【↑】 神奈川県VS大阪府 【↓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:56:00 ID:78FxWorI0
JR横浜線やJR南武線沿線ほど荒廃してる路線は大阪にはないな。
何↓の雑草まみれの汚い路線は??とても都市部の光景とは思えないしww
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20070510155254a194e.jpg
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:16:33 ID:sk68f7tx0
それ雑草なの?芝生じゃね?
でも南武線と横浜線にはすみたくないけどナー
俺も小田急とか東急でそんなのみたことない。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:49:25 ID:tEKI9F1c0
次スレのご案内

【↑】 神奈川県VS大阪府 【↓】パート2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1179074921/

スレを使い切ってから移行しましょう!
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:05:16 ID:CwMzQjjU0
>>931
それは人工的に養殖された芝生だよ。知らないの?
近年のヒートアイランド現象の緩和策として、ビルの屋上や壁面、
校庭などの緑化が最近盛んだろ?そういった取り組みの一環だよ。
環境保全都市川崎ならではとも言えよう。


と、テキトーな妄想を抱いてみるのも面白くないことも無い。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:52:52 ID:ATHDvoQdO
取手vs布施
取手vs高槻

見たいなぁ。別スレで。

なにも関係ないよな。取手は。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:00:53 ID:aQJKdBw9O
【↑】 福岡県VS大阪府 【↓】
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:56:29 ID:WycpPDtQ0
平塚市民ですが、駅北口はすごく賑やかだお
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:21:45 ID:t0iALyIG0
平塚駅周辺の整備された道路だけは羨ましい
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:23:03 ID:wXmlFmX0O


【地域開発】ダイビル、大阪・堂島に高さ140m超高層オフィスビルの建替え [07/05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180098893/

940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:19:19 ID:eJuxWn3u0
このスレ一番の被害者は平塚市民でOK?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:24:49 ID:b2jW1Q1+0
>>940
取手市民
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:18:06 ID:hqjatCcT0
先週の日曜日、大阪を周ってきた

南海堺駅前
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070526035909.jpg

川崎程度を予想しただけにかなりがっかりしたぞ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:05:50 ID:bxOWem9y0
944碑文谷 ◆fHUDY9dFJs :2007/05/26(土) 07:13:03 ID:nmwzBHfA0
川崎駅のほうが圧倒的に栄えてるね
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:16:03 ID:5u0MKEts0
駅前は平塚といい勝負だよ

高野線堺東駅
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070526060740.jpg
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:06:50 ID:rcCE2KnBO
このスレは名ド屋人ちゃんが立てたな〜♪w

関東と関西の仲を裂いてるね〜。w


悪い事をしてもわかるんだよ〜♪
大人の目は誤魔化せねぇんだよ〜♪
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:10:20 ID:azenxTsr0
関東と関西の仲を引き裂きたいなら東京と大阪を争わせるよね〜
それに名古屋より格下の横浜を争わせても意味無いし
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:16:46 ID:eY6GhmQL0
以前、芦屋v.s.取手の流れになった事があったが、
さすがの酉キチも敗北を認めていたなw
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:17:36 ID:WjZQ0y2JO
>>947
名ド屋人ちゃん乙w
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:41:32 ID:9WmxMmLG0
関西人は誇りをもっていいと思う。
東京に対して、独自の文化と歴史を誇りうるのは関西の人しかいない。
日本全国で方言を誇りをもって話す人たちは関西人しかいない。

ただ関西の人は、自分たちの問題を日悩みを日本人全体の問題としてアピールしたらいい。
昔は東京にも、関西のような人情の街(下町)が栄えていた時代があった。
東京が失ったものを関西は守っている。

かれらの独特の文化・社会が消えてしまったら、日本人全体にとっての大きな損失だ。
東京なにするものぞ、という気概があったら、奇異に見えることも少しくらい大目に見よう。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:33:20 ID:Oh+oQ2EH0
埋め
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:32:30 ID:+fMsFl1eO
大阪の倍面積があるのに神奈川の方が人口多いだってW
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:17:38 ID:UetGrE5l0
神奈川>>たこやき
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:20:53 ID:SmH5iFT+0
たこ焼き好きなくせに〜
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:07:51 ID:iTkf3KQPO
ついに食べ物と比較されるようになった神奈川。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:35:41 ID:9lAP6z5j0
>>952
> 大阪の倍面積があるのに神奈川の方が人口多いだってW

馬鹿丸出し。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:04:04 ID:mpLtKi8D0
神奈川県民多すぎw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:07:41 ID:SgHv0Xoi0
京都腐民バカ丸出しw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:37:48 ID:c+oRDCIa0
>>955ついに食べ物にされた大阪
960山形人:2007/06/21(木) 17:39:07 ID:Erg79cMy0
大阪に憧れるなんて奴がどこの世界にいるの?(プ
あ!あっちの半島にはそういう物好きがいるのか(プ
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:47:30 ID:pSehq3Ez0
>>960
最近は大阪出身であることを自慢にしている芸能人やサッカー選手が多い。
日本代表の稲本もこの前大阪出身であることをアピールしてたね!
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:10:41 ID:3LdD2lVkP
神奈川県に軍配だな
神奈川県には横浜はもちろん、川崎、横須賀、鎌倉、小田原などの知名度高い都市がたくさんある。
大阪府の都市は知名度なさ過ぎ。しいて言えば堺が少し有名な程度
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:44:15 ID:yHGu3mXd0
すまんが、京都からみれば横浜以外はすべて無名に等しい。
あまりローカルな地元感覚で言うべきではない。田舎っぽい。
大阪の他都市が有名かどうかは知らんが、普通に知られている。

たぶん、食文化だったら大阪の勝ちだろうし、住民個性の明確さ
でも大阪が勝っているだろう。横浜のネイティブな住民の個性は
いったい何だろうと考えてしまう。中華街の中国人がネイティブ
ではなさけないし、何が特徴なんだ。ビルとか橋とかはずかしい
からなしだぞ。
964中野区民:2007/06/22(金) 20:47:35 ID:AMiK7PLt0
>京都からみれば

田舎者の意見なんてどうでもいいよ
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:52:48 ID:BkVaAxX00
関西地区での人気ナンバープレートランキングでは
一位神戸、二位大阪、三位湘南(京都を抜いて)
なんだけど。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:54:24 ID:Ce0MA2UT0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   被告人は日本人国籍を剥奪… 「超賤人になる刑」 に処する!
    |                  
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |   ∩_∩   ∂ノノハ))) <シケイデナクテヨカッタネ
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   な、なんでやねん・・・ 差別ニダ・・・やんけ
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 控訴は
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )<   諦めます!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:56:30 ID:Gv7qzxEA0
本府から見れば県は田舎です
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:16:32 ID:3LdD2lVkP
>>963
>大阪の他都市が有名かどうかは知らんが、普通に知られている。

絶句
枚方や高槻を知らない日本人はゴマンといると思うが
川崎や鎌倉を知らない日本人がいたら常識を疑うぞ
969中野区民:2007/06/22(金) 21:33:21 ID:AMiK7PLt0
少し地理や歴史が好きな人なら堺、
あとは趣味や事件などに関して知ってる都市があるって人がいるって程度でしょ
万博は何となく知ってるけど、吹田なんて全然知らないって感じでね
ていうか、はっきり言って大阪なんて市内でも関西以外の地域にはほとんど知られてないのが現実なんだよね
道頓堀と梅田、御堂筋、くらいか?梅田と御堂筋はちょっと怪しいけど
天王寺とか心斎橋とか、地理に興味のない人に聞いてもまずどこかなんて知らないよ
要は、大阪=大阪ってイメージしかないんだよね
地方(田舎)なんてそんなもんなんだよ
関西人にはショックな事実なんだろうけど
970中野区民:2007/06/22(金) 21:39:44 ID:AMiK7PLt0
まあ、地名度に関しては、やはりテレビの力が大きいからね
東京に集中してる現状ではしょうがないと言える
銀座、新宿、上野、新宿、渋谷、池袋、浅草、田園調布、青山、原宿、六本木、お台場
なんていうのは誰でも知ってるからね
道頓堀と同じくらいの町はどこだろう?赤坂あたり、かな?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:44:49 ID:yHGu3mXd0
人口密度(関東圏)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf17/map17-25.pdf
人口密度(関西圏)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf17/map17-27.pdf

昼間人口密度が都市の活力を示している。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:44:56 ID:rvwGXgj+0
>>968
川崎知らない奴は別に珍しくない(特に非関東圏の女性)

どの程度のレベルの人間に常識を合わせるかによるけど
知ってる人は知ってるし知らない人は当たり前の様に
川崎すら知らない。まあウチの会社の総合職じゃ
東京出身東京勤務の奴でも高槻枚方程度なら知ってる。

鎌倉の名前を知らない奴はかなりの無知だと思うがそれなら
大宰府や長岡京、堺くらいは中学レベルの歴史で誰でも名前知ってるぞ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:55:30 ID:y3uV6dMbO
人口多くて知名度の無い大阪の都市は東大阪でガチ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:58:51 ID:/EUiRGSE0
975中野区民:2007/06/22(金) 22:00:40 ID:AMiK7PLt0
>>972
高槻と枚方に支店とか支社があるだけでしょ

>>974
ラグビー好きなら知ってるでしょう
高槻とか枚方よりは知名度あると思うよ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:11:49 ID:pSehq3Ez0
>>975
負け組み中野区民市ね!東京や千葉からわざわざ車でひらかたパークに来るやつもいるんだよ!
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:33:06 ID:kK/oKWru0
平塚も最近ぐんぐん知名度が上がってきたよね
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:08:09 ID:reQagxxL0
3. Posted by 雄三 2005年01月10日 10:32
先週、大阪に久しぶりの出張だったんですが、
新大阪駅にそのような、商品一つ一つにこだわりのあるミニスーパーがあるとは知らなかったんですが、
次回、大阪出張の際に訪れたいですね。
ところで、大阪の梅田〜中之島の大変貌にびっくりしました。
超高層ビル群がすすごいですね。梅田、
中之島の超高層計画は始まったばかりだと地元の人が言っていました。
梅田北ヤード、梅田、中之島の超高層ビル、超高層マンションの計画、
阪急百貨店185m、大阪駅北駅150m、サンケイビル170m、
阪大跡180m、マンシヨンも150〜190mクラスがこのエリアの目白押しに控えているみたいです。
4. Posted by 夏木恵子 2005年01月10日 11:01
はじめまして。
横浜に住んでいますが、先月、大阪に友人の結婚式に5年ぶりに訪れました。
新大阪駅の一角に個性的なミニスーパーがあるとは知らなかったです。
素敵ですね個性的なミニスーパー。
私も、大阪の梅田界隈の高層ビル群には驚きました。
西梅田と呼ぶのでしょうか、
高層ビル街と素敵なお店がたくさんありとても印象的でした。
中之島、梅田は高層ビルがとても似合うまちだと思います。

横浜人は梅田に驚いてるようだ
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:53:29 ID:yRvtCfel0
>>978
上は大阪人の自演っぽいが・・・基本、大阪には驚けない。東京に散々行ってるし。
あえて言うと、地方の賑やかな町程度に思っていたから、ギャップに驚いてんじゃね?
まあ神奈川より微妙に都会なんじゃね?10年後の大阪はショボーンだろうけど今は。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。
横浜に住んでて大阪に来て驚くだってwwww

絶対ありえねぇwwwww