東京23区生活実感ランキング2006総合トップは品川区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
東京23区生活実感ランキング2006
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/20061109/

足立区・・・。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:13:04 ID:dbT4P7DEO
品川区でイイってのは最近の高層マンションの入居者だろうな。
五反田や武蔵小山や中延なんかはかなりごちゃごちゃしてて下町みたい。あんまり住みたいと思わないな。
足立区や墨田区は絶対に住みたくない。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:18:55 ID:5chsAuJA0
品川って下町だぜ。台東区より格下、墨田区相当。
再開発した場所の住民だけにアンケート配ったんじゃないか?
呆れるよ。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:28:47 ID:TpYdEhPHO
高層マンションに憧れるカッペが必死です(笑)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:49:49 ID:4yQMZ9bM0
なんだかんだいって世田谷が一番いいよ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:30:44 ID:FrkNtUW70
足立区ってそんなにひどくないよ。畑とかも多くて、のんびりしてるし。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:35:17 ID:PIDQ2jHq0
>>3
品川区山の手線内は超高級住宅街だ。
台東より下の分けねえだろ。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:49 ID:h8TDMS0F0
将来、文京区に住みたいです。

でも、実際は新座市が限界なようです。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:39:12 ID:FrkNtUW70
>>8

御先祖様は新羅人ですか?素晴らしいです。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:59:29 ID:h8TDMS0F0
まだ、新座市にも住んでない。上手くいけば、練馬区狙い。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:33:54 ID:Zs6f3bxN0
品川でも、東口の高層マンションねぇ。
街自体がまだまだ汚いのが欠点。
工場地帯の雰囲気がぬぐえない。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:51:24 ID:ermU123y0
おいら品川つーたら武蔵小山のイメージなんだよね。
だらだらと昭和なアーケードがあって、
小汚いウサギ小屋がびっしり群がって。
湾岸は殺伐とした倉庫街。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:57:26 ID:JwNyrHRm0
品川区の高級住宅街ランキング
1東五反田5丁目・・池田山。美智子様の実家があった。世帯平均年収894万
2上大崎2丁目・・白金長者丸。目黒駅が最寄り駅。世帯平均年収860万
3北品川4丁目・・御殿山。御殿山ヒルズや原美術館がある。世帯平均年収876万
4東五反田3丁目・・島津山。清泉女子大がある。世帯平均年収693万
5北品川5丁目・・御殿山。世帯平均年収841万
6小山7丁目・・昭和初期に開発された住宅街。最寄り駅は目黒線洗足。世帯平均年収829万
7旗の台6丁目・・大きな公園がないにもかかわらず被緑率20%。世帯平均年収766万円
9荏原7丁目・・昭和初期に開発された住宅街。世帯平均年収610万円
10上大崎3丁目・・花房山。タイ大使館がある。世帯平均年収749万円
11東品川3丁目・・天王洲アイル。世帯平均年収685万円

参考
他の住宅街の世帯平均年収
・港区 南麻布4丁目 849万 白金台5丁目 826万
・渋谷区 松濤1丁目 1068万 広尾2丁目 852万
・世田谷区 成城6丁目 840万 深沢1丁目 760万
・目黒区 青葉台2丁目 884万 柿の木坂1丁目 777万
・大田区 田園調布3丁目 988万 山王2丁目 805万
・新宿区・豊島区 下落合2丁目 717万 目白3丁目 603万
・文京区 本駒込6丁目 833万 西片1丁目 871万 小日向2丁目 907万
・杉並区 永福3丁目 622万 浜田山1丁目 712万
・千代田区 三番町 915万 一番町 947万
・台東区 谷中2丁目 565万 上野桜木1丁目 669万
・江東区・墨田区 東雲1丁目 539万 向島丁目 615万

14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:37:13 ID:iwHQXe640
1のHP見たけど、品川区が都心って…( ´,_ゝ`)
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:00:01 ID:pOgJBRge0
>>13
すごく意外・・
一千万越えの地域はないんだ
やっぱりこういう地域に住んでるのは
親の代からの土地持ちが多いんだろうな
それ以外はこの年収じゃ無理
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:08:03 ID:IXnVgXLE0
ヒント

品川駅東口=港区港南

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:14:10 ID:2N9HEUv+0
平均が1000万超えたらたいへんだろ。
格差社会で突き上げられるぞ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:09:53 ID:E+EgwW0BO
田舎もんにアンケート取ったってしょうがないのにねww

水のまずさは貯水曹の汚れだよ。
でも田舎もんだから知らないんだろうね。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:36:06 ID:+0ZO3enS0
>>18は田舎の人でしょう?
東京は昔から水がまずいところなので、
飲み水は買ってると思うよ。
むしろ最近はずいぶん美味しくなったけど、
やっぱり一箱4000円の天然水には劣りますしねwオホホw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:48:20 ID:8YuaGV5P0
品川って便利。終電乗り遅れても五千円ぐらいで新宿からも銀座からも
タクシーで帰れるし、都会な一面も下町情緒のある街並みも混在してて
都心部なのにのんびりした気分でいられる。新宿、渋谷方面も
銀座、東京方面も羽田、横浜方面も一本だし・・・
上京当時の東京初心者、しかも電車乗りなれてない沖縄育ちの俺には
有難かったな。でも結局は近場の20分圏内で事足りる感じだから
未だに東京初心者のままなんだけどね。JRから私鉄に乗り換えなんて
未だに緊張するw
21ひろ:2006/11/25(土) 12:49:13 ID:isOH1IOa0
世田谷って、田舎じゃん?
かっぺばっかでしょ(笑)
22X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2006/11/25(土) 12:55:58 ID:UQR2ZjlS0
これが東京都民なのかwwwwwwwwwwwwww

中央区民が次もこの区に住みたい理由ピックアップ
結構住みやすい。銀座や築地と同じ区なのが良い。(45才男性・既婚)
やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
こんなに便利な場所に住んでしまうと、隣の区でも田舎に見えてしまう。(40才女性・既婚)

渋谷区民が次もこの区に住みたい理由ピックアップ
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)

世田谷区民が次もこの区に住みたい理由ピックアップ
25年住んでいて慣れているし、環境やその他にも大きな不満もない。又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)

やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)
どこへ出掛けるにしてもアクセスが非常に良いため。また、ステータスとしても。(27才男性・未婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
又、世田谷というと何となくステイタスを感じる。(51才女性・既婚)
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:29:45 ID:1QeIohmC0
>>21

世田谷に住んでるけど、川崎より田舎だよ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:13:05 ID:6vLbHiTk0

世田谷よりも文京やスミダのほうが田舎だよ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:33:51 ID:sRAYMs8R0
世田谷ってステイタスを感じるか?wwwwww
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:58:02 ID:U7wwStlF0
どう考えても文京の方が世田谷より都会だしステイタスも高い。
27X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2006/11/26(日) 03:42:25 ID:ZQ7JwL3k0
>やっぱり便利だし、住民のレベルが安定している。(35才男性・既婚)
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
             ↑東京って凄い格差意識あるんだね(笑)
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:13:26 ID:U7wwStlF0
全員が貧民の北九州は格差がなくていいですね。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:22:53 ID:6m6YZBaw0
面白い調査だと思うんだけど、回答理由とかみるとくだらねー理由から出た結果だなって思う。
もっとちゃんとした調査ないのかな?
23区民として普通に知りたい。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:10:08 ID:SnEOCnVn0
足立区   荒川区   町田市...  台東区    江戸川区
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:54:48 ID:WSQqJlJ/O
どうみても世田谷区はステイタスなんてないよ。
文京区の方がある。


世田谷区民って本当、馬鹿だなぁ〜。WW
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:41:18 ID:PTGdJgM60
世田谷ってピンキリだからなあ。明大前とか下高井戸とかスラムじゃん。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:44:18 ID:EVJDv6kN0
>>28

こういうレス見ると悔しさがリアルに感じられる
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:10:43 ID:hbCkORABO
支那川区
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:34:36 ID:WNmMfp8v0
世田谷区かぁ…のどかで良い所だよな
農協が区内に二ヶ所もあるし…

23区内で他に農協があるのは練馬区と葛飾区だけだしな…
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:31:59 ID:6JVXGp8v0

東京都23区、1uあたりの地価(国土交通省都道府県地価調査、05年7月)

1位  千代田区 164.00万円
2位   港区    98.04
3位  渋谷区   78.56
4位  文京区   65.47
5位  目黒区   58.69
6位  中央区   57.25
7位  新宿区   53.30
8位  品川区   52.56 ←50超えてるから合格。
9位  台東区   51.75
10位  世田谷区 49.04 ←安っ!!!!価格だけ見るとまさにゴミ。
11位  中野区   46.76    しかし、東急が必死に開発したというだけの
12位  杉並区   44.18      ただの農村地区の歴史しか持たない
13位  豊島区   43.25       ダサい区にしてはこれでも高いくらいである。
14位  大田区   42.66
15位  荒川区   38.60
16位   北区    37.55
17位  板橋区   34.30
18位  江東区   33.56
19位  練馬区   32.79
20位  墨田区   28.80
21位  江戸川区  28.67
22位  葛飾区   27.51
23位  足立区   23.56
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 03:15:00 ID:qYGtn50s0
>>13
平均世帯年収って参考になるか?
漏れの近所の新興住宅地普通に900万越えてるよ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:54:09 ID:rp9ngeWz0
「世田谷区民」にステイタスを感じられる変な脳の持ち主は、ズバリ世田谷区民だけ。
田舎各地から集めた労働力提供者の居住地として、
代々の富豪が多く平穏な生活を守りたい住民の多かった
山の手の旧区(現在の、千代田区西部・文京区全域・新宿区東部・港区全域)から
できるだけ距離を置いて急いで開発された植民地。
JRにも東京メトロにも見捨てられたままついに21世紀になってしまった。
「物凄く頑張ってます!」感があるが、
永遠に貧乏臭さを拭い去ってもらえる日は来ない。哀れな区・・・
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:06:49 ID:D8JUKsq10
私鉄沿線ってのが世田谷の魅力だろ、分かってないなぁ。
練馬もそうだね。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:09:21 ID:Ov6dSt2X0
>>36
台東区が世田谷区越えてるって・・・商業地の地価が頑張って吊り上げてる
だけでしょ。住宅地の地価は世田谷>>>台東。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:35:04 ID:TsBM5m+R0
2006年公示地価
台東区
東京都台東区池之端4  545,000
東京都台東区谷中2  593,000
東京都台東区上野桜木1  598,000

エタガヤ
東京都世田谷区宇奈根3  318,000
東京都世田谷区鎌田2  330,000
東京都世田谷区上祖師谷5  392,000
東京都世田谷区北烏山9 371,000
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:21:48 ID:otWyPI6+0
>>1
滅茶苦茶だな。港が22位、足立や葛飾に挟まれてるなんてwwww
もっと釣れるソース頼む。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:23:15 ID:VZZuDoOk0
2001年の住宅地の土地平均価格なら台東区>世田谷区(僅差)だよ。
世田谷区の方が地価上昇率高いことを考慮したとしても、
>>40の言う世田谷>>>台東(住宅地地価)って事はまずないと思うぞ。
まあそれでもかつての東京のはずれの農村を抱える区が、山手線の走る
下町の区といい勝負している事自体が、すごい事なのかもしれないがな。

>>41 
そんな意図的な挙げ方しなくても・・・ハケ下とかw
同じく2006年、世田谷区の高級地域の公示地価
代沢2-3-18 661,000
成城6-24-7 654,000
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:01:23 ID:otWyPI6+0
東京都世田谷区上北沢3
621,000(円/m2) 大規模住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域


上北沢けっこう舐めていたw 大規模住宅とコメントが付いていたのはこれと
成城しかなかった。(世田谷で)
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:07:08 ID:VZZuDoOk0
京王本線沿線も地味にすごいな。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:12:47 ID:otWyPI6+0
うん。今度目で確かめないとなw
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:51:13 ID:yDo+x8lE0
渋谷の売春クラブを摘発=売り上げ月1億円か−警視庁

 デリバリーヘルスを装って派遣型売春クラブを営業していたとして、警視庁保
安課などは7日までに、売春防止法違反(周旋)容疑で、売春クラブ「青山宝石
の扉」経営、坂下忠志容疑者(37)=東京都渋谷区代官山町=を逮捕した。
 ホームページ(HP)を開設し、客を誘引したなどとして、同法違反(周旋目的誘
引)容疑などで、HP製作会社経営、宮本康裕容疑者(32)=同区円山町=も
逮捕した。
 同店は2004年4月から営業。女性300人以上が在籍しており、同課は月に約1
億円を売り上げていたとみて調べている。 

最終更新:3月7日13時31分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000074-jij-soci
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:04:34 ID:B6IJEH/L0
マンション売りたいがための、データ捏造・やらせ臭がプンプンだなw
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:53:19 ID:pS8VvHVK0
上北沢は大したことない。あの街路樹は見ごたえがあるが肝心な両脇に建ってる
家がしょぼいのが多すぎる。アパートも混在している。やっぱはけは裏切らないな。
成城3、4は勿論、岡本2、3、瀬田1のはけの方がはるかにすごい。しかし
はけから離れると岡本2、3、瀬田1はがらりと変わる。バラックもアパートも存在する。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:26:47 ID:fM4HF75h0
宇奈根や鎌田は世田谷のスラム
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:11:22 ID:iVA3azsk0
世田谷区・・・★上祐代表の新団体「観察処分の可能性高い」・長勢法相が見解

 オウム真理教(アーレフに改称)の上祐史浩代表(44)が5日、公安調査庁に対し教団から脱会し、
新団体を設立する方針を報告したことについて、長勢甚遠法相は6日の閣議後の記者会見で、
「これからの動きを見たうえだが、(団体規制法に基づく)観察処分の対象になる可能性が高い」と述べた。
教団と同様、新団体も立ち入り検査などの対象になるとの考えを示した。

 関係者によると、上祐代表ら出家信者約60人は、松本智津夫死刑囚(麻原彰晃、52)からの決別を打ち出し、
3月中に教団を脱会し、4―5月に新団体を設立する方針。在家信者も含めると、新団体の規模は200人程度となる
見込みで、上祐代表を中心に十数人の役員による集団指導体制になるという。

 上祐代表は公安調査庁への報告で、東京・世田谷の上祐派施設から、教団の祭壇を撤去し、
松本死刑囚の教義に基づく教材を一新したと説明。観察処分については「新団体となれば理論上は
観察処分の対象外となるが、国民の不安を取り除くため、立ち入り検査には協力する」と話したという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070306AT1G0600G06032007.html

52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:33:15 ID:ogAt2swr0
世田谷区や練馬区がここまで上位なのには驚いた。

考えてみれば、老後は田舎でのんびり暮らしたいけれども
東京を離れる決心がつかなくて…というような人には、
確かにいい環境なのかもしれない。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:35:19 ID:zuzhyT290
>>1
世田谷が「食品・日用品の物価が高い」という感想持ってる区民がいるようだけど
それはまず有り得ないぞ・・・。
目黒区から足伸ばす甲斐があるほど、値引きしてるスーパーが多いし
100・99円ショップやが異常に多い地。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:01:17 ID:OJjGapff0
世田谷区・・・★上祐代表の新団体「観察処分の可能性高い」・長勢法相が見解

 オウム真理教(アーレフに改称)の上祐史浩代表(44)が5日、公安調査庁に対し教団から脱会し、
新団体を設立する方針を報告したことについて、長勢甚遠法相は6日の閣議後の記者会見で、
「これからの動きを見たうえだが、(団体規制法に基づく)観察処分の対象になる可能性が高い」と述べた。
教団と同様、新団体も立ち入り検査などの対象になるとの考えを示した。

 関係者によると、上祐代表ら出家信者約60人は、松本智津夫死刑囚(麻原彰晃、52)からの決別を打ち出し、
3月中に教団を脱会し、4―5月に新団体を設立する方針。在家信者も含めると、新団体の規模は200人程度となる
見込みで、上祐代表を中心に十数人の役員による集団指導体制になるという。

 上祐代表は公安調査庁への報告で、東京・世田谷の上祐派施設から、教団の祭壇を撤去し、
松本死刑囚の教義に基づく教材を一新したと説明。観察処分については「新団体となれば理論上は
観察処分の対象外となるが、国民の不安を取り除くため、立ち入り検査には協力する」と話したという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070306AT1G0600G06032007.html
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:18:59 ID:Rb0/UROp0
大井町線の自由が丘〜二子玉川って世田谷って感じだよな。
駅前の商店街といい、のんびりとした東京っぽい上品さが好きだ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:05:43 ID:b3Jsn/W8O
品川区が損してるのは、ズバリ地名。現住所を長者丸、花房山、池田山、島津山、御殿山、八ッ山、天王洲にすれば良かったんだよ。

どう考えても、上大崎、東五反田、北品川、東品川じゃあな・・・。環境は、ほとんど港区に近いのに。てか、白金台、高輪、港南の隣だし。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:07:44 ID:rC4o/gnjO
大阪郊外の方がよっぽど環境いいね!

吹田市・千里 なんてロマンチックな街だ
http://www.toshohouse.co.jp/senri/index2.html
堺市・泉ヶ丘 もう東京は大阪には追いつけない
http://www.youtube.com/watch?v=P81Dq5ODeUQ
http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/izumigaokahigashi.jpg
http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/rotary.jpg
http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/forizumigaoka.jpg

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:21:13 ID:kM2lZpI00
大崎、五反田は山手線でも屈指のノーブランド駅だしな
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:42:10 ID:xPA+8oTr0
>>58
五反田は超高級住宅街なんだけど?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:28:06 ID:h+BKq3o60
知ってるよ。池上線に住んでたから。
ただ一般的には都民であっても高級イメージないだろ、目黒や恵比寿と比べて。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:53:07 ID:n9HhGw5p0
池上線はどマイナーなようで沿線はプチセレブ路線だからな
蒲田に近づくにつれ雰囲気がガラリと変わってくるのはご愛嬌
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:28:16 ID:PgFmN/qp0
品川及びその周辺は田舎臭い宿場町のイメージだよ
63名無し:2007/07/01(日) 18:51:34 ID:ns7tXA0dO
わが葛飾区は江戸川区より下なのかよ。
小岩みたいなスラム抱えたDQN地帯のくせに何なんだかなあ。
まあ葛飾も確かに田舎だし特に俺の地元である新宿は本当に何もないとこだからな。
駅からも遠いし。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:55:28 ID:tnl1iYFR0
>>62
最近品川に来たか?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:59:48 ID:eTT+nmGu0
>>63
小岩って江戸川だけど、葛飾のすぐそばじゃん
それに、葛飾は小岩と並んで新小岩があるし
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:44:59 ID:7tEHmQeGO
大崎副都心や、りんかい線沿いの再開発が全て終了したら、少しは変わるかもな。

目黒駅は、一応品川区なんだけどな。で、品川駅が港区。その南に、北品川駅がある。w
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:03:03 ID:YUfYKijt0
1000戸の高層マンションは、
戸建て1000戸(3000人のニュータウン)に相当する。

逆にいえば、高層マンション1棟は、
野を削り、森を削り、山を削り、野生動物を傷つける
3000人のニュータウン開発をたった1棟で救っている。

低層雑居戸建は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じことをしているのだ!

都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1182779195/l50
2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1183769958/l50
高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1183025237/l50
東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1183038613/l50
未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1182777546/l50
地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1183033581/l50
東京の現状を改善する為に出来ること
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1182778722/l50
東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1182778119/l50


68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:14:24 ID:8fSGG1Ie0
安心して住める街首都圏ランキング【週刊ダイヤモンド2007.8】

1位 千代田区
2位 文京区
3位 中央区
4位 渋谷区 
5位 港区
6位 豊島区
7位 新宿区
8位 目黒区
9位 武蔵野市
10位 品川区
11位 台東区
12位 中野区
13位 荒川区
14位 杉並区
15位 墨田区
16位 板橋区
17位 北区
18位 世田谷区
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:20:42 ID:WVFKYZgf0
品川って、1869年(明治2年)品川県と呼ばれたところだろ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:51:51 ID:cI2zLT3V0
>>56
区厨さん、どこにでもいるね
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:20:00 ID:ug/0Ojhu0
>>68

世田谷より港、新宿が上ってありえなくね?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:21:29 ID:Kx/BBYiA0
世田谷は泥棒多いよ。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:39:25 ID:ug/0Ojhu0
普通に生活して危険なのは新宿とかでしょ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:42:29 ID:KPzKsU850
新宿区は区内格差もかなりあるからな、何とも言えん
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:56:12 ID:Nhk30o4Y0
>>68
読んだ。ダイヤモンドらしくデータを徹底的に積み重ねた大特集だったな。
総合ランキングの1位はダントツで文京区だとか。まあ予想どおりと言えば予想どおりだが・・・。

それにしても世田谷は異様に低いな。陰謀か?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:05:06 ID:3FnFSwh/0
世田谷って北側と南側で環境が全然違うんじゃないの?
平均値でならこの位置は妥当だと思う。
77♪ルンルン女帝super×NYセレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/09/01(土) 14:25:31 ID:LjFYlRuw0
NYの摩天楼と比べればゴミにすらなれないスカスカ東京の現実って悲惨ネwww 何で都心部に一軒家があんのヨォ?w^^

世界の憧れNY摩天楼 まさに世界一の密度♪♪♪^^
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9866/ny2.JPG
http://wwwu.edu.uni-klu.ac.at/gschiffe/New%20York/33NY_NY%20Manhattan.JPG
http://www.ryugaku-seikatsu.net/files/program/1164365716_.jpg
http://www.analatte.com/utility/wallpaper/image_0704/1024_768_1.jpg
http://www.motoazabu.com/cgi-bin/sfs4_diary/sfs4_diary/98_1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Top_of_Rock_Cropped.jpg

東京がNYに憧れて、必死に猿真似してもこのレベル。もはや日本は、都心部に住居が無く、既に都市整備のできている大阪頼みだネ^^
も〜〜〜〜見てw真実の東京をww望遠図レンズでなければスカスカなんだからwww^^
あと、NYや大阪ではありえないような汚いデブビルばっかりで、もう三流都市以下の景観ヨw^^■全て未発表画像で初公開♪♪♪^^■
http://www.motoazabu.com/cgi-bin/sfs4_diary/sfs4_diary/123_1.jpg(東京タワー付近)
http://image.blog.livedoor.jp/fujiyama000/eead2089.jpg(六本木ヒルズ付近)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ae/Tokyo_Midtown_Project_overview.JPG(ミッドタウン付近)
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/0/c/0c1e5c6a.JPG(新宿自称イ摩天楼)
http://www2.tokyo-ct.ac.jp/~j/staff/kosaka/view/sunshine.jpg(池袋)
http://laboratory.sub.jp/ast/yakata/37hills12.jpg(品川)
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:28:24 ID:nDDpYqdU0
本当は品川区より荏原区の方が実態をよく現している。
東京南部は荏原郡だったから。
ついでに、品川駅は高輪駅の方が地名に正確なのに。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:05:56 ID:4efXKDUz0
東京湾の外防波堤の帰属を巡って大田区と江東区と品川区だったかどっかが領有権争いをしているとか。そのせいで外防波堤は現在何区でもない土地なんだとか。
23区どうしで領土争いするなんて面白いわね。
国家どうしじゃないんだから都がさっさと決めちゃえばいいのに。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:01:49 ID:cfZ8u36UO
品川区のチョンの祟り(><;)今、品川区のチョンが東京中で暴れてトレンディです!

檀君の呪い
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fhp.kutikomi.net%2Fsambre-dimanche%2F%3Fn%3Dcolumn4&hl=ja&q=%E6%9C%9D%E9%AE%AE+%E5%91%AA%E3%81%84&source=m&output=chtml&site=web

81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:28:21 ID:m3OVjWIF0
関東大手私鉄駅周辺部総合力ランキング(小売・賑わい・オフィスなど全て含めて)
【東急】
・東横線 S渋谷 S-横浜 D自由が丘 E武蔵小杉・日吉・代官山 F都立大学・学芸大学・元住吉・綱島
・田園都市線  S渋谷 B-二子玉川 Cー溝の口 Dたまプラ E三軒茶屋・青葉台 F南町田・中央林間
・東急支線 B 蒲田 D二子玉川 C大井町・目黒 D自由が丘
 C 五反田 E武蔵小山 F戸越銀座・池上・中延
【小田急】
・小田原線(東京) S+新宿 B町田 D下北沢 F成城学園前・経堂・祖師ヶ谷大蔵
・(神奈川)Cー本厚木・相模大野 C小田原 D新百合ヶ丘・海老名  F伊勢原・秦野
・江ノ島線  C藤沢 Cー相模大野  E大和 F中央林間・湘南台
・多摩線  D多摩センター・新百合ヶ丘
【京王】
・京王線 S+新宿 B京王八王子 Cー府中・聖蹟桜ヶ丘 C-調布 E笹塚・仙川 F初台・下高井戸・千歳烏山・高幡不動
・井の頭線  S渋谷 B+吉祥寺 D下北沢
・相模原線  D橋本・多摩センター E南大沢
【西武】
・新宿線系  S+西武新宿 B本川越 C所沢・高田馬場 D下落合・中井 E田無・新所沢  F久米川・東大和市・狭山市
・池袋線 S池袋 C所沢 Eひばりが丘・大泉学園・練馬 F江古田・石神井公園・清瀬・東久留米・入間市・飯能
・西武支線   D国分寺 E武蔵境 F一橋学園
【東武】
・伊勢崎線系 B東武宇都宮 A浅草・北千住 D亀戸・春日部・新越谷 E草加 F太田・越谷・西新井・竹ノ塚
・東上線  S池袋 B川越 D志木 E大山・成増 F上板橋・和光市・ふじみ野・上福岡・坂戸・東松山
・野田線  B大宮・柏 C船橋 D春日部 F岩槻
【京急】
S-横浜 A品川 A-京急川崎 C-上大岡 C横須賀中央 B京急蒲田 B-日ノ出町・黄金町 E鶴見・大森海岸 F金沢文庫・久里浜・汐入
C+羽田空港 E新逗子 弘明寺 南太田
【相鉄】
S-横浜 D海老名 E大和 E二俣川 F天王町・湘南台
【京成】
A上野・千葉 C京成船橋 E金町・市川真間・京成八幡 D日暮里 F立石・八千代台・鬼越・成田  C+成田空港
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:41:50 ID:8Z4f2TpDO
品川区南品川、目黒区目黒本町に住んでみた俺の実感は目黒のが上だけどなー。。。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:05:55 ID:cO5w/i9F0
品川区山手線内なら目黒の大半の街に圧勝できる。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:02:03 ID:js9b17wV0
最近また五反田蒲田駅前のサラ金看板がフェンス・ガードレールに増殖中
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:01:09 ID:1AYqaR/R0
>>63
江戸川が葛飾より常に上にランクするのは、葛西・西葛西があるからじゃない?
よくやってる「住みたい街ランキング」みたいなのでも、荒川越えた23区地域で
唯一ランクインするし。

総武線沿線の江戸川区は治安悪いからねぇ。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:11:33 ID:JJ3A1UFA0
品川御殿山に住んでたが不便なので引っ越した。
きょう久しぶりに散歩してみた、思ったより綺麗な町だが
大崎のスーパーは相変わらず僻地っぽかった。
五反田は開発されたが人間が変わらないからダメだろう。

品川は他の区より金持ってる人多いだろうがマナーが悪いから
あまり薦められない。

自分も負けず無神経な人間だという人には薦める。
87aCh49JVT0:2008/01/06(日) 20:21:54 ID:fLM+01eK0
品川の平塚に住んでるが
昨日、戸越銀座で少年が暴れててえらい事になってた
東急の戸越銀座駅から中原街道のほうは
規制線がはってあって騒然としていたよ。
日曜の戸越銀座の人ごみの中で死者が出なかったのが奇跡というか
不幸中の幸い。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:06:54 ID:BjkH4uLoO
ムサコ住みの目黒区民だが戸越の事件にショックを受けた一人だ。次はムサコで類似事件が起こってもおかしくないと思うと。。。orz
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:04:27 ID:0+GcbB7v0
品川はいいイメージがあったのだが残念
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:46:11 ID:uJBWJ7lyO
品川区・目黒区あたりの治安が良いとされる地域でこれだから幻想なんだな。てか昔、青物横丁で医者が刺殺された事件もあったよね?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:15:49 ID:esk+/AFQO
品川区って、素行の悪いチョンが多い。
終戦直後に日本人は朝鮮人に虐殺されたそうですが 日本人はどんな仕打ちをうけた... - Yahoo!知恵袋

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp%2Fqa%2Fquestion_detail%2Fq1211594812%3F_gwt_pg%3D0&hl=ja&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE+%E6%80%A7%E7%97%85&source=m&start=25&output=chtml&site=web

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:43:13 ID:8fVAo+P30
倉庫街だぞ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:47:07 ID:3BtFabLI0
文京区の水道ってどんな所?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:42:29 ID:HeeX23FS0
北口の警察学校跡地には高層ビルがバンバン建つし、
丸井跡には、お洒落な店が出来るわ
「西の秋葉原」と言われているわ
それでいて中野通り桜並木は表参道をも思わせるわ
新井薬師は「西の巣鴨」と言われているわ
副々都心中野最強。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:57:18 ID:5xZCOTciO
上野が下町と言う奴がいるが少し行けば水道橋やアキバなんだが
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:57:51 ID:6qwbxqIK0
<暴行事件ワースト5(平成18年度)>

〔発生件数〕

1.東京都 5635件
2.神奈川 3480件
3.大阪府 2344件
4.兵庫県 2073件
5.愛知県 1834件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 45件
2.神奈川 40件
3.兵庫県 37件
4.大阪府 27件
5.愛知県 25件

警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji21/hanzai.html

97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:11:33 ID:E32PtPjP0
>>91
自作自演死ね
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:15:05 ID:M+Xf24r5O
>>93
あの辺は印刷製本の町工場が目立つよ。
トッパン本社もあるし。
でも、高台のほうは音羽や小日向に接する住宅街でもある。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:08:03 ID:4oDqmrfp0
文京区って言うと山の手のイメージが強いけど意外に多彩よね
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:49:18 ID:3VHKSc950
新大久保の空虚感は異常
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:06:07 ID:ehMDOUZV0
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:47:44 ID:07leX/uF0
上大崎ってどんなとこ?
住むことになりそうなんだけど
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:22:05 ID:ocU51HYk0
うーむ
地名だけ見ると大崎らしいが見てみたところ目黒駅前のようだ。
山手線の内側で全国からみりゃまあかなり一等地の部類なんじゃね?

というかそうゆうことも知らんで引っ越して来るのね。
東京に来る地方の人って本当贅沢な。
そこに住めなくて喘いでいる首都圏民がどれだけいるか。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:19:48 ID:Jut3VS5Z0
山手線の郊外駅にありがちな感じの街だよ
もちろん目黒駅のことね、地名だと紛らわしいけど
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:23:08 ID:h+un6PFe0
>>103-104レスありがとう 目黒駅の近くなんですね
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:31:01 ID:eUO52mBm0
【首都圏】住んでみたい沿線ランキング【最新版】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1212842916/
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:06:25 ID:PDvh3B4FO
読売
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:40:59 ID:zbcnWOnq0
316 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:40:48 ID:1ZuUNbT80
634 :名無し不動さん:2008/09/13(土) 12:48:16 ID:ZwMkoDI
【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
納税義務者一人当たりの課税対象所得 カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円] 

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0
の経済基盤統計より

東京都 437(+1)

港区 1007(+60)    千代田区 821(+10) .渋谷区 734(+30)   .文京区 577(+11)   .目黒区 576(+27)
中央区 576(+4)    世田谷区 535(+13) .新宿区 510(+6)    杉並区 508(+36)   .武蔵野市 497(-4)
国立市 474(+17)   .小金井市 440(-0)  三鷹市 437(-5)    国分寺市 437(-7)  品川区 435(-8)
大田区 435(+8)    練馬区 421(-4)    調布市 418(-3)    町田市 418(-6)    豊島区 416(-4)
中野区 411(-1)    台東区 407(-5)    稲城市 406(-7)    小平市 404(-10)   .多摩市 402(-1)
西東京市 400(-10) .狛江市 398(-9)    府中市 395(-4)    日野市 388(-10)   .江東区 386(+2)
八王子市 382(-10) .東久留米市 380(-7) 板橋区 376(-3)    東大和市 372(-2)  立川市 369(-10)
東村山市 369(-13) .江戸川区 364(-7)  羽村市 360(-8)    墨田区 358(-5)    北区 357(-9)
昭島市 356(-9)    清瀬市 352(-19)   .青梅市 351(-12)   .荒川区 351(-8)    あきる野市 349(-14)
葛飾区 345(-9)    武蔵村山市 341(-6) 足立区 338(-9)    福生市 337(-17)
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:32:16 ID:+xvjbWmWO
埼玉の年収>>東京の年収
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:37:16 ID:4+mlyqKZ0
品川区の西大井駅に住みたいんだけど、街の評判を教えてくれ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:23 ID:Q/cTx/a90
>>110
B
済むなら大井町寄りか中延寄りにしとけ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:18:30 ID:Lge21xJF0
>>110
陰気臭い
大地震が来たら焼け野原になりそうな過密っぷり
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:50:49 ID:L5FRcraU0
西大井って、JRなのに存在感ないよね。
なんでそこにあるのって感じもする。

結構大森にも近いんだな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:39:46 ID:J2LJVUOA0
>>111-113
そうか。やっぱ目黒・大崎駅付近の山の手内にするかな。
山の手内だと激安スーパーがなさそうで嫌だが
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:46:04 ID:GHNA0Jrv0
>>114
家探し頑張れよ。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:39:29 ID:Dl9M0Hc7O
西大井だめなの?
子供がいるから伊藤学園いいなぁと思ったんだけど(単純に設備が良さそうで)
生活不便なのかな?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:15:09 ID:H9osZkvk0
【住まい】東京都、住み心地良い町は?1位府中、2位武蔵野、3位世田谷(中略)20位新宿…足立・葛飾・板橋・中野・豊島・北区はランク外★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233532794/l50
ランキング表 http://homesclub.next-group.jp/research/research/2009/20090129.php?p=4
1 府中市 2 武蔵野市 3 世田谷区 4 品川区
5 目黒区 6 文京区 7 国立市 8 江戸川区
9 杉並区 10 中央区 11 三鷹市 12 多摩市
13 千代田区 14 立川市 15 江東区 16 港区
17 練馬区 18 渋谷区 19 台東区 20 新宿区
(記者注:上位20位内に東京23区の内14区がランクイン。
23区でランク外なのは 板橋・足立・葛飾・大田・北・荒川・墨田・中野・豊島区の9区)
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:39:38 ID:mV5hg4vUO
【社会】 タクシー運転手が語る「不況に強い街」「不況に弱い街」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233711179/
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:16:54 ID:MXUX99JeO
普通に杉並区が一番住みやすいと思うんだが…

今八王子なんだが、ここもなかなか住みやすい
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:11:01 ID:xHneu7vT0
>>119
花粉大量生産地が住みやすいのか
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:16:29 ID:+a5H0UyK0
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:19:12 ID:q1OJc4eN0
【新潟】「不味い!殺してやる」 教会で出された食事に立腹、神父に包丁で切りかった男(61)を殺人未遂で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238770902/
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:08:33 ID:mLjdG0sO0
>>118
タクシー運転手やるくらい人生の目端が利かない無能が不況を語るってどんなギャグだよwww

124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:14:55 ID:Z9VTV53HO
台東区に住みたい
125福岡チンコ:2009/05/13(水) 19:39:05 ID:fQ4lGqWlO
葛飾区に住んでる。ホントは文京区か港区に住みたかった
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:32:10 ID:p4MZi/jyO
【社会】東京・世田谷区で2月以降、傷つけられた猫が相次ぎ見つかる 液体かけられただれたあとも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242707458/
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:14:16 ID:sR46EZCUO
中央区か台東区に住めればなぁ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:24:13 ID:9e40/XH1O
区と言うより山手線沿線で且つ地下鉄のある駅周辺が攻守最強
都内に住むならそれ以外有り得ない
吉祥寺とか東急沿線は上京したてのカッペの溜まり場
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:54:47 ID:zypY4v9ZO
>>128
大金払ってまでそんな所に住みたくないな。
地下鉄駅の無い山手線沿線の方が閑静で良い所が多い。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:20:19 ID:ARHcnvkFO
田町よかったな〜。住んでたのは、芝浦だけど。三田の幽霊坂周辺なんか、静かで住みたかったよ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:29:09 ID:c6tTObqHO
鹿児島はウンコ関東と比べると意外と都会
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:08:19 ID:e7tSRPguO
東京はいうほど都会ではない
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:53:21 ID:u/eIGN1v0
荒川墨田の民度の低さは異常
詐欺容疑で警視庁に書類送検されたような奴を国会に送るなんてキチガイにもほどがある
池沼と情弱の町、日本の恥
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:54:19 ID:jNXOYPIh0
「ここって何区?」東京の地名検定
http://mondou.jp/user/quiz/id/2739

よかったらやってみてね〜!
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:30:45 ID:Z0q2i+8CO
お台場の辺りに24時間離発着OKの国際空港作ろうぜ!!!
あと米軍基地も作って、沖縄の基地問題を解決しよう!!!


騒音問題?   知らねーよ(笑)
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:09:07 ID:N3RU4IcM0
東京の子供生産能力が非常に低いので、もっと子作りにはげみましょう。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7255.html


恋人を求める方はここがおすすめ

広告拡大中。出会える確率の高い優良サイト
★PC☆MAX★ http://pcmax.jp/rm90118

最も会員数の多いサイト。電話認証は機械音なので安心
★ハッピーメール★ http://www.happymail.co.jp/?af4270751

無料コンテンツが多い。おすすめサイト
★ワクワクメール★ http://550909.com/?f8530560
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:39:34 ID:2vLKq8Pq0
>>123
全くの正論w
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。
品川区って東京で一番無味乾燥でつまらないイメージ