937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:36:37 ID:ejS0R0Wi0
>>936 どうでもよくなった
やっぱり東北は6県一括で合併だろう
それに一関みたいに北東北から明らかに抜けるところは有るしさ
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:00:10 ID:3HZhtp0q0
先ずは島根県と鳥取県を合併せよ(笑)
まずは九州7県で合併せよ。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:20:58 ID:lXqUbVU20
道州制もよいが自立できる州がいくつあるだろう?
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:25:50 ID:XePtoiEH0
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:45:29 ID:931UoHRe0
fh
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:50:51 ID:GEwCUjos0
連邦(笑)
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:33:35 ID:ozv2KfDk0
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:48:28 ID:lcK9sdou0
jt
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:37:19 ID:yYPZnx7O0
zdrj
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:22:24 ID:nF/HA41f0
hr
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:26:44 ID:tcQuSesL0
道州制、内閣府に推進委・07年度計画
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061003AT3S0300903102006.html 安倍晋三内閣の道州制導入の段取りを示す計画案が3日、明らかになった。今国会に、国から地方への
権限移譲の基本方針を示す「新地方分権推進法案」を提出。成立を受けて2007年度に内閣府に有識者ら
による推進委員会を設置する。08年度にも業務や財源面での移譲のあり方などを示した推進計画を策定し、
10年をメドに道州制実現に向けた工程表を作成する。
地方分権への法整備を巡っては、1995年に推進法を制定。地方自治体が国の「下請け機関」として事務を
代行してきた機関委任事務制度を撤廃し、国と地方の関係を「対等・協力」に改めた。ただ、具体的な財源や
権限の移譲方法などには触れていなかった。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:28:47 ID:m+v3ub5e0
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:39:32 ID:NQlpSc7O0
>>916 正確には
地方ではデパート跡地にパチ屋建設がトレンドだな…
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:52:03 ID:BbnxcnN10
福島は関東圏だっけ?
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:31:57 ID:jhAE5ard0
連邦制(笑)でいいだろ(笑)
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:39:02 ID:a91ILtCh0
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:08:00 ID:LD4bHoe40
要するに大阪民国(笑)
道州制やるなら、権限の移譲は必要最低限でいい。
国土交通省、総務省(旧自治省)、農林水産省の3つだけ地方にくれ。
それ以外は国がこれからも責任を持ってやれ。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:33:58 ID:UeXHVLGz0
>>948 2010年に行程表を作るのか。
まだまだ先の話だな。
おれの生きているうちになんとか頼むよ。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:58:24 ID:ORdYWNqd0
連邦制とは違うシステム(笑)
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:08:20 ID:ExeC6X3s0
今は必要ない。合併すればよし
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:39:30 ID:P8SrJFG90
>>959 「合併」というのが都道府県のことを言っているのなら大賛成、市町村のことを言っているのなら大反対。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:40:12 ID:PvAzOFt/0
>>883 政令指定都市静岡市=大都市と勘違いしているボクちゃん
おじさんが教えてあげるよ
静岡中部は東京大好きだけど、東京は 「静岡が関東?一緒なわけないだろ、
ただ静岡県庁があるだけの地方都市」としか思ってないの
962 :
関連スレ:2006/10/22(日) 19:39:21 ID:Qs5W64GE0
!まだこのスレあったんだ・・・
とはいえずいぶんと過疎化してしまったねぇ。
区割りスレとは完全に立場が逆転しまった。
チンピラが仕切ってたのが原因だったんだろうけど・・・
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:59:08 ID:tHruty1lO
このスレッドも今回で打ち止めだな。
このスレに代わって区割りスレが機能を果たしてるし、
もうこれだけ過疎ってんなら次スレはいらないだろ。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:55:59 ID:kmDZ/UlH0
区割りこそどうでもいいのに。汚国板らしいな
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:00:20 ID:q2Z8wiT10
関東は南北分割無し東京も含めて
関東州4000万,沖縄州130万でいいだろう
人口2000万の北朝鮮が
人口3億のアメリカや人口10億の中国と対等に渡り歩いてるんだから
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:14:51 ID:5zv1BMEt0
北海州−札幌
東北州−仙台
関東州−東京
北陸州−金沢(越前・越中・越後・加賀・能登・佐渡)
東海州−名古屋(山梨・長野・静岡・愛知・岐阜・三重)
関西州−大阪
中国州−広島
四国州−高松
西南州−福岡(九州・壱岐・対馬・済州)
沖縄州−那覇
樺太州−豊原
台湾州−台北
・都市と農村を兼有
・歴史と自然の尊重
・高裁支部の廃止
・大日本帝国
・州の数は10から12まで
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:38:00 ID:ZinUmKauO
北海道=札幌
東北州=仙台
関東州=東京
中部州=名古屋
北陸州=富山
関西州=大阪
中国州=広島
四国州=松山
九州道=福岡
沖縄州=那覇
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:40:42 ID:mU7uW1GS0
富山松山←州都の器ではない
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:41:27 ID:W7kgek5v0
松山>高松だろ・・・
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:42:27 ID:zEMBnYLs0
州都は沖縄を除き、人口100万以上に限る。
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:40:11 ID:7p7HvhSW0
>>969 いくらなんでも富山はないよね。
>>970 人口や商業面では確かにそうだよね。
>>971 同意。仙台広島クラスならOK!ただ北陸四国は100万都市がないので、
北陸は州内唯一の政令市新潟、
四国は国の出先機関が多い高松とする他ないだろね。勿論松山も悪くない。
(北陸州四国州成立を前提とすれば)
北海道
東北州(東北地方5県)
関東州(北関東長野新潟)
東海州(南関東山梨静岡)
中部州(中京地方3県+北陸地方3県)
近畿州
中四国州
九州
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:04:59 ID:wrVWneHLO
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:48:47 ID:e1hfcjkY0
>>974 北海道(北海道単独)
東北州(東北地方5県)
関東州(関東地方1都6県)
北陸州(北陸3県+新潟)
中部州(北陸を除く中部地方5県+三重)
関西州(福井と三重を除く関西2府4県)
中国州(中国地方5県)
四国州(四国4県)
九州道(鹿児島県奄美地方を除く九州地方7県)
沖縄州(沖縄単独+鹿児島県奄美地方)
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:03:59 ID:tcoAeWdW0
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:39:31 ID:tRpXdyxK0
首都 東京市
北海道 札幌市
東北州 仙台市
北陸州 新潟市
北関東 さいたま市
南関東 横浜市
東海州 名古屋
関西州 大阪市
中国州 広島市
四国州 高松市
九州州 福岡市
沖縄州 那覇市
いいから富山の州都ないから
富山人必死w
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:46:32 ID:blKS9glT0
>>976 とっくの昔に落ちたスレに誘導してどうするよw
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:55:44 ID:n7wRfd2Q0
首都 東京市
北海道 札幌市
東北州 仙台市
北陸州 新潟市
北関東 高崎市
南関東 新宿区
中部州 名古屋
関西州 大阪市
中国州 広島市
四国州 高松市
九州道 福岡市
沖縄州 那覇市
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:50:55 ID:ox/n7WGbO
>>979 九州はどこよ?
まさか九州道とかいうのじゃないよね?
それともただの誤字かな?
九州は九州州でも九州道でもない。
九州だ。
九州道って北海道州って言ってるようなもんだろw
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:23:10 ID:BMtR1y/1O
ついでに北陸道と東海道もね。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:04:16 ID:+8vZevg30
東海州・州都は豊橋に決定しました。
まぁでも九州はないだろうな。
山口とか入ったら九州じゃ困るし。