名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
『名駅経済新聞』
http://meieki.keizai.biz/
『サカエ経済新聞』
http://sakae.keizai.biz/
『ビル成長記録』
http://www.geocities.jp/chilokulo/biruseichouki.html
『毎日新聞MAIMAI〜ミッドランドスクエア』
http://www.maing.co.jp/
『池下観測所』
http://ikeshita.exblog.jp/
『Take Me Out 名古屋 Watch --- 東海地方のNewsみたいなもの』
http://fourleaf-clover.jp/
『スパイラルタワーズのできるまで』
http://ch11853.kitaguni.tv/
『名古屋圏』
http://blog.sai-chan.net/
『おっさんのビル情報』
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/aa3.htm
『名古屋駅前のビジネス地殻変動』
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/topic1/nagoyaeki.html
『名古屋写真集 Nagoya Aichi Japan』
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jb_/
『中日新聞ホームページ』
http://www.chunichi.co.jp/
『YOMIURI ONLINE中部発』
http://chubu.yomiuri.co.jp/
『名駅ドットコム』
http://www.meieki.com/
『名古屋散策ウェブサイト』
http://nagoyastreet.gozaru.jp/
『アット大須』
http://www.osu.co.jp/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:59:09 ID:BDJ51ypH0
味噌♪
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:53:20 ID:bLk8T9600
味噌スレ揚げ♪
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:27:33 ID:sr9Z+e9w0
あげとこ
5♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 09:51:32 ID:UcW7BVT00
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
6♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 09:52:19 ID:UcW7BVT00
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
7♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 09:54:20 ID:UcW7BVT00
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
8♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 10:06:07 ID:UcW7BVT00
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
9♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 11:25:09 ID:UcW7BVT00
■■■大阪に本社を置く日本人なら誰でも知っている超有名企業一覧■■■
松下電器産業、シャープ、三洋電機、オンキョー、フナイ、キーエンス、カプコン、ホシデン、京セラミタ、クボタ、
松下電工、ダイキン工業、ダイハツ工業、日東電工、日立造船、ヤンマー、山善、因幡(イナバ)電機産業、
武田薬品工業、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモト、
イオン化粧品、マンダム、エルセラーン化粧品、オッペン化粧品、ナリス化粧品、ミルボン、リーブ21
大和ハウス工業、積水ハウス、積水化学工業、象印マホービン、タイガー魔法瓶、
伊藤忠商事、住友金属工業(住友御三家)、日本触媒、住金物産、住友精化、
帝人、東洋紡、ユニチカ、クラボウ、シキボウ、新興産業、石原産業、永大産業、タカラスタンダード
竹中工務店、鴻池組、MID都市開発(松下興産)、奥村組、金剛組(578年創業の現存する世界最古の企業)、ダイビル、高松建設
りそなホールディングス、日本生命、大同生命保険、富士火災海上保険、コスモ証券、岡安証券、エース証券、木証券
日本ペイント、関西ペイント、アサヒペン、ロックペイント、大日本塗料
10♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 11:25:54 ID:UcW7BVT00
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚化学ホールディングス、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業
コクヨ、東洋シャッター、カネカ、シマノ(自動車パーツ世界最大)、ヤマヒサ、ナカバヤシ(アルバム)
NTT西日本、関西電力、JR西日本、阪急阪神ホールディングス、阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)、京阪電気鉄道、南海電気鉄道
エディオン(2007年7月移転)、イズミヤ、ライフ、ラウンドワン、上新電機、千趣会(ベルメゾン)、旭屋書店、
ミズノ、デサント、モンベル、サカイ引越センター、ダスキン、弘文社、英俊社(赤本でおなじみ)、
NOVA(英会話)、ECC総合教育機関(英語、予備校)、イトマンスイミングスクール
吉兆、なか卯、家族亭、ミスタードーナツ、くらコーポレーション(回転寿司)、かに道楽、くいだおれ、酔虎伝、
吉本興業、松竹芸能、日本ロングライフ、ピジョンメガネ、メガネの愛眼、コクミン薬局、ヒグチ薬局、コーナン、ジャパン
セキセイ、イトーキ、アプラス
11♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 11:26:53 ID:UcW7BVT00
★大阪に本社を置く製薬会社(大手〜中堅)だけでも、この数♪♪♪^^★

武田薬品工業、塩野義製薬、小野薬品工業、大日本住友製薬、小林製薬、共和薬品工業、沢井製薬、
参天製薬、千寿製薬、田辺製薬、シェリング・プラウ、東和薬品、日本オルガノン(東京から大阪に本社移転)、
日本臓器製薬、ニプロファーマ、日本シエーリング(東京から大阪に本社移転)、扶桑薬品工業、ベネシス、
丸石製薬、マルホ、三菱ウェルファーマ、森下仁丹、吉富薬品、メディコ、メドトロニック、ロート製薬、
アルフレッサファーマ、インテンディス、藤本製薬、常盤薬品工業、上野製薬、大塚化学、カネカ、堺化学工業、
サンスター、日本薬品開発、ナガセケムテックス、浜理薬品工業、湧永製薬、
小太郎漢方製薬、大阪製薬、アストラゼネカ、バイエル薬品、オール薬品工業、井藤漢方製薬、奥田製薬、
カイゲン、奥野製薬工業、川本産業、桐灰科学、白石薬品、生晃栄養薬品、大幸薬品、田村薬品工業、丹平製薬、
ヒサヤ大黒堂、ピップフジモト、和光純薬、樋屋製薬、福井製薬、米田薬品、ワダカルシウム製薬、オフテクス、
健栄製薬、コアメッド、小西製薬、サンヨーファイン、シオエ製薬、ジェイドルフ製薬、全星薬品工業、
鶴原製薬、東洋製薬化成、トキワ漢方製薬、日本粉末薬品、明星薬品
12♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 11:28:38 ID:UcW7BVT00
可愛い大阪の弟子達の京都、神戸の日本人なら誰でも知ってる企業一覧♪♪♪^^名古屋圏はこんなにある?^^

●京都:さすが京大など一流大学が犇めき合うだけあってそうそうたる企業が集結♪^^●
ローム、村田製作所、日本電産、任天堂、京セラ、
島図製作所、オムロン、ユーシン精機、三洋化成科学、
宝酒造、ダイニック、大日本スクリーン製造、TOWA、トーセ、第一工業製薬、
佐川急便、ワコール、グンゼ、ワタベウェディング、ニッセン、ロプロ、ファルコバイオシステムズ、
黄桜、餃子の王将、王将フードサービス、天下一品、たち吉、サン・クロレラ、おたべ、
ファイテン(高橋尚子、ランディ・ジョンソン)、エムケイタクシー、アイフル

◆兵庫:さすが大阪の弟分、川崎重工業などのトップ企業から海外の著名企業など種類豊富♪^^◆
川崎重工業(日本三大重工業企業)、川崎汽船、川崎造船、
ノーリツ、山陽特殊製鋼、住友精密工業、住友ゴム工業、住友チタニウム、東リ、
田崎真珠、ビオフェルミン製薬、TOA、シスメックス(野口みずき)、シャルレ(三屋裕子社長)、、
アシックス(ナイキのフィリップ・ナイトは鬼塚の弟子)、ワールド、ベルコ、日和産業、和田興産
伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、ヒガシマル醤油、六甲バター、オリバーソース、フジッコ、トーホー食品、ロックフィールド、
菊正宗酒造、白鶴酒造、大関、キング酒造(日の出みりん)、ケンミン食品、いかりスーパーマーケット、伊勢屋
キムラタン、ジュンク堂書店、ダイエー、ミドリ電化、ファミリア、メガネの三城、
マックスファクター(マックスファクター、SKU)、ノエビア化粧品、
ネスレ、UCC上島珈琲、モロゾフ、ユーハイム、アンテノール、コスモポリタン製菓、ゴンチャロフ製菓
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:29:05 ID:rmMMtElN0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大阪名物なんて「たこやき」だけ
一方名古屋は文化発祥の聖地だからいっぱいあるんだ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
からくり人形、ロボット、航空機、ガンダム、ドラゴンボール、瀬戸焼、常滑焼、七宝焼、
ノリタケ、犬山焼、有松絞り、ういろう、味噌煮込、天狗缶詰、オリエンタルカレー、あんかけスパ、
いなり寿司、名古屋コーチン、まんが喫茶、パチンコ、金シャチほこ、毛織物、ガラス、
招き猫、きしめん、天むす、手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、エビフライ
八丁味噌、大正琴・・・・・・・・・・・無限にある

名古屋一流世界企業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
トヨタ、JR東海、名古屋鉄道、アイシン、デンソー、ブラザー工業、ミツカン、東邦ガス、
コーミ、松坂屋、浜乙女、アイカ工業、中部電力、シャチハタ、リンナイ、東建コーポ、
カゴメ、敷島パン、スガキヤ、めいらく、バッファロー、INAX、日本ガイシ、フジパン、パロマ、
ホシザキ、マスプロアンテナ、ノリタケカンパニー、メニコン、ポッカ、東海漬物、
coco壱番屋、アルペン、興和株式会社、スギ薬局、名糖産業、シロキ工業、ミカド観光、豊田合成、三浦電気株式会社、
ニチハ株式会社、愛知海運、ユニー株式会社、生方製作所、トヨタ紡織株式会社、三菱UFJリース、
トヨフジ海運株式会社、ホーユー株式会社、岡地株式会社、株式会社アドヴィックス、トヨタプロダクションエンジニアリング、
アテック、宮吉硝子、堀江金属工業、アイホン株式会社、 リコーエレメックス株式会社、モリリン株式会社、
株式会社スズケン、名菱テクニカ、愛知銀行、CKD株式会社、株式会社アトム、名菱電子、アンデン、藤田螺子工業株式会社、
豊田スチールセンター、伊勢湾海運株式会社、株式会社木曽路、トヨタ車体精工、中部国際空港、富士機械製造、大同メタル工業、
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:30:40 ID:rmMMtElN0
三菱自動車エンジニアリング、株式会社ニデック、株式会社サガミチェーン、
津田工業株式会社、デジタルメディアサービス、デンソーテクノ、三和化学研究所、アイシン・エンジニアリング株式会社、
株式会社アルプス社、キムラユニティー株式会社、タマディック、株式会社三洋堂書店、モビテック、
豊田自動織機、中日本印刷株式会社、株式会社森精機製作所、愛知機械工業、ユーストア、
大同興業、セントラルファイナンス、東海電装株式会社、中部鋼鈑、大同特殊鋼グループ、
東海労働金庫、朝日インテック、トヨタホームグループ、ブロンコビリー、橋本電機工業、
ダイドー株式会社、豊島株式会社、青山製作所、豊通物流、愛知時計電機、大洋技研工業、
松下エコシステムズ株式会社、三菱電機メカトロニクスソフトウエア、株式会社カーマ、日本ぱちんこ部品株式会社、
株式会社ハギワラシスコム、豊田鉄工、中京銀行、大豊工業株式会社、ヤマナカ、株式会社サンヨーハウジング、
株式会社さなる、日本リガメント、株式会社ジェイテクト、メイラ株式会社、中京医薬品、愛三工業、
東洋電機、笹徳印刷株式会社、ハローフーヅ、トーテックアメニティ、がちゃぽんグループ、サン電子株式会社、
中央発條、株式会社シークス、NECソフトウェア中部、新東株式会社、サカエ理研工業、豊田通商株式会社、日東工業、河合塾、
15♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 12:37:46 ID:UcW7BVT00
こうやって見ると大阪と東京がほとんどの業種を独占してるわね♪^^改めて大阪の偉大さを感じたわ♪♪♪^^

■総合家電業界■
松下電機(総合家電1位)を筆頭にシャープ、三洋電機と日本の名門が名を連ね、対抗する東京と双璧♪
■医薬品業界■
大阪市中央区道修町の本町界隈に日本の名門製薬会社が集中し武田や大塚を筆頭に大阪の独占市場状態♪^^
武田薬品工業(業界1位)、大塚製薬、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモトetc・・・
■百貨店業界■
大阪の業界王者島屋を筆頭に、業界2位躍進した大丸、阪急、そごう、阪神、近鉄、京阪とひしめき合い日本百貨店業の中枢♪^^
■鉄道業界(私鉄)■
大阪の阪神阪急グループとと東京の東急の2強体制で、電鉄部門単体では阪急阪神がトップ、レジャー施設やホテルを入れると
100以上の企業が協賛している東急が首位になる。それを追う単独私鉄日本最長路線を保有する大阪の近鉄が追う展開で
超一流だけで阪急、阪神、京阪、近鉄、南海を保有する私鉄王国の大阪が東京と並ぶ私鉄の二大聖地に君臨♪^^
■食品業界■
日清食品やハウス食品など、各部門の1位がひしめき合い、大阪は日本の食品業界のボスとして君臨♪^^
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業etc・・・
■繊維産業■
帝人(総合2位、繊維1位)、東洋紡(総合3位、繊維2位)、ユニチカ(総合5位、繊維3位)を筆頭に、
クラボウ、シキボウなど数多くの繊維・アパレル企業がひしめき大阪の独壇場♪^^
■商社業界■
日本5大総合商社は三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅と言われていてる大阪は業界3位の伊藤忠商事を保有。
丸紅は大阪にも本社を構え東京に追随する形で大阪と東京が2強体制を形成。
伊藤忠商事は一企業としては大阪最大の売上で日本の全企業の中でも第5位に君臨している。売上高は松下と松下電工の3社合計だけで22兆円になる。
16♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 12:38:54 ID:UcW7BVT00
■不動産住宅業界■
大阪の名門積水ハウス(業界1位)と大和ハウス(業界2位)だけで他を圧倒し、大阪の独占市場♪^^
■建設業界■
鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店が業界5大大手として君臨する。
その内、大阪は竹中工務店本社と大林組大阪本店を保有し、
大阪はそれに続く松下興産、奥村組、高松建設などを保有する。東京と大阪がほぼ市場を独占♪^^
■生命保険業界■
日本のガリバーとして君臨し非上場企業ながら総資産は約47兆円、大阪の上場首位のりそなホールディングスの40兆円(日本4位)を超え
実質大阪首位日本4位。この2社だけで日本6位のトヨタの2倍の総資産を保有する。
生命保険は現在、大阪の日本生命vs外資(アリコ、アメリカンホームダイレクト)という構図で日本では他の追随を許さない。
株式上場が待たれる大阪の最後の眠れる獅子とも言われている。
■塗料業界■
業界日本1位の関西ペイントを筆頭に双璧状態にある日本ペイント(2位)、大日本塗料(3位)、ロックペイント(4位)、アサヒペン(5位)と、
1位から5位までを大阪が独占する、まさに大阪の一人勝ち状態の超完全独占市場♪^^
■銀行業界■
業界4位のりそなと信託銀行トップで総合5位の住友信託を保有する大阪が東京を追走する形。
特に住友信託銀行は単独総資産としては2位東京電力に倍近い差をつけ、4位トヨタの9兆円には倍以上の大差をつける潤沢な資金が特徴。
■鉄鋼業界■
東京の首位新日鉄とJEF(2位)と大阪の住友発祥御三家の重鎮である住友金属(3位)、神戸製鋼(4位)の阪神エリアの2強体制♪^^
■重工業・造船業界■
業界の大手6社は三菱重工業、川崎重工業、石川島播磨重工業、住友重機械工業、三井造船、日立造船と言われている。
この内、日立造船が大阪、川崎重工が神戸と関西が保有。事実上、関西と東京の独占市場♪^^
■レジャー施設■
大阪のUSJと千葉のTDLSの2強体制で他の追随を許さない
17♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 12:39:49 ID:UcW7BVT00
宇宙の名古屋っぺ公認www^^

世界の名古屋の一流世界企業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
世界トヨタ、JR東海、名古屋鉄道、アイシン、デンソー、ブラザー工業、ミツカン、東邦ガス、
コーミ、松坂屋、浜乙女、アイカ工業、中部電力、シャチハタ、リンナイ、東建コーポ、
カゴメ、敷島パン、スガキヤ、めいらく、バッファロー、INAX、日本ガイシ、フジパン、パロマ、
ホシザキ、マスプロアンテナ、ノリタケカンパニー、メニコン、ポッカ、東海漬物・・・・・
無限だ

凄過ぎw世界的な超有名企業ばっかりだね^^
18♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 12:40:44 ID:UcW7BVT00
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
19♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 14:20:41 ID:UcW7BVT00
でも、トヨタが世界一という『世界一』の部分は、半導体などでサムソンが低価格で日本に敵わない技術力を値段でカバーし、世界一になり大ハシャギしてるのとソックリwww
だいたい、1台5000万円のマイバッハ(メルセデスのレクサス)と1台100万円のトヨタの販売台数が同じになるわけないでしょう。はっきし言って土俵が全く違うのよw 
悔しかったら、トヨタは主流でロールスロイスやベントレー、アストンマーティン、マイバッハのように1台5000万円〜1億円の車を作る事ねw
だってマイバッハの50分の1の値段で、メルセデスの5倍の販売台数で自慢にならないでしょうwww キャハハハハハハ

これが世界一の車大国のアメリカの一般的な車の評価よ^^
意外にランクが高いのが英国なのよね。やっぱ世界はアングロ・サクソンが中心なのよね^^

SSSクラス ロールスロイス(英国。別格。ただ金持ちだけでは×、身分も購入条件に必要)
SS クラス ベントレー(英国)、アストンマーティン(英国)、マイバッハ(独、ベンツ)
S  クラス フェラリー(伊)、ランボルギーニ(伊)、ローバー(英国)
A  クラス メルセデス(独>>796とっくにクライスラーと提携解消してるわよwww)、BMW(独)、ポルシー(独)、アウディ(独)、ジャガー(英国で最下層) 、キャデラック(米国)
B  クラス ミニクーパー(英国)、GM(米国)、アキュラ(日本 ホンダ)、レクサス(日本 トヨタ)、インフィニティ(日本 日産) 、クライスラー(米国)
C  クラス フォルクスワーゲン(独)、トヨタ(日本)、ホンダ(日本)、日産(日本)、フォード(米国)
D  クラス スズキ(日本)、マツダ(日本)、ヒュンダイ(チョン)
E  クラス キア(チョン)

日本で生産中止のGMのハマーなどは、まだまだGMの主力車種で800万円くらいが相場。
ちなみにアメリカでは大きいものほどよく、バンもでかくてなんぼって感じね^^
だから日本でお洒落なミニバンは、アメリカだと逆にダサくなるし、軽は貧乏人の乗物よw
あと、軽はアメリカでは走ってないわ。ビートルとミニくらいで、値段はトヨタのカムリやプリウス以上で、
レクサスと同クラスよwこれが現実よ^^
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:22:57 ID:ZgXXBykr0
北区民が暴れだした。
もう止まらない。
21♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 14:36:50 ID:UcW7BVT00
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
22♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 14:38:34 ID:UcW7BVT00
ていうか名古屋は横浜に勝ってから大阪に勝負挑まないとw^^都市格を決める市内総生産、小売販売額、製造出荷額に
百貨店売上高。さらには超高層ビル数、高さと主要部門を横浜に完全敗北状態なんだけどwww^^

大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
23♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 14:40:52 ID:UcW7BVT00
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
24♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/21(月) 14:42:23 ID:UcW7BVT00
まさかこれって名古屋駅の裏の画像じゃなないですよね?中部一なのに絶対ありえませんよね?^^;
天王寺と比べて大型商業施設だけでなく、商業販売額も負けてると新たに出てますがどうなんでしょう?^^
まさか中部の代表が天王寺に負けてるなんて、とても信じられないので理論的な意見宜しくお願いします^^
ナ駅真裏http://www.ipc-tokai.or.jp/~v5150/photo/panorama03.jpg ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田http://www.umeda250.com/views.shtml (梅田の反対側は天六です)
天王寺
1位 近鉄阿倍野本店       90000u(2009年日本最大)
2位 阿倍野市街地再開発事業 75000u(2010年東急ハンズなどが入居)
3位 阿倍野ルシアス        68286u
4位 天王寺ミオ           50000u
5位 阿倍野HOOP         16000u
ナ駅
1位 名鉄百貨店、メルサ館、セブン館 70000u
2位 大阪高島屋ナ駅店         56246u
3位 ビッグカメラ              15000u
    ??!!えっ次は!!??
■商業販売額&乗降客数ランキング■
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
商業販売額
日本8位 天王寺 2817億円←大阪の第三都市のくせにレベル低いですよね^^;
日本10位 ナ 駅 1583億円←えっ!?天王寺の約半分?こんなことありえませんよね?^^
乗降客数
日本7位 ナ 駅 106万人←えっ?天王寺とほぼ同じだけど。中部一の玄関口が。なんかの間違いですよね^^
日本8位 天王寺  94万人←大阪では梅田や難波の足元にも及ばない出来損ないです^^;
◎大阪の糞田舎弁天町◎
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=218440647&size=l
◎中部最大のナ駅◎
http://www.sai-chan.net/blog_photo/051109_sasashima_1200.jpg
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:15:03 ID:CsybucPx0
>>24
昨日書き込んだ者だが。

馬鹿かおまえは。
まともな日本人ならNYでは一目置かれてるわ。 
NYでだったら普通パリより東京の方がクールだと答えるやつの方が多いだろうな。
田舎者は違うかもしれないが。
おまえ、どこに住んでるんだ?

クールなのは東京だけ。というか日本=東京くらいの知識レベルだから、
その次が大阪だろうが、どこだろうが意味がないわ。
京都、沖縄をクールだという話には当然ならないし、大阪、名古屋も同じだ。

そもそも、現地の日本人でもそんなことをいう馬鹿も当然いないし。
アメリカ人でも日本人でも何人でも、アジアだアメリカだヨーロッパだ、セレブだなどと
語るのは田舎者だけだわ。

長々と説明ありがとう。
軽く失笑したあと寒気が走ったよ。

住んでたのはNY。イーストビレッジとグリニッジビレッジの
間くらいのところ。当然セレブでも何でもない。

こんな馬鹿の相手をしてしまい、すいません。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:47:31 ID:pyDmLHb5O
この世に産まれてきたのがなんかの間違い
ご両親にもそう言われ続けて口だけセレブが完成www
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:17:14 ID:HaOckP8cO
名古屋にも朗報ですよ〜

【建設】名古屋駅近くに29階建てビル・東京建物が開発へ(070521)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179737733/
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:41:44 ID:kP0JbAEY0
昨日は有松に行ってきたけど、駅前に江戸時代の街並みを再現した
ショッピングモールを造れば面白いと思うけど、有松駅前にはイ○ンSCが
ありました。熱田神宮の近くにもイ○ンSCがあって神宮近くの商店街は廃れてる。
ナゴヤドーム前にも遊園地か野球テーマパークみたいなのを造れば面白いと思うが
そこにも大型イ○ンSCがある。イ○ンSCが大量発生してしまうところが名古屋らしい
と言えば名古屋らしいけど、もっと遊びと文化に力を入れてほしいですね。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:48:19 ID:GBMdfB/u0
あほは黙ってろ
神宮前はイオン来る前からずっとああってか関係ないくらい遠い
イオンのおかげでマンション建つ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:14:38 ID:Sy4TG2pkO
名古屋の景気>東京の景気、東京借金全国ワースト1位
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:52:45 ID:kP0JbAEY0
名鉄の有松駅駅舎は和風の造りになってました。あれは良かった。
駅からイオンに通じる通路も手すりが水色になってたりしてオシャレでしたよ。
駅前の広場のモニュメントもカッコよかったですよ!
歩道沿いの街路樹もきれいでした。
有松駅の東側はちょっと近未来的な感じでした。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:04:58 ID:I1KJ15Kf0
ルンルンセレブルマ梅田さんについてまとめ

・大阪在住(串使って海外在住と大嘘)(本人は串がどういった物か理解できていない)
・性別 男 (オカマ言葉がきもい)(ブルマ好きをごまかすため、急遽女性キャラになる)
・趣味 ブルマをかぶる、臭いをかく
・職業 無職(書き込みのレベルの低さから判断するとまだ学生?って事は引きこもり?)

まあしょせん社会のゴミですから、みんな失笑してる事を分かってないんですよ。
33♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 01:06:43 ID:e0rOU5210
>>25
おはようw^^ちょっと寝坊だわw
あなたアメリカに住まれたこと、ほんとにあるの???
1年とかショボいレベルじゃこの感覚はわからないと思うわよwww
アメリカで日本が一目おかれてるとか、本気で思ってるの???
順位でいうと白人>>>>∞>>>>>>黒人>>>黄色人種>ヒスパニック
もっと細かくいうと
イギリス人(アングロサクソン)≧フランス人、ドイツ人、北欧、オランダ>>>イタリア人>スペイン人>東欧人>>>黒人>>>>>>日本人>韓国人>中国人>>>アジア人>メキ
って感じかしら^^
>>イーストビレッジとグリニッジビレッジの 間くらいのところ
お家賃はいくらで、いつぐらいで、どれくらいの期間アメリカに住んでらしたの???
それとNYというのはアメリカの中でも、特殊中の特殊な例外的な都市で、アメリカの中で最も人種的差別が少ないエリアだってこと知ってるの?
それとネイティブアメリカ人の学力はご存知???
とにかく、あなたは、とても米国に住んでたように思えないんだけどw
34♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 01:40:48 ID:e0rOU5210
>>25
多くの日本人がアメリカで黒人が差別されて可哀想って意識があるみたいだけど、
その黒人に差別されるのがアジア人なのよねw
この中には、残念ながら日本人も入ってるわ。
これは、日本人からすると、えっ!!!って思うほど意外な感覚なのねw
まあ、NYってのはアメリカのなかで、超特別この感覚が感じにくいかもしれないけど、
1年くらい住めばNYでも少しは感じることができるはずよwほんとに住んでたの???
後、アメリカ人は、超リップサービスが得意なの。それは本音と裏腹なこと多聞にあるし、テキトーでもあるわ^^
例えば、日本人なら、日本はエレクトロニクスが凄い発達してて凄いとか、
ロシアなら世界一大きな国です。インドなら多くの人がいて、とてもインポータントだとか、メキシコならメキシカンフードを褒めたりと、
とにかく褒めますw
だけどそれは、アタクシ達からすれば愛想なのよwww内心はアメリカが一番よって思ってるの。
アメリカ人ほど、世界について全く知らない人はいないんだからwww
逆に、日本人は世界で一番世界の地理や情勢に詳しいと思うし、常に気にしてるし意識してる感じね^^
アメリカ人は、海外に行くどころか、海すら見たことない人が、恐ろしいほどいっぱいいて
いつか、海をみたいとか本気で語ってる人がいるくらいなのよ^^
これ、全部実話ねwww
35♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 02:03:39 ID:e0rOU5210
>>25
アメリカ人はフランスという言葉に弱いの。
フランチでしゃべられると、日本人が英語で話しかけられたような劣等感的感覚になるの。
日本人も、韓国語でしゃべってこられても『肝っ』って感覚だけど、英語だとあたふたする人多いでしょうw
彼らの故郷はヨーロッパってのが多いの。アメリカは元はヨーロッパの落ちこぼれ達がつくった国だから、
ヨーロッパには常に劣等感的感覚があるのよwアジアに対しては正直人間扱いしてないわよwww
それくらい天と地ほどの差があるのに、何、基地外じみたことぬかしてるのよwww気づきなさい^^
都市の名前も世界で唯一アメリカだけが、NYやLA、シカゴ、サンフランシスコ、フィラデルフィア、デトロイト、マイアミ、サンディエゴ、シアトル、ワシントン、ボストン、ホノルルなど
多数の都市、つまりその国の1番、2番の都市以外の都市を世界中の人が認知してるけど、それは、現在アメリカが断トツの世界一の大国だから。
その証拠に、あなた、フランスの第四都市を言える?ロシアの第4都市は?イギリスの第4都市は?インドネシアの3番目の都市は?グァテマラの第4都市は?
即座に答えられる???日本の第4都市の名古屋も同じだとは思わない???
日本人からすれば信じられない話だけど彼らは、日本の原爆が落ちた都市である広島や長崎屋ですら3%くらしか知らないという統計結果がでてるの?
NY9.11はみんな知ってるし、日本人でも知ってるし、世界中の人々が知ってるわ。
だけど、彼らは自分達が投下した原爆が落ちた都市がどこかすら知らないのよ。(欧州人は知ってる人が多いみたいだけどw)
彼らは、自分達が被害を受けた徹底的に主張はするけど、他国のベトナムやイラク、日本、セルビアなどにしたことは、大して覚えてないし、
しょうがないって思ってるくらいなのよ^^
36♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 02:29:35 ID:e0rOU5210
>>25
アメリカ人は、恐ろしく無知なのw
ハリウッド映画の中でも、日本人は常にチビで、出っ歯で禿げで顔がデカく、目が釣り上がり、眼鏡をかけた悪役かエロ爺役でしょw^^
これは、白人から見ると恐ろしく醜いことらしいわヨwww
それとは、逆にスウェーデン人役などは常に美として扱われてるでしょ^^そういうことなのw
日本人でハリウッドで主役をはり大成功した人っている?グラミー賞やビルボードで成功した日本人が何人いる?
アメリカの人種の比率は白人70%、ヒスパニック15%、黒人10%、アジア人5%よ^^
この比率から言って、黒人はアジア人の差は2倍ほどだけど、ハリウッド映画での主役はってる差は2倍かしら?
ビルボードで、毎週、毎週黒人は何人ランクインしてる?それに引き換え、アジア人は? モデルの世界ではどう?
はっきし言っておいてあげるけど、アジアは人間扱いされてないのよw^^
日本が経済大国だの、東京が凄いだのってのは、日本から見た日本であって、
自己満足の世界に他ならないわね^^
ただ、ハーバードやコロンビア大学クラスの大学を卒業した人なら、東京がそこそこの都市ってことぐらいはわかってるかもね^^
37♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 02:33:54 ID:e0rOU5210
>>25
日本については、欧州人の方がよく知ってるかもね。
とにかくアメリカ人は、ほんとに無知なのw
それは、日本人の想像を遥かに超えてるレベルで、日本って国をわかってもらう為には、
説明だけで3年間くらいかかりそうな勢いよwww
日本なんて眼中にないのよwソニーや松下、トヨタでさえ、アメリカの製品って本気で思って使ってる人がいるくらいなのよw
この無知さは、欧州人も驚くみたいねwww
38♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 03:00:29 ID:e0rOU5210
>>25
アメリカ人が名古屋なんて地名を知ってるのは、
過去に名古屋に住んでたとか、日本オタクや、学者、日系アメリカン人などなど、
よっぽど特殊な人でないと知らないと思うわw
たぶん、一般のNY市民でそれを知ってる人は誰もいないと思うわよw^^
日本がアメリカの小都市の名前でも、知ってるからって、アメリカ人も日本の第4都市名古屋を知ってると思っちゃダメよ^^
アメリカは世界最大、世界一の超大国なの。特別なの。スペシャル、ユニークってことよ^^
アメリカ人がナ駅を見た時とか、アホなこと言ってる人いるみたいだけど、見るはずないでしょう。
名古屋なんかに来るアメリカ人は、よっぽどの変わり者か、オタクかで、一般的アメリカ人とは程遠いと思うわよ^^
後、価値観が違うし、小汚いナ駅裏や、ショボい毛が2本を見ても失笑されるだけだし、あまりビルに興味はないかもねw^^
住宅地も、それはアメリカの郊外に広がる中の上の所得者(年収5000万円以上)の高級住宅と名古屋のショボ住宅街じゃ、
ベルサイユ宮殿とウサギ小屋ほどの差があるし、車も、一家に最低3、4台は当たり前だから、
高級住宅には一般的にベントレー(父)の他に、ポルシー(母)やメルセデス(高校の息子)、BMW(高校の娘)など、普通並んでるわ。
日本の感覚と、中級、上級クラスの家庭ののレベルは所得など、全くレベルが違って比べ物にならいうのよw^^
39♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 03:04:48 ID:e0rOU5210
>>25
世界経済の中心、アメリカNYの実体を教えてあげるわ^^
NYウォール街に本拠を置く世界最大の投資会社のゴールドマン・サックスの年収について。
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円の給料!!!、幹部は最低5億円!!!全社員の平均値で7600万円!!!
新卒社員の平均はちょっと少ないけど1500万円!!!、日本法人の新卒社員で1000万円!!!ヨ♪♪♪^^
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」とサラりと言ってのける^^
東京に全社員の年収の平均値で7600万円以上の企業っていくつあるのよ?トヨタはの工場だと、どう?w^^

アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる (FNN フジテレビ系 3月25日日7時52分更新)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070325/20070325-00000615-fnn-bus_all.html
景気後退への懸念が出始めたアメリカで、「ゴールドマン・サックス」の待遇が話題になっている。
時価総額最大の投資銀行、ゴールドマン・サックス社員の暮らしぶりが、批判の矢面に立っている。
きっかけは、今週、株主が起こした訴訟で、ゴールドマンの幹部が不当に高額な報酬を受け取っていると訴えたもの。
四半期ごとに最高益を更新しているゴールドマンでは、社員の平均年収が7,600万円、
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円を受け取った。
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」と、メディアでやゆされたこともあり、
ゴールドマンの稼ぎの行方は、好奇の目にさらされている。アナリストのリチャード・ボブ氏は「日本の金利上昇で、
米国への資金流入が少なくなれば、ゴールドマンは減益」と語った。
裁判の行方だけでなく、日銀の利上げ状況までが、高級ブランドスーツに身を固め、
ウォール街を闊歩(かっぽ)するゴールドマン社員のさっそうとした姿を変える要因として注目されている。

【海外/金融】アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる[07/03/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174780308/
40♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 05:51:25 ID:e0rOU5210
さすが関西は平均400万以上の所得の所が続出で、その数は中部地方の3倍以上の16の自治体にも♪♪♪^^
そして日本一とほざいていた名古屋っぺの嘘がまた発覚w^^
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/nara.html
1位_全国05位__芦屋市_兵庫県_595
2位_全国18位__箕面市_大阪府_464
3位_全国21位__生駒市_奈良県_448
4位_全国28位__西宮市_兵庫県_438
5位_全国30位__宝塚市_兵庫県_428
6位_全国36位__吹田市_大阪府_421
7位_全国37位__豊中市_大阪府_420
8位_全国41位__豊能町_大阪府_418
9位_全国50位__木津町_京都府_412
10位_全国52位__精華町_京都府_410
11位_全国53位__河合町_奈良県_410
12位_全国54位__広陵町_奈良県_410
13位_全国58位__奈良市_奈良県_407
14位_全国61位__三田市_兵庫県_406
15位_全国66位__猪名川_兵庫県_402
16位_全国63位__池田市_大阪府_403

1位_全国22位__日進市_哀恥犬_447w
2位_全国27位__三好町_哀恥犬_440w
3位_全国45位__長久手_哀恥犬_414w
4位_全国67位__豊田市_哀恥犬_401w
5位_全国72位__刈谷市_哀恥犬_400w
41♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 05:53:03 ID:e0rOU5210
しかも東海地方は愛知でも低レベルなのに、お仲間さらに体たらくで問題外
関西や関東とはトップレベルも層の厚さも全然違うわねwww^^

トップ5には大阪のお膝元の兵庫県の芦屋がランクイン♪^^
愛知はトップ20に東京、大阪、兵庫、神奈川、沖縄、北海道が入るも圏外www^^
400万円以上では関西は16もの地自体があるが、東海地方はたった5www
ほんと愛知って最高位は奈良県にも劣る22位で名古屋は約100位で、東海全土で400万以上が5つしか無く、
間違いなく日本一高所得地域ですね!!!^^

岐阜県最高位291位w 岐阜市 348万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/gifu.html
静岡県最高位184位w 長泉町 362万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/shizuoka.html
三重県最高位160位w 桑名市 366万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/mie.html
42♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 05:54:09 ID:e0rOU5210
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:44:35 ID:+QygLCte0
【無呼吸症候群を簡単チェック 日本特殊陶業が開発】

 日本特殊陶業(名古屋市)は21日、自覚症状に乏しい睡眠時無呼吸症候群(SAS)を簡単に
調べることができる検査装置「ソムニー」を、筑波大大学院人間総合科学研究課の谷川武准教授らと
共同開発したと発表した。検診機関などに販売するほか、自社でも検査受託事業を始めた。
同社のセラミック技術を生かした医療関連事業の一環で、自ら検診を手がけるのは初めて。

 セラミック材料を使ったセンサーを使い、呼気と吸気の温度変化によって、呼吸の有無や間隔を
調べる仕組み。受診者に使い捨ての呼吸センサーを口鼻に付けてもらい、自宅で就寝中のデータを記録。
日特陶が装置を回収して診断ソフトで分析、結果を印刷する。一件の分析にかかる時間は二分程度という。

 同社は、ソムニーの普及拡大に向け、三月に専門医を配置したNTKメディカルサービス
(愛知県小牧市)を開設。検査費は一人五千円で、既に輸送事業者など二十社約三千五百人の予約が
あるという。三年後には年間五万人の検査受託を見込む。価格は、ソムニー五台と診断ソフトなど
一式で約五十万円から。年間販売目標は千台。

 SAS患者は国内で二百万−三百万人いるとされ、検査需要の拡大を見込んで二年前から事業化を
進めていた。同社は、セラミック技術・製品の開発や用途拡大のため、約十五年前に医療分野に進出。
人工骨・関節のほか、呼吸器疾患治療用の酸素濃縮器を製造している。

 二〇〇七年三月期の医療分野の売上高は約五十億円で、五年後にはソムニーを中心に六十億円に
拡大させる計画だ。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007052202017924.html


セラミックスはなんにでも使えるのぅ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:54:21 ID:+QygLCte0
【製造業、省資源で世界に先行・金属高騰で生産改革】
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070522AT1D2101Q21052007.html

【レアメタル代替品、官民で開発へ・価格高騰で対策】
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT3S0801X08032007.html

【名大と住友電工が、希少資源の再生技術開発で連携】
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=1372


セラミック技術を利用したレアメタル代替品の開発と再生技術の開発、
両輪で進めていって、次世代産業のひとつとしたいですね。

日本は資源小国ですから、特にこういう技術は大切ですし。
45♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 08:19:05 ID:e0rOU5210
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
46♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 08:22:35 ID:e0rOU5210
■公示地価地価発表!!!■大阪のトップ5が大幅に上昇で都心部を中心に40%を超える上昇地点が続出!!!^^
一方の来年は大阪を抜かすと息巻いてた名古屋は去年トップだった名駅の地点や名古屋トップ5が大幅下落www
名古屋で大幅に上がったのは元がタダ同然の所ばっかりw 大阪を抜かすどころか約150万円の大差がwww
しかも大阪は北ヤードや梅田の怒涛の再開発ラッシュが控え、
さらに阪神までもが正式再開発表明と本格上昇はこれからで来年は1000万円の大台かしらね♪♪♪^^
中日新聞の記事が見たいわね。また『名古屋凄い全国2位の上昇とか!!!』とか書いてるのかしらねwww^^
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20070322/20070322y.html
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&SKC=27127&CHI=&YFR=2007&YTO=2007&YOU=5&PFR=&PTO=&PG=2大阪844万円
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&SKC=27127&CHI=&YFR=2007&YTO=2007&YOU=5&PFR=&PTO=&PG=1大阪834万円

1位 大阪 梅 田 大阪市北 区梅田1丁目      8440000円 上昇率43.1%(全国4位)
2位 大阪 梅 田 大阪市北 区角田町5−1     8340000円 
3位 大阪 心斎橋 大阪市中央区西心斎橋1丁目  6750000円 上昇率40.6%(全国9位)
4位 大阪 南船場 大阪市中央区南船場4丁目    6500000円 
5位 大阪 本 町 大阪市中央区備後町3       5550000円
6位 大阪 淀屋橋 大阪市北 区堂島1         5540000円
7位 大阪 難 波 大阪市中央区難波3         5460000円

1位 名古屋 栄 エイ 名古屋市中区栄3丁目     7100000円w
2位 名古屋 名古屋駅 名古屋中村区名駅1丁目   6700000円w
3位 名古屋 栄 エイ 名古屋中区栄3丁目       5550000円w
4位 名古屋 名古屋駅 名古屋中村区名駅4丁目   4900000円w
5位 名古屋 栄 エイ 名古屋中区新栄町1丁目    3700000円w
47♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 08:24:19 ID:e0rOU5210
大阪3番手の大阪市中央区の心斎橋にすら約30万円と一揆の差を縮められ、福岡にまでも急接近されてる大停滞の名古屋www^^
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
■■■2006年■■■
名古屋1位 名古屋 栄   5900000円
大 阪1位 大 阪 梅 田 6100000円
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差             −300000円←その差たった30万円で、来年は梅田を抜かすとほざいてたナ駅だったけど。。。。
□□□2007年□□□
名古屋1位 名古屋 栄   7100000円
大 阪3位 大 阪 心斎橋 8440000円 (都心部の高額商業地点でありながら上昇率40.6%の全国4位(ナ駅の2005年の1位時の上昇率は30%台w)
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差             −1340000円←2007年には梅田の驚異的上昇とナ駅の急停滞でその差は30万円差から一気に134万円差に急拡大♪♪♪^^


◆◆◆2006年◆◆◆
名古屋1位 名古屋 栄   5900000円
大 阪3位 大 阪 心斎橋 4800000円
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差              1100000円←名古屋1位も大阪3位に100万円以上の大差で余裕こいてたけど。。。。
◇◇◇2007年◇◇◇
名古屋1位 名古屋 栄   7100000円
大 阪3位 大 阪 心斎橋 6750000円 (都心部の高額商業地点でありながら上昇率40.6%の全国9位を記録!!!)
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差               350000円←2007年には心斎橋の驚異的追い上げでその差たった約30万円に急接近w^^
48♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 08:25:11 ID:e0rOU5210
●●●2006年●●●
名古屋1位 名古屋 栄   5900000円
福 岡1位 福 岡 天 神 5000000円
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差               900000円←名古屋1位も福岡1位に90万円以上の大差で余裕こいてたけど。。。。
○○○2007年○○○
名古屋1位 名古屋 栄   7100000円
福 岡1位 福 岡 天 神 6450000円
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差               650000円←2007年には天神の驚異的追い上げでその差たった約50万円に急接近w^^


★★★2006年★★★
福 岡1位 福 岡 天 神  5000000円
大 阪3位 大 阪 心斎橋 4800000円←福岡1位と大阪3位は激しい鍔迫り合いをしていたけど。。。。。
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差               200000円
☆☆☆2007年☆☆☆
福 岡1位 福 岡 天 神  6450000円
大 阪3位 大 阪 心斎橋 6750000円 (都心部の高額商業地点でありながら上昇率40.6%の全国9位を記録!!!)
−−−−−−−−−−−−−ー−−−−−−−−
その差             −300000円←ついに2007年に現実のものとして大阪3番手が福岡一番手を逆転♪♪♪^^
49♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 09:18:52 ID:e0rOU5210
あんた10年以上前のデータ出して、いつの時代の人よw
相変わらず必死ネw^^ご自慢のトヨタが三流と暴露され悲惨ネ^^
でも、トヨタが世界一という『世界一』の部分は、サムソンが低価格で日本に敵わない技術力を値段でカバーし、世界一になり大ハシャギしてるのとソックリwww
だいたい、1台5000万円のマイバッハ(メルセデスのレクサス)と1台100万円のトヨタの販売台数が同じになるわけないでしょう。はっきし言って土俵が全く違うのよw キャハハハハハハ

これが世界一の車大国のアメリカの一般的な車の評価よ^^
意外にランクが高いのが英国なのよね。やっぱ世界はアングロ・サクソンが中心なのよね^^

SSSクラス ロールスロイス(英国。別格。ただ金持ちだけでは×、身分も購入条件に必要)
SS クラス ベントレー(英国)、アストンマーティン(英国)、マイバッハ(独、ベンツ)
S  クラス フェラリー(伊)、ランボルギーニ(伊)、ローバー(英国)
A  クラス メルセデス(独)、BMW(独)、ポルシー(独)、アウディ(独)、ジャガー(英国で最下層) 、キャでラック(米国)
B  クラス ミニクーパー(英国)、GM(米国)、アキュラ(日本 ホンダ)、レクサス(日本 トヨタ)、インフィニティ(日本 日産) 、クライスラー(米国)
C  クラス フォルクスワーゲン(独)、トヨタ(日本)、ホンダ(日本)、日産(日本)、フォード(米国)
D  クラス スズキ(日本)、マツダ(日本)、ヒュンダイ(チョン)
E  クラス キア(チョン)

日本で生産中止のGMのハマーなどは、まだまだGMの主力車種で800万円くらいが相場。
ちなみにアメリカでは大きいものほどよく、バンもでかくてなんぼって感じね^^
だから日本でお洒落なミニバンは、アメリカだと逆にダサくなるし、軽は貧乏人の乗物よw
あと、軽はアメリカでは走ってないわ。ビートルとミニくらいで、値段はトヨタのカムリやプリウス以上で、
レクサスと同クラスよwこれが現実よ^^
50♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 09:59:53 ID:e0rOU5210
あんた10年以上前のデータ出して、いつの時代の人よw
相変わらず必死ネw^^ご自慢のトヨタが三流と暴露され悲惨ネ^^
でも、トヨタが世界一という『世界一』の部分は、サムソンが低価格で日本に敵わない技術力を値段でカバーし、世界一になり大ハシャギしてるのとソックリwww
だいたい、1台5000万円のマイバッハ(メルセデスのレクサス)と1台100万円のトヨタの販売台数が同じになるわけないでしょう。はっきし言って土俵が全く違うのよw キャハハハハハハ

これが世界一の車大国のアメリカの一般的な車の評価よ^^
意外にランクが高いのが英国なのよね。やっぱ世界はアングロ・サクソンが中心なのよね^^

SSSクラス ロールスロイス(英国。別格。ただ金持ちだけでは×、身分も購入条件に必要)
SS クラス ベントレー(英国)、アストンマーティン(英国)、マイバッハ(独、ベンツ)
S  クラス フェラリー(伊)、ランボルギーニ(伊)、ローバー(英国)
A  クラス メルセデス(独)、BMW(独)、ポルシー(独)、アウディ(独)、ジャガー(英国で最下層) 、キャでラック(米国)
B  クラス ミニクーパー(英国)、GM(米国)、アキュラ(日本 ホンダ)、レクサス(日本 トヨタ)、インフィニティ(日本 日産) 、クライスラー(米国)
C  クラス フォルクスワーゲン(独)、トヨタ(日本)、ホンダ(日本)、日産(日本)、フォード(米国)
D  クラス スズキ(日本)、マツダ(日本)、ヒュンダイ(チョン)
E  クラス キア(チョン)

日本で生産中止のGMのハマーなどは、まだまだGMの主力車種で800万円くらいが相場。
ちなみにアメリカでは大きいものほどよく、バンもでかくてなんぼって感じね^^
だから日本でお洒落なミニバンは、アメリカだと逆にダサくなるし、軽は貧乏人の乗物よw
あと、軽はアメリカでは走ってないわ。ビートルとミニくらいで、値段はトヨタのカムリやプリウス以上で、
レクサスと同クラスよwこれが現実よ^^
51♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 10:01:15 ID:e0rOU5210
あんた10年以上前のデータ出して、いつの時代の人よw
相変わらず必死ネw^^ご自慢のトヨタが三流と暴露され悲惨ネ^^
でも、トヨタが世界一という『世界一』の部分は、サムソンが低価格で日本に敵わない技術力を値段でカバーし、世界一になり大ハシャギしてるのとソックリwww
だいたい、1台5000万円のマイバッハ(メルセデスのレクサス)と1台100万円のトヨタの販売台数が同じになるわけないでしょう。はっきし言って土俵が全く違うのよw キャハハハハハハ

これが世界一の車大国のアメリカの一般的な車の評価よ^^
意外にランクが高いのが英国なのよね。やっぱ世界はアングロ・サクソンが中心なのよね^^

SSSクラス ロールスロイス(英国。別格。ただ金持ちだけでは×、身分も購入条件に必要)
SS クラス ベントレー(英国)、アストンマーティン(英国)、マイバッハ(独、ベンツ)
S  クラス フェラリー(伊)、ランボルギーニ(伊)、ローバー(英国)
A  クラス メルセデス(独)、BMW(独)、ポルシー(独)、アウディ(独)、ジャガー(英国で最下層) 、キャでラック(米国)
B  クラス ミニクーパー(英国)、GM(米国)、アキュラ(日本 ホンダ)、レクサス(日本 トヨタ)、インフィニティ(日本 日産) 、クライスラー(米国)
C  クラス フォルクスワーゲン(独)、トヨタ(日本)、ホンダ(日本)、日産(日本)、フォード(米国)
D  クラス スズキ(日本)、マツダ(日本)、ヒュンダイ(チョン)
E  クラス キア(チョン)

日本で生産中止のGMのハマーなどは、まだまだGMの主力車種で800万円くらいが相場。
ちなみにアメリカでは大きいものほどよく、バンもでかくてなんぼって感じね^^
だから日本でお洒落なミニバンは、アメリカだと逆にダサくなるし、軽は貧乏人の乗物よw
あと、軽はアメリカでは走ってないわ。ビートルとミニくらいで、値段はトヨタのカムリやプリウス以上で、
レクサスと同クラスよwこれが現実よ^^
52♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 10:03:32 ID:e0rOU5210
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

神戸市 183 170 158 156 151 150 142 140 135 135 132 131 131 123 123 122 120 118 118 118
       117 116 115 114 113 113 112 111 111 110 109 108 108 107 105 104 103 103 102 101
       101 101 100(43棟)
横浜市 296 171 152 151 149 149 143 143 140 139 137 132 132 128 126 120 119 119 119 114
       113 109 107 107 107 106 106 105 105 105 104 104 103 103 102 102 101 100 100 100 (40棟)

川崎市 203 165 162 161 161 160 155 140 140 135 134 134 130 130 128 124 124 117 111 105
       105 100 (22棟)
千葉市 180 157 157 151 139 123 122 116 112 112 111 110 108 106 106 106 101 100 100 (19棟)
==============所詮は千葉以下の名古屋 プププ www===============
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)

仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
53♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 10:04:20 ID:e0rOU5210
どんなだけ元気とか曖昧な言葉で誤魔化しても、現実の数値は誤魔化せないねwww
結局、名古屋って大阪には単独だと像と蛆虫以上の差だしw
名古屋にさいたま、札幌、仙台、川口、広島、福岡を足して、大阪に勝負を挑んでも負けてしまうw
これが今の名古屋の現実でしょうねwww^^

大阪市119棟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋+埼玉市+札幌市+仙台市+川口市+広島市+福岡市=77棟www
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
<119棟>
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

<77棟> ←プププ  大阪>>>名古屋さいたま札幌仙台川口広島福岡www
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)
仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
54♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 11:07:37 ID:e0rOU5210
世界初の快挙、百貨店の聖地大阪の全ての百貨店が建てかえか大規模増築改装と驚異的な変化を遂げます^^
圧巻は梅田で100m四方に4つの全国的百貨店が並び、その全てが100m以上の超高層百貨店と言う世界初の快挙♪♪♪^^

阪急うめだ本店 187mで完成時点で日本最大級の売り場面積で日本の百貨店をリード♪
高島屋大阪本店 大幅増築で北の王者阪急と同規模に建てかえ、お隣の南海本社ビルが超高層に建てかえ示唆、元々バックに南海サウスタワーが聳え超高層百貨店♪♪♪^^
阪 神梅田本店 阪急と統合し、資金力がグンとアップし、190m級の超高層ツインに生まれ変わる模様♪♪♪^^
そごう大阪本店 既に約90mの高層百貨店になるが、日本一の超高層百貨店地帯で小ぶりというレベルの高さ♪♪♪^^
大 丸梅田みせ 元々、120m級の超高層百貨店だったが、阪急、阪神、三越に対抗して6割も増築♪♪♪^^
近鉄安部野本店 大阪の両横綱、阪急と高島屋の建てかえ、大規模増築に危機感。阪急、阪神を越える規模の日本一を宣言。一説には280mという噂が♪♪♪^^
三 越大 阪店 全国に名を轟かせる日本一の超名門百貨店の聖地の大阪の前に、東の横綱三越ですら完全敗北で撤退w再度150m級の超高層ビルに出店♪♪♪^^
大丸心斎橋本店 高島屋と日本一を争い、現在日本一の勝組百貨店の名をほしいままにし、松坂屋を買収し勢いにのる大丸も、別館増設で大阪市内の名門百貨店が全て出揃う♪♪♪^^

東京新宿
伊勢丹や東急、小田急、高島屋など全て改装止まりで、大阪との差は開く一方w日本一小汚い昭和百貨店の巣www

名古屋全域
名古屋市内には現在百貨店、大阪松坂屋栄支店、大阪松坂屋ナ駅支店など、どれも改装すらされず、
丸栄と名鉄に限っては、大阪の超名門で、NY5番街にも名を轟かせる世界の高島屋の前になすすべなく、
いつ、倒産してもおかしくない状況wつぶれるのは時間の問題w
名古屋三越は、大阪の百貨店に太刀打ちできない三越に完全吸収という体たらくwww
現在は名古屋に本店のある百貨店は丸栄と名鉄と全国的に全く無名の百貨店のみw^^
まさに日本一の斜陽百貨店都市と言える名古屋www^・^
 
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:32:24 ID:SBOF7fPWO
つまり大阪>日本といいたいわけですね

私もルンルンさんと同じく大阪の日本独立を支持します
56♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 11:36:17 ID:e0rOU5210
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
57♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 11:56:45 ID:e0rOU5210
ここで意外な事実を御紹介^^
2007年5月22日現在で名古屋市内全域の施工済の100m以上の超高層ビルはたった12棟しかないんですよw^・^この事実を知ってました?
そして、2010年までに完成するものは、たった6棟www
大阪は既存で市内に約100棟の超高層ビルを保有し、53棟の建設確実計画に、郵便局や中之島ロイヤルホテル、富国生命など、ほぼ確実約20棟♪♪♪^^
2015年あたりには、市内160棟以上、府内200棟オーバーが確実な情勢♪♪♪これって、アメリカと竹島を比べるようなもんねwww^^ プププ

1棟 ミッドランド スクエア        47階 247m
2棟 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3棟 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4棟 ザ・シーン城北           45階 160m
5棟 金山南ビル             31階 134m
6棟 アクアタウン納屋橋         33階 117m
7棟 ヒルトン名古屋          28階 110m
8棟 アクシオス千種          31階 108m
9棟 ナディアパーク           23階 108m
10棟 住友生命名古屋ビル       26階 102m
11棟 名古屋国際センタービル     26階 102m
12棟 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
===2007年5月22日現在、名古屋市内全域の既存100m以上超高層ビルたった12棟w、2010年まででもたった18棟の現実www===
13棟  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m
14棟 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m
15棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
16棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
17棟 Nagoya-Center Tower    29階 103m
18棟 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m
58♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 12:17:30 ID:e0rOU5210
北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
59♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 12:18:27 ID:e0rOU5210
この世界的アメリカの土地調査旗艦のレポートって、あまりの長さで訳したら1レスに収まらず3レスくらい要りそうだったから、
前半3分の1の部分だけを要約したけど、後半部分ではアジア主要19都市の上昇傾向にも触れてるわね^^

最大の投資グループがが大阪、上海、東京で、このグループにシンガポールと台北が少しおくれて入るとしているわ。
第2グループにはホーチミン市、バンガロ、ムンバイ第1グループの次に魅力ある投資先と挙げ、
第3グループには広州、バンコク、北京、ソウル、ニューデリー、クアラルンプールがあるとし、
第4グループには 香港、メルボルンとシドニー。
第5グループにはジャカルタとマニラ。
論外 名古屋、ピョンヤンwww

オフィス部門では土地の無いシンガポールが最高に投資価値があるとし、大阪、東京、ムンバイが続くとも^^
ホテル・リゾート部門はムンバイ、ニューデリーはホーチミン市、北京、台北^^
小売商業では大阪、ムンバイ、東京、上海、バンガロをトップ5としているわ♪♪♪
全体的に投資と開発可能性において、大阪、上海、東京、ホーチミン市を最も有望なマーケットとして位置付けてるわね♪♪♪^^

そして、このレポートの最後には、情報提供している米国首都ワシントンDCを拠点とする非営利の公共機関について、、
148ヶ国の13万に及ぶ投資顧問業などを営むクライアント企業の価値を高めるために、有益な情報を提供するとして文を締めてるわ♪♪♪^^
凄い公共機関のようよ♪♪♪^^
60♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 12:19:07 ID:e0rOU5210
ULIのメンバーの会社には、なんとシティグループやバンクオブアメリカ、モルガンスタンレーにリーマンブラザーズ
さらにはゴールドマンサックスにJPモルガン、プルデンシャル、ディズニーとそうそうたる面子!!!
こんな機関が大阪をアジア太平洋一の投資価値として大阪を認定するなんて、さすが大阪ネ♪♪♪^^
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Company_Profiles&Template=/TaggedPage/TaggedPageDisplay.cfm&TPLID=40&ContentID=7104
シティ・グループ
バンク・オブ・アメリカ
ゴールドマン・ザックス
JPモーガン
ラサール・インベスメント
リーマン・ブラザーズ
メリル・リンチ
モーガン・スタンレー
プルーデンシャル・リアル・エステート
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング
ウェルズ・ファーゴ
61♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 12:28:53 ID:e0rOU5210
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
62♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 14:47:39 ID:e0rOU5210
北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
63♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 14:53:18 ID:e0rOU5210
大阪圏の活気は日本一、工場建設など4分野で
 ◆JPモルガンリポート「高成長は当分続く」

 大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)は、工場着工やデパート設備投資、鉄道建設、
港湾物流施設建設の4分野で日本一活気があり、高成長は当分持続する
――JPモルガン証券が関西経済の先行きを有望視するリポート「30年間の低迷を脱して再び成長軌道へ」をまとめた。

 リポートでは、大阪圏の経済が低迷した要因について、「(1964年制定の)工場等制限法の影響で製造業の成長が鈍り、
本社機能の東京移転も招いた」と分析。サービス業主体の経済に転換した東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県)や、
法規制のなかった愛知県より打撃を受けたとした。

 しかし、2002年に同法が廃止され、大阪圏の工場建築面積が03年度は前年度比48・6%増、
04年度は23・7%増になったと指摘。60年度以降で、東京圏を2年続けて上回ったのは初めてで、
「工場の更新や拡張の需要が今後数年間続く」としている。

 また、大阪・キタ地区の百貨店の進出・建て替えラッシュや、京阪電気鉄道が建設中の中之島新線などが、
生産や消費活動を活性化させ、「今後3〜5年のうちに、大阪圏は人口流出地域から流入地域に転換する」と予測している。
64♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:23:09 ID:e0rOU5210
北ーーーーーー!!!!!!世界一のセントレジスの入る超高層に続き、御堂筋淀屋橋に2棟のもの超高層ビルが一挙に建設!!!
何〜この脅威の的な再開発は!!!!!!凄いの通り越して、あっけにとられる感じ。名古屋市内が80%高さ規制なのを尻目に凄すぎ♪^^
大阪はいったいどこまで超高層が進めば気がすむのかしら、各地が競って超高層ラッシュ淀屋橋が超高層化されれば、
梅田・中之島と肥後橋・淀屋橋・北浜が完全にくっつくことになるわね♪♪♪^^

御堂筋はさみツインビル、淀屋橋に2011年めど──ミズノや日土地、梅田北ヤードに対抗
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/38758.html
 大阪市の目抜き通り、御堂筋の淀屋橋駅を挟み、高さ140メートルの超高層オフィスビル2棟を
2011年をめどに建設する構想が6日、明らかになった。同年には梅田北ヤード跡地の再開発で
人の流れの梅田一極集中が進むともみられており、地権者のミズノや三菱東京UFJ銀行グループ
日本土地建物などは新ツインビルで対抗する。御堂筋のビジネス街を活気づける契機となりそうだ。
 建設地は、大阪市営地下鉄・淀屋橋駅の西側(中央区北浜4)のミズノ大阪店や住友生命
淀屋橋ビル、大阪東銀ビルなど11棟が立ち並ぶ約1万平方メートルの土地と、駅東側(北浜3)
の日土地淀屋橋ビルと東京建物大阪ビルの2棟が立つ約5000平方メートルの土地。現在は
ともに高さ50メートル、地上10階建て規模の建物。建て替え後は最大で高さ140メートル、
地上30階建て規模の超高層ビルになる。
 駅西側のミズノ大阪店など密集した建築群は老朽化や耐震性の低さから建て替えが懸案に
なっていた。三菱東京UFJ銀は2月、支店統廃合の一環で大阪東銀ビル内の店舗を閉鎖した。
ミズノや三菱東京UFJ銀グループなど11社の地権者が共同再開発を目指し、定期的に協議を開いてきた。
 駅東側の区画は日本土地建物と東京建物の不動産2社が所有する。容積率を上げてオフィス
空間を広く取るために、1棟のビルにして建て替えることを今後話し合う。
65♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:26:41 ID:e0rOU5210
大阪市が御堂筋沿いの建物高さ規制の緩和に動いたのは、景観よりも商業重視で活性化させる為だった!!!
経済界も含め制限緩和が企業活動や再開発を加速させる期待の方が強いようですね^^
御堂筋は高さ規制31mから50mとし、セットバックのみ60mに暖和させ2006年には70mにまで暖和。
つまり、低層部分は50mで揃え、後方は70m、超高層は2倍の140mで揃えるのが未来の御堂筋だった!!!

積水ハウス、規制緩和、再開発に弾み――大阪・御堂筋に高層複合ビル。 2007/02/28 日経産業新聞
http://www.shopbiz.jp/contents/AC20070301/1916_006.phtml
高級ホテル核に積水ハウスは二〇〇九年度完成を目指し、大阪・本町の御堂筋沿いに大型複合ビルを建設する。
大阪市は昨年十月、御堂筋沿いの建物を最高六十メートルとしていた高さ規制を緩和する方針を決定。
今回の建設計画は緩和を受けた高層ビル第一号で、地上二十七階建て、高さ百四十メートルは周辺ビルの二・三倍以上。
中核テナントとして米最高級ホテル「セントレジス」が入る見通しで大阪中心部に新たなランドマークが生まれる。
「積水御堂ビル(仮称)」は、一階が大型ロビー、二―十階がオフィスで十一―二十七階にセントレジスが入る予定。
本町は国内有数の繊維問屋街、船場地区の中心拠点として栄えたが、
産業構造の転換や消費低迷によるダメージを引きずり地盤沈下から脱しきれていない。
 市が御堂筋沿いの建物高さ規制の緩和に動いたのは、「大阪の衰退を食い止めるため」(市関係者)だ。
戦前から沿道の建築物は最高三十一メートルに規制し、一九九五年からは市の行政指導によって北の土佐堀通りから南の中央大通りまで、
筋沿いの建物の外壁を最高で五十メートルに規制。外壁から十メートル後退した上層部分も最高六十メートルに規制している。
経済界も含め制限緩和が企業活動や再開発を加速させる期待の方が強いようだ。
市計画調整局の幹部は、「最高級ホテルの誘致で御堂筋のブランド価値が上がる」とみる。
セントレジスは世界的なホテルチェーン米スターウッドグループの最上級ブランド。
大阪への世界最高級ホテル進出は九七年開業のザ・リッツ・カールトン以来だ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:29:55 ID:Gt5nRtQl0
ルンルンって奴?お前馬鹿だろ?
ただの基地外か?
お前のレス見る為にここ来てるわけじゃね〜んだから
マジでうざいんだけど。いい加減にしてくれよ
67♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:30:19 ID:e0rOU5210
梅田だけでも再開発は梅田北ヤード4棟、阪急百貨店建てかえ、JR大阪駅北ビル、新サンケイビル、
東急ホテル跡地再開発、茶屋町東地区再開発、梅田タワー、ローレルタワー梅田、
回生会病院跡地超高層マンション計画、富国生命ビル跡地、新阪急ビル跡地、MBS毎日放送増築、
そして阪神の超高層ビル建てかえ確定♪♪♪^^とにかく桁違いの勢い!!!しかも中之島なんかも凄い事になってるし^^
阪神は単独では建てかえ厳しかったみたいだし、やはり共同でするメリットは大きいわね^^
しかも阪急・阪神連合は、『一等地の梅田地区の再開発をグループの重点戦略と位置づけている』と宣言して、
ますます期待大だし、地価も大幅上昇しそうね♪♪♪^^

阪神百貨店、高層化へ 建て替え、12年度にも着工 (朝日新聞 2007年03月22日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703220035.html
 阪急阪神ホールディングス(HD)は、老朽化した阪神百貨店本店(大阪市北区)の全面建て替えに、
12年度にも着手する方針を固めた。高層化して店舗以外は賃貸オフィスにする方向だ。同HDは、
建て替え中の阪急百貨店の梅田本店を含め、一等地の梅田地区の再開発をグループの重点戦略と位置づけている。
双方の工期をずらして資金繰りをスムーズにし、全体の売り上げ減も抑える。統合効果を最大限いかす事業になりそうだ。
 10年代半ばの開業を目指す。阪急の建て替えは11年春に終わるが、その後、工事に入ることで投資額をならす。
工事中は、売り場規模を小さくして近接地で営業するが、隣の新阪急ビルなどが候補に挙がっている。
一時的に余る従業員は、阪急百貨店で活用することを検討する
 阪神百貨店のある「大阪神ビルディング」は築44年で、地上11階建て、売り場面積は延べ5万4千平方メートル。
阪神電気鉄道は当初、単体では建て替えは難しいため改装で済ませる計画だった。
 両百貨店は今年10月に統合する予定。阪急百貨店が阪神百貨店を完全子会社化。
持ち株会社として、阪神百貨店や、阪急側が会社分割で設ける百貨店の事業会社を傘下に持つ形になる。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:48:47 ID:bhto/ParO
俺名古屋人だけどルンルンさんにはある程度好感もてるな。
名古屋はやっぱり叩かれキャラが一番似合う
69♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:50:18 ID:e0rOU5210
北ーーーーーー!!!!!!朝日新聞大阪本社!!!
「大阪都心部では最大の規模にしたい」(朝日新聞)としており、両ビルとも40階前後の超高層ビルになるとみられる。 (日本経済新聞2007年4月2日)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070402AT1D0207002042007.html
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200704020094.jpg
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200704020095.jpg
 朝日新聞社と同社グループ会社の朝日ビルディング(大阪市)は2日、大阪市中心部にある中之島地区の再開発に着手すると発表した。
両社が保有するビル3棟を2棟の超高層ビルに建て替える。
先行して開発する「新朝日ビル」は2013年度の完成を予定。2棟目の完成は10年代後半になる見通し。
 総事業費や新ビルの具体的な内容は明らかにしていないが、「大阪都心部では最大の規模にしたい」(朝日新聞)としており、
両ビルとも40階前後の超高層ビルになるとみられる。新朝日ビルには本格オペラ上演もできる大型ホールを整備。
朝日新聞大阪本社の主要機能を移転する。2棟目はテナントビルになる予定。両ビルを結ぶ地下街も整備する。
 中之島地区は大阪市役所や日銀大阪支店のほか、関西電力などの大手企業が集積する中枢業務地区。
02年に都市再生緊急整備地域に指定されており、09年春の開業に向け私鉄の延伸工事も進められている。(00:19)
70♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:54:40 ID:e0rOU5210
きゃああああああああ!!!阪神は建てかえは、阪急百貨店と新阪急ビルと190mトリプルタワーと言う事実が社長の会見から発覚♪♪♪^^
阪急阪神HD角和夫社長、梅田にツインタワー 【2007年4月10日 日本経済新聞】
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/39347.html
急阪神ホールディングスの角和夫社長は9日、日本経済新聞社のインタビューに応じ、
2009年春に改装を終える甲子園球場についてプロ野球の入場料の引き上げを検討していることを明らかにした。
グループ統合の象徴となる大阪・梅田地区の再開発では「阪神百貨店が入居する大阪神ビルと隣接するを建て替え、
ツインタワーとして高層化する」考えを示した。1問1答は以下の通り。

 ――阪急、阪神とも基盤を置く大阪・梅田地区の再開発で統合効果をどう引き出すのか。
 「阪神百貨店の建て替えは阪急と阪神が統合しなければ実現しなかった計画。
隣接する新阪急ビルと合わせてツインタワーとして一体的に開発したい。
現在はマスタープランを策定しており、建て替えの手法など早急に結論を出したい」
 「阪急と阪神で大阪・梅田地区の商業売上高の7割を押さえる強みを生かして、東京の丸の内と渋谷の特徴を併せ持つ街に変えたい。
11年には大丸の増床や三越出店で百貨店戦争になるが、地域1番店の阪急百貨店と2番店の阪神百貨店と連携して、
顧客層の性別や年齢に合わせてテナントを再配置するなど、回遊性を高めた街にする」
71♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 15:57:04 ID:e0rOU5210
近鉄百貨店は日本一の売り場面積とオフィス機能を併せ持つ複合ビルに建てかえられます。

日本最大の百貨店へ 近鉄阿倍野店、一部建て替え増床で (2007年04月11日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200704110036.html
 近鉄百貨店は11日、本店の阿倍野店(大阪市)の一部を建て替え、
売り場面積が9万平方メートルに迫る国内最大の百貨店にする、と発表した。
大阪市では阪急百貨店梅田本店の建て替えや、
高島屋大阪店の増床などで、11年ごろには百貨店売り場面積が現在の1.5倍に増える。
キタやミナミの集客力が強まるなか、本店強化で生き残りを図る。
 08年度中にも着工、完成は11年以降になる見通しだ。今は6万8千平方メートルで、38年に建設された旧館(3万平方メートル)と、
88年に建て増した新館(3万8千平方メートル)がある。今回は旧館だけ建て替え5万平方メートル以上に。
新館と合わせると、現在最大の松坂屋名古屋本店の8万6千平方メートル(3館合計)のほか、
東武百貨店池袋本店やそごう横浜店(各8万3千平方メートル)も超える。
同日記者会見した中川文雄社長は「守りに徹するだけでは、
阿倍野の集客力は低下する。(単体売上高の5割近くを依存する)本店強化が効果的と判断した」と話した。
 旧館は8階建てだが、高層化する。オフィスや専門店を誘致し、
複合ビルとする案も検討している。南側には生活雑貨を扱う商業ビルを、来春開業を目指し建設中。
若者向けのファッションビル「Hoop」もあり、「回遊性のある3館体制」(中川社長)を目指す。
 あわせて発表した07年2月期連結決算は、売上高は前年同期比0.4%増の3245億円、
営業利益は23.6%減の51億円、当期利益は43.6%増の39億円だった。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:02:07 ID:wRo8t5m80
61
ヘラルド跡
126m
73♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 16:03:56 ID:e0rOU5210
北ーーーーーー!!!停滞名古屋を尻目にこれでもかと言うほどの超高層ビルの嵐で、もう何がなんだかわからないくらいの数に♪♪♪^^
大阪・難波駅ビル150億円改修…南海、今夏から
広場のロケット撤去 中央部の南海会館ビル、西側のホテル南海なんば(営業休止中)を高層化!!! (2007年5月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070515ke02.htm
 南海電鉄難波駅の新ターミナルビルロビーのイメージ図 南海電気鉄道は14日、
大阪・ミナミの難波駅を中心に複数のビルで構成する「南海ターミナルビル」を2009年秋までに全面改修すると発表した。
同ビルの大規模改修は初めてで、駅南に4月に全面開業した「なんばパークス」と合わせ、集客力を高める。総事業費は約150億円。
 改修は、同駅のほか、高島屋大阪店が入るビル北側の「南海ビル」が中心となる。
南海ビルは1932年の開業時の外壁や柱などを再現しながら耐震性を高めるほか、
待ち合わせ場所として知られる「ロケット広場」からロケットを撤去し、
高さ30メートルの吹き抜けのロビー(約1200平方メートル)などを整備する。今夏着工する。
 今後、ターミナルビル全体の容積率の緩和が認められれば、中央部の南海会館ビル、西側のホテル南海なんば(営業休止中)を高層化する構想だ。
74♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 17:10:59 ID:e0rOU5210
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

神戸市 183 170 158 156 151 150 142 140 135 135 132 131 131 123 123 122 120 118 118 118
       117 116 115 114 113 113 112 111 111 110 109 108 108 107 105 104 103 103 102 101
       101 101 100(43棟)
横浜市 296 171 152 151 149 149 143 143 140 139 137 132 132 128 126 120 119 119 119 114
       113 109 107 107 107 106 106 105 105 105 104 104 103 103 102 102 101 100 100 100 (40棟)

川崎市 203 165 162 161 161 160 155 140 140 135 134 134 130 130 128 124 124 117 111 105
       105 100 (22棟)
千葉市 180 157 157 151 139 123 122 116 112 112 111 110 108 106 106 106 101 100 100 (19棟)
==============所詮は千葉以下の名古屋 プププ www===============
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)

仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
75♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 17:11:43 ID:e0rOU5210
どんなだけ元気とか曖昧な言葉で誤魔化しても、現実の数値は誤魔化せないねwww
結局、名古屋って大阪には単独だと像と蛆虫以上の差だしw
名古屋にさいたま、札幌、仙台、川口、広島、福岡を足して、大阪に勝負を挑んでも負けてしまうw
これが今の名古屋の現実でしょうねwww^^

大阪市119棟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋+埼玉市+札幌市+仙台市+川口市+広島市+福岡市=77棟www
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
<119棟>
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

<77棟> ←プププ  大阪>>>名古屋さいたま札幌仙台川口広島福岡www
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)
仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
76♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 17:15:35 ID:e0rOU5210
ここで意外な事実を御紹介^^
2007年5月22日現在で名古屋市内全域の施工済の100m以上の超高層ビルはたった12棟しかないんですよw^・^この事実を知ってました?
そして、2010年までに完成するものは、たった6棟www
大阪は既存で市内に約100棟の超高層ビルを保有し、53棟の建設確実計画に、郵便局や中之島ロイヤルホテル、富国生命など、ほぼ確実約20棟♪♪♪^^
2015年あたりには、市内160棟以上、府内200棟オーバーが確実な情勢♪♪♪これって、アメリカと竹島を比べるようなもんねwww^^ プププ

1棟 ミッドランド スクエア        47階 247m
2棟 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3棟 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4棟 ザ・シーン城北           45階 160m
5棟 金山南ビル             31階 134m
6棟 アクアタウン納屋橋         33階 117m
7棟 ヒルトン名古屋          28階 110m
8棟 アクシオス千種          31階 108m
9棟 ナディアパーク           23階 108m
10棟 住友生命名古屋ビル       26階 102m
11棟 名古屋国際センタービル     26階 102m
12棟 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m

===2007年5月22日現在、名古屋市内全域の既存100m以上超高層ビルたった12棟w、2010年まででもたった18棟の現実www===

13棟  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m
14棟 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m
15棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
16棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
17棟 Nagoya-Center Tower    29階 103m
18棟 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m
77♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 17:16:34 ID:e0rOU5210
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:38:06 ID:+QygLCte0
【平成19年5月1日現在の名古屋市推計人口】

人口:2,231,727人(前年前月比で12,181人の増加)

※名古屋市初の人口223万人台に突入です。

http://www.city.nagoya.jp/shisei/toukei/web/jinkou/suikei01/nagoya00039825.html
79♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/22(火) 17:53:49 ID:e0rOU5210
そろそろ寝ようかな^^
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:12:15 ID:DOAz0s/uO
大阪のダイハツはトヨタ自動車傘下だったね
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:53:09 ID:pennAXu3O
味噌煽られすぎて憐れ過ぎるwwwwww
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:57:17 ID:vQk8D3xB0
【企業】関西企業、再び広がる東京流出 目立つ製薬業界 相次ぐ合併背景
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178371991/l50
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:09:09 ID:iIZwzOMv0
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:56:39 ID:a1149RhZ0
名駅地区に新業態のメードカフェ−コンセプトは「邸宅風」
ttp://meieki.keizai.biz/headline/245/index.html
85♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 05:12:43 ID:TYoU/Z070
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
86♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 05:16:44 ID:TYoU/Z070
ここで意外な事実を御紹介^^
2007年5月22日現在で名古屋市内全域の施工済の100m以上の超高層ビルはたった12棟しかないんですよw^・^この事実を知ってました?
そして、2010年までに完成するものは、たった6棟www
大阪は既存で市内に約100棟の超高層ビルを保有し、53棟の建設確実計画に、郵便局や中之島ロイヤルホテル、富国生命など、ほぼ確実約20棟♪♪♪^^
2015年あたりには、市内160棟以上、府内200棟オーバーが確実な情勢♪♪♪これって、アメリカと竹島を比べるようなもんねwww^^ プププ

1棟 ミッドランド スクエア        47階 247m
2棟 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3棟 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4棟 ザ・シーン城北           45階 160m
5棟 金山南ビル             31階 134m
6棟 アクアタウン納屋橋         33階 117m
7棟 ヒルトン名古屋          28階 110m
8棟 アクシオス千種          31階 108m
9棟 ナディアパーク           23階 108m
10棟 住友生命名古屋ビル       26階 102m
11棟 名古屋国際センタービル     26階 102m
12棟 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
===2007年5月22日現在、名古屋市内全域の既存100m以上超高層ビルたった12棟w、2010年まででもたった18棟の現実www===

13棟  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m
14棟 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m
15棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
16棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
17棟 Nagoya-Center Tower    29階 103m
18棟 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 05:19:56 ID:TYoU/Z070
物価世界一、今年もオスロ=東京は5位、大阪6位に後退−英社番付 (2007年 3月09日 6時0分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000015-jij-int
 【ロンドン8日時事】英経済誌エコノミストの調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が、
8日までにまとめた世界主要都市の生活費番付によると、ノルウェーのオスロが昨年に続き「最も物価の高い都市」の座を維持した。
東京は5位(昨年は2位)、大阪・神戸は6位(同4位)とそれぞれランクを下げた。
 2位にはパリが入り、以下コペンハーゲン、ロンドンと欧州の都市が上位を占めた。このほか、
経済の急成長を背景にモスクワが29位から26位に順位を上げ、ニューヨーク(28位)を上回った。
EIUでは「欧州通貨高の影響が大きいが、日本の物価はほとんど変化がないのに対し、欧州の物価は上昇している」と分析している。

【調査】 物価の高さ、東京・大阪・神戸ともランク下がる…1位はオスロ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173409131/
88♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 05:21:32 ID:TYoU/Z070
長者番付の世界首位はアメリカのビル・ゲイツの約6兆5500億円=日本の国家予算の10分の1以上
ビル・ゲイツたった一人の総資産約6兆5500億円は日本10億ドルの資産を持つ孫正義などの24人合計は640億ドル7兆6800億円に匹敵!!!
日本は87年に長者番付が始まって以来、初めてインドに抜かれアジアトップの座から転落した。

日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる (2007年 03月09日12時03分 朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0309/109.html
 「日本はもはやアジア一の長者スポットではない」。米経済誌フォーブスが8日発表した07年版の世界長者番付で、
日本はランク入りした資産家の数で急成長中のインドに抜かれ、87年に長者番付が始まって以来、初めてアジアトップの座から転落した。
世界一は、コンピューターソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が560億ドル(約6兆5500億円)で、13年連続だった。
 10億ドル(約1170億円)以上の資産を持つ富豪は世界で計946人。このうち日本人は24人(合計の資産額は計640億ドル)だったのに対し、
インドは36人(同1910億ドル)だった。国別では米国が415人と最も多かった。
 日本人のトップは、ソフトバンクの孫正義社長(資産額58億ドル)で全体の129位だった。
2位は森トラストの森章社長・森家(同57億ドル)で全体の132位。
87年には全体で首位に立ったこともある旧コクド元会長の堤義明氏は今回初めてランク外になった。
インドは世界鉄鋼最大手のアルセロール・ミッタルを率いるラクシュミ・ミッタル氏が全体の5位。

【世界長者番付】日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173414178/
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:02:44 ID:XW/xK48U0
ニートのおっさん消えろ
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:06:43 ID:I8D8AxstO
そういえば横浜みなとみらいはムンバイのIT企業がぞくぞく進出だね
91♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 09:15:43 ID:TYoU/Z070
北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
92♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 09:16:39 ID:TYoU/Z070
この世界的アメリカの土地調査旗艦のレポートって、あまりの長さで訳したら1レスに収まらず3レスくらい要りそうだったから、
前半3分の1の部分だけを要約したけど、後半部分ではアジア主要19都市の上昇傾向にも触れてるわね^^

最大の投資グループがが大阪、上海、東京で、このグループにシンガポールと台北が少しおくれて入るとしているわ。
第2グループにはホーチミン市、バンガロ、ムンバイ第1グループの次に魅力ある投資先と挙げ、
第3グループには広州、バンコク、北京、ソウル、ニューデリー、クアラルンプールがあるとし、
第4グループには 香港、メルボルンとシドニー。
第5グループにはジャカルタとマニラ。
論外 名古屋、ピョンヤンwww

オフィス部門では土地の無いシンガポールが最高に投資価値があるとし、大阪、東京、ムンバイが続くとも^^
ホテル・リゾート部門はムンバイ、ニューデリーはホーチミン市、北京、台北^^
小売商業では大阪、ムンバイ、東京、上海、バンガロをトップ5としているわ♪♪♪
全体的に投資と開発可能性において、大阪、上海、東京、ホーチミン市を最も有望なマーケットとして位置付けてるわね♪♪♪^^

そして、このレポートの最後には、情報提供している米国首都ワシントンDCを拠点とする非営利の公共機関について、、
148ヶ国の13万に及ぶ投資顧問業などを営むクライアント企業の価値を高めるために、有益な情報を提供するとして文を締めてるわ♪♪♪^^
凄い公共機関のようよ♪♪♪^^
93♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 09:17:30 ID:TYoU/Z070
ULIのメンバーの会社には、なんとシティグループやバンクオブアメリカ、モルガンスタンレーにリーマンブラザーズ
さらにはゴールドマンサックスにJPモルガン、プルデンシャル、ディズニーとそうそうたる面子!!!
こんな機関が大阪をアジア太平洋一の投資価値として大阪を認定するなんて、さすが大阪ネ♪♪♪^^
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Company_Profiles&Template=/TaggedPage/TaggedPageDisplay.cfm&TPLID=40&ContentID=7104
シティ・グループ
バンク・オブ・アメリカ
ゴールドマン・ザックス
JPモーガン
ラサール・インベスメント
リーマン・ブラザーズ
メリル・リンチ
モーガン・スタンレー
プルーデンシャル・リアル・エステート
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング
ウェルズ・ファーゴ
94♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 09:25:15 ID:TYoU/Z070
遂 に ア メ リ カ が 大 阪 を 世 界 一 の 投 資 エ リ ア に 抜 擢 !!!!!!^ ^
大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:08:39 ID:e5SzBxXm0
>>78
いやあー、名古屋市の発展は凄いですね
名古屋市人口増加すると、たいていの場合、周辺の市町村が人口減するのに
名古屋市となりの日進市の人口は、
http://www.city.nisshin.lg.jp/profile/chiseijinko/index.html
十年で25000人近く急激に増えていますので、
名古屋市の人口増加は本物だと思います。

名古屋市だけでなく周辺含めた東海地方の拡大は凄いです。
今後日本各地・世界各国から企業進出してくるでしょう。

名古屋市周辺は大阪と違って、ずっと安定的に拡大してますから
企業が名古屋進出することは、企業にとっても安心感がありますよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:16:59 ID:TEnEOpy90
はいはい、プエルトリコね。
もうわかったよ横浜人。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:53:52 ID:JtR9Aqrp0
全国695都市の財政破綻度ランキング
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/item7.htm

1位 神戸市  兵庫県 ←関西
2位 芦屋市  兵庫県 ←関西 
3位 夕張市  北海道
4位 泉佐野市 大阪府 ←関西
5位 御所市  奈良県 ←関西
6位 網走市  北海道
7位 西宮市  兵庫県 ←関西
8位 大阪市  大阪府 ←関西
9位 留萌市  北海道
10位 交野市  大阪府 ←関西

98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:01:55 ID:JtR9Aqrp0
全国695都市の財政破綻度ランキング
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/item7.htm

1位 神戸市  兵庫県 ←関西
2位 芦屋市  兵庫県 ←関西 
3位 夕張市  北海道
4位 泉佐野市 大阪府 ←関西
5位 御所市  奈良県 ←関西
6位 網走市  北海道
7位 西宮市  兵庫県 ←関西
8位 大阪市  大阪府 ←関西
9位 留萌市  北海道
10位 交野市  大阪府 ←関西
99♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 11:08:31 ID:TYoU/Z070
芋づる式に次から次へと新規が出てくる大阪、それに引き換え、2007年5月現在でたった12棟しか既存超高層ビルがない名古屋www^^
難波宮跡に超高層マンション 大和ハウス (産経新聞 2007年4月15日)
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei042002.htm
 大和ハウス工業は19日、大阪市中央区の上町台地に、免震工法を採用した地上28階建ての
超高層マンション「D'グランセ上町台ハイレジデンス」(総戸数101戸)を建設すると発表した。
建設地は、国の指定史跡である難波宮跡。中心の販売価格帯を7000万円前後に設定するなど、
同社の分譲マンションとしては最高級になる。
 建設地には約10棟の民家があったが、同社が約21億円で用地を取得。着工前の埋蔵文化財発掘調査で、
昨年10月に日本最古の万葉仮名文木簡が出土し、話題となった。
 「立地にこだわるタワーマンション」(石橋卓也専務執行役員)を売りに、販売価格は4000万円台から
1億6000万円台格を設定。1戸当たりの平均面積が96平方メートルと広いのも、特徴だ。
100♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 11:15:40 ID:TYoU/Z070
きゃああああああ、マタァ天下の大阪!!!!!!凄すぎ!!!今度は新歌舞伎座をリサが大再開発♪♪♪^^また無開発名古屋に嫉妬されそうw^^
大阪・なんばの新歌舞伎座が移転、リサが跡地開発へ
http://nfm.nikkeibp.co.jp/fa/free/news/20070425/507208/
 リサ・パートナーズは2005年12月にダイエーから新歌舞伎座の運営会社を取得した後、
2006年6月に特別目的会社(SPC)へ土地・建物を移管した。リサは計画の詳細を明らかに
していないが、周辺はマルイやタカシマヤなどの百貨店が並ぶ商業エリアであることから、
店舗を中心としたビルの開発を念頭に置いているとみられる。土地は容積率1000%の
商業地域に指定されている。
土地面積は1875m2、延べ床面積は9410m2。1638の客席を備える。

産経では、敷地面積2264平方メートル
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei042601.htm
101♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 11:16:48 ID:TYoU/Z070
さすが関西は平均400万以上の所得の所が続出で、その数は中部地方の3倍以上の16の自治体にも♪♪♪^^
そして日本一とほざいていた名古屋っぺの嘘がまた発覚w^^
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/nara.html
1位_全国05位__芦屋市_兵庫県_595
2位_全国18位__箕面市_大阪府_464
3位_全国21位__生駒市_奈良県_448
4位_全国28位__西宮市_兵庫県_438
5位_全国30位__宝塚市_兵庫県_428
6位_全国36位__吹田市_大阪府_421
7位_全国37位__豊中市_大阪府_420
8位_全国41位__豊能町_大阪府_418
9位_全国50位__木津町_京都府_412
10位_全国52位__精華町_京都府_410
11位_全国53位__河合町_奈良県_410
12位_全国54位__広陵町_奈良県_410
13位_全国58位__奈良市_奈良県_407
14位_全国61位__三田市_兵庫県_406
15位_全国66位__猪名川_兵庫県_402
16位_全国63位__池田市_大阪府_403

1位_全国22位__日進市_哀恥犬_447w
2位_全国27位__三好町_哀恥犬_440w
3位_全国45位__長久手_哀恥犬_414w
4位_全国67位__豊田市_哀恥犬_401w
5位_全国72位__刈谷市_哀恥犬_400w
102♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 11:17:48 ID:TYoU/Z070
しかも東海地方は愛知でも低レベルなのに、お仲間さらに体たらくで問題外
関西や関東とはトップレベルも層の厚さも全然違うわねwww^^

トップ5には大阪のお膝元の兵庫県の芦屋がランクイン♪^^
愛知はトップ20に東京、大阪、兵庫、神奈川、沖縄、北海道が入るも圏外www^^
400万円以上では関西は16もの地自体があるが、東海地方はたった5www
ほんと愛知って最高位は奈良県にも劣る22位で名古屋は約100位で、東海全土で400万以上が5つしか無く、
間違いなく日本一高所得地域ですね!!!^^

岐阜県最高位291位w 岐阜市 348万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/gifu.html
静岡県最高位184位w 長泉町 362万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/shizuoka.html
三重県最高位160位w 桑名市 366万円www
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/mie.html
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:11:55 ID:Ly6d7REz0
>>95-96
コピペでスマソ


名古屋市_横浜市_(国籍別外国人登録数)
21905人_15776人_朝鮮人(韓国または北朝鮮)
05243人_03874人_ブラジル
01180人_02645人_米 国
00459人_01170人_英 国

人口10万人あたりに直すと…
名古屋の朝鮮人は横浜に比べて
2.2437倍もいるのです!
名古屋のブラジル人は横浜に比べて
2.1834倍もいるのです!

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020400.html
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:16:07 ID:Ly6d7REz0
今はブラジルからの職工さんがトヨタ下請けにもっともっと来てるはずだから、こんなもんじゃないんだろうねー

横浜はみなとみらいに更に企業が入ってきたから
欧米からのビジネスマンがもっと増えたろうねー
あとムンバイと姉妹都市だけど
アジアナンバーワン長者になったIT先進国のインドからはどうなのだろうか?
105♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 12:20:15 ID:TYoU/Z070
■その1■北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
106♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 12:36:38 ID:TYoU/Z070
この世界的アメリカの土地調査旗艦のレポートって、あまりの長さで訳したら1レスに収まらず3レスくらい要りそうだったから、
前半3分の1の部分だけを要約したけど、後半部分ではアジア主要19都市の上昇傾向にも触れてるわね^^

最大の投資グループがが大阪、上海、東京で、このグループにシンガポールと台北が少しおくれて入るとしているわ。
第2グループにはホーチミン市、バンガロ、ムンバイ第1グループの次に魅力ある投資先と挙げ、
第3グループには広州、バンコク、北京、ソウル、ニューデリー、クアラルンプールがあるとし、
第4グループには 香港、メルボルンとシドニー。
第5グループにはジャカルタとマニラ。
論外 名古屋、ピョンヤンwww

オフィス部門では土地の無いシンガポールが最高に投資価値があるとし、大阪、東京、ムンバイが続くとも^^
ホテル・リゾート部門はムンバイ、ニューデリーはホーチミン市、北京、台北^^
小売商業では大阪、ムンバイ、東京、上海、バンガロをトップ5としているわ♪♪♪
全体的に投資と開発可能性において、大阪、上海、東京、ホーチミン市を最も有望なマーケットとして位置付けてるわね♪♪♪^^

そして、このレポートの最後には、情報提供している米国首都ワシントンDCを拠点とする非営利の公共機関について、、
148ヶ国の13万に及ぶ投資顧問業などを営むクライアント企業の価値を高めるために、有益な情報を提供するとして文を締めてるわ♪♪♪^^
凄い公共機関のようよ♪♪♪^^
107♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 12:38:34 ID:TYoU/Z070
ULIのメンバーの会社には、なんとシティグループやバンクオブアメリカ、モルガンスタンレーにリーマンブラザーズ
さらにはゴールドマンサックスにJPモルガン、プルデンシャル、ディズニーとそうそうたる面子!!!
こんな機関が大阪をアジア太平洋一の投資価値として大阪を認定するなんて、さすが大阪ネ♪♪♪^^
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Company_Profiles&Template=/TaggedPage/TaggedPageDisplay.cfm&TPLID=40&ContentID=7104
シティ・グループ
バンク・オブ・アメリカ
ゴールドマン・ザックス
JPモーガン
ラサール・インベスメント
リーマン・ブラザーズ
メリル・リンチ
モーガン・スタンレー
プルーデンシャル・リアル・エステート
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング
ウェルズ・ファーゴ
108♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 12:39:41 ID:TYoU/Z070
■その2■大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
109♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 13:05:30 ID:TYoU/Z070
大阪圏の活気は日本一、工場建設など4分野で
◆JPモルガンリポート「高成長は当分続く」(2006年10月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061015p101.htm
 大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)は、工場着工やデパート設備投資、鉄道建設、
港湾物流施設建設の4分野で日本一活気があり、高成長は当分持続する
――JPモルガン証券が関西経済の先行きを有望視するリポート「30年間の低迷を脱して再び成長軌道へ」をまとめた。

 リポートでは、大阪圏の経済が低迷した要因について、「(1964年制定の)工場等制限法の影響で製造業の成長が鈍り、
本社機能の東京移転も招いた」と分析。サービス業主体の経済に転換した東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県)や、
法規制のなかった愛知県より打撃を受けたとした。

 しかし、2002年に同法が廃止され、大阪圏の工場建築面積が03年度は前年度比48・6%増、
04年度は23・7%増になったと指摘。60年度以降で、東京圏を2年続けて上回ったのは初めてで、
「工場の更新や拡張の需要が今後数年間続く」としている。

 また、大阪・キタ地区の百貨店の進出・建て替えラッシュや、京阪電気鉄道が建設中の中之島新線などが、
生産や消費活動を活性化させ、「今後3〜5年のうちに、大阪圏は人口流出地域から流入地域に転換する」と予測している。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:35:29 ID:ZojHCz+O0
いいなぁ ニート
111♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 14:36:28 ID:TYoU/Z070
大阪市が御堂筋沿いの建物高さ規制の緩和に動いたのは、景観よりも商業重視で活性化させる為だった!!!
経済界も含め制限緩和が企業活動や再開発を加速させる期待の方が強いようですね^^
御堂筋は高さ規制31mから50mとし、セットバックのみ60mに暖和させ2006年には70mにまで暖和。
つまり、低層部分は50mで揃え、後方は70m、超高層は2倍の140mで揃えるのが未来の御堂筋だった!!!

積水ハウス、規制緩和、再開発に弾み――大阪・御堂筋に高層複合ビル。 2007/02/28 日経産業新聞
http://www.shopbiz.jp/contents/AC20070301/1916_006.phtml
高級ホテル核に積水ハウスは二〇〇九年度完成を目指し、大阪・本町の御堂筋沿いに大型複合ビルを建設する。
大阪市は昨年十月、御堂筋沿いの建物を最高六十メートルとしていた高さ規制を緩和する方針を決定。
今回の建設計画は緩和を受けた高層ビル第一号で、地上二十七階建て、高さ百四十メートルは周辺ビルの二・三倍以上。
中核テナントとして米最高級ホテル「セントレジス」が入る見通しで大阪中心部に新たなランドマークが生まれる。
「積水御堂ビル(仮称)」は、一階が大型ロビー、二―十階がオフィスで十一―二十七階にセントレジスが入る予定。
本町は国内有数の繊維問屋街、船場地区の中心拠点として栄えたが、
産業構造の転換や消費低迷によるダメージを引きずり地盤沈下から脱しきれていない。
 市が御堂筋沿いの建物高さ規制の緩和に動いたのは、「大阪の衰退を食い止めるため」(市関係者)だ。
戦前から沿道の建築物は最高三十一メートルに規制し、一九九五年からは市の行政指導によって北の土佐堀通りから南の中央大通りまで、
筋沿いの建物の外壁を最高で五十メートルに規制。外壁から十メートル後退した上層部分も最高六十メートルに規制している。
経済界も含め制限緩和が企業活動や再開発を加速させる期待の方が強いようだ。
市計画調整局の幹部は、「最高級ホテルの誘致で御堂筋のブランド価値が上がる」とみる。
セントレジスは世界的なホテルチェーン米スターウッドグループの最上級ブランド。
大阪への世界最高級ホテル進出は九七年開業のザ・リッツ・カールトン以来だ。
112♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 14:37:26 ID:TYoU/Z070
北ーーーーーー!!!!!!世界一のセントレジスの入る超高層に続き、御堂筋淀屋橋に2棟のもの超高層ビルが一挙に建設!!!
何〜この脅威の的な再開発は!!!!!!凄いの通り越して、あっけにとられる感じ。名古屋市内が80%高さ規制なのを尻目に凄すぎ♪^^
大阪はいったいどこまで超高層が進めば気がすむのかしら、各地が競って超高層ラッシュ淀屋橋が超高層化されれば、
梅田・中之島と肥後橋・淀屋橋・北浜が完全にくっつくことになるわね♪♪♪^^

御堂筋はさみツインビル、淀屋橋に2011年めど──ミズノや日土地、梅田北ヤードに対抗
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/38758.html
 大阪市の目抜き通り、御堂筋の淀屋橋駅を挟み、高さ140メートルの超高層オフィスビル2棟を
2011年をめどに建設する構想が6日、明らかになった。同年には梅田北ヤード跡地の再開発で
人の流れの梅田一極集中が進むともみられており、地権者のミズノや三菱東京UFJ銀行グループ
日本土地建物などは新ツインビルで対抗する。御堂筋のビジネス街を活気づける契機となりそうだ。
 建設地は、大阪市営地下鉄・淀屋橋駅の西側(中央区北浜4)のミズノ大阪店や住友生命
淀屋橋ビル、大阪東銀ビルなど11棟が立ち並ぶ約1万平方メートルの土地と、駅東側(北浜3)
の日土地淀屋橋ビルと東京建物大阪ビルの2棟が立つ約5000平方メートルの土地。現在は
ともに高さ50メートル、地上10階建て規模の建物。建て替え後は最大で高さ140メートル、
地上30階建て規模の超高層ビルになる。
 駅西側のミズノ大阪店など密集した建築群は老朽化や耐震性の低さから建て替えが懸案に
なっていた。三菱東京UFJ銀は2月、支店統廃合の一環で大阪東銀ビル内の店舗を閉鎖した。
ミズノや三菱東京UFJ銀グループなど11社の地権者が共同再開発を目指し、定期的に協議を開いてきた。
 駅東側の区画は日本土地建物と東京建物の不動産2社が所有する。容積率を上げてオフィス
空間を広く取るために、1棟のビルにして建て替えることを今後話し合う。
113♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 14:38:14 ID:TYoU/Z070
梅田だけでも再開発は梅田北ヤード4棟、阪急百貨店建てかえ、JR大阪駅北ビル、新サンケイビル、
東急ホテル跡地再開発、茶屋町東地区再開発、梅田タワー、ローレルタワー梅田、
回生会病院跡地超高層マンション計画、富国生命ビル跡地、新阪急ビル跡地、MBS毎日放送増築、
そして阪神の超高層ビル建てかえ確定♪♪♪^^とにかく桁違いの勢い!!!しかも中之島なんかも凄い事になってるし^^
阪神は単独では建てかえ厳しかったみたいだし、やはり共同でするメリットは大きいわね^^
しかも阪急・阪神連合は、『一等地の梅田地区の再開発をグループの重点戦略と位置づけている』と宣言して、
ますます期待大だし、地価も大幅上昇しそうね♪♪♪^^

阪神百貨店、高層化へ 建て替え、12年度にも着工 (朝日新聞 2007年03月22日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703220035.html
 阪急阪神ホールディングス(HD)は、老朽化した阪神百貨店本店(大阪市北区)の全面建て替えに、
12年度にも着手する方針を固めた。高層化して店舗以外は賃貸オフィスにする方向だ。同HDは、
建て替え中の阪急百貨店の梅田本店を含め、一等地の梅田地区の再開発をグループの重点戦略と位置づけている。
双方の工期をずらして資金繰りをスムーズにし、全体の売り上げ減も抑える。統合効果を最大限いかす事業になりそうだ。
 10年代半ばの開業を目指す。阪急の建て替えは11年春に終わるが、その後、工事に入ることで投資額をならす。
工事中は、売り場規模を小さくして近接地で営業するが、隣の新阪急ビルなどが候補に挙がっている。
一時的に余る従業員は、阪急百貨店で活用することを検討する
 阪神百貨店のある「大阪神ビルディング」は築44年で、地上11階建て、売り場面積は延べ5万4千平方メートル。
阪神電気鉄道は当初、単体では建て替えは難しいため改装で済ませる計画だった。
 両百貨店は今年10月に統合する予定。阪急百貨店が阪神百貨店を完全子会社化。
持ち株会社として、阪神百貨店や、阪急側が会社分割で設ける百貨店の事業会社を傘下に持つ形になる。
114♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 14:39:10 ID:TYoU/Z070
北ーーーーーー!!!!!!朝日新聞大阪本社!!!
「大阪都心部では最大の規模にしたい」(朝日新聞)としており、両ビルとも40階前後の超高層ビルになるとみられる。 (日本経済新聞2007年4月2日)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070402AT1D0207002042007.html
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200704020094.jpg
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200704020095.jpg
 朝日新聞社と同社グループ会社の朝日ビルディング(大阪市)は2日、大阪市中心部にある中之島地区の再開発に着手すると発表した。
両社が保有するビル3棟を2棟の超高層ビルに建て替える。
先行して開発する「新朝日ビル」は2013年度の完成を予定。2棟目の完成は10年代後半になる見通し。
 総事業費や新ビルの具体的な内容は明らかにしていないが、「大阪都心部では最大の規模にしたい」(朝日新聞)としており、
両ビルとも40階前後の超高層ビルになるとみられる。新朝日ビルには本格オペラ上演もできる大型ホールを整備。
朝日新聞大阪本社の主要機能を移転する。2棟目はテナントビルになる予定。両ビルを結ぶ地下街も整備する。
 中之島地区は大阪市役所や日銀大阪支店のほか、関西電力などの大手企業が集積する中枢業務地区。
02年に都市再生緊急整備地域に指定されており、09年春の開業に向け私鉄の延伸工事も進められている。(00:19)
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:43:42 ID:BXT3zspD0
ブルマ専用スレと化してるなw
116♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:08:43 ID:TYoU/Z070
きゃああああああああ!!!阪神は建てかえは、阪急百貨店と新阪急ビルと190mトリプルタワーと言う事実が社長の会見から発覚♪♪♪^^
阪急阪神HD角和夫社長、梅田にツインタワー 【2007年4月10日 日本経済新聞】
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/39347.html
急阪神ホールディングスの角和夫社長は9日、日本経済新聞社のインタビューに応じ、
2009年春に改装を終える甲子園球場についてプロ野球の入場料の引き上げを検討していることを明らかにした。
グループ統合の象徴となる大阪・梅田地区の再開発では「阪神百貨店が入居する大阪神ビルと隣接するを建て替え、
ツインタワーとして高層化する」考えを示した。1問1答は以下の通り。

 ――阪急、阪神とも基盤を置く大阪・梅田地区の再開発で統合効果をどう引き出すのか。
 「阪神百貨店の建て替えは阪急と阪神が統合しなければ実現しなかった計画。
隣接する新阪急ビルと合わせてツインタワーとして一体的に開発したい。
現在はマスタープランを策定しており、建て替えの手法など早急に結論を出したい」
 「阪急と阪神で大阪・梅田地区の商業売上高の7割を押さえる強みを生かして、東京の丸の内と渋谷の特徴を併せ持つ街に変えたい。
11年には大丸の増床や三越出店で百貨店戦争になるが、地域1番店の阪急百貨店と2番店の阪神百貨店と連携して、
顧客層の性別や年齢に合わせてテナントを再配置するなど、回遊性を高めた街にする」
117♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:09:47 ID:TYoU/Z070
近鉄百貨店は日本一の売り場面積とオフィス機能を併せ持つ複合ビルに建てかえられます。

日本最大の百貨店へ 近鉄阿倍野店、一部建て替え増床で (2007年04月11日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200704110036.html
 近鉄百貨店は11日、本店の阿倍野店(大阪市)の一部を建て替え、
売り場面積が9万平方メートルに迫る国内最大の百貨店にする、と発表した。
大阪市では阪急百貨店梅田本店の建て替えや、
高島屋大阪店の増床などで、11年ごろには百貨店売り場面積が現在の1.5倍に増える。
キタやミナミの集客力が強まるなか、本店強化で生き残りを図る。
 08年度中にも着工、完成は11年以降になる見通しだ。今は6万8千平方メートルで、38年に建設された旧館(3万平方メートル)と、
88年に建て増した新館(3万8千平方メートル)がある。今回は旧館だけ建て替え5万平方メートル以上に。
新館と合わせると、現在最大の松坂屋名古屋本店の8万6千平方メートル(3館合計)のほか、
東武百貨店池袋本店やそごう横浜店(各8万3千平方メートル)も超える。
同日記者会見した中川文雄社長は「守りに徹するだけでは、
阿倍野の集客力は低下する。(単体売上高の5割近くを依存する)本店強化が効果的と判断した」と話した。
 旧館は8階建てだが、高層化する。オフィスや専門店を誘致し、
複合ビルとする案も検討している。南側には生活雑貨を扱う商業ビルを、来春開業を目指し建設中。
若者向けのファッションビル「Hoop」もあり、「回遊性のある3館体制」(中川社長)を目指す。
 あわせて発表した07年2月期連結決算は、売上高は前年同期比0.4%増の3245億円、
営業利益は23.6%減の51億円、当期利益は43.6%増の39億円だった。
118♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:10:52 ID:TYoU/Z070
北ーーーーーー!!!停滞名古屋を尻目にこれでもかと言うほどの超高層ビルの嵐で、もう何がなんだかわからないくらいの数に♪♪♪^^
大阪・難波駅ビル150億円改修…南海、今夏から
広場のロケット撤去 中央部の南海会館ビル、西側のホテル南海なんば(営業休止中)を高層化!!! (2007年5月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070515ke02.htm
 南海電鉄難波駅の新ターミナルビルロビーのイメージ図 南海電気鉄道は14日、
大阪・ミナミの難波駅を中心に複数のビルで構成する「南海ターミナルビル」を2009年秋までに全面改修すると発表した。
同ビルの大規模改修は初めてで、駅南に4月に全面開業した「なんばパークス」と合わせ、集客力を高める。総事業費は約150億円。
 改修は、同駅のほか、高島屋大阪店が入るビル北側の「南海ビル」が中心となる。
南海ビルは1932年の開業時の外壁や柱などを再現しながら耐震性を高めるほか、
待ち合わせ場所として知られる「ロケット広場」からロケットを撤去し、
高さ30メートルの吹き抜けのロビー(約1200平方メートル)などを整備する。今夏着工する。
 今後、ターミナルビル全体の容積率の緩和が認められれば、中央部の南海会館ビル、西側のホテル南海なんば(営業休止中)を高層化する構想だ。
119♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:11:57 ID:TYoU/Z070
芋づる式に次から次へと新規が出てくる大阪、それに引き換え、2007年5月現在でたった12棟しか既存超高層ビルがない名古屋www^^
難波宮跡に超高層マンション 大和ハウス (産経新聞 2007年4月15日)
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei042002.htm
 大和ハウス工業は19日、大阪市中央区の上町台地に、免震工法を採用した地上28階建ての
超高層マンション「D'グランセ上町台ハイレジデンス」(総戸数101戸)を建設すると発表した。
建設地は、国の指定史跡である難波宮跡。中心の販売価格帯を7000万円前後に設定するなど、
同社の分譲マンションとしては最高級になる。
 建設地には約10棟の民家があったが、同社が約21億円で用地を取得。着工前の埋蔵文化財発掘調査で、
昨年10月に日本最古の万葉仮名文木簡が出土し、話題となった。
 「立地にこだわるタワーマンション」(石橋卓也専務執行役員)を売りに、販売価格は4000万円台から
1億6000万円台格を設定。1戸当たりの平均面積が96平方メートルと広いのも、特徴だ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:13:17 ID:BXT3zspD0

セレブルマ、今日も寂しくコピペ貼りw
121♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:43:33 ID:TYoU/Z070
きゃああああああ、マタァ天下の大阪!!!!!!凄すぎ!!!今度は新歌舞伎座をリサが大再開発♪♪♪^^また無開発名古屋に嫉妬されそうw^^
大阪・なんばの新歌舞伎座が移転、リサが跡地開発へ
http://nfm.nikkeibp.co.jp/fa/free/news/20070425/507208/
 リサ・パートナーズは2005年12月にダイエーから新歌舞伎座の運営会社を取得した後、
2006年6月に特別目的会社(SPC)へ土地・建物を移管した。リサは計画の詳細を明らかに
していないが、周辺はマルイやタカシマヤなどの百貨店が並ぶ商業エリアであることから、
店舗を中心としたビルの開発を念頭に置いているとみられる。土地は容積率1000%の
商業地域に指定されている。
土地面積は1875m2、延べ床面積は9410m2。1638の客席を備える。

産経では、敷地面積2264平方メートル
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei042601.htm
122♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:47:46 ID:TYoU/Z070
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
123♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:48:54 ID:TYoU/Z070
ここで意外な事実を御紹介^^
2007年5月22日現在で名古屋市内全域の施工済の100m以上の超高層ビルはたった12棟しかないんですよw^・^この事実を知ってました?
そして、2010年までに完成するものは、たった6棟www
大阪は既存で市内に約100棟の超高層ビルを保有し、53棟の建設確実計画に、郵便局や中之島ロイヤルホテル、富国生命など、ほぼ確実約20棟♪♪♪^^
2015年あたりには、市内160棟以上、府内200棟オーバーが確実な情勢♪♪♪これって、アメリカと竹島を比べるようなもんねwww^^ プププ

1棟 ミッドランド スクエア        47階 247m
2棟 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3棟 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4棟 ザ・シーン城北           45階 160m
5棟 金山南ビル             31階 134m
6棟 アクアタウン納屋橋         33階 117m
7棟 ヒルトン名古屋          28階 110m
8棟 アクシオス千種          31階 108m
9棟 ナディアパーク           23階 108m
10棟 住友生命名古屋ビル       26階 102m
11棟 名古屋国際センタービル     26階 102m
12棟 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
===2007年5月22日現在、名古屋市内全域の既存100m以上超高層ビルたった12棟w、2010年まででもたった18棟の現実www===

13棟  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m
14棟 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m
15棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
16棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
17棟 Nagoya-Center Tower    29階 103m
18棟 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m
124♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 15:49:59 ID:TYoU/Z070
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
125♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 16:27:59 ID:TYoU/Z070
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
126♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 16:29:15 ID:TYoU/Z070
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
127♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 16:29:57 ID:TYoU/Z070
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
128♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/23(水) 16:31:02 ID:TYoU/Z070
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:17:50 ID:mLLs18py0
北区民の発作が治まった。
やれやれ・・・
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:25:42 ID:MqLOiSgX0
やらしておきましょう。
その方がルンルンは就職でず、社会復帰できませんから。
結局ルンルンは負け組みです。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:04:44 ID:I8D8AxstO
旦那の金か親の金か知らないけど年中豪華客船乗って海外旅行してるような人種ってわざわざ手を汚して働いたりはしないのでは??
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:54:41 ID:rVJHYjjLO
かまってちゃんのデタラメを真に受けるなって
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:05:54 ID:FkOSgn2e0
社会に出て働きもせず友達もいないルンルンは
生きていても存在自体が無駄だろ
さっさと死ねばいいのに
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:16:25 ID:QcLGPAGx0
【「COP10」立候補の市 湿地提携、豪州の市と】

 2010年に開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の開催地に
立候補している名古屋市は22日、オーストラリア南部ビクトリア州のジロング市と
「海外湿地提携」を結び、名古屋市東区東桜のオアシス21で調印式を行った。

 両市には、貴重な生物の宝庫である干潟がともにあり、港区の藤前干潟で羽根を休める
渡り鳥が、南に約1万キロ離れたジロング市から飛来していることがきっかけとなって、
今回の提携につながった。

 調印式には、松原武久市長、ジロング市のブルース・ハーウッド市長が出席、互いに
干潟の自然を守り、市民が交流していくことに調印した。両市は今後、中学生の交流や、
双方の干潟の状況をインターネットで配信し合う。

 松原市長は「提携をきっかけに、市民に自然を守る大切さを深めていきたい」とあいさつ。
ハーウッド市長も「素晴らしい関係を結ぶことが出来て感謝しています」と述べ、友好の
しるしとして、先住民アボリジニに伝わるブーメランを松原市長に送った。

 この日は「国際生物多様性の日」で、同所で子供たちが参加して記念イベントも行われた。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/kan070523_1.htm


まずCOP10。つぎはAPECと順調にいけばいいですな。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:13:43 ID:D4pF93tP0
ルンルンって基地外の大阪馬鹿
うざいったらありゃしね〜よ
スレ上がってると思って見てみたらルンルンの長文ってどうよ・・。
見る気にもならんからマジやめてくれ無性に不快になり腹が立つ
いい加減そろそろ逝ってくれねーかな
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:02:12 ID:OozlBWm20
ルンルンはコピペが多くて書き下ろしがほとんどないよ。
大阪もネタがつきたんだろうな。
137♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 00:20:09 ID:owiZRW1N0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
138♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 00:21:00 ID:owiZRW1N0
■■■大阪に本社を置く日本人なら誰でも知っている超有名企業一覧■■■
松下電器産業、シャープ、三洋電機、オンキョー、フナイ、キーエンス、カプコン、ホシデン、京セラミタ、クボタ、
松下電工、ダイキン工業、ダイハツ工業、日東電工、日立造船、ヤンマー、山善、因幡(イナバ)電機産業、
武田薬品工業、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモト、
イオン化粧品、マンダム、エルセラーン化粧品、オッペン化粧品、ナリス化粧品、ミルボン、リーブ21
大和ハウス工業、積水ハウス、積水化学工業、象印マホービン、タイガー魔法瓶、
伊藤忠商事、住友金属工業(住友御三家)、日本触媒、住金物産、住友精化、
帝人、東洋紡、ユニチカ、クラボウ、シキボウ、新興産業、石原産業、永大産業、タカラスタンダード
竹中工務店、鴻池組、MID都市開発(松下興産)、奥村組、金剛組(578年創業の現存する世界最古の企業)、ダイビル、高松建設
りそなホールディングス、日本生命、大同生命保険、富士火災海上保険、コスモ証券、岡安証券、エース証券、木証券
日本ペイント、関西ペイント、アサヒペン、ロックペイント、大日本塗料
139♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 01:02:29 ID:owiZRW1N0
高島屋、阪急、大丸、そごう、阪神百貨店、近鉄百貨店、松坂屋、エディオン
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚化学ホールディングス、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業
コクヨ、東洋シャッター、カネカ、シマノ(自動車パーツ世界最大)、ヤマヒサ、ナカバヤシ(アルバム)
NTT西日本、関西電力、JR西日本、阪急阪神ホールディングス、阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)、京阪電気鉄道、南海電気鉄道
エディオン(2007年7月移転)、イズミヤ、ライフ、ラウンドワン、上新電機、千趣会(ベルメゾン)、旭屋書店、
ミズノ、デサント、モンベル、サカイ引越センター、ダスキン、弘文社、英俊社(赤本でおなじみ)、
NOVA(英会話)、ECC総合教育機関(英語、予備校)、イトマンスイミングスクール
吉兆、なか卯、家族亭、ミスタードーナツ、くらコーポレーション(回転寿司)、かに道楽、くいだおれ、酔虎伝、
吉本興業、松竹芸能、日本ロングライフ、ピジョンメガネ、メガネの愛眼、コクミン薬局、ヒグチ薬局、コーナン、ジャパン
セキセイ、イトーキ、アプラス
140♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 01:04:12 ID:owiZRW1N0
★大阪に本社を置く製薬会社(大手〜中堅)だけでも、この数で名古屋を抹殺♪♪♪^^★

武田薬品工業、塩野義製薬、小野薬品工業、大日本住友製薬、小林製薬、共和薬品工業、沢井製薬、
参天製薬、千寿製薬、田辺製薬、シェリング・プラウ、東和薬品、日本オルガノン(東京から大阪に本社移転)、
日本臓器製薬、ニプロファーマ、日本シエーリング(東京から大阪に本社移転)、扶桑薬品工業、ベネシス、
丸石製薬、マルホ、三菱ウェルファーマ、森下仁丹、吉富薬品、メディコ、メドトロニック、ロート製薬、
アルフレッサファーマ、インテンディス、藤本製薬、常盤薬品工業、上野製薬、大塚化学、カネカ、堺化学工業、
サンスター、日本薬品開発、ナガセケムテックス、浜理薬品工業、湧永製薬、
小太郎漢方製薬、大阪製薬、アストラゼネカ、バイエル薬品、オール薬品工業、井藤漢方製薬、奥田製薬、
カイゲン、奥野製薬工業、川本産業、桐灰科学、白石薬品、生晃栄養薬品、大幸薬品、田村薬品工業、丹平製薬、
ヒサヤ大黒堂、ピップフジモト、和光純薬、樋屋製薬、福井製薬、米田薬品、ワダカルシウム製薬、オフテクス、
健栄製薬、コアメッド、小西製薬、サンヨーファイン、シオエ製薬、ジェイドルフ製薬、全星薬品工業、
鶴原製薬、東洋製薬化成、トキワ漢方製薬、日本粉末薬品、明星薬品
141♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 01:05:39 ID:owiZRW1N0
可愛い大阪の弟子達の京都、神戸の日本人なら誰でも知ってる企業一覧♪♪♪^^名古屋圏はこんなにある?^^

●京都:さすが京大など一流大学が犇めき合うだけあってそうそうたる企業が集結♪^^●
ローム、村田製作所、日本電産、任天堂、京セラ、
島図製作所、オムロン、ユーシン精機、三洋化成科学、
宝酒造、ダイニック、大日本スクリーン製造、TOWA、トーセ、第一工業製薬、
佐川急便、ワコール、グンゼ、ワタベウェディング、ニッセン、ロプロ、ファルコバイオシステムズ、
黄桜、餃子の王将、王将フードサービス、天下一品、たち吉、サン・クロレラ、おたべ、
ファイテン(高橋尚子、ランディ・ジョンソン)、エムケイタクシー、アイフル

◆兵庫:さすが大阪の弟分、川崎重工業などのトップ企業から海外の著名企業など種類豊富♪^^◆
川崎重工業(日本三大重工業企業)、川崎汽船、川崎造船、
ノーリツ、山陽特殊製鋼、住友精密工業、住友ゴム工業、住友チタニウム、東リ、
田崎真珠、ビオフェルミン製薬、TOA、シスメックス(野口みずき)、シャルレ(三屋裕子社長)、、
アシックス(ナイキのフィリップ・ナイトは鬼塚の弟子)、ワールド、ベルコ、日和産業、和田興産
伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、ヒガシマル醤油、六甲バター、オリバーソース、フジッコ、トーホー食品、ロックフィールド、
菊正宗酒造、白鶴酒造、大関、キング酒造(日の出みりん)、ケンミン食品、いかりスーパーマーケット、伊勢屋
キムラタン、ジュンク堂書店、ダイエー、ミドリ電化、ファミリア、メガネの三城、
マックスファクター(マックスファクター、SKU)、ノエビア化粧品、
ネスレ、UCC上島珈琲、モロゾフ、ユーハイム、アンテノール、コスモポリタン製菓、ゴンチャロフ製菓
142♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 01:11:37 ID:owiZRW1N0
宇宙の名古屋っぺ公認www^^

世界の名古屋の一流世界企業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
世界トヨタ、JR東海、名古屋鉄道、アイシン、デンソー、ブラザー工業、ミツカン、東邦ガス、
コーミ、浜乙女、アイカ工業、中部電力、シャチハタ、リンナイ、東建コーポ、
カゴメ、敷島パン、スガキヤ、めいらく、バッファロー、INAX、日本ガイシ、フジパン、パロマ、
ホシザキ、マスプロアンテナ、ノリタケカンパニー、メニコン、ポッカ、東海漬物・・・・・
無限だ

大阪松坂屋→大阪に超名門大丸に買収され実質大阪に本社移転w
エディオン→約9000億円の企業も停滞名古屋から大阪梅田(堂島)に本社移転w
東京カゴメ→カゴメも完全に本社機能を東京にwもはや名古屋に残る全国的な企業はトヨタという安もん自動車会社のみw

凄過ぎw世界的な超有名企業ばっかりだね^^
143♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 01:58:18 ID:owiZRW1N0
こうやって見ると大阪と東京がほとんどの業種を独占してるわね♪^^改めて大阪の偉大さを感じたわ♪♪♪^^

■総合家電業界■
松下電機(総合家電1位)を筆頭にシャープ、三洋電機と日本の名門が名を連ね、対抗する東京と双璧♪
■医薬品業界■
大阪市中央区道修町の本町界隈に日本の名門製薬会社が集中し武田や大塚を筆頭に大阪の独占市場状態♪^^
武田薬品工業(業界1位)、大塚製薬、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモトetc・・・
■百貨店業界■
大阪の業界王者島屋を筆頭に、業界2位躍進した大丸、阪急、そごう、阪神、近鉄、京阪とひしめき合い日本百貨店業の中枢♪^^
■鉄道業界(私鉄)■
大阪の阪神阪急グループとと東京の東急の2強体制で、電鉄部門単体では阪急阪神がトップ、レジャー施設やホテルを入れると
100以上の企業が協賛している東急が首位になる。それを追う単独私鉄日本最長路線を保有する大阪の近鉄が追う展開で
超一流だけで阪急、阪神、京阪、近鉄、南海を保有する私鉄王国の大阪が東京と並ぶ私鉄の二大聖地に君臨♪^^
■食品業界■
日清食品やハウス食品など、各部門の1位がひしめき合い、大阪は日本の食品業界のボスとして君臨♪^^
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業etc・・・
■繊維産業■
帝人(総合2位、繊維1位)、東洋紡(総合3位、繊維2位)、ユニチカ(総合5位、繊維3位)を筆頭に、
クラボウ、シキボウなど数多くの繊維・アパレル企業がひしめき大阪の独壇場♪^^
■商社業界■
日本5大総合商社は三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅と言われていてる大阪は業界3位の伊藤忠商事を保有。
丸紅は大阪にも本社を構え東京に追随する形で大阪と東京が2強体制を形成。
伊藤忠商事は一企業としては大阪最大の売上で日本の全企業の中でも第5位に君臨している。売上高は松下と松下電工の3社合計だけで22兆円になる。
144♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 02:00:53 ID:owiZRW1N0
■不動産住宅業界■
大阪の名門積水ハウス(業界1位)と大和ハウス(業界2位)だけで他を圧倒し、大阪の独占市場♪^^
■建設業界■
鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店が業界5大大手として君臨する。
その内、大阪は竹中工務店本社と大林組大阪本店を保有し、
大阪はそれに続く松下興産、奥村組、高松建設などを保有する。東京と大阪がほぼ市場を独占♪^^
■生命保険業界■
日本のガリバーとして君臨し非上場企業ながら総資産は約47兆円、大阪の上場首位のりそなホールディングスの40兆円(日本4位)を超え
実質大阪首位日本4位。この2社だけで日本6位のトヨタの2倍の総資産を保有する。
生命保険は現在、大阪の日本生命vs外資(アリコ、アメリカンホームダイレクト)という構図で日本では他の追随を許さない。
株式上場が待たれる大阪の最後の眠れる獅子とも言われている。
■塗料業界■
業界日本1位の関西ペイントを筆頭に双璧状態にある日本ペイント(2位)、大日本塗料(3位)、ロックペイント(4位)、アサヒペン(5位)と、
1位から5位までを大阪が独占する、まさに大阪の一人勝ち状態の超完全独占市場♪^^
■銀行業界■
業界4位のりそなと信託銀行トップで総合5位の住友信託を保有する大阪が東京を追走する形。
特に住友信託銀行は単独総資産としては2位東京電力に倍近い差をつけ、4位トヨタの9兆円には倍以上の大差をつける潤沢な資金が特徴。
■鉄鋼業界■
東京の首位新日鉄とJEF(2位)と大阪の住友発祥御三家の重鎮である住友金属(3位)、神戸製鋼(4位)の阪神エリアの2強体制♪^^
■重工業・造船業界■
業界の大手6社は三菱重工業、川崎重工業、石川島播磨重工業、住友重機械工業、三井造船、日立造船と言われている。
この内、日立造船が大阪、川崎重工が神戸と関西が保有。事実上、関西と東京の独占市場♪^^
■レジャー施設■
大阪のUSJと千葉のTDLSの2強体制で他の追随を許さない
145♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 02:06:35 ID:owiZRW1N0
遂 に世界一の超大国ア メ リ カ が 大 阪 をア ジ ア 一 の 投 資 価 値 か ら 世 界 一 の 投 資 エ リ ア に 公 式 認 定 !!!!!!^ ^
大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。 2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
146♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/24(木) 02:07:44 ID:owiZRW1N0
きゃん!!!今日から1週間くらいできないかも^^
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:41:57 ID:1ltP7ouH0
頑張れルンルン応援してるぞ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:02:42 ID:OAjCG1e90
根性ねぇなあ
留置場からでもなんとかしてコピペ続けろよ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:47:31 ID:Ql8FwlpH0
さすがに危機感が出てきたか?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:34:11 ID:wxTgkQmi0
ルンルンは社会のお荷物のただのゴミだな
生産性の無いくだらないことをしているクズは死ね
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:42:40 ID:KD0G85sjO
最近人に対して直ぐに「死ね」などと簡単に言う人が多いですね。嘆かわしい世の中
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:01:29 ID:ob5B9Za6O
どうしてそういう子供ばかりが溢れる世の中になってしまったのだろうか?

犯罪を犯してまで時価総額や企業規模を追い求めた中身なき虚業会社が出現したり。
そして、それを手を叩いて囃し立て小株をホールドして買い支えた愚かな大衆。
もっと愚かだったのは目先の仕手最優先で一番最後まで大口買い支えを続けたクリドーなき某自動車会社。

数棟のビルさえ高ければ、地下街さえ大きければ満足している中身なき某地方人の精神と全く重なる。

世界からジャップと罵られるその悪い部分だけを持った子供達。
いや、都市自体全体がそのような(ry
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:25:55 ID:STorXub00
名古屋とトヨタが目障りんだね。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:45:17 ID:D6X00XxOO
今日の日本旅×旅ショーは名古屋だよ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:04:58 ID:KD0G85sjO
私は名古屋やトヨタのことを言ってるのではなく日本全般そうだと思う。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:09:36 ID:dFT9sNAY0
【東レ、名古屋に自動車用部材の研究開発拠点】

 東レは24日、2007年中に自動車用部材の研究開発拠点を新設することを明らかにした。
名古屋事業場(名古屋市)内に設置し、投資規模や研究内容は未定。同社は06年に
「自動車材料戦略推進室」を発足、自動車メーカーに対する営業窓口を集約した。
研究開発でも専門組織をつくり、品質への要求水準が高い国内自動車メーカーへの
交渉・提案力を高める。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070524AT1D240AP24052007.html


東レさんに航空機向けの炭素繊維に関する施設も作ってもらえるように、
名古屋市・愛知県・財界は働きかけてもらいたいんだな。

モーニングといえば、コメダ珈琲なんだな。メジャーだけど。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:14:55 ID:XWA/aglY0
熱田のひつまぶしの店が映ってるけど
神宮駅前周辺はロッテリアとマックとミスドとスガキヤしかない。
駅前の商店街は廃れてる。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:22:36 ID:dFT9sNAY0
【中部空港の2本目滑走路めざし団結】

 地元行政、財界、中部国際空港会社の三者は二十三日、名古屋市内のホテルで
「中部国際空港二本目滑走路整備促進会議」を開催した。中部地域のさらなる国際化には、
中部空港の完全二十四時間運用が不可欠で、そのためには二本目の滑走路を早期に
実現させることが必要、との意見で一致した。近く整備促進のための専門組織を発足。
同時に、国への要望活動を積極的に行う方針も決めた。

http://www.chukei-news.co.jp/news/200705/24.html


味噌といえば、ガス展で大量に手に入ってしまうんだよな・・・
うまいからいいけどさ・・・
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:28:46 ID:XWA/aglY0
結局
味噌カツや味噌煮込みうどんになってしまうのか。
コメダ珈琲やスガキヤを紹介して欲しかったな。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:36:21 ID:dFT9sNAY0
【大丸統合の松坂屋HDが株主総会 最後の名古屋開催】

 松坂屋ホールディングスの株主総会が24日午前10時から、名古屋市の松坂屋名古屋店であり、
9月に予定している大丸との経営統合案を承認した。来年以降の総会は新会社が本社を置くことに
している東京で開かれる予定で、名古屋での開催は今回が最後となる。

 総会には例年よりも多い1527人の株主が出席。茶村俊一社長は「百貨店業を核とした質量共に
日本を代表する小売業界のリーディングカンパニーの地位確立を目指す」と述べ、経営統合への
理解を求めた。統合の相手側である大丸の株主総会も同日、大阪市内であり、統合案が承認された。
これにより、9月に共同持ち株会社「J.フロントリテイリング」(東京)を設立し、売上高が
1兆円超となる国内最大の百貨店グループの誕生が正式に決まった。

 「J.フロント」の社長兼最高経営責任者(CEO)には大丸の奥田務会長兼CEO、会長には
松坂屋HDの岡田邦彦会長が就く。両百貨店は事業会社としてぶら下がることになっており、
大丸と松坂屋の社長は、それぞれ現在の山本良一社長と茶村社長が続投する。

http://www.asahi.com/business/update/0524/NGY200705240004.html


残念ですが仕方ないですね。収益の改善を進めて、日本を代表する企業になってもらいたいです。
しかし、大丸さんは大阪での総会開催の件、どうするんでしょうね。検討するらしいですが。

名古屋清水口の美宝堂へ、ど〜ぞ。もう聞き飽きましたw
161♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 06:45:29 ID:1T+ZC5DW0
■キャハハハハハハ〜新事実の発覚!!!■ショボ過ぎるイタリア村の新事実が北区民の暴露により発覚w
名古屋っぺが世界のUSJ&TDLに対抗するテーマパークとして疑いの余地なく信じてるイタリア村の脅威の実態w
なんと敷地面積はたった3ヘクタール、と梅田北ヤード先行地区のB地区1.5ヘクタールのたった2倍www
建設費はたった83億円と、これまた大阪梅田のJR大阪北ビルの1500億円のビル1棟の18分の1の値段だったwww
http://www.crec.jp/katudou/project/project153.htm

敷地面積比較
T D L             800000u
U S J             550000u
大阪梅田北ヤード       240000u
日本最大イオン関西草津イオン170000u
大阪梅田北ヤード        70000u
な ん ば パークス1期のみ   38000u

名古屋名物世界のイタリア村  30000uw=大阪梅田北ヤードB地区15000u×2←プププ
梅田北ヤードA地区B地区   26000u

建設費
JR大阪駅北ビル        1500億円
名古屋名物世界のイタリア村   83億円←さすが世界のイタリア村www


入場者数
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7223.html
T D L & T D S    2500万人
U S J            1100万人
横浜八景島シーパラダイス   530万人
名古屋名物世界のイタリア村 400万人←初年度にも関わらずこの数字www
162♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 06:47:46 ID:1T+ZC5DW0
女帝のお言葉^^

はっきし教えといてあげるわ^^
東京が、いくら頑張ったところで、欧米人は屁とも思っていないし、
どんだけ頑張って追いつけないでしょうねw
よく、日本カッペが外国人が、この街並みを見た時とかほざいてるけど、
いったい何人外国人が訪れてると思ってるのよw
世界一位のフランスは7000万人、世界3位のアメリカは4500万人なのに対して、500万人足らずなのよwww
その500万人のうち、アメリカやヨーロッパから、どれだけ来てると思ってるの。
日本に来る勧告客のほとんどはアジア人よw特に韓国人や中国人なのw
実際、日本に来る欧米人は微々たるものよ^^普通に考えて、アメリカ人がヨーロッパでなく、日本に行くっていうのは、かなりの変わり者か日本マニアくらいだけだと思うわ^^
だって、欧米人は白人以外には偏見を持ってるし、黒人などを差別してるし、アジア人を見下してるの♪
アジア人にいたっては、言い方が悪いかもしれないけど、人間扱いしてないと思うわねw
例えれば、日本人がベトナム人やエチオピア人を見下してる感じに等しいと思うわ^^
日本人は知力でなんとかカバーしてるけど、世界で、アジア人は最も醜い人種で、中でも、日本人はアジア人の中でも最も不細工な民族とされてるわ^^
中国は世界4位だけど、2020年には世界1位に躍り出る見たいね。でも、それは世界に散らばるチュン族もかなり貢献してると思うわw^^
アメリカはヨーロッパと違い陸続きでなく、ほとんどの国は海を渡ってくるから、実質世界一かもね^^
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/38976

http://www.people.ne.jp/2002/06/25/jp20020625_18459.html
1位フランス7650万人
2位スペイン4950万人
3位米  国4550万人
4位イタリア3900万人
5位中  国3320万人

  日  本 500万人w
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:25:29 ID:3loRLD4eO
帰宅民ってブルマ何枚持ってるの?
もう直穿きはしないの?
164♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 11:07:03 ID:99n4AHfo0
“先進国女子選手の好成績と、発展途上国の女性差別”

「国際スポーツ大会において、先進国の女子選手は同じ国の男子選手と
比較して好成績を残しやすい傾向にあるが、その理由は明白である。
発展途上国では先進国よりも女性差別がひどく、女子スポーツの普及が
遅れているためだ。つまり、『先進国の女子選手の好成績は、発展途上国の
女性差別に最大の要因がある』のだ。したがって、先進国の女子選手の
好成績は、必ずしも手放しで喜べるものではない。先進国の女子選手の健闘を
称えつつも、同時に、発展途上国における女子スポーツの普及に、国際社会は
力を注がなければならない。」

これが、欧米ジャーナリズムの一般的な論調であり、欧米社会の常識である。
ところが、日本のジャーナリズムにおいては、日本の女子選手の成績は、同じ
日本の男子選手の成績との比較の対象でしかなく、上記のような指摘が
なされることはほとんどない。日本でも、女子スポーツが抱える最大の課題で
あるこの問題について、認識を深めるべき時期にきているのではないだろうか。
165♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 11:09:40 ID:s29dqyLV0
>>164
キャハ^^
166♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 11:38:15 ID:s29dqyLV0
>>164

あんた誰???^^
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1178024964/383

アメリカの男女平等ってのは、日本とは全くべつものよ^^
女でも戦争に行くし、女の稼ぎの方が、旦那より多い、女が上司ってのは、結構あるわ。
まぁ、レディファーストに関しては凄いけどねw喜屋武♪♪♪^^
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:21:56 ID:k8VDHfxZ0
♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪

↑まあ、いい年したオッサンなんだけどね。本当は。
168♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 12:28:44 ID:s29dqyLV0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:38:09 ID:8hgW4i03O
シーパラダイスなんてちょこっとデートで寄っていこうか?みたいな程度の場所だよなあ〜。
まあTDRの規模に比べたらまじでブロック一つ分くらい程度。
(海上コースターとかはじめ、お洒落ではあるケド)

名古屋のはそれよりさらに来場人数少ないの?!
もしかして、みなとみらいにあるコスモワールドだっけ?なんかあんな程度のデパートの屋上遊具レベルとか??

ただ、各圏が人を惹きつける影響規模相応であるとは思う。

首都圏〜3030万人→東京ディズニーリゾート&横浜シーパラダイス
大阪圏〜1100万人→大阪ユニバーサルスタジオ
東海圏〜0400万人→名古屋イタリア村
170♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/25(金) 14:06:37 ID:s29dqyLV0
>>169
アタクシも新事実を発見して笑ったわw
しかも、この調査には続きがあるの。
イタリア村と言えば、似てるものとして大阪近鉄志摩スペイン村と長崎オランダ村があるわよね。
どちらも、約400万人、約500万人という数字だったんだけど、
その次の年からは大幅に減少しているのよ。今では150万人まで落ち込んでるのよねw
つまり、こういった国テーマパークと言うのは、リピーターをつくりにくいってこと。
そりゃ、そうよね。似非の街並見るだけなら1回行けば十分って感じでしょw^^
規模はどちらも、イタリア村の10倍以上あり、専用ホテルまであってこの参上なのに、
名古屋のこのショボパークじゃ、とても生き残れないと思うわwww^^
総事業費83億円って、デパートの屋上の遊戯施設並じゃないのwww 
まぁ、これで満足でき喜べるってのは、いかに名古屋の観光資源が貧弱かってことを表してると思うわw^^プププ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:37:00 ID:ZsU1jzm20

「みそカツ」も登場 大阪でアイス博覧会
http://www.asahi.com/life/update/0525/OSK200705250031.html

 各地の名物アイスクリームを約130種類集めた博覧会が25日、大阪市港区の天保山マーケット
プレースで始まった。1品200〜1000円程度の多彩なアイスが並んだ会場では、甘党の女性らが
好みの味を品定めしていた。

写真トルコの伸びるアイスクリーム「ドンドルマ」の実演販売に、修学旅行の生徒たちも驚いていた
=25日午前、大阪市港区で

 04年に始まり、今年で4回目。水あめのように伸びるトルコ伝統の「ドンドルマ」の実演販売のほか、
「みそカツ丼アイス」(愛知)、「びわアイス」(長崎)など各地の食材や特産品を使った限定アイスが
ずらり。関西で初めてお目見えする東京や石川のジェラート店の商品も人気を集めていた。7月1日
(6月27日は休業日)まで。

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:52:14 ID:rXd4H06W0
>>171
アイスクリーム博覧会なんかイオンの中の専門店街にあるよ。
レベルが低すぎる。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:58:35 ID:rXd4H06W0
それと
伸びるアイスクリーム「ドンドルマ」の実演販売
これは何年も前から犬山市の山奥の小さなテーマパークで行われてる。
それを見て驚く修学旅行生はどこから来たのか?秋田県の山村かな?
大阪はイオンと犬山の山奥と同じレベルだなww
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:51:06 ID:QSHBvOFm0
【車部品の開発拠点 東レ、名古屋に】

 東レは24日、自動車部品の研究開発機能を集約した「オートモーティブセンター」(仮称)を、
名古屋事業場(名古屋市港区)内に設置すると発表した。トヨタなどメーカー側の意見を
研究開発の早い段階から取り入れて、質の高い製品開発とコスト削減を図る。センターでは、
自動車に使われる繊維やプラスチック樹脂、フィルム、炭素繊維、電子情報材料など幅広く取り扱う。
設置時期や規模など詳細は今後詰める。

 東レは2006年1月、自動車部品の営業部門を集約するなど、成長が見込まれる自動車関連分野を
強化。同分野の売上高を06年度の1200億円から10年度には2000億円に高める計画だ。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070525_4.htm


既報ですが。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:54:41 ID:QSHBvOFm0
【狙え名物 金ぴかタクシー】

《フジタクシー50周年記念》

 しゃちほこだけでなく、タクシーも金ぴかに――。フジタクシー(名古屋市)が、創業50周年を記念して
1台の金色のタクシーを1年間走らせる。24日、交通安全祈願で有名な同市中区栄5丁目の成田山萬福院で
お披露目され、営業を始めた。同社はボディーが金色のタクシーは「世界でも唯一」と胸を張っている。

 車はトヨタのクラウン・スーパーデラックス。一部に金めっきを施し、独自に開発した塗料でナンバーと
タイヤ以外は金色に包まれている。塗装代は約70万円という。

 「おもてなしの心を表現した。名物しゃちほこにあやかって、名物タクシーになれば」と同社の大原一夫社長。
運賃は通常の営業車と同じ、初乗り1・8キロまで550円。街を走りながら客を待つ「流し」が基本だが、
婚礼など慶事に限り特別に配車も受ける。大原社長は「乗れたら運がいい。一期一会を大切にしたい」と話す。
反響が大きければ、台数を増やすことも検討するという。

http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000705250001


うおっ、まぶしっ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:00:05 ID:QSHBvOFm0
【三菱電機・名製作所の生産再構築完了】

 三菱電機は、放電加工機やレーザ加工機などの生産拠点である名古屋製作所の生産再配置をほぼ完了し、
効率的な生産体制を整えた。増産投資していた同製作所の分工場である可児工場が今月から稼働。
レーザ発振器の構成部品を専門に生産しており、これによりレーザ加工機の生産能力は従来比一・五倍に
拡大した。

 また、海外市場向けの標準的な放電加工機は中国の生産拠点「三菱電機大連机器有限公司」に移管し、
名古屋製作所内は効率的な生産の配置換えを実施した。これを機に、相次いで新型機種を投入しており、
需要開拓を狙う。

http://www.chukei-news.co.jp/news/200705/25.html


FAなどの産業ロボットは、どんどん発展させていきたい産業ですぬ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:55:18 ID:bL2F0YMi0
>>176
次代のトヨタ「ロボット産業」を
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070425.htm

ロボット産業育成、支援…中部経産局、産学官で新組織
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07051621.cfm

既に重点産業の一つとして動き出してるね
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:34:35 ID:d0i/U9fy0
>>177
名古屋地方を未来宇宙産業ロボット拠点にして欲しいな
未来型ロボット世界ナンバーワン企業が名古屋から出る日も近いな

179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:52:48 ID:NKet6G6P0
ルンルンさん凄いな
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:39:56 ID:8hgW4i03O
胴衣
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:29:35 ID:QSHBvOFm0
【スズケン、国内初の「カプセル内視鏡」発売へ】

 スズケンは30日、プラスチック製のカプセル剤に小型カメラを内蔵した「カプセル内視鏡」を
発売する。小腸疾患の診断用で、口や鼻から管を通す従来の診断法に比べて苦痛が少なく、
撮影も簡単という。カプセル内視鏡は海外ではすでに使用されているが、国内販売は初めて。

 カプセル内のカメラが撮影、無線で画像データを送信する。システムはカプセルのほか、
画像データの読み取り機と、画像を映し出す専用端末で構成される。システムはイスラエルの
ギブン・イメージング社の製品で、スズケンが国内の販売総代理店として独占販売する。
システムの定価は743万円(税別)。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070525AT1D2507N25052007.html


この記事どっかで見たんだが・・・?どこだったかな?

スズケンのある東方端の正文館はたまに行った。階段がちょっと狭いのが難点。
ところで、東方端って難読地名かな?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:55:19 ID:ZsU1jzm20
「10年後、松坂屋の名前は残っているのか!?」

大丸統合の松坂屋HDが株主総会 最後の名古屋開催
http://www.asahi.com/business/update/0524/NGY200705240004.html
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:28:34 ID:S0aVyK7Q0
>>158

この2本目の滑走路って平行滑走路だよね?
絶対にやめるべきだと思うが…
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:01:49 ID:QSHBvOFm0
>>183
ほんとに作るかはこれから考えることなんだな。
ここで、空港会社が狙ってるのは、まず国の計画に盛り込んでもらうこと。

造成・建設段階で相当なコスト削減努力をした空港会社経営陣が、
何も考えずにこういう行動にでるわけがない。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:16:01 ID:NFjRmepz0
今から動いてるのは国交省の動きの遅さを見越してのことだろ。
オリンピックではないが、作ってくれといってから数年後に計画に盛り込んで
更に数年経ってようやく着工って位なんだし。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:52:49 ID:PCKsrQHq0
新滑走路は今後増加が見込まれる航空貨物の完全24時間運用化を見越してのことなんだよ。
旅客だけなら現状の一本で十分だけど、空港の今後の方向性からして4000メートルの平行滑走路を作るだろう。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:10:36 ID:pTYLL89q0
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:37:40 ID:tKEXoZDA0
国際社会で勝負する都市に国際空港は必須だな
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:41:54 ID:sh/g8w9O0
それでは名古屋には必要ないな。
190東北の男:2007/05/26(土) 08:18:44 ID:IpRgtPKI0
いきなりだがスズケンにありがとうと俺は言いたい。
ばんざーい!ついにあの苦痛な検査から解放される時代が来たんだ!
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:14:03 ID:Tr/kmCUP0
セントレアの滑走路は5本くらい必要だな

拡大してる名古屋を阻止すると日本にとっても悪い影響がでるからな
日本一の港がある名古屋には貨物便とか考えたら2本なんて少ないくらいだ。
実際、日本の貿易一位は名古屋だからな。

日本経済考えたら名古屋港とセントレアの拡大は必然なんだ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:00:00 ID:Gyo77IDh0
>>173
修学旅行生が来る大阪と来ない名古屋という罠
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:22:24 ID:tKEXoZDA0
>>192
修学旅行生は別に来なくてもいいと思うが?
この板は変なことにこだわる人が多い。
国際空港を生かして海外から多くの人に来てもらうことが重要だろう。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:27:07 ID:/pBRx1YMO
羽田・成田・関空・福岡があるのにどうやって?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:50:03 ID:1AVMRqVe0
羽田:国内線中心(将来は近距離国際線も)。アクセスはまあまあ。
成田:国際線のみ。アクセスは良くない。
関空:国際線中心 。アクセスは良くない。
福岡:アクセスはいいけど、羽田便がなかったらどうなの?

中部:国際線と国内線を一元化。 国土の中央に位置し、
   新幹線駅(将来はリニア駅も)まで30分未満の
   アクセスと利便性に優れた日本で唯一の優等生空港。
   将来性も抜群。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:00:17 ID:6vIhnZy9O
中部空港が名古屋までのアクセスがよくても名古屋に用がなければ意味がない。観光資源に乏しすぎ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:05:05 ID:QeLawbG10
>>196 禿どう
   名古屋目的で行くヤツは皆無
   それにあのクソ警察もいるしなww
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:54:44 ID:/5iv+BXx0
「外国人にとっての名古屋観光」

日本へ何度も来ている外国人のなかには、東京や大阪、京都より名古屋がいいという人が少なくないんです。
東京や大阪は高層ビルばかり、空気もあわただしくて落ち着かない。
京都は見るところが多すぎてすべてを見られず、逆にフラストレーションがつのる。その点、名古屋は歴史的な建造物もほどほどに残り、時間の流れもゆるやか。
都市でありながら街は高層ビルで埋め尽くされていない。
すべてが中規模。はっきりとした個性がなくて、そこが“大いなる田舎”と言われる所以かもしれませんが、それが名古屋の個性。
彼らも、そこに居心地の良さを感じるみたいです。
ttp://www.jga21c.or.jp/tabisaki/tabisaki_no2.html
199NAGOYA TIME12:00 GT5:2007/05/26(土) 20:19:38 ID:tKEXoZDA0
だけど観光資源が乏しいと言われてるのに、あれだけの国際空港があるのは
すごいことだと思う。観光は関西でも大阪、京都、奈良が連携してるから
名古屋も飛騨高山や北陸や長野との連携が必要だろう。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:02:26 ID:4zkVwcKm0
★現在時点の高層ビルポイント

新宿 6936ポイント
東京駅周辺(八重洲、日本橋、有楽町他)6485ポイント
梅田、中之島周辺(淀屋橋、肥後橋)  6284ポイント
★数ヶ月後には北ヤード4棟着工開始、淀屋橋ツイン、阪神、新阪急ビル、
茶屋町開発、ダイビルウエスト、リーガロイヤル建て替え、新ダイビル、
大阪中央郵便局、富国生命建て替え、中之島ツイン他のトータルで

★約8500ポイントになる、 ★新宿、★東京駅周辺は敵ではなくなり
日本一の広がり、密度の高層ビル街が出現

★約8500ポイントの日本一の高層ビル街になる。
新宿は衰退状態
http://jbbs.livedoor.jp/study/7920
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:05:52 ID:VMzk8PET0
豊田市
 下山地区に大規模テストコース
 広瀬工場にロボット研究施設
 トヨタ紡織猿投工場 新技術棟
 中京大学 オーロラリンク 安藤美姫 浅田真央
 
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:07:04 ID:0LKMEpUI0
>>199
中野区を代表して言いたい。
名古屋ガンバレ、関西なんかに負けるなよ。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:06:31 ID:/C3z+s/00
>>195
未だに関空がアクセス悪いと思い込んでいる田舎者がいるんだね。
すんごい情報過疎w
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:08:25 ID:/C3z+s/00
>>202
名古屋を応援してくれるのはありがたいし、関西に負けたくはないけど、
中野区を代表ってw
東京人に応援されても嬉しくありませんw
東京に応援されるんだったら大阪と組むよwバイバイ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:12:19 ID:0LKMEpUI0
>>204
違うよ、お前さん別人だろ。名古屋人じゃないよ。多分、京都の乞食だねwww
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:13:44 ID:/C3z+s/00
>>205
どっちでも良いけどトンキンモー★
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:20:46 ID:rcCE2KnBO
中野区ぐらいにしか応援されない名ド屋って哀れ。w
けど、真の名ド屋人ちゃんは大喜び。w



しょせん名ド屋は人もポンコツなんだな。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:21:56 ID:LrXqhhSQ0
イオン熱田にシネコン設置の計画ありって本当か?
金山エリアには映画館とデパートがないけど
実現すれば金山エリア初の映画館が誕生することになるね。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:42:06 ID:m12ZzMhi0
まずは金山駅周辺を再開発しないと。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:32:10 ID:zAryZ/cY0
イオンはもうええわ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:23:02 ID:E0TfebuA0
>>208
イオンに作るくらいなら金山駅に作った方が良い。
212♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/27(日) 16:59:45 ID:ZQdR87LA0
北ーーーーーー!!!!!! またまた大阪梅田中之島連合に140m〜150mの新たな超高層オフィスビルが誕生♪♪♪
どこまで、進化し続ける大阪梅田中之島界隈。もう数があり過ぎて何がなんだかわからなくなってくるわね。
新ビルダイビルと大阪駅前第三ビルまで250m、フェニックスビルまで200mと、
このビルによって梅田と中之島が完全にくっつき、現王者の新宿を大差で逆転する事が確定ネ♪^^
それに引き換え、超高層ビル不毛の地の名古屋は29階建ての90mいくかいかない程度のショボビルでもスレまで作って必死すぎネw痛々しいわwww^^
■ダイビル、大阪・堂島に超高層ビル■ (2007年5月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070525AT1D2500H25052007.html
http://vip.mapion.co.jp/c/f
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F37.633&lon=135%2F30%2F4.925&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=332&CE.y=275
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F32.401&lon=135%2F30%2F6.766&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=314&CE.y=283
 ダイビルは保有オフィスビルの再開発を加速する。主要物件の1つ、
新ダイビル(大阪市北区)を地上30階建て程度の超高層オフィスビルに建て替えるなど、350億円を投じて2棟を建設する。
すでに大阪・中之島地区(同)でも2棟の建て替え計画を進行中で、不動産への投資は2013年度までに1150億円となる見通し。
 大阪の中心部を東西に流れる堂島川沿いに建つ新ダイビルは地上9階建てで、築49年が経過し老朽化が進んでいた。
12年にも建て替え工事に着手。建設費は250億円で、高さ140メートルの超高層ビルとする。延べ床面積は7万5900平方メートルを見込む。


名古屋っぺ必死過ぎw
日本三大都市では話題にもならない29階建で100mいくかいかないかのショボマンションでスレまで作って大ハシャギw
ほんと、今時29階建てで100mもいきそうにないマンションは日本三大都市の大阪東京横浜では相手にもされてないのにwww
【建設】名古屋駅近くに29階建てビル・東京建物が開発へ(070521)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179737733/
213♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/27(日) 18:33:02 ID:u9x9B+zb0
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:50:04 ID:lH2PN3+o0
http://www.pref.aichi.jp/toukei/jyoho/aichi/data/ai_021.xls
4月1日現在 国勢調査推計で。(住基台帳+外国人登録の人口ではない)

豊橋 374、358

一宮 374、314

その差、44人。

一宮市は、5月1日現在で、前月比で、242人増加。

5月1日現在の国勢調査推計をはじき出すと、

374,556人。

豊橋市の5月1日現在の人口が不明のため、暫定ですが、
一宮市が、国勢調査推計人口で、豊橋を抜き、県内3位になりました。

すでに、住民基本台帳で、一宮37万に対して、豊橋36万。
選挙人名簿登録者数でも、1万人以上の大差があるんですけど。
外国人登録2万人の豊橋ですから。

↑一宮市の人口増加が公表されたあと、
豊橋市HP人口統計更新され、
いきなり前月比で、700人も人口増えている。
この結果、一宮市の暫定県内3位が、また県内4位に逆戻り。
豊橋の人口増加異常だぞ。
年間で、8400人も人口増加するペースだぞ。
どう考えてもおかしい豊橋の人口表示。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:07:51 ID:Vu5NjXTQ0
だいたいイオンがどうのこうのって言う話題が出てくる自体
東京大阪と違う・・・
216♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/27(日) 19:53:13 ID:u9x9B+zb0
ここで意外な事実を御紹介^^
2007年5月22日現在で名古屋市内全域の施工済の100m以上の超高層ビルはたった12棟しかないんですよw^・^この事実を知ってました?
そして、2010年までに完成するものは、たった6棟www
大阪は既存で市内に約100棟の超高層ビルを保有し、53棟の建設確実計画に、郵便局や中之島ロイヤルホテル、富国生命など、ほぼ確実約20棟♪♪♪^^
2015年あたりには、市内160棟以上、府内200棟オーバーが確実な情勢♪♪♪これって、アメリカと竹島を比べるようなもんねwww^^ プププ

1棟 ミッドランド スクエア        47階 247m
2棟 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3棟 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4棟 ザ・シーン城北           45階 160m
5棟 金山南ビル             31階 134m
6棟 アクアタウン納屋橋         33階 117m
7棟 ヒルトン名古屋          28階 110m
8棟 アクシオス千種          31階 108m
9棟 ナディアパーク           23階 108m
10棟 住友生命名古屋ビル       26階 102m
11棟 名古屋国際センタービル     26階 102m
12棟 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m

===2007年5月22日現在、名古屋市内全域の既存100m以上超高層ビルたった12棟w、2010年まででもたった18棟の現実www===

13棟  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m
14棟 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m
15棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
16棟 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m
17棟 Nagoya-Center Tower    29階 103m
18棟 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:36:06 ID:f4JEWuxu0
東京大阪と同じである必要があるのかな?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:43:37 ID:f2DgW0bw0
名古屋はイオンに適しているが、
東京大阪はイオンの出店する隙がない。ただそれだけのことだ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:55:24 ID:a2GpNPjn0
>>218
ユ○ー潰しに勢力あげてるだけでしょ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:02:35 ID:LrXqhhSQ0
大阪も大阪市以外はイオンSCが多い。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:06:27 ID:LrXqhhSQ0
今日は名駅周辺が混んでた。ミッドランドにレクサスLS600hLが展示してあったけど
キーがないのには驚いた。
正直名古屋にはかなわないわ
ここに大阪の完全敗北を認めるわ
それにすれ違いだったわ、臭い大阪に戻るから許してね
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:20:51 ID:E9aouYlE0
先日MLS行ってきたが、思ったよりしょぼかった。。
さらに、展望台へ行こうとしたら、強風のため閉鎖だと。
強風といっても、台風でもあるまいし、多少強めという程度だった。
あれで閉鎖だったら、年間で何日閉鎖しなけりゃいけないんだ?
商業施設という点では、東京ミッドタウンや難波パークスのほうがよっぽど
規模が大きくて遊べるな。
次に行く時は絶対に展望台営業しておけよな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:40:27 ID:h2hHtWf20
>>223
あれは高級デパートみたいなものだから「遊ぶ」って感じじゃないだろ。
おれが買い物できるような店はほとんどないけど
トヨタの海外事業部があるということに意味があると思う。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:43:56 ID:h2hHtWf20
東京ミッドタウンは安くておいしいラーメン屋とかあるの?
それなら行ってみたいね。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:07:10 ID:d2WrMu8H0
大阪は交付団体
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 05:13:45 ID:a6UWbAHqO
お前みたいな貧乏人は展望台すら受け入れないよ!学校の屋上でものぼれば?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:40:16 ID:oUkkqIKqO
大阪にミッドランドみたいなところないから
近鉄乗って名古屋にくるらしいね
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:05:33 ID:Azc9DDRBO
少し高級になるけど、ハービスじゃないかな?
10倍くらいの規模がある
西日本の富裕層が集う場所ね
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:12:08 ID:oUkkqIKqO
関西ローカルの情報番組でやってたよ
ミッドランドに入ってるブティックがフルラインナップで大阪では手に入らないものが多いらしいよ
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:46:00 ID:C/Je4Ty00
地方応援企画みたいなやつでやってたな。
特筆する部分もなかったが、箸の店をやたらプッシュしてた。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:28:58 ID:oUkkqIKqO
ハービスを一回り大きくして高級感を加えた感じって言ってたね
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:22:41 ID:h/RR7KEYO
ハービスもハービスENTを合わせればかなりの規模。一回り大きくしたなんてありえません!それにMLSは安物しか売れてないとか…名駅周辺の商業施設はハッキリ言ってこれがMAX MLS屋上展望台の霧の噴射演出は梅田空中庭園展望台のものまね!
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:25:30 ID:ypC5UQ8n0
もう大阪煽るようなこと
やめようよ
名古屋用の話でいいじゃん
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:15:08 ID:zOWWH7muO
品川駅にJR東海の最新型新幹線のポスターが沢山張ってあった。
流石にJR東海、ここまで勢力拡大かー元気あるなーとか思ってたらなんのことはない。
JR東海って品川駅に本社があるんじゃんw(名古屋にもある)
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%B9%C1%B6%E8%B9%C1%C6%EE%C6%F3%C3%FA%CC%DC1%C8%D685%B9%E6&lat=35.62848694&lon=139.74374194&type=&gov=13103.9.2.1
あと関空のポスターも凄い張ってあって新幹線の3倍目立ってた。
アクセスが良くなったようでよかったね。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:21:07 ID:zOWWH7muO
まあ関東と関西は国内線用国際線用共に便数他充実したのがあっていいよねー。
地方とかになると空港は国内国際を兼用してたり
住むところと働く場所がゴチャゴチャだったり、
酷いケースになると寝床と仕事場が兼用とか、もうどんだけ田舎なんだよとねw

一箇所にとどまってセセこましいオールインタイプの生活を送ってる地方の人には
東京や大阪を中心とした都市インフラや文化の共有という生活スタイルのアドバンスがイメージしにくいんだろうねー。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:24:17 ID:oUkkqIKqO
やはりハービスは小さいし安っぽいよ

ミッドランドみたあとだと余計にそう感じました
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:34:05 ID:zOWWH7muO
こちらのミッドタウンと味噌ランドだと、差がありすぎて比較対象外
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:59:37 ID:h2hHtWf20
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:08:01 ID:h2hHtWf20
これは昨日ミッドランドで撮影したものだが、これがミッドランドの象徴だろう。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070528190622.jpg
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:51:31 ID:C/Je4Ty00
ミソカツおめでとうございます!
私もタイミング良く昨日ミソカツ食べた。人生初!
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:22:26 ID:zo32iUe80
大名古屋ビル建て替え発表も間近。

中央郵便局分室も35階建てに。

名駅周辺は高層化が進みますね。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:04:42 ID:VFGjW1/J0
>>242
嘘つくなボケ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:38:45 ID:5YBFA4DTO
大名古屋ビルの所有者三菱地所は北ヤードで大金使い北ヤードに力入れてるのに建て替えは無いよ(苦笑)
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:54:58 ID:vBTo6AMhO
!速報!
大名古屋ビル
70階建て、293メートル
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:01:16 ID:4rTRLZFIO
その釣りもう飽きた。ってか誰も釣られない。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:07:47 ID:4rTRLZFIO

626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 01:11:48 ID:rFRAu0RSO
大名古屋ビルディングキターーー(・∀・)ーーー!!!
地上49階高さ263m!!
笹島地区にも300m越えが二本!250m級が一本建設確実か!?
着工は早くても2009年度中とのこと!
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:51:05 ID:KNkfQ52N0
>>243

嘘ではないよ。
ただ>>245の70階293mなんてのは聞いてない。
48階の245mぐらいと聞いています。
3年以内に竣工予定だそうです。

中央郵便局分室は35階だそうですよ。高さはよくわかりません。
ささしまの情報はまだないですね。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:52:56 ID:5YBFA4DTO
3年以内に竣工って有り得ないもう着工してないと間に合わない
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:54:18 ID:5YBFA4DTO
誰から聞いたんだ(苦笑)
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:07:44 ID:KNkfQ52N0
>>249
スマソ、間違えた。3年以内に着工したいとのことです。

>>250
ちょっと言えないです。

まあソースがない限り誰も信じないだろうけどね。
軽く聞き流しておいてくださいな。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:31:49 ID:4j9ryOXvO
信憑性10%といったところだな
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:47:20 ID:VFGjW1/J0
三菱地所の大名古屋ビルヂングの空室が一つも無いってのが
ひょっとしたら・・ってな感じだな。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:51:52 ID:NKji9Mln0
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:24:21 ID:JV1WYquc0
三菱地所のHPを見ると、名古屋のオフィスビルは全て
空き部屋が表示されない状態。

あくまで個人的な想像だけど、大名古屋ビル再開発に伴うテナントの
移転先を確保するためとか思ったりして。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:37:04 ID:q3HuLM4+0
本当ならおめでとう。To Nagoya From Osaka.
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:40:34 ID:h0ua2bvl0
名駅の三菱関連では、大名古屋ビルやダイヤビル群のテナントを集約する
するだけでも、ミッドランドやタワーズを超える規模の再開発が
大名古屋ビルの敷地で可能だと思う。名駅3丁目のオフィス街としての
機能とかステータスが向上すれば、ダイヤビル群そのものだって
超高層のオフィスビルとして再開発できるだろうし。

天下の三菱なら、それくらいの事はその気になればできるでしょ?
名古屋と三菱は切っても切れない関係なんだし。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:43:24 ID:h0ua2bvl0
>>256
どうもです。大阪は再開発が盛んでいいですね。
私鉄系も名古屋とは違って積極的ですし。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:44:53 ID:37eYyfDr0
根本的に、名古屋っていったい何があるの?
260真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/05/29(火) 23:48:14 ID:SWJonnHa0
常勝球団。セントラルリーグの。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:49:10 ID:XOKAdnyZ0
>>259
梅田を越える高層ビル街、名駅や
ミナミを越える繁華街、栄があります
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:51:40 ID:37eYyfDr0
>>260>>261
いや、そんなものどうでもいいんだよ。そんなもの見に行く馬鹿はいないから。
もっと価値のあるものは?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:54:18 ID:qN72SRzV0
>>262
大坂城を遥かに上回る名古屋城
天王寺動物園を遥かに上回る東山動物園
大阪南港を遥かに上回る名港
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:04:46 ID:zRXDqFTJ0
汐留(孤立型)、新宿(孤立型)、東京駅周辺(皇居、八重洲、銀座で薄型)
の高層ビル街は全て分断されて繋がっていないね。
奇形児型の東京。
東京は高層ビルの数は世界打第4位だけど分散してるとインパクトがない。

北ヤード、梅田、中之島、肥後橋、淀屋橋は数年後には完全に繋がるね。
1.5km幅
1.5km縦
世界的な基準の梅田〜中之島周辺


265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:07:42 ID:M/gzvthu0
>>251
公表がいつ頃になりそうかだけでも教えていただけ
ないでしょうか?
266真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/05/30(水) 00:07:46 ID:FTn4K5Pb0
>>262
名古屋で一番価値のあるものだろ。>中日ドラゴンズ
大阪人が一番羨ましがるセリーグの球団だ。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:11:33 ID:j8csZCvM0
>>263
いや、そんなもの上回っても価値はないよ。
>>266
そんなもの、野球が別に好きではない者には何の価値もないよ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:14:44 ID:zRXDqFTJ0
東京は日本の首都なのに高層ビル街で完全に失敗!!
無計画に高層ビル街を分散したつけが今。
中途半端な東京高層ビル街、8地区にもビル街が分散、お粗末。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:16:20 ID:zRXDqFTJ0
東京の高層ビル街は完全孤立型の分散型。
お粗末!!
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:19:13 ID:pIqPoq1BO
名古屋駅の新幹線側って駅ビルがいね。新幹線がそのまま見えてその下にはマクド!地方の駅丸出しやんw
271真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/05/30(水) 00:22:17 ID:FTn4K5Pb0
>>267
おまえは一体何に価値を見出してるんだ?w
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:39:39 ID:2yB93Vse0
世間一般的には、人気は
真央>>中日ドラゴンズだろうな。
大阪のイメージキャラクラーは亀田興毅だね。アレは見るからに大阪って感じ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:03:41 ID:lRRd86K70
亀田はDQNを演じてるだけだし、東京の住民。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:37:36 ID:2yB93Vse0
マクドナルドは名古屋の目立つところにあるね。
ミッドランドの入り口の付近にもあるし、熱田神宮のまん前にもあるね。
あれは企業の戦略かもしれないね。
熱田神宮の前にあの赤い看板があるのは良くないね。
275真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/05/30(水) 01:38:02 ID:FTn4K5Pb0
>>273
東京でウケる大阪を演じてるイメージだな。
東京でウケる大阪=キワモノ・ゲテモノ
わざわざ演じるなんてご苦労様。
276真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/05/30(水) 01:39:26 ID:FTn4K5Pb0
あ、でも俺あのオヤジには好印象。
理由はあるんだけどw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:41:10 ID:2yB93Vse0
名古屋では名古屋ローカル放送でマナカナがレギュラー出演してるね。
テレビ愛知の「遊びに行こっ!」って番組。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:25:30 ID:0q4WOPQP0
○経マネジメント速報

Voidコンセプト構想始動。ロボットミュージアムを基盤とした未来型高層ビルの予定。
低層に「人とロボットの暮らし」をテーマとした商業施設、中層にロボット工学部、高層に「文化とロボット」をテーマとした商業施設、
その周辺地下にロボット工場配置。モジュールから組立までを網羅。
名駅地区への動線を栄地区に誘導するデパート業界の思惑が発端。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:06:58 ID:Xs8G0BY70
>>278
嘘つくなボケ
280♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 12:13:02 ID:7ic2MQBY0
人大杉ばっかなんだけど。書き込めないわよ。
インストールしなきゃダメなの?
うふ^^
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:24:06 ID:RkTyxu7C0
>>280
カワイソス、頭も。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:33:58 ID:Omou1Ggr0
【航空】日本航空(JAL)の機内食に“名古屋色”--中国便にみそかつなど [05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180493436/
283♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 12:57:39 ID:7ic2MQBY0
何で、いつもお国自慢だけ人大杉に何の?
他は大丈夫なんだけど。
ココだけ見れないわ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:59:11 ID:8YT5b6sW0
名古屋人は血も涙もない冷酷な人間。いや、人間未満というべきかもしれない。
古くは織田信長、豊臣秀吉のように人間を酷使し、弊履のごとく使い捨てるような根性の腐った血が延々と流れているのである。
改革を主張する裏では、人間を人間として考えない、計算高い名古屋人の性格が現れているのである。

名古屋人はケチである。飲み放題のビールをビニール袋に入れて持ち帰るのは日常茶飯事で、酷い者になると爪楊枝全部だの、
お猪口だの徳利だのを平気で持ち帰る。大阪人が目を丸くしていたことだが、名古屋人はホテルの備品、聖書のような物まで全て持って
帰るというのである。
名古屋人に割り勘をさせてみよう。あなたが7割以上負担させられる羽目に陥るだろう。

名古屋人はカネのためならどんな汚いことも平気でやってのける人種である。
削れるところはどんどん削れ。自分の為なら人がどうなろうと知ったことではないというのが名古屋人の主張である。
環境問題に関心を持たないのも日本では名古屋人と宮城県民くらいである。

名古屋人を見たら泥棒と思え、名古屋人を見たら根性が腐ってると思え、寄るな触るな名古屋人である。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:01:41 ID:nQRKeKmP0
ドケチで有名な名古屋人は「割り箸なんてダサくて使えない」と言ってる。
では名古屋人はどうやって飯を食っているのか?
その秘密は「スガキヤのラーメンフォーク」
みんなスガキヤからかっぱらって常に持ち歩いてる。
鶴舞公園や名城公園では愛妻弁当やコンビニ弁当をラーメンフォークで食べてる人をごく当たり前に見かける。

スガキヤのラーメンフォーク
http://www.d4.dion.ne.jp/~m_mimura/LOVELOG_IMG/20051025c01a6314.jpg
新品ならYオークションで1本千円以上するとても高貴な品。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:18:28 ID:AqMZuIAR0
今年中に梅田・中之島界隈が6258→7237(11月までに)
ポイントになり、東京駅周辺(6420)、新宿(6938)
の高層ビル街を抜き日本第1位の高層ビル街に躍進。

2014年頃には約9000ポイントになる。
10000ポイントは夢ではない。
287♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 13:38:44 ID:7ic2MQBY0
北ーーーーーー!!!!!! またまた大阪梅田中之島連合に140m〜150mの新たな超高層オフィスビルが誕生♪♪♪
どこまで、進化し続ける大阪梅田中之島界隈。もう数があり過ぎて何がなんだかわからなくなってくるわね。
新ビルダイビルと大阪駅前第三ビルまで250m、フェニックスビルまで200mと、
このビルによって梅田と中之島が完全にくっつき、現王者の新宿を大差で逆転する事が確定ネ♪^^
それに引き換え、超高層ビル不毛の地の名古屋は29階建ての90mいくかいかない程度のショボビルでもスレまで作って必死すぎネw^^
■ダイビル、大阪・堂島に超高層ビル■ (2007年5月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070525AT1D2500H25052007.html
http://vip.mapion.co.jp/c/f
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F37.633&lon=135%2F30%2F4.925&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=332&CE.y=275
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F32.401&lon=135%2F30%2F6.766&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=314&CE.y=283
 ダイビルは保有オフィスビルの再開発を加速する。主要物件の1つ、
新ダイビル(大阪市北区)を地上30階建て程度の超高層オフィスビルに建て替えるなど、350億円を投じて2棟を建設する。
すでに大阪・中之島地区(同)でも2棟の建て替え計画を進行中で、不動産への投資は2013年度までに1150億円となる見通し。
 大阪の中心部を東西に流れる堂島川沿いに建つ新ダイビルは地上9階建てで、築49年が経過し老朽化が進んでいた。
12年にも建て替え工事に着手。建設費は250億円で、高さ140メートルの超高層ビルとする。延べ床面積は7万5900平方メートルを見込む。


名古屋っぺ必死過ぎw
日本三大都市では話題にもならない29階建で100mいくかいかないかのショボマンションでスレまで作って大ハシャギw
ほんと、今時29階建てで100mもいきそうにないマンションは日本三大都市の大阪東京横浜では相手にもされてないのにwww
【建設】名古屋駅近くに29階建てビル・東京建物が開発へ(070521)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179737733/
288♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 14:03:42 ID:7ic2MQBY0
さすが日本一の新宿です!!!駅ビルのセンス、人ごみ、街の雰囲気などどれをとっても日本一の風格♪♪♪^^
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku17.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku11.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku10.JPG
http://www.hakanaki-jokei.com/shinjuku.html

2011年に完全に新宿を抜かし日本一の座に就く梅田なんか現王者の新宿にまだまだおよびませんね^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

さすが摩天楼東京のビル群。マッチ箱のような木造家屋との対比が美しいですね^^
http://fusenneko.fc2web.com/9961.jpg
289♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 14:16:03 ID:7ic2MQBY0
■キャハハハハハハ〜新事実の発覚!!!■ショボ過ぎるイタリア村の新事実が北区民の暴露により発覚w
名古屋っぺが世界のUSJ&TDLに対抗するテーマパークとして疑いの余地なく信じてるイタリア村の脅威の実態w
なんと敷地面積はたった3ヘクタール、と梅田北ヤード先行地区のB地区1.5ヘクタールのたった2倍www
建設費はたった83億円と、これまた大阪梅田のJR大阪北ビルの1500億円のビル1棟の18分の1の値段だったwww
http://www.crec.jp/katudou/project/project153.htm

敷地面積比較
T D L             800000u
U S J             550000u
大阪梅田北ヤード       240000u
日本最大イオン関西草津イオン170000u
大阪梅田北ヤード        70000u
な ん ば パークス1期のみ   38000u

名古屋名物世界のイタリア村  30000uw=大阪梅田北ヤードB地区15000u×2←プププ
梅田北ヤードA地区B地区   26000u

建設費
JR大阪駅北ビル        1500億円
名古屋名物世界のイタリア村   83億円←さすが世界のイタリア村www


入場者数
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7223.html
T D L & T D S    2500万人
U S J            1100万人
横浜八景島シーパラダイス   530万人
名古屋名物世界のイタリア村 400万人←初年度にも関わらずこの数字wwwちなみに大阪近鉄志摩スペイン村は初年度380万人♪^^
290♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/30(水) 14:40:48 ID:7ic2MQBY0
ミス・ユニバースのニュースはアメリカでも日本人がとった事を、けっこう知ってるわよ^^
去年が2位で、今年が1位。しかも満場一致ってのもいいわね。
アタクシも、日本人の地位が少しでも向上し嬉しいわ^^
でも、ミスユニバースってオリンピックのうように4年に1度とかなら価値があるけど、
毎年あるんでしょ?それで、半世紀ぶりに日本人で2人目のミスユニバースが生まれたからって自慢するのはどうかしらね。
逆に言えば50年に一度の割合でしかミスが生まれないって事よねwww
ど〜せ、田舎ッぺ集団の日本のことだから、また日本人が世界一の美女とか、全世界が認めただの、NYタイムズも絶賛だのトップ記事にしてるんでしょうねw
でも、その品のない、それこそが恥だからもんと止めておいてほしいわ。海外にアタクシ達迷惑するからネ^^:
黒人は今や、白人を凌いで音楽やスポーツで世界の頂点に立ってるけど、黒人がグラミーをとって大ハシャギするかしら?
黒人がビルボードポップ部門で1位をとって、新聞で世界に発信されるかしら?でも、日本人ビルボードポップ部門で1位に輝けば、間違いなく日本の全国紙のトップ記事になるでしょうねw
でも、よ〜く考えて、ビルボードは週間で決まるのよ。だから毎週一人1位が生まれるの。つまり年間50人以上が選ばれる。
ミスコンもそ〜ゆ〜こと。バネッサ・ウィリアムズのようにヌード出演歴などスッパ抜かれたら面白いし、
この賞自体はさして将来性のあるものでもないし、この賞をもとに、その後ハリウッドや音楽業界に進出し成功してなんぼヨ^^彼女にも頑張ってほしいわ^^
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:04:01 ID:hB2FHyEc0
【愛知の有効求人倍率、2倍台を維持 4月】

愛知労働局が29日発表した愛知県の4月の有効求人倍率(季節調整値)は2.01倍となった。
3月を0.01ポイント下回ったものの、2カ月連続で二倍台を記録し、39カ月続けて都道府県で一位となった。
新規求人数が増えており、同局は「県全体に好況感があり、人手不足感も広がっている。現在の
高い水準が今後も続くのではないか」とみている。

 有効求職者数(8万7667人)は3月を1.9%下回ったが、有効求人数(16万8735人)の減少幅が
2.5%と大きかったため、有効求人倍率は微減となった。2カ月連続の二倍台は、1989年5月から
92年5月まで3年1カ月連続で記録して以来となった。

 新規求人数(原数値)は前年同月より2.7%多く、17カ月連続で前年を上回った。九業種の
分類のうち、サービス業(16.8%増)、医療・福祉(14.2%増)、卸・小売業(4.9%増)など
五業種で増加。一方、飲食店・宿泊業(21.5%減)、金融・保険業(19.0%減)、
製造業(12.9%減)など四業種で減少した。

 同局は「警備業や自動車関連製造業などから人材派遣会社への大口求人が引き続き増えた。
飲食店は名駅地区の出店ラッシュによる求人がひと山越えたのではないか」と分析している。

http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc2253.html
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:09:29 ID:hB2FHyEc0
【特許公開件数5.2%増 06年度】

東海3県の製造業66社 自動車の好調後押し

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングが29日まとめた東海3県の主要製造業(66社)の
2006年度特許公開件数は、前年度比5.2%増の2万929件だった。全国の同2.0%増
(35万5200件)に比べて高い伸び率を示しており、三菱UFJリサーチは「自動車を中心とした
好調な業績が件数の増加に寄与している」としている。

環境、安全関連多く

 東海3県では、トヨタ自動車を筆頭に、自動車関連技術の特許が増加した。具体的には「燃料電池」
「制御装置」「エアバッグ」といった環境、安全対策に関するものが多かった。自動車以外では、
機械、電気機器の特許の増加も目立った。

 三菱UFJリサーチは「業績が好調な企業ほど、特許件数が多い。利益を研究開発費に回し、
外国企業が追従できない技術を知的財産として保護していることが、東海地方のものづくりの強みと
なっている」と話し、特許の増加が企業の競争力を高め、さらなる収益をもたらすという好循環にあるとした。

 一方、全国の特許件数に占める割合が低いことについては、「業種によって特許の出願件数に差があり、
自動車に比べて特許を出願しやすいエレクトロニクス分野が東海地方は少ないため」と分析している。

 また、今年1〜3月の特許公開件数は前年同期比2.0%増の4970件だった。上位3位は、
トヨタ自動車(1808件)、デンソー(904件)、ブラザー工業(411件)で、調査を開始した
05年4月以降、8四半期(2年)連続で同じ順位だった。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070530_1.htm


弱みと強みが見える。弱みを削り強みを伸ばす政策支援が肝要。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:11:47 ID:hB2FHyEc0
【家庭用ミシン 4000万台突破 ブラザー】

 ブラザー工業は29日、家庭用ミシンの生産累計が先月12日に4000万台を達成したと発表した。
世界各地に市場を拡大させてきたため、2000年の累計3000万台から7年で達成した。

 ブラザーの家庭用ミシンの生産は1932年に始まり、71年に1000万台、86年に
2000万台を突破した。現在、生産はすべて、台湾と中国の2拠点に移し、小型軽量化や
パソコンと接続させるなど多機能化が進んでいる。

 ブラザー工業は「自社推定で世界シェアは25%程度で、業界2位。5000万台に向けて、
市場活性化するような製品開発と販売拡大に力を入れていきたい」としている。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070530_4.htm


ブラザーには社会見学で行ったんだが・・・何見たんだっけ?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:22:31 ID:hB2FHyEc0
【堀川納屋橋南地区、定借設定で出店者募集】

 市緑政土木局は、「堀川納屋橋南地区出店事業者等検討」を中日本建設コンサルタント(名古屋市中区)に
委託した。委託期間は2007年9月末までで、この間に10〜15年間程度の定期借地権設定により、
出店事業者の募集・決定までを行う予定だ。

 納屋橋南側の左岸は、愛・地球博開催期間中には”納屋橋環境劇場”としてビアガーデンを設置し、
大きなにぎわいを見せた場所である。対象となる敷地面積は約400平方bで、現在は、河川沿いの
広場として市民に開放している。

 同局は06年度に、「堀川納屋橋地区出店事業者等検討」を中日本建設コンサルタントに委託し、
市場調査なども行いながら、どのような出店形態・業種が最適かや、募集方法などを検討し、
10〜15年程度の定期借地権を設定し、にぎわいを創出する施設を募集することにした。

 今回の委託の中で、応募要領の作成から募集、決定までを行う方針で、遅くとも9月中には
出店事業者を決定することになる。
 対象地区は、名古屋市中心市街地活性化計画や都心部将来構想などの対象地区であり、市は
将来的に商業施設を併設した親水公園としての整備を検討している。

 また東側の隣接地では06年度に、納屋橋東地区市街地再開発事業「納屋橋ルネサンスタワーズ」
(仮称)計画が明らかになり、13年秋の完成を目指し計画を具体化してきていることから、
対象地区の恒久施設整備は今回の暫定利用後になる。

http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p02592.html


木曽川導水も始まったわけですが、もう少し堀川の水質改善策をやってもらいたい。
そういえば、江戸時代に大規模な運河計画があったそうですね。比較用らしいですが。

【名古屋に幻の大運河計画 江戸初期の絵図で判明】
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007052702019388.html
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:51:00 ID:VGG6QxjdO
つまらん話題ばっかり、ネタないんなら貼るな
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 06:57:40 ID:4azZz/dD0
名古屋高速の環状線、東山線と万場戦との接続を
改善することで、南北2つの環状線に分かれるかも。
それも意外と早期に具体化しそうな感じです。

ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/pdf/0524cyukantorimatome.pdf
297♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/31(木) 07:01:03 ID:XfRgd+au0
さすが日本一の新宿です!!!駅ビルのセンス、人ごみ、街の雰囲気などどれをとっても日本一の風格♪♪♪^^
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku17.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku11.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku10.JPG
http://www.hakanaki-jokei.com/shinjuku.html

2011年に完全に新宿を抜かし日本一の座に就く梅田なんか現王者の新宿にまだまだおよびませんね^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

さすが摩天楼東京のビル群。マッチ箱のような木造家屋との対比が美しいですね^^
http://fusenneko.fc2web.com/9961.jpg
298♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/05/31(木) 07:05:31 ID:XfRgd+au0
北ーーーーーー!!!!!! またまた大阪梅田中之島連合に140m〜150mの新たな超高層オフィスビルが誕生♪♪♪
どこまで、進化し続ける大阪梅田中之島界隈。もう数があり過ぎて何がなんだかわからなくなってくるわね。
新ビルダイビルと大阪駅前第三ビルまで250m、フェニックスビルまで200mと、
このビルによって梅田と中之島が完全にくっつき、現王者の新宿を大差で逆転する事が確定ネ♪^^
それに引き換え、超高層ビル不毛の地の名古屋は29階建ての90mいくかいかない程度のショボビルでもスレまで作って必死すぎネw^^
■ダイビル、大阪・堂島に超高層ビル■ (2007年5月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070525AT1D2500H25052007.html
http://vip.mapion.co.jp/c/f
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F37.633&lon=135%2F30%2F4.925&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=332&CE.y=275
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F32.401&lon=135%2F30%2F6.766&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=314&CE.y=283
 ダイビルは保有オフィスビルの再開発を加速する。主要物件の1つ、
新ダイビル(大阪市北区)を地上30階建て程度の超高層オフィスビルに建て替えるなど、350億円を投じて2棟を建設する。
すでに大阪・中之島地区(同)でも2棟の建て替え計画を進行中で、不動産への投資は2013年度までに1150億円となる見通し。
 大阪の中心部を東西に流れる堂島川沿いに建つ新ダイビルは地上9階建てで、築49年が経過し老朽化が進んでいた。
12年にも建て替え工事に着手。建設費は250億円で、高さ140メートルの超高層ビルとする。延べ床面積は7万5900平方メートルを見込む。


名古屋っぺ必死過ぎw
日本三大都市では話題にもならない29階建で100mいくかいかないかのショボマンションでスレまで作って大ハシャギw
ほんと、今時29階建てで100mもいきそうにないマンションは日本三大都市の大阪東京横浜では相手にもされてないのにwww
【建設】名古屋駅近くに29階建てビル・東京建物が開発へ(070521)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179737733/
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 07:51:02 ID:KiSGe/Re0
丸の内だけどさ、なんで同じような形の高層ビルばかりあるの?
墓石、保守的、アメリカの1970年代の箱型だし、丸の内は
範囲が狭すぎるよね。
東京駅から皇居歩けばすぐ高層ビルがなくなるくらいの狭い範囲。
丸の内は高層ビル街と呼べないね。範囲が狭すぎる。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:35:02 ID:M96m0Dba0
もっとも使いやすい形は四角形だろうね。
三角や円形の部屋で暮らしてる人は少ないと思う。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:36:59 ID:39ZqHoZEO
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 05:57:59 ID:1y/wcmMM0
今日の中日朝刊
名証跡地に11階建てビル
安藤忠雄氏デザイン
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:47:03 ID:QpKOmLM30
しかし、すっかりルンルンスレになっちまったな・・・
ルンルンは精神科行った方がいいぞ?

大阪=ルンルンだと思い込んでるしな
大阪が発展しても、お前が発展してるわけじゃないんよ?
なにか勘違いしてないか?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:01:29 ID:ENp9PPC+0
結局ルーセント空室が多いね・・・6月になるというのに。
やっぱり需要が無いのでは・・・郵便局も大名古屋も駄目かもしれんね。
ササシマもでかい面積使って低い建物を公団がたてるっぽいし
305名無しの歩き方@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:23:14 ID:2BfA6nFZ0
大阪人口増えたな
306♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/01(金) 14:26:09 ID:NwA77UCU0
さすが日本一の新宿です!!!駅ビルのセンス、人ごみ、街の雰囲気などどれをとっても日本一の風格♪♪♪^^
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku17.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku11.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku10.JPG
http://www.hakanaki-jokei.com/shinjuku.html

2011年に完全に新宿を抜かし日本一の座に就く梅田なんか現王者の新宿にまだまだおよびませんね^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

さすが摩天楼東京のビル群。マッチ箱のような木造家屋との対比が美しいですね^^
http://fusenneko.fc2web.com/9961.jpg
307♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/01(金) 14:27:48 ID:NwA77UCU0
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:38:27 ID:+JR6EZ8u0
ルンルンっていろいろな掲示板で嫌われてるよね。
ジキル&ハイドみたいに4重人格の基地街だろうね。
精神異常者
309♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/01(金) 14:44:02 ID:NwA77UCU0
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:01:58 ID:lpfavsUbO
ルンルンの実家か旦那が大阪の土地持ちなんじゃなかった?
違ってたらすまん
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:15:37 ID:+JR6EZ8u0
金持ちが1日中PCの前で掲示板なんか荒らさないよ。
こいつ海外だけどまだ日本に来ていないね、何年日本に帰っ
ていなんだろうか?
金持ちは海外旅行年3回以上はするよ。
金がないから日本にまだ帰った来れないんだよ。
こいつか金もちじゃない。貧乏だから日本に帰って来れる旅費もないようだ
し、貧乏だろう。
312♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/01(金) 15:46:27 ID:NwA77UCU0
まさかこれって名古屋駅の裏の画像じゃなないですよね?中部一なのに絶対ありえませんよね?^^;
天王寺と比べて大型商業施設だけでなく、商業販売額も負けてると新たに出てますがどうなんでしょう?^^
まさか中部の代表が天王寺に負けてるなんて、とても信じられないので理論的な意見宜しくお願いします^^
ナ駅真裏http://www.ipc-tokai.or.jp/~v5150/photo/panorama03.jpg ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田http://www.umeda250.com/views.shtml (梅田の反対側は天六です)
天王寺
1位 近鉄阿倍野本店       90000u(2009年日本最大)
2位 阿倍野市街地再開発事業 75000u(2010年東急ハンズなどが入居)
3位 阿倍野ルシアス        68286u
4位 天王寺ミオ           50000u
5位 阿倍野HOOP         16000u
ナ駅
1位 名鉄百貨店、メルサ館、セブン館 70000u
2位 大阪高島屋ナ駅店         56246u
3位 ビッグカメラ              15000u
    ??!!えっ次は!!??
■商業販売額&乗降客数ランキング■
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
商業販売額
日本8位 天王寺 2817億円←大阪の第三都市のくせにレベル低いですよね^^;
日本10位 ナ 駅 1583億円←えっ!?天王寺の約半分?こんなことありえませんよね?^^
乗降客数
日本7位 ナ 駅 106万人←えっ?天王寺とほぼ同じだけど。中部一の玄関口が。なんかの間違いですよね^^
日本8位 天王寺  94万人←大阪では梅田や難波の足元にも及ばない出来損ないです^^;
◎大阪の糞田舎弁天町◎
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=218440647&size=l
◎中部最大のナ駅◎
http://www.sai-chan.net/blog_photo/051109_sasashima_1200.jpg
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:06:50 ID:wCeXe+QnO
ぷぷぷ所詮地方ローカル都市名古屋w
ミッドランド竣工後は続々と新規が発表になるとかほざいてたけど
蓋を開ければたった一つ中央郵便局だけww
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:08:19 ID:ENp9PPC+0
ルーセント・・・場所が悪いのかそれともやはり需要が無いのか・・
315♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/01(金) 16:10:22 ID:NwA77UCU0
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:22:08 ID:duaWxH3uO
>>313
今では東阪にぶっちぎられ新規計画数では札幌に負けるありさまW

>>314
名駅周辺は自称一等地なはずだから立地は関係ない単に需要が無いだけ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:16:04 ID:gza9YKEQ0
【工作機械、海外へ攻勢・ヤマザキマザック、アマダなど】

 工作機械大手が海外市場への攻勢を強める。主力顧客である日系自動車メーカーが海外生産を加速、
欧米企業にも日本の工作機械が浸透するなど日本製機械の世界シェアが高まっている。
 ヤマザキマザックとアマダはサービス拠点を新設、オークマや森精機製作所は中国やインドの販売網を
拡大する。国内市場の減速懸念もあり、海外の販売・サービス体制の整備で成長を維持する。

 2006年度の工作機械受注額は1兆4745億円で、16年ぶりに過去最高を記録した。1990年度に26%だった
輸出比率は50%を超え、輸出がけん引する構図が鮮明になっている。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070601AT1D3102G31052007.html
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:19:55 ID:gza9YKEQ0
【国産ジェット商業化へ前進、機体開発に支援400億円規模】

 三菱重工業が商業化を目指している国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェットの略称)」の
機体の開発について、経済産業省は2008年度から、資金面で支援する事業を始める方針を固めた。

 開発は国の支援が前提となっており、「MRJ」の商業化へ向け大きく前進する。「MRJ」は12年に
就航予定で、官民で開発した小型プロペラ機「YS―11」が1973年に生産中止に追い込まれて以来、
約40年ぶりに「日の丸旅客機」の生産が復活する見通しが強まった。

 経産省は08年度から11年度までの4年間をかけて、三菱重工が「MRJ」の機体を開発するための
補助金を拠出する。「MRJ」は70〜90席の小型航空機で、開発総額は約1200億円にのぼり、
そのうち3割程度を国費で賄う見通しだ。

 経産省は、来年度概算要求で最大100億円程度を求める方向で調整中で、支援総額は400億円規模に
なる可能性がある。経産省は支援計画を6月中旬に決める政府の「経済財政運営と構造改革に関する
基本方針(骨太の方針)」に盛り込みたい考えだ。

 経産省が事業を進めるのは、三菱重工からヒアリングを行った結果、〈1〉国内外の航空会社から
ある程度の需要が見込める〈2〉機体の製造費用を採算がとれるレベルに抑えられる――と判断したためだ。

 三菱重工は03年度以降、「MRJ」の準備段階として、部品などについての研究開発を進め、
これに対し、国も資金支援してきた。今回の措置で機体そのものへの補助金が出ることで、本体の開発を
本格化する。三菱重工は、受注獲得活動を進め、来春までに商業化を最終決定する見通しだ。

 航空機の開発費は巨額になるため、民間企業が商業化のリスクをすべて背負い込むのは難しい。
このため、欧州連合(EU)諸国がエアバス航空機の開発費の3分の1に公的助成を出すなど、
諸外国でも、政府が航空機の開発や商業化を支援している。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070601i507.htm
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:25:01 ID:wCeXe+QnO
ぷぷぷ味噌哀れwww
需要のない味噌はいつまで待っても新規ビル0ww空港も続々廃止便www
所詮田舎なんだよ味噌はwww

全日空は31日、福島空港に週1便就航している名古屋便を、今年12月1日から
廃止することを国土交通省に届け出た。
同社が存続の条件としていた昨年11月〜今年10月の月平均搭乗率60%達成が
絶望的になったためで、この日、県にも通告した。国内便を中心に利用者減に
歯止めがかからない同空港には、さらに大きな打撃となった。

同空港の定期便廃止は、05年度の福岡便以来。名古屋便は93年の開港時に、
中日本エアラインが週1便で就航。03年1月に同社が撤退後、05年2月から
全日空が週2便で復活させた。しかし搭乗率は05年度が40・9%、昨年度は32・7%で、
採算ベースといわれる60%にはほど遠い営業実績だった。
 
全日空は昨年11月から週1便に減便。その後廃止も打ち出したが、県の要請を受け、
搭乗率をにらみながらの継続を決めた。全日空によると、この日までの5月の搭乗率は
30%余りで、残りの期間がすべて満席でも、60%達成は不可能になったという。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:42:25 ID:1y/wcmMM0
高層ビルはもう建たないのか?
名古屋人の次の楽しみは2010年のバンクーバー五輪の美姫と真央のメダル獲得か?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:45:50 ID:YVCzfwE80
ルーセントはテナントを選んでるというから。
そもそも空室率自体、公表されてないだろ。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:27:08 ID:aIuFVtZm0
>>319
>>320

必死さが伝わってきていい感じです^^
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:13:49 ID:3mH8q8JT0
>>319
やっぱり福島便も廃止になったか…
大阪へは6便/日、実質大阪に行く為だけにある空港だな

主要都市のみ中部は国内線22都市。
関西は全国ネットの36都市(近年開港の茨城含む)
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:33:15 ID:m1f5qJAP0
つーか大阪人の自作自演しかないのか?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:53:42 ID:UfJxdyXj0
【国内線就航空港数】

○中部国際空港
23空港(うち通期21空港・福島含む)

○大阪国際空港(伊丹空港)
32空港(うち通期28空港)

○関西国際空港
20空港(うち通期14空港)

○東京国際空港(羽田空港)
48空港(うち通期47空港)
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:18:09 ID:XokNzIETO
名古屋は名古屋空港もあるからな
327♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 07:42:41 ID:tYleDTaM0
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:39:55 ID:XokNzIETO
心配しなくても大阪の町並みの酷さは名古屋の比じゃないから
329♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 09:00:04 ID:tYleDTaM0
330♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 10:22:31 ID:tYleDTaM0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg

ほんと面白いとこネw^^
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:40:41 ID:p789nxjH0
NGW入れてるから数字がやたらと飛んでるんだが
また懲りずにルンルン野良公がきてるのか?

ル  ン  ル  ン  野  良  公 wwwwwwwwww
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:45:52 ID:/kkCUClBO
ルンルンに何も反論できない味噌www哀れwww
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:53:28 ID:p789nxjH0
>>332
お前なみたいなゴミに比べればルンルンは凄い奴だと思うぞ
どこの村民かは知らないが、哀れとすら思われないお前は空気みたいなもんだwwww
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:03:32 ID:/kkCUClBO
味噌は何の魅力もないローカル地方通過都市ってことわきまえろよwww
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:08:20 ID:vVTxNorR0
味噌よ、わざわざ東京大阪を無視して名古屋に投資するバカがいると思う?
所詮味噌はド田舎で終わるわけ、OK?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:14:30 ID:vVTxNorR0
お、そうそう、味噌空港に2本目の滑走路を作るらしいな。
つーか、貴重な税金を味噌に使うことは許さん、OK?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:20:49 ID:/kkCUClBO
二本目も貨物のためだろwwさすが工場の街ww
新規就航は夢だから諦めろ田舎味噌www
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:49:15 ID:UfJxdyXj0
二本目も土建屋のためだろwwさすが政財癒着の街ww
廃止北米便『再』就航は夢だから諦めろ『西の盟主』www


\(^o^)/日本オワタ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:58:49 ID:9gSqnMJ70
なんで名古屋人ってあんなに根暗で陰湿なの?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:01:49 ID:e89mscAW0
お前ら名古屋に嫉妬しすぎだろ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:05:34 ID:riSPLtx20
>>339
お前こそ根暗で陰湿
342♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 17:16:54 ID:tYleDTaM0
北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg

ほんと面白いとこネw^^
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:18:22 ID:17YQpFvVO
>>339
厨日新聞のマンセー将軍様教育で洗脳された可哀想な人々って言ってやれよ

嫉妬?
厨日新聞のマンセー将軍様洗脳より現実を教えてあげてるだけ

感謝しろよ
松坂屋→名古屋流出エディオン→名古屋流出

JR東海→東京本社が実質の本社

カゴメ→名古屋流出
アイコーエンジニアリング→名古屋流出
誰が嫉妬するか
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:25:59 ID:/kkCUClBO
名古屋に嫉妬ってwwwwww



ありえねえwwww
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:47:13 ID:/mZDlrC00
嫉妬じゃなく住んでる人間がキモチ悪いってだけ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:50:01 ID:17YQpFvVO
そうそう
マンセーマンセー情報だけを鵜呑みにして他を知らない

厨日将軍様洗脳教育恐ろしい
あの北の将軍様の国と思想が似てる
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:53:02 ID:UfJxdyXj0
【平成19年4月の雇用情勢】

○愛知県
有効求人倍率:2.01倍(前年比0.19ポイント上昇)
月間有効求人数:168,735(前年比7.0%増加・15ヶ月連続増加)
月間有効求職数:87,667(前年比3.7%減少・54ヶ月連続減少)

正社員有効求人倍率:1.24倍(前年比0.08ポイント上昇)

失業率(平成19年1〜3月):3.2%(前年比0.2%悪化)


○大阪府
有効求人倍率:1.27倍(前年比0.10ポイント上昇)
月間有効求人数:189,499(前年比0.8%減少・7ヶ月連続減少)
月間有効求職数:87,667(前年比2.3%減少・2ヶ月連続減少)

正社員有効求人倍率:0.66倍(前年比0.02ポイント上昇)


http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika01.html
http://osaka-rodo.go.jp/press/2007.05/h19.04.xls
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:57:57 ID:17YQpFvVO
オフィス空室率って東京と大阪は低いのに東京2%、大阪4%なのに名古屋はあの供給量で5.6%って
三鬼商事のHPに書いてあった

そりゃルーセント埋まらないわけだW
349♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 18:14:49 ID:tYleDTaM0
遂にアメリカが大阪を世界一の投資エリアに抜擢!!!!!!^^
大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2007年3月21日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
350♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/02(土) 18:20:56 ID:tYleDTaM0
さすが日本一の新宿です!!!駅ビルのセンス、人ごみ、街の雰囲気などどれをとっても日本一の風格♪♪♪^^
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku17.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku11.JPG
http://ekiguide.hp.infoseek.co.jp/juku10.JPG
http://www.hakanaki-jokei.com/shinjuku.html

2011年に完全に新宿を抜かし日本一の座に就く梅田なんか現王者の新宿にまだまだおよびませんね^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

さすが摩天楼東京のビル群。マッチ箱のような木造家屋との対比が美しいですね^^
http://fusenneko.fc2web.com/9961.jpg
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:09:59 ID:UfJxdyXj0
>>348

オフィス延床面積(2006年) 東京:10,522,795坪   大阪:2,954,342坪   名古屋:1,257,569坪
オフィス供給面積(02〜06) 東京:*1,722,350坪   大阪:**206,940坪   名古屋:**159,628坪
オフィス純増面積(02〜06) 東京:*1,241,576坪   大阪:**112,804坪   名古屋:**159,482坪

《以下のデータは全て2007年4月のもの》
オフィス延床面積(07年4月) 東京:10,645,719坪   大阪:2,966,518坪   名古屋:1,303,414坪

空室率/平均(%) 東京:2.72%    大阪:*4.64%   名古屋:5.64%
空率率/新築ビル  東京:3.72%    大阪:19.36%   名古屋:3.19%
空室率/既存ビル  東京:2.69%    大阪:*4.58%   名古屋:5.86%

空室有のビル比率  東京:21.44%   大阪:61.24%   名古屋:61.24%

最高空室率/新築ビル(2006年5月〜2007年4月)
東京:7.82%(2006.11)   大阪:40.97%(2007.3)   名古屋:6.39%(2007.1)

http://www.e-miki.com/images/office/xls/D2007_TON.xls
http://www.e-miki.com/images/office/xls/D2007_NAN.xls
http://www.e-miki.com/images/office/xls/D2007_OSN.xls
http://www.e-miki.com/images/office/xls/D0705_TO.xls
http://www.e-miki.com/images/office/xls/D0705_NA.xls
http://www.e-miki.com/images/office/xls/D0705_OS.xls

オフィス調査対象の差も考慮したため、東京を比較対象として併記。
ちなみに大阪のオフィス延床面積は、2005年〜2006年のあいだに一時『減少』しました。
これは、国内他都市(ここ5年間)では、仙台にしか見られない状況であります。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:50:24 ID:r93DfZWO0
大阪しょぼいね
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:52:02 ID:vVTxNorR0
名古屋しょぼいね
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:24:31 ID:1Yjba42S0
大阪しょぼいね
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:27:04 ID:YVOJOK0d0
カンタス航空が8月1日限りで中部-ケアンズ便を運休するそうだ。
つい最近、地下鉄金山駅でジェットスター航空のケアンズ便の広告を見たが
ケアンズ便はジェットスターが引き継ぐのか?
ケアンズがなくなったら名古屋とオーストラリアを結ぶ飛行機がなくなってしまう!
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:34:05 ID:D3PwwKh+0
>>355
また、ずいぶんと懐かしい話題を・・・

http://www.qantas.com.au/international/jp/about_qantas/press_release/20061116.pdf
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:23:41 ID:YVOJOK0d0
>>356
なるほど。
セントレアにもシドニー便が欲しいね。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:31:45 ID:D3PwwKh+0
【名古屋「ミッドランドスクエア」 来場者2000万人突破へ】

 3月に開業した名古屋駅前の超高層ビル「ミッドランドスクエア」の年間来場者(オフィス棟を含む)が、
当初計画の1600万人を大きく上回る2000万人に達する見通しだ。
 同ビルを運営するトヨタグループの東和不動産(名古屋市中村区)が2日、来場者の目標数を引き上げる
ことを明らかにした。これにともない、商業棟の売上高も開業当初の年間160億円から200億円に上方修正した。

 ミッドランドは当初、1カ月あたり133万人の来場者を見込んでいた。しかし、実際は3月が200万人、
4月が160万人と滑り出しは絶好調。3月は開業月で来場者が殺到するのは当然だが、「実質的には26日間で
200万人が訪れており、予想以上」(東和不動産総務部)。4月以降、混雑は落ち着きつつあるが、それでも
高水準で推移している。

 東和不動産では「中部3県(愛知、岐阜、三重)以外の滋賀や京都、さらには静岡、長野県から足を運ぶ
お客さまも少なくない。これは予想外」(神尾隆社長)と説明。これを受け、来場者数は「2000万人は
超えるだろう。また、売上高も200億円に達する勢いがある」(神尾社長)としている。

 ミッドランドは、トヨタ自動車、東和不動産、毎日新聞社の3社が建設した東海一の高さ(247メートル)を
誇る超高層ビル。
 オフィス棟にはトヨタ、全日本空輸など約30社が入居し、商業棟にはルイ・ヴィトンやディオールといった
世界的に有名な高級ブランドショップなど60店が出店している。

 名古屋駅前再開発の象徴と位置付けられ、3月の開業以来、その集客力によって周辺の百貨店やホテルなどにも
大きな経済波及効果を及ぼしている。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706030002a.nwc
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:35:18 ID:mUeTSyyJ0
周りは田んぼだらけだからな。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:28:37 ID:OvBDNXFv0
また大坂民国かw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:26:15 ID:r0jJpFl30
名古屋スレなのにどう考えても他都道府県のヤシ多すぎ
 
建設的話題をまったり語るスレ

まったり語るスレ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:47:54 ID:D3PwwKh+0
【川重が名古屋工場増設 ボーイング787の増産視野】

 川崎重工業は一日までに、共同開発に参画している米ボーイング社の次世代中型旅客機「787」の
胴体などを製造する名古屋第一工場(愛知県弥富市)の増設を検討していることを明らかにした。
787の受注が世界的に伸びていることが背景。川重は、ボーイング社の増産要求を「必至」とみており、
増設規模は昨年夏に完成した工場を上回る見通しだ。

 稼働時期や規模は今後詰めるが、土地は工場の周辺で探し、ほぼめどがついたとみられる。昨年夏にも、
787向けに約百七十億円を投じて第一工場内に専用の新工場を建設したばかりだが、次は「それを
さらに上回る規模になる」(同社)という。

 787は、アルミのパネルを張り合わせる従来工法とは異なり、炭素繊維と樹脂で作った複合材を
巻き付けながら一体成型するのが特徴。川重は前部胴体と主脚格納部、主翼の一部を担当し、
直径九メートルの大型硬化炉や打びょう装置を導入した。現在、前部胴体を月間一機ペースで生産し、
今年一月に初出荷。現在三機目を作っている。

 787は座席数二百-三百席の中型機で来年就航する。全日本空輸や日本航空を含む世界の航空会社から
すでに五百機以上の発注が入っている。川重と富士重工、三菱重工の重工三社で機体全体の35%を分担。
川重は名古屋第一工場でボーイング社の777と787を、同第二工場で767向けの製造や組み立てをしている。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000362992.shtml

【航空】川崎重工業が名古屋工場増設--ボーイング787の増産視野 [06/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180850311/l50#tag12
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:07:06 ID:tjpvaw7M0
大阪と言えば・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180838549

このスレに大阪人がいるならここを見てみるといいよ。
実際に大阪を叩いてるのは関東人がほとんど。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:11:29 ID:YVOJOK0d0
東京の衛星都市と対決するスレは
今週中に上がりになりそうだね。
対決スレは禁止だからあれで終わりにしてほしいね。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:00:47 ID:ODpqFEQr0
そうだね、名古屋も横浜も大阪も巨大都市なんだし
それぞれに魅力ある都市なんだから仲良くやって欲しい
自分の都市の自慢はいいけど、相手を馬鹿にするスレやレスは嫌だね。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:42:58 ID:YlRS06tb0
>>365 氏ね
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:17:27 ID:I7K4dSY00
家も心も狭すぎ。カワイソ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:34:40 ID:mBEZTsVrO
>>364
そうだね。

名古屋の負けも決定したところで。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:53:37 ID:OSD/59nG0
横浜や岡山なんかどうでもいい。それ何?
別に横浜や岡山に「負け」でもいいよ。
370♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/04(月) 14:58:42 ID:h0NLfNN40
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:38:11 ID:ubobbVZC0
>>366
お前かわいそうな人間だな
人生楽しくないだろ?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:14:45 ID:dBlX/PAo0
名古屋はええよやっとかめって歌があるけど、これは名古屋人を象徴してるよねw
地震がで東京が崩壊がすれば名古屋が首都になれるってみたいなこと言ってるし
狂ってるとしかも思えない
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:20:39 ID:3ziIdKiy0
名古屋の魅力って何?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:16:34 ID:d7DusJTNO
何もない
375♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 04:55:42 ID:3nxmZ0kj0
^^
376♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 06:07:54 ID:3nxmZ0kj0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg

ほんと面白いとこネw^^
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:25:33 ID:YgmtAgWc0
名○屋人は毎日うんこ食べてるらしい。ほんと面白いとこ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:33:32 ID:CeV17eID0
日本のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という名古屋に負けてる
んだから話にならんな。勝ってると言えるのは東京と大阪だけか。
魅力がないヤツより劣等なのは、恥ずかしすぎることだな。
379♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 06:34:36 ID:3nxmZ0kj0
北ーーーーーー!!!!!! またまた大阪梅田中之島連合に140m〜150mの新たな超高層オフィスビルが誕生♪♪♪
どこまで、進化し続ける大阪梅田中之島界隈。もう数があり過ぎて何がなんだかわからなくなってくるわね。
新ビルダイビルと大阪駅前第三ビルまで250m、フェニックスビルまで200mと、
このビルによって梅田と中之島が完全にくっつき、現王者の新宿を大差で逆転する事が確定ネ♪^^
それに引き換え、超高層ビル不毛の地の名古屋は29階建ての90mいくかいかない程度のショボビルでもスレまで作って必死すぎネw痛々しいわwww^^
■ダイビル、大阪・堂島に超高層ビル■ (2007年5月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070525AT1D2500H25052007.html
http://vip.mapion.co.jp/c/f
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F37.633&lon=135%2F30%2F4.925&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=332&CE.y=275
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F32.401&lon=135%2F30%2F6.766&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=314&CE.y=283
 ダイビルは保有オフィスビルの再開発を加速する。主要物件の1つ、
新ダイビル(大阪市北区)を地上30階建て程度の超高層オフィスビルに建て替えるなど、350億円を投じて2棟を建設する。
すでに大阪・中之島地区(同)でも2棟の建て替え計画を進行中で、不動産への投資は2013年度までに1150億円となる見通し。
 大阪の中心部を東西に流れる堂島川沿いに建つ新ダイビルは地上9階建てで、築49年が経過し老朽化が進んでいた。
12年にも建て替え工事に着手。建設費は250億円で、高さ140メートルの超高層ビルとする。延べ床面積は7万5900平方メートルを見込む。


名古屋っぺ必死過ぎw
日本三大都市では話題にもならない29階建で100mいくかいかないかのショボマンションでスレまで作って大ハシャギw
ほんと、今時29階建てで100mもいきそうにないマンションは日本三大都市の大阪東京横浜では相手にもされてないのにwww
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:53:02 ID:mgnXIb0p0
ルンルンのいない名古屋は最高の都市だな。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:20:16 ID:6A4HqQPg0
ルンルン男だしな
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:31:14 ID:78en6Yu8O
大阪みたいな短小ビル名古屋にいらねー
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:11:25 ID:LIjzEIIjO
>>369>>378
井の中の蛙だな(笑)
ただの地理的バランスで、オコボレ三大都市になってるだけなの気付けよ!
都市規模序列第三位は横浜!

http://www.i-y321.com/index.html

http://www.imagegateway.net/a?i=K9uDMYxnTo
384♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 08:40:35 ID:3nxmZ0kj0
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:53:40 ID:YgmtAgWc0
名○屋は地球にも存在しない。火星あたりに存在してるんじゃないかwwwwwwwwwww
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:46:35 ID:CeV17eID0
福岡>>横浜
札幌>>横浜
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:51:40 ID:84XImC5C0
故郷を愛する地理・お国自慢板の皆様へ

●○●○●○クリック世界一義勇軍募集●○●○●○

国別クリック数で世界一を目指す同志を各板より募集してます。
日本は現在2位。あと少しで世界一です。 明日の夕刻が祭りのリミット!!!!

まとめサイト…http://www33.atwiki.jp/clickvip/
.            http://swfup.info/view.php/7054.swf
現在の会場…■下のVIP板にてキーワード【クリック】で検索!!
            http://wwwww.2ch.net/news4vip/

広告画像
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha1134.jpg
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:02:19 ID:QVEATjtJO
名古屋人に聞きます
転勤したくない都市ナンバーワンはどこだと思いますか?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:58:23 ID:YgmtAgWc0
名○屋に決まってるだぎゃあ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:29:27 ID:CeV17eID0
>>389
それを見れば名古屋人じゃないということがわかる。
ここは本当に他県の人が多いね。
大人になればわかることだが、基本的に転勤はしたくない。
転勤はいろいろと面倒だ。生活のリズムが崩れる。
391エコノミック・イエロージャップ:2007/06/05(火) 17:39:56 ID:UNJYiWnmO
世界のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という日本に負けてる
んだから話にならんな。勝ってるといえるのは米国と欧州だけか。
魅力が無いヤツより劣頭なのは、恥ずかしすぎることだな。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:51:04 ID:CeV17eID0
393日本が世界から蔑まれる悪い部分の特徴が凝縮された町だよな:2007/06/05(火) 18:33:21 ID:l4W7HmRD0
378:06/05(火) 06:33 CeV17eID0
日本のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という名古屋に負けてる
んだから話にならんな。勝ってると言えるのは東京と大阪だけか。
魅力がないヤツより劣等なのは、恥ずかしすぎることだな。


391:エコノミック・イエロージャップ 06/05(火) 17:39 UNJYiWnmO
世界のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という日本に負けてる
んだから話にならんな。勝ってるといえるのは米国と欧州だけか。
魅力が無いヤツより劣頭なのは、恥ずかしすぎることだな。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:50:32 ID:CeV17eID0
>>393
おれみたいなつまらない人間のために必死になってくれてありがとう。
おれはマジで頭が悪いから理解できなかった。
名古屋にはあんたたちを興奮させて必死にさせるものがあるようだねww
それが名古屋の魅力でしょうなぁw

395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:21:14 ID:QVEATjtJO
名古屋のいったい何が魅力なの?
本当に魅力的なら何故修学旅行生は名古屋に行かないの?
396♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 19:33:45 ID:3nxmZ0kj0
別スレだけど^^
>>637
こういうものってのは気持ちの問題なの^^
例えば、あなたが写真を撮ってもらったら、ありがとうと言ってさっと3ドルくらい四つ折にして渡す。
もちろん、気持ちの問題だからこういう公共の場では1ドルでもいいとは思うわ。
この辺は、白人の感覚だからアジア人には理解できない部分はわかるわ。特に、日本ってチップないもんね^^
でも、アメリカでは常連客、そこに住む住民ほどチップは多めに払うものなの。
逆に、観光客は払いが悪いし、特に日本人はチップの習慣がないからレストランとかでは嫌がられるみたい。
彼らは、オーダーをとれば、その席担当になってしまうの。だからチップの払いの悪い客にはつきたくないのよ。
そういう意味で、アタクシ達はチップを多めに払うの。
500ドルのもを食べれば、150ドル(1万8000円)くらいチップで払うのよ。
この感覚は日本ではわからないかも。この1万8000円が彼らの担当した分の給料。
だいたい、高級系ならウエイトレスが一日平均10万円くらい稼ぐのはごく普通のことだからね^^
日本で日給10万円のウエイトレスっていないでしょw
ていうか、全職業探してもあんましないんじゃない^^
397♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 19:39:45 ID:3nxmZ0kj0
タクシーで5%なんてありえないけどw
最低でも15%くらいは払うのが常識よ。それでドライバーは納得して降ろしてくれるの?
嫌な顔としないの?
それでいいというのは勝手なあなたの解釈であって、別に上限は決まってないのよ。
あなたが100万円のチップを払えば、向こうは喜んで受け取るはずよ。
あなたが5%しか払わないケチならそれなりの態度で終わり。
アタクシも渡米当初はチップの感覚がわからなかったから、あなたちの気持ちはよくわかるけど、
彼らの生活でチップは重要な意味なの。5%ってのはアメリカなら訴えられる可能性のある水準よ。
たしか、nyレストランでチップの払いの少なかった男が見せ側から訴えられた裁判があったはずよ。
アメリカでは、チップの上限はないけど、10%以下なら一般常識として訴えられる可能性があるわ。
誠意のことなんだけど、義務でもあるのよ^^
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:41:55 ID:Cse5zL0+0
>逆に、観光客は払いが悪いし、特に日本人はチップの習慣がないからレストランとかでは嫌がられるみたい。

お国自慢板では名古屋ンはおろか大阪人からも嫌がられてるルンルンさん、どうかしましたか?
399♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/05(火) 19:46:48 ID:3nxmZ0kj0
>>398
嫌われたところで、アタクシに関係ないし痛くも痒くもないの^・^
それは、アタクシにとってさして重要なことではないのよw
アタクシは自分さえ楽しければいいのよ。人なんてど〜でもいいのよwましてやこんなバーチャの世界でw
でも、最近思ったんだけど、なんかアタクシの信者って結構多いみたいねw
自作とか言うの止めてね^^調べればわかるはずよ^^まぁ〜いいけどw
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:05:54 ID:CeV17eID0
ドイツのルフトハンザが直行便を飛ばすだけの魅力があるということでしょうなあw
国内のガキの修学旅行よりドイツルフトハンザですよw
ドイツルフトハンザ航空
http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/specials/booking?l=ja&nodeid=1958663
1出発地をご指定ください
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、新潟、鹿児島
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:16:10 ID:vAcDMDg3O



【航空】中部国際空港〜セントレア、2本目滑走路の試算2000億円、「効率性」重視継続 [07/06/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181037892/


402音速の名無しさん:2007/06/05(火) 21:59:22 ID:ZPaz9GgU0
名古屋市民にいわせると、セントレアもトヨタも名古屋のものなんだってーwwwwwwwwww
まあ空港もない市だから可哀相だから言わせておいてあげようねー
403音速の名無しさん:2007/06/05(火) 22:01:21 ID:ZPaz9GgU0

378:06/05(火) 06:33 CeV17eID0
日本のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という名古屋に負けてる
んだから話にならんな。勝ってると言えるのは東京と大阪だけか。
魅力がないヤツより劣等なのは、恥ずかしすぎることだな。


391:エコノミック・イエロージャップ 06/05(火) 17:39 UNJYiWnmO
世界のほとんどの都市は「まったく魅力がない」という日本に負けてる
んだから話にならんな。勝ってるといえるのは米国と欧州だけか。
魅力が無いヤツより劣頭なのは、恥ずかしすぎることだな。

404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:07:12 ID:d7DusJTNO
セントレアの二本目の滑走路って今の滑走路の300メートルとなりの平行滑走路が計画されてるらしいね。これでは二本の滑走路を同時に利用できないよ!滑走路間隔が2キロ以上の間隔があって初めて同時に離発着できるんです。それが世界規準。関空には世界規準ですが…
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:08:43 ID:3ziIdKiy0
まぁセントレアから名駅まで電車で移動したら分かるが、
あぁ何にも無いんだなぁって
俺も名古屋市民だが402のような名古屋が大阪より上って思ってる奴の気が知れない
名古屋のどこがいいん?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:11:28 ID:IMz32cqu0
東京とその周辺を持ち上げるのはやめてくれ
これ以上の一極集中はいいことないぞ
大阪も名古屋ももう少し頑張れよ
足引っ張ってる場合じゃないぞ
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:25:43 ID:kR1aLZc+0
>>406
同意。大阪と名古屋が組むべきだと思う。
東京みたいな金の亡者の利権で雁字搦めになってる都市は衰退した方が
日本のためだと思う。
そのために大阪、名古屋、福岡、広島、京都、神戸にはがんばっていただきたい。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:43:08 ID:XndEFWLzO
>>407
ハゲ同
札幌、仙台、熊本、岡山あたりも追加して地方都市連合みたいなのつくったら面白いのではないかと思う
やっぱり定期的に首都圏に行くとすごい一極集中が加速してる気がするから
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:50:08 ID:dBlX/PAo0
名古屋とだけは組みたくないよw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:50:31 ID:CeV17eID0
独立した都市圏の象徴が国際空港。
 
田中角栄はある分野では天才だったな。
角栄がいなかったらもっと一極集中が進んでいたはずだ。
だが、今の時代に公共事業はできないし、工場は中国などに移転してしまうし
難しい問題だな。
411真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/06/06(水) 00:41:04 ID:f9PF5imt0
昨年と違ってムラがあり杉だな中日。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:41:33 ID:UzF7u5R00
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1162973339/272-275

272 :ナナシマさん:2007/06/05(火) 13:06:11 ID:4tWKi8Di
↓名古屋に性奴隷が居るといつも書いてる


http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1180595485/48
48 :多田野:2007/06/05(火) 10:39:57 ID:???0
そこら辺にいるJkを「色情教育してやろうグヘヘヘw」と思いながら見てるわけですね?!
ド変態というか鬼畜じゃないですか?!??!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1180595485/83
83 :音速の名無しさん:2007/06/05(火) 12:43:11 ID:ci0uDfg60
俺のSM性奴は二人とも(学生と人妻24歳)メガネかけてますが何か?
二週間に一度、交互に東京まで呼び出してますが何か?

87 :配給 ◆tricks1612 :2007/06/05(火) 12:45:15 ID:???O
学生のほう貸して


273 :ナナシマさん:2007/06/05(火) 13:11:30 ID:???
地味な名古屋人


274 :ナナシマさん:2007/06/05(火) 16:12:41 ID:3E4HhKUo
味噌ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


275 :ナナシマさん:2007/06/05(火) 22:13:11 ID:hD+GMGKp
184:音速の名無しさん 06/05(火) 20:51 +DzMktcgO
ゴマソエソでカンチョー
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:45:02 ID:OiW2Kut50
>>411
来年はもっと弱くなるよw
414真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/06/06(水) 01:16:16 ID:f9PF5imt0
>>413
2004の優勝時の渋さが良かったよな、プロフェッショナルな集団といった感じで。
昨年はバランス取れ杉で強杉。
な〜んか今年は攻撃中心みたいなチームだわな。そりゃムラは出る。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:11:45 ID:ieMjXj9AO
豊田おいでん祭りに行かれない負け犬発見!
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:24:07 ID:Xge9dv3wO
味噌は横浜に負けましたねw
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:53:52 ID:1z8Q3dDV0
首都圏集中が日増しにすごくなっていることは、将来の日本は危険だろう。
横浜は単なる東京のベットタウン的な機能しか果さず、インフラ、都市
機能、都市景観も中途半端。
未来の横浜はベッドタウンの機能。

地震で東京が壊滅すれば日本が大恐慌になる。分散すべきだろ。
418♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 09:13:21 ID:uITvnbfS0
アメリカ村のギャグの自由の女神なら、まだ可愛いと笑ってられるけど、
東京のように、本気でnyの猿真似をし、自由の女神を模倣する姿を見て誰が世界一の都市だと感じるというのw
こういうことするのって他にソウル(偽ブランド天国)や中国の諸都市(偽ディズニー)などの、まさに三流都市がやる事w
これで、自称最先端都市だとか、ホントもういい加減にしてほしいわwww^^

そして、これが世界中からバカにされる東京港区お台場の自由の女神ですwww^^
まさにパクリ文化は東京はどっかの国そのものwww^^
http://www.geocities.jp/hiphotoga/wallpaper/image/daiba.jpg
http://www.geocities.jp/mackytown/_geo_contents_/douzou.html
http://www.date2.jp/photo/22/2005122916523922_1.jpg
419♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 09:21:34 ID:uITvnbfS0
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
420♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 09:22:52 ID:uITvnbfS0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
421♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 09:24:12 ID:uITvnbfS0
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:34:41 ID:1z8Q3dDV0
横浜が人口にふさわしい街並みになるには「60年後」
だろう。
都心部がお粗末過ぎて人口が日本で第2位とは恥ずかしすぎる。
外国人も驚くだろう、こんな貧弱な都市が日本で第2位の都市とは。
都心部に何もない、お粗末、日本の恥じ横浜。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:36:40 ID:ycW6LhHv0
新横浜って名古屋でいうと大高駅周辺に似てるw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:37:12 ID:1z8Q3dDV0
大阪、名古屋、札幌の都心部は綺麗だが、横浜は何もない超貧弱な都心部。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:40:14 ID:szDJstQ+0
>横浜が人口にふさわしい街並みになるには

東京が隣にある限り不可能。

ってか、スレ違い。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:03:42 ID:1z8Q3dDV0
都市規模VS都市人口は比例しない。
大阪、名古屋VS横浜←東京の単なるベットタウン
427♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 10:06:10 ID:uITvnbfS0
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
428♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 10:29:04 ID:uITvnbfS0
都市格を決める上で、あんた達の個人的意見を聞いても始まらないのねw
科学的根拠をもって何故名古屋が横浜より上なのか、何故大阪日本一なのかの世界標準の理由が必要なの。
やはり重要なのは市内総生産、製造出荷額、小売販売額、日本公認都市高速距離数、日本公認地下鉄営業距離数、
市内人口が何人で、実質経済に影響する経済都市圏人口は何人いるのか。
市内最高層の超高層ビルの高さ、世界標準の100m以上の超高層ビルの総数、ビル群の規模、
また市内最高学府の世界ランキング、国宝などの数、またサミットやAPECなどの世界的国際会議数。
さらには世界的遊戯施設とその入場者数など、
あらゆる都市格決める上での重要項目のデータをもとに順位を決めないとならないの^^
あんた達の個人的感情で名古屋が1位だの、ど〜でもいいのw
アタクシはこれらのデータを元にして、大阪が日本一の政令指定都市、日本二大都市、世界十大都市圏だと言ってるのよ^^
あんた達も、具体的データで勝ってる証拠を出さないと。これだと、誰が見てもわかりやすいし、すぐ決着もつくわw
それが、できないのは、科学的根拠を出せば、負けてしまう似非都市だからでしょうねw^^ プププ
429♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 10:32:00 ID:uITvnbfS0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg

ほんと面白いとこネw^^
430♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 10:46:51 ID:uITvnbfS0
都市格を決める上で、あんた達の個人的意見を聞いても始まらないのねw
科学的根拠をもって何故名古屋が横浜より上なのか、何故大阪日本一なのかの世界標準の理由が必要なの。
やはり重要なのは市内総生産、製造出荷額、小売販売額、日本公認都市高速距離数、日本公認地下鉄営業距離数、
市内人口が何人で、実質経済に影響する経済都市圏人口は何人いるのか。
市内最高層の超高層ビルの高さ、世界標準の100m以上の超高層ビルの総数、ビル群の規模、
また市内最高学府の世界ランキング、国宝などの数、またサミットやAPECなどの世界的国際会議数。
さらには世界的遊戯施設とその入場者数など、
あらゆる都市格決める上での重要項目のデータをもとに順位を決めないとならないの^^
あんた達の個人的感情で名古屋が1位だの、ど〜でもいいのw
アタクシはこれらのデータを元にして、大阪が日本一の政令指定都市、日本二大都市、世界十大都市圏だと言ってるのよ^^
あんた達も、具体的データで勝ってる証拠を出さないと。これだと、誰が見てもわかりやすいし、すぐ決着もつくわw
それが、できないのは、科学的根拠を出せば、負けてしまう似非都市だからでしょうねw^^ プププ
431♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 11:04:22 ID:uITvnbfS0
都市格を決める上で、あんた達の個人的意見を聞いても始まらないのねw
科学的根拠をもって何故名古屋が横浜より上なのか、何故大阪日本一なのかの世界標準の理由が必要なの。
やはり重要なのは市内総生産、製造出荷額、小売販売額、日本公認都市高速距離数、日本公認地下鉄営業距離数、
市内人口が何人で、実質経済に影響する経済都市圏人口は何人いるのか。
市内最高層の超高層ビルの高さ、世界標準の100m以上の超高層ビルの総数、ビル群の規模、
また市内最高学府の世界ランキング、国宝などの数、またサミットやAPECなどの世界的国際会議数。
さらには世界的遊戯施設とその入場者数など、
あらゆる都市格決める上での重要項目のデータをもとに順位を決めないとならないの^^
あんた達の個人的感情で名古屋が1位だの、ど〜でもいいのw
アタクシはこれらのデータを元にして、大阪が日本一の政令指定都市、日本二大都市、世界十大都市圏だと言ってるのよ^^
あんた達も、具体的データで勝ってる証拠を出さないと。これだと、誰が見てもわかりやすいし、すぐ決着もつくわw
それが、できないのは、科学的根拠を出せば、負けてしまう似非都市だからでしょうねw^^ プププ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:09:07 ID:5BVZt0CC0
多くの名古屋人が寄りつかなくなって

他府県のやつらがほとんどだってのに

ルンルンペンは一人芝居まだやってたの?ww
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:25:34 ID:szDJstQ+0
都市圏人口、商業販売額、自前の都市高速と地下鉄
これだけで十分です。
434♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 11:48:14 ID:uITvnbfS0
あと、一部上場の企業数や日本生命や竹中工務店など上場はしてないものの
日本トップクラスの企業の数。都市のブランド価値を高める老舗名門百貨店の本社数なども大事ね。
これらを加味して順位を決めれば、何処が一番になるかわかるわね^^
★大阪★
日本生命=資産でトヨタをも上回る実力、竹中工務店=日本5大建設会社、サントリー=日本三大飲料メーカー
★大阪本社の百貨店★
高島屋、阪急百貨店、大丸、そごう、阪神百貨店、近鉄百貨店、松坂屋


ハ〜イ 名古屋!

とかバカなレスは止めてねw^^ プププ
435♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 12:01:16 ID:uITvnbfS0
■キャハハハハハハ〜新事実の発覚!!!■ショボ過ぎるイタリア村の新事実が北区民の暴露により発覚w
名古屋っぺが世界のUSJ&TDLに対抗するテーマパークとして疑いの余地なく信じてるイタリア村の脅威の実態w
なんと敷地面積はたった3ヘクタール、と梅田北ヤード先行地区のB地区1.5ヘクタールのたった2倍www
建設費はたった83億円と、これまた大阪梅田のJR大阪北ビルの1500億円のビル1棟の18分の1の値段だったwww
http://www.crec.jp/katudou/project/project153.htm

敷地面積比較
T D L             800000u
U S J             550000u
大阪梅田北ヤード       240000u
日本最大イオン関西草津イオン170000u
大阪梅田北ヤード        70000u
な ん ば パークス1期のみ   38000u

名古屋名物世界のイタリア村  30000uw=大阪梅田北ヤードB地区15000u×2←プププ
梅田北ヤードA地区B地区   26000u

建設費
JR大阪駅北ビル        1500億円
名古屋名物世界のイタリア村   83億円←さすが世界のイタリア村www


入場者数
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7223.html
T D L & T D S    2500万人
U S J            1100万人
横浜八景島シーパラダイス   530万人
名古屋名物世界のイタリア村 400万人←初年度にも関わらずこの数字wwwちなみに大阪近鉄志摩スペイン村は初年度380万人♪^^
436♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 12:08:35 ID:uITvnbfS0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:19:03 ID:o6BnXGWO0
名古屋人は別の板に行ってます。
438♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 12:28:05 ID:uITvnbfS0
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:23:30 ID:IHJbEYWk0
ここはゴキブリホイホイ詠

もぞもぞと 蠢く初夏の 北区民 ギトギト塗れ 今日も一汗
440♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 13:28:31 ID:uITvnbfS0
ていうか名古屋は横浜に勝ってから大阪に勝負挑まないとw^^都市格を決める市内総生産、小売販売額、製造出荷額に
百貨店売上高。さらには超高層ビル数、高さと主要部門を横浜に完全敗北状態なんだけどwww^^

大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
441♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 13:30:42 ID:uITvnbfS0
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
442♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 13:32:41 ID:uITvnbfS0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
443♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 13:57:24 ID:uITvnbfS0
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
444♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 14:24:02 ID:uITvnbfS0
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
445♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 14:25:32 ID:uITvnbfS0
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
446♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 14:26:22 ID:uITvnbfS0
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
447♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 14:35:59 ID:uITvnbfS0
都市格を決める上で、あんた達の個人的意見を聞いても始まらないのねw
科学的根拠をもって何故名古屋が横浜より上なのか、何故大阪日本一なのかの世界標準の理由が必要なの。
やはり重要なのは市内総生産、製造出荷額、小売販売額、日本公認都市高速距離数、日本公認地下鉄営業距離数、
市内人口が何人で、実質経済に影響する経済都市圏人口は何人いるのか。
市内最高層の超高層ビルの高さ、世界標準の100m以上の超高層ビルの総数、ビル群の規模、
また市内最高学府の世界ランキング、国宝などの数、またサミットやAPECなどの世界的国際会議数。
さらには世界的遊戯施設とその入場者数など、
あらゆる都市格決める上での重要項目のデータをもとに順位を決めないとならないの^^
あんた達の個人的感情で名古屋が1位だの、ど〜でもいいのw
アタクシはこれらのデータを元にして、大阪が日本一の政令指定都市、日本二大都市、世界十大都市圏だと言ってるのよ^^
あんた達も、具体的データで勝ってる証拠を出さないと。これだと、誰が見てもわかりやすいし、すぐ決着もつくわw
それが、できないのは、科学的根拠を出せば、負けてしまう似非都市だからでしょうねw^^ プププ

あと、一部上場の企業数や日本生命や竹中工務店など上場はしてないものの
日本トップクラスの企業の数。都市のブランド価値を高める老舗名門百貨店の本社数なども大事ね。
これらを加味して順位を決めれば、何処が一番になるかわかるわね^^
★大阪★
日本生命=資産でトヨタをも上回る実力、竹中工務店=日本5大建設会社、サントリー=日本三大飲料メーカー
★大阪本社の百貨店★
高島屋、阪急百貨店、大丸、そごう、阪神百貨店、近鉄百貨店、松坂屋


ハ〜イ 名古屋!

とかバカなレスは止めてねw^^ プププ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:38:32 ID:9CAHc3hmO
まあ、横浜>名古屋っわかった
449♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 15:09:05 ID:uITvnbfS0
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

神戸市 183 170 158 156 151 150 142 140 135 135 132 131 131 123 123 122 120 118 118 118
       117 116 115 114 113 113 112 111 111 110 109 108 108 107 105 104 103 103 102 101
       101 101 100(43棟)
横浜市 296 171 152 151 149 149 143 143 140 139 137 132 132 128 126 120 119 119 119 114
       113 109 107 107 107 106 106 105 105 105 104 104 103 103 102 102 101 100 100 100 (40棟)

川崎市 203 165 162 161 161 160 155 140 140 135 134 134 130 130 128 124 124 117 111 105
       105 100 (22棟)
千葉市 180 157 157 151 139 123 122 116 112 112 111 110 108 106 106 106 101 100 100 (19棟)
==============所詮は千葉以下の名古屋 プププ www===============
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)

仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:15:14 ID:99UabYoS0
>>447
しつも〜ん。指標ですが、駅前から地下鉄ではなくモノレールが走っている
北九州市はどうなるんでしょうか?^^;商業施設もなんか^^;
ドームがあるんですけど、第三セクターで破産状態ですた^^;

西日本随一の拠点大都市、国際大はぶ空港とか言ってますが空港は
需要もショボク運営は頓挫し失敗とみなされています。いかがなものか^^;

るんるんは【*北九州市都市開発スレッド】には全く現れませんが
どしてかなー?^^;けーんの巣みたいだけど、実現不可能な都市開発
妄想とかてんこ盛どえすよ。東京にも最近噛みつきませんねえ-^^;

是非両方来て分析してくださいませませてぃか^^;
プレミアブルマーセレブバンザーイたべや^^;
451♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 15:16:16 ID:uITvnbfS0
どんなだけ元気とか曖昧な言葉で誤魔化しても、現実の数値は誤魔化せないねwww
結局、名古屋って大阪には単独だと像と蛆虫以上の差だしw
名古屋にさいたま、札幌、仙台、川口、広島、福岡を足して、大阪に勝負を挑んでも負けてしまうw
これが今の名古屋の現実でしょうねwww^^

大阪市119棟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋+埼玉市+札幌市+仙台市+川口市+広島市+福岡市=77棟www
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
<119棟>
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

<77棟> ←プププ  大阪>>>名古屋さいたま札幌仙台川口広島福岡www
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)
仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:32:26 ID:99UabYoS0
>>451
ちょっとルンルンおばさん、私通りすがりで名古屋じゃないんですけど〜(・o・)w

質問内容は全く答えてくれないんですかあ〜(゚-゚)ブレーキがかからない
みたいですねー^^;
453♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 15:32:59 ID:uITvnbfS0
>>450
アタクシ基本的に格下都市と思ってるとこには、あまり興味がありませんの。
名古屋の場合、その住民の北朝鮮的発想が気持ち悪いという別の興味で近寄っていますわ^^
北九州は正直眼中にないし、横浜もあたりもそう^^他にも福岡や札幌どれもあんまし興味がないわ^^
力の差があり過ぎで役不足でアタクシが出るまでいかない感じねw^^
例えば、横浜だけど、市内人口は横浜の方が100万人も多いのに、市内総生産、小売販売額、製造出荷額、都市高速網、地下鉄網、一部上場企業数、市内最高地価、
大学数、市内最高学府の世界ランキング、サミットやAPECなどの世界的な国際会議数、世界陸上などの世界イベント数、さらには国宝などの文化資材の数と
どれをとっても大阪の圧勝。これは何を意味してるのかわかる?
市内人口が100万人多い横浜市が全て完敗。それはど〜してか?大阪には1800万人という世界10位の都市圏人口があり、
そちらの方が経済に直結してるということ^^山や川の境界で無理やり人口を区切る市内人口より、半径何キロって感じで区切る経済人口の方が重要って事ね^^
ま〜アタクシは、別に横浜が憎くもないし好きでもない。北九州も福岡も同じ。ただ、データや事実に基づいてどっちが上かジャッジしてるの^^
だから科学的データから横浜>名古屋と言えるわ。でも、大阪<横浜には科学的根拠で劣勢過ぎかもね^^正直、女帝が出るほどの意味がないのよネ^^
まぁ〜横浜には頑張れ〜って思ってるわ。北九州も大阪を経済指標で抜かした時、アタクシの登場出番かも^^まずはスタートラインに立つ事を心より願っていますわ^^

454♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 15:41:22 ID:uITvnbfS0
>>452
早とちりなお方ネ。書いてる時間も待てないの?無料でレスしてあげてるのw^^
要求は、先にお金を払ってからするものwわかる?
九州ってのは関西から見て、悪くないんだけど、経済とかの意味でイマイチな感じかも。
北九州ってのは関西から見ると、凄い田舎なイメージがあるわ。
関西人だと、福岡ですら、神戸や京都より田舎って思ってる人がほとんどだと思うわ。
関西だと京都>名古屋のイメージすらあるくらいだからね^^
福岡は何度かいったけど、アタクシの感じでは沖縄や札幌みたいな観光都市って感じ。
たいした都会ではないけど、ほどほどの中規模都市って感じがいいんじゃない^^
九州男児と博多ラーメンはいいわね♪♪♪^^
455♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 15:57:48 ID:uITvnbfS0
例えば大阪ブランドと福岡ブランド。
百貨店で言えば、高島屋や大丸は全国ブランドよ。それは横浜人が高島屋横浜店を誇りにするように、
札幌人が、大丸を崇拝し奇跡の成功を達成したように、また名古屋の松坂屋を飲み込んだようにw
一方の、福岡の名門らしい岩田屋だったかしら?福岡では凄いみたいだけど、全国的には三流の無名百貨店じゃないかな^^
少なくとも、関西では存在を知る人は、ほとんどいないんじゃないかしら^^アタクシも海苔屋さんかなって思ったわw
そ〜いうこと。つまりはそういうことなのよ^^
一部上場企業の数でも、そのネームバリューでも、大阪市と九州全土では比べ物にならないわ^^
大阪は300以上の一部上場企業の本社数、かたや九州全土で数十件。
その中身もTOTO如きで大自慢されても、松下、シャープ、武田薬品、積水化学、伊藤忠商事、帝人、竹中工務店、日進食品、サントリー、高島屋など
業界の雄がひしめく大阪から見れば、『それで〜?』って感じでしかないし、やる気すら出ないの。
他の例だと、ナ駅が4棟のビル群で摩天楼だ日本一だとほざかれても、もうすぐ150棟を超える世界標準の超高層ビル街になる大阪から見れば、
『で?』って感じなのwあまりの差の大きさに、それに対して事実を教えてあげる事さえめんどくさいって感じなのよ^^
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:58:43 ID:99UabYoS0
んーなるほど(゚-゚)、でもなぜか北九州を避けてるような気がするのは
気のせいかな^^;、それに興味無いと言うけど福岡や札幌とかに
専用スレ建ててたみたいだし、以前チラとみたら福岡誉めてなかった?^^;
あとねえ,一つ分らないんだけど、大坂は企業本店機能などが発祥の分まで
合わせて、東京に国策もあって大量に流出したみたいだけどこれは
どう考えてるうんですかあ^^;

またそのような状況化で現在の大阪都心部の商業オフィスビルやマンション
の開発状況は、どうも過剰供給な感がするんですけどー^^;
資金の流れ、投資がどうも不自然と言うかアブナイ感じもしますう^^;

沢山マンション建てた後、供給過剰で空室率が高くなった時は
どーなるんでしょうかあ^^;それと新しく滑走路が完成する関空ですが
毎年沈下現象は継続し、その補修費用がかさんでいますが、これに
対する批判は中央で出ているようです^^;やはり地質学的に問題
あったのでしょうかあ^^;地元では無いんでセントレアはどの程度沈下
しているか知りません^^;空港ってやっぱ陸上やメガフロートとかで
作った方がいのかな?^^;

あとですね〜人口で大阪は神奈川県をしたまわり、減少してますが
これは過剰開発で増えるものなんでしょうかあ^^;あんま関係ないかと
は思いますが。でも商業施設は松坂屋買収したりして、全国で
好調ですねえ^^;関東系が何故かTOPにならないのも面白いです^^;
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:00:54 ID:99UabYoS0
それからルンルンさんは大阪を下回る人口・経済産業規模の地域には
良く出るけど、それ以上の規模の都市には出ないんですかあ^^;

東京とかもっとバンバン来て欲しいですう^^;どんなに大阪にビル増えて
賑やかになっても、東京キー局による番組編成・制作や偏向もある
放送システムの一極集中が変らない限り、大阪は色褪せて大きめの地方都市で
しかないと思いますがあ^^;東京まで来て石笑慎太郎しばいても、
システムや官僚システムは変らないと思うんですがあ^∀^;

またビルですけど、大阪は数は増えたけど、高さでドバイシティー
その他外国諸都市に全くかないませんねえ^^;量は東京以下ですね^^;
その辺もお願いしますう^^;重複だけど、北九州都市開発スレにも来て
是非キチガイじみたスレ主を説教してください〜^^;
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:13:05 ID:9CAHc3hmO
名古屋って首都になった経験が一度も無いのに見栄を張って中京なる言葉を作るいかれた地域

秀吉様や家康様を輩出した地域に無い特徴だな
459♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 16:14:50 ID:uITvnbfS0
>>456
避けてるんじゃなくて、眼中にない?
何について議論するの?
それは、例えば、北九州から見て岩手県の盛岡市に、何で避けるのって言ってるのと同じことよ^^
私は、福岡も北九州も悪いとも思ってないわ。でも正直ど〜でもいいのよ。
福岡は食べ物も美味しいし、同じ西日本だし好意的なつもりよ。でも大阪と比べるとなると、何について比べるの?って感じなだけ^^
やはり同レベルでないと面白くないの。カバとチーターを走らせてどっちが早いか比べても面白くないでしょうw^^
大阪は1800万都市圏なのよ。これは世界で8番目。都市圏人口ってのは、川や山で無理やり区切る市内人口より遥かに経済に直結してるし重要^^
それは、大阪が横浜と100万人差があるのに、経済ではほぼ完全勝利してるようにネ。
アメリカの都市を見れば、都市圏人口は重要よ。SFが50万都市なのに何故あの経済規模なのか?それは600万都市圏を保有してるから。
日本で東京と大阪だけは、別格なのよ。何でとか質問されるとウザイけど、そ〜いうこと^^
結論から言うと、大阪の都市圏人口、関西の経済規模から考えてまだまだ開発余地は十分よ、それは世界も認めてるわ。
ま〜九州も同じ西日本として発展される事を、心より願ってるわ♪♪♪^^
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:17:10 ID:9CAHc3hmO
秀吉がいたわけでも無いのに勝手に太閤口とか名前つけてるぜ見栄張りだなぁ
461♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 16:18:15 ID:uITvnbfS0
■その1■北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
462♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 16:19:44 ID:uITvnbfS0
ULIのメンバーの会社には、なんとシティグループやバンクオブアメリカ、モルガンスタンレーにリーマンブラザーズ
さらにはゴールドマンサックスにJPモルガン、プルデンシャル、ディズニーとそうそうたる面子!!!
こんな機関が大阪をアジア太平洋一の投資価値として大阪を認定するなんて、さすが大阪ネ♪♪♪^^
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Company_Profiles&Template=/TaggedPage/TaggedPageDisplay.cfm&TPLID=40&ContentID=7104
シティ・グループ
バンク・オブ・アメリカ
ゴールドマン・ザックス
JPモーガン
ラサール・インベスメント
リーマン・ブラザーズ
メリル・リンチ
モーガン・スタンレー
プルーデンシャル・リアル・エステート
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング
ウェルズ・ファーゴ
463♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 16:20:53 ID:uITvnbfS0
■その2■大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:23:15 ID:99UabYoS0
通りすがりのスレでなんか色々書いたけど〜^^;大阪嫌いじゃない
ですう^^;都市圏の産業規模では東京都市圏に及びませんが、
都心開発で商業規模は日本随一になるそうですねー^^;

綺麗になった大坂都心に遊びに行ってみたいですう^^;
綺麗な百貨店でお買い物しますー^^;あんまり無駄せえへんで
お買い物は気に入ったものだけ買うようにしよっかな^^;
今から楽しみやで^^;ついでに心斎橋やアツアツの大坂名物タコ焼きも
忘れずに買って食べたいねん^^;!
お好み焼きも忘れへんで〜^^;ホナ、さいなら〜^^;
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:32:53 ID:99UabYoS0
ああー言い忘れましたが、るんるんさんはワタシを九州の人と
誤解してるようですう^^;北九州のスレの事書いたからからかな^^;
これはし方ありませんですわ、キャン^^ ですが日本人には
間違いありませんー^^; 

出身は日本ですが、海外の都市もあちこち行きますう^^;

成長する都市や産業地域は魅力ですう^^世界中あちこち見聞
広めたいです―^^;ではほんとにサイナラ^^;
466♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/06(水) 16:49:33 ID:uITvnbfS0
>>460
東京が逃げた感じね^^
東京って、アタクシが仕掛けてもなかなか乗ってこないのよ^^
日本一の梅田を引っさげて攻撃しても反応悪いわ。
彼らは、よそ者の集まりだから、あまり愛郷心がない感じね。
それに、今まで何度も議論して、お互い平行線のままだから飽きたって感じかもネwww^・^
ま〜おいおい議論されると思うし、アタクシも昨日も東京を糞味噌にバカにしてきたとこよ^^
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:11:08 ID:zKBXEEFB0
【Sクラスビル・Aクラスビル】

Sクラスビル   東京:*22棟   大阪:11棟
Aクラスビル   東京:113棟   大阪:41棟

Sクラスビル基準
東京:延床面積20,000坪以上  基準階面積500坪以上  築11年未満
大阪:延床面積10,000坪以上  基準階面積300坪以上  築11年未満

Aクラスビル基準
東京:延床面積10,000坪以上  基準階面積200坪以上  築21年未満
大阪:延床面積*5,000坪以上  基準階面積200坪以上  築21年未満

http://www.ikoma-data.co.jp/html/pdf/omr_vol41.pdf
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:17:08 ID:zKBXEEFB0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    東京?ボコボコにしてやんよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwさすが基地外だおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:31:28 ID:pkXmKVCA0
いい加減ちがうスレでやれ
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:00:48 ID:Zu4uFY+a0
>>460
いたというか生まれ育ったんだろ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:32:15 ID:qVGxLj050
名古屋は嫌いじゃないけど、あの電波の地元新聞は何とかならんのかね?
地元の者はあの電波記事をどう思ってるんだ?
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:42:08 ID:wIyz4L/n0
今時、新聞に期待するなw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:00:23 ID:tAsRIo97O
しかしテレビはもっと期待できん
やはりネットか
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:11:58 ID:Fjj2L9Kc0
三重県だけどナガシマリゾートは年間1140万人も来るんだね。
すごいね。
ナガシマは以前から温泉や花畑があって少子高齢化時代を先取りしてると思ってた。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070607_1.htm
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:15:04 ID:EQclJo0X0
三菱地所のホームページを見ていたんだが
名古屋が東日本に含まれていた。名古屋って中京中部なんだろうけど東西で分けるとどっちだ?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:26:36 ID:HiHPEGL80
NTTは西日本。
477♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 06:39:22 ID:O630EYJG0
478♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 06:44:00 ID:O630EYJG0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
479♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 06:49:26 ID:O630EYJG0
>>476
キャハハハハハハw^^
NTTって名古屋はNTT西日本の管轄だなんて知らなかったわwww
てっきり、NTT東海とかあるのかと思ってたわ^^
NTT西日本の本社は大阪♪♪♪^^NTT西日本は近畿だけでなく、東海、四国、中国、九州を従えてるのネ^^
大阪様が保有する回線を使って、生意気なことばかっり言って、ほんと身の程知らずネw
いい情報を聞いたわ♪♪♪^^
480♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 06:50:06 ID:O630EYJG0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:09:04 ID:vbrxTJyc0
>>479
日本電信電話株式会社(東京都千代田区)

NTT東日本・西日本は100%子会社。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E9%9B%BB%E8%A9%B1



>東京様の威光を借りて、名古屋に自慢ですかwwwwwww
482♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 08:38:41 ID:O630EYJG0
都市格を決める上で、あんた達の個人的意見を聞いても始まらないのねw
科学的根拠をもって何故名古屋が横浜より上なのか、何故大阪日本一なのかの世界標準の理由が必要なの。
やはり重要なのは市内総生産、製造出荷額、小売販売額、日本公認都市高速距離数、日本公認地下鉄営業距離数、
市内人口が何人で、実質経済に影響する経済都市圏人口は何人いるのか。
市内最高層の超高層ビルの高さ、世界標準の100m以上の超高層ビルの総数、ビル群の規模、
また市内最高学府の世界ランキング、国宝などの数、またサミットやAPECなどの世界的国際会議数。
さらには世界的遊戯施設とその入場者数など、
あらゆる都市格決める上での重要項目のデータをもとに順位を決めないとならないの^^
あんた達の個人的感情で名古屋が1位だの、ど〜でもいいのw
アタクシはこれらのデータを元にして、大阪が日本一の政令指定都市、日本二大都市、世界十大都市圏だと言ってるのよ^^
あんた達も、具体的データで勝ってる証拠を出さないと。これだと、誰が見てもわかりやすいし、すぐ決着もつくわw
それが、できないのは、科学的根拠を出せば、負けてしまう似非都市だからでしょうねw^^ プププ
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:39:48 ID:X/3TwdCg0
東京松坂屋心斎橋店
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:41:09 ID:vbrxTJyc0
【平成16年商業統計 商品販売額】

○年間商品販売額

卸売業   東京(特別区):156249976百万円   大阪市:41110016百万円   名古屋市:24796736百万円
小売業   東京(特別区):*12864632百万円   大阪市:*4542042百万円   名古屋市:*3066661百万円

合計    東京(特別区):169114608百万円   大阪市:45652059百万円   名古屋市:27863397百万円

参考

卸売業   千代田区:40532516百万円   中央区:38320635百万円   新宿区:5169117百万円   渋谷区:4522004百万円
小売業   千代田区:**837446百万円   中央区:*1306897百万円   新宿区:1456049百万円   渋谷区:1113051百万円

合計    千代田区:41369962百万円   中央区:39627531百万円   新宿区:6625166百万円   渋谷区:5635055百万円

4区合計(下段は大阪)

卸売業:88544272百万円   小売業:4713443百万円   合計:93257714百万円
卸売業:41110016百万円   小売業:4542042百万円   合計:45652059百万円


http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/kaku3.xls


 ∧_∧      大阪?4区だけでぼこぼこにしてやんよwwwwww
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:43:54 ID:uaM+LW0K0
大阪哀れだな
486♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 08:46:16 ID:O630EYJG0
>>481
プププw
そんな事を言ったら、アタクシが止めると思ったら大間違いよwww
これは、永遠と語り継がれる新たな事実よ♪♪♪^^
大阪様の管轄でしか生きられない名古屋は、もやは大阪圏の一支部みたいなもんね^・^
アタクシのしつこさは、ご存知でしょう^^ キャハ

NTT西日本(本社:大阪市中央区)は関西、東海、北陸、中国、四国、九州を従えているわね^^
http://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html
487♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 08:51:21 ID:O630EYJG0
名古屋って、最近急に元気無くなったわねw

松坂屋は大阪の大丸に買収とロイターに公式に報道され、
エディオンは名古屋は脱出し、晴れて憧れの大阪の北区に新本社を移転^^
JR東海は、大阪と東京のおかげのドル箱の新幹線などの本社機能を東京に移転w
カゴメも、名古屋のボロビル本社から、東京の真新しい超高層ビルに本社機能を移転w
次は、中部電力辺りが大阪に統括かしらwww^^ プププ
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:52:20 ID:vbrxTJyc0
>>486
プププw
そんな事を言ったら、アタクシが止めると思ったら大間違いよwww
これは、永遠と語り継がれる新たな事実よ♪♪♪^^
東京様のお情けでしか生きられない大阪は、もやは大東京圏の一地方支部ですよ^・^

日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区)は日本全国を従えているわね^^
http://www.ntt.co.jp/

なにそのアドレスwwwwwestだってwwwww
489♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 08:53:10 ID:O630EYJG0
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:10:54 ID:vbrxTJyc0
大阪って、ほんとに元気なのwww

松坂屋は大阪の大丸に買収されて、新本社は『東京』にwww
藤沢薬品工業は合併を機に大阪を脱出し、晴れて憧れの東京に新本社を移転^^
ジェイテクト(光洋精工)は、トヨタのおかげの自動車部品などの本社機能を名古屋に移転w
武田薬品工業も、大阪から、神奈川県藤沢市に研究開発拠点を移転w
丸紅は、カゴメと違って、大阪本社を『支店』にわざわざ格下げw

次は、伊藤忠商事辺りが完全に東京に移転かしらwww^^ プププ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:21:00 ID:AJFTEmeF0
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:32:35 ID:vbrxTJyc0
>>491


おや?ルンルン教の信者の方ですか?



493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:20:38 ID:bGi6UM1uO
どんだけルンルンノイローゼなんだよw
気にし杉でワロタ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:46:24 ID:HiHPEGL80
大阪人キモ杉w
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:53:23 ID:HiHPEGL80
ゴキブリは味噌スレ以外にも出没してくるのでちょっと迷惑かな。
「ルンルン」キーワードもウザイ。団塊おやじのセンスにはもううんざり…
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:40:44 ID:ci4bhNcT0
>>466
♪ルンルン キモイよ〜って逃げたんだね^^

Σ(・∀・|||)ゲッ!!触れてしまった!!( ´Д`)キモッ
汚い物に触れた気分だ
私も逃げよッ ハァハァ(((;´Д`)/..........Σヘ(Д`|||)ノ キモイヨー
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:52:17 ID:ZJ0K8iFD0
味噌人はそろそろ東京に完全敗北した事実をを認めろよw
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:03:22 ID:iml+9DF5O
>>490
光洋みたいな古い話し置いて置いて最近の話ししよう
武田薬品も研究所だけだから

最近は業界2位で東証1部屋上場企業のエディオンが名古屋から大阪市に本社移転したなぁ
この4月に

あっ中小企業まで名古屋から流出してるや
アイコーエンジニアリングだった

JR東海も実質機能は東京本社だし
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:08:02 ID:de4ZJrtFO
大丸は東京に行ってしまうね
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:21:30 ID:8WyN0MIw0
名古屋の松坂屋は大丸に吸収されちゃったねw
どうせリニアできたら町ごとチュウチュウ吸われちゃうんだけどねw
501♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 18:37:14 ID:O630EYJG0
■■■大阪に本社を置く日本人なら誰でも知っている超有名企業一覧■■■
松下電器産業、シャープ、三洋電機、オンキョー、フナイ、キーエンス、カプコン、ホシデン、京セラミタ、クボタ、
松下電工、ダイキン工業、ダイハツ工業、日東電工、日立造船、ヤンマー、山善、因幡(イナバ)電機産業、
武田薬品工業、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモト、
イオン化粧品、マンダム、エルセラーン化粧品、オッペン化粧品、ナリス化粧品、ミルボン、リーブ21
大和ハウス工業、積水ハウス、積水化学工業、象印マホービン、タイガー魔法瓶、
伊藤忠商事、住友金属工業(住友御三家)、日本触媒、住金物産、住友精化、
帝人、東洋紡、ユニチカ、クラボウ、シキボウ、新興産業、石原産業、永大産業、タカラスタンダード
竹中工務店、鴻池組、MID都市開発(松下興産)、奥村組、金剛組(578年創業の現存する世界最古の企業)、ダイビル、高松建設
りそなホールディングス、日本生命、大同生命保険、富士火災海上保険、コスモ証券、岡安証券、エース証券、木証券
日本ペイント、関西ペイント、アサヒペン、ロックペイント、大日本塗料
502♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 18:38:48 ID:O630EYJG0
高島屋、阪急、大丸、そごう、阪神百貨店、近鉄百貨店、松坂屋、エディオン
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚化学ホールディングス、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業
コクヨ、東洋シャッター、カネカ、シマノ(自動車パーツ世界最大)、ヤマヒサ、ナカバヤシ(アルバム)
NTT西日本、関西電力、JR西日本、阪急阪神ホールディングス、阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)、京阪電気鉄道、南海電気鉄道
エディオン(2007年7月移転)、イズミヤ、ライフ、ラウンドワン、上新電機、千趣会(ベルメゾン)、旭屋書店、
ミズノ、デサント、モンベル、サカイ引越センター、ダスキン、弘文社、英俊社(赤本でおなじみ)、
NOVA(英会話)、ECC総合教育機関(英語、予備校)、イトマンスイミングスクール
吉兆、なか卯、家族亭、ミスタードーナツ、くらコーポレーション(回転寿司)、かに道楽、くいだおれ、酔虎伝、
吉本興業、松竹芸能、日本ロングライフ、ピジョンメガネ、メガネの愛眼、コクミン薬局、ヒグチ薬局、コーナン、ジャパン
セキセイ、イトーキ、アプラス
503♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 18:39:38 ID:O630EYJG0
★大阪に本社を置く製薬会社(大手〜中堅)だけでも、この数で名古屋を抹殺♪♪♪^^★

武田薬品工業、塩野義製薬、小野薬品工業、大日本住友製薬、小林製薬、共和薬品工業、沢井製薬、
参天製薬、千寿製薬、田辺製薬、シェリング・プラウ、東和薬品、日本オルガノン(東京から大阪に本社移転)、
日本臓器製薬、ニプロファーマ、日本シエーリング(東京から大阪に本社移転)、扶桑薬品工業、ベネシス、
丸石製薬、マルホ、三菱ウェルファーマ、森下仁丹、吉富薬品、メディコ、メドトロニック、ロート製薬、
アルフレッサファーマ、インテンディス、藤本製薬、常盤薬品工業、上野製薬、大塚化学、カネカ、堺化学工業、
サンスター、日本薬品開発、ナガセケムテックス、浜理薬品工業、湧永製薬、
小太郎漢方製薬、大阪製薬、アストラゼネカ、バイエル薬品、オール薬品工業、井藤漢方製薬、奥田製薬、
カイゲン、奥野製薬工業、川本産業、桐灰科学、白石薬品、生晃栄養薬品、大幸薬品、田村薬品工業、丹平製薬、
ヒサヤ大黒堂、ピップフジモト、和光純薬、樋屋製薬、福井製薬、米田薬品、ワダカルシウム製薬、オフテクス、
健栄製薬、コアメッド、小西製薬、サンヨーファイン、シオエ製薬、ジェイドルフ製薬、全星薬品工業、
鶴原製薬、東洋製薬化成、トキワ漢方製薬、日本粉末薬品、明星薬品
504♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 18:40:50 ID:O630EYJG0
可愛い大阪の弟子達の京都、神戸の日本人なら誰でも知ってる企業一覧♪♪♪^^名古屋圏はこんなにある?^^

●京都:さすが京大など一流大学が犇めき合うだけあってそうそうたる企業が集結♪^^●
ローム、村田製作所、日本電産、任天堂、京セラ、
島図製作所、オムロン、ユーシン精機、三洋化成科学、
宝酒造、ダイニック、大日本スクリーン製造、TOWA、トーセ、第一工業製薬、
佐川急便、ワコール、グンゼ、ワタベウェディング、ニッセン、ロプロ、ファルコバイオシステムズ、
黄桜、餃子の王将、王将フードサービス、天下一品、たち吉、サン・クロレラ、おたべ、
ファイテン(高橋尚子、ランディ・ジョンソン)、エムケイタクシー、アイフル

◆兵庫:さすが大阪の弟分、川崎重工業などのトップ企業から海外の著名企業など種類豊富♪^^◆
川崎重工業(日本三大重工業企業)、川崎汽船、川崎造船、
ノーリツ、山陽特殊製鋼、住友精密工業、住友ゴム工業、住友チタニウム、東リ、
田崎真珠、ビオフェルミン製薬、TOA、シスメックス(野口みずき)、シャルレ(三屋裕子社長)、、
アシックス(ナイキのフィリップ・ナイトは鬼塚の弟子)、ワールド、ベルコ、日和産業、和田興産
伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、ヒガシマル醤油、六甲バター、オリバーソース、フジッコ、トーホー食品、ロックフィールド、
菊正宗酒造、白鶴酒造、大関、キング酒造(日の出みりん)、ケンミン食品、いかりスーパーマーケット、伊勢屋
キムラタン、ジュンク堂書店、ダイエー、ミドリ電化、ファミリア、メガネの三城、
マックスファクター(マックスファクター、SKU)、ノエビア化粧品、
ネスレ、UCC上島珈琲、モロゾフ、ユーハイム、アンテノール、コスモポリタン製菓、ゴンチャロフ製菓
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:08:12 ID:jN4a9JPJ0
ゴキブリ(ルンルン北区民)早く死んで欲しい。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:02:22 ID:BueWxOXwO
半年ぶりに来た

ルンルン死ね
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:02:25 ID:fkrhCA5L0
名古屋高速の万場線・東山線に久々に走ったんだけど
黄金付近は高層ビル群、東へ走っていくと点々と散らばる高層マンション
あんな名古屋がカッコよく見えたのは初めてだ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:55:24 ID:xJY0IUrLO
名古屋に高層ビル群はありませんが何か?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:11:08 ID:8VIfxPAA0
駅前にあるもん!
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:56:09 ID:VlE85m4I0
高層ビル群とは、東京、大阪、横浜にある高層ビル群だけ。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:00:17 ID:VlE85m4I0
名古屋駅前のアレは、ただのハリボテ。税金の無駄使い。 
いわゆる無人駅前レベル。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:41:32 ID:xlwG368p0
スパイラル伸びて来たね〜
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:15:22 ID:N7nWaL+I0
>>512
又そのうち鉄骨が2,3本落ちてくるよw
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:44:37 ID:X6t6JK01O
名古屋駅前には大きな煙突4本あるね 高層ビルはないんじゃない?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:10:19 ID:6UghF/e00
>>504
神  東海旅客鉄道、中部電力、豊田中央研究所、三菱重工業(名古屋研究所)
SS  トヨタ自動車、三菱重工業(名誘)、名古屋テレビ放送、中京テレビ放送
S   三菱重工業(名航)、豊田自動織機、デンソー、豊田通商、中日新聞社
S-  アイシン精機、トヨタ車体、三菱電機(FA) 、中部国際空港、テレビ愛知、中部日本放送
    愛知県庁、名古屋市役所

AAA  アイシンAW、日本ガイシ、ブラザー工業、東邦ガス
AA  豊田合成、トヨタ紡織、ジェイテクト、日本特殊陶業、大同特殊鋼、カゴメ
    三菱自動車、三菱電機(エレベータ)、INAX、十六銀行、NTTドコモ東海
A   東海理化、東海ゴム、フタバ、愛知製鋼、ミツカン、三越、松坂屋、ホーユー
    松下電器情報システム、マキタ、ノリタケ、JR東海高島屋、サーラ、名鉄
    JR東海エージェンシー、オークマ

BBB CKD、アイシンAI、愛三工業、NECソフトウェア中部
    富士機械製造、アイカ工業、興和、日本車輌、東邦ガス情報システム
    名古屋銀行、愛知銀行、岡崎信用金庫、豊島、森精機、中電CTI
BB  トリニティ工業、三菱重工業(冷熱)、中央発條、大豊工業、林テレンプ、イノアック
    新東工業、大同メタル工業、メニコン、石塚硝子、 トーエネック、豊田鉄工
    JAあいち、瀧定名古屋 、愛知県警察本部、アイシン高岳、中京銀行、リコーエレメックス

B   タキヒヨー、愛知機械、ダイコク電機、豊和工業、ニッセイ、JR東海情報システム、豊生ブレーキ
    富士通プライム、富士通中部、愛知時計電機、名港海運、碧海信用金庫、サンゲツ
    トヨタコミュニケーションシステム、名鉄百貨店、バッファロー、アイホン、マザック

CCC 日本メナード化粧品、ユニー、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫、瀬戸信用金庫、日本郵政公社東海支社(一般職)
    マスプロ電工、丸栄、トヨタデジタルクルーズ、デンソークリエイト、リンナイ、パロマ、北川工業

F    トヨタテクニカルディベロップメント、デンソーテクノ、IBM中部、アイシンエンジニアリング、ユーフィット、今仙電機、松下エコシステムズ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:23:03 ID:+IbdrwkFO
大名古屋ビルディングが建替えし無い時点で、もう名古屋の超高層化は終わったな。
名古屋中央郵便局跡地もせいぜい150m程度だろーし。

超高層っつーのは都市景観から考えるなら、一箇所にまとまって建つと迫力が有るが、名古屋なら名駅街区に集中建設してこそ魅力有る都市景観を創設出来る。

でも、名駅街区ではもうその動きは沈静化しつつ有る。
もう下火だな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:26:00 ID:X6t6JK01O
トヨタ系列とローカルな企業ばっかじゃんw
地方局とか載せるなよ(笑)しかも就職板のコピペだし
やはり名古屋は京阪神には到底敵いませんね
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:30:50 ID:bJdSkKG80
衰退している名古屋からはエイベックスの夏イベント
a−nationも手を引いたようだな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:34:00 ID:Qd9Na89U0
>>513
Q、スパイラルタワーズの建設施工者は?

A、大林組です。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070607i216.htm

Q、名古屋市の地下鉄談合事件で仕切り役をしていたのは?

A、大林組の顧問です。

Q、枚方市の談合事件に関わっていたのは?

A、大林組の顧問です。あれ?また?

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706050031a.nwc

Q、大林組はどこの会社ですか?

A、政財官癒着の街、大阪の代表的企業です。
おや?でも本店が大阪で、東京本社になってる。複雑だなぁ〜。

http://www.obayashi.co.jp/
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:34:04 ID:sInfoiAW0
街中タワークレーンだらけの超高層都市札幌
ttp://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/build/page12.html#1
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:52:40 ID:Qd9Na89U0
【三菱重工業、国産ジェット機の概要を発表】

 三菱重工業は11日、官民共同で開発中の国産ジェット機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の
概要を発表した。70―90人乗りで燃費効率を競合機に比べ約2割向上させる。18日開幕のパリ国際航空ショーに
実物大模型を出展し、航空会社などの評価を聞いた上で基本設計を決定。受注状況を見極め、来年3月までに
事業化の可否を決める。

 同社は1962年に初飛行した「YS―11」以来の国産旅客機開発を目指し、2003年から開発を始めた。
MRJは12年の事業化を狙っている。機体は全長が35.8メートル、翼の長さが30.9メートル。炭素繊維を
使った複合材を主翼などを中心に機体の3割で利用し、軽量化を図る。

 エンジンは英ロールス・ロイス、米ゼネラル・エレクトリック(GE)、米プラット・アンド・ホイットニーの
世界三大メーカーから提案を受けており、今秋までに決める予定。エンジンと機体の工夫でカナダ・ボンバルディア、
ブラジル・エンブラエルの競合機より燃費を2割高める。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070611AT1D1106O11062007.html
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:55:06 ID:Qd9Na89U0
【航空ショーで客室を展示 三菱重工の小型ジェット機】

 三菱重工業は11日、2012年の運航開始を目指して開発を進める小型ジェット旅客機「MRJ」の
客室の実物大模型を、18日から24日までフランスで開かれる「パリ国際航空ショー」に出展すると発表した。

 国産旅客機が実現すれば、国内線で活躍したプロペラ機「YS11」以来となる。三菱重工は今秋に
航空会社への売り込みを始め、来春に事業化に踏み切るか判断する。

 MRJは70−90席の小型機。航続距離は約3300キロから約3900キロで、米国の国内線など
比較的近い距離の航路を想定している。主翼に炭素繊維複合材を使って軽量化するほか、機体の空気抵抗を低減。
競合機に比べて燃費を約2割向上させる。

 出展する客室模型は長さ8・89メートル、幅2・90メートル、高さ2・90メートル。座席は1列4席で、
中央の通路を挟んで2席ずつ設置される。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007061101000545.html
523♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/12(火) 03:04:29 ID:FB1Ct0Lm0
大阪のまさに都心部の中央大通り本町〜阿波座付近
http://osakawalker.com/Images/city121/050807107.jpg
日本一の超高層ビル群を堪能できる大阪の高速
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=236888655&size=o
http://osakawalker.com/Images/city137/061223030.jpg
まさに超高層メトロポリスを駆け抜けるような大阪の高速
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=236888659&size=o
弁天町付近を通る阪神高速の脅威的な美しさの画像
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/wtc04.jpg
ビルを貫通して通る、日本で唯一の大阪の高速は最早アニメでは描ききれないね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6e/d50a1c95ec85d977516490babd8f700e.jpg
中之島を川に沿って走る大阪の阪神高速環状線
http://editmen.up.seesaa.net/image/115_1516.JPG
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nakanoshima_west06.jpg
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2004/images/P013.jpg
さすが国が造っただけの事はある、阪神高速東大阪ジャンクション
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/higashiosaka04.jpg
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/higashiosaka01.jpg
524♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/12(火) 03:05:19 ID:FB1Ct0Lm0
さすが名古屋の高速網w
http://www.nagoya-expressway.or.jp/driver/koji/const/photo.html
http://www.nagoya-expressway.or.jp/driver/koji/const/img/03-2.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2267.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2269.JPG
セントラルパーク南端。矢場町付近。西に続く道は都市高速道路。若宮大通。セスナ南向き。右方向ショット。
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2267.JPG
200棟の超高層ビルが建ち並ぶ風景を堪能できるナ駅周辺の高速道路
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2288.JPG
名古屋高速のナ駅周辺から見える景色はまるでアニメに出てくるような妄想都市
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0506/05060401.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/69/Dai-nagoya_bld.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~muni-62/sub3_ALBUM_IMAGE_17.JPG
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:05:38 ID:Qd9Na89U0
「平成20年度国の施策・予算に対する提案・要望」の概要

(4)航空宇宙産業振興対策

○国産ジェット旅客機・輸送機等の開発に必要となるジェット機による各種実証試験、研究機能の
一層の充実を図るため、試験機、計測装置等の設備を備えた(独)宇宙航空研究開発機構の
「飛行研究センター(仮称)」を県営名古屋空港の隣接地に設置すること。

http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000001/1988/yobo-betu1.pdf
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:41:17 ID:Qd9Na89U0
【三菱重が小型ジェット機工場新設を検討 愛知の大江、小牧南工場に】

 三菱重工業は11日、2012年の就航を目指して開発を進めている国産初の小型ジェット旅客機の量産を前提に、
機体組立工場などの新設を検討していることを明らかにした。来春以降、小牧南工場(愛知県豊山町)に組立工場を、
大江工場(名古屋市)に炭素繊維複合材を使った主翼の製造工場をそれぞれ建設する方向で調整している。

 小牧南、大江の両工場は同社の航空機製造の主要拠点。現在、小型ジェット開発の中心となっている大江工場は、
受注が好調な米ボーイング社の次期主力旅客機「787」の主翼製造に追われ、設備に余裕がない。小牧南工場も
航空機の修理、飛行試験などで繁忙が続き、小型ジェットの事業化に向けて新工場建設が必要と判断した。

 三菱重工は受注活動の状況をみて、来年3月までに事業化の可否を決定。併せて新工場の規模などを決める。

 小型ジェットは、70−90人乗りの近距離路線専用。これまで「MJ(三菱ジェット)」と呼ばれてきたが、
三菱重工は小型近距離を強調する狙いで「MRJ(三菱リージョナル・ジェット)」と変更した。同社は、
小型ジェット旅客機の需要について、欧州の航空会社の買い替えなどで、ここ20年間で5000機程度と予測している。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007061290073050.html
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:00:20 ID:A7OmO+lW0
大名古屋ビルヂングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:02:22 ID:A7OmO+lW0
巻き○そビルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:11:52 ID:Qd9Na89U0
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:26:26 ID:Ly8cizTN0
>>516
何で大名古屋ビル建て替えなしってわかるんだ?
531♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 07:29:33 ID:uoWCS4FD0
そして、見た目はナ駅は梅田というより池袋を小さくした感じに近い感じわネ^^

ナ駅
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
池袋
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/ikebukuro-1.htm

それと何で名古屋っぺって、観光客が来ると、あんな喜ぶの?w
よっぽど、人が訪れないから嬉しいのかしらネ?大阪みたいに観光客の多いエリアだと単にウザいだけなのに^^
ほんとカッペの脳裏って理解不能だわwww
532♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 07:39:33 ID:uoWCS4FD0
そして、見た目はナ駅は梅田というより池袋を小さくした感じに近い感じわネ^^

ナ駅
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
池袋
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/ikebukuro-1.htm

それと何で名古屋っぺって、観光客が来ると、あんな喜ぶの?w
よっぽど、人が訪れないから嬉しいのかしらネ?大阪みたいに観光客の多いエリアだと単にウザいだけなのに^^
ほんとカッペの脳裏って理解不能だわwww
533♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 07:41:13 ID:uoWCS4FD0
世界の大学ランキング
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:12:29 ID:gDjWts1G0
>>530
近々の建て替えはないってことだろ30年くらい先立ったら十分考えられる。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:53:02 ID:SYceiTOAO
だったら正式に発表があるまで待てば…何もないのに250mとか300mとか妄想してる場合じゃないと思うけどな
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:41:55 ID:LC0I0RhW0
>>507
250m以下が数本では高層ビル群といわん。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070613113817.jpg
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:51:50 ID:uxHiLn9v0
>>535
よく言われるけど妄想の何が悪い?
オバちゃんの井戸端会議とさして変わらないと思うが。
ここは中部建設業界の首脳会議ってわけでもないし。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:07:09 ID:r9eQInI/0
>>536
奥の180mが100mに見えるな
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:13:40 ID:D6Fny3kZ0
右のビルが120Mに見えるな(笑)

ttp://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20070413190433.jpg
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:26:09 ID:r9eQInI/0
>>539

120mには見えないが300m瘠はさすがにでかいな。
手前のビルが100mに見える。
実際もっとあるよね?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:28:48 ID:r9eQInI/0
瘠×
弱○
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:54:24 ID:SpiAHrEpO
見栄っぱりで猿マネしかできないクレクレ馬鹿が多いね。
そんなに「高い高〜い!」が好きなら中国にでも移住すれば?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:04:16 ID:BRydtmKV0
>>536
あと5年ぐらいはこのスカイラインが変わらないのか
544♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 19:08:12 ID:zIF00iKq0
世界最高権威の世界大学ランキング 日本は東京大学の101位wが最高と100位以内に1校も入れない世界の厳しい評価www^^
http://www.tofl.jp/uc/ranking.html
このデータ-は、世界ランキングレポートとしてもっとも有名な
【The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Program in America & International Universitie】に
掲載されている大学ランキングです。このレポートは、18項目に渡る様々な採点項目を,膨大な資料をもとに各項目100満点で採点、
総合平均点の上位から順位がつけられています。UC系列の大学は、Berkeley校を筆頭に、7校が世界のTOP 100の大学にランクインされています。
また米国の公立大学としては、まさしくトップランクの大学です。ちなみに日本の東京大学は、101位にランキングしています。

1位 プリンストン大学(米国)
2位 パリ大学(フランス)
3位 ハーバード大学(米国)
4位 オックスフォード大学(英国)
5位 ミシガン大学(米国)
6位 ケンブリッジ大学(英国).
7位 イェール大学(米国)
8位 スタンフォード大学(米国)
9位 University of Heidelberg Germany(ドイツ)
10位 Montpellier I, II, III University Franceフランス)
11位  コーネル大学(米国)、12位 University of Munich Germany(ドイツ)、13位UCバークレー(米国)、
14位 リヨン大学(フランス)、15位シカゴ大学(米国)
=======================世界トップ100の壁========================
101位 東大(日本)
545♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 19:15:44 ID:zIF00iKq0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg

ほんと面白いとこネw^^
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:25:42 ID:tBlvn5wZ0


   ブ ル マ ち ゃ ん は ま だ ブ ル マ 直 穿 き で オ ナ ヌー し て る ん で す か ?


547♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 19:30:37 ID:zIF00iKq0
さすが名古屋の高速網w
http://www.nagoya-expressway.or.jp/driver/koji/const/photo.html
http://www.nagoya-expressway.or.jp/driver/koji/const/img/03-2.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2267.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2269.JPG
セントラルパーク南端。矢場町付近。西に続く道は都市高速道路。若宮大通。セスナ南向き。右方向ショット。
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2267.JPG
200棟の超高層ビルが建ち並ぶ風景を堪能できるナ駅周辺の高速道路
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2288.JPG
名古屋高速のナ駅周辺から見える景色はまるでアニメに出てくるような妄想都市
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0506/05060401.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/69/Dai-nagoya_bld.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~muni-62/sub3_ALBUM_IMAGE_17.JPG
548♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 19:32:43 ID:zIF00iKq0
大阪のまさに都心部の中央大通り本町〜阿波座付近
http://osakawalker.com/Images/city121/050807107.jpg
日本一の超高層ビル群を堪能できる大阪の高速
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=236888655&size=o
http://osakawalker.com/Images/city137/061223030.jpg
まさに超高層メトロポリスを駆け抜けるような大阪の高速
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=236888659&size=o
弁天町付近を通る阪神高速の脅威的な美しさの画像
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/wtc04.jpg
ビルを貫通して通る、日本で唯一の大阪の高速は最早アニメでは描ききれないね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6e/d50a1c95ec85d977516490babd8f700e.jpg
中之島を川に沿って走る大阪の阪神高速環状線
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nakanoshima_west06.jpg
さすが国が造っただけの事はある、阪神高速東大阪ジャンクション
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/higashiosaka04.jpg
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/higashiosaka01.jpg
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:43:55 ID:WyrZKRDX0
で、どこの街が一番いいん?虚構世界のぶるまープレミアせれぶちゃん♪
全部とか無しやで、関西のおばちゃん

あと大學はアメリカなど「入る」のは簡単やさかいな、歌堕とか

でも卒業は至難の業。あったやろ、乃村さっちーは偽称か、

ところであんさん、そろそろ覚醒剤切れてくるころちゃいますの?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:46:17 ID:g045EddDO
宿泊施設稼働率、大阪府が全国一──国交省「観光白書」

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/40461.html
551♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/13(水) 19:49:05 ID:zIF00iKq0
女帝によって発覚した数々の偽ブランド新事実の発覚
★ピエールの前に三流の自称マリオットえでさえ→でも本当はJR東海運営のアソシアホテルグループの現実www^^
 一方の天下の大阪はリッツ・カールトン、セントレジス、ハイアット、ウエスティン、ヒルトン、スイスと来て、
 北ヤードに世界最高峰のホテルが来るのは、ほぼ確実♪♪♪確実^^
http://www.associa.com/sth/
★名古屋の全国的百貨店はゼロの現実www^^松坂屋は大阪の大丸に買収とロイターが報道www^^
 残るは、スーパーの丸栄、名鉄百貨店、ユニーのみw
 一方の天下の大阪は高島屋、大丸、阪急、近鉄、そごう、阪神、松坂屋と全国一の百貨店王国♪♪♪^^
★名古屋の屈指の企業のJR東海は本社を東京に儲け、新幹線部門などドル箱を移転www^^
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0110
★名古屋御自慢の勝組百貨店の高島屋→実はJR東海運営の偽高島屋www^^
 一方の天下の大阪の高島屋は本社♪♪♪近年は横浜人の誇りであり、ny民憧れの百貨店♪♪♪^^
http://www.jr-takashimaya.co.jp/
http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/index.html
★名古屋の三越→実は倒産寸前のオリエンタル中村百貨店が売名行為で名古屋三越と名乗り、近年三越に吸収www^^
http://homepage3.nifty.com/nanamas/nana54.html
★名古屋の吉兆→大阪の吉兆の分家である京都吉兆のフランチャイズ版www^^
 大阪の吉兆は本吉兆で、日本一の割烹料理である吉兆の総本山で唯一本吉兆と本店を名乗り、全ての吉兆を統括♪♪♪^^
http://www.kitcho.com/tenpo_text.html
★スガキヤは紛れも無く、名古屋の企業^^松坂屋、エディオン、JR東海、カゴメが逃げ出した今、名古屋最大の企業に昇格www^^
http://www.sugakico.co.jp/
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:56:03 ID:xpTLtlcbO
>>544
完全に日本人じゃない視点のコピペしてるな
お前マジで日本国籍じゃないだろ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:57:16 ID:r9eQInI/0
前から思ってたけど
ルンルンのコピペってなんか腹立たないよな。
それで?感じ。
軽くスルーできる。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:33:00 ID:tBlvn5wZ0

      大 阪 出 身 者 の 3 割 は コ レ ア ン の 血 が 混 ざっ て る と 思 え ! ! 

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:23:17 ID:SYceiTOAO
↑あんたかなり歳いってるやろ!
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:23:47 ID:jiByWwYYO


【調査】 トヨタ、初の世界一に…2006年・世界自動車販売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181720836/

557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:22:33 ID:iHuvcjQn0
>>553
軽くじゃない!華麗にスルーできなければならない!
そして今>>553はスルーさえしていないかもしれあqwsでrfgtyふじこlp
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:33:56 ID:bk+u3livO
ナゴノってか工事始まってないか?
おっさんのところ未着工になってるが
559♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/14(木) 13:38:24 ID:scOSp7jj0
北ーーー!!!世界最大の超大国アメリカの世界的土地使用専門研究所が世界の不動産投資機関に世界の投資価値を発表♪^^
この機関のメンバーにはシティ・グループ、バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・ザックス、JPモーガン、ラサール・インベスメント、リーマン・ブラザーズ、
メリル・リンチ、モルガン・スタンレー、プルーデンシャル・リアル・エステート、
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング、ウェルズ・ファーゴなど世界的な銀行の投資部門などが名を連ねています。
そして、世界1位にはあのNYやワシントンを押しのけ、アジアの、それも日本の、それも大阪が頂点にランクされたようです♪♪♪^^
最近の大阪の再開発ラッシュは外資が絡んだ本物の関西の景気回復を示唆するものでしょうネ♪♪♪^^(※世界4位〜10位は変動あり)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
世界1位 大 阪(日 本)
======NYさえ勝てない世界1位の壁======
世界2位 N Y(アメリカ)
世界3位 ワシントン(アメリカ)
=========世界トップ3の壁=========
世界4位 上 海(中 国)
世界5位 東 京(日 本)
世界6位 パ リ(フランス)
世界7位 ロサンゼルス(アメリカ)
世界8位 シンガポール(シンガポール)
世界9位 台 北(台 湾)
世界10位 ロンドン(イギリス)
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:24:05 ID:oOh1K9Q4O
ルンルンさん、住友倉庫は買いですか?
大阪が開発ラッシュなら住友倉庫の含み資産が注目されても良いと思うんですが。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:37:30 ID:yYoNBEMV0
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070613c3d1301o13.html
名古屋高速道路公社が中期経営計画、4年で2126億円投資

どうやら清洲線と東海線作ったら、後は管理・運営だけになるみたいだね。
関係ないけど、なんで東名阪の一部や名古屋環状2号線が
名古屋高速道路公社ではなく、中日本高速道路株式会社なんだろ?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:08:48 ID:TRpymcEt0
>>561
公団ではなかったので予算が足りず、免許を譲ったらしい
563パスモ:2007/06/15(金) 08:21:44 ID:u2dyiO2hO


スイカ、トバシ、イコカ

564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:55:14 ID:iZPs398x0
トヨタも良いかもしれないが日産を忘れないでくれよな。
これでも国内シェア2位だぞ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:36:27 ID:7X2SBgrsO
貨物撤退記念
衰退都市名古屋W
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:08:50 ID:gYZhO2Gx0
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:25:04 ID:NxPRR0vw0
>>565
インチョン空港厨氏ね
568♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/15(金) 14:27:08 ID:Rz/pKY160
最早、日本を代表する停滞繁華街にまで落ちぶれた、いまだ昭和の雰囲気から抜け出せない新宿^^
街並みは梅田・中之島のあたり一面を超高層ビルと中層ビルで占めるのとは大違いで、
新宿には超高層ビルと小汚い雑居ビルとドブネズミが住みそうな民家が犇く日本一のスラム型繁華街に成長w^^
また、そこのに住む住人は朝鮮人、身体を売る売春婦、中卒ホスト、小卒のパチンコ屋の店員、貧乏ニートと、ゲイと、とても日本を代表する都市とは思わない顔ぶれwww
それにも関わらず、東京一の繁華街として今尚君臨し、遂に新都心に昇格wwwほんと大停滞新宿の汚い街は世界から隔離すべきネ^^
梅田・中之島には新規超高層ビルが30棟!!!百貨店は全て建てかえか改築という怒涛の再開発ラッシュ♪♪♪^^
2011年はには梅田は日本一の超高層ビル街に昇進し、日本最大の流通激戦区、百貨店集積地となり停滞新宿を抜かすのが確定♪♪♪^^

見てこれが2007年現在の素顔の新宿ヨ^^
http://fusenneko.fc2web.com/9698.jpg (ヨドバシカメラ本店前)
http://www.fusenneko.com/z792.jpg (低学歴の元不良ホステスと中卒ホストが新宿も街を支えます)
http://www.fusenneko.com/z758.jpg (うわ〜汚いw新宿伊勢丹w梅田は大丸に加え阪急や阪神が190m、三越が150mと全て超高層百貨店)
http://fusenneko.fc2web.com/9700.jpg (関西だと和歌山とかにありそうなデザインの小田急)
http://fusenneko.fc2web.com/9786.jpg (これがナ駅と変わらない新宿超高層ビル群の実体wスカスカw超高層より民家が犇きあってます)
http://fusenneko.fc2web.com/9788.jpg (新宿超高層ビルの周りを砂鉄のように吸い付く平屋の群れ)
http://fusenneko.fc2web.com/9635.jpg (女帝大国のハリウッドムービーのTHE JUON/呪怨で新宿の虚言が全世界に暴露された超有名画像)
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/nisisi.html (西新宿をスラムと呼ばずに何て呼ぶの?)
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:43:22 ID:mqtaFkyqO
↑偽ルンルン
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:46:22 ID:n5PDC+V/0
ルンルンは名古屋人。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:02:13 ID:JACPFPygO
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:25:15 ID:cT+5DYWOO
今年になって新規がたった一つだけの味噌市www
全日空貨物便撤退の味噌空港www
時代錯誤の万博がピークでとうとう衰退に加速がついてきたねwww
天狗になりすぎてたな味噌はwwwざまーwww
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:51:33 ID:oE7NGd6X0
総領事館へ格上げ申請 中国政府が外務省に

中国政府が、駐名古屋領事館(名古屋市東区)の総領事館への格上げを外務省に
申請していることが14日、分かった。同領事館の管轄は現在、愛知県だけだが、
同県を含む周辺6県に拡大することや、教育、文化交流、商務担当部署の新設を
求めている。

 申請は、トヨタ自動車など東海地方の企業と中国との経済や民間交流をより拡
大するのが狙い。外務省中国課などによると、申請は今年2月にあり、愛知県以
外の管轄は、岐阜、三重、福井、富山、石川の5県を大使館と駐大阪総領事館か
ら移管させる。同領事館は2005年9月に開設された。

ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/070615_6.htm
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:09:44 ID:y5lXAk2i0

全日空の撤退に理解=中部空港は利用促進に努力を−冬柴国交相

 冬柴鉄三国土交通相は15日の閣議後会見で、全日本空輸が検討している専用機を使った
貨物事業の中部国際空港からの撤退について「事業者は便利な方へ行く」と述べ、一定の理解を
示した。全日空は、2本目の滑走路の運用開始で8月に完全24時間化される関西国際空港に、
貨物専用機事業を集約する計画。

 一方、同相は中部空港に関し、「地元経済界、自治体も含めてお客さんの獲得に頑張って
もらわなければならない」と述べ、利用促進に向けた努力の必要性を強調。「関空も関西財界を
挙げてトップセールスしている」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000095-jij-pol
6月15日13時2分配信 時事通信
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:26:36 ID:HvuClp5hO

早くも味噌バブル崩壊wwww今まで調子こいてた味噌作もう涙目www

国内線廃止減便の嵐に加えANA貨物便完全撤退
カンタス航空も撤退して羽田拡張後はエミレーツも逃げ出すなこりゃwww

どうすんの味噌www
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:31:46 ID:4T/XefeR0
今日TBSの番組
青木さやかの名古屋案内うざかった
下品な土地に下品な女お似合いだなww
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:37:47 ID:GQ3Hpjqs0
開港前は大口叩いてたなWW
ANAのリップサービスまで真に受けてさW
そのANAも・・・
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:49:05 ID:HvuClp5hO
味噌の大笑いの妄想

名古屋駅のたった三本のビル→摩天楼www

撤退減便が止まらない田舎空港→将来のハブ空港www


ギャグだろwww
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:52:28 ID:GQ3Hpjqs0
地下で丸く作って環状だってW
ギャグ?
見栄?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:54:38 ID:4T/XefeR0
せんとれあ
二本目滑走路100%ないなww
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:59:20 ID:YlXR0N4+0
一応つっこんどくか

摩天楼 → 摩天楼は1本でも摩天楼
将来のハブ空港 → このスレ見直したがそんなこと誰も書いてない
環状 → 地下だろうが地上だろうが環状ならば環状、あたりまえ


ちょっと無理に名古屋を貶めようとして無理な書き込み多すぎ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:00:23 ID:GQ3Hpjqs0
天狗になりすぎだったよなぁー
天狗になったら嫌われるW
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:01:24 ID:GQ3Hpjqs0
いやいや
1本で摩天楼ってWWWWWWWWWWWWW
584♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 02:10:58 ID:5oomImIH0
sfの最低賃金
約9ドル50セント=1140円
日雇い掃除婦でさえ、これ以下の給料で雇えば違法で、
見つかれば、即刑務所行きが確定です^^
愛知の600円ってサンフランシスコの約半分じゃないのwww

なんか世界一の超大国アメリカと停滞日本の差を感じるわw^^
585♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 02:18:07 ID:5oomImIH0
アタクシが思うに経済規模や景観で大阪と東京を抜かすのは不可能に近いと思うわ^^
それは大阪が世界都市圏人口で世界8位の1800万都市圏、トキオが世界1位の3000万都市圏。
超高層ビルでも大阪が2011年までに市内だけで150棟を超え、府下を入れれば200棟近くになる。
トキオも、大阪の3倍の面積ながら世界標準の超高層ビルが350棟以上あるわ。
そして両者とも世界トップ20に入る超高層都市と認定されている^^
ビル群では、梅田・中之島ビル群が日本一で80棟。高さでも、大阪・東京・横浜の日本三大都市が上位5位までを独占^^
景観では日本二大都市の大阪・東京は別格で抜かす事は不可能に近い^^そして四天王の一員の神戸・横浜もかなり先行してて抜かすのは困難^^
でも、これより下の、いわゆるCランクの5位争い、川崎や千葉、名古屋が争ってるけど、レベル的に20棟超えれば5位なれるから、
どこでも逆転する事は可能よ^^最近では名古屋失速し、札幌が順調に川崎が頭一つ抜けてきた感じね^^
伸び率では福岡の追い上げが気になる所ね^^
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:24:17 ID:YlXR0N4+0
昔、『マンハッタン』を超高層ビル群の意味だと思っている奴をどこかのスレで見かけたが
摩天楼を超高層ビル群だと思っている人もいるのか・・・

マンハッタン君よりマシだから教えとくと
摩天楼=天を摩するほど高い楼閣
つまり単一の高層建造物を指す言葉だ
587♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 02:27:59 ID:5oomImIH0
>>581 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 01:59:20 ID:YlXR0N4+0
>>一応つっこんどくか
>>摩天楼 → 摩天楼は1本でも摩天楼

こんな北朝鮮みたいな基地外地味たことを平気で言うから日本全国から嫌われるんでしょうねw^^
名古屋では1棟でも摩天楼になるのネwちょっと笑ったわwww^^
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:32:54 ID:GQ3Hpjqs0
もともと名古屋人の思考は北朝鮮ですよ
火病してのぞみ止めたりNTTに乗り込んで電話回線切ったり
今回の貨物撤退も火病しまくって冬柴叩きまくったりW
589♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 02:33:13 ID:5oomImIH0
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:36:38 ID:4T/XefeR0
東京・大阪と並ぶと
大阪の足だけ引きずりおろすのが名古屋人
飛ばされると火病ww
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:37:33 ID:GQ3Hpjqs0
火病してきました
さあ、今度は飛行機止めるのかWWW
◆愛知県寝耳に水 情報収集追われる
 
寝耳に水−。全日空の中部国際空港での国際貨物事業の撤退方針について、愛知県は十四日夜、
本紙の取材に「事実関係を全く把握しておらず、コメントできない」と述べるのがやっと。
航空関係者への情報収集に追われた。

政府の「アジア・ゲートウェイ構想」には、中部空港の完全二十四時間化が盛りこまれ、
神田真秋知事も「地元が一体となって取り組んでいる二本目の滑走路の実現に向けて大きく
前進するものだ」と歓迎していただけに、今後、関係者の間には波紋が広がりそうだ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:11:36 ID:xEcCRxnT0
ルンルンって本当は京都人なんだってね。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:00:49 ID:prsIYJ4k0
求心力、人口規模などから国内の大都市の実力を格付けすると、
こんな感じではなかろうか

S   東京  
AAA
AA  
A   大阪  
BBB 名古屋 
BB  横浜
B   札幌 京都 神戸 福岡
CCC さいたま 千葉 広島 川崎 
CC  仙台 北九州
C   堺
594♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 05:15:28 ID:5oomImIH0
福岡も都会なんだろうけど、大阪はその上をいく世界規模の大都会だと思うわ。
あなたが、西から来るなら、まず神戸手前辺りから、福岡や広島、岡山辺りでは見る事のできない超高層ビルが視界に入ってくるでしょうネ^^
その数は、大阪市内だけで現在建設中も入れて約130棟、神戸市内40棟以上。阪神間に15棟くらいで、
計180棟くらいの超高層ビルを見る事になるわ。それは世界レベルの景色ではないかしら^^
そして、福岡の商業施設やホテルも高いレベルにあるんだろうけど、大阪の百貨店の阪急や高島屋は日本トップクラスだし、
ザ・リッツ・カールトンなどは世界最高峰でワンランク上のクラスの価値を体験する事ができると思うわ^^
また、日本では大阪と東京のみが、街の中で細分化されているという店ネ^^
ブランド街やセレクトショップ街、広大な面積の電気街&ヲタク街など色々な街を形成している店ネ^^
路面ブランド店はミナミ172店舗と東京を上回ってるわ^^そして、アメ村や南堀江、南船場のような街は、
大阪と東京でしか体験できない街だから新鮮かも^^で、大阪の場合これらの街がくっついてるから、
分離されてて、移動に時間のロスが生じる東京より容易に行けるかも^^

日本一の路面ブランド街と言われる心斎橋
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/archive/2007/2/18
脅威の道頓堀・難波・日本橋・アメ村・南堀江・南船場の日本一のミナミの繁華街♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/archive/2007/4/8
595♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 05:17:31 ID:5oomImIH0
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:36:42 ID:prsIYJ4k0
>>594
心斎橋のブランド街、すばらしいですね。
ストリートは銀座にそっくりですが
銀座のブランドショップは細い路地に集中してますから
心斎橋のほうが開放感があってスケールの大きさを感じる。
どアップの写真ばかりでなく、もっと街の全体像を見てみたい。
597♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 06:28:36 ID:5oomImIH0
北ーーー!!!世界最大の超大国アメリカの世界的土地使用専門研究所が世界の不動産投資機関に世界の投資価値を発表♪^^
この機関のメンバーにはシティ・グループ、バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・ザックス、JPモーガン、ラサール・インベスメント、リーマン・ブラザーズ、
メリル・リンチ、モルガン・スタンレー、プルーデンシャル・リアル・エステート、
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング、ウェルズ・ファーゴなど世界的な銀行の投資部門などが名を連ねています。
そして、世界1位にはあのNYやワシントンを押しのけ、アジアの、それも日本の、それも大阪が頂点にランクされたようです♪♪♪^^
最近の大阪の再開発ラッシュは外資が絡んだ本物の関西の景気回復を示唆するものでしょうネ♪♪♪^^(※世界4位〜10位は変動あり)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
世界1位 大 阪(日 本)
======NYさえ勝てない世界1位の壁======
世界2位 N Y(アメリカ)
世界3位 ワシントン(アメリカ)
=========世界トップ3の壁=========
世界4位 上 海(中 国)
世界5位 東 京(日 本)
世界6位 パ リ(フランス)
世界7位 ロサンゼルス(アメリカ)
世界8位 シンガポール(シンガポール)
世界9位 台 北(台 湾)
世界10位 ロンドン(イギリス)
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:44:56 ID:prsIYJ4k0
>>597
>世界1位にはあのNYやワシントンを押しのけ、アジアの、それも日本の、それも大阪が頂点にランク

そんなこと、どこにも書いてませんよ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:58:20 ID:6/dMXIzxO
みんな、ルンルンは名古屋人だって気づくべき。
多分、笹島周辺の引きこもりだよ。
なんで名古屋に喰らい付いてるかわかるか?
名古屋人のプライド煽って開発させようとしてるんだよ。
なんせ無職無収入だからな。
開発されて地価あげないと高く売れないだろ。必死なんだよ。
親がくれた僅かな金で株やって金持ちと勘違いしてる病んだ子なんだよ。
ルンルンは親が死んだらホームレスさ。
600♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 11:12:16 ID:5oomImIH0
>>598
ソース間違えたわ^^

■その2■大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
601♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 11:21:46 ID:5oomImIH0
日本一の大阪を筆頭に京阪神の3大都市がトップ10に並ぶ♪^^ 日経パソコン新春特別号より
これは都市の大きさは関係ありません。密度です^^量より質ということです。例えば千代田区は大阪市より小さいから
負けて当然と思うかもしれませんが、密度、密集率なので面積は関係ありません。で、東京は最高でも大阪市より下の2位なので
23区全部足して23で割った平均値も大阪より下という事になり、東京23区でも大阪に完敗という事になります♪^^
ちなみに銀座のある中央区は18位wや都庁のある新宿区は23位wと四国の徳島市や高松市以下の評価みたいだねw^^
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/
1位は大阪市、2位は千代田区、3位は名古屋市――。本誌独自調査による「e都市ランキング」は、
日本を代表する3大都市がトップ3に並んだ。しかし、上位に顔をのぞかせたのは大都市ばかりではない。
ベスト20の中には、富山市(8位)、福井市(11位)、金沢市(15位)の北陸トリオが揃ってランクイン。
徳島市(12位)と高松市(17位)の四国勢も健闘しており、いずれも都心の真ん中に位置する
中央区(18位)や新宿区(23位)を上回った。一方では、大宮市(99位)、松戸市(100位)、船橋市(101位)、
市川市(102位)といった首都圏近郊の中核都市が、全般的に下位にとどまっている
■総合ランキング■
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/sogo.html
1位 大阪市 2位 千代田区 3位 名古屋市 4位 神戸市  5位 仙台市
6位 横浜市  7位 港区 8位 富山市 9位 福岡市 10位 京都市
■情報環境ランキング■
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/information.html
1位 大阪市 2位 千代田区 3位 仙台市 4位 名古屋市 5位 神戸市
■ビジネス環境ランキング■
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/business.html
1位 大阪市 2位 名古屋市 3位 港区 4位 横浜市 5位 神戸市
■生活環境ランキング■
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/lifestyle.html
これは上位に田舎都市が並んでるので、上位くるほどマイナスということで除外^^
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:42:37 ID:y5lXAk2i0
6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html

 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、中部地区で就職することに抵抗感がある
と考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。製造業を中心に有力企業を多く擁する
中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。

 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、正社員として就職してから1―3年目
の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。

 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は南関東地区(東京・
埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。

 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。中部在住者よりも他地域に
多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:00:23 ID:eDlmak7U0
>>599

大阪人の捏造もそこまできたか。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:11:00 ID:6/dMXIzxO
>>603 俺は名古屋人。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:34:01 ID:HvuClp5hO
>>602
さすが嫌われ者味噌wwww
前から言ってるが関東関西から見ると味噌がゲテモノローカル地方都市だってことwww
日経に取り上げられてるの妄想に耽り事実を認めない味噌www
606♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 12:58:30 ID:5oomImIH0
理由は簡単です。日経が現在日本一は新宿と認定している為、東京に新宿以上のものは残念ながら
存在しないのです。だから東京の新宿さえ抜かせば後の東京の雑魚エリアは全て大阪より
格下エリアになるのです。日本経済新聞が梅田が日本一なると言った以上、2ch妄想人
であるあなたの意見などはどうでもいいし信憑性ゼロなのです。
それに新宿が都心であろうが副都心であろうが新都心であろうが、それ以上のものは
東京に存在しないのです^^

梅田>>>新宿>>>>>>>>>>>>>>>>銀座日本橋=新世界>>>墨田ブラック
梅田>>>新宿>>>>>>>>>>>>>>>>銀座日本橋=新世界>>>墨田ブラック
梅田>>>新宿>>>>>>>>>>>>>>>>銀座日本橋=新世界>>>墨田ブラック
梅田>>>新宿>>>>>>>>>>>>>>>>銀座日本橋=新世界>>>墨田ブラック

■■2011年に商業施設の面積で東京・新宿を抜き、日本最大の流通激戦区■■
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25592.html (日本経済新聞ネット記事)
同地区はJRの新北ビルの建設や阪急百貨店の建て替え、大丸の増床も
控えており、11年にも商業施設の面積で東京・新宿を抜き日本最大の流通激戦区になる。
■■銀座の倍以上の日本最大の百貨店集積地梅田(日本経済新聞ネット記事)■■
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/19425.html
 2011年には、同じ梅田地区のJR大阪駅北口に三越が5万平方メートル規模の
新規出店を予定。この結果、梅田地区では既存の大丸、阪神百貨店、
阪急百貨店を合わせた4社の売り場面積が計22万平方メートル強に拡大し、
約10万平方メートルの東京・銀座地区(三越、プランタン、松屋など)を
はるかに上回る日本最大の百貨店集積地となる。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:02:56 ID:oHJCNPVnO
【調査】 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、中部地区で就職することに抵抗感 [07/06/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181964186/
608♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 13:14:13 ID:5oomImIH0
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
609♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 13:38:23 ID:5oomImIH0
最早、日本を代表する停滞繁華街にまで落ちぶれた、いまだ昭和の雰囲気から抜け出せない新宿^^
街並みは梅田・中之島のあたり一面を超高層ビルと中層ビルで占めるのとは大違いで、
新宿には超高層ビルと小汚い雑居ビルとドブネズミが住みそうな民家が犇く日本一のスラム型繁華街に成長w^^
また、そこのに住む住人は朝鮮人、身体を売る売春婦、中卒ホスト、小卒のパチンコ屋の店員、貧乏ニートと、ゲイと、とても日本を代表する都市とは思わない顔ぶれwww
それにも関わらず、東京一の繁華街として今尚君臨し、遂に新都心に昇格wwwほんと大停滞新宿の汚い街は世界から隔離すべきネ^^
梅田・中之島には新規超高層ビルが30棟!!!百貨店は全て建てかえか改築という怒涛の再開発ラッシュ♪♪♪^^
2011年はには梅田は日本一の超高層ビル街に昇進し、日本最大の流通激戦区、百貨店集積地となり停滞新宿を抜かすのが確定♪♪♪^^

見てこれが2007年現在の素顔の新宿ヨ^^
http://fusenneko.fc2web.com/9698.jpg (ヨドバシカメラ本店前)
http://www.fusenneko.com/z792.jpg (低学歴の元不良ホステスと中卒ホストが新宿も街を支えます)
http://www.fusenneko.com/z758.jpg (うわ〜汚いw新宿伊勢丹w梅田は大丸に加え阪急や阪神が190m、三越が150mと全て超高層百貨店)
http://fusenneko.fc2web.com/9700.jpg (関西だと和歌山とかにありそうなデザインの小田急)
http://fusenneko.fc2web.com/9786.jpg (これがナ駅と変わらない新宿超高層ビル群の実体wスカスカw超高層より民家が犇きあってます)
http://fusenneko.fc2web.com/9788.jpg (新宿超高層ビルの周りを砂鉄のように吸い付く平屋の群れ)
http://fusenneko.fc2web.com/9635.jpg (女帝大国のハリウッドムービーのTHE JUON/呪怨で新宿の虚言が全世界に暴露された超有名画像)
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/nisisi.html (西新宿をスラムと呼ばずに何て呼ぶの?)
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:56:35 ID:ZjELBvso0
首都圏・近畿圏に住む大学生に中部地区へ行けと言えば
いやと言って当たりまえだろ。

逆に俺は首都圏・近畿圏に行けと言われればイヤ。w
611♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 14:05:48 ID:5oomImIH0
今回のGoogleの検索での名古屋の異常な嫌われ方から判断して天下のニッセイや日経がだした統計結果は正しかったんですねw^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------

2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海
612♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 14:07:07 ID:5oomImIH0
■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
613♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 14:20:00 ID:5oomImIH0
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:24:55 ID:arc3ZfjJ0
もう名古屋は死んだなw
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:31:53 ID:7SeKp2+W0
てか、そのイメージ最悪の地が
今、一番元気がいい。てのも皮肉だな。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:39:51 ID:luQJy0CdO
名古屋人だけど嫌われてるの十分気付いてるけど 改めて指摘されるとやっぱりちょっとショックですね。
頑張れ名古屋!
更なる発展に期待してます
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:46:43 ID:oHJCNPVnO
>>615
栄枯盛衰

何事にも山・ピークがある。
後は、下り坂
618♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 14:53:38 ID:5oomImIH0
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
619♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 14:55:47 ID:5oomImIH0
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、 福岡などの都市に足元にも及ばない、
田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:00:15 ID:7SeKp2+W0
そのTakuichiって、前よく居たクリスタル広場と同一人物?
言ってたことがそっくりだな。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:03:34 ID:4T/XefeR0
7月から全国に先駆け、
「関西広域機構」スタート
2府4県に三重・福井・徳島も参加
将来の関西州になる土台
622♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 15:22:54 ID:5oomImIH0
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。
623♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 15:23:46 ID:5oomImIH0
さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■該当なしwwwさかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■該当なしwww金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今   池■該当なしwww
■千  種■該当なしwww(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■該当なしwww東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www^^
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:24:02 ID:arc3ZfjJ0
関西州(カンサイス)ww
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:26:19 ID:arc3ZfjJ0
関東州(カントウシュウ)
関西州(カンサイス)ww
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:30:21 ID:GFuF9/OY0
ルンルンさん、そんなに名古屋をいじめないで下さい。
信じられないかも知れないけど、名古屋でも関西に好意持ってる人もいます。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:31:32 ID:b+A0nRqO0
ルンルンは名古屋人。
628♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 15:37:55 ID:5oomImIH0
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:38:09 ID:j/RBIDKs0
いや、ルンルンは京都人という噂もあるよ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:40:23 ID:LJ6wN2zc0
結局ルーセントタワー埋まってないんだが・・・
以前ここでルーセントタワーの空室の話しをしたところ五月末までに埋まると言っていたのに
結局のところ埋まらず・・・
やっぱり需要がないんだよな。これ以上開発すると大阪みたいになってしまうからストップすべきだよな。

箱は所詮箱でそれ自体にはなんらの価値もないわけだし。技術で成り立っている愛知県は商業都市を
目指すのではなく技術のみを磨いていくべきだよな。
631♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 15:44:28 ID:5oomImIH0
北ーーー!!!世界最大の大国アメリカの土地使用専門研究所が大阪を投資価値アジア1位に認定♪^^
アジアでの不動産投資価値1位大阪!!!2位上海、3位東京w、名古屋圏外wwwと認定♪♪♪^^(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 大阪、上海と東京は不動産投資のために最高のアジアの都市です。
アジアの2007年の不動産投資と開発でアジア最高の都市であると思われます。
 ワシントン D.C. に本拠地を置く ULI は世界的な教育と責任がある土地使用専門に行なっている研究所です。
PricewaterhouseCoopers は公共の信頼を築き、クライアントと彼らの株主のために、
価値を高め産業に重点を置いた自信、投資顧問業を提供するメンバーの会社の世界的なネットワークです。
 報告は、今週香港、上海と東京の一連の ULI イベントで配布されて、アジア不動産投資に関する展望と開発傾向、
不動産金融と資本市場、不動産部門とアジアで国と関係がある大都市圏と他の不動産銘柄を提供します。
それは27年のための合衆国相場と3年のためのヨーロッパ相場をカバーした不動産R投資家調査の大いに尊敬された、
その都市に出現している不動産人気の今までにないアジア太平洋版です。
 新しい報告によれば、日本の大阪と東京市は共に敷地に投資して、そして都市を発展させています。
それぞれ、1番と、3番目に最も良いマーケットと評価されます。
増大する投資家熱意とそれらの都市の不動産に対する需要は日本の経済で好転を示しています。
「復活した日本のマーケットが必ずしも他の地域に確かなサインを与えるほどではないけれども、、
強い経済成長はデフレーションの終わりと、東京から大阪の投資家の興味を引き上げました」、と報告が言います。
「日本の不動産部門のサイズの大きさは − アジア太平洋の地域ではるかに最も大きくて、人々を磁石のようにひき付けます。
特に有望な投資見通しを提供するとして、大阪のオフィス、小売りと工業不動産は調査で回答を得た人々によって強調されました。
 調査参与者が上海市場をオフィススペースの供給過剰と住宅バブルの可能性があり、
変化の局面にあると心配するにもかかわらず、大阪と東京の間に、上海を2位の評価にしました。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:53:19 ID:luQJy0CdO
大名古屋建て替えが進展しないのは需要が無いことがわかっているからね
ここ数年でオフィス過剰供給しすぎたようだね。
633♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 16:08:52 ID:5oomImIH0
■その2■大阪、ニューヨークとワシントンは世界的にトップの不動産投資マーケットです。
ULI による多くの分析結果から、総合的に「最も良い買い物」であることを示します。(2 0 0 7 年 3 月 2 1 日 ULI) 北区民(要約版)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
 ワシントン(2007年3月21日) − 大阪やニューヨーク、ワシントン大都市圏が都市の土地研究所ULIとPwCによって、
今年度の分析結果から世界的に不動産投資魅力のある世界トップの3つのマーケットだと評価することができます。
 ULI と PwC は不動産投資のために可能性を示す国際マーケットの分析を、さまざまな角度から行なっています。
分析のために使われた3つの報告はアメリカ合衆国、ヨーロッパとアジア太平洋地域を網羅し、
2007年の不動産市況の動向に関して産業分野でトップの専門家の調査に基づいています。
 世界トップ3の大阪やニューヨーク、ワシントンの他に、世界トップ10にあげれるのは上海、東京、パリ、ロサンゼルス、シンガポール、台北とロンドンです。
1から9までの調査項目で大阪は不動産投資価値として世界で最も高い評価 6.75ポイントを記録しました。
 世界トップの投資マーケットの条件は、それぞれが少なくとも主要な国際空港を持ち、年中無休の週7日24時間運行できる港を保有しています。
そして適度に快適な気候の魅力や知的で教養を身につけた労働人種を引き付ける頭脳集団の職業。
「世界経済は会社と人々が知的であるためにどこが最善かを決定しています。」
「だから非常に場所が不動産投資でなおいっそう重要になっています。」と ULI 社長リチャードが言いました。

世界トップ投資マーケット出現しているトレンド報告からのハイライトピックアップです。
★大阪は日本の景気回復によりオフィスを増やすことを容易に達成し、大阪の地場産業や小売り需要は伸びはアジアパシフィックマーケットの間で最も高いです。
★ニューヨークはオフィス市場がしっかりしているのを基盤に不動産中間価格帯と賃貸料が急騰しています。
★ワシントンは連邦政府が成長し続けるので期待できます。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:09:36 ID:w5c0xJ300
名古屋は拠点性が薄いからね
大阪で事足りる

逆に名古屋を伸ばそうと思ったら今後どういう方向性が必要なのかな?
635♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 16:12:06 ID:5oomImIH0
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:39:41 ID:LJ6wN2zc0
日本全体で考えたら職務分掌東京大阪は経済拠点などで頑張ってもらい
福岡札幌も拠点で頑張ってもらう。妄想を言わせて貰うと沖縄は経済拠点として
発達してほしい。
名古屋は東京大阪の中間ってことで地理的恩恵もあるし有数の技術集積地でもあるから
ボストンやシリコンバレーのように知識(大学や研究所)などで発展し優秀なベンチャーが
たくさん生まれるような土壌を目指してほしい。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:59:19 ID:edzdKGrF0
>>630


ソース

638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:10:10 ID:6/dMXIzxO
なんかさぁ街が静かじゃない?
昨日、錦に行ったけど金曜日なのに人が少なかった。
金山にも行ったけど人がいつもより少ない。
景気がピタッて停まった用に感じる。
ウチの会社も3月入った位から電話があまりならなくなった。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:17:09 ID:kPA3JUtxO
>>630
空室率
大阪4.6%
名古屋5.6%
三鬼商事調べ
HP見たらわかる

お前の捏造妄想オナニーはいいから現実の話ししろよWW
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:59:45 ID:arc3ZfjJ0
火病↑↑wwwwwwww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:25:12 ID:kPA3JUtxO
>>640
現実WWW
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:56:35 ID:HvuClp5hO
子供から大人までこれほどの嫌われっぷりwww味噌よこれが現実なんだよwww


修学旅行行き先ゼロwwww
首都圏関西大学生の6割が就職先拒否www
転勤したくない都市ナンバーワンwww
二度と訪れたくない都市ナンバーワンwww
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:12:03 ID:HvuClp5hO
見栄っ張り文化、ゲテモノ料理、三大ブス産地、勘違い名古屋マンセー教
魅力ゼロの観光地、運転マナー最悪、センスゼロの派手文化www


まあ嫌われないほうがおかしいかwww
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:14:51 ID:luQJy0CdO
俺名古屋人だけど

東京人の名古屋イメージはトヨタ関係の工場で働いて、食生活はゲテモノ食いで、ブスが多くて、金にせこくて、排他的で、結婚式がド派手で、あと行ったことないのにそこそこ人口いるところが不気味な存在らしい。
こんなイメージしか持てないなら普通住みたくもないわな。
645♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 19:52:18 ID:5oomImIH0
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】
646♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 19:56:32 ID:5oomImIH0
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:57:00 ID:ZqK9wdzi0
梅宮辰夫はなんで名古屋で3軒も飲食店を経営してるんだ?
648♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 19:58:49 ID:5oomImIH0
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
649♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 19:59:31 ID:5oomImIH0
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、 福岡などの都市に足元にも及ばない、
田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
650♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 20:16:15 ID:5oomImIH0
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】

全日空が関空に貨物便拠点集約へ 10月にも (朝日新聞 2007年06月15日)
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている♪^^
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150003.html
 全日本空輸が、中部空港での専用機による国際貨物事業から10月にも撤退する方向で検討していることが分かった。
8月に2本目の滑走路の運用が始まり、24時間空港化する関西空港に集約し、効率性を高めるのが狙いだ。
 8月2日に第2滑走路の供用が始まる予定の関西空港にとって、全日空の関空シフトは追い風となる可能性が高い。
全日空グループは今年5月に、関空と中国・大連などを結ぶ貨物便を増やすなど、関空の利用に力を入れている。
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている。
651BaaaaaaaaQ:2007/06/16(土) 20:16:47 ID:oDbU2/4/O
私は丸の内2丁目に住んでるんですけど、
アルペン本社ビルもなかなかの良いですね。
タワーズやMLSよか、かっこよいと思います。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:19:49 ID:VQWuupze0
「大阪OCN永久規制」だって。
ルンルンは規制されてないのか?つーか、また大阪か。

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181987689/1
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:23:00 ID:LJ6wN2zc0
>>637
自分はソースは持ってないが現実問題として平日ルーセント見てみてよ。
以前と変わらずですよ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:47:20 ID:HvuClp5hO
衰退味噌トレア空港は第二種に格下げが必要だなwww
涙目味噌カツ野郎はあまりの早すぎる衰退っぷりにショックで書き込みできないようだwww
655♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 21:51:38 ID:5oomImIH0
◆愛知県寝耳に水 情報収集追われる
 
寝耳に水−。全日空の中部国際空港での国際貨物事業の撤退方針について、愛知県は十四日夜、
本紙の取材に「事実関係を全く把握しておらず、コメントできない」と述べるのがやっと。
航空関係者への情報収集に追われた。

政府の「アジア・ゲートウェイ構想」には、中部空港の完全二十四時間化が盛りこまれ、
神田真秋知事も「地元が一体となって取り組んでいる二本目の滑走路の実現に向けて大きく
前進するものだ」と歓迎していただけに、今後、関係者の間には波紋が広がりそうだ。
656♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/16(土) 21:58:34 ID:5oomImIH0
全日空国際貨物撤退方針 「第2滑走路」に大打撃 (中日新聞 2007年6月15日)
全日空が運行する定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便と日本航空など他の航空会社を大きく引き離して中部空港発の国際貨物便で最も多かった
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2007061502024395.html
 全日本空輸が中部国際空港からの国際貨物事業撤退を申し入れたことは、二本目滑走路建設
に向け、地元一丸となっての要求活動を続けてきた地元政財界や空港会社に大きな打撃を与えそうだ。
 現在、全日空が運行する中部空港発の国際貨物の定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便。
日本航空など他の航空会社を引き離して最も多い。
 今年五月に政府がまとめた「アジア・ゲートウェイ構想」は、大都市圏空港の完全二十四時間化を
盛り込んだ。中部空港は現在、整備のため週三日深夜に閉鎖しており、24時間化には2本目滑走路が
必要となるというのが地元の立場だ。  
 これに対し、国土交通省が今年二月に交通政策審議会航空分科会(国交相の諮問機関)で示した
2017年の将来推計では、中部空港の旅客便を含む発着回数は、関西国際空港拡張の条件と
されていた13万回以上に届かない12万7千回。このため国交省は二本目滑走路について否定的だ。
 ただ、2006年12月以降、前年実績割れが続いて伸び悩んでいる国際貨物の取扱量については、
12年まで年率3・2%、17年まで5・5%と高い伸びを予想し、航空貨物の需要は拡大するとみていた。
 全日空の撤退が現実となれば、需要予測も下方修正する必要に迫られ、二本目滑走路の早期実現は
ますます困難。航空分科会は今月21日に今後の空港整備に関する答申を行う予定でタイミングも悪い。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:14:46 ID:luQJy0CdO
衰退する名古屋から今年はエイベックスの夏イベントa-nationも手を引いたしな
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:29:48 ID:YlXR0N4+0
>衰退する名古屋から今年はエイベックスの夏イベントa-nationも手を引いたしな

そうね。a-nation'07の開催地たる名取、松山、静岡、神戸、調布が日本5大繁栄都市だね
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:36:10 ID:VQWuupze0
エイベックスの方が衰退して・・・
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:44:29 ID:LJ6wN2zc0
名古屋が衰退というより名古屋は盛り上がらないからじゃないの?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:52:24 ID:Eoos6fBa0
名古屋市内の高層ビル ★建設中

247m・47階:ミッドランドスクエア
245m・51階:JRセントラルタワーズ オフィス棟
226m・53階:JRセントラルタワーズ ホテル棟
180m・40階:名古屋ルーセントタワー
170m・37階:スパイラルタワー★
161m・47階:ライオンズミッドキャピタル★
160m・45階:ザ・シーン城北 
160m・42階:納屋橋ツインタワー★
140m・41階:納屋橋ツインタワー★
134m・31階:金山南ビル
120m・27階:栄タワーヒルズ★
118m・33階:アクアタウン納屋橋★
115m・25階:アルペン本社★
110m・28階:名古屋ヒルトン
110m・31階:新瑞橋タワーマンション★?????
108m・23階:ナディアパーク
108m・31階:アクシオス千種
103m・29階:Nagoya Center Tower★
102m・26階:住友生命名古屋
102m・26階:名古屋国際センター
101m・21階:ドコモ東海名古屋ビル
100m・22階:アーバンネット名古屋
100m・29階:那古屋営業所★

今までを考えると、かなりの建設ラッシュだが
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:47:37 ID:8w6ocCej0
>>661
そうですね。本当に増えたと思います。
ただタワーズは一棟ですから・・・
あと納屋橋はまだ高さが確定していませんから・・アルペンは何気に良いですね。
1階部分が綺麗です。

那古野のデザインは変わったッぽいんですけどまだ公開されてませんよね?早くみたいです。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:28:08 ID:NHzCofkV0
名古屋が衰退? もともと栄えてもいないのに変な日本語だね
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:46:31 ID:QGjUg7TK0
名古屋のビル群は洗練されてていいよな。
東京や大阪のような下世話な雰囲気が全く無くて
ゆったりした静粛感がいい。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:52:19 ID:QGjUg7TK0
東京や大阪の高層ビルは掃き溜めの中からニョキニョキ生えてきた感じがするからな。
下の方は普通にゴキブリとか出てきそう。
名古屋の高層ビルは一本一本清潔感を感じる。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:56:39 ID:mYPSJKxgO
俺は建設関係業界人だが、今週、ある大手企業(業界1位2位)の総会に出たが、

建設投資額の、延び率は、断トツで関西支店と横浜支店が凄いと言っていた。

名古屋は下降してるみたい。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:44:46 ID:oUqy1ORC0
神奈川の高層ビル ★建設中

296m・70階:横浜ランドマークタワー
220m・48階:北仲通北地区再開発 タワーA4★
203m・59階:パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー★
171m・36階:クイーンズスクエア・クイーンズタワーA
170m・42階:北仲通北地区再開発 タワーA2★
165m・47階:鹿島田駅西部地区再開発★
162m・47階:パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー★
161m・47階:中丸子T街区ツインタワー新築工事西工区★
161m・47階:中丸子T街区ツインタワー新築工事東工区★
160m・49階:THE KOSUGI TOWER★
155m・37階:NEC 玉川ルネッサンスシティ ノースタワー
152m・28階:横浜銀行本店
151m・33階:三菱重工横浜ビル
150m・31階:横浜ダイヤビルディング★
149m・41階:ナビューレ横浜 タワーレジデンス
149m・42階:新横浜プリンスホテル
143m・42階:ザ・ヨコハマタワーズ・タワーウエスト
143m・42階:ザ・ヨコハマタワーズ・タワーイースト
140m・36階:パークタワー横浜ステーションプレミア★
140m・38階:武蔵小杉駅南口地区東街区★
140m・37階:武蔵小杉駅南口地区西街区★
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:42:29 ID:GUlXaLe90
↑ここは名古屋スレなんだが。

新幹線が止まる都心一等地が超高層ビル街に生まれ変わるのは名古屋だけ。
都心の既存古ビルを1棟づつ建替えてるから、開発がマッタリ進行は仕方ない。

景気が良いから工場潰してマンション建てるのも限られるし、埋立地にバンバン
建てるように簡単にはできない。開発が遅れればより大規模になる可能性が高い
ので、名古屋に急いで超高層ビルを建てる必要はない。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:52:52 ID:oeA1JMfM0
このスレの結論:
東京や大阪の高層ビルは汚い
ということで終了。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:53:47 ID:oUqy1ORC0
>>661

大阪の高層ビル ★建設中

256m・55階:WTCコスモタワー
256m・56階:りんくうゲートタワービル
209m・54階:The Kitahama★
200m・54階:クロスタワー大阪ベイ
200m・51階:ORC200(1番街)
195m・40階:関電ビルディング
189m・40階:ハービス大阪
186m・41階:梅田阪急ビル立替計画★
179m・38階:大阪駅北地区 Aブロック★
179m・38階:大阪駅北地区 Bブロック★
177m・50階:シティタワー西梅田
177m・50階:The Tower Osaka★
176m・39階:大阪アメニティパーク・OPAタワー
174m・34階:西梅田プロジェクト★
173m・40階:梅田スカイビル
173m・50階:大阪駅北地区 C南ブロック★
169m・50階:シティタワー大阪
167m・50階:ORC200(4番街・プリオタワー
164m・50階:THE・千里タワー★
161m・34階:茶屋町アプローズ
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:56:28 ID:oUqy1ORC0
>>670 高さ160mまでの比較

名古屋市内の高層ビル ★建設中
247m・47階:ミッドランドスクエア
245m・51階:JRセントラルタワーズ オフィス棟
226m・53階:JRセントラルタワーズ ホテル棟
180m・40階:名古屋ルーセントタワー
170m・37階:スパイラルタワー★
161m・47階:ライオンズミッドキャピタル★
160m・45階:ザ・シーン城北 
160m・42階:納屋橋ツインタワー★

神奈川の高層ビル ★建設中
296m・70階:横浜ランドマークタワー
220m・48階:北仲通北地区再開発 タワーA4★
203m・59階:パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー★
171m・36階:クイーンズスクエア・クイーンズタワーA
170m・42階:北仲通北地区再開発 タワーA2★
165m・47階:鹿島田駅西部地区再開発★
162m・47階:パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー★
161m・47階:中丸子T街区ツインタワー新築工事西工区★
161m・47階:中丸子T街区ツインタワー新築工事東工区★
160m・49階:THE KOSUGI TOWER★
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:26:21 ID:8w6ocCej0
>>668
東京駅は?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:26:52 ID:8cikOlPU0
>>670
160mまでだったら、シティータワーグラン天王寺・中之島ダイビルが抜けてる。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:13:15 ID:zgrhWj8kO
また名古屋人のご都合主義ランクか
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:19:47 ID:nPM0n8y20
大阪は名古屋周辺地区
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:28:37 ID:ylzol62sO
ナ駅西側周辺の大スラム街
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:49:29 ID:ylzol62sO
納屋橋って2009着工でまだ工事すら始まってないね。
今年になって名古屋の超高層ビルって同じものばかりで…まっ新規の情報がほとんどないからしかたがないけど。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:06:11 ID:U4IMwQ4oO
1年ぶり
スパイラルは神ビルですね
トヨタ墓石ビル死ね
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:29:45 ID:OdTgGTuR0
三重県まじで
関西州に行っちゃいそう
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:36:31 ID:1tBFt6An0
どうぞ。
そういうのは民意に任せた方がよい。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:38:00 ID:nejnLkgl0
東海ローカルのテレビ欄の夕方の時間帯に、
「名駅新プロジェクト」と複数局あるのだがいったい何なのだろう?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:39:46 ID:nB+zrc2V0
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:53:26 ID:nejnLkgl0
>>682
サンクス。大名古屋の特ダネかと思った。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:57:53 ID:1tBFt6An0
>>682
前のより良くなった!
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:03:23 ID:Wozxwz/N0
ちょっとはましになったね

変更前
http://meieki.keizai.biz/img/headline/1143794471.jpg
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:36:09 ID:Hv1I53Rg0
>>681
いまローカルテレビで見たけど29階と24階のオフィスとマンションと言ってた。
>>678
オフィスとしてもっとも使いやすいのは四角形だと思う。住居もそうだな。
円形や三角形の部屋で生活してる人は少ないだろう。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:08:38 ID:nejnLkgl0
>>682
最初の計画と比べると見違えてるな
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:15:15 ID:KCauQnBj0
裏側のひなびたパーキングのデザインはどうなったんだろ。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:52:40 ID:lND+ESHp0
100m以下のハリボテで火病ってるwwwwwwwww
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:54:29 ID:YrCd2QXx0
このスレ名古屋人が少ないなw
他県の名古屋好きが集まるのか・・・?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:56:48 ID:KCauQnBj0
>>689
めんどいからハナから160m以下とかにしとけ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:58:11 ID:7av8ld4/0
>>689

「火病」は大阪人特有の病気です。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:00:12 ID:Hv1I53Rg0
>>689
18時台のローカルニュースでは100m以下と言ってなかったよ。
君は名古屋のローカルニュース見てなかったの?
君も他県だね。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:08:16 ID:KCauQnBj0
つーか火病って何?
横浜や大阪の方言なの?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:11:28 ID:XBwUQrYR0
名駅桜通り口に出ると、右手側に建設中のスパイラルが見えて、かなり存在感があるな。
完成するのが楽しみ。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:24:07 ID:xH70xqfi0
タワーマンション型になったな。

その方が建てやすいんだろうか?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:24:44 ID:NMnXZATHO
名古屋高速環状を走ると、左側に新たにスパイラル、那古野が視界に入ることになるな。
そして右側には納屋橋ツインが視界に入って、なかなか壮観になりそうだな。
東海線ができれば真正面の名駅納屋橋丸の内のビル群が、徐徐に近付いてくる。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:26:58 ID:bzAhvlnXO
火病は名古屋人の奥義じゃん
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:38:21 ID:gaAFNWClO
>>698
またまた御冗談をwwwwww

民国人や本場に較べたらとてもとてもwwwwww
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:41:32 ID:bzAhvlnXO
はあ、いつも火病してるじゃんWW

みんな言ってるじゃん
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:43:45 ID:bzAhvlnXO
横浜人や大阪人は現実をありのまま書いてる
それを見てあきらかに火病してるじゃんW

また、秘技なすりつけ濡れ衣拳ですか?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:49:18 ID:NMnXZATHO
>690
他県にも名古屋研究家の人が多いからな。
ルンルンとか。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:50:54 ID:7av8ld4/0
>>701

いやいや、大阪=朝鮮=火病でしょ。
どんだけ大阪に在日いると思ってんだよ。名古屋、横浜は関係なし。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:54:00 ID:HUKLa3Js0
わざわざ名古屋スレをチェックしてる時点でw
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:07:46 ID:tnPfFIdg0
那古野は前のデザインの方が泥臭くて名古屋の個性が出ててインパクトがあるな
新しい方はどこにでもあるデザインだな
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:11:45 ID:7eYGS9fdO
東京独自の都市圏に住むトクミンからすると、小さいながらも独自の都市圏を形成してきた健気な名古屋を、リニアでチュウチュウしようとする計画は、若干心が痛いです。


ところで、火病って何でしょうね?
自分が元凶なクセにコッチに火の粉を トバスな!トバスな! と騒ぐ様からきた東海地方あたりの訛りや方言の類でしょうか?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:13:54 ID:Hv1I53Rg0
>>706
必死だなw
興奮するなよw
落ち着けw
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:14:07 ID:8TaHh3To0
>>703
愛知の中南米人問題とそれに付随する治安悪化の方が
遥かに深刻でしょう。言語の問題や教育の問題もまだまだ山積みで
貧困から犯罪に走る人も多いですからねえ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:14:39 ID:HUKLa3Js0
>>706
こっちってどっち?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:27:15 ID:Hv1I53Rg0
スパイラルタワーズにはどんな商業施設が入るのかな?
モード学園にはゲーム開発の学科もあるみたいだから、エンタメ性の強い施設が
入るといいな。どこにでもあるような飲食チェーン店は入って欲しくないね。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:31:57 ID:ylzol62sO
那古野のタワーマンション29階は最高高さ99.90mです。パースを見るとオフィス棟の方が4〜5m低いね。すでにみんな知ってます!
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:46:10 ID:7av8ld4/0
那古野は高さ106mです。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:52:40 ID:ylzol62sO
どっちが?マンションorオフィス?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:38:00 ID:ylzol62sO
↑ナゴヤン必死ですね!99mか106mで(笑)たいして変わらないのに!おっさんのビル情報の掲示板で聞いてやんの。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:49:48 ID:9qZIf3sc0
「今年99mのビルを建て、来年に106mのビルを建ててやるが、それでどうか?」
名古屋猿は起ち上がって怒った。
「では、今年106mのビルを建て、来年に99mのビルを建ててやるが、それでどうか?」
名古屋猿は土下座して喜んだ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:08:08 ID:HeV1QMWc0
>>707
必死だなw
興奮するなよw
落ち着けw
それ半分はよくみるコピペw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:12:10 ID:IEAC6dhuO
那古野のデザインはいい感じだね。みんなの声が届いたのかな?w
東京建物さん、どうもありがとう。まだまだ事業は
これからですけど、ここまでどうもお疲れ様でした。m(_ _)m
あとは最高高さの情報をネットや雑誌で確認できるように出してやって下さいね。
その件で早速紛糾してるようなのでw
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:20:04 ID:OWe43tgc0
火病という文字を見るとw即反応してるのはwたいていがw名古屋からのwレスですねw
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:25:36 ID:D9+Phldo0
名古屋の暢気さはいい感じだね。みんなで完全に食いつくそうね!w
名古屋の皆さん、どうもありがとう。まだまだ吸い上げは
これからですけど、ここまでどうもお疲れ様でした。m(_ _)m
それにしてもどうしてこうも我々東京建物のような首都圏人の会社に優しいのか…
昔から伝統的に、油にまみれて物を作って我々ホワイトカラー首都圏に搾取されることに生きがいを見出してるのかなあ??
720♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/18(月) 23:54:46 ID:80OQZTIs0
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:15:05 ID:RUsVtdEXO
ルンルンさん
東心斎橋マンションは36階136mに変更になっています。それと5月下旬に(仮称) 堂島タワー(マンション)31階102mが追加になってます。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:11:55 ID:1LhZcLh90
あああ、そうか。
タワーマンションとか言ってるからてっきり150mや200mはある建物とばかり勘違いしていた。
100mも無い小さな建物がこれほど話題になっていたのか…
いまどきそんな建物なーーーんにも珍しくないと思うのだが。
高層ビルでもない建物が出来るだけで、なんでそんなに熱く語ってるの?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:34:08 ID:RUsVtdEXO
↑もうしわけないけど珍しいから言ってんじゃないの!こんな夜中にこのスレ覗いて人のコピペにとやかく言ってるあんたの方がお気の毒。150や200mも100mもたいして変わらないの!田舎ものw
724♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 02:58:40 ID:4eyDBuXf0
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
725♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 03:00:18 ID:4eyDBuXf0
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
726♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 03:01:06 ID:4eyDBuXf0
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
727♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 03:04:20 ID:4eyDBuXf0
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】
しかも、その内半分は、110M以下のギリギリ世界標準の超低層www^^

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:03:33 ID:/Krt6pdp0
しかしなぁ、、、高いビルが多いなんていうのはソウル一極集中の社会性が
未熟な韓国朝鮮人サルがいうならわかるけど、大阪や福岡や名古屋でドンパチ
やるのもみっともない話だな。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:06:31 ID:HNgHsdwN0
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:29:01 ID:VFS5p3fI0
札幌とにてるね
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:48:05 ID:ZttQrZQn0
都市の成長は純粋に人口増加数で比較しようよ
人口の成長速度は、福岡>名古屋>大阪で間違いありません
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:23:49 ID:zArf137Y0
今日の中日朝刊に旧那古野営業所のビルに関する記事がありますね。
>>728
韓国はソウルより仁川や釜山のほうが凄い。
釜山や仁川では400メートルや500メートルのビルが次々と建てられるようだ。
釜山の第二ロッテビルは500メートルだそうだが、2012年に完成するそうだ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:58:19 ID:b9jf1t+10
オフィスビルで24階で106mって低くないか?
最高部はもっと高いかもな
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:02:05 ID:KcUZ10+T0
>>718

ここ名古屋のスレだろw
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:06:24 ID:TUVt3aZ80
ヘラルド跡は着工したのかな?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:28:55 ID:yUVkswX20
ソウルの500m級の超高層ビル2棟は建設中止になってるから。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:34:07 ID:C3op1TrT0
那古野祭と聞いてとんできました
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:46:25 ID:LZuErvOS0
【29階建てなど3棟 名古屋・西区の交通局用地】

 東京建物(東京)と丸紅(同)、清水建設(同)の三社は十八日、名古屋市交通局の旧那古野(なごの)
営業所用地(名古屋市西区)の再開発に着工、事業計画案「ナゴヤ プライム セントラル プロジェクト」を発表した。

 オフィスが入る二十四階建ての事務所棟(高さ百六メートル)と分譲マンションが入る二十九階建ての住宅棟(同)、
八階建ての駐車場(三百十七台分)の計三棟を、二〇〇九年春の開業目指して建設する。総事業費は約三百九十億円で、
土地は名古屋市から約百五十億円で取得済み。

 延べ床面積は、事務所棟が約五万平方メートル、住宅棟が約一万九千平方メートル、駐車場が一万五千平方メートル。
昨春発表した当初計画と比べて、隣接地を追加購入したことなどに伴い高層化した。

 マンションは、近隣住民らへの調査を踏まえ、賃貸から分譲に変更。八十−九十平方メートルが中心で、
百三十戸を販売する。子どもが遊べる庭や遊歩道を設けるほか、事務所、住宅棟の一階、三階の一部には飲食店を入れる。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007061902025266.html
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:47:29 ID:yUVkswX20
海外に出張に行くとよく理解できるのが、都市規模、GDPと高層
ビルの高さ、数では決らないね。
例、シドニーだが高層ビルの数は非常に多いが、東京、大阪の都心部
の規模に比べると幼稚園児並みのショボイ都心部だね。
シドニーと大阪都心部比較すると、シドニー都心部は大阪の1/5だね。
全ての都市機能がしょぼすぎる。
だから高層ビルの数、高さでは都市規模は一致しない。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:11:22 ID:R623xO+vO
>>723
嘘こけw
今時100mのビルを珍しがるなんてどんだけ土地余ってる地方よw
例えばうちの最寄り駅から徒歩圏内にも4-5棟?はあるしw
会社最寄駅の方の東京駅は古いビルばかりだったから、ここのところぼちぼち5-10棟くらい建て直してるけど、どれもぱっと見100m以上のビルばかりだけど?

この板によれば名古屋って高層ビル日本一なんでしょ?
千歩譲って日本で6番目の都市だとしても、100mで珍しいなんて絶対にありえないです。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:38:27 ID:9BIxEL4Z0
名駅摩天楼

ミッドランドスクエア 247m
JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 245m
JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 226m
名古屋ルーセントタワー 180m
モード学園スパイラルタワーズ 170m
納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス・ホテル棟) 160m
納屋橋ルネサンスタワーズ(住居棟) 145m
アクアタウン納屋橋 118m
名古屋ヒルトンホテル 111m
名古屋プライムセントラル(オフィスタワー) 106m NEW!
名古屋プライムセントラル(レジデンスタワー) 106m NEW!
住友生命名古屋ビル 102m
名古屋国際センタービル 102m
中央郵便局再開発 高さ不明
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:23:14 ID:5KJ9EqiU0

グーグルアースでアメリカのシカゴ・ロサンゼルスなど都市計画が進んだ地方都市見ると、
超高層ビル街は都心500m四方ぐらいしか集中させてない。

名古屋も高層ビルは名駅東側500m四方のみに集中して許可出して、それ以外は規制する
べきだ。六野は即刻建設中止、城北や金山も取壊がいい。無造作に高層ビル建てても景観が
悪くなるだけで何も良いことはない。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:31:00 ID:UyX7Ni6dO
しかし、火病って言葉を識らないだけならまだしもだな
自分でググろうとすらしないままに勘違いし続けようとする姿勢には驚いたな
厨房じゃあるまいし、自分で検索かければ一発だろうに


釣られたのかw
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:32:14 ID:acAWODxH0
>>740
川崎や千葉よりは流石に上だろうと錯覚してたかな?w
順位に余裕を持たせて書いたつもりだろうが、実は名古屋はwwwww

最新版高層ビル(建設中含む)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
都市名:100m
@東京:417棟
A大阪:137棟
B横浜:49棟
C神戸:44棟
D川崎:22棟
E千葉:20棟
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:36:57 ID:zArf137Y0
おれは釜山に行ったことがあるが、釜山は名古屋より高層ビルの数は多いと
思ったけど、そのほとんどがアパートとホテルだね。韓国はアパートの数が
非常に多いと感じる。高層マンションがたくさんあるだけでは「都会」と言う
ことはできないと思う。東京や大阪の衛星都市の高層ビルは大部分がマンションだ。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:48:16 ID:WHtG9UmeO
火病してるじゃんお味噌
現実が晒されて誇大妄想が崩れさる
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:56:00 ID:z2o9mxfz0
まあどっちにしても
都市規模の割に高層ビルが少ないって事は言えるかもしれんね。
詳しい数字は分からないけど、オフィス面積は、横浜より多くて
大阪の2分の1か3分の1かはある筈だからね。
正直いえば、その辺が俺も含めた名古屋人のちょっとしたジレンマかな。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:58:28 ID:R623xO+vO
おれは味噌に行ったことがあるが、味噌は千葉より低層ビルの数は多いと
思ったけど、そのほとんどが雑居ビルとアパートだね。味噌はアパートの数が非常に多いと感じる。低層スラムがたくさんあるだけでは「都会」と言うことはできないと思う。東京や大阪やその衛星都市のビルは大部分が高層〜超高層のオフィスやマンションだだ。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:58:51 ID:WHtG9UmeO
ないないまた誇大妄想火病
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:01:23 ID:R623xO+vO
オフィス規模の比較対象を衛星都市に求めてる時点で核都市としては失格w
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:05:23 ID:z2o9mxfz0
名古屋は広大な濃尾平野にあって
周辺に薄く広く都市圏が拡がっちゃったから
上に伸ばすってことを余り考えなかったからね。
北に60m程の名古屋城があって
その南にある官庁街も、景観上、低く押さえられてる感じだしね。
テレビ塔の電波障害も大きいかったかな。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:06:24 ID:5KJ9EqiU0

都市圏規模が違いすぎる。川や山で分断される岐阜市・東濃・豊橋方面除くと
名古屋圏は500万そこそこしかない。首都圏3500万、大阪圏2000万
とは比べ物にならない。

東京はデカチン、大阪は粗チン、名古屋は幼児。横浜と神戸はチンカス。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:10:46 ID:z2o9mxfz0
>>752
>首都圏3500万、大阪圏2000万
と並べるなら
名古屋は800万位だね。
首都圏3000万、大阪圏1200万
なら名古屋は500万かな?

最後の行ワロタw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:12:45 ID:sFRRltxF0
>>749

●2007.5 延床面積
2,966,552
1,303,306
 758,491

* 一番下は758ではない
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:15:24 ID:z2o9mxfz0
>>754
データありがとう!
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:15:36 ID:WHtG9UmeO
それが都市圏の世界で語られてる奴は500万なんだなぁ
近畿は2000万人住んでるし

何でも見栄張って誇張妄想したがる味噌
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:15:37 ID:acAWODxH0
↓250m超オフィスビルの有無(○or×)と
__EMPORIS world skyline ranking_都市名

○_001位_Hong Kong
○_002位_New York City
○_003位_Seoul
○_004位_Chicago
○_005位_Singapore
○_006位_Shanghai
×_007位_São Paulo
○_008位_Bangkok
×_009位_東京(デカチン
○_025位_大阪市(粗チン
○_066位_横浜市(チンカス
×_083位_神戸市(チンカス
○_100外_泉佐野市
×_100外_さいたま市
×_100外_京都市
×_100外_広島市
×_100外_堺市
×_100外_札幌市
×_100外_静岡市
×_100外_仙台市
×_100外_千葉市
×_100外_川崎市
×_100外_福岡市
×_100外_北九州市
×_100外_名古屋市(粗チンの幼児のチンカス

ranking順/JISコード順
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:22:52 ID:sFRRltxF0
>>756
さっきも間違えてたけど、それよく調べたの?
まあいいけど
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:28:00 ID:OWK1g6/W0
ttp://neo-luna.cside.tv/population/pop_toshiken.html
よく見るやつだけど、こんなもんでしょ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:34:26 ID:WHtG9UmeO
よく調べて貼られてるよ過去とかにさ
都合の悪い事は捏造扱いかい

少なくとも君よりは調査してるよ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:37:20 ID:R623xO+vO
中京圏とは、
元来、名古屋は東京や京都に並ぶ大都市であるという自尊から、
名古屋市民によって称された名称であるが、
実態は、その圏人口は5,000,000(最小)〜8,738,842(最大)人しかなく、
東京特別区単体(8,630,000人)や
県単体(例:神奈川県=8,879,968人)と程度の規模範囲を
指しているだけのことにすぎない。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E5%9C%8F&diff=13138009&oldid=13128077
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:37:53 ID:sFRRltxF0
>>760
まあそんなに怒るなよ。
適当に煽ってる前例があったからからかっただけじゃないか。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:41:52 ID:OWK1g6/W0
>日本一元気な町。「大いなる田舎」と呼ばれるのは、世界的な企業群が名古屋市では
>なくその周辺にあって、周辺が中心を支配している状態だからである。日本では中心
>都市が富を支配し、周辺はその恩恵に授かる貧しい存在である場合がほとんどだが、
>名古屋では当てはまらない。このため、名古屋圏にありながら名古屋に多くを依存
>しない衛星都市というものが生じる。都市圏人口は約530万人。実勢は1000万人を
>越える。経済力では関西を上回る存在である。

無茶苦茶なこと言ってるねこの人
ttp://gazone.morrie.biz/zakka/nippon_eisei_syasin.html
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:47:17 ID:sFRRltxF0
まあどうでもいいんだけど手元にデータがあったので…↓
UR中部のデータだと名古屋都市圏は2005.10の時点で542万。
(大垣/岐阜/四日市/刈谷などは圏外)
765♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 10:48:25 ID:4eyDBuXf0
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
766♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 10:49:33 ID:4eyDBuXf0
ていうか名古屋は横浜に勝ってから大阪に勝負挑まないとw^^都市格を決める市内総生産、小売販売額、製造出荷額に
百貨店売上高。さらには超高層ビル数、高さと主要部門を横浜に完全敗北状態なんだけどwww^^

大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
767♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 10:50:45 ID:4eyDBuXf0
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:50:51 ID:OWK1g6/W0
ルンルンが目覚めましたw

さ、用事すまそ。
769♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/19(火) 10:51:52 ID:4eyDBuXf0
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:55:31 ID:sFRRltxF0
華麗にスルーされる>>754
つか読解できないのかも
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:58:01 ID:WHtG9UmeO
経済力で関西を上回る根拠くれよW
名古屋スクリプトではまだ関西が衰退とか思ってそうW
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:00:23 ID:WHtG9UmeO
日本一元気な町ってマスゴミが作りだした虚像にまだ洗脳されてるなぁ
万博終了とともにご愁傷様ムード
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:01:03 ID:sFRRltxF0
>>771
さっきの個人サイトの人に聞いてみて。
あれは総意でもなんでもないし。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:12:46 ID:LZuErvOS0
ここで皆さんに質問です。





今、日本で一番景気のいい地域はどこですか?





東京?大阪?横浜?やっぱり名古屋?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:17:40 ID:WHtG9UmeO
>>774
東京でその次が大阪
再開発ラッシュ見てればわかる
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。

粗チンはいくらシコってもデカチンになれないし、チンカスは永久にチンカス。
幼児(名古屋)はデカチンになれる可能性がある。今の厨房にデカチン多いしな。