2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 21:04:31 ID:C45PC4h/O
2だ
首都圏1都3県の枠組みを崩す区割りはするなよ。 何も足さない、何も引かない、これが原則だ。
九州7県の枠組みを崩す区割りはするなよ。 何も足さない、何も引かない、これが原則だ。
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 22:02:40 ID:HFKsn9ql0
>>3 首都圏は関東+山梨の1都7県。
東京圏だと1都3県になるが、
山梨東部・静岡伊豆駿東も入れないと不便・不利なので入れざる終えない。
でも静岡中部は決着がつかないまま市町村代表投票になって引き取りになりそう
>>4 奄美の沖縄行きだけはやむ終えないと思うが…。
(沖縄側の方が近いことと江戸時代に勝手に現鹿児島領にさせられたため)
7 :
テンプレ :2006/09/24(日) 10:21:03 ID:8xLM/1OF0
8 :
テンプレ :2006/09/24(日) 10:24:10 ID:8xLM/1OF0
9 :
テンプレ :2006/09/24(日) 10:26:51 ID:8xLM/1OF0
【地方公共団体、経済団体からの意見聴取結果まとめ】
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/7/shiryou2.pdf 国土交通省が取ったアンケートの結果。より地方の意見が反映されてるアンケート結果だと思われる。
*東北は新潟を好意的に見てるが、新潟は関東や北陸とも連携したがってる。
*福島は関東志向を隠し切れていない。
*茨城、栃木は北関東のみには否定的。群馬でさえ新潟に違和感を感じている。
*埼玉は南関東志向。他の関東も山梨に好意的な反面、新潟には否定的。
*富山・石川・福井は3県のみを希望し、新潟に否定的。東海からの触手も避けている。
*長野・静岡は関東への目論見もあり明言避けるも、愛知・岐阜は両県を引き込みたがってる。
*三重・滋賀は中部・近畿間の連携も模索。
*近畿は2府4県でまとまるも、福井・三重・徳島への配慮も忘れてはいない。
*岡山のみが広島への対抗心からか中四国一体化を提案。他県はいずれも否定的。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 20:25:22 ID:ZQp1M8qnO
甲信越州がよい 州都は長野市
地域住民が大都市に行きやすいなんて関係ないんだよ。 いかに地域一体の開発がしやすいかが問題なんだよ。 だから関東平野でつながった関東地方1都6県は意義があるんだよ。 静岡県は東京と大阪を結ぶ地域の開発を円滑に行うために東海・中部になってこそ存在の意味があるんだよ。 新潟県も日本海側で東北地方と連携した開発が求められているんだよ。 都道府県分割でもない限り、東海4県+北陸3県+長野県は必然だろうな。
>>11 必然って単語の意味を知らないのかな?
ご都合主義の決め付けって名古屋のおバカさんっぽくて痛々しいんだよね。
いかに地域一体の開発がしやすいか・・・なるほど。
だったら広域関東(甲信越静を含む)や、北関東信越、南関東甲静だね。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 05:12:10 ID:TVcI4b1a0
道州制は賛成。都道府県の廃止は反対。むしろ、北海道も県で区割りして、2州ぐらいにまとめて欲しい。 州の権限は、その土地周辺の最高機関。 条令、問題解決の単位。 県の権限は、地元密着。地元と直接対話が出来る。 経済活動の単位。 都道府県の廃止で、経済が州単位になってしまうと、その土地の文化が淘汰されやすくなる。 市の権限が肥大化され、細やかな対応が出来なくなる。 文化があってこその経済だから、県単位は絶対不可欠。
>>15 地元に密着しているのは都道府県ではなく市町村単位。
文化も都道府県単位ではなく市町村単位。
どんたくや山笠しか紹介しない県なんて意味なし。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 08:07:24 ID:TFYpiR15O
国→州→都道府県→市区町村。 無駄使いw
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 12:54:40 ID:jOK0gG/j0
市町村単位の文化を県単位でまとめるのも必要でしょう。 県にもそれなにの文化もあるわけだし。 国→州→市区町村。 市区町村が衰退していくのであれば、丁度いい関係。合理的で経済的。 国→州→市区町村。 市区町村が発展していくのであれば、州の下が多すぎる。むしろ無駄使い。 州の監視の限界で、ムダな市区町村になるだけ。 都道府県廃止は、現状の日本の人口減少に適している。都道府県の役目を州が担うから。 ただ、かなり消極的な考え方だと思う。 人口減少だから、それに合った国づくりをするなんておかしい。 国は、2億人がベスト。経済や文化、学問、スポーツにおいて世界と競争するのであれば。 想像してごらん。 プロ野球人口、Jリーグ人口がどんどん減って、アジアで最下位。 先見の鋭い働き手の人口がどんどん減って、日本経済が衰退。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 13:10:19 ID:jOK0gG/j0
今後の日本を考えるなら、 税金のムダ使いは、各セクションで努力し、全て公開する。 日本の借金は、1年分の特別会計の予算から隔年ペースで補填していく。 少子化は、人口減少に合わせるのではなく、あらゆる子育て支援で乗りきる。子供が欲しくなる対策を考える。 人口が増加しても地球にやさしい技術を、日本発祥の世界標準技術を開発し乗りきる。 他、いろんな壁があっても、衰退するベクトルを考えるな。壁を乗り越えるベクトルを取れ。
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 16:18:02 ID:JiXMNrKq0
>>18 おいおい、なんか言っていること矛盾してないかい?
これから人口を増やすつもりがあるなら、都道府県ではなくむしろ市町村の文化を大切にすべし。
じゃなかったら、単に人口だけ増えて中身のない薄っぺらい社会になるだけだ。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:46:47 ID:j/EA4Jym0
県を廃止しないで州なんて作ったら役所増やすだけじゃないか
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 23:37:19 ID:7EzKWXIx0
都道府県の廃止は、日本縮小を前提にしている。 縮小傾向なら、道州と市区町村でも充分だろうってこと。合理的で経済的。 もし、市区町村が拡大傾向になれば、道州だけで管理できるのか? 人口増加に伴う天災などの被害拡大といった問題が多発することもあるでしょう。 県を廃止すると、市区町村に仕事量が増える。 仕事量が増える役所の絶対数は、県よりもはるかに多い。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 23:45:54 ID:7EzKWXIx0
防災対策、テロ対策、疫病対策などなど、市区町村だけで任せるわけ? 道州は、県の場合の数倍の仕事が待っている。 州→都道府県→市区町村といった仕事の分担によって、拡大傾向の日本を効率良くまとめることができる。
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 23:55:31 ID:7EzKWXIx0
役所の数を減らすのではなく、全ての役所のムダを省くことが重要だと思う。 州のメリット、県のメリットを把握して、うまく利用すればいい。 極端な話、都道府県をそのまま州として見る考え方も有りでしょう。
市町村合併が、もう2・3段階進まないと、 道州制は効率よくやれないよ。 政令指定都市・・・人口70万超 準政令指定都市・・・人口50万超 中核市・・・人口30万超 一般市・・・人口10万超 合併推進市町村・・・人口10万未満 広大な面積になってしまう合併後の中核市には、特例で区政を適用すればいい。
>>26 発想が逆。道州制にならないのであれば市町村合併をこれ以上進める意味はない。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 09:21:42 ID:rqnyYZqE0
いくら国が区割り案を出しているからといって、そうそう都道府県は従わないんじゃない? 結局 ・人口の多い都道府県(人口300〜400万くらいが基準か?)を州や道として大きな権限を委譲 ・地方交付税を削減 の二本立てで自然と都道府県合併が進むように仕向けるかと。 となると、比較的財政力指数が高く人口も多い都道府県は残り、他は合併という形になるのでは。 ということで、 北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫くらいがそのまま残り、 あとは 東北(6県)、北関東(3県)、北陸(4県+長野?)、静岡+山梨、…… てな感じかな。 人口の多い県が回りの県と一緒になることを選ぶかどうかで、大きく地図が変わってきそう。 ヘタしたら「岐阜+滋賀+京都」とか「福岡以外の九州全県」とかいう謎な組み合わせが生まれるかもしれん。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 09:30:54 ID:ozv2KfDk0
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 11:40:10 ID:T2KzPOoJ0
福島+新潟+北関東の5県がいいです。 実際この5県で協議されてるし。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 13:45:20 ID:rfLAV2/EO
福島w
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 14:19:57 ID:LR5B9eU30
>>29 北陸3県では小さくて州は無理でしょ。
福井は関西行きなので石川・富山の2県で州なの?
無関係な県を寄せ集めたスレッドは無意味。
その5県で州などできるわけがない。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 14:54:41 ID:LR5B9eU30
>>32 誰が立てたのか知らないが変な組み合わせのスレッド。
>>30 での5県の協議はあるが、この5県の協議なんて聞いたことがない。
長野や新潟は北陸とほとんど関係なし。
次スレは石川と富山だけでやってね。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 17:33:37 ID:hRZcWSod0
やはり長野・群馬・栃木・茨城の組み合わせがいいだろう。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 17:39:53 ID:lG6ImNtl0
>>27 合併は合理性の追求でもありますが、
道州制とは無関係に大いに進めるべきだと思います。
同一経済圏で関係の深い市町村が、一緒になってがんばることは大変良いことです。
嫌々ながら合併する市町村なんて、ないですからね。
経済圏を同じくする市町村が、お互い納得して合併するのはマイナスなことなのでしょうか?
都道府県を廃止しないで州を設置するだぁ? そういうのを「屋上屋を重ねる」って言うんだよ
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 18:20:46 ID:YNmrJFP0O
政令市保有県は独立州も可能、としたほうが良い。
>>35 それなら道州制に移行すべきだと思います。少なくとも都道府県の再編は避けられません。
同一経済圏で関係の深い市町村が、一緒になってがんばることはいいことなんですよね?
ということは、同一経済圏の大牟田と荒尾との合併を阻害する現都道府県制度は、まずいですよね?
>>37 福岡県が分裂する。却下。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 22:08:21 ID:B9zbIVYjO
>>34 長野が北関東とか言ってる馬鹿は氏ね
っていうかいい加減こういう奴しつこいな
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 12:58:46 ID:+13ypL2G0
>>38 >大牟田と荒尾との合併を阻害する現都道府県制度は、まずいですよね?
それはお宅の地域の事情。
自分の地域の都合で、他の地域の市町村合併を阻害する権利はない。
それは道州制に移行するかどうかではなく、
県境を挟んだ合併についての問題だと言える。
県境がなくなったところで、その合併は成立しないのではないだろか?
両地域の住民の合併したい思いが強ければ、署名を集めて陳情するなどの方法がある。
そのような動きはあるのだろうか?
住民投票で両市共7割以上が合併賛成となれば、
県も国も世論も合併に向けて動き出すのではないかと思います。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:43:30 ID:9khxCaHh0
国の出先機関を廃止しない道州制も屋上屋を重ねる
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:54:57 ID:yS39rpwU0
日本は東日本州と西日本州の2州 だけでいい。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:33:59 ID:gMgrU0gbO
2か?4つだな!
西日本州 (九州中国四国) 関西州 (近畿北陸) 関東州 (中部東海甲信越) 北日本州(東北北海道)
>>40 よその地域の市町村合併を妨害しようなんて一言も言っていないが。
ただ、市町村を合併するんなら都道府県も合併して然るべきなのでは?と思うだけ。
道州制という形になろうとなるまいと、都道府県の再編は必要。
それから、住民投票を過大評価し過ぎ。
住民投票で賛成多数となろうが反対多数となろうが、合併できるところはできるし
できないところはできない。静岡市と由比町・蒲原町の関係がいい例。
まして、大牟田と荒尾の合併について京築や天草の人たちがそんなに関心持つとは思えない。
「日本の区割り、結局は現状維持に 国土審」
日本の新しい区割りについて抜本的に検討してきた国土審議会の圏域部会は、
6月21日に8回目の会合を開き、東北・首都圏・北陸・中部・近畿・中国・四国・九州の
8つの現状の区割りをそのまま維持すべきとする部会報告案をとりまとめた。
有力だった両海洋型の大胆な提案は見送られた格好で、妥協策として合同協議会の設置などが提案された。
これにより、地方の主体性を重視し、実に55年ぶりの大改正となった国土形成
計画法に基づいて、広域地方計画を定めるベースとなる日本の新しい区割りが、
現状維持のままほぼ固まったことになる。
これを受けて、近く国土交通省により閣議決定を経てから、現状維持の案が
広域地方計画の区域として政令として施行される見通しとなった。
審議の過程では、太平洋と日本海を一体として活用すること、東京の一極集中の是正が焦点となっていた。
しかし、国交省が行った各都道府県に対するヒアリングでは大部分が現状維持を
希望したため、委員の多くが評価していた「四国と中国、北陸と中部を合体させ、
首都圏に新潟を入れるなどの両海洋型の区割り案」は最終案で採用されなかった。
妥協策としては、北陸と中部、中国と四国で、それぞれ「合同協議会」を設置し、
今後行われる広域地方計画の計画策定・実施に当たり、両区域にまたがる
共通課題について協議する必要性があると指摘するにとどめた。
また、首都圏の一極集中の問題では、茨城・栃木・群馬の3県で分科会を作る必要性がある
とし、東北の新潟と福島とともに連携を強めることを提案した。(住宅新報) - 6月22日18時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000000-jsn-ind
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 17:00:58 ID:LXC6cynE0
福岡県は「不倫童貞州」へ
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 17:51:44 ID:qVk/7OZaO
長野は埼玉・群馬・栃木・茨城の組み合わせがいいな。 国でも推薦してるし。
>>48 大牟田荒尾南関長洲は同一州。
それ以外の道州制なんて甚だしく無意味。
・・・・と、敢えてガソソソ撒いてみるテスト。
51 :
有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/28(木) 18:17:02 ID:mvGAWcq+0 BE:146214252-2BP(0)
ついでなんでageとこうかね。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:21:19 ID:58K67BIX0
>>49 県央の松本〜諏訪でさえ北関東と繋がりないからダメだろう。
県央の松本〜諏訪の住民は
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡・長野
の組み合わせを一番望んでいるが、この組み合わせってどうだろうか?
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 11:02:32 ID:LvQxuBxk0
東京への一極集中を避けたいのはやまやまでも 東京と神奈川埼玉千葉の結びつきが強すぎるから分けれない。 だから北関東山梨静岡はその4県にくっつけるのは無理。 これ以上大きくはできない。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 11:28:33 ID:XM0Q2fVAO
23区を独立させなければ東京都市圏の繋がりは強くなるけど、独立させればバラバラな地域だよ。 23区の独立を前提として、 千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・長野北部 多摩・山梨・長野南部・神奈川・静岡 のように分けることも考えられる。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 14:29:53 ID:QxrgdyrN0
一極集中を緩和するなら。 権限を移譲を 国→県 県→市 へとできる限り進めることです。 これしかないように思います。 道州制などと言っていたのでは、何十年経過しても実現しません。 権限移譲でさえも役人の抵抗が強く難しい。 必殺仕置き人でも登場して、抵抗勢力を1000人位抹殺しないと、 権限移譲さえも実現しないのが日本の現状。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 15:20:41 ID:03oQpWdP0
関東を南北に分けるのは無理。 ・栃木茨城千葉埼玉 ・東京23区独立 ・神奈川多摩山梨伊豆 ・群馬新潟長野 鉄道交通網からすると、こうするしかない。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 16:02:08 ID:WO0xghO50
州都 西日本州 (九州中国四国)福岡 関西州 (近畿北陸) 大阪 関東州 (中部東海甲信越)東京 北日本州(東北北海道) 札幌 決まり
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 16:32:54 ID:OxJH/f8k0
静岡市民として東西の2大都市とのつながりを考えると どう見ても東京>>>>>>>名古屋なんだけど。 県東部になると東京>>∞>>名古屋くらいになって 県西部でやっと東京=名古屋くらいになる。 正直なところ、静岡や長野のような図体のでかい県を そのまま温存する区割りって、絶対にひずみが出ると思う。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 17:40:14 ID:qGyGCU080
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:57:36 ID:l9a6jJTX0
長野県は県北の裏日本長野市のせいで北陸と一緒にされて困る 裏日本長野市のせいですごい迷惑
>>58 言いたい事は分かるんだが、それって日本全国にも言える事なんだよね。
名古屋も東京・大阪という2大都市の間に位置するけど、
大阪の方が近いにも係わらず東京>>大阪くらいの関係だと思う。
大阪に魅力が無いんじゃなくて、全て東京に集約されてる現状仕方ない問題。
だからといって愛知が関東と同じ州になるべきだとは思わんがね。
ただ静岡は愛知に比べれば東京に近いってだけの事で、
関東である!という事とは違う以上、
同じ境遇の山梨・長野とで東山州を作るのが一番なんだと思う。
静岡県が名古屋を出汁にしても、関東には成れませんよ。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 17:04:54 ID:BW71EOtK0
俺、沼津だけど、やっぱり沼津三島くらいまでは名古屋圏だと思うな。 新聞も中日新聞が大半だし。みんな、何かあればやっぱり名古屋に行く。 買い物とか遊びも名古屋中心だし。 やっぱり箱根の山を越えるのは大変だから、自然と名古屋に足が向かうんだよね。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 17:11:09 ID:dcUWGgQ0O
>>58 ひずみなどでない。移動が制限されるわけじゃない。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 21:16:23 ID:MRwfb6/v0
静岡を中部から関東にする積極的な理由が無いからな・・・ 静岡人と名古屋人が仲悪いって位しか今のところ理由がないんだろ? 仲直りしろよ。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 21:54:21 ID:dWELyiSWO
今日の国体の開会式を見て思ったんだが 道州制が導入されたら国体はどうなるんだろう 行進が寂しくなるような気が…
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 18:34:18 ID:FVht6KyS0
静岡中部は 国の指示で名古屋。 市町村代表投票・住民投票でなら東京。 と言ったところか。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 19:04:19 ID:eG4r+oUX0
>>68 静岡中部を東京側が受け入れるとは思えんが・・・
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 19:41:47 ID:FVht6KyS0
>>69 静岡中部受け入れに関しては名古屋側・東京側どっちも渋るでしょう。
なので国の最終強制判断・市町村代表投票・住民投票までもつれそう。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 20:05:00 ID:eG4r+oUX0
>>70 いやだから、東京都民に拒否されたらそれまででしょう?って意味。
東京の住民投票で静岡受け入れを許可するとは思えない。
何しろ東京単独だけでも1州として十分過ぎる人口誇っているんだし、
静岡市民がいくら懇願しようとも無理が有りすぎる。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 20:38:51 ID:FVht6KyS0
東京は関東+山梨・静岡東部を受け入れ 名古屋は静岡西部・長野の飯田下伊那を受け入れ で東京と名古屋の中間の静岡中部が余ってしまうし、 微妙な地域で東京都民は答え出せない。
静岡中部ってのは微妙な地域かね? もろ東海地方でしょう。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 01:40:20 ID:ho8FwYlv0
小田原辺りでも関東の果てって感じだからなあ 静岡で関東になるかもしれないのは熱海までだよ 静岡中部は名古屋と組むか長野中部、山梨と組むのが妥当
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 21:28:51 ID:dmxgrJaV0
>>74 >静岡中部は名古屋と組むか長野中部、山梨と組むのが妥当
山梨は関係上東京側、長野中部はアルプスが邪魔で組めない
となると、この場合静岡中部は東京or名古屋、どっちにつくべき?
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 21:57:53 ID:ho8FwYlv0
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 22:32:50 ID:Ena4gRbV0
別に名古屋でもいいと思うのだけれど、中部州の形が すごく変になる。関東にはいった方が形はきれい
名古屋人の馬鹿な工作かと疑いたくなるレスも散見されるが、甲信越静は関東圏だろう。 名古屋にとっては寄せ集めの中部という括りが後背地の確保に好都合なのだが、 所謂三遠南信でさえ、政治経済の大区分においては広域関東圏の一部である。 いっそ東三河を静岡県に組み入れて関東と、西三河以西を近畿とともに大区分すれば良い。 都道府県の分割は無用の混乱を招き無駄が多いことを考えれば、静岡県以東を関東、愛知県以西を 近畿として大区分するか、或いは静岡県以東を南関東、中京地方に北陸を加えた中部を一纏まりとして 小区分するか、何れかが妥当である。 過去の一時期に於いては尾張は近畿地方の一部であったくらいであり、 又東海とは茨城県から三重県までの東海道を指す地域名或いは文字通り東の海に面した地方である。 一般には静岡県を中心に東海道沿線の暖流域、即ち南関東から紀伊半島まで、場合により近畿までとなり、 名古屋がご都合主義的に東海を名乗り隣県を従えようと画策する根拠は無い。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 23:14:33 ID:ho8FwYlv0
まあ関東に来たいのはわかるが総務省の案でも分かるように厳しいんじゃないかね
どっちにもいらね。
逆に考えるんだ。 誰からも(どこからも)誘われず晒し者になればいい。
静岡県の中部地域の事なんでしょ。 その場所自体が東海ないし中部と認識されてる所じゃん。 何処につくだの誘われるだの以前の話じゃん。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 01:04:31 ID:0iHAROSZ0
じゃんじゃんじゃん
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 06:00:50 ID:CBZxNQOn0
東京から60K圏ですら人口2000万人を超えるのに、 東京から200K圏の静岡はどう考えても無理。 静岡は東京から余りにも遠すぎる。 隣県の愛知と組むしかないだろ。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 06:39:07 ID:TgtB/Yyh0
東京の一極集中を是正する為の道州制なら、東京は23区単独か、 せめて東京都単独の方が望ましいな。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 08:59:10 ID:CBZxNQOn0
既存の役所の管轄通りの関東州(一都6県)か、東京独立州になるかのどちらかで、 静岡と東京が一緒になる可能性は0%。 いくら静岡が名古屋に虐められているからといっても、途方も無い妄想はやめれ。 つか名古屋ももう虐めんな。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 09:46:00 ID:urqqhxv1O
東京都をベースに考えると 人口では11州 GDPでは6州らしい。。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 14:36:14 ID:ULSziZzR0
東京と神奈川が同じ州だと大きすぎる。 静岡・神奈川・山梨の州なんてのはどうだろうか。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 14:55:44 ID:V7ZEhJ8P0
>>88 ほっぽとけば、神奈川も山梨も関東州
わざわざ静岡と組む利点はあるのかい?
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 14:56:17 ID:69HQIB+MO
それはない。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 16:23:13 ID:UGWlAQZH0
東京や神奈川が欲しがっているのは伊豆だと思うが、 伊豆だけクレって言われたら静岡県の人は手放す気はあるかい?
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 21:47:23 ID:0xXm1mEH0
東京や神奈川は伊豆なんか別に欲しくも無い。静岡と一緒でいいじゃないか。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 22:03:04 ID:2VPccKqp0
東京や神奈川にとっては伊豆駿東は必要でしょう。 ・神奈川県足柄地区は在来線で東海管轄の箇所があって、交通の便がいまいち ・伊豆半島が名古屋持ちだと、伊豆諸島の領有権が東京→名古屋へ移ってしまう と東京・神奈川側に不利益が出るため。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 22:09:20 ID:r2QCB9kB0
>>93 足柄伊豆諸島のために静岡を関東に入れるくらいなら神奈川足柄地方と
東京伊豆諸島を静岡東海州にあげるよ。
両地域とも関東でいる必要は無い。
と、栃木が赤いほっぺをさらに赤くして 呟いております。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 00:41:54 ID:ttYPuioY0
まあ普通に考えれば、栃木、群馬、茨城、埼玉あたりよりも、 伊豆駿東の方が関東にとって必要な地域なのは間違いないからな
と、スルガッパが青いほっぺをさらに青くして 呟いております。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 09:50:59 ID:uFy6uWob0
「駿東」、この言葉を使うのが静岡人なんだろうな。 調べてみたら静岡県に駿東郡なるものがあるらしく、そこの事らしいが、 他県人に言っても普通分からんぞ。 大体静岡人は他県の郡の名前知っているのかと言いたい。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:25:29 ID:eq6WPmn30
関東の話をしているのか、四国の話をしているのか、 さっぱりワカラン。
伊豆諸島や小笠原は国防上の問題で東京都に所属してるんだろ。
山梨はよそ者を排除する傾向が非常に強いね。だからスーパーといえばオギノだらけ、百貨店といえば岡島か山交。よって空き店舗増、集客施設の減少=中心市街地の衰退。 まぁ地元の資本を大事にするのはいいが、他を受け入れない風習はいかにも田舎の象徴。 今後の山梨の発展のためにも是非とも他の企業を受け入れていく柔軟な対応をして欲しいね。 甲府・山梨の田舎風潮、他県民を受け入れず、まずは疑い・まずは拒否をする。 現時代なら多少は疑うことも必要だろうが、街の発展の為には他県の人の意見もとり入れて見るべきであり 遅れてる街と言うことも自覚して欲しい、TVなどで見ると山梨県の議員・甲府市の商工会員・各オンブズマンが皆高齢者・お年より・いやジジイだらけ 高齢者が悪いとは言ってないが斬新さに掛け、他県を見てないせいか甲府を大都会だと思ってるジジイばかりいの中の蛙ですよ もっと若者・県外からの転居者・2ちゃんなどの意見を取り入れ地元ばかりにとらわれず新しい甲府市を目指して行って欲しい。。。 ちなみに現山梨県知事では全然ダメ あのジジイのせいで無駄な123億円もの金で博物館が出来た。若者・子供の身にもなれ、娯楽やデートスポットも無く洋服買うにも都内まで出て行ってるよ 可哀想で仕方が無い。 いずれにしても新しい知事求む・甲府市長ももっと若く物分りの良い人材がなるべき ささやかながらだが期待してますよ。
2ちゃんなどの意見を取り入れ 2ちゃんなどの意見を取り入れ 2ちゃんなどの意見を取り入れ 2ちゃんなどの意見を取り入れ 2ちゃんなどの意見を取り入れ terawarosu
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 19:56:09 ID:U7dJ0yuO0
>>100 伊豆諸島は一時期だけ静岡県になったことがあるからな。
伊豆諸島が大陸移動で伊豆半島と近くなり過ぎた場合、
伊豆半島が名古屋傘下なら近い方から順に領有変更もでてくるだろう。
そうなったら間違いなく伊豆諸島住民は暴動になるだろうな。なので、
東京にとっては伊豆半島を「関東・南関東」の州域として確保する必要がある。
こういうのが先見の明ってやつだな。素晴らしい。
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 08:50:13 ID:f+HAx/hM0
北日本:(樺太)・北海道・東北 東日本:関東・甲信越・静岡 中日本:北陸・東海・近畿 西日本:中国・四国・九州 南日本:沖縄・(台湾)・(南洋)
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 09:08:41 ID:EkBfjwCV0
>>103 >伊豆諸島が大陸移動で伊豆半島と近くなり過ぎた場合・・・
それって何万年とか先の話だろ。
107 :
ウェゲナーな人 :2006/10/09(月) 21:51:16 ID:kOffx1Hr0
大陸移動 1年で移動距離は5cmぐらいか。 10kmだと 1000000/5=200000(年) w
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 10:48:55 ID:JiQTTxQd0
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 07:24:35 ID:IFmLeTWG0
●北海道(北海道札幌市) 千島全域含む北海道 ●東北(宮城県仙台市) 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 ●北関東(栃木県宇都宮市) 福島南部・茨城・栃木・群馬・下記除く長野東信 ●南関東(東京都新宿区) 埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の各全域・下記除く静岡 茨城の鹿嶋潮来神栖五霞・長野の南牧川上 ●中部(愛知県名古屋市) 静岡の袋井以西・愛知・三重・和歌山の東端飛地・岐阜・上記除く長野 ●北陸(富山県富山市) 新潟・富山・石川・福井嶺北 ●関西(大阪府大阪市) 福井嶺南・滋賀・京都・三重伊賀・奈良・上記除く和歌山・大阪・兵庫 ・南部除く福島は北関東へ、福井嶺北は関西へ行く可能性有り。 ・北関東+南関東=関東(東京都新宿区)の可能性有り。 (南北関東統合で茨城・長野東信が一つになる)
>>109 山梨と静岡を関東にいれるなら、
普通に一都6県を関東州にしたほうがいいような。
南関東+山梨静岡 も 一都6県 も人口ほぼ同じじゃん。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 09:55:23 ID:IFmLeTWG0
>>110 南北関東統合で関東+山梨静岡になる可能性もあり。
北関東+福島全域の可能性もあるから、
最大は関東+福島山梨静岡だけど、これはさすがに…。
山梨は、
・首都圏であること
・州都の位置関係
・東部が東京都圏
なので入れざる終えない。
静岡はまず富士川流域までは関東側に入れるとして、
棲み分けから
静岡の富士川流域〜掛川と長野東信を関東側、
袋井以西と上記除く長野は名古屋側
とするが、富士川流域〜掛川は名古屋側に入れても良い。(住民は激怒だが)
富士川流域以東は伊豆駿東・富士山問題があるから完全に関東の州に編入。
富士川流域以東のみなら、
静岡は名古屋側の州籍、富士川流域以東は神奈川扱いで関東側の州籍
富士川流域〜掛川が東京側なら、
静岡は関東側の州籍、袋井以西は愛知扱いの州籍
とする。
>>111 山梨が東京圏なんて聞いたこと無いぞ。
大体、東京都内でも16号の外は東京圏とは言わない。
静岡の説明はよくわかんね(川とか知らん。勘弁してくれ・・)
>>110 >>112 ID:IFmLeTWG0は区割りオナニー厨粘着厨の多摩西部住民だ。
相手にしないほうがいい。無視放置推奨。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 13:37:45 ID:fU0QrfO40
長野・埼玉・群馬・栃木・茨城の組み合わせがいいと思う。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 14:53:20 ID:mCZMsQD90
静岡は分裂させなくて単体でもいいだろ。人口約450万くらいだろ。 北陸3県より多いし四国と変わらん。普通に関東・甲信越・静岡でいいよ。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 16:50:23 ID:yqdicixf0
>>115 さすがにそこまではいない。380万人くらいじゃなかったか?
それでも北陸3県より多いのは確かだが。
>>117 だよね。
とても多摩民の知識とは思えない。
多摩民の知識は伊豆山梨まででしょ。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 13:49:07 ID:UGTJwyYK0
高等裁判所の区割りで割るというのはどうだ? すると山梨は東京高裁だから関東、静岡は名古屋高裁だから中部。 北陸は名古屋高裁の金沢支部だから金沢に中部州の支庁を置く。 意外とバランス良いだろ。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 13:55:11 ID:KHmAo4NA0
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 16:42:35 ID:UGTJwyYK0
>>120 税務署も名古屋国税局管轄なんだし、名古屋高等裁判所管轄に決まってるじゃん。
国の機関については静岡は全部名古屋管轄だよ。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 18:53:52 ID:5yd+t2kvO
経済産業省 農林水産省 法務省 警察庁 などは静岡県は東京管轄
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 20:06:35 ID:NIMHKawe0
静岡県は 1.富士川以東(電気と同じ)+芝川町西部までが東京で静岡自体は名古屋持ち 2.袋井以西が名古屋、掛川以東が東京、よって静岡自体は東京持ち どっちがいいだろうか?
東京・名古屋、どっちも静岡県なんて要らないよ。 人口が少なく、東海道新幹線、東名高速で短時間でつながってる から、仕方なく名古屋が面倒見るんだ。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 23:23:10 ID:bEwcNrjH0
つかさ、関東が人口多すぎでどうやって州を分けるか話し合っているときに、 何で静岡人は平気で東京と同じ州に入りたいって言えるの?w
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 23:54:28 ID:ooutErFs0
>>125 東京と一緒になりたいんじゃない。
山梨&箱根(小田原)と一緒になりたいんだ。
山梨と小田原周辺が東海州に入ってくれるのなら静岡は大喜びで
東海州に入るよ。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 01:22:46 ID:9IlO+RWk0
>>124 あーあ、名古屋人がまた言っちゃってるよw
「仕方なく面倒見る」とか、それって静岡や長野だけでなく、数少ないお仲間?の、
岐阜や三重を相手にも同じこと言ってるよな。
ちょっと手前のところが景気いいのを傘にきて、そういう他所を見下したことばかり
あちこちで書いてるから、そこらじゅうのスレで叩かれてるんだろww
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 02:04:21 ID:/xZQ6dlG0
>>127 あ〜ぁ、また静岡の奴が絡んできたよ。
岐阜や三重を静岡なんかと一緒にするなよ!
俺らのは夫婦喧嘩や兄弟喧嘩みたいなもん。
静岡の奴が岐阜や三重を見下したら全力で叩きに行きますけどナニカ?
でも静岡が見下されてもスルーに決まってるけどw
ちなみに長野は木曽が好きで飯田ともそこそこの関係だが、それ以外は関係ね〜ぞ!
>>128 本来なら関東は一都六県でまとまりたいところだが、
どういうわけか、へんなものがいっぱいくっついてきて非常に困る。
ま、山梨は関東が面倒を見るとして、
新潟は東北にお願いする。
長野・静岡は東海がひきとってやってくれ。
もう関東は定員オーバーなんだ。
>>130 とりあえず北陸が論外なのは確かだな。
福島県が北関東についたら新潟もそちらにつくことになるだろうね。
>>124 最後の一行はおかしいだろ。
1〜2行目とつながってない。
>>126 これは間違いなく嘘。
静岡からみれば山梨も箱根も子分扱い。
133 :
127 :2006/10/16(月) 22:26:08 ID:9IlO+RWk0
>>128 あのー、当方、生まれも育ちも三重県なんですが。
(ついでに言うと四日市なんだがww)
まあ、おっしゃるように兄弟夫婦のような付き合いというのであれば、それはそ
れで仲が険悪なよりはずいぶんと結構なお話なんですが…。
とは言っても、客観的に見れば確かに愛知と岐阜はそうなんだろうけど、三重は
何だかんだ言ってもやっぱりちょっと違うよ(伊賀や東紀州に限らず、だいたい
津を境に関西色が強くなる。言葉のアクセントは揖斐川で変わるけどww)。
それこそ、中川以東の近鉄の路線を名鉄が買収でもするか、JRが亀山まで全線
複線化でもすれば話も変わってくるんだろうけど。ま、どっちもないでしょうなー。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 00:01:32 ID:HGOwHygW0
>>131 仮に道州制になるとしたら、
新潟は福島と行動を共にすることになりそうですね。
北関東・東北どちらも良いと思うな。
>>133 確かに三重は近畿文化が入ってるけど、身近に感じる事とは別だからね。
岐阜も三重とも揉める事はあるけど、同じお隣の静岡県や長野県に対しての感情とは違うんだよね。
ま〜、長野の木曽には特別な感情はあるけど。
それに三重が名古屋に近くても独自の文化を守ってるのはむしろ良い事でしょ。
みんながみんな東京大阪名古屋とかの文化に染まる事の方が恐ろしい事だよ。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 07:19:10 ID:PocJ5gLD0
>>129 むしろ関東の人は
新潟を自分の所に入れるのは嫌だ
↓
かといって新潟は東北とも思えない
↓
新潟は全域富山と同じ北陸にお願いするor押し付ける。
だと思うが。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 23:35:46 ID:QdChbiVZ0
新潟は甲信越でいいだろ。なんで甲信越ってまとまりがないの? (この間の政府の案みたいなやつに) ずっと関東甲信越関東甲信越って言ってきてるんだから(テレビとか本とか) 普通に関東と甲信越でいいだろうが。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 00:53:47 ID:DX0w6MTy0
北海道 東北州:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟 首都圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、山梨 中部圏:愛知、岐阜、三重、静岡、長野 北陸州:福井、石川、富山 近畿圏:大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀 中国州 四国州 九州 沖縄
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 02:39:44 ID:EZ3hWzXi0
なんか道州にこだわりすぎてないか? 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫は直轄市でいいよ。 人口が概ね600万超の都府県をくっつけたら、首都圏・近畿圏が巨大になりすぎるだろ。 合併しなくても法改正その他で、いくらでも柔軟に連携できるよ。 人口が100万に満たない県を先行合併させて、あとは段階的に進めればいい。
>>137 長野県としては新潟も山梨もかかわりは深い(場所にもよるが)
新潟と山梨はかかわりないと思われ
いかんせん甲信越は形が悪い
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 00:58:51 ID:Dhao9ekW0
>いかんせん甲信越は形が悪い そんなことはない。長野を州都にして南北に新潟、甲府という形は決して悪くない。 長野が群馬や栃木とくっつく案の方がはるかに醜悪だ。
>>141 甲信越に静岡が入っても良さそうだよね。
中部縦貫道だって出来るし、人口だって900万行くでしょ。
結局、甲信越静でまとまれば何処も揉めなくて済むんだよね。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 02:22:59 ID:ZbwuRV2g0
>>139 >人口が100万に満たない県を先行合併
道州制に移行するよりはハードルが低そうだが、
現在の日本にとっては高すぎて越えられない。
適当に市町村合併するのが現在の日本では限界。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 03:08:02 ID:icIhaw+F0
小泉みたいなポピュリスト政治家が鳥取県と島根県を合併と公約に掲げる。
>>142 うむ、その案なら良いと思う。
静岡が関東とか有り得ないが
東海4県って言うのも変にいびつな形で違和感有る。
甲信越+静岡で環関東の外4県って感じならば
関東では無いにせよ別に関東の繋がりが無くなる訳でも無いし良いんじゃないか?
新・東山州として、東日本と西日本の間を連結するキャスティングボードの地域の役割を果たせば
今後良い形で延びていくんじゃないかって思うぞ。
東山州って名称、ずっとスルーされてるって早く気づけ。
甲信越静なら新潟は陸の孤島になってしまうな
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 08:30:16 ID:r1ADQ6tX0
>>143 これ以上の市町村合併を進めるならば、都道府県の合併は不可避だよ。特に九州では。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 09:15:49 ID:dgTeRZPg0
中部州ってダメなん? 愛知も名古屋も新潟も石川も一緒になればいいじゃん。 関東や関西に対抗するには中部が全部一緒にならないと無理でしょ。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 09:29:06 ID:WtUYC4Ds0
何で名古屋のために対抗する必要があるんだよ
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 18:13:00 ID:AeenAsT90
>>148 合併したければ国も止めないだろうからすればいい。
私としても、お互い合意で県同士が合併するなら応援します。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 22:04:37 ID:IFNjSp+U0
名古屋人が135さんみたいな人ばかりだったら、中部州は各県の間で 波風も立たずに円満に発展していくんだろうけど、実際には128みた いなのがw多いので、中華思想対地域エゴとでも言うべき、泥沼のバ トルが際限なく延々と続くんだろうなー。
>>153 ていうか愛知岐阜三重が仲が良いだけ。
それで州ができたら問題なし。
どうせお前はまったく関係ない他県のやつだろうけど。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 22:37:09 ID:IFNjSp+U0
>>153 バカ、三重県人だよ。
そういうお前こそ128と同類の名古屋人だろ。
お前らのような椰子が岐阜や三重(に限らず三河もか)を見下したような
態度を取ろうとすることが、東海三県の和を乱す元凶そのものなんだよ。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 22:48:52 ID:IFNjSp+U0
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 23:46:50 ID:WtUYC4Ds0
別の州になればいいだけで、無理に名古屋と仲良くなる必要はないのでは。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 00:21:52 ID:u5ESIWqm0
早く愛知岐阜三重は州になるか県合併すべき。 一元的なインフラ整備して、外資誘致・工場誘致などして新産業を取り入れないと。 幸いにも濃尾・岡崎・伊勢平野と広大な土地に水も豊富だし交通の便もいい。 東海環状道西側開通と徳山ダムの稼動もあるから、西濃〜北勢地域なんかに新しい工場欲しいね。 この地域がもっと豊かになるように、お互い手を取り合わないと。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 00:36:57 ID:ytlDYaOY0
だから何で名古屋のために豊かになる必要があるんだよ 基地外
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 00:41:35 ID:ytlDYaOY0
名古屋の一部、名古屋と一心同体、他の地方からは名古屋人と見做される・・・ そんなことでは本末転倒で豊かになる意味が何もない。まあ名古屋人の書き込みだろうけど。
>>160 もしかして名古屋コンプ?
ちなみに俺は愛知県民だが名古屋人ではない。
そもそも名古屋、名古屋ってどーでもいい事じゃね?
実際、名古屋は象徴的な存在ではあるものの、
この地方のエンジンは西三河〜西濃・北勢地域だって事は分かってるよね?
それに豊かになろうとする事に理由なんか要るの?
↑こいつとは会話不可能だなwww
>>149 新潟から愛知までを中部としてまとめるのは、教科書の中だけの話。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 05:11:00 ID:4DijbxP10
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 05:21:42 ID:4DijbxP10
北海道 東北州:青森、秋田、岩手、宮城、山形、(福島) 関東 (北関東):(福島)、茨城、栃木、群馬 (南関東):埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、(静岡) 中部州:(静岡)、愛知、三重、岐阜、長野 北陸州:新潟、富山、石川、(福井) 関西州:(福井)、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫 中国州:鳥取、岡山、広島、島根、(山口) 四国州:香川、徳島、高知、愛媛 西海州:(山口)、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 沖縄道
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 22:42:12 ID:mwJ7gGww0
空撮スレ・超高層スレ・繁華街スレ・地下街スレの各スレで最も支持された意見をまとめた2006.10月時点での最終ランクです。 ※市街地規模など先入観は全て取り除いたリアルランキング ★総合 東京>>>大阪>>名古屋>横浜>福岡≧札幌>神戸>仙台=川崎>さいたま=京都>広島>千葉>北九州>>静岡 ★市街地ランキング(空撮・遠景他、完全市街地の見た目ランク) S 東京 A 大阪 B 横浜 名古屋 神戸 C 札幌 仙台 川口 千葉 さいたま 川崎 福岡 D 新潟 静岡 岡山 広島 那覇 E 郡山 金沢 浜松 熊本 鹿児島 F 宇都宮 高松 長崎 大分 ★繁華街ランキング(売上、賑わい、訪れた人の印象) S 銀座・新宿・渋谷(東京)難波 A 大通(札幌)池袋(東京)栄(名古屋)梅田(大阪)天神(福岡) B 国分町(仙台)関内/横浜駅前(横浜)三宮(神戸)四条河原町(京都) C 上野(東京)川崎駅前(川崎)大宮(さいたま)富士見町(千葉)紙屋町/八丁堀(広島)下通り/上通り(熊本) D 万代/古町(新潟)呉服町(静岡) 岡山駅前/表町(岡山)大街道(松山)天文館(鹿児島)国際通り(那覇) E オリオン通り(宇都宮)香林坊/片町(金沢) 魚町銀天街(小倉) 府内/中央町(大分)浜の町(長崎) F 浜松駅前(浜松)総曲輪(富山)丸亀町(高松)帯屋町(高知) ★地下街ランキング (売上、賑わい、訪れた人の印象) S 梅田(大阪) A なんば(大阪)名駅(名古屋)天神(福岡) B 八重洲(東京) 大通(札幌) C 横浜駅(横浜)川崎駅(川崎)栄(名古屋)京都駅(京都)長堀(大阪) D 札幌駅(札幌)三ノ宮(神戸)岡山駅一番街(岡山) E 御池(京都)姫路駅(姫路)西堀ローザ(新潟)シャレオ(広島) F 新札幌(札幌)高岡駅前(高岡)静岡駅前(静岡)松山市駅(松山)センタープラザ(熊本)
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 22:56:23 ID:YB4cCBsV0
>>163 そりゃ地理的に言えばそうなんだから当たり前だろ。
橋が架かろうが、新幹線が走ろうが、そんなもん関係あるかいな。
他所の例で言えば、山口が九州になったり、香川が中国地方になったら
やっぱりおかしいわな。それと同じ。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 00:05:24 ID:MY2F9Yhu0
北海道 東北 関東 甲信越 静岡 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 00:16:02 ID:MY2F9Yhu0
北海道 東北 新潟 関東 甲信 静岡 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 首都:沖縄
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 10:43:48 ID:/z5tYi640
甲信越静州つくってー。つくってよ
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 11:06:17 ID:/5d3A9Ac0
>>170 甲→関東・南関東(東京)
信→中部(名古屋)
越→北陸(富山)
静→関東・南関東(東京)or中部(名古屋)
松本市民だけど、甲信越静がいいな
山梨県を南関東に入れないためにも、 新潟県はともかく、甲信静岡の組み合わせはありかもしれない。 人口も北関東3県の700万と拮抗する。 当然、州都は甲府か松本あたりになるだろうから、 静岡県民にとっては、賢明な選択ではないな。 名古屋へのほうが、比べられないくらい行きやすい。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 13:54:15 ID:fTyqC35R0
とりあえず甲信はくっつくべき。越がつくか静がつくか、両方つくかつかないか。 は意見が分かれると思うが。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 14:06:45 ID:fuJPIKom0
北海道 東北州:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島 関東 (北関東):埼玉、茨城、栃木、群馬、長野 (東京):東京23区 (南関東):千葉、神奈川、山梨 中部州:静岡、愛知、三重、岐阜 北陸州:新潟、富山、石川、福井 関西州:滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫 中国州:鳥取、岡山、広島、島根、山口 四国州:香川、徳島、高知、愛媛 西海州:福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 沖縄道
南関東1都3県を分割させたい奴は、何を考えてるんだ? 逆に効率が悪くなるだろ。 人口規模が大きすぎるなら、1都3県は、特別州として、 全域を政令指定都市で網羅すればいい。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 14:14:15 ID:/5d3A9Ac0
>>173-174 埼玉・東京・神奈川と山梨はくっつくべきでしょう。
生活圏かぶるし、東京・神奈川の水の供給源になっている。
バブル以降、都心から山梨にあぶれて来て住みついている上に、
都心通勤者向けに住宅開発してしまった箇所もある。
東京と山梨が別の場合対東京をどうするかになってくるが…。
東京と同一州になりたがる田舎者が多いので、俺が大岡裁きをしてやる。 東京州・・・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(人口3500万・州都東京) 関東州・・・茨城県・栃木県・群馬県(人口700万・州都小山) 北陸州・・・新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県北信東信(人口650万・州都上越) 富士州・・・静岡県・山梨県・長野県中信南信(人口600万・州都甲府) ※人口は適当に計算した。州都も適当に決めた。
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 18:27:40 ID:87UhlEND0
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 18:44:43 ID:AH/AD0Zi0
そして新潟−仙台間にミニ新幹線を走らせる
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 18:50:04 ID:qvW+1KbVO
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 19:03:15 ID:KQZdmQdc0
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 19:24:47 ID:/5d3A9Ac0
>>179 北関東州
人口:約700万 州都:宇都宮 州本庁:栃木県庁新庁舎
区域:茨城県・栃木県・群馬県
南関東州
人口:約3550万 州都:東京新宿 州本庁:現東京都庁
区域:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県
中部州
人口:約1350万 州都:名古屋 州本庁:現愛知県庁
愛知県・三重県・岐阜県・長野県
北陸州
人口約500万 州都:富山 州本庁:現富山県庁
新潟県・富山県・石川県
福島県(人口:約210万 東北州or北関東州)
静岡県(人口:約380万 南関東州or中部州)
福井県(人口:約80万 北陸州or関西州)
なんで北関東をさしおいて、山梨が南関東なんだ?
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 19:51:53 ID:/5d3A9Ac0
>>185 州都の位置関係と内情から
加えて関東は
関東州
人口:約4250万 州都:東京新宿 州本庁:現東京都庁
区域:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県
の可能性もあり。
大関東州の州都に新宿は辞めて欲しいな。 茨城、千葉を無視している。新宿は余りにも山梨寄り。
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 23:07:57 ID:1TbGMzF20
北海道:北海道 東北州:6県 関東州:関東1都6県+山梨 新潟州:下越中越佐渡 北信越州:嶺北石川富山上越東信北信中信 東海州:静岡愛知三重岐阜南信 近畿州:滋賀奈良和歌山兵庫京都大阪嶺南 以下略
富山人乙 北信越州なんて言ってるのは富山人だけだぞ
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 23:16:17 ID:1TbGMzF20
信越州:新潟長野(南信のぞく) 北陸州:嶺北石川富山
東海州は愛知岐阜三重でお願いしたい。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 23:47:49 ID:1TbGMzF20
静岡の行き先が無くなってしまうので静岡は東海
やっぱり、新幹線やその他主要交通路のルートに沿って区割りすべき。 長野県の分割は不可避。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 01:30:12 ID:2kXRRRDN0
>>193 だね。でないと、新潟との境まで東海州だとか、伊那や中津川の隣まで関東州になるし
相当無理がある。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 01:32:03 ID:dKSYWmgA0
静岡は富士州。 神奈川・山梨・静岡で富士箱根伊豆国立公園を中心とした 組み合わせで決定。 日本を代表する世界の顔に。
なんで町田と相模原を分割して、 箱根の山に遮られた神奈川と静岡をいっしょにしなくちゃならないんだ。 ばかじゃねえの。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 01:39:15 ID:dKSYWmgA0
>>196 あ、オレ、町田よく行くよ。
マルカワでジーパン買ったりする。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 01:41:30 ID:dKSYWmgA0
相模大野にパチンコ屋くらいしかなかった頃を知っている 最後の世代じゃないかな。オレは(30代前半) 神奈川・山梨・静岡はそういえば小田急・京王・富士急と インフラも結びついている場合が多いな。
神奈川が、鶏口を選ぶか、それとも牛後を選ぶかによるな。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:27:16 ID:Qs5W64GE0
>>193 長野は
東信南端2村→関東・南関東(東京)
上記除く東信→関東(東京)・北関東(宇都宮)
栄村→北陸(富山)
それ以外→中部(名古屋)
でいい。
>>194 飛騨が名古屋傘下な以上、
長野は新潟の境まで名古屋傘下はやむ終えないが。
でもさすがに名古屋だと、
群馬との境の方が遠すぎるし、東信へのアクセスが悪いのでそこは切ったが。
>>200 上田市と、坂城町や千曲市を別の州にするの?
北信と東信は同じ州にしないと…。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 03:31:40 ID:0IUCTFyg0
北海道 東北州:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟 関東 (北関東):埼玉、茨城、栃木、群馬、長野 (東京):東京23区 (南関東):千葉、神奈川、山梨 中部州:静岡、愛知、三重、岐阜 、富山、石川 関西州:滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫、福井 中国州:鳥取、岡山、広島、島根、山口 四国州:香川、徳島、高知、愛媛 西海州:福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 沖縄道 新潟は東北、福井は関西から誘われているのでそちらへ。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 03:35:28 ID:wN3oAt9B0
確かに長野や静岡は 経済的に合理的な線で切ったほうがいいかもね
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 03:43:19 ID:jRhpzCQp0
東北関東文化圏の新潟と関西文化圏の福井が同じ州になるよりは、 それぞれ誘われている東北と関西に加わった方が遙かに自然。 (新潟→北海道・東北知事会・福井→近畿ブロック知事会の常連)
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 04:46:12 ID:+CCg9StR0
日本の現状では、市町村合併は今後はあまり進まないだろうから、 道州制に移行するのは無理。 例として、大阪府は平成の大合併では堺市と美原町が合併しただけ。 こんな状態では、我々が全て死んだ頃になっても道州制は無理。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 07:28:02 ID:Qs5W64GE0
>>201 長野が名古屋傘下ならやむ終えないでしょう。
静岡西部+愛知+岐阜+三重と一緒の場合、
中南信と現県庁のある北信で精一杯。
(さすがに栄村は北陸へ行ってもらうとして)
>>204 福島が関東行きなら、新潟の東北行きは破綻でしょ。
>>205 東京都の場合、全部越県絡みで破綻。内部の合併は潤いすぎてて×。
平成での動きは羽村の市昇格と秋川+五日市・田無+保谷のみ。
東海州は愛知岐阜三重でお願いしたい。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 07:38:22 ID:Qs5W64GE0
北海道 東北州:青森、秋田、岩手、宮城、山形、(福島)、 関東 (北関東):(福島)、茨城、栃木、群馬 (南関東):埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、(静岡) 中部州:(静岡)、愛知、三重、岐阜、長野 北陸州:新潟、富山、石川、(福井) 関西州:(福井)、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫、 中国州:鳥取、岡山、広島、島根、(山口) 四国州:香川、徳島、高知、愛媛 西海州:(山口)、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 沖縄道 ( )は未定。
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 07:48:42 ID:Qs5W64GE0
>>207 愛知岐阜三重長野で中部州でしょう。
長野は
・関東方向だとどの形であっても批判が絶えない。
・北陸方向だと岐阜と領有区域調整が必要な上、南信全体が大反対。
・関東北陸では木曽・飯田地域は東海へ救済編入発動要。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 07:50:14 ID:9vrlYasx0
新潟市長の州都狙い宣言。あれって間接的に、州都の確立が高くなる北信越州入り宣言ではなかろうか? 宮城県知事から誘いがあったそうだが、東北州では仙台州都は間違いないし、関東では新潟が入る事に反対の声が多い。 新潟日報にも北信越州の州都になり、市の発展を目指すべきという記事があったらしい。 県民の大多数は北関東入りを望んでるらしいが、政財界はどうも違うようだ。 ただ、新潟が州都なんて事になったら富山も金沢も到底納得しないだろう。 この州の最大の弱点は核となる大都市が無い点にある。この地域にとっては道州制より、 東京や大阪とそれなりの繋がりのある現状の方が良さそうに思われる。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 08:09:23 ID:oP31tKBBO
>>210 事実上、新潟と金沢の椅子取りゲームだからなあ、道州制って。
あと、今まで日本海側には無かった政令市ができたうえで北陸新幹線が金沢までできるのも、喧嘩の種だな。
どっかのスレで、上位中核市の政令市昇格問題が、地域社会やライバル都市同士の政争になってるってあったけど、禿同。
>>210 地元の俺が思うに・・・
1.宮城県の誘いは想定済み。
どうしても今より東北の規模を大きくしたいから。
ただ東北の他の県(特に北東北)は新潟があっても無くても
情勢に大きな変化が無いので正直どちらでもいい。
でも県は絶対に選ばない。
2.新潟日報は道州制そのものに反対のように思える。
3.県民と財界は関東が多いと思うが、政界や地元自治体は北陸と関東で意見が割れる。
こんな感じじゃないかな?
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 08:19:24 ID:oP31tKBBO
>>212 東北地方の県にとっては新潟はあってもなくてもどうでも良さそうだが、福島県が北関東で新潟県が東北というのは有り得ないな。
日報の本心は新潟独立州だろうね。
最後の件は、普通の県民(政令市含め)は新潟は都会じゃなくて別になる必要もないというのが本音かと。
一方、政財界は地元が政令市じゃないと全国的には意味が無いと意識が強く、道州制になったら
州都になれなければやはり意味が無いという感じだろうね。
>>213 確かに、福島が北関東で新潟が東北では明らかにおかしい。
福島は今まで反対だった県知事が変わるから、これからどうなるかはわからないが、
俺は福島の動向に関係なく新潟は絶対に東北を選ぶわけがないと思ってる。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 08:37:46 ID:oP31tKBBO
>>214 禿同。
この板の新潟人は政財界寄りが多そうなイメージ。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 09:10:14 ID:9vrlYasx0
>>213 >>214 福島が北関東なら新潟ももちろん北関東だろう。
でも仙台との繋がりの深い福島が北関東を望んでるのかなって気もするな。
FIT構想(福島茨城栃木)なんてのもあるけど、茨城栃木は福島には特に興味ないだろうし、
福島も関東であるこの2県とは心の距離を感じてるんじゃないかな?福島はやっぱり東北がいいだろう。
一方新潟は北関東(又は北陸)希望との事だが、受け入れ側、つまり関東側の同意も必要かなと。
新潟の一方通行ではね、やっぱり。(まあ政府が強引に決めるんだろうけど)
州都に関しても新潟で納得するのは県民しかいないだろうから(どの州になっても)そんなもの狙わず、
出来るのであれば北関東の日本海側の拠点都市としてやってくのが一番いいような気がする。
関東知事会以外のメンバーの福島が関東のわけがないだろ なんのかかわりがある? 入ったとしてもメンバーで関東地方以外の新潟長野山梨静岡のどれか
>>216 新潟はともかく、福島が北関東というのは宮城が絶対に反対するはず。
東北が6県から5県になるのがいいと思うはずがないので、色々と理由をつけてでも反対する。
ただ俺は昔、福島県人は東北地方の意識が強いというの資料を読んだがある。
現在もその県民意識が大きく変化しているとは思えないので、やはり東北が一番無難なのかなと思う。
そこが新潟県人との大きな違い。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 10:22:19 ID:EOqSC+afO
関東を無理矢理解体しますた。(関東解体計画) 1東京23区 2千葉 茨城 栃木 福島 3埼玉 群馬 新潟 長野 4神奈川 東京特区外 山梨 静岡 州都が東京 横浜 千葉 埼玉だったら笑えるね。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 10:41:31 ID:Qs5W64GE0
>>219 1東京23区
2千葉 茨城 栃木 福島
3埼玉 群馬 新潟 長野北
4神奈川 東京特区外 山梨 静岡 埼玉入間秩父 長野中
1:東京 2:水戸 3:前橋 4:甲府
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 10:48:15 ID:lBlr4iVo0
西日本州(九州、四国、中国)州都島根 中央州(関西、北陸、東海、山梨)州都岐阜 東日本州(北海道、東北、新潟、関東)州都秋田 東京植民地
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 11:24:17 ID:6GNo6Au70
てゆーか、一番簡単かつ文句のない解決策思いついちまった。
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 11:27:29 ID:eecTKmqH0
関東サイドでは、福島が関東という考えは聞いたことがありません。 関東甲信越の、長野、新潟のほうがあるとしても優先でしょう。
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 11:31:08 ID:EOqSC+afO
近畿を無理矢理解体しますた。 1大阪 2京都 滋賀 福井 石川富山 3愛知 岐阜 4奈良 和歌山 三重 徳島 5兵庫 岡山 鳥取 香川 州都が大阪 京都 名古屋 奈良 神戸だったら笑えるね。
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 11:37:06 ID:9vrlYasx0
新潟が北関東なら州都にはなれずとも州内唯一の政令市として君臨するだろうから、 これが一番いいんじゃない?
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 11:52:04 ID://2QtoUF0
ここまで区割りでもめるなら道州制自体止めちゃえばいいじゃん。 文句なしで合併できる都道府県だけ合併させてさ、それで打ち止め。
227 :
有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/10/22(日) 12:22:12 ID:eD+k0taP0
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島→九州府 これで打ち止めってことか。。。。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 12:54:50 ID:2finFkbY0
東北でも福島が関東なんて聞いた事ないし じっさい福島の人達に聞いても自分らは東北と普通に答えてる どこぞのバカだよそいつは?<福島関東論者 あと新潟が東北ってのも正直聞かない 宮城の知事云々言ってるけど宮城や仙台全体で新潟が東北とは思ってない はっきり言えば知事周辺だけの勝手な暴走に過ぎない 上隣の山形ですら新潟には興味も関心も無く大多数仙台に流れてるし 横隣の福島だって奥会津の一部くらいが接してる程度
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 13:22:14 ID:EOqSC+afO
無理矢理都道府県を合併しますた 1北海道2東北3新潟4東京5首都圏6長野7静岡8東海9北陸10関西11中国12四国13九州14沖縄 甲子園が組みやすくなるぞ
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 13:50:03 ID:TthhwvnX0
>>226 それだとせいぜい福岡と佐賀が合併するだけだと思う。(それも怪しいが)
現実問題として、道州制など一部の政治家の妄想。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 14:11:58 ID:Qs5W64GE0
福島で関東に入りたがっている人 1.いわき〜東白川〜白河〜南会津の人 2.福島の県関係者(知事や議員) 1は一部の機関が関東管轄だったり、 仙台と組むと不便な地域だったりするので分割編入すれば済むが、 2に関しては周りからは明らかに暴論の域だからな。
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 14:35:02 ID:2finFkbY0
だいたい東北が新潟誘ってるっつうのも大きな間違いで
実際は
>>231 の2.の項目で言ってる通り
知事やごく一部の県関係者の勝手な暴走
大体にして仙台で新潟を東北と思ってるやつは皆無だし
東北は6県って誰もが普通におもってる
あの知事のバカな妄言にはみんな呆れてるのが実情
233 :
有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/10/22(日) 14:49:18 ID:eD+k0taP0
>>230 九州では少なくとも市長会レベルで具体的動きが始まっているぞ。
>>232 一般人レベルの人たちは新潟のことをどのように見ているの?
235 :
有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/10/22(日) 14:56:58 ID:eD+k0taP0 BE:233942382-2BP(0)
それと、悪いけど佐賀だけ福岡と一緒になっても、結局筑後南部の二の舞になるだけだと思う。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:07:32 ID:+WUXD3Oz0
福島w
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:07:39 ID:2finFkbY0
>>234 そもそも新潟って他所の地域としか思ってない
ハッキリ言えば興味無い
238 :
89f :2006/10/22(日) 15:09:28 ID:OH05aolw0
今の北海道(道央と道南)は青森と合併して良いでしょう。 なぜなら道南は北海道と思えない程暑く他の道内とは空気違う。 昔は青森だった。(だから似た形になっている) 境目は岩見沢である。ここから北を北海道にすればいいのだ。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:11:15 ID:6icYoQl6O
どの地方から見ても新潟は魅力なしということか?
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:24:07 ID:uiAhMBzj0
少なくとも北関東で新潟福島で協議はされているが、 誘いのある東北が打倒。 東北北海道知事会常連であることがそれを裏付けている。 経済レベルでも新潟は東北が打倒だろう。 北陸に新潟が含まれているのをよく見かけるが、 気象庁での区分が北陸なので勘違いしている人がいるのだろう。 北陸は新潟とは一番関係が薄い。 2chでは一般人の意見は意味がない。 ほとんどがなりすましの意見だからだ。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:29:13 ID:HpjK62zA0
ところで
>>205 で示されているが、
大阪府では合併が進む見込みがない。
これでは道州制など無理。
誰か大阪府の合併が進む見込みがある情報を持っている人はいるだろうか?
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:30:33 ID:uOR+k6W30
福島や長野、静岡、新潟が関東とか言ってるヤツは バカ
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:00:41 ID:o+oJgbU80
>>242 福島や長野、静岡、新潟が関東と言えば、完全に頭が狂った人間だと言える。
広域関東を意味して言っているのだと思います。
関東は関東平野に限られる。
実態としては栃木と茨城の福島よりの地域は東北だと言える。
方言は完全に東北的。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:02:53 ID:S2FxVXcb0
>>240 何度も言うけど、絶対に東北にはならないし、選ばないから。
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:06:41 ID:9vrlYasx0
関東では新潟北陸論が大勢の様だし、東北でもその様だ。 新潟州都の北陸州で北陸が納得してくれれば、全ては丸く収まるのだが、 北陸と新潟はある意味似たもの同士。一緒になっても補完関係など期待できそうにないからな。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:07:49 ID:oP31tKBBO
>>240 新潟は東北じゃないけど。
新潟を東北扱いしないと威張れない北陸人乙。
新潟を北陸に入れてから地元を自慢せい。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:19:31 ID:Qtu/GIHm0
新潟は経済の繋がりでは北関東が有力候補。 福島と栃木・茨城の南東北弁地域とは上手くやっていけそう。 栃木・茨城・新潟・福島・群馬の南東北州(北関東州)はいいかもしれない。
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:27:39 ID:oP31tKBBO
>>247 共通点
・人口規模が200〜300万人
・東京に中途半端に近いが、地域性までは同化されてない。
・道州制にはあまりメリットを感じない立ち位置。(属国として終わるにはもったいない。)
他には、
・郊外店が繁盛している代表県ばかり。
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:31:15 ID:+WUXD3Oz0
福 島 は 東 北
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:34:24 ID:+WUXD3Oz0
>>247 福島は東北なので除外。
変わりに長野を入れろ。
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:35:16 ID:7gXWsp0C0
茨城とか栃木は福島と全然雰囲気が違うから。 一緒になるのは無理
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:37:42 ID:FX8RpqcX0
>>247 栃木・茨城・新潟・福島・群馬・長野の6県の州でもOKだと思う。
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:48:24 ID:9vrlYasx0
>>252 福島→東北
栃木茨城群馬→関東
ここまでは常識
新潟→関東が理想。でも歓迎されない様子。北陸の州都が現実的。
長野→どこがいいのかよく分からん。
あれ?北陸スレは?
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:13:05 ID:Qs5W64GE0
東京、仙台、名古屋。 ここ以外に有力都市を作らないと無理じゃね? 北関東甲信越静はどこも普通の県ばかりで、 どこかが州都になっても他県がすんなり配下になるとはとても思えない。 このままだと人口無視して、東北、関東、中部の既存エリアでまとまってしまう。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:47:00 ID:oP31tKBBO
>>256 そういう中で、静岡や浜松、新潟なんかが政令市になっていくのはどんな位置付け?
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:47:52 ID:6/DXW+nK0
お情け
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:58:24 ID:7gXWsp0C0
面積が巨大になって政令市になったような 所は今までと変わらん位置づけだろ
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 19:34:15 ID:Qs5W64GE0
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 20:03:30 ID:Qs5W64GE0
>>259 清水市を無理矢理取り込んだ静岡市
さいたま新都心で浦和市と大宮市を合併させたさいたま市
さいたま市は東京から見れば、
柏市・千葉市・横浜市・相模原市・八王子市・川越市
と同じ一放射都市でしかない。
>>9 にテンプレあるだろ?
新潟は何処からも嫌われてんだよw
【地方公共団体、経済団体からの意見聴取結果まとめ】
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/7/shiryou2.pdf 国土交通省が取ったアンケートの結果。より地方の意見が反映されてるアンケート結果だと思われる。
*東北は新潟を好意的に見てるが、新潟は関東や北陸とも連携したがってる。
*福島は関東志向を隠し切れていない。
*茨城、栃木は北関東のみには否定的。群馬でさえ新潟に違和感を感じている。
*埼玉は南関東志向。他の関東も山梨に好意的な反面、新潟には否定的。
*富山・石川・福井は3県のみを希望し、新潟に否定的。東海からの触手も避けている。
南関東1都3県の枠組みは絶対譲れないとして、 周辺地域は、これしかないだろ。 茨城県・栃木県(小山市)・・・人口500万 群馬県・新潟県・長野県東信北信(高崎市)・・・人口550万 静岡県・山梨県(静岡市)・・・人口450万
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 21:01:54 ID:Qs5W64GE0
●関東1州案 ・関東州 人口:約4250万 州都:東京新宿 州本庁:現東京都庁 区域:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県 ●関東2州案 ・北関東州 人口:約700万 州都:宇都宮 州本庁:栃木県庁新庁舎 区域:茨城県・栃木県・群馬県 ・南関東州 人口:約3550万 州都:東京新宿 州本庁:現東京都庁 区域:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県 ●中部地区 ・中部州 人口:約1350万 州都:名古屋 州本庁:現愛知県庁 愛知県・三重県・岐阜県・長野県 ・北陸州 人口約500万 州都:富山 州本庁:現富山県庁 新潟県・富山県・石川県 ●係争県 福島県(人口:約210万 東北州or関東州・北関東州) 静岡県(人口:約380万 関東州・南関東州or中部州) 福井県(人口:約80万 北陸州or関西州) 静岡は東部が関東州・南関東州行き、西部が中部州行きのため、中部が係争状態 福井は嶺南が分割してでも関西行き表明のため、嶺北が係争状態 福島は南端の関東編入はあるとしても、 福島の県関係者のせいで完全な東北である残りの地域が係争状態
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 22:36:27 ID:uOR+k6W30
引き取り手が無いからと言って新潟を北陸に押し付けるなよ。 それと、嶺北石川富山を分けるな。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 22:39:59 ID:uOR+k6W30
信越州:新潟長野 北陸州:福井石川富山 東海州:静岡愛知三重岐阜 嶺南とか、南信とか、近畿や東海に行きたければ そこだけ行けばいい。 静岡とか福島とか長野とか新潟とかが 関東は有り得ない。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 22:43:13 ID:2kXRRRDN0
>>209 そうは言っても、長野を丸ごと吸収するのは無理。
松本近辺の中信さえも東京を向いてるのに、新幹線で直結の北信・長野まで
受け入れられるわけがない。だいいち長野の人も望まない。
それに、その枠組みでは三重県は伊賀や東紀州どころか、いかに北勢でも
長野よりは近畿の方が親近感あるだろうから(名古屋に通勤でもしてない
限り)、東海三県の枠組み自体も吹っ飛ぶことになる。
(長野と引っ付くために、関西と切れなきゃならない必然性が理解不能)
それだったら、国の区割り案の+静岡の方がまだしもまし。あー、でもこ
っちも静岡が望んでないんだったか?w
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 22:55:26 ID:VpzOYyFg0
新潟が中途半端なのは南北に長いせいだ。 北関東に入りたいのなら新潟市の北あたりで分離しないと無理がある。 県まるごと一つが北関東などという議論は無理、福島も同様の理由で無理。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 23:17:31 ID:uOR+k6W30
北陸新幹線が出来たら ――ーーーーーーーーーー(120分)−新潟 / (国境) / 金沢−(20分)−富山−(20分)−上越 | | (20分) (20分) | | 福井 松本−(30分)−長野 | (20分) | 敦賀 北信中信と上越、北陸をくっつけるのはアリでも下越は無い。
長野松本間にも新幹線できるのか…30分って…
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 23:38:33 ID:nCp66OV+O
新潟・長野・群馬で上信越州でいいんじゃないの 州都は前橋・高崎合併市で プラス茨城、栃木はないでしょう 地形的にも相当いびつだし、茨城、栃木と長野、新潟なんて交流皆無だし 州都もこじれるし これだけいびつなら比較的中央部だから、前高州都ていう理屈も 宇都宮、水戸、つくばには通じないでしょう まとまりよくするなら埼玉加えて州都さいたまならって感じはあるけど 肝心の埼玉民が北関東扱いに嫌悪感ありまくりだからね
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 23:59:17 ID:oP31tKBBO
>>271 それもいいかも
州都は高崎で、港湾関係などのインフラは新潟を活用、観光は尾瀬、軽井沢、善光寺、妙高、湯沢などに力を入れる、と。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 23:59:52 ID:s3H3e3Nq0
道州制で美しくない国ができそうだね。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 00:41:02 ID:p++mTxtOO
政令市は州と同等の権限なのか?
東海とは、茨城から三重まで、場合により京都や大阪まで言うこともある。 このうち関東と近畿に含まれない範囲を便宜上呼んだだけだから、 曖昧で誤解を生みやすい。 いわゆる中京地方の場合、三重は近畿だから必ずしも東海と呼ぶにふさわしくないし、 愛知も尾張は近畿地方の一部だった。 岐阜に至ってはほとんどの地域が東海道に関係ない。 東の海という文字を使うなら、関東の臨海部から静岡県こそが東海だ。
静岡・神奈川・(山梨)の州が東海州を名乗るべきってことか。 この枠組みの州ができればの話だが。
>>271 意外とよさそう。
群馬は、思いがけず州都になれる枠組みを選ぶか、それでも東京と一緒がいいか、
どっちを選ぶだろう。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 03:05:40 ID:p++mTxtOO
関東を無理矢理分断するなら 1東京23区 2千葉 茨城 栃木 福島 3埼玉 群馬 新潟 長野 4神奈川 東京特区外 山梨 静岡
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 03:34:52 ID:puyncJVp0
関東人は関東の分断を望んでいない。 同じ関東平野なのだから分断するのは不自然。 東北(新潟含む)・関東・中部・近畿・中国四国 これでいいのではないかな。 どんな区割りにしても、揉め事が多発する。 道州制以外の方法で日本の発展を考えるべきだ。
>>276 ↑こいつ基地外だから、関わらないほうがよさげ。
レスが欲しくて我慢できない病だ。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 04:25:31 ID:DzrTu9hE0
新潟 長野 群馬 山梨 で 北関東 福島 栃木 茨城 どこ? 新潟長野山梨は 今の官公庁で 甲信越 で問題なし 群馬は新潟の関東入りに賛成だし 問題なし 新潟が東北に入るの事体ない イメージが嫌いが本音 もちろん 北陸も・・・・
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 04:31:30 ID:1/tU0gnp0
>>278 群馬にしても、関東になれば僻地になる。
新潟長野と組めば関係の薄い地方と関わることになる。
群馬の立場としては、道州制には反対だろうな。
新潟長野も関東指向が強いが、関東と組めば僻地になる。
やはり新潟長野も道州制には反対だろう。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 04:34:24 ID:1/tU0gnp0
>>278 当然のことだが新潟長野は北陸と組むことは考えていない。
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 04:40:03 ID:DzrTu9hE0
新潟は北陸も東北も嫌い(本音 県民99%が)断固反対 長野は北陸が嫌い(なんで北陸・・裏日本でない) もちろん 北関東 富山が州都になったら 反乱もしくはクーデター勃発(大笑) 富山人の妄想 とやまん しになさいww まだいたかwww
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 04:43:18 ID:AkLgvY1h0
>>285 長野は北陸が嫌いではなく、全く眼中になし。
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 09:37:30 ID:auYlISBzO
行き場のない新潟、長野の救済のため、群馬が一肌脱いで上信越州はあっても 福島が関東と組むことは有り得ない 福島にはもともと帰る巣(東北)がある
州の地理的辺境になりたくないがために他県の取り込みを図る場合や、 中心的地域として後背地を欲して取り込みを図る場合があるが、 例えば名古屋が、浜松の産業と人口を利用したいがために躍起になっても、 静岡県が大枠で広域関東圏に属し機能している事実は消えない。 広域関東圏が大きすぎると言うならば、南北に分割も可能であり、 あるいは分割をしないで他の州を相対的に大きくまとめる選択肢もある。 例えば名古屋が州都となり東京に対抗、覇権を振りかざすために道州制があるのでは決してない。
福島が関東来ると、東北州都は仙台から盛岡に変更されるだろうな。
>>287 長野は中部州(愛知など)からラブコール請けてるから行き場がないわけではない。
いつも思うんだがどこかからラブコールだのどこどこは断固拒否だのなんとか志向だのは なにがソースなんだ? 知事が言ったのか?アンケートで出たのか?自分がそう思うからか?
>>9 にいくつかあるな
あとはそれぞれの県民の意見とかでしょう
>>271 群馬が州都になりたいから?無理ありすぎw
だいたい、前橋と高崎の仲の悪さを知らんのか?
初心者過ぎるぞ…
だいたい両毛地域の結びつき、北関東自動車道の開通も控えて
群馬が栃木茨城を捨てて新潟長野を選ぶなんて、100%あり得ない。
まあ、新潟や長野からしたら
群馬を引き込みたくて必死なのは分かるけどなw
別に群馬と一緒になんてなりたくないけど 山梨との方がマシ
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:33:27 ID:D7X3lG+f0
1 東京都 特別区 8,390,967 2 神奈川県 横浜市 3,555,473 3 大阪府 大阪市 2,633,685 4 愛知県 名古屋市 2,202,111 5 北海道 札幌市 1,868,357 6 兵庫県 神戸市 1,519,878 7 京都府 京都市 1,470,541 8 福岡県 福岡市 1,391,146 9 神奈川県 川崎市 1,306,021 10 埼玉県 さいたま市 1,174,986 11 広島県 広島市 1,151,943 12 宮城県 仙台市 1,025,714 13 福岡県 北九州市 1,000,136 14 千葉県 千葉市 918,364 15 大阪府 堺市 833,409 16 新潟県 新潟市 812,115 17 静岡県 浜松市 802,875 18 静岡県 静岡市 715,406 19 熊本県 熊本市 670,945 20 岡山県 岡山市 663,296 21 神奈川県 相模原市 663,022 22 鹿児島県 鹿児島市 604,995 23 千葉県 船橋市 567,887 24 東京都 八王子市 553,462 25 兵庫県 姫路市 536,430 26 大阪府 東大阪市 513,029 27 愛媛県 松山市 512,565 28 埼玉県 川口市 480,888 29 千葉県 松戸市 474,078 30 岡山県 倉敷市 466,416
誤爆スマソ
【新潟の行方】 東北:庶民はともかく政財界は歓迎の模様。しかし新潟自身が嫌? 関東:完全拒否なのにストーカーすんな!入れてやっても奴隷属州扱いなw 北陸:こっち来んな! 【長野の行方】 東海:庶民はともかく政財界は歓迎の模様。しかしホントは関東が好き? 関東:新潟ほどじゃないけどウザイ。入れてやっても奴隷属州扱いなw 北陸:別人種だろ? 【その他】 北陸三県は東海か関西のお世話が無いとやっていけないんだから しおらしくするように。福井は勘違いして関西に入ろうとしないように。 山梨は80万人の過疎地だから関東に入っても面倒な影響なし? 静岡?オマイそんなに東海が嫌なのかと小一時間(ry 福島は黙ってろw
>>299 結局、新潟/長野/静岡の所属を巡って揉める事になるね。
何処も今までが除け者地域だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
しかも静岡曰く、これ等は広域関東圏らしいからその他では嫌なんでしょ。
静岡は東海に入れて貰っても除け者地域に変わりは無いが。
ああ?静岡は議論の余地無く東海だってのw
静岡県の広報紙に 将来神奈川県西部も編入することも視野に入れている というようなことが書いてあった
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 16:57:19 ID:EceE8GKZ0
>>299 >北陸:別人種だろ?
長野の行方に北陸を入れること自体必要なし。
新潟と長野でも関係が薄いのに、新潟を挟んだ北陸をなると更に関係は薄い。
広域関東圏の甲信越静にとっては、中京地方は更に遠い別世界だけどね。 三河ならまだギリギリ関わりがあるけど、尾張は異文化だし。 無理矢理に名古屋の管轄区域に含められるのは 名古屋ありきのご都合主義に外ならないしさ。 どこかの野党は東海州議会?とやらを捏造したけど あんなだから支持されない万年野党なんだよ。 政府与党は、まさかあんな馬鹿な枠組みはしないと信じてるけどね。 広域関東圏をまとめるか、甲信越静にするか、 広域関東圏を北と南で再編するか。 どちらにしても、万年野党と同じ思考回路ってことはないよ、絶対に。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 20:54:22 ID:MBoxfAFM0
祝!浜松市政令指定都市決定
静岡市民のみなさんお祝いしてね
>>304 静岡県民じゃないだろwww
静岡県を見下したい神奈川人だろ?北関東のさいたまか?
すでに比例選挙ブロックって東海4県だろ、中学とかの部活動も東海大会も4県だろ、市長会も
現実を直視するとその枠でるのは難しいですね(笑)
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 21:02:55 ID:YTDFKBKhO
>>305 新潟人だが、おめ!
来春から共に頑張っていきましょう。
…正直、静岡が政令市昇格か!?と騒いでいた4年前のほうが賑やかだったかもorz
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 21:09:11 ID:uixyTkRF0
福島をどこに入れるかを考えるよりも、福島を中心に考えたらいかがか?
名古屋人の馬鹿な工作はスルーで。 分かってたことだけど、浜松の政令市移行は嬉しいニュースだね。 浜松は静岡県の、広域関東圏の西の拠点として、中京地方や関西地方との交流ゲートになれるね。 名実ともに大都市として、豊富な企業の財産と市民の力を生かして行こう。 政令市への移行決定、おめでとう!ますますの発展を祈ります。
甲信越静って・・・ 机上の空論か? 笑える
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 22:07:54 ID:y/tGJfel0
静岡県庁の道州制プランは静岡・長野・山梨だったね。 新潟県庁は総務省に北陸州を嘆願していたね。
そもそもこのスレは机上の空論で成り立っています。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 23:54:11 ID:WVaYhAct0
>>280 関東の分断不自然…同意。茨城が千葉と他州で新潟と一緒というのはどう考えても不自然。
>>282 >>285 東北も北陸も新潟は嫌いだろう。
>>289 福島の関東入りありえない。仮に関東入りしても、東北の州都が盛岡なんて絶対無い。
仙台以外無い。
>>310 州都を狙えるからだろう。北陸は嫌がるだろうが。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 02:01:09 ID:USFDMW1q0
新潟県はお荷物でしかないだろ。 統計を見ればどこも引き受けたがらないよ。
関東に入りたがってる3バカ 新潟、長野、静岡は 名目だけ広域関東州に入れてやってもいい。 その代わり予算は一切分配しない。 自給自足でやってくれw
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 03:48:40 ID:6fcLdIls0
>>311 現実には道州制にはならないが、2chでの馬鹿議論としては面白い。
>>314 今日も工作に余念がないね。
北陸州?や四国州?なんて立ち行かないね。
だから中京地方は北陸を排除したがるわけだけど。
インフラ整備や管轄区域、空港の集客範囲など、
都合のいいときだけ取り込みを図るけど腹黒いね。
新潟、長野、静岡 この3つで州作れば良いじゃね? 戦国時代から仲良かった3国じゃん。
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 15:17:23 ID:CR0kxxq50
>>310 それは、そうだろ
そうなれば静岡市が「州都」になる確率が高いから
静岡県が中京地方と別の枠組みになりさえすればいいね。 山梨と静岡、甲信静、南関東、広域関東のどれかになれば。 州都になれればそれもいいけど、こだわりはないし。 ただ名古屋のご都合主義に利用されさえしなければね。 州都は東京でも横浜でも。
中部州でいいよもう。 で、山口県は九州、と。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 17:11:57 ID:yaK2UyYdO
長野が北関東などと言う馬鹿は間違いなく長野県民ではない どうせ自分の州の規模を大きくしたいと願う自称州都の宇都宮のカスだろ 毛人などと誰が好き好んで一緒になりたがるかね
静岡なんて東海地震で沈没しちゃえば良いのに…
いや、静岡は将来ハワイ諸島が日本にくっつく時のために必要だよ
日本に接近して日本と同じような気候になったら、ハワイなんてイラネ
>>323 こういう名古屋人は、人間として如何なものか、と。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 10:13:52 ID:8nJG/kyW0
関東は1都6県+伊豆
関の東がどこ、というよりも、 一定のまとまりのある範囲をどう扱うかの問題。 広域関東圏という名もあり、扱い方をどうするか、だろう。 関の東云々を言い始めると、東海は関東から関西に跨がる。 例えば中京地方なら愛三岐で特定されるが。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 13:09:38 ID:kEikyVNG0
GJです! お疲れ様です!!石川知事と職員のみなさま 浜松市が指定都市です。続々と全国で指定都市が誕生する見込みです 静岡市と清水市合併の際の新市名公募は茶番で噴飯ものだと思っていました。反省です。 静岡空港も順調ですし、 次は新幹線のぞみの浜松、静岡、豊橋の停車を実現しましょう。 静岡空港の愛称も広く全国公募しましょう!
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 13:24:47 ID:XOH094GT0
宇都宮は人口約45万人で、埼玉を除いた北関東では一番の人口。 しかし、都市が面上に連なっていて、いま有志による合併が検討 されている前橋・高崎・伊勢崎の人口は約88万人。 (さらに、周辺の小規模自治体を含めると約100万人。) その面積も先日、政令市になったは浜松市の約半分。 人口密度から言っても北関東最大の都市群です。
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 13:48:24 ID:qi8TFCNO0
>>330 宇都宮市 面積312.16ku 人口459千人 人口密度1,471人/Ku
前橋市 面積241.22ku 人口318千人 人口密度1,319人/Ku
高崎市 面積401.01ku 人口345千人 人口密度 861人/Ku
伊勢崎市 面積139.33ku 人口209千人 人口密度1,500人/Ku
群馬3市合計 面積781.56ku 人口872千人 人口密度1,116人/Ku
一寸違うんじゃないかと思われます。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 14:18:32 ID:FFkR2B5r0
>>331 高崎っていつのまにそんなに面積増えてたんか・・・
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 14:25:27 ID:qi8TFCNO0
>>330 連続ですいません
平成の大合併以前であれば
前橋市 面積167.10Ku 人口280千人
高崎市 面積110.72Ku 人口250千人
伊勢崎市 面積 65.17Ku 人口133千人
3市合計 面積342.99Ku 人口663千人
群馬町 面積 21.94Ku 人口 36千人(現高崎市)
富士見村 面積 70.42Ku 人口 22千人(南部は前橋のベッドタウン)
5市町村合計 面積435.35Ku 人口721千人
字面だけなら政令指定都市の一丁あがりです。
面積1,388.74u、人口712千人の静岡市よりも遥かに相応しいですね。
面積1,511.17u、人口807千人の浜松市、
面積726.09u、人口812千人の新潟市よりも相応しいといえるかもしれない。
いまさらどうしようもないですが。
群馬が政令指定都市作ったら栃木や茨城も作ろうとするんだろうなぁ
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 15:21:10 ID:qi8TFCNO0
>>334 そうでしょうね。
そして、政令指定都市の価値を下げて振り出しに戻ると。
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / / ``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / / 、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__ 、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/ ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/ \、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ ,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / / まるで政令指定都市のバーゲンセールだな・・・ ``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/ ´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´ ,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、 ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー- ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃:::::::: :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 16:08:14 ID:FFkR2B5r0
人口密度が高い地域順に合併していけば、多くの県が政令指定都市を作れるだろうが、 残された過疎地域はどうすりゃいいんのねん。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 16:19:02 ID:yUpQRfQr0
>>317 >中京地方は北陸を排除したがるわけだけど。
>インフラ整備や管轄区域、空港の集客範囲など、
>都合のいいときだけ取り込みを図るけど腹黒いね。
名古屋(愛知県)は道州制でも北陸を取り込もうとしてるよ。
理由は上記のとおり。東海・北陸の分断は避けたいようだ。腹黒いね。
北陸も新潟と一緒になるよりは名古屋と組むだろうな。
ただし福井は微妙(特に嶺南地域は関西志向)
>>333 高崎が面積だけデカい余計な町村まで吸収しなきゃよかったんだね・・・
これも高崎vs前橋の覇権争いで合併競争したからだと思われるけど、
その両市が合併なんて有り得るの?
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 17:19:49 ID:8nJG/kyW0
静岡,新潟ごときが政令指定都市になるのはおかしい
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 17:40:49 ID:V+58td3G0
静岡だけどテレビが東京キー局内になるなら関東に入りたいわ
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 18:31:12 ID:XOH094GT0
高崎の面積が大幅に増えたのは、とっても面積大きいのに、 人口が5千人ぐらいしかいない村を救済合併してあげたからです。
つーか、関東人にとっては 新潟、長野、静岡なんて異世界なんですけどwwwwwwww 入ってくんなよ田舎者どもがwwwwwww なんでこうあつかましいんだろうな?羞恥心のかけらも無いって感じw
いや、長野にとっては、山の向こう(≒県外)はみんな異世界なんだよ。 それで仕方なく、比較的マシと思われる関東になりたがる。 正直道州制に反対なんだけど、訳分からん枠組みにされるのはもっと困るから…。
>>342 関東ももともと地方人の集まりなんだから仲良くしようw
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 19:45:49 ID:+q9Gdrhp0
344 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:28:56 ID:FJYeDEDX0
>>342 関東ももともと地方人の集まりなんだから仲良くしようw
レスをすればするほど関東から嫌われる静岡。 どんどん気持ちが離れていく・・・
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 20:09:05 ID:JgA0JIx/O
>>343 長野が関東に入りたがってるだ?
無知は氏ねよ
しかもその関東とやらは北関東っていう毛人が棲息する未開地だろ
恐らく宇都宮の馬鹿が長野を北関東に引きずり込もうと工作してんだろう
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 22:16:21 ID:XOH094GT0
こくみんとうひょうできめればいいじゃん。 こじんてきには、関東はかんとう。 北陸はほくりく。 東海はとうかい。 ナガノ・ヤマナシはジャンケンで。
だから、関の東がどこ、でなく、 広域関東圏をどう扱うか、という問題。 羞恥心のない名古屋人なら仕方がないが、 広域関東圏を分断させらかようと馬鹿な工作をしても、 関東甲信越静の心証を悪くするだけだ。 なお東海は関東から関西に跨がり、 中京地方の中心である尾張は歴史的には近畿の一部。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:09:21 ID:VGE/hD370
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:11:47 ID:VGE/hD370
で本題の妄想レス 静岡、浜松、東部伊豆新市でスクラム組めば 人口で名古屋を軽く抜くわけ、もちろん面積も
↑ ということにして広域関東圏を否定しておかないと 名古屋覇権主義人民共和国にとって不都合だからねw
ふきだまりw iNIEgOOIOはsageるなw
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:33:11 ID:VGE/hD370
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:36:47 ID:VGE/hD370
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:47 ID:17Nj1P2i 単なる見栄で、無理に使い勝手の悪い超高層にこだわり、 東京やニューヨークに憧れるあまり、猿真似ばかり繰り返す名古屋。 ビルさえ高ければ都会になり人気者になれると、大きな勘違いをしている。 隣県には嫌われているのに、名古屋が支配しようと必死に工作をし、 静岡・長野・三重の各県を分割解体させようと画策している。 そのうえ静岡県を関東から、三重県を近畿から、切り離すため躍起。 一方で東京・横浜・大阪・福岡をはじめ全国各地への煽り荒らしを欠かさず、 誹謗中傷と世論操作を続けている。 にも拘わらず、名古屋が少しでも批判されれば過剰反応で煽りと決め付け、 逆に被害者面をする恥知らずな名古屋。 名古屋の何分の一というレベルの都市に高層ビル・再開発構想でもあれば、 そこにまで出かけてこれを否定して回る。 名古屋が突出した特別な存在になりたいあまり、他の足を引っ張ることも いとわない腹黒さ。 こんな腐った人間性では、ビルが高くなろうと店ができようと魅力はない。 こうした名古屋人ばかりか、イデオロギー色の強い反対派により 中傷されることも多く、まともな静岡県民の方々は大変ですね。 広域関東圏の一部として、色々な機能を分担することが得策でしょう。 空港に関しても、羽田や成田の代替機能を担うことができ、また 旅客のみならず貨物をきちんと扱える空港として、最低でも 3000mの滑走路を想定して段階的に整備すべきでしょう。 頑張ってください!
このスレ静岡人に乗っ取られちゃったみたい。
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:35:17 ID:kLFxaAHVO
愛知が一番に決まっとるわ。
時間かけていろいろ働きかけてみたら良いよ、静岡市は。 周り、ってか関東側がどう捉えてくれるかだもんな。 その結果ダメならしょうがない。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 03:06:43 ID:nCDES6bN0
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 14:16:52 ID:aIP4YFXL0
東京都区部出身の俺がきましたよ このスレ 田舎者のくせして上京、上埼して都会人ぶって名古屋を必死になって嫉妬誹謗する田舎者が 蛆蛆わいてるね
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 14:20:49 ID:aIP4YFXL0
広域東海圏: 愛知 静岡 岐阜 三重 神奈川 長野 滋賀 もひとつ 広域東海圏: 愛知 静岡 岐阜 三重 茨城 埼玉 神奈川 長野 滋賀 和歌山
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 14:31:27 ID:aIP4YFXL0
>>357 腐った人間性をご高説たれてるあなたは静岡の公共マナーの良・さ・を知らないね
浜松と豊橋両方3か月ずつでもいいから住んでみてみ
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 14:51:30 ID:aIP4YFXL0
静岡に住んだことがない もしくは 静岡しか住んだことない人は 名古屋について誹謗中傷する資格一切なし 理由は...
>>363 岐阜は東海ではないよ。滋賀は近畿だし、中部に含まれる例があるだけ。
東海と言えばまずは神奈川、静岡、山梨だね。広義では関東から関西までの広域。
>>365 名古屋?話がつながってないよ?そんな工作ばっか続けるから批判されてるだけだよ。
関東人にとって名古屋なんて別宇宙だからどうでもいいが やたらと名古屋を貶して関東に擦り寄ってくる キチガイ静岡を何とかして欲しい。 関東人にとっての迷惑ランキング 1.静岡 2.新潟 3.長野 4.福島 5.山梨
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 17:04:42 ID:xEYHKkaEO
滋賀は栗東以東は西東海地方ですよ
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 17:10:53 ID:dKzrLafV0
関東州:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡、長野、新潟、福島 中部州:愛知、岐阜、三重 関西州:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山 東北州:宮城、青森、秋田、岩手 中国州:広島、岡山、鳥取、島根、山口 四国州:香川、徳島、愛媛、高知 九州州:福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 これでいいと思う
>>367 分かりやすすぎる。出身地と居住地は違うし、どこにでも色んな人がいる。
静岡、山梨、長野、新潟・・・広域関東を否定したくて一生懸命?
>>368 だから、東海はまず神奈川、静岡、山梨。広域だと関東から関西の広範囲。
滋賀東部は含まれるし、岐阜のほとんどは含まれない。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 18:59:19 ID:tyCXbsrV0
23 名前: 東海子 投稿日: 2004/03/23(火) 15:10:26 ID:RfiEVW0. [ yzm0433.yzmcr1.thn.ne.jp ] 一日も早く実現すべき事。 1 すべてのバイパスの完全無料化 2 第二東名の完成および完全無料化 3 東名高速の完全無料化 4 中部日本横断道の早期完成と無料化 5 中部国際空港(静岡空港)の早期完成と国内及び国際定期便の拡充 6 新幹線のぞみの静岡駅完全停車化および名古屋駅完全スルーもしくはのぞみ廃止 7 浜岡原発の名古屋市内への移転および放射性廃棄物の名古屋地下埋め立て 8 中部電力、JR東海、NTTdocomo東海の本社をすべて静岡県内に移転 9 中部および東海地方を管轄する全ての官庁を静岡県内に移動 とりあえず最低これくらいはやってもらわんとな。
373 :
東海に対する不正確な書き込みについて :2006/10/27(金) 19:17:25 ID:/N0ZBTk+0
最近、366のおじさんような東海は「まず神奈川、静岡、山梨。」と書き込みをする人が増えている。このような不正確な書き込みを許していいのだろうか。
確かに東海地方とは学校では中部地方と教わったり、他の地方とは違い古来から東西の人、物の往来が著しくその地域はどこを指すのかあいまいな面が少なからずあっ
た。
しかし東海地方とは愛知県、岐阜県、三重県、静岡県を指すというのが一般的であり、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県県地域住民の国政への反映、経済活動、教育、
文化・芸術活動等において大いに影響を及ぼしている。
具体例の一部を列挙する。
・総務省第28次地方制度調査会「道州制のあり方に関する答申」における別紙1
における区域例2,3の東海
・衆議院議員比例区の東海
・東海市長会の構成市
・日本銀行の東海地区
・気象庁の東海地方
・NHKの東海・北陸地区放送地域(富山県、石川県、福井県を含む)
・民間テレビ放送の放送地域(静岡県を除く)
・中学校、高等学校体育地区大会の東海
・日本郵政公社の東海支社地域
・中部経済連合会の会員企業(長野県を含む)
・中部電力鰍フ営業地域(静岡県の一部を除き、長野県を含む)
・潟Gヌ・ティ・ティ・ドコモ東海の営業地域
・ソフトバンクモバイル鰍フ携帯電話メールアドレスが「
[email protected] 」
である地域
・Yahoo!地図情報の東海
・gooタウンページの東海
上記以外にも各種団体、企業、マスメディア、インターネット媒体がこの4県で活動している。ただし静岡県が含まれない場合もある。
他の問題として学校教育へのインターネットの導入がほぼ完了している現在このような不正確な記述を認めることは児童へ誤った認識をさせかねない。
以上より東海に神奈川、山梨が含まれ、岐阜が含まれないという著しく不正確な書き込みは許されるべきではないと考える。
社会科の教科書では、基本的に東海地方って静岡・愛知なんだけどね。 いずれにしても「○○地方」で範囲が一意的に決まるわけではない。 岐阜を含まないから不正確とは断言できないよ。
教科書なんか信用しちゃいかんよ。 今はもう誰も使わない訓令式のローマ字表記が掲載されてるんだから。 ta ti tu te to キーボードの入力がどうだこうだ言う奴が出てきそうだけど。
あいまいで誤解をまねく名前にこだわって、 枠組みを決めたがっているご都合主義者に呆れる。 持論に合致しないものは許されるべきではないらしい。
>>375 教科書は、そういう地方の分け方もあるんだな、程度には信用してる。
一番言いたかったのは、
>「○○地方」で範囲が一意的に決まるわけではない。
の方だ。
例えば、「長野は関東ではない」は、長野を関東と同じ州にしない理由にはならない。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 22:13:20 ID:47FrKv4P0
366のおじさん、真面目に論議しているときに茶化すのはやめていただきたい。 大人なら東海に神奈川、山梨が含まれ、岐阜が含まれないという具体例を示せ。 子供にも悪影響を及ぼす。
関東知事会のメンバーに含まれている 新潟、長野、静岡、山梨は関東と言えるのでは 関東とまったく無関係というわけではない
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 22:32:03 ID:47FrKv4P0
>>379 レスありがとうございます。今はあくまで東海を論議しているので関東ではないので。
366のおじさん以外の方で東海に神奈川、山梨が含まれ、岐阜が含まれないという具体例をご存知の方いませんか。
366のおじさん、逃げないでいただきたい。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 23:57:34 ID:hUTvp+o00
中部圏知事会議の構成員 富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀の各県の知事及び名古屋市長(9県1市)
静岡と山梨は関東に入ります
366のオジサンは静岡の話題が欲しくての釣りでしょ。 それか神奈川と山梨の事を軽く見てるのかも。 とにかくいつもの静岡人なんだから、スルーする事が適当だと思われ。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 00:23:54 ID:0i4Pg7Nh0
関東地方知事会議構成員 東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県の各都県の知事(1都9県)
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 01:12:25 ID:7GF4WUXnO
もうあーだこーだうるさいから 純粋関東でいいよ 純粋関東でいいわ 新潟イラネ 山梨イラネ 長野イラネ 静岡イラネ よそと組むか あぶれもの準関東で仲良く州でも作ってくれ
関東人ですが新潟、長野、静岡、山梨も関東に入れることを歓迎しています
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 02:02:42 ID:Ysliu8se0
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 03:37:40 ID:DFxhaSjb0
新潟は東北 北陸 絶対反対!! 特に東北に編入せれたら沖縄に移住するだろう 長野も北陸だけは死んでも嫌だ!
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 03:43:11 ID:PTB9sVYR0
福島 新潟 長野 山梨 静岡で外関東州。
道州制を実現させるなら、段階を踏む必要がある。 とてもじゃないが自立が困難な地域があるので、 北海道・東北は関東が面倒を見る。 北陸は東海が面倒を見る。 中国・四国・九州・沖縄は関西が面倒を見る。 自立が可能になった時点で、新たな道州を設立すればよい。 よって、 東日本州(州都仙台市) 中日本州(州都名古屋市)・・・新首都 西日本州(州都広島市)
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 05:24:20 ID:DFxhaSjb0
日本の首都富山に 日本崩壊
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 09:54:44 ID:/ZyGMG/50
福島県いわき市・・・関東州に編入(或いは北関東州) 静岡県伊豆駿東・・・関東州に編入(或いは南関東州) 三重県伊賀・・・・・・・関西州に編入 福井県嶺南・・・・・・・関西州に編入 鹿児島県奄美諸島・沖縄県・・・琉球州とする
393 :
閑話休題 :2006/10/28(土) 13:08:08 ID:O/+x/Knz0
無駄なことをしなくても、経済的・文化的に広域関東圏の現実を認めた上で、
広域関東圏が大きいと感じるなら、
1.他の州を細分化しないでそれなりに大きく分ける
2.広域関東圏を例えば南北に分ける
3.そもそも大きいから州になれないことはないと認める
などの方法や発想の転換もできるはずだと思いました。
>>377 さんの
「長野は関東ではない」は、長野を関東と同じ州にしない理由にはならない。
は正論ですし、簡潔にしてロジカルです。
>>386 さんのような視点も多いことは、過去の実体験からも十分に認識しています。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 15:34:49 ID:MiGU718G0
福島は東北。 それ以外の地域は、国の出先管轄区域・関東知事会・総務省道州制区割り案等であいまいなので 関東圏への編入も考えるに値する。
↑まわりくどい言い方して誤魔化すな。 ぼくは静岡県民で、関東に入りたいよ〜って言ってるんじゃないのか?
今年、広域地方計画で地方単位が更新されました。 関東は一都六県+山梨ということで・・・
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 18:09:26 ID:OAXrMi9u0
静岡は関東の水源って訳でもないから、 わざわざ入れてやる義理もない。
結局「関東ブランド」が欲しい 関東になれば田舎もん扱いされる事も無いし 新潟長野群馬栃木茨城で南東北州 静岡と神奈川西部で東海州 だったら笑っちゃうけど
399 :
ちょっとひどすぎるな・・広島 :2006/10/29(日) 01:25:05 ID:0APNAFsn0
新情報を追加しましたよ
★国内一の衰退都市広島のここ1年★
■広島県が推進していた2大プロジェクト(空港鉄道アクセス整備構想、エルミタージュ美術館分館設置構想)が共に早々と頓挫する。こうも計画頓挫が続く都市も珍しい。【good】
■最新発表2005年度の広島のデパート全てが売上減(全滅は全国主要都市唯一!!)、中心部の衰退が益々深刻に【good】 ←ストアーズレポート2006年7月号
http://www.stores.co.jp/sr.html ■2006年オフィスマーケット調査で2004〜2006の3年間新規オフィス供給が0と判明、中核市含む主要都市唯一
■郵政公社が広島郵便貯金ホールを来年廃止決定、厚生年金会館も廃止の方向へ【good】
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数と発表がある
■止まらない支社・支店の撤退、Jエア・デオデオ等の本社機能流出で地域中枢性低下が顕著に
■都市型産業(出版、広告、放送、情報サービス、調査業など)減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる※参考日経【great!】
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
■ヴァージン、丸善、ダイエー2店鋪、ソフマップ、ファッションビルが廃業撤退、映画館が次々と閉館でアンケート結果でも中心部衰退が浮き彫りに【cool】
■2002〜2005年度に国内で廃校した大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大【great!】
■第二地銀が山口銀行に吸収される、広島経済に大打撃、山口銀行はムーディーズ格付が下がりリストラは必至【great!】
■駅前Aブロック、紙屋町シャレオがことごとく赤字で退出店鋪相次ぐ
■超高層ビル計画他頓挫が続く、政令市唯一4年間着工・計画決定全くなし【cool】
■広島に本社を置く企業や拠点が続々と撤退、デオデオ本社機能も一部移転5年後完全移転が発覚【great!】
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 01:56:30 ID:CyHH6D/10
北海道 東北州:6県 関東州:1都6県+山梨 準関東州:新潟長野静岡 東海北陸州:富山石川福井岐阜愛知三重 以下略
広域関東とか言ってるのは いつものキチガイ静岡県民だから 相手にしないようにw
↑間違いですよ。 静岡県民はキチガイだから 広域関東と言うので 相手にしないようにw
△静岡県民はキチガイだから ◎ズルバカ(駿河)はキチガイだから
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 13:00:18 ID:7yqvtROB0
この際だから東北や北陸は道州制が始まったら廃止してしまえばいいのに
うむ
気に入らない価値観に対して中傷や暴言を繰り返すしかない名古屋人の愚かさが際立つね。 「長野県が関東でないことが関東と同じ州にしない理由にはならない」ということを、理解できないのかな。 例えば山梨県と静岡県が南関東と一緒になるに当たり、南関東という名前に不満があるなら この全域を含む「東海」にすれば問題ない。東海道全域のちょうど中心に位置する三県として適当。 中京地方と北陸地方で組もうが組むまいが自由だけど、長野県や静岡県、山梨県への中傷や工作は止めろと言いたい。
別に名古屋なんて関係ないじゃん。どうこう出来る訳じゃなし。 国の認識変えなきゃどうにもならんでしょ。 案では静岡って関東州に括られてないでしょ。
関係ないはずの名古屋人があちこちの掲示板で工作を繰り返すという不思議。 国の示した3つは案ではなくて例、たたき台らしいし、 州都欲しさの横槍が入って州の数が多いものを出すことになったね。 どこかの万年野党は東海?州議会をでっちあげて自己満足に浸ったけど、 国民のことを考える政府与党は、あんな馬鹿な区分はしないはず。 自己満足の万年野党と同じ思考や政策だなんてことは有り得ないでしょ。
当たり前な事だけど、結局各地域ご都合主義で動いてるしねぇ。 ここ見ても静岡なんかもその最たるもんでとても他所の事は言えんでしょw 専用スレ作った方がいいってな程ここは静岡ばかりだねw
静岡がマジで東海は嫌だ!と言ってるのは JR東海やNTT西日本などで ものすごい辛酸をなめてきた経験からだろうな。 心理的には同情できる。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 23:35:35 ID:CyHH6D/10
辛酸っていうけどさ。 静岡って所詮はその程度ってことだし、 東海道新幹線だって、のぞみは完全スルーでも こだまとひかりで毎時3本も停まるじゃないか。 十分だ。
何度も言わせるな。 新幹線の駅が県内に6つもあって、楽に名古屋に行けるだろ。 関東には、これ以上、人口増やしたくないんだ。 東海がどうのこうの馬鹿か!
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:47 ID:17Nj1P2i 単なる見栄で、無理に使い勝手の悪い超高層にこだわり、 東京やニューヨークに憧れるあまり、猿真似ばかり繰り返す名古屋。 ビルさえ高ければ都会になり人気者になれると、大きな勘違いをしている。 隣県には嫌われているのに、名古屋が支配しようと必死に工作をし、 静岡・長野・三重の各県を分割解体させようと画策している。 そのうえ静岡県を関東から、三重県を近畿から、切り離すため躍起。 一方で東京・横浜・大阪・福岡をはじめ全国各地への煽り荒らしを欠かさず、 誹謗中傷と世論操作を続けている。 にも拘わらず、名古屋が少しでも批判されれば過剰反応で煽りと決め付け、 逆に被害者面をする恥知らずな名古屋。 名古屋の何分の一というレベルの都市に高層ビル・再開発構想でもあれば、 そこにまで出かけてこれを否定して回る。 名古屋が突出した特別な存在になりたいあまり、他の足を引っ張ることも いとわない腹黒さ。 こんな腐った人間性では、ビルが高くなろうと店ができようと魅力はない。 こうした名古屋人ばかりか、イデオロギー色の強い反対派により 中傷されることも多く、まともな静岡県民の方々は大変ですね。 広域関東圏の一部として、色々な機能を分担することが得策でしょう。 空港に関しても、羽田や成田の代替機能を担うことができ、また 旅客のみならず貨物をきちんと扱える空港として、最低でも 3000mの滑走路を想定して段階的に整備すべきでしょう。 頑張ってください! 2年以上粘着中です。 携帯を使っての自作自演もお手の物。 かまってちゃんなのでスルー推称。
静岡県は人口380万いる日本第10位の県だけど、 何処の経済ブロックにも入ってない余り物のため、経済規模では1番下。 そもそも東海道線にあって横に250kmもあるのに、第10位では逆に問題あり。 静岡県は南関東州でも東海州でも、入れて貰う側である事を認識すべき。
人流、交通、経済の面で、静岡県は広域関東地方です。 行政の面では、広域関東または中部ですね。 経済規模がどうの、入れてもらう側がどうの、と的外れなことを言い、 気にいらない書き込みを罵倒し妄想プロファイリングをしても、 名古屋の評価が上がるわけではありません。 静岡県は独立経済圏であり、名古屋の後背地ではありません。 関東からも一定の距離はありますが、広域関東地方の一部です。 どこかの地方に入れてもらう立場だとしても、 名古屋に利用され辛酸を舐めるのは真っ平だというだけのことですね。
静岡、贅沢な話だよ。 静岡市から、東京へも名古屋へも新幹線で1時間で行けるんだから。 長野市から名古屋へは特急で3時間もかかるんだぞ。 それなのに中部州なんて話が出てる。 長野から見たら、静岡は関東・中京どっちでもいいじゃないか、と思う。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 09:13:45 ID:g1VsfmfA0
静岡は伊豆以外東海でいいよ。
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 09:55:49 ID:SGlWqyZq0
伊豆駿東はともかく、浜松は明らかに広域関東圏ではない。完全に東海志向。
もし浜松・豊橋・飯田で1つの県を構成してたら道州制の区割りも丸く収まってるのにな。
>>416 長野市民にとっては、名古屋どころか飯田でさえ「東京より遠い」。
250kmじゃなくて150kmね。打ち間違えた。
>>418 虚言癖があるのか無知なのか知りませんが、
東海指向も何も、浜松自体、静岡県自体が東海の基部に位置しています。
名古屋あるいは中京地方を指向していると言いたいのでしょうか?
しかしながら、広く見れば静岡県は広域関東圏ですね。
東三河を含むいわゆる三遠信でさえ、経済圏としては
広域関東圏の一部とされる場合があるくらいです。
尾張は近畿地方に区部されたこともあるくらいで、
いわゆる東海の西にある中京地方の中枢ではありますが、
東海の中心は浜名湖から駿河湾にかけてのエリアです。
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 13:46:51 ID:8yCXFd2X0
静岡県は単独で静岡州(駿河州でも可)になるべし 最大のメリットは他に迷惑をかけないこと。 県幹部や職員、静岡マスコミ、中部住民サービスも安泰安泰。 静岡(駿河)州内で仲良くして、よそ様に迷惑かけないで!お願いする!
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 13:56:13 ID:8yCXFd2X0
静岡は東京、愛知(名古屋)、神奈川に嫌われてる 結婚する予定の相手の実家が静岡県内にある場合は、ちゃんと実家に行って泊り、散歩・買い物して図書館、飲食店(居酒屋がいいかな)に行って 将来自分が住むことになることになるかもしれないこととじっくり考えた上で結論を出すことをアドバイスさせていただきます
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 15:04:16 ID:NxCVoIAy0
静岡は東海中の東海で、むしろ名古屋を東海と思っている人の方が少ない。 日本人の東海イメージ=今川義元最大領土範囲
>>420 遠州が広域関東な訳ね〜だろ。遠州は関東志向でも無ければ名古屋志向でも無い。
東三河に至っては、ハァ?って感じ。
名古屋から特別快速または快速特急に乗って豊橋まで45分そこそこで着くのに?
信濃は南信とは書いてないので、コメント無し。
ど〜やら静岡人は見えない物が見えるらしい。
幻を見るのはいいが、クスリやるのは大概にしておけよw
>>424 虚言癖の他に自演癖もあるようですが、
汚い言葉で他を罵倒したところで同じ、むしろ逆効果でしょうね。
三遠南信は広域関東圏に含まれる場合がありますし、
南信以外の長野県も同じく広域関東圏です。
愚かな工作に明け暮れる名古屋人なら仕方がありませんが、
冷静に現実を見ましょう。
経済産業省に自演や成り済ましのメールを送りますか?
2ちゃんねると同じ調子でふざけていると、捕まりますよ。
NGワード 三遠南信 これは一体となった地域をあらわしているわけではない。 むしろ名古屋豊橋間のつながりを切るものであり、非効率。 妄想地域を議論に使うのはやめていただきたい。
>>424-426 三遠南信の南信とは、「飯田下伊那地域」のことです。
南信の中でも関係のない「諏訪上伊那」を巻き込まないでください。
ttp://www.san-en-nanshin.jp/htm/date/index.htm (旧市町村名あり)
■東三河
・豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・設楽町・東栄町・豊根村・富山村
・津具村・鳳来町・作手村・音羽町・一宮町・小坂井町・御津町・田原市・渥美町
■遠州
浜松市・磐田市・袋井市・(旧)天竜市・(旧)浜北市・湖西市・森町・(旧)春野町
・(旧)浅羽町・(旧)福田町・(旧)竜洋町・(旧)豊田町・(旧)豊岡村・(旧)龍山村・
(旧)佐久間町・(旧)水窪町・(旧)舞阪町・新居町・(旧)雄踏町・(旧)細江町・(旧)引佐町・(旧)三ヶ日町
■南信州
・飯田市・松川町・高森町・阿南町・清内路村・阿智村・浪合村・平谷村
・根羽村・下條村・売木村・天龍村・泰阜村・喬木村・豊丘村・大鹿村・上村・南信濃村
>>426 そんなことは一言も言ってない。
よく読め!
NGワード 三遠南信
これは一体となった地域をあらわしているわけではない。
むしろ名古屋豊橋間のつながりを切るものであり、非効率。
妄想地域を議論に使うのはやめていただきたい。
と、いうわけで山口県は九州入りで決定ですね
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 20:44:30 ID:kC+EwGFe0
「名古屋人は必死になって静岡を取り込もうとして...」うんぬんと書き込みにお忙しい静岡人よ哀れよ どこかの半島にある国の人が日本に対していってることまんまw あなたたちはどうか知らんが静岡にほとんど関心ありません
>>431 425の静岡人は俺らと違うんだから。
何せ静岡にはバンダイの工場もある関係で425は生粋のガンヲタなの。そう彼はニュータイプ!
彼の口癖は「見える。私にも見える。静岡が広域関東の姿が!」なんだから。
ガンヲタの俺でも425には負けたょ...orz
俺はリアル北関東出身だが、静岡が関東なんて言ってるのを聞くと 正気か?と思うね。関東の人口規模が大きすぎて、北関東を分離しよう という案まで出てるのに、なんで静岡が関東にくっつくんだ??? 広域広域言ってるが、香川や徳島も関西広域か? 滋賀も中部広域らしいが。 キチガイ二度と出てきてほしくない。まともな話にならない。
で、なにかあれば名古屋工作員だの、名古屋と一緒は嫌だの、静岡を 取り込みたがってるだの、キチガイの一つ覚えか!
北関東人はキチガイだね っていうか田舎魂丸出しっていうか・・・ 関東ブランドでなんとか生きてる奴らだから心も狭いしね
>>荒らしている貴方 汚い言葉で他を罵倒したところで同じ、むしろ逆効果でしょうね。 愚かな工作に明け暮れる名古屋人なら仕方がありませんが。
やっぱ北関東人だったか
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 22:21:35 ID:su9U2YXj0
>>388 大丈夫。北陸も東北も新潟を拒否してるから。関東からはもっと拒否されてるし…
新潟孤立州しかないな。
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 22:36:31 ID:MX+fejMg0
名古屋と引っ付きたくないのはどの県も同じw
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:03:41 ID:14rjDZGw0
静岡は駿河州でも関東広域州でも名前なんでもいいから1県で州作るなりしてくれ
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:07:01 ID:14rjDZGw0
>>440 名古屋以外の東海にも嫌われだしたね、静岡人
がんばれw 最近無理しすぎだぞwww
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:14:05 ID:4/NcNHkkO
新潟・長野は東京特別州で伊豆・小笠原諸島扱いでおK 静岡は東海なり中部州で良いと思われ
日本先生「班決めをしま〜す」 東京くん神奈川くん埼玉くん千葉くん「わ〜い!、わ〜い!」 愛知くん岐阜くん三重くん「きゃっきゃ!、きゃっきゃ!」 静岡くん(ポツ―――ン) 山梨くん(ポツ―――ン) 日本先生「仲間外れを作ってはいけませんよ!」 東京くん「山梨くん、僕たちの班に入れよ!」 山梨くん「うん!」 静岡くん(ポツ―――ン) 日本先生「どうして、みんな静岡くんを班に入れてあげないの!」 一同「だって自己中なんだもん!」
>>444 岐阜はともかく、愛知と三重が同じ州は絶対ない
愛知岐阜三重はほぼ決定だよ。 問題はそれにどこがくっついてくるか。 静岡とか長野の南部とか北陸とか。
今度は北関東批判かよ、救えねぇな静岡って。 まぁ前だか前々スレで静岡のバカ野郎が北関東を 首都圏でもない田舎のクセに関東を名乗るのは間違ってるとか 的外れ未満の凄まじい勘違い文句言ってたからな
>>442 名古屋からご苦労様でした。
東海とは茨城や千葉、神奈川、山梨、静岡ですから。
>>444 愉しいそうですね。
名古屋に帰属したがるのは、中京地方の三県のみですから。
>>447 分かり易過ぎますよ?
名古屋の常套手段とはいえ、ワンパターンですね。
しかし、成り済ましとは潔ささえもないですね。
他を陥れる腹黒さは、流石、名古屋です。
解ってると思うけどたった1名だけだからな ここで極端な持論繰り返してんのは。 静岡県っちゅー事で一緒くたにされちゃかなわんぞ。
静岡県民を陥れ、北関東を愚弄してまでも 愚かな工作に明け暮れる名古屋は憐れですね。 静岡など他の県民に成り済ましても無断です。 浅知恵に騙されるほど、国民は馬鹿ではありませんよ。 不都合な書き込みがある度、一人だと勝手に断定する心理は分かります。 私も、名古屋の方が総てあんなに愚かしいとは思いたくありません。 たった一人、一部の、気の毒で傍迷惑な方が 事実を認められず苦しんでいるのでしょうね。
いや君のは直ぐ解るよ、誰が見てもw ちょっと他にないもんw マジに静岡県出身者です。 静岡ってもさまざまなんで他県民には認識しといて欲しいだけ。 だから一緒くたはかなわんと書いた。そんだけ。
>>452 静岡っつうか駿河だろこんな書き込みしてんのって
「静岡県民」も色々ですからね。 名古屋出身者もいれば、成り済ましもあります。 中京地方の企業関係者や、名古屋贔屓な人もいます。 ただ静岡県が名古屋指向ではないことや、 広域関東圏に含まれる事実は事実として認めなければね。 また他を愚弄する工作は、どこに住む人がしようとも 愚かで憐れな、恥ずべき行為ですね。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 08:55:45 ID:cfaBC38w0
やっぱ独特だわw
名古屋人が論破されると思った時はいつも議論せずに数の多さを使って下らない罵倒を繰り返す。 その後は大抵、徹底的に叩いて相手がいなくなった頃に反論して後から勝ったと騒ぐのが特徴。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 11:48:30 ID:bP6WQMIX0
>>454 >ただ静岡県が...
>広域関東圏に含まれる事実は事実として認めなければね。
「広域関東圏って知ってる?」って全国のこどもやお年寄りに聞いてみたらほぼ100%知らないというよ。
あと「静岡が広域関東なんたらかんたら」とレスするのはいいが、頼むからそのなかで「名古屋」と書かないで欲しい。
レス抽出でクソ味噌一緒にされるのは勘弁!お願ね。
今やどの地域からも四面楚歌・孤立無援の静岡だと思うのだが・・・ そうやってくだらないレスを繰り返せば、繰り返すだけ嫌われるぞ。 関東にも、中部にも。 それとも、それが狙いなのか?
>225 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 23:10:13 ID:DbX7QJWc0 >この様に場を勝手にかき乱し >自分だけのワガママを声高に喚くのが >ズルバカ人の常套手段なのだ >しかも疑問や反対を唱える者には即座にミソ >名古屋はおろか愛知・岐阜・三重に行ったことすら無い人間でもミソ >俺の意見は正しくて当然、間違いなど有り得ない >俺に逆らうヤツはミソ工作員、関東人なら反対するはずが無い >こう言うカルトにも似た超自己中心主義で俺イズムをうるさく叫び >そのたびに他の都市から呆れや嫌悪を引き出していてる >まさに社会の大迷惑地方、それがズルバカ地方 これって本当だったんだな 正直茶っ葉臭い奴らもマジでキモいんだけどよ
愛知と三重を一緒にする時点でID:A/l8ph8k0は味噌確定w 名古屋人が論破されると思った時はいつも議論せずに数の多さを使って下らない罵倒を繰り返す。 その後は大抵、徹底的に叩いて相手がいなくなった頃に反論して後から勝ったと騒ぐのが特徴。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 13:52:42 ID:qeyxUErP0
静岡は敵が多すぎ;; 北陸でも下越が叩かれているようだが。
名古屋が静岡県を陥れ、勝手に孤立無援、嫌われていると捏造し、 数の力で既成事実化しているだけ、というのが実際ですね。 掲示板で北関東をはじめ各地をおとしめ、東京や大阪のスレッドを荒らし、 対立を煽る工作を続けてきた名古屋こそが、嫌われて孤立無援ではないですか。 名古屋に同調するのは中京地方の一部だけで、 近しい北陸や近畿からも疎まれ、「核戦争も辞さない」と自棄になっている そんな姿が垣間見えますね。 広域関東圏の分断を画策する意図がありありと見て取れますが、 無駄なことです。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 17:35:37 ID:UMbhRPko0
>>463 ふははは、、、ほんとにあぶなぃー
貴殿の頭の中には「名古屋が静岡県を陥れ」なり「核戦争も辞さないと自棄になっている」なり「広域関東圏の分断を画策する意図」が確かに存在しているから論理的に何を言っても無駄なのはわかった。
元東京都、名古屋市民の俺には理解不能
これが噂の静岡クオリティー?
>>462 ああ、あれは独りでプロバイダーを何個も操って自作自演してる基地外がいるだけだな。
ほんとの所北陸人は新潟なんて見向きもしてない。
新潟は全域東北or北関東で預かってください。
東海は茨城だどうの書き込んでる時点で異常だから、 本当は、静岡県民でも何でも無く、ただのレス欲しい病の ニートじゃないのか。 図星か…
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 19:22:02 ID:3T9eoK4OO
福井が州都
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 20:00:51 ID:cfaBC38w0
ズルバカだけはガチ
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 21:00:34 ID:WLt7S6yx0
そろそろスルパガのえさの時間かめんどくさいなぁ、ほい! 広域関東圏、名古屋 よく噛んで食えよ
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:37:43 ID:jddhRbNW0
北海道(札幌) 東北州(仙台):青森秋田岩手山形宮城福島中越下越佐渡 関東州(新宿):栃木茨城群馬埼玉神奈川千葉東京山梨 北信越州(富山):上越北信東信中信飛騨富山石川嶺北 東海州(名古屋):静岡愛知三重美濃 近畿州(大阪):嶺南滋賀奈良和歌山京都大阪兵庫 中国州(広島):岡山広島山口鳥取島根 四国州(高松):香川徳島愛媛高知 九州(福岡):福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 琉球州(那覇):沖縄
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:44:17 ID:jddhRbNW0
南信は、北信越か東海のどっちでも可
富山人乙
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:46:47 ID:MjSQDSXN0
>>470 長野だが北信越州なんて妄想は迷惑なんで止めてもらえないか。
北陸なんて関係ない。
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:50:09 ID:xowbmOrF0
富山が州都では富山州にするしかないな。 あの貧弱な街が州都とは笑わせるよ。 高松もそれに次ぐ貧弱州都だが。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:52:58 ID:qQeeK6T+0
地理的中心にあるし 光ファイバーと新幹線が通れば多少田舎でも州都になれる 富山も今は無理でも10年後には州都になれる
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:00:48 ID:/lvA+a/r0
富山が州都ではどこもついて来ないと思われる。 どんなに目をつぶっても、かなり大目にみても金沢までだろう、州都を名乗れるのは。
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 16:20:58 ID:CcuJp7Fz0
富山が州都になる条件は新潟・石川の全域確保が条件。 富山にとっては飛騨欲しいだろうが、 あいにく岐阜全域・東信除く長野は名古屋持ちだろうな。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 16:36:40 ID:wudNIyfO0
富山が州都になる条件は富山単独州しかない。 石川も新潟も貧弱都市富山が州都では絶対に嫌がる。
北陸三県は、名古屋州都ですよ。 東海北陸自動車道や中部縦貫道の全線開通によって、中部は一体となります。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 21:44:39 ID:I48gb2sI0
静岡は浜松側と静岡側で分けるべきだな
>>481 名古屋直通の新幹線でも出来ない限り一体化は無理
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 21:46:15 ID:Wi0CC/2E0
東海4県→東海州 静岡市→南関東州
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 21:46:31 ID:9xT+5bcz0
じゃあ北陸三県は関西で。
静岡県+沖縄県・・・州都那覇市
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 21:57:26 ID:Wi0CC/2E0
まず都心5区合せて東京市(政令指定都市)になって将来は東京州。残り18区は当面中核市で将来南関東州。 マスコミがよく使う東京23区という言い方は個人的にどうかと。東京都23区がいい。もしくは東京都23特別区。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 00:39:46 ID:LiAFm6er0
北陸いらん
489 :
適正区分 :2006/11/02(木) 12:19:22 ID:SyVjXAkOO
新潟・・・北関東 長野・・・北関東(一部南関東) 山梨・・・南関東 静岡・・・南関東 富山・・・中部(中京北陸) 石川・・・中部 福井・・・近畿 岐阜・・・中部 愛知・・・中部 三重・・・中部
静岡県中部住民(静岡市に限らない)の道州制導入に対する本音はどれだろう? 1. 現在の住民サービス・権益が守られればどこでもいい 2. 現在の静岡県内地域への影響力は保持したい 3. 東京といっしょになりたい 4. 神奈川といっしょになりたい 5. 愛知といっしょになりたい 6. 愛知といっしょになるくらいなら他のどこでもいい 極端に言うと、関西、東北でもいい 7. 山梨といっしょ緒になりたい 8. 静岡の名前が残ればあとはいい
491 :
浜松 :2006/11/02(木) 13:10:12 ID:SyVjXAkOO
浜松は広域関東圏の西の要として、 中京地方や近畿地方への玄関になります。
つーか、静岡ウザイ。 新潟よりウザくなってきた。 他の州に入り込もうとするな! 単独州でいいよお前らw
>>489 何で三重が中部で福井が近畿なんだ。
こいつ静岡人を装ったどこかの工作員じゃないのか。
これだけ静岡が煽られてもまだ同じことをするというのも何か怪しいな。
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 14:37:42 ID:6qwvxhF10
箱根に関所を作って関東に入ろうとする静岡人から税金を取りたい。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 16:01:16 ID:743gA7R+0
◎「大日本連邦」都道府州区分(1都2道1府8州) (1都) 「東京都」・・・東京都 (2道) 「北海道」・・・北海道 「九州道」・・・福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県 (1府) 「大阪府」・・・大阪府 (8州) 「東北州」・・・宮城県、山形県、福島県、岩手県、秋田県、青森県 「関東州」・・・神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県 「中部州」・・・愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県、山梨県 「北陸州」・・・石川県、新潟県、富山県、福井県 「関西州」・・・京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県 「中国州」・・・広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県 「四国州」・・・愛媛県、香川県、高知県、徳島県 「沖縄州」・・・沖縄県+鹿児島県奄美諸島
茨城千葉東京神奈川静岡愛知 で太平洋州 妄想なら何でもあり。
三重・・・近畿 福井・・・中部(中京北陸) これでも構いません。 ただ、 新潟・・・北関東 長野・・・北関東(一部南関東) 山梨・・・南関東 静岡・・・南関東 愛知と別なら構いません。 山静神または山静でも。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 18:24:21 ID:72fFMNnI0
>>497 たとえ州都が長野、甲府、浜松のいずれかでも?
あとこんな手もある。 静岡単独で州。州都は東京。ただし登記上のみ。 支所を浜松におく。ここが事実上の州都。人口も1番の浜松が適当。
甲信静で州都甲府でいいよ
>>493 =
>>497 自作自演ですね。
三重県は伊賀地方以外は中部、東海地方です。
このような品のない行為は大阪の方でしょうね。
頭の悪い奴、育ちの悪い奴も、インターネットできる時代だから。
妄想や暴言に付き合うのは不毛ですので、 中京地方と近畿地方には関わる気がありません。 ただ現実に合わせ、山静が南関東になれば、 それだけで構いません。
お前が東京に遊びに逝くのが好きかどうかなんて関係なく、 静岡県は東海州・中部州。 おまえの頭を現実に合わせろ。
「長野は関東ではない」は、長野を関東と同じ州にしない理由にはならない。
静岡県が東海州なら、神奈川県と山梨県も東海州。 愛知県は中京地方でまとまり中京州でも、愛三岐州でも、 ご自由に。
神奈川を巻き込むな、バカ! 山梨だって、じっとしてれば関東に入れるんだから、 迷惑この上ない。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 22:12:07 ID:eNKM9u/60
>>506 遠回しに、東海の本家は静岡。東海3県はエセ東海とおっしゃってますね。
下記のいずれかかが本意と推察するがどれ?
・東海3県といっしょにするな!
・東京が好きなだけ
・本当に愛知、岐阜、三重は東海とは認められない
・基地外だから
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 22:27:32 ID:aNoZBkB80
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 22:42:37 ID:aNoZBkB80
静岡さん そんなに南関東が確定がほしいならレスする前に神奈川に引っ越せばいいと思うがなぁ 理解できないわたしがおかしいのかなぁ
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 22:49:55 ID:aNoZBkB80
それとももうすでに静岡を離れていてふるさとか実家か本籍が南関東だといいと思って 本人は純粋のつもりでも他人から見たら基○外レスしまくりか
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 23:44:52 ID:0yrIAhIe0
茶っ葉のやりすぎで頭おかしいんだろ、ズルバカは。
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 00:15:42 ID:U+kOD9eu0
新潟、長野は県分割するしかない。 静岡は丸ごと東海で良い。 新潟:東北と北陸へ 長野:東海と北陸へ
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 00:36:04 ID:oUY3D4Mq0
名古屋と愛知も対立がある 特別市があってもいいのかも かつて法律にはあったらしいが
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 14:09:11 ID:LYt6pBOM0
皆さんに質問! 昨日広島県と広島経済界が岡山への中枢性流出対策協議会なるものを開催したのですが、その席上このようなアンケート結果が出てしまいました。 北海道、東北、九州など他地方で現中枢都市を差し置いて拠点、好感度、中心的な役割を期待、の3冠を奪える都市ってあるのでしょうか? 札幌を差し置いて旭川とか、仙台を差し置いて盛岡とか、名古屋を差し置いて岐阜とか、福岡を差し置いて熊本とか、道州制議論も進行する中で他地方の様子も知りたいです。 しかもこれ(中国地方)でのアンケートだから広島の関係者に取っては絶望的なんだよな、これが(中四国)なんてことになったらほとんど岡山の一人勝ちになってしまう。 中国地方住民意識調査(広島都市圏以外) 広島県と広島経済界による協議会の調査 広島市より親近感を感じる都市(複数回答) @岡山市36.3% Aなし27.1% B大阪市19.6% C福岡市16.0% D神戸市15.6% 中国地方の拠点としての役割を期待する都市圏(複数回答) @岡山52.8% A広島29.9% B倉敷15.5% C福山13.2% D下関12.2% 中国地方で最も中心的な役割を果たす都市圏(択一) @岡山38.6% A広島26.7% B下関7.4% C倉敷6.9% 福山D5.8% このほか、広島都市圏より結びつきが強い都市圏、中国地方で最も中心的役割を果たす都市圏 過去一年間に訪問した都市−なども「岡山」がトップだった。 調査結果からも中国地方での岡山都市圏への人口一極集中が進んでいる状況を裏付ける結果となった。 調査した元も広島がトップと確信して満を持しての調査だったはずが逆に広島の中枢性の低下を 露呈する結果となり唖然呆然 広島のマンセー地元紙○国新聞もあまりにひどい結果に報道すらせず。
広島市は西に寄り過ぎていて、拠点となるのは無理だな。 JRの路線を見ても山陽本線以外には、誰も乗らない芸備線くらいしかないし。 岡山市なら中四国の各県都から特急が直通だから、拠点都市としては合格。
やっと基地外名古屋人の大暴れが終わったか
>>516 興味深い
岡山もうすぐ指定都市だ
広島はどんな対策を打ち出したのか知りたい
近畿+東中四国+高知(州都・大阪) 無理なら 四国+岡山(州都・高松) 希望
東海とは、関東から関西までの広い範囲で、 京都から見た方角を示す東海道に由来している。 東海道には、茨城、千葉、神奈川、山梨、静岡から、 中京地方と関西地方のそれぞれ一部までを含む。 ちなみに、岐阜のほとんどは東山で、東海ではない。 もっとも東山というのも京都から見た方角だから、今の国土バランスには整合しないが。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 17:07:16 ID:ZPaXsoyx0
静岡・・・中部州で良いだろ。関東には必要無い。 山梨・・・中部州で良いだろ。関東には必要無い。 長野・・・中部州で良いだろ。関東には必要無い。 新潟・・・北陸州で良いだろ。関東には必要無い。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 17:46:42 ID:4gbT2ZqX0
群馬・・・東北州で良いだろ。関東には必要無い。 茨城・・・東北州で良いだろ。関東には必要無い。 栃木・・・東北州で良いだろ。関東には必要無い。 埼玉・・・東北州で良いだろ。関東には必要無い。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 17:54:34 ID:XK6BiC1o0
山梨長野は分かるが、分水嶺的に静岡の関東入りは無理だよ。 山梨長野は関東の水瓶なのでむやみに関東から追い出せない(いざとなればダムを止められる)。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:01:36 ID:VzpSJ5Wz0
広島は自爆したようなもんなんだな 備後地方の有力政治家のせいで広島市の拠点性は薄まるばかりとなったから 空港が一番の例で県内の高規格道路計画を見ても空港へのアクセスを中心としている 広島市の拠点性を重視するなら山陰〜広島のアクセスとかを重視して計画すべきなんだがそうはなっていない そうこうしているうちに州都を岡山にさらわれて中四国州の税金は岡山に集中投資される結果になりかねん状況だ
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:02:01 ID:YWIwuRHw0
>>525 長野って関東に水流してたって?
山梨は東京・神奈川の水瓶になっているけど…。
静岡は神奈川の芦ノ湖の水を持って行っているから奪回する必要あるしな。
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:07:50 ID:DiI9ceFh0
岡山の儚い夢が今夜も
だ〜か〜ら〜、中央新幹線を早期に完成させて、 甲府市を州都にして、静岡県・山梨県・長野県中信南信の 富士州でいいだろ。 静岡県にとっては不便だが、これでレス欲しい病のキティガイが 静かになれば、このスレも平和になる。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:09:59 ID:XK6BiC1o0
>>527 スマソ。長野は違うんだっけか。
どちらにしろ山岳地帯にいくつかの村を沈めてまでダム作って、
首都圏の人口を維持している水瓶の地域を追い出すことなどできない。
近年の政令指定都市を合併で作るときに、山岳の過疎町村と合併するのだって
仕方ないことなんだよ。
都市部に降る雨だけで都市部の人が生活できるだけの水を確保できる訳ないんだからね。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:17:17 ID:YWIwuRHw0
>>529 丹波山・小菅→完全に東京向き
上野原・大月・都留→通勤・大きな買い物は東京へ
木曽→完全に名古屋・東濃向き
でダメでしょう。
長野県には東京電力の発電所がいくつもある 関東のために集落を沈めてまで電気送ってやってるんだけど
また蛆わいた
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:40:16 ID:beWBXXSz0
>>516 岐阜県岐阜市は衰退が著しい。特に商業面が。
郊外型大型複合商業施設、名古屋都心への買い物客の流出が止まらない。
ここ一年に限っても新岐阜百貨店、PARCOの閉店があった。
これに伴い西濃(県西南部)の中心都市としての求心性も低下している。
また岐阜市は周辺の市町の合併を行いたかったが一部を除き失敗。
路面電車も廃止された。この際に受け入れ先として私鉄の岡山電気軌道が浮上したものの実現しなかった。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:48:57 ID:beWBXXSz0
栃木人と親しかったことあるが 東北と言われることもあると嘆いていたな 確かに栃木弁はアクセントが独特だね 群馬は好きでないみたい
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:34:19 ID:1L9zNSn70
>>530 山梨からの水源(多摩川)って貯水量は大きいけど、実際にはあまり
使ってないよね。関東は、利根川と霞ヶ浦があるから水という面では
自立できるんじゃないかな。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 20:06:04 ID:KRE+EQsm0
山梨、静岡は天気予報でも入ってるから 関東でもいいと思う
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 20:25:43 ID:5jb3CqvO0
>>516 中国地方以外無いのでは!?。
札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡…全部一人勝ちでしょう。
まぁ、東京は全国で一人勝ちでしょうが。
北海道の人は札幌に憧れる、九州の人は福岡に憧れる 鳥取・島根西部・岡山の人は神戸・大阪に憧れる、山口の人は福岡に憧れる 中国地方はまとまりが無いんです
×島根西部 → ○島根東部
>537 各地域の天気予報番組の実情が分かってないみたいだ。 ひょっとして、また、あいつか?
仙台より盛岡なんっつってるヤツはホンのごく一部の発狂モリオカンだけだろ つうか岩手の南側や沿岸なんか盛岡より仙台だし
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 23:17:57 ID:5ucueIol0
もにゃもにゃひとり言 スルー希望(^^)m
中世の古い地域名にこだわるのもなんだかなあ。こだわれば静岡と言わず府中と言うはずだなあ。
静岡という地名は1869年(明治2年)にできて歴史ないなあ。
>>522 さまは頭の中が分裂していらっしゃるのなあ。しょせんパンピーには理解できないのかなあ。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 16:30:03 ID:ZvumE7fj0
☆東京州☆ 東京都都心5区 ☆南関東州☆ 東京都都心5区以外の東京都・千葉県・神奈川県・山梨県
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 16:42:27 ID:QGMyLNP9O
中京州…愛知県+岐阜県+三重県(一部を除く) 東海州…静岡県
>段階的条件付きで(中四国州)が6割を超えてるのは少し注目です。 岡山の結果でしたね・・岡山県の主張の割には結構低目に出てるような気がします。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 17:53:39 ID:h5ZYV1pc0
将来的には中四国州もあるにしても最初は中国州・四国州別々でスタートということか。 岡山の州都の夢は完全に消えたね。
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 06:36:48 ID:930vaj4K0
まず バラバラの 中国地方を二つのブロックに分けるのも一つの方法。 東中国州 岡山+鳥取 西中国州 山口+広島+島根
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 08:37:29 ID:WP9YTXYQ0
◆北陸州 富山、石川、福井 ◆中部州 新潟、長野、山梨、静岡 ◆東海州 愛知、岐阜、三重
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 09:07:54 ID:V0IiYgHd0
新九州:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、山口、広島 七国州:岡山、鳥取、島根、香川、徳島、愛媛、高知
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 09:57:25 ID:yJsXG8yf0
中四国州なんて山陰、山口の人とか高知、徳島の人には全く利点の無い話 高知の知事だったかな?「山陰なんて知りませんよ」みたいな事言うてたし 逆に山陰とか山口の人からすれば「四国なんて知りませんよ」だよね 道州制は一枚岩であることが大前提だし、そうでなければ結局”小さな借金大国日本”をいくつも作るだけで終わる 岡山の人には「なぜ道州制なのか?」をもう一度勉強してもらいたい
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 11:04:34 ID:1MAq0ru50
静岡も長野もユーゴスラビアみたく切り離されて孤立しそうだな
>>547 >>516 さんきゅ。これよく読んだら、
>外部からの評価を把握するため、広島都市圏内の住民は調査対象から外した。
ってことは、広島都市圏住民は無視されたが、
岡山都市圏住民は回答してるアンケートってことか!
…じゃあ岡山がトップになるの当たり前のような気がするw
しかも
>中国5県の1000人(各県200人)
ってことだから人口比じゃないし。
まあ、高速道なんかだと鳥取、島根東部、広島東部は岡山の方が便利だもんな。
よくある世論調査のからくりですね、これは。
まあ、それにしても岡山大健闘だとは思いますが。
[参考]
広島都市圏 広島市 1,562,811
岡山都市圏 岡山市 1,423,630
http://neo-luna.cside.tv/population/pop_toshiken.html
岐阜県の大部分は、東海ではない。 東海とは、東の海を意味するのだから、 京都を基準に考えた大昔とは異なり、 日本国土を相対的に俯瞰して、 中心に位置する東京または諏訪湖、浜名湖あるいは富士山よりも 東に位置する東海道の中心部を指すことが適している。 神奈川、静岡、山梨県は、全域が東海道に属し、東に位置し、 しかも東海道の中心部であればこそ、その名に相応しい。
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 13:41:28 ID:VOFaAgql0
何で神奈川が、余りモノの静岡なんかと組むんだよw 東京・千葉(・埼玉・山梨)と組むに決まってるだろ。
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 13:44:25 ID:osqedOLy0
静岡県が関東であるという思わずうーんと唸らせる根拠あるレスが欲しい 静岡全県で中部(東海)州当確である現状がある もちろん2chの"現実"は関係ないよ 静岡が名古屋より東京志向というのもダメ 名古屋も東京志向だ。より静岡と同じになる 結び付きの強さもたいして根拠がない 対東京(関東)への経済、通信、芸能・芸術公演等みても愛知(名古屋)が優位 地形をみても、神奈川-静岡間はほぼ山で隔たれているが静岡-愛知はおおむね低丘陵地でなだらか 道州制導入の趣旨より行政や民間のコストダウンができることも条件
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 14:02:40 ID:xPJH3lj3O
>>558 とりあえずお前は静岡県に住んでみろ。
そうすりゃ少しは理解出来るよ。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 14:12:01 ID:osqedOLy0
>>556 一般的には東海道は江戸時代に江戸と京都を結んだ街道のこと
現代ではJR東海道新幹線、東海道線にその名を残す
歴史的な由来に関しては歴史板がよい
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 14:18:06 ID:osqedOLy0
大人でしたら住めば具体的に何がどうしてを理解できるのか説明してください ただ能力がないのでしたら、無理に書き込まなくても結構です ちなみに親類が以前浜松市に住んでてよく泊りがけで遊びに行ってまして若干の実態は知ってます 県の出している都合のいい情報も含めて
>>ID:P8KVwddrOさん なるほど、意外と説得力がありますね。 個人的には、東海道とは言え茨城県や三重県を東海だとは感じませんが、 関東南部の暖流域がイメージとしてはしっくりと整合します。 >>ID:osqedOLy0さん 徒歩で移動していた時代ではないので、江戸時代ほど地形の影響は なくなっていると思います。 何を根拠としているのか疑問なのですが、国土交通省による交通調査では 静岡県の場合(自動車交通)、名古屋を中心とする中京地方ではなく 関東地方への流動が最大となっています。 私は西日本在住の人間ですが、東京・神奈川・山梨・静岡には 住んでいたことがあるので、実感として「広域関東圏(?)」の存在を 肯定する立場ではあります。 ここを見て感じたのですが、道州制の実現までには、各地の思惑が錯綜して 紆余曲折がありそうですね。
哀れとしか言いようが無い。
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 17:35:30 ID:KvFfh6BF0
静岡うざいから神奈川は静岡で組んでやれよ。 人口も1200万超えるし州としても大きい方になるだろ。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 18:38:57 ID:+KAx5aQ50
中国地方を東西に分ける 大賛成!
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 19:19:52 ID:VOFaAgql0
東京との流動が大きいのは、何も静岡だけじゃない。 地方都市のどこだって東京との流動は大きい。 長野や新潟も名古屋や仙台より東京との流動が多い。 だからと言って、長野や新潟を関東にいれたりはしない。 静岡も同じ。
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 21:51:22 ID:49Tk1RzM0
【静岡県の道州制に対する見解】 道州制の早期導入には慎重で"静岡政令県"の実現がまず先。 政令県導入の目的は経済活性化と雇用創出です。 具体的には、(以下静岡県のホームページより引用) "地方出先機関で実施している事務を中心とした権限を必要な人材、財源とともに、国から静岡県に移譲し、 新公共経営(NPM)の下で、県域を一体とした地域経済対策や人材育成を一元的に進め、地域の実情にあった効率的・効果的な行政運営を行います。"
道州制がしっくりくるのは、三大都市圏(東京・名古屋・大阪)と 島(北海道・九州)だけなんだよな。 あとは、烏合の衆で区割り争いと州都争い。 そのしっくりくる関東1都6県なのに、規模が大きすぎると分割案が出たり、 周辺各県が、割り込もうとして、さらに事態をおかしくしてる。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 21:56:59 ID:49Tk1RzM0
委譲されたされた財源は何に使いたいの? 県域を"一体とした"地域経済対策本当にできるのかな? でも静岡県で先行実施してみるのもいいかも
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 05:44:53 ID:0SNiyRtB0
>そのしっくりくる関東1都6県なのに、規模が大きすぎると分割案が出たり、 >周辺各県が、割り込もうとして、さらに事態をおかしくしてる。 安全の為に車間距離開けようとすると、他の車に割り込まれるあの状態だろ?w 関東人口多すぎだから南北に分けようとしたら、すかさず南に割りこむ静岡ww
名古屋人の民度の低さだけが際立つね。 名古屋を利するために道州制があるんじゃないのに。 静岡・山梨・長野・新潟は、人口流動だけじゃなく 交通や経済産業、企業関係、情報、文化面でも、 広い意味では広域関東圏だね。 少なくとも、中京地方よりは関東との関係が深いし共通点が多いよ。 どこかの万年野党は東海州議会をでっちあげたけど、 政府与党はそんなものと同レベルじゃないし、 きちんと現実を把握してくれるに決まってるね。 省庁の管轄も名古屋ありきの枠組みから改善して 広域関東圏の企業や住民の利益を考えてくれる筈。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 14:46:12 ID:C4U5YKzO0
>>571 静岡が関東とか有り得んだろ。
素直に「中部州」に入ってな。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 15:24:11 ID:Xsp+UP550
首都圏は東京 神奈川 千葉 埼玉でいいだろ
でもなんでトップの呼名が「道長」「州長」なんだ? 今までどおり知事で良いのに
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 16:20:59 ID:C4U5YKzO0
首都機能を首都圏1都3県で分散すよーとする 「首都圏環状メガロポリス」構想も有るしな。 今後の首都機能維持や大規模防災対策の連帯で 1都3県は切っても切れないだろ。 神奈川から95万人、埼玉から105万人、千葉から85万人が 毎日東京都内へ通勤通学してる訳だしな。 山梨や静岡が「人の流れや生活圏的に関東へ!」って言っても 1都3県を分裂させて、山梨や静岡入れるってのは無理が有る。 「人の流れや生活圏」を考えたら、1都3県は不可分に成るって事だし。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 16:27:39 ID:D/YBXDxbO
>>576 うん、正論だね。
んでもって、静岡が東海入りするのも無理があるんだよね。
静岡は、山梨の動向次第で二県一緒になるか、単独でいいよ。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 16:35:39 ID:0SNiyRtB0
静岡の関東入り不可は当然だが、 別に東京と千葉神奈川埼玉が別州になったって、 都内への通勤通学が禁止されるわけじゃないだろ。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 16:46:09 ID:Xla27CKL0
普通に生活圏も1都3県で共存してるんだから わざわざ州分けで切り離すのが不自然ってことでしょう
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:17:28 ID:D/YBXDxbO
>>578 静岡県の財源が当然のように中京圏(愛知岐阜三重)へ流れるのが嫌だ。
州都名古屋に静岡県民の金を使って整備されたって、どうせ行かないわけで。
愛知静岡の二県で東海州なら良いけど、こっちとは交流も無くて貧しい三重や岐阜の面倒は見たくない。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:24:05 ID:0SNiyRtB0
>>579 共存なんてしてないよ。
少なくとも都内住民からすれば、神奈川も静岡も大差ない。
一方的な寄生をされているだけ。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:25:35 ID:Xla27CKL0
東京州:東京、神奈川、埼玉、千葉 大阪州:大阪、兵庫、京都 名古屋州:愛知、岐阜、三重 とりあえず、3都市はこれでいいんじゃないか?
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:26:50 ID:C4U5YKzO0
>>578 毎日各県から100万前後の流れが有るって事は
生活圏が一体化してるって事だから同地の行政サービスを
一体化した方がより円滑に成るだろ?
しかも、人の流れや生活圏が一体なんだから
大規模災害時の対策や大規模犯罪の防止なども
首都圏1都3県で一体化させた方が円滑だ。
しかも、首都機能を分散させ、1都3県の連帯強化を図る訳だし
わざわざ分散させんのは寧ろ障害に成る。
本当に一体化してるトコをわざわざ分割する必要が有るのかと。
人の流れや生活圏一体化は他地域と比較出来無い程なのに。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:27:48 ID:Xla27CKL0
>>581 神奈川埼玉千葉から300万人ものの通勤、通学者がいるから
普通に生活圏だろう。静岡から東京と神奈川から東京でははるかに違う
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 17:30:32 ID:C4U5YKzO0
>>583 首都機能を分散させ、1都3県の連帯強化を図る
=これは首都圏環状メガロポリス構想を言ってます。
×わざわざ分散
◎わざわざ分割
訂正とお詫びを。
実情として、山梨と静岡は南関東、長野と新潟は北関東の広域圏だからね。 っていうか、中京地方と別枠になりさえすれば良いだけだから、 広域関東州にはこだわらないよ。 理想は、山静神での東海州かもしれないけどね。
もう都道府県も切り離したほうがいいかもね。 横浜や川崎を東海州にするのは違和感ありまくりだが 小田原や箱根あたりは東海の方がいいかもしれんし 神奈川も平塚あたりで区切るか?
山静神で東海州... 迷惑な話だな。名称も実態にそぐわないし。
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 19:28:51 ID:D/YBXDxbO
>>586 神奈川を持ち出しても荒れるだけ。
単独か、あわよくば山静。
東海州って神奈川にとっちゃ迷惑だろう
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 19:33:48 ID:nZv6kRJ10
埼玉は群馬栃木の面倒ミロや
>>586 さんざん基地外認定されても、連投で絡んでくるのは、
やっぱりレス欲し〜よ〜病だからみたいだな。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 20:33:05 ID:xKxU9ukS0
>>580 静岡県中部なんか浜松の金かっさらっていって静岡に馬鹿でかい施設作り放題じゃん
よく言うわ
静岡を養っているは浜松
道州制導入で売却しますか
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 22:40:48 ID:0SNiyRtB0
遠江、駿河、伊豆、相模、甲斐の5カ国で富士東海州を作ってください。 東京にはこれらの地域と組む気はありません。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 22:42:28 ID:Y7LWPTwB0
北海道、東北、関東、中部、関西、中四国、九州 これで十分
>>595 それだと経済規模が
中部>関西になる予感
関西経済界では名古屋(東海)の追い上げに対してかなり危機感もってるみたいだね
山静神は全域が東海だけど、 中京地方または愛三岐地方といわれる岐阜は、ほとんど東海に属さないね。 名古屋のご都合主義で勝手に叫んでるだけじゃん。 中部と関西がどうだろうが関係ないし、勝手にしなよ。 いつもの名古屋人の工作、話題転換とか錯乱だろうね。 とにかく、広域関東圏が理想だけど、 静岡県は中京地方と別枠になれれば良いよ。 万年野党がでっちあげた東海州議会なんて真っ平! 政府与党はあんなものと同レベルではないからさ。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 23:22:06 ID:RYImrSa90
>>580 三重県在住ですが、それならそれで結構ですよ。
別にこちらも面倒見てもらおうなんて思ってないんで。
>>570 の調査にもあるとおり、元々トヨタに食わせてもらってる訳でも
ないんでね。
しかし、静岡県人でこういうカキコ(愛知のみと組みたい)をする人は
珍しい。実に奇特な御仁ですなww
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 23:26:19 ID:D/YBXDxbO
>>595 それだと北海道が雑魚過ぎるから、国の直轄統治にしようか。
それかバラして金持ちに売り、世襲制の王位を認めるとか。
もちろん日本国に属した状態で。
>>599 三重岐阜が入ると名古屋に完全に主導権握られちゃうけど、愛知だけなら二県が協力するしかないし。
経済規模も相当なものになるからね。
それでも三重はまだ交流あるし、良いイメージもあるけど、岐阜はマジで関係無さ過ぎだしイメージもわかない。
同じ州でムカつくよりも、友好的な隣州の方がいい。
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 23:39:29 ID:2acjlVjU0
中部日本南部の太平洋沿岸地方の称。普通、静岡愛知三重と 岐阜の一部を指す。 広辞苑による東海地方。 世間一般の感覚もズバリこんなとこでしょう。 静岡も働きかけはいろいろやったら良いよね。 決まってからグタグタ言ってるとその地域のためにならんしね。
>>602 それが県知事がさぁ、静岡+山梨+神奈川+愛知とか言ってるわけよ…
キチガイとしか思えないよorz
中京入りしたら、、、
農工商全てで静岡一県>三重+岐阜だから、静岡はそれなりに要求するし、
三重や岐阜も気を使うわけで、お互いに満足な州政が行えないのは目に見えてる。
でも愛知県だけってのは中京圏の実態にそぐわない。
東の神奈川と山梨は関東に入りたがるだろうし、前者は当確。
山梨がもし関東から弾かれても西北には信州があるし、
静岡の4分の1の人口だから山梨県は嫌がるだろう。
よその地域と一緒になるには、国が無理矢理押し付けるか、
神奈川が関東入り不可という有り得ない事態にならないと無理。
東西の中継地点でそれなりに発展してきたけど、道州制でこんなに孤立するとはな…
陸の孤島って言葉が骨身に染みる…
>>599 =601
ぷうw
大丈夫?
なりすましが得意な名古屋さんってホントなんだね
ま ホントに孤立してんのは名古屋だと思うけど
名古屋さんには哀しい現実だよね
辛うじて同じ州になってくれそうなのは愛三岐3県だけ
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 01:11:33 ID:mGYQhHFS0
静岡県は中部地方の整備事業の一環として行われてます。ご存知かもしれませんが。 最近の静岡県内関連の主な事業は 伊豆縦貫自動車道整備事業 国道1号静清バイパス整備事業 静岡駅地区交通結節点改善事業 沼津駅付近のJR東海道線、御殿場線連続立体交差事業 静岡空港整備事業 清水港新興津地区国際海上コンテナターミナル整備事業 浜松市シビックコア地区整備事業 静岡市紺屋町地区市街地再開発事業 22世紀の丘公園整備事業 静岡市地区住宅・建築物耐震改修等事業 関係ないよとおっしゃっている方はこれらを利用しないということですね。関係ないんですからね。 静岡県民でいらっしゃるとしたら頭が下がります。 関連して本年夏に国土交通省の広域地方計画区域を定める政令における中部圏が下記の各県に決まりました。 長野、岐阜、静岡、愛知、三重
>>603 静岡県が将来神奈川県西部、愛知県東部を編入するという構想ですよね
さすがにスケールが違うなと思いました
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 01:21:44 ID:i8fP4YDS0
>>604 おいおい、漏れは599だが、601ではないぞ。
漏れのカキコを一体どう読んだら、名古屋賛美に読めるんだ?ww
あと、三重からだと静岡は遠いので、好きとか嫌いとかいう固定した
イメージ自体がないんだが。
東京から名古屋まで同じ州にすれば解決
そして
>>601 =
>>603 の俺が降臨!
>>605 それなら、自衛隊の管区が同じ東京と静岡は同じ州で良いって事になるね。
>>606 彼はキティだからね…
静岡空港もいらねぇし…
同じ県民ってのが恥ずかしいわ…
>>607 >>604 =静岡県知事って事でスルーしるw
>>608 それだと道州制の意味が無くなるんだよな…
とりあえず静岡県は財政的に問題無いし、他の県と統合する手間を考えたら単独が理想かも。
そしたら他の道州が揉めてる間に余裕が出来て、静岡浜松間の連携も強化出来るかも。
官庁が道州に移管されるなら、県内の公務員も増えるし、
東部や西部にもバランス良く官庁を配置出来る。
>>609 関東と中部を同じ州にして日本の中枢にすればいいと思うよ
実際、関東の商業や中枢機能と中部の工業を合わせれば
世界最強の州になれる
>>610 そうなんだけど、地方の衰退を抑制するのが目的だからねぇ…
でも中央を拡大してくなら、それが理想だよね。
災害に弱い気もするけど。
出勤前カキコ 東京圏・名古屋圏・大阪圏で道州制先行実施すればいい。 今の都市部と郡部と同じような扱いでいいんジャマイカ。 どうみたって仙台市や広島市の力が地方全体に及んでいるとは思えないし。 早い話が、同じローカル放送が行われている地域で道州制。
609といい 610といい 611といい・・・ キティ名古屋人かとw 関東出身の私なんて 思わずのけ反っちゃいますねw
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 08:19:12 ID:MbXtI9ze0
>>612 3大都市圏だけが、本当の大都市なんだろね。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 09:03:20 ID:6a05zb+t0
東京が独立州となれば、神奈川は関東からはじき出され、 静岡と同州になる可能性はあるな。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 09:29:09 ID:5ZLpsF380
中部圏知事会議の構成員 富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀の各県の知事及び名古屋市長 事務局は名古屋市の愛知県庁内 静岡市は入る予定あるの?
訂正 ×静岡市は入る予定あるの? ○静岡市長は入れてもらえるの?
静岡は広域関東圏(当然) 浜松も広域関東圏(妥当) 中京地方の豊橋でさえ場合によっては広域関東圏(やや違和感あり) 名古屋人は静岡県の分断工作をしてるけど馬鹿?w しかも2ちゃんだけに留まらないで嘘をついてるしw 煽り抜きに憐れ
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 13:52:25 ID:x76VriLk0
>>618 静岡は素直に中部州に入ってな。
関東は人口的にも規模的にもこれ以上膨張する訳には行かねーからな。
「関東」は現「関東地方」以外からは増やすべきじゃねーな。
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:15:04 ID:CC+/fwbOO
関東州は関東地方で、中部州は中部地方+三重で良いじゃん。 沖縄が単独州に成るのに、関東が無駄に膨張しても意味無いし、道州制の意義が薄れる。
>>618 あなたの書き込みを読んで関東地方の方、東海地方の方がどう感じるか冷静にお考えになられた方がよろしいのではないのでしょうか
ご自分で判断して、続けるなりやめるなりしてください
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:41:34 ID:x76VriLk0
>>620 だな。
関東の膨張は道州制の意味合いを薄れさせるし出来るならば
「関東」でも「首都圏1都3県」の「南関東」と「北関東3県」の「北関東」
に分割させるのが望ましいかもと思う。
関東平野を見ると中央部を「利根川」が流れてて南北に分割してるし。
ただ、静岡とかを「南関東」へ入れるのは論外だろ。
「人の流れや生活圏」を上げて静岡の南関東入りを叫んでも
茨城や栃木のが東京との関わりや人の流れ、生活圏的には
密接で規模もデカイんだから。
人口規模や経済規模の面で大き過ぎ無いよーに関東を南北に
分割して規模縮小を図んのに、静岡を入れたら意味無いじゃん。
それなら、関東を南北に分割し無い方が自然だと思う。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:49:46 ID:6a05zb+t0
経済規模で分割するなら南北も微妙だろう。 3500万と700万というかなり差がある分割だからな。 まぁ北は700万と少ないから新潟や長野をくっつけようとする案が浮上したんだろうけど、 3500万の南に付こうとする静岡って・・・
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:58:01 ID:6a05zb+t0
あと、関東中央部に利根川と言っても、あれは人工的に作られた川じゃなかったか? 人工河川で州を分けるのはどうかと思うけどな。 将来、また流れを変えられるかも知れんし。
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 15:04:01 ID:3ajDo2R30
>>624 人工的といっても江戸時代に開削されたからこれを境にしても良いくらいの地域的まとまりはあるんじゃまいか
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 15:19:02 ID:6a05zb+t0
南北で分離すると、北関東のダムの維持費や新規造成は北関東の資金で作り、 南関東は利根川の水を購入する形になるんだろうか? それとも河川は今後も国家が管理?それだと州にした意味がほとんどなくなるかもだが。
>>621 ぷうw
関東出身なんだけど何か?
チミさあ!
名古屋人だったら何を言ってもムダだろけどね
名古屋ありきの道州制じゃないの
わかる?
関東の事情は中京地方とは違うし
名古屋のご都合主義にはつきあえないの
残念でしたw
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 18:12:33 ID:eI4qPNAs0
ふむふむ具体的に名県何市出身?
漏れは関東出身の東海在住。 関東の立場からいえば、静岡は邪魔。 東海の立場からいえば、静岡は好きにすれば。 必然的に、静岡は東海だろ。 でも、山梨を関東に入れたくないから、 静岡と山梨、長野南部で組むのもありかなと思う。 当然、高速道路も鉄道も静岡から不便な甲府市になるけど。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 18:27:28 ID:ETqM/Zgg0
>>618 >中京地方の豊橋でさえ場合によっては広域関東圏(やや違和感あり)
豊橋のどの辺が場合によっては広域関東圏?具体的に教えてくれ。
俺、愛知県人で豊橋たまに行くけど、そんな事感じた事ないぞ。
もしかして静岡人の妄想なのかな?
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 19:27:46 ID:8REE3waC0
名古屋あたりまでは東京志向だが 滋賀あたりまでくると大阪志向だな
彼にはウラがとれる具体例は無理でしょう 彼自身が典型的にあるタイプの具体例です
百歩譲っても関東に入れるのは伊豆だけ。 千歩譲っても富士川より東。 万歩譲っても大井川より東。 まあ、一切譲る気は無いがw
長野山梨静岡は関東知事会のメンバーの事実
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 21:34:12 ID:i8fP4YDS0
滋賀三重福井は近畿圏知事会議のメンバーの事実
滋賀福井石川富山長野静岡は中部圏知事会メンバーの事実
関東地方知事会議
静岡県も関東州にって件で“そりゃごもっとも、当然入れるべきだ”
ってな関東側の反応がそもそも殆ど見られないでしょ。
結局中部東海入りの可能性が圧倒的だと思うけどさぁ
>>627 氏みたいな強行論者はその場合はどうすんの?
やっぱり静岡見限って移住って行動に出るのかな。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 22:05:13 ID:xAcN6uTl0
静岡市までは関東 浜松市から中部でいいと思うよ 実際、静岡市は東京志向が強い 逆に浜松市は名古屋志向が強い だからどっちにするかで揉めることになる この際切り離した方がいい 静岡と浜松も仲悪いし
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 22:33:59 ID:ETqM/Zgg0
>>640 いや、一番の解決策は、
神奈川県から東は関東州で、
愛知県から西は東海州又は中京州でいい。
静岡県が入ってくるからオカシクなる訳。コレで解決!
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 22:50:50 ID:WCK37Pe40
北海道:北海道 東北州:東北6県 関東州:関東1都6県+山梨 北陸州:北陸3県 中京州:愛知三重岐阜 近畿州:三重除く近畿2府4県 中国州:中国地方5県 四国州:四国 九州:九州 琉球州:沖縄 新潟州:新潟県 静岡州:静岡県 長野州:長野県
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 23:08:04 ID:i8fP4YDS0
そもそも、中部と言う概念が本州の余りと言うかw、寄せ集めみたいなもんだから、 ほんと、区割りを考え出したらよーもめるわww それはそうと、ここで再三話題にのぼる静岡の扱いは、結局東京次第なのでは。 東京に神奈川を引っ付けると肥大しすぎだ、東京単独で1州作れ、という話が 出てきたら、そりゃ神奈川が飛び地になるのを防ぐために、静岡や山梨とくっ つく、というのもありなんでしょうけど。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 23:28:01 ID:PEUziykxO
>>642 それでいいしょ。
んで州軍を創設して静信越三州同盟を組み、中京州と不可侵条約を締結後、関東に侵攻って感じの小説書いて。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 00:11:33 ID:43w5eZkX0
静岡は東北州もしくは中国州でどう? 関東や中部の知事会議で発言してもたびたびスルーされている。 東京圏でも名古屋圏でもないから。隣県にうとまれているから。場が読めないから。 別の枠組みで一から出直したら
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 00:14:39 ID:tQJHa3Zl0
北海道:北海道 東北州:東北6県 関東州:関東1都6県+山梨新潟静岡長野 北陸州:北陸3県 中京州:愛知三重岐阜 近畿州:三重除く近畿2府4県 中国州:中国地方5県 四国州:四国 九州:九州 琉球州:沖縄 もうこれでいいじゃん
道州制の話題かと思って覗いてみれば、殆どが中京地方と甲信越静の書き込みですね。 広域関東圏に関しては、こういったものもあるようです。ご参考まで。 ww.hit-vit.net/sanen.htm 例えば静岡県を煽ったり中傷するような書き込みをしたところで、名古屋?への帰属意識は 醸成されないと思いますし、広域関東圏という枠をどう加工するかという視点も必要でしょうね。 主観的には、広域関東州(狭義の関東地方及び甲信越静)を設置する場合に 規模の均衡に拘るのであれば、646様の書き込みにある北陸州と中京州(あるいは近畿州)を纏め、 中国州と四国州(あるいは九州を加える)等の大区分も検討すべきだと思います。 もし広域関東州が大きすぎて不都合だということになれば、東京都を単独州としたり、 南北に区分することも可能です。 但し、一体性のある広域関東圏を分ける以上は、部分的に不自然なことも生じそうですが。
さすがに広域関東州なんて案ここ以外で見た事がないw 広すぎて一体性なんて無いだろ。 まぁ国はやらんわな。
関東は、発電所欲しさに福島・新潟・長野・山梨を取り込みたがる可能性も。 東京電力って、意外にも静岡には発電所を持っていないんだね。
>>649 富士川以東は東京電力だけど、以西は中部電力だからね。
電化製品の規格も違うし。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 03:47:37 ID:NcPGJ6Sr0
岡山州はガチだろ。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 07:11:53 ID:8e4BLCc50
>>649 原発なら最悪自州内に作ればいい。
静岡に魅力が無いのは認めるけどね。
水源だけは代用効かないから、山梨の関東入りは確実。
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 07:56:35 ID:MFYiiWmL0
中部地方=名古屋ではない。静岡も県内ばらばらでしょ。 関東と違って一極志向がなくまとまりがなくいろいろな文化圏が存在するのが中部の魅力なの。それでいいの。わたしも名古屋一極志向になるのはいや。 県内でも静岡市への帰属意識が少ない地域もあるというより大部分でしょ。
静岡県や長野県を分割したい名古屋の都合も理解はするが、 そんなご都合主義が通るようなら道州制もご都合主義の片手落ちだろう。 浜松や松本としては、基礎自治体の権限強化と相俟って、名古屋の下にいる必然性はない。 既存の県を分割してまで名古屋を利することなどしなくても、 県として広域関東圏に属しながら中京地方とのゲートとして機能すれば良いだけの話だ。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 10:11:45 ID:9MxObr7o0
東海は愛知、岐阜、三重で基本的にいいと思う 静岡は含めた方がいいか含めない方がいいのか迷う 多極化している地域の方が魅力があると思うから 関東が「広域関東」に拡大しても多極化せずメリットはないと思う もし拡大したとすると東京との距離ははなれると思う 静岡に対する優先順位は今より格段に下がるから あと言わせてもらうば、「静岡を取り込みたい名古屋」、なんでも「名古屋ご都合主義」と言うほうがよほど名古屋中心主義にこり固まっている気がする
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 10:20:43 ID:MRDDiHjl0
浜松なんかは >広域関東圏に属しながら中京地方とのゲート になるより、中京(東海)に属して関東のゲートになった方が存在感は増すと思うが。
これは半分冗談のようなものだが、 愛知県の東三河を分離して、いわゆる三遠南信を関東とする選択もある。 広域関東圏として経済産業面での連携が進んでおり、 西の中京地方と区別して考えることも悪くはない。 実際には、例え県境があろうともそれなりの交流は出来る訳で、 浜松や松本を名古屋の下に置くため二県を分割する理由はない。
名古屋市は膨張主義じゃないと思うぞ。 国土全体のバランスを考えて、さまざまな区割りが考え出されてる。 そのバランス思考が無いのは甲信、そして静岡県ではないのか?
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 18:44:06 ID:ntmT6hB20
でも東北なんか東北で一つにまとめられても 大して意味ないからな。青森が仙台より仙台から東京の方が近いしさ・・・
660 :
647 :2006/11/08(水) 19:15:19 ID:J6tlDVjs0
#658さんの仰る膨張主義というのは、一体何なのでしょうね? 誰がどういう過程を経てどんな主義を地域として掲げるのでしょうか? 規模の均衡に拘るのであれば、646様の書き込みにある北陸州と中京州(あるいは近畿州)を纏め、 中国州と四国州(あるいは九州を加える)等の大区分も検討すべきだと思います。 もし広域関東州が大きすぎて不都合だということになれば、東京都を単独州としたり、 南北に区分することも可能です。 ∴ #657さんに共感しますね。
そもそも産業も無く交通も整備されていない過疎地域を吸収するのは、 負担でしかないはず。 どんなメリットがあるんだ?
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:31:55 ID:0yW6THWQ0
*静岡県を管轄する国の行政機関の所在地* ■名古屋 総務省中部管区行政評価局 総務省東海総合通信局 人事院中部事務局 公正取引委員会中部事務所 財務省東海財務局 財務省名古屋国税局 財務省名古屋税関 名古屋国税不服審判所 国土交通省中部地方整備局 国土交通省中部運輸局 国土交通省国土地理院中部地方測量部 厚生労働省東海北陸厚生局 ■さいたま 関東管区警察局 法務省東京矯正管区 経済産業省関東経済産業局 農林水産省関東農政局 環境省関東地方環境事務所 ■東京(千代田) 法務省東京法務局 ■前橋 林野庁関東森林管理局 ■横浜 防衛施設庁横浜防衛施設局 ■静岡 厚生労働省静岡労働局 社会保険庁静岡社会保険事務局 (名古屋国税不服審判所静岡支所)
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:35:59 ID:0yW6THWQ0
■感想 ・特に重要な地方整備局、財務局、国税局は名古屋にある ・名古屋にある機関が一番多い ・関東にある機関も多い ・静岡にある機関は少ない ・関東にある機関はさいたま、東京、前橋、横浜と分散している ・東海にある機関は名古屋に集中している ・名古屋にある機関の名称は中部、東海・北陸、東海、名古屋と多様 ・法務、防衛関係機関は関東にある ・国家公務員関連の人事院事務局は名古屋にある
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:38:26 ID:0yW6THWQ0
国の行政に対してしてご苦情がある方は電子メールによって国に直接お伝えすることができます(詳細下記)※下記のメールアドレスは静岡県にお住まいの方の場合ですのでご注意ください
■総務省行政評価局 - 国の行政に対する苦情の受付窓口■
◆メールアドレス
[email protected] ◆本文は以下の書式でご記入ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○お名前(ふりがな):
○ご住所:(郵便番号 − )
○ご連絡先電話番号:
【ご相談内容】
1 お申出は、匿名でも可能です。
2 「ご連絡先電話番号」は、ご相談内容の確認のために、ご連絡を
させていただくことがありますので、差し支えなければ記載してく
ださい。
3 ご相談内容は、その内容がよくわかるように簡潔に記載してくだ
さい。
今後の参考とするため、アンケートにご協力下さい
電子メールをご利用いただいた理由(当てはまるもの全てに○をご記入下さい)
〔 〕受付時間を気にせず、いつでも相談できる
〔 〕思ったときにすぐに相談できる
〔 〕出かける必要がない
〔 〕直接話すのは面倒
〔 〕内容を詳しく正確に伝えたい
〔 〕その他(具体的にお書き下さい)
ケータイを使っての自演ですか。
>>647 =
>>657 分かりやすい物です。
本当に静岡市民はエゴの固まりですよ。
どれだけ浜松が迷惑を被ってきたか…
どんな屁理屈をこねようとも所詮は自己保身でしかないのです。
名古屋うんぬんはその正当化のためのエクスキューズ。
2年以上経ったと言うのになんの進歩もありません。
もうできる事は1つ、スルーだけです。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:42:25 ID:0yW6THWQ0
国の行政に対してしてご苦情がある方は電子メールによって国に直接お伝えすることができます(詳細下記)※下記のメールアドレスは静岡県にお住まいの方の場合ですのでご注意ください
■総務省行政評価局 - 国の行政に対する苦情の受付窓口■
◆メールアドレス
[email protected] ◆本文は以下の書式でご記入ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○お名前(ふりがな):
○ご住所:(郵便番号 − )
○ご連絡先電話番号:
【ご相談内容】
1 お申出は、匿名でも可能です。
2 「ご連絡先電話番号」は、ご相談内容の確認のために、ご連絡を
させていただくことがありますので、差し支えなければ記載してく
ださい。
3 ご相談内容は、その内容がよくわかるように簡潔に記載してくだ
さい。
今後の参考とするため、アンケートにご協力下さい
電子メールをご利用いただいた理由(当てはまるもの全てに○をご記入下さい)
〔 〕受付時間を気にせず、いつでも相談できる
〔 〕思ったときにすぐに相談できる
〔 〕出かける必要がない
〔 〕直接話すのは面倒
〔 〕内容を詳しく正確に伝えたい
〔 〕その他(具体的にお書き下さい)
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:50:21 ID:86v1NrBy0
関東人だけどなんでみんなそんなに関東に入りたがる? 山梨はいいとして福島、新潟、長野、静岡、 こともあろうか愛知の一部までw いい加減にしてくれ。
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:54:34 ID:DQVuXsx20
>>667 関東に入れれば東京キー局でテレビ見れるから
全然違ってくるでしょう。
テレビ見るだけでも地方格差がすごいからさ
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 20:54:43 ID:1tQNfPWD0
>>667 新潟は、金沢や仙台よりも東京が近いから。
長野は、金沢や名古屋よりも東京が近いから。
関東がいいって言ってる奴らは、一度北関東の都市めぐりでも してきたらいい。
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:00:59 ID:0yW6THWQ0
まずはこれでいいんじゃない ■東海州 愛知県、三重県、岐阜県 ■名古屋特別市 名古屋市 道州制は全国一律に導入しなくてもいいと思う。条件が整った地域からやればいい。市町村合併みたく
>>671 はるか昔、三県合併の話があったらしい。
東海三県なら面積も人口もまとまりも適正で、
必ず自立できる経済力もあるから、
是非、実験的に先行実施してほしい。
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:08:45 ID:86v1NrBy0
なるほど、情報か。納得。 ならば670の意見は的外れだな。 確かに東京の情報や流行=日本の情報や流行な部分があるし。 ただ県独自の情報が県民に届きにくくなるから不便だしつまらないよ。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:14:10 ID:yr90u+v60
キー局で見れるか見れないかって結構違うよ 例えば、山梨は東京寄りなら関東と同じく見れるけど そうじゃないところはフジテレビとテレ朝とテレ東が見れません 地方も日テレが見れなかったりTBSが見れない地域とか普通にある
北関東にいれば、東京の情報はあふれていても、 ふ〜ん、そうかぐらいにしか思わない。 東京の情報って、具体的に何が欲しいんだ? 関東ローカルの東京情報なんて、地域の祭りや美味しいスイーツの店の 話題ぐらいじゃないか?
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:28:26 ID:XH+M+vmCO
>>675 その東京ローカルなものをあたかも全国共通の話題かのようにしたがっているのが、在京マスコミ
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:31:41 ID:0yW6THWQ0
>>668 浜松ではテレビのアンテナを2つ立てている家が結構ある。隣の豊橋ではほぼない
>>673 地元のニュースばかりだと不便ではないがつまらない。ローカルCMはもっとつまらない
と思っている人もいると思う
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:40:20 ID:86v1NrBy0
テレ東でやってる東京都提供のローカル生活情報番組を北関東で 普通に見られるけどなんだかなって感じ。笑っちゃうね。 アド街もいい例。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:44:43 ID:XH+M+vmCO
>>678 地方だと、県庁所在地の市役所が「○○市政情報」みたいなのを普通に出してるがどう思う?
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 21:45:20 ID:7O/Byb+Y0
フジテレビで放送してる茨城県提供のローカル番組見ても笑うのか? アド街なんて東京の街だけじゃないし。 休みの日にちょっと出かけようとか思わないのか? 何処に住んでんの?
681 :
647 :2006/11/08(水) 21:55:26 ID:J6tlDVjs0
>>#658,668,670,672,675さん あなたの仰る膨張主義というのは、一体何なのでしょうね? 誰がどういう過程を経てどんな主義を地域として掲げるのでしょうか? よくわかりませんので、お答えいただくことが可能であればお願いします。 中京地方の3県についてですが、高度成長期に合併話がありましたね。 この地方が異なる道州となることはないと推測しますが、 実験的な先行実施は困難ではないでしょうか。 現段階では、恐らくは実現性が低いと思われます。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 22:00:11 ID:86v1NrBy0
>>680 茨城の人?
自分も茨城だ。フジのは栃木や群馬もあったっけ?
茨城自体ローカルテレビがないから特殊w
一応地デジのNHK水戸はあるけど。
まあ茨城でも土浦以南の茨城都民は感覚が違うでしょうね。失礼。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 22:03:05 ID:wX3lPvR+0
青森〜仙台より仙台〜東京の方が近いから 仙台は東北州ではなく、関東州にしてくれ
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 22:04:26 ID:0yW6THWQ0
アド街はエンタメ番組とみなしている。 ほとんど関東の街だよね。例を出して悪いが明大前や溝の口で1時間番組はきついね。
>>681 深い意味なんて無くて、同じ道州だからって、経済支配できるわけでは
ないよと言ってるだけなんだけど。周辺部から中心部にカネが流れる
よりも、その逆が多いんじゃない。それをよく分かってるのが名古屋市だと
言うこと。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 22:26:59 ID:0yW6THWQ0
>>684 >明大前や溝の口で1時間番組はきついね。
ピンポイントorz
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:17:48 ID:bVBrmQGf0
>>684 分かる分かる。
どれだけの人に恩恵あるか分からん下らん番組だが、俺は見てるよw
あれなら北関東人でも都内民でも同じだろw
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:23:07 ID:+gs2Y9hN0
アド街は静岡県内の街も結構取り上げてるな 熱海とか修善寺とか御殿場とか浜松とか まぁ東部伊豆が中心になるけど。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:38:00 ID:whCVSBLN0
静岡は1県で静岡州、 新潟は新潟州、 長野は長野州をまずつくればいいんじゃないか? その上で、静岡州や長野州ではなく、中京州に入りたいであろう 静岡長野の一部の市町村は中京州に、新潟州ではなく北陸州や 長野州に入りたい新潟県の一部の市町村は長野州や北陸州に入ればいい。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:39:17 ID:ZajlKawE0
>>685 ヒント:経済支配の例→
>>570 の調査を参照
岐阜県の場合、自県の主力産業がコケた時よりも、愛知の輸送機械(ほとんど
トヨタってことだねw)がコケたときの方が影響が大きい。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:42:04 ID:86v1NrBy0
話しそれるが、テレ東は一度番組が当るとこれでもかと継続して しまいに悪乗りしてアボーンする傾向がある気がする。 浅ヤンとかね。お宝やポチたまはまんねりでやばい。 アド街は末期的w 重箱の隅をつつくような都区内の一街の取り上げ方から方針転換 したと思われ。明らかにねた切れだな。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:44:30 ID:+gs2Y9hN0
>>692 それが12チャンの真髄だろ。
いい旅夢気分なんて何10年あれをやっているんだか。
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:47:23 ID:+gs2Y9hN0
そういえば12Chの旅番組は 山梨、長野、静岡、栃木、群馬、茨城、新潟、福島 あたりが多いな。
テレビ神奈川の、静岡関連のCMの多さは異常
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 00:28:38 ID:TWsWay4D0
− 道州制導入後数年たったS市 典型的な企業城下町であった街−S。 そして今。平日のオフィス街。、平日の昼間だというの街は閑散としていた。目につくのは"テナント募集中"のオフィスビル。 場面は変わる。かつてS県庁舎と呼ばれていた広壮なその建物に人影はない。 赤茶けた有刺鉄線。その下には"立入禁止 ××州財務局"と記された掲示。柵の中を歩いていく猫。 本レスは筆者の妄想です。実在の団体、動物とは関係ありません。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 00:39:21 ID:hiErH1I8O
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 00:42:55 ID:TWsWay4D0
架空のS市です
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 04:17:05 ID:hiErH1I8O
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 08:05:33 ID:YeTXy1cu0
静岡、山梨、長野、新潟で「今川州」か「武田州」か「上杉州」か「真田州」に。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 09:02:31 ID:UFHX1AOJ0
静岡市は指定都市です
新潟はやはり北陸、静岡はやはり東海でFAのようです。 県分割も考慮すべきだ、なんて声もあるとは言うものの そんな面倒な意見がとおるわけが無い。分割は当の県が嫌がるよ。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 13:06:58 ID:XA3xHGvx0
自民党では11分割案に決まり。 来年5月までに報告書。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 14:03:18 ID:X/gyATkh0
長野県の南部は文化&経済的に東海地区とつながりが強いから 東海州に行きたいのでよ 長野県は分裂する可能性あり。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 14:19:27 ID:u7G2mm8+0
静岡、山梨、長野、新潟で「中央州」 かっこいい名前だから住民も納得するだろ。
新潟と長野を北関東、山梨と静岡を南関東でいいよ。 わざわざ新潟から静岡までの組合せにしなくても。 第一には、中京地方と違う枠組みになればいいけど、 経済や環境など行政面を考えると、広域関東圏だからね。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 14:41:11 ID:RRN83ydIO
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 14:44:31 ID:VP0n5AzM0
今回発表された自民党道州制調査会の叩き台案でFAとか言ってる奴はバカ? 議論を進めるためにとりあえず真ん中の11州案で具体的な調査をしてみます、ってだけの話だろ。
>>704 >長野県の南部は文化&経済的に東海地区とつながりが強いから
↑正確には
長野県の飯田下伊那は文化&経済的に東海地区とつながりが強いから
>>709 あと中信の木曽地区も名古屋・東濃とつながりが強いよ。
南信は東海(山梨静岡神奈川)とも関係が深いし、中京地方とも関係があるね。 だけど、長野県(信濃)という地域をわざわざ割って中京地方に入れるまでの関係ではないよ。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 17:09:38 ID:YeTXy1cu0
>>706 静岡は素直に中部に入ってなさい。
何の為に関東を南北に分割すると思ってんだ?
静岡まで南関東にするくらいなら、関東を南北に分割する必要性が無いじゃん。
静岡なんかよりも茨城や栃木のが人の流れや生活圏的に東京との繋がりが
深いのに、わざわざそれを分割するんだぜ?
人口規模や経済規模の面で。
なのに、何でわざわざ浜名湖の方まで南関東にする必要が有んのか謎だ。
人の流れや生活圏を考えたら、毎日100万人の住民が都内へ流動する
神奈川、埼玉、千葉はそれこそ不可分に成るだろ。
「人の流れ」「生活圏」「関係が深い」「密接」とかを他県が上げるならば
埼京浜葉は最早最強だぞ。
だから他の州を細分化しない方法も考えればいいんだよ。 地制調では最初は13州じゃなくて7州を例示してたのに、 州都欲しさで細分化させたい人がごねて変更させたんだよ。 昔の土建主義を引きずってる人は理解したくないだろうけど、 三次産業が盛んになって企業活動も人の流れも広範囲になった今、 広域関東圏の視点も必要性が高まっているんだからね。 昔の中部の枠じゃなくて、広域関東圏が実体にあった形なんだよ。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 18:18:36 ID:hiErH1I8O
>>706 お前、空気嫁ない生涯があるんじゃないか。
あるいは、真性の池沼。
IDを変えても書き込む機械を使いわけても、あの人はいつも同じだね。 他人を中傷したり罵ったりしている人こそが池沼?だと思うよ。
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 18:39:40 ID:YeTXy1cu0
>>713 一人勝ち状態の関東の規模を広域化して
中部とかの規模を縮小しても道州制の意味が無いじゃん。
静岡、山梨、長野、新潟は素直に中部地方なんだし
広域中部圏で州に成った方が良いと思うよ。
中部は実体に合わない寄せあつめになっているんだから、 広域関東圏を否定するだけじゃなくて、中京地方と北陸地方で中部州もいいね。
道州制にすれば均等化すると思ってるのは大間違い どっちにしても東京一極集中であることは変わりないんだから
広域関東圏の一人勝ち?規模だけで短絡的に語られてもね。 財政力が弱すぎる北陸や四国はどこに合併するの? 小さい方を基準にするなら、愛三岐だけでも強すぎるんじゃないの? だから結局、名古屋人の主張は本末転倒のご都合主義なんだよね。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 18:52:47 ID:YeTXy1cu0
>>720 東京一極集中には変わりは無くても中部を縮小して
関東を拡大する意味が有るのかと。
素直に静岡とかは中部に入ってれば良いんだよ。
関東は関東地方だけでやって行けば良い。
拡大する必要が無いし。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 18:56:58 ID:YeTXy1cu0
>>721 てか、名古屋塵じゃ無いんだけどな。
俺は、関東が南北に分割されそうなのに、静岡とかまで
南関東に成るとかオカシイだろって言ってるだけだから。
関東南北分割して静岡とか入れるくらいなら、南北分割せず
関東地方だけで州に成った方が良いって事。
ID:2NGRW07TO こいつの日常生活は、コミュニケーションが成り立ってるのか? さんざん、静岡の関東入りがおかしいというレスがきていて、それには無反応。 根拠も無く名古屋がどうのこうの。
>>714 >「都道府県内を分割する案も含めて考えてもらいたい」(宮下一郎衆院議員)
調べてみたら、長野県南信が地盤の議員だな。やっぱり。
現状では長野県が北関東なので、そういう意見を出すのも、なるほどなと思う。
静岡中部の俺としては、とりあえず単独でいいと思う。 道州名は、、、 「東海道」 「遠駿豆連合州」 くらいしか思い浮かばないわ。 道州直轄の役所の管区を律令以前の五ヶ国に別けて、 いつでも分離出来る態勢に整えておくのが良いと思う。
ズルバカよ、正直に言えよ。 オマエラが欲しいのは関東とかじゃなくって「首都圏」つうブランドと地位だろ。 規模がデカくて現状の関東で南北がどうのこうの言ってるところに 間違って踏んづけてしまった吐き捨てガムみたいにネッチャり粘着して ハッキリ言って静岡の主張なんぞで首都圏なんっつってんなら 仙台も盛岡も充分首都圏だ、んなバカな話なんぞ有る訳無い。 アレほど栃木や茨城の方が静岡なんぞよりも段違いに結び付きが有るって答えには全く答えられないくせに 大体どの案見ても静岡が関東に一つとして入ってないってのは 東京や神奈川の人間から見てハッキリ別地域と見なしてるからだろ
>>728 まぁまぁ、静岡は知事自体アレだから、分かるでしょ?
静岡にのぞみ停めなければ通行税取るとか、
静岡空港の利用者予測に何故か小田原や豊橋市民が多数含まれてたとか、
道州制に関しての政令県構想っていう奴も凄いよ!
神奈川西部〜愛知東部まで静岡県に吸収合併させて政令県にするっていう案。
なんか凄くね?
神奈川や愛知が静岡の一部を吸う事はあっても、吸われる事になるとは思わんかったw
729 :
728 :2006/11/09(木) 20:48:18 ID:JeUfqtH30
やっばりおバカさんは名古屋人だったね。 中傷や暴言をしていて、人として疑問を感じないなんて、 言葉は良くないけどおバカさんだよ。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 20:59:00 ID:u7G2mm8+0
手遅れになる前に、静岡は愛知にごめんなさいしたほうがいいんじゃね? 今なら東海に入れてもらえるよ。
>>730 今まで名古屋人にどんな嫌なことされたか言ってごらん。
一応聞くふりはしてあげるから。
よっぽど浮いてたんだろうな。レス見てると。
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 21:26:40 ID:aEJSKzg80
>>728 政令指定都市に昇格する条件を事実上人口70万人以上の市とすることに貢献したのは間違いない。
そして静岡、堺、浜松、新潟。つづいて船橋、相模原、岡山、熊本などが有力視されている。
難しいといわれた静岡市と清水市の合併を実現した指導力は本物。しかも新市名候補の駿河市を没にし、名も実もとった。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 21:35:51 ID:1I8YgehX0
岡山州はガチ
道州制って首都移転論議を無くすために でてきただけなんだろ。 移転もせずに 東京周辺の地震で 日本全体がアボーン。 で、中国の手下国家。日本終わったな。
7と11の中間をとって9州の例をたたき台にしてくれてもいいのに。 環境や広域交通を考えるなら4州くらいでもいいし、 州が大き過ぎるなら20くらいにするのもいいかもしれない。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 22:25:27 ID:u7G2mm8+0
関東を南北にする政府案って、埼玉はかならず北になってるんだな。 このスレでは当たり前のように埼玉は南になっているが・・・
埼玉は交通的に考えれば北関東にふさわしいかもしれんが 問題はさいたまを含めて南部がよほど都内通勤者だから 切っても切れぬ関係
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 22:37:00 ID:aEJSKzg80
東京都の唯一の政令指定都市が相模原市というのは不自然だ。 早急に東京市を作り、同時に政令指定都市とするのが自然。 誰か法律詳しくない?地方自治法かな?改正が必要ならそろそろタイムリミットじゃない。
八王子が政令市になればいい
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 22:54:15 ID:aEJSKzg80
指定都市=ほぼ都道府県と同格 特別区=東京都の内部団体=普通の市以下(ごく一部を除き) ゆえ特別区の権限は中核市の権限に遠く及ばない 指定都市となると各区(長)の権限は少なくなるが、各区の権限は指定市市長が決めることができる。 いやな区は特別区のままでいい。
埼玉県は北関東州の要となる立地ですし、交通体系を見てもそうなるでしょう。 東京という巨大な都市圏の存在による産業及び人口集積もありますし、 東京都及び南関東との繫がりが深い事実は否定しようがありませんし、 そうする理由も気持ちもありませんが。 同様に、新潟県、長野県、山梨県、静岡県についてもその殆どの地域は 広域関東圏と切っても切れない或いは切ることで弊害の生じる関係です。 総務省と国土交通省の出先機関は比較的古い時代の管轄区分を踏襲していますが、 環境省や経済産業省の出先機関は現状を反映した新しい区分を採用しています。 基本的に広域関東圏に賛成する立場ではありますが、バランスを理由として これが否定されるようであれば、中京地方と北陸地方による中部州に近畿州を合わせ、 或いは中国四国を九州とともに区分する選択肢も検討に値すると思いますし、 基礎自治体を束ねる道州の規模が過大となることに鑑みれば、 736さんの仰るところの20州論のように2ないし3の府県により州を構成しても良いでしょう。 意見の錯綜する関東から近畿にかけての一帯も、そうすることで新たな展開が見えてきます。 新潟県と長野県で信越州、山梨県と静岡県で富士州或いは東海州、 北陸3県で北陸州、中京3県で中京州等々、可能性は広がります。 拙速にならないよう、将来に禍根を残さないよう、慎重な議論を重ねる必要があると思います。
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 23:41:58 ID:hiErH1I8O
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 23:51:57 ID:aEJSKzg80
>>742 >総務省と国土交通省の出先機関は比較的古い時代の管轄区分を踏襲していますが、
>環境省や経済産業省の出先機関は現状を反映した新しい区分を採用しています。
>新潟県と長野県で信越州、山梨県と静岡県で富士州或いは東海州、
>北陸3県で北陸州、中京3県で中京州等々、可能性は広がります。
要は静岡県は関東地方といいたいのでしょう。まず
>>666 のメアド・書式で総務省行政評価局に直接言え。
静岡県の道路、港湾・空港整備、都市再開発、耐震事業等インフラ担当機関及び国有財産監査調整機関は名古屋にある。
僭越ながらアドバイス。冷静になって当該機関が関東に移った場合の損得勘定を考えろ。あとで泣いても遅い。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 23:55:43 ID:kZE4UN5f0
関東は関東州、中部は中部州でいいよ
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 00:00:05 ID:qCiX82H90
>>743 本音をいうと相模原が幹部社員、特別区が準社員というのが悔しい
サラリーマンでいうと相模原が部長代理(副部長)、特別区が契約社員というのが悔しい
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 00:38:00 ID:G51PffubO
>>当該機関が関東に移った場合の損得勘定を考えろ。 中京地方から関東地方に移るわけだが、 環境保全や広域観光、広域交通体系を担う州だからこそ、 静岡県は広域関東圏に属するのが合理的かつ得策だ。富士箱根伊豆を中心とする自然や観光資源、関東からの観光需要、京浜との広域観光ルートなどが好例だ。 もっとも、名古屋にとっては耐え難い損得勘定の結果となるが。
新潟県、長野県、山梨県も同じだ。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 03:15:44 ID:dRc3FJai0
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 04:28:30 ID:1017vj5X0
関東にとって静岡県は、 沼津は必要、静岡は微妙、浜松まではいらない。 と言う曖昧な状態だからな。
>>675 北関東北部に住む人と南部の東京圏へ通勤通学している人たちとでは
意識や感じ方が違うとおも。
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 06:32:58 ID:h/VW2COJ0
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 08:31:48 ID:IkxXDwQh0
長野県は南北に長すぎるので 分割したほうがよい 南部は新潟には親しみはない 名古屋 豊橋 浜松の文化圏だ。
長野県は信濃の国で、広い意味では広域関東圏だ。 浜松など太平洋側と関わりのある地域もあるが、 文化的には南部は山梨県と近しく経済的には広域関東圏と近しい。 「南北に長い」という者もいるが、交通や経済活動にどの程度の距離が適しているのか。 仮に長野県が「長い」としても、東海という括りこそ東西に「長い」。 ともあれ、新潟県や静岡県ならまだしも、中京地方とは異なる文化圏だ。 詭弁にも程がある。
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 09:43:11 ID:69nTHkmX0
今の優先順位 1愛知 2静岡 3岐阜、三重 4長野(一部) >当該機関が関東に移った場合の優先順位 1東京 2神奈川 3千葉、埼玉 4群馬、栃木、茨木、山梨、長野(一部) 10静岡(新入地域のため試用期間があり?) 名古屋圏にとってもメリットがある。 1.中部地方整備局が名古屋圏に集中できる。 2.静岡空港整備関連の請求書が関東地方整備局に送付される。 3. 2.のお金を中部国際空港、名古屋地下鉄網、東海環状自動車道、名古屋都市高速、伊勢湾スーパー中枢港湾整備にまわせる。 名古屋圏は歓迎、大歓迎です
もちろん運輸局もいっしょに
「順位」とは何か疑問だか、詭弁を弄しているに過ぎない。 例えば長野県や静岡県で為される管轄事業に係る予算に関しては、 当該機関に配分されるのであって、出先機関の所在都市に配分されるのではない。 長野県や静岡県を管轄する出先機関が東京、さいたま、横浜、前橋、長野、静岡にあろうとも構わない。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 10:38:55 ID:YQNJD2Af0
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 13:01:04 ID:xVPkjAxR0
>>758 >当該機関に配分されるのであって、出先機関の所在都市に配分されるのではない。
あたりまえだろ。
ほんとあんたおかしいよ。小学生レベル。小学生が一緒にするなと怒るよ。
当然行政機関は管轄区域全体の中で何が重要か調整・判断して優先順位をつけて事業を行う。
関東地方整備局の管轄区域は東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨木、山梨、長野(一部)だ。
管轄都県とは長年にわたってつちかった深い繋がり・実績がある。
静岡県が仮に関東地方整備局に管轄替えしたとする。そこでこれらの都県のように深い繋がりを築くのには長期期間が必要となる。
結果として静岡県を対象とする事業の優先順位が低くなることもあるだろうということ。
わたしにはこれ以上あんたにわかるように説明する力がない。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 13:17:14 ID:WZvaS4st0
北海道 東北州 東北6県+新潟 関東州 関東1都6県+伊豆 中部州 東海4県+甲信 近畿州 近畿2府4県+北陸3県 中国州 中国5県 四国州 四国4県 九州府 九州7県 沖縄州
>>760 順位は何かと問うている。
貴君が何様かは存じ上げないが、あんた呼ばわりをされ怒られる理由は無い。
省庁の出先機関は管轄区域に係る職務を公正に遂行するものであり、
管轄区域とその変遷を理由に個人の主観的意向で予算配分などしない。
公金を用いて公務を行うのだから勘違いをしてはならない。
加えて、人事異動により組織構成は変化するものであり、適宜更新されるものだ。
完成談合でも横行しているなら話は別だがね。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 14:47:59 ID:PC//gxzA0
北海道 東北州 東北6県 南関東 首都圏1都3県+甲 北関東 北関東3県+信越 中部州 東海4県 関西州 近畿2府4県+北陸3県 中国州 中国5県 四国州 四国4県 九州道 九州7県 沖縄州 沖縄+奄美諸島
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 15:28:39 ID:DAyaMeROO
はずがないはずがない
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 16:22:56 ID:fI4A6dQj0
中部洲 東海4県+長野(飯田下伊那地区 木曽地区)
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 16:29:51 ID:fI4A6dQj0
↑中部洲でなく中部州です 失礼しました。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 17:48:35 ID:kxMo99S90
九州州のほうがかっこいい
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 18:03:24 ID:G51PffubO
九州は九州でいいじゃん。 今だって、北海道をわざわざ北海なんて言う奴はほぼいないわけだし。
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 18:45:57 ID:kxMo99S90
東海州がいいな。 「中部州」だとなんかカッコつけていばっている感じがするし、聴いてみて音が硬い。 名古屋市の中区はいい響き。中央区よりよほど心地よい。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 18:58:46 ID:CyBQEc/tO
ほくりくしゅうにいがたしちゅうおうく
そう言えば、木曽は天領とは言いながら、 尾張徳川家が統治してたんだよね。
中部のイメージ・・・愛知・岐阜・三重・静岡・長野・(福井・石川・富山)+滋賀 東海のイメージ・・・愛知・岐阜・三重・(静岡) 中京のイメージ・・・名古屋
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 02:01:52 ID:RDetBGawO
>>769 東海道でいいやん。
わざわざ州を使う意味がわからん。
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 02:06:42 ID:t6sHSOv+O
九州→西南州は?
既存の地方区分(北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州) 以外では道州制は実現し得ない
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 02:56:40 ID:RDetBGawO
東海地方=茨城・千葉・東京・神奈川・静岡・山梨・愛知・三重・京都。 (関東や近畿とは別カテゴリ) 東海=関東近海から駿河湾。 中京地方=愛知・岐阜・三重。 中京=名古屋。 中部地方=関東と近畿の間の寄せ集め総称。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 12:47:37 ID:Dhh3mC7RO
東海3県民からいうと中京は地方名という意識がない。まず浮かぶのは中京テレビ、中京大学 従って中京地方と聞く、あるいは読むと頭の中で中京→東海と変換しなければならないので少々ウザい。ほかの地方のこと他人事のように感じる。
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 13:24:26 ID:P3fnNea50
「中京」だけではあまり使われないよ。 「中京+何か」地方とか大学とかテレビとか。 三重県民としては東海三県のほうが違和感を感じるなあ。 いっそ中京地方に統一してほしい。 どう見たって東海三県のほうが不自然だし、かといって東海じゃ静岡まで入るし。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 13:39:50 ID:t6sHSOv+O
中部じゃダメなん?
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:00:20 ID:P3fnNea50
中部地方じゃ北陸とか新潟とか山梨、長野まで含まれちゃうよ。 愛知岐阜三重の総称には向かないと思う。 それに東海三県って愛知岐阜三重内でしか通用しないっぽいよ。 東京で三県ってどれって聞かれた。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:32:24 ID:Dhh3mC7RO
中京は地元では死語だ 東海でいい。 「中京は晴れる模様」は違和感ある。「東海は晴れる模様」だよなやはり。
「この地方は」で構わない。 中京地方3県内部でさえ違和感のある東海、関東では静岡が一番に浮かぶ。 全国的にも誤解を招きやすい。 中部=狭義の関東と関西の間にある地域を寄せ集めた総称。 東海=関東近海から駿河湾。 中京=名古屋 中京地方=愛知・岐阜・三重=愛三岐3県。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:08:59 ID:P3fnNea50
東海=茨城・千葉・東京・神奈川・静岡・山梨・愛知・三重・京都。 東海3県=東海のうちのいずれか3県(静岡を含むのが関東や全国の常識)。 中京地方=愛三岐(地方)=中京3県(名古屋のマスコミは東海3県という)。 中部から北陸や甲信越を除く地域を指すために、いわばご都合主義的に使われている。 誤解を招きやすいもの、本来の意味を逸脱したものは、公式な名前に相応しくない。
東海のイメージに合うのは、関東臨海部から駿河湾。 日本の東にあり暖流に洗われる暖かい地域。
東海工業地域…静岡県 中京工業地帯…愛知県・三重県・岐阜県
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 16:02:09 ID:Dhh3mC7RO
広辞苑ちょい見した。 中京 名古屋の別称。 なるほど。だったら名古屋地方でいいじゃない。
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 16:12:51 ID:P3fnNea50
東京地方とか大阪地方って言わないよ。 それに中京(=名古屋)はあんまり使われない。 中京地方はよく使われる。
中京=名古屋。 中京圏=名古屋都市圏。 中京3県=中京地方=愛三岐地方。 東海=茨城・千葉・東京・神奈川・静岡・山梨・愛知・三重・京都。 岐阜=東山≠東海。
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 17:36:35 ID:Dhh3mC7RO
大辞林だと 中京 【東京と京都(西京)の中間にあることから】名古屋市の別名 京都を西京というのは知らなかった。関西では常識?わたくしが無知だっただけ?
東海に茨城、千葉、山梨を入れるのは苦しいぞ。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 17:59:16 ID:0F+TmKA20
つか、東海になんで東京が入っているんだ・・・ 大昔の東海の定義でも、相模の次は安房だろ。
そもそも、中部地方で新潟・山梨っていってる奴って、 よく言えば素直で、悪く言えばお人よしで、だまされやすいタイプだぞ。 化石のような教科書を真に受けて、現実の使用頻度に無関心・無意識。 あと、東海が神奈川どうこう言ってる奴も、東海大卒じゃないのか?
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 18:13:13 ID:0F+TmKA20
>>794 相模地域は東海だろ。
千葉茨城も東海なんだが、道州制だと関係無いないからどうでもいい。
東京が独立州になったら、神奈川と静岡が同一州になる可能性はある。
ありえない話と思わないほうがいい>神奈川県民
鈴鹿の関より東は、関東か? 昔の話は、もういいよ。
あと、北陸地方といえば、新潟も含むから、北陸三県は、 金沢地方にしようと言うのか? 中京地方って表現も名古屋地方と言った感じで変。 教科書の中京工業地帯の悪影響。最近死語だぞ。
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 18:28:43 ID:yJ/eOBLd0
東海州:愛知、岐阜、三重、静岡、山梨、神奈川、千葉、茨城 東京州:東京 北関東州:埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟、長野
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 18:45:49 ID:P3fnNea50
名称なんてど〜でもいいから、 道州制は愛知岐阜三重のみでお願いしたいね。 元々この地方に住む人は、良い意味でも悪い意味でも名よりも実だしさ。
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 19:03:30 ID:Dhh3mC7RO
たしかに地名は時代によってかわるんだね。たとえこだわったとしても変る。京 江戸 府中。 いま気付いたが、名古屋がこれらで一番古いんだ。江戸時代の名古屋藩時代からだね。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 19:13:16 ID:ILZMBPNA0
もう決定だろな それぞれの都市規模やら行政機関を考えると。 東京は首都特別区になってどこにも属さないだろう。 北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 さいたま 南関東 横浜 北陸州 新潟 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 琉球州 那覇
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 19:26:04 ID:Dhh3mC7RO
>>799 中京は東海では死語だが、日本語としては現役ということか。
京浜地方みたいなもんか。
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 19:28:58 ID:Fv5V4FbJ0
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 20:49:37 ID:+xT/9FJY0
北海道:札幌
東北州:仙台
北関東:宇都宮(茨栃群)
南関東:東京新宿(埼千東神梨+静東)
(関東州:東京新宿@北関東+南関東)
中部州:名古屋(愛三岐長+静西)
北陸州:富山(新潟・富山・石川)
関西州:大阪(滋京奈和阪神+嶺南)
中国州:広島
四国州:高松
西海州:福岡(山口+九州)
沖縄道:那覇
>>802 その場合、
千葉が茨城・埼玉側につくので、神奈川・山梨が取り残される。
よって神奈川・山梨は中部と併合して東海になる。
(静岡にとっては好都合だが…。)
関東州 さいたま(茨栃群埼千)
東海州 静岡(神梨静愛三岐長)
806 :
大学一年(・ω・) :2006/11/11(土) 21:10:50 ID:ijlDm2MeO
もし県分割ができるのなら(現状ではできないことになっているが) ・北海道 ・東北 ・北関東(新潟、群馬、栃木、茨城、長野の北信東信) ・南関東(東京の多摩地区、埼玉、千葉、神奈川、山梨、静岡の大井川以東) ・東京(東京23区) ・東海北陸(愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井の嶺北、長野の南信、静岡の大井川以西) ・近畿(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、福井の嶺南) ・中国四国 ・九州 ・沖縄(奄美諸島含む) が妥当じゃまいか????
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 21:14:13 ID:29cZjATj0
関東だけ細かく分けすぎだと思うんだが 面積みても関東全部含めても他の地域よりはるかに小さいんだが。
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 21:22:51 ID:cyvVd1OYO
北海道=北海道 東北州=宮城県、福島県、山形県、秋田県、岩手県、青森県 北関東=茨城県、栃木県、群馬県 東京都=東京都 南関東=神奈川県、埼玉県、千葉県+伊豆諸島+小笠原諸島 中部州=愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、山梨県、長野県 北陸州=新潟県、富山県、石川県、福井県 大阪府=大阪府 関西州=京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県 中国州=広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県 四国州=愛媛県、香川県、高知県、徳島県 九州道=福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県 沖縄州=沖縄県+奄美諸島
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 22:27:57 ID:v9Vgvvhh0
何を言ったところで11道州案で進められるのは確か。 北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 さいたま 南関東 横浜 北陸州 新潟 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 琉球州 那覇
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 23:55:02 ID:0nS7QC/N0
四国は面積が小さすぎるから中四国でいいよ。 山口は九州の方を向いてるから九州入りで。
>809 北陸州の州都は新潟に決まりなの? 個人的には金沢か富山の方が良い気がする
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 01:04:31 ID:/RRofCkiO
>>811 金沢富山が政令指定都市になれば、金沢か富山が州都になるかもな。
政令市になる新潟を差し置いて、中核市の金沢・富山が州都になるという実例ができると、
九州の熊本や中国州の岡山などを刺激し州都争いが全国に飛び火してしまい、
全国で混乱する可能性があるからなぁ。
政令市が州都で分かりやすくて無用な混乱がなくていいと思う。
関東分割はやめろ
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 07:31:04 ID:FSWuARTK0
首都を甲府に移転し、山梨県を首都特別区に 新潟,富山,石川,福井嶺北,長野北信中信,岐阜飛騨を北陸州に
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 10:05:31 ID:GHYGtUBr0
>>811 金沢富山が州都?笑わせないでよ。政令市になる新潟だって州都の器じゃないんだよ!
仙台 さいたま 広島
この辺りが州都の下限だね。北陸人は全国のいろんな都市をみて回った方がいいよ。
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 11:29:39 ID:/RRofCkiO
さいたま?
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 11:47:25 ID:EJzwtYSa0
肥大化し不正腐敗の温床と化している「地方の官」に対して「地方分権」などしても全く意味なし。 「官(中央)から官(痴呆)へ」にしかならない。痴呆公務員の肥やしを増やすだけで、何の政策効果も生まれていない。 このまま道州制などということになれば、その弊害をますます増幅させるだけだ。 日本経済・地方経済の再生のため、「地方分権」に代えて、地方版「官から民へ」を国家目標とすべき。 自治労や総務省の抵抗を粉砕して、大々的に推進すべきだ! ↓ 市役所のほとんどを民営化した市 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は 警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。 これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。 請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。 (ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル) 市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2〜3割経費がかからない。 経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。
>>803 そう思いたいならご自由に。
まあ、今さらだけど。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 13:01:29 ID:S3y/J4kGO
区割りで一番問題なのは関東だろうな ・東京を独立州とするかどうか ・上記に絡み、現在の23特別区を政令指定都市東京市とするか、 それともそれぞれの特別区が政令指定都市、中核市、特例市、(普通の)市になるか ・南北分割するかどうか ・南北分割の場合北関東に埼玉いれるかどうか ・山梨、長野入れるかどうか、入れるとしたら南北どっちか
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 13:25:01 ID:FSWuARTK0
>>819 首都を移転し、分割はしない、甲信越静も入れない
>>809 琉球の州は無いな。
良くて道もしくは準州だ。
テリトリー(領)でもいいが、
その場合、フリーポート化など自治権も与える。
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 20:27:48 ID:IBGFvj0v0
>>819 ・東京は独立州としない上、現東京都庁を関東・南関東の州本庁とする。
・南北分割の場合、埼玉は南関東。
・山梨は州本庁の場所もあり関東・南関東に入れる。
・長野は入れるとしたら南だけど、木曽は関東の手が出せる土地じゃないし、
長野全体は無理。東信のみ北(一部南)に入れてあとは名古屋の方に回す。
・福島南部(南会津・白河・東白川・いわき)
が関東編入しても南北併合有りだが、
福島全域が関東入りする場合、南北併合しない。
あとは
静岡東部は編入当確として、
静岡中部〜川根本町・掛川を関東・南関東に入れるかどうかだな。
>>820 >首都を移転し
首都移転先が福島・栃木地域なら、
確実に
・北東北
・南東北+北関東+新潟
・南関東
の変則的な州が出来るぞ。
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 21:27:25 ID:bVyartcG0
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 21:49:53 ID:pBZf6SZ9O
>>821 は?
州と道の違いは?
勝手にマイルール発動されても困る。
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 03:26:42 ID:0hkagQ+Y0
>>823 特別区は関東州・南関東州の州下とする。
但し、特別区は州本庁直轄とし、新たに
武蔵野区(武蔵野・三鷹・調布・狛江+世田谷の一部)・西東京区(西東京)
久留瀬区(清瀬・東久留米北部・新座西部・練馬区飛地)・和光区(和光)
市川区(市川)・浦安区(浦安)
を追加する。
●住所表記
皇居:関東州千代田区千代田or南関東州千代田区千代田
州本庁:関東州新宿区西新宿or南関東州新宿区西新宿
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 07:13:21 ID:f6JhCcoK0
広域地方圏ごと海外と直接交流目指す…新国土形成計画 政府が来年夏をめどに策定を進めている新たな国土形成計画の概要が11日、明らかに なった。 東北や北陸などの広域地方圏ごとに、アジアを中心とする海外との経済交流を深めるこ とで「東京に過度に依存しない自立的な圏域の形成」を目指す。 国土審議会(国土交通相の諮問機関)計画部会が16日に中間案をまとめ、来年6月にも 最終案を閣議決定する運びだが、地方への財源移譲問題とからみ論議を呼びそうだ。 新計画は、個別の振興計画がある北海道と沖縄を除き、8の広域地方圏が、航空路線や 海外との物流網を広げることにより、海外の旅行客を呼び寄せたり、国際競争力のある 特産品の輸出を促すことなどを求めている。 広域地方圏の経済規模は、新潟県を含む「東北圏」がスイスを上回り、「中国圏」はノル ウェーやデンマークを超えるなど、欧州1国に匹敵する。国交省は「自立する力は十分に ある」(冬柴国交相)と見ている。 国土形成計画は、10〜15年間の長期的な国土づくりの指針で、従来の全国総合開発 計画(全総)を衣替えしたものだ。 (2006年11月12日9時9分 読売新聞) 東北圏:青森。岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟 首都圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨 中部圏:愛知、岐阜、三重、静岡、長野 北陸圏:福井、石川、富山 近畿圏:大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀 中国圏:岡山、広島、山口、鳥取、島根 四国圏:香川、徳島、愛媛、高知 九州圏:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島 (北海道、沖縄県)
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 08:38:12 ID:EJW9sBIq0
道州制 北海道,東北,関東,北陸,東海,近畿,中国,四国,九州,沖縄 首都移転 東京→甲府 リニア 東京〜甲府〜名古屋〜大阪
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 13:28:52 ID:HmHDbfzhO
静岡だめだった。残念。東海4県1市。 長野はまだわからない。
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 15:12:27 ID:pRCXA9Bq0
「都道府県制」→「都道府州制」 「都」→東京都 「道」→北海道、九州道 「府」→大阪府 「州」→東北州、関東州、中部州、北陸州、関西州、中国州、四国州、沖縄州
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 15:30:27 ID:uSr/GYux0
「都道府県制」→「都道府州制」 「都」→東京都 「道」→北海道、九州道 「府」→大阪府、愛知府 「州」→東北州、関東州、中部州、北陸州、関西州、中国州、四国州、沖縄州
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 15:56:20 ID:pRCXA9Bq0
>>831 愛知が単独で「府」に成って「中部州」から離脱したら「中部州」は
完全に骨抜きに成っちゃうんじゃねぇ?
「関東」「関西」は「東京都」「大阪府」に一極集中してても何だかんだで
周辺に拡散してるから何とか成りそうだけど。
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 16:12:15 ID:6nxUsGTu0
首都 東京23区 北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 さいたま 南関東 横浜 北陸州 新潟 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇 シンプルにこのままになりそうな気がする。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 17:07:30 ID:6nxUsGTu0
既にある国の管財やインフラなどから
>>833 以外にないと思われる。
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 17:28:42 ID:aX5elzgh0
問題なのは静岡や山梨でしょ この地域は関東側に入りたがってる
問題なのは福井や山口でしょ この地域は(ry
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 18:06:29 ID:pRCXA9Bq0
>>833 だから「九州」は素直に「九州道」にすりゃー良いだろーが。
「道州制」は「道」と「州」なんだから。
「道」は「北海道」と「九州道」。
「州」はその他って事でやりゃー完結に纏まるんだから
素直に「九州」は「九州道」にすれば宜しい。
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 18:23:07 ID:nYgslisc0
>>835 >問題なのは静岡や山梨でしょ
静岡はもう決着済み
山梨も決着済み
問題なのは長野が微妙なこと
>>838 長野は北は隣の新潟と、南は静岡・愛知と関係が深いし、何より広すぎるのが問題点かな。
それでもやはり信越は東日本だから、長野が愛知とくっついたり、新潟が北陸とくっつくのはあり得ないと思うんだけどな。静岡もしかり。
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 19:48:20 ID:nYgslisc0
>>839 参考:静岡県の構想 ※妄想ではない
静岡県が愛知県、神奈川県を吸収する
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 19:55:34 ID:2qHeYGKa0
浜松側は愛知県 静岡側は神奈川県に吸収でいいじゃん 静岡県民も上級県に吸収されるんだから納得するだろうし
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:15:38 ID:pRCXA9Bq0
首都圏人 |∀・)<静岡?勘弁してよ〜あんなトコいらねーから。 素直に中部州で良いだろ〜。 よーは、「オラだぢも関東さに成りてーのさ!中部は嫌じゃ!」 「関東さのがカッコイイだ!オラも関東人さ名乗りてぇのす!」 って事なんだろーけどさ。
【大区分】 北海道・東北 広域関東 近畿・中京・北陸 中国四国・九州 【小区分】 北海道 東北 北関東(新潟・長野を含む) 南関東(山梨・静岡を含む) 中部(中京地方・北陸地方) 近畿(近畿地方) 中国四国 九州・沖縄 静岡県が「関東を名乗りたい」という詭弁の根拠を理解できません。 関東という呼称が不都合なら、南関東を東海にすれば良いのでは?
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:27:17 ID:QtdaY4gJ0
神奈川だけど静岡も関東に入ってくれたほうがうれしいよ
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:33:00 ID:OvfzeMyX0
中国州都 広島 中国電力本社 四国州都 高松 四国電力本社
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:36:07 ID:EJW9sBIq0
関東が欲しいのは伊豆だけだろ
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:49:24 ID:HCc4J+/N0
>>844 静岡が入るならそれは、静岡と神奈川だけの州になるよ。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:02:51 ID:0hkagQ+Y0
関東は、 富士山絡みもあるので富士川流域までは欲しいところ。 富士川流域〜掛川はどっちでもいい。 袋井・浜松まではいらない。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:04:33 ID:6nxUsGTu0
首都 東京23区 北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 さいたま 南関東 横浜 北陸州 新潟 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇 もっと単純に考えよう。これでもう9割決まってると思います。
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:18:40 ID:0hkagQ+Y0
問題は福島だな。 新政権が関東入り熱望のままで関東に入ってしまうと、 福島・茨城・栃木・群馬で北関東州 埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨で南関東州 が確定成立。他に北関東州に入れるのは新潟のみ。 同時に東北が破綻。
心配しなくても福島が関東に入る事はありえないから
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:21:23 ID:6nxUsGTu0
>>850 ぜんぜん問題じゃない。
なぜなら福島は100%東北だから
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:38:38 ID:0hkagQ+Y0
>>851-852 福島県関係者によって変な行動を起こさなければね。
今までで変な行動といえば
福島が関東に入りたくてFIT→北関東協議会を立ち上げてしまったことだがな。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 21:42:28 ID:0hkagQ+Y0
関東は 関東州 東京新宿(首都は東京千代田で州下) もしくは 北関東 宇都宮 南関東 東京新宿(首都は東京千代田で州下) でしょう。 東京が独立の場合、 千葉は埼玉・茨城側につき、神奈川は山梨・静岡しか相手がいなくなる。 となると神奈川と中京圏が併合で下記になる。 関東州 さいたま 東海州 静岡
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 22:59:31 ID:zLzh1M+3O
>>関東が欲しいのは伊豆だけだろ いつの時代の話してんだこの馬鹿はwwwwww
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 23:00:25 ID:ZEkIHEGr0
県分割するべき県 新潟 長野 福井 静岡は、名古屋に丸ごと入れても問題ないが 新潟や長野は丸ごと引き受けてくれる州が無いので 分割すべきである。 上越は、交流もあり、同じ北陸新幹線沿いの北信および東信北陸と 組むべきで、中越下越佐渡は東北に入れるべきである。 南信は名古屋行き。中信は北陸と名古屋に分けるべきである。
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:21:01 ID:GABDe3G00
歓迎 神奈川さま 東海へようこそ
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:25:25 ID:GABDe3G00
東海方言一口メモ 語尾は〜だらもしくはだがやが基本です
東海というのは、茨城県から三重県にかけての広範囲を指す言葉ですね。 自然地理学や地質学の面では、糸魚川・静岡構造線を境に東西に区分されますし、 文化や言語学の面では、糸魚川・浜名湖線を境に東西に区分されます。 諸説ある方言についても、東海東山方言という大括りには異議が多く、 静岡県の方言(山梨県や神奈川県を含む場合もあり、西関東方言との境が 説により異なります)を東海方言、愛知県を中心とする中京地方の主要部で 話されるものを中京方言と呼びます。 企業の支社や支店の管轄区分でも、信越地方や甲信越地方、あるいは 静岡県と山梨県は東京(など)が所管し、愛知・岐阜・三重の中京地方3県 (北陸地方を含む中部地方とする場合もあります)を名古屋が所管します。 省庁の出先機関でも、総務省や国土交通省では明治時代の区分を踏襲しますが、 経済産業省や環境省では甲信越静(甲駿信越)が広域関東圏として認められています。 857のような「べき」論には根拠を見出せないのですが、例えば長野県の場合、 信州という地域を細分化して他の地方に編入するまでの必然性はなく、 広い意味では広域関東圏の一部としながらも、伊那が中京地方と連携しつつ 地域性を生かしていけば良いのではないかと思います。 県境の小さな村ならまだしも、飯田市を中京地方とするには違和感があります。 静岡県に関しても同様で、湖西市でさえ県を分割してまで愛知県に併合するまでの 意義を感じません。 極論するならば、東三河地方を静岡県に含めて文字どおり「三遠南信」を 広域関東圏と認める選択肢さえもある訳です。 北海道、東北、(北)関東、東海(南関東)、中京北陸、近畿、中四国、九州。 これで十分でしょう。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 03:29:05 ID:fA60n2F3O
浜松も豊橋も〜だらって言いますよ^^
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 03:48:37 ID:ltLfaFyA0
北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 新潟 南関東 横浜 北陸州 金沢 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 04:37:56 ID:0ySqHSFJO
>>837 だから「九州」は素直に「九州」にすりゃー良いだろーが。
「道州制」は「道」と「州」なんだから。
「道」は「北海道」。
「州」はその他って事でやりゃー完結に纏まるんだから
素直に「九州」は「九州」にすれば宜しい。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 04:52:31 ID:/zQ44m9E0
北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 さいたま 南関東 新宿 北陸州 新潟 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 05:00:50 ID:/zQ44m9E0
北海道 0550万 札幌190万 東北州 0850万 仙台100万 北関東 1600万 さいたま110万 南関東 2800万 23区800万 北陸州 0550万 新潟80万 東海州 1500万 名古屋220万 関西州 2000万 大阪260万 中国州 0800万 広島110万 四国州 0400万 高松40万 九州 1200万 福岡150万 沖縄州 0100万 那覇30万
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 05:58:46 ID:F1SCSHtZ0
関東地方の人間(特に北関東)は関東分割に賛成してるの?
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 07:19:20 ID:sAPRi5cS0
>>866 茨城以外はそこそこ賛成しているんじゃ?
宇都宮もさいたまも高崎も州都になれれば、東京と離れても文句ないべ。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 07:23:45 ID:Pudinth8O
俺はロゴ的に『九州道』に賛成だな。 北海道と九州道で南北に『道』が有ればバランスも良いしね。 漢字的にも『九州道』って何か良いし、三文字がバランスが有ると思う。 よーは、北海 道、関東 州、四国 州、九州 道がバランスが良いかと。 九 州だけだと何か足りない気がするし。 ただ、北九州と南九州に分離するなら『道』使用よりもそのまま『九州』を最後に持って来た『北九州』『南九州』にするべきだな。 九州単一なら『九州道』、九州南北分割ならそのまんま『北九州』『南九州』が良い。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 07:38:08 ID:Pudinth8O
>>866 反対が多いんじゃねぇ?
静岡や山梨が『人の流れ』『生活圏』を上げて關東入りしよーと必死成ってるけど、それを言っちゃうと、茨城とか栃木を分離させる必要性が薄れる訳だし。
何よりも、神奈川、埼玉、千葉からは毎日各県から100万人が都内へ通勤・通学してて、『人の流れ』『生活圏』を考えたら、これこそ分離どころか一体化させなきゃオカシイって事に成る訳だし。
だから、関東地方だけで関東単一州を作るしか無いんじゃ無い?
それか、関東州から23区を分離させるか、東京都を分離させるか。
でも、東京都が関東州から分離したら、関東自体が骨抜きに成っちゃうから微妙だけどね。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:03:54 ID:gNd2RcE10
>>869 つ人口
異様に関東だけ人口が多くなるので分割案が出ているのでは
新潟を北陸と一緒にするのは勘弁してくれ。 なんでこんなのけ者にされたような州の州都にならなきゃいけないんだ。 それだったら北関東の方が100倍まし。 と大多数の新潟県人は考えてる。 上越は北陸、下越は東北と馴染み深い面もあるけど、やはり一番関係が深いのは関東地方。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:06:42 ID:sAPRi5cS0
>>871 仕方ないよ・・・
北陸は人口すくないんだからさ。
新潟は北陸に絶対必要。
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:17:15 ID:NAcKfnXC0
>>866 北関東は福島南部・茨城★・栃木・群馬・長野東信★で一つ
南関東は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡東部で一つ
なら南北併合・分割どっちでも良い。(★…一部南関東へ、地域は下記参照)
北関東は州本庁:宇都宮、第二都市:つくば・水戸大洗ひたちなか周辺
関東・南関東は州本庁:東京新宿、副州都:さいたま・横浜
茨城は東京から総武線方向になる鹿嶋潮来神栖と利根川以南の五霞が南関東
長野東信は南端のみ南関東。
しかし、
つくば土浦取手地域は分割で第二都市としてつくばが選ばれているものの、
ここが一番不満だろうな。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:25:58 ID:NAcKfnXC0
>>870 人口
北関東:人口約-700万:茨城・栃木・群馬
南関東:人口約3550万:埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
--------------------------------------------------
◇◇計:人口約4250万:
福島南部・長野東信・静岡(東部or中東部)追加でさらに人口が増える。
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:34:17 ID:eBl/77fE0
北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 埼玉 東京23区特別区 南関東 横浜 北陸州 金沢 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 09:09:49 ID:sAPRi5cS0
>南関東:人口約3550万:埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 これは笑うところだろうw 日本の人口の3分の1だもんね。 東京独立は避けられない予感。
北陸の人口が少ないから新潟を入れろというのは乱暴だね。 新潟は北陸や東北とも馴染みがあるけど、一番関わりが深いのは関東だよ。 長野、山梨、静岡も同じで、それぞれ北陸や中京地方とも関係してるけど、 文化的にも経済的にも広域関東圏(名前は別問題)の一員だからね。 北陸や中京ありきの数合わせや陣取りじゃないんだから、 せっかく道州制を導入するなら根本から考える必要があると思う。 そのうえで関東圏が大き過ぎるということだから南北に分けるだけだよね。 政府は、万年野党のようなご都合主義で広域関東圏を崩さないで欲しい。
↑日本語の勉強が必要。留学生なら許す。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 09:40:18 ID:sAPRi5cS0
>>877 南北で分けるなら東西でいいんじゃないかという意見が最近強くなっている。
つまり東関東(一都6県)と西関東(静甲信越)
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 09:40:52 ID:17nNA+gT0
>>850-852 いわき市は関東(北関東)に入れてもいい。経済的・文化的にも福島県内の他の地域よりも、
むしろ茨城県北部との結びつきの方がが強いからな。
東日本全域、いや、大阪や沖縄も含めて、日本全域が東京圏だぞ、バカ。
関東を分けたら、東京キー局のテレビはどうなるの? 北関東でキー局見れなくなら絶対反対するだろうが
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 11:06:45 ID:rQI96y+Y0
岐阜中心市街地の衰退は著しいというより壊滅だ。名鉄岐阜駅前もだ。
豊橋、浜松は人口がかなり増えているのに中心市街地はやはり衰退。
豊橋は大型SC、ロードサイド専門店や名古屋、浜松はSCに取られたのか?
岐阜近辺の超大型SCはあんなにたくさんあって大丈夫かな?
もう超大型SCはあきたよ。
東海地方は経済好調だけどこの現実は悲しい。
◆中部圏における都市再生のあり方
http://www.crec.jp/katudou/toshisaisei.htm
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 11:27:25 ID:NAcKfnXC0
>>880 福島のうち南部(南会津・白河・東白川・いわき)は、
一部の機関が関東管轄だったり、仙台への交通が不便すぎたり
するのでこれらの地域は関東に入れても良い。
ただ上記地域以外の福島を関東に入れるのは問題ありだが。
>>882 V局は問題なし。問題はU局だが…。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 11:38:37 ID:rQI96y+Y0
8月2日名古屋市のウェスティンナゴヤキャッスルにて中部圏広域地方計画協議会準備会が 開催された 中部圏広域地方計画協議会準備会の構成員(案) 長野県知事 岐阜県知事 静岡県知事 愛知県知事 三重県知事 静岡市長 名古屋市長 警察庁中部管区警察局長 総務省東海総合通信局長 財務省東海財務局長 厚生労働省東海北陸厚生局長 農林水産省東海農政局長、中部森林管理局長 経済産業省中部経済産業局長 国土交通省中部地方整備局長、中部運輸局長、第四管区海上保安本部長 環境省中部地方環境事務所長 (続く)
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 11:46:57 ID:rQI96y+Y0
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 12:05:38 ID:C5ZMLDhXO
北陸3県は中部か関西に入れてくれよ。 北信越のお荷物、衰退公共王国新潟なんか抱えられない。 名古屋や大阪といった大都市がない州だと大変だよ。
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 12:11:15 ID:rQI96y+Y0
国は特定の都市のために広域地方計画を考えてるわけでは無いと思う 883にあげたように地方都市の衰退と東京への一極集中の是正に本気になって取り組む それを考えて広域地方計画の区割りをした 地域内の問題は地域内でやりなさい、なんでも東京(国)に頼るなということじゃないかと理解している もちろん道州制の区割りと広域地方計画の区割りはイコールではない
>>885-886 国の機関なんていうのは道州にあわせて再編されるから
そんなものを理由に道州制の区割りを語られてもなぁ・・・。
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 13:02:01 ID:X1232uRm0
北海道 東北 北陸 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 素直にこれで分けるのがベストかと。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 13:23:40 ID:NAcKfnXC0
東京独立だと 関東州:人口約2115万:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉 ◇東京:人口約1264万: 東海州:人口約2601万:神奈川・山梨・静岡・愛知・三重・岐阜・長野 になる
>>891 東海州とやらの州都を、どこにしたいのか言ってごらん。
それだと神奈川と愛知の中間である静岡を州都だなw
>>894 愛知周辺が納得いかないだろうから
その東海州は無理だなw
関東から関西までの太平洋側を東海でまとめるのは無茶だね。 基本的に神奈川、静岡、山梨が東海(南関東)で、 愛知、岐阜、三重が中京地方。規模やバランスを考えるとすれば北陸や近畿の枠組みも再考かな。
891は長野を東海に入れたうえ文化や経済も無視だし、ありえない。 そのくせ北陸は蚊帳の外だもの、ご都合主義の最たるものだね。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 14:24:50 ID:0ySqHSFJO
>>868 北の道は名前に行政区分が含まれてるのに、南の道は行政区分が後付けなのはどうなの?
名古屋、北九州、鹿児島、和歌山はバランスが悪いのかな?
律令制の時代で思考停止してるんじゃない?
行政区分が後付けでなく、名称に既に含まれてる道州が南北にあるって考えは完全にシカト?
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 14:52:28 ID:BYa9FMlB0
いくら議論しても結論は出ないだろう。 無理なことをやろうとしているのだから。 どの地域も納得するようなしっくりした区割りなどありえないのです。
900 :
891 :2006/11/14(火) 14:56:06 ID:NAcKfnXC0
>>892 >>893 の通り神奈川と愛知の中間である静岡。
横浜と名古屋の均衡を保つ意味もある。
東京独立なら神奈川は地理的に苦しくなる。
静岡は神奈川と中京圏をくっつけて州都を狙いに来るだろうし…。
長野は
中南信と東信の南端が東海、残りの東信と北信は東海
に分割した方が良さそうだ
>>900 そんなの狙うのは石川くらいだよ。
県内では過半数が神奈川との統合を支持するでしょう。
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 15:51:06 ID:sAPRi5cS0
一つ気になるのが、川で州を分けると言う人。 特に静岡でXX川で分ける案、YY川で分ける案とか主張する人がいるが、 その川の保守点検?はどっちの州がやるんだよと思うんだが・・・・ 橋とか洪水対策とか上流のダムとか。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 15:56:18 ID:0ySqHSFJO
>>902 静岡の場合、片方は市域が川を挟んでるし、もう片方は合併協議中だから無理だね。
長野と静岡は広域関東圏だよ。 何故、長野や静岡を切り刻んで草刈場にしようとするんだろう? 名古屋ありきの後背地づくりなら、地方分権の理念から遠ざかるよ。 財政力の弱い北陸を蚊帳の外に追いやって、太平洋側の枠組みばかり語るのも疑問だね。 文化も経済も広域関東圏な長野と静岡は、中部の枠にとらわれないで考えればいいし、 中京地方はまとまってるんだから、北陸と一緒に新しい中部を作ればいいね。
だから、頭悪いな。あるいは独りよがりか。 地元では中京地方なんて言わないってさんざんレス来てるだろ。 中京っていうと名古屋市のイメージなんだよ。早く学習しろ! 他人の意見を聞かないで自己主張ばかりなのは、お前自身だろ。
確かにこのスレでは“静岡ありき”のネタの方が多いねw 結局何処も自分の所だけが可愛くて手前勝手だから容易ではないね。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 16:54:11 ID:dXTxTTf40
>>904 中部知事だとか東海知事・関東知事なんてのは存在しない。
場合々々で抵当に関東東海中部に加わってもいいのではないだろうか。
中部だとか東海は通称の呼び名であり、行政的には県単位なのだから。
ロンパ?www
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 17:28:50 ID:mlecgaOM0
北海道=北海道 東北州=宮城県、福島県、山形県、岩手県、秋田県、青森県 北関東=栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県 東京都=東京都 南関東=神奈川県、埼玉県、千葉県+伊豆小笠原諸島 中部州=愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、山梨県、富山県、石川県 関西州=大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県 中国州=広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県 四国州=愛媛県、香川県、高知県、徳島県 九州道=福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県 沖縄州=沖縄県+奄美諸島
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:07:25 ID:xLtlpPUa0
道州制の書き込みを見ると、揉め事ばかり。 プラスの要素はほとんど見あたらない。 2chとは言えマイナスの書き込みの割合が多すぎる。 現在の日本では道州制は不向きだから、こんなことになるのでしょうね。 国は道州制なんか考える暇があったら、他のことに力を入れてもらいたい。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:19:20 ID:WmHdlAL10
***
・広域地方計画の区割りと道州制の区割りはイコールではない。しかもまだ準備会。
・885-886で注目すべきは国の機関のことより地元経済団体が入っていること
・
>>889 ※中部管区警察局、東海農政局、中部経済産業局、中部森林管理局、第四管区海上保安本部、中部地方環境事務所は当該区域の一部(長野県、静岡県等)を管轄していない を見落とした?
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:22:01 ID:kt2JuKTFO
911 既得権がなくなるとこが騒いでるだけ。
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:48:22 ID:bSL2sYHJ0
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 19:03:36 ID:WmHdlAL10
愛知・岐阜・三重・名古屋(東海3県1市)は静岡県に関心ないと思う しかし国の方針は"ご一緒に"だ これが避けられないなら、即時に合併しすると同時に採算性・費用対効果を見直した上で無駄な事業を中止するべき 職員の配置も見直すべき
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 19:08:05 ID:mlecgaOM0
>>912 必死に関東入りしたいんだろーけど
静岡が関東入りする事は無いから安心しなよ。
素直に「中部州」で頑張り賜え。
>>914 つー事で、九州の道州名称は「九州道」で確定だな。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 19:22:15 ID:96essm4kO
さいたまは州都になりたかったらまず、市名を漢字にしろや
州分けしようと結局東京が首都である限り、地方格差はどんどん広がるわけだが
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 20:26:31 ID:hKjFmDk3O
さっさと三大都市圏以外は無人地帯に汁 地方なんて無くなればいい 食糧自給率? そんなのどうでもいい 外国で札束叩けば食糧なんて腐るほどあるし。
山梨静岡長野は関東知事会のメンバーだぞ 新潟や福島は論外
>>920 新潟の主要管轄は殆ど東京or埼玉だよ。裁判所とか。
知事会は確かに新潟が関東にはいってないのは不思議。
福島も北関東のメンバーだろ
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:10:33 ID:AvFRErph0
結局みなさん関東に入りたくてしょうがないのか
新潟は南東北州だったとしても入りたいのか?
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:30:22 ID:k/nPst7B0
>>904 基本の情報操作ができてません
残念ながら貴殿は○○県で必要とされませんのでお引取り願います
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:55:20 ID:uhJBrUjR0
もう、東日本州と西日本州でいいよ
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:59:30 ID:pnEvWGdy0
東と西で分ける場合、どこで区切るんだ?
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:00:28 ID:RJGGdw3m0
次スレは?
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:11:27 ID:2KKBzLMZ0
東京・大阪?
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:14:07 ID:2KKBzLMZ0
名古屋は東京に入る必要はありません
>>902 >>903 のとおり。補足すると河川に関しては地方整備局の管轄に関して例外がある。
河川で区切られる可能性はきわめて低い。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:33:30 ID:DdwbVCuy0
南関東の一都三県を分割するなら道州制の意味なんて半分以上ないな。 人口の多寡に関わらず関係の深い地域を統合すべき。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:35:13 ID:58ohYy3x0
河川で区切られる可能性はきわめて低いとなると 東京独立はないな
第一に、石原に氏んでもらって、首都移転からスタートだ。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 01:03:23 ID:RJGGdw3m0
東海地震が来てからだろうね 岐阜あたりに首都機能が置かれるのは
905のような、独りよがりでご都合主義な名古屋人が諸悪の根源。 他のスレッドでも不思議なことに、名古屋が関わると荒れる。 名古屋に対する批判があれば、口汚く罵る輩が出てきて掻き乱し、 何故か他所の地方を名乗って煽ったり、成り済ましたり、足を引っ張ったりする。 このスレッドを見ても、口汚い荒らしや中傷は、名古屋にとって不都合なレスに向けられている。
東北が入れてやるって言ってんのに 関東に無理やり入りたがる新潟 東海が入れてやるって言ってんのに 関東に無理やり入りたがる静岡 …こいつらソックリwwwwwwwwwwwwwwww
東海とは、 茨城・千葉・東京・神奈川・静岡・山梨・愛知・三重・京都の広い範囲のこと。 新潟・長野・山梨・静岡は広域関東圏。
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 03:08:50 ID:FbByB4zrO
>>937 向こうが良いと言っても、こっちは嫌なんだから仕方無い。
90過ぎのばあさんを連れて来られて、嫁にやるよと言われても普通は断るだろwww
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 03:21:38 ID:i6bEkM9D0
北海道=北海道 東北州=宮城県、福島県、山形県、岩手県、秋田県、青森県 北関東=栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県 東京都=東京都 南関東=神奈川県、埼玉県、千葉県+伊豆小笠原諸島 中部州=愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、山梨県 関西州=大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県 中国州=広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県 四国州=愛媛県、香川県、高知県、徳島県 九州道=福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県 沖縄州=沖縄県+奄美諸島 裏日本州=富山、石川
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 03:24:02 ID:i6bEkM9D0
北海道 札幌 東北州 仙台 北関東 新潟 東京23区特別区 南関東 横浜 北陸州 該当なし 東海州 名古屋 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州 福岡 沖縄州 那覇
>>936 ここでの存在感は静岡が圧倒的じゃんw
一人ゴネにすら見える時あるよ。
相手を名古屋にすり替えてるけど要は総務省案への反発ってとこか。
時間が許す限り東海中部入りを避ける努力をしたらいい。
決まったら腹くくるしかないけどね。
ここにこそ過激派がいるが、積極性のない県民性(特に中部)が一番難問かも。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 04:14:19 ID:4rKVy1kD0
努力っても極端な意見は実社会では相手にすらされにくい。 どっち向いても考えの違う相手のある事。思う様にいかん所が殆どだろう。
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
2006/11/15(水) 04:25:45 ID:JH5qh54A0 静岡の強みは西部の企業集積。スズキ、ヤマハを始めとして 世界に名だたる企業が集積している(それでも空港は不要に感じられるけど)。 その強みを活かすなら、愛知県との連携を深めるのが良いだろう。 というか、関東では重宝されないのが目に見えてる。扱いも神奈川、千葉、 埼玉に次ぐ4番手、更に茨城に次ぐ5番手扱いになるのは目に見えてる。 関東では静岡は関東と認識されてない現実があるからね。 他の多くの都道府県同様に、独立してやっていけるほどの力はないし。 中部なら愛知県に次ぐ2番手になるし、特徴も活かせる。東海中部だって それなりの力はある。この差は大きい。