祝! みなとみらい線絶好調で横浜大成長【15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大飛翔【14】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164378932/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:45:18 ID:ptGzLLoa0
祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1074336608/
祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展【2】 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075687113/
祝!みなとみらい21線開通で横浜大爆発【3】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077424583/
祝!みなとみらい線開通で横浜大絶頂【4】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089408241/
祝!みなとみらい線開通で横浜大興奮【5】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096708061/
祝!みなとみらい線開通で横浜大奮発【6】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101480567/
祝!みなとみらい線開通1周年で横浜大強烈【7】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107696203/
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117261773/
みなとみらい線絶好調で横浜大奮闘【9】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1134872224/l50
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大飛躍【10】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1143894998/
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大開発【11】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147164653/l50
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大都会【12】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1153644257/
みなとみらい線で横浜大繁栄!(実質13スレ)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1159703148/

過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%DD%82%C8%82%C6%82%DD%82%E7%82%A2&andor=AND&sf=2&H=&view=table&D=chiri
3ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/13(土) 17:30:34 ID:wNI1gUJf0
>>1
乙です
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:35:19 ID:3sEwnRYl0
ゴーン鍬入れまだ?
5ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/13(土) 17:55:17 ID:wNI1gUJf0
今、TVKニュースで日産の本社のお披露目されていた映像が流れてたんだけど
かなりずんぐりむっくりしているのね・・・・orz
ないよりは、ましか・・と思うことにした
6ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/13(土) 18:08:12 ID:wNI1gUJf0
日産自動車、新本社屋の起工式を実施
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070113-01-j.html
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:12:16 ID:JPjajDab0
完全に名古屋を抜いたね!!!!!!!!!!!!!


完全に名古屋を抜いたね!!!!!!!!!!!!!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:21:17 ID:XgIQAWbp0
新スレ立ち上げご苦労様です。

ところで、2ちゃんねるが閉鎖される場合に備えて、どなたか横浜大発展掲示板
立ち上げもご検討をいただけないでしょうか?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:27:49 ID:20DKkYN/0
>>5
日産本社の何が不満なの?
10ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/13(土) 18:31:07 ID:wNI1gUJf0
>>5
もうちょっとスリムにして欲しかったなと思っただけです
まあ、高望みしすぎですかね^^;

>>8
一応作っておきました
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6738/
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:56:27 ID:u2gX22KxO
おいっ
全国のブランド街をランク付けするスレ 2で元町が酷い目にあってるよ
急げ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:07:32 ID:exo4XU050
日産はがっかりだ。
ランドマーク以来の本格的高層ビル誕生かと思ってたのに。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:09:12 ID:KPGsN1WcO
横浜は日本第4の都市を名乗れると思う。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:59:38 ID:XgIQAWbp0
>>10

避難所掲示板ありがとうございます。

皆さん、万一、2ちゃんねる閉鎖時にはそちらに緊急避難いたしましょう。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:05:05 ID:20DKkYN/0
>>12
十分高層じゃん?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:31:33 ID:ZJB3gw/S0
こんな事言ってもしょうがないけど150mが100mになったのはやっぱりショックだな
150と100じゃ圧が全然違うよ
理想のスカイライン形成は今となっては難しいな
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:54:37 ID:ZJB3gw/S0
日産本社は規模的にはフォレシス一棟と同じ位かな?
18応援求ム:2007/01/14(日) 04:51:38 ID:XP2LGeHh0
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:56:35 ID:myCtSumH0
朝鮮人を隔離した土地だった神奈川県。
これは歴史的な事実です。
(否定しようとする人は、隔離されたことを認めたくないチョンなので気にしないように)

-------------------------------------------
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。
この地方には「韓川」(からかわと読む)という、
流域に朝鮮系の住民が多く住んでいた川があった。
この川の名前が変化して、神奈川となった。
-------------------------------------------
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:42:05 ID:skP1xjD20
>>18
ブーンて何?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:30:40 ID:XP2LGeHh0
ブーンってAA知らない?
22ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/14(日) 18:15:18 ID:v/8TZYQF0
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:47:21 ID:bkygQicF0

日産本社の起工式おめでとうございます!!!!

横浜・神奈川の優秀な人材を積極的に登用してください!
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:08:47 ID:XP2LGeHh0
>>22
これはそごう側から見たものでしょうかね
しかし世界的な自動車メーカーの本社ビルが・・・・
デザインやら研究所を神奈川各所に分散させた方が地域にも会社的にもプラスって事なのかな
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:27:36 ID:9JOQ3aQp0
>>23
いまの本社からそう遠くないんだから銀座からそのままの陣容で引っ越してくるだろ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:39:04 ID:F8Niuupi0
横浜・神奈川都民化を抑止してくには日産本社のように
地域密着した本社の立地だ大事だよな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:41:18 ID:F8Niuupi0
っていうのは神奈川880万人。日本の総人口の7〜8%も
占める人口で、人口の中に埋没してる逸材が多すぎるからだよ
東京都に行かないと就職できないような東京依存県だと
地域社会の再生もままならないからな
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:26:14 ID:2fkQWeisO
日産本社
ショボショボw
ビル建てるより他にやる事あるんじゃね
トヨタは今度の決算で純利益3兆円みたいだぜw
たしか1兆円超えたのが2年前ですよ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:43:24 ID:98aBenDF0
でもなんで150mから100mに変わっちゃったの?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:56:36 ID:BvKgKqyH0
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:57:56 ID:LL8Vg+bU0
>>29
正直言うと
本社を東京から横浜に移すことになったら

社運が落ちた
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:23:28 ID:qmxyofWl0
また、
やっかみと嫉妬ですか
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:14:43 ID:GtnhdrnMO
真面目な話、日産はヤバイよ。
生産台数が下降の一途で、日本での不人気はもとより頼みの綱の北米でも頭打ち。
ゴーン改革という名の大リストラや下請削減で、優秀な人材までが相当数流出して
以前のような技術力に裏打ちされた車が造れなくなってしまったからね。
今の日産車はコストダウンの塊で、原価率の低い車を高く売って利益を出してるのが実情。
一方で、役員報酬だけは自動車メーカートップという守銭奴企業になってしまった。
トヨタもレクサスLS460が原価率30%の殿様商売だけど、優秀なエンジニアがごまんといる。
日産はヤバイ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:15:14 ID:gx/XIlDq0
これから建設されるみなとみらいのビルってほとんど正方形に近いような・・・
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:22:21 ID:BJbt7U0e0
>19
あいかわらぶ滑稽な奴がいるなぁ。
 カッペはお国に帰ってね
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:43:26 ID:hmO1j3MA0
>>33

去年のネタはもういいよ 飽きた
去年はしょうがないんだって 新車投入がなかったんだから
いまスカイラインの新車効果でてるじゃん
フェアレディーZとかマニアの気持ちをつかんでる車もあるじゃんか
日産車のほうがすきだけどな
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:50:51 ID:/ZPw/buU0
細くて高かろうが太くて低かろうが重要なのはその建物の業務人口。

高層厨は田舎者。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:16:29 ID:f2utJjCDO
名古屋人の話はスレ違いですよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:12:16 ID:qnmBznLA0
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:03:06 ID:aqIavae30
日産の本社ビルはみなとみらいのスカイラインを壊すことになると思う。
150mに変更させるべき。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:37:05 ID:Xj/+sYkQ0
日産だけにスカイラインってか?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:24:18 ID:+Qi49kNH0
日産ビルについては、高さやデザインに少しは不満はあるけど、しかしそれを差し置いても、
”横浜に来てくれてありがとう。”ということだな。

日産の業績と横浜移転は全く関係ない。そもそも日産の経営悪化は、10年前以前の
”銀座通産省”と揶揄されたほどの、社内官僚風土と経営の硬直性、そして、労働組合
も巻き込んだ社内権力闘争と無責任性が原因。
それに利益を省みない経営ポートフォリオと、最悪のデザイン感性が輪をかけた。

10年前に日産は事実上破綻している。それは東京的官僚的風土が原因。
ゴーンなって、経営が立て直されたのは事実。リストラの過程で有能な人材
が流出したのは事実だが、それは、どこの再建企業も同様。

日産の最近の低迷はむしろ、日本社会の格差化が原因ではないか。日産が得意とした
上級4ドアセダンを買う層が激減した。富裕層は外車やレクサスを買う。
低所得層はホンダやスズキなどが得意な小型車を買う。日産の対象顧客層である
中流階級の減少。このあたりが原因かもしれない。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:37:13 ID:r2zpq0yG0
横浜市で働く就業人口も激減してる
ますます東京に吸い取られまくってる
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:41:17 ID:mcgGugi50
>>40
どうせ自社の墓標になるんだから
いいんじゃね?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:57:57 ID:f2utJjCDO
日産の場合は本当に本社オフィスの移転だからなあ。
賃貸スペースはほとんど皆無かなと。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:29:32 ID:aqIavae30
>>43
そんなに減ってるの?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:01:14 ID:jDY2s2lF0
>46
いんえ減ってません。
 またアンチの仕業っす
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:17:14 ID:1BA9e7+vO
日産の場合、リストラによって優秀なホワイトカラー層が流出したのみに留まらず
製造業の根幹に係わる優秀な技術者が流出してしまったのが大きな失策だよ。
例えばGT-Rの肝である、アテーサE-TSの開発主任者が他社に移ってしまったり
901運動で世界一の足回りを目指していた頃のエンジニアもかなり移籍してしまった。
どこでも技術の継承に四苦八苦してるご時世に、致命的な経営判断ミスを犯してしまったんだよね。
今の日産車は新車効果云々以前に、安かろう悪かろうのイメージが付いてしまったのが痛い。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:05:26 ID:BnKtjplm0
「横浜の中心部は焼け野原になりました。戦争終結とともに、横浜の約27%、
港湾施設は約90%が連合軍に接収され、横浜の復興は他都市に比べ大幅に遅れました。」

悔やまれるな〜。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:20:16 ID:mOXdR/9e0
みなとみらい線は本牧まで行ってればもっと大きな意味を持つ鉄道になったかもしれないと思う。

あとこれも個人的な意見だが、横浜駅を通らない(近辺の主要駅で他線と連絡)環状鉄道が出来ればなぁ。
 例えば、外回り:『東神奈川』〜『橋本町(コットンハーバー)』〜『臨港パーク』〜『みなとみらい』〜『桜木町』〜『野毛山(日の出町)』
         〜『藤棚近辺』〜『保土ヶ谷(天王町)』〜『松原商店街(浅間下辺り)』〜『三ツ沢公園』〜『神大寺辺り』→東神奈川へ 

 地図で見て横浜中心部に近いのに鉄道が通っていない部分を中心に円を書いて見ました。
 商店街を2つ通したのは現在バスで移動しているお年寄りを数多く見かけるから(お年寄りは今後増加する)。
 現在は、昼間人口を都内に取られてしまっているが、
 これくらいのものを作らないと企業も本社を横浜へ移転…とはいつまで経っても考えないと思う。
 最初は採算が取れなくても、環境が整った形で都市計画を進めなければ誰もノッてくれないのでは?

 ちなみに上記の環状線だと大阪環状線の約1/2の面積になる。
 360万人を抱える大都市なら、この程度の事は実現して欲しい。

 メリット、デメリット色々な意見聞かせて。
     
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:33:54 ID:971FIxlwO
>>50
脳味噌が味噌なんじゃない?
もう田舎に帰ったら?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:21:14 ID:3wYm5Y7j0
関内の就業人口激減はホント
今全盛期の6,7割
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:32:34 ID:7yxDKqRp0
横浜市の事業所
平成11年:11万5千箇所 ⇒ 平成16年:10万7千箇所
8年前から7%も減っている。いまもっと減ってるかもしれない。

中区の就業者は平成初年あたり22万人いたのが、
平成16年14.7万人まで減少。

西区の就業者は平成13年15.9万人いたが、
平成16年で11.8万人に減った。MMがあるのに、減ってる。

このままだと横浜市の都市機能はどんどん低下してると思う。
関内になぜか寂しさが漂うように感じてたが、やっぱり就業者は減ってた。

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/watching/20061225/index.html
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:17:22 ID:0jyBRXiy0
日刊建設工業新聞
ttp://www.decn.co.jp/

[200701160504]横浜市/北仲通北(A地区)のアセス準備書縦覧開始/森ビルと大和地所が複合ビルなど
 森ビルと大和地所(横浜市中区、押川雅幸代表)は15日、横浜市中区で進めている「北仲通北地区(A地区)
再開発計画」の環境影響評価準備書の縦覧を開始した。全体を4地区(A−1、2、3、4)に分け、高さ220メートルの
複合施設(タワーA4)や約170メートルの共同住宅(タワーA2)などを整備する計画。全体の総延べ床面積は
約26万0540平方メートルを想定している。今年工事着手し、10年の完成を目指す。準備書は横浜市環境創造局
環境影響評価課(横浜市中区真砂町2の22関内中央ビル8階)などで縦覧できる。計画地は横浜市中区北仲通
6丁目ほか。地下鉄みなとみらい線馬車道駅に接したウオーターフロントに位置し、地区面積は約3万1390平方メートル。
 計画によると、「タワーA4」はA−4地区に建設。規模は地下3階地上52階建て延べ約15万9470平方メートルで、
住宅約730戸やホテル、業務、商業、文化施設などを配置する。付帯施設として約710台分の駐車場も設ける。
「タワーA2」はA−2地区に配置。施設規模は地下2階地上42階建て延べ約6万8450平方メートルで、住宅
(約520戸)や商業施設、駐車場(約370台)を整備する。
 このほか、再開発ではA−1地区に高さ約60メートルの業務商業施設(地下1階地上11階建て延べ1万0880
平方メートル、駐車場台数50台)を、A−3地区にも高さ約36メートルの業務商業施設(地下2階地上6階建て
延べ約2万1740平方メートル、同260台)をそれぞれ建設。合わせて、区画道路や地区公園(約790平方メートル)
などの基盤も整備する。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:53:34 ID:S1Jeszpv0
別に悪気はないんだが、
日産の車って買う気がしない。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:58:05 ID:yLz1f9fk0
>>54

北仲通北地区(A地区)の開発は
220mと170mに拡大したね。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:08:15 ID:RtoiPhuW0
武蔵野○  ×横浜  おしゃれ度・人気都市・地価も圧勝!日本最大の中華街のある中国人の町横浜
 立川○  ×川崎  街のにぎわい・将来性・地価など圧勝!東日本最大級のコリアタウンのある朝鮮の町川崎
 町田○  ×藤沢  地価など圧勝! 
八王子○  ×横須賀 地価など圧勝!
4−0で東京多摩の圧勝!!
多摩地区>>>>>>>>>>東京に住めない負け組み神奈川県民
23区が出るまでもないですね。
これが現実です!
小笠原諸島>>>>>東京都(首都)の壁>>>>>>>>>>神奈川県民
神奈川カッペは東京にくるな! クッセーからな!
特にコリアン川崎&チャイナ横浜は侵入禁止!!
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:41:41 ID:GHFD3XoC0
>57
てめ、どこのカッペちゃん?
 そんな都民いねーよ、ハゲ!
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:43:03 ID:ZNezba+r0
>>50
路面電車復活させるのが良いんでは。
浅間下から三ツ沢グランドの急坂がネックだが。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:21:12 ID:zaXdrQCD0
>>54
今年着工するんだね!
文化施設ってのはバンクアートを敬称したものだろうか・・・

てかアイランドタワー2亀頭、どーなってんだ??
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:30:52 ID:JeUSTzF60
>>48

確かに日産にとって技術の復活は重大課題なことは理解。

ただかつて、”技術の日産”と豪語していた時代の日産車が
魅力的だったかどうか。。。
逆に技術に胡坐をかいて、”銀座通産省”とまで言われた官僚的体質で、
デザインやマーケティングと顧客ニーズを無視した製品を乱造していた
イメージがある。

それにしても横浜元町出身の不二家が、”銀座不二家”を謳って、顧客を
軽視した食品を製造して破綻したのもどこか共通するところがあるな。
東京銀座のブランド欲しさに簡単に出身地とアイデンティティーを見捨てて。

62sage:2007/01/16(火) 22:47:42 ID:E9Qdj1TW0
まあ、起業家にとっては成功して銀座に進出ってのは昔からの夢でもあるんじゃない?
不二家はたまたま不祥事起こしたけど銀座進出とは関係ないと思うけど。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:43:36 ID:NNdLlFce0
不二家もだけどキリンビールとか明治屋ももうちょっと横浜に力貸してくれてもいいよな。
妙にクールなんだよな、横浜発祥の会社って。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:14:59 ID:SP3KxULw0
MMの都市計画に風水を取り入れなかったのは痛かったね
せっかく近くに中華街があるんだから先進都市にこそ風水を生かして欲しいよ
気の流れは重要なんだよ。みなとみらい線が開通した事によってMM地区の開発
が進んだのは一目瞭然だからね。
後、高速と京浜東北の高架が完全に内陸からの気を遮断してる。
どっちも地下化は無理だろうけどもし実現すればそれに沿う街区は開発が一気に進むよ
せめてもう少し高架下や高島町の交差点とか16号線からMMに入る所は清潔に明るくして欲しいね。
高架下の落書きも中々いいけどやっぱり清潔感が無いと気が澱むんだよね。
長々とごめんね
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:30:46 ID:JNMnfYm40
ハマっ子として横浜生まれ、神奈川育ちという文句には正直引かれるが、
なんか日産って好きじゃないんだよな。日産っていう社名が悪いんじゃね?
いっそのこと横浜自動車とかMM21モーターズとかにしたら買うかもしれん。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:53:04 ID:c935a9wy0
>>64
食いつきます
日本で風水を取り入れた都市・街ってありますか?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:02:09 ID:o9NfvMS00
>>66
京都
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:06:41 ID:Vq5TN/tkO
>>64
でも風水的に見て、日本の国土で首都を東京以外に、移すなら横浜が一番いいみたいです。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:03:45 ID:fSdgiKQi0
不二家伊勢佐木店はお客がはいっていたけど、あんなことになって客足は減るだろうな〜。カレーミュージアムも閉館するし、伊勢佐木は大丈夫だろうか?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:12:29 ID:YCrwlGl+0
>>53
確かに減ってるけど、調査した時期が、丁度平成不況の真っ只中で、
日本全国で従業員・事業所が減少してるじゃない。
減少してるのは、別に横浜に限ったことではない。
http://www.stat.go.jp/data/jigyou/2004/kakuhou/youyaku/youyaku.htm
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:32:29 ID:DgbOBSCbO
風水w

風水取り入れて今の京都レベルなら取り入れる必要ないんじゃない?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:00:21 ID:SP3KxULw0
日本の中でも特に京都や東京は風水の理念を取り入れてた跡が見受けられます
>>71 勿論その都市周辺の龍脈やその土地の気が時間と共に変化しますから永遠に栄え続ける事は難しいです

http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/ir/06_other/01_kisya/20040312/20040312-2.pdf#search'
前にも何度か話題に上がった上の東横線の廃線利用は横浜駅や戸部からの気をMMに流し込むのに非常に理想的な案ですね
それだけに魅力ある、常に人が集まる空間に整備してもらいたいものですね

73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:36:39 ID:aw1wjWjz0
風水取り入れたのは桓武天皇だよ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:07:35 ID:eyxg7oXP0
>68
 俺もテレビか何かで見た。
 中国の風水のお偉いさんが横浜がいいって言ってた。
>66
 日本で風水を取り入れた都市・街…江戸もそうだって確かタモリが言ってた
>50
 都市環状線はおもしろいかもな
>71
 てめーん家は風水でも取り入れたほうがいんじゃね?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:14:05 ID:dC4S72Wa0
環状線だったら横浜駅と新横浜駅は入らないとな。
JRとか使ってうまくできないかな。
まあ無理か。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:18:22 ID:P0CL0P8u0
横浜 外交官の家について

あの建物は横浜の市民や行政が自分の街の文化や歴史をないがしろにしている象徴だと思う
なぜ戦前には横浜が今の神戸に匹敵するだけの異人館があったにもかかわらず昔風の
洋館だったら何でもいいとしか思えないような発想で安易に他の土地にあった建物を移築するような事をしたのだろう
戦前、特に震災前の異人館を写真等の資料が残っているものであればできる限り復元しようという努力を横浜の行政は
怠っていたと思うし、市民もまた、それを望まなかったのだろうか
とにかく横浜は自分の街の伝統や文化をないがしろにしてると思う。
そんなわけで個人的な要望としては山下公園の道路を挟んだ向かい側だけでも震災前の姿に出来る限り復元するべきと思う
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:22:12 ID:nRh7XMic0
そもそも外交官の家なんてもの自体歴史資産価値がまったく無いものなのだが
なにか日本在住の各国の大使が住んでる建物全部歴史建築物として保存するか?
横浜の歴史の浅さを裏付けるものだな
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:29:20 ID:Qlk9tdu+0
>>50
面白いけど、横浜の各副都心を環状に繋げないと採算が合わないと思う。
そもそも、計画中の横浜環状鉄道も頓挫する可能性大だが…。
せいぜいみなとみらい線が本牧経由で根岸まで延伸して打ち止めかね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:50:38 ID:IC4EXYO20
>>70
データを見る限り、横浜市(神奈川)の事業所減少率(7%程度)は愛知県(8−9%)
や大阪府(10%以上)のそれよりずっと少ない。
>>64
>せめてもう少し高架下や高島町の交差点とか16号線からMMに入る所は清潔に明るくして欲しいね。
>高架下の落書きも中々いいけどやっぱり清潔感が無いと気が澱むんだよね。

風水はグッドアイデアだと思う。つーか、横浜の都市計画を見ていると、わざと
気の流れを分断しているとしか思えないのがやたら多い。横浜駅前の高速道路なんかね。

高速道路が地下化できないなら、せめて、横浜駅から地下道で、ポートサイドやMM地区へ
連結する通路とか、高架下を魅力化する都市計画とかあってほしい。
それと横浜駅の中央通路の気のめぐりの悪さはナントカして欲しい。

一度、横浜市の都市計画局は風水師に都市計画のアドバイスを受けてみたら。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:17:49 ID:aw1wjWjz0
震災前って大桟橋辺りにも洋館あったんだよね?
今象の鼻地区整備中だけど、是非洋館も復元してほしいな。
あと山下公園の向かい側も是非震災前に復元してほしいね。
横浜は観光都市を名乗るなら高層ビルなんて建設するよりそっちの方が先だよ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:31:09 ID:IC4EXYO20
>>63
>不二家もだけどキリンビールとか明治屋ももうちょっと横浜に力貸してくれてもいいよな。

何で横浜の会社って、地元横浜に誇りをもてないんだろ。
神戸なんか、ユーハイムとか風月堂とか、神戸発祥を売り物にしている名門ブランドが多いというのにね。

最近でも、洋菓子やケーキ店とか、成功している会社に神戸の会社が多い。
アンテノールとかケーニッヒクローネとか。

横浜の都市ブランドが神戸に劣っているとも思えないんで、もう少し横浜の会社も
自らのローカルアイデンティティーを打ち出して欲しい。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:43:53 ID:ag953aPh0
高校まで横浜にいた俺の認識では、横浜に本社がある一番大きい
(高校生だったので何が一番かは不明)企業は、サカタのタネです。
反町の辺りで園芸用品売ってる会社と思っていたが、実は農業関連の
優良企業だったんですね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:09:56 ID:IC4EXYO20
>>82
横浜に本社のある企業。。。

横浜銀行、プラント商社の日揮、日本発条、ファンケル、スリーエフ、富士ソフト
城南建設、リスト(不動産)、相鉄、日本ビクター、NECモバイリング、

そして今度、日産、セガが移転してくる。

こんなとこかな。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:11:05 ID:c935a9wy0
横浜ゴムは?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:18:53 ID:IC4EXYO20
>>84

残念ながら東京に本社移したみたい。
横浜ゴム株式会社
本社所在地 : 〒105-8685 東京都港区新橋5丁目36番11号

それと、紳士服のコナカ、コジマ電気も横浜。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:21:05 ID:SP3KxULw0
>>81
実は神戸ブランドは関東で流行って横浜ブランドは関西で流行ってたりしてw
ヨーロッパで開花したジャポニズムの縮小版が国内で起きてると予想してみる
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:17:58 ID:o9+MgoVI0
>>83
あと日本農産工業、日本配合飼料、協同飼料(何故か飼料メーカーが横浜に終結している。
多分穀物輸入の関係でだと思う)
プラント大手の千代田化工建設、物流老舗の日新、オフィス家具トップの岡村製作所、
他にもあるかも。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:24:34 ID:NOaqW+x40
アルファなんてのもある罠
鍵メーカーの大手だろ
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:38:55 ID:SP3KxULw0
今まで皆が挙げ連ねた企業は現状を継続させるだけで十分と考えているのかもね
やっぱり景気がいいのは一部だけなんだな
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:25:08 ID:noCCCF5T0
横浜の暗い部分ばかり見ないで、明るいところを見ようよ。
日本の人口が減少していく中で、東京〜横浜ラインは、一番その影響を受けないんじゃないかな。
俺が住んでる埼玉の某町では、東京30キロ圏内にもかかわらず、もう人口が横ばいだね。
結局、半端な地方っていうのは、人が減ってくれば、ますます暮らしにくくなり、
東京や横浜といった都市部に人口が集中せざるをえなくなるんじゃないだろうか?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:39:50 ID:okWw9prQ0
AOKIも横浜に本社があるな
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:40:58 ID:cCF6YMDP0
>>86
基本的に関西は関東の文化を見下してるところがある。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:00:13 ID:+OK1K03b0
>>83
エバラ食品。知名度があるのに意外と知られてない。
劇団四季。日本最大の劇団。
信長の野望で有名なコーエー。
城南建設は、今関内に本社を建設中だね。
あと、崎陽軒を忘れちゃいかんw


94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:06:06 ID:uB+rmbsM0
劇団四季は何であざみ野に本社があるんだろね?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:54:12 ID:6RIYDopOO
アオキは裏切って東京に行った。

二度とアオキでは買わない。
やっぱコナカだな。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:22:46 ID:p+8YH5jL0
>60
 アイランドタワー2期棟は確か中止になったよね?(2年ほど前に)
 一度白紙に戻してまた新たな計画を…とかいってその後何も話題になってないような気が・・
期待してたのに〜
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:51:13 ID:738IZM180
そうなんだぁ。
森ビルの北仲開発予想図に薄く見えてたから。。

ランドマークの2期棟も話題になってないし、なんだかなぁ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:44 ID:shHV1a4f0
【日産 本社屋 起工】ずれた軸線を連結するペデストリアン・デッキ
ttp://response.jp/issue/2007/0118/article90319_1.html
ttp://response.jp/issue/2007/0118/article90319_1.images/132954.jpg
ttp://response.jp/issue/2007/0118/article90319_1.images/132953.jpg

日産自動車の横浜新本社屋を貫くペデストリアン・デッキは通行路として一般に開放され、
周辺市街の徒歩交通の軸線(動線)がずれる部分を、建物の中で補うように設計されるという。

同社の中村史郎常務執行役員チーフクリエイティブオフィサーによると、新本社屋は地理的に、
横浜駅からの軸線、日産発祥の地への軸線、MM21(みなとみらい21)からの軸線が交わる地点にある。

しかし、横浜駅からの軸線とMM21からの軸線は互いに延長上になく微妙にずれているため、
これらを新本社屋の建物の中で連結するように、ペデストリアン・デッキを貫通させたという。

なおペデストリアン・デッキの24時間通行は出来ない。現在、通行可能な時間帯を、
電車(横浜高速鉄道みなとみらい線)の始発・終電時間に合わせるよう協議しているとのこと。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:46 ID:Oi007YMF0
横浜にはそれだけの需要は無いという事だろ。
東京にどんどん奪われてるからな。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:56:30 ID:OtHIvVsP0
100ならみなとみらい地区制限ギリギリオフィスビル林立
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:58:36 ID:p07/MC320
>>86

関東人って江戸時代は上方信仰が強かったんだね。今もその傾向はあるかも。
確かに京菓子や神戸のケーキと言っただけで高級感を感じる。

関西では既に大正時代から私鉄が整備され、富裕層の郊外化が始まって、阪神間の神戸や芦屋や
宝塚に高級住宅地が形成された。昭和初期に開発された高級住宅地の六麓荘は有名。
富裕層の食文化の豊かさという点では関西、特に神戸は進んでるのかもしれない。

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:13:28 ID:nUsrqZu90
横浜人だが普段の生活で関西を意識することはまずない
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:15:29 ID:McGUyB/q0
どこよりも東京コンプレックスが強いからね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:22:51 ID:MmRMvEWk0
東の京都にコンプレックス感じる地域なんて皆無
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:25:08 ID:OtHIvVsP0
>>98
中はこういう感じになるのか。ゼロックス、セガ、日産。2年後が楽しみだな
スカイラインの事とかもうMMには多くを望まななくなってきたのが正直な所
106周防美琴 ◆WubBL2AEec :2007/01/18(木) 23:26:24 ID:jibG09490 BE:105541643-2BP(111)
>>104
関西地方の方と東京の横の漁村の方は実際にコンプを感じてるようですが。w
107ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/18(木) 23:43:15 ID:NPWBgcnn0
日産の後ろに150mぐらいのビルを建てれば横浜方面から段々になったスカイラインが見れるってことで諦めようと思ったけど
よく考えてみたら後ろセガだなwあんまり高さ期待できないよな・・・orz
でも、日産・ゼロックス・セガと2年後に横浜の一等地のひとつになると考えるとwktk
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:45:51 ID:738IZM180
4歳から18歳まで横浜に住み、それから大阪郊外に住み始めて4年が経とうとしている。
大阪に来て、神戸は都会だと初めて教わった。
それ以前は関西といえば大阪・京都というイメージしかなく、
神戸と言われても札幌・仙台・福岡と同じような単なる地方都市としか思わなかった。

神戸には20回くらいしか行ったことないが(三宮・元町・神戸あたり)、
街全体から「都会」「オシャレ」な雰囲気が出ていると思った。
景観も地形的な事情があってか洗練されてる感がある。
東西の地上(高架)にJRと阪急があるが、それによって南北が分断されてることもない。
大阪には到底かなわないが、神戸も活気のある都会なんだなぁと素直に思う。

「三宮センター街」って聞いたときにはちょっと笑ってしまったが・・・
109周防美琴 ◆WubBL2AEec :2007/01/18(木) 23:48:14 ID:jibG09490 BE:395779695-2BP(111)
そりゃ横浜のクソ田舎から出てくれば神戸がさぞかし都会に見えるでしょうなw
神戸が都会に見える時点で田舎者丸出しなんだけどーw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:13:56 ID:Yg8IjdrQO
反べウザイ。
111周防美琴:2007/01/19(金) 00:28:57 ID:ZIjh+k3D0
劇団四季は何であざみ野に本社があるんだろね?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:29:27 ID:rFu1LDQj0
いや、ただ109が変わってるだけだと思うよ

>神戸が都会に見える時点で田舎者丸出し

はどうかと・・・
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:43:13 ID:tyAPXTEL0
横浜在勤の自分の周りの感覚では横浜って首都圏でも東京コンプレックスがかなり低い地域だと思うが。
横浜在勤者だと低くて、東京通勤者だと高くなるのかもね。
東京に通い続けるなら東京に住みたいと思うだろうし、横浜に住み続けたいのなら横浜で働きたいと思うんだろうから。

あと、神戸は俺も行ったけど洗練された風景づくりがうまいなと思った。
観光地化されてるとこでもあったから神戸市全般に言えることではないとは思うが、坂がある風景っていいよな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:50:44 ID:GO/0vEdP0
>>105
MMのスカイラインはランドマーク、クイーンズ、インターコンチで完結したと思った方がいいな。
碁盤上に整備された敷地に100mのマンションがたくさん建ったから、付近を歩いてると
狭い谷間に落とされたような圧迫感がある。

ポートサイドはヨコハマタワーズが抜けてるせいか、空の広がりを感じるのだが。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:54:07 ID:GbM/fcrmO
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:43:24 ID:CaILE/E20
あんたたちがどこに住もうと勝手。
あんたたちが来ても拒まないし、出ていっても引き止めない。
そんなもんだよ。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:28:04 ID:t8AI8v5n0
>>115
リンク先のページでも北中になってるけど正しくは北仲だよ

なんか混戦模様だね。どうなるんだろう
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:32:29 ID:3qbDEwS40
北仲は団地の建替えと水際の整備だけでいいじゃん。
帝蚕倉庫はそのまま残す。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:41:30 ID:1MG4kZvl0
>>109
横浜にも神戸にもよく行きます。
規模は横浜が上ですが、街並みの
感じの良さでは神戸です。
それと横浜はまとまりが有りません。
個人的には関内とゆずとサクサクは
好きなのですが。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:22:02 ID:t8AI8v5n0
>>118
北仲ってあそこだけ時の流れが止まったような場所だよね
やっぱり駐車場と団地だけどうにかして倉庫群は保存してほしいよね
しかし都市美審って初めて聞いたな
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:39:20 ID:t8AI8v5n0
横浜市関係者のほぼ全員が森ビルの北仲再開発案を良しとしていないって事が
今回の審議会でハッキリするといいね
その結果150m4本建っても困るんだけどね
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:45:56 ID:zwxMeJD20
まあゆっくり待ちましょう
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:31:06 ID:nO7UvVIB0
220mと170mのタワーって反対の時のこと考えて高目の設定にしてるんジャマイカ?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:47:22 ID:t8AI8v5n0
こういう要望がそこかしこから出てるんだろうね
ttp://www.jia.or.jp/news/jia_news/2005/12souko.htm
日本建築家協会からの旧帝蚕倉庫事務所と周辺の歴史的建造物群の保存活用に関する要望書

>>123
反対の時のこと考えて高目に設定ってどういう意味?

125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:51:29 ID:GO/0vEdP0
【神奈川】山下町再開発で都計原案縦覧開始 横浜市(1/16)

 横浜市中区のかながわドームシアター跡地約1・7fを活用した山下町県有地
第一種市街地再開発事業で、横浜市の都市計画原案の法定縦覧が15日から
始まった。UR都市機構、ゼファー(東京都中央区)、大和地所(横浜市中区)の
共同施行事業で、敷地中央にはUR都市機構が県立新ホール・NHK横浜放送
会館を新築する。このビルを挟み、ゼファーと大和地所が、敷地西側にホテルや
ブライダル・チャペル、東側に中華ビジネス学校などを計画、全体で計3棟の
再開発ビルを建設する。県立新ホール棟と、民間事業者の2棟は、それぞれ
工事を別に発注するもよう。今後、都市計画審議会の審査や事業の決定告示を
受け、2007年度早期にそれぞれ工事着手し、09年度の完成を目指し整備を
進めていく。
 計画地は横浜市中区山下町47ノ1ほかの敷地約1・7f。全体敷地を西側から
A地区、B―1地区、B―2地区の大きく3地区に分けている。
 ゼファーと大和地所は、敷地両側のA地区とB―2地区を開発する。
 A地区の敷地約3300平方bには、地下2階地上19階建ての店舗・事務所
などとなる高層棟を建設するほか、歴史的建造物の旧露亜銀行を保存活用し
低層の結婚式場を開設する。
 B―2地区の敷地約2300平方bには、地下2階地上14階建ての中華ビジネス
学校やアジア映画専門館などが入居する高層棟を建設する。
 残るB―1地区の敷地6400平方bには、UR都市機構が地下1階地上10階
建ての県立新ホールやスタジオ、NHK横浜放送会館となる中層棟を建設する。
新ホール・NHK棟の設計は、香山・アプル総合・アプルデザイン設計共同体
(東京都文京区)が進めている。
 3棟にはいずれも地下駐車場を整備し、敷地内には敷地90平方bのポケット
パークや、合計300平方bの店舗前広場、幅員2bの歩行者用通路などを配置する。

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02249.html
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:53:39 ID:GO/0vEdP0
【神奈川】北仲通北地区のA地区建設スケジュール(1/18)

 横浜市中区の北仲通北地区再開発計画のうち、森ビルとユニエックス、共益地所、
大和地所らが先行整備するA地区の建設スケジュールが明らかになった。最初に
着手するのはA―4地区の住宅・ホテル商業棟。今夏にも既存建物の除却や歴史的
建造物の保全工事からスタート、土壌処理、山留工などを行い、約1年後に逆打工法で
本体躯体工事に着手。その後、A―1地区、A―2地区住宅棟、A―3地区、A―2地区
商業棟建設に順次着手する。仕上げや外構完成まで含めた全体工期は約40カ月。
2010年にはA地区が概成する見通しだ。
 A地区の再開発ビルは▽A―4地区・52階建ての住宅・ホテル商業棟▽A―1地区
・11階建ての業務商業棟▽A―2地区・42階建ての住宅棟▽A―3地区・6階建ての
商業・業務棟▽A―2地区・6階建ての商業棟――の順で5施設、総延べ床面積
約26万0540平方bの建設が計画されている。設計・施工者はまだ明らかにしていないが、
街区ごとに選定しているもよう。
 住戸数はA―2地区520戸、A―4地区730戸の合計1250戸。駐車場は各ビルの
地下部分のほか、A―1地区ビルとA―2地区のタワー内部が機械式駐車場となり、
A地区全体で約1390台収容する。
 地区内の歴史的建造物や土木遺構については、旧帝蚕倉庫3棟のうち1棟(C倉庫)を
曳き屋して保存・活用、旧帝蚕倉庫本社ビルは現在地で保全・活用する。歴史的護岸も
整備し復元する。いずれも再開発ビル建設に先立ち、曳き屋を約半年、護岸整備を
約10カ月の工期で実施する。
 地区内の山留壁は深度20〜30bのソイルセメント柱列壁(SMW)、基礎はアース
ドリル工法と機械掘深礎工法を採用する計画だ。
 ヒートアイランド対策としては、敷地面積約2万8000平方bのうち、約17%に当たる
4727平方bを緑化する。
 なお、B地区の整備は、UR都市機構が11年度までにB―3地区の従前居住者向け
(戻り)住宅を先行整備し、その後、日新がB―1地区のオフィス・都心型住宅、URが
B―2地区のオフィス・都心型住宅を順次整備する。

ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02258.html
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:53:53 ID:OE9hrkS00
横浜都心の100m以上(小数点以下四捨五入)の分布図。
ピンクは計画・未着工
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070119215051.jpg
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:57:02 ID:q3o/baCk0
>>64
>気の流れは重要なんだよ。みなとみらい線が開通した事によってMM地区の開発
>が進んだのは一目瞭然だからね。

東海道線がまっすぐ桜木町や関内などの横浜都心に開通すれば、横浜都心の開発も
一気に進むんでしょうね。東京から横浜への気の流れが横浜都心に流れ込まず、横浜から
山の中へ逃げていく今の鉄道に問題があるように感じる。

それから神戸で感じたんだけど、神戸の場合、都心の動線が、

三ノ宮→元町→神戸→兵庫 のように鉄道線の流れに沿って展開している。

神戸元町の商店街も三ノ宮から元町に鉄道に平行して伸びている。つまり、
都市の気の流れにうまく沿って、鉄道、商店街が形成されている。

横浜の場合には、横浜→桜木町→関内(伊勢佐木)の方向で都市が形成されているのに
伊勢佐木商店街はこの動線に90度直角に黄金町方面に延びている。
本来は関内から桜木町方面に伸びるべきでは? 

このように横浜の場合、都市の動線がばらばらで、まとまりがないようになっている。
>>119 のように神戸のほうが横浜よりまとまりがあると感じるのは
そのようなところからでは?

129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:28:03 ID:q3o/baCk0
神戸は六甲山の扇状地に広がる、細長い町だから、町のどこでも坂を上ればこのように、
↓港や市街地を遠望できる。山手には高級住宅地が広がり、町自体もよくまとまって非常にオシャレな気がする。
http://hrscene.fc2web.com/pic/hyogo/kobes2.html

横浜は地形が複雑な上に都市計画が下手な気がする。

神戸の都市性の話題で盛り上がるのも、やはり横浜市民が都市のアイデンティティーやブランド性で
神戸をよく似たライバルだと感じているからだろうな。これが名古屋や大阪では、都市の
性格が違いすぎて話題にならないだろう。

一方、横浜の都市の経済活動や業務性を論じる際に、いつも名古屋人と論争になるのも
ある意味で、横浜と名古屋が経済力や都市規模でライバル(ほぼ互角)だから
なんだろうな。これが、札幌や仙台では、話題にはならない。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:37:12 ID:t8AI8v5n0
>>128
神戸は都市を直線状に展開せざるを得ないからね
横浜は複雑だから神戸と比べにくいよ
131130:2007/01/19(金) 22:44:30 ID:t8AI8v5n0
>>129
同じ様な書き込みしてしまった・・・・

このスレでは神戸の都市性の話題でそれほど盛り上がらないよ
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:22:54 ID:SbHwI4HC0
北仲なんて、そもそも気の澱んだ場所だったと思うよ。
桜木町と関内の間の流れを断ち切ってたし。
大体誰も気にもとめてこなかったくせに、いまさら景観だなんだって
いっても意味ないと思うけどな。これが、日本大通とか馬車道の辺り
のことだったら分かるけどね。

せっかく森ビルがまとめてなんとかしてくれるっていうんだし、店子だって
連れてきてくれるんだから、もうお任せしとけって思うけどな。
開発終わってビル出来上がったら、誰も帝蚕倉庫のことなんて覚えてないって。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:47:26 ID:mXVh8Cq10
帝蚕倉庫はなかなか趣あると思うけどな。
汽車道からの風景はクイーンズ側より帝蚕倉庫側の方が好き。個人的には。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:59:29 ID:I3r7s/Eq0
>>129
横浜駅西口や関内周辺の景観が悪い。
360万都市のターミナル駅や中心街としては見劣りする。
特に、横浜駅西口の雑然とした街並みはなんとかならんかな。
関内も下手すれば、発展している地方県庁所在地の中心街にすら負けてる。
MMは、碁盤上に整備されてるから、比較的綺麗な街並みになりそうだが。
正直、一から横浜市の街づくりをやり直して欲しいと思ってる。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:03:06 ID:kb3+jgSyO
そんななごやくさいこといわれてもなw
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:50:06 ID:I3r7s/Eq0
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:29:52 ID:5lHRN6Oi0
>>134
そんなの地震か戦争で焼け野原にならない限り無理

>>136
一点豪華主義の一点だけ見せられても・・・・
大通り沿いに中層ビルが並んでれば発展してるって言うの?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:27:19 ID:2xjtwdJT0
根岸線が不便なんだよな。
確かに東海道線、横須賀線、京急、東横線が関内通ってたらもっと発展してたかもね。
開港記念館あたりの雑居ビル壊して公園に整備するだけでも景観よくなると思うよ。
県立歴史博物館にしてもせっかくの歴史的建造物が周囲のビルに埋もれちゃって
て今一存在感が薄いんだよね。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:36:12 ID:CVMr9J+zO
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:38:42 ID:CVMr9J+zO
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:53:19 ID:3nURFUqU0
>>128
あのなあ。。横浜は港から発達して来た都市。港とは、つまり今の大桟橋。
大桟橋を中心として市街地が形成され、市民のための繁華街が市街地の外縁部、
つまり横浜市街地の入口であった吉田橋から奥の平地に向かって形成された。
大昔は興行・歓楽街とかは市街のはずれに出来るのが常だった。東京浅草や大阪難波を
考えりゃわかるだろ?
その意味では伊勢佐木町のあの位置は極めて理にかなってるんだよ。
桜木町駅(旧横浜駅)はあくまで都市の玄関口。どこの日本の古い街でも中央駅は市街の
外れにあるじゃんか?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:23:05 ID:QQaIJ3Bu0
横浜西口なんか再開発しなくていいんじゃない?みなとみらい中央地区や北仲が活性化して、人が集まらなくなってからでもいいんじゃない?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:52:57 ID:seyBkB8iO
横浜といえば磯子区
磯子区といえば横浜
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:27:09 ID:5lHRN6Oi0
>>142
つ防災

横浜駅って移転不可能だよな。どこかイイ場所ないかな
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:49:27 ID:xoYcyE1M0
もう横浜の中心は新横浜でいいんじゃないの?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:24:23 ID:mfkmWel+0
オレもそう思う。横浜駅の開発なんて東側の際に首都高が走ってる時点で
もう無理。まぁあと10年くらいあのままにしとけば、その頃には今のあの
ゴチャゴチャを景観とか言い出すヤツらが出てくるんじゃない?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:14:53 ID:+rqYyj6v0
都心は海に近いほうがいい。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:53:47 ID:/QPk3eG90
>>137
確かに地方都市は、基本的に市街地が1箇所に集中してるからな。
1箇所に集中すれば、地方でも凄く栄えてるように見える。
横浜は、市街地分散型。市の規模が大きいから、市街地が何箇所もある。


149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:52:02 ID:ff9NaNhU0
この前新横浜に行った。
何あれ、埼玉?

やっぱり横浜は神奈川区までだな。
150ま(ry ◆dcneAT1Mqc :2007/01/21(日) 10:39:43 ID:O9SDORWG0
高島町の日産ビルの外壁が塗り替えられてますね。
http://img260.imageshack.us/img260/9172/yr8dw.jpg
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:09:34 ID:lxKaRdW2O
>>149
都心から8キロも離れた場所に、50万都市のオフィス街以上の
規模を誇る副都心があるのは東京、大阪、横浜のみ!
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:15:25 ID:mBh+krog0
>>150
これ俺も昨日気付いた。
でもなんであんなに汚かったんだろう?高速道路の脇とはいえ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:30:26 ID:nMHhQ73b0
>>150
まちゃさん、久しぶり。元気でした?

>>152
ほんとあのビルの壁面、汚くて見られたもんじゃなかったから良かった。
汚れが着きやすい素材なのかな?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:28:18 ID:H2xxW0qH0
北仲再開発には否定的だったけど、よく考えたらアリかもと思い始めた。
一応就業人口が7000人程出来るんだし、関内の活性化には間違い無くプラスだろう。
東京都心レベルの再開発はやっぱり無理。大阪梅田の北ヤード再開発ですらも
マンションがかなり入ってるし。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:57:08 ID:xhfFVpwx0
>>153
あのビル確か俺が小学生頃建ててたビルだから、90年代初頭くらいだと思う。
それから一度も外壁洗浄してなけりゃ、あれくらい汚れるだろうな。
白だし。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:29:21 ID:gMQsGHUQ0
>>109
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:20:26 ID:g/Cpexbp0
神戸ってウンコ色の阪急電車が通っている所でしょ?ダサいよ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:31:51 ID:LaMFukI/O
東急って阪急の劣化版?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:46:53 ID:qcNe/i7b0
横浜駅って俺が小学生の頃からずっと工事中の気がする。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:01:13 ID:FyPsnguT0
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) >>155>>159
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:46:51 ID:etglnDDY0
横浜駅が万年工事中である謎を誰か教えてくれ。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:51:23 ID:lxKaRdW2O
まあ工事は新宿も同じだがな!

俺の記憶ならS53年ごろも工事してたな。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:06:05 ID:nwOeP5U40
>>156
外国人は黙っとけ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:24:48 ID:9yTA/FjE0
>>150
気付かなかった!!!!「あのビルの上を覆ってるものはなんだろう」ってずーっと
気になってたんだけど清掃用のヤツだったのか!上の円柱形のヤツにも小さいゴンドラが付いてますね。
俺は日産のビルは元々あの色だと思ってた・・・。なんであんな色にしたんだろうかと思ってたよ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:20:41 ID:LvA13a9+0
>150、164
 あのビル(日産高島ビル)に比べれば、西口の天理ビルは遠くから見ると凄くキレイに見えるよね?
 あんなに古いのになんでだろ? 
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:23:16 ID:ZRxHHs800
高層ビルは白より黒系の色の方が見栄えがいい希ガス。
汚れも目立たないし。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:12:47 ID:k2e+kMek0
>166
確かにね。
新宿三井ビルとか未だに古臭くならないな。
  でも、みなとみらいは白のビルしか駄目だったんじゃなかったけか
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:29:34 ID:ypfHlW8k0
MMの全てのビルに光触媒処理すればおk
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:19:58 ID:7dCcL1qJ0
>>160
はずれ。じゃあおやすみなさい
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:13:20 ID:llSbNYmb0
>>156
港湾素人は恥かくから無知を晒さない方がいいよ。
神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜 

この図式って下の文章そのままw 東京ってw
不定期船の有力オペレーターw 
笑われてる意味分かってる?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:34:18 ID:zU7OfiH50
肥溜めのある雰囲気の一度すんでみたい街

東京・秋葉原から総部落家畜運搬鉄道の貨物列車に乗って40分。
千葉・下町の中でも特に劣悪汚染地区とされる区域が、この市川だ。
駅前南口にある、レイク等のサラ金オンボロビルは
地元住民だけでなく近隣の街からもたくさんの賎民、貧民が訪れる街のシンボル。
駅から伸びる寂れた畦道の両側には、馬糞の付いた雑草や部落解放団体の事務所がどこまでも続く。
都内からそこそこ離れ、広々とした土地に住めるとあって、ブタ、牛、その他家畜類に圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
錦糸町への憧れが強いのが特徴の市川だが、ひとつ隣りの八幡駅は牛舎でもあるため、
新宿へも30分ほどで行くことが出来る。都内にも隣駅でさえも遠く、しかも荒野の住環境。
家畜ならずとも、いつか住んでみたい憧れの街だ。

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:02:06 ID:r8hlQszl0
動きだす都内ビッグプロジェクト−〈1〉千代田、中央、港区/勢い止まらぬ都心3区
http://www.decn.co.jp/
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:22 ID:W15sLF4S0
日産ビルはタイルの張替えと聞いてるよ。
確か今年の八月まで張替え工事やるはず。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:23:44 ID:vKN9lIktO
【商業施設】三井不動産、横浜市に大型商業施設「ららぽーと横浜」を3月15日にオープン [07/01/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169565064/
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:43:59 ID:7BBCinYE0
>>173
タイルの張替えだったのか!高層ビルのタイルの張替えって初めて聞いた!
時間かかるんだろうな〜

しかし神奈川口構想を思うと一刻も早く横浜駅の改造しないと・・・・・
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:46:53 ID:7BBCinYE0
吊り下げ式のモノレールっていいよね
夢があるよね
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:47:52 ID:TULd9t9w0
200701220401]動きだす都内ビッグプロジェクト−〈1〉千代田、中央、港区/勢い止まらぬ都心3区
 オフィス需要の高まりや都心居住人気を背景に、東京都内では大型オフィスビルや超高層マンションの建設が活況を呈している。
景気回復や建築関連の規制緩和が開発事業の追い風になっており、バブルの再来と指摘する声もあるほどだ。この勢いはどこまで
続くのか−。都内で計画されている大規模プロジェクトの動向を紹介する。
 千代田、中央、港の都心3区では今年、大型開発が続々と動きだす。千代田区の丸の内・大手町エリアでは大型の老朽ビルの建
て替え計画が複数ある。大手町1丁目の国の合同庁舎跡地を核に進める連鎖型再開発の初弾事業は、4月に着工を迎える。新築す
るビルは3棟構成で、総延べ床面積約23万平方メートルに上る。丸の内1の1地区では三井不動産がJFEビルを建て替え、延
べ床面積約8万平方メートルの超高層ビルを建設する。4月にも既存ビルの解体に入る。三菱地所は東銀ビル(丸の内1の4)の
建て替えに今年中に着手、10年度の竣工を目指す。ここから永代通りを挟んで北側の大手町1の5では、東京建物と大成建設な
どが出資する「東京プライムステージ」が、みずほ銀行大手町本部ビルなど2棟を建て替え、延べ床面積約20万平方メートル、
高さ200メートルの超高層ビルを建設する。09年度の着工予定だ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:52:54 ID:TULd9t9w0
 10件を超える大規模市街地再開発事業の計画がある中央区。特に東京駅八重洲口周辺で計画されている計7カ所の再開発事業
は、日本橋の首都高速道路移設構想に絡んで日本橋地区の未利用容積の移転先候補にも浮上している。このうち八重洲一丁目地区
(約1・2ヘクタール)では今春にも準備組合が発足する。歴史的建造物の明治屋ビルがある京橋2丁目地区も容積移転先の候補。
再開発準備組合は地上36階建て高さ180メートル程度の超高層ビル建設を計画しており、来年度に都市計画決定される見通し
だ。中央区は臨海エリアの開発も活発だ。月島1丁目3、4、5番地(約1ヘクタール)では2棟延べ8万7000平方メートル
の再開発ビル(約750戸)が計画され、準備組合は07年早期の都市計画決定を目指している。土地区画整理事業と再開発事業
が一体的に進む湊2丁目東地区でも、2月に区画整理事業の都市計画決定、07年度後半には再開発事業の都市計画決定が見込ま
れている。
 港区の六本木・虎ノ門エリアでも再開発事業が加速しそうだ。六本木通りに面した六本木3丁目の一画(約0・9ヘクタール)
で計画されている組合施行の市街地再開発事業は、本年度内にも事業認可を受けられる見通しで、08年1月の着工を目指す。
延べ床面積約6万平方メートルの超高層マンションの建設を計画している。六本木1丁目の西側の一画(虎ノ門・六本木地区、
約2・2ヘクタール)では、超高層複合ビル(総延べ約14万平方メートル超)の建設が計画されている。本年度中の都市計画
決定、07年中の事業認可を目指している。

http://news.catchup-j.com/news10/archives/2007/01/22/index.html
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:04:56 ID:0hXkCEUr0
>>177

>>178
横浜の掲示板に糞東京のニュース貼るな!
首都圏掲示板で毎日、毎日東京の汚い街並みが暴露されてるよな。
特に「汚い銀座の話題」が凄いよな。銀座日本一の神話が完全に崩れたな。
崩れ去る銀座と都民も認めている。
それにしても銀座の看板汚い、汚いw
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:23:00 ID:CRM9Y0h+0
みなとみらい線はどこまで延伸する予定なんですか?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:24:02 ID:EhtipMz+O
この板を見渡すと、名古屋人工作員だけが元気だな。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:19:13 ID:/Ylhzgqu0
その糞東京のおかげで横浜やみなとみらいは発展できたんですけどねw
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:42:36 ID:Y7eEoSHX0
>182
 だからって横浜スレに東京のニュース貼るのが正しいって事ねーだろ?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:51:40 ID:egtW7Q1h0
東京様には逆らうな。
これが昔からの言い伝え。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:06:36 ID:7q2oYV4l0
横浜市の07年度予算案、市庁舎移転に向け本格調査へ

 横浜市は、本庁舎移転に向けた調査を開始する方針を決めた。07年度予算案に
調査費として500万円を計上し、移転先や本庁舎の施設規模、事業費および事業
手法などを検討する方針だ。24日に正式公表する。現本庁舎は、JR関内駅前(横浜
市中区港町1の1)の好立地に位置しているものの、築後40年以上が経過し、老朽化が
目立っていた。同市は、本年度に事業費約50億円を投じ、本庁舎全体の耐震補強
事業に着手したが、各局部署が本庁舎周辺の賃貸ビルに分散している「タコ足」庁舎と
なっていた。全局部署が入居可能な本庁舎の建設に向けた移転先の調査に着手する
ことにより、積年の課題となっていた本庁舎移転計画が改めて再浮上することになる。


ttp://www.cdej.com/cdej_007.htm
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:09:18 ID:5eBr8nW00
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:27:01 ID:bQ7R5w/f0
>>184
( ´,_ゝ`)プッ バカジャネーノ?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:47:47 ID:oVaLuue20
>>182
昔から、横浜の人口はさいたまや千葉とは違い、明治時代から多かった。
(明治〜大正は全国6位だった。)
昼間人口も100%超えてたし、十分独自性のある都市だったと思う。
高度経済成長辺りから、首都圏の人口が急激に増え始めてから、
横浜も東京のベッドタウンになりつつなった。
だから、横浜の発展は、全て東京のおかげということはない。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:39:47 ID:BRy/TbI/0
東京に住みたいとは思わないが、東京のパワーはすごいと思うよ。
これからも発展を続けてほしいと思う。
あまりにもパワーがありすぎて東京から横浜に帰ってくるとほっとするけどね。
横浜くらいの規模が一番住みやすいんじゃないかな。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:17:56 ID:l2LacWE60
>>185
>横浜市の07年度予算案、市庁舎移転に向け本格調査へ

関内の横浜市役所が移転は、関内駅前の再開発が一挙に進むから関内地区の発展の
ためにも非常に良いことだと思う。

市役所の跡地は業務・商業拠点として、集客力のある高級デパートや業務棟を建設し、
あわせて関内駅とその周辺のリニューアルを図って欲しい。ペデストリアンデッキや駅前広場を
設けて駅と駅前ビルを直結させると良いだろう。

新しい横浜市役所は、できれば、森ビルの開発する北仲再開発地区に移転できないか?
そうすれば、マンションの数もそれだけ少なくなり、就業人口も大幅に増やせる。
森ビルにとっても横浜市がテナントならありがたい話だろう。

現在の土地を売却し、森ビルの民間施設をレンタルすることにより、横浜市の固定資産も圧縮できるし
市のキャッシュフローも改善する。市債を発行して、自己資金でビルを建設するよりも財政負担は軽減できる。

いまどき大企業でも固定資産圧縮のために自社ビルを売却してリースバックして
使っているんだから横浜市もそれ位すれば良いと思う。

>>182
>その糞東京のおかげで横浜やみなとみらいは発展できたんですけどねw

それは事実だと思う。だけど、横浜から東京への就業人口集中化は、東京都心の
過密化や通勤地獄、災害時の大量の帰宅難民発生、そして地価高騰と都市環境の
悪化を招いているのも事実。ある程度、自立化した横浜と東京の関係は東京に
とってもメリットあるはず。

東京と横浜の力関係は、本来現在の大阪と神戸の力関係くらいであるのが理想では?
神戸の場合、昼夜間人口が100%を超えている。横浜も昼夜間人口が100%近くにするのが
本来望ましいと思う。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:49:04 ID:lSVgmGwQ0
横浜市本庁舎とそれ以外の部署を統合したらどの位の規模のビルが必要なんだろう
新横浜駅ビルぐらいあれば余裕か?

関内再活性化の絶好のチャンスなんだから市は本腰入れてほしいよね


192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:08:18 ID:lSVgmGwQ0
しかし横浜市はゆめはま2010プランの早期目標達成といいMM計画といい
横浜駅周辺の再開発・・・それに神奈川口構想も加わるから・・・

大変だな。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:48:57 ID:I4pQfc6K0
市役所は新横でよくね?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:53:11 ID:lSVgmGwQ0
>>193
そ・れ・だ

でも不便じゃないか?横浜の中の人も外の人も
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:59:44 ID:I4pQfc6K0
新市庁舎についてだが
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02281.html
によると
現地、北仲地区、MM
に絞ったらしい。あくまで当時(94年)のことだが。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:03:29 ID:I4pQfc6K0
上大岡のC南地区の再開発ビル(33F,128m)は
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02280.html
によると3月に施工者を決めて2008年に竣工みたいだね。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:09:31 ID:K64NjiOU0
>>190
市が森ビルのテナントに入るってのはどうかなぁ。
1民間企業に市が依存するって、色々な意味でかなり危険な事だと思うよ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:16:58 ID:PcPhSJ6S0
横浜、黄昏をしらない街
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:48:35 ID:vAgPyAyr0
固定資産税徴収する立場の横浜市役所が借金して買った訳でもない固定資産(関内市庁舎)圧縮して意味あんの?テナント料の方が維持費よりよっぽど高いけど。
200周防美琴:2007/01/26(金) 01:20:33 ID:Y/Mc/8kv0
今日、新横浜に行ったんだけど勢いあるね。
建設中&着工予定のオフィスが10件以上あったよ。
2,3年後が楽しみな街だな。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:36:32 ID:aU+GGYNQ0
>>200
詳細な情報が知りたい!
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:40:51 ID:lcKcJdjz0
>>197
同感
大阪市みたいになってしまう
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:01:54 ID:bSkA0eOzO
>>202
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf
実質公債費比率

政令指定都市
神戸  24.1
横浜  23.3
千葉  23.0
福岡  21.9
広島  21.7
名古屋 20.6
仙台  19.1
京都  18.1
川崎  17.9
大阪  17.5
静岡  15.3
札幌  13.9
堺   13.6
さいたま12.3
北九州 11.6
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:39:15 ID:ZK1X46nc0
新横浜って大宮のはずれとか浦和美園みたいじゃないか?
あんなとこ横浜じゃないよ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:31:06 ID:vAgPyAyr0
総務省の基準は目安にすぎない。
莫大な建設費がかかって償還期間の長い地下鉄とか抱えてる大都市が異常に不利になる仕組。
横浜市債はS&Pから日本国債と同じ格付もらってますよ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:18:09 ID:Y6l7m3gC0
>>190 >>197

横浜市役所の建物を自前で建設するのではなく、リースするアイデアはいいと思う。
民間の森ビルが不安なら、住都公団などに建設させて、それを横浜市が賃貸すれば良いのでは。
横浜が自己資金で市役所を建設する場合、一度に数百億円の投資が必要であり、
当然公債増発になり、財政難の折に贅沢な市役所建設は大きな非難の対象となる。
関内の土地を売却して、新庁舎はレンタルであれば公債発行は必要なくなる。

実際、政府も東京都内の保有土地等を売却してPFIで民間に開発させている。

>>202
大阪はこれと全く逆のことをして破綻した。つまり市の第三セクターで、
官営の”りんくうタウン”会社や”大阪ドーム”会社、
南港のトレードセンタービル会社などを乱造してそれが大赤字を出して失敗。
つまり、市が第三セクターで民間事業をやって失敗したのが大阪。

横浜は、逆に市の活動を可能なものは、民間に委託する方向を進めていけば良いのでは。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:17:08 ID:/U8atr/c0
>>204
東京に対する第三新東京市みたいなもんだろ
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:19 ID:WyJ2WHpy0
市庁舎更新は前市長のときから毎年何億か基金積み立ててるよ。
ここ何年か積み立て止めてたけど取り崩してはないから相当残ってる。
公共事業は割高になりがちだから民間事業としてやるのはいいけど、市庁舎は区役所と違って基本的に市民用施設じゃないからどれだけ民間の工夫が反映できるのかな?

ってか市役所動いたら関内の衰退が決定的になると思うが。
再開発っていっても関内(特に海側)はやはりオフィス街なんだし周辺の食い物屋とかもそれ仕様になってんだから
駅前に中途半端な商業施設つくったって横浜やみなとみらいに全く対抗できない
もっとしょぼい駅になっちゃうんじゃないか?
市役所は周辺ビルも借り上げて関内に相当な就労人口提供してるから、この穴埋めんの大変だよ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:56:28 ID:/U8atr/c0
どうでもいいし当たり前な事なのかも知れないけど
元町{中村川}中華街{スタジアム}関内{大岡川}MM{帷子川(石崎・新田間)}横浜駅周辺
ってキレイに川で区切られてるんだね。中華街と関内の間のスタジアムは余計かもしれないけど
四方を川に囲まれてる横浜駅なんて作られるべくしてそこに作られたって感じだよね

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:05:53 ID:OD9M+hUQO
村野藤吾の横浜市庁舎が取り壊しになるのは、もったいなさすぎ。
横浜プリンスホテルも無くなるし。
将来、文化財となり得る建築物は壊すべきではない。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:32:14 ID:QaRkYibb0
>>210
横浜市は著名な建築家の作品でも、戦後の建築に関しては保存するという意思がないから
残すのは難しいだろうね。
つい最近のケースでは、本牧にあったレーモンドの建築も住民が保存運動していたけれど
戦後の建築という事で保存対象にしてもらえず、民間企業に壊されてしまったし。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:07:54 ID:O/m+4iQn0
祝、テニスコート跡地に上場会社の本社兼研究拠点!!
レーザーテックという会社でジャスダック上場会社。
マンションにならなくて本当に良かった。
ついでにテナントビル所有のうちにとっては、テナントビルじゃなくて本当に良かった。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:15:25 ID:3J5SnIYjO
どこだよ?よくワカンメ
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:34:43 ID:ostND/SG0
>>213
新横2丁目
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:44:42 ID:O/m+4iQn0
>>213
おめぇに食わせるタンメンはねぇ!
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:15:01 ID:wGv9AZFv0
新横浜なんてあんな田舎に・・・
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:47:47 ID:p3dq1ygnO
>>216
君の感性は否定しないが、俺は仕事上地方出張が多い。
新横浜は地方の50万都市レベル以上のオフィス街だぞ!
君に全国の旅を勧める!

新横浜
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/76/0c/taska1016/folder/1370885/img_1370885_23973019_0?2006-06-22 15:19:04
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/76/0c/taska1016/folder/1370885/img_1370885_23973019_1?2006-06-22 15:19:04
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/76/0c/taska1016/folder/1370885/img_1370885_23068338_1?2006-03-19 09:31:02
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:55:51 ID:ygVJHtgM0
新横浜最強。

1つ気に入らないのは駅前一等地にオリックスレンタカーがあるところかな
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:12:35 ID:gDvmbl0TO
新幹線で名古屋に向かう道中
「次の停車駅は新横浜です」とアナウンスが
私の隣のビジネスマンが舌打ちしてた
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:52:13 ID:WmPy3z/20
名古屋なんて通過でいいのに
221ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/27(土) 20:21:27 ID:6OTJFo7o0
今、日産ビルの張替え作業してるみたいだけど
建物の上の丸くなってるところは、やんないのかな?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:11:37 ID:/U8atr/c0
>>221
上の円柱形部分にもゴンドラ下がってるはずだよ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:18:15 ID:nUmiM4BS0
>>208

横浜市役所の場所が関内が良いかどうかはともかく、根本的な関内の活性化には
関内の鉄道アクセスの悪さの改善が不可欠だと思う。

できれば関内地区は神戸の旧居留地みたいな、集客性のあるオシャレな業務商業地区として再生
させるしかないのだろうけど、主要鉄道が根岸線1本だけというのは、衰退するのも
仕方が無いと思う。関内の活性化のためには関内駅のターミナル化と駅前の再開発が
ペアで行われる必要があると思う。

神戸の旧居留地は三ノ宮が最寄り駅だから、JR山陽線と阪急、阪神の3つの主要
鉄道で接続されている。阪神間だけではなく、姫路方面の播磨地区も商圏に組み込む
ことができる。関内の場合には、根岸線だけだし、それも桜木町どまりが多い。京急も相鉄も東海道線も
来ない。横浜線も桜木町どまりだしね。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:38:35 ID:4CQE/ivE0
北仲ならともかく、横浜市庁舎は関内から大きく離れるべきではないと思うけどな。
関内地区が神奈川県、横浜市の行政の中心なわけだし。
>>208の言う通り、数千人規模の就労人口の穴埋めは容易ではない。
みなとみらいは民間主導で開発して欲しい。
225國彦 ◆RPZ/ID97yU :2007/01/27(土) 21:53:41 ID:HaHwMdYq0
関内の場合は地下鉄があるけど、それとみなとみらい線の県庁前も使えるけど。

横浜を知る者としては、ターミナルは横浜駅で、関内は港のそばの落ち着いた街であってほしいものだ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:16:02 ID:nUmiM4BS0
>>224
>北仲ならともかく、横浜市庁舎は関内から大きく離れるべきではないと思うけどな。

それは同感。市役所移転するにしても基本的に関内から北仲・馬車道・山下あたりまでの、
いわゆる関内エリアがいいと思う。市役所がMMに移転したら、都心の機能バランスが壊れる。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:04:49 ID:DvQLITdB0
そう言えば関内みたいなタイプの街って首都圏で他にないよね。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:59:00 ID:PM+CYoZc0
市役所は今の位置がベストだと思う
それと森ビルの北仲再開発案がそのまま通るとは思えない
横浜市の箱入り娘的存在であるMM付近にあれだけの高層ビルが4棟も建つはずがない
都市景観にうるさい横浜での開発なら今の段階の計画変更はあり得る
森ビルの裏と横浜市の裏が繋がっていない限り再会発案は通らない。断言してもいい
229ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/28(日) 02:06:09 ID:MXb5QMpQ0
駐車場があるところに積立金で新庁舎建てて、残った土地を売って何か公園なりなんなりためになることに使って欲しいな
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:32:29 ID:PM+CYoZc0
ttp://homepage2.nifty.com/knkinin1/index.html ここのHP面白いよ。
前このスレに東横と高速は内陸からMMへの気を遮断していると書き込んだ私にとって第二話は非常に面白かった。
後第四話の臨港から港の見える〜までは公園づたいに横断歩道を渡らずに行けるというのは目から鱗でした
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:05:41 ID:UH+xJUXv0
>219
 それはね、キミの足が臭かったんだろうよ
 街のせいにしない事。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:30:43 ID:TgC0XeIq0
>>228
森ビルの裏と横浜市の裏が繋がっていない限り再会発案は通らない。断言してもいい

ちょっと極端じゃないか?
みなとみらいは東京や首都圏の他の副都心へ対抗策として位置づけられてるけど、横浜駅と関内エリアを結ん
で都心を一体化させる役割も期待している面もあるから、横浜駅側への接続の新高島のように関内側のゲートとし
て北仲や馬車道近辺を開発するのは市の都市政策に合致してると思うが。
まあ、一番反対してるのは北仲に人を取られることを恐れてる関内のお店の人達だろうけど。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:15:04 ID:QBAZcujb0
関内が活性化すれば横浜は観光地として集客率があがる。元町と中華街とみなとみらいだけじゃー観光客に飽きられるのも時間の問題。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:29:08 ID:dAv670Dr0
>>217
お前駅前しか見たことないの?
日産スタジアムの周りなんてまじで糞田舎だぞ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:57:38 ID:LJTHVbM40
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:12:23 ID:ZnOPYeRK0
>>234
お前、「50万都市以上」と書いてある意味がわかるか?
屁理屈抜かす前に、自分の目で地方の50万都市のオフィス街を見てこい!

>日産スタジアムの周りなんてまじで糞田舎だぞ
確かに事実だが、駅からあれだけの横幅、縦幅(面積)がオフィス街と
してまとまっている都市は50万都市レベルではないだろう。

でも地方都市は繁華街、歓楽街、オフィス街が一つのエリアにまとまって
いる場合が多いから、比較は難しいがな。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:21:51 ID:qGRg/uP30
ところで北仲再開発に海外ブランドが集結するってホント?
ソースないかな?
238228:2007/01/28(日) 21:20:27 ID:PM+CYoZc0
>>232
五行目だけだと極端だったね。
「今提出されてる再開発案がそのまま」通る事はないと思うよ。なんらかの変更はあるはず
横浜市にとって北仲再開発は本当に頭が痛い所だと思う。関内に吹き込む新しい風となるのは間違いないけど・・・
どうなる事やら・・・・

>>237
このスレに誰かが書き込んだ六本木の二の舞にならなければいいと言う意見が元じゃないですか?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:04:09 ID:AIe5gOC10
>>236
日産スタジアムの周りがどうこうって、
地方の50万都市でも普通にゴロゴロある風景だ罠
ひとつのエリアに都市機能がまとまっているだけで
外周の風景は日産スタジアム周辺以上に酷いでしょ
転勤転勤でヨソを見て来ている俺の個人的感想ね
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:09:41 ID:PM+CYoZc0
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/tikukeikaku/
このページでは森ビルの再開発地区に当たる土地は最高限度が100mになってるね
横浜市は来るもの拒まずな感じなのかな。そのうちMMにピンクのビルとか建ったりしてね(笑)
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:03:56 ID:Yx+qlpwm0
日産スタジアムの周りって小机のあたりのことかな?
あそこは将来の新横浜地区との一体となった開発をするまで
勝手に開発されないように意図的に市街化調整区域にしているんだが。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:18:42 ID:jHONfc5O0
新横浜、ただのラブホ街だろ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:44:54 ID:Es683rpR0
ニトリがIKEAにつぶされて跡地にスーパーが出来ればいいのに。
新横にはスーパーが一軒もない。
住民はどこで生活用品や食料を買っているのか。
まさか毎日新幹線の駅弁ってことはないよね。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:15:32 ID:SuFMDxZ9O
プリンスぺぺがあるっしょ?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:21:00 ID:Gta9UXYF0
>>243
IKEAが先に潰れそうな気がする・・・。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:35:22 ID:iiaFR6910
まあ、小机に限らず横浜線沿線の風景はどこもひどいもんだがな。
新横は最近元気あるけど新幹線のホームから見るとひどいね。
横浜駅に乗り入れない横浜線なんて改名しちまえ!
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:29:42 ID:0s+FCiP8O
俺は20数年前の新横浜を知ってるが、ラブホとパチンコ屋しかなかった。

それこそ昼飯は一苦労!
店は一つもない。
あるのは、交差点に現れる弁当売り。よくおじさんからカップラーメンを買って食べた。

その時代から知って俺にとって、「たった」20数年で現状の発展を遂げた、
新横浜は凄い!あの発展速度は東京、大阪以外の都市では不可能!


駅前状況のスタートは岐阜羽島と五分だからね。

馬鹿にするのは自由だが、馬鹿にする前にまず歴史を学ぶ事!
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:02:09 ID:IDhnlwi80
>>245
昨日はメチャメチャ混んでて嫌んなるくらいだったぞw
ミートボールが案外うまいんだよな。家具じゃないけどw
http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/IkeaNearYouView?storeId=25&catalogId=10103&langId=-10&StoreName=localfood#2
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:08:46 ID:DwyLg1Qx0
それよかベイクォーターがすげー空いてきた件。
レストランは込んでるけど、物販関係の店はいつもガラガラだな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:33:13 ID:RqWY+BV70
>>247
東京へのアクセスがいいからな。
ある意味横浜市内で一番かもよ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:08:55 ID:ur4+JtQx0
>>249
なんだかんだで横浜駅から微妙な距離にあるからね。ホントに微妙な場所だと思う
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:42:42 ID:RqWY+BV70
>>249
皮肉にもオープンと同時にタワーマンション群が建ち上がってきてしまって
眺望が悪くなったのも原因かな?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:00:45 ID:ur4+JtQx0
>>252
それは大した原因では無いと思うよ
ポートサイド地区がもう少し活気があればいいんだけど・・・
いつ行っても人がまばらなんだよね>ポートサイド
やっぱり横浜駅周辺の高速は邪魔だな
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:38:18 ID:ur4+JtQx0
神社を日頃からお祭りしたり手入れをして大切にしているしている街は
自然と栄え、活気付くものだと聞いたけれど中田市長や松沢さんは伊勢山皇大神宮
に年に一回は参拝しているんだろうか
みんなも近くを通った時でいいから横浜と日本と世界の平和と発展の為に祈ってほしい
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:04:38 ID:WGeyZVM20
>>247
30数年前は、確か駅の裏に沼があった気がする。
幼稚園児だったので間違いかも知れないが。
256ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/29(月) 22:09:18 ID:cFRZ6Bpr0
俺は、まだ行ったことないからよくわからないけど
横浜駅からBQの周辺が栄えてない
アクセスもまだまだ改善の余地あり
まだ知らない人多いんじゃ?
テナントが微妙
中途半端な大きさ
とかかな?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:13:52 ID:rGLE8GgC0
ハマブロ更新してないし
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:26:12 ID:7VwjNnn00
>>241
>あそこは将来の新横浜地区との一体となった開発をするまで
>勝手に開発されないように意図的に市街化調整区域にしているんだが。

そうだったんだ、小机、鴨居周辺は原野みたいに見えたんだけど、開発規制
さてたんだね。しかし、最近は横浜線の鴨居あたりに横浜ららぽーと、IKEAなど巨大モールが
建設され、新横浜も大型駅ビルや駅前開発が本格化してきた。

このまま放置しておくと道路整備の遅れによる渋滞や無秩序なスプロール的開発。
住宅環境の悪化、パチンコ店の乱立を招く。

そろそろ、新横浜→小机→鴨居→中山エリアの大規模都市計画の実行が必要になって
きたと思う。まずは道路整備や住宅・商業地区の秩序ある都市開発計画案の策定が必要。
港北NTのセンター北やセンター南のような都市計画ができればよいと思う。

横浜線周辺には、以下のような、ハイテク企業の集積が進んでいるから、
商業・業務・住宅の面で今後の発展性が期待できるかもしれない。

http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/happyou/181227_2.html
259245:2007/01/29(月) 23:57:49 ID:Gta9UXYF0
>>248
いつも人は多くて混んでるんだけど、意外と実際に家具買う人って
殆ど見かけない気がする・・・。
みんな雑貨程度しか買わなくない?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:14:32 ID:3IYSdSsQ0
知り合いに八王子に住んでいる新潟県人が居るんだが
よく横浜線で日産スタジアムにサッカー観戦に行くらしい。
彼の中では横浜といえば小机になってしまっている。
日本一のスタジアムの玄関口としてはあまりにも寂しすぎる。
もう少しなんとかして。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:26:47 ID:JpiF20jf0
>>260
前レス見ぃや。すぐ前のレスで小机問題解決してるだろ。
それとその新潟県人をあなたが横浜都心部に連れて行けばいいだけの話じゃないのか
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:32:28 ID:JpiF20jf0
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:38:55 ID:sTDwgSxA0
せっかくの設備だが、まぁ仕方ないか。
見込みが甘すぎた、ということかな。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:53:33 ID:56W0f0gh0
ところで小机の開発はいつ始まっていつ終わるんだよ。
港北の山猿。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:24:04 ID:aXa97gM70
>>249
使える店が少ないことが大きいんじゃないか?
洒落た店は多いけど、買い物したくなるような店が少ない。
若者のデートスポットとしては良いけど、ファミリー層にはあまり楽しめないな。
老若男女に受け入れられてる、川崎のラゾーナとはそこが違う。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:31:39 ID:YV6cGIUs0
北仲通北地区(A地区)再開発計画環境影響評価準備書
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/asesu/jigyou/61/junbi.pdf

完成予想図が少し変わってる。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:42:36 ID:JpiF20jf0
>>265
ラゾーナって・・・比較の対象の規模がてんで次元が違うじゃないか

>>266
新情報提供乙。高層棟ってヘリポートどうするんだろう
220→200 170→150 に戻ったね
もっと縮小すると思ったんだけど
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:11:05 ID:JpiF20jf0
>>266
B地区のデザインの変更もあり得るね。
A地区のマンション棟のデザインは・・・・どうなんだろう
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:15:54 ID:PVDdcxE10
北仲周辺もブランドストリートで更に盛り上がりそう。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:28:48 ID:G1KOKV5N0
>>269
それってソースあるの?たびたび見かけるんだけど。
シャネルやらグッチやら進出って。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:35:13 ID:sTDwgSxA0
ソースは無さそーっすね
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:55:29 ID:JpiF20jf0
あり得る話ではあるよね>ブランドストリート
いいか悪いかは分からんけど
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:56:56 ID:sTDwgSxA0
しょーもない店ばっかりのイタダキストリートにならなきゃいいんだが
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:23:28 ID:eSI3lZK/0
ヘリポートって緊急時(火事とか)の避難用でしょ。
はしご車がとどかないような高層の建物では設置義務があるはず。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:15:21 ID:/raz9cNj0
>>273
ユニクロ 無印 GAP はガチ
276267:2007/01/31(水) 03:23:48 ID:8GdAsmi60
>>274
ゴメンゴメン。俺が勘違いしてたんだ
災害用ヘリポートだってのは分かってたんだけど
高層棟の最上部が完全な斜面だと勘違いしててどこにヘリポート設置
するんだろうと変な考えを起こしてたんだ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:41:06 ID:MLba1myg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nn0cxEch6u4
にみなとみらいが映ってる。スカイビルの屋上で撮影したんだろうが、
景色すっげーキレイなんだろーな。
てか、みなとみらい以外って野原みたいに見えるし。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:31:31 ID:Lg/jAx8B0
ブランドストリートなんていらないよ、元町が寂れるぞ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:25:29 ID:8GdAsmi60
>>277
ドラマといい剛のライブといいジャニーズと横浜ってなんか癒着があるんかね
宣伝になるかからいいけどさ
280ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/01/31(水) 23:00:55 ID:Fkp2/aeU0
はったひとつの恋で使われてたエンディング曲のPV
http://www.youtube.com/watch?v=HrpCEJVu19A
桜木町の高架下がかっこええ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:19:08 ID:hWZfBOspO
将来横浜に国際空港できないかなあ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:22:53 ID:RbeHqL6t0
>>281
君、上京君ですか?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:28:36 ID:E0DkjJ/m0
横浜⇔羽田空港は京急で20分かからんぞ…
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:44:33 ID:hWZfBOspO
>>282
鎌倉の稲村ヶ崎住人です
今日みなとみらいの大桟橋に彼女と初めて行ったけどあそこから空港がみえる
となんかいいなあと単純に思ってね
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:24 ID:5SddWFdV0
>>282
横浜なんていまの住民全てよそ者(大半は上京人)ですけど
286psk:2007/02/01(木) 00:11:38 ID:pSWRXvMC0
中田姿勢では空港難しいかね。
前市長はノリノリだったけど。
すっかり議論は下火だけど、首都圏第三空港の計画自体はまだ存在してるから、
実現するとなると、中の瀬(本牧沖)案は有力じゃないかな。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:16:32 ID:shP3xnFZO
羽田空港・成田空港があるから止めておいた方がいいだろ。
神戸空港は、伊丹空港を廃港後に機能移転と言う手が使えるが、
羽田が廃港になることは無い。

そもそも、財政がピンチなのに余裕無いよ。 横浜市には。
288ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/01(木) 00:29:03 ID:ik0BZOTN0
羽田国際化&再拡張が現実的ではない?
でも、羽田は4本で精一杯かな?
289psk:2007/02/01(木) 00:42:38 ID:pSWRXvMC0
羽田は4本目でいっぱいだろう。
あと空港事業は基本的に国の事業なので横浜市の財政はあまり関係ないんじゃないかな。
そもそも空港作るのに自治体の予算あてにしてたら作れない。
そして、
首都圏の渡航需要は今後も増加が予想されるので、第三空港はいずれ必要になる。
土地の確保や利便性を考えると東京湾が妥当。
 …というのが国交省の見解。
中の瀬にできたらいいなぁ。
まぁ10年くらい後だろうけど。。。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:44:35 ID:f8tOSTRw0
本牧沖の上空、点滅する赤いランプ♪ ふとCKBの曲を思い出した
横浜好きにはクレイジーケンバンドは欠かせませんなあ〜
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:15:24 ID:L4Cmha/E0
神奈川(横浜)に国際空港があってもおかしくないと思うが。
2005年の出国者数
神奈川県 約187万人
静岡県 約44万人
山梨県 約9万人
292名無し:2007/02/01(木) 01:44:26 ID:hyLU4LMO0


   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう 」 と強調している。

新華社通信は新型車両について、
「 中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
  日本国民は自らを恥ずべきだ 」と報じた。


また、乗客の多くは、
「 新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
  中国がアジア最先端の国であることを日本人は嫉妬するだろうね 」
と話した。


ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:05:05 ID:f8tOSTRw0
第3空港ができたら過密な東京湾が更に狭くなりそうですね
本牧沖に更に本牧半島と同じ面積の埋立地ができるとなると・・・・
AKIRAのネオ東京も夢ではありませんねw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:42:49 ID:d6zuWZUi0
北仲再開発で関内が活性化したら、元町と横浜駅西口は寂れるだろなー。徒歩圏内にみなとみらいと伊勢佐木があるし。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:07:36 ID:/ggHhBjv0
>>291
空港なんて建てるほど余裕ないだろ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:37:55 ID:T4SL/QUJ0
マカオ「カジノの売上高世界一」…ラスベガスを抜く
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06103010.cfm

横浜に巨大カジノを造れば、財政も潤うのに!
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:42:36 ID:ba/g9bZQ0
>>296
すでに地下カジノがあるお
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:03:59 ID:fwJVroT90
みなとみらいは200mのオフィスビルの計画とかは無いの?
マンションしか建ってないように見えるんだど。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:07:05 ID:pq/K10Xh0
>298
今のところ無いんだど
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:08:37 ID:IDul9zk20
みんなオフィスが好きだなぁ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:12:34 ID:Tu5dmSp50
A:横浜の通勤通学者数185.5万人。(A):横浜市に住んでる通勤通学者数144.8万人
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/census/kokucho0010_chukan.html

B:横浜にある支店営業所の従業者数39万人。
http://www.city.fukuoka.jp/industry/shoukai/01.html

C:横浜から市外へ流出する人口1日辺り73万人。
http://www.shopbiz.jp/contents/news_SB/34_183.phtml

B+C=112万人が市外資本依存

横浜在住民限定の場合は77%のパラサイト指数
横浜へ通勤通学してる人口含めても60%のパラサイト指数
いかに横浜市民が市外の奴隷かよくわかる数字である。

*Bに外資系企業の従業員数は含まれていないので、
含まれていたらパラサイト指数は80%超えるものと思われる。

横浜は日本一の植民地プゲラ
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:24:52 ID:f8tOSTRw0
>>294
案外元町とか関外方面も人増えるんじゃない
北仲に東京方面から呼び寄せる様な店が入ればいいけど
早く名前決めて欲しい 北仲ヒルズか?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:55:10 ID:RoyLi3tj0
羽田は東京港と川崎港に挟まれてほとんど拡張の余地がないよね。
再国際化しても滑走路4本じゃ首都圏の空港としては小さ過ぎてハブになれないし、未だにまともな滑走路増やせない成田は論外だし。
東京湾の港湾管理者統一してポートオーソリティ設立して、東京と川崎は港削って空港拡張して、横浜は高規格バース拡張して、、、
みたいに広域行政が実現されれば国際競争力も高まるんだろうな。




304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:57:55 ID:c7kNWAB2O
横浜西口のモアーズ方面もなんとかして!
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:56:03 ID:QGHuj2JQ0
正直言って、新東京国際空港は成田でなく横浜沖に建設すべきだった。

成田みたいに東京から遠く、50年たっても土地買収がすすまず、アジアのバブから遠ざかっていく
空港なんて、失敗作以外の何者でもない。

横浜沖を埋め立てて作っておけば土地買収も容易にできたし、利便性もたかかったろうに。

306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:58:58 ID:voQTNDYG0
市庁舎の建替えはいつか必要だから賛成だけど、
移転は反対。
それこそ関内が衰退してしまう。

一等地なんだから新しい市庁舎ビルは市民出資の半官半民会社に
運営させて1F〜20Fは市役所、21F〜30Fはオフィスみたい
にしたらいいな。

関内はあとドームシアター跡地の再開発をうまくやることと、北仲だな。
関内だけで就労人口20万、MMと横浜駅あわせて、横浜都心50万、
新横浜30万で、都心+副都心80万人の中心拠点をつくるべき
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:02:01 ID:rEsXSJlF0
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:10:11 ID:lT6SbAC60
JR横浜線の中山・鴨居
市営地下鉄ブルーラインの港北ニュータウン
市営地下鉄グリーンラインの川和、葛が谷、北山田

若い人口がどんどん増えてるらしい

新横通勤の人が多いし、都内に通勤する人や、
横浜中心部で働く人も多い

それなりに便利だし、環境がいいからだろな

都市計画道が遅れてるけど、いろいろやってはいるしね
横浜線は道路とクロスオーバーするところを
立体交差にしたらいいよね

電線が網のように張り巡らされてるから、
電線がなくて道路が整っていて開放的なとこなら
港北ニュータウンがいいよ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:00:23 ID:eZXs3uu00
ブルーラインの舞岡、立場、踊場、中田、下飯田って興味わくのよ
平地だから住みやすそうだし、長後街道や環状4号ができてきてから
車も便利になってきたし 戸塚も再開発させれるから
あっちに家もってもいいとおもってる。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:27:22 ID:vW1z4x+K0
立場にはイトーヨーカドーの近くに同系列のヨークマートがあります
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:01:58 ID:3gHk5d910
>301
で?

312横浜人は神戸に嫉妬してりゃいいんだよw:2007/02/02(金) 02:22:53 ID:P2vi/63s0
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:05:41 ID:k/JLKVae0
つーかあの高速道路なんとかなんないの?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:39:38 ID:PPFJzDaEO
横浜駅再開発の発表は来春らしい。

http://wakuya4580.ybl.jp/
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:49:28 ID:cQeGI3yJ0
>>313
どの?
316ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/02(金) 15:49:58 ID:693Lkwxa0
あと、一年か・・・早く発表してくれ><
西口なんて見捨てていいから
東口の開発を中心に力を入れて欲しい
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:03:40 ID:cQeGI3yJ0
2階建てホームとかは?
1階
1,2番線:京急下り
3番線:京浜東北(根岸線)下り
4番線:根岸線直通横浜線下り
5,6番線:東海道下り
7番線:横須賀下り
8番線:湘南新宿下り
9,10番線:相鉄各停

2階
11,12番線:京急上り
13番線:京浜東北上り
14番線:横浜線上り
15,16番線:東海道上り
17番線:横須賀上り
18番線:湘南新宿上り
19,20番線:相鉄快速

にして、0階(B1)と3階にコンコース。
青木橋は・・・橋をなくして地下に道路を。東横と重ならないように。。

ま、いくらなんでも金かかりすぎか
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:33:02 ID:/0nujG2/0
平成19年度 都市整備局予算案について
ttp://www.city.yokohama.jp/me/toshi/yosan/index.html

ここによるとあくまで横浜駅周辺の再開発ね。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:14:51 ID:VSlEoUGH0
>>306
>移転は反対。それこそ関内が衰退してしまう。

理解は出来る。横浜市役所一帯は高層開発地区にして、市役所を高層ビルにして、開いた敷地に
デパートや大型SCなどの集客施設を建設する必要があると思う。
そうでないと、横浜通でもない限り、関内駅まで足を運ぼうとしない。
MMや横浜駅ですら、企業の誘致に四苦八苦している状態では、関内の将来は遥かに厳しい。
関内のルネッサンスプランが必要だと思う。そのためには、関内駅とその周辺の
再開発は不可欠だろう。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:47:09 ID:vA4rYleT0
ドームシアター跡地・北仲・高島再開発でMM線乗客数うなぎ登りだろうね

>>308
港北はいいよね。モザイクモール周辺なんていつ行っても清清しい雰囲気漂ってるもん
場所によっては風が強いけどね
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:50:36 ID:n3DCf33y0
>>319
おれは中区民だが。
関内はシャッター通りになってる訳じゃないし
別に寂れていないぞ。
レス読んでいると何が何でも高層ビルにもって行きたいみたいだな。
それとSCなんか郊外で十分。
君が何区在住か知らないがそんなモンはイラネ。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:43:45 ID:/0nujG2/0
>>321
正直同意。
関内は伊勢佐木を生かすことを考えた方がいいよ。
それに関内に百貨店や大型SC作っても、横浜駅・みなとみらいの
集客力には勝てないと思う。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:57:06 ID:vA4rYleT0
>>1-322
今日のWBS 「都心ビルラッシュの今後」 だって
MMは出て来ないかも
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:41:11 ID:vA4rYleT0
MMの台頭と望まれる関内・伊勢佐木町の復権か・・・
MMは海へ台形の形を成し、関内は内陸へ台形の形を成している
臨港パークと横浜公園の位置的相似といい
あたかも桜木町駅を中心として陰と陽のシンボルを成しているかの様だ

前にMMに風水を取り入れなかったのは痛かったと言う発言をしたけれど
もしかしたらMMの存在自体が横浜の風水都市設計において重要な役割を担っているのかもしれない
侮り難し横浜・・・・
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:11:07 ID:H34zaEig0
>>319
この手の書き込みよくみるな。同じ人が書いてるのか知らないけど。

関内をどうしたいんだ?駅前にSC建設なんて関内がどういう街かを全く理解してないんじゃないか?
再開発をするような街じゃないぞ。
関内に手を加えるとすれば老朽化した規格の古いオフィスビルの建て替えだろ。市内でもテナント料高い地区の割には設備が駄目すぎる。
関内の弱点は、企業誘致に際しての横浜の強みが東京への近さと東京に比べての安さなのに、大して安くもなく施設が駄目な関内に割高感があること。
そりゃあ進出するなら新横とかの設備もよくて安いビルの方に流れるだろうな。
326ま(ry ◆dcneAT1Mqc :2007/02/03(土) 01:30:27 ID:H+RgOrJy0
関内関連で・・・。城南建設の本社ビルが半分ぐらい組み上がってます。
大通りに面しているので中々良いアクセントになるんじゃないでしょうか。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070203012809.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070203012726.jpg
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:41:11 ID:lkKrPAK40
まちゃ久しぶり〜^^

城南本社のパースみたいなのってあるのかなぁ?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:57:30 ID:JKZELzwz0
>>306
現状は関内12万、MM6万、横浜駅10万、新横浜5万ってとこか。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:08:22 ID:8Mk7YLCO0
横浜駅周辺をビジネスパークにしたらいいんじゃない?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:03:50 ID:VdRVSGN8O
今、東口だが、ベイクウォーター横の160Mオフィスビルが予定されている場所に
ユンボが入り社旗(鹿島建設)が付いたな!

いよいよか?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:15:17 ID:XlsTwelU0
>>330
それは京急のビルの方では?
ttp://yokohamaportside.web.infoseek.co.jp/towers/A2/main.htm

三菱の業務棟は立体駐車場がある場所に建つから、まず駐車場の
取り壊しから始まるはずだが…。
それとも、ようやく駐車場の解体が始まるのか?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:23:16 ID:VdRVSGN8O
あ、 あそこは京急だっけ?
333psk:2007/02/03(土) 16:27:12 ID:Zsc8v9l40
>317
さすがに無理だとは思うけど、そのくらいの大規模であってほしい。

横浜駅がターミナルとして発展したのは、東京方面までほぼ一くくりになって
伸びてる各鉄道が横浜駅以南で各方面にばらけて分岐するっていう地理的な構造によるもの。
だから、そもそも分岐した横浜以南の鉄道だけじゃ人の流れが少なすぎるんだよね。
つまり、関内は人が集まるにはインフラ的に厳しい。関内が苦しい原因はここにある。
横浜 → MM → 関内 → その先   と、太い軸をつくらにゃいかん。
厳しいのは百も承知だが、本牧沖(仲の瀬)に空港でも作れば、それこそ関内とか一大拠点として発展すると思うんだが。
それと冒頭に書いた横浜駅の大改修。
生まれ変わった横浜駅 〜 空港  というタフな軸を作ること。
間のMM、関内、伊勢佐木、元町、果ては本牧まで、は自然と発展する。
元来いい色出してる地域なんだから。足りないのは導線。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:52:42 ID:kwQVbl6C0
>>333
でも本牧は「取り残された感」とか横浜との隔たりがいい色の元だからな〜
もし空港できたらMM線の本牧、新空港への延伸とか新空港〜根岸駅間の敷設もあり得るね

妄想は膨らむな〜
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:19:47 ID:izbMBsbg0
横浜(本牧沖)空港は実現して欲しいが、出来損ないの国際空港成田がうざいなあ。

成田が国際空港である限り、首都圏第三空港の横浜空港は羽田空港の
補助的国内空港(関西で言えば神戸空港の位置づけ)でしかないからなあ。
その程度では、本牧・関内への大きな動流とはなりえない。

まずは、国内空港として3500mくらいの滑走路を一本建設し、様子を伺いながら
頃合を見て成田から国際空港の位置づけを奪い取るしかないかな。
しかし、利便性においても拡張性においても将来の横浜空港は成田よりも
ずっとアドバンテージはあるんだが。
336ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/03(土) 19:51:55 ID:sDdfwRdo0
無理だろうけど
もし作るとしたら成田は廃止で横浜空港に完全移行してほしいな
まあ、しかし空港なんてできたら高さ制限とか厳しくなるんだろうな・・
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:39:50 ID:0309y2k+0
横浜地区の超高層ビル分布図(これから建設予定の高層ビルも含む)

http://wing2.jp/~hirokicity/tyoukousou_bunpu/yokohama.htm




338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:13:37 ID:kwQVbl6C0
成田への下克上が横浜新空港の理想的なあり方か
一体何年先の話になる事やら。 神奈川口構想も控えてるってのに
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:11:15 ID:ECZ3GYtL0
ビジネスホテルの分際で、何が高級ホテルだ(笑)
イカサマの横浜
 ↓

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
  ★通常価格 50,820円/人
  ★楽天価格 16,000円/人←(爆笑)
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:48:30 ID:5HcHrD4c0
インターコンチは高級ホテルだろ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:49:29 ID:6HziYjTj0
横浜に空港ってアホか?
羽田が目と鼻の先なのにw
羽田が手狭であろうが普通に搭乗出来るから利用者には関係ないね
ここで妄想爆発してんのは本当に横浜市民か?
どっかの上京組の様な妄想だな
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:02:45 ID:fn+ntTIb0
>>340
世界最大のホテルグループのホテルが横浜にしかないと思ってる馬鹿だから放っておけw
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:17:47 ID:mM7Gnodf0
>>317
近くに首都高が走ってるから、2階建てホームは無理。
正直、首都高が無ければ、横浜駅の開発はもっと進んだと思う。
>>325
確かにオフィス街にSCはチョットね・・・。
やはり、関内は伊勢佐木を生かすことを考えた方が良い。
伊勢佐木は、平日でもそこそこ賑わってるし。
カレーミュージアムの跡がどうなるか気になる。
結構良い観光スポットだったのに。

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:28:51 ID:LBKJ4mi80
317だが。
首都高の存在忘れてた・・・
確かにあれじゃぁ2階建てなんて無理だな。
もともと本気で2階建てになるとも思ってないが。

そういえば、去年の夏にカナロコニュースかなんかに
「横浜駅には近くに高速があるのがいけない。
あれを地下にするか海側にもっていく必要がある」
みたいなことを言ったオエライさんがいるらしい。
その人は日本橋の首都高地下化を進めた人らしい。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:52:05 ID:WwEOvxgKO
このままなら横浜駅は今世紀中に工事が終了できないような気がする。
あそこは日本のサグラダファミリアか?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:00:23 ID:HKkDePhc0
>>345
欧米か!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:17:05 ID:/3G0b1QR0
>>345
でもそれほんとにあり得るよな。
今の工事が終わらんうちに次の計画が発表・・・・
シアルとか駅ビルも老朽化が進んでるし、中央通路もボロボロ。
何しろホームも古い。
鉄道施設って振動とかの影響で劣化も早いから、修繕補強工事も含めると、
必ず駅のどこかで工事をやってることになる。
348名古屋出身横浜人:2007/02/04(日) 17:22:29 ID:AONhThvI0
サグラダファミリアは横浜駅に限ったことではありません。
新宿や大阪など、全国のどのターミナルでもあること。
それだけ都市が生きている証です。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:13:36 ID:x9LVV0aC0
横浜駅は移設するにも場所が無いし・・・・血栓状態だな
もしかしたらどんなに金と時間を使っても解消されない問題なんじゃないか?
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:02:23 ID:bd/6Iz4r0
>>341
国内線にしか乗らない人なら今のままでも問題ないだろうし、離着陸枠の不足も4本目の滑走路でほぼ解決だろ。
問題は国際空港の成田にまったく成長性がないこと。土地買収も進まないし、進んだとしても内陸だから騒音問題で24時間化できないという糞空港。
ここではスレ違いだが、日本で唯一国際ハブ空港になれるポテンシャルを持ってる羽田の再拡張&再国際化を望みたい。
首都圏の規模なら第3空港ができても成り立つと思うし、神奈川に一カ所あってもいいとは思うが横浜にはいらないな。
神奈川口構想が実現すれば十分。市は国に100億も無利子貸し付けしてんだから、発言力のある今の市長のうちにもっと国に圧力かけないとね。

仕事で国土交通省と付き合いがあったが、あそこは本当に芯まで腐った組織。危機感もって本気で日本の物流政策とか考えてる奴なんて皆無。
羽田再拡張構想にしろ、スーパー中枢港湾構想にしろ、自分たちの職域確保、権限確保、予算確保のツールにしか思っていない。
その出先の関東地方整備局なんてもっとカス。本省からの要求をコンサルタントや地方自治体に丸投げするだけの無能なゴミ。
俺はこいつらと仕事で関係してから本当に役人が嫌いになった。こんなカスどもに1円たりとも税金から給料なんて払って欲しくない。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:08:54 ID:T1lx6ekO0
本牧までみなとみらい線のびないかな?
 なんらかの効果期待できると思うよ。
あの街に駅がないなんて。。。
別に思い入れはないけど本牧に
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:14:06 ID:SQBcZwKR0
国際ハブ空港なんて日本のような大きな需要の発生源のところには不要なんだが。
乗継便なんて受け入れたら邪魔なだけ。
そんなのに頼らなくてもいくらでも路線は維持できる。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:18:44 ID:SQBcZwKR0
あと滑走路4本の空港と滑走路2本の空港が別々にあるのと
滑走路が6本の空港が一つだけあるのは等価にはならない。

後者はまともな運用なんてできないだろう。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:36:31 ID:S6X4/BrV0
>>350
政府の国土省腐ってるね。
規制、規制ばかりして喜んで、楽しんでまるでサド、マゾの糞。
あの地区は高さ制限100m、90m、56mくだらねえ高制限
出して喜んでる糞垂れ国土省。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:50:02 ID:xCao61aT0
ゴーン 経営の失敗認める 坂道転がり続ける恐れ

「日産は今、危機の中にある」と日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、自ら経営の失敗を認めた。
販売不振が続く状態にあって、日産がコミットメント(公約)の最大かつ最後の砦としていたのが
利益率を達成すること。自動車メーカーでは高水準の営業利益率を誇っているが、それでも1999年
のゴーン社長就任以来、7年目にして初めて通期の利益予想を下方修正した。瀕死の日産を成長路線
へと乗せたことで生まれたゴーン神話が、完全崩壊したわけだ。
ゴーン社長は06年度第3四半期決算を発表した07年2月2日の夜、仏・パリ郊外のルノー本社からテレビ
電話を使い、日産本社に集まったマスコミたちに業績不振のわけを説明したという。

06年度グローバル販売計画達成は不可能
新型車「ピノ」などを発売するも、大きな台数を稼げる訳ではない だが期初に設定した06年度グロー
バル販売計画の373万台(前年同期比4.5%増)は、下方修正せずにいる。06年4〜12月期のグローバル
販売実績が250万4,000台(同5.7%減)。計画達成には、この1〜3月期に122万6,000台(同34.0%増)
以上の販売が必要だが、1月の米国販売は前年比8%の増加に止まった。06年度グローバル販売計画の
達成は、まず不可能となった。(中略)

07年度にグローバル市場で11車種の新型車を市場投入する計画は健在だ。この新車攻勢に加え、バリュー
アップの追加施策を講じることにした。ゴーン社長は「失敗は二度としない」と言明しているが、
日産は海外生産比率が高いので、輸出比率が増えた国内の他メーカーのように、為替変動で円安の
恩恵を得にくい構造にある。しかも依然として主力の日米市場の動向には不安がある。追加施策は
4月に発表されるが、施策が的を射なければ、坂道を転がり続ける事態に発展する恐れがある。
http://www.j-cast.com/2007/02/05005317.html
356ま(ry ◆dcneAT1Mqc :2007/02/05(月) 19:32:55 ID:NwFIug9D0
まぁ知ってると思うけど一応。

■ 【神奈川】横浜市が新庁舎整備構想の検討を開始(2/5)
 横浜市は2007年度、新庁舎の整備構想の検討を開始する。
現在地で建て替える案のほか、北仲通地区とみなとみらい21高島地区の2カ所を建設候補地とする案があり、
いずれの場所に整備するか、07年度中にめどを付ける。
当初予算案には事業費500万円を計上、調査業務を外部に委託する。
新庁舎構想では、1995年度に横浜市市庁舎整備審議会(会長・上野豊横浜商工会議所名誉会頭(当時))がまとめた答申を踏まえ、
候補地やコスト、スケジュールなどを都心部のまちづくりの観点から総合的に検討する。
答申による施設の規模は、市庁舎が延べ15万9000平方b〜17万7000平方b程度、
市会部分が延べ1万2000平方b〜1万3000平方b程度で、全体で延べ約17万平方b〜19万平方bを想定している。
市会と行政の配置は原則として別棟が望ましいとし、情報通信の変革や省資源・省エネルギーに配慮した設備を求めている。

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02318.html
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:32:33 ID:Cym6+NLy0
>>350
国際ハブ空港(乗り換え)や国際カーゴ(貨物)便は24時間運用海上空港の関空や中部空港に
役割分担させるのが妥当。これらは東京ほど旅客需要は大きくないから、貨物や乗換ハブで
アジアの国際ハブ空港の役割を負わせるのがいいと思う。

東京はただでさえ旅客需要が大きいし、既に成田も羽田も飽和状態だから、
まずは羽田の拡大と再国際化を図るべきだと思う。それでも成田は欠陥ダメポ空港なので、
正直言うと成田は廃止するか、千葉地方空港に格下げして欲しい。その上で、羽田を国際化して
キャパ不足は羽田から利便性の高い、京浜地区を埋め立てた海上空港が理想的だが、
成田の存在がうざい。

>>356
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02318.html

新聞記事の状況から見ると直感的には、北仲への市役所移転が横浜市の本命ではないかと思う。
しかし、関内の地元が反対して、関内残留という可能性も高いと思う。
個人的には、最近停滞している山下地区への移転が望ましいと思うが、
まとまった土地が無いので、難しいかな。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:34:31 ID:bd/6Iz4r0
>>352
路線は維持できても一部で直行便が減ってきてないか?アメリカの一部の都市に行くのにソウル経由じゃないと行けなかったりとか。
殿様商売の着陸料の馬鹿高さを敬遠されてるとか。当たり前のことだが空港は物流も担ってるとか。
空港がフィーダーポート化するのと過疎化するのは違うぞ。

東アジアに航空会社にとって便利な国際ハブ空港がいくつもできて、日本の空港がこのまんまだったら当然日本からの直行便が減っていくだろ?
すでに国際競争に巻き込まれてんだから、直行便の維持は国益に直結してると思うんだが。
トランジット路線が維持できりゃいいってもんじゃなと思うがな。

日本の港が駄目になったのも352みたいな考えの糞役人が日本の経済力にあぐらをかいて何もしなかったからなんだよな。
経済大国の日本の港が外されるわけがない、って。結果、基幹航路抜港されまくり、トランシップ集まらず、で駄目駄目な現状だろ?
352が一般人だったら何とも思わんが、もし国土交通省の糞役人で352の書き込みみたいな考えで仕事してるんだったら、すまんが本当に氏んで欲しい。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:51:59 ID:j99pY+v00
最近いいニュース聞かないな
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:16:42 ID:0G+8xjXP0
みなとみらい地区の42街区と67街区は公募していま審査中だよ。
2月頃に決定・公表ってあるから、まぁ楽しみに待ってればいいと思う。
ttp://www.minatomirai21.com/development/index.html
で発表されるのかな
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:05:30 ID:MWdORhDC0
379 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 23:08:46 E2CSIxn/0
そんじゃ角度を変えまして。

おなじみ立川市図書館での検索
http://www.library.tachikawa.tokyo.jp/opac/index.html

たとえば、柏市図書館
http://www.city.kashiwa.lg.jp/library/riyou/riyou.htm#1
※検索すら出来ません。

都立多摩図書館もある立川市は一人あたりの蔵書数が全国4位です。
それより上位は横浜市(県立含む)と千代田区(国会図書館含む)、
あとは大阪市だったような。
やはりライバルは横浜市と言えます。

総合的には住みよさランキングでも上位の立川の方が住んでみて便利で快適で楽しいでしょう。
横浜は分散しすぎ。坂道多すぎで疲れる。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:07:19 ID:bMhWN1Wp0
立川って快適なんだね。
うらやましいよw
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:10:56 ID:MWdORhDC0
376 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:53:47 qskOmGTl0
364 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:10:37 t/vvfqBnO
まぁ
多摩>>>>>>横浜

だから。


365 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:22:06 1Apis58Y0
全体的に見たら

多摩>>>>>横浜市


366 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:22:18 E2CSIxn/0
立川は事実上多摩県の経済県都です。
たとえば、バス路線ひとつとってもこんな感じ。

立川駅⇔羽田空港
立川駅⇔成田空港
立川駅⇔京都・大阪
立川駅⇔神戸三宮⇔舞子駅

立川のライバルは政令市であって、
違うタイプの街、町田、柏、吉祥寺ではありません。

>>370から分かる通り、2つの金融機関が重点的に置いているのは
東京、新宿、渋谷、立川、千葉、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡の10大拠点

>>372
千葉より市街地が狭い横浜がそんな上なはずないだろwww
もともと千葉と横浜はそんな差ねーよ
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:13:33 ID:74t+lgK90
都市整備局平成19年度予算案から北仲通南地区の項目が消えたな。
アイランドタワー二期棟は立ち消えになったと考えて良さそう。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:13:59 ID:MWdORhDC0
立川市民にすら馬鹿にされる横浜市憐れ(笑)


340 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 14:04:07 +1BnwYJrO
県民の嫉妬が渦巻くスレですね


341 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 15:19:47 t/vvfqBnO
>>338
ヨドバシ950億もあるの?かなり怪しいな。高島屋だってその数字は港南台店とか含んでの数字だからな。ジョイナスも含んでいる可能性もある。

まぁ8500億は確実に嘘でしょ。みなとみらいとか旧市街とか全部含めた数字じゃね?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:18:46 ID:MWdORhDC0
立川市民から袋叩きの横浜市憐れ(笑)



356 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 21:26:05 t/vvfqBnO
横浜はどうあがいても所詮神奈川。立川の最終的なライバル池袋、渋谷、そして新宿。
まぁ住みやすければ発展もクソもどーでもいいんだけどね。

357 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 21:28:40 25LSUA7c0
>>339
一番小売でハッタリ効かしてるのが横浜に一票。

374 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:51:12 t/vvfqBnO
横浜って土地ないよな。あの狭さじゃ将来性がない。

375 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/06(火) 22:52:25 q8ab7aZx0
日本沈没で海の底にw
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:25:36 ID:MWdORhDC0
横浜人立川市民から袋叩き(笑)


324 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/05(月) 23:02:29 EZSG259vO
>>317
商業なら横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立川だろ。

まあ横浜駅は8500億だから5倍はあるな!

http://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20061128130603.jpg

325 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/05(月) 23:08:49 UpvPe5Tk0
8500億とかウソっぽい
民間の適当なソースにでも毒されたか?

328 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/05(月) 23:14:11 iObcpE4q0
横浜人は捏造が好きだからね。

331 名前:カナリアQ ◆DkiyhL22xI 投稿日:2007/02/05(月) 23:44:09 tSQ6Mpms0
高島屋+相鉄で2000億なのに8500億はどこから?
少なくともソースみれないことには…
368ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/07(水) 00:33:43 ID:9xDVvQpW0
>>364
オフィスビルからホテルや住居など複合ビルにするとかなんとかでかなり迷走してた感じだけど
おじゃんかな〜
需要はある程度あるんだろうけど、森ビル再開発などの競合する箱ができてくるしな、厳しいのかな?

あっ。そういえば、瑞穂埠頭の風車できたみたいね
あそこは、米軍基地とかあって今のところ立ち入り禁止だからな
風車の周りを公園などにして入れるようにしてもらいたいものだ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:18:45 ID:jM38NIUu0
>>368
私も今日風車視認しました。結構な存在感ですよね


東横線の高島付近の分離壁が取り払われてたんですけど前から?
工事の張り紙に横浜桜木町間の鉄道設備撤去工事って書いてあった
いよいよ廃線利用開始かな!?旧三菱重工入り口の16号〜MMの立体通路の計画もあったしね!
あと、市主導で壁画をアート空間にする催すって張り紙に書いてあった。旧桜木町改札?にその本部があったよ
アソパソマソ施設になる旧都市公団施設裏の東横下って通り抜けられるようになってたっけ?

久々にMM行くとがんばれゴエモン並みに街が変わってるから何が何やら・・・・
370ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/07(水) 01:39:37 ID:9xDVvQpW0
そういえば、日曜日にベイサイドマリーナまで環二で行ったんだけど
あそこは、いいね
街路樹が綺麗に植えてあるし、電柱の地中化もされているし、色んな点でゆったりしてていいよね
でも、気づいたら制限速度60キロのところ80キロぐらい出してたり、捕まったら終わりだなって感じw
横浜に環二みたいな道路がさらに整備されるといいのにね。
ホント、横浜は道が狭いから土日はどこも渋滞 なんとかせい!!
ベイサイドマリーナの方は、セール中で結構混雑しておりますた
371369:2007/02/07(水) 01:48:22 ID:jM38NIUu0
>>市主導で壁画をアート空間にする催すって張り紙
なんか自分で書いてて分からなくなった。詳細は↓
ttp://www.city.yokohama.jp/me/toshi/pressrelease/h18/tetsudo/061212/06121200.html
個人的にはもののけだけ残ってくれればいいかなとw
372金沢文子:2007/02/07(水) 09:37:01 ID:YRS8qFHcO
立川満子だと芸名としては当たり前すぎよね
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:22:33 ID:yGRC322G0
>がんばれゴエモン並みに
どういう意味?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:40:03 ID:HRTeGwSAO
まあ横浜が多摩に劣るってのは当たってるな
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:45:19 ID:jM38NIUu0
>>373
時間が経ったり何かクリアすると通れなかった所が通れるようになってたり
新しい建物が建ってたり無くなってたり・・・・全部のRPGに言える事か
まあMM付近は変化が激しいということで
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:58:22 ID:wy9AHPsK0
>>374
多摩だって、だせえ名前だことw
377金沢文子:2007/02/07(水) 19:28:51 ID:YRS8qFHcO
>>374
あたしと磯野タマのどっちを取るのかハッキリして!
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:16:32 ID:yGRC322G0
最近は新横浜が凄いよね
379ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/07(水) 22:07:25 ID:9xDVvQpW0
>>378
だな
駅ビルは、もう完成間近だし
中小ビルの建設が活況だね
俺としては、100m以上のビルがあと3棟ぐらいは欲しいね
相鉄の東急乗り入れ線が新横浜に停車するようになれば十分ありえるな・・
あっ、超暇だったので久々にブログ更新しました→http://hamerrr.blog61.fc2.com/
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:11:01 ID:Oc762G5nO
横浜スレで結構見かける異常に横浜や神奈川にライバル心燃やしてる多摩の人って何者?
381ま(ry :2007/02/07(水) 23:50:00 ID:yGRC322G0
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:21:47 ID:Pfat0+du0
多摩なんてダ埼玉に毛が生えたようなもんだろ?ダサいよ
天下の横浜とは格が違うよ
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:30:59 ID:u19GF2bj0
多摩の話なんてしなくていいよ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:46:10 ID:0K5LF2e20
三多摩は神奈川でした
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:37:04 ID:6uxz3Kdd0
北仲の200mは変更にならないでほしい。
 横浜は、海からの景観も陸からの景観もランドマークタワーのみが目立って、ちょっと不自然。
そろそろ都市景観の3番バッターを建てようよ。
 横浜のスカイラインに迫力が出ると思うよ。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:21:53 ID:mf3s49Hy0
>>379
新横浜は、駅前は道路が広いし、誰かが書いてたが地方都市のオフィス街
よりも発展してると思う。完成間近の駅ビルも予想以上に大きかったし。
将来的には、都心の機能を新横に一部移転しても良いのではと思う。
>>385
俺も前から、200m級のビルがランドマークのみじゃ寂しいと思ってた。
200m級も良いが、150m級のビルがあと数本欲しい。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:41:31 ID:u19GF2bj0
>>385
問題は場所なんだよねえ
北仲はクイーンズみたいに桜木町側から段々高くなるように
してくれれば美しいくなると思うんだけどね
御馴染みのスカイウォークからの景色で富士山と200mがかぶりそうなのが怖い
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:11:45 ID:thPKOpj20
ヨーロッパじゃ高層ビルなんて景観を悪くするから毛嫌いされるんだけどな。
横浜も歴史的建造物がもっとあれば高層ビルなんて建たなかったのに。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:56:32 ID:6uxz3Kdd0
>388
 数10年も(もっと先の話かもだけど)経てば、
  現在の超高層だって歴史的建造物になってゆきます。
 現在の超高層の寿命は100年もないらしいですが、
  それでも中には、
 20世紀末から21世紀初頭に建てられた名建築として残されてくものも出てくる
はず。
 (何度も改装とか重ねながら)

 ヨーロッパにある歴史的建造物も、完成当時は今でいう超高層ビルのような存
在だったはずで、
 石の立派な建物ばかり造るのを反対した人だって大勢いたのでは?

 2007年現在、超高層ビルは『流行り』ではなく『当たり前』になっている。
 100年後の世界が、1000m級の建築物が当たり前になっているか、低層建築に戻
っているかは判らないが、
 とにかくこの期に及んで超高層を拒んでるようでは、またまた『歴史なき横浜
』は続いていってしまうと思うよ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:38:15 ID:u19GF2bj0
ゼロックス日産セガができるとMM独特の開放感を味わえなくなるな
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:39:00 ID:mHsTgtnH0
なんでそんなに高層ビルが欲しいのか理解できないな。
何メートル級が何本あったから何?
ランドマークタワーみたいにシンボル的な意味があるならともかく、単に何メートルのビルが欲しいとかって。。。
重要なのは再開発で何がどう変わるか、どういう効果があるかじゃないの。
田舎臭いコンプレックス丸出しで恥ずかしいんだけど。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:20:06 ID:bICAjOYC0
みなとみらいは高層ビル林立の未来都市
元町は港町の風情が残るトラディッショナルな街
エキゾチズムを感じさせる観光地横浜中華街
閑静な高級住宅地横浜山手

完璧じゃん
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:12:42 ID:6uxz3Kdd0
>391
街の景観(見テクレ)がどう変わるかというのも『再開発で何がどう変わるか?』の一つに含まれると思う。
 しかも重要な要素の一つ。
 例えば人がオシャレをするのも、
  それによって内面的にも変化が起こるという期待もあると思うんだ。
 決して悪いことではない。
  もちろん内容が伴わなくてはお話にならないが、
   立派なルックスというのは人を惹きつける魅力になりうる。
 それをインフェリオリティ・コンプレックスとひと括りにするのはどうかと思うが…。
  別に超高層のみにこだわっている訳ではない。
 ただ、せっかく森ビルさんがまとめた案を、浅はかな考え?で『反対』とする人の意図は理解できない。

 私は関西出身だが、横浜の街はあまりにも発展途上だと思っている。
  新しい動きをもっと受け入れていいのではと。
 失うものもあるだろうけど、’よかった’と思える面も必ず数多く出てくるだろうから。
  
 
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:14:39 ID:u19GF2bj0
高速の地下化って物凄い金かかるんだな
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:29:55 ID:j8xQ9p0h0
>>393
背伸びして、どこかでみたようなものの寄せ集めみたいな街になるのもどうかと。
某地方都市みたいに内向き気質だと気付かないかもしれないが、横浜はあたら
東京に近いこともあって、同じことをすると市民がすぐに気付いて、馬鹿げたこ
とをするなという話になる。

個人的には、田都沿線辺りなら何をしようがどうでもいい、しかし湾岸は勘弁し
てくれと思う。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:34:11 ID:t1AGfvBSO
みなとみらいは、更地なんだから高層ビル建てても全然ええやん。むしろそのほうがええわい
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:59:32 ID:u19GF2bj0
>>393
今時の都市部の再開発にある程度の高層化はやむを得ないと思うよ
市が示した北仲再開発の規定内で森ビルが再開発してくれてれば文句は言わないよ
北仲に関して言えば森ビルは空気読めなさ過ぎたんだよ
先月の都市美審でどう意見がまとまったのかはまだ分からないけどさ
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:32:20 ID:10uUG2td0
つうかよ、

「ボクは高層オタクなんです。自分の心を満たす為に高層ビル建ててください」

って言っちゃえよ。
何だかんだゴタク並べてヘリクツこねて見苦しいんだよ。
何区のイナカモンか知らねえけど、俺は興味ねえな。
おまいらの区で高層ビル誘致運動でもしてろ。

399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:42:56 ID:BS8LXEOb0
最近は新横浜が元気だよね
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:54:05 ID:7NTlMLkA0
>>398
誰に対して言ってるの?それとも単なる誤爆?
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:26:15 ID:8Zxe3AOG0
高層ヲタ擁護ってわけでもないけど、みなとみらいの地区計画には
「積極的に超高層建築物を誘導する」とあり、実際今まではそれに
そって開発がなされてきた経緯がある。

それと、横浜駅周辺は高速道路と運河に囲まれてるもんだから、
土地を有効利用するとなると上に伸ばすしか手段がない状態なんだよな。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:32:20 ID:ep3WXJEP0
>>399
こんなのとかね↓
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02333.html
工期2〜3年て、けっこうな規模なのかなぁ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:04:36 ID:n/0rfQ1U0
誘致も何も、埋め立てに金かかってるから、
容積率上げて高層にしなきゃ、ペイしないわけで・・・。

だからみなとみらいは、最初から高層ありき。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:06:33 ID:53rGHBAi0
26歳男性刺殺される=繁華街で10人以上けんか−横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000049-jij-soci
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:39:21 ID:AW/WIkem0
横浜塵は馬鹿が多いから高層マンション
立てたがるんだよな
406391:2007/02/09(金) 23:10:44 ID:AyiBEjmi0
別に高層ビルが絶対いらないとか思ってる訳じゃなくて、需要があればほっといても勝手に建つんじゃないかと思ってる。
俺としては企業や産業の誘致の結果で土地需要が活性化するんであって、高層ビル自体を誘致しよう、みたいな発想がくだらねーなと思っただけ。
このスレとかでたまに見かける大阪には何メートル以上が何本あって、名古屋には何本あって、一方横浜は、みたいな書き込みが
たまらなく嫌なんだよな。それがどうした?って思ってしまう。
だから高層ビルにこだわってる書き込みを見るとムカムカしてきつい事書いてしまった訳だわ。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:55:49 ID:J57WW1Xt0
高層ビルが好きなんて明らかに田舎もんだろう。
江戸っ子が新宿や汐留の高層ビルの話題なんてするか?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:20:52 ID:b7wNbGuw0
>>407
汐留もマンションばっかだよな

ここのスレにいる自称横浜の連中は皆オノボリさんなんじゃねーの?
200mのビルがどうとかホントにクダラネ
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:43:06 ID:LmyhrCuXO
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:59:09 ID:PbXrVDGmO
汐留の高層ビルには全然センスを感じない   やっばみなとみらいのスカイラインは芸術的で最高やな
あと、高層が田舎臭いとか頭だいじょぶ?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:19:35 ID:r/H3J8+r0
>>408
このスレでは200mが欲しいって言ってるんじゃなくて「いらない」って意見が多いと思うんだけど>>北仲

412ハマー ◆UCLJdhuOAs :2007/02/10(土) 01:29:00 ID:/LNLYE+W0
200mとかのビルを建てるのは構わないが
歴史的建造物を壊してその上にってのは、簡便・・
あと、ありきたりじゃつまらない
もっと独自色を打ち出してもらわないとね
日産本社もつまらなすぎだな・・100mでももう少し工夫できただろうに
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:22:15 ID:b7wNbGuw0
>>411
いらないというかどうでもいい

マンションだと学校がどうだこうだで難しいから
商業ビル建てろだぁ、勝手なことばかり言ってるレスが以前から目に付くんだわ
結局は単なる高層ヲタクで後付の屁理屈をくっつけているだけじゃんよ
上でもあったが>>398とか>>391とか>>407に同意だよ


>>412
日産のビルもつまらなすぎって、そんなの日産の自由じゃん
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:36:03 ID:OjHuyBar0
>>413
なんだかんだ言ってお前が一番熱い!!
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:18:45 ID:/uedtuR40
>>414

確かにw

スルーすればいいだけなのになw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:19:58 ID:qw8TLI0l0
100mだ200mだって、高層ビルが実際にできてから
言ってもらいたいもんだ。

横浜に本社をおいてる大企業が東京におおきな自社ビルを
つくったりしてるぞ それくらいこの横浜ってとこは魅力をきちんとアピール
しきれてないんだ。だからどんどん創業の地を離れてしまう
企業がでてくるんだぞ。

ちょっとビルの話しがでれば、日照権や眺望権だビル風だと
騒ぐプロ市民もおおいだろ。だいたいそんな連中にいってやれ、
新宿がいつも台風にお見舞いされてるか?道路は光の一つも差さないか?
答えはNOだろ。左の連中はいいかげんなことばっか言ってるんだよ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:58:32 ID:QcT5ujd40
横浜って何で田舎者ばっかなの?
ここの連中は埼玉とか馬鹿にしてるけどリアル社会では埼玉人から横浜人が指さされて笑われてるよ。
実際、平均的に見ても横浜人は埼玉人よりもダサいし、民度も低い。
首都圏は、
都心>>>>>>>>>>山手>>多摩>>下町>>>>埼玉=千葉=神奈川
だから。
あんまり調子に乗って近隣を煽らないほうがいいよ。客観的に横浜が一番ダサいんだから。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:33:48 ID:PcoeUe6MO
都道府県レベルと市町村レベルを区別しない、てか混同して、
自慢を始めたり難癖をつけたりするアホは、名古野長島というクソななしなわけで。
419たっこりん:2007/02/10(土) 07:22:08 ID:v2xEnP7D0
みなとみらい [ リスト ]


[ 前の記事へ ] [ 次の記事へ ]


ランドマークタワーの二期棟計画(当面延期?)


いまや、横浜のシンボルともいえるランドマークタワーですが、計画が発表された当時高校生だった私はその規模の壮大さに胸躍らせたものでした。
バブル全盛期に計画・工事が着々と進められ無事一期工事を終え、オープンし既に10年近く経っています。現在はお化粧直しと言った感じで一枚目の写真でよく見て頂くとわかるのですが、上半分が下半分に比べてきれいになっています。

実は先に一期工事と書いたようにランドマークタワーにはその弟分ともいえる二期棟の計画があります。バブル崩壊を受けこの計画はどうやら当面の間凍結となったようですが決してお蔵入りしたわけでは無いようです。

今、MMTOWERS FORESISのモデルルームが建っている場所がその二期棟の予定地です。
添付3枚目に計画図を載せましたが、写真の左上にある角の丸まった二期工事とあるところに確か40階建てくらいの高層ビルを建てる予定になっています。

三菱地所としてはまずはけいゆう病院、MMビジネススクエア隣接の33街区に16階建てのビルを建てることとしていますが、その後に横浜美術館前の130m業務ビル計画かこのランドマーク二期棟に取り掛かるかもしれません。

先日、公示地価が公表され東京を中心に地価の回復上昇が着実に進んでいることが明らかになりました。
横浜も西口などでは上昇してきたようです。今後にみなとみらい地区にもその余韻から開発が進んでくるのではと期待させてくれます。





420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:18:53 ID:1A1MWF4O0
>「ボクは高層オタクなんです。自分の心を満たす為に高層ビル建ててください」
>って言っちゃえよ。

つうかオマエこそ「ボクは低脳低層オタク」と言えよ。
高層コンプレックスがあるのはオマエの方だろが。
ビルの話題をしただけで、意味不明な高層厨だの高層オタクだの意味の無い
低脳なことわめき散らしやがって。ここの議論ではうざいんだよ。

高層ビルだろうが低層だろうういいの。ここのスレは横浜をどうやって
発展させるかを考えるところなの。それに関係ないこと書くな。
お前みたいな不愉快な奴は来るな。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:55:10 ID:hAwnlkNK0
高層ビルが建つとどんどん横濱らしさが失われていくのです。
山下町の再開発も反対してる人間多いよ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:05:18 ID:PbXrVDGmO
はぁ??山下・みなとみらいと新旧の調和がいいんじゃないか
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:24:11 ID:ezhpfG/RO
高層であろうが低層であろうが
事業主が民間な限り外野で騒いでも
何も変わらんよ。
マンションであろうが商業ビルであろうが変わらん。
そんな無駄なものに右も左もない。
発展のスレなんだから身近なトコだと、本牧まで地下鉄を延ばすとかじゃないの?
424391:2007/02/10(土) 13:30:56 ID:OjisVBBz0
>>420
>高層ビルだろうが低層だろうういいの。ここのスレは横浜をどうやって
>発展させるかを考えるところなの。それに関係ないこと書くな。

本当にお前がそう思ってるんならいいんじゃねーの。
お前が書いたかは知らんが、横浜にも何メートル級が何本欲しいみたいなくだらねー書き込みが目立つから書いてるんだろ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:53:39 ID:wq/e/aQO0
横浜の人口は、約360万人で日本第2位。
人口だけなら大阪や名古屋よりも多い。
ただ、360万人に相応しい街かというと、残念ながらそうではないと思う。
(街の景観や道路事情や拠点性など。)
昼間人口が90%位で、東京へ大量に流出してるのが現状。
高層ビル云々よりも、360万都市として相応しい街になって欲しい。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:57:38 ID:PvfdeLAV0
でも衛星都市だよ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:02:38 ID:PbXrVDGmO
街の景観は、いいほうだろ?
428加藤兄弟:2007/02/10(土) 17:00:07 ID:v2xEnP7D0
みなさん発想が逆ですね。
人口の割に繁華街がショボイんじゃなくて繁華街の割に人口が多すぎるんですよ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:27:32 ID:wq/e/aQO0
>>428
まあ、そうとも言える。戦後、横浜の人口は急激に増えたから。
横浜は、人口の増加に対し、街の発展が追いつかなかったな。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:46:20 ID:OjHuyBar0
>>428
全くその通りだと思う。
田園都市線沿線の実質的な生活圏は横浜じゃなくて町田だし、
場所によっては川崎や藤沢の方が身近って地区もあるだろう。
郊外の区は横浜市から独立するとか近隣の市に編入してもいいのでは?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:48:03 ID:47AXV7G40
あのさあ、高層ビルっていってもせいぜい100mとか150mくらいだろ。
縦より横のが長いビルとかサイコロみたいな形のビルとか。
そんなのがいくつもいくつも建って楽しいのか?

横浜の高層ビルなんてランドマークタワーだけでいいんだよ。
クイーンズタワーなんて大宮のソニックシティみたいじゃんか。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:59:26 ID:47AXV7G40
>>430
中区と西区と神奈川区以外全部独立していいよ。
青葉と港北と都筑は横山市とでも名乗ってろ。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:09:03 ID:PcoeUe6MO
ナニコノナガレ
ナゴヤジンノハライセ?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:14:05 ID:PbXrVDGmO
糞低層名古屋の誘導ニカ?
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:18:29 ID:47AXV7G40
名古屋?
横浜人だが何か?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:22:02 ID:bBe1gzn+0
しかもその高層ビルのほとんどはマンションwwww
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:30:41 ID:Lb1ogicdO
>>432
じゃあ他の区は
横山市で甘んじるとして
中、西、神奈川は
「横市」ね。
市内唯一天然海岸を持つ
金沢区だけに
横「浜」市を名乗らせような。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:32:26 ID:1A1MWF4O0
>横浜にも何メートル級が何本欲しいみたいなくだらねー書き込みが目立つから書いてるんだろ。

近代都市である限り、高層ビルがあるのは当たり前だろが。
オマエは知らんかもかも知れないが、シンガポールだろうが香港だろうが上海だろうが
世界の発展都市に高層ビルが林立するのは当たり前、横浜なんて世界水準
から見れば高層ビルが少なすぎる方なの。

まあ、高層ビルが何本欲しいとか少し子供っぽいかも知れんが、横浜みたいに
市街地に土地が少ない都市では高層化は避けられないわけ。

勿論、MMや横浜駅みたいに高層ビル化を誘導する地区と、山下や山手みたいに
低層保存地区があって、メリハリをつけて発展させるさじ加減は必要だろうがな。

高層ビルの話をしただけで高層厨だの何だのわめき散らす低脳な奴らは、横浜低層ビルスレでも
立てて議論すればいいだろが。
439:2007/02/10(土) 20:01:06 ID:yOJRI7Z30
まるで名古屋人みたいだな。
はしたない。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:15:05 ID:xADOqN3n0
>>438
ロンドン、ローマ、パリ、モスクワ、他欧州の大都市に高層ビルが林立したら高層ビルを認めてやろう。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:26:39 ID:LmyhrCuXO
【政治】飯島・前首相秘書官「「夕張市長選に出るつもり全くない」も、横浜市と合併し『ユウバリヒルズ』のアイデア提唱[02/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171101220/

【政治】飯島・前首相秘書官「「夕張市長選に出るつもり全くない」も、横浜市と合併し『ユウバリヒルズ』のアイデア提唱[02/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171101220/

【政治】飯島・前首相秘書官「「夕張市長選に出るつもり全くない」も、横浜市と合併し『ユウバリヒルズ』のアイデア提唱[02/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171101220/
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:26:51 ID:v2xEnP7D0
>>440
欧米か!
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:28:35 ID:PbXrVDGmO
ロンドン・パリに高層ビル群があるの知らなかった?モスクワは、好景気で今盛んに建ててるぞ
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:34:17 ID:1A1MWF4O0
>>440

パリにはな、デファンス地区という高層ビル街区があるのを知らんのか?
モスクワは今、大高層ビル街が建設中。

そもそも、16世紀頃から石造りの本格市街地が形成され、都市開発の規制の厳しい
ヨーロッパ都市と新興アジア諸都市を比較すること自体あまり意味が無い。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:57:15 ID:ezhpfG/RO
これだけ都心三区に至近距離で
拠点性もクソもない。首都圏の一角として問題ないだろ。
ビルなんて民間の事業主なんだから、ここで騒いで解決するのか?
建つ時は建つんだからさ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:59:54 ID:xADOqN3n0
知ってるよ。
パリにしたってロンドンにしたって中心街からえらい離れてるだろ。
中心街に高層ビル街が出来たら認めてやる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:00:30 ID:PbXrVDGmO
じゃ、このスレに来なきゃいいじゃん
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:18:25 ID:xADOqN3n0
>>447
大成長というのは高層ビルを建てることだけか?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:46:31 ID:1A1MWF4O0
>>448

高層ビルは結果論だ。そんなことは当たり前。
要は企業を誘致して集積させることが必要であって、その結果が
高層ビル群の集積ということだ。東京にしろ大阪にしろ上海にしろ
シンガポールにしろそうやって大発展しているからな。

そんなことはここで、高層ビルを論じている人間は百も承知していること。
横浜の場合、特に市街地面積の制約もあるからMMも北仲も高層ビル建設地区として
整備計画されているの。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:52:59 ID:PbXrVDGmO
高層ビルを都心で反対する意味がわからん
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:11:09 ID:SYnC+bvR0
>>446
パリとロンドンに行った事ある?
凱旋門からデファンス地区まで2kmくらい。
凱旋門の屋上から見るとすぐ近くに見えるくらいの場所。
まあ百歩譲って中心街にあるとは言い難いけれどね。

ロンドンの高層ビルは金融の中心街であるシティ地区にありますよ。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:16:06 ID:SqQCMGVpO
このスレで高層ビル反対してる奴は、プロ市民か?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:17:47 ID:q+NEGjPd0
横浜の大成長を願うなら、高層ビルでも、大きな競技場でも何でもいいじゃん。
 横浜はネームバリューあるんだから、期待はずれなんてことにはあんまりならないさ。

 それに素人が(俺も含めてね)ここでどんな発言をしようとも
  誰が止めようとも、横浜は現在発展の方向を向いてるし、日々動いてる。


 こんなことを書くと、まあたどっかの田舎ッペ荒らし君が、可笑しげなデータを載せて
駄々をこねるんだろうけどね。そんな奴がこのページを開くこと自体が時間の無駄。

 発展を続ける横浜を日々あたたかく見守ってこうよ

 

454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:47:36 ID:Wv7IM83e0
なんか急に変な流れになったな
高層ビルアレルギー患者が原因なのは明白だけどね
455391:2007/02/11(日) 01:34:05 ID:zrQ5m0sZ0
>>438
別に高層ビルに反対してないんだが。需要があれば自然に建つんだろ、って書いてるだろ。
書き込みの一部取り上げて批判するのって社民党みたいな奴だなw

だいたい香港やシンガポールみないな都市国家的なとこ引き合いに出してどうすんだよ。
あそこは絶望的に土地がないんだから超高層にするしかないだろ。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:16:42 ID:STXGjOZk0
>>455
日本だって絶望的に土地が無いんだよ。だから丘陵部を切り崩してウサギ小屋
みたいな宅地造成おこなったり、狭くて罹災度が高い下町や団地がたくさん
残ってる。土地の有効利用が下手なのと、香港やシンガポールが横浜くらいの
人口であそこまで大成したのは驚嘆だろ。

首都圏では大多数が横浜の発展を望んでいるんだよ。だれしもが山手線内側
の一極大集中は好ましくないの考えてるし、東京区部と周辺政令市で業務分担
を進めないと職住隣接も地域再生もありえないと考えてる。

が、、、左派が党勢拡大をめざして、なんでも異論をぶつけるから話しがややこしく
なる。人権やナントカ権の拡大だけならまだいいが、道路に反対、鉄道に反対、橋に反対、
高層ビルに反対、企業集積に反対とくるわけだ。隣国で日本とまるっきし体制がちがう
大国が、企業や都市基盤なくして永続発展はありえない!って気が付いて、物凄い
勢いで都市基盤整備やってるのに、日本の都市はすぐ反対屋が飛んでくるからなにも
進まなくなってる。

おかげで横浜や東京の道路は計画から60年を経ても完成してないのがたくさんある。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:35:48 ID:6cgK1eYu0
山下町のドームシアター跡地なんて、戦後の米軍接収解除跡地
みたいになって、広大な更地状態じゃん。そこにきちんとした
商業や業務施設を建てて関内経済を再生しましょうってのが
テーマだろうに。

それがビル風がど〜たら、こ〜たらってのは、ほとんどクレーマー
としか思えないね。たかだか20階未満の世界スタンダードからみたら
低層もいいとこのビルが数本できたくらいでビル風なんて起こらない。

新宿、品川、丸の内を歩いて毎日台風みたいだなんて言ってる奴ら
は聞いたことがない。香港やニューヨークや上海でビル風が社会問題化
してるかっていうの。
まるで60年代70年代のニューレフト時代と勘違いしてる。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:06:57 ID:PIkxdTRb0
何かあるとプロ市民というのもどうかと。
地方都市の○○が高層ビル何本で、××が何本なのに
横浜は△△本だから少ない、これじゃ拠点とは言えない
だからもっと高層ビルを増やせ、マンションはダメだなんて書き込みが多いよなぁ。
昼夜の人口の率がどうとか言ってるが、率じゃなく総数だろ。分母が違う。
地方の拠点と首都圏の拠点は構造が全く違うのに比較すること自体ナンセンス。
ここで騒がなくても、横浜は首都圏の一角、京浜エリアは首都圏内で今昔とも重要だし、
今後も発展していくよ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:20:57 ID:Z/+zSUgO0
>>456

同意。

横浜は地形的に海と山に挟まれて絶望的に土地が少ないので、市街地の発展のためには
他都市よりも高層化が不可欠なの。それは、香港や神戸と同じ状況。というか日本全体で土地が
絶望的に不足して地価が非常に高い以上、土地の高度利用は当然行わないといけないことなの。

土地が広大なアメリカでもニューヨークやシカゴにどれだけ超高層ビルが林立している
と思ってるんだ。横浜と同じくらいの人口のロサンゼルスやシドニーもしかり。

高層ビルに反対する田舎者はシドニーやロスやシカゴに行った事もないんだろう。

それにいまどき、横浜に優良企業を誘致しようと思えば、最低限、最新のインテリジェントビル
がないと誰も横浜に見向きもしない。東京だって、高層のインテリジェントビルは
不足していて、新しいITビルが出来るとすぐにテナントが埋まるらしい。

関内や横浜駅周辺はビルも老朽化して、コレでは新しい企業が来ない。

だから、MMや横浜駅周辺にインテリジェント高層ビルを建設して、企業を
集めて発展させようと言ってるんだよ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:29:21 ID:GZr3GE+x0
自作自演ごくろうさん
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:34:44 ID:PIkxdTRb0
>だから、MMや横浜駅周辺にインテリジェント高層ビルを建設して、企業を
>集めて発展させようと言ってるんだよ。

建設計画と実行って民間デベロッパーだろ。
取得した用地をどういうものにしようかってのはデベロッパーが決める事じゃんか。
で、ゼネコンに発注すると。
言わんとする事は理解してるけれど議論してても解決にはなわんわな。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:37:37 ID:yJ5QWvmPO
味噌臭い高層ビル野郎がキメー!

横浜市は土地が狭いという珍説を説くなんざ、ますますキシメン!

まるで手羽先咥えたドラ猫!
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:42:34 ID:GDs19UBdO
461は議論に参加しなければいいだろ?ん?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:41:42 ID:W4gmPMGm0
>>458
別にビルビルって騒いだっていいじゃない。
横浜が好きな奴が横浜の発展についてカキコするスレなんだからさ。
所詮2ちゃんなんだし。
高層ビル厨がウザイと思うのなら、見なければ良いだけの話。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:16:51 ID:ZtawptMv0
464さんが一番まとも
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。
たまにはYBPのことも思い出してあげて下さい・・・