【南日本】鹿児島市・近郊スレ 45【南九州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
鹿児島について、大いに、まったりと語りましょう!
荒らしや煽りはスルーし、常識ある発言を心がけましょう!

前スレ
【南日本】鹿児島市・近郊スレ 44【南九州】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1181444209/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:19:46 ID:66yJFERAO
薩摩人が>>2GET!
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:28:32 ID:z7+KiedK0
鹿児島中央駅と鹿児島駅の間に
城山駅を作るべき
場所はもちろん3号線新上橋
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:54:42 ID:Otr5I/n/O
一番はじめに煽ってくる粘着君は誰かな?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:20:07 ID:zFdcOXg/0
他都市への貶し荒らし煽りは慎み、常識ある発言を心がけましょう!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:45:25 ID:5286C7or0
鹿児島を代表するバス会社・南国交通による鹿児島市民対象の
熊本買い出しツアー

http://www.nils.jp/~nkk001/hi-3000.htm
熊本・上通と下通or”ダイヤモンドシティ・クレア”お買い物
「鹿児島にはないショッピングモールを覗いてみませんか」
お一人様2,980円

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~dosokai/dosokai/shashinshu/kagosima/tenmonkan2006Aug/index-tenmonkan2006.htm
これが自称南九州最大の繁華街・天文館だw

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~dosokai/dosokai/shashinshu/kagosima/kishaba2006Jul/index-kishaba2006.htm
これが自称南九州最大の学生街、福岡の西新に匹敵する騎射場だw
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:46:40 ID:LQbuCpIp0
粘着大好き 南国三越
ID:Otr5I/n/O登場w

この馬鹿かつて『南国三越ってどうかな??』とか
こっそりぬかして散々酷評されると
人になすりつける最低ぷりを披露した最強のジモピーですww
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:44:37 ID:SX23hra0O
適当な理由をつけて煽り開始wちっとは我慢できないのかよ?この中毒患者はw
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:35:44 ID:UYMZuQuVO
【痛い地元厨トップ5】

61万
カス田丼
南国三越
根占
かごまん
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:11:12 ID:XsZEXQWHO
前スレで、九州産交の鹿児島買い物ツアーを探すようリクエストがありましたので、結果を。
産交バス日帰りツアー31本中、鹿児島方面行き2本。

南国交通日帰りツアー28本中、熊本方面行き12本。
更に1泊ツアーの、いち推し企画も熊本。
南国交通には、熊本愛を感じます。そして鹿児島人の憧れ・心の叫びを!
ウィ〜ラブ熊本
ウィ〜ラブ熊本
ウィ〜ラブ熊本
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:18:55 ID:bo2pZG0a0
>>3
竜ヶ水−◎磯海水浴場前(臨時)−鹿児島駅−(新上橋・城山)−鹿児島中央
薩摩松元−上伊集院−☆広木(星ヶ峯ニュータウン前)−鹿児島中央

◎は、構想がある(⇒元の臨時停車場の遺功あり)
☆は来年着工

串木野もJR神村学園前駅が実現しそうだし、
新上橋は周辺に学校が多く主要路線バスも通過するから

無人駅で朝夕のみ時間4本以上停車するなら乗り換え需要は期待できる。
(検札駅員は中央駅から派遣、日中は入口に柵をして通過扱いにする)
国道3号線や主要幹線道が交差するためロータリーなど建設は不要。
建設費用は階段とホーム屋根のみなら低予算で可能。
特急きりしまも停車とする。
12都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/06/27(水) 18:59:21 ID:EtmHdy3aO
>>11
「きりしま」のこれ以上の停車駅増は勘弁してくれw
霧島神宮折り返し便なら分かるが。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:43:50 ID:bo2pZG0a0
>>12
そんなにムキになんらんでも、ただの妄想で実現の見通しが薄いから。
新上橋駅に朝夕だけ停車する構想だよな。
しっかし特急きりしまは使えないよな。指宿線を電化して延長するなら
それでやっと存在意義が生じるけどな。。。。。。。。。。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:03:43 ID:xcppRtim0
来年からロッテが鹿児島キャンプから撤退らしい
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:13:47 ID:fjDdmy0M0
チサンイン建設現場前を通ったら1階テナント募集の看板が掲載されていた。
とりあえずチサンインも1階は店舗になる模様。
>>14
予想通りだな。来年からは石垣島らしいよ。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:21:15 ID:G0LHOiWtO
ロッテのキャンプ縮小ってのは聞いたが撤退が本当なら残念。鴨池球場が数十億円かけて屋根や観客席の大幅増設がほぼ決まった見たいなのに遅かったか。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:25:31 ID:LQbuCpIp0
イオンは来るがロッテは撤退w
ボビーも鹿児島ボロクソだったからなw
野球、サッカー併せて20数球団キャンプを張る宮崎とは
大違いだな。同じ南九州でも。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:11:54 ID:WYzGaG1CO
何故南九州自動車道は九州自動車道から直接通行出来無いのか!?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:23:53 ID:EifkepczO
鹿児島側からはそうだろうが、八代側からは普通に分岐してるよ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:44:13 ID:WYzGaG1CO
>>19
知ってるぜ。
だが此処は鹿児島市のスレだ。
なら訊くが、何故鹿児島側だけ一般道経由なんだ?
直接繋げろよと。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:25:40 ID:8X9fc0ne0
>>14
鹿児島(´・ω・`)ショボーン
(`・ω・´)シャキーンとせんにゃいかん!(`・ω・´)シャキーン
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:04:38 ID:E78QDOqKO
(´・ω・`)シャキーン
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:58:04 ID:Dsd9xL/p0
宮崎のバススレより。真偽はわからないが・・・

59 :南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/06/22(金) 19:36:31 ID:Chll0J0n
宮交本社跡地で工事が始まったが、3階建ての店舗が建ち、来春完成だとか。
マツキヨとまつの、他に衣料品店などが入居するのだそうな。

どうせ、駐車場の周りを鉄骨スレート葺きの店舗が2つか3つで取り囲むだろうと
思っていただけに意外だった。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:08:34 ID:5TNoXb+60
>>23
どっか大馬鹿がミドリ薬品の地盤にはマツキヨは不可侵だと
いったが、もし宮崎市に出来ればそれはガセネタだな。

不可侵とか入れさせないとかエリアFC限定で進出許可とか
まるで北朝鮮の金剛山や開城にあるファミリーマート並み
の進出規制だな。。鹿児島は。。。。。。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:34:27 ID:94qt/DdyO
>>20
鹿児島側も繋げた場合環状線になってしまうため料金が不明瞭になるのと鹿児島バリア料金所の意味がなくなるからじゃ?
八代側を直接分岐させたのは北からの流入が必要だからかな。まあ、八代もハーフジャンクションだから…
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:57:23 ID:EifkepczO
1.東西道路と一体で整備する予定だから。しかし道路予算の減少と、道路公団の民営化により、事業主体のなすりつけあいでgdgd状態。
2.九州道鹿児島ICから南九州道に行く車の需要が少ないと予想したから。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:43:27 ID:5TNoXb+60
>>26
いずれにせよ鹿児島に国費で幹線道路の予算をつけるのは至難の業
らしい。財務省で毎年、鹿児島でそんな需要は過大投資と問答が。。
南北道路(臨港道路)なんかも本来は港湾整備上は不可欠なインフラにも
かかわらず。国は不要と予算を渋り、おかげで県道の産業道路はぐちゃぐちゃ。

南九州道は武岡トンネルが4車線通行&鹿児島ICの改良工事が終了したら
今の2倍以上の通行量になり時期により南九州道の一部区間は対面通行じゃ
パンクするほどになるかもな。
本当なら鹿児島みたいな地形のなら市街地周辺に広島高速程度の有料道路
整備は不可欠だよ。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:51:44 ID:vAq7POmX0
宮崎のベスト電器は直営なので、ベスト電器FCのマツキヨができても別に不思議ではないよ
鹿児島以外の九州各県でいずれできるのでは?

【マツモトキヨシ】ベスト電器とFC契約締結

 マツモトキヨシは、家電量販大手のベスト電器(本社福岡市)と、マツモトキヨシのフランチャイズ・パッケージによるドラッグストア事業を行うフランチャイズ契約を締結した。
ベスト電器では福岡店など3店舗でドラッグ(薬粧)売り場を展開しており、今回のFC契約締結に伴い、福岡店の地下一階を11月にFC第1号店として新装開店する予定。
また売り場面積に余裕のある複数の大型店で、家電製品売り場の一角にドラッグコーナーを設け集客力強化につなげていく考え。

http://www.yakuji.co.jp/entry1217.html

29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:24:43 ID:5TNoXb+60
>>28
これで鹿児島がますます流通業界で蚊帳の外化が加速するな。
カコイエレクトロも不振のスクエア店とか中町パソコン館なんか
マツキヨに業態転換してもいいと思うがね。頭が硬く柔軟性がない
鹿児島じゃ土台無理か?

すでに宮崎には田舎町を含めてセブンイレブンが100店前後あり
イオンも大型中型含めて4店ほどある。
タリーズもスタバも設置店のレベルで抜かれてしまった。
東知事のがんばりで南九州≒みやざきという図式が全国的に出来つつある。

ちょっと暢気に油断すると大変な遅れになるなwwww。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:33:24 ID:Dsd9xL/p0
宮崎のベスト電器の敷地内だったらFCかもしれないが、
それとは関係のない場所なら案外本体が出店してくるかもしれないよ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:40:32 ID:5TNoXb+60
>>30
鹿児島市はロードサイド規制が相当厳しく立地がよいところには
軒並み駄目。ホントなら南港の石油タンク跡の道路沿いは全部
ロードサイド店用地にしてもいいぐらいなのに持った得ないな。

だからナフコですら市内では辺鄙なとこしか出られないしコスモスは
行政からイチャモンが入る。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:56:17 ID:1+mzhVvK0
さすがに宮崎でのマツキヨ本体での進出はないと思われ
輸送網すらないし
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:59:19 ID:5TNoXb+60
>>32
いまの宮崎は甘く見ない方がいいと思うが、短いとは思うが東知事時代に
波及効果や反響が幸いしてその辺も劇的に改善されるだろうから。

今の宮崎を甘く見ていると知らないうちに鹿児島を置いてきぼりして格上に
のし上る予感が大いにある。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:23:17 ID:nwDvPawlO
やっぱりTOPの力は重要だな
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:06:26 ID:/zh+HZyUO

鹿児島人はなぜ 

熊本のスレを荒らす? 

36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:14:04 ID:WYzGaG1CO
>>35
逆だ。
熊本人が鹿児島スレを荒らしている。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:38:21 ID:5TNoXb+60
また鹿児島と熊本の終わりの見えない抗争が始まった。
今晩は61万県都鹿児島市民も参戦かな??
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:57:53 ID:nwDvPawlO
なぜ鹿児島と熊本が喧嘩するかわかった。
まず鹿児島の人間は熊本に興味がない
通過するだけなので熊本駅付近しかみない。
はっきり言ってショボい。
データで負けても強気なのは興味がない故におこる現象なんだ
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:10:06 ID:q6VvDwJsO
熊本人はもっと鹿児島人に興味がない。特にデータでも明らかに勝っているから。南には発展途上のイメージがあるから。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:17:54 ID:nwDvPawlO
もっと興味がないの根拠はわからないが、お互いどうでもいい都市なわけだ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:21:32 ID:XxDqSbmUO
この抗争は最初に61万が熊本を煽りまくったのが発端だよ。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:24:10 ID:5TNoXb+60
?なぜ鹿児島と熊本が喧嘩するかわかった。
@北薩地区を除く鹿児島人は遠すぎて熊本を興味はおろか隣県として見てない。
A鹿児島弁と熊本弁は共通点がなく相当違う。昔からの生活風俗も極端に違う
B有史時代から記録のない抗争が絶えなかった。当然、島津以前の話。
C熊本には常に中央の手先が置かれ南を監視していた関係上、反感や劣等感が強い。
D西郷軍があえて熊本城を目指したのは単に政府軍が篭城してたからでない。熊本
のシンボルを粉砕することで熊本人に心理的屈辱を与えるためだったという説が有力。
E30数年前までは西南戦争に敗北したこと≒熊本に興味なしが同じ土壌にあった。
要するに対等でない。常に己が上だ下だの繰り返しの堂々巡り。根が深く一朝一夕の問題じゃない。


43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:26:34 ID:nwDvPawlO
発端は61が悪いとしても、ここまで寂しい事をやる必要はないっしょ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:26:46 ID:2eCThN520
>>38
まあそうだな
>>39
だから熊本は今までダメだったし、これからも・・・
>>40
同意
>>41
で?どうしたいの
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:32:54 ID:nwDvPawlO
今日初めて九州新幹線に乗ったのよ。ほんとに福岡熊本鹿児島って遠いね。
この三都市が近くにあれば楽しかっただろうね。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:33:31 ID:mVy/ngdh0
まあ、鹿児島なんぞ鎖国状態が長年続き他の九州と
ほとんど交流がなかった芋県だからな。
最近、イオンやらなんやら人並みのものができるつーことで
大喜びしているわけだが。

しかし、ロッテ撤退は悲惨だな。南九州という枠組みの
隣県の宮崎には20数団。かごんまは本土最南でありながら
寄りつきもしない。
まあ、ボビーに罵られた通りあんなオンボロ設備じゃ
しょうがないがな。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:38:01 ID:2eCThN520
気候は宮崎にはかなわないよ鹿児島は
気候最悪の熊本よりマシって程度
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:38:32 ID:/zh+HZyUO

福岡と熊本は近いよ 
俺んちから車で15分 

福岡市も高速で40分、 
陸の孤島、鹿児島と一緒にするな!
偏狭のナショナリズム 

49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:39:37 ID:nwDvPawlO
近くないやん。どういう感覚なのかな?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:46:26 ID:Dsd9xL/p0
>>43
いや、今、熊本スレに粘着している福岡人よりも
61万の熊本攻撃は凄まじかったから。AA攻撃も酷かったし。

ちょうど新幹線が開通してアミュがオープンし、合併で人口が60万を超えた頃、
本気で熊本を出し抜いたと思ったんだろうね。
鹿児島版キャナルとかヨドバシカメラ鹿児島店ネタが本当の話のようにまかり通っていた。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:49:18 ID:mVy/ngdh0
まあ61万が粘着してたのはアミュができ、天文館の再開発が
始まる前のよき妄想時代だったからな。
あの頃はいくらでも天文館の良い妄想ができた。
2年たった今、こんな悲惨な再開発の状態に終わった天文館じゃ
61もマンションネタくらいしか話題がねえというのが実状。
あとはループネタ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:50:01 ID:/zh+HZyUO
>>49

普通に買い物にいける感覚 
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:51:35 ID:5TNoXb+60
(以下の書込みはネタではありません。全部実話です。
若いかごしま人ほど、なぜ鹿児島にセブンイレブンがないのか?
TV民放2chしかない宮崎には田舎でもあるのにとほざく。
あと天文館はマジで福岡の次に九州で大きいというし
山形屋は九州最大の格式と伝統があるデパートで売ってないものは
ないほどと主張する(爺婆は外国ブランドが全部あると思い込んでる)
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:52:15 ID:nwDvPawlO
お前がループしてんだよ。なんでマンションラッシュなのかよーく考えて鹿児島を語れよ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:52:51 ID:T+UoglepO
鴨池球場の大改修って初耳だがソースは?本当なら同じく数十億円かけ楽天のホームとして生まれ変わった宮城球場見たいになるな。これで最近鹿児島でやらなくなったプロ野球公式戦も期待できるし。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:54:00 ID:5TNoXb+60
そしてこの前まで熊本にはろくに分譲マンションがなかったし
団地もなかったとまでいう。
57都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/06/28(木) 20:55:16 ID:jGGAau+WO
ちなみにうちの一族も宮崎を死ぬほどバカにする。
そのくせ鹿児島にトイザらスができる前は子供の為に宮崎まで買い物に行ったり、たまにイオン宮崎まで買い物に行く。
まあバカにされるのは慣れてるからいいんだが、ちょっと現実の行動とのギャップが悲しいかな。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:57:04 ID:nwDvPawlO
>>52
福岡にだよね?高速乗って40分かかって?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:02:52 ID:5TNoXb+60
鹿児島人が宮崎人を馬鹿にする理由は過去の属国のような扱いにして
かなり年貢を取り立てていたから。戦の時も危険な場所へは宮崎の領主
が先陣を切らせ。それが今の今まで続いてしまった。
本当は宮崎の方がロケーションだけでいえば鹿児島よりも何百倍も恵まれて
いて作物も良く出来る。人間性も偏屈でなく素直で欲がなく好感度がある
のだが。。。。。

要するに鹿児島人は屈折して偏屈で性悪
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:03:26 ID:WYzGaG1CO
>>27
広島は元建設大臣亀井の地元だからなぁ。
田中内閣以降の歴代建設・国道交通大臣の内、
九州人は僅かに3人(鹿児島人、江藤、山拓)しか居なかった。
何れも就任時にはそこまで力がない。
保岡が就任すれば3秒で着工だろ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:06:02 ID:/zh+HZyUO
>>58
鹿児島人には分からない感覚かもね 

福岡周辺の県じゃ当たり前だよ 

鹿児島人らしい意見やね  
鹿児島市まで40分かけて来る鹿児島人はたくさんいるんじゃないの?

62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:08:09 ID:5TNoXb+60
亀井さんって警察官僚の第一歩は鹿児島県警への出向で
徳之島警察署に4年ぐらいいたらしいよ。
だから意外に鹿児島に未だに知人が多い。昔は地場の議員
がだらしない時は亀井サンのところへ行けっていったほど。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:23:41 ID:mVy/ngdh0
何がよ〜く考えて鹿児島を語れよだ、この馬鹿w

なんの変哲もないマンションラッシュなんぞ
自慢げに語る地元不動産営業マンが。
今更わざわざマンションラッシュ滑稽くらい理解しろやw
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:34:18 ID:KE+05Ikq0
>>62
昔はどうだったとか親の親はどこだったっていうのと一緒で
ほとんど意味ねー会話だな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:51:11 ID:NZBwh8140

 昭和53年には鹿児島天文館出店の話が出た。
 店舗形態はやはり、巨艦主義。
 広さは第2種大型店すれすれの1500平方メートル弱。
 地元百貨店のメンズ売場に匹敵する規模だ。
 地元商店にとっては静観できることではなかった。
 猛反対ののろしが上がった。
 商調協が間に入り、結果として結審した店の規模は500平方メートル強であった。
 当初計画のおよそ3分の1。
 鹿児島出店は断念しなければならなかった。


 ・・・何かを象徴していますね。かわいそうに。

 http://www.futata.co.jp/futata/history19.html

66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:58:00 ID:zj4l5faw0
どうでもいいけど・・セブンが駄目なら
ファミマでもローソンでもいいからコンビニ銀行は
導入すべき。サービスはどんどん拡大しているのに
鹿児島はいつまでたっても蚊帳の外。
銀行のATMをそのままおいてサービス時間も限られて・・
ローソンのe−ネットバンクは辺境優先というのは
無いのだろうか??
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:19:02 ID:2eCThN520
>>65
ほんとかわいそう
アオキだっけコナカだっけ
結果的にも天文館に先見の明があったってことだな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:39:11 ID:mVy/ngdh0
先見の明があったらもう少しマシな開発しているはずだがな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:40:38 ID:mVy/ngdh0
>>66
なんか銀行のATMがそのままドンと置いてあるつーのは
もう驚愕だよな。。センスも糞もない。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:12:33 ID:EifkepczO
>>60
いまどき国土交通大臣になっても、全然役に立たないよ。
国土交通省自体が巨大になりすぎて、建設省時代に比べて道路局の存在感が薄くなり、財務省から予算を分取れなくなった。
更に官制談合で道路局の大物OBを狙い撃ちしてきたので、局内は戦々恐々の状態。
そんなこんなで、国土交通大臣=創価学会にやっても痛くないポストになってしまった。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:46:40 ID:CFYukuTeO
40分で満足から、それでいい。俺には本当にわからんけどな
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:32:02 ID:jYR+tL4S0
かごんまは究極の大都会でつ。
61万県都鹿児島市民は179万県民の鏡でつ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:03:27 ID:St0eE/7H0
一昨年から鹿児島に毎月不動産の買い付けしてるんだけど
これは断言できる。

あと2〜3年のうちに鹿児島ブームが来る。
沖縄ブーム級のがね。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:16:07 ID:J/91sjfNO
>>73 楽しみにしてるよ!! カジノにヒルズに。。。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:26:31 ID:St0eE/7H0
>>74
いやそういう感じじゃなくて
リタイヤ世代の移住がかなり増えるという意味なの
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:33:22 ID:St0eE/7H0
関東で不動産屋やってるんだけど
年々鹿児島移住を望む人が増えてるのよ。

それに現在沖縄ブームでたしか年間の人口流入数が2万5千人ほどいるらしいんだけど
実際住んでみて、意外な住み心地の悪さに沖縄から離れる人も多いんだよね。
漏れもその口だしw
やっぱ島社会でよそ者は住みづらいのよ・・・

そこいくと、鹿児島は焼酎ブームも来てることだし、鹿児島よりも島意識が薄いから
都会の人でも住みやすいみたい。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:38:36 ID:2TZl/gqq0
鹿児島って気候も中途半端、おまけに桜島の心配はある。
出張サラリーマンのリピート希望アンケートでも下位。
そんなブームがどこにくるのかと・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:07:53 ID:zJKdITVo0
リタイヤ世代のブームが来るとしたら気候の面から
まず宮崎だろ。焼酎ブームが来てるから移住??
アフォかこいつは。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:32:44 ID:mkI6+JAD0

戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182849925/

みんなも大好きな武将を投票してね
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:50:00 ID:l9RM1LPZO
ベスト電器鹿児島本店の二軒隣り(アクサ生命ビル向かい側)の幽霊ビルの解体工事が始まったもよう。
加治屋町交差点の阪元ビルと同じく覆いが。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:04:02 ID:DXlZ85Iz0
沖縄ブーム並みの鹿児島ブーム?
夢のまた夢。不動産屋がそんな読みでどうすんの?
鹿児島スレっていつもこんな調子で妄想ばっかりだな
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:19:47 ID:/I76AWw60
ザビエル450は明日までだな
本屋とふるさとショップは営業継続らしいが
しょぼくれた芳太郎の顔を初めて見たよ
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:36:28 ID:l9RM1LPZO
交通局前ドラッグイレブン横の駐車場(空き地?)を現在ショベルカー等で整地中。跡地利用情報求む。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:38:54 ID:HJDqCtYV0
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク

SS    ロンドン  東京

S     パリ
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  シカゴ 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  鹿児島  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:39:46 ID:HJDqCtYV0
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク

SS    ロンドン  東京

S     パリ
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  鹿児島 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  上海  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:42:04 ID:czbk3cPr0
鹿児島駅
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:42:52 ID:HJDqCtYV0
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク

SS    ロンドン  東京

S     パリ 鹿児島
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  シカゴ 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  上海  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:45:29 ID:czbk3cPr0
頭、大丈夫?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:05:54 ID:HZ6xLsmvO
>>83
鹿児島ヒルズ建設予定地
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:48:19 ID:HcvbGg270
鹿児島ヒルズ(笑)
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:02:24 ID:aHKD62cWO
森ビル大好きだなw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:12:05 ID:8wcfV0NG0
>>82
で、あのビルはどうなるん?
下から作り直さないと、上だけ新しくなんて無理だろ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:22:55 ID:7qwRzSqM0
>>66
>>69
コンビニATMが出来たとして、県民の何%が使うと思ってるの?

自分が欲しいだけで、あんたのいっていることは61万とかの妄想と同レベル。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:51:48 ID:d5JgpFYC0
>>93
県民の何%が使うか??
鹿児島他たった数県を除く日本全国で普及しているインフラを
何%使うか???いや・・さすが・・南九州にヒキ籠もったお方らしい
コメントですな。。。。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:54:07 ID:ui2ByeHP0



なんか今まで色々と
            スンマセンでした

  かすたどん         61万   さつまどり
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  /
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:01:03 ID:SqtkqTHYO
以前鹿児島に住んでたが近所の爺婆の朝か晩まで狭い通りでの噂話しが迷惑だった。挨拶しても無視するし。後から建ったうちのマンションを歓迎してない感じだった。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:11:27 ID:SqtkqTHYO
続き。。。人が出かけるのをいちいち窓から見てるし。そうかと思えば人の気配で外から慌てて家に引っ込むだり。就職は縁故。よそ者と分かれば鹿児島の自慢話。焼酎だって銀座で飲むから旨い。焼酎目的の移住なんて。。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:47:52 ID:ZMW7HVfc0
>>93
県民の何%が使うか?じゃなくて
お客様が便利になるならって考えればおのずと答えは出るだろ
他県の地銀は普通にやってること
鹿銀は役所的
コンビニ?
おろすんなら銀行まで来いや糞客
あと深夜土日は休みな
手数料なんかもらっても絶対やんねー
そんな時間に来んな
って思ってそう
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:22:19 ID:HcvbGg270
>>98
現在のサービスという形態、インフラという形態を
まるで理解していない典型的井戸田舎人間だな。
そんな前時代的な融通の利かない人間は
鹿児島ですら通用しなくなるぞ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:36:38 ID:Fou2btKk0
たぶん鹿児島塵ってジャパンネット銀行の活用方法なんか知らないから
鹿児島銀行も提携してない。
ヤフーオークションとかの出品者も超少ないじゃないの?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:43:38 ID:Fou2btKk0
>>96
特に鹿児島市内とか南薩摩は一般民は仕事上でも他所者との接触が
極めて少ないから閉鎖・排他傾向が強いな。中央は鹿児島から毟り取る
ことしかしないとおもってるみたい。特に女性は酷いよ。

噂に尾ひれをつけて話すし芋焼酎が苦手だったり鹿児島弁が話せないと
シカトに近い扱いをされる。転勤族が二度と行きたくない任地でも上位
らしいよ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:53:59 ID:VCZQEeJu0
>>93
あまりにも稚拙すぎて笑ったよ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:08:29 ID:tx/+Kp9E0
>>101
同意!
ヒソヒソ話が妙に目についた
挨拶しても ヒソヒソ→ビクッ→無言→ヒソヒソ
言葉も何言ってるのかあんまり分からなかった(だいたいは分かった)
104都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/06/30(土) 13:50:36 ID:YFVw37U7O
>>93
久しぶりにちょい引いてしまった
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:36:20 ID:3+h4S41UO
76 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 10:48:35 ID:zj5azcGc0
コンテナ貿易額日本一  東京港 8,459,817百万円(平成15年)
総貿易額日本一     名古屋港 10,251,258百万円(平成15年)
輸出自動車金額日本一  三河港 2,151,967百万円(平成15年)
船舶乗降人員数日本一  鹿児島港 6,648,062人(平成15年)速報値
外航航路乗客数     博多港 50.7万人(平成15年)速報値
外航フェリー乗客数   下関港 157,892人(平成15年)速報値
内航フェリー乗客数   下関港 813,057人(平成14年)速報値
水揚げ金額       博多港 86,638百万円(平成14年)
対離島航路数日本一   那覇港 12航路
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:17:29 ID:Rl1Vy5SA0
>>93
にどういう感想をもつか結構ポイント

肯定派(なんかおかしいこと言ってる?)

否定派(・・・)

結構拮抗(5:5くらい?)してるとみた
ここの住人に限っては
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:23:37 ID:VGZALcVe0

戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182849925/

みんなも大好きな武将を投票してね

108都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/06/30(土) 15:46:43 ID:YFVw37U7O
>>106
うちの親に似たような話をした事がある。君の言う肯定派だったな、親は。
という事は俺はもはや非薩摩人になってしまったのか!?
世代による認識の違いである事を祈る。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:55:48 ID:1353hrFPO
>>106
つまり否定派は、相手の主張を論理的に反論できない無能ということだなw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:09:15 ID:7qwRzSqM0
>>98
コンビニにどのATMを設置するかはコンビニが決めてるっていうことわかるか?w

それに、コンビニATMで普通の銀行のカードを使うと、平日日中でも手数料がかかるケースが多いわけなのだが。
手数料のかかるATMとかからないATM、お客様が便利なのはどっちだ?w
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:19:56 ID:vv4SmQzgO
銀行まで行かなくても
近くのコンビニ選ぶ人もいるだろう
手数料かかっても
だからよそでは当たり前になってるわけで
お客様は選択できると
深夜なんて助かるし

釣られてる?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:33:14 ID:3+h4S41UO
特別用途地区11月指定 鹿児島市議会
〜準工業全地域 大型店立地を抑制〜

「中活」認定申請の条件
特別用途地区の指定は、現在市が10月の認定申請を目指して作業を進めている新しい市中心市街地活性化(中活)基本計画の認定申請の条件となっている。
市内には現在、鹿児島港本港区、鹿児島港新港区、鹿児島港谷山一区・谷山二区、上荒田町の日本たばこ産業工場跡地周辺など計523.3haの準工業地域があるが、特別用途地区の指定はこの全部が対象となる。
指定地区内では、床面積の合計が1万uを超える映画館や店舗、場外馬券場や車券場、遊戯場、飲食店などの建築が出来なくなる。
地区内ですでに営業している対象建築物に関しては、営業は続けられるが改築規模に制限が加えられ、建て替えは認められなくなる。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:27:08 ID:HcvbGg270
手数料がどうのこうのじゃないんだな・・・・
田舎のピュアおじさんには理解できねえかなぁ。。。。。
つーか・・・南九州に引き籠もってないで
たまには他九州や九州外も覗いてみることをオススメする。
歳とると脳が固まっちまってるから手遅れかもしらんが。。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:30:54 ID:dzVh7YiI0
反61万で1枚岩であるかに見えた鹿児島スレ住人も
ここへきてコンビニATMに端を発する認識の違いにより
分裂の危機?

こんどは61万かすたかごまんを批判していた
地元民が2つに割れている
どちらも鹿児島アンチではないのがミソ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:51 ID:4H7I1UIS0
時間外にお金を下ろせることも便利な点の1つであるが、加えて
どこの県に行っても気軽にお金が下ろせることが一番の利点かな>コンビニATM
それこそ北海道や東北のように地方銀行の支店がないような場所ではありがたい存在。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:06:24 ID:aHKD62cWO
郵便局…
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:25:26 ID:dzVh7YiI0
郵便局は時間外土日手数料なし
ただ都会の大きな局なら24時間だけど
そこまで行く手間を考えればセブンのお世話に・・・
あと3連休中日の日曜日は8時までだから注意
大きな局だろうとコンビニだろうと
知らなくて大変な目に・・・
鹿児島では中央郵便局が11時までだね
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:27:11 ID:RwEAgKjDO
加えて九州労金は、セブンイレブンでは手数料無料なんだけど。
飲み屋街のコンビニATMは、22時を回ってからが勝負だし。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:37:40 ID:7qwRzSqM0
>>111
あぁそうか。
あんたは近くにコンビニくらいしかなくて、銀行どころかATMすら周囲に無いんだね。
ここは鹿児島市スレだから、そんな人がいるなんて想像もしなかったよw

>>113
田舎のおじさん?
鏡見てんの?w

俺は鹿児島県外で生活したことはあるが。
もちろんあんたみたいな郊外の田舎じゃなくてねw

コンビニとかと同じ感覚で銀行とかATMが設置してある環境に住んでると、わざわざコンビニのATMで手数料を使うのが馬鹿らしくなるんだよ。
急な場合はカードでも何とかなるしな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:05:23 ID:hyRL1sXqO
コンビニATMが普及していない田舎だと
考え方が偏ってしまうんだな。。。
かわいそうに
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:12:59 ID:HtJs2eLB0
>>119
コンビニのATM使うのは夜10時とか11時とか、コンビニ来たついでだから、等々そんな時ですよ。
当然銀行のATMも使いますけど、ついでにできる事は何もないですね。
コンビニATMがあって利便性が向上することはあっても悪化することはない。
意地でも銀行のATMを使いたい方はコンビニATMをひたすら拒絶すればいいだけの話で。
そういう方がいるのか知りませんが、そんな方にもコンビニATMがあることはマイナスにはならんでしょう。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:13:32 ID:A1482OFJO
コンビニATMは出金にも便利だが入金や振込にも便利。ヤフオクでイーバンクで振込決済なんかよく使う。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:17:11 ID:HtJs2eLB0
コンビニATMがあることがマイナスになる人がいるとすれば、
コンビニATMを見るだけで不快だ、という人くらいでしょうか。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:18:13 ID:m198IJ5R0
ネットも普及してない夜8時以降は店も開いていないような田舎で
コンビニATMが必要なのかと聞かれれば
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:29:46 ID:7qwRzSqM0
>>121>>123
つまり、今の鹿児島の消費者には特にメリットもないじゃん。
夜中に現金が必要になるような事態なら、カード使うでしょ。
今はコンビニですら使えるんだから。

さらにはコンビニ側にはかなりのデメリットになる。
保守管理費が手数料でペイできなきゃ、その赤字を被るのはコンビニ側(正確にはそのコンビニじゃないけど)。
赤字が出るのが確実なら作るわけないでしょ。

61万みたいな、施設が出来れば需要はあとから付いてくるみたいな妄想は止めなさい。
恥ずかしいだけだから。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:35:06 ID:hyRL1sXqO
夜中に現金が必要な事態にカード使うって
キャッシングするってこと?

キャッシングするATMもないんだろ???
127都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/06/30(土) 23:42:39 ID:cIFbzytz0
俺、クレカはETCしか使わない。
かといって全然貧乏でもないw

というか鹿児島はコンビニATMうんぬんより、銀行ATMの閉店が早くないか?
せめて21時まで営業しているATMの数を増やして欲しかった。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:50:25 ID:dzVh7YiI0
とりあえずことしの上半期の鹿児島スレをしめくくる
衝撃的なレスだったことは事実
ここの住人だけじゃなく
たまにここを覗く熊本や宮崎の人にとっても
鹿児島の実態が想像以上だっただろう
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:58:28 ID:lUcZSjyS0
鹿児島終わったな・・・(´・ω・`)ショボーン
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:59:41 ID:vbjdJ+2r0
あれば便利な物を無理に拒絶する必要は無いよ。
どんだけ〜田舎者なのかと笑われるだけ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:11:38 ID:V3P+bD3z0
「ウィ〜ラブ天文館」の中振連の爺の思考回路=ID:7qwRzSqM0
これで本当にいいのか?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:12:58 ID:xUR3HVJT0
あれば便利なものってのは数限りなくあるだろ。
だが、だから鹿児島にも作るべきというのは、ただの妄想厨。
便利になるけど必要じゃないものを欲しがる方が、田舎者根性丸出しで見苦しい。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:19:37 ID:+S+zehew0
必要じゃないってなんで断言できるんだ?
実際作って利用者がいなかったっていうデータでもあるの?
きのうのID:7qwRzSqM0 は61万と同じとこに立ってる
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:20:10 ID:V3P+bD3z0
>>132
本気え言ってるの?釣りじゃなくて・・・

鹿児島オワタ\(ToT)/
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:25:26 ID:xUR3HVJT0
>>133-134
結局、こいつらも61万やかすたやさつまどりと同じ。
妄想の中でしか生きられないタイプの人間。

現実を見ようよ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:26:54 ID:+S+zehew0
たかがコンビニATMで妄想て・・・
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:27:11 ID:S6W+lt4c0
鹿児島の田舎ではありえない街並
http://youtube.com/watch?v=7AArCSXFFZo
138都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/01(日) 00:30:25 ID:ljzMYUPi0
とりあえずコンビニATMが無いにしろ、銀行ATMの営業時間延長は必要だわな。
あとは既存のコンビニ内ATMの営業時間延長はリーマンには必要。
主婦や学生、定時で帰れるリーマンには不要だろうけど。

俺は早速nanacoに飛びついた田舎者さw
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:55:23 ID:A9mMMBPO0
61万の鹿児島版キャナルシティ、南国超高層ツインタワーレベルの
妄想と 既に普及しているコンビニATMインフラを
一緒にする田舎のおっさん発見。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:47:45 ID:JacjICxOO
他県のみなさん
コンビニATMとかナナコとか
ここでは何の自慢にも煽りにもならないとはっきりわかったから
6月30日は鹿児島記念日

ひょっとしたら無知は強いのかも
知っているからこそ恥ずかしくもあるし憤りもある
だけど知らなければ怖いもの知らず
みんな最初は釣りかと思うネタかと思う
だけど真性だとわかった時、もうそいつに誰も何も言わない
だって話ができないと認識されたんだから
口には出さない同情や憐れみと一緒に
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:33:17 ID:JtcE7CND0
なんの自慢にもならないつーか・・・自県民として情けない罠。
人並みのインフラぐらい整備せーよって。
どんだけ鎖国精神を続けるんだって。。アフォか。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:18:00 ID:SHt4BZkh0
☆きょうも元気、大都会鹿児島市☆

山形屋の5号館建設予定地、既存建物の解体があと少し。
事務館とか移すのか?
SBIビルのテナント募集主が別な会社に張替られていた。
SBIが転売したのか?
アミュの駐車場はここのところいつも満車続き。やっぱり
天文館を吸い取ってる?
きのうのアミュのフードコートは普段の3倍ぐらいの客足
店員がまるで東京や福岡みたいと溢していた
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:00:19 ID:palOuXcFO
>>142
東京、福岡かよww

たんに、ボーナスで買い物してるだけだろw
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:15:02 ID:HJTaH1T20
熊本スレはラーメン缶の自販機の話題が出てるのに、
(東京秋葉原以外では、自販機が設置してあるのを初めて知った)
鹿児島は全国でどこにでもあるコンビニATMでスレが紛糾

なんでいつもココはこんなに低レベルなんだよ orz
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:19:15 ID:tOp5e/Qe0
61万のくだらん田舎自慢なんか比較にならないほどの
破壊力だったな
しかも笑えないっつーオチ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:32:35 ID:SHt4BZkh0
>なんでいつもココはこんなに低レベルなんだよ orz

低レベルと云われている鹿児島&ウィ・ラブ・天文館です。
これでも鹿児島じゃハイレベルやっど
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:43:07 ID:ynAZatTL0
>>144
ラーメン館ならともかく、ラーメン缶で盛り上がるなんてどうよ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:12:16 ID:x21PUicF0
現実的な開発の動きとかないの?

ガセじゃなくて
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:38:31 ID:RIyWL7sp0
ある意味、鹿児島スイッチを。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:51:21 ID:SHt4BZkh0
61マン、休みか?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:58:12 ID:/268DW570
悪い景観70選に選ばれてるよ

桜島を眺める観覧車、その眺望は(鹿児島市)
http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst70/015.html

全国新幹線網の南の終着点とはいえ、駅ビル屋上の観覧車は無用の長物。
【慢心】
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:14:08 ID:A9mMMBPO0
ラーメン缶おもしろいんじゃね?
ラーメン館?今更じゃね?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:44:04 ID:k6r7CvwS0
「らーめん缶」をお買い求め頂けるウルトラベンダーの設置場所一覧

鹿児島県 薩摩郡樋脇町塔之原6584 醤油味/味噌味
霧島市国分重久380-1-40 醤油味/味噌味

http://www.fujitaka.com/rahmen/basyo.html
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:53:08 ID:eiY6Pp0N0

 高麗本通線沿いTSUTAYA(上之園)
 対面コインランドリー店内設置自販機

 おでん缶のみかも。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:51:04 ID:SHt4BZkh0
http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst70/img/photo/021.jpg
鹿児島にはじめて出来るレベルのジャスコは大分前から東北の農村に
あるっちゅーのwww。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:51:15 ID:pT5mzABn0
>>151
できる前は池沼かと思ったが、いろんなところから観覧車が見える風景はそう悪いものでもないよ。
鹿児島は桜島以外ランドマークがなかったからね。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:25:30 ID:ACvmL1xU0
今日のガイアの夜明け(MBCOA分)を見た奴はいないのか。
せっかく鹿児島ネタが出てきたのに。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:08:29 ID:ynAZatTL0
>>151
ナポリ通りから夜見るとなかなか良いよ。イルミネーション。
>>152
おれが言いたかったのは、ラーメン缶を有り難がるのは
貧しいと言うこと。
>>157
どこかにうp
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:19:43 ID:ACvmL1xU0
>>158
ガイアの夜明け 町からバスが消える 〜 規制緩和で揺らぐ地域の足 〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm484636

一番アホだと思ったのは、鹿屋のバス運転手。
「10年前と基本給はほぼ一緒。来年の3月は賃金アップということもあるの?」
何寝ボケてんだ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:01:08 ID:ynAZatTL0
>>159
dクス
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:10:20 ID:A9mMMBPO0
>>158
ラーメン缶をありがたると読んだところがまた熊本粘着らしいな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:28:04 ID:s2tpOvak0
がちでお聞きしますが熊本とどっちが都会なんですか?
鹿児島から熊本に来てる人にきくと街の規模では鹿児島のほうが大きいとみんないうし
再開発とか中心部とか含めて教えてよ!!
鹿児島は鴨池とかウオータフロントがあっていいですね。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:52:40 ID:0LuKSLJV0
最近の話の流れでは駅以外は熊本が有利っぽいね。
もともと人口なども熊本のほうが多いし。

まあ、百聞は一見にしかず。
一度自分の目で熊本鹿児島を訪れて確認してみてはいかがかな。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:39:01 ID:IYuh2VWU0
>>159
10年前の給料に戻った事は一時的には我慢するが、
いずれ上がる可能性はあるか?って言うことだろ。
もっと言えば、今の年齢なら次のステップも考えられる。
それがお互いのプラスにもなるし。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:25:22 ID:FrmgwqM20
>>164
それは会社の業績が伸びてから言う話だろ。
成功するかどうかもわからない建て直しを始めたばかりだというのに、もう成功する気になっているなんて馬鹿かと。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:59:34 ID:ucei08HQ0
>>162
くまんこは、中心部がごちゃごちゃしているから鹿児島塵は
小さいっていうんだろ。
天文館だって50歩100歩だけどな
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:50:54 ID:MhyA1kKE0
>>166
ごちゃごちゃさ加減だったら幅の広い1本道アーケードの熊本より
細いアーケードが面的に錯綜している天文館のほうが上だと思うけどな。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:07:53 ID:LwAJXVbF0
>>166
IDがウッセイ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:36:04 ID:y661RjoP0
熊本はメタボリック
鹿児島はやせっぽち
街自体もアーケードも
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:52:48 ID:y661RjoP0
あと農村地帯でいうと
熊本は田んぼや畑の面積がだだっ広い
農業だけで食うのに困らなそう
鹿児島は山がちでポツンポツンとある感じ
イオンが適地を見つけられないほど狭い
土地もやせてて災害も多かっただろうから
農業だけでは食うのは大変だっただろう
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:12:33 ID:l0ZlUXEyO
熊本周辺の田園地帯はだだっ広い感じだというが普通の郊外はそうじゃないのか?鹿児島や長崎なんかが地形上特殊なだけ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:55:41 ID:UueKPzJs0

            今まで色々スンマセンでした

  かすたどん         61万   さつまどり
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,  なんで俺まで・・
  6! ー 、-} しら〜       {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  /
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:28:46 ID:/ds0sNtJ0
熊本市周辺⇒疎らで薄く広い市街地+田園地帯⇒糞田舎

鹿児島市周辺⇒凝縮されてタイトで高密度な市街地⇒大都会⇒政令指定都市
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:44:25 ID:QX+ZmYuC0
熊本の周辺が田園地帯なのは認めるが、
同じ基準で対比させるなら
鹿児島の周辺はシラス台地、雑木林、小規模な田畑。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:44:29 ID:ZnOq7gHR0
市街地の凄さは鹿児島の密度かそれとも熊本の面積か?
この議論をしてると両方ともに上をいく北九州はやはり九州2位の都市だと感じる。
実は両都市の市街地の密度も面積も那覇圏以下だったりするし
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:49:40 ID:/ds0sNtJ0
北旧は、もとは福岡より人口が上だから第二位は確定。
くまんこが小倉より上と主張するのはナンセンス。
那覇は九州エリアじゃないよ。だから除外ね。

鹿児島市≒神戸・広島・香港
くまんこ≒岡山・宇都宮・ウランバートルww
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:04:16 ID:C3+5G51v0
>>175
鹿児島市の面積って熊本市の2倍くらいだったよね
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:32:41 ID:Bj+dsOPV0
池沼同士で水掛論議を楽しむ暇つぶしのスレかいここは!
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:37:19 ID:xX8xZde/0
>>177
そのほとんどは山
田にも畑にもならない
雨が降れば崩れる
あと桜島まるごと入ってます

香港での鹿児島の知名度は九州では1らしいね
ロッイッドーといえば知らぬ人はいないらしい
かつてイギリス領だった頃
鹿児島空港の唯一の国際線として
JALが定期便飛ばしてたからかな

たしかに熊本は岡山と雰囲気が似てる
横溝正史の金田一耕介の小説の舞台になれそうな雰囲気がある
陽の中の一瞬の陰というか
光の中の闇のような
派手さの中の暗さのような
18061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/02(月) 20:46:56 ID:S/lbgOCfO


イオン鹿児島SC・“鹿児島市東開町”に


「旭屋書店」内定!


九州3店舗目(佐賀熊本大分長崎には未出店)のメガ店舗として今秋華々しくオープン!!

紀伊國屋すら撤退する熊本とはエラい違いだな・・・

181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:47:19 ID:UueKPzJs0
そんな鹿児島市はすべて熊本市の政令直轄下。
鹿児島の田舎モンがせっせと検査や打合せで
熊本駅前副都心へ上ってくる。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:52:20 ID:ISD74GMk0
鹿児島は居住地が少ないから高集積な市街地で大都会ってか?
山だって開発すれば住むことができるだろ?桜島だって住めるし
ただシラス台地で住みにくいのは確か
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:08:20 ID:qDekMkDi0
【地鎮祭情報】(仮称)東横イン鹿児島中央駅前  08年10月オープン(2007.06.21)

JR鹿児島中央駅前に「(仮称)東横イン鹿児島中央駅前」を新設するため、6月16日(土)10時30分より、地鎮祭を執り行いました。

「(仮称)東横イン鹿児島中央駅前」は、13階建て227室(予定)のホテルで、08年10月の開業を目途に建設を進めて参ります。
新店舗には、障がいのある方や高齢の方が使いやすいよう工夫した「ハートフルツインルーム」という当社独自の客室を備えています。
また東横インの常備機器としてAED(自動体外式除細動器*1)を同ホテルにも設置するとともに、完成時には「鹿児島県福祉のまちづくり条例」に基づき、同適合証の取得を申請するなど、福祉関連設備の充実を図ります。



(2007.06.21)
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:10:06 ID:MSfXGuTyO
結局、イオン鹿児島はイオン宮崎から シ ネ コ ン を省いたみたいな感じかな?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:11:44 ID:MSfXGuTyO
あ… タワレコは…
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:13:34 ID:UueKPzJs0
おまえ・・・・・・

イオン内の本屋を自慢してどうする。イオン内の・・・・
もういよいよ末期的だな・・・・・
18761万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/02(月) 21:20:06 ID:S/lbgOCfO
旭屋書店はイオン内、九州南の一大拠点・鹿児島市内に誕生。郊外担当


鹿児島都心部は日本最大のメガネットワーク、日本一流書店・紀伊國屋書店が担当


注)熊本市には郊外にも町中にも紀伊國屋書店がない

188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:20:09 ID:wy++nqYI0
鹿児島に「旭屋書店」があるからといって
熊本から鹿児島への買い物ツアーが組まれることは無いから www
早くまた熊本にお金を落としに来なさい。でもちゃんと豚臭い臭いを消してから来いよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:21:23 ID:MhyA1kKE0
61万は鹿児島の郊外モールの旭屋書店は自慢しても
熊本の郊外モールにある紀伊国屋書店の存在は完全無視。
(菊陽町は熊本市でないから、と言い張るw)

HMVに負けて撤退したタワレコ、ミッテ10に負けて全滅した映画館みたいに
天文館のジュンク堂やブックジャングルが無くならなきゃいいねw
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:29:16 ID:GVjORnRz0
紀伊国屋はマジで熊本市中心部再出店の検討中じゃなかったけか???
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:33:56 ID:69sktSyG0
旭屋書店
http://www.asahiya.com/shop/index.asp

61万が大騒ぎしてるけど、あんまりパッとした印象はないよ、ここの本屋
大阪に本店がある
19261万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/02(月) 21:39:49 ID:S/lbgOCfO

熊本の街中には紀伊國屋書店すらないも
関わらず都心部に紀伊國屋書店がある鹿児島市に
旭屋書店出店、オプシアMISUMI“日本国内三大書店”
により郊外でも大負けの熊本市



哀れ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:42:17 ID:GVjORnRz0
>>192
自爆しないようにね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:44:06 ID:MhyA1kKE0
熊本には他にも都心部にリブロとか蔦屋書店とか喜久屋書店とかまるぶんとかもあるけど
そういった店舗は無視ですか?
ダイヤモンデシティクレアやバリューの蔦屋書店の存在とか知らないんだろ、61万は。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:51:26 ID:yHfFNY4j0
>>194
561 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/02(月) 20:48:58 ID:MhyA1kKE0
>>558-559
鶏卵をおびき寄せて大暴れさせて、熊本関連スレを破綻させようと思ってないか?


61万なんぞ煽っても仕方が無いからやめとけ。
何より他の鹿児島人、熊本人の迷惑だ。馬鹿には言いたい放題言わせとけ。
19661万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/02(月) 21:55:24 ID:S/lbgOCfO
熊本市って

町中が
蔦屋w
喜久屋ww

郊外SCには明林堂wwww

日本一流書店紀伊国屋書店すらないくそ田舎w下通りに旭屋書店分けてやりたいわ


197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:57:08 ID:xX8xZde/0
彼の煽りに反応するのは
彼と似たような感性をもってるからだと思うよ
61万がイオンではしゃがなくなったら
それはそれで
不気味
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:59:16 ID:UueKPzJs0
なんか完全な熊本粘着になっちまったな。
昔はまだ情報出す分よかったが。
19961万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/02(月) 22:01:39 ID:S/lbgOCfO

鹿児島市郊外→日本最大の流通ネットワークを誇るイオンに大阪の一流書店・旭屋書店


熊本市郊外→広島の地方ローカルスーパーに九州の超ローカル明林堂w


200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:16:07 ID:Pvt48WgS0
ヽ(゚∀゚)ノ    <ヒャッハァ〜 ココハトオサネエゼ
   ωへ
   く    


  (;゚д゚)  <イオン鹿児島侵入!?
  ノ( ヘヘ


 (´д`;)   <ヒイィィ〜
  ノノZ乙 )))...
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:19:03 ID:/ds0sNtJ0
ちなみに旭屋書店は20数年ぶりの再出店、以前は丸屋(三越)の6階にあり
転勤してきた福岡・熊本人に密かな人気があった。
(鹿児島人は地場書店に傾倒していたからこの事実は知らない)
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:29:35 ID:xX8xZde/0
丸屋が三越になって秋で23年だからそれ以上昔?
そういえば本屋あったな
おもちゃ売り場やレコード屋も同じフロアに
レコード屋はたしか文化楽器で
シネシティが出来た時に移転?
お年玉出ると丸屋(三越)のおもちゃ売り場行ったな
屋上も山形屋より丸屋が好きだった
帰りは1階のマクドナルドがお決まりコース
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:32:24 ID:xX8xZde/0
>>202
訂正:1982年だから秋で25年だ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:35:31 ID:/ds0sNtJ0
旭屋書店鹿児島店(1976年〜1982年)売場拡張したいが折り合いが会わず撤退。
当時の地場書店からの圧力のせいともいわれる。当時九州では小倉と鹿児島にしか
なかった。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:40:02 ID:xX8xZde/0
なら記憶の中の本屋は旭屋じゃないな
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:47:13 ID:JdmbROnN0
あ〜あ、また熊本煽りが始まっちまった・・・
折角、ここ数日静かだったのに。

>>熊本人
どうか、61万の事はスルーしてくれ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:56:16 ID:yHfFNY4j0
>>206
ノシ
鶏卵が煽る度にここでウサを晴らそうとする馬鹿がいるみたいで申し訳無い。
61万って鶏卵軍団の一味みたいに思われてるので。
あれだけあの2人と仲良かったから仕方ないって面はあるけど。
それに鶏卵も61万をやたら擁護してたから。

見かけたら注意するんで、お互い不干渉で。
落ち着いたらマターリしましょう。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:02:06 ID:Be0pdnhN0
                鹿児島市  熊本市
紀伊國屋書店         ○      ×
ジュンク堂書店         ○      ×
旭屋書店            ○      ×
地元書店(1500坪以上)   ○      ×
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:09:10 ID:yHfFNY4j0
ところで福岡人が熊本と鹿児島を同時に煽っている場合が非常に多い。ついでに北九州も煽られてたり。
そういう連中に釣られないようにしてね。お願いします。
突然出現する単発IDの煽りには反応せずに見極めてほしい。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:10:07 ID:Be0pdnhN0
                鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            ○      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   ○      ×      ×
211熊本スレより:2007/07/02(月) 23:18:03 ID:yHfFNY4j0
601 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/02(月) 23:13:56 ID:Be0pdnhN0
>>600
くまんこ田舎にまともな書店が無いのは福岡のせい?w

                鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            ○      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   ○      ×      ×



>>ID:Be0pdnhN0は案の定福岡人でした。
こういう感じで福岡人は南九州の分断工作に熱心です。
釣られないようにお願いします。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:22:13 ID:Rp64SqhC0
現時点は、これだろ。。。
            鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            △      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   △      ×      ×
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:27:35 ID:SG8nCBlXO
南日本新聞にはスーパー、百貨店売上、観光客など減少って書いてあったから最近ここで急に増えた再開発の話題はガセと言う事でいいですか。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:28:48 ID:Rp64SqhC0
ほんと、イオン鹿児島東開SCの本屋が未来屋書店(イオンの直系)でなくて
よかったのがせめてもの救い。出来るだけイオン系のテナントは少なくして
ほしいな。
BRICKCAFE、パン工房、ウェルシア(薬局)…。但しガソリンスタンドは除くww。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:32:44 ID:yHfFNY4j0
>>210のような感じで福岡人が鹿児島と熊本の分断工作を行ってます。
どうかご用心を。気軽に釣られないようお願いします。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:38:22 ID:0LuKSLJV0
熊本市との境界線から数百メートルの紀伊国屋や
ジュンク堂と同じ系列の喜久屋書店は認めないんだな。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:39:16 ID:l0ZlUXEyO
まだ出来てもないイオンで脳内先走りか。熊本中心市街地には紀伊国屋は撤退したがまだ光の森に紀伊国屋があるのを知らんのか。しかもまた再出店する可能性もある。

蔦屋書店や福屋書店はかなり大きいけどそんな書店に圧され低迷した結果紀伊国屋は九州初出店での50年の歴史に終止符を打たねばならなかったのだろう。

61万こそ無知、哀れ。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:41:50 ID:0LuKSLJV0
>>217
九州初出店(熊本店)は1975年だから50年までは行かないよ。
リブロとか存在すら知らないんだろ、きっと。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:43:29 ID:yHfFNY4j0
>>216
61万や銘菓福岡人に絡んでどうするよ?
どうせ先日の「モーターショー」ネタで悔し涙流した福岡人のイチャモンなんだから。
明らかな鹿児島人は誰も反応してないだろ?放っとけ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:50:53 ID:LLdLzPVQ0
ナンだ、鹿児島の東横インって13階建てなんだ、28回の熊本とはえらい違いだね。
でも鹿児島の再開発は堅実でいいね、身の丈にあった街づくりですね
確か中央駅前の南国再開発ビルは9階建てで再来年くらいにはオープンですね
熊本の再開発は規模はでかくても実現性が???
鹿児島は子ぶりながらスピーディですね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:55:34 ID:l0ZlUXEyO
南国ツインタワーw
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:56:37 ID:hhTW60kn0
なんか鹿児島の人も61万みたいなのがいて大変だね
いったいどんな人生送ってきたのか知りたいわ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:03:00 ID:91k63QHMO
出水・伊佐、川薩・姶良に大雨洪水警報@NHK
224都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/03(火) 00:05:14 ID:GKjXCVhMO
>>223
KTSで見てた。水害の悪夢は繰り返すな!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:02:30 ID:CZejjfwq0
> 61万
このスレで暴れているだけで、リアルで迷惑かけてないならまあいいだろう
鹿児島人といってもいろんな種類があるから。かんにんな>熊公
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:21:58 ID:kR7rBayG0
>>225
「熊公」っつーのはまあアレだが、こっちも迷惑かけてるし堪忍したるわw (対立する理由無いし仲良くしよw)
但し61万って今熊本スレを荒らしてる鶏卵の仲間なんだよな。
鶏卵が熊本スレを荒らす度に、このスレに迷惑をかけるのは申し訳無いと思う。
だけど61万を押さえる位難しいんだよな。出来れば煽られてもスルーでお願い。
気が付いたら注意するから。あと鹿児島・熊本分裂工作の福岡人にもご用心。
本当にいるんだよね、>>210みたいな感じで。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:30:47 ID:Z2AViux00
熊公なんて言って見下してんだから相手にしないほうがいいかもよ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:36:13 ID:CZejjfwq0
あ、まともに話せる人もいてはるw
そもそも鹿児島の実力は55万なわけで、+6万は周辺町を併呑したいわば上げ底というか正直お荷物。面積も同様だ。
鹿児島から熊本に買い物に行く人奇特な人はいても、その逆は観光しかないだろう。
普通の鹿児島人なら、熊本のことは観光以外はあまり興味ないのが実情。
私も熊本のスレは失礼ながらROMったことすらない。
新幹線が全面開通すると、ストロー現象の先っぽは博多になるわけだし、その被害は熊本のほうが大きいだろう。

遠征お疲れさん。しかし、熊本と鹿児島では経済規模も立地も違うし、競争関係よりは同盟関係のほうがお互いのためのように思える。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:40:09 ID:7aCxLdNO0
>>220
くまんこの陰湿な嫌味、後味が悪いな。
くまんこは、背伸びし杉

だからくまんこは嫌だ、鹿児島人はくまんこは嫌い
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:50:41 ID:IFtoBoxe0
>鹿児島から熊本に買い物に行く人奇特な人
鹿児島始発熊本行き南国交通お買物バスツアーは大盛況なんだが、それを奇特な人って。。。

>新幹線が全面開通すると(中略)その被害は熊本のほうが大きいだろう。
時間短縮効果は熊本のほうが薄いし、大多数の市民は駅まで遠いから
そこまでストローされないとみる。運賃も上がるから費用対効果の面でもぱっとしないし。
鹿児島のほうが時短効果抜群だし、
今まで距離的に遠すぎてなかなか足を運べなかった福岡が劇的に近くなるわけだから。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:50:48 ID:CZejjfwq0
>>227
こらこら釣られるなよw 
私は61万をコテハンで名乗ること自体噴飯ものだと思う。というかネタキャラなのでは。。。。

>>229
俺は熊本が生んだミス東女、徳住アナ大好きだし、横井小楠も尊敬してますが何かw

232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:56:36 ID:CZejjfwq0
>>230
そのお買い物バスツアーとやらに参加している高所得層は福岡にさらわれると思うよ。
あと、高所得でなくとも熊本に思い入れのある人は少なからずいるからね(鹿児島生まれの熊大卒とか)。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:57:56 ID:IFtoBoxe0
熊本往復2980円で高所得層なのかいなw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:59:02 ID:13sTUMVM0
>>229
「くまんこ」ってスルーされたくないなら辞めて。専ブラでは表示されないから。
いちいちIE立ち上げて確認しないといけない。まああれは背伸びし過ぎだけどな。だからこそ誰も自慢しないと思うんだけどな。
ペンシルビルですよ、間違いなく。俺は鹿児島嫌いじゃないけど?どうしても熊本って嫌いか?

>>228
足し算引き算やってもしょうがないよ。地理的要因も歴史も全然違う。
鹿児島には出張でたまに行くけど楽しいよ。
でも繁華街勝負とか馬鹿馬鹿しくてやる気も起きないけど、ちょっと前のコンビニATMの件はどうかな?と思った、正直。
何と言うかな・・・もう少し若い人が普通の欲望に素直でも良いと思う。何となくだけど押さえつけられてる感が大きい。
具体的にと言われたら困るけど、テンパークとかその周辺。一言で言うと「寂しい」。
悪気は無いけど工夫と情熱が足りない。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:02:38 ID:CZejjfwq0
>>234
>悪気は無いけど工夫と情熱が足りない。

非情な物言いだけど早晩淘汰されるでしょうね
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:40:02 ID:7aCxLdNO0
>もう少し若い人が普通の欲望に素直でも良いと思う。
>何となくだけど押さえつけられてる感が大きい。

鹿児島県は今も年長者や年寄りには絶対服従だから
それが一番の癌だけど。どうにもならんのだよ。
変化や変革なんて糞食らえって感じだから鹿児島は。

保身の為の運動、ウィ・ラブ・天文館なんか一番良い例。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:00:09 ID:7aCxLdNO0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B1%8B%E6%9B%B8%E5%BA%97
未来屋書店が鹿児島イオンに入らないことを切に祈る。
あれが入ると雰囲気ぶち壊しだからな。

61万、旭屋入居でOKよね?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:10:23 ID:eMU+1kz/0
鹿児島始まったな・・・
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:21:19 ID:Fc+egHSJO
61万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEUって見てるー!?


お前VIP行ったりしてね?wっうえwwwwwwwwwwwww
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:38:29 ID:ANFPqzYa0
まあしかしいつもながらよく釣れるなぁ。。。。。
ものすご大盛況やんw

ほんといい『客寄せパンダ』だよね、あのおっさん。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:51:07 ID:fF1VtTFm0
書店業界なんて赤字覚悟右肩下がりの業界で何を盛り上がってんだかww
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:03:54 ID:ufOth2ZfO
何この熊本マンセースレ…
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:53:09 ID:TtE+mBi+O
ここは、61万がクマを煽って伸びるスレだからな。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:27:09 ID:TsdG9m2EO
最近の61万のレスはホントに本人?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:42:14 ID:6DrfTpJl0
鹿児島市は東急ハンズも出来るような究極の大都会です。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:49:13 ID:6DrfTpJl0
JR西日本、九州新幹線 鹿児島中央・新大阪直通運転実現に前向き 年内に結論

九州新幹線が全線開業する2011年に、山陽新幹線と相互に乗り入れる計画について、
JR西日本の山崎正夫社長が、前向きな姿勢を明らかにしました。実現すれば、鹿児島
新大阪間が直通運転で結ばれることになります。これは、きのうJR博多駅で開かれた
イベントのあと、山崎社長が報道陣に明らかにしたものです。山崎社長は技術的な問題
の解決を前提に、九州新幹線と山陽新幹線の相互乗り入れに前向きな考えを示すとともに
、すでに新型車両の設計に入っているとして、年内にも結論を出す考えを明らかにしました。
計画が実現すれば、鹿児島中央・新大阪間は、直通運転により、最短で4時間弱で結ばれる通し
です。
247上京鹿県人:2007/07/03(火) 12:49:19 ID:aCNBo2SQO
吉祥寺駅前にヨド橋出来たよ!8階建て位い。70万アイテムの豊富さ。
正直、鹿児島にも欲しいけど、これ地元資本じゃ勝てないわ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:50:20 ID:4vEFyLqe0
>>234>>236
鹿児島人にもいろいろいるだろ
このスレの序盤の流れみればわかるだろうけど
61万は最近あえてネタキャラなのか真剣なのか微妙なとこ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:17:23 ID:fF1VtTFm0
ID:7aCxLdNO0 面白いなww
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:48:06 ID:FDG5xnx40
鹿児島の自慢ネタを見てるとこの板で言われてる上位中核市ってこの程度の都市なのかって思う。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:36:51 ID:Nwpu8/7F0
熊本の都市計画はサグラダファミリアを超えてるからね。
多分、あと300年くらいは今のまま。人類が滅亡するまでに完成出来ればいいけど微妙だな。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:41:22 ID:Nwpu8/7F0
http://www.mbc.co.jp/tencam/ten.jpg
究極の大都会の風景!!!
253    :2007/07/03(火) 18:45:10 ID:XBKOkWeL0
岩手県営野球場でダイエーと楽天の試合が始まったんだが
先発の田中投手が2点先取されたぞ!!  

チベットモリオカンの応援が悪いからだ。  盛岡人は根暗で声が小さい。。。 
だからB’zや河村隆一や浜崎あゆみに嫌われてコンサートが開催されないんだぞ!!  

盛岡はマジで頭ワリイな  クソどもめ ぺっ 
 
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:56:47 ID:YKW8Is3Z0
盛岡って、雰囲気が超くまんこ市に似てるよな。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:08:29 ID:ufOth2ZfO
似てねーよ バカ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:35:08 ID:nRUzKgSN0
似てるとすれば盆地ってとこかな
さすがの熊本も盛岡の冬の冷え込みには降参
北朝鮮のピョンヤン並に冷え込むらしい
まあ緯度が同じくらいだから当然なんだけど
だから名物が盛岡は冷麺、じゃーじゃー麺
熊本もなんとか麺てなかったっけ

旭川、盛岡、山形、福島、郡山、甲府、長野、松本
岐阜、名古屋、京都、奈良、岡山あたりに
熊本との共通点が
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:00:23 ID:ANFPqzYa0
鹿児島と雰囲気が似てるのは青森、福井、島根ツーあたりか。。。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:01:20 ID:hwgYigGz0
南九州管轄の真の中心次期政令市=熊本市
南九州最大と言い市民や他に全てを捏造する衰退中核市=鹿児島市

人口 67万(合併無)>>>61万(合併してやっと、合併以前は55万)
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:20:48 ID:YKW8Is3Z0
>>258
鹿児島スレに常駐する嫉妬深いくまんこ死wwww。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:09:29 ID:j/OKwMuh0
                鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            ○      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   ○      ×      ×
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:13:35 ID:SzzrSnBG0
さすがに飽きたな。。。。。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:28:11 ID:oXjgFjMq0
>>260
書店で比べてもなぁ・・・今時ネット通販使わない香具師いないだろうしなぁ・・・
通常書店にない物とか限定販売の物なんかは紀伊国屋に行ってもないからネットで買うよ。
鹿児島の人はネット通販使わないの?61万氏?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:46:06 ID:j/OKwMuh0
                鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            ○      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   ○      ×      ×
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:59:24 ID:g1qtNNlz0
           熊本市 宮崎市 鹿児島市
セブンイレブン     ○   ○    ×
AMPM        ○   ×    ×
ドンキホーテ      ○   ×    ×
マツモトキヨシ     ○   ×    ×
スタバドライブスルー  ○   ○    ×
東京三菱UFJ一般   ○   ×    ×
地下街         ○   ×    ×
 
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:00:02 ID:SzzrSnBG0
>>262
無かったらネット使うだろ。
それにコイツ鹿児島県民じゃないかもよ?こういうデータだしたら不利になるのわかってるからね。
本物の県民だったら、まずだせないわw
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:01:44 ID:SzzrSnBG0
みてほら!このタイミングの良さ。仕掛けだよw
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:14:07 ID:k+fkndsw0
ずれてなければ完璧だったんだがなw
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:20:52 ID:arS2QE8wO
書店業界はネットや大型書店の進出で縮小傾向。
あって当たり前や便利さのない糞田舎
それが鹿児島だ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:34:47 ID:pSpo1isf0
書店とCD屋は鹿児島>熊本のようだね。
ファッションは熊本が優位というイメージがあるが本当にそうなのかな?
ファッション系の店の表はないの?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:38:06 ID:oXjgFjMq0
>>265
ならいいけど・・・まあ鹿児島じゃないしね。

>>264
そういうことをしても無駄だよ。
いかに住みやすい町か否かが全てじゃないの?例えば障害者に優しい町作りに取り組んでいるかどうか、人々が憩える場所があるかどうか・・・等。
そういえば鶴屋本館の裏には公園があるよね。ああいうのっていいよね、都会のオアシスで。なかなか行く機会はないけど・・・
ちなみにこの前鹿児島中央駅の裏から地下道通ってアミュプラザ見に行ったよ。中は雰囲気よかったよ。いろいろなお店があるし明るいし。何より駅の隣(取り込まれているような感じもするけど)に大規模商業施設は必要だよ。
ただ残念だったのは地下道がすごい蒸し暑く、汗が滝のように流れてしまったこと。空調設備があればもっとよかったけど・・・
センタープラザから新市街までの地下道はクーラー効いてて涼しいよ。それに地下道だけど噴水もあるから今の時期は特に涼しげだよね。あれはすごく好き。待ち合わせにもいいよね。
あと熊本は町中ノンステップバスが走っているのもいいね、特に交通センターや中心部。東は宮崎との県境から北は山鹿、鹿北まで。
ニーリング機能使って車体を下げてあげるとお年寄りは乗り降りしやすくて助かるっていつも言ってくれるよ。(バスウテシやってるから・・・)

そういうので比べたらどうなるのかな、鹿児島VS熊本って。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:39:11 ID:3c5Us8zK0

戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182849925/

みんなも大好きな武将を投票してね

   _
   /〜ヽ
  (。・-・) 人気者を投票するでち。
   ゚し-J゚
    ↑
人気投票マスコットキャラクターの富士山くん
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:44:43 ID:IFtoBoxe0
誰か全国書店スレに>>263を貼り付けている人がいるな。

>>269
・・・あの、リブロとか蔦屋書店とか喜久屋書店とか福家書店とか地元書店のまるぶんとか
鹿児島にないチェーンの書店は考慮しないのかい?
郊外だったら紀伊国屋書店とか蔦屋書店の大型店がダイヤモンドシティに入ってるし。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:49:06 ID:pSpo1isf0
>>272
正直、書店において有名店かどうかはどうでもいい話。
品揃えは蔵書数に依存するのだから、蔵書数で比較すべきだと思う。
両都市の上位書店数軒の蔵書数を比較したいがデータはあるかな?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:51:06 ID:arS2QE8wO
>>272
鹿児島人が熊本を知らないのに熊本のことをカキコするからな。
熊本は鹿児島より住みやすくて便利な街です。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:08:23 ID:IFtoBoxe0
松山高松熊本鹿児島スレより抜粋
現状に合わせてわかる範囲で訂正した。

熊鹿松大長高
本児山分崎松
○○○○×○ L-VUITTON
○×○○×○ GUCCI
○○○××○ HERMES
○×○××× CHANEL
××○××× 高島屋
×○○××○ 三越
○○○×○× 路面電車
○×○××× 地下街
○○××○○ BEAMS
△××○×× U-ARROWS ※熊本にはグリーンレーベルリラクシングあり
○××××× SHIPS
○○×○○○ GAP
○××○×× パルコ
××△××× ラフォーレ ※松山からの撤退表明
△○×○×× ジュンク堂 ※熊本は同じ系列の喜久屋書店あり
△○○○○○ 紀伊國屋 ※熊本市の隣に熊本光の森店あり
○×○○○× タワレコ
×○×○×× HMV
××○××× ヴァージン
△△×△△○ ロフト ※九州内各都市に進出計画あり
○××××× (ソニー)プラザ
××○××× アクタス
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:28:35 ID:YKW8Is3Z0
くまんこは黙れ、鹿児島が完全勝利で間違えなしじゃ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:33:41 ID:arS2QE8wO
負け惜しみか。

鹿児島哀れ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:47:42 ID:TtE+mBi+O
他に話題は無いのかよww
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:51:41 ID:nRUzKgSN0
ある意味お似合いだな
迷コンビ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:05:37 ID:XeoFVan70
宿命のライバル。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:24:32 ID:DELuRktB0
鹿児島 見苦しいぞ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:29:51 ID:f4pHkohI0
鹿児島市ホームページ
人口:603,851人(平成19年6月1日現在)
さらに減ってる
いずれどこも減る
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:40:47 ID:UsZPZu1d0
熊本スレでは鹿児島の話題なんぞほぼ出ず。
鹿児島スレでは熊本絡みが9割というこの事実。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:54:28 ID:ZEc0d33s0
>>283
なぜかと言うと、鹿児島スレを注視してる熊本人が多いから釣り厨が竿を出す。
まともな熊本人はこんな田舎スレの戯言なんか気にしてない。
きっと今日も雑魚が大漁だなww
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:58:38 ID:Z6L2oGogO
そのかわり福岡の事ばっかじゃん
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:09:58 ID:xcyNjm+0O
福岡も熊本も61万もイラネ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:30:31 ID:UsZPZu1d0
南国三越もいりません。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:51:46 ID:UsZPZu1d0
            今まで色々スンマセンでした

  かすたどん         61万   さつまどり
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,  
  6! ー 、-} 61万氏ぃ〜  {   !  Y'_、,_;     俺までまた尻ぬぐいかorz
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  /

289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:11:44 ID:RG/rpxRd0
           __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 熊本死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:23:21 ID:+5uq+2Qm0
桜島フェリーが新フェリーを造船するそうな
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:37:39 ID:RG/rpxRd0
>>290
24時間、世界最大級の運行頻度を誇る艀並みの海上輸送機関だし、実質は
国道フェリーだもんな。

何かくまんこが郵政会社の中核がくまんこ回帰で大はしゃぎしてるな。。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:54:31 ID:UsZPZu1d0
実質、鹿児島の土木作業者が大隅に土木作業にいくための
チャリンコ船。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:24:47 ID:TjuMqdvQ0
熊鹿長高水
本児崎松戸
○○×○○ L-VUITTON
○××○× GUCCI
○○×○× HERMES
○×××× CHANEL
×○×○× 三越
○○○×× 路面電車
○×××× 地下街
○○○○× BEAMS
○×××× SHIPS
○○○○○ GAP
××××○ 丸井
○×××× パルコ
××××○ 丸善
△○××× ジュンク堂 ※熊本は同じ系列の喜久屋書店あり
△○○○× 紀伊國屋 ※熊本市の隣に熊本光の森店あり
○×○×○ タワレコ
×○××× HMV
××××○ ヴァージン
×××○○ エクセルシオールカフェ
×××○○ ロフト ※九州内各都市に進出計画あり
○×××○ (ソニー)プラザ
○×××△ ホテル御三家(熊本ニューオータニ、水戸オークラ)

鹿児島やばいな・・・
人口半分以下の水戸レベルじゃん
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:39:19 ID:bGX8tEAx0
>>283
鹿児島人(1人を除く)は熊本に興味ないから熊スレに行かない
話題でるわけないだろ
そこが鹿児島スレで熊本の話をする苦万個との違い

まあ鹿児島と熊本の関係は
ちびまるこちゃんでいうと
長澤くんと藤木くんの関係に近い
誰が見てもパッとしない2人なのに
お互いが自分は相手より上だと思ってる
いつもつるんでるくせに仲はそんなによくない

295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:50:35 ID:ZEc0d33s0
>>294
頭部の形状からすると鹿児島=長澤くんだが、
胃腸の悪さ(病んでいる現状)を考えると、鹿児島=藤木くんであるとも考えられる。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:09:44 ID:ZEc0d33s0
ここで重大な報告だが胃腸が悪いのは別人だったようだ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:16:19 ID:8R1RT/bUO
胃腸が悪いのは山根
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:20:25 ID:vEmMPFo00
かすたどん         60万   さつまどり
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,  
  6! ー 、-} 60万氏ぃ〜  {   !  Y'_、,_;     61万ってサバ読みました…orz
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  /
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:20:40 ID:Z6L2oGogO
あほや
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:25:04 ID:nmt1scgtO
60万格下げ記念age♪
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:48:40 ID:ESbLkwKkO
釣れなくなったなー
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:08:43 ID:2LMNIEew0
どこが一番都会に見えますか?  回答を求む

さすが中核市の郡山市だ 東北2位の大都会 人口も34万人を超えようとしてる 盛岡なんか敵じゃないぜ  
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0007566.jpg

山林と田畑に囲まれたド田舎の盛岡市 田舎なので28万人しか住んでないw
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0009020.jpg

高層ビルだらけの青森市 人口も30万人突破  10月に中核市に昇格
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0008336.jpg

東北で最初の中核市になった秋田市 人口34万人  合併する前から32万人だった 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0005877.jpg

人口は25万人だが盛岡よりも大都会の山形市 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0008211.jpg

盛岡市を圧倒してる大都会  福島市  人口29万人 東北唯一の競馬場が立派だ 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0004148.jpg  
 
人口35万人の中核市 いわき市  田舎の盛岡にはない巨大貿易港と競輪場が素晴らしい 
http://www.syasinkikaku.co.jp/Images/nw0007597.jpg

303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:38:34 ID:39t0pN7k0
>>302
>盛岡市を圧倒してる大都会  福島市  人口29万人 東北唯一の競馬場が立派だ

バカか藻前?東北には盛岡と水沢にも競馬場があるだろうが、ヴォケが!
まあ、福島は中央競馬で盛岡・水沢は県営競馬だけどな・・・
でも盛岡では年2回統一Jpn1レースが組まれているからある意味福島競馬よりは格上。

福島には芝コースがあるなんて言うなよ。盛岡にもちゃんと芝コースあるからな。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:09:55 ID:MfFIYRl20
熊本、鹿児島共に荒れまくっているね。
どこの陰謀?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:44:54 ID:2LMNIEew0
>>303

ば〜か  福島市以外は全部閉鎖だよ  

これだからイナカモンには困るぜ 

306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:49:19 ID:39t0pN7k0
>>305
は?意味がわからない・・・
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:52:14 ID:2LMNIEew0
>>306
東北の競馬場は福島市のみ  他は閉鎖 
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:24:53 ID:+7zL1xJ4O
東北なんてど〜でもいい。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:30:51 ID:RG/rpxRd0
鹿児島市は熊本に負ける気がしません。
日本最高級の政令指定都市の有力候補です。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:34:45 ID:UsZPZu1d0
>>309
それはいつもおまえの頭のお花畑『だけ』です。
現実ではそんな気配はみじんもありませんが。
残念ですがw
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:46:22 ID:n69Vk5+I0
田舎者のくまんこは、ツタヤなんてぽっと出の
ビデオ屋あがりの書店を自慢しているなwww
歴史のないくまんこには、7-11とかの歴史のない店を
崇拝してるんだろwwwそこらへんが東北人、それも
会津とかに比べて全くと言っていいほど歴史のない
薄っぺらい福島市民と一緒だなwwww
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:49:31 ID:39t0pN7k0
>>309
確実にどこかと合併するんですか?10万人以上の町か市と。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:53:47 ID:2XsyeTDcO
>>311
蔦谷書店は、江戸時代からあるんだが。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:58:26 ID:n69Vk5+I0
wwww馬鹿発見wwwwww笑い殺すきかwww
江戸時代からビデオなんてある訳ないだろwwww
これだからくまんこはwwwwチョーバロスwww
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:08:56 ID:39t0pN7k0
>>313
違うよ。設立は1985年9月で創業は1983年3月。ちなみに1号店は大阪府枚方市にできている。
ただ、勢いは最近できた書店の中では異常に大きいのも事実。あっという間に全国区になった。

Tポイントカードは持っていて損はない。蔦屋系列だけではなくENEOSで給油すればポイントがたまるなど他のお店で買い物をしてもポイントがたまっていく。
ワーナー・マイカル・シネマズ、カメラのキタムラ、すかいらーく・ガストではポイントを「使う」事ができる。(もちろん貯めることも可能)

しっかり調べてから発言した方がいいよ。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:16:59 ID:2XsyeTDcO
>>315
ごめん。てっきり蔦谷書店は、蔦谷重三郎から来ているのかと勘違いしていた。
317都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/04(水) 23:24:04 ID:/ghK+qEe0
>>315
ENEOSで給油したらポイントが貯まるってmisumiだけじゃなかったけ? 違ったらスマン。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:37:47 ID:39t0pN7k0
>>316
その考えはある意味正解。目標にはしている。

>>317
ここで話したのはTポイントの話。詳しくはこちらへ。
http://www.tpoint.jp/
319都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/04(水) 23:43:01 ID:/ghK+qEe0
なるほど。 城西店には世話になったもんだよ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:33:02 ID:ENRztWUw0
ENEOSで給油時にツタヤのカード出せばちょっと安くなるよ
北海道のENEOSでも使えた
ミスミがやってるツタヤ(城西店とか甲南店)バチモン
たまにキャンペーン不参加だったり
他のツタヤのカードが使えなかったり

鹿児島のツタヤの初期メンバーは
田上、川内、国分、串木野の4店
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:54:41 ID:BQ674orr0
東京人だけど上・下通、天文館に行ってきての感想。

【上・下通】
ハコを除いて考えると日本一の繁華街と思わせるくらいの規模。
上・下通の1本道だけと聞いていたが実際はそれに平行、交差する道も
商店街でびっしり埋められていた。裏道にもオークス通りのようなおしゃれな
道があり奥が深い。交通センターの地下街も賑わっていた。
上・下通のアーケードの幅も思っていたより広かった。
ただ、人通りはそれほど多くなかった。一番多いと言われるダイエー前も
たいした事ない。
鶴屋もたいした事なかった。店舗面積が大きいと言っても本館とか新館とか
建物が分かれてて規模の大きさを実感する事ができなかった。
あとDQNや頭のネジが外れたような人が多すぎ。大阪に近いノリ。
裏通りを走る車の多さも異常。
良くも悪くもアジアの繁華街のようなパワーを持っている街だった。


【天文館】
上・下通の半分くらいの規模、人混み。
アーケードの雰囲気は吉祥寺に似ている。大通りを挟んで片側のアーケードが
パチンコ屋に占められているのが残念。
山形屋に今時エレベーターガールがいる事に驚いた。三越にあるスイーツの
テーマパークがよかった。
熊本に比べDQNが少なくマターリしている。本屋が少なかったのが残念。
あと三菱東京UFJがなくて困った。コンビニATMも地元の銀行しか使えないし
最後はカードでしのいだ。
322鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/07/05(木) 10:38:56 ID:xE+oaIC9O
くまんこ臭い東京人がいるなw
せっかくのご意見だからあちこち貼らせてもらうよ。
323鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/07/05(木) 10:46:17 ID:xE+oaIC9O
あっごめん♪
誤爆勘違い失礼
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:19:24 ID:8pLL8mTx0
高見馬場電車通り沿い(東横イン天文館T近く)の民家横駐車場を現在取り壊し工事中。このまま民家も解体か?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:34:15 ID:yyTX4MlgQ
ついに鶏卵の鹿児島侵攻開始か 
326鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/07/05(木) 12:42:16 ID:xE+oaIC9O
鹿児島県市大好きですからそれはないです。
鹿児島コテも好きです。
好かれてはないでしょうが…w
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:45:34 ID:EEnb4Yja0
コイツの場合鹿児島が好きって言うより、
ガチホモを暴露された熊本が嫌いってのが正解だな
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:29:34 ID:ZiZnvAUG0
>>324
やっぱりな。そこは不動産ファンドが地上げ屋から取得した地所だよ。

近隣の西日本銀行鹿児島支店跡、小田原駐車場や他一筆を併せてゼネコ
ンが大型ビル(用途不明)を計画中らしいな。


近くの いわさきホテルも年内にも閉鎖取り壊しらしいしね。。。

戦々恐々としてきたな
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:42:11 ID:HvgLZ2pKO

鶏卵素麺将軍
彼は何県の人なのだろう
福岡人だと思わせようとしてるのは伝わってくるが・・・ 

実は熊本人か鹿児島人と 言うのが俺の推理 

33061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/05(木) 17:25:50 ID:taCxMc8EO
>>328
東横イン天文館Tと東横イン天文館Uを間違えてないかい?
高見馬場だけにオフィスビルか?新幹線開業以来オフィス需要が高まってるからな、鹿児島市は。
空室率なんか九州他都市と比べれば満室御礼状態
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:31:34 ID:EEnb4Yja0
>>330
大物釣り師61万、意外な時間にキタ────────────ッ!!
釣られ1匹目ゲッツ!
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:46:59 ID:cJrNgWVWO
オレは2匹目ゲッツ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:54:44 ID:Z8xOe9oGO
鹿児島が宮崎経済圏の傘下に。宮崎の航空会社が鹿児島と東京の間に路線を解説してあげます。また鹿児島からは東国原知事詣でが
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:03:04 ID:Z8xOe9oGO
鹿児島が宮崎経済圏下に。鹿児島イオンの立ち上げに宮崎イオンの有能な人材が送りこまれます。
335Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/05(木) 22:05:24 ID:cbLNnZpo0
宮崎は熊本を援護します。鶏卵将軍さんに宣戦布告しました。
鹿児島とは宮之城さんがいるから争いにはならないと思います。
ですが宮崎を使っての鹿児島煽りは宮崎人でないと思ってます。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:08:07 ID:Z8xOe9oGO
鹿児島人に本当のショッピングセンターがどうゆうのか教えてあげます。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:39:19 ID:LbKTpnsM0
>>335
熊本人としては嬉しいね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:41:08 ID:1O4G7JWy0
小倉屋のチキン南蛮万歳
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:47:29 ID:HvgLZ2pKO
鶏卵素麺将軍ねぇ

福岡人の名前を使って熊本関連スレを長期間荒らしてる 
結果熊本より福岡の評価を下げてる 

好かれたくないが
鹿児島は好きだそうな 

340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:56:41 ID:lgIdbkWG0
鹿児島と熊本はやりあってるからな。共通の敵という感じなんだろうな。
だが彼のは嫌がらせであって、見ていて不快ではあるよな
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:59:15 ID:LbKTpnsM0
>>339-340
一熊本人として、そのように冷静な目で判断してくれるのはありがたいですな。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:06:43 ID:ZiZnvAUG0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000126-mai-soci
大森うたえもんが宮崎に移住だって。。。

山本圭一も当分、宮崎から離れないようだし

嗚呼、宮崎から引き離さされそうだ。。。。。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:24:51 ID:0H8ar0vl0
犯罪者のすくつ(な(ryだなw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:35:12 ID:SIhUlJIw0
ここは熊本スレが盛り上がるときは必ず伸びないスレだな。
ここにくる荒らしは鶏卵か肥後大名なんだろうな。どこにでも変な奴はいるもんだなー
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:37:47 ID:SIhUlJIw0
山形屋もしっかりWe love TをCMに入れてたな。
けど、商店街自体は何が変わったのか、さっぱりわからんな。
あの光る看板もいい値段するだろうに・・・
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:49:05 ID:17bx0v+40
鶏卵素麺将軍うぜえ。結局こいつのせいで鹿児島も熊本も荒らされてたのか
347Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/06(金) 02:53:47 ID:JCXJIguv0
何故か宮崎スレは鶏卵将軍に荒らされない件。
宮崎スレには宮崎在住博多人さんがいるから。
鶏卵将軍さん宮崎スレ荒らしてほしいな。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:58:32 ID:fPSKvHI+0
鶏卵は熊本市以外にはゴマすって熊本市をここで孤立させたいんだろう
考えとることがキモい
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:02:50 ID:bPTdjSYK0
もしかして61万=鶏卵か?
350☆鶏卵素麺☆将軍” ◆Zfw1oRa3mc :2007/07/06(金) 03:04:10 ID:qd9A77NJ0
>>349
それもあたり。w
351鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2007/07/06(金) 03:05:41 ID:qd9A77NJ0 BE:178842492-2BP(20)
あっ、誤爆・・・失礼w
352Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/06(金) 03:08:51 ID:JCXJIguv0
福岡関連のスレが寂れたのが熊本人のせいだという
鶏卵将軍の思考はどうかと思いますね。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:52:30 ID:K2xShQLF0
誤爆じゃねえし。わざとじゃねえか。なんかむかつくわ。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:44:40 ID:ie6O4neg0
鹿児島も戦線布告しようか…
三国軍事同盟
355都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/06(金) 06:50:11 ID:0LHeHazK0
>>352
在宮や俺にケチをつけ、すぐ戦おうとするおまえの思考もどうにかしてるわw

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:12:22 ID:9OL225dC0
鹿児島のオフィスは新幹線全通で
福岡統合だろ。
地元企業がどこまで頑張れるか。もしくは人員削減の
出張所格下の方向。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:33:52 ID:oD2bMfgc0
>>355
別にケチをつけている訳じゃないと思うが・・

熊スレで鶏卵素麺が荒らしてるの知ってるだろ?
358都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/06(金) 08:54:01 ID:u5FOa2jNO
>>357
いや、今じゃなく以前からネチネチとケチをつけられてた事に関する事だ。
サンマリンは常に敵を作らないと生きていけない様なんでな。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:56:15 ID:bxyuBxD00
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007070529.html
シネカノン、ウィ・ラブ・テンモンカンのお手伝いですか?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:59:09 ID:bxyuBxD00
鹿児島の繁華街は九州第2位です。アミュを入れれば、クマーに負けたりはしません。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:52:09 ID:bPTdjSYK0
>>359>>360
その書き込み方・・・61万こと鶏卵か?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:01:41 ID:1PY0kgdZO
61万・肥後・鶏卵は悪の枢軸
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:14:47 ID:Rcwq8kFLO
61万って、何者なん? 福岡の不動産屋か?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:58:31 ID:OYSQ0QAC0
またMBCがウィ・ラブ・天文寒を後押し。。。いい加減にしろwwwwwwwwwwwwwww。
「新店名店!やっぱり天文館」
「天文館地区の活性化に地区挙げて取り組もう」と、2007年6月「We Love 天文館協議会」が発足しました。
そこで番組では、天文館にスポットをあてます。若い人がはじめたイタリアンの店や、小さな子供をもつお母さんが始めた
ワッフルカフェ」。「淘汰されていく店を見る中、より自分の店を30年後も40年後も続く店にしていきたい」と、荒田か
ら天文館へ来たことで気持ちが変わったという日本料理店、また「いいコーヒーを多くの人に広めたい」と国分から天文館へ
2号店を出店したコーヒー豆屋さんも登場。多くの鮨屋が並ぶ激戦区にあえて出店した鮨屋は、「生き残るためには昔ながらの
人情味が大切」と語ります。そのほか「いい街を作ろう」とフリーペーパーづくりに励む若者たちも登場。天文館を取り巻くお
店の取り組みを通して、「天文館のこれからに何が大切か」を描きます。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:16:19 ID:Xmyk4mojO
61万=若いころ都会に憧れ夢破れ地元で
くすぶり続ける32歳(本人発表)の地元不動産屋
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:17:04 ID:+pObNZzO0
あの61万でさえも、さすがに鶏卵とは絡まないよね。
(あくまで61と鶏卵が別人だと仮定して)

熊本と鹿児島の争いの火種の発端が鶏卵だとしたら
ずっと小競り合いを続けてきた今までの流れはなんだったのかという話になるな。
奴の手中で踊らされていたわけか?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:35:03 ID:FfZN0XakQ
今こそ悪の枢軸を根絶する絶好の機会として参戦すべきか、対岸の火事に目をつぶって嵐が過ぎ去るのをじっと待つのか…

それが問題だ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:37:44 ID:Xmyk4mojO
なんで鹿児島しか知らん61万ケントスが痙攣素麺なのかとw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:39:14 ID:zHYTjl180
頻繁に銘菓スレに出入りしていたかすたと違って
61万は鶏卵とほとんど絡んでないと思うよ
鶏卵が話しかけても消えてたし

あと意外なことに
61万は熊本を煽るが
決してクマンコとは言わない
ただの1度も
ベローチェの件といい
濡れ衣も結構ある
まあ普段の行いがあれだから
しょうがない気もするけど
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:03:26 ID:q3iRs7AH0
>>369
61万=根占と言う説はどうなった?
61万と根占の書き込みは被った日が1度も無かったはず
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:11:53 ID:ubdDm3/v0
鹿児島の花火大会は九州でも有数の規模です。みんな行こうよ!!!


鹿児島県内花火大会カレンダー(一万発以上)
2007年07月15日(10000発) 2007志布志みなとまつり
2007年08月04日(10000発) ひしかり夏まつり花火大会
2007年08月05日(10000発) 第17回さつま黒潮きばらん海枕崎港まつり花火大会
2007年08月12日(12000発) たるみずふれあいフェスタ2007
2007年08月16日(13000発) 第49回 川内川花火大会
2007年08月16日(15000発) 第21回霧島市国分納涼花火大会
2007年08月18日(12000発) 第7回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:30:33 ID:XS8xUkEHO
荒らし目的のコテはシカトしようよ…それより花火いこうぜw花火!!!
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:01:55 ID:6c+6wPKC0
イオンの面接がはじまったな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:13:26 ID:AjI2Hnpz0
どうして61万って1万人サバ読むの?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:28:04 ID:x9zV2JhY0
kagoshima>kumannko
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:53:35 ID:Rqe+xa8N0
東横イン天文館T近く民家横の駐車場工事はただのリニューアル工事だった。新しいアスファルトが敷かれてる。
あの民家は立ち退かないのか?

>>328
>324は東横イン天文館Tの方。
それはそうと西銀跡地利用は小田原駐車場だけでなく裏側の民家や駐車場も利用するん?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:54:28 ID:1PY0kgdZO
でたな鶏卵一派
37861万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/06(金) 20:41:54 ID:2rZCvXlaO
九州新幹線開業で拠点性高まる鹿児島市に

「SBIモーゲージ鹿児島オフィス」オープン!!!

新幹線開業の大フィーバーで鹿児島市のオフィス空室率はすでに一桁台
飽和状態の鹿児島都心から副都心の鴨池地区まで広がりをみせるほどのフル稼働状態。
もはやオフィスビルを乱立させなければこの需要にはたえきれないか
福岡に引き続き九州二店舗目!SBI住宅ローンセンター鹿児島
http://www.sbi-mortgage.co.jp/agent/kyusyu.html



379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:00:35 ID:gqAdCZz90
残念だけど鹿児島の拠点なんて大隅と南薩摩限定。

企業は新幹線全通で福岡へ統合。
鹿児島営業所は出張所へ格下げの方向。
役所的には熊本に集約。もちろん南九州も管轄下。
鹿児島人は新幹線で1時間の熊本駅前副都心へ
打合せや承認検査のために上る図となる。。。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:13:33 ID:Xmyk4mojO
>>378
不動産会社かよwww
アフォかこのおっさんw
涙でたわw
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:16:57 ID:ie6O4neg0
山形屋
3万→5万へ増床へ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:29:31 ID:+EcKJ5w40
>>374
合併したときは61万だった
がその後減って60万になっても電波コテとしては60万にするわけにもいかず
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:52:42 ID:5zS9Garb0
>>54
鹿児島の場合少し事情が違ってて、マンションやビジホの建設ラッシュの原因って
福岡の金が流れてきているとよんでるんだけど
流れ方によっちゃ良い効果もでるんじゃないの?消費者の目線だと。

どうなの?ここ銀行屋いないの?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:04:18 ID:ZUIPjzqCO
南日本新聞の一面にイオンのテナントの一部が出たね
やっとスタバ3店舗。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:07:33 ID:9bgCERza0
鹿児島市ってご覧の通り人口は減少して
今までのように周辺市町村からの流入も限られている。
おまけに市内に他県から人が流入するような産業企業もないし
オフィスは福岡統合の動きも。
ビジホとかマンションなんかはもうはっきりいって飽和状態。
確かに福岡筋の食い物にされてる気はする。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:17:40 ID:mYsfrWfK0
>>384
求人誌見てたら、ペッパーランチが募集してたよ。
いや、何でもないけど。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:24:10 ID:T8r0dY1+0
>>384
ちなみにスタバの4軒目は、80%以上の確率で山形屋新3号館だろな。
イベント広場予定区画内にサプライズの目玉か?もともと1号店は山形屋
の予定が断られたし。これ以外に元ハーゲンダッツ跡も臭い。
>>385
だぶついた金が福岡より東京や大阪から流れてきてる。鹿児島の場合は中央駅
周辺という投資して確実に利回りが出る可能性があるエリアがあるし、地場業者
の力が弱いからな。札幌なんかと傾向が似てる。多分、ビジホは相当出来て既存
の地場は廃業するだろうな。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:19:03 ID:8SB9wL/QO
イオンは県外の有名ラーメンチェーンに出店してほしい
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:24:04 ID:T8r0dY1+0
>>388
残念ながらドルポの鹿屋の某ラーメン店が出るらしい。
イオンは目玉以外は極力、地場のテナントが主体にするみたいよ。
だからタイヨーとかニシムタと大して変わらんみたい。
いままで散々な目に逢ってきたので鹿児島には相当気をつかってるみたい
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:42:56 ID:ZlCZaY9K0
鹿児島は熊本に負ける気がしません
391有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/07/07(土) 15:51:11 ID:nWPBycon0
>>295
胃腸が弱いのは藤木くんじゃなくて山根くん。

藤木くんは卑怯だといわれている。。。。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:31:58 ID:9MxNiM2t0
大分より田舎のスレだな!
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:38:32 ID:HwrL3nf4O
山形屋の新3号館にはスタバは来ないって。
店内の喫茶店との兼ね合いで、コーヒーショップの進出は、全て撥ねられてる。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:41:27 ID:0MDRqrd5O
今までなら、それで良かったろうけど。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:10:14 ID:ZlCZaY9K0
>>393
ありそうな話、いかにも鹿児島らしい事情。山形屋には過去にサザビーの
アフタヌーンティーのカフェがあったけどあれはどうして?
サザビーはスタバの日本法人と同じだけど。

何か噂らしいけど7階大食堂とか洋食のフェニックスグリルとかは営業権を
他社へ譲渡するって話があるけどあれは本当。当然各階の喫茶コーナーも
39661万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/07(土) 17:25:15 ID:cDGcY9cOO
スタバもういらね・・飽きた
なんか目新しいカフェできないもんかね
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:55:07 ID:ZlCZaY9K0
スタバの出店数や立地や規模で、熊本はおろか大分や宮崎にすら
負けている。。。。。。。
もっと出来ないと鹿児島の文化水準が確実に田舎と認定されてしまう。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:11:28 ID:9bgCERza0
鹿児島じゃチェーンカフェもパッとせんからな。
松竹跡にベローチェができてりゃあまだマシだった。
61万(現60万)の早とちり妄想に終わったわけだが。
蜂楽饅頭横のヴェドフランスとかもう店の誘致にセンスが
無い罠。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:15:19 ID:0MDRqrd5O
大手コーヒーショップチェーンの数が増えたほうが嬉しい。
鹿児島の街中に進出してるのはスタバ、ドトール、タリーズ、プロントくらいか。
40061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/07(土) 18:28:42 ID:cDGcY9cOO
だからとて、いま時スタバスタバと言ってもまた出来るんだ?ふーん程度
いわさき跡に再開発ビルでも建てば天文館ネタも語りがいがあるが
いまのところ中央駅や谷山の勢いに取り残されて、集会するだけしか脳がない
ただWE〜の動きもまだ始まったばかりで苦言を呈するのも酷だが
タカプラ・山形屋等に力添えしてもらっている以上、利害関係でパッとしたものは出来ないのは確実
地権者が寄せ集まって秘密裏に中央ディベロッパーに依頼する位しか
手段はないが、実際のところ地権者も保守的なやつばかり。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:34:00 ID:9bgCERza0
旧61万も天文館には呆れてるってこったなw
中央駅つっても南国は期待はずれぽいがな。
谷山はしょせん谷山ロードサイドがSCかそれこそ
大型家電量店ばっかでふ〜んで終わるんじゃねえの??
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:49:28 ID:ZlCZaY9K0
またMBCがウィ・ラブ・天文寒を後押し。。。いい加減にしろwwwwwwwwwwwwwww。
「新店名店!やっぱり天文館」
「天文館地区の活性化に地区挙げて取り組もう」と、2007年6月「We Love 天文館協議会」が発足しました。
そこで番組では、天文館にスポットをあてます。若い人がはじめたイタリアンの店や、小さな子供をもつお母さんが始めた
ワッフルカフェ」。「淘汰されていく店を見る中、より自分の店を30年後も40年後も続く店にしていきたい」と、荒田か
ら天文館へ来たことで気持ちが変わったという日本料理店、また「いいコーヒーを多くの人に広めたい」と国分から天文館へ
2号店を出店したコーヒー豆屋さんも登場。多くの鮨屋が並ぶ激戦区にあえて出店した鮨屋は、「生き残るためには昔ながらの
人情味が大切」と語ります。そのほか「いい街を作ろう」とフリーペーパーづくりに励む若者たちも登場。天文館を取り巻くお
店の取り組みを通して、「天文館のこれからに何が大切か」を描きます。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:09:47 ID:ZlCZaY9K0
61万県都鹿児島市民ですら見離したウィ・ラブ・天文館運動。。。。

鹿児島を誰よりも贔屓目で見る彼ですら、茶番のようにしか写っていない。

これで新幹線が全面開通する前に天文館もシャッター通りまっしぐらは確実だな。

本当に救いようのない集団だな。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:31:29 ID:WsiUwxzy0
鹿児島は実質55万だYO

ちょっと鹿児島県内の市の1月の平年気温をアップしてみた。

鹿児島 8.3
川内  6.5
阿久根 7.5
大口  4.3
指宿  8.6
枕崎  8.6
加世田 8.1
鹿屋  7.1
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:29:14 ID:ZlCZaY9K0
>>404
ここは61万氏と鹿児島市の大都会について語り合うスレです。
あと熊本をいかに凌駕、卒倒させるかも

平均気温の話題なんか厳禁。。。。。。。。。。。。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:34:05 ID:ZlCZaY9K0
http://gorimon.com/blog/img/img2317_070624_301.jpg
南国ツインタワー完成予想CG
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:36:45 ID:9bgCERza0
またババアが調子こきはじめたつーところかw
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:45:25 ID:cuO9Yq6G0
鹿児島ミッドランドってどんだけー
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:51:48 ID:9bgCERza0
ミッドランドってなんやねんミッドランドって・・
まさか東京ミッドタウンのことか??

おま・・・ミッドタウンとディズニーランドが一緒になってるってw
しっかりしろよ鹿児島人w
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:07:48 ID:c3AszRBuO
名古屋のミッドランドしらんのか?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。in鹿児島市:2007/07/07(土) 21:15:37 ID:P7BiuFoC0
>>406
見事な予想ですねw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:27:37 ID:+P9BJfGCO
>>409
しっかりせえよ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:33:53 ID:UHZwcm2R0
しかし、本当に具体化している情報で盛り上がるのならわかるが、
ほとんど希望願望、妄想レベルのネタで盛り上がっても虚しくならないか?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:42:58 ID:ZlCZaY9K0
鹿児島中央駅周辺の再開発状況】
(東口)中央町
11番街区:(南国ニッセイビルなど)複合商業ビル、バスタ−ミナル、地下商店有、高層階はホテル?
17番街区:18番街区のビルの立体駐車場で路面部分が飲食店舗?
上記は今年10月着工予定で2年後に竣工
18番街区:9階建て延べ床2万平米の最新式インテリジェントオフィスビル建設予定
上記は構想段階でパース画はあるが建築概要や規模等は流動的、但し2012年頃までには竣工する事は確定した。
■11番街区まで延長されている公共地下道(つばめロード)は将来的には18番街区まで延長されるであろう。

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=4390

22番街区(アーケード内):4階建の商業施設、核は衣料品の京屋?、上層階はソフト開発会社が入居予定、約1,800u
http://www.22bangaiku.com/tenant/index.html
23番街区(アーケード内):18階建て住居兼店舗再開発ビル建設予定、一部に市の施設が入居? 約2,700u
本年度〜来年度に着工?

19番街区(アーケード内):再開発ビル勉強会実施中、恐らく周囲と同規模の再開発?

26番街区:東横イン鹿児島中央駅前(仮称)建設予定 5/15分を参照;http://www.b-post.com/times/index.html
下記は予定地付近の住宅地図、ホテルトンガー廃業の跡他に建設
http://www.its-mo.com/efrall.htm?freewd=%BC%AF%BB%F9%C5%E7%BB%D4%C3%E6%B1%FB%C4%AE%A3%B2%A3%B6&x=43&y=12
※都通りは駅前からは直接見えないが鹿児島中央駅前電停からはもろに見渡せるので駅前景観という意味では意外に重要な通り

[分譲マンション]
中央町25番街区〜31番街区にかけて15階程度のマンション数棟建設中 、西田1丁目も同様、但し住宅ローン金利上昇
等で販売ペースもやや落ちている。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:46:25 ID:UHZwcm2R0
>>414
?ばかりやね・・・
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:47:06 ID:sYLRMUTNO
お前らTDRぐらい行ってから書き込めよw
どこまで田舎者だか…
>>413
無理。東京ミッドタウン構想。四千億円規模。これ一本で鹿児島経済は…
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:00:14 ID:+P9BJfGCO
TDRってなに?本当にわからん
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:02:46 ID:+P9BJfGCO
ディズニーリゾートの略?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:03:05 ID:P7BiuFoC0
>>417
ググれ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:17:47 ID:ZlCZaY9K0
スタバの出店数や立地や規模で、熊本はおろか大分や宮崎にすら
負けている。。。。。。。
もっと出来ないと鹿児島の文化水準が確実に田舎と認定されてしまう。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:28:07 ID:UHZwcm2R0
>>420
セブンイレブンやタワレコがない時点で・・・
それよりも上のコンビニATM関連のレスを見てしまうと目も当てられないぞ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:52:27 ID:rVC07B7y0
61万県都?60万に訂正しろよWWW
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:53:10 ID:ZlCZaY9K0
何で宮崎の糞田舎にあるセブンイレブンが天文館にないのか??
宮崎にすらあるタワレコが鹿児島からなくなったのか?
宮崎にも出来たセブン銀行が鹿児島にないのか?
なぜ鹿児島銀行がEバンクと提携していないのか?
424Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/08(日) 00:06:48 ID:SZD1EwyH0
ローソンの方が良いですよ。まあセブンは少し便利なだけです。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:13:04 ID:l9zYckwk0
この前探偵ナイトスクープで放送された天文間のすし屋はうまいすか?
ほんとに西郷さんににてますね。。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:23:51 ID:kAYSPQFv0
>>424
わたしは福岡在住時代にセブンもローソンも利用しましたが、
セブンは便利なだけじゃなくて、商品も単純においしかったり
するという印象です。
まあ、好みはいろいろでしょうが・・・。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:32:01 ID:wjFSGCsK0
>>425
でも、なんか態度がちょっとあれだったね。
あと、その前に登場した前の職場の人たちもなんか客商売やってるのが
信じられないくらいの人だった。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:37:17 ID:l3Snhx0N0
鹿児島人は商売下手、お客さんが来ても愛想笑いの一つもしない。
山形屋なんか売ってやるからいわさきバスに乗って南薩とか大隅から出てこいって感じで商売している。
熊本を含めた他の地域じゃ非常識だが、それが鹿児島クオリティー。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:52:44 ID:zxcSTit10
県内有力企業の中間搾取体質が除去されない限り
7&iグループの鹿児島進出もE-Bankやジャパンネット銀行なんかのコンビニATM設置も
恒久的に実現しない可能性はかなり大きいかと勝手に抜かしてみるテスツ。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:35:51 ID:4YT+GKg7O
お前らって何も知らないんやな

さすが低脳の吹き溜まりや
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:23:30 ID:l3Snhx0N0
カゴシマとは何も知らない純粋無垢な薄ら馬鹿や低脳が吹き溜まる
日本一DQNな地域
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:28:07 ID:l3Snhx0N0
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:59:45 ID:eJIRy30N0
>>431,432 D:l3Snhx0N0

なんか腐(Fu)臭がしますよ。
また例の人たちの熊本人成り済まし煽りですか?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:49:52 ID:L7HhBH1AO
大体鹿児島なんか興味無いでしょ。巻き込まれてる感たっぷりで嫌だなあ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:35:57 ID:BfUZf+780

鹿児島のライバルは熊本だが、熊本のライバルは鹿児島ではないんだよな。

ここに熊本>鹿児島という優劣関係がはっきりしている。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:55:15 ID:HXSFfrm40
偉そうに
熊本氏ね
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:28:36 ID:ZiL+4NUi0
興味無くて結構ですからここに書き込まないでください。
迷惑です。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:33:56 ID:CYRCdK6K0
鹿児島人涙目(笑)
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:13:35 ID:l3Snhx0N0
カゴシマとクマモトは憎しみ合う永遠のライバルだ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:14:09 ID:wARXE+MSO
くまんこ田舎に興味なし。
県外の情報を貼るなら、せめて福岡以上の街の情報をよろ。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:26:15 ID:CYRCdK6K0
熊本は鹿児島の目標。福岡以上なんて時期尚早。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:39:41 ID:wARXE+MSO
くまんこ田舎がどう思おうが、興味なし。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:40:50 ID:CYRCdK6K0
おまえは興味なくても他は興味津々。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:44:27 ID:wARXE+MSO
くまんこ田舎の勘違いぶりには呆れる。
リアルでも嫌われるわけだ。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:57:05 ID:uPwpBo9cO
そろそろ噂の鹿児島ヒルズと
超高層トリプルタワーについて語ろうぜ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:00:44 ID:wARXE+MSO
くまんこ田舎もういいって。
たいした話題も無いのに。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:27:08 ID:l3Snhx0N0
http://www.nils.jp/~nkk001/145.jpg
あこがれのクマモト買出しバスツアー7月も8月も
キャンセル待ち
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:34:31 ID:l3Snhx0N0
キーワード【 熊本 鶏卵 書店 鹿児島 九州 天文 旭屋 】
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:52:12 ID:rHtwZLK2O
ただいま天文館で歩行者通行量調査を実施中
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:05:33 ID:wARXE+MSO
>>449
乙。
あいにくの天気だが、最大地点が4万を割ったら老害どもも少しは慌てるか?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:13:28 ID:rHtwZLK2O
>>450
案の定片方向のみのカウントっぽい。2万切ったら危ないな。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:35:27 ID:l3Snhx0N0
>>451
心配しなくても確実に2万人は余裕で切るよ。
みんな雨の日は外出しないかアミュ行きだな。。。
中振連は蒼ざめるよ。ウィ・ラブ・天文寒。。。。。。。。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:41:56 ID:wARXE+MSO
>>451
多少は減ったほうが天文館の老害どもが危機感を持つから、悪くないタイミングか。
通行量が激減して繁華街の賑わい自体が無くなるのは困るが。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:54:57 ID:l3Snhx0N0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「若いオナゴどもが中央駅から南国バスの日帰り格安ツアーで熊本へ買出しへ逝ってる話知ってるだろ」
    /       / vv  「予想外のキャンセル待ちらしいな。増便しても」「道中では天文寒やカゴシマの愚痴が凄いらしい」
    |      |   |  「でも参加者の平均年齢は30〜40代みたいだから結構危ないよな。すぐ客足に反映されるからな!」          
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|      ←返す言葉なく呆然とする中振連のアリマ理事長死
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:58:52 ID:rHtwZLK2O
パッと見るかぎりでは、G3コロッケ倶楽部前・本通り眼鏡のヨネザワ前・はいから通りジュンク堂前の三つ巴になりそう。
この3調査地点のうち一つでも2万超えなるか?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:44:10 ID:rHtwZLK2O
通行量調査と同時に天文館の賑わい創出についての来街者アンケートも実施してた。
自分もアンケート受けたから、天文館に欲しい施設で「映画館」「ショッピングビル」を特に欲しい項目としてあげてやった
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:50:16 ID:aed7Te5aO
久々にどーでもいい人通り地蔵のバカス田丼登場ですか。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:05:01 ID:65KHmUgv0
>>456
ショッピングビル⇒地権者の理解と協力が得られる地点は皆無、実現は無理。
映画館⇒今度の山形屋の増床で不定期上映出来るホールをサプライズでやるだろ。全く茶番な。。。

中振連は結局、何もしないし何も出来ないよ。いつも強がりの掛け声だけ。
61万県都鹿児島市民ですら天文館に失望して見捨てた程の現状。
若いミセス層は見捨てて熊本へバスツアーで毎月買出しに繰り出す始末ww
シャッター通りまっしぐらは、超超確実だな。。。。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:32:01 ID:65KHmUgv0
http://amu.i-section.info/data/15046/843070.jpg
どげんかせんちいかんがー
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:41:04 ID:oiHxlOpc0
また福岡のやつが煽りに来てたのか。いい加減うざすぎる
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:14:19 ID:qIFfHSFu0
このスレ、前々から思っていたが、他県人の煽り以上に、鹿児島市内の各団体の工作が多すぎだな。
天文館煽りはどこの団体だ?w
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:18:16 ID:lC5qxUoR0
>>461
そんな暇人がおるかいなwアフォかおまえはw
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:42:36 ID:hkekQol40
>>461
そんなのがいるわけねーだろカスが。お前天文館厨だろうが。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:59:27 ID:65KHmUgv0
天文寒は鹿児島塵のココロの街です。

かすた丼
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:04:20 ID:qIFfHSFu0
>>462-464
図星だったようだ。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:54:08 ID:L7HhBH1AO
しかしごちゃごちゃしたスレだな。経済と違ってオープンだな
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:01:05 ID:WcF2APXQ0
>>443
「他」のひとりだが、興味ねぇヨw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:22:42 ID:L68MtHbm0
>>467
ID:CYRCdK6K0のレスは全部ヤツの叶わぬ夢の話だから・・・
こうあってほしい
こうなってほしい
という悲しい願いをわざわざここに書き込むあたりがいかにもQummamco
自分が鹿児島のとりこになってるのに気づいてないらしい
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:07:13 ID:FH0i+s+F0
ださ。。。。ださ。。。。熊本県民。。。。
田舎根性丸出しで、自県より都会の都市には頭が上がらず。ペコペコ。。。。
溜まったストレスや、田舎でくすぶり続ける事によって湧き上がる劣等感を格下都市にぶつけて満足。

あーやだねー
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:47:06 ID:fGFfM1up0
今日リアルに
「セブンイレブン近くにありますか?」って聞かれたw
鹿児島ないですって言ったら
すごく驚いてた。なんかねお金引き出したかったらすぃ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:20:49 ID:OaHe43Eo0
鹿児島塵の若者はセブンイレブンという単語に特に敏感。。
引け目を感じるらしい。。。。。。。。。。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:25:36 ID:OaHe43Eo0
何で宮崎の糞田舎にあるセブンイレブンが天文館にないのか??
宮崎にすらあるタワレコが鹿児島からなくなったのか?
宮崎にも出来たセブン銀行が鹿児島にないのか?
なぜ鹿児島銀行がEバンクと提携していないのか?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:30:39 ID:7vyyi9BI0
必要ないもん
47461万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 02:34:04 ID:/hw+AELOO
南九州ファミマ+鹿銀のタッグにはさすがのセブンも…
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:34:06 ID:DlnD9Hg6O
もっと新鮮な餌をくれ!
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:37:00 ID:OaHe43Eo0
鹿児島を代表するバス会社・南国交通による鹿児島市民対象の
熊本買い出しツアー

http://www.nils.jp/~nkk001/hi-3000.htm
熊本・上通と下通or”ダイヤモンドシティ・クレア”お買い物
「鹿児島にはないショッピングモールを覗いてみませんか」
お一人様2,980円

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~dosokai/dosokai/shashinshu/kagosima/tenmonkan2006Aug/index-tenmonkan2006.htm
これが自称南九州最大の繁華街・天文館だw

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~dosokai/dosokai/shashinshu/kagosima/kishaba2006Jul/index-kishaba2006.htm
これが自称南九州最大の学生街、福岡の西新に匹敵する騎射場だw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:41:19 ID:7vyyi9BI0
上通下通より天文館のほうが魅力的
47861万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 02:46:08 ID:/hw+AELOO
イオン鹿児島SCはその全貌を表しサイディングをペタペタ張ってる
覆いがとれるのもあとわずか。ただSC取り囲む周辺道路が2車線道にもかかわらず
産業道路は6〜8車線道…これはどう考えてもマズイ
産業道路がピクリとも動かなくなることは確実
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:53:07 ID:7vyyi9BI0
イオン鹿児島SCいろんな意味で楽しみ。
天文館もこれに触発されてどう発展していくかが見物
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:57:47 ID:Jt++mpjK0
>>477
具体的にどの辺が?

残念ながら熊本行きの買物バスが出てることは現実の話だからね。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:59:52 ID:7vyyi9BI0
>>480
やっぱ繁華街、天文館といえば飲屋街でしょ
飲みに他県には行かないからね
48261万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 03:00:55 ID:/hw+AELOO

イオン鹿児島SC
VS
ダイエー鹿児島店

鴨池には都城のようにダイエーを核とした超ド級イオンSC
が出来そう。いまのダイエー鹿児島店がイオン鹿児島SCに勝てるわけない
都城程度の商圏キャパでやるんだから鹿児島市バージョンは十分考えられる
そうなれば天文館は確実に…まあ検討を祈る
ダイエー谷山店は厳しいな

483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:07:11 ID:7vyyi9BI0
ダイエーのブランド力ってかなり落ち込んでるからな
やっぱ飲み込まれて行くでしょうな
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:07:40 ID:OaHe43Eo0
>>482
ダイエーはイオングループの傘下に入ったから都城店(1972年開店)みたいに
閉鎖して建替えすることも充分考えれられる。谷山店はあれはあれでアレンジすれば
もつだろうな。
ただ中小スーパー、特に生協とかは打撃になるかもな。

天文寒とイオンは。。。被るか??
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:12:22 ID:Jt++mpjK0
>>482
普通の商店街が衰退しても飲み屋街は生き残っているところが多いからね。
飲み屋や飲食店が強いというのは案外重要かもしれない。
客層が偏ってしまう可能性が高いけど。

ただ、ここで今話題にしているのは、若者や女性層など含めた
一般客にとってどれだけ天文館は魅力的なのかって話なんじゃないの?

>>484
飲み屋目的以外、まるかぶりだよ。
宮崎然り、熊本然り、一度イオンモールを訪れてみることを薦める。
もう、ひとつの繁華街みたいなレベルだから。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:15:21 ID:7vyyi9BI0
宮崎と熊本は中心街とSCの共存は出来てんのか?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:16:59 ID:Jt++mpjK0
あ、レス番を間違えた。
>>485の上のレスは>>481に向けてのレスでした。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:17:31 ID:OaHe43Eo0
天文寒は滅亡の路しかないのか?
489Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/09(月) 03:18:48 ID:lKgOwjrr0
宮崎イオンはショボイので福岡のが本当のモールと言えましょう。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:31:35 ID:Jt++mpjK0
宮崎はイオンが出来たあと、宮崎山形屋が新館を建てたりして
いろいろ対策は建てているけど、やはりそれなりに影響は受けてるようだね。
タワレコや映画館のうちの1つも中心部の店閉めてイオンに一本化したり、
カリーノも商業ビルとは名ばかりになりつつあるし。

熊本も母体人口が大きいから、まだまだ天文館同等に賑わっているけど
やはりテナントの郊外移転などもある。(紀伊国屋やキディランドなど)
しかし、熊本は郊外大型店や福岡との競争に晒されているだけあって、個人店もデパートも
切磋琢磨してそれなりに頑張っている様子。だからこそ街全体の魅力アップに繋がっている。
それに、なんだかんだ言って熊本も「夜の街」だから。

天文館も繁華街が完全に衰退しない程度に競争意識を持って
いろいろ切磋琢磨しながら街全体の魅力アップに頑張ってほしい。

>>489
いやいや、イオン宮崎も十二分に大きいよ。
福岡のダイヤモンドシティルクルはまた段違いだけど。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:38:23 ID:OaHe43Eo0
>天文館も繁華街が完全に衰退しない程度に競争意識を持って
>いろいろ切磋琢磨しながら街全体の魅力アップに頑張ってほしい。

多分、今の天文寒にそれを要求するのは酷ww。
連中たちには、せいぜいウィ・ラブ・テンモンカンで
精一杯、切磋琢磨なんて競争を知らないから無理。。。。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:43:01 ID:7vyyi9BI0
天文館なめんな
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:59:50 ID:SS7JMxj/0
舐められても当然の貧相な内容の天文寒。。
気が付いてないのか。。。。
鹿児島塵
ださ。。。。ださ。。。。。「ウィ・ラヴゥ・テンモンカン」
http://yamakataya.synapse-blog.jp/./photos/uncategorized/2007/06/08/p1010573.jpg
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:38:50 ID:evGnWKff0
イオンも気になるが夢タウンも心配。
伊集院あたりに出店して西からの来客をカットしそうな希ガス。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:09:08 ID:3sEsILQg0
風俗のない天文館の夜はまったく楽しくなさそうだよね
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:57:01 ID:DlnD9Hg6O
中振連ってなんでこんなに敵が多いんだろう
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:20:33 ID:gJqsv3UO0
http://www.or.tenmonkan.com/
空虚で便宜的な中振連のHP

アイラブN・Yの完全パクリ、ウィ・ラブ・天文館の文字も虚しい。
確実、NY≠天文館だよな。

中振連は一部の理事の独善的支配、G3や中央駅地区との不仲で市内に
敵が多いの当然!!
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:46:26 ID:5AGCdIdk0
ウィラブ厨いつまで引っ張る気?
鹿児島人には全く浸透してないのに、このスレではお前が貼るから妙に目立つ・・・

飽きた
ババアとほとんど同レベル


499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:16:18 ID:gJqsv3UO0
ウィ・ラブ・天文館が地元で全然浸透してないことが判明したww。
中振連は空振りでがっかりだろなwwwwwwwww。

http://yamakataya.synapse-blog.jp/./photos/uncategorized/2007/06/08/p1010573.jpg

補助金を無駄使いしてのぼりや光る看板やステッカーを大量に作っても無駄になっていることが
判明した。それだけポテンシャルが低下している証拠www。


500鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/07/09(月) 12:22:31 ID:52ZgcwJKO
五百
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:24:47 ID:9S4olm7W0
九州新幹線全通控え集客力アップ 山形屋 大幅増床へ 鹿児島市



 鹿児島市・天文館の山形屋(岩元修士社長)は区画整理により、売り場面積を現行の約3万平方メートルから約5万平方メートルに増床する計画を進めている。
同市で相次ぐ大型店開業や、2011年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通による都市間競争激化に対し、集客力を高めるのが狙い。同社は「中心市街地の活性化に、核店舗としての役割を果たしたい」としている。

 計画区域に市道が含まれることから、同社は別の場所の社有地と市道を換地することで同市と合意。換地に伴う市道廃止議案は6日、同市議会で可決される見通し。

 山形屋は施行認可申請や仮換地などの手続きを経て着工し、10年秋の全面オープンを目指す。

 計画では、区画整理の施行地区面積は約1、2ヘクタール。2号館(6階建て)を一部増築。2号館と市道を挟んで隣接し、事務所や荷さばき場が入っている3号館(同)を、周辺の土地を買収して大幅に増築する。
2号館と新3号館は、3階以上と地階で一体化する。荷さばき場は新3号館の地階に移し、同館の地上階は大半が売り場になる。

 同館の一角に、面積約500平方メートルの「イベント広場」も整備。地域や商店街のイベントなどに開放し、天文館の活性化に役立てる。
現在の市道部分は、山形屋に所有が移転した後も歩行者が24時間通行できるようにし、市との間で安全確保などのための管理協定を結ぶという。


=2007/07/06付 西日本新聞朝刊=
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:40:20 ID:Qv8kOlycQ
>>500
疫病神の鶏卵はカエレ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:47:52 ID:ujOgWkf10
ID:7vyyi9BI0は相変わらずおもしろいね
ATMが必要ないのはおいといて
ダイエーにブランド力って・・・
でも彼ならなんか納得
物の価値がわからない鹿児島人が多すぎる
熊本と価値観が似てる鹿児島人が多すぎる
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:57:02 ID:5AGCdIdk0
>>499
>ウィ・ラブ・天文館が地元で全然浸透してないことが判明したww。
なんと短絡的思考・・・・
俺のレス1つだけで判断とか、俺の意見ってお前ン中でどんだけ影響強いんだよ?

このネタで盛り上がってるのは鹿児島にすらいないよ
強いて言えばスポンサー付いてる地元テレビ局だけだな

まぁ、どうでもいいからもうヤメレ
なんかイタいのが1廻りして、お前が可哀そうな感じになってるぞ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:20:07 ID:5p1L1/EGO
ウィラブ厨=かごまん婆さん。

一回で終われば情報になるがこのババアの寒いトコは同じネタを繰り返し繰り返し落書きすること。
また本人は面白いとでも思うってるぽいんだ、これがまた。
どんだけ中振連なんて気にしてるヤツがいるのかと。
ほんと変わりモノの暇人の落書きほどウザイもんはねえ。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:48:00 ID:DlnD9Hg6O
ここまでくると因縁つけてるのと変わらん。
しかも、かなり幼稚な因縁。頭の中がガキ過ぎる。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:52:08 ID:DlnD9Hg6O
それでも中振連には良いプレッシャーにはなるかもな
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:45:44 ID:5p1L1/EGO
なるかw
こんなとこ見ねえしw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:06:33 ID:DlnD9Hg6O
やっぱり?w
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:42:38 ID:OuekyOGO0
51161万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 20:49:57 ID:/hw+AELOO


【イオン鹿児島SCテナント続報】


スターバックスコーヒー

カルディコーヒーファーム

グランブッフェ

ポムの樹

紅虎餃子房

512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:54:35 ID:d4Aiflzf0
>>511
ごくごくふつ〜うの一般的なイオンの店舗構成だな。
全国どこでも一律的。
51361万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 21:08:51 ID:/hw+AELOO

さあさあスタバなんか見飽きたカフェなんかよりも目新しい新業態!!
もちろん熊本なんかにはない首都圏・関西圏で人気のカフェ。九州天神小倉に次ぐ3号店!!!


柏高島屋
新大阪
横浜セルテ
赤坂見附
立川高島屋
青山一丁目
汐留
六本木
神戸さんちか
兵庫篠山
川崎プラザ
大阪本町
池袋
有楽町
天王洲
札幌
新宿
西新橋
神田
大阪江坂
天神←九州No.1の都市
小倉←九州No.3の都市
鹿児島←九州No.2の都市


さすが鹿児島市。名だたる政令市しかない店舗も進出
51461万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 21:09:46 ID:/hw+AELOO




トラベルカフェ鹿児島店今秋オープン!!




51561万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 21:20:04 ID:/hw+AELOO


九州東北信越四国どこのド田舎にでもあるスタバの店舗数を自慢するより
大都市ターゲットのカフェの進出のほうがマシ


JPOP・PRONTO・KOOTS・TRAVEL


南の大都市鹿児島に続々オープン


トラベルカフェ鹿児島店
http://www.travelcafe.co.jp/
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:21:07 ID:7vyyi9BI0
61万改め60万。なんというポジティブ。。。。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:33:09 ID:KVvh8hvMO
大都会鹿児島♪
鹿児島ヒルズにトリプルタワーで、北九州なんか追い越しちゃえ♪
福岡に追いつけぇぇぇぇぇぇぇ!
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:34:29 ID:d4Aiflzf0
続続ってイオンの中の一店舗なんだが。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:39:56 ID:1qkSVpeb0
ま〜た61万に見事に釣られているおバカさんが一匹いるみたいだな。毎回毎回同じ反応ばかじゃね?
52061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 21:46:19 ID:/hw+AELOO

鹿児島に満遍なく拡がる都市部コーヒーチェーン


JPOP/kagoshima-chuo_station

KOOTS/kagoshima_waterfront_avenue

PRONT/kagoshima-chuo_stationWEST-GATE

TRAVEL/kagoshimaAEON-SC


521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:50:03 ID:7vyyi9BI0
60万タンの中ではカフェブームかなぁ?
オシャレな天文館にはオシャレなカフェがよく似合う
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:50:49 ID:Jt++mpjK0
もうちょっと普通に新店舗紹介しろよ>61万
こんなにはしゃぎまくって&他都市に喧嘩売っているのは鹿児島スレぐらいなもんだぞ。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:54:10 ID:CrIGbmIf0
この板の鹿児島って熊本しか見えてないのが問題
沖縄スレとか見てみ?あの勢いこそが地方の理想
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:01:59 ID:KOxtpFetO
トラベルカフェって有名なとこ?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:03:22 ID:d4Aiflzf0
>>519
おまえそれを61に言ってやれよ。
カスw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:10:20 ID:2TJODUcZ0
くまんこしか見えてないように見えるとしたら
それはここに常駐してるくまんこの仕業
策略が得意だから工作してるだけ
現実はくまんこなんか見てないよ

くまんこは不快
夏の暑い日に漂ってくる
季節柄も本人の容姿も無視した
場違いな香水のニオイのように不快

くまんこしか見えてないような
鹿児島人がいるとすれば
上記のような価値基準のおかしい人間
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:14:29 ID:d4Aiflzf0
言っちゃなんだが・・こんなイオンに入るような
カフェを自慢したくなるのは
もともと『カフェ貧乏県』だったということだ。

何より61がそれを一番感じてるんだよ。
だから隣県にないモノを必死で探して
自分に言い聞かせるように『東スポ見出し』を出す。
こんな政令都市にあるから自慢なんてモロ田舎モノを
地でいってるようなもんだw

本当に余裕があって情報を持ってるヤツは
地元のカフェを出す。
もう馬鹿丸出しでなんといっていいかわからない。
都会に憧れてるんだろうなぁ。。。
だから若い頃は外に出ろとあれほど・・w
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:26:22 ID:9FgAf85o0
サンマルクカフェに半年で2店分逃げられた過去を持つ
カフェ不毛の地;鹿児島市wwwwww。

喫茶店でんコーシーでん飲んなら、我が家(ゲー)で
ネスカフェで我慢すっち。。。

とにかく外でコーヒーを飲むのは缶コーヒーですら

無駄銭と思うのが貧乏症の鹿児島塵の傾向wwwwwwwww。
52961万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 22:26:28 ID:/hw+AELOO
なにかあればスタバスタバ!!!と
寝言のように言っている熊本人がはくセリフじゃない罠w
スタバ自慢ほど田舎臭いもんはないw
53061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 22:29:31 ID:/hw+AELOO
熊本人お気に入り♪
スタバ
サンマルクカフェ

鹿児島人お気に入り♪
トラベルカフェ
クーツ
JPOP
PRONTO
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:33:24 ID:7vyyi9BI0
田舎臭いとかそういう価値観じゃなくて、普通にスタバはカフェとして
雰囲気や味のクオリティは高いと思うよ。熊本人もスタバスタバとはいってないよ。
街や周辺にはいい感じの個人のカフェも沢山あるみたいだし。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:34:42 ID:DlnD9Hg6O
さあさあ のくだりで不覚にも笑ってしまった。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:34:57 ID:9FgAf85o0
>>530
カフェに限らず、鹿児島に出てくるのは得体の知れないB級の
マイナーチェーンが多いな。
一流ラインはやっぱ、福岡−熊本−小倉−大分−(宮崎OR長崎)ライン
が多いよな。

。。。。。何か知らんが避けられているなカゴシマ。。。。。。。
53461万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 22:36:10 ID:/hw+AELOO
スタバの向かいあわせがどうだの熊本のスタバは立地がいいだの

スタバ祭りじゃねぇかw
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:36:33 ID:DlnD9Hg6O
>>531
言うだけ無駄。漬け込まれるよ。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:41:08 ID:d4Aiflzf0
おいおい熊本のカフェの真髄は
『中心街アーケード』に構える地元カフェの充実だよ。

全国チェーンカフェなんてのは5〜6年前から
あって当たり前の世界ww
1年前にやっと中心街にスタバが登場して
大フィーバーしたどこかの南九州の首都とは・・・ww
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:41:54 ID:2TJODUcZ0
スタバの話をしてよかったのは
安室奈美恵が大人気だった頃の話
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:43:22 ID:d4Aiflzf0
ましてや、映画館跡に
ベローチェできるよと早とちりして
講義まで開いたアフォが一匹おったなw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:44:49 ID:7vyyi9BI0
あぁ立地は確かにいいかも。個人的には下通のマックがスタバだったら二階から街の様子も見れるから
もっと良かったと思うね。上乃裏の個人のカフェでまったりが一番いいカフェの楽しみかただとは思うけどね。
54061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 22:49:02 ID:/hw+AELOO

熊本人はスタバとサンマルクがお好き♪お安いもんねw

チェーンカフェ後進県もいいところwスタバとサンマルクぐらいしか分からないというこの惨状w
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:49:21 ID:d4Aiflzf0
スタバと言っても宮崎のスタバも結構雰囲気いいな。
寂れた中心街でなんか様になってる。
寂れたアーケードの中で使えない形であるよりよっぽどw
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:53:13 ID:d4Aiflzf0
【熊本のオススメ地元カフェ】
5〜6年前から当たり前のように共存している
全国チェーンカフェと良い具合に
街を彩っています。

アレどこかの中心街は未だに小汚いゲーム喫茶が・・(以下自粛w)
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:55:17 ID:FH0i+s+F0
オススメ地元カフェって
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:55:57 ID:7vyyi9BI0
あと熊本の街にあるチェーンは、ドトールとタリーズぐらいか?
>>541
確かにスタバも結構雰囲気いいですね。ってか宮崎自体、宮崎カラーが市全体で巧く出せていて雰囲気が好き。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:56:19 ID:FH0i+s+F0
どこいってもあるだろwバカじゃねーの?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:03:16 ID:9FgAf85o0
カゴシマって天文寒って
何をやってもダサいね。しょぼいね。中途半端だね。薩摩芋臭いね。

61万クン、中振連のアリマ君、山形屋のイワモトシュウジ君
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:05:09 ID:9FgAf85o0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「若いオナゴどもが中央駅から南国バスの日帰り格安ツアーで熊本へ買出しへ逝ってる話知ってるだろ」
    /       / vv  「予想外のキャンセル待ちらしいな。増便しても」「道中では天文寒やカゴシマの愚痴が凄いらしい」
    |      |   |  「でも参加者の平均年齢は30〜40代みたいだから結構危ないよな。すぐ客足に反映されるからな!」          
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|      ←返す言葉なく呆然とする61万県都鹿児島死民
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:06:29 ID:7vyyi9BI0
わけわからんカフェが来たぐらいでこんだけの大興奮なら、
ドンキとか出来たら失神するんじゃないかな?心配
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:07:39 ID:DlnD9Hg6O
おい!侮辱した後に本名だすなよ。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:09:09 ID:Jt++mpjK0
>>544
熊本中心部
スタバ×3、ドトール×2、サンマルク×2、ロザリアン×2、プロント×1
タリーズは郊外だけの模様。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:09:14 ID:LKC30Gp+0
この板も、強制都道府県名表示にしてほしいものだ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:09:34 ID:DlnD9Hg6O
しかしこれだけ喜ぶヤツがいると、出店した側も嬉しいだろうな
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:14:11 ID:7vyyi9BI0
>>550
スタバのHP見てみたけどパルコのスタバが表示忘れてるね。
>>552
実数的には多分5人もいないんじゃないかな
55461万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 23:19:17 ID:/hw+AELOO


【鹿児島市チェーンカフェ一覧】


ドトールコーヒー鹿児島天文館店
ドトールコーヒー鹿児島中町店
ドトールコーヒー鹿児島中央駅店
スターバックスコーヒー鹿児島中央駅店
スターバックスコーヒー鹿児島天文館店
スターバックスコーヒーイオン鹿児島店
タリーズコーヒー鹿児島天文館店
クーツグリーンティー鹿児島店
台湾茶店鹿児島店
オクタホテルカフェ鹿児島店
表参道ピルエットカフェ鹿児島中央駅店
JPOPカフェ鹿児島店
プロント鹿児島中央駅西口店
トラベルカフェ鹿児島店


555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:21:01 ID:KVvh8hvMO
大都会鹿児島♪
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:29:04 ID:Jt++mpjK0
ちなみに熊本も市内郊外&都市圏内入れたらもっと増えるよ。
スタバもドトールもタリーズも。
オクタホテルもダイヤモンドシティクレアにあった。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:32:01 ID:st8o/rJTO
そりゃーこのスレの住人が田舎者だからカフェなんか自慢するんだろ?
今じゃ東京の女子高生は日高屋で290円の中華そば食ってるぞw
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:34:28 ID:7vyyi9BI0
でもその価値観を誇りに思うのは馬鹿だけだろ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:34:43 ID:M39DWrxAO
スタバ大好きくまんこ田舎のことか。
56061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/09(月) 23:38:39 ID:/hw+AELOO
熊本郡部の肥溜めのなかのカフェ自慢
熊本市では鹿児島市と対等にやりあえないこのヘタレ具合w
どこでもあるようなチェーンカフェしかない熊本の現実w
スタバとサンマルクが大好きw
これでチェーンカフェ先進県だそうです
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:39:27 ID:KVvh8hvMO
>>557
東京の女子高生がなんなんだよww スターバックスはシアトルじゃなくて、東京の女子高生が流行させたのかよw
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:43:31 ID:Jt++mpjK0
>>560
かといって「天文館限定」になっちゃうと戦えなくなるから煽るのは止めとけ。
出来てもいないイオンのスタバも入れてるわけだから。

61万って、あくまで「ネタ」で大喜びしたり他都市を煽ってんだろ?
まさか本気でやってるのか?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:45:48 ID:M39DWrxAO
くまんこの市外肥溜田舎自慢はよそでやれ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:49:15 ID:7vyyi9BI0
大都会鹿児島
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:55:45 ID:2TJODUcZ0
>>562
貧乏臭いくまんこレベルにあわせてるだけだろ
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:56:00 ID:KVvh8hvMO
61万は天文館で勝負せずに、天文館+中央駅やイオン鹿児島まで入れて自慢するんなら、クマンコの郊外は入れないとダメだろ!
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:57:58 ID:KVvh8hvMO
>>566
被った。スマソ
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:58:30 ID:cjXrqHbzO
なあ61万よ。
いくら熊本を煽っても、鹿児島から熊本への買い物ツアーは、大盛況だぞ。
今どき、す〇らんみたいな婆服店しかない天文館なんて棄ててしまえよ。
鹿銀OLお勧めの、上通りまで三千円。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:00:56 ID:LBGo+d0IO

最近は相手が誰でもいい鶏卵の被害に
鹿児島人があわないように 
福岡鶏卵の特徴 
・妄想気味の場合語尾に「・・・」がつく 

・都合が悪くなると自分で作った糞スレをあげまくる 

・熊本人と他県人の区別がつけれてないがつけれてるふりして妄想劇場を繰り返す

・現実で知り合いにシカトされまくるのも熊本人のせいにしている

注 熊本スレを荒らす理由は「ガチホモ」をバラされたから

570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:02:35 ID:2TJODUcZ0
そんなわずかな貧乏層だけをとって
すべての鹿児島人がそうだと思える
相変わらずおめでたい脳みそのくまんこ
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:16:53 ID:dcjITN7pO
県下一の金融機関のOLが貧困層ならば、あとのかごんま民は、大貧民じゃねえかW
少なくとも、お前よりも稼いでいるよ。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:22:11 ID:Nh1yAFLk0
見ず知らずの相手の収入がわかるなんて
さすがクマンコ!!
ひょっとして超能力あるんじゃない?
宗教団体の教祖とかになれるよ
いやーさすがくまんこだなー
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:24:53 ID:K04WjOpJO
61万はカフェよりもジョージア大好き
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:28:49 ID:FTRn21Zy0
鹿児島人だが61万ってどうしてこれほど必死なんだろうか
何だか恥ずかしくなってくる
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:30:06 ID:HS+MA1Rl0
天文館空撮(昼)
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s62.jpg
天文館空撮(夜)
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s23.jpg


鹿児島塵がご自慢の鹿児島中央駅ww
田舎の中で人込みが唯一あるらしいwwww
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s61.jpg

61万県都鹿児島市民が自慢する鴨池新町の整然とした街並み
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s22.jpg
防災ヘリと鹿児島県庁
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s55.jpg
夕暮れの鹿児島県庁
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s21.jpg
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:30:52 ID:Nh1yAFLk0
なにをいまさら
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:33:37 ID:HS+MA1Rl0
痩せ我慢はやめて素直に降参しろ
九州最強の大都会は熊本市で決まり!

熊本>…>>…>>鹿児島市
でいいんだな61万県都鹿児島市民
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:40:18 ID:u2vDQPRx0
最強は福岡。
福岡>>> 北九州 ≧ 熊本 > 鹿児島
リアルに10年20年後はこうなりそう
福岡>>> 熊本 ≧ 北九州 >> 鹿児島
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:51:03 ID:M1n+Me3zO
嫌われ者くまんこ田舎が元気だな。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:58:21 ID:ARpS+GrR0
>>577
「九州最強の大都会」は言いすぎじゃまいか?
で、なんで弱いやつひとつと比べて勝ったら「最強」なんだよ。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:59:48 ID:dcjITN7pO
>>572
超能力も何も、お前さんは、市民税も課税されないような低所得者の馬鹿だというのが、文面を見ただけで判るよ。
所得証明とかも取ったこと無いだろうね。必要ないからw
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:04:05 ID:XSSejeel0
>>580
やめとけって!
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:06:21 ID:M1n+Me3zO
くまんこ田舎の戯言はスルーで。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:13:18 ID:7Bv+x+XN0
なんかショボイ餌に喰いついてる奴が多いな。
熊本人でも熊本が大都会だなんて思っている奴は少ないよ。せいぜい熊本≧鹿児島。

鹿児島でも一緒。
リアルに鹿児島市は福岡に次ぐ南九州一の大都会だと思っているのは61万くらいだろw
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:38:33 ID:Nh1yAFLk0
>>581
貧乏くまんこのお前なら超能力あるよ
とっととインチキ宗教開けや
絶対お前ならやってけるよ
捏造、妄想、頭の悪さが専売特許のお前の天職
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:41:45 ID:HS+MA1Rl0
鹿児島市は糞田舎、天文寒は九州のタンツボ。。。。。。
中央駅は九州一の田舎者の吹き溜まり。

なにもかもが九州最低レベルの鹿児島。。。。。。。。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:20:41 ID:pnJ6TNvm0
福岡人が熊本人を装って鹿児島を煽っておりますw
588X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/07/10(火) 05:43:55 ID:fMfpXnZ30
関連新板

地理・お国自慢+@JBBS掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7346/

ではこちらで…w
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:41:06 ID:pPSJ1nrs0
福岡が都会とか思ってる奴は、九州から出たことないんだろうねー
東京の1/10もないのに
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:24:53 ID:iBjFMYez0
鹿児島市は南九州最強の究極の糞田舎でつ。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:16:41 ID:nnVbpNP5O

てっきり大都会っていう奴かと思ったらw
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:24:23 ID:EW6PSiI/O
最近は相手が鹿児島人でもいい
鶏卵の特徴 
・妄想気味の場合語尾に「・・・」がつく 

・都合が悪くなると自分で作った糞スレをあげまくる 

・熊本人と他県人の区別がつけれてないがつけれてるふりして妄想劇場を繰り返す

・現実で知り合いにシカトされまくるのも熊本人のせいにしている

・ちなみに熊本スレを荒らすの理由は「ガチホモ」をバラされたからである

鹿児島の方もご注意を
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:33:32 ID:tPRBk9Tl0
>>589
福岡が東京より都会だなんてはなから誰も思っていない
鹿児島と比べて都会だというだけの事
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:51:56 ID:nnVbpNP5O
そんな事もわからない世間知らずなんだろうか?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:16:32 ID:tHAI1CAm0
JPOPカフェ=ハードロックカフェじゃないところがやっぱ田舎。
        JPOPってなん。JPOPってw
        80年代後半〜90年代前半のバブルおっさんが
        通っていた時代の遺物。他大都市になくなぜか
        かごんまにポツンと・・渋谷の本家は寂れまくり。
クーツグリーンティ=ただの抹茶カフェ。泥舟ドルポにポツンとあるのみ。
          日常的に楽しむというよりはガキ連れた家族連れが
          日曜日に出向くと言う感じ。平日はガラガラ。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:30:58 ID:u2vDQPRx0
下通はアーケード架け替えらしい。
天文館も何か動きが欲しいな
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:47:54 ID:Hl08oWya0
>>596
中町コアモール架け替え+山形屋イベント広場(&大増床)
山形屋の増床部分は1号館より大きくなる。
山形屋内にスタバが登場
山形屋周辺の路地の電線地中化事業&街路灯整備
照国表参道架け替え&延長
西銀&小田原商店P等が大型ビル建設へ
ワシントン並びに大型ビルが@+Aで
@宮崎銀行は中央駅周辺に移転
A日本旅行は旧東海東京証券ビルへ跡地取り壊し
高見馬場に14階建て新しいビジHが誕生
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:57:31 ID:u2vDQPRx0
電線地中化はかなり景観アップしそう。ついでに周辺のタイルも張り替えてほすぃ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:31:09 ID:2Lkbuu71O
大都会鹿児島♪ さすがでつ\(^_^)/
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:58 ID:r5NCZlAgO
俺のお気には照国表参道。確かにマターリして表参道に似てるし。
この辺りにオープンカフェあればなあ。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:48:46 ID:tWGEkYPG0
三越のお中元のCMいいね
だって、ニッポンの素敵なあいさつですから

>>600
全く似てません
どこの表参道のことだか
どこがどう似てるんだか
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:25:00 ID:K4c9VjOo0
541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 01:57:54 ID:1Jap2k690
丸ぼうろがうっかり漏らした酉をググると何やら凄い件w

503 名前:☆丸ぼうろ☆筑紫探題 ◆SMILY/Psy. 投稿日:2007/01/11(木) 13:11:16 ID:I0hvk55W0
504 名前:☆丸ぼうろ☆筑紫探題 ◆QlyzIo40Dc 投稿日:2007/01/11(木) 13:15:36 ID:I0hvk55W0

えり◆QlyzIo40Dc
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E2%97%86QlyzIo40Dc
[パジャマトーク(*女性専用)] - HS-BBS
結構悩みなんですけど 投稿者:えり ◆QlyzIo40Dc 投稿日:10月11日(水) 23時29分11秒.
私、あそこの毛が結構硬くてかなりちぢれてるんです…これを治す方法なんてないですか(;_
... 私は 投稿者:えり ◆QlyzIo40Dc 投稿日:10月13日(金) 0時50分56秒 ...

[マッサージの話題(女性用)※性感体験はこちら] - HS-BBS
投稿者:えり ◆QlyzIo40Dc 投稿日:7月4日(水) 19時47分13秒. 福岡でお願いできません
か。時々マッサージを利用することがありますが、満足できません。個人的に性感を中心
にお願いできるかたを探しています。32歳で、体形は163cm48kg、上から89、58、90 ...

【椎間板ヘルニアと診断されました・・・Part12】
261 名前: えり◆QlyzIo40Dc :2005/07/15(金) 03:18:49 ID:aZmGgRDV: はじめまして。
私も椎間板ヘルニアなんですが都内周辺でいい先生がいる病院知っている方いませんか?
知っている方いたらぜひ教えて下さい; 262 名前:病弱名無しさん :2005/07/15(金) ...
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:03:53 ID:8OBruI940
>601
可哀想なこと言うなよ。本当の表参道に逝ったり見たりしたことがないからな。
テンパーク通りだって多くの鹿児島人はあそこが自慢出来るおしゃれスポットと
堅く信じているんだからwwww。

そうなりたいけどなれなかった悲しいサガなんだよ。鹿児島は。。。。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:36:19 ID:ts9w/S0D0
ってかいい加減61万ってサバ読むのやめろよwww
人口減少してるんだから
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:39:13 ID:u2vDQPRx0
59万ぐらいになるのも目の前だぜ!!
606都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/10(火) 23:52:45 ID:9VjjyJmx0
爺さんナムナム
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:43:05 ID:ZLtkch8e0
>>603
器小さそ〜w
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:52:02 ID:d9BFOSAi0
南国の人って、熱で頭やられてるからこういう低脳なことばっかり言うんだね。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:39:51 ID:QYqxANaEO
くまんこ田舎はその典型だね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:42:47 ID:wdDeFkvR0
鹿児島をどがんかせにゃん
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:32:56 ID:8qge1mSC0
なゃんちゃならんっ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:23:24 ID:c0/wMj+/0
http://amu.i-section.info/data/15046/843070.jpg
どげんかせんちいかんがー
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:27:56 ID:+1todmKDO
よく分からんが、都之城というコテは宮崎派なのか鹿児島派なのか。都城は宮崎だが
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:33:09 ID:c0/wMj+/0
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5439
鹿児島市東開町に建設中のイオン鹿児島ショッピングセンター(SC)が10月上旬にオープン
することが10日、分かった。テナント数も当初の計画より10店多い約160店となり、県内
企業も約35店が入店する見通し。 イオンはこれまで開業時期について「今年秋」としていた。
出店予定のテナントなどに10月上旬のオープンを伝えているという。 核店舗の総合スーパー
「ジャスコ」を中心に、約150店のテナントが入る予定だったが、県外企業の鹿児島進出への関
心の高さや新業態での出店希望もあり、160店舗程度になる見込み。既に58店舗が決定、従業
員の募集を始めた。イオン直営のテナントなども含むと最終的には約200店舗が営業する。
イオンが全国のSCで開業前に実施する恒例の植樹祭も9月に開かれる予定。
615都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/11(水) 09:47:10 ID:4lZgmpDwO
>>613
宮崎在住鹿児島人だからな。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:39:37 ID:gIfivmLfO
大鹿児島だよ!
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:28:09 ID:c0/wMj+/0
∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   大鹿児島主義
  彡、   |∪|  _ /    辺境人の偏狭で滑稽な痩せ我慢だクマー・。・゚・(ノД`)・゚・。
 / __  ヽノ  |  ´
 (___)   ▼|
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:46:07 ID:aEuoYUPk0
鹿児島中央駅前19番街区(アーケード内)の再開発ビルの大胆予想図

駅とペデエストリアンデッキでつながる
http://www.clacity.com/images/corp/img.jpg

歩道アーケード撤去で花いっぱい
http://www.clacity.com/images/corp/head.jpg
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:37:06 ID:oMaFakMN0
>>618
予想図じゃねぇし愛知って・・・・
こうなりゃ便利は便利だろうけど・・・

ワザワザこんなローカルの不動産情報探してきて相当暇なんだな
無駄な労力には感服させられるわ
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:22:09 ID:PUwaeaXlO
この馬鹿いっつも手が届かない例を持ち出して
予想図とか抜かす常連の典型的田舎の憧れ厨だよ。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:58:54 ID:plZNwrXDO
10年後の鹿児島と熊本はどんな感じになってるかな(^^)
まぁ先は見えてるけどね
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:26:04 ID:oMaFakMN0
>>621
どっちもどっちで10年ごときじゃそんなに変化はないだろ
少なくともお互いを気にしてるうちは同じように田舎同士って証拠さ

見下したように「熊スレでは鹿児島の話題なんて挙がらないよ?」なんて言ったりするけど
鹿児島スレにちょっかいだしてる奴がいる限り、場所が熊スレなのか鹿スレなのかって違いだけで
お互いが気になってる事自体は間違いない
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:41:44 ID:FvsbCkvO0
エビス君は今日も元気です
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:28:24 ID:W+Kq0fBx0
たかがイオンごときで舞い踊る鹿児島人。。。。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5439

http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst70/img/photo/021.jpg
鹿児島にはじめて出来るレベルのジャスコは大分前から東北の農村に
あるっちゅーのwww。 鹿児島でいうなら大隅半島みたいなところにぽ
こぽこと

日本一遅れているんじゃねーの?
62561万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/07/11(水) 20:42:42 ID:nHXk/bWrO
イオン嫉妬か


いまどき東北のド田舎にあるイオンが無い熊本市…はやく作ってあげて
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:43:45 ID:dJvYsDkzO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:46:59 ID:98nYMs3LO

熊本市と鹿児島市
都市圏データは熊本がかなり上
データ上、北九州と熊本が近くて長崎と鹿児島が近い

鹿児島人は韓国中国の反日教育と同じで鹿児島は九州で二番だと言い聞かされて育つ
いきなり熊本が上だとデータ突き付けられても理解できない

甲子園ふるさと紹介のNHKのナレーション「熊本市、九州三番目の都市」 
1福岡市>2北九州市>3熊本市>>鹿児島市>長崎市
鹿児島人に理解できるかな? 
韓国人が竹島は日本領土というのを理解できるかな?
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:59:31 ID:W+Kq0fBx0
>>627
鹿児島地図紀行という鹿児島限定高校用の地理教材本によれば

鹿児島市は九州第二、南九州最大・最高の大都市と表記されてるな。
地元マスコミも鹿児島市に出来ると南九州最初とか冠をつけるな。

だいたい熊本の存在は、鹿児島のガキレベルではないことになってるよ。
マジな話で、近くに熊本があるような地域以外ではそれを信じて疑わない
体制の刷り込みが成される。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:11:36 ID:W+Kq0fBx0
>>625
61万(偽装59万)県都鹿児島市民は、熊本にしか反応しない
脳なしだな。
さ、今晩も鹿児島自慢をたんまり聴かせてくれ。

みんな心待ちにてるYOwwwwwwwwwwww。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:13:41 ID:PUwaeaXlO
熊本市は中心街回帰。
イオンだのなんだのはもう飽々してる。充実はしてるけどな。
中心街にどデカイ再開発計画をひかえ中心街にミニシアターや
小劇場を持ってくる。

中心街がアレでイオンと郊外家電量販店に
興奮する田舎があるのは純粋に驚きww
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:23:58 ID:V2YKkKITO
ついに60万も割れたのか…
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:27:56 ID:CNVOWOA30
鹿児島も政令指定都市を目指せば良いのに
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:29:45 ID:98nYMs3LO
>>628

鹿児島市が九州第2の都市? 

第2の都市は北九州市だよ
熊本市は3番目
鹿児島市が4番目 
都市圏データならかなり差がつく
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:35:28 ID:V2YKkKITO
しかし、どこにでも鶏卵や61万、肥後みたいな奴がいるなあ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:39:52 ID:W+Kq0fBx0
>>633
実際はそうだけど、マジにそう教えてるよ。社会科という科目
の情報としてでなく、郷土を鼓舞するスローガンと言った方が
正しいかもな。鹿児島の教育ってそんなのが至る所に散在してるからね。

こんな調子で進学高から間違って県外に出ると相当可笑しい奴になる。
「鹿児島での常識の殆どは他では全て非常識」ってことだなwww。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:41:27 ID:V2YKkKITO
>>635
君もそういう教育うけたの?
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:41:40 ID:W87Z/3xzO
都市と言うか繁華街レベルではサブカル系の雑誌に天文館は
九州二位みたいな表現でよく紹介されてるよね。
ただし風俗は期待しないように・・・
とも書かれてるし、案外本当かも。
あと、必ず別府とかも紹介されてるね。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:46:38 ID:W+Kq0fBx0
>>636
知人から涙ながらに暴露された。
今まで教わって来たのは何だったのかってね。
はじめは意味が理解できなかったが聞き進んでいく
うちにね。。。カルチャーショックってレベルじゃ
なくて全てを否定されたような感じらしいよ。

ラサール以外の鹿児島で教育を受ける奴はそんな感じ
らしい。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:53:41 ID:XP9S2kJ/O
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:59:54 ID:98nYMs3LO
別板でこんなのも見つけた
熊本都市圏と鹿児島都市圏 データでは1.4倍熊本が上である

北九州都市圏と熊本都市圏が近くて
鹿児島都市圏と長崎都市圏が近い

熊本より上だと鹿児島人が言い張るのは
長崎にも北九州にも失礼である

鹿児島以外の九州の各県は仲がいいというか
近いので付き合いがおおい

お互いの県を行き来してお互いの県民同士 の交流をする

鹿児島人は他県と付き合いが極端に少なく

よく知りもしないのに長崎なんか眼中にない

熊本にも勝ってる北九州にもおいつく勢いだ

見たいな教育を受けて育つ
「無知なのにプライドばかり高い」

九州各県と交流しながら発言している熊本人と

妄想状態の鹿児島人
どちらかを信じれといえば

熊本人を信用する

641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:03:03 ID:8j/bYJMn0
まもなく中央駅前23番街区再開発ビルが着工する模様。
この再開発ビルは17階建てで低層階が店舗になる予定だから、建築面積から考えるに天文館にあるワシントンホテル(16階建て)とほぼ同規模になると考えてよさそうか?
26番街区の東横インは6月に着工開始、南国殖産18番街区オフィスビルは9月着工とあの辺りでは3棟のビルがほぼ同時に建設されることになる。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:03:10 ID:uX2TUUv20
>>639
鹿児島中央駅前に超高層が一本も建たない間に熊本駅前には続々と計画が持ち上がってますね。

繁華街のみならず、駅前でも熊本>>>>鹿児島となりそうだなあ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:06:52 ID:98nYMs3LO
>>642

熊本は駅前開発思いっきり失敗してたからね 

今より悪くなることはないと思うよ 

644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:09:20 ID:V2YKkKITO
>>638
本当の話なんだ。それは教育としてマズいな。委員会に言ったほうがよくないか?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:18:03 ID:98nYMs3LO
>>644
教育委員会って言ってもねー 
俺は小学生のときの担任に中国は素晴らしい国だ電車に忘れものしても
誰にも盗まれず自分の手元に帰ってくると教えられた 
今思えばただの日教組     
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:20:54 ID:PUwaeaXlO
【熊本市中心街回帰の再開発計画】
@ ミニシアター 小劇場 現代美術館
A 20万平方メートルを越える未曹有の開発面積
B 地下街増床
C 繁華街型ドンキ マツキヨ ドミナン式スタバに続きロフト等『繁華街の中央資本』の充実
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:38:11 ID:A8B+qt3M0
59万県都のみなさん今晩は
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:43:45 ID:PUwaeaXlO
【九州の政都&超高層域熊本駅地区】

@中九州南九州管轄官庁
九州郵政局
九州通信総合局
九州農政局
九州森林管理局
九州財政局
熊本国税局
A超高層区域
東横イン 88.15m
森ビル熊本駅タワー 108m
(完成図有 かなりカッコいい!)
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:48:29 ID:7I9qJZKW0
あらら・・こりゃ61万ケントス涙目なるわ。。。orz
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:03:26 ID:4gB33du10
熊本駅前タワー 悔しいけどかっこいいな。。
野暮ったい感じの南国日生再開発ビルとじゃ差が
ついちまったな。
『南国日生超高層ツインタワー』なんてどっからでたガセなんだ??
毎度毎度期待はずれ食らわしてくれるなぁ。。。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:10:33 ID:gIfivmLfO
クマンコも61万も両方イラネ
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:14:36 ID:A8B+qt3M0
59万県都は看板の立替とかコンビニとかの大規模再開発があって
うらやましいな…さすが59万
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:29:29 ID:C4wtX9Q1O
セブンイレブン、マクドナルドを抜き世界最大のチェーン店へ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:48:39 ID:vuVScsXz0
熊本のイオン計画頓挫について

イオンは熊本市に昨年9月か10月頃建設申請を行った。通常であれば問題なく許可が出るところだが、結果は「不許可」となった。
理由として

@第2空港線は熊本市域において渋滞が慢性化する時間帯があり、熊本空港だけでなく益城熊本空港インター(以下益城インター)へのアクセスをも阻害する恐れがあったため。
A立地する場所の目の前に「さくらマーケット」があったり、健軍商店街側からも建設反対の陳情があったため。(これは重要視できない)
B現市長が交通問題を重要視し、益城インターと熊本インターの使い分け・空港アクセスを何とかしないといけないと考えている時期にそれを阻害する施設は許可できないと判断したため。(これはかなり重要)
C立地条件場所の第二空港線は片側2車線しかないのとイオンが建てられようとしている場所は近隣に桜木東小学校があり、交通渋滞が発生すると交通事故が多数発生するため。

上記理由などがあり熊本市のイオンモールの建設は不許可となり、規模縮小を要求した経緯がある。
このことは昨年11月に行われた熊本市長選挙でも争点となり、多くの熊本市民は「イオンいらね」という結果を出した。(真の理由は違うが・・・)

結局鹿児島のイオンは熊本のイオンが頓挫したから出来たんじゃないのかな?と思う今日この頃だけど・・・どう?

妄想だけど熊本でイオンが出来なくなる可能性は高い。けれど、イオングループ自体は熊本市で浸透しているので今更モール街は必要ないんだけど・・・妄想レベルの物言いだがイオン不許可の事実は変わりないものとして受け止めてもらいたい。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:08:45 ID:glZtmilS0
ここでクマンコがどんなに必死にクマンコ優位説を説いても
一般の鹿児島人がクマンコを格上とは思わないだろう
なぜなら鹿児島がクマンコより格下だったことは一度もないし
普段のクマンコがどうしようもなくダメだから
鹿児島人はみんな言ってる
クマンコは雑魚ショボイダサい臭いキモい何をやってもダメetc…
鹿児島は九州のいや日本の雄
熊本は九州のいや日本の恥
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:10:23 ID:LMaIEL0v0
福岡市>北九州市>熊本市>鹿児島市>大分市>長崎市
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:21:37 ID:Gr65UuSV0
とりあえず61万他脳内お花畑な鹿児島人は律動体操ならぬ県民体操でもやっとけと。

そして関係ないが「ビンタ」と聞くと大抵の人は平手打ちを連想するでしょう。
しかしこれが鹿児島弁になると頭を指す名詞に変化するというw

凡例:「お前頭使え」→「わービンタちごえ」

なもんで県外人及び完全に外地での生活に馴染んだ脱薩者は
確実に「What!?」と口走る事になる・・・・・かも。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:43:48 ID:82d2OG8P0
【鹿児島の常識は世界の非常識!!!!!!】
人間も奇天烈で偏狭なのが多いが鹿児島スタンダードも何か変だ

県民体操:10数年前まで某AMラジオで3時にやっていたがなぜか誰もが知っていた。
BGMにされていたのが…

茶碗蒸しの唱:茶碗蒸しのことを不潔な茶碗に纏わり付く虫と勘違いした無知な鹿児島塵
のことを唱っている。それぐらい文明の届かない糞田舎だった。この唱を沢村一樹から教わった
TBSの安住アナは目を白黒して当惑していた。

0時間目:鹿児島の某公立進学高では授業の自習時間をこう呼ぶ。

おやっとさぁ:粗野な鹿児島弁には挨拶に朝昼有の区別がない全部これ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:57:59 ID:82d2OG8P0
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:01:09 ID:Gr65UuSV0
>>658
その「茶碗蒸し」の歌詞を何となく記憶の底から掘り起こしてみた。
------------------
んだもこらいけなもんじゃ あたいげんどん茶碗なんだ
日に日に何度もあるもんせりゃ綺麗なモンごわんさあ
茶碗に付いた虫じゃろかい めごなどけ歩く虫じゃろかい
まこてげんねこじゃわっはっは

日本語訳:
何よこれどんなモンよ 私の家の茶碗なんだよ
日に日に何回も洗ってりゃ綺麗なモンじゃないね
茶碗にくっついた虫なの? 茶碗籠を這い回る虫なの?
ホントダサいモンだね はっはっはっは(w
-------------------
まさに超勘違いw
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:36:40 ID:6hjQE4OP0
>>660
某ご老人の話だと、茶碗蒸しの歌並みの勘違いは昔の鹿児島じゃ普通だったようだ。
鹿児島気質は粗野で無単着、頑固で偏屈で人の話を信用し耳を科さないからね。

あと茶碗蒸しの歌って楽譜がJASRCに登録されてし、2006年頃まで正式なレコード化
もされていないだよね。(某ラジオ局のBGMはオリジナル音源だったらしい)
実は大正時代の小学生が替え歌的に作った寸劇の劇中唱がルーツとの説が有力だが
具体的な根拠はなし。

実に中途半端な鹿児島クオリティーらしい罠
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:23:48 ID:WoKiZ0bO0
>>657-661
弩田舎の風習を叩いて涎垂らしながら優越感に浸ってるみたいだけど自分等はどこの人間?
微妙に詳しい辺り、鹿児島と同レベルの田舎モンだろうw
県名表示が楽しみだな
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:52:25 ID:ND3PGtWn0
ミシュラン 星あり観光地

九州
長崎 ★★ 阿蘇 ★★
福岡 ★ 別府 ★ 熊本 ★

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7216.html

鹿児島は星なし・・・
殿様商売はここにも影響してるかも

664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:59:50 ID:6hjQE4OP0
>>663
ある観光客はこれを見て鹿児島のサービス業は最悪と感じた。

天文寒の某飲食店に逝くと店員が愛想なく厨房で仕事がない人が突っ立って
立ち話をしている。客が覗くとにらみかえす。コンビニなどでも店員の対応は
良くない。他の九州は必要以上に商売気が溢れるのに辺境の鹿児島と来たら

やっぱりそう思う人が多いから評価も厳しくなるのも当然
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:45:00 ID:4XxSZD3UO
くまんこ田舎は阿蘇のおこぼれにあずかったな。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:14:47 ID:6hjQE4OP0
>>665
鹿児島塵は井の中蛙、南九州の辺境限定のお山の大将wwwwwww。
糞田舎の癖に痩せ我慢、恫喝発言を頻発

まるで「あの国」のようだ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:19:08 ID:tGBzv7M9O
俺東京人。新聞何気に見てたら鹿児島の話題。鹿児島人と思われる人のインタビューで文面からコージーコーナー?銀座千びき屋?と思われる企業が鹿児島中心部と商業施設内に進出計画があるようだ。意外に鹿児島って都会なんだな。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:25:28 ID:BFwvUdNi0
>>664
鹿児島では「殿様商法」より酷い「武士の商法」がデフォ。
それを当たり前と信じてやまない鹿児島塵も、また同じ穴のハナクソ。


鹿児島塵は、商売人の適性ゼロww
警官・海上保安官・自衛隊員が「郷土の英雄」ってお国柄だからなww
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:38:46 ID:BFwvUdNi0
大昔の「お国自慢」鹿児島関連スレから見つけたので貼っとく。

560 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/12/01 22:46
>>557
>気をつけないと、熊本が鹿児島をストローすることもあり得る。
その可能性は極めて大ですね。マジで。
鹿児島では、「鹿児島独自の商慣習のため、県外企業に対するハードルの高さ」をこれまでの
書き込みで指摘しましたが、実は鹿児島の商業者にはもうひとつ「内なる的」が存在します。
それは「同業者同志の足の引っ張りあい」。最近では、西鹿児島(→鹿児島中央駅)の再開発
事業に対する、鹿児島の繁華街「天文館」の同業者の強烈な反発がありました。
曰く「西駅(西鹿児島の愛称)再開発で、うちらが閑古鳥状態になっちまう」とういうもの。
危機感を抱くのはいいのですが、お互いの足の引っ張りあいに発展してしまったわけですね。
鹿児島では商売人は「武士の商法」といわれ、あまり商売気がなく、顧客を顧客として扱わない。
「売ってやる」的なタカビーな態度が、鹿児島の大部分の商売人の気質なのです。しかも
「売れる為にはどうやったらいい?」的アイディアが欠如してます。これでは、いくら売れるもの
でも顧客のハートを掴めない、それどころか顧客からそっぽを向かれてしまいかねませんね。
そのところが、鹿児島の商売人の「致命的欠陥」なのですね。

鹿児島の商売人のみなさん、顧客、特に若い女性にそっぽを向かれないようにしましょう(w

670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:43:20 ID:BFwvUdNi0
>>669自己レス  もう一つ張り。

542 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/12/01 21:41
>>540
一応全国展開しているスポーツクラブ最大手某社の話だが、店舗出店で空白区への
出店計画の会議の折に「他の地域ならFCや買収でも対応出来るけれど、鹿児島は
どうしてもいわさきにお伺いを立てなければならんし地元主義が強いからなあ」と
話題になったらしい。

あの強面コ●ミもいわさきの前には頭が上がらないということか?
しかし、いわさきと利害関係が一致すれば天文館あたりに出来てもおかしくないん
だけど(藁 そういや原爆投下第一号都市への出店もまだだっけ。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:44:44 ID:BFwvUdNi0
>>670の続き(これにて連貼り終了)

543 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/12/01 22:00
>>542
>「他の地域ならFCや買収でも対応出来るけれど、鹿児島は
>どうしてもいわさきにお伺いを立てなければならんし地元主義が強いからなあ」
まさにこれが、鹿児島&鹿児島以外でよく言われる「鹿児島モンロー主義」です。とにかく
鹿児島では「地元主義」「地元優先」「余所の出店は断固排除」が強烈。
「かごんま人以外のヨソモノの進出は、漏れたちの目の黒いうちは絶対に許さん!」というのが
その頑固な思想の根底にあるからですね。
しかも、>>540であげた「いわさきグループ(もはや「いわさきコンツェルン」というべきか?)」
が鹿児島の経済を牛耳っているため、ここをなんとか・・・言い方が悪いですが「いわさきに屈伏
・・・しないことには、鹿児島への進出・出店は到底不可能だということです。鹿児島進出を目論む
県外企業にとっては、「屈辱」以外のなにものでもないですね。

>あの強面コ●ミもいわさきの前には頭が上がらないということか?
そうです。「いわさき=鹿児島の商法」ですから、絶対に頭が上がらないと思います。

鹿児島では「いわさき・土建屋・パチンコ業界」の存在が『鹿児島版悪の枢軸』
といえますね。

経済・商売の世界でも「鹿児島の常識は日本国内の非常識」ということがいえるでしょう(きっぱり
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:48:54 ID:5ujphx7V0
ID:BFwvUdNi0

そんな古いネタ引っ張り出してきてwwどんだけww
お前鹿児島大好きだなぁ(きっぱり
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:53:18 ID:5ujphx7V0
>「地元主義」「地元優先」「余所の出店は断固排除」が強烈
こんなん、外部から指摘されるまでもなく鹿児島人自身が問題として
さんざんこのスレで取り上げてるっつーのw

その体制を維持する体力が無くなってきたから
質の良し悪しはともかく、郊外SCの進出が相次いでるんですよ

時代の流れに脳内が追いついてないっしょ?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:09:37 ID:9idgNuuqO
それが崩れてきているのは明白。現にこのスレでは熊本にあって鹿児島にない全国でも有名な店という比較が頻繁にされてきたが、最近はその数も減っている。
ちなみに私は鹿児島人じゃないからね
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:19:30 ID:5ujphx7V0
反論ばっかしてても良くないので
「武士の商法」とは正にその通りだと思う。未だに売ってやるよって態度の店員が多い
大手FC系の店舗なんかはある程度の社員教育やってるからそんな態度も少なくなってきたけどね
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:24:51 ID:6hjQE4OP0
>>667
知ったかぶりの鹿児島塵の成済まし、東京人は関西系住民のように
自分から自己顕示を振りまいたりしないわい。コージコーナーなんて
場末の商店街とか埼玉の私鉄沿線のショボイ駅ですらあるスーパーレベル
のデザートがあるのみ。銀座千びき屋なんて最近落目だよ。今は日本橋の
総本店の方が人気。


>>669
>気をつけないと、熊本が鹿児島をストローすることもあり得る。

6年前の予言がみごとに大あたり、下記の日帰りバスツアーはキャンセル待ち
が出るほどの大好評、なぜか鹿銀や山形屋などの地元愛志向のOLに人気ww
http://www.nils.jp/~nkk001/145.jpg

人間の本質は簡単には変わらないYO。ましては偏狭で頑固で奇天烈な鹿児島塵
なんか。。。。。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:31:55 ID:6hjQE4OP0
「ウィ・ラヴゥ・テンモンカン」 なんか商店主だけの利益
のための運動だよな。武家商法が今後も継続できる為の。。。

お客さんを完全に見下して舐めている
http://yamakataya.synapse-blog.jp/./photos/uncategorized/2007/06/08/p1010573.jpg
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:43:53 ID:5ujphx7V0
>>677
そのコピペは糞飽きたが、まさにその通り
と言うか、 「We」 = 店主 (決して利用者では無い) ←これ重要
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:51:10 ID:Kc1xiXur0
セブンイレブンの全世界チェーン店数がマクドナルドを抜いてトップになったらしいな。
世界の秘境かごしまw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:55:24 ID:5ujphx7V0
>>677
で、ID:6hjQE4OP0 はどこの人間なんだ?
鹿児島叩いてるくせにこの詳しさは異常

>>679
馬鹿だな。消費者は望んでるのに業界圧力以外で何で出店できない(FCすらしない)か理解してる?
681都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/12(木) 15:06:53 ID:ollQeGlDO
俺がnanacoを作った本当の理由…

新人君(谷山出身)「都之城さん、nanacoまだ持ってないんすか?ダメですよそんなんじゃ〜 コンビニといったらセブンでしょ。時代に遅れてますよ!」
俺「鹿児島はセブンないやん。お前が過ごした分大周辺もなかったやろ? 」
新人君 「けどコンビニといったらセブンっよ!」

殺意が芽生えたが大人しく申し込んできた。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:22:10 ID:9idgNuuqO
>>680
非常に興味深い
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:50:29 ID:5ujphx7V0
>>682
セブンイレブンについてで良いのなら当たり障りない部分だけ

@地元資本によるFCを認めていない
鹿児島未出店理由の核はここ
理由は分かるよな?
A配送網
基本的に新規出店地域に「点」での配送センターを作りたがらない
九州では大分への出店が良い例で、最初は福岡網でまかなえる北部のみの出店だった
@の理由も相まって出店を及び腰にさせている理由の1つ
B経営戦略の違い
他コンビニチェーンと違って全国展開を主軸とした出店を行っていない
新規地域出店よりも既存出店可能地域に集中して店舗を投入する
この方式で店舗数が世界1位になったと言う事はどれだけ密集しているか
並びに、どれだけ利用者がいるかも想像は容易
→依存度が高い既存地域出身者から見れば存在しないのは非常識と言う極論が発生する理由はここ
さらに、既存出店チェーン(およびそのFC)からすれば物量作戦が怖いので出店阻止へ

これ以外にも諸般の事情があるが、大体こんなところ
Bがあるんで、今のところは 「邪魔するんなら取り敢えずまぁいいよ」 って感じかと思われる


こんなんで良いか?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:51:34 ID:5ujphx7V0
読みにくっ・・・・
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:11:44 ID:9idgNuuqO
サンクス。FC展開は個人(例えば酒屋のような)でもNGという事なんだろうか?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:13:38 ID:6hjQE4OP0
最近、宮崎から配送する人吉市にすらセブンイレブンが出来て
進出を拒む言い訳が少なくなった鹿児島
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:19:40 ID:5ujphx7V0
>>685
確かNGだったかと

>>686
イチイチ言い訳って言い回しがいやらしいな
そもそも最大の理由は某チェーンFCを有する◆◆だからね?
他にも理由があるけどさすがに書けないわ
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:20:49 ID:9idgNuuqO
○○と卸も関係する?
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:25:58 ID:rjkMGy5jO
鹿児島に振り向いてほしくて必死なクマンコ

だが鹿児島人は無関心
クマンコの容姿の醜悪さ、性格の執念深さ嫉妬深さ、呪われた土地柄
以上の理由でなるべく関わらないようにしたいと思っている
クマンコスレに鹿児島人がいないのはその証拠
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:27:42 ID:jYXWiensO
>>683
だからなんだ?って話しだな。
要は地元豪族が幅を利かせて黒船を排除し、配送網も築けない世界の秘境鹿児島って事でおk?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:29:24 ID:u9hcT5JEO
いずれにせよ関東関西からきた観光客が

『え?セブンイレブン無いの?? ふ〜ん・・・今時あるんだねぇ』

と驚愕するわけだ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:32:03 ID:5ujphx7V0
>>688
さっき書いた@〜Bは裏情報でもなんでもなく
流通業界にいるか、大学なんかでも教える事があるごく一般的な知識
"ドミナント政策" なんて経済学部生なら1度は聞くはず

保身のためにこれ以上は無理っす

>>690
ちょっと違うぞ。あまりに短絡的に捉えすぎ
もう解説しないけど


>>689
こんなのにイチイチ釣られるなよ、熊本人
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:33:06 ID:9idgNuuqO
>>691
驚愕て大袈裟だな。それこそ俺が来た時は人から聞かされて、そういえば無いな…くらいの感じだったけど。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:38:12 ID:9idgNuuqO
>>692
裏のほうが知りたいなw
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:43:21 ID:lUauyfov0
まあ、中心街は寂れたいした再開発話もなく
中央駅つっても大型商業施設は
アミュと落ち目のダイエーのみ。
あとは宮崎よりワンランク下の郊外の初イオンか
小型SCという現実だからな。。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:45:09 ID:5ujphx7V0
>>691
うん、それは間違いないんじゃネェの?
自分が言いたいのは、無いから単純に馬鹿にしてその理由を深く探ろうとしないヤツが大杉って事
そういう地域に居た人間にとっちゃ、それだけ生活に根差してるネタなんだろうけど叩くネタか?

まぁセブンに関しては多々事情があるけど、
ブランド周りとかはほとんど単順にマーケットが無さそうだからってのが大きいけどね
熊本にあって鹿児島に無いとか良く見るけど九州なんて福岡が飛び出してるくらいで
他はどこも満遍なく田舎(きっぱり


>>694
この仕事できなくなるから無理
ちなみに今会社だ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:30:53 ID:jYXWiensO
>>696
いや、叩く叩かないじゃなくて、事実を書いてるだけだろ?
世界NO1チェーンのセブンが無い鹿児島市って。九州他県がどうとかは関係なくね?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:35:52 ID:DviGkTd4O
それは焼酎ブームで本体は業績好調なのに、南〇州コ〇コーラを
コカコーラウエストジャパンに良いように買い叩かれた本〇酒造と関係あるのかな(ニヤニャ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:40:45 ID:T1ITA90h0
天文館の再開発話は2〜3年前がピークだった。
61万 かすたどん さつまどりの三馬鹿トリオが
そりゃもう夢いっぱいに時間を忘れて朝昼晩語り合っていた。

それが・・・
松竹跡の大衆カラオケ屋で夢が一つ破れ
ブックス明和後のエロビデオ屋で夢が二つ破れ
金海堂本店後のスロ屋で夢が三つ破れ
平岡陶器店後の普通のビジホで夢が四つ破れ
いづろドーム後の低層ビルで夢が五つ破れ
三越のスイーツ庭園の伸び悩みで夢が六つ破れ
シネシティ後の大衆カラオケ屋で夢が七つ破れ
東宝後のビジホで夢が八つ破れ・・・

かすたどんとさつまどりはスレを追放され失踪。
61万は今じゃ鹿児島イオンが楽しみになるほど落ちぶれた。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:02:58 ID:wiOttjGb0
またMBCがウィ・ラブ・天文寒を後押し。。。いい加減にしろwwwwwwwwwwwwwww。
今晩、7時放送
「新店名店!やっぱり天文館」
「天文館地区の活性化に地区挙げて取り組もう」と、2007年6月「We Love 天文館協議会」が発足しました。
そこで番組では、天文館にスポットをあてます。若い人がはじめたイタリアンの店や、小さな子供をもつお母さんが始めた
ワッフルカフェ」。「淘汰されていく店を見る中、より自分の店を30年後も40年後も続く店にしていきたい」と、荒田か
ら天文館へ来たことで気持ちが変わったという日本料理店、また「いいコーヒーを多くの人に広めたい」と国分から天文館へ
2号店を出店したコーヒー豆屋さんも登場。多くの鮨屋が並ぶ激戦区にあえて出店した鮨屋は、「生き残るためには昔ながらの
人情味が大切」と語ります。そのほか「いい街を作ろう」とフリーペーパーづくりに励む若者たちも登場。天文館を取り巻くお
店の取り組みを通して、「天文館のこれからに何が大切か」を描きます。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:34:27 ID:5ujphx7V0
>>697
ん?

>>679の >世界の秘境 ここに反論してるわけだが?

理由Bで書いたけど、セブンは集中出店型で店舗数の割には未出店地域が多いんだよ
一概に秘境というには問題ありってことが言いたかっただけさ
セブンが無い=秘境って発想は短絡的すぎね?秘境って事実か?(他の方面から見たら十分事実だけどw)
出店構想自体がない県よりはマシだよ。無いって事だけ見れば目糞鼻糞だけどね


>>698
さすがにそんな誰でも知ってる事ならいくらでも書けるよ


>>700
MBCだからなw
それでもMBCは災害発生時には放送予定をキャンセルしてまで
災害内容を放送し続けたから嫌いじゃないけどさ


さて帰るか・・・
702都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/12(木) 19:05:06 ID:ollQeGlDO
なぜMBCは爺婆しかインタビューしない?

We love 天文館は薩摩維新だったのか…
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:28:36 ID:C4wtX9Q1O
セブンイレブンの未出店地域って少ないだろ。。。
世界最大のチェーン店だぜ???

タイの田舎にもあるくらいだし
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:33:54 ID:wiOttjGb0
>>702
自分達に都合の良い返答が期待出来るからwww。

鹿児島に盲目マンセで天文寒に固執するのはだいたい爺婆が主だろ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:40:27 ID:Sd29vXko0
エンパイヤビルは建て替えるんだな。老朽化が著しく見た目も悪いからよかった。

>>702
若者へのインタビューの方が多いと思われ
706都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/12(木) 19:43:45 ID:ollQeGlDO
後半は若者のインタビューが増えてきたけど、店側(提供する側)の意見が多いからなぁ

肝心な消費者側の意見も出さないと不公平感があるような。


とサボリーマンは思ったw
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:49:45 ID:wiOttjGb0
>>706
結局、スポンサーとか株主が多いのでそっちサイドの立場で。。。
昼のAMラジオで多いスポンサー枠の番組と趣旨は同じwww
どうせこの企画も中振連の某氏の強い要請でつくっているパブリシティー
だろな。
こんな番組もやりながらイオンの番組もやってるんだよな。
708都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/12(木) 19:50:17 ID:ollQeGlDO
あと今日は食い物屋紹介がメインなのか…
こうやってみると、いい感じの店は多いんだよな。 食べ物はさ。

さて末永の上乳も拝めた事だし会社に帰ろっと♪
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:53:06 ID:wiOttjGb0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「若っかオナゴどもが中央駅から南国バスの日帰り格安ツアーで熊本へ買出しへ逝ってる話知ってるだろ」
    /       / vv  「予想外のキャンセル待ちらしいな。増便しても」「道中では天文寒やカゴシマの愚痴が凄いらしい」
    |      |   |  「参加者の平均年齢は30〜40代やっで結構危ないよな。すぐ客足に反映されるからな!」          
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|      ←返す言葉なく呆然とする中振連のアリマ理事長死
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:54:46 ID:Sd29vXko0
>>707
見てたのか?
>>708
あの寿司屋は気に入った
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:36:01 ID:1R1Bn8ck0
セブン-イレブン未出店地域

青森県、秋田県、富山県、石川県、福井県、鳥取県、島根県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県、鹿児島県、沖縄県の13県

出店してない県の方が少ないんだが・・・・・
鹿児島は、大抵日本で最後発の方なんだが
マツキヨだって、まだ未出店地区

鹿児島にないからと言って、他の県にもないと思いたくなるのも分かるが、
実際は他にあって、鹿児島にないものが多すぎる

ミシュランの観光評価でも、鹿児島にはフランス人の担当官に目にとまったものはなかった
観光地の評判なんて実際はこんなものじゃないの?
維新の英雄がいるから少しは様になっているが他は何もないし
桜島にしても遠くから眺めるだけ
鹿児島には宿泊するホテルにしても地元資本のホテルしかない
御三家のホテルとかは当然ないし、航空系ホテルさえないし
ホテルに関しては九州でも最下位層だろうね

712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:36:19 ID:wiOttjGb0
鹿児島塵はショボくても天文館症候群かよ。
都之城も宮崎を小馬鹿にして。。。。。。
規模云々は別にして内容等でいけば
下手すれば都城よりも鹿児島市は劣る場合が多いのに
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:39:10 ID:Sd29vXko0
なんだ見てるかと思ったら見てないのかよ
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:41:00 ID:4ZbdPTvnO
>>711でセブンイレブンについての書き込みは
狙ってたのかい?
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:42:55 ID:wiOttjGb0
>ミシュランの観光評価でも、鹿児島にはフランス人の担当官に目にとまったものはなかった

フランス人は辛口で率直で皮肉屋、だから彼らの評価は実に真っ当。
サービス面にも厳しいからね。

バレンタインも鹿児島のサービスの悪さに閉口してロッテキャンプを
鹿児島から退けと重光オーナーに逝ったらしいしな。

これだけ遣られても鹿児島塵は鈍いから。。。。問題意識なんぞ微塵も
感じないんだろうなwwwwwww。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:06:24 ID:vuVScsXz0
>>686
それを言ったらお終い。熊本だって一号店は長洲だったし、長崎だって彼杵に一号店が出来ている。
県境から攻めていくのがセブンのやり方だから当然のことながら鹿児島県一号店が出来たあと数年たたないと鹿児島市には出店してこない。

あとはいつ都城に近い地域にセブンが出来るかどうかと言うこと。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:09:26 ID:9B0Porp8O
>>711
なんかの格付けで城山観光ホテルが今年九州で初めて最優秀賞取ったんだよね。
全国を数ブロックにわけてブロックごとに優秀賞決めてその中から最優秀賞を決める。
航空系ホテルは名前だけだし御三家ホテルも首都圏や大都市圏以外は普通レベル。
地方は石川県の加賀屋などの地場ホテルも結構いい。
熊本も阿蘇にあるホテルにいいホテルがあるだろう。
宮崎はシェラトンだろうけど。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:25:25 ID:I6X+DJPe0
>>667 お前本当は鹿児島人だろ?
しかも内容がいつもの曖昧さ。
いくら熊本に負けてるからってがガセはいけません。
コージーコーナーは全国にあるから自慢にならないからカフェの事だと
思うが確か関東意外にはないはず。なのになぜ鹿児島にできるの?
千疋屋も関東以外にはないはずなのになんで鹿児島にできるのか?
大阪にもないのに。商品に白熊があるみたいだが別に鹿児島名物なんて
ぜんぜん触れてないし・・・。
719都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/12(木) 21:28:36 ID:ollQeGlDO
小馬鹿にはしてないんだがなぁ
俺の中では、飲み屋街という観点では、ニシタチ>天文館なんだが。

ただどちらも地元で働き辛い都城女が結構働いているという点は共通なんだけどな。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:38:15 ID:I6X+DJPe0
トリプルタワー、釜山上海定期航路開設、カジノ誘致、23階ホテル
ミュージカル専用劇場、桜島ライトアップ、鶴丸城復元、
桜島で10万人国際音楽映画際、天文間電停地下化 
鴨池球場屋根客席増設、どれもかなり怪しい。
それにコージーコーナーと銀座千疋屋。
何でもありか?

721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:38:21 ID:C9oJ++4n0
来年4月には瞬間60万割れの勢いだな、今の減りっプリは。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:49:25 ID:9idgNuuqO
>>720
どこのどいつが書いたかわからんモノに反応すんなよw
どんだけマニアックなんだよー
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:10:21 ID:LqFsh6dx0
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:13:31 ID:LqFsh6dx0
って自己レススマソ、カフェ併設型コージーは首都圏エリアのみだわ。
LANケーブルで首吊って逝って来る・・・・・
ttp://www.cozycorner.co.jp/contents/shops/pages/shoplist/halllist/menu.html
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:17:53 ID:DviGkTd4O
九州では、61万が嫌っているイズミ(ゆめタウン)に、主に出店してますね。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:24:23 ID:VdyW7BkC0
全都道府県VIPPERブーン動画 アクエリオンVer.
http://jp.youtube.com/watch?v=LvpIIIOuYQM

鹿児島がショボくて泣いた (ry
1人しか参加してないし

福岡はもっとショボかったがなw
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:06:18 ID:69uIXgfr0
【熊本中心街の使える中央資本】
ドミナント式スタバ
繁華街型ドンキ
マツキヨ
プロント
ロフト(予定)
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:15:00 ID:C4wtX9Q1O
ホテル日航熊本>熊本全日空ホテル>>>阿蘇プリンスホテル>>>>城山観光ホテル
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:20:11 ID:XJ7N0c4Q0
>>709
シャレで通報してみた。意味あんのかしらんけど。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:23:00 ID:wiOttjGb0
城山観光ホテル 、サンロイヤルホテル、ホテルニューカゴシマ
自称観光立県の割にボロボロの糞ホテルばかり。
電車通りから丸見えのタイセイアネックスの2階は廃墟みたいだし。

ニューオータニは佐賀や富山の高岡ですらあるのに
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:33:55 ID:+7K3FZrg0
城山観光ホテル、サンロイヤルホテルときたら鹿児島東急ホテルだろ
城山、与次郎、鴨池港ときれいに北から並んでる
城山観光ホテルこそ天文館が長年ライバル視してきた相手
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:38:45 ID:wiOttjGb0
城山観光ホテルは糞ホテルの中ではまだましな方だよな。
天文館の目の敵は、昔は城山グループ、今はアミュプラザにイオンかwwww。

本当に実力がないのに身の程知らずの高飛車ぶりは今も昔も変わらんなwwww。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:48:40 ID:+7K3FZrg0
昔はじゃなくて今でもそう
なお上で言う天文館は歓楽街としての天文館
商店街としての天文館はもともとたいしたことない
何かの記念のとき、鹿児島人が行くのは天文館ではなく
山形屋と城山観光ホテル
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:12:15 ID:jOtCNxQW0
>>733
じゃ純粋なショッピングタウンとしては
下通+上通+新市街+銀座通>>…>>天文館
つまり格や次元が全然比べ物にならないと
いうことを認めたんだよな。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:18:14 ID:8sDxcYP4O
つまり鹿児島人は個性の無い駅前のアミュプラザでしか服を買えないんだな。そりゃ熊本までバスで来てウィンドウショッピングしたいわな
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:22:01 ID:tLV816UbO
俺は熊本鹿児島両方住んだが
歓楽街は熊本の方がずっと面白かったな
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:27:03 ID:0o/9DIUi0
>>736みたいに両方住んだことがあるやつしか比較できないんじゃない
1回や2回行っただけで格が上だの下だの言えんだろ
圧倒的な差でもないかぎり
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:02:22 ID:pW2rG19b0
別に意見を言ったっていいじゃないか。議を言うなですか?
言論封殺反対
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:27:58 ID:aTvqV7TBO
俺も両方住んだ事あるよ。熊本のほうがちょっと賑やかだったな。
ただ、買い物に関してはたいして変わらんかったな。どっちも不便。
ま、このスレでいうほど熊本って都会じゃなかったと思うな。地元が好きだから、つい言っちゃうんだろうね。
けど、どっちもいい人が多いと感じたな。
740Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/13(金) 06:19:36 ID:OJHpIWjv0
都之城さんセブンイレブン関連のカキコ止めて下さらない。宮崎人側から
すれば迷惑よ。貴方は鹿児島、宮崎双方から信用されないのよ。都合よく
鹿児島、宮崎を使い分けるのは在日朝鮮韓国人と変わらないわ。貴方のカ
キコが荒らしに利用されて鹿児島、宮崎の関係が悪化するのよ。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:45:33 ID:zPLR0jZx0
買い物に関しては

東京 100だとしたら
福岡  10
熊本 7
鹿児島 6

このくらいの差は軽くあるから、そりゃ不便だろうな
熊本>鹿児島じゃないと買い物ツアーは普通に成立しない
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:20:38 ID:0XsIdshV0
釣り場:鹿児島スレ
仕掛け:フカセ
餌:鹿児島至高発言/鹿児島煽り



釣之助の栗ランド ノ{ 鹿児島はニホンイチィィィィッ!!

鹿 : 観客
福 : 棚が合わない
佐 : 棚が合わない
長 : 棚が合わない
大 : 餌が合わない
宮 : 仕掛が合わない
熊 : どの餌でも大漁GET!

743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:22:14 ID:agGkGG/E0
>>735
何かに書いてあったけど、鹿児島には服飾文化が根付いていないから
ファッションや流行に疎い傾向が強いってね。
女性の化粧品購入も最下位だろ、ちなみ他の九州各県は上位だよwww。
これはあくまでも鹿児島市の影響圏での話であって
熊本の影響傘下にある北薩とかはこの傾向の対象外らしいけど
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:36:53 ID:Htz0dSUMO
くまんこ田舎はソープが自慢だからな。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:39:09 ID:rffH+l5i0
しかんこ
ふくんこ
さがんこ
ながんこ
いたんこ
みやんこ

くまんこ←このスレ大好き!!!
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:25:14 ID:tMZQyW6zO
また、変なんのが沸いてきたな
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:52:29 ID:3Yr2y3Sl0
台風銀座の本領発揮か
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:58:27 ID:3Yr2y3Sl0
>>731
>鹿児島東急ホテル

名前だけで立地条件悪すぎ。東急インの場所にあったらまだ戦えたのにな。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:42:54 ID:KUzzSFau0
くまんこ連呼おじさんも相変わらず
熊本が好きだな。いっそのこと熊本に住んじまえよ。
いつものクマンコ連呼おじさんもよ。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:32:31 ID:6S/0rvC+0
鹿児島塵が熊本嫉妬を連呼するのは自然の摂理wwwwww。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:21:23 ID:IRz6bnt7O
>>745
なんかの番組であった、福岡、熊本、鹿児島のOL比較。
まとまった額の臨時収入があったら、何に遣うか?
福岡…旅行に行く。
熊本…洋服を買う。
鹿児島…貯金する。

なにより、堅実なのは善き事かな。(単に使い道が無いからとも言えるが)
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:32:00 ID:LCoyDnR00
鹿児島に鹿児島発のファッション系の雑誌てあんのかな?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:50:51 ID:Htz0dSUMO
くまんこ田舎のスレはここじゃないぞ。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:03:23 ID:6S/0rvC+0
なんかの番組であった、福岡、熊本、鹿児島のOL比較。
まとまった額の臨時収入があったら、何に遣うか?
(追加)
福岡…旅行に行く。 ⇒交通網が便利だから。また飲み喰いに使ったり、人におごるであろう。
熊本…洋服を買う。 ⇒城下町の見栄っ張りと他人の横並びで猿真似する為?カード破産したらソープへ
鹿児島…貯金する。 ⇒福・熊に比べて所得自体のレベルが低いのと地元で何も買えないからww。
あとは年配者支配の社会だから派手に着飾る事や厚化粧を嫌う傾向もあるからww。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:21:47 ID:tMZQyW6zO
>>754
福岡の人はそんなに気前いいの? あんまりイメージないけど。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:37:21 ID:IRz6bnt7O
ちなみに、2位と3位は?
福岡…洋服を買う。習い事に使う。
熊本…貯金する。旅行する。
鹿児島…飲み食いする。親に渡す。

鹿児島のOLに好感を持ったよ。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:13:52 ID:6S/0rvC+0
鹿児島のOLこそ、守旧派の急先鋒だよ。それに裏切られた天文館は
どうしょうもないってこった。

な、61万県都鹿児島市民
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:32:03 ID:LiI9MfJ50
鹿児島のOLこそ、守旧派の急先鋒だよ。それに裏切られた天文館は
どうしょうもないってこった。

な、59万県都鹿児島市民
759    ネ申        :2007/07/13(金) 21:52:18 ID:hG/2WsIo0
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:17:02 ID:LiI9MfJ50
民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
761Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/14(土) 02:06:36 ID:2s8jQPTh0
今回の鹿児島の参院選は全国から注目されてるわね。
早くも工作活動が始まったようね。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:07:14 ID:rrGYQsaNO
なんで熊本の人って地元アビールが強いんだろうね。地元スレでやればいいのに…
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:16:27 ID:ZVSYIjMv0
やってんのは熊を装った福岡人だろ
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:19:29 ID:dtGHOt9a0
誰かいい歯医者を紹介してくれないか?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:37:18 ID:CDbc2D+E0
>>764
熊や福の歯医者なら他を当たられよ
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:12:14 ID:KYAgB1RS0
皆さん、台風には十分に用心して。
対応は今日の午前中いっぱいっぽいので・・
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:05:01 ID:Jg1AKf260
台風もろ直撃やん
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:12:56 ID:YWUowygU0
やばくね?
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:54:22 ID:SoAZWHCk0
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク

SS    ロンドン  東京

S     パリ 鹿児島
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  シカゴ 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  上海  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:03:29 ID:EkfSq05i0 BE:110200076-2BP(6256)
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク

SS    ロンドン  東京

S     パリ 熊本
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  シカゴ 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  上海  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ

F     鹿児島
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:16:00 ID:SoAZWHCk0

24時間監視しているつるまんめ。。。。。。。。。。

気にしてないのにいきなりの応酬とは余裕がないんだな熊本塵。

熊本なんか台風でメチャメチャになったらいいのに。。。。。。。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:22:34 ID:PSQD93gO0
>>771
日によって鹿児島人になったり熊本人になったり
何がしたいんだ?この暇人。
自分でひょっとして面白いとでも思ってるのか??
鏡見てみろげろはきたくなるくらいの寒さだ。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:25:42 ID:OLvysHek0
自分で訳わからん都市格付表をつくって、すぐに反論されると
台風でめちゃくちゃになれって・・・

もし、リアル鹿児島人だとしたら最悪だな。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:21:28 ID:OIKWBjIi0
また50歩100歩の鹿児島人と熊本人がお互いをシカとしながら醜いネチネチした
小競り合いをしてるな。

天文寒は台風で壊滅状態だろー。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:43:07 ID:OIKWBjIi0
※公平に両都市を比較
鹿>熊 都心の密度 鹿>熊 都心の広さ 熊≧鹿 
中心繁華街の多様性 熊>>鹿 中心繁華街のクォリティ 熊>>鹿 
中心繁華街の規模 熊>札 中心繁華街の活気 熊>鹿 
中心繁華街の安定性 熊>>鹿 
郊外&ロードサイドの充実度熊>>鹿 
大型SC&シネマコンプレックスの充実度熊>鹿 
都市圏・通勤圏・経済依存圏の広さ熊≧鹿 
地方エリア内での拠点性 熊>鹿 
地方エリア内での中心性 熊>鹿 
中央への進出頻度 熊>>鹿 中央からの進出頻度 熊>鹿 
事業の成功率 熊>鹿 事業の活性度 鹿>>熊 
市の財政 鹿≧熊 インフラ整備 鹿≧熊 市街地の整備 熊>鹿 
自然環境 熊>鹿 住環境 鹿≧熊 治安 鹿>>熊 閉鎖排他気質度熊>鹿 
経済的国際性 熊>鹿 文化的国際性 鹿>熊 文化的特殊性 鹿>熊 
経済的特殊性 熊>鹿 文化的合理性 熊>鹿 都市ブランド 熊≧鹿 
教育 熊>>鹿 知的創造性 熊>>鹿 市民運動の活発性 熊>>鹿 
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:59:31 ID:OIKWBjIi0
http://www.mori.co.jp/overseas/hsbc/image/image01.jpg
南国ツインタワー超高層棟wwwwwwwwwwww。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:03:27 ID:XNE0DJJC0
またワンパターンかごまんのババアか・・ID:OIKWBjIi0


似たような文章でwwwの連続すらいつもいつも一本調子。
アフォかババア。更年期障害で頭が働いてないつーの。
煽りたいなら少しくらい文章の書き方くらい工夫しろや。
おまえみたいなのを「センス無し」っていうんだよ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:09:40 ID:411NEFJh0
今、話題の市役所のトイレに1万円を追いとくヤツで
鹿児島で県庁と市役所とあと1カ所の3カ所で10通ずつ
見つかってるのに

熊本では6通    m9(^Д^)プギャー
779鶏卵☆素麺:2007/07/14(土) 23:21:34 ID:aDwTo5KSO
3ヶ所に10通づつ!?
さすが鹿児島は都会だね!とでも言っとく
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:05:29 ID:gTLUJjzJ0
鶏卵☆素麺って、やっぱり鹿児島のかたきみたいだな。
おもいっきり侮辱してるし
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:19:31 ID:owy40vSxO
鹿児島は都会すぎる
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:26:52 ID:xMsHQaW/O

どこの人か知らんけど、さすがにこれは書き込む時恥ずかしくなかった?w
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:57:02 ID:uuIlQOvG0
沖縄スレより
沖縄も鹿児島より格上だー

191 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:09:43 ID:nU3DI1vc0
琉球ジャスコのイオン読谷ショッピングセンターが秋に着工だとさ。
延べ床面積約1万m2で他の5店舗よりも小さい規模なんだって
北中の巨大イオンといい大型店の攻防が更に凄い事になってきたね。
サンエーも浦添経塚に大型店建てるらしいし、豊崎のゼファーSCももうすぐオープンするし…
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:20:05 ID:qOwLX0L60
イオンが徐々に形になってきてるけど、周辺の道路って産業道路から一本入れば
木材団地の使い込まれた波打ったアスファルトなんだよね
オープンしたら交通量がハンパじゃなく増えるんだけど、再舗装とかするのかね?
785鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/15(日) 17:26:50 ID:m8waC3YV0
昔、鹿児島人はSCを馬鹿にしまくってたが、いざ出来たらこの熱狂ぶりだもんな〜
鹿児島人って単純でめでたい人種ですね ♪
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:33:49 ID:xMsHQaW/O
福岡コテに荒されてるのに、ココでストレス発散するのもなあ。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:31:02 ID:qOwLX0L60
鶏卵素麺って鹿児島友好派じゃなかった?
いつから荒らしになった?
788鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/15(日) 18:36:12 ID:m8waC3YV0
誰ですか?わたしの居ない所で悪口を言ってるのは?
鹿児島市以外の鹿児島の市町村は大好きですよ♪
それと、鶏卵素麺って呼び捨てにするのはやめなさい。
ちゃんと鶏卵素麺さんって呼びなさい♪わかった人は返事してね♪
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:12:29 ID:yHbwR+yBO
はーい 鶏卵素麺よ。
790鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/15(日) 19:27:57 ID:m8waC3YV0
また呼び捨てにしましたね・・・
二度も呼び捨てにしましたね・・・
でも許す♪
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:51:56 ID:qOwLX0L60
鶏卵,鶏卵,鶏卵
鹿児島に片思い、くまんこを益々褒め殺し、誹謗中傷してけれ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:34:06 ID:oIzd8Khi0


戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182849925/

みんなも大好きな武将を投票してね


793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:47:21 ID:dl9ho3eY0
故・鶏卵素麺☆将軍

チ〜ン
794鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/15(日) 20:54:46 ID:m8waC3YV0
生きてますが何か?
僻地にはなかなか本当の情報は伝わりませんからね♪
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:26:33 ID:dl9ho3eY0
初盆か…
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:36:20 ID:vx5izQ7sO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:45:29 ID:dW+qw5BA0
鹿児島市の中心部の再開発情報こぼん♪
イオンは将来の増築の可能性は??
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:50:07 ID:jGsYsd5+0
夜八時頃にバスの中から一瞬だけ見たんだけど天文館やたら人が多かった。なんかあったんやろか。。。。。
799鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 00:10:09 ID:KDoMjaaB0
事件かなんかだろ。それでなきゃ天文寒に人が多いなんてありえない♪
それとも鹿児島では人が多いっていうのは5〜6人程度の事を言うのかな?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:25:59 ID:vsKGdX0FO
鹿児島は間違いなく大都会だな
801鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 00:35:23 ID:KDoMjaaB0
東京>大阪>名古屋≧鹿児島>福岡
実際こんなもんか?モホ♪
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:38:12 ID:fMllyvRq0
★世界の大都市格付け
--------------------------------------------------------------
SSS   ニューヨーク 鹿児島 

SS    ロンドン 東京

S     パリ
---------------------------------------------
AAA   香港  ロサンゼルス  シカゴ 

AA    シンガポール  トロント  シドニー  ワシントン

A     フランクフルト  サンフランシスコ  ミラン  モスクワ   
---------------------------------------------------------------------
BBB   マドリード  ソウル  大阪   

BB    サンパウロ  メキシコシティ  上海  ブリュッセル

B     ボストン  ローマ  北京  ベルリン  チューリッヒ

F    福岡
H   北九州

I   長崎 大分

J   佐賀 宮崎 久留米

K   大隈半島

Z   熊本 ←テラヒクスwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:53:18 ID:otF116R5O
>>798
照国の六月灯だったよ。鹿児島であんなに人がいるのは初めて見たかも。
いつもあれだけ人の出があったらいいのにな。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:20:18 ID:f1OB13cS0
照国神社の六月灯は今夜もあるよね
例年なら梅雨も明けてて夏祭りの雰囲気なんだけど
来週は土曜に曽我どんの傘焼き、日曜におぎおんさあ
ただ両者ともに後付け感が強くて
六月灯ほど根付いてない感じ
特に傘焼きはあの変な歌を流すのは不粋
おぎおんさあも不粋
博多と比べるとやはり鹿児島は武士の国
民の力が弱かったことを実感させる
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:41:27 ID:otF116R5O
それはそれでロマンがあるな。今の時代の人間からすればだけど。
武士の国なら徹底して武士の国でいってもらいたい。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:47:42 ID:SO0CXFeX0
ラウンドワンの前で建設中の建物がイオン鹿児島なの?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:07:30 ID:kEa77lgx0
>>806
それはオプシアミスミ。イオン鹿児島はもっと南。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:12:32 ID:SO0CXFeX0
>>807
どうもありがと。
いやぁ、ちょっとあれでは小さすぎるだろと思ったんで。
809Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/16(月) 03:53:48 ID:Dufv31Zl0
九州男児なら熊本対鶏卵将軍の戦争に参加しなさい。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:57:04 ID:I/cxxy4tO
うるせえバーロー
811Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/16(月) 04:07:57 ID:R5HCIsdq0
薩摩隼人の子孫は引きこもりなの?そうならマダムは鹿児島人
に失望してしまうわ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:32:41 ID:GscGJmDo0
>>811
>薩摩隼人の子孫は引きこもりなの

ドンピシャだな。やっぱ地理的・ロケーション的にな。
地形が開けてる地域はそうでもないが。
県外(圏外)のどこへ出ていくのにも遠くて逆に訪問するのも
新幹線以外じゃ難儀。
例えばAMラジオをつけても鹿児島じゃ宮崎放送すら入らない。
教育を含めて地元マンセを幼児期より強烈に洗脳する。

だから内弁慶で引きこもり体質の南国人なのに影があり内省的で
かつ粗野な薩摩気質が形勢される。
813通りすがり:2007/07/16(月) 10:24:13 ID:bLggF7AV0
プップー 

第32回 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」
http://www.ryoko-net.co.jp/event1.php
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:36:13 ID:IYhaOIoZ0
このサンマリンって言うババア
調子のりすぎじゃね?
自分で面白いとでも思ってるのかまさか・・・・
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:57:19 ID:mCyn9Eak0
59万県都のみなさん今日は
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:16:56 ID:XXuz0Rku0
大学進学なり就職で、一度も鹿児島県外で生活したことがない世間知らずは書き込むなよ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:23:55 ID:pYTATua80
福岡や熊本くらいしか鹿児島以外を知らないやつも同罪だなw
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:52:18 ID:iE/H2VmfO
しかし最近の鹿児島もパッとせんねぇ。
一時の勢いが完全に消え失せたな。
アミュ以降の起爆剤となりうる南国再開発が
思いの外期待外れの様相と天文館の停滞が
このドン詰り感を演出してるな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:23:49 ID:opIGVd3+0
>>818
鹿児島社会は相変わらずの談合癒着体質だし…。
あれだな雁字搦めになってるよな。

あ、そういえば天悶寒が元気ないから
61万クンは1週間以上もご無沙汰だな。
生きてるか?????
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:19:24 ID:mCyn9Eak0
だから61万じゃないでしょ?59万!!!!!!!!!
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:25:16 ID:mCyn9Eak0
ミシュランによる観光地ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7216.html

59万の悲しい現実
822鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 16:29:06 ID:KDoMjaaB0
えええぇ〜!!60万きってるんですか〜?
さすが九州第二の都市は勢いが違うね♪プッwww
どんどん衰退してるね♪観覧車も空回りのアミュプラザ♪問題外の天文寒♪鹿児島最高!!
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:06:04 ID:ziE3pIgUO
>>820
釣られてやるか、60万を割ったことは合併後まだないんだが。
頭大丈夫?
妄想激しいね。
市役所のホームページより信憑性あるソース出してくれたらいいんだけど。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:10:26 ID:mCyn9Eak0
>>823そのうち…
825鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 18:15:48 ID:KDoMjaaB0
どうせ時間の問題でしょ♪
信憑性あるソースのない再開発を夢見る鹿児島人がほざいてます♪
WE LOVE 天文寒♪イオンが県内一のオシャレスポット♪鹿児島最高!!
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:51:42 ID:2+dRhdJJ0
六月灯誰からもお誘いこなかった
20代後半にもなると彼女や家族で行くやつ多くなったからな・・・

827都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/16(月) 18:56:16 ID:bmD4kJKFO
今日はかごんまに帰った。テレビでしか見ていない「We Love 天文館」を生で見てきた。
蒸し暑かったのですれ違う姉ちゃんの腕に触れるとヌメヌメしてエキサイティング!
鹿児島の夏を感じたぜ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:56:56 ID:mCyn9Eak0
鹿児島って韓国みたいだね
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:38:35 ID:IYhaOIoZ0
61万は基本的には熊本を煽りたくて
ウズズズしてるはず。
それは南国再開発のバース画がでたとたん
【熊本駅前再開発の纏め】と称してww
意気揚々と煽り始めたw
基本的にはこの姿勢。
けどいかんせん、まったくネタがない。イオンしかネタがない。
哀しいほどネタがない。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:59:18 ID:Ub055lYMO
>>818 そうだね。長崎はジャパネットで全国に発信。大分は自動車工業。熊本は再開発ラッシュ。宮崎は東国原フィーバー。鹿児島だけが新幹線景気の反動の後遺症と福岡からのストロー。かわいそうな鹿児島。
831鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 20:09:10 ID:KDoMjaaB0
ふざけるな!!!鹿児島も衰退ラッシュ、人口減少フィーバーしてるだろ!!
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:46:57 ID:mCyn9Eak0
宮崎県鹿児島地方
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:37:13 ID:opIGVd3+0
鶏卵がくまんこからこっちに乗り換えか、鹿児島塵は大人しいからやりたい放題
だな
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:40:31 ID:opIGVd3+0
http://blog.goo.ne.jp/f73001
鶏卵の糞ブログwwwwwwwwwww。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:48:10 ID:HFM0ikcP0
さすがに六月灯に行くような鹿児島人は
ここの住人にはいなかったか

きょうは海の日
海洋民族鹿児島県民
先日台風が通ったコースがもろにそう
沖縄鹿児島宮崎高知和歌山三重静岡神奈川千葉茨城
黒潮の流れで繋がっている

鹿児島は夏がいちばん鹿児島らしい
836都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/16(月) 21:59:48 ID:bmD4kJKFO
>>835
六月灯には行けなかったが、「おぎおんさぁ」参加を呼びかけるチラシは貰った。
参加者減ってるんかな… 締切は12日のチラシだったが。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:48:07 ID:HFM0ikcP0
>>836
締切12日て…そういうとこが鹿児島っぽくて微笑ましい
集まらんとかな?おぎおんさあ
天文館いづろ一帯はちょうちん下がってたし
中央駅のアミュ連絡口に神輿が置いてあって
土曜が前夜祭、日曜が本祭りと書いてあったけど
あれが天文館を練り歩くのは日曜かな
838鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2007/07/16(月) 23:10:11 ID:nWN0fWTZ0
鹿児島は熊本以下のゴミですね・・・・・w
839鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/16(月) 23:29:23 ID:KDoMjaaB0
衰退age ♪
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:55:14 ID:XYSiRnDJ0
>>839はニセモノだと思うけど、
>>838は本物の鶏卵か?
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:07:27 ID:ZQLHg4fW0
くまんこだろ
842鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 01:09:13 ID:wcivWPg+0
偽物が出回って困ります・・・。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:53:30 ID:ysJ6f91lO
>>842
某個人情報埋めだかなんだかしらないけど、お前が熊スレ荒らさなきゃ
そもそも偽物が鹿児島スレ荒らしたりしないんだよ

脳内まで鶏と同じじゃないなら、いい加減学習して巣に帰れ!
844鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 02:08:50 ID:wcivWPg+0
ここが巣にならなければいいね♪
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:09:34 ID:7rqbLht70
>>843
842のほうが偽者だと思うが・・・
846Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/17(火) 03:21:37 ID:wIUFd13r0
混乱しているわね。北からの攻撃に防戦一方ね。マダムは
この状況をよく見極めてから対応するわ。
847銘菓百撰☆Esprit de Castela ◆idGByUhvho :2007/07/17(火) 07:39:15 ID:p88ISta50
関連新スレ

【筑・肥】九州、画像でお国自慢【豊・日・薩】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1184625022/l50
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:44:35 ID:sDFyQzr4O
このサンマリンっていう宮崎の婆さんはかごまんババアと一緒じゃね?
849Sun Marine Stadium Miyazaki ◆Rz.2diHw0s :2007/07/17(火) 13:21:26 ID:UyffSZ6/0
別人よ。トリップはネカフェからだと違うのね。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:54:15 ID:Hfi4FGzC0
梅雨明け と考えていいかな?
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:07:26 ID:iHOi06lk0
このスレくまんこ臭プンプン
肥溜め臭くてかなわん
ジメジメしてるのはそのせいもある
早く梅雨明けしないかな
カラッと鹿児島らしい明るい夏
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:16:36 ID:b7hgBroCO
お疲れさまです。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:31:26 ID:n20KnRSI0
851みたいな排他的なジメジメ田舎人が集まってるのが
鹿児島。ジメジメ隣県ばっかりうががってる夏。
それが61、くまんこ連呼おじさん始めとする典型的お国板かごまんこ
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:33:03 ID:qsp1puepO

鹿児島人も熊本人みたいに団結して作戦たてないと 
九州チラシコテハン連中にとりつかれるぞ 

鶏卵は熊本関連スレに何年もとりついてたからな 

ほっとけば消えるような甘い連中じゃないからな 

855鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:02:32 ID:wcivWPg+0
熊本が肥だめって鹿児島の下水道普及率を知ってから言えwwww
全国最下位クラスですよ。鹿児島こそキングオブ肥だめシティー♪
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:05:08 ID:iHOi06lk0
ジメジメした陰湿さはくまんこは九州一
いや日本に敵なし
隣の半島といい勝負すると思う

妬み嫉み恨みにかけては
日本人とは思えない汚さ
くまんこは工作員に向いてると思う
857鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:11:34 ID:wcivWPg+0
>>856
高速バスで熊本へ脱北ならぬ脱鹿をしている鹿児島人がいますが何か?
ちゃんと実力つけてから書き込んでこい。この糞が!!!
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:14:18 ID:iHOi06lk0
>>857
よう!肥溜め
自己紹介乙
自分でわかってんじゃん
だからお前はみんなに馬鹿にされる
田舎くまんこなんだよ
あーくせーくせー
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:16:55 ID:w0hZDknM0
>857
脱鹿じゃねぇYO。
「脱薩…」だよ。お国板じゃ有名な用語だよ
860鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:17:35 ID:wcivWPg+0
>>858
もうそろそろか?鹿児島で大人気の熊本への買い物ツアー第二弾は?
お前も来るんだろ?ちゃんと風呂入って来いよ。鹿児島人は豚臭くてたまらんから♪
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:18:52 ID:iHOi06lk0
相変わらず性格も頭も悪いくまんこ
クマンコの場合
「脱肥溜め」
862鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:23:08 ID:wcivWPg+0
そんな熊本に来たがる鹿児島人って何なんだろうね?
頼むからちゃんと風呂に入って来いよ。お前だよお前。薄汚い鹿児島人のお前だよ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:27:45 ID:iHOi06lk0
肥溜めはこれ以上ここで悪臭撒き散らすのやめろよな
とっとと肥溜めに帰れよ
おまえはくまんこ一のバカだよ
くまんこ一のバカってことは
日本一のバカってことだよ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:30:33 ID:b7hgBroCO
実力って何?お前が実力つけてこいや。
865鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:34:38 ID:wcivWPg+0
これから自称南九州最大の繁華街天文寒に飲みにでも行くんですか?
自称南九州最大の繁華街♪←南九州最大とか鹿児島って馬鹿だなwwww
幸せだね〜鹿児島人は。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:37:01 ID:elytoOVuO
>>862
お前うるさいよ。チェストーチェストーチェストーチェストーチェストーチェストーチェストー。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:38:10 ID:qsp1puepO

熊本荒らしから 
鹿児島荒らしに 
切り替えた奴がいるようだな? 
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:39:23 ID:iHOi06lk0
たぶん鹿児島人は幸せだと思うよみんな・・・


肥溜めに比べたら

つーか肥溜めより不幸なヤツっていないよ鹿児島には
くまんこにもいないだろ
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:41:31 ID:fOYrDtXAO
>>865
哀れ…。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:43:15 ID:iHOi06lk0
>>865
惨め…。
871鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/17(火) 21:44:13 ID:wcivWPg+0
ちょっとお風呂入りま〜す。
みんなでアミュプラザ自慢でもしといて♪
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:47:06 ID:iHOi06lk0
と泣きながら逃げ帰る肥溜めなのでした

ここの住人たちは
これで悪臭から解放される
よかったよかったと喜びましたとさ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:48:31 ID:qyDgfpgHO
このところの鶏卵の書き込みは本人なの?彼は鹿児島好きって言ってたし、微妙にキャラが違うような気がするんだけと。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:51:32 ID:gXs8pPXuO
鶏卵はしつこいから、構わないのが一番。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:55:24 ID:n20KnRSI0
ジメジメかごまんこ(笑)
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:00:35 ID:iwE1NbvY0
>>873
どうみたって偽物だろ。偽物演じてるのは大方いつものエビスクンだろ
877脱薩者:2007/07/17(火) 22:03:09 ID:NMUOAcEWO
初めて掲示板で、「チェストー」なんて書いてる奴を見た。
というのか、君は鹿児島人じゃないだろ。
878都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/17(火) 22:04:22 ID:RN+/B4sEO
うねちゃんの…
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:12:02 ID:qsp1puepO

九州チラシ鶏卵軍団の作戦
熊本人のフリして鹿児島スレを荒らす 

そして熊本人と鹿児島人を戦わせる安い作戦 

しかし熊本と鹿児島は元々荒らしが多いので鹿児島人の反応は鈍い 

ナイスシカト
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:29:17 ID:RKq7//z00
鹿児島が南九州最大なのは間違いないよ!
南九州=かごしまんこ
東九州=大分・宮崎
中九州=熊本・長崎
北九州=福岡・佐賀
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:35:37 ID:qrLJskloO
最近の鹿児島の発展ぶりは脱糞しそうだ。
もはや福岡に0.5ゲーム差だな
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:59:29 ID:F/D8YLSRO
もともとクソスレ化してるし、今さらどうなろうが…
六月灯の話題から察するに、鹿児島県民は4、5人くらいもんだしな。61万やおっちゃん、カスタどん入れて。
まあ、好きにやっちくいやい
883Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 01:04:10 ID:W0N4h2JJ0
都之城さんがいるじゃないの。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:24:10 ID:jw2T6zLX0
鶏卵ニセが入るときに61万県都鹿児島市民と二アミスしないのは何故??

鹿児島塵は鶏卵にかき回されて歯が立たないみたいだな。

くまんこオジサンや婆房はどうした?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:30:14 ID:ezOr2qmO0
一曲歌います「火の国の女」

♪熱か〜 熱か〜 心も体も〜 あ〜つか〜
惚れた女を抱きたけりゃ やけど覚悟で抱かんとね〜
抱かん〜とね〜〜〜

♪熱か〜 熱か〜 枕も吐息も〜 あ〜つか〜
うちはひと〜りじゃ よう寝れん 月に隠れて会いに来い〜
会いに〜来い〜〜〜

♪熱か〜 熱か〜 心も体も〜 あ〜つか〜
闇を〜流〜れる〜火の〜河で〜 うちはあんたの夢〜を見る〜
ゆめを〜見るうぅ〜〜〜

坂本冬美「火の国の女」
ゆうべのNHK歌謡コンサートで熱唱!!!



886鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/18(水) 01:34:00 ID:hHSSY2CI0
は〜い こんばんわ!
887Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 01:43:01 ID:W0N4h2JJ0
都之城さんこのスレは熊本人に蹂躙されているわ。貴方が中心
となって戦うべきよ。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:51:49 ID:NwyJEhaYO

熊本人のフリした 

九州チラシの連中だよ 

元々いた熊本人荒らしもいるが 
急にこんなに増えるわけないだろ

889Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 02:55:47 ID:W0N4h2JJ0

九州チラシの連中のフリした

熊本の連中だよ

と言い返すわ。元々いた鹿児島人荒らし
もいたけれどもういないのではないかし
ら。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:57:35 ID:bwdBgWZMO
IDを追いかけると、連休から鹿児島と熊本を煽ってる奴が大杉。
福岡人の一部が活発化してるんじゃね?
891Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 03:06:47 ID:quo2Aj+20
福岡人の一部主に南部のこの連中が一番厄介ね。
見極めるのは難しいわね。マダムは言ってやるわ。
熊本、鹿児島人に成りすますなんて在日朝鮮韓国
人と同じで汚いわよ。恥じなさい。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:21:08 ID:bwdBgWZMO
>>888
九州チラシと敵対する福岡人と思う。
熊本人なら沈んでいた煽りスレにageでカキコする訳がない。
このスレを煽るのと同じIDで。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:51:14 ID:xF6G0nXa0
>>892
熊スレ見るとどうみても異常だわ。普通に考えると荒らしてるの福岡だよね。
しかも同じIDがこのスレもチラシも荒らしてる・・・・・
61万やかすたやさつまどりも組み込まれてたりして・・・
鶏卵素麺は一体全体何がしたいんだろ・・・?
もう訳ワカンネ。しばらく静観が吉か?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:52:10 ID:ubR/uBaWO
>>887
プッ
みんな寝しずまった頃に登場してやんの…ヘタレが
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:57:16 ID:ubR/uBaWO
>>888より>>889のババア説だろ
どっちにしろジモティーいない
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:15:25 ID:xF6G0nXa0
ババアと貶めながら説だけは尊重するってどうよ?
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:20:49 ID:oimxyCw60
昨日の ID:wcivWPg+0 、 所構わず荒らしまくってるな
鹿児島、熊本、宮崎、果ては名古屋までw
http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070717/d2NpdldQZysw.html
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:25:13 ID:xF6G0nXa0
>>897
http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070717/d2NpdldQZysw.html
どうみても福岡人です。本当にありがとうございました・・・
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:40:54 ID:oimxyCw60
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:54:26 ID:xF6G0nXa0
チラシvs福岡の内部対立が全九州のスレを覆っている。
レス1つ付けるにも気を遣わせる。面倒極まりない。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:25:42 ID:9L41WmCt0
このサンマリンっていうババアが急速にウザクなってきてから
あれだけ毎日毎日似たようなワンパターン書込でウザかった
天文館中振連厨のかごまんババアがまったく現れなくなった件
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:56:13 ID:oimxyCw60
>>901
昔からそうだけど、脳内が腐ってそうな奴が鹿児島・熊本煽ったりするときに
不思議と普段から居る糞コテ連中が現れない
唯一同調した奴等は根占と鹿児島弁のオッサンだけかな(これも見方によってはPC・携帯だが・・・)
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:36:54 ID:F/D8YLSRO
くまんこおじさんも婆さんもチラシの人間だったりして…
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:52:32 ID:QOhnP/D30
梅雨明けおめでとう
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:00:05 ID:NwyJEhaYO

昔からいた奴らが消え
別の荒らしが急に増えた


906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:09:50 ID:1cbLx5FVO
>>876
エビス君はそんな暇じゃないよ
今日も仕事で帰り遅いし。東京は寒いW
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:39:48 ID:58NURkXi0
エビスはくまんこじゃねーだろ
きのうの ID:wcivWPg+0 はかつての熊コテの中で
いちばん頭悪そうなレスしてたやつだろ

鹿児島にも宮崎にもババアコテがいたのか
ここはぜひ熊本のババアコテに
>>885を情念たっぷりに歌い上げてほしい
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:05:45 ID:jw2T6zLX0
天文寒 空撮(昼)
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s62.jpg
天文寒 空撮(夜)
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s23.jpg


鹿児島塵がご自慢の鹿児島中央駅ww
田舎の中で人込みが唯一あるらしいwwww
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s61.jpg

61万県都鹿児島市民が自慢する鴨池新町の整然とした街並み
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s22.jpg
防災ヘリと鹿児島県庁
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s55.jpg
夕暮れの鹿児島県庁
http://www4.synapse.ne.jp/izumiphoto/images/sample/photo/s21.jpg
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:39:36 ID:9L41WmCt0
【最近の三大ウザキモ】
かごまんババア(908)・・ワンパターン
くまんこ連呼田舎おじさん(907)・・熊本意識キモ爺
サンマリン・・・取り上げるのも気持ちが悪い勘違い婆
910Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 22:59:34 ID:Sbc2euMW0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【福岡】九州新幹線 U35【スイッチ】 [鉄道路線・車両]
【さすが自民党】 社保庁職員の給与を一律引き下げて、年200億の財源を作ります [ニュース速報]
鹿児島の高校野球を語るスレ Part19 [高校野球]
●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第22ch● [テレビサロン]←ココ注目
九州新幹線開通で、博多は通過駅になる? [鉄道路線・車両]

都之城さんかしら。とても恥ずかしいわね。orz
911都之城 ◆IfHrU8dbws :2007/07/18(水) 23:24:05 ID:axc+Ki2Q0
>>910
アホかw 専ブラはカウントされんのだろーが。
携帯はカウントされるかどうか知らんが、お国板しか見ないし。

それとUMKスレは明らかに鹿児島人もいるだろうが。
個人的には鹿児島女子アナスレの方も面白いと思うぞw
912Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/18(水) 23:51:38 ID:Sbc2euMW0
都之城さんはUMKの内部事情をよくご存知なのね。
ふ〜ん元社員かしらとマダムが疑うのも仕方がない
わ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:53:54 ID:ubR/uBaWO
>>909
きょうは名無し?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:21:16 ID:xWXIlNP3O
このスレも900越えたのか
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:29:15 ID:hztVGXfA0
いろんなことがありましたが
MVPはやはり>>93にあげたい
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:30:02 ID:SFHzt/+PO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:13:18 ID:fkP/ME+h0
天文寒は鹿児島魂の銀座です。熊本塵に馬鹿にされてたまるか。
918Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/19(木) 03:18:49 ID:I3iZoNVW0
熊本人か福岡人による成りすまし鹿児島人工作乙ね。このような姑息なやり方
が上手いのが熊本人、福岡人よ。鹿児島の人は大変でしょうけど頑張って欲し
わね。
919鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/19(木) 03:46:12 ID:ezwxwG7X0
↑変な宮崎県民が何やら悟ってますね ♪
920Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/19(木) 04:03:46 ID:06Jh12lM0
釣れたわね変な人が。鹿児島の皆様これが現実よ。姑息で汚い
手法を何のためらいもなくやってるのよ。誰でもよいわ。誰か
鹿児島の人が立ち上がるべきだと思うの。マダムは都之城さん
に期待してるのだけれども。
921鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomo:2007/07/19(木) 04:09:16 ID:ezwxwG7X0
『釣れたわね』っておばさん釣ってたのかよwwww
922Sun Marine Stadium Miyazaki ◆6IUq2BskQY :2007/07/19(木) 04:11:53 ID:06Jh12lM0
鶏卵素麺☆将軍◇ ikaretahomoさんが熊本か福岡の人かはこの後
の時間で鹿児島の人に評価してもらいましょうか。それにしても
余裕がなくてよ。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:09:14 ID:dlDYkTYmO
鹿児島人は荒らしの相手はしないですよ 
もっと荒らされた時期があったからね
偽鶏卵も最近現れた奴だし本物のように何年も粘着したりしないのでは?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:16:18 ID:QmXOs4TzO
叩きや荒らし・61万や粘着っていうのは、あまりにも日常過ぎてアレルギー反応もたいして無いよな。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:26:28 ID:JJqyNxZ9O
最近じゃ キモコテもどきとバハアしか書き込みやしねえな。。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:48:14 ID:fkP/ME+h0
          | ノ  ::::::::::: ヽ     が悪いんじゃ…
            /  △ u  | クマ──!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       ← 天文寒
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
      λ.....              λ......          
  λ......           λ...........          λ....
92758万圏都◇別大市民:2007/07/19(木) 20:27:05 ID:IFat8+VB0
福岡に次ぐロフト出店地は大分

スタバ出店は大分の5年遅れ
セブンイレブンもない
マツキヨもない
ドンキもない
郊外SCがない
地域一番の百貨店は面積も売上もトキハ以下
数年前にやっと初めて出来たファッションビル(アミュ)
92858万圏都◇別大市民:2007/07/19(木) 20:31:28 ID:IFat8+VB0
鹿児島中央駅ビルがゴミにしか思えなくなる大分駅南再開発の概要

<大分駅ビル>
・大分駅バスターミナル
・アミュプラザ大分
・大分高島屋

<大分駅南複合公共施設>
・文化ホール
・オフィス
・アミュプラザ鹿児島の売り場面積の1.5倍の45000平米の商業施設

<メインストリート>
九州最長の道幅100mのメインストリート
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:13:57 ID:omRG365jO
高島屋はガセじゃないの?
100メートル道路はすごいな。
何車線あるのかね?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:32:03 ID:Az4Pxy5LO
福岡の次に、ロフトできるの鹿児島じゃなかったのかよww 本当にガセネタばかりのスレだなw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:26:09 ID:ezwxwG7X0
順番なんかどうでもいい。問題は鹿児島のどこに建てるかだよなぁ
天文館で勝負するか、駅周辺で勝負するか、楽しみだ
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:59:13 ID:kCuOiM2F0
法螺吹き大痛塵、張りぼて駅前都市大痛wwwwwwww。

南九州の東京、鹿児島市に来たらお前は瞬殺されるぞwwwwwwwwww。

偉大なる大都会を侮辱することは許す訳にはいかないぞwwwwwwwwwwwww。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:24:38 ID:J1ywi0kw0
たかがかごんま程度のどこらへんに瞬殺されるんだかw
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:49:27 ID:kGIVOrOeO
耐性のないヤツは、あっさり釣られてしまうな。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:22:56 ID:kCuOiM2F0
平成17年度新幹線路線別通勤旅客数量(千人)

東海道 143,504
東北線  81,679
山陽線  60,569
上越線  36,725
北陸線  9,645
九州線  3,966 ⇒ほとんど、鹿児島中央⇔川内・出水間
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:43:31 ID:kCuOiM2F0
ここの住人が前々から言っていた件がようやく実行へ

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5594
桜島・城山の眺望保全へ 建物の高さ規制、規制内容は風致地区並みの厳しいもの/鹿児島市素案
(対象地区山下町や小川町、名山町を中心とする一帯。)

このほか、市内全域で建物の色彩も規制する。対象となる建物は基準を超える強い色は
使えなくなる。既存の建築物は、増改築・塗り替えなどのときに基準に合わせるようにする。

。。。全く京都じゃあるまいし。。中途半端なことをやる罠。。。。。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:45:36 ID:7kuFoBxVO
久しぶりに帰省した
鹿児島にもやっとイオンが出来るんだな
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:54:48 ID:kCuOiM2F0
何でも10年遅れの鹿児島
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:46:48 ID:/3TafxmcO

宮崎の人間を下に見てるのが腹立つ 

940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:04:34 ID:KFCGgEVQ0
934がいつものくまんこ連呼おっさんとみた。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:13:52 ID:kCuOiM2F0
>宮崎の人間を下に見てるのが腹立つ 

宮崎人がお人好し過ぎも悪いだから鹿児島が突き上がる。
だから今まで下僕、植民地扱いされてきたんだ。
今後は立場は逆転するだろうがな。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:20:22 ID:axjlr3G4O
61万ケントスもネタがなけりゃ指くわえて泣くしかしょうがない。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:32:27 ID:2eLvJEfWO
61万のマンションネタくらいしか、確かな情報がないからな…
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:40:46 ID:kGIVOrOeO
61万はどこにいったのか。彼はすぐ熊本荒らすから来なくていいのだが。
パタリと消えたな
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:43:18 ID:2eLvJEfWO
まあ、61万も熊本も福岡もいらないのは確か。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:50:55 ID:kGIVOrOeO
出入りは激しいほうが好きだけどな。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:12:37 ID:2WdAe0+H0
かごしまんこ市と鳥取県、どっちが先に60万の大台を割るかな?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:32:09 ID:kGIVOrOeO
宮崎の山形屋は郊外に流出した買い物客を、9割がた取り戻したと体感しているらしい。
鹿児島はどうなるかな。
94958万圏都◇別大市民
>>948
トキハ本店は600億円→410億円まで売上が低下したが
トキハわさだ店が240億円→300億円まで売上が増加して
両店舗合計すると710億円と熊本の鶴屋に匹敵する売上を誇っている。

本店だけを見れば凋落しているように見えるが
実は都心から郊外に流出しているパイを自社自身で拾うことに成功した企業である。
トキハは都心が寂れても郊外が寂れてもどっちでも困ることがなくなったという事。

一方で、郊外に店舗を展開できなかった鹿児島の山形屋はイオンにパイを奪われて凋落するだろう。

鶴屋も山形屋も郊外店を出店するといった危機管理やリスク分散を怠ったので
両都市の都心部の凋落が会社の存亡危機を招くことになる。
本来ならばイオンが襲来する前に「山形屋わさだタウン」を出店するべきだった。