだろうけど。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:31:00 ID:954MHGAb0
いわき市は人口のわりにマンションが少ない。
だけど瓦屋根の豪邸が多い。
豪雪地帯じゃないので駐車場スペースも広い。

山形市などの豪雪地帯は除雪が大変なので家の駐車場を狭く作ってる。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:36:09 ID:W2RYmULl0
ベトナム人雇用低賃金で未払い 縫製業者、書類送検 福島
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080311t63022.htm
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:39:37 ID:80FFQh1pO
じゃあ郡山市って都会なの?何が特徴?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:46:04 ID:Yv4P/zVs0
>>392
そのうちの一軒が秋山邸だなw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:55:17 ID:954MHGAb0
四倉駅の裏側は300坪クラスの住宅街。
秋山通商の土地は150坪位の小さな土地だね。
それでも玄関前に中型車4台駐車可能。
四倉駅周辺は海が近いので全く雪が降らない長閑な田舎。
 
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:55:48 ID:6rWTi40QO
>>391
秋田は新しいマンションが並んでいる所があるな

ただ数自体は盛岡の方が圧倒的
秋田もニュータウンが多く、価格が手頃
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:24:35 ID:gOBWXTjT0
盛岡はオールドタウンになってるからなw悲惨だぜあれは
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:45:21 ID:OfQGLwNo0
カインズホームに似てる
http://www.daiyu8.co.jp/tenpo/tenpo_open.html
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:02:13 ID:cDwN1sIz0
この板に秋田人はほとんど居ないと思ってたら居るんだね。
秋田晒しが始まったら急に盛岡や青森へ対しての書き込みが増えたもの。
注意を青森と盛岡に向けようと必死www
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:02:48 ID:NfqXjxFa0
>>399
カインズそのものだ。 もはやダイユーエイトではない。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:11:15 ID:NfqXjxFa0



秋田市が東北1位とか言ってる痛い人も紛れ込んでるな。
郡山市が2位でいわき市が3位だから秋田市は4位だ。 
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:25:05 ID:kUdmSlxU0
秋田県は古来から独自の文化を築き上げてきた。
秋田市はその中でも孤高の大都会なのである。
仙台や盛岡が本店で秋田が支店だろうが秋田人は上の都市とは思ってない。
他県と比べて東京や札幌や仙台と離れ、地理的ハンディを負ってるが、
逆に大都市に頼らなくてもここまで発展してきた有力都市とみるべきだろう。

秋田市は日本海側で最強の有力都市。
ロシア、中国、韓国、東南アジアと貿易。

世界に伸び行く秋田港
http://www.pa.thr.mlit.go.jp/akita/kid's/aki_ari/life/world.htm
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:44:09 ID:GhykgzprO
東北2位のファッションビルを持ってるのは秋田(フォーラス)?
どの都市がお洒落できる?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:54:35 ID:ActBsSfa0
東北の中の都会度順位ってのは、人口の順位と同じだとおもうけどなあ。
1仙台2、3いわきか郡山4秋田5、6、7青森か盛岡か福島8山形9八戸
この通りじゃないすか?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:03:42 ID:g5zYawIb0
>>405
盛岡と福島だったら盛岡の方が都会だった。
他は行った事ないけど、多摩画像の写真みる限り、いわきがその順位は違うんじゃないかな。
いわきは見た目より、数値なら強い都市って気がする。

基準が見た目じゃなかったらスマソ
407 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 21:05:52 ID:sMpPDBNH0
>>405
広域都市圏人口の方が多少正確かも

>>397
盛岡でニュータウン的なところは
盛南地区あたり 元は秋田御所野ニュータウン、八戸ニュータウンなどと同じ
旧地域整備公団が作ってるし 
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:12:05 ID:AHFClPAaO
去年福島市から山形市に行った時は自分のとこよりは洗練されてたような気がする。一応駅前通りに街頭テレビもあったし。(角度が悪過ぎてワロタが)
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:13:09 ID:ActBsSfa0
数値も都市の力を比べるのに大事な要素だと思う。
車好きなんで質問だけど、郡山市って先頃話題になったご当地ナンバー制度
「郡山ナンバー」って申請しなかったのか?あっても不思議じゃないでしょ。
やっぱりナンバーがある都市って大きい街(都市圏)なんだなあって思いませんか。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:19:30 ID:MqJJ88Bp0
出身地聞かれて
岩手とか秋田って答えるのってつらいなwww

南東北の県と違ってね。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:21:10 ID:ht1SVXxy0
人口では仙台に負けるけど
ぱっと見では秋田は仙台クラス
東北で都会といえるのは秋田と仙台くらいだ
郡山はいまいち田舎くさい
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:24:33 ID:IDOqsLxg0
都市圏人口

仙台>>>>>>>>>>>>>>>郡山>山形≒盛岡>秋田>福島>いわき>青森

この順番でいいんじゃね?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:25:25 ID:ActBsSfa0
http://www.askayama.net/machicard/index.html
多摩地区画像よりこっちのほうが綺麗で最近の画像だよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:32:24 ID:VoJsv/+d0
青森シチーの商圏人口は140万ですが何か?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:34:51 ID:ActBsSfa0
鷲鼻が多い津軽衆、きたよ〜。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:36:23 ID:VoJsv/+d0
いつも逃げてる南部衆ですか?プ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:39:01 ID:ActBsSfa0
盛岡、八戸の奴ら、この馬鹿津軽衆になんか言ってやれよ。
何が140万商圏だよ。ふざけんじゃないよ!
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:41:32 ID:VoJsv/+d0
南部の鮭の鼻曲がり
市ねはカスが

419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:43:32 ID:VoJsv/+d0
お前がなんか言えやこの屁たれが
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:44:59 ID:3S1UywYW0
>>407
松園ニュータウンだろ
完全な新造タウンだ

多摩ニュータウンを髣髴とさせる住宅地
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:58:18 ID:ht1SVXxy0
秋田・仙台>>>>>>>>>>>>>>>郡山>山形≒盛岡>福島>いわき>青森

この順番でいいんじゃね?
422 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 22:00:13 ID:sMpPDBNH0
松園は・・ニュータウンだけど
北松園以外はニュータウンっぽくないな

小奇麗な住宅地としては規模は小さいが
紫波中央の方がニュータウンっぽい
あそこは宅地全域で電線地中化、テレビアンテナ不可などが
徹底しててかなり小奇麗。
423ベルト:2008/03/12(水) 22:00:32 ID:k8uqp74XO
そろそろ東北二位都市盛岡の名にかけて俺が参戦してやるか、激プ。全くここでは盛岡への対戦相手に負ける気がしない俺だが笑。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:03:24 ID:3S1UywYW0
>>422
そりゃ整備年度の問題だけだろ
道路整備も緑地・緑地帯もまさに多摩ニュータウンうりふたつ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:07:00 ID:DmCG7evP0
>>423
かかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:07:30 ID:nFKegW+sO
郡山の駅前大通り
規模、長さとも
弘前土手町と五分な事実
裏通りは加治町より下なのも事実

駅ビルは弘前より上、青森より下、盛岡より遥か下

百貨店は中三より上、これは悔しいけど、一回潰れてるのは事実

駅裏は弘前と五分、これは事実

ビッグアイは確かに高い、だがスカスカで低層階のみの商業施設、むしろ図書館とかの業務ビルだよ

アティは古臭い、まだ弘前のサクラ野の方がまし
あっ、これは繁華街施設じゃないからザモールとの対決か

確実に買ってるのはシネコンがあることかな

郡山がしょぼいのか、弘前がすごいのか…
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:09:12 ID:ActBsSfa0
仙台>>>郡山、秋田>盛岡>青森>福島>山形、いわき>八戸
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:10:04 ID:3S1UywYW0
弘前は過小評価だなここでは
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:12:02 ID:k8uqp74XO
GAPへのお買い物は仙台か盛岡で笑。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:12:21 ID:nFKegW+sO
>>428

うす!
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:15:24 ID:ActBsSfa0
昨年末、仕事で弘前行ったが、駅前だけ少し頑張ってるけど、街の範囲は狭いわ
5分走ると田んぼばっかり。上記9都市とは人口、街規模、インフラ整備状況等
レベルが違いすぎて比較にならない。まだ弘前より会津若松のほうが街規模が大きい。
432 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 22:17:38 ID:sMpPDBNH0
松園は分かるが桜台とかあすみのなどは何のために
作ったのか
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:18:07 ID:3S1UywYW0
そんなに狭いか?
確かに街の周りは田んぼだが、広大な津軽平野の中心で集客アクセス抜群
結構郊外も充実してる

難点は高速道路インターから遠い
大鰐弘前・黒石ICからちょっと距離がある
大鰐弘前ICまでは4車線化工事中
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:19:27 ID:3S1UywYW0
>>432
あすみ野は安いだろ
桜台はなんだかな
435 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 22:19:41 ID:sMpPDBNH0
弘前駅前は20万都市みたいな雰囲気がした
かなりキレイに整備されてる。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:21:11 ID:nFKegW+sO
>>431

でもさっきあげたのは紛れもなく事実だよ

会津はよく知らないけど行ったことはないから

ただ弘前城公園>>>>>会津若松城は譲れん
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:24:29 ID:ActBsSfa0
弘前は若松と同じ観光都市なんで、各項目の数値を東北主要9都市と比べても
かなり厳しいよ。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:25:32 ID:GU4tPcAR0
大都会弘前>>>>>>>>>>>>>>>>>>大都会会津若松>>>>>>>>>>>>>>クソ田舎いわき
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:26:29 ID:cDwN1sIz0
>>413それを見るとやっぱり青森はないわ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:28:55 ID:ActBsSfa0
435>さっき言ったとおり駅前だけ頑張りましたって感じだよ。
東北10万都市ナンバー1スレッドでも作って頑張ってください。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:29:08 ID:3S1UywYW0
まあ低層都市ではあるな>弘前
八戸もだけど
442 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 22:31:20 ID:sMpPDBNH0
>>441
岩木山があるからじゃね?
結構高層アレルギーありそう。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:32:47 ID:ActBsSfa0
413の画像集に入ってない街はダメっていうか、最低ここのスレに出てくる
都市は最低でも特例市じゃないと・・・。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:53:02 ID:ActBsSfa0
東北2位は同列で郡山と秋田でいいんじゃないか。
俺が提唱した427の順位って完璧じゃないけどいいせん
いってると思いませんか?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:55:11 ID:ht1SVXxy0
妥協

仙台>秋田>郡山>盛岡>青森>福島>山形、いわき>八戸
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:57:13 ID:9MnxufKhO
ベルトはそろそろ地元の国見で勝負しろw
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:59:09 ID:ActBsSfa0
445さん、妥協じゃなくてそれいいですよ。っていうか完璧っす。
あとは郡山市民と秋田市民がそれぞれ2位だと思うのは勝手なので
ご自由に・・。このスレ結論出たので終わりか?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:59:35 ID:PJfnv53d0
>>446
国見インターと藤田病院くらいしかないだろw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:59:36 ID:VoJsv/+d0
>>444
405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:54:35 ID:ActBsSfa0
東北の中の都会度順位ってのは、人口の順位と同じだとおもうけどなあ。
1仙台2、3いわきか郡山4秋田5、6、7青森か盛岡か福島8山形9八戸
この通りじゃないすか?
427 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:09:12 ID:ActBsSfa0
仙台>>>郡山、秋田>盛岡>青森>福島>山形、いわき>八戸

1時間チョットで変わるような順位、がか? 熱あるんじゃね?
450岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:03:51 ID:K9y4kBtl0
駅前丸井完全閉店とイトーヨーカドー閉店大騒ぎ県知事が本社に土下座行脚2大都市ww
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:04:51 ID:ActBsSfa0
まあまあ、それはご愛嬌ということでご勘弁を。
熱はないのでご心配なく。みんなの意見聞いた結果ですから。
それに誰にだって間違いはあるじゃないですか。
でも445さんの意見はいいですよ。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:07:10 ID:wPdkzkT6O
この馬鹿がホントに福島県だと思っている椰子が居るんだね。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:08:37 ID:9MnxufKhO
ベルトさん!国見は平和ですか?w
454岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:10:34 ID:K9y4kBtl0
俺の家は昭和シェルとセブンイレブンの4号交差点の所、北を見て左手にある
比較的新しい一軒家ですが何か?近くにハシドラック&藤田コープのダイソーマンセー!!
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:11:06 ID:ActBsSfa0
じゃあ別な東北の話題に移りますか?2位も決まったことだし。
ベルトさんの話題でもいいっすよ。
456岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:12:38 ID:K9y4kBtl0
>455
普通にテメーは氏ね。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:13:59 ID:ActBsSfa0
いやいや、将来的に普通に死ぬつもりなのでご心配なく。
あなたはどのような死に方をご希望で?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:15:31 ID:9MnxufKhO
ベルトさん!ありがとう。
ベルトさん!盛岡市って行った事無いんですけど、スゲー大都会なんですか?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:16:33 ID:7gYkwAb00
これなら俺も賛成

仙台>>>>>>秋田>郡山>盛岡>青森>福島>山形、いわき>八戸
460岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:16:43 ID:K9y4kBtl0
宮城のローカル番組の低レベル状態はあまりにも酷すぎる。
特に裏影と言う番組は個人的に最悪レベル。長渕剛が出た回はいいが100個の
ハンバーガーを食べながら100km歩くとかどうでもいいものばかりだなww
461 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 23:18:18 ID:sMpPDBNH0
>>458
普通の地方都市だよ。
マンションの合間を白鳥が飛びまわってるようなところです。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:18:13 ID:ActBsSfa0
だから言ったじゃないですか。2位はそれぞれの市民の方の判断で。
459さんのも間違いじゃないから。ヤレヤレ
463岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:19:28 ID:K9y4kBtl0
>458
スリジャヤワルダナプラコッテ並に大都会ですが何か!?
464岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:20:46 ID:K9y4kBtl0
テレ朝で大内宿w
465岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:21:56 ID:K9y4kBtl0
これは普通だろw大内宿は4回行ってるから何とも思わなかったがw
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:24:31 ID:9MnxufKhO
ベルトさん!よく解らないですが、とりあえず大都会なんですね。
大都会に住んでて羨ましいです!
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:26:18 ID:wPdkzkT6O
反日TBS呆れますね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:27:28 ID:wPdkzkT6O
アリバイ工作
469岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/12(水) 23:31:01 ID:K9y4kBtl0
>466
ずっと羨ましがってろ。
470 ◆PS5/51J8XY :2008/03/12(水) 23:31:44 ID:sMpPDBNH0
>>463
でも大通商店街は衰退してるな
飲食系ばかりで商店街→歓楽街と化して来ている
商店街としては弱くなったが飲食街としては前以上に栄えてきたのが
微妙なところだけど
大通の日曜昼の人通り↓ 平日昼の人通り↑ 金土の夕方以降の人通り↑↑

一階部分の空き店舗 大通アーケードは7店もあるし
東大通は今まで空き店舗だったところが埋まりそうなので
それが開店したら0店 肴町は今のところ0店 駅前通は1店
菜園は知らん。 
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:40:55 ID:K4HCYQaoO
多摩画像とかのいわきの扱いって酷い気がする
まず本庁付近が載ってないアリオス・市役所周辺
平競輪場周辺やサティ周辺
やはり中央台筆頭にしたニュータウン群とかなんと言っても小名浜の巨大臨界工業団地の写真が無いのがひどい
あのコンビナートと煙突群は東北でも中々お目にかかれないぞ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:50:46 ID:3S1UywYW0
>>471
多摩画像は街の画像集だと思ったが
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:41:26 ID:aNF/Ih+G0
山形ってマットとさくらんぼ以外何も無いだろ
香川にうどんと涸れたダム以外無いのと同じ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:59:26 ID:j2stp2WR0
青森
ねぶた県 / 凄みのあるエレクトリカルパレード / 青函トンネル窓あれよ〜
秋田
何きりたんぽって? / なまはげ / 秋田の鬼は誰に退治されたのか?
岩手
水顔石足肩土岩手 / より複雑なリアス式海岸に / わんこそば
山形
主食さくらんぼおかず西洋なしおやつ将棋のコマ / 蔵王
宮城
ズンダッズズンダッ / 牛タンタタンタンタターン
福島
※ネタなし
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:12:14 ID:ycVHTSa50
福島県なら秋山通商
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:41:11 ID:0dMtf6H+0
>>471

個人的に工場群は大好きなんだけど
あくまで市街地の写真ですから
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:59:59 ID:azxnrTF10
中核市の郡山市 福島県を代表する大都会 人口も33万人 駅前は常に人だらけで賑わってる。   
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0007580.jpg

山林と田畑に囲まれたド田舎の盛岡市 人口28万人 田舎なので百姓しか住んでないw
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0006637.jpg

30万人突破の青森市  盛岡よりも先に中核市になった都会  雇用も安定している。   
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0008345.jpg

東北初の中核市 秋田市 人口33万人 合併して2倍の面積になったが合併前から32万人 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0005877.jpg

人口は25万人未満だが盛岡よりもビルが多い山形市  天童市と合併すると30万人突破。
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0008211.jpg

盛岡市を圧倒する大都会  福島市  人口29万人 東北唯一の競馬場が立派だ 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0004148.jpg  
 
人口35万人の中核市 いわき市  県庁所在地の盛岡よりもビルが多い 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0007597.jpg

誰もが認める政令指定都市の仙台市  人口は103万人   
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0008779.jpg  
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:15:56 ID:L3XUQnejO
1番簡単な2位の決め方がある
財政が健全か?不健全か?
もし倒産寸前なら今あるビルは張りぼてになってあっという間にゴーストタウンになっちゃうからね
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:28:44 ID:UPdea4Nq0
>>478
ハリボテビル、倒産撤退、ゴーストタウンなら負けないぜ!
かかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:36:51 ID:8/m5uwLo0
そい言えば盛岡の連中がカキコしてた、三菱東京UFJ銀行の支店昇格はどうなった?
それから、山形の住友不の30階建ての高層マンション?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:25:59 ID:ldtkB8SCO
デンソー福島に工場ほぼ確定みたいだな。岩手宮城と明るい話題ばかり。東北六県が活気づく街になればいいね。
482青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/13(木) 10:41:34 ID:DSUUXHNp0
>>479
かっこええええええええええwwwwwwwww
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:06:32 ID:OWwCENf2O
>>482
そうだろo(^-^)o
郡山市の顔であり郡山市民の誇りだよ

盛岡の憧れでもあるしね

郡山市民には郡山カルテットの名前で親しまれ愛されているよ

郡山では若いカップルの定番のデートコースにもなっているしね

最近では郡山どころか東北六県でも有名になってきたよ
郡山市民としては鼻が高いよね
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:42:31 ID:LfTIXCXx0
ほっかほっか亭のメニューが
宮城と岩手では違うのに気付いた
宮城のり弁290円 岩手330円チョイスあり
スポーツランチ及びパワーランチ岩手にはあるが宮城には無い
その他多数
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:30:25 ID:8/m5uwLo0
もともとほっかほっか亭の支店は宮城、山形支店(仙台市)、福島支店(郡山市)だけ。
岩手県はどこが管轄してるんだ?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:42:16 ID:EKVYlJd10

トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退。駅正面に地上8階地下1階売り場面積8000uの新廃墟誕生。
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:47:40 ID:3sOZfPfwO
>>431
駅前から車で5分で田んぼばっかりって、
弘前そんなに詳しくないが、それは城東じゃねえの?そっちは駅の裏だよ。
土手町とか弘前公園とか、繁華街のほうは道が複雑すぎて抜けるのに時間かかりすぎる。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:10:17 ID:8/m5uwLo0
>>486 分ったから、同じカキコするな!他の連中も同じように思ってるから?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:29:16 ID:JVD3pob3O
>>486
中合も産業再生機構の支援を受けた。
十字屋(現中合)はダイエーが債権を放棄した。
さくら野は民事再生法で借金が軽くなった。
これらは大手スーパーの傘下なので、「地場百貨店」の枠外なのかな?
中央資本が入っていないのは、東北では藤崎、川徳、大沼だけだな。
中三はイオン系になった。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:51:29 ID:bbWaeFQm0
>>488
同じではない。5と比べると丸井の項目が追加されているぞ。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:09:50 ID:4mWTFLQg0
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:11:14 ID:4mWTFLQg0
プレナスが経営してるのは南東北だけみたい
http://www.hokkahokkatei.com/store/index.html
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:17:40 ID:xumaizaG0
>>488
こっちは?>>6ー11
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:24:51 ID:qVMfhIX2O
セブンイレブンの無い岩手
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:44:41 ID:PVVlBl3f0
サークルKの無い郡山
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:06:22 ID:kQRVtU/UO
>>494
岩手県限定とか言いながらタカトシがCMしてるわ
出店地域が限定だよバカやろう
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:33:21 ID:V3qcwzxHO
>496
マジでか!?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:39:36 ID:Hqh1MCbb0
全く魅力の無い郡山
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:44:16 ID:rwHHIBGf0
>>477
どっからどうみても
秋田市が一番都会的だな
仙台より市街地広いし

秋田≧仙台>>>その他
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:46:46 ID:rwHHIBGf0
>>477
これでも秋田市は半分しか市街地映ってないから
圧倒的に大都会。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:59:01 ID:8/m5uwLo0
>>495 サークルKなんていらねーよ!セブンで十分!
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:19:39 ID:qVMfhIX2O
岩手はセブンイレブンの代わりにキャメルマートと言うコンビニがある。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:41:34 ID:LfTIXCXx0
>>492
岩手のほっかほっか亭はみちのくジャパンというところがやってるんだな
青森と岩手だけなんだな
のり弁はチョイス無くていいから290円にして貰いたい
メニューは独自性がありすぎだよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:49:02 ID:kQRVtU/UO
>>497
週末よしもとキャンペーンだかなんだか
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:53:10 ID:iYUDcutu0
金融庁が現れた!
UFJ銀行は逃げ出した!
しかしまわりこまれてしまった!
UFJ銀行は融資資料を改ざんした!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行はウソをついた!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行は融資資料を破り捨てた!
金融庁はキレてしまった!
金融庁は怒っている!
金融庁は刑事告発の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
UFJ銀行に10000のダメージ!
UFJ銀行は身を守っている!
UFJ銀行は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文は金融庁には効かなかった!
金融庁は仲間を呼んだ!
なんと東京地検特捜部が現れた!
東京地検特捜部は力をためている!
東京地検特捜部は強制捜査の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
UFJ銀行は死んでしまった!
UFJホールディングスは全滅した.....
ついでに大東銀行も死んだ
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:06:52 ID:aBg3sQ/e0
ほっかほっか亭のハンバーグ弁当なら秋田市&秋田県が一番美味い。 
県庁裏と市役所裏の各店の目玉チーズハンバーグが東北最強。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:04:21 ID:DSUUXHNp0
青森のほか弁のカツどんのうまいこと
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:10:22 ID:SgrsHaQBO
東北って低所得者ばかりなんだな。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:01:01 ID:YqdYrT3r0
当たり前だろ馬鹿か?
地方は所得低いんだよ。特に北海道東北九州はな
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:38:10 ID:QY2n0ol70
松江市や鳥取市よりも低所得。  
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:45:06 ID:Q8FSCUEl0
秋田市以外は低所得だね。
秋田でよかった(^^)
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:02:48 ID:rwHHIBGf0
秋田は農家が多く以外に大地主が多い
持ち家率や新車率も高いみたい
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:08:42 ID:QY2n0ol70
秋田のホントの金持ちは漁業  山間部の百姓は貧乏
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:10:59 ID:S6guzQzu0
秋田人は見栄っぱりが多いみたいだな。借金して・・・以下、自粛
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:25 ID:GJroTeu2O
>>509
所得下位は東北・九州ばっかだからなw
沖縄・青森・鹿児島がワースト3じゃなかったっけ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:29:36 ID:GibY+t630
>>441
弘前が低層なのは条例があるからじゃねえの。
ただ、会津よりは確実にでかいよ。
都市圏人口も違うし。
>>431
5分で田んぼ?大方時計壊れてるか、駅裏行ったかだろ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:50:07 ID:8t/F5mlnO
会津も大きいですよ。
20万都市レベルの街だよ。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:55:40 ID:GibY+t630
両方知ってるが、間違いなく弘前>会津だな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:00:29 ID:ENYJ6CgHO
ていうか土手町クラスの郡山の繁華街がヤバい件について
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:00:34 ID:YqdYrT3r0
俺から見ても弘前>会津だな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:02:09 ID:RpHqPvdQ0
会津は知らんが八戸≧弘前
除く郊外
522岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:07:50 ID:nc8m6y7D0
会津若松はなあ・・・確かに趣きがあって良いのだが20万都市クラスはない。
中心部もサティ・TSUTAYAもあるにはあるのだが、まあ人口相応だろう。
ただ郊外は最近出来たアピタ(2万平方m)以外にろくな大型店がないのも事実。

ちなみに吉野家なんかも会津若松は京都と同じく看板などの色が逆。
523岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:10:39 ID:nc8m6y7D0
夜に磐越道を走っていると会津若松市街地の夜景はかなり綺麗。土湯峠
から見る福島市街地と並ぶ2大夜景だと、個人的な意見。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:11:19 ID:3MXnIoux0
525 ◆PS5/51J8XY :2008/03/13(木) 22:14:53 ID:DTVt0CmM0
>>516
盛岡も大通、映画館通周辺など
地域ごとに厳しい高さ規制がある
大通などは6,7階以上の新しいビルがないのはそのせい
岩手公園近くは20m 映画館通あたりは25m中央通は30数mと
距離ごとに細かい基準があるよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:15:41 ID:B5lvTHhQ0
>>477
>東北初の中核市 秋田市 人口33万人 合併して2倍の面積になったが合併前から32万人

秋田市が中核市に移行した日 平成9年4月1日
郡山市が中核市に移行した日 平成9年4月1日

秋田市の平成20年2月1日現在の人口 32万9千人
(3年前の合併で人口が1万8千人増えているから合併前に人口32万人はいない)

郡山市の平成20年2月1日現在の人口 33万9千人
郡山市は43年間合併していない

秋田市民?
見栄を張らんでよろしw


527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:24:50 ID:wEKbUcdE0
市街地の大きさは人口の差ほど大きくはないよ
100万都市は30万都市の3.3倍だが、市街地の大きさは√100÷√30=1.8倍にしかならない

弘前(20万)と30万都市で「レベルが違いすぎて比較にならない」程の差はない。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:29:20 ID:RpHqPvdQ0
まあ密度でだいたい様相が掴めるんだがな
529岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:31:33 ID:nc8m6y7D0
意外と津軽地域も侮れないっちゃ侮れない。

東北では仙台以外にここしかない
HMVのイオン柏SC(3万6000平方m)つがる市。
ラーメン街道を始め、ABCマートも入居するエルムの街SC(イトーヨーカドー)
(4万2000平方m)五所川原市。付近に巨大なニトリ五所川原店も。
近くの弘前市には紀伊国屋書店・2400平方mの床面積を持つ東北最大の宮脇書店。
3万5000平方mのさくら野百貨店(24h営業の温泉・ホテル併設)。

俺ら元々の南東北人が北東北と比べた場合県単位では確かに優勢だが、
自治体単位となると仙台を除いてみると、どっこいどっこい。
イメージだけで青森なんかに行くと驚くことのほうが多い。
ましてやここにいる井の中の蛙、東北他都市に行ってもいない人のほうが
意外と断然多いがなw

530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:31:34 ID:DSUUXHNp0
大都会青森の密度は仙台より大きい
531岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:35:35 ID:nc8m6y7D0
郡山のザ・モール郡山でさえ、青森県内にある

イオン柏SC
エルムの街SC(イトーヨーカドー)
イオン下田SC

3店よりも明らかに小さい。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:35:56 ID:RpHqPvdQ0
>>529
エルムの街のあのへん一帯はケーズデンキ以外
全部エルム運営組合管轄なんだぜ

エルム・イトヨ・サンデー・ゼビオ/ニトリ・ツルハ・ホテル等な
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:36:19 ID:RpHqPvdQ0
ヤマダも
534岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:39:25 ID:nc8m6y7D0
あの五所川原のエルムの街付近は行ってみると正直驚く。ゼビオも巨大。
6万人の都市であれだけ一点に発展しているのは東北内ではおそらくないだろうな。

さすがにあの周辺だけは北上市内にもないのは認めるw
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:41:33 ID:Hqh1MCbb0
わいは〜、津軽は日本一のド田舎だはんで、まいねっきゃ!!
536岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 22:54:46 ID:nc8m6y7D0
俺が行ったとこでは(合併前含め)

古川の4号線パチンコ街道(宮城)
横手インター周辺(秋田)
三川町のイオン付近の郊外店群(山形)
エルムの街付近(青森)

は個人的には明らかに人口比で考えると凄い部類だと思う。

逆に米沢なんかはサティ付近を見ても何故か9万人の都市とはいつも思えない。
市街地は確かに広い部類だが。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:55:19 ID:RpHqPvdQ0
>>534
あそこは官民主導だからな
538岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 23:02:11 ID:nc8m6y7D0
福島県国見町の旧奥州街道は昔のままで保存されているぞ、超マンセー。
あと宮城県にほど近い4号線沿いに義経が座ったと言われる腰掛があるので
是非見学を、マンセー。
539岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 23:12:45 ID:nc8m6y7D0
国見町の商圏

・普段の買い物
コープ藤田店(というか町内にここしかないw)
・少し遠出
ベニマル梁川
ベニマル伊達
・もう少し遠出
セラビ白石(宮城県)
サティ福島
中合
いちい瀬上(個人的に)
・結構遠出
大河原フォルテ(宮城県・東映シネコンも併設)

DIYに関して言えばもちろんダイユーエイト桑折店だが。

では寝る湾p!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
540岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2008/03/13(木) 23:14:37 ID:nc8m6y7D0
あと休日のちょっとしたお出かけといえば

七ヶ宿ダム。w

ではzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:18:18 ID:JVD3pob3O
>>539
桑折にブイチェーンとアカミズ商店がある。
アカミズ商店はコンビニっぽいが、価格は安い。
あれは好きだ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:27:00 ID:Hqh1MCbb0
わいは〜、津軽は日本一のド田舎だはんで、まいねっきゃ!!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:52:56 ID:7q1i50Mh0
【地域経済】市中心市街地活性化推進協:路面電車運行など39事業、基本計画を承認…秋田[08/03/13]

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205405600/

さすが北東北、ナンバーワン
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:25 ID:00fJESnq0
秋田市いいよね
評価されてないけどポテンシャルはありそう

でも昔の方がよかったんじゃない?
長らく低迷してるイメージがある
545 ◆PS5/51J8XY :2008/03/14(金) 00:05:11 ID:SOimkUmb0
>>543
路面電車だったのか?
その駅前交通計画って遊園地にあるような気軽に乗り降りできる
バスでも導入するのかと思ってた。


546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:06:53 ID:2GFUXxy/0
秋田市は昭和50年台前半くらいまでは東北2位かな

高速道路や新幹線から取り残されてからは悲惨だけど
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:18:14 ID:O/78x4/s0
>>546
いや、東京オリンピック(昭和39年)のころまで。
それ以降は新産業都市に指定され活気づいた郡山市に取られた。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:22:17 ID:nlYONO990
>>547
それはない

インフラ基盤なんかの整備スピードは秋田青森が頭抜けてた
郡山福島なんていまで下水道の普及率も7割にも届かんだろ
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:23:13 ID:nlYONO990
区画整理も含めると秋田は更に青森を突き放したな
そのおかげで郊外に分散する羽目になったが
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:29:21 ID:d98uJ/9AO
>>545
秋田は大昔に土崎との間に市電があったらしい。
東北で市電は仙台と秋田だけ。仙台の市電は「赤い殺意」とかいう映画で観たことある。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:06:01 ID:ccksn61l0
          ______  _人人人人人人_    7r =≡ミミ彡彡           /
        /━━ゝ  ミ━━ヽ>    ゆ    <  7r≡=ミミミ彡彡彡彡    /  ̄
       (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ  し   っ   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
      /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ  て   く   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
     ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡> い  り   <彡ミミ≡ ソ二二二ヘ彡彡彡 l
      l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡>  っ      <彡ミミ≡ヘ\、_,//彡彡彡 l )
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>  て     <ヽ  、_, ヽ、__,、__,ノk___,  /
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>   ね     く   ( 。 )(оо)( 。 )  )
  __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル >  !!    <\━━ゝ  ミ━━ /
/          彡彡ミミ≡= ル   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:50:10 ID:FACcTvzA0
合併前の秋田市の人口→31万8,226人 面積半分 
合併後の秋田市の人口→33万6,401人 面積2倍  
http://www.mayors.or.jp/gappei/h17/01akita.pdf  
2倍の面積になって人口密度が酷い事になってる  

553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:54:55 ID:k9UNqA7H0
秋田市の2008/03/01の人口 328,862人
2008/01/01からの増減 -425人(内社会増減:-300人)
2007/03/01からの増減 -2,445人
2005/10/01からの増減 -4,247人(内社会増減:-2,978人)

秋田市を離れて他所で生活を始める人が非常に多い。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:05:49 ID:eMv2ZuCA0
正直出て行きたい。東京に。
何にもねぇよ人間も揚げ足取りばかり得意なクズばっかり
でも長男だったり、誰も知り合いいないところで骨を埋めるのが不安なんだよな
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:06:50 ID:eMv2ZuCA0
マジで強制移住法でもつくって
過疎地に20−40万ぐらい人口増やしてほしい。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:21:15 ID:1gt/CLC+O
>>548
何トンチンカンな話してるんだw
馬鹿?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:35:25 ID:qKWBzyUT0
とりあえず、家や実家のトイレがボットン便所の奴はイナカモンなので出入り禁止な。
マジでくせえからな。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:38:16 ID:vLS8GVV20
カネヤンに『こんなクソ田舎で野球が出来るか!』と言われ、
近藤マッチに『こんなノリの悪いところに二度と来るか!』と言われ、
千葉すず に大阪に逃げられ、
福原愛 にも 大阪、青森、中国に逃げられ、
荒川静香 にも宮城にいたことを黒歴史にされ、
菅原文太にも飛騨高山に永住され、
宗さんが実は岐阜出身だったことに失望し、
北郷美穂子もNHK東京の男に寝取られ、
熊キョンや伊藤あや、根本美緒にも地元に逃げられ、
気付いたら森久美子しか残ってなかった仙台。


559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:41:36 ID:89s0fItp0
仙台は言われてるほど都会ではない
行けば分かる
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:48:36 ID:vLS8GVV20
ついこの間の80年代まで人口序列が北九州市千葉市堺市より下で、熊本岡山と同レベル、
新潟よりほんのちょっと上くらいだったことは,ゆとり世代には内緒にしてた方がいいかも。
ショックがデカすぎるからな。
今100万いるったって、千葉に政令市化を先越されそうになった焦りから大合併したからであって
旧仙台市でみれば何も変わっていないということも秘密にしておいた方がいい。
あいつらその事実を知ったら何しでかすか知れない。
無知な方が幸せなことだって確かにあるさ。
だから俺はそんなこと決して言わないよ。
でもそれらの都市が仙台と同じくらいの面積を合併したらたちまち元の序列に戻るか、
下手したら抜かされるなんてことは俺はとてもじゃないが恐くて言えないよ・・・・
ただでさえ盲目的に『仙台は大都会だっちゃ!』って言ってるあいつらが
この秘密を知ったら「カノッサの屈辱」みたいに悔しさで憤死するかも知れんからな。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:04:30 ID:9XHr2GNn0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <郡山の丸井には仙台からも買い物にきてるしな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:07:12 ID:DSt3yykX0
宮城県 財源不足最大1344億円 「再生団体」転落も
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080314t11035.htm
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:58:43 ID:fcrYUSvF0
松屋の経営するミスドがある大都会
http://www.matsuya-inc.com/matsuya/fc/index.html
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:09:57 ID:ZpmbsYRn0
ドットコム@安積野 ◆GIZtatyLLU :2008/03/14(金) 07:04:58 ID:+ueWpaos0
本日、JR郡山駅前の人気ファッションビル「アティ郡山」がリニューアルオープン
エスパル同様に賑わいそうですね・・・・・・

新たにオープンする店舗を以下に示す。

●テットオム
ttp://www.tetehomme.com/
東北では仙台フォーラス・秋田フォーラス・メンズショップマルハチ(酒田市)に店舗展開中
●ティーケー
ttp://web-tk.jp/?txtid=worldcoltd
東北では仙台フォーラス・秋田フォーラス・福島中合に店舗展開中
旧丸井郡山店からの移転となる。
●ボイコット
ttp://www.bctt.jp/main.html
東北では仙台フォーラスに店舗展開中
●MKオム
ttp://www.itokin.com/mkhomme/
東北では仙台フォーラスに店舗展開中
シュリセル
ttp://www.schlussel.net/top.html
東北では仙台フォーラス・秋田フォーラスに店舗展開中
●リップスター
ttp://www.java.gr.jp/
東北各都市の大型店に店舗展開中
●ファブラス
不明
●グレイマジック
ttp://www.gray-magic.co.jp/index2.html
イブブリアン(仙台市)・マスガタヤ(米沢市)に店舗展開中
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:19:27 ID:vLS8GVV20
かつてロッテが“この街”を不本意ながらも本拠地にしていた時期に
不覚にもリーグ優勝してしまった。実際のところこれは球団としては全く計算外
のことで、球団球関係者は正直に言えば非常に困惑、狼狽してしまった。
なぜなら仕方なく本拠地としていた“この街”の球場は日本シリーズを開催できる
基準を満たしていなかったからである。収容人員も28000人と少なければ、その他の
施設もショボ過ぎた。そこで日本シリーズは後楽園球場他アウェイの球場などで行われる
こととなり“この街”の球場では1試合も行われることが無かった。
さらに計算外だったのは日本シリーズを制し日本一になってしまったことであろう。
球団としては”形”だけの本拠地である”この街”で優勝パレードをする気など
さらさら無かったからである。優勝パレードは当然のように球団事務所のある東京で行われ
本拠地球場がある”この街”で行われることは無かった。
この一件で、仙台人のロッテ熱が一気に冷めてしまったのは言うまでもない。
さらに悲しいのは、この一件は仙台・宮城球場の”片田舎さ”を象徴するエピソードとして
その後長く野球ファンの語り草となってしまったことだ。
今でも『宮城球場』の名前を聞いただけで失笑する者が多いのはそのためである。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:35:55 ID:hzuJFzszO
なんでそんなとらえ方しか出来ないんだ?5年の間仙台をフランチャイズしてくれたんだから、そんな風に言うのはおかしい。さまざまな物語や伝説を残してくれたロッテに感謝しなきゃ。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:51:01 ID:vLS8GVV20
かつてロッテが仙台を本拠地にしていたの時代、選手監督誰一人として
仙台住む者はいなかった。
まあ、仙台は所詮それほどの都市だったといことなのだ。
しかもロッテ球団はあの5年間を黒歴史にしている節がある。
間違いなく昭和49年は準本拠地、50〜53年は本拠地だったのに、
今出てる出版物や最近のプロ野球ニュースでは
なぜかその5年間は「本拠地を持たなかった」とことになってる(是非チェックしてみてほしい)
ロッテにとっては仙台に本拠地を置いていたことはそれほど恥ずかしいことだったということか?

ちなみにこの件は仙台市民の前では決して言ってはならない。
もし言ったら彼らの東北の中心都市としてのプライドがズタズタに引き裂かれるからだ。

568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:53:03 ID:vLS8GVV20
>>566
だから、東京スタジアムの閉鎖によって仕方なく来てただけだっちゅーの!
黒歴史にしてるんだから感謝されても迷惑だろ。
ロッテにしてみれば仙台を本拠地にしてたことを知っている人間は
早くいなくなってほしいってなもんよ。マスコミにすらそのことに
触れないように仕向けてるくらいなんだからさ。

あと、当時はほとんど飛行機使ってたよ。羽田便あったから。
新幹線が出来て羽田便なくなったけどね。


569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:55:09 ID:abtM4M+1O
最近ぐだぐだだな。とりあえず県庁所在地で最下位は山形市だな。日本で一番マックが遅く進出したから山口、鳥取島根以下だな。市内に8店しかないし
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:16:01 ID:oDF62TLn0
山形市のマックは6店

山形やよい町店 山形県山形市やよい1−1−1
大野目ヨークベニマル店 山形県山形市浜崎67
山形北ジャスコ店 山形県山形市馬見ヶ崎2−12−19
山形南ジャスコ店 山形県山形市若宮3−7−8
成沢ヨークベニマル店 山形県山形市成沢西1−6−17
山形七日町店 山形県山形市七日町2−1−2
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:20:37 ID:hzuJFzszO
仙台を本拠地にはしてないだろ。フランチャイズだから、それは意味が違う。フランチャイズの意味、わかってますか?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:20:51 ID:oDF62TLn0
各市のマック  

青森市 7店  
盛岡市 3店 
秋田市 8店 
山形市 6店 
仙台市 27店 
福島市 10店 
郡山市 15店 
いわき市 14店 

 
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:54:18 ID:FrqnG0o6O
はやて・こまちも素通りする福島県(笑)
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:04:28 ID:B7bIfbpwO
↑を見るかぎりマックの数と都会度は比例してるといって良さそうですね。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:07:34 ID:vLS8GVV20
あとロッテの宮城球場最後の年はかなり汚い野次が飛んでたな。
俺は小学校上がったばかりだったが、いまだにあの醜い野次が耳に残っているよ。
仙台を去ることが確定したもんだから、ヤケになった仙台のファンに
野次られたカネヤンが『こんなクソ田舎で野球が出来るか!』と思わずポロッと
言ってしまったことがあったのだが、今想うと少し、いや、
大いに、いや、かなり本音が入ってたんじゃないかと思う。

576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:11:42 ID:4od5FQ/b0
宮城県は13日、2008―12年度の財政中期見通しをまとめた。
事務事業の見直しなど新・財政再建推進プログラム(06―09年度)に
基づく歳出抑制策を実施しても、向こう5年間の累積財源不足額は
最大で1344億円に上ることが判明した。

08年度決算から適用される自治体財政健全化法では、県は220億円の赤字発生で
「財政再生団体」に転落し、国の管理下に入る。現段階で財源不足を埋める見通しは立たず、
財政破たん回避のため大幅な歳出抑制を迫られそうだ。

県は、中期見通しを2パターン作成。経済成長率が政府の試算通り
1.9―1.3%だった場合、財源不足累計額は1097億円となる。
成長率0%では不足累計額は1344億円に上る。

財源不足が膨らむ理由としては、扶助費や社会保障費の増大に加え、
借金返済に当たる公債費の増加が挙げられる。

財政調整基金残高は09年度でゼロとなり、県税や地方交付税など
歳入増も期待できない。人件費や投資的経費への踏み込んだ縮減や、
補助金カットは不可避となる。

県幹部は「県の自助努力はもはや限界に達している。国を挙げた
地方財政の抜本的改革がなければ、県財政はもたない」と話している。

自治体財政健全化法によると、県は165億円の赤字発生で、
国に財政健全化策の報告が義務付けられる「早期健全化団体」に移行。
財政再生団体に転落すると、国の指導で財政再建を進めなければならない。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080314t11035.htm


577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:18:39 ID:DuwEizxK0
そういえばサンシティが太子堂駅前に19階建て総戸数123戸の分譲マンションと12階建ての賃貸マンションを開発する話はどうなった?
分譲棟は既に竣工時期をとうに過ぎているが未だ分譲開始された形跡がない。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:29:18 ID:vLS8GVV20
>>571

さあ、それではここで長町クンに”本拠地”と”フランチャイズ”の違いを述べて頂きましょう。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:41:42 ID:lM4zPPGMO
マックの数盛岡が三店しかないはずがない、
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:45:55 ID:lM4zPPGMO
駅前〜商店街のマック

青森市1
盛岡市3
秋田市0
山形市1
福島市2
郡山市1
いわき市0
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:41:53 ID:qHFL1t6hO
>>580
適当書くのは如何なものかと・・・貴方の頭には蛆が湧いてますね
とりあえず福島では郡山最強で福島と会津が同等で白河南相馬(いわき全域)は同等のレベル
582青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/14(金) 16:10:03 ID:gw7b/jKZ0
マックとかいうジャンクフードなんざないほうが都会だろwwwwwwwwwwwwww
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:12:47 ID:BOAnac/B0
都会ランキング2008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911046

SS:東京
 S:大阪 
 A:名古屋 京都
 B+:横浜 神戸 福岡 札幌  
 B:仙台 広島 北九州 川崎 千葉 
 B-:熊本 宇都宮 新潟 岡山 静岡 浜松 岐阜 さいたま 堺  
 C+:姫路 金沢 水戸 奈良 那覇 高松
 C:鹿児島 福山 松山 長崎 大分 甲府 豊橋 
 C-:四日市 長野 土浦 郡山 徳島 和歌山 高崎 高知 福井  
 D: 前橋 沼津 松本 豊田 宮崎 佐賀 秋田 福島 旭川
 D-:久留米 富士 日立 青森 富山 釧路 いわき 高岡 岡崎 長岡 熊谷   
 F: 山形 盛岡 弘前 八戸 津 下関 佐世保 小田原 柏 
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:18:12 ID:fqzCYpi20
>>559
言われてるほどって?
お前はどんだけ田舎に住んでいるんだ?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:31:12 ID:aBwu+AAe0
>>583
京都がAランク? バカじゃね
京都の都会コンプが集団で投票してるよ
お国板でも京都人あばれてるからな
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:43:01 ID:BOAnac/B0
都会ランキング2008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911046

SS:東京
 S:大阪 
 A:名古屋 京都
 B+:横浜 神戸 福岡 札幌  
 B:仙台 広島 北九州 川崎 千葉 
 B-:熊本 宇都宮 新潟 岡山 静岡 浜松 岐阜 さいたま 堺  
 C+:姫路 金沢 水戸 奈良 那覇 高松
 C:鹿児島 福山 松山 長崎 大分 甲府 豊橋 
 C-:四日市 長野 土浦 郡山 徳島 和歌山 高崎 高知 福井  
 D: 前橋 沼津 松本 豊田 宮崎 佐賀 秋田 福島 旭川
 D-:久留米 富士 日立 青森 富山 釧路 いわき 高岡 岡崎 長岡 熊谷   
 F: 山形 盛岡 弘前 八戸 津 下関 佐世保 小田原 柏 

都会ランキング2008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911046

SS:東京
 S:大阪 
 A:名古屋 京都
 B+:横浜 神戸 福岡 札幌  
 B:仙台 広島 北九州 川崎 千葉 
 B-:熊本 宇都宮 新潟 岡山 静岡 浜松 岐阜 さいたま 堺  
 C+:姫路 金沢 水戸 奈良 那覇 高松
 C:鹿児島 福山 松山 長崎 大分 甲府 豊橋 
 C-:四日市 長野 土浦 郡山 徳島 和歌山 高崎 高知 福井  
 D: 前橋 沼津 松本 豊田 宮崎 佐賀 秋田 福島 旭川
 D-:久留米 富士 日立 青森 富山 釧路 いわき 高岡 岡崎 長岡 熊谷   
 F: 山形 盛岡 弘前 八戸 津 下関 佐世保 小田原 柏 
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:24 ID:f7vTKoYU0
>>586京都は都会というよりは良き街並みって感じ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:34:02 ID:abtM4M+1O
>>570
確かに8じゃなくて6店だったね。一昨日山形市に行ったときに駅前通り?にマックの店作ってたけどそれって入ってるのかな
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:45:16 ID:89s0fItp0
秋田が郡山より下なんて
納得いきません!

秋田をBランクにしろ!

590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:46:41 ID:89s0fItp0
補正都会ランキング2008

SS:東京
 S:大阪 
 A:名古屋 京都
 B+:横浜 神戸 福岡 札幌 秋田  
 B:仙台 広島 北九州 川崎 千葉 
 B-:熊本 宇都宮 新潟 岡山 静岡 浜松 岐阜 さいたま 堺  
 C+:姫路 金沢 水戸 奈良 那覇 高松
 C:鹿児島 福山 松山 長崎 大分 甲府 豊橋 
 C-:四日市 長野 土浦 郡山 徳島 和歌山 高崎 高知 福井  
 D: 前橋 沼津 松本 豊田 宮崎 佐賀 福島 旭川
 D-:久留米 富士 日立 青森 富山 釧路 いわき 高岡 岡崎 長岡 熊谷   
 F: 山形 盛岡 弘前 八戸 津 下関 佐世保 小田原 柏 
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:47:19 ID:mVVuKp+/0
盛岡のマック
駅、大通り、肴町、前潟イオン、本宮イオン、アネックスカワトク、シティ青山、青山、上田、津志田

本宮イオンのモスが16日で閉店なり
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:48:14 ID:mVVuKp+/0

ドライブスルーは上田・津志田のR4沿線店舗のみ
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:51:17 ID:E/NaLfSP0
>>589
かかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:51:57 ID:89s0fItp0
秋田市は45万人の都市雇用圏を形成してるとWikiにあったが、
買い物に来る人などの県内の人の流れはもっと大きいと思う。
大仙市・由利本荘市の秋田寄り地域や潟上市、男鹿市、南秋田郡はほぼ完全に
秋田市経済圏に依存している。上記の人口も考慮して自分の推定では60万人だと思う。

理由としては県内一極集中型都市として秋田市の需要が極めて高いことと、
高速や国道でのアクセスが比較的良いからだと思う。

休日夕方の秋田市内から市外に抜ける国道はヘッドライトのまばゆく発光する龍のごとく
延々と続く車列。

秋田市の高い注目度、田舎都市からの嫉妬の嵐。
東北最強都市、大都会秋田市に生まれて本当によかった。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:53:01 ID:mVVuKp+/0
秋田は018の市外局番人口が多いからな
周辺市町村も市内通話でおk
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:10:30 ID:V7V1mo9V0
77 名前:名無しさん@恐縮です:2008/02/23(土) 15:57:08 ID:v1T2QDZN0
セブンイレブンで領収書を頼んだら
「研修中」の名札をつけた女子高生がシドロモドロになって漸く領収書を出した。

「名前は?」などとタメグチを聞いたものだから
『名前は?だとぉ???客に対するクチのきき方も知らんのか!!!』
と怒鳴り散らしてやろうかと思ったが、ちょっとカワイイ子だったのでグっと堪え、
「秋田県の『秋田』でお願いします」
って言ったんだ。そしたら、俺はスゴイ瞬間を目撃したんだ。その女子高生が

「秋田県の秋田」

って書いてるのを・・・
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:12:05 ID:VZw/mAdw0
モスバーガー店舗数 

青森市 2店 
八戸市 1店
盛岡市 1店 
仙台市 9店 
秋田市 2店 
山形市 2店 
福島市 4店 
郡山市 7店 
いわき市 7店 
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:12:41 ID:aeHyiElZ0
宮城県は13日、2008―12年度の財政中期見通しをまとめた。
事務事業の見直しなど新・財政再建推進プログラム(06―09年度)に
基づく歳出抑制策を実施しても、向こう5年間の累積財源不足額は
最大で1344億円に上ることが判明した。

08年度決算から適用される自治体財政健全化法では、県は220億円の赤字発生で
「財政再生団体」に転落し、国の管理下に入る。現段階で財源不足を埋める見通しは立たず、
財政破たん回避のため大幅な歳出抑制を迫られそうだ。

県は、中期見通しを2パターン作成。経済成長率が政府の試算通り
1.9―1.3%だった場合、財源不足累計額は1097億円となる。
成長率0%では不足累計額は1344億円に上る。

財源不足が膨らむ理由としては、扶助費や社会保障費の増大に加え、
借金返済に当たる公債費の増加が挙げられる。

財政調整基金残高は09年度でゼロとなり、県税や地方交付税など
歳入増も期待できない。人件費や投資的経費への踏み込んだ縮減や、
補助金カットは不可避となる。

県幹部は「県の自助努力はもはや限界に達している。国を挙げた
地方財政の抜本的改革がなければ、県財政はもたない」と話している。

自治体財政健全化法によると、県は165億円の赤字発生で、
国に財政健全化策の報告が義務付けられる「早期健全化団体」に移行。
財政再生団体に転落すると、国の指導で財政再建を進めなければならない。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080314t11035.htm


599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:25:45 ID:VZw/mAdw0
仙台市に巨大バスターミナルの要請開始 
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:52:08 ID:JlIMS5o60
なんで俺が盆地の盛岡なんかに住まないといけないんだよ。

山奥で寒いぞ!

神様ひどいよ

2年間の滞在とはいえ耐えれません。

イオンで買い物なんて信じられません。

イナカ盛岡の百姓どもが話かけてきて頭が狂いそうです。

はやく私を沿岸の都会に帰して下さい
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:52:46 ID:3cxinHrI0
>>598 福島県は県職員の基本給の3%カットで乗り切ろうとしている。宮城県も職員の給料カットしろ!
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:54:47 ID:89s0fItp0
秋田はフォーラスが健在
郡山は丸井閉店
フォーラスと丸井は似たような感じだから。

この時点で
秋田>郡山

が確定してる。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:05:02 ID:qMstp1cBO
>>593

もう秋田
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:12:00 ID:La78iI7kO
宮城の破綻が近い
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:12:00 ID:89s0fItp0
>>593=盛岡人・・・10%
>>593=いわき人・・35%
>>593=福島人・・・45%
>>593=その他・・・10%
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:19:35 ID:JlIMS5o60
>>602
秋田市と郡山市は仲良くしろよ。 中核市になった日も同じだし、うすい百貨店を救ったのも両市の優秀な人材がいたからだ。

それよりも盛岡市を倒そうぜ。  奴ら冷麺民族は叩けばホコリがいっぱい出るからな。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:21:06 ID:JlIMS5o60
倒せ! チベットツンドラモリオカン!   

         奴らが居ると東北の未来は無い!
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:30:46 ID:89s0fItp0
>>606
まあ、そうだが。
>>375はちょっとな〜w

もしかしてこのスレ郡山による郡山のためのスレ?

ハッッ、
もしや秋田はハメられてる?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:43:02 ID:pj779CBaO
仙台・地下鉄東西線差し止め訴訟:最高裁が上告棄却 /宮城

 仙台市が15年度の開業を目指す地下鉄東西線(総延長13・9キロ)事業は赤字経営が必至として、仙台市民オンブズマン
が梅原克彦市長らに対し建設費の支出差し止めを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は11日付で、
同オンブズマンの上告を退ける決定を出した。市側の勝訴が確定した。
 仙台高裁が昨年10月、「需要予測と建設費見積もりに不合理な点は存在しない」として訴えを棄却。オンブズマン側が
上告を申し立てていた。
 同オンブズマンの小野寺信一弁護士は「需要予測が間違っているという確信は揺るがない。裁判で主張が認められなかったのは
残念だが、開業後の結果を見て、市の責任を追及していきたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000092-mailo-l04
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:00:34 ID:f7vTKoYU0
秋田をターゲットにしてここ数日頑張っていらっしゃるが、ターゲットにしても話題が続かない秋田。
つまり実質秋田は終わってる。
ネタすらないなんて悲しいね。得意の自殺でもして
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:09:32 ID:ZWLCD+9r0
盛岡市って田舎だねえ ほんとに思ったよ。
こんな山岳地帯の僻地にも人が住んでいるだなって。
こいつらいったい何考えてんだ?  馬鹿じゃないの? って思いましたよ。
盛岡って最高にダサイ地域だと思う。 北海道までいくと、北の大地か。かっこいいな。いいな。と思う。
だけど、北上市と盛岡市になると100%ネガティブじゃない? 正直カワイソウ。。。。
貧困と飢餓と雪と寒さのイメージしかない。 いつも天気予報見ると氷点下だもんな。
百姓ばかりの盛岡って間引きとか、オバステとか、飢餓、出稼ぎ肉体労働者、そんなイメージしかない。
すべてが貧乏そう。
雪まみれでウンコ(肥料)まみれのエリアっていう感じ。
九州っていうと九州男児とかいってまたワイルドなイメージあるんだよな。まあいいと思う。
やっぱし岩手県の山奥って終わっている度合い、ナンバーワンだと思う。
東京の女の子が嫁に行きたくないと思うトップクラスのエリアじゃないかな。
マジで盛岡市って山林と田畑ばかりなので終わってるね。 
ドイナカの盛岡市で我慢しながら暮らしてる盛岡人が理解できません。
  どうしてそんな寒い盆地に住んでるのですか? 
暖かい沿岸の便利な都会に住んでる私達には理解できません。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:19:36 ID:ZWLCD+9r0
これからはエネルギー問題と食糧不足を真剣に考えないといけない。 
もしも北東北のリーダーが盛岡市になったとすると青森市と秋田市は盛岡が進める政策を全く聴かない。
なぜなら盛岡には空港や貿易港が無いから連携を組むメリットが無いからだ。
しかも盛岡は標高の高い盆地なので冷害が激しく農業に向いてない。 
そして発電能力も皆無なので他都市との交流が生まれない。
青森市・秋田市・仙台市・いわき市なら何でも揃う。輸入で食料も確保でき、発電所も豊富でエネルギー問題や水不足に悩まなくて良い。
だから盆地の盛岡は拠点どころか日本中の全てから相手にされない弱小都市なのだよ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:20:17 ID:a506PrzCO
山形の名前があんま出てきてないのは何故?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:24:07 ID:ZWLCD+9r0
山形市の若者は仙台市にバスで来て買い物するから街の自慢内容がゼロ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:27:12 ID:ZWLCD+9r0
円高が進む。 トヨタの新車が売れなくなる。 

真っ先に工場閉鎖されるのが岩手の工場。  

田舎の低賃金の百姓は切り捨てられる。

616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:29:49 ID:ogJQbvBb0
>>613
そんなの分かりきってることだ。
>>594
休日夕方の秋田市内から市外に抜ける国道はヘッドライトのまばゆく発光する龍のごとく 
延々と続く車列。
こんなの恥ずかしい発言ってのは分かってるからな。ほんとに他県のことは何にも知らないんだなって事。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:32:16 ID:Z7Kg5/dP0
>>616
御所野近辺はアップダウンでうねっているので言い得て妙
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:37:08 ID:ZWLCD+9r0
ガソリンもっと高くなればいいのに   盆地のイナカモンが苦しむ顔を見てみたい
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:37:22 ID:DXg9FeYeO
>>613
語ろうにもネタがない。
悔しいが、この手のスレではいつも軽くハブられる
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:38:23 ID:ogJQbvBb0
休日夕方の仙台市内から山形県に抜ける国道はヘッドライトのまばゆく発光する龍のごとく  
延々と続く車列。

こんなこと書いたら恥ずかしいだろ?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:40:01 ID:DXg9FeYeO
それ以前に話題にも挙げてもらえてない
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:40:16 ID:gE7TgPohO
郡山は盛岡ともめてるし最近は秋田ともめて、とうとう同県のいわき市ともやりあってる
水戸スレまで因縁つけに来て何なんだろ?

ちなみに
■水戸EXCEL > S-PAL郡山
 水戸EXCEL http://www.excel-mito.com/cgi-bin/info/excel/index.cgi
 S-PAL郡山 http://www.s-pal.stbl.co.jp/koriyama/
■丸井水戸店 > アティ郡山店
 丸井水戸店 http://www.0101.co.jp/stores/guide/store410.html?link_id=link410
 アティ郡山店 http://www.ati-koriyama.com/intro.htm
■水戸京成百貨店 > 郡山うすい百貨店
 京成百貨店 http://www.mitokeisei.co.jp/
 うすい百貨店  http://www.usui-dept.co.jp/
■LIVIN水戸 > MOLTI 郡山
 LIVIN水戸 http://www.seiyu.co.jp/shop/00278.shtml
 MOLTI http://molti.jp/
■イオンモール水戸内原 > イオンタウン郡山
 イオンモール水戸内原 http://mitouchihara-aeonmall.com/index.jsp
 イオンタウン郡山 http://www.aeon.jp/sc/aeontown-koriyama/
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:43:02 ID:Z7Kg5/dP0
>>622
「盛岡人の自演nida!!」


と思ってるよ多分
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:53:02 ID:qHFL1t6hO
郡山民だがいわきの事を好きな郡山民はいないよ
いわき塵は頭が弱く言葉は汚いし自己チューなのに郡山の巨大市街地と変わんないじゃんw
とか言う始末www
いわきなんて小名浜取ったらただの陸の孤島なのになwww
水戸は水戸から喧嘩売って来た
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:54:43 ID:s41Cd1oj0
盛岡は空気のおいしい農場  こんな大自然は都会では見れないよ

          ______  _人人人人人人_    7r =≡ミミ彡彡           /
        /━━ゝ  ミ━━ヽ>    ゆ    <  7r≡=ミミミ彡彡彡彡    /  ̄
       (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ  し   っ   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
      /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ  て   く   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
     ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡> い  り   <彡ミミ≡ ソ二二二ヘ彡彡彡 l
      l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡>  っ      <彡ミミ≡ヘ\、_,//彡彡彡 l )
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>  て     <ヽ  、_, ヽ、__,、__,ノk___,  /
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>   ね     く   ( 。 )(оо)( 。 )  )
  __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル >  !!    <\━━ゝ  ミ━━ /
/          彡彡ミミ≡= ル   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:55:30 ID:Z7Kg5/dP0
矢幅駅かっけえ
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:58:54 ID:s41Cd1oj0
我が町バンザイの時代から郡山市といわき市は仲が良くない。  
福島市と郡山市の喧嘩も楽しかった。 そしてカロリーメイトを送ってもらって喰った。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:03:34 ID:gE7TgPohO
>>624
そう?
水戸市民に郡山を意識している人はほとんどいないと思うけど
今日も先に喧嘩売られたんだけど

自称東北ナンバー2の郡山
丸井跡の予定やその他の開発・再開発の情報よろしく

最近は秋田や青森等の書き込み増えてまともになってきたみたいだね
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:05:04 ID:EtAmTUbt0
>>624
喧嘩売ったのは郡山な
わざわざ水戸が格下を相手にすることはない
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:05:13 ID:gE7TgPohO
【水戸市 その他施設 及び 再開発】

■MIMO http://kurobane.web.infoseek.co.jp/daiei.htm
■COMBOX310 http://www.combox310.com/menu.html
■水戸サウスタワー
 http://www.asset-m.jp/
 http://mitokurobane7.hp.infoseek.co.jp/080215-ekinan.htm
■大工町再開発(ホテルオークラ 商業施設)
 http://www.yuiyuidori.net/tanaka/html/menu2/2007/20070723125913_0.jpg
 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070124c3b2404624.html
 ホテルオークラが運営(多分オークラフロンティア)するホテル棟
 分譲住宅マンション棟
 商業・サービス施設の店舗棟
 立体駐車場の4棟を建設する計画だそうです
■水戸ショッピングストリート「キミット」(旧京成百貨店跡地)
 伊勢甚本社再開発予定(市街地再開発まで暫定的商業施設)
 http://kurobane.web.infoseek.co.jp/kimitto.htm
■旧丸井跡地
 9F商業施設 来年春完成予定
■旧ユニー水戸店跡再開発
 住友不動産が商業施設を入れた大型複合マンションに
 25階建てのうち3階までは商業施設の予定
 http://kurobane4.hp.infoseek.co.jp/070413.htm
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:05:16 ID:Z7Kg5/dP0
秋田住民は少ないから盛り上げて欲しいな
ニュー速なんて秋田スレ立ってるのに秋田人いないとかザラだもん
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:40:44 ID:JmWZmztq0
知名度

青森・秋田・山形>>>盛岡>郡山
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:45:30 ID:ZWLCD+9r0
それにしても福島県は強い。 盛岡市よりも大きな都市が4つもある。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:51:59 ID:OKgtW0xW0
>>630
東北スレに出てきて自慢とかはずかしいからやめて
暇なら宇都宮にでもけんか売ってろ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:05:48 ID:ChaIeuDL0
知名度はさすがに県名と同じところには及ばないね。
中身は大丈夫か?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:07:03 ID:eRy0FGuc0

トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
637 ◆PS5/51J8XY :2008/03/14(金) 22:11:16 ID:SOimkUmb0
>>591
南イオンのモス閉店ってマジ?
あの場所は何か微妙だったが
3階のフードコートにあれば使いやすかったんだが。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:33:47 ID:rERe6dDPO
春になって郡山を語る自演厨房が確かにいます
(ここまで粘着だと郡山を語る偽物かもしれませんが…)
出来る限りスルー推奨で
反応してスレ違いなこと書くのも荒らしと一緒ですよ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:57:41 ID:T+skrX9s0
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:17:53 ID:O/78x4/s0
>>602
フォーラスなんぞ元はジャスコだろがw
丸井は似たような感じ…って
おもいっきり馬鹿?
ギザワロスwwwwwwwww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:36:29 ID:shBKHUPD0
>>637
まじだ

昨日ホワイトデーのお返しをサティに買いに行ったらサティ閉まってて
しょうがないからモールをぶらぶらしてたらお知らせが
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:37:35 ID:shBKHUPD0
>>640
シュンクが入居してる時点で秋田フォーラス>元郡山○I○I
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:42 ID:1gt/CLC+O
>>642
そういう次元で笑ってる訳じゃないと思うよw
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:10:27 ID:jkKHrhJx0
去年の自殺人数  (警視庁)

青森市  59人 
盛岡市  27人 
秋田市  41人 
仙台市  89人 
山形市  30人 
福島市  19人 
郡山市  24人 
いわき市 17人  

おまえらも死ね
645 ◆PS5/51J8XY :2008/03/15(土) 00:16:51 ID:4yDgjaH30
>>641
そうか 俺もその日に行ったのにサティ臨時休業とあったので
入らないでそのまま帰っちゃった。

>>626
20時間後うp予定。 
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:16:58 ID:bArV3Dwy0
>>635
仙台、神戸、名古屋とか?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:24:08 ID:tPCyvc4j0
街全体が寂しく・・・玄関のガラスは大きく破れ部屋の障子もぼろぼろに・・・〜岩手・松園ニュータウン〜
tp://blog.kahoku.co.jp/anshin/2008/03/post-16.html
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:13:50 ID:2O1p6gj60
北山トンネル+上田〜夕顔瀬橋の4車線化が完了すれば
松園も近くなるんだがなあ

まあどっちにしろ気候が厳しいが山の上は
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:43:28 ID:ASx8JSfr0
イオン泉大沢店にはペコちゃんの不二家が出店するよ。  かつての東北2位だった旧泉市の発展が止まらない。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:33:50 ID:bArV3Dwy0
イオン仙台泉大沢店は思ったより大きな
イオンモール名取も
イオンモール仙台名取にすればよかったのにw
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:19:33 ID:I+ZAeyH90
すればよかったのにw  

wの使い方がきめえw
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:40:09 ID:7W/Zu1zo0
るくなす見たか?
市街地に何箇所も油田がある秋田市をなめんなよ、他県都とは格がちがうんだよ。
みんなおいでよ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:00:36 ID:GzZqyzQu0
>>652
かかってこいや!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:04:23 ID:sw33ObEOO
もう
いい加減秋田市…
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:55:55 ID:C0GogdMc0
>>654
オマエもきめえ  
わざわざ携帯で下らんカキコしてんじゃねえ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:57:05 ID:sw33ObEOO
>>655基地外?
きめえだってw
オマエガナwww
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:08:16 ID:pMSdzUOpO
郡山が誇る最強の4核構想
自慢の郡山カルテット
今日も若いカップルや県外からの観光客でいっぱいだ
郡山市は今後、郡山カルテットの世界遺産登録を視野に入れた街づくりを検討している
郡山市役所広報は
「県を代表する商業地でこれだけの廃れぶりは貴重。世界遺産登録も無い話ではない。」と鼻息が荒い
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:30:50 ID:C0GogdMc0
>>656
携帯で反論きもい
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:44:21 ID:lZsHgDxz0
サンデー福島県南相馬市に進出?
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080314c3b1403h14.html
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:53:00 ID:/dx6QOFE0
鈎取イオンにもサンデーが出店してるがサンデーの名は使われてない。
相馬のイオンも同様だ。

661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:02:29 ID:/dx6QOFE0
↓グーグルマップ空撮拡大 

仙台市  可 (103万 政令指定都市) 
郡山市  可 (33万 中核市)
いわき市 可 (35万 中核市) 
秋田市  可 (33万 中核市)
山形市  可 (33万) 
福島市 不可 (29万) 
青森市 不可 (30万) 
盛岡市 不可 (28万)

つまり世界のグーグルマップは盛岡市を主要な都市(都会)と認めてない事が明らかになったw 
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:12:55 ID:UYUGGRf70
郡山駅周辺の衰退に歯止めを掛ける妙案はありますかね?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:14:36 ID:pMSdzUOpO
世界遺産登録
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:20:28 ID:zhMkLmAQO
>>662
郡山人は歩くのが嫌い。
イオンタウンのある店から別の店へ移動するときも、クルマを運転する。
車椅子用のスペースにも平気でとめる。
クルマと店舗入口の間が20メートル以上あると、もうダメ。行かない。
したがって、駅前は寂れるばかりだ。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:28:49 ID:P5dbFB860
これからも滞りなく高層ビル建設ラッシュですがなにか?
フロンティアスピリットの血が騒ぐぜ!
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:32:58 ID:q0Jc7+XE0
ハリボテビル、倒産撤退、ゴーストタウンなら負けないぜ!
かかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:37:28 ID:q0Jc7+XE0
ここで首都圏の飛び地大都会郡山の登場です!

トポス→廃墟期間東北1位(14年目のベテラン)
四核構想の一角を担う期待あふれる廃墟。

ビッグアイ→莫大な金を使った再開発ビルだが
東北1位の早さで債務超過(まず建てた翌年に速攻赤字)
高さが自慢。

USUI→東北の地場百貨店で唯一借金踏み倒したお店。
大きさが自慢。

丸井→撤退。駅正面に地上8階地下1階売り場面積8000uの新廃墟誕生。
プライドだった。

総合で郡山は東北1位決定。(この結果は覆りません)
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:42:40 ID:P5dbFB860
釣れてますか?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:46:34 ID:2M6v78vh0
↑稚魚
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:57:34 ID:RpFmqJXv0
携帯でくだらねえカキコしてるボンクラは消えたな。  自殺すればいいのに
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:23:34 ID:sw33ObEOO
なま禿、きりタンポン…
語呂もハズいw
いい加減秋田市ね!www
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:29:00 ID:XwjOwdrQO
福島が槍玉にあがると、何故か秋田の名前を出して誤魔化そうとしてる奴がいるなw
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:38:05 ID:/9or94q30
ID:sw33ObEOO ←なにコイツ?  福島県人?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:48:24 ID:P5dbFB860
郡山人の俺から見ても意味不明
秋田に絡む意味が解らない
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:37:44 ID:FsooLZJJO
一人の泉区民に掻き回されているね。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:39:42 ID:7BreUlwA0
八乙女駅は盛岡駅よりも立派に見えるね。  
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:40:10 ID:GMae/7hs0
秋田人ですが、馬鹿はスルーの方向で
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:42:33 ID:7BreUlwA0
泉中央駅は完全に盛岡駅よりもデラックスでナウいね。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:44:59 ID:7BreUlwA0
10年後は盛岡市の人口が20万人に減って泉区の人口が30万人を超えると思う。 予想だけど。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:04:10 ID:/9or94q30
 
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:05:35 ID:/9or94q30
>>675
あんた凄いな。  
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:11:02 ID:/9or94q30
本日オープンの大沢イオン  
大勢の客で賑わったよ。 
やっぱ新しいイオンモールは綺麗でいいねえ。
明日も100万人以上の客で賑わうかも。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:39:41 ID:sw33ObEOO
>>677
スルー出来ない馬鹿ハケーン!
オマイも秋田市ねw

あだばフグスマだっぺwww
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:45:58 ID:3KwwuZd00
抽出 ID:sw33ObEOO (4回)

654 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 14:04:23 ID:sw33ObEOO
もう
いい加減秋田市…

656 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 15:57:05 ID:sw33ObEOO
>>655基地外?
きめえだってw
オマエガナwww

671 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 19:23:34 ID:sw33ObEOO
なま禿、きりタンポン…
語呂もハズいw
いい加減秋田市ね!www

683 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 21:39:41 ID:sw33ObEOO
>>677
スルー出来ない馬鹿ハケーン!
オマイも秋田市ねw

あだばフグスマだっぺwww
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:54:05 ID:3KwwuZd00
山奥のイナカモンはキメエ
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:55:29 ID:3KwwuZd00
おまえらの家ってボットン便所だろ?  イナカモンはくせえからな
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:59:25 ID:3KwwuZd00
もっと掻き回すぜ
688 ◆PS5/51J8XY :2008/03/15(土) 23:25:36 ID:NOOW+1Tn0
ついに今日から盛岡他
北東北主要駅構内でも一部スイカでお買い物が可能に
でもスイカ自体は売ってない・・・

矢幅新駅舎は仙台近郊の長町、太子堂、名取みたいな感じだった
駅の設計は同じJR東日本だからみな似通ってのかもしれんが。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:32:35 ID:sw33ObEOO
>>684-687
ID抽出乙!
どうしてもガマン出来なかった小秋田人w
やっぱガチ馬鹿?
もうド田舎は秋田氏ねwww

てか、ボットン便所って何?
秋田の名所かwww
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:28:29 ID:sHq+B5Ca0
人気アーティストの来県率ランキング
      来県率     来県アーティスト数
1 愛知  93.7%   59(138)
2 大阪  92.1%   58(156)
3 東京  88.9%   56(215)
4 福岡  87.3%   55(102)
5 北海道 84.1%   53(110)
5 宮城  84.1%   53(86)
7 広島  73.0%   46(73)
8 新潟  54.0%   34(45)
9 兵庫  49.2%   31(54)
10神奈川 47.6%   30(66)
11 静岡  39.7%  25(38)
11 長野  39.7%  25(32)
13 埼玉  38.1%  24(42)
13 石川  38.1%  24(31)
15 沖縄  28.6%  18(28)
16 千葉  25.4%  16(29)
16 岩手  25.4%  16(19)

東北2位は岩手決定
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:48:22 ID:KO22A4yd0
まずボーイズUメンの日本公演の初日が盛岡というのが凄い
マリオスホールだったけど・・・
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:52:31 ID:MCIzrNBt0
秋田を忘れるなよこらああああああ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:08:59 ID:yDA6tFt1O
http://c.2ch.net/test/-/geo/1165420282/560-635

今気づいた。これは盛岡ネタといえどしつこいな
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:54:39 ID:vFspy+wR0
下水道の普及は山奥の福島が一番遅れてる。  くせえよ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:59:18 ID:vFspy+wR0
ドイナカの象徴 



それはボットン便所  
 
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:17:09 ID:vFspy+wR0
下水道 普及率

1位 仙台市 97%
2位 山形市 90%
3位 秋田市 84% 
4位 秋田市 82%
5位 郡山市 65% 
6位 福島市 55%  

ボットン都市の福島市民 涙目 

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:18:19 ID:vFspy+wR0
おっとチベット盛岡市を忘れてるぜ  

下水道 普及率

1位 仙台市 97%
2位 山形市 90%
3位 秋田市 84% 
4位 チベット盛岡市 82%
5位 郡山市 65% 
6位 福島市 55%  

ボットン都市の福島市民 涙目 
698仙台の ネ申様 :2008/03/16(日) 06:34:03 ID:7uNvEKO50
つまり福島の住居の半数がボットン便所って事なんだね。 
俺達都会のエリートは、最新式のウォシュレットしか使ってないから、
和式のボットン便所なんて想像もしたくないねw
699fushianasan:2008/03/16(日) 06:38:42 ID:7uNvEKO50
どうも仙台市生まれでいわき市や名古屋市で育ったネ申様です。  
ガキの頃からボットン便所を敬遠してます。
外出中にボットン便所に出くわした時には別の水洗ウォシュレットを探しに行きます。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:41:25 ID:x/iifvkqO
山形市と福島市が逆だろう常考
東北県庁所在地最下位がなんで2なんだ?
701p2020-ipbf305aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/03/16(日) 06:41:38 ID:7uNvEKO50
フシアナさんテスト
702p2020-ipbf305aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/03/16(日) 06:44:39 ID:7uNvEKO50
>>700
山形市は狭い一箇所面積に街を作ったから下水道が発達してるんだよ。
つまり全ての住居やビルが平坦な場所にあったので低コストで整備し易かったって事さ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:40:04 ID:WHj1FeBY0
>>582
円高はどこまで進むと思う?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:12:39 ID:bFBmCSIC0
都会の瓦屋根の長所
〇大雨でも静か 
〇台風でも安心 
〇見た目がカッコイイ 
〇洋風の瓦(茶色など)も大流行 
〇金持ちに許される屋根 
〇貧乏人を見下せる  

貧乏な盛岡市の住宅でのトタン屋根の短所 
×錆びる 
x見た目が貧乏くさい 
xたまにペンキを塗らないといけない 面倒 
x雨で五月蝿い
x真夏は家の中が暑くなる 
x真冬は家の中が寒くなる 
x売却時に査定が落ちる 
x台風で屋根が剥がれる
xテレビのアンテナが安定しない
x鳥の糞が塗装に染み込んで取れなくなる
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:13:17 ID:bFBmCSIC0
センター試験平均点 日本一頭の悪い岩手人www
ttp://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  25 福井 498.5
02 東京 534.7  26 愛知 498.1
03 神奈 531.3  27 北海 497.9
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高知 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨城 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 岩手 473.8
24 和歌 498.7
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:15:03 ID:bFBmCSIC0
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:20:34 ID:bFBmCSIC0
東北在住の若者のアフターファイブの過ごし方  

青森市 雪かき 
八戸市 屋根のつらら落とし
盛岡市 パチンコ 
秋田市 川反のおっぱいパブで飲んで箱ヘルで抜いてソープランド 
山形市 仙台にドライブ 
仙台市 国分町の全裸パイパンパブで飲んでソープランド 
福島市 遊ぶ場所が無いのでAV鑑賞  
郡山市 白木屋で合コン 
会津若松市 雪かき
いわき市 数多くのソープ街で豪遊   

708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:18:44 ID:wftNC/sL0
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:43:00 ID:J5gDAaHW0
東北2位都市関連ニュース

郡山市長パーティー券 管工事団体も06年に購入
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080315t63032.htm

追加の1億円は融資 福島県汚職公判 前知事弟が証言
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080315t63034.htm

盗撮目的?トイレに撮影機器 福島県職員を逮捕
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080316t63029.htm
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:14:54 ID:Sobu8xW9O
誰だよ福島ファッションスレなんて見てる奴
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:48:12 ID:R6Ctq7UCO
しまむらの都道府県別シェア
福島県が全国第1位

しまむら陸上部(女子長距離)が福島県人だらけなのは、それが原因。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:28:31 ID:XBZGku6A0
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:46:26 ID:AsPnLvVM0
おまいらチリヲタて何歳なん?オレは17の高校生 
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:47:15 ID:AsPnLvVM0
 合唱コンクール \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (フェアレディZ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (プレジデント)
   /          \     \/|                (アストロ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        見事銀賞
 ̄  | 大 友 い| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 切 達 じ|         ノ   修学旅行 .   ゝ          / /
   | な は め|        丿              ゞ      _/ ∠
   | 存 け ら|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 在 っ れ|               │                V
――| と  こ て|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い う  たヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ディズニーランド
    う    .の
    気    で                         _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘

715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:48:43 ID:BZVu0kVj0
>>713
貴重な高校時代を・・・・・
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:53:41 ID:AsPnLvVM0
【祝!24歳】ヤフオクDQN中古車ディーラー3月17日に誕生日!!【ボンクラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205657354/

いま福島が注目されてる
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:07:10 ID:gzfJgtt2O
文面からするとこのスレの平均年齢は30は超えていそうだ
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:13:14 ID:k5AFoKMSO
東北主要都市の中で「日本経済」を支えた歴史のある町は常磐炭鉱いわきと安積疎水郡山のみ
逆に昔から税金を貪る町
秋田青森盛岡
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:31:25 ID:AsPnLvVM0
そう 盛岡は資源が無いから許せないね
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:46:41 ID:AsPnLvVM0
あっきー姉
中学生の時から派手に遊びまくり
中学生時に一度目の妊娠→中絶

高校→退学→理容学校→退学
現在まで二度結婚するも、ながくは続かずに離婚

幼い子供はいます



福島で生まれた奴って理容学校すら卒業できないのかよw  マジで頭ワリイなw   
高校中退も多すぎるw
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:01:08 ID:lbitsX7Y0
山奥のイナカモンどもに質問  

ボットン便所のメリットを5つ述べよ  


722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:06 ID:S0hpqGtE0
からくりテレビにjおもしろホームビデオ億って10万〜30万ゲットしようぜ!
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:19 ID:lbitsX7Y0
抽出 ID:sw33ObEOO (4回)

654 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 14:04:23 ID:sw33ObEOO
もう
いい加減秋田市…

656 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 15:57:05 ID:sw33ObEOO
>>655基地外?
きめえだってw
オマエガナwww

671 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 19:23:34 ID:sw33ObEOO
なま禿、きりタンポン…
語呂もハズいw
いい加減秋田市ね!www

683 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/15(土) 21:39:41 ID:sw33ObEOO
>>677
スルー出来ない馬鹿ハケーン!
オマイも秋田市ねw

あだばフグスマだっぺwww
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:10 ID:wtmlrsdV0
こうみるととても恥ずかしいレスだな
wが悲しい感じだな
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:05 ID:SSEB73oC0
wは火病メーター
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:51:52 ID:Xo9ZYtfn0
つかwって何?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:56:04 ID:Xo9ZYtfn0
726です
ぐぐったらわかった
waraiだってwwwwww

728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:00:03 ID:hgIi1sRf0
>>721
1.田畑の肥しを調達できる
2.下水道料金がかからない
3.昆虫の生息を確認できる
4.紙を肥やしとして再利用できる
5.水を節約できる
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:08:10 ID:hgIi1sRf0
6.季節感が感じられる
7.鼻が鍛えられる
8.居心地が悪いので回転率が速く、長時間待たされることがない
9.どんな美人でもうんこしてきたのが匂いで分かる
10.運が良ければ美人のうんこが見れる
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:32:39 ID:wNA/4avg0

福島県いわき市のDQNアッキーが、自らの誕生日を祝うかのように
懲りもしない詐欺まがいのヤフオクID(他人名義!?)にて4度目の出品


NA車をターボ車と偽って出品
 ↓
(略)
 ↓
本人、議論板にて他人の電番晒し
 ↓
誕生日前夜祭 
 ↓
ヤフオク垢停止(4度目)
 ↓
3月17日誕生日←今日ココ

まとめサイト http://www40.atwiki.jp/akitak031/
絶賛販売中 http://www.mbok.jp/_l?u=4781932
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:41:49 ID:9s19gysMO
689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2008/03/15(土) 23:32:35 ID:sw33ObEOO
>>684-687
ID抽出乙!
どうしてもガマン出来なかった小秋田人w
やっぱガチ馬鹿?
もうド田舎は秋田氏ねwww

てか、ボットン便所って何?
秋田の名所かwww
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:23:20 ID:a7fmb77o0
東北の県庁所在地で一番ボットン便所が多いのは福島市だぞ。 

郡山・いわきも半数がボットン。 
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:04:31 ID:oRxSEgZF0
チベットに中国軍が攻め込んでるよ。 
盛岡人は助けに行けよ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:20:13 ID:bngvQqKsO
秋田の俺は高みの見物。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:35:24 ID:WmY886/RO
山形市の合併案内大分現実化してきたみたい。上山市、山の辺町は意欲的で天童市も合意しそうな感じ。関係者から聞きました。
これでやっと山形市も中核市になれるかな
736青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/17(月) 11:38:22 ID:rVfY8Eey0
>>733
大都会チベットと糞田舎盛岡を一緒にすんなw
大都会チベットには世界最大級の天然資源が眠っている。
たとえ中国が日本政府だったとしても永遠に手放さないだろう
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:12:49 ID:qt5jFsbYO
東北2位は新潟でだろ。東北電力最大の顧客だし、スタジアムの名前も東北電力になってるし。文化的には庄内と通ずるし高速も福島方面と、近いうちに山形とも繋がる。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:23:42 ID:KJlwPkHt0
東北電力最大の電力市場は新潟。
人口は宮城と同等だが、工業需要が全然違う。
東北電力にとって新潟をエリアから外されるのは死活問題。
だから東北の経済界は東北7県などという少し違和感のある言葉を使い出した。
新潟に「東北電力スタジアム」という競技場があるが、これはその名前になる前に
新潟で大停電起こしたことの詫び&マスコミ口封じのための出資だし、
その他においても東北電力や東北経済連合会が何かと宮城県民の嫉妬を買うほど
新潟に気を使っているのはそのため。
電力に限らず新潟はいろいろオイシイのでいろんな会社から
あるときは北陸にされたりまたあるときは関東にされたりする。
まあ引っ張りダコってわけだ。

だから新潟が将来の道州制で東北の州都なんてことだって十分に考えられるのだ。
仙台が州都ととなると郡山などから反発を喰らうことが必至だが、
新潟であればまあ許すかという東北民は多い。
仙台が東北の小山の大将ということにあぐらをかいて進歩が無い間に
世の中はどんどん変わっていってるのだ。

739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:42:24 ID:VXOYADHv0
>>737
はぁ〜?
何勘違いしてんの?

新潟は東北の中で最下位だ!
新潟は東北の中での特に足をひっぱってるお荷物。
北陸地方が引き取るべきだ!
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:54:03 ID:KJlwPkHt0
>>739
そもそも新潟は東北ではない。
それを、平均的に低い東北6県だけの実力ではどうにも他の地域に比べて
見劣りがするという理由から、政令市を抱え宮城よりも人口も多く、
産業も豊富な新潟の力を借りようというのがこの発想である。
つまり東北7県の中で外に向って胸を張っていられるのは 唯一新潟だけなのである。
他6県の惨状は周知の通りゆえ、敢えて詳細には触れない。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:50:33 ID:ThzJAR1RO
>>738
朝乙!
新潟は引っ張りダコどころか嫌われまくりじゃねぇか
関東に思い切り拒否されてるしな

仙台よりはるか下の新潟がなんで州都?
日本海側の僻地が州都なんてありえねぇよ
不便極まりない

新潟が世界一裕福、世界一の都市とかガキの頃から洗脳されてきたのか?
まるでどこかの国のように www

新潟は永遠に仙台の下だよ
せっかく東北が拾ってやるって話題なのに困ったもんだよ
北陸関東甲信にも嫌われ独りで浮いてろ wwwww
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:03:30 ID:dux0sSV10
関東地方の新潟県に嫉妬するスレはココですか!?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:09:40 ID:ThzJAR1RO
どこにも相手にされない僻地新潟がかまって欲しくて乱入してくるスレはここですか?
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:24:06 ID:w0EFVDWc0
青森県に原発が完成するから新潟は必要ないよ。  柏崎原発とかって信用できないし。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:26:22 ID:w0EFVDWc0
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:27:39 ID:OU67PVx50
ダイユーエイトって昔はカーショップだったんだな。
http://incu.jp/dl/051110lecture_report.pdf
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:36:26 ID:zyNpq8MO0
高原の盛岡は空気のおいしい農場  こんな大自然は都会では見れないよ

          ______  _人人人人人人_    7r =≡ミミ彡彡           /
        /━━ゝ  ミ━━ヽ>    ゆ    <  7r≡=ミミミ彡彡彡彡    /  ̄
       (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ  し   っ   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
      /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ  て   く   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
     ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡> い  り   <彡ミミ≡ ソ二二二ヘ彡彡彡 l
      l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡>  っ      <彡ミミ≡ヘ\、_,//彡彡彡 l )
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>  て     <ヽ  、_, ヽ、__,、__,ノk___,  /
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>   ね     く   ( 。 )(оо)( 。 )  )
  __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル >  !!    <\━━ゝ  ミ━━ /
/          彡彡ミミ≡= ル   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ______  _人人人人人人_    7r =≡ミミ彡彡           /
        /━━ゝ  ミ━━ヽ>    ゆ    <  7r≡=ミミミ彡彡彡彡    /  ̄
       (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ  し   っ   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
      /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ  て   く   <l =ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡 l
     ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡> い  り   <彡ミミ≡ ソ二二二ヘ彡彡彡 l
      l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡>  っ      <彡ミミ≡ヘ\、_,//彡彡彡 l )
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>  て     <ヽ  、_, ヽ、__,、__,ノk___,  /
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l>   ね     く   ( 。 )(оо)( 。 )  )
  __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル >  !!    <\━━ゝ  ミ━━ /
/          彡彡ミミ≡= ル   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:08:14 ID:nxtU7ix90

      _ ___    _          _ __
    __/ //  rニ ,r―.r' '―ァ       / // 二 /
   /_  //  __/ .,二7 /二 ,r───‐,/ // 二 /
    /  //  /  /.= = / ./ ,=, ァ // // 二 /
  _/  //  /  / = =./ ./ / / / // _======ァ
 /   .//  ' ‐ァ/ .,  \ / ' /,-' / フ'ゝ7 / ̄
z三'__.//___/' /// ∧ ∨  //  / /.// ∧ \
          ̄   ̄  ̄  ̄ ̄  ̄   ̄   ̄  ̄
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:48:35 ID:19gGRrMo0
盛岡市と福島市ってどっちがイナカなの?
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:05:22 ID:gHGLXvqP0
郡山の方がイナカ
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:13:03 ID:Uo3POJLUO
フグスマが一番田舎
752ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/03/17(月) 22:54:21 ID:g2La0KLG0
東北・北海道で、御当地本社企業の時価総額合計の伸びが大きい都市ベスト3

1位 札幌
2位 仙台
3位 盛岡

盛岡も頑張ってるね!
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:25:00 ID:QVJrfbua0
中学時代の同級生であるID:gHGLXvqP0から突然電話が来た。
中学の頃は特に親しくなかったのにびっくりだ。高校受験に失敗してすぐに派遣社員として
工場勤務、中学のクラスメートの中では社会人一番乗りだった。
当時クラスで妙に浮いていたID:gHGLXvqP0は正直なところ避けたい相手である。
こっちの当惑をよそにID:gHGLXvqP0はまくしたてた。
「おい。久しぶりだな・・・。ところでやべえよ。やっちまったよ。クソレスしちゃった」
一瞬なんのことかわからなかった。
だが、ふと意味に気づくと目の前が真っ暗になった。
ID:gHGLXvqP0は2ちゃんに最低のレスをしてしまったのである。
あとで事の重大さに気づき、相談する相手もいないので、
中学時代の知り合いにすぎない自分に声をかけてきたようだ。

脅えた声でID:gHGLXvqP0は囁いた。
「なあ・・・俺、もうダメかな?」
心を鬼にした。
自分までが巻き込まれてはならない。
俺は最後の言葉を告げた。
「安心しろ。秋田の東北ビリは確定だ!そのまま郡山を叩き、
その後盛岡を叩くという日課を自信を持って続けろ。」
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:42:44 ID:+uInuUow0
山奥のドイナカモンはカワイソウ。  
一生ボットン便所で臭い人生。
仙台市は98%が水洗便所だよ。 

沿岸都市ってのは なんでも先進なんだよ。 
遅れてる山奥の>>753みたいなのは引っ込んでな。
書けば書くほどボロがでるぜ。  

755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:48:21 ID:+uInuUow0
郡山市は百姓が多い。 これ覚えておけよ。 
おまえらイナカモンを叩くのは簡単だ。 

そこそこ人口の多い沿岸都市に喧嘩売るってのは東京・横浜・名古屋・大阪などの沿岸都市も否定するって事を忘れるな。

山奥の百姓どもめ ぺっ  
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:52:02 ID:+uInuUow0




        郡山市は駅前が壊滅した。  駅裏のチンケなマックスバリューに涙目  



                              大笑い  


757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:59:46 ID:+uInuUow0
泉区大沢のイオンに行ってきたが、まあまあの規模だな。 春休みになった学生だらけで混んでたよ。
ありゃヨークタウン市名坂の客層も喰われてるな。 
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:20:02 ID:QVJrfbua0
中学時代の同級生であるID:+uInuUow0から突然電話が来た。
中学の頃は特に親しくなかったのにびっくりだ。高校受験に失敗してすぐにヒッキーになり、
中学のクラスメートの中ではニート一番乗りだった。
当時クラスで妙に浮いていたID:+uInuUow0は正直なところキモくて避けたい相手である。
こっちの当惑をよそにID:+uInuUow0はつばを飛ばしながら臭い息でまくしたてた。
「おい。久しぶりだな・・・。ところでやべえよ。やっちまったよ。クソレス連投しちゃった」
一瞬なんのことかわからなかった。
だが、ふと意味に気づくと目の前が真っ暗になった。
ID:+uInuUow0は2ちゃんに最低のレスを連投してしまったのである。
あとで事の重大さに気づき、相談する相手もいないので、
中学時代の知り合いにすぎない自分に声をかけてきたようだ。

脅えた声でID:+uInuUow0は囁いた。
「なあ・・・俺、もうダメかな?」
心を鬼にした。
自分までが巻き込まれてはならない。
俺は最後の言葉を告げた。
「安心しろ。妄想と現実のあまりのギャップに秋田の自殺者日本一は確定だ!
そのまま郡山を羨み、その後盛岡に恋い焦がれるという日課を自信を持って続けろ。」
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:21:03 ID:ASHpuIUC0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:31:55 ID:IotMPPTM0
駅前廃墟民UZEEE
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:33:57 ID:KOpFcp51O
郡山を叩いてるのは秋田人に違いないニダ!絶対そうニダ!!
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:38:28 ID:8qY1kKaH0
郡山≧ソウルだからってひがまれてるニダ
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:39:41 ID:QPJvILll0
うむ、秋田人は性根が腐ってるからそうに違いない
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:42:36 ID:ymdX0Lfv0
このスレに出入りしてる仙台人の特徴↓ 

神様 = 仙台生まれのエリート大富豪。 いわき市、青森市、名古屋市、秋田市、新潟市、神戸市、広島市、横浜市、千葉市などにも住んだ事がある。沿岸都市マンセーなので山奥のボットン都市が嫌い。  
       このスレではアンチ盛岡だが名無しで郡山も叩く。

ニャンコスキー = 太白区に住む謎の人物だが盛岡市&山形市マンセーで郡山市を叩く。

ベルト = 山奥の国見生まれで長町のマンションに住んでいる。 盛岡市を褒め称え郡山市を憎む変わった芸風。 一生東北から出る事は無いと思われる。  

PS5 = 仙台生まれの盛岡人。 北東北の各都市を褒め称え、名無しになった時は福島県の各都市を容赦なく叩き潰す。

はぐりん = 郡山から伊豆に逃亡。 伊豆のマンションで静かに暮らしているらしい。 


765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:12:20 ID:GrFdjX4B0
つまり東北の全ての都市が郡山市を叩いてるって訳なんだな。  
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:18:18 ID:MiAaUyTJ0
嫌われ都市だからなー
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:19:30 ID:GrFdjX4B0
郡山市の地理ヲタは水戸市や宇都宮市にも喧嘩売ってるもんな。 
自ら敵を増やして滅多打ちにされる郡山市。  自業自得。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:33:10 ID:Zj0L8n4qO
相変わらず郡山への嫉妬は凄いね
出る杭は打たれる
仕方ない
人気者の宿命
最近は仙台でさえ郡山の発展ぶりにドギモを抜かれ焦りだし嫉妬しまくり〜の

まとめてかかってこい!


東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:20:30 ID:QPJvILll0
秋田人はプライドが無駄に高い

http://www.nhk.or.jp/sendai/top/caster/AnaM083.htm
このアナウンサーも、仙台を歩いてると田舎に戻ったようでホッとするらしい。
秋田人のくせに
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:27:13 ID:emVFmjLCO
>>735
山形人ですが初耳です。実際に合併したら約37万人になりそうですがめちゃくちゃ広くなりそうですね。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:52:39 ID:XZpp7KZOO
郡山の話題が出た途端に、秋田叩きの流れに持っていこうとする単純な>>769
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:23:16 ID:Zj0L8n4qO
>>771
うむ。まさに、くそ田舎郡山は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的郡山人なりw
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:30:04 ID:GLqhXY+xO
>>755
アハハハハハハッ
東京・横浜・名古屋・大阪だってよ

秋田人のくせに
774p3203-ipbf410aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/03/18(火) 12:33:17 ID:QbqROyAH0
>>773
それ俺だけど福島県育ちの仙台人ですよ。  お前ってマジで頭悪いね。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:37:10 ID:QbqROyAH0
>>773
盆地の郡山人のくせに生意気な奴だな。 永遠に叩くから覚悟しとけよ。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:38:42 ID:GLqhXY+xO
>>774
アハハハハハハッ
仙台だってよ

大雪のクソ田舎
秋田人のくせに
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:42:06 ID:Zj0L8n4qO
>>773
ぷぷっ
勘違い乙!
同じ福島県民として恥ずかしいぞ

えっ!俺!?
ちなみに俺様は性格の悪い典型的郡山人なりw
うむ。まさに、くそ田舎郡山は全てにおいて低レベルだからなw
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:42:10 ID:XZpp7KZOO
これからは秋田叩きにシフトチェンジさせようと躍起になる郡山人に注目だな
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:42:41 ID:l4tq6yE+0
>>768
そこにはどこもかないません。。。
その駅前を自慢してるんだもの…
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:44:29 ID:GLqhXY+xO
>>775
アハハハハハッ
オレは水戸だが何か

お前こそ火病の基地外だろ
アハハハハッ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:44:30 ID:QbqROyAH0
>>776 
なんでもかんでも秋田人かよ。 頭おかしいぞ。 病気か? 
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:45:23 ID:PDPkul67O
>>769
伊藤慶太の実況はうまい。
与田剛とのコンビネーションもいい。
新潟に転勤した斎藤洋一郎の後継者になってもらいたい。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:46:54 ID:T4INmR570
>>774
IDがAHOだよ
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:49:38 ID:QbqROyAH0
>>783
んじゃID変えるよ。  
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:50:09 ID:Zj0L8n4qO
>>775 >>778 >>779
にゃにを〜っ(><)
おまいらまとめてかかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)


ヘヘン(´∀`)
まいったか
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:56:08 ID:GLqhXY+xO
アハハハハッ
馬鹿がいっぱい釣れた
ド田舎の東北人みんな馬鹿すぎ
かっぺ同士で死ぬまでやってな
アハハハハッ
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:59:57 ID:tuTh5Snb0
水戸市なら何度も行ってるけどケーズデンキが深夜まで営業してるのは凄いと思った。仙台のデンコードーを消滅させた勢いは認める。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:01:57 ID:Zj0L8n4qO
>>780
おいおい
駄目だぞ、地元を偽っちゃ
恥ずかしいのはわかるぞ
くそ田舎郡山は全てにおいて低レベルだからなw

でもプライド持っていこうや

えっ!俺!?
ちなみに俺様は性格の悪い典型的郡山人なりw
地元に誇りを持てないのは同じ郡山人として恥ずかしいぞw
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:06:16 ID:tuTh5Snb0
なるほど!  郡山人が水戸市を叩かせる為に偽ってるのか。  
チンピラしか居ない郡山人らしい手口だな。

最近出てきた秋田人のカキコは郡山市を叩いてるからリアル水戸人は怒る訳ないもんな。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:09:01 ID:QPJvILll0
>>781はターゲットになった秋田人が他県人になりすまして必死に回避しようとしている
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:10:36 ID:Zj0L8n4qO
>>786
俺がついてるぞ
仙台も秋田も水戸もまとめてみんなかかってこい

郡山の駅裏に来てみろ
おまいらみんな唖然とするぞ
マックスバリュー見てみろ
丸井に変わる郡山人の誇りだぞ
792p3158-ipbf704aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/03/18(火) 13:11:53 ID:tuTh5Snb0
IDを何種類も変えれるけど俺のIPは宮城青葉通り以外にはならないぜ。
また例の馬鹿に秋田人って言われるのかなw 

793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:14:03 ID:tuTh5Snb0
>>790
それ俺だけど何か質問ある?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:24:10 ID:CNYeO0yk0
ところでさ IPを郡山とか水戸にして自演したいんだけど、
いい方法を知ってる人いるかな? 
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:26:06 ID:XZpp7KZOO
>>790
ターゲットっつうか、秋田叩いてんのお前だけだぞ。
それも深夜から
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:30:55 ID:CNYeO0yk0
>>786
オマエが一番バカだ。 
誰を憎んでるか知らんが自分の出身を言えない時点で終わってる。
これから暫く粘着しそうだから福島県の秋山隆浩と同様に見守ってやるよ。 
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:37:55 ID:CNYeO0yk0
どっちみち郡山市は叩かれる運命 

青森市→郡山市が嫌い 
盛岡市→郡山市に多くの悪口を言われ憎んでる 
仙台市→全ての仙台コテが郡山市を叩くようになった 
秋田市→郡山市が嫌い 
山形市→郡山市を憎む 
福島市→しつこい郡山が嫌い 
いわき市→郡山スレ&いわきスレでいわき市を悪く言うから郡山が嫌い 
水戸市→郡山スレで水戸を叩いてるから郡山人が嫌い 
新潟市→郡山市は眼中にない 

798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:01:00 ID:m1j6u/0V0
郡山市が盛岡市に勝利してることは疑いようのない事実なんだよね。
四方八方に整備された高速道路とか、列車の本数&乗客とかさ。
気の毒だけどソフトだけで比較するとチベット田舎の盛岡に勝ち目はない。
首都圏の大企業も中核市の郡山市やいわき市に注目してる。
つまり、盛岡市を選ぶ理由は何一つないわけ。
国民だって馬鹿じゃない。
良い街は発展して行くのだから、近い将来盛岡市はダム建設で沈む運命にある!! 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   郡山イケメン             盛岡ヒッキー

大都会の郡山市内を楽しく散歩する        氷点下大好き
最高の街の郡山市を              家が岩手山の近所だよ 
更に発展させる為に努力を惜しまない        俺達は貧乏だけど2ちゃんが大好きだよ 
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:13:33 ID:QPJvILll0
秋田市が郡山市に勝利してることは疑いようのない事実なんだよね。
四方八方に整備された高速道路とか、列車の本数&乗客とかさ。
気の毒だけどソフトだけで比較すると廃墟の郡山に勝ち目はない。
首都圏の大企業も沿岸の秋田市やいわき市に注目してる。
つまり、郡山市を選ぶ理由は何一つないわけ。
国民だって馬鹿じゃない。
良い街は発展して行くのだから、近い将来郡山市はトイレに沈む運命にある!! 
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   秋田イケメン             郡山ヒッキー

大都会の秋田市内を楽しく散歩する        氷点下大好き
最高の街の秋田市を              家が廃墟の近所だよ 
更に発展させる為に努力を惜しまない        俺達は貧乏だけど2ちゃんが大好きだよ 

--------------------------------------------------------------------------------
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:19:23 ID:Zj0L8n4qO
>>798
もうこれやめようよ
他を悪く言ったって郡山が良くなるわけじゃないよ
なんかキモイ
ほらやりかえされてるじゃない >>799

郡山のいいとこだけアピールしていこうよ

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)


※駅裏のマックスバリューもスゴイぞ(´∀`)
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:25:06 ID:GwZkiZsSO
お前はどこの人?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:27:22 ID:m1j6u/0V0
>>800
あんた福島市民?
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:31:47 ID:Zj0L8n4qO
>>801 >>802
えっ!俺!?
ちなみに俺様は性格の悪い典型的郡山人なりw
くそ田舎郡山は全てにおいて低レベルだがそれでもプライド持っておてんとう様に恥じないように真っ直ぐ正しく生きてるぞw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:53:45 ID:mFU4gd7W0
俺も郡山人になって暴れるぞ 
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:11:42 ID:GwZkiZsSO
偽郡山人がいっぱいだなw
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:14:15 ID:m1j6u/0V0
実は全員が盛岡人なのを発見した。  証拠も掴んだ。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:08:30 ID:Zj0L8n4qO
>>806
ヒィー(((( ;゜д゜))))アワワワワ
なーんちゃって(笑)
くそ田舎郡山は全てにおいて低レベルだが冤罪はいかんぞ、冤罪は!

ちなみに俺様も性格の悪い典型的郡山人なりw

秋田盛岡仙台まとめてかかってこい!

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:59:26 ID:GwZkiZsSO
>>807

お前は多分郡山よりも田舎な所の奴だなw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:40:15 ID:Zj0L8n4qO
>>808
くそ田舎の郡山より下の県庁所在地は東北どころか日本全国探しても見つからないのだが!?
県庁所在地じゃない所に俺様が住んでるとも!?

いやいや確かに県庁所在地じゃないが未来の県庁所在地在住だぞ
まぁそんな俺様は性格の悪い典型的郡山人なのだがw

郡山には県庁が無く憧れだぞww
県庁カモーン! ヘイ カモーン!!

そんな郡山の駅裏が若い人達で賑わい熱いねw
グレイト! マックスバリュー グレーイトッ!!
お前等も来いよっ!
マックスバリュー カモーンwww
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:02:17 ID:zjyhBbxG0
↑完全にイカレてる!
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:02:45 ID:7TS25+e/0
東北2位スレほどでは無いですが、
それなりに伝統のある福島県総合スレッドが復活しました!
福    島    県    8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:17:13 ID:4+yliOSN0
>>737
うち山形市民だが、東北で唯一山形より下の新潟県がいてほっとしている。
下がいると精神的に落ち着くわ〜

所でこのスレ東北地方なのに新潟を忘れとるぞ〜
全く相手にされてない東北最下位、新潟はかわいそー
その点山形は相手にされとる。よかったよかった^^V
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:19:22 ID:OTDifZXRO
祝いわきでソメイヨシノ開花
ついに東北も春本場
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:21:49 ID:npJFg7CmO
>>809
確かにイッちゃってるな
でも不覚にも笑ってしまったのは俺だけ?
815麦面 ◆MVHZL7fMt2 :2008/03/18(火) 18:53:49 ID:hsHvhlDl0
>>811
オメデトウございます。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:25:45 ID:c/2BLR0g0
IDテスト
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:31:22 ID:PDPkul67O
公共放送の午後7時台ニュースで福島の雪うさぎが全国に紹介される。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:34:40 ID:sG5dkvsV0
                               〃           \
  ┏┓┏┓      ┏┳━┓           /     {        \ ヽ      ┏┓      ┏┳┳┓
┏┛┗┛┗┳━━┛┃  ┃      ┏┓  /イ  l  从     }l l レ |  l   ┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃┃
┗┓┏┓┏┻━┓┏┫  ┗━┳━┛┗┳|ハ l| :l`トム  l仏匕l | r┴-、`、━┓  ┏┻┛┗┫┃┃┃
  ┗┛┃┃    ┃┃┃  ┏━┻┓  ┏┻∧ lV}ィ=ミヽ リ ィ=ミ / {こノ_j_.ヽ   ┃┃┃┏━┓┃┃┃┃
    ┏┛┃    ┃┃┃  ┃  ┏┛┃┃ / `l ⊂⊃  _  ⊂⊃〈`ー'´|.┏━┛┃┣╋━┛┣╋╋┫
    ┗━┛    ┗┛┗━┛  ┗━┻┛彳   j{ ゝ、 {´  ヽ /   ∧.  |┗━━┻┛┗━━┻┻┻┛
                      {   /⌒)_ヽ   丁丈千/  /_ ,ィ┘    ヽ
                      ゝ-、_ヽ _(ノ )_ノ ノヒ乂ツ/   `ヽ ::::::l      ノ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:37:06 ID:wT4ipVs40
サイトーさんはもう四葉にも二次元にも興味ありませんヨホイ
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:16:24 ID:viq0y6G20
            _,.  -──-  、 _
             ,. '´          `ヽ、
           /                ヽ
          / /                ゙,
            / / / /          i  l ヽ   i
        ,' i i i  l ,! ┴     T「i``ヽ、l ヽ ト,
         | ! l l ,ィ´! i|l i  i    リ=リL! メ  l !li ヽ
         |i l  l i l l レ'弋ヽ、ヽ l / f´ハ レi ! リ ∧  ヽ、_
         |! i l ! lヽl !rf´i \lソ {ヒリ、.! }〃/ヘ ヽ、__ニ‐     えっ?
        ヽヽlト ヽトハ { トソ!     辷ソ /  jノ }、_ ヽ、_
          ムヽ `}  ヾ-‐'         __,.< \ ̄ ̄
        _/_,ィ' `i  ///  ヽ  //// ,.イヽ ゝ ̄
          ̄ /_ノ ムゝ.、_   ーー  /  `ヽ、._
             '   ,'  ` - ..__,....ィ´       `ヽ、
               !     ヽ         _     \
               ヽ },.   ヽ,. -─  ' ´       ヽ
                /             ,      ',
               /         _     /         !
                ,'        ./       .!       .l
               c        /       |       /|
.                ヽ      |          |       / |
                  ` ー- -r‐ヘ c      .!       / !
                       '、  ヽ       l       ,'   |
               


    /ヽ  ` ‐--‐ ' i       ,'   l
                ,. '´   \      i     ,'     ',
         _,...... .- '´     _/`ヽ.  i       i       ',
       ,/´__,.       _,. - '´    } ,'     l      ヽ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:56:27 ID:WoZNhFfH0
最近過疎っているので投票してあげてください
http://www.vote5.net/2kote/htm/1186646140
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:44:52 ID:vNqOyaOSO
いわきは早くも花見か。
北東北在住だが豪雪に悩まされてるよ汗
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:55:44 ID:QzSU2P/W0
>>818
東京都下ですがサクラの蕾はまだちょい硬いです。
こちらの開花は来週半ば位かな?
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:10:33 ID:MqIaXSpq0
東北はどこも同じだろう。東北=田舎だよ。北海道もだけど。
まあ仙台>>>>盛岡秋田郡山>青森福島>山形いわき八戸
10万都市は論外。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:09:05 ID:2tNzgLH20
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V  (●)   (<)\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |      イエーイ☆ 生き残ったぜwww
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |      l..o,.o)    | \\
       \ ^l     /ニ\   / / |
        | \  /|_|_|_|_|\. /|___/|       _                / )
          ̄\ \ __/ / |  )/\   (   \   _ _ _   / /
         / |\_   ̄  _/  | ̄^|\  \   \  \( |  |.  |  )/ /
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \__ |   | |_ |_ | _|  (
     /    ( _|        | l l l \|      (  (__/___/__/   |
  / ̄      \        ) | | | | \     |   \        |
/          \_____// | | | | \\     |     \      /
                   / / | | | | \ \  /\     )    /
826青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/19(水) 17:11:00 ID:olmSauFB0
おい
道路特定財源がないと新青森駅整備できないらしいぞ
おい
死ね民主党
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:14:31 ID:2tNzgLH20
http://up.img5.net/src/up17358.jpg
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20080319k0000e040013000p_size5.jpg
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V  (●)   (<)\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |     死刑じゃねーぞ 演技して良かったw
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |      l..o,.o)    | \\
       \ ^l     /ニ\   / / |
        | \  /|_|_|_|_|\. /|___/|       _                / )
          ̄\ \ __/ / |  )/\   (   \   _ _ _   / /
         / |\_   ̄  _/  | ̄^|\  \   \  \( |  |.  |  )/ /
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \__ |   | |_ |_ | _|  (
     /    ( _|        | l l l \|      (  (__/___/__/   |
  / ̄      \        ) | | | | \     |   \        |
/          \_____// | | | | \\     |     \      /
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:22:26 ID:2tNzgLH20
自殺人数   

1位 秋田 
2位 青森 
3位 盛岡  

おまえら自殺しろ〜  死ね 市ね 氏ね くたばれ  死ね〜! 

 
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:48:44 ID:poMYZWPD0
もう誰も居ないクソスレ 
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:03:47 ID:Et1IKEn7O
マジレスすると福島市より山形市の方が良かった。日曜日の2時過ぎなのに福島駅内(ゲーセンやエスパル)はそこそこ賑わっていたが駅から一歩出たら酷かった。
駅の観光案内所では駅周辺がいわゆる繁華街だと教えられたが半分以上の店がシャッターが下りていてシャッター街化していた。人も殆ど歩いていなかったし。
それに比べて山形市は駅内は福島に比べて人はあまりいなかったが、100円のコミュニティーバスが10〜15分間隔で走っていて駅前から七日町にかけて人が多い印象があった。シャッターを下ろしている店もなかった。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:30:53 ID:c8oxx6iT0
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
今回支那人により殺された盛岡市民の死体です。
チベット盛岡虐殺は決して許されない。
都会の我々も将来このように虐殺されてもおかしくない。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:39:29 ID:6UNQMgiQO
>>830
東北の撤退倒産王の実力を見てしまったんだな。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:01:28 ID:BZvfnj+X0
畠山氏ね!
子ども2人転して死刑にならないのはおかしいだろ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:16:32 ID:bFYUX7PO0
ここって仙台が他の東北の都市を見下すスレか??
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:13:41 ID:EX4zvzFo0
ここは東北die2の死を決めるスレdeath
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:53:05 ID:jfgGLzkEO
仙台の財政破綻を祝うスレです
破綻報道後スレタイを東北No.1に変更します 以上
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:03:58 ID:v33XRTtVO
無駄な道路No.1の八戸環状線
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:13:07 ID:k8/ctnID0
>>832
猿山人乙
撤退王は猿山。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:16:48 ID:k8/ctnID0
自称(笑)東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来て(ると思い込んでる)この4核を回遊している。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:23:13 ID:9nEbJh0eO
エンドーチェーン
長崎屋
さくら野
つたや
撤退
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:56:52 ID:pUTgR4IiO
>>838
信夫山の事だね(笑)
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:50:30 ID:TAYILvwC0
駅前に空きビルがない都市
青森八戸盛岡秋田山形福島いわき

駅前に空きビル一つがある都市


駅前に空きビルが二つある都市
郡山
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:56:10 ID:9nEbJh0eO
駅前に空きビル又は更地がある街

空きビル
郡山福島
更地
山形
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:00:42 ID:9nEbJh0eO
更地訂正

山形福島
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:39:01 ID:S09Un0Nv0
駅前に無料駐車場がある都市 

福島 
郡山 
いわき 
山形 

駅前に客引きや名刺を渡すホストが居る都市 

福島
郡山
いわき 

846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:22:54 ID:SzUDO7b00
>>845
盛岡もあるぞ
30分まで
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:43:24 ID:5kHHPtsE0
>>842
その上位の街が2位候補だな。
寂しいから空きビル一つのところに白石追加で。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:53:45 ID:a+clLz0Z0
何だ駅前の話なら負けないぞ!
2000年に駅前広場を整備!
昨年駅前通りをモール化、車線を一つ減らし歩道を拡幅、アーケード立て替え完了!
首都圏の飛び地と自負する東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊している。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)



うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:15:21 ID:d4n277Sf0
>>848
もう駅前の話はいいよ。  そんな標高の高い都市なんか興味ないから
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:33:05 ID:UitbG5lp0
白石駅前に開きビルなんてあったか?
エンドーチャーンが解体されてからビルすらなかった気がしたが。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:22:29 ID:k8/ctnID0
標高100m以下の都市が2位候補
青森、八戸、秋田、福島、いわきのどれか。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:24:18 ID:k8/ctnID0
>>841
いいえ、開成山のことじゃないですか(笑)
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:34:59 ID:agLl0l4b0
で私鉄はあるの?
青森、八戸、秋田、福島、いわきのどれかに
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:37:17 ID:1Q+bj86Y0
私鉄は福島にあるな。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:37:40 ID:rLuv303D0
私鉄らしい私鉄は何処にもないね。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:09 ID:1gzZwFHd0
いぎなり おしょすい
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:25:41 ID:4gVfAIw50
標高50m以下の都市が2位候補
名取、多賀城、塩釜、石巻、利府、富谷、岩沼    

さあ選べ
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:08:21 ID:IFFQRdgn0
各都市の標高(気象観測所、郡山は駅前)

002.8m 青森
006.3m 秋田
155.2m 盛岡
038.9m 仙台
152.5m 山形
067.4m 福島
237.0m 郡山
003.3m 小名浜
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:24:19 ID:7eZkGPxX0
>>857
仙台市隣接町住所比較 改訂版

仙台市泉区VS黒川郡富谷町・黒川郡大和町
仙台市宮城野区VS宮城郡利府町・多賀城市多賀城・宮城郡七ヶ浜町・黒川郡富谷町
仙台市太白区VS名取市名取・柴田郡村田町・柴田郡川崎町
仙台市青葉区VS黒川郡大和町・加美郡色麻町
仙台市若林区VS名取市名取
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:30:26 ID:p+E0vvYc0
青森が東北1位だから小名浜(いわき)が東北2位だな・・









標高の低さでは
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:39:33 ID:eKORwe940
東北で一番標高が高いのは盛岡だと思ってた。
盛岡市民みずから「我々はチベットです」とか騒いでるし。 盛岡市は1000メートル級の高原だと思ってた。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:49:26 ID:llvNksX80
盛岡のとなりの区界は1000メートル級の高原だぞ
863我が輩は名無しである:2008/03/20(木) 23:54:23 ID:QbsB0FT80
実際に行ってみてから評価しろよ。
妄想議論ほど馬鹿馬鹿しい事は無い。
864 ◆PS5/51J8XY :2008/03/21(金) 00:16:38 ID:yr+PgHVn0
>>843
盛岡駅近くにもかなり広い数年間放置されてる更地あるぞ
ルートインの隣に 徒歩3分のところには空雑居ビルも存在する
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:48:04 ID:RfLNV5Bs0

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'  
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇
                 ↑
                郡山
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:24:39 ID:GGGvnaAtO
過疎りすぎ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:56:57 ID:BRlaxXQOO
ビバホームの店舗

宮城県

築館店
石巻店
荒巻店
仙台泉店
スーパービバホーム名取店


868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:00:47 ID:BRlaxXQOO
ビバホームの店舗

福島県

桑野店
大槻店
横塚店
喜久田店
須賀川南店
矢吹店
石川店
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:59:04 ID:deh28QF90
数年前は横手市や秋田市にもビバホームがあったのに閉店した。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:38:13 ID:P+8fSwwD0
速報!

郡山丸井跡に大手パチンコ屋入居ほぼ確定。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:02:11 ID:eI1cve270
>>870
後釜決まっておめでとう。

これで元の郡山に戻れるね
872青妄様 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/21(金) 21:06:57 ID:pJQrtBvq0
>>870
パwwwwチwwwンwwwwコwwwwwww
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:12:03 ID:zj/EViaWO
また、東北の倒産撤退王フグスマか
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:12:25 ID:Q2H7e7fQ0
うわ・・・他県のことながらこれは痛い・・・
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:19:02 ID:Iih8kbMN0
>>870
まじで?
郡山スレ見てきたけど何も書いて無いじゃん

まああそこはポジティブかつアグレッシヴすぎるけど
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:19:22 ID:3kK6uQzj0
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:24:12 ID:pJQrtBvq0
>>876
うほ                         でっていうwwwwwww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:08:53 ID:i1S7W9D80
どう見てもチベット大虐殺です
879 ◆PS5/51J8XY :2008/03/21(金) 22:08:58 ID:yr+PgHVn0
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003278.html
オイオイ 盛南に建設中のホテルと極楽湯は
開業できるのだろうか? 延期かな?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:12:43 ID:Iih8kbMN0
極楽湯はやばいんじゃないか?
となりのホテルより大分先に工事始めてんのに
まだボーリングだからな
881 ◆PS5/51J8XY :2008/03/21(金) 23:22:42 ID:yr+PgHVn0
>今後、盛岡市、金ヶ崎町、紫波町、矢巾町、滝沢村にも出店予定であり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3-%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3
これは本当なのだろうか?
盛岡での説明会の頻度も増えてるし。
https://www.sej.co.jp/06_app/own_sem.asp?EXP_PLACE=03&EXP_PLACE_PREF=03&EXP_SPAN=0&day_night_flg=0
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:27:00 ID:Iih8kbMN0
とりあえず30日はアイーナで説明会があるな>7-11
883♪ ◆FLOTvPCxUc :2008/03/22(土) 00:17:18 ID:dHqdINT10
セブンイレブンにはいち早くQuickPayを導入してもらいたいな。
nanakoではチャージが面倒だ。
微々たるポイントつくくらいならQuickPayやiDのようなポストペイ型電子マネーの方が便利。
イオンやサティではiDが使えるようになって便利になった。

お前らの中でモバイルSuicaで新幹線に乗った奴いる?
オレは一応モバイルSuicaで都内のJRや地下鉄、福島駅等の自販機で利用したことがあるが。
試しに指定席券取ろうとしたら窓際とか通路側、車端部や中間部とかで選べるのな。
福島東京間は8900円がモバイルSuicaだと8000円なり。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:21:19 ID:WIp/tB5l0
Wii目当てにクイックペイ使いまくり
サンクスとローソンばっかだが

iPodタッチ欲しいからVISAタッチでもいいんだけどDC系だしなあ
俺のVISAは三井住友だし
885 ◆PS5/51J8XY :2008/03/22(土) 00:21:31 ID:Yn5g6eX30
最近になって盛岡駅でも店舗、自販機などで
スイカ端末を見かけるようになった。
あとはワオン、スイカ、IDを共用してるイオンくらいだな。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:22:51 ID:WIp/tB5l0
盛岡大通り商店街はクイックペイにも対応しろ
iDとDCMXだけとは時代の流れに逆行してるぞ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:28:28 ID:WIp/tB5l0
どうでもいいけど新幹線と駅構内でしか使えないのに
モバイルSuicaのCMは空しい
888 ◆PS5/51J8XY :2008/03/22(土) 00:32:24 ID:Yn5g6eX30
大通は何がしたいのか分からない状態になってきてるな
飲食店ばかりが増えて
まあ歓楽街でもいいから人通りが増えてそれに目をつけ物販系の店が
再び増えればいいのだが
最近大通の空ビルやデンコードー廃墟も取り壊しが始まったし。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:33:55 ID:WIp/tB5l0
だいたい商店街のお偉いさんがイオンに店出させてもらってる
時点で骨抜き
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:42:26 ID:tYEHf5PO0
361 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:01:40 ID:k3AgoA9P0
県都一極集中秋田県、車のナンバーも秋田ナンバーのみ。
新幹線も特急に毛がはえた「こまち」。県人口も東北最下位。
テレビ局もTBS受信できない。裏日本、秋田に住んでる君は
東北の誇りだよ。


362 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:02:43 ID:wjXd51Yz0
北東北が合併すれば道庁は盛岡市だろうね。  
あと地方銀行も合併しれば北東北銀行になって本店が盛岡市。

盛岡市の電力供給は秋田市の火力発電所に頼ってるけど、
大間町の原発が完成すれば盛岡市に電力の大半を供給するだろうね。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:44:10 ID:WIp/tB5l0
そういや岩手県内は大規模な鉄塔・送電線の更新工事をしてるんだけど
東北全部でやってるのかこれ?
892 ◆wPlkCVej.Y :2008/03/22(土) 02:02:19 ID:h7TrFrcm0
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:40:09 ID:s8jniewM0
時給1350万  さすが東北一位の盛岡市だ。  徒歩15分も最高だ。 
http://career.infoseek.rakuten.co.jp/ja/detail/area/loc_02/are_0301/m_cit_03810/unq_141390502/?o=70&s=1&c=10&l=1
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:51:52 ID:GsYui5sl0
             ,,ー/⌒^`⌒` 、          
           / //  トポス  ヽ\       
          ./  ((         〉ノヽ   <丸井、死ぬなーーーーーっ!!
         /⌒ヽ _〈        ./"_|      
         / ::. 〉´ノヽ      /〉= |^i、              
        │:.. │/ノ `ヽ-ノノ//\=(-  `ー、               
        〈 ::..:: :.|__つ:: ..:. :‖=〈   .| ヽヽ    ̄ー、   .......... ..
ヽ        .|::.:.:::::|...ー... _.‖:::.:ヽ  ヽ::.:`i ー、 ::.:. )  ...::::
/\       |::::.:....:|"":....:.::....:.:ヽ...:.;,:..\ |. `i /ー、/
  .ヽ     .〈:...:.:::.::〉:.:.:: ̄:..:./⌒\、::::::ヽ| ::::Vー- /
`-、.::::`ー、_│ :.:.|.:...:::::.. .:.:| /⌒ヽr:::::::│/ミ= ≡〉  <おまえに言われたくねーよ・・・ガクッ
  \  .:  .ヽ ̄ ̄`ー-__|/:::...li, V/^^ヽ|/|/ (三^   :::..:.
    `ー-__ノ :|:.::.: .. :.:. ヽ⌒ ̄⌒ ̄:::.::::.:.|  ::://      
         `ー^^^、|:| :.:|  /⌒\ :: ヽ:::/ ヽ:::::::...........
            〉 `\_./  (=丸井.) ミ V    `i  
   .... .... .:::.::::::...:::::/ヽ”””/:::(  \ノ__ノ ..  7ヽ_-  i::::::....... .....
.........  .....:::::::::::.:.....〈ミヽ- /:::::::〉..::::://::  . : ..〈::::::\  ヽ:::...........   ::::..
     ::::...  :::::::/__  .〈:::::::::|  // .  .. /::::::::::ヽ___〉:::................
         .....〈 ニ /:::::::/  イ ̄ ̄ ̄ ̄ヽl:::::::::..........................  :::....
        ...:::::::ヽ___ノ:::::::::| / | .:.     _|.:::::::.........:....................
         ...::::::::: ....:::::::::\|__| ̄ ̄| ̄ ̄ 〉::::::::::::    
      ....:::::::::  .......::::::::::::::::::\_|:: .......|::_ニ 〉:
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:00:15 ID:9m2aD6oZ0
PS5いるか?
清次郎ってどんなもんかね?
こっちに出店するみたいなんだが@青森



896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:17:20 ID:3+XrXcyU0
>>895
弘前に行ったほうが早いんじゃない?
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:39:21 ID:lxYtN8GR0
青森県の食料自給率は115%
独立するわ
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:08:28 ID:rJTI4wML0
清次郎はうまいぞ
高いけど
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:20:54 ID:9m2aD6oZ0
ちょっくら弘前にいってくる AA(ry
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:24:54 ID:rJTI4wML0
天気いいから盛岡まで来てついでに冷麺でも食べなさい
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:37:16 ID:gGKOgVDz0
街に残雪はありますか?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:56:01 ID:IORq0hOkO
トヨタが宮城にエンジン工場建設
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:06:26 ID:rJTI4wML0
>>901
どこの?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:21:19 ID:wtAoMhg+0
>>902
おめ!
河北新報によるとまだ検討中らしいので、決定の知らせが待ち遠しいです。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:42:57 ID:K8PeMvel0
日経より トヨタ自動車が宮城県にエンジン新工場の建設を決定!
906「福島市最強伝説」:2008/03/22(土) 14:01:13 ID:1opnJ0IX0
・仙台との連携を高めた高速バスネットワーク(48往復 回数券使用で片道700円)
 これによって都市間の人の流れが活発になる。
・片側3車線の整備された4号線、発展著しい西道路など道路が整備されている。
 整備された道路は企業誘致や経済効果が期待できる。
・すべての産業に関してバランスがとれている。果物農家などの農業、工業団地整備による工業
 大型ショッピングセンターの進出により商業面でも発展している。
・福島研究公園など工場誘致に適切な工業用地を確保している。
・今後は高速道路などの建設により太平洋や日本海の港町と交流ができる。
・西口の駅前再開発ビルの建設により再度駅前が発展する材料あり。
・駅前に大型地下駐車場を建設。 駅前に人の流れが戻ってくると期待できる。
・東北唯一JRAの競馬場がある。同施設は東北最大の建造物でもある。
・東北初の日銀支店ができと土地ゆえ都市銀行、地銀、証券会社等の支店本店が多い
・都市型鉄道、福島交通飯坂線が存在する。今後は地下鉄化も検討。
・交通渋滞緩和のためJR線の在来線高架化計画も検討されている。
・東北第2位の位置は確立しつつある。
・福島駅には大都会盛岡にない駅大型ショッピングセンターが存在する。
・市町村合併後は人口東北第3位に躍進。ちなみに第2位の盛岡は面積が広すぎるため実質的な
 2位は福島市と思われる。
・人口の増加率も高く今後の発展も期待できる。
・映画館に関しては東北1位と思われる。
・盛岡や郡山と違い精神的に大人である人が多いためドキュソが少ない。
・都市景観を大事にするため東北の他都市のように無駄な高層ビルを造らせない。
・福島県、宮城県、山形県が広域合併した場合、県庁所在地は中心地である福島市に移る予定。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:52:16 ID:Fp2SdF/9O
そんな蒙宗ばかり言ってるから、いつまで経っても中核市に成れないんだよ。

青森市民w
秋田市民w
郡山市民w
いわき市民w
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:13:56 ID:qWyxuSjSO
今日の朝日新聞が秋田オリジナルTシャツを紹介している。
「んだ」という大きな文字。
秋田だけでなく、東北各県で使える。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:58:30 ID:tYEHf5PO0
>>908

んだな。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:08:31 ID:RnjZdEeu0
ホームセンタープラントフォ〜大熊店オープン
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:11:26 ID:RnjZdEeu0
Do it Yourselfがコンセプトのホームセンタープラントフォ〜には食品スーパーも入っている模様
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:32:41 ID:Kq3r5HXSO
福島県ランク
郡山>>いわき>>福島
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:58:53 ID:IORq0hOkO
いわて銀河鉄道の赤字が拡大へ
北海道新幹線の影響が既に始まっている。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:08:36 ID:ahDPpYSi0
もうディーゼルでいいのに
電化の保守はJR貨物にやってもらえばいい
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:07:25 ID:zfBAM+gE0
ブロードバンド世帯普及率2007年12月

宮城:59.4%
山形:47.6%
福島:40.1%


秋田:39.8%
岩手:38.3%
青森:33.8%

東北平均:42.2%
全国平均:54.7%
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:36:16 ID:ahDPpYSi0
宮城:59.4%

山形:47.6%

福島:40.1%
秋田:39.8%
岩手:38.3%
青森:33.8%


こうだろ
ちなみにFTTH普及率全国最下位の青森、CATV普及率全国最下位の福島
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:36:48 ID:ahDPpYSi0
宮城:59.4%


山形:47.6%

福島:40.1%
秋田:39.8%
岩手:38.3%

青森:33.8%

こうか
918ベルト:2008/03/22(土) 22:56:38 ID:6kjdJSsc0
仙台で未だにタモリ倶楽部見れないので仙台港南端まで行って福島放送をカーテレビで受信して
空耳アワード大賞を見てくるしかねえじゃねえかw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:58:00 ID:dmShSDrR0
>>915-917
どーでもいいだろw
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:58:18 ID:ahDPpYSi0
全国で唯一タモリ倶楽部をネットしない東日本放送
921 ◆PS5/51J8XY :2008/03/22(土) 22:58:48 ID:Yn5g6eX30
深夜放送をネットしてる率は岩手は割りと高いかな?
特にめんこいは関東ローカル深夜番組を普通に流してるし。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:59:54 ID:ahDPpYSi0
めんこいは深夜だけだけどな
東日本で唯一めざましテレビとスーパーニュース途中飛び乗りのめんこい
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:01:28 ID:ahDPpYSi0
あと東北で唯一オビラジRを継続するIBC
見ないけどw
924ベルト:2008/03/22(土) 23:05:57 ID:6kjdJSsc0
意外とまともなのは岩手ではIBCだな。深夜のオビラジも4月以降は東北で唯一放送らしいが。
仙台放送は朝から深夜にかけてフジの垂れ流しで良いが、KHBのクイズ伸介くんいい加減打ち切りにしろやw

今日テレ朝以外で唯一ネットする内Pスペシャルで山形行くのも考えたが(天童の国道48号線のファミマ)まで
タモリ倶楽部優先だな、こりゃ。

925 ◆PS5/51J8XY :2008/03/22(土) 23:12:17 ID:Yn5g6eX30
いいや IBCはネットの編成はふざけてるのかと思う
いきなり夜7時に特集番組を放送したり
TBS系の噂の東京マガジンネットを打ち切り
テレ東系の番組を流し数回で終わらせ
放送時間を不安定に変更し・・・
IBCはわけわからん。
926ベルト:2008/03/22(土) 23:12:18 ID:6kjdJSsc0
仙台港南端の駐車場(サーフィン)では夜になるとタモリ倶楽部をカーテレビで受信
している野郎が結構多いw
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:14:24 ID:ahDPpYSi0
>>925
TBSはゴールデンのローカル枠が多いんだよ
ちょっと昔なら木曜日7時にハウス名作劇場とか
火曜10時に欽どことかやってただろ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:15:35 ID:tYEHf5PO0
59.4%

プッ しょせん百万匹の山猿www
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:18:27 ID:ahDPpYSi0
そいやTBCがレディス4の遅れネットはじめたな

三越の無い岩手がフルネットである仙台が遅れネットて・・・
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:43:39 ID:7G+k7NUt0
盛岡菜園に小さいが三越の店あったような気がする(確かちゃんと営業してたような)

映画館通りには藤崎があったような気がする(営業してるのは見たことがない)
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:01:23 ID:ylDRCtsC0
>>930
三越のギフトショップね、ちっちゃい店だよ

あと藤崎は外商がある
映画観通りから盛岡駅前の明治安田小岩井ビル5Fに移転したよ
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:02:18 ID:72PdMXQO0
2008年4月期の新作アニメ放映本数中間集計
ttp://paranoia.sblo.jp/
総本数29本
(総本数/深夜アニメ本数)

1位 神奈川 千葉 埼玉 (29/23)
4位 大阪 (26/20)
5位 東京 (24/18)
6位 愛知 (23/17)
7位 群馬 (20/14)
8位 茨城 栃木 (19/13)
10位 北海道 福岡 佐賀 (15/9)
13位 兵庫 (14/12)
14位 京都 (13/11)
15位 三重 岐阜 (12/10)
17位 岡山 香川 (11/5)
-----------平均8.98本(深夜5.83本)-----------
19位 奈良 (8/6)
20位 滋賀 和歌山 徳島 (7/5)
23位 広島 熊本 (4/2)
25位 宮城 新潟 長野 静岡 (3/1)
29位 福井 (2/1)
30位 青森 岩手 山形 福島 山梨 富山 石川 鳥取 島根 山口 愛媛 高知 長崎 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 (2/0)
47位 秋田 (1/0) 
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:23:52 ID:Uch7vzUuO
>>915
やまがだに負けるとは・・・
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:58:55 ID:yLd7HTx/0
>>928
仙台市だけなら99%
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:25:27 ID:VleC54Kb0
盆地の山奥だとフレッツ光が不可能
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:37:48 ID:stQS8mil0
郡山市湖南町とか郡山市西田町?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:51:28 ID:PwhRnjAw0
>>933
日本で唯一高度化PHSが整備されている山形をなめるなよ
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:28:03 ID:HZHlsxQX0
うんち
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:45:42 ID:+Rpachus0
ウンチが下水道で流れないのが郡山市
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:22:31 ID:72PdMXQO0
セントラル自 従業員家族が住宅見学 宮城
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080323t12024.htm

ご愁傷さまなこったな。大崎市もそんなにPRせんでも大崎にはほとんど来ないから黙っとけ。
たとえ大崎市に住んだとしてもどっちみち車で泉方面からと同じくらいの距離を通勤しなきゃならんのだからな。
それならまだ便利な泉方面に住むにきまっとる。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:34:39 ID:PTruBuIm0
仙台に移住者多数

テレビ東京系早期開局

近県CATVが再送信

(゚Д゚)ウマー
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:39:41 ID:HZHlsxQX0
おしっこ
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。
盛岡と仙台、
喜久扇のラッピングバスwwwwwwwwww