■札幌、仙台、広島、福岡■vol101〜竜頭蛇尾〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA
日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。

■札幌、仙台、広島、福岡■vol100〜世界遺産〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1122476167/
2●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:33:00 ID:xVrWopUJ
札幌仙台広島福岡を語る。
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/972/972160551.html
札幌仙台広島福岡を語る・パート2
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/974/974813782.html
札幌仙台広島福岡を語る・パート3
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/979/979024474.html
■札幌■仙台■広島■福岡■
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/993/993112654.html
■札幌、仙台、広島、福岡■〜飛躍編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1004/10040/1004080344.html
■札幌、仙台、広島、福岡■〜共闘編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1006/10063/1006365577.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol7〜新世紀編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1007/10072/1007208170.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol8〜四国志編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1007/10077/1007750259.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol9〜忘年会〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1008/10089/1008947974.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol10〜新たなる挑戦〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1009/10098/1009810914.html
3●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:33:17 ID:xVrWopUJ
■福岡、広島、仙台、札幌■Vol11〜盟友の証〜
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1011/10118/1011890670.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol12〜栄耀栄華〜
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10132/1013289468.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol13〜四都物語〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1014/10148/1014814297.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol13〜四都物語〜 
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1014/10148/1014814310.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol14〜3人4脚〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1022/10225/1022503481.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol16〜行雲流水〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1027/10275/1027518111.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol17〜合縁奇縁〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10280/1028086960.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol18〜花鳥風月〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10294/1029471657.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol19〜風光明媚〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10303/1030329026.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol20〜泰然自若〜
4●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:33:34 ID:xVrWopUJ
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol21〜栄耀栄華〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10327/1032784406.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol22〜雲外蒼天〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1034/10340/1034086729.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol23〜合従連衡〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035729148/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol24〜談論風発〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037195693/
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol24〜百花繚乱〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037195723/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol25〜家内安全〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041588269/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol27〜心機一転〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1043/10438/1043849194.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL28〜天真爛漫〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1045/10454/1045484065.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL29〜以心伝心〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1047/10471/1047177664.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL30〜多事争論〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1047/10476/1047651177.html
5●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:33:51 ID:xVrWopUJ
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL31〜一蓮托生〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10480/1048086520.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL32〜天網恢々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10483/1048319681.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その33〜山野野衾〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10488/1048859019.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その34〜裏参並木〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1050/10502/1050202847.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その35〜和気藹々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1051/10510/1051021922.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その36〜四海兄弟〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1052/10520/1052063702.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.37〜勝者三都〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1053/10535/1053594847.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.38〜有為転変〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1053/10539/1053936849.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.39〜威風堂々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1054/10543/1054389000.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.40〜劇団四季〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1055/10553/1055339517.html
6●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:34:18 ID:xVrWopUJ
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.41〜外柔内剛〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1056/10560/1056004298.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.42〜鶏口牛後〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1056/10565/1056591282.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.43〜四位一体〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10571/1057142542.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.44〜落地成根〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10574/1057488995.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.45〜堅忍不抜〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10579/1057991528.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.46〜安寧秩序〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1059/10592/1059227083.html
☆札幌・仙台・広島・福岡☆Vol.47〜真実一路〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1059/10599/1059900917.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.48〜札幌粗太〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1061/10617/1061707608.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.49〜安寧秩序〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063296118/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.50〜最終列車〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063994453/
7●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:34:34 ID:xVrWopUJ
■ 札幌・仙台・広島・福岡 ■ Vol.51 〜 北九州市 〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067833354/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の52〜班女秋扇〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070157471/
★☆☆★札幌・仙台・広島・福岡★☆★☆其の53
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1072549727/
■■札幌・仙台・広島・福岡■■其の54〜抜山蓋世〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073880600/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の55〜日進月歩〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075724965/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の56〜継往開来〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076581911/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の57〜有為転変〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077510754/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の58〜合従連衡〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1078585351/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の59〜百家争鳴〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1079617444/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の60〜公平無私〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080059855/
8●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:34:51 ID:xVrWopUJ
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.61〜殉特築盆〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080992432/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.62

■札幌・仙台・広島・福岡■vol.63〜意気軒昴〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083606475/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol64〜意気軒昴〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1084209476/
★札幌、仙台、広島、福岡★其の65〜壬生義士伝〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085732296/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol66〜中肉中背〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086485461/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol67〜飛耳長目〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087910703/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol68〜勢力伯仲〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089296255/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol69〜慌汐慨牡〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090126907/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol70〜既尊新卑〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091452958/
9●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:35:09 ID:xVrWopUJ
■札幌、仙台、広島、福岡■vol71〜旧套相承〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092444134/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol72〜表裏一体〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093776659/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol73〜初志貫徹〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094565074/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol74〜雨天決行〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095921467/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol75〜舌先三寸〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097043487/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol76〜挙動不審〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098515826/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol77〜成人指定〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098946438/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol78〜青椒肉絲〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099743122/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol79〜四海兄弟〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101139006/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol80〜明鏡止水〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1102184599/
10●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:35:27 ID:xVrWopUJ
■札幌、仙台、広島、福岡■vol81〜責任転嫁〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103634346/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol82〜暗夜行路〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1104387497/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol83〜呉越同舟〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1105372170/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol84〜玉石混交〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106314950/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol85〜輪廻転生〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107191180/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol86〜和顔愛語〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108237750/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol87〜男根崇拝〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108782169/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol89〜三寒四温〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111256184/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol90〜類比推理〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111958156/
11●新宿クーミン ◆Tokyo/FXYA :2005/08/16(火) 11:35:44 ID:xVrWopUJ
■札幌、仙台、広島、福岡■vol91〜北九州魂〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113404898/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol92〜銘菓百撰〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1114430912/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol93〜火気厳禁〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116571952/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol94〜一期一会〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1118376355/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol95k〜自暴自棄〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119507319/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol96〜完全無欠〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120368479/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol97〜痛快無比〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120877366/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol98〜靖国参拝〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1121077081/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol99〜札仙広福〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1121493891/
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:10:03 ID:3qZxhmcB
7分で1000いってるw

【平成17年08月16日11時46分頃】宮城県沖 (M6.8/最大震度6弱)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1124161082/
13鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/16(火) 12:22:23 ID:sDnQ4SVB
>>1
乙です兼ありがとうさんでつ。



定禅寺タンは元気でしょうか?
仙台人東北人の人気をつけてね。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:24:17 ID:vkpBszPs
【不正までして勝ちたいか!駒トマナイン!】
まあ、道民の不正気質は今にわかったことではない
(西友、雪印、道警・・・)
しかし、高校野球にまで不正するかな〜
まあ、北海「道」ていうぐらいだから韓国の一部なのだから仕方があるめえ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:28:26 ID:mYUFj/hv
雨が降ろうと地震が来ようと、やることは一つか。ヤレヤレ
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:30:04 ID:3qZxhmcB
改編元の記事

【高校野球】読売新聞記者を処分 先発投手情報漏らす 京都外大西−関西戦で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123925181/
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:13:13 ID:ZtF5j91Q
>>14 は五畿七道を知らないらしい。
無知振りを自慢する輩も珍しいな。
真性かな?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:28:21 ID:WsipPvD/
札幌はしょぼいね。終わっている。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:41:15 ID:WsipPvD/
札幌も地震で壊滅しないかな。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:42:40 ID:+9HWVWgX
地震で仙台市中心部の上空映像見たが間違いなく札幌より都会だったな・・・
21裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/16(火) 13:49:17 ID:/zYFEXx+
宮城沖中心に広域が揺れたみたいだけど、皆さんは大丈夫だった?
スポーツ施設の天井が崩落してけが人多数ってニュースで言ってたけど・・・大丈夫かな?

>>20
不謹慎だね。
でも札幌と比べて都会どうかは置いといて、仙台市の空撮はかなり都会に見えたってことは確か。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:52:25 ID:WsipPvD/
札幌より仙台の方が都会に見えた。札幌に仙台のような高層ビルはないしね。
23☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc:2005/08/16(火) 13:56:10 ID:wXF086yU
うひゃ〜り☆
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:01:10 ID:yqrfNM2b
地震が起こってもそれをネタに札幌煽りか。いつもの馬鹿だとは思うが最低だぞ。


1000 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:27:08 WsipPvD/
札幌はスカスカ


18 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:28:21 WsipPvD/
札幌はしょぼいね。終わっている。


19 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:41:15 WsipPvD/
札幌も地震で壊滅しないかな。


22 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:52:25 WsipPvD/
札幌より仙台の方が都会に見えた。札幌に仙台のような高層ビルはないしね。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:07:02 ID:QVpr+gLE
札幌のほうが普通に都会にみえるだろう、そりゃ。
比較対象の札幌空撮があれば間違いなく。 片方だけ見てどうのこうのって小学生並だろソレ。
仙台、札幌両方住んでいたからね、解るんだよ。ここは餓鬼とキチガイが多いから
何べん言っても解らんだろうが・・・・・。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:12:50 ID:UP3x9Zqf
撮る範囲によれば仙台の方が都会に見えるだろな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:16:48 ID:QVpr+gLE
↑ただし狭い範囲の限定付きでなw
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:20:51 ID:QVpr+gLE
駅近くの新幹線の空撮
これはさすがに札幌は負け 仕方ないが
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:34:35 ID:+9HWVWgX
都会度

仙台>>>>(本州の壁)>>>>札幌
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:40:15 ID:Tkwgbea4
地震だってのに都会だ何だのってお前死ねよ。



20 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:42:40 +9HWVWgX
地震で仙台市中心部の上空映像見たが間違いなく札幌より都会だったな・・・


29 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 14:34:35 +9HWVWgX
都会度

仙台>>>>(本州の壁)>>>>札幌
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:41:39 ID:+9HWVWgX
>>30
それが嫌ならこの糞板に来るなよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:43:04 ID:WsipPvD/
札幌はまじでしょぼい。街並みも仙台以下だった。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:44:35 ID:UxXgJbSA
だいたいお前のいう「都会度」って何よ
新幹線とか言うなよ、それからファミマとかアホなこともな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:45:41 ID:UxXgJbSA
>>31
テメーみたいのがいるから糞板なんだろう
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:45:43 ID:WsipPvD/
新幹線は仙台も広島も福岡にもあるのに札幌にだけない。さすが敗北の地。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:47:13 ID:UxXgJbSA
ID:WsipPvD/
ID:+9HWVWgX

マジでこいつら何考えて普段生活してるのか。。。。。
気味悪いよホント
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:48:32 ID:+9HWVWgX
札幌はしょぼいね。人口が100万しかいない仙台以下。

スカスカ札幌哀れ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:49:36 ID:UP3x9Zqf
(*´д`*)アハァ

Σ(゚д`*;)アッ,アハァ

Σ(*゚Д`;)ア…アッハァァ

(*´д`;)…

…(*´д`)アハァ…
39☆さわまん☆エコルでひよこ饅頭☆副将軍 ◆Zjmg5yftiY :2005/08/16(火) 14:50:16 ID:wrnLiztt
.             |ID:WsipPvD/というような夏の虫を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / (・・).l    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:50:34 ID:UP3x9Zqf
【野球】楽天が試合視聴権を限定500名で売り出すも5ヶ月たっても9名にしか売れず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123693055/
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:51:13 ID:+9HWVWgX
都市高速がある政令市

大阪 名古屋 神戸 福岡 北九州

都市高速が建設中の政令市

広島 京都

186万都市札幌は???????
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:51:31 ID:UP3x9Zqf
あいぼんやでぇ!
 @ノハ@
 ( ‘д‘)つ
(( (⊃ (⌒) ))
  (__ノ

かかってこいやゴルァ!
   @ノハ@
   (‘д‘)_ ♪
(( ⊂⊂   _)
    (__ノ ̄ 彡

オラオラオラオラー!!
  @ノハ@
  (‘д‘∩ ))
((  (⊃  丿
   (__)し'
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:51:57 ID:UxXgJbSA
>>ID:+9HWVWgX
1日中やってろ アホラシ
 
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:52:37 ID:UP3x9Zqf
拙者最近洗濯機が大のお気に入りでござる
今日も大変暑くなりこれは絶好の洗濯機日和と思い、えいやとその渦の中心に身を躍らせてござる
ぐるぐるまわっておると武家からの日ごろの嫌がらせもすっきり解消でござる
貴殿も是非試してみてはいかがかな?
にんにん
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:57:13 ID:WsipPvD/
札仙広福2003年度法人申告所得ランキングTOP20 千円

九州電力(株)          福岡市 電気事業所       157,760,177
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ九州   福岡市 移動通信業       103,657,481
東北電力(株)          仙台市 電気事業所       99,142,684
中国電力(株)          広島市 電気事業所       81,176,867
北海道電力(株)        札幌市 電気事業所       76,213,598
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ東北   仙台市 移動通信業       74,399,584
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ中国   広島市 移動通信業       53,958,347
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ北海道  札幌市 移動通信業       38,640,222
(株)イズミ            広島市 スーパーストア     11,986,470
(株)ニトリ            札幌市 家具小売         11,472,626
(株)プレナス          福岡市 その他の食料飲料卸  10,066,203
ホクレン農業協同組合連合会 札幌市 他の農業協同組合    9,282,844
西日本鉄道(株)        福岡市 乗合旅客自動車運送  9,218,531
パナソニックコミュニケーションズ(株)  福岡市 有線通信機器製造    9,217,676
西部瓦斯(株)          福岡市 ガス事業所        7,905,255
(株)やずや           福岡市 他の飲食料品小売    7,848,596
コカ・コーラウエストジャパン(株)   福岡市 清涼飲料製造       6,718,597
(株)九電工           福岡市 電気配線工事業     6,427,802
九州労働金庫         福岡市 労働金庫・同連合会   5,794,827
日之出水道機器(株)     福岡市 建設用金属製品製造  5,518,170

札幌にはまともな企業がないね。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:00:03 ID:+9HWVWgX
都市高速がある政令市

大阪 名古屋 神戸 福岡 北九州

都市高速が建設中の政令市

広島 京都

186万都市札幌は???????
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:07:09 ID:vkpBszPs
【不正までして勝ちたいか!駒トマナイン!】
まあ、道民の不正気質は今にわかったことではない
(西友、雪印、道警・・・)
しかし、高校野球にまで不正するかな〜
まあ、北海「道」ていうぐらいだから韓国の一部なのだから仕方があるめえ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:12:23 ID:3qZxhmcB
このスレは、変人が乗っ取りました。
良識のある皆さんは至急退去しましょう。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:15:51 ID:+9HWVWgX
土人は至急氏んで下さい。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:19:02 ID:8eI1RSll
あれ?地震スルー?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:20:55 ID:vkpBszPs
【不正までして勝ちたいか!駒トマナイン!】
まあ、道民の不正気質は今にわかったことではない
(西友、雪印、道警・・・)
しかし、高校野球にまで不正するかな〜
まあ、北海「道」ていうぐらいだから韓国の一部なのだから仕方があるめえ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:22:54 ID:vkpBszPs
仙台じゃなく札幌に地震がくればよかったのに
どうみんが死ねば世界平和
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:25:56 ID:UxXgJbSA
ID:vkpBszPs
通報シマスタ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:26:28 ID:WsipPvD/
道民は底辺だから滅んで当然。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:31:03 ID:vkpBszPs
>>52
警察も道民滅ぶことは喜ばしいことだろ
むしる警視総監賞ものだろ
56なんばん往来@さかえ屋:2005/08/16(火) 15:31:10 ID:JNYwca79
甘えたくりが多いな。

本日、福重ー箱崎を走行。百道の小綺麗なオフィス、荒津大橋から眺める広大な市街地。
やはり福岡は大都市ですな。
57☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc:2005/08/16(火) 15:36:19 ID:wXF086yU
>>56


うひゃ〜り☆
58なんばん往来@さかえ屋:2005/08/16(火) 15:41:22 ID:JNYwca79
大都市福岡への嫉妬は快感だなぁ〜。
てか、地震への関心なさすぎだろこの板・・・。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:43:56 ID:UxXgJbSA
凄まじい自演久々に見た

   52 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 15:22:54 ID:vkpBszPs
   仙台じゃなく札幌に地震がくればよかったのに
   どうみんが死ねば世界平和


   55 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 15:31:03 ID:vkpBszPs
   >>52
   警察も道民滅ぶことは喜ばしいことだろ
   むしる警視総監賞ものだろ
  
60☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc:2005/08/16(火) 15:45:42 ID:wXF086yU
>>58
だっだっだい都市ぃ〜〜W    福岡ガンバレW    都会なのか? おいW
  
うひゃ〜り☆
61なんばん往来@さかえ屋:2005/08/16(火) 15:46:31 ID:JNYwca79
複数IDで自演してるから起こるミスですな。
てか皆わかってるし放置しましょうよ。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:48:33 ID:df0QXB9a
>>60
本人?w
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:48:37 ID:NjY3oFX/
>>60
もちろん福岡は大都市
うひゃ〜り☆
64☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc:2005/08/16(火) 15:49:17 ID:NjY3oFX/
>>62
☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc
☆鶏卵素麺☆ショーグン ◆Zfw1oRa3mc
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:49:24 ID:vkpBszPs
ケーブルテレビ接続ならID同じのこともあるよ
やっぱりどうみんは低能
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:51:37 ID:df0QXB9a
>>64
クーミん♪”
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:56:12 ID:UxXgJbSA
>>65
言い訳乙
68☆鶏卵素麺☆ショーグン ◇Zfw1oRa3mc:2005/08/16(火) 15:56:30 ID:wXF086yU
>>63
福岡が都会かどうかよー考えるとW
うひゃ〜り☆
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:04:38 ID:UP3x9Zqf
>>65
m9(^д^)プギャーーッ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:05:08 ID:UxXgJbSA
自演と言い訳と煽り

見苦しいカス人間の典型 >ID:vkpBszPs
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:05:25 ID:+9HWVWgX
札幌しょぼいね
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:12:27 ID:UxXgJbSA
>>71匿名で名物男の
お前もな。 いつまでやる?一生のライフワークだっけ? (プゲラ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:14:01 ID:vkpBszPs
北海道ってCATVすらない糞田舎なんですね
ID共有なんですよ(爆笑)
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:14:15 ID:+9HWVWgX
土人って哀れだね
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:18:48 ID:UxXgJbSA
>>73
苦しそうだなw
CATVがないと書く時点で低脳晒してる馬鹿
>>74
もう明日から出てこなくていいよ。 仕事探せ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:37:00 ID:WsipPvD/
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 土人の絶滅まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:40:10 ID:JcxFf3Oo
北海道にCATVあるが・・・
ってか政令市で無い所ってあるのか?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:43:19 ID:UxXgJbSA
>>77  だから、
マジレス無用 相手は普通人じゃないから
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:45:42 ID:+9HWVWgX
土人は常に必死だね
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:52:06 ID:UxXgJbSA
>必死だね

必死はお前
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:54:44 ID:+9HWVWgX
必死な土人ID:UxXgJbSAをご覧下さい。

78 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:43:19 ID:UxXgJbSA
>>77  だから、
マジレス無用 相手は普通人じゃないから

80 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:52:06 ID:UxXgJbSA
>必死だね

必死はお前

75 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:18:48 ID:UxXgJbSA
>>73
苦しそうだなw
CATVがないと書く時点で低脳晒してる馬鹿
>>74
もう明日から出てこなくていいよ。 仕事探せ

72 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:12:27 ID:UxXgJbSA
>>71匿名で名物男の
お前もな。 いつまでやる?一生のライフワークだっけ? (プゲラ

157 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:40:04 ID:UxXgJbSA
>>156
>153は救いのない馬鹿だから構わない方がいい




82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:56:50 ID:xbeIycy1
IDは同じになる事よくあるよ。特にこの板はね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:58:10 ID:7wHj05sU
必死な死人ID:+9HWVWgX をご覧下さい。

20 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 13:42:40 +9HWVWgX
地震で仙台市中心部の上空映像見たが間違いなく札幌より都会だったな・・・


29 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 14:34:35 +9HWVWgX
都会度

仙台>>>>(本州の壁)>>>>札幌


31 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 14:41:39 +9HWVWgX
>>30
それが嫌ならこの糞板に来るなよ。


37 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 14:48:32 +9HWVWgX
札幌はしょぼいね。人口が100万しかいない仙台以下。

スカスカ札幌哀れ
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:58:53 ID:7wHj05sU
41 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 14:51:13 +9HWVWgX
都市高速がある政令市

大阪 名古屋 神戸 福岡 北九州

都市高速が建設中の政令市

広島 京都

186万都市札幌は???????


46 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 15:00:03 +9HWVWgX
都市高速がある政令市

大阪 名古屋 神戸 福岡 北九州

都市高速が建設中の政令市

広島 京都

186万都市札幌は???????



49 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 15:15:51 +9HWVWgX
土人は至急氏んで下さい。


71 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 16:05:25 +9HWVWgX
札幌しょぼいね
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:59:50 ID:7wHj05sU
74 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 16:14:15 +9HWVWgX
土人って哀れだね


79 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 16:45:42 +9HWVWgX
土人は常に必死だね


81 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/08/16(火) 16:54:44 +9HWVWgX
必死な土人ID:UxXgJbSAをご覧下さい。
86なんばん往来@さかえ屋:2005/08/16(火) 17:01:16 ID:JNYwca79
夏だねぇ・・・。

春日フォレストシティて何が入るの?
マリノアシティとトリアス久山を足して2で割ったようなのを想像してるけど。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:03:57 ID:UxXgJbSA
158 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 16:42:57 ID:+9HWVWgX
鳥取>>>>>>札幌です。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:04:18 ID:+9HWVWgX
北海土人はなぜPAKURIするのですか?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:11:10 ID:MAFcUneh
>>88

あらあらうんこ野郎が必死に抗議してるよ。
お前に生きている価値はない。今すぐ死ね。
この下種が。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:11:19 ID:UP3x9Zqf
なんばんは何でトリつけないの?偽?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:41 ID:WsipPvD/
この板での道民の勘違いはまじで笑える
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:23:20 ID:xbeIycy1
ここで北海道煽ってる人ってどこの人なんだ?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:24:20 ID:+9HWVWgX
なぜ道民はパクリばっかするの?

劣等の敗北の僻地で文化不毛の地だから何も生み出せないから

北海土人はパクりばっかするの?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:33:30 ID:IxjIoc0q
札幌を煽るのはある程度わかるけど、北海道を煽るってのはちょっとアレだね。
地域によって気候も全く違うし、文化も全く違うし。

やっぱ、北海道への憧れなのかな?
北海道へ行きたいなら、貸してあげてもいいぞ。

それとも、札幌煽り工作が失敗に終わったので、今度は北海道を対象にしたとか?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:34:14 ID:3qZxhmcB
ID:WsipPvD/
ID:+9HWVWgX
ID:vkpBszPs
名前欄に、fusianasannと入れると、きっと良い事があるよ!
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:36:21 ID:IxjIoc0q
ちなみに、北海土人という表現はマジでシャレにならんから、やめた方がいいぞ。
過去に例があるから。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:37:15 ID:WsipPvD/
札幌の街並みはボロボロスカスカでつまらない。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:37:48 ID:IxjIoc0q
>>95
北海道関連全スレ一斉投稿機能だっけ?
99なんばん往来@さかえ屋 ◆XW2diP0W/U :2005/08/16(火) 17:39:45 ID:JNYwca79
>90
いんや面倒だったからつけてませんでした。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:42:27 ID:UP3x9Zqf
そんなことより
【東京→】ちょっと北海道行ってくる14w【→北海道】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124177789/
がたった今ゴールしました
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:44:37 ID:3qZxhmcB
北海道を煽りたい方は、名前欄に、fusianasan推奨。
すると、書き込んだ内容が一斉に北海道関連スレに送れて便利だと思います。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:45:33 ID:xbeIycy1
>>101
下手糞だな。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:45:38 ID:df0QXB9a
>>86
九州板より。


春日市について楽しく語ろうPart7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1120706710

156 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/05(金) 11:41:37 ID:sMnHO1jg
そういえば、フォレストシティどうなってるの?

157 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/05(金) 13:33:07 ID:ASccQS8A
>>156
平成18年春に開業予定だったと思います。
デベロッパーは日本エスコンとミキシングだったかな。
コンサルはUSJとかマリノアとかをやってたコンサル会社が入ってたような気がする。
まぁ、もしできれば松ヶ丘⇔那珂川方面の道路が混雑するでしょうけど。
自分が小学校のころはあの通りは砂利道だったんだけどなぁ。
最近はすっかり変わってしまいました。
小学生の頃(20年程前)、あそこの森の中に探検にいったら、
フクロウの親子が木に止まってたんで、衝撃を受けました。
話はそれましたが、フォレストシティはビックリするくらい大規模みたいですよ。
なんせ40万uですから。

166 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/08(月) 09:59:07 ID:EtXtdAkk
>>158
周辺住民への説明会は何度も開かれています。
場所は、春日原ゴルフ場(白水池の道路挟んで向い)の跡地です。
なんかねぇ、1つの街ができるみたいですよ。ショッピンク゛センター(ジャスコ規模の量販が2店?)
とか大規模団地とか老人ホームとかなんかイロイロらしいです。
それと、ねぇ、これは衝撃だったんだけど・・・・
んーやっぱ言うのやめます。来年のお楽しみってことで。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:00:11 ID:vkpBszPs
【不正までして勝ちたいか!駒トマナイン!】
まあ、道民の不正気質は今にわかったことではない
(西友、雪印、道警・・・)
しかし、高校野球にまで不正するかな〜
まあ、北海「道」ていうぐらいだから韓国の一部なのだから仕方があるめえ
105なんばん往来@さかえ屋 ◆XW2diP0W/U :2005/08/16(火) 18:02:32 ID:JNYwca79
>103
サンクス!

なんか凄いね・・・さすが福岡市と市街地つながってるだけある。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:02:50 ID:xbeIycy1
いずれ日本中が韓国になりますよ・・・w
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:03:15 ID:NjY3oFX/
芸術、文化関係書籍の品ぞろえで知られる青山ブックセンター(ABC)が9月22日、
福岡・天神の西通りに九州1号店を開く。1カ月の売上高2千万円、客単価2千円を見込んでいる。
 1〜3階の売り場面積は260平方メートルある。1階では和洋雑誌や新刊本。
2階には料理やインテリア関連をそろえ、3階にはデザイン、建築関係の書籍を置く。
書籍数は約1万冊。4階は広さ100平方メートルのギャラリーを設け、著名人の講演会なども開く。
 ABCは昨年7月、取引先の書籍取次会社がABCの破産を申し立て、営業中止に追い込まれた。
その後、洋書取次会社の日本洋書販売がスポンサーになり、9月に青山本店と六本木店の2店体制で営業を再開した。

青山ブックセンター福岡店のイメージ図
http://mytown.asahi.com/fukuoka/images/pic1_8676.JPG
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/img/sp20050922.jpg

青山ブックセンターが福岡天神に
2005年9月22日(木)OPEN!
ABCが初めて東京以外のエリアに誕生
青山・六本木・自由が丘……
そして、福岡天神へ
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/sp20050922.html
108あいつがモモタロー:2005/08/16(火) 18:14:20 ID:TUm2n+60
先代が湯れたね・・・ふっふっふっふっ・・・
次ぎは狭島カープが赤字転落だな・・・。
あーーーーーはっはっは!
ああ!そうでしょう!!そうでしょう!!!
一体いくらの赤字になるのか?一億か二億か??
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:15:12 ID:WsipPvD/
札幌はやばいね。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:40:16 ID:vkpBszPs
>>109
札幌だけでなく札幌人もヤバス

特急日本海が札幌通るとか言ってますけど
殺しておいたほうがいいですか?
111あいつがモモタロー:2005/08/16(火) 19:00:23 ID:TUm2n+60
さあ、岡山っつつ!
今、岡山が熱いっつつ!!
狭島カープは本年度が最後のシーズンとなるでしょう!!いっそアルビレックス新潟あたりに身売りした方が良いんじゃあないですか?
なんでも製菓会社の「プル○ン」が食指を伸ばしたとか伸ばさなかったとか。
岡山は狭島に比べて7倍の平地面積が有ります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これからは州都は間違い無く「岡山」です!!!!!

おお!!「岡山市‐Okayamacity」!!!!!!!!!!
なんと美しく、なんと偉大なる名前だっつつ!!!

112裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/16(火) 19:25:09 ID:/zYFEXx+
ヤード跡に国内最高の本格派天然芝ボールパークが出来れば全国屈指の新スポットになると思うよ。
広島の新たな観光スポットへ・・・新たなデートスポットへ・・・新たなレジャースポットへ・・・。う〜ん・・・。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:32:38 ID:FfcqF3LY
>>110
ん?札幌人に対して、殺害予告ですか?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:39:49 ID:+9HWVWgX
札幌しょぼ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:47:57 ID:UxXgJbSA
>>110
お前はいい死に方できないな
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:18:38 ID:MTodSmul
札幌煽りショボw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:25:31 ID:U76U7V1I
>>110

なんだ。こんなところにもアホばら撒いてんのか。
お前もこれ以上情けない恥の上塗りすんなよ。
面白くて放置しているから、深くは突っ込まないけどね。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:03:37 ID:UP3x9Zqf
今ガイアで仙台でてるけど仙台人は見れないという皮肉
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:11:31 ID:CHfa0Uw5
仙台、地震は大丈夫なのか?
120えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/16(火) 22:21:09 ID:G43w2ULJ
>>1 クーミン氏乙です。
札仙広福でお互い情報交換すべく、これからもご指導ご鞭撻(ry (←堅苦しいなw)

しかし宮城県沖の地震、犠牲者は出ていないものの、いろんな被害が出てますね・・・
被害にあわれた皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
そういえば、2年位前にも大きな地震がありましたよね・・・あの時は直下型でしたかね?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:30:11 ID:ZemDGUnO
皆様お気遣いすみません。
当時は仙台にいなかったけどあの時は直下型みたいなものだったようです。
122えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/16(火) 22:40:14 ID:G43w2ULJ
>>121
2年前のは確か、震度が強かった地域が局地的でしたよね。

しかし今日のは津波注意報が出てましたし、海水浴客にとってはさぞかし肝を冷やしたのではないでしょうか。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:41:16 ID:mgsSCMds
この間、関東のスーパーで震度5の地震を体験、
一瞬、建物自体が大砲でも打ち込まれたような音と振動が・・。
揺れはすぐ収まったので皆は何事も無かったかの様に買物続行
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:42:59 ID:Dw9HmZHg
地震で崩壊した松森工場関連市民利用施設整備事業は、仙建工業が取り組んでいるPFIとして、
「仙台経済界 仙台のプロジェクト100」の一つに数えられていた事業でございます。
村田のアウトレットモールについでまた一つ、「仙台のプロジェクト100」が破綻したわけですな。めでたいめでたい。


さて、「仙台のプロジェクト100」には次のくだりがございます。
『その一方で、PFIの問題点として囁かれているのが、資金面と災害時におけるリスク分担の確立。
「PFIには国からの補助金など助成制度がなく資金は全て企業側が用意しなければなりません。
金融機関が10億円を超えるプロジェクトファイナンスに応諾してくれるかというと甚だ疑問です。
また災害などで工事に支障が出た場合、企業側と行政側のどちらがリスクを負担するのかという事も
明確にはなっていません」と(宮城県建設業協会)渋谷技術部長代行は指摘している』


こりゃ面白い。ヘタすりゃ仙建工業あぼ〜んするかもよ♪
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:44:19 ID:mgsSCMds
>>122
海沿いは非常サイレンが鳴ってたでしょうな。
前回も今回も宮城は死人無しは幸い。

126札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :2005/08/16(火) 22:45:33 ID:QKcZyl5E
>>109
ん〜、地震のことなら札幌は何ともないよ。
仙台のほうが心配。。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:52:22 ID:qOBidfPI
>>122
活断層があった宮城県北でした。仙台も結構揺れて被害あり。
ちょうど夏です。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:52:38 ID:jDFfVZKc BE:124179146-##
>>124 お亡(ry
129筑紫もち☆政所別当 ◆ZonpHtG93Q :2005/08/16(火) 23:03:47 ID:yc3MyzD3
今日、神奈川県に居てもかなり揺れを感じましたから、
震源に近い宮城県方面は相当なものだったのでしょうね。
被害が最小でありますように。


で、関係無いけど、ここで札福画像対決。

福岡の風景
http://meika100sen.hp.infoseek.co.jp/up/cgi-bin/source/No_0063.jpg
札幌の風景
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050813075128.jpg

・・・・・福岡クンはもっとがんばりましょう。
130あいつがモモタロー:2005/08/16(火) 23:07:24 ID:TUm2n+60
ふっふっふっふっ・・・偉大なれ、ああ、偉大なれわが「岡山帝国」!!
さあ、立ちあがろう!!
今こそ歴史の表舞台に出る時!!
131鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/16(火) 23:07:39 ID:sDnQ4SVB
>>129
ワロタ
福岡もまだまだです。w
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:29 ID:1+at+h8V
>>129
実家は神奈川?
133筑紫もち☆政所別当 ◆ZonpHtG93Q :2005/08/17(水) 00:07:55 ID:8Yb3w2TK
>>132
神奈川県は過去に居住歴もありますが、実家などはありません。
福岡県出身で現住所も福岡県ですよん。
今日は単なる出張先として神奈川県にいました。
ただいま東京都大田区のビジネスホテルにて2ちゃんねるやっとります。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:12:47 ID:E9p0y2/b
西鉄バス1300台の「行き先表示」をLED化(05/08/17)

西日本鉄道は福岡県中心部で運行する路線バス約1350台の行き先表示の方向幕を、
2006年度末までにLED(発光ダイオード)によるデジタル表示に切り替える。
営業所での待機車両の削減など効率化を図る。当初は07年度に完了の予定だったが、
市営地下鉄七隈線の開業などで厳しさを増す経営環境に早期に対応して黒字転換の足がかりにする。
 バスの行き先表示は車体の前後部と側面の計3カ所にあり、現在は行き先を印刷したフィルムをロール状に巻いた方向幕を使っている。
04年度からLEDへの切り替えを本格化し、これまでに約300台に導入した。
 新車はLED表示を採用し、運用中のバスは表示だけを順次更新する。
付け替えには一台約55万円かかり、付け替え費用だけで約5億5000万円を投じる。
 従来の方向幕は車体の限られたスペースに収容するため、一つの方向幕で50―60の行き先しか表示しない。
方向幕の交換は容易でなく、福岡都市圏に18ある営業所ごとにバスの配置や担当路線が固定化。
このため故障などに備えて大きい営業所だと十台程度の予備車を待機させなければならなかった。
 行き先を自由に表示できるLEDだとバスを柔軟に配置でき、予備車を削減できる。
同社はインターネットを通じたバスの運行状況通知システムを導入中で、
デジタル表示を組み合わせることでバスの効率的な運行と保有台数の抑制につなげていく構想だ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:23:13 ID:I5+1hgJq
桧原営業所管内は結構前からよく見るね。
早良営業所は特快なんかに使われる頻度が高くなってきてる。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:34:45 ID:I8vREmc4
LED化がニュースになる福岡って...
137鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/17(水) 14:27:12 ID:yX9Y4fsY
さすが西鉄。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:26:45 ID:PFseFwYm
>>136
福岡は凶悪犯罪がないから、こういう事がニュースになる。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:45:17 ID:ygS3Cg6p
駒大ツヨス
140嫌韓嫌中嫌札主義者@綺麗好き ◆QfMCa7H3IM :2005/08/17(水) 16:01:02 ID:qRR1twX9
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 やおちょう!やおちょう!
 ⊂彡
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:02:30 ID:My3hfE1A
>>140
ソースキボンヌ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:08:07 ID:DINYJbjB
福岡県警博多署は15日、強制わいせつ容疑で同県粕屋町、
会社員中上成規容疑者(30)を逮捕した。

 調べでは、中上容疑者は15日午前7時ごろ、福岡市博多区の
市立中学正門前でクラブ活動のため登校してきた中学3年の
女子生徒(14)に背後から抱きつき、体を触るなどした疑い。

 中上容疑者は「欲望を抑えきれなかった」と容疑を認めているという。

 女子生徒が大声を上げたため、中上容疑者は約300メートル離れた
駐車場に止めた車で逃走。別の生徒を学校に送りに来た保護者が
気付いて車のナンバーを控え、中上容疑者の犯行と分かった。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050815-0024.html
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:17:35 ID:ygS3Cg6p
どさんこワイドで豪邸特集やってるぞ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:35:55 ID:E9p0y2/b
河合塾前・西鉄高架下に「ネオ屋台」群−常時5〜6台が営業

ウォーキングアップル(城南区、TEL092-864-6476)は8月1日から8月31日まで、
西鉄天神大牟田線高架下(渡辺通1)にネオ屋台群「Bエリア」を開設している。
同エリアは、同社の今林社長と同エリアに隣接する「BEAT STATION」の森高社長が
「高架下からストリート・カルチャーの仕掛けを発信できないか」と西鉄不動産に提案した結果、実現したもの。
エリアには、砂利が敷き詰められ、よしずで仕切られた85坪の敷地内で常時5〜6台のネオ屋台が営業を行う。
想定単価は1,000円以下で、各屋台が個性的なメニューを提供している。
出店屋台と主なメニューは以下の通り。
「ホットミール」=鶏もも串(200円)、豚ばら串(200円)ほか、
「フレッシュグリーンカフェ」=3-on Burger(500円)、トロピカルスムージ(400円)ほか、
「エブリデイ」=ウィンナー・チーズ・ホットドック(450円)ほか、
「姫玉」=手作りのたっぷり厚切りベーコンペペロンチーノ(1,500円)、国産牛の焼肉丼(650円)ほか、
「8box」=たこせん(150円、数量限定)、タレたこ焼き8個(400円)ほか、
「ヘイズキッチン」=ソフトタコス(400円〜)、ハードタコス(250円)ほか、
「オレンジバード」=杏仁豆腐(250円)、ブルーベリータルト(300円)ほか、
「オポチュニティ」=佐世保バーガー(500円)、沖縄バーガー(600円)ほか、
「カヨカリ」=札幌スープカリー(600円)、タイカリー(700円)ほか、
「甘味処あぴ」=沖縄ぜんざい(300円)、つまんでご卵プリン(250円)ほか、
「Coo!」=デミぐろカレー(500円)、ロコモコ(500円)ほか。
同エリア開設当初のPR活動は口コミが中心だが、集客向上に向けて割引チケット付チラシを周辺企業や住民に配布する。
今後はネオ屋台に加え、Tシャツや雑貨の販売も予定している。営業時間は12時から24時まで。
なお、同エリアは8月31日までの開設予定だが、9月30日までの延長を申請している。
同エリアでは、土曜・日曜に開催予定のフリーマーケットや同エリア内に展示する絵画の出展者も募集中。(2005-08-09)
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:37:50 ID:My3hfE1A
河合塾前、まで読んだ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:43:12 ID:lMfVFVnY
>>144
それって、ちょっとオサレな呑兵衛横丁みたいなもんと違うのけ?
147鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/17(水) 16:53:13 ID:yX9Y4fsY
あのあたりの西鉄高架下にはローソンなども入って効率的運用が進んでますね。
雨には強いし、店・テーブルの周りを簾みたいなので囲んでチョット中が見えにくくした感じでした。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:55:55 ID:E9p0y2/b
149鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/17(水) 17:07:17 ID:yX9Y4fsY
あそこ良く通るので佐世保バーガの店希望します。
150えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/17(水) 22:16:54 ID:6XhVNJqz
>>134
西鉄は頑なに方向幕を使ってるようなイメージがあったんだけど、
この前福岡に行ったときに、LED改造されたバスがたくさん走ってて正直びっくりしました。
まぁ、事後のメンテナンスが容易だもんなぁ。これも時代の流れですね。

>>144-149
電車が走るときの音と防火体制が整ってれば、貴重なスペースとして活用できる高齢だと思います。

>高校野球
駒大苫小牧、鮮やかな逆転勝利おめ。東北、明日はいよいよ大阪桐蔭戦ですね・・・この勝者が駒苫と対戦かぁ。
好カードの連続ですなぁ。
151鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/17(水) 22:26:54 ID:yX9Y4fsY
予備校側は、トラブルが起こらないように(生徒が店に行かないようにする為かな?)
する為に、警備員の数を増やしたようです。

夜通るといつも2・3人の警備のおじちゃんが居ますw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:18:56 ID:JoWBkl0H
北海道でハンバーガーといったら、函館のラッキーピエロだな。
美味しくて巨大なハンバーガーがイイ!
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:32:27 ID:pGrQT7X+
しかし考えてみれば甲子園といえば福岡、広島が強くて、
仙台、札幌がショボンとしていたはずなのに、
こっちの二校が残っているというのも時代の移り変わりを感じるねえ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:39:22 ID:YlY7dd14
福岡は県内に優勝候補と言われる高校がいくつもあって戦力が分散しすぎな気がする。
宮城の東北、仙台育英みたいに圧倒的に強い高校がない。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:38:24 ID:ctd1ZGGS
駒大苫小牧は、地元中学から進学した部員だけで構成されているけど、
他の高校は全国から優秀な人材を集めているよね。

苫小牧はほとんど雪が積もらず、冬でも草が顔を出しているからな。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:11:54 ID:fKC2yJ4c
都市の実力

広島>福岡≧札幌≧仙台>北九
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:14:24 ID:4N7/IAFz
高陽東は全員地元だぞ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:32:14 ID:o5ITBz+G
都市の知名度

広島>札幌>>>福岡>>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北九
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:33:34 ID:o5ITBz+G
都市の住みやすさ
広島≧北九>>>福岡>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:44:42 ID:RvgRx9LO
都市の住みやすさ
広島≧北九>>>福岡>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌
161えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/18(木) 22:56:13 ID:LgyoPEQL
>>155
苫小牧はあまり雪が降らないそうですね。冬場は結構有利なんでしょうね。

>>157
まぁ高陽東は総合学科だから、県内一円から受験できるけどね。


東北高校残念・・・相手の調子が良すぎた感もありますが・・・苫駒がどう抑えるか?
162鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/18(木) 22:58:07 ID:4LtDPs1X
苫小牧つおいですね、連覇となれば凄過ぎ。
163広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/19(金) 01:17:56 ID:8PyH0bnR
>>154
広島もそんな感じ

広陵
広島商
瀬戸内
如水館

何処が行っても不思議じゃない。
正直高陽東はこのメンバーの中では割と大穴。

>>161
とまこまはビニールハウスで練習してるらしいですよ。
夏の甲子園を再現してるそうな。カープの二軍より金かけてる悪寒orz
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:51:01 ID:sN/ZZ81f
>>163
広島は有名校が多いなぁ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:51:40 ID:FUtAvW0m
昔、マクロは「小さい」という意味だった・・・
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1104197808/
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 06:16:13 ID:8haA5J/P
一部有名人排出度
北海道>>福岡>>>>>>>>広島=宮城
北海道歌手代表=松山千春・中島みゆき・安全地帯・ドリカム・大黒摩季・GLAY・YUKI・ZONE・ホワイトベリー
福岡代表=タモリ・浜崎あゆみ・田中・その他たくさん
広島代表=竹原・アンガ・山本など
宮城代表=中村・マギー・大友・鈴木・瀬戸・村田・文太など
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:52:24 ID:giaFipEM
ホワイトベリー?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:17:31 ID:SxJCC/uZ
宮城ドーム構想消滅だとさ。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:33:54 ID:EyvjuV07
>>166
ミュージシャンばっか挙げてるけど、ミュージシャンの輩出なら広島の方が北海道より上だろ

矢沢永吉、吉川晃司、浜田省吾、奥田民生、世良正則、西条秀樹、ケミストリー、
ポルノグラフィティ、島谷ひとみ…etc.
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:34:52 ID:giaFipEM
芸能人自慢って、おまいら子供?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:14:17 ID:R1YZEjih
じゃ選挙のネタ。

広島6区スゲーな!
さすが広島だな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:24:53 ID:xEDsIpwY
候補者自慢って、おまいらおやじ?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:36:59 ID:2VS1ctyr
苫小牧なんまらつよい!
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:42:34 ID:pyV2o9Sq
駒苫は神
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:54:01 ID:EyvjuV07
苫小牧おめ!
もし明日勝ったら2連覇かよ。
スゲーな。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:59:22 ID:/K957v43
ホリエモンは客寄せパンダだなw
177しり夫:2005/08/19(金) 17:10:16 ID:bz56ke0/
広島って今、激アツだね!!
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:32:36 ID:ow1yY8A+
広島というとどうしても負のイメージしかないな。
179鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/19(金) 17:35:24 ID:txR4wmkv
麩は生麩が好き・・・・。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:36:50 ID:QGRGoAJa
北海道は敗北の地だね。
181鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/19(金) 17:38:50 ID:txR4wmkv
北海道函館は啄木縁の地。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:42:36 ID:ow1yY8A+
駒苫スゴイね。
北海道はファイターズが移転してから野球王国になりつつあるじゃない。
しかも、選手は全員地元出身らしいね。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:45:20 ID:/K957v43
全員じゃないよ、今日先発の田中とベンチの山口はヨソから。別にスカウトしたわけじゃなく自ら来たんだけどね
184 :2005/08/19(金) 17:47:16 ID:QGRGoAJa
たかが甲子園でこんなに盛り上がる北海道

30年前の本州を見ているようだ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:47:25 ID:ow1yY8A+
北海道って2校選出されるんだね。
王国とまでは言い過ぎか。
北代表は初戦敗退したんだね。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:52:01 ID:ow1yY8A+
>>183
そうなんだ。
それでも、2年連続というのは、57年振りらしいね。

こっちでは、代表校が負けたりすると、選手の親に嫌がらせの電話とかかかってくるけど、
北海道はそういう事はないのかな?
187鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/19(金) 17:56:25 ID:txR4wmkv
ちなみにその時の優勝高校は多分誰かさんの母校
22年 29 小倉中学(福岡)   福島-原 6−3 岐阜商業  1125
23年 30 小倉高校(福岡)   福島-原 1−0 桐蔭高校  1256
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:57:14 ID:Jgcq/9ij
今、広島の尾道駅前が映っていた。
しきりに、過疎地域と言っていたけど広々してイイ場所じゃない。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:59:15 ID:R1YZEjih
堀江モンが関係ない広島から出馬するのは福岡人的にはどうなん?
やっぱ相手にされてないみたいで寂しい?
190鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/19(金) 19:44:19 ID:txR4wmkv
>>189
あの方は筑後の出身ですからね。
孫おじさんのほうが親しみはある。
塾も一緒だし・・・でも学校は違う(当り前だけどw)
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:05:37 ID:aXPM/L4J
デンソーが北九州市に工場新設へ〜来年夏稼働目指す

 国内最大手の自動車部品メーカー、デンソー(本社・愛知県刈谷市)は19日、
ディーゼルエンジン用燃料噴射装置などを製造する新工場を、北九州市八幡西区に建設する方針を明らかにした。
投資額は約200億円の見通し。来年夏の生産開始を目指す。
デンソーの大規模な設備増強は、北部九州で進む自動車産業の集積を一段と加速させそうだ。
 デンソーは同装置を愛知県内の2工場で生産しているが、自動車業界の活況が続き、愛知地区での人材確保は困難な情勢。
このため新拠点を設け、増産に対応することにした。
 北部九州では、昨年12月にダイハツ車体(大分県中津市)が操業を開始した。
トヨタ自動車九州(福岡県宮田町)も9月に車両組み立て新工場を稼働させるほか、
福岡県苅田町で来年1月の始動を目指しエンジン工場の建設も進めている。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:25:14 ID:LPiSOwce
ホリエモンって札幌本社の某IT企業にいたよ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:37:07 ID:aXPM/L4J
青山ブックセンター、天神に九州初出店−提案型の書店を目指す

青山ブックセンター(本社=東京都、TEL 03-5485-5750)は9月22日11時、
西通りに「青山ブックセンター福岡店」(天神2、TEL092-722-3330)をオープンする。
同店は、東京エリア以外では初出店となるもので、「Chacott」が1階にあった「天神アクティビル」に入る。
店舗面積は、ビルの1階から3階までの書店売り場が約80坪で、4階のギャラリー・イベントスペースが約30坪。
売り場構成は、1階=トレンド・ファッション・カルチャーのフロア、
2階=暮らし・遊び・読書のフロア、3階=デザイン・写真・アートのフロア。
フルラインで品揃えする従来型の書店とは差別化を図り、
東京発、福岡発のデザイン、アート、ファッション、カルチャーの情報拠点として「提案型」の書店を目指す。
客単価は2,000円で、月商2,000万円を見込む。オープン日の9月22日には、写真家、荒木経惟氏のサイン会を開催。
参加には、当日青山ブックセンターで荒木経惟氏の「subway love」を購入した際に配布される整理券が必要。サイン会の時間は18時から20時まで。

http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/sp20050922.html
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:38:52 ID:aXPM/L4J
ザラがキャナルに新装オープン−売場面積は国内最大規模

ザラ・ジャパン(本社=東京都)は8月12日、キャナルシティ博多メガストアビル3階に
「ZARA(ザラ)福岡キャナルシティ博多店」(住吉1、TEL 092-283-3850)をオープンした。
同店は、天神で5年間営業していた店舗をクローズし、大型複合商業施設「キャナルシティ博多」に新装オープンしたもの。
売場面積は国内最大規模となる1フロア1,000平米で、国内で13店舗目のショップとなる。
「ザラ」は、SPA(Specialty store retailer of Private label Apparel)と呼ばれる、
自社で製造から販売までを一括して管理するアパレル小売業態を、世界60カ国750店舗以上の規模で展開するスペイン発のブランド。
同店は店内のデザインはすべてスペイン本社が手掛け、店内に置かれる家具や什器もスペインから輸入している。
商品は、ヨーロピアンテイストのアイテムをレディス、メンズ、キッズのフルラインで取り揃え、週2回のペースで新商品が入荷する。
今年度中に、天神の西通りにも出店を予定している。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:41:24 ID:goA9lb76
*福山駅前再開発にメド*

JFE都市開発・アーバンコーポレーション・五洋建設のコラボで
40階建てマンションを含む複合ビル建設。2010年完成。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200508190066.html
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:43:27 ID:aXPM/L4J
天神ZARA跡地ファッションビル

オシャレで魅力的な大人の女性にうれしい、新たなお買い物スポットが天神に…。
場所は岩田屋新館の真向かい、ZARAの跡地。あれだけの好立地。
「なにができるんだろう」と密かに注目していた方も多いのでは? 
 今日参加した“「天神二丁目開発計画(仮)」プロジェクト説明会”でその謎が明らかになりました〜
 あの場所には、『My Private Store わたしのごほうび館』をコンセプトに、
天神で働く女性や遊びに来た女性がぷらりと立ち寄りたくなる建物が建てられるそうです。
福岡初のファッション雑貨のお店も入るかも、とのこと。オープンカフェやテラスダイニングも取り入れて、
楽しい建物になりそう♪グランドオープンは来年の九月の予定、福岡がますます魅力的な街になる予感。
チャリッコの私にはかなり喜ばしいことに大型駐輪場もできるみたい〜。

画像
http://www.e-avanti.com/fukuoka/diary/pic/20050511201506_00001.jpg
197えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/19(金) 22:44:42 ID:L8y7xc9+
>>188
ここの大票田は尾道と三原。
しかし、中国山地沿いの県北東部は過疎地域。広島県内で一番範囲が広い選挙区なんです。
広島6区民主党候補予定者のHPより↓
ttp://www.satoukouji.jp/activity/index.html
愛媛県境から島根・鳥取県境まで多種多様な選挙区であることが分かると思います。



駒大苫小牧決勝進出オメ。近年稀に見る熱戦でしたね。北海道ではさぞかし盛り上がっていることでしょう。
この強さ、カープと試合しても勝つんじゃないんか?orz
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:51:17 ID:lF5vmIIV
駒大苫小牧がカープに勝ったとしたら、カープはプロ集団じゃないってことになるなw
ってか楽天にも勝てるかもw
日ハムにもw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:53:03 ID:aXPM/L4J
ZARA跡地「天神二丁目開発計画」

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、社長:南 敬介)は、
福岡市中央区天神二丁目の“きらめき通り交差点”の一角において進めてまいりました大型商業開発プロジェクト
「(仮称)天神二丁目開発計画」の起工式を、明日5月12日に行いますのでお知らせします。
本プロジェクトは、西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅徒歩1分、地下鉄空港線「天神」駅徒歩2分に位置し、
きらめき通り地下通路とも直結する「天神二丁目」の角地を再開発するものです。
昨春オープンした「岩田屋本館・新館」に続く、「きらめき通り交差点」における最後の大型商業開発
(地下3階地上8階建、延床面積約11,000m2)で、平成18年9月のグランドオープンを予定しています。

【商業コンセプト】
商業コンセプトは、大人の女性のための「My Private Store(マイ プライベート ストア)」。
「天神地区」において歩行者が最も多いエリアという利点を活かし、
「毎日来れる」「来たら必ず寄れる」“私の特別な場所”としての商業施設を目指しています。
そのために、トレンディで上質なファッションを核としつつ、ファッション雑貨を充実することで、
毎日の立ち寄りどころとしての回遊性を持たせるとともに、
上質志向の「ここにしかない」特別な商品をセレクトした商業施設を展開します。
また、「福岡初」や「福岡発」ショップの出店による話題性のほか、待ち合わせ場所としての機能を持つカフェを配することで、
福岡市のシンボル的な「街角」を指向しています。
フロア構成は、地階から地上中層階まではレディス&ユニセックスファッション、
中高層階はサービス+物販のライフスタイル型ショップ、最上階(7階)は、
屋上テラスの緑と一体となったオープンテラスダイニングレストランとする予定です。

http://www.tatemono.com/news/2005/ttknews050511.html
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:54:58 ID:IeKu6wjV
マジレスすると高校生はプロに勝てない
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:57:24 ID:/K957v43
調子のいい桐蔭なら調子の悪い楽天に勝てる
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:02:11 ID:IeKu6wjV
桐蔭は岩隈から点が取れない
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:09:45 ID:aXPM/L4J
中洲、玉屋跡地の商業施設の名称は「gate's(ゲイツ)」に

8月5日、玉屋百貨店跡地(中州3)の商業施設の名称が「gate's(ゲイツ)」になると、
同施設のスペースデベロップメントを手掛けるアスクプランニングセンター(本社=東京)が発表した。
同施設は、24時間型の大型複合商業施設で、グルメ娯楽、美と健康、ショッピングなどのゾーンで構成される。
延床面積は約4万平米で、地域復興の起爆剤としてランドマークを目指す。
「ゲイツ」の由来は、開発コンセプトでもある「タイムトンネルゲート」の「ゲート」に由来するもので、
福岡、九州、アジアの「門」と都市再生への「扉」を開き「中洲の新時代を築く」という願いが込められているという。
テーマカラーは、福岡市の花「山茶花」を象徴したピンクと、博多那珂川の水流をイメージしたブルーを採用。
すでに、建設中のビルには「ゲイツ」のロゴが据え付けられている

http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050819230851.jpg
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:19:59 ID:aXPM/L4J
アップルストア福岡は12月にオープン?

アップルストア福岡(天神)が入ると言われているビル「TENJIN II」の工事がだいぶ進んでいるようだ。
これらの写真は今日撮影したもので、ビルの最上階にクレーンが設置されている様子もうかがえる。
工事中の壁に記されていた事業内容の工期が11月30日までとなっていたので、アップルストア福岡は12月オープンの予定なのだろうか。

http://macmini.ameblo.jp/entry-10002914367.html
http://infofridge.com/images/AS_Tenjin.jpg
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:19:05 ID:n6JQOgM8
苫小牧に勝って欲しい。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:59:25 ID:wEC8QBw1
ついに、仙台でもコンビニATMが!!!!!!!!!!

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050819c3b1903r19.html
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:16:50 ID:JwJ0gsHZ
栴檀林〜栴檀林
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:30:09 ID:VNzj1ztc
七十七もやっと重い腰をあげたか・・・。
で自行ATMが8時まででIYが9時までってならむしろいらなくね?
24時間やることにコンビニATMの意味があるんじゃねーの?
少なくとも12時くらいまではやっててもらわないと・・・。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:35:52 ID:h8/Z4jHe
大概の支店が7時までで、
中心部の支店が9時までだったから
たいして変わらないな・・・
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:37:12 ID:n6JQOgM8
駒大苫小牧 夏2連覇
よく頑張った。感動した。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:49:00 ID:iqdW56Rk
夏連覇は今大会の駒大苫小牧を含めて史上6校しかないのに、偶然にも広島も福岡も
達成してる。

2004〜2005優勝 駒大苫小牧(北海道)
1929〜1930優勝 広島商業(広島)
1947〜1948優勝 小倉高校(福岡)
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:59:23 ID:FWpfs2l3
ATMで手数料とられるなんて、納得いくか?
金かしてやってるのに、返せっていったら手数料だぜ!
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:43:07 ID:V9+9IDTn
>>212
金を預けれていれば、金利がつくんだぞ?
金利より高い手数料云々ということなら、話もわかるがな。

214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:47:32 ID:zmUaqioU
ほぼゼロ金利だろ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:51:16 ID:RoV+f/ZS
ところで、在札はいつ逮捕なの?
こういうことやらかしているから、近いうちに逮捕されて実名公表らしいぞ。



1 名前:嫌韓嫌中嫌札主義者@マーマレード大好き ◆QfMCa7H3IM 投稿日:2005/08/18(木) 06:05:41 gIKarOjf
【不正までして勝ちたいか!駒トマナイン!】
まあ、道民の不正気質は今にわかったことではない
(西友、雪印、道警・・・)
しかし、高校野球にまで不正するかな〜
まあ、北海「道」ていうぐらいだから韓国の一部なのだから仕方があるめえ

スポーツの世界に政治行為、これがコリアンクオリティ


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/18(木) 11:19:37 Ot0K1NYq
今とりあえず駒大苫小牧にTELした。

既に誰か通報したのか?

向こうは知ってたよ。

詳しいことは言えないが対応しますと言われたよ。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124312741/l50
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:52:07 ID:V9+9IDTn
ほぼゼロ金利たって、一千万ぐらい預けておけば少しは金利がつくだろよ。
貧乏臭い話するなよ。
217鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/20(土) 18:19:59 ID:lrU8zt+W
北海道の人、甲子園連覇オメ♪
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:03:49 ID:YoTY5ien
広島発、アンデルセンが各方面で引っ張りだこ

http://www.nikkei.co.jp/mj/
219えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/20(土) 22:09:05 ID:YuPuB/Ih
>>206
ほう。77も導入しますか。
記事の表現からすると、自前のATMネットワークに自信があるように見えますね。
広銀なんて、コンビニATM入れてから自前ATMの台数が若干減ってきてるし・・・

>>210-211
駒大苫小牧2連覇おめでとうございます。最後までいい試合を見せてくれましたね。
春夏連覇は結構あるけど、夏2連覇って意外にないもんなんですね・・・この偉業を達成したのはマジで凄い。
みんな、カープに来ない?w

>>216
もし漏れが1000万預けるとするなら、個人向け国債にするかな。定期よりは全然マシでしょ。しかもペイオフ関係ないし。
まぁ、そんな心配する必要ないけど('A`)
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:09:09 ID:096/OiZh
ゴミみたいな金利がついても、頻繁にATMから出し入れすれば
元本割れでしょ。おまいら貯金しないで株式投資しれ。
マツダ株でも買って広島経済に貢献しれ。
221鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/20(土) 22:16:18 ID:lrU8zt+W
>>219
私に預けていただければ・・・・・。


コンビニATMは時間が無いときは便利やね。
ならばんでい〜し。
222えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/20(土) 22:24:31 ID:YuPuB/Ih
>>218
ありゃ、実はそのネタ温存してましたw

 同社の経営姿勢は、内外の老舗や一流の職人もひきつける。
 アンデルセンは仏の三ツ星シェフ、アラン・デュカス氏と提携し、来春都内に本格フランスパンのベーカリーを出店する。
引く手あまたのデュカス氏の方から、代理人を通じて日本での店舗展開に際して提携の申し込みがあった。
 2002年には、有名チョコレート職人ジャン・ポール・エヴァン氏と提携、アンデルセン主導で国内法人を設立した。
現在、チョコレートの専門店を東京・新宿や広島市など国内4ヶ所に出店する。
 エヴァン氏は「10年前から日本進出についてたくさんの誘いを受けていたが、
単なるビジネスパートナー以上に信頼できる相手を探していた。自分の目で店を見て判断した」と話す。
 ジャン・ポール・エヴァン氏をアンデルセンに紹介したのは伊勢丹。アンデルセンは1990年からテナント出店し、現在伊勢丹の全支店に入居する。
伊勢丹の武藤信一社長は「まじめで誠実。経営にブレがない」と信頼を寄せる。
 食品営業部の石亀佳幸バイヤーは「パンはファッションとの買い回りが高く、イメージが大切な商品。
アンデルセンは顧客に安心感を与える」と指摘する。
 意外なところでは、老舗和菓子店の虎屋との関係も深い。広島アンデルセンで2002年から虎屋のあんこを使ったあんパンを限定発売する。
「量より質、との考え方が当社と同じ」(虎屋の黒川光博社長)と、門外不出のあんを社外に初めて提供した。

↑会社帰りに立ち寄ることも多いですが、チーズやケーキなども結構イイですよ。

223えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/20(土) 22:35:42 ID:YuPuB/Ih
>>220
まぁ、最近は給料振込みや料金引き落としなど、取引をまとめればATM手数料無料になるようになってるけどね。
そういえば、大和証券の店先に上場してる広島関連企業の一覧が載ってたのを見たことがあるね。
まぁ、漏れはそんなカネがないんだってばw

>>221
利息20%つけていただければw

広島(広銀)ではどの時間帯でも手数料がかかりますから、コンビニATMは深夜に使うことが多いですね。
突然飲むことになっても引き出すことができますから。
ちなみに広銀の口座での営業時間は平日は夜11時まで、土日祝は夜9時までです。
224鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/20(土) 22:56:42 ID:lrU8zt+W
20%ですか、サラ金に近いものがありますね。w

手数料はもったいないとは思うんですが、ついまんどくさくてコンビニに行ってしまいます。
225広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/21(日) 11:49:38 ID:wTwazISE
札幌晴れてますか〜?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:53:59 ID:AYMX/a5e
雨だよ
227広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/21(日) 11:55:16 ID:wTwazISE
>>226
ありがとう!
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:00:59 ID:AYMX/a5e
>223
株買うお金なきゃ投信でもやれば?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:06:03 ID:HU3kJQZv
投信は手数料高い。ETFにしれ。とにかく、
マツダ株買って広島経済に貢献しる。
マツダ車買って広島経済に貢献しる。

という漏れはヨタ車。次はアウデー予定。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:09:16 ID:AYMX/a5e
俺は危険極まりない三菱ー!
次はBMかレクサス欲しい・・・。
231鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/21(日) 13:17:19 ID:Ux9/7UzF
福岡も雨ですね。
チョット蒸しますが、涼しいです。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:21:42 ID:9IXaeYW9
とまこまオメで。
札幌は肌寒いです。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:42:06 ID:NtpT5Ohz
来週の札幌マラソンのコース地図を見たけど

あれで去年と同じらしいけど
札幌市民が見てもウツになるような
しょぼいとこばかりを選んだ悪夢のようなコースだった。

観光で食ってる街なのに、全国中継のマラソンで
「新川」や「新琴似」なんか延々と走らせるか普通w

札幌でも有数の「どーでもいい住宅街」が、今、全国のお茶の間にw

もう少し、風光明媚なところを走らせて欲しいよ。モエレ公園とか・・・
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:47:16 ID:0fJrOr4m
福岡国際も202バイパスとか3号線とか郊外のロードサイド店が並ぶ通りが多くを占めてるよ。
唐人町から福岡ドーム方面に左折して福岡タワー前〜マリナ通りを経由してほしい。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:05:19 ID:NtpT5Ohz
札幌マラソン じゃなくて 北海道マラソンだった。
コースは
http://www.hokkaido-marathon.com/course.html

たぶんコース設定者が「町の見映え」に気を使わない人なのか・・・
もしくは新川、新琴似方面でもしょぼくないと思っているのか。
どちらにしろ来年は再考してほしいな。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:25:11 ID:1gWdus7x
>>233
おなじじゃないよ。
今年は北光線を縦断します。(昨年は石狩海道縦断)

昔の北光線は日本一長い商店街として有名だったけど、東豊線開通後はシャッター街になったしね。
先日、美香保ショッピングセンター(街)も全滅したし。

>>235
札幌は自動車社会なのでショボイ場所=生活感のない場所=道路を閉鎖しても問題ない場所らしい。
従来のコースは市民の理解が得られず苦情が殺到していたらしい。

昔は、東札幌、札幌駅北口、琴似を通っていたのにね。
ただ、まぁ、地下鉄も走っていなく、郊外はショボイのは当然だし、それを煽るバカはいないだろう。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:45:53 ID:anU80tLU
おれが小さい頃の北光線は、北15条〜北45条までびっしり商店が建ち並んでいたよ。

模型屋、レコード屋、美容室、理容室、居酒屋、市場、仏壇屋、布団屋、自転車屋、
八百屋、電器屋、文具屋、本屋、パチンコ屋、ガソリンスタンド、家具屋、喫茶店、麻雀、和菓子、洋菓子...それぞれ、個人商店だった。

市電も通っていなかったのに、あれほどの商店街があったのが奇跡だったのかもしれない。

今はシャッター店舗&更地がかなり目立つ。
最近は、そこへマンションが建ってきたからもう最悪。
238えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/21(日) 23:19:22 ID:v5E4ohMj
>>228
4年位前に買った投信(日本株)がまだ元本割れしてるんですけど・・・orz
日経平均だいぶ回復してるというのに・・・orz
なので、まだ警戒モードが解けてません。

>>229
MPVの新型ってまだ出ませんかね?

>>233-234
1月の都道府県対抗男子駅伝も、宮島口までず〜っと郊外の風景が続きます・・・

駒苫凱旋の模様、凄かったですね。まるで英雄扱いでしたねw
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:54:29 ID:dotSSxwn
陸上競技のマラソンコースが、しょぼいルートを選んだだの選ばないだの
相変わらずくだらない話で盛り上がれるね。本当にくだらない。
240鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/22(月) 00:32:13 ID:gJNoYIny
くだらないとは思うが、気になるところがこの板の住人の佐賀長崎。

福岡国際マラソンも気になる。
でも、もっと気になるのが、ホークス優勝パレードの沿道の風景・人出。
ま、これは優勝しない限り関係ないか・・・。
あっ、そのまえにホークスじゃ全国ネットにのらないか・・・鬱になったしねるかも。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:35:38 ID:oxrJcgGh
広島6区の爺婆は亀井だろ結局。

クソ田舎はこれだから困る。
242広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/22(月) 09:39:43 ID:g21cm1XB
>>241
野党に成り下がった亀井大先生に義理立てて投票してもあまり地元の為にならないと思う。
便利な亀井大先生じゃなくなってなお人格に対して投票するならば少しは見直してもいいと思う。
でも、そこらへん薄情そう・・・。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:09:35 ID:ZSSrjs/Z
人差し指を突き上げて寄せ合う、駒苫ポーズかっこいい!!!
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:23:27 ID:7AKlemzc
東北は、プロ野球も、高校野球もあまり成功していないね。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:50:23 ID:5L1F18QX
まあ堀江が当選したらそこの選挙区に住んでいる有権者の頭を疑ってしまうな
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:51:10 ID:CUoAUgFI
今回の衆院選は広島ヒィーバーだな。

去年は折り鶴放火で広島ヒィーバーだったけな。

目立ち杉。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:53:27 ID:SfMN5SLK
折り鶴放火ってなに?
広島では地元で起こったことが日本中の話題になると勘違いしているん?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:00:05 ID:XF5sHQEA
去年あっただろ、少なくとも全国ニュースではやってたぞ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:09:51 ID:BQwmNCPx
んなもん、気にする奴いると思うか?
広島人って被害者意識が強いというか、世界中が広島に注目していると勘違いしている奴が多いよな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:12:08 ID:CUoAUgFI
広島ヒィーバーって2ちゃん限定な。
折り鶴放火も衆院選以上かなり盛り上がったぞ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:16:10 ID:hsBdffhJ
広島はリアルでは相手にされていないけど、2ちゃんでは元気だよね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:21:31 ID:CUoAUgFI
>>251
リアルはおろか2ちゃんですら世間から全く相手されない君の地元よりは、数倍マシ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:29:13 ID:wQ5BtJu7
広島は都合が悪くなると被曝・原爆だもな。
米国が憎いといいつつ「ピースウォーク」だと。
敵勢語で平和行進するその神経がわからんw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:35:29 ID:XF5sHQEA
>>253
( ゚д゚)………………
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:06:04 ID:M075HPxg
2ちゃんのカキコみていると、広島県内での出来事が日本中から注目されているのと
勘違いしているんじゃないかなと思うことがよくある。

広島はこの時期しか全国放送では相手にされないから仕方がないのかもしれないけど。

広島って実際には高層ビルが林立して、都市高速も縦横無尽にある大都会なんだけど、
イイ意味で、都会っぽくなく、田舎の庶民の街っぽくてイイ場所だと思う。

256鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/22(月) 15:47:38 ID:gJNoYIny
あの事件は西宮市の某大学の学生が犯人だったようですね。
学長のお詫び記者会見が早かったような。

某学校には学生有志による折鶴が沢山届けられたとかきいてます。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:13:29 ID:8yMOOWK/
「折鶴  放火 大学」

これでぐぐれ。
当時めちゃめちゃ騒がれたんだけどな。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:53:51 ID:CUoAUgFI
>>255
普通ならただの放火事件でも広島だと全国記事に扱われる。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:04:02 ID:bDP1h3Yf
札幌、ローカルニュースでは苫駒連覇ニュースばかり。
面白いのは、道外出身のアナウンサーは微妙に盛り上がれていないのが笑えるw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:12:37 ID:Gn5EJeiv
札幌の上空で飛行機がPOCARI SWEATって雲を描いていっていた。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:19:56 ID:XF5sHQEA
そういやガイアでやってたな
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:35:18 ID:IZ2RIkB1
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:36:21 ID:IZ2RIkB1
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:41:10 ID:YwXgNWDQ
【衆院選】「小泉首相、ヒーロー気取り」 復権図る民主王国…岡崎トミ子氏ら、「小泉劇場」こきおろす
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124632215/l50
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:44:51 ID:0XYxvqrd
>>256 関西人はロクなことしませんな。しかも、よその地域でやるからタチが悪い。よっぽど、よその地域に対する劣性意識が強いのでしょうな
266鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/22(月) 18:55:04 ID:gJNoYIny
筑後タンこんばんわ
関西人でしたっけ?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:58:56 ID:0XYxvqrd
関西人は、生まれた時から自らを都会人と勘違いし、よその土地をバカにするような教育を受け、その結果、よその土地で放火や殺人を繰り返すような民族だから嫌いです
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:13:16 ID:lU0Prndp
関西人は好きだけど岡山人が大嫌い。
269鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/22(月) 19:29:11 ID:gJNoYIny
>>267
私の知ってる関西人は大人しめだけど意志が強い人が多かったですよ。
270鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/22(月) 23:34:31 ID:gJNoYIny
勝点
1 京都パープルサンガ 60
2 アビスパ福岡 47
3 ヴァンフォーレ甲府 40
4 コンサドーレ札幌 40

サッカー結構がんばってますね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:36:03 ID:3XkNxSRK
>>246
勘違いも甚だしいな。
今回の衆院選で最も注目されているのは岐阜だろ。
272晒し:2005/08/23(火) 09:13:19 ID:38Z39XRe
37 名前: 在札さいたま人 投稿日: 2003/10/04(土) 13:39:11 ID:SK5VfrMs [ YahooBB219169106123.bbtec.net ]
273鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/24(水) 01:04:05 ID:dxQKKqwl
たまには揚げてみよう・・・・。
274鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/24(水) 01:06:27 ID:dxQKKqwl
揚げてなかったw
今夜はエアコンつけなくても平気ですな・・・。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:35:44 ID:V8/YXPkH
つくばエクスプレス開業だってさ。

はいはいすごすすごす
276鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/24(水) 12:29:50 ID:dxQKKqwl
なんか、苫小牧大事になってきたね。
体育系ならどこでもやってそうな事だけどね。
生徒の不祥事じゃないんだし、穏便な解決が望まれますね。

四都市揚げ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:19:33 ID:vYVHb+1D
苫小牧八百長スレ立てて警察が動き出してから罪殺急におとなしくなったな。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:56:48 ID:ooBd4p2j
>>263には誰も触れないのね…
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:16:42 ID:2WG1y3MC
>>278
都会コンプレックスを持って、ビルでオナニーしている
ここの住民には興味ないんだろう。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:33:12 ID:QCwXEogL
サンフレッチェ広島 ただいまJ1で3位。
広島カプ がんがれ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:05:54 ID:mDAQiKhG
>>278
この四都市では、ありふれた風景だろ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:15:14 ID:jT0YyGgy
へ〜、じゃあ仙広福のも見せてよ
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:22:07 ID:M5QWhOjo
>>282
山なんでどこにでもあるだろw
おまえ、木を見て楽しいか?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:46:49 ID:jT0YyGgy
莫迦ですか?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:55:17 ID:M5QWhOjo
>>284
山なんでどこにでもあるだろw 
おまえ、木を見て楽しいか? 
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:12:13 ID:5JswLzr3
都心の方にしか目を向けていないここの住民が、郊外に目を向けるわけが無い。
ほんとキモイ連中だよ。きんもーっ☆
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:17:20 ID:jT0YyGgy
>>285
m9(^д^)プギャーーッ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:21:31 ID:DGyYTmsu
どうして、札幌人はどこにでもあるような自然を自慢するんだ?
よくわからんサイトだよなw
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:21:58 ID:SssoUwTQ
>>263って何が凄いんだ?ただの公園だろ?
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:26:26 ID:DGyYTmsu
札幌では公園がめずらしいのか?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:29:40 ID:ed8i1W6X
珍しいらしい。
札幌には人工的に作られた緑があまり無いようだ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:39:05 ID:HkN8edvt
道民は劣等だから
293鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/25(木) 01:45:20 ID:crHBvfA1
国営公園なんですね・・・海ノ中道と一緒。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:00:59 ID:SssoUwTQ
国営公園(こくえいこうえん)とは、日本国において、
都市公園法に定められた要件を満たす公園または緑地で、国(国土交通省)が設置するものを言う。
国営公園は都市公園法に基づき国土交通省が所管する都市公園であるのに対し、
国立公園は自然公園法に基づき環境省が所管する自然公園である点が両者の違いである。

札仙広福近郊の国営公園

国営滝野すずらん丘陵公園
http://www.takinopark.com/

国営みちのく杜の湖畔公園
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/

国営備北丘陵公園
http://www.bihoku-park.go.jp/

国営海の中道海浜公園
http://www.uminaka.go.jp/
国営吉野ヶ里歴史公園
http://www.qsr.mlit.go.jp/yosino/frame.htm
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:04:57 ID:4cXtOjOr
札幌はあちこちにでかい公園があっていいなと思うよ。
福岡で有名な公園はほとんどが中央区にあってそれ以外の区では海ノ中道が他者を圧倒する広さ。
そこに行けばさまざまな要望を満たしてくれる。動物園からサイクリングからプールからなんでもあり。
小学生の自然教室(全国的な呼び方では林間学校?)も海ノ中道で行なう学校が多い。

粕屋の大きな湖がある公園もいいところそうだけど、そこはまだ行ったことない。
なんでも粕屋の大濠公園と呼ばれる公園なんだとか。
296鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/25(木) 12:07:06 ID:crHBvfA1
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:23:46 ID:vXUklT8g
>>295
他に使い道のない劣等な土地だから公園作っただけ。
失業者に仕事与えるためでもある。
まともな都市なら例えば大通公園や中島公園ならビル街にする
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:26:20 ID:sg9vRXke
>>297
それも違う気が…
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:54:18 ID:4cXtOjOr
>>296
そこです。一度行ってみたいですね。

札幌の地図見てて気になったのは園内に線路が敷かれているこの公園。
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/contents/guide/guidemap.html
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/contents/facilities/18lt.html
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:15:40 ID:B1nnkzJ6
駒苫、隠ぺい工作続々 

第87回全国高校野球選手権大会で57年ぶりの夏連覇を達成した
駒大苫小牧(南北海道)の野球部長(27)が部員1人に殴るなどの
暴力を加えていた問題で、当該部員の父親(54)=会社経営=が
24日、スポーツ報知の取材に応え、学校側が事実の隠ぺい行為と
取られかねない発言を繰り返していたことを明らかにし、今後の学校側
の対応次第で訴訟などの法的手段に訴える姿勢を見せた。
一方、学校側はこの日の会見で暴力行為の状況を訂正。調査委員会の設置
など事実関係を改めて確認する姿勢を示した。


301裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/25(木) 21:35:17 ID:DnqepgRJ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20050825ddlk34040497000c.html
光と音のイベント:世界平和、芸術で訴えかけ 石井竜也さんがプロデュース /広島
◇10万羽の折り鶴作り−−12月、平和記念公園

被爆60年を機に芸術を通じて世界平和を訴えようと、アーティストの石井竜也さん(45)が今年12月、中区中島町の平和記念公園で、光と音の芸術事業「グラウンド エンジェル イン ヒロシマ」を開く。
同事業は、広島市などで作る「平和記念公園ライトアート事業実行委員会」(野村慶太郎委員長)の主催で、石井さんが演出。
約10万羽の折り鶴を集めて、同公園内に設置する「嘆きの母親像」の髪の毛にあしらう予定だ。
石井さんは「世界情勢を考えると、広島の人間でないから原爆とは無関係とは言っていられない」と話している。
折り鶴作りに参加した南区宇品海岸1、市立皆実小1年、平野ことねさん(6)は「折り鶴作りは好きなので、たくさん作りたい」と話していた。同公園内レストハウスなどで、折り鶴の用紙を協賛金1口100円で販売している。【吉川雄策】

毎日新聞 2005年8月25日


純粋に「平和を願う」という想いは人類に共通する。
日本だから・・・広島だから出来る事ってあると思うんだよね。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:38:19 ID:BLf4zbQT
俺も久々に広島に行ってみようかな。
洗練されては居ないけど、とても素敵な街。

路面電車とお好み焼き、カープ・・・。
俺は広島大好きだよ・・・。
303えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/25(木) 22:41:25 ID:AohItY2o
>>301
こういう誰でも参加しやすい活動の積み重ねこそ、平和を願う原動力となるんだと思いますね。

「GRUOND ANGEL in HIROSHIMA」公式HP↓
http://www.g-angel.com/index.html
304えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/25(木) 22:52:47 ID:AohItY2o
>>294
国営備北丘陵公園、野外フェスのメッカとなってますね。
SETSTOCK’05
http://www.yumebanchi.com/setstock05/index2.htm

>>302
原爆で何もかもなくなってしまいましたけど・・・広島の魅力を堪能していただければ幸いです。
↓JRジパング倶楽部のHP 「旧街道でたどる広島市街」
対象年齢が高いですがw参考にして下さいませ。(8月限定なので閲覧はお早めに)
http://www.zipangu-club.com/tokusyu/index.html
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:13:02 ID:OYHctVsQ
大通公園は、公園でありながら火防線(緩衝地)としての役割を持っている。

明治時代の設計では五十八間道路として設計され、
大通以南の商業街で火事が発生しても、大通以北の官庁街に延焼しないような設計になっている。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:23:35 ID:QSRaxUah
公園を、どこにでもある自然だとか言ってるやつ
ほんとにお外に出たことないんじゃないの??キモコワー
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:29:08 ID:GMrZE0XE
国営みちのく杜の湖畔公園
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/

国営備北丘陵公園
http://www.bihoku-park.go.jp/

国営海の中道海浜公園
http://www.uminaka.go.jp/
国営吉野ヶ里歴史公園
http://www.qsr.mlit.go.jp/yosino/frame.htm
308鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/26(金) 03:00:52 ID:QSvyZdzj
2・3日前海ノ中道行きましたが、志賀島の周回道路はまだ工事中で一周できません。
国民宿舎まではいけましたが・・・。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:35:35 ID:w+jcvSum
札幌都心部は公園の数が極端に少ない。面積では政令市で5位ぐらいなはず。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:01:25 ID:83Lp/mH3
福岡都心部は大濠公園、舞鶴公園、西公園、南公園と大きな公園がたくさん。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:06:41 ID:L+qMR+W7
一番自然が多い都市って札幌や仙台とかの地方都市ではなく東京(皇居等も含めて
)だと聞いたことがあるがホント?
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:12:24 ID:WFlceIAd
>>309-310
( ゚д゚)………………
313鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/26(金) 12:32:19 ID:QSvyZdzj
>>310
大濠公園と舞鶴公園がもっと一体化したらすて〜き。



裁判所が無くなれば、あのあたりも公園ですかね?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:40:38 ID:QSRaxUah
>>312
まあまあ。歴史あるところは公園の概念もかなり違うよ。
東京だって浜離宮や新宿御苑が公園緑地扱いなんだから。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:56:45 ID:+7G8X59O
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:52:09 ID:zS6jMzV1
このスレは札幌と福岡のスレですか?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:58:52 ID:X+ERw2Hu
318鶏卵素麺☆御曹司 ◆C5l4WBRZ/w :2005/08/26(金) 18:37:23 ID:QSvyZdzj
全然話が違うので恐縮なのだが・・・・・。
スマップのコンサートの時、西陵高校の管弦楽部が4日間とも出たらしいね。
なんでも、中居のソロの時にでたらしい・・・。
319えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/26(金) 23:39:27 ID:5GZ5LA9D
>緑地公園
広島にも平和公園や中央公園などありますが、街の中心部から至近距離というのがポイント。
多分同縮尺でも近さが分かるんじゃないかな?

>>318
今年はドームツアーだったらしいですね・・・・・

さて、マツダの新型ロードスターのプレス発表が昨日ありました。
http://car.nikkei.co.jp/news/newcar/index.cfm?i=20050825c2000c2
http://car.nikkei.co.jp/gallery/index.cfm?i=20050825p1000p1
少し前に、広島そごうのロビーに展示されていて、結構反響があったようです。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:26:54 ID:Q6gq2w2G
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:54:07 ID:z3R1Cfd0
>>315
たしかに大濠公園はでかいが、
札幌の場合、札駅北口目の前にどーんと北海道大学がある。

北大キャンパスは北6条から北24条まで南北に2.3km。
キャンパス内はほぼすべて緑地。

福岡に例えると「海の中道海浜公園」と同じサイズのものが、
大濠公園の場所にある感じ。

ただし札幌は「ここにはもともと緑がたくさんあるんだもんね」的感覚が強すぎるため
逆に、市も住人も、都心の緑を増やすことにあまり気を配っていない感じがする。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:14:32 ID:xGY/klFC
>>318
弟が現役西陵生。聞いてみまつ。。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:21:49 ID:L+EWA4B1
確かに札幌は周囲の大自然、郊外の大公園には極めて恵まれている。
でも中心部の緑地はさほど多くないというのには同意。
だから中心部は超高層化して余った土地で緑地化すべきだ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:23:16 ID:z3R1Cfd0
新しい札幌の写真サイトを見つけた。

西創成(南3西8周辺)方面
ttp://www.geocities.jp/sinku_spot/nisisousei.html

苗穂駅方面
ttp://www.geocities.jp/sinku_spot/naebo.html
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:56:23 ID:my7ozsL5
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/35/14.969&el=130/24/33.074&scl=70000&bid=Mlink

福岡の都心には全くといっていいほど緑地が無いな。
326鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/27(土) 09:11:48 ID:MlpKQV3l
>>322
乙、き〜てみてください。
なんか、大変だったらし〜っすよ。
>>325
私が生まれた界隈も土が見えるところといえば、自分の家の庭だけでしたよ・・・・。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:14:31 ID:WFxjV90Z
札幌は緑が多く見えてるけど、
道庁は公園じゃないし、植物園は北大だし公園らしい公園はない。
札幌駅の東側(現在、青空駐車場)に大規模な公園を整備するらしいね。

328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:21:36 ID:rKvn6kSn
佐賀県は超大規模な公園
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:55:31 ID:xGY/klFC
佐賀県にある自動車学校に通った後、視力がよくなったw
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:23:54 ID:PawMP2fo
あそぶべ公園
331鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 01:35:32 ID:KRJm7vYP
福岡から佐賀の自動車学校って事ですかね?

ってことは〜三瀬峠を越えてというパターンでしょうか?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:48:31 ID:OwbLF+UE
きょうは、北海道マラソン。
さあ、ショボイ札幌の街並をみんなで楽しもうwwwwwwwwwwwwww
333えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/28(日) 09:35:25 ID:oJwNxQKa
ここにも貼っときましょ。昨夜の広島港の模様です。近くで野外フェスが開催され、帰りの客でいっぱいでした。
シャッタースピードをかなり落としてるので、カナーリブレてるところがありますが、ご了承を。

http://www.geocities.jp/ekarotehiroshima/p1010009.jpg
http://www.geocities.jp/ekarotehiroshima/p1010006.jpg
http://www.geocities.jp/ekarotehiroshima/p1010012.jpg
http://www.geocities.jp/ekarotehiroshima/p1010017.jpg
http://www.geocities.jp/ekarotehiroshima/p1010016.jpg

334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:41:11 ID:mxdDmPcJ
>>333
人ごみを写して楽しいかい?
335裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 11:05:17 ID:Mj/mXn8x
>>333
乙でした。
凄い人だね・・・サンマリ行ったの?
爽やかないい天気だったので行かれた人は大満足だったんじゃないかと思う。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:12:50 ID:Yloa/lZT
>>332
今回のコースは街の郊外をかなり通るようだから
お国板としては残念だけど街並みはあまり期待できない罠。
中心部に入るのは40kmあたりから
http://www.hokkaido-marathon.com/course.html
337えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/28(日) 11:35:23 ID:oJwNxQKa
>>335
連れが行ってたんだけど、港まで迎えに行ってやってましたw その待ち合わせの途中に撮ったものです。
漏れは夕方に別件の用事があったもので・・・

あ、それと今回の画像は鉄分を多めにしてますんでw
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:53:21 ID:yZzhp7Gy
内容:
>>325
福岡最大の繁華街、天神周辺にも緑地はある。
天神の規模からしたらこれくらいあれば上等だ。
http://www.felio.jp/images/map.gif
http://www.felio.jp/kizuna.html
339鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 12:01:01 ID:KRJm7vYP
>>337
連れですか・・・・・どんな連れかしらん?

・・・・・・と釣られてみる、秋を感じさせる爽やかな日曜日。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:09:14 ID:nl/wGUMv
いままで、空一面の雲だったけど、マラソンスタートに合わせて、青空がでてきた。
341鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 12:11:07 ID:9I2k+lmd BE:234846566-
小倉さん日曜まで乙ですな・・・・。
342裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 12:11:48 ID:Mj/mXn8x
この場合の「連れ」とは妻や彼女を指すのではなく。
「友達」のことだと思われます。
343えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/28(日) 12:13:30 ID:oJwNxQKa
>>339
ウホッ    というのは冗談ですけどw
まぁ、この後流川に飲みに行ったんですけどね。

夏も終わりですね・・・来週からはまた通勤地獄が・・・
344鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 12:19:28 ID:9I2k+lmd BE:104376544-
>>342
>>343
あっ、解説どもですw
昨日辺りから百舌鳥の甲高い鳴声も聞こえ
秋めいてきましたです。
345えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/28(日) 12:22:49 ID:oJwNxQKa
>>342
フォローサンクスですw

>>344
何だか今年の夏はあっという間に過ぎ去った感じがします・・・
広島も朝晩はめっきり涼しくなりました。

では、性懲りもなく市内に出かけてきま〜す。
346鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 12:29:25 ID:9I2k+lmd BE:319652077-
>>345
いってらっさい♪




さぽ〜ろの映像見てますが。
団地にしても敷地もゆったりとってあるし贅沢なつくりですよね。
緑も多くていい感じです。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:12:10 ID:quCbNLbV
北24条?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:31:01 ID:quCbNLbV
25キロ地点てどこ?
広大な空き地(農地?)が映ったんだけど。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:34:18 ID:quCbNLbV
今、空撮でビニールハウス映ってたw
折り返し付近だね。
350鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 13:35:36 ID:KRJm7vYP
>団地にしても敷地もゆったりとってあるし贅沢なつくりですよね。
緑も多くていい感じです。

地下鉄のターミナル付近です。
スタート直後ですね・・・。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:41:32 ID:quCbNLbV
札幌の青空は限りなく高いよ〜♪

の歌の通り、空が広々として見える。
札幌周辺は街か原野かしかないって以前言ってる人いたけど農地もあるじゃない。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:49:19 ID:efZ+F38h
札幌はのどかな所だな〜
一言で言い表すならば田舎
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:50:49 ID:NvFZ0jJ8
すいません皆さん。昨今「道州制」の話題が出ていますが、やはり「中国州」は
岡山市が「州都」で間違いないと観て良いとおもいます。やはり交通の便が極めて良い。
駅西口に情報
網の拠点が出来つつある、などの理由からです。この中ではたして何人の方が
「リットシティビル」にいかれたかは知りませんが、まありっぱなものです。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:52:39 ID:f0K5vxMT
な、なんだこの田舎は?
本当に札幌市内か?
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:52:56 ID:NvFZ0jJ8
ふっふっふっふっ・・・




あーーーはっはっはっは!!!!!!!!!!




俺だよ!俺っ!!!!!!!1




モ モ タ ロ − だ よっ!!!!!!!!!!!
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:56:13 ID:k/JmBHve
>>355
自虐的な広島人かな?心配しなくても広島は人も企業も国の出先も岡山に吸われてるよ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:58:11 ID:quCbNLbV
358あいつがモモタロー:2005/08/28(日) 14:00:27 ID:NvFZ0jJ8
さあ、岡山!!!!!
岡山を止めないでっ!!!!!!!
岡山駅に完成した偉大なるランドマーク「岡山リットシティビル」!!!!!
あまりの偉大さに失神するギャルが続出!!!!!!社会問題化している!!!!!
また、岡山の選挙区も全国の注目を浴びている!!!!!
児島湾のナルトビエイも、アユモドキも心は一つ「狭島反対」!!!!!!!
あーーーーーはっはっは!!!!!!!!

359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:01:22 ID:f0K5vxMT
札幌酷いね
田舎だ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:08:30 ID:efZ+F38h
田舎の風景が延々と続きます・・・
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:18:28 ID:f0K5vxMT
青空駐車場が多いね(笑)
これが自慢の大通り?(笑)
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:19:51 ID:efZ+F38h
田舎だね〜
中心街と言ってるのに・・・ガッカリしたよ
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:21:54 ID:nNNVOV+3
>>359
>>360
どのスレでもウザいよキミ
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:24:21 ID:quCbNLbV
さっきの札幌駅から西側を映した空撮はよかった。
日本海までずっと市街地が連なってるように見えた。

中心街はもうちょい離して映さないとよく分からないな。
大通〜すすきの〜中島公園は意外に近いな。中島公園の超高層が数棟見えた。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:26:18 ID:efZ+F38h
最後まで田舎の風景が延々と続いただけ!
札幌は田舎なんだね。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:31:25 ID:f0K5vxMT
スカスカの田舎だ
道民は恥ずかしく無い?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:33:19 ID:7YMeUqke
何で恥ずかしいと思う?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:34:11 ID:efZ+F38h
裏道は狭くて低層住宅ばかりだね。
スッカスカハリボテ低層都市札幌w
369鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 14:41:09 ID:KRJm7vYP
なんか、涌いてますね・・・。w
いや〜絶対羨ましい街づくりですよ。
緑も多くて素晴らしいです。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:45:59 ID:XdhaC6O6
マラソン見てて 札幌が羨ましい 街中に あんな公園やら緑があるから
大阪には ほとんど緑がない 街中の公園なんか 全くない
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:47:27 ID:efZ+F38h
マラソン見てて札幌正直がっかりした
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:49:55 ID:f0K5vxMT
何故札幌人は自画自賛までするのでしょう?(笑)
あんな田舎自慢する道民は恥ずかしい
373EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/28(日) 15:01:11 ID:ckanB2U1
TNC - 小倉競馬場中継
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:01:11 ID:Yloa/lZT
ID:efZ+F38h
ID:f0K5vxMT
2人のレスに注目
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:08:04 ID:quCbNLbV
>>373
小倉に競馬場あるんだから八幡のウインズを福岡にください。
376EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/28(日) 15:53:06 ID:ckanB2U1
>>375
既に博多駅周辺に何度も建設計画は出ている。
計画が出るたびに地元が猛反発して空中分解。

…これが福岡市の 「 回答 」 だろう。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:28:40 ID:/HVRcWi5
平成18年3月頃より宮城県内でATMサービス開始予定
七十七銀行とのATM利用提携について
−宮城県における地方銀行と初の提携−

http://www.iy-bank.co.jp/about/news/2005/081901.html


仙台および宮城の人よかったね
まだちょっと先だけどなw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:02:42 ID:CZ8D504w
札幌叩き連中が野球板に出払ってるおかげでこのスレも最近平穏だね
379鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 20:07:52 ID:KRJm7vYP
>>378
あっ、嫌な事を思い出してしまいました。w
連敗か・・・orz
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:04:04 ID:Sdz133Ea
>>351
どこまで〜もニレの木が、そびえて〜る せ〜いだよ♪


あと忘れたw
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:16:46 ID:quCbNLbV
ルールー ルルルル ル ル ルールル ルー
1.札幌の青空は 限りなく高いよ
  どこまでも楡の木が 伸びていくせいだよ
  その空に 僕たちの憧れが きらきら
2.札幌のそよ風は 懐かしい歌だよ
  想い出の湖を 越えてきたせいだよ
  ひと夏の友達の さよならが聞こえる
3.札幌の星くずは ふんわりとにおうよ
  街角で とうきびを 焼いているせいだよ
  牧場から 母さんの小包も 着く頃
382裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 21:43:52 ID:Mj/mXn8x
http://www.tbs.co.jp/nadasoso/hiroshima/index-j.htm

明日(月曜日)夜9時。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:53:13 ID:1nRHDdXG
だれか、

ID:efZ+F38h 
ID:f0K5vxMT 

に、かまってやれ。
いつも、IDを2個使って札幌応援してくれているんだからw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:59:06 ID:Sdz133Ea
で、いつもセットで登場なw
385えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/28(日) 21:59:08 ID:oJwNxQKa
札幌の並木道は趣がありますよね。実際に行って広島も見習わなきゃならんと思いましたし。

>>379
まだいい方じゃありませんか・・・ウチなんて「3タテ」がつく・・・orz

>>382
ここまで「被爆前」の人間模様を綴ったドラマは初めてでは?
386あいつがモモタロー:2005/08/28(日) 22:01:09 ID:NvFZ0jJ8
ありがとう!!
君達はこんなにも、ああこんなにも岡山を愛してくれてたんだねっ!!
君達と同じように岡山も君達を愛しているよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さあ、岡山!!
そう、岡山!!!
たとえ100万回アクセス規制になっても、5000万回アクセス禁止になっても、
俺は岡山を愛しつづけるよ!!!!!!!
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:08:13 ID:uupK9t6m
「スカッポロ」だって定着しなかったしなw
2年間も使い続けていたみたいだけどw
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:16:34 ID:hBNG4CA/
今日のゴール地点の中島公園。
池の下に地下鉄が通っているが、建設時は池の水をすべて排水してから工事した。
389裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 22:20:59 ID:Mj/mXn8x
広島は広いよ。
広島の市街地は広い。繁華街も広い。影響力は更に広い。そして広島は視野が広い。

そして何より・・・広島は心が広い。最高だね。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:27:59 ID:CZ8D504w
広島は島いよ。
広島の市街地は島い。繁華街も島い。影響力は更に島い。そして広島は視野が島い。

そして何より・・・広島は広が島い。島広だね。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:29:02 ID:M8PkNfAy
ずーっとこのスレを見守ってきた。

一応4都市とも行ったことあるし、ここでの画像もいっぱい見てきた結果

都市の規模
福岡>札幌>>広島>>仙台

都会度
福岡>>札幌=広島>>>仙台

くらいかな。正直な話。
392裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 22:32:04 ID:Mj/mXn8x
>>390
島い?姉妹って事?

確かに広島は女性を連想させるけど。
393391:2005/08/28(日) 22:34:21 ID:M8PkNfAy
都市の規模は、まず中心街の街の広がりを考察
あと中心駅から、一番の繁華街までの距離、その間の建物のボリューム
中心からやや離れてる準郊外や郊外でどこまで都市化された街並みがみれる
スポットが多くあるかを考慮に入れました。


都会度は、どれだけ、東京や大阪で見られる街並みと共通点があるかを考慮
あとは情報発信できる文化やスポットがどれだけあるか?
日本や世界で一流と呼ばれるホテルの数
そして、私鉄や公共鉄道、都市高速の類の数を参考にした。

その結果が >>391
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:36:18 ID:RY2M1u2q
(´_ゝ`)あっそ
395裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 22:39:20 ID:Mj/mXn8x
広島は東京・大阪より海外先進国、特に欧米で見られる街並みとの共通点の方が多いとマジレス。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:44:16 ID:iIp9OxOO
うわぁ、さすがピロ島スゴイ電波だw
397裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/28(日) 22:55:47 ID:Mj/mXn8x
平和公園から元安川・本川沿いの街並み平和大通り沿いの街並みなんて近代都市の先駆けと思わせる光景が広がってるよ。
平和公園自体が丹下健三の設計の基に造られた現代アート、橋の欄干にイサムノグチ、世界遺産の原爆ドームの存在、それに伴う周辺の景観への配慮等、当たり前と言えば当たり前なんだけど。
遊歩道の街路灯のデザインにまで拘る様は欧州以上とも言える。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:10:21 ID:ktKbk51F
そもそも、札幌、仙台、広島、福岡なんて相手にされていないからw
日本に必要なのは東京、大阪、名古屋だけ。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:14:59 ID:derdWZSl
特に北海道は必要ないw
400鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/28(日) 23:23:24 ID:KRJm7vYP
400♪
北海道が無くなったらデパートの物産展が無くなって、じゃがいもが
食べられんようになるけん、嫌。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:25:29 ID:wtoGEJ7D
札幌、仙台、広島、福岡だったら、
仙台、広島、福岡はいかにもアジアな雑多的な街並ばかり。
札幌は道路が東西南北に延々とまっすぐのびて、緑があふれていて、いかにも豪米的な街並。

別に、雑多的な街並が悪いとは言わないが、旅行するならありふれた風景は見たくない。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:25:35 ID:Sdz133Ea
>>391
(´,_ゝ`)福岡人w
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:59:59 ID:aCTR6JeZ
札幌にはスターウッド系列とマリオット系列の二つの外資系ホテルがありますが、他都市はどうですか?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:03:33 ID:SwczvAl5
>>401
歴史の浅い薄っぺらい都市というだけだろw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:08:42 ID:YuTUrz27
道民は馬鹿だから風情を理解できない劣等民です
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:10:55 ID:W8nXBnVW
そういう府県とは違う独自の感覚を持った道民はカコイイ。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:13:02 ID:YuTUrz27
道民は自分で誉めるしかありません(笑)
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:15:11 ID:5AwxxjBw
>>405
>>407
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:16:23 ID:YuTUrz27
なぜ北海道の町並みは情緒がないのか
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1070176957/l50
410鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/29(月) 00:25:52 ID:/XPK9nxP
まあ、さぽ〜ろ以外は総て城下町が街のつくりの基本となってますから、風情は違うでしょうね。
でも、住んでみたいなと思わせる綺麗な街でしたよ。
古くからある街のフゼイはウゼイにも繋がるかも・・・・。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:31:20 ID:P/eaUeB3
歴史の浅い薄っぺらい?
あたりまえじゃないの?約百年前の札幌は原始林だったんだろ?
それが、今や日本で5番目の都市。
歴史が深い、仙台、広島、福岡はどうして京都や神戸と比べてショボイのよ?
どうして京都や神戸と比べて風情がないの?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:32:58 ID:sDYjFGkV
気候も風土も違うのにわざわざ合わせる必要はない。
土地の余っている北海道で、狭い内地に合わせるほうが物好きか変人。
農業だって反だのアールだのこっちでは聞かないようなちんけな単位で農業しているんだろ?
そっちのほうが理解できねーよ。
413鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/29(月) 00:33:35 ID:/XPK9nxP
福岡の歴史はね・・・・・・・と話し出すと長くなるからヤメ遠目傘の中・・・・・。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:34:14 ID:0K7UDkCx
いいからキヨシさん見ろよ
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:42:37 ID:P/eaUeB3
札幌の一戸建てはすごい。
駅から徒歩10分とかで建物と建物の間が3メートルぐらいあるのが普通だよな。

こっちの豪邸の敷地よりも、さらに広い敷地の分譲住宅地があるのは驚きだよ。

416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:49:02 ID:kSKhLXdO
1住宅当たり平均敷地面積(u)
仙台市 237
さいたま 237
北九州 214
千葉市 180
福岡市 178
広島市 176
札幌市 170
名古屋 165
神戸市 146
横浜市 137
川崎市 125
京都市 120
都区部 102
大阪市  77

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h121200.html

札幌の住宅の敷地が広いというのは札幌人の勘違い
やはり彼らは北海道から出たことが無いようだ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:00:59 ID:0K7UDkCx
>>416
おまいアホだろ
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:44:46 ID:TGGYhyek
>>416 は数字と漢字とひらがな、カタカナが読めないらしい。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:51:04 ID:D58n+IN3
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:00:10 ID:K4EP4L/z
札仙広福>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山
421あいつがモモタロー:2005/08/29(月) 19:00:32 ID:P8BLB4KF
ふっふっふっふっ・・・
ああ!岡山っつ!!!!!!!!そして岡山っつ!!!!!!
今、衆議院小選挙区で全国の注目を集める岡山ロック!!!!!!!
そう!!Bzだ!!!!!!!
中西圭三だっつ!!
若人よ、岡山に集え!!!!!!
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:02:25 ID:K4EP4L/z
札仙広福>>>>>>>>>>>>>>岡山>>>モモタロー
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:11:21 ID:a1BO3gUy
人大杉は、いつまで続く・・・・・?


久しぶりに入れた。。
424千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :2005/08/29(月) 19:42:55 ID:0rSC4iBS
こないだ、札幌のマンガ喫茶で「札幌はパチンコ屋増えたなー」
って書き込んだんだけど、ログが見つからないwwwwww
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:52:25 ID:0K7UDkCx
たしかに
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:38:40 ID:D58n+IN3
ヲッ、なぜか門司港駅がww
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:42:26 ID:KLsoVvsH
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:54:50 ID:E/ZvcyWu
>>427
ギコナビよりJaneのほうが使いやすくない?
http://janestyle.s11.xrea.com/
新着スレ中心ならギコナビだけど一般的な2chならJaneの方がイイよ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:56:05 ID:E/ZvcyWu
>>424
実は漫画喫茶側が規制してたりw
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:22:54 ID:vwGp48x0
俺はブラウザが慣れているので、禁断の壷を使っている。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:25:29 ID:1FhQ4ADZ
2ちゃんねるブラウザであぼーんはどうなん?



札幌煽りは同じタイミングに発生で自演している件について…
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:00:01 ID:tcykpDYu

これらの都市は仙台を除いて東京より外国の方が近いので、
 これからは東京に眼を向けるのと同程度には、大陸に関心を持とう。
433広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/29(月) 23:29:26 ID:pJEVE52s
>>427-428
ホットゾヌ2は異端ですか?

色んな機能が有るからなれれば超便利ですよ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:14:47 ID:oA/pXYnB
札幌人ですが、真面目に福岡の方に聞きたいです。
福岡にはずっと行ってみたいと思っていたので、昨年の秋に
お金を貯めて初めて福岡に行きました。
行ってみて正直「福岡は札幌より都会だなぁ」と思いましたし、食べ物も
おいしくて人も親切。とても楽しくて一生忘れられない思い出になりました。
ですが、このスレでは札幌は叩かれまくりで「札幌しょぼい」の連発。
福岡と思われる方(違ったらすみません)の札幌をバカにしたような発言も
散見され、とても複雑な気分です。
確かに札幌は田舎なのかも知れませんが、あまりに執拗にバカにされると
本当に嫌な気持ちになります。そこまで言わなくたって福岡は札幌より都会
だと思いますよ。
…福岡はとてもいいイメージで好きだったのですが、ちょっとがっかりです。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:22:41 ID:/9gveCui
本当にショボイんだから別にいいべさ。
ショボイけど札仙広福の中ではかなり住みやすいと思うけど?

福岡もいいまちだけど、あの暑さはイヤ。
日韓トンネル完成したら攻められそうだしなw

436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:24:41 ID:4ckEWKG6
>>434
このスレの一部の福岡人がアフォなだけだから気にするな。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:27:14 ID:qt44yVfS
>434
人口が100万を超えると色々な人達いるでしょ
結局札幌叩きとか他都市を叩いている奴らは、ごく一部のどうしようもないカスがやっているに過ぎないわけですよ
どんな酷いことを書かれてもスルーすることをお勧めします
それに釣られるようだと、その生きる価値なしのカスと同類になってしまいますよ
現実世界で相手にされないからネット上で荒らす訳でしょ?
私たちがそのカスを相手にしなきゃ、その内荒らさなくなるんじゃないですかね

438鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/30(火) 00:27:22 ID:XJPle0CI
>>434
ハイハイ福岡市民が来ましたよw
多分成りすまし福岡人が多いと思いますよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:30:49 ID:dO/buf7V
特定都市を煽るということは、その都市に異常なほどのあこがれがある証拠。
煽られる都市ほど人気がある証拠だよ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:32:34 ID:qt44yVfS
>439
確かに良く叩かれる札幌・北海道は九州では知らんけど少なくとも本州では人気あるな
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:59:03 ID:buqVx9DQ
俺も札幌人だけど福岡は札幌より都会だった。私鉄はあるし都市高速も走っていた。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:14:19 ID:L71m6rUd
>>441フクオカッペ自演乙www
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:36:09 ID:y5vlFMm2
>>439
本人が憧れて煽ってるわけじゃないけどな
ひねくれもんが嫉妬というか、癪に感じてるだけだろ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:38:30 ID:1fil42fw
>>434
わかりやすい自演乙w
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:55:20 ID:YU4bR+kA
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:55:31 ID:qVlEpW7I
わら
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:31:33 ID:uk1e1dl/
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:56:37 ID:6CGtcxbv
つか、このスレ、さながら北海道・札幌専用スレになっているな。
札幌へ嫉妬しすぎだろ。
最近はストーカー的な粘着だな。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:07:45 ID:0KNQJKMR
>>434
札幌煽りの書き込みがある→札幌人が福岡人だと決め付ける→福岡人が札幌嫌いになる
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:31:14 ID:SXJh3RpU
週刊東洋経済 2005年9月3日増大号

SC(ショッピングセンター)ほど儲かる
ビジネスはない!

主役交代!  巨大化が収益を生む新たな方程式
初公開! 「超巨大400店」+「新設40店」 SCランキング

熾烈を極める“肥後戦争”。全国の自治体に規制強化の動き
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w0903.html

大型店舗 県別全国ランキング 店舗面積2.5万平方メートル以上の大型店

1位 東京 47店
2位 神奈川32店
3位 愛知 29店
3位 大阪 29店
5位 千葉 27店
6位 兵庫 24店
6位 福岡 24店
8位 北海道19店
9位 埼玉 17店
10位 広島 11店
11位 栃木 10店
11位 熊本 10店
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:33:56 ID:azoBQX22
そもそも、福岡は朝鮮文化圏だから、

メンタイ 0 1 【明太】 
〔朝鮮語〕スケトウダラ

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%A4&kind=jn&kwassist=0&mode=0

日本を煽ることでガス抜きをする朝鮮のように、
他都市を煽ることでガス抜きをする福岡。


福岡は朝鮮文化圏であるので、朝鮮の史跡が残っている。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061595032.html

福岡って、よっぽど劣悪な環境なのか凶悪犯罪が多いよね。
辛いものばかり食べているからじゃないか?
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:35:21 ID:SXJh3RpU
ポテトチップスの九州しょうゆ味食ってみろ!
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:45:25 ID:1JXyFW+c
九州の方言って日本語的じゃないなと思っていたけど、そういうことか!
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:59:22 ID:0KNQJKMR
煽るとは嫉妬から?
福岡が札幌に嫉妬することってあるの?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:24:25 ID:SXJh3RpU
456EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/30(火) 10:25:17 ID:+w6DOGAq
R E V ( 笑 )
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:43:53 ID:SXJh3RpU
>>456
IDが「DOG」
dog=犬=ケーンってわけかw
458EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/30(火) 11:33:17 ID:+w6DOGAq
「 動画w 」 だろうな、REV(笑)
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:58:19 ID:330+OxwO
いままで見て解ったこと

1「札幌は田舎」という情報操作が存在するという事実。 理由は不明

2 個人的な理由でそれに便乗する輩が存在するということ

3 その荒らしが類稀なる粘着陰湿であるということ

4 その結果アクセス制限がかかったこと
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:03:50 ID:JTX4nhVc
4は違うな
461EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/30(火) 13:37:27 ID:+w6DOGAq
5 R E V ( 笑 )
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:33:38 ID:VsUooj+a
札幌はスカスカで中心部は熊本にも劣る。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:54:08 ID:330+OxwO
>>462
生きていて何かほかにいいことないの?
それとも心の病か
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:02:34 ID:7/fkQFih
>>434
また福岡へ、おいでくだされ。
毎日、どこかで変化・新しい物が生まれる待ちでつよ。。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:09:17 ID:BxM7mKHx
新しい札幌の写真サイトを見つけた。

西創成(南3西8周辺)方面
http://www.geocities.jp/sinku_spot/nisisousei.html

苗穂駅方面
http://www.geocities.jp/sinku_spot/naebo.html
466 ◆TiBa.Q/21Q :2005/08/30(火) 16:52:07 ID:kMVmNQ7E
実際のとこ、博多も札幌も遠くから眺めればそんなにかわらんと思う。

ていうか千葉よかでっかいのには違いないし。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:33:58 ID:SXJh3RpU
民主党の岡田代表が田舎の七隈線野芥駅前に来るとは驚き!
明日の2時50分かららしい。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:38:54 ID:KXDb6B3x
札幌しょぼ
469鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/30(火) 17:50:53 ID:yE1MrQ68
秋を思わせる、夕暮れですな。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:11:02 ID:SXJh3RpU
今日の昼間はまだまだ暑かった。
9月の中旬くらいまでは毎年残暑が厳しいですよね。
放生夜で零下20度の世界ってのに入って出た外は死ぬほど暑かった。
471鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/30(火) 18:23:39 ID:XJPle0CI
>放生会で零下20度の世界

こんなんあるんですかw
放生会は浴衣姿の女性を見かける最後の機会ですな・・・。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:28:34 ID:SXJh3RpU
そして、釣って帰ったひよこは二週間でぴよぴよ鳴かなくなるっとw
普通の住宅地の中からコケコッコーの鳴き声がw
473鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/30(火) 18:35:57 ID:JJECEaXp BE:293558459-
そうですね、あのひよこは必ず雄鶏になるw

矢鱈大きな鶏がうちにもまえいましたよ・・・。w

大きなカルメ焼きとか、たこ焼き・・・・・・・・はらへって北。
474あいつがモモタロー:2005/08/30(火) 18:40:04 ID:j0/8McZy
ふっふっふっふっ・・・・
あーーーーーはっはっは!!!!!!!!
さあ、岡山!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今、岡山が凄い。岡山駅西口は「リットシティビル」による大変貌を遂げ、さらにさらに
大型マンションやシネマコンプレックス、山陽新聞社新社屋の駅前移転などなど・・・・
そう!!ナウな若人は岡山に集っているっ!
改革を止めるなっ!岡山よっっつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475あいつがモモタロー:2005/08/30(火) 18:43:21 ID:j0/8McZy
ありがとう!!
ありがとう諸君!!!
諸君はこんなにも岡山のことを愛してくれてたんだね!!!!!!!!!!!
そう、岡山!!今岡山がトレンディ!!!!!!!!!!!!!!!
児島湾のナルトビエイも、初めて人口孵化に成功したアユモドキも諸君と心は
ひとつだ!!!!!!!!!!!!
みなで立ちあがろう!!!!!今こそ福山・尾道をこの手に取り戻そう!!!!!
そして岡山リットシティビルで会おう!!!!!!!!!


476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:14:10 ID:EULwB5jK
>>472-473
放生会,ポンプ男は、まだ居てる?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:18:25 ID:v1ZD/vyV
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:01:59 ID:0KNQJKMR
>>477
札幌に入植した和人とはどういった人達?
479鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/08/30(火) 23:06:24 ID:XJPle0CI
>>476
一昨年は行きましたが、見かけませんでしたね・・・・。
見世物小屋はあの妖しい雰囲気が好きでつ。

子供の頃は見たくても見せてもらえなかった。
480広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/08/30(火) 23:55:17 ID:0Tc91CG+
>>450
規制強化が遅すぎる・・・・。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:57:06 ID:uvDkCMTA
水素センター福岡市に計画 経産省、17億円要求

 経済産業省・資源エネルギー庁は三十日、次世代エネルギーとして注目される水素エネルギー技術の研究拠点として、
「水素材料先端研究センター」(仮称)を来年度、福岡市に設置する計画を明らかにした。
来年度政府予算の概算要求に関連経費十七億円を盛り込んでいる。建設場所は、十月に糸島半島へ移転する九州大工学部キャンパスを想定。
福岡県や九大などでつくる「福岡水素エネルギー戦略会議」などと連携し、世界最高レベルの研究・技術基盤確立を目指す。
 水素と酸素を化学反応させて電気をつくり出す燃料電池は、窒素酸化物(NOX)や二酸化炭素(CO2)を排出しないため、
地球温暖化問題の解決へ向けた切り札の一つ。ただ、高圧、液体状態で水素を使う場合、
安全面でのデータ蓄積はまだ不十分で、一般利用には科学的検証の蓄積が必要とされる。
 計画では、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)を通じ、同センターに来年度を含め七年間で約百億円を投入。
水素の安全利用のため、燃料電池として使用する場合の関連器具の強度や劣化状況、金属疲労など、材料の基礎研究やデータ収集を行う。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:18:35 ID:iWGEB0AL
>>463
心の病ではなく、脳の病でつ。
死ななきゃ直りません。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:52:39 ID:8MZLugS1
>>482
きっと躁鬱病なのだと思うぞ
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:41:06 ID:IMqSPqUM
札幌は実質20万都市
新幹線も私鉄もないのもなっ得
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:46:56 ID:RQF8KFyq
実質20万都市で地下鉄があるのはかなりうらやましい都市かも。
恵まれすぎ。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:49:32 ID:bahOiYWx
路面電車がある、広島と札幌は正直いいなと思う。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:11:50 ID:HCNbpAPN
たしかに路面電車は温かみがあっていいね。

天神LRT計画のイメージ図
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20050827071811.jpg
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:13:18 ID:M4kS6jR3
>>484
脳の病だってさ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:22:44 ID:whAKyYs1
ちょっと前まで散々仙台が標的にされてたけど
最近札幌に標的が変わったようだな
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:27:21 ID:M4kS6jR3
最近ってことでもないでしょ
札幌荒らしはずっと続いてる
つい最近まで特に酷かった
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:10:58 ID:JPENkCr+
広島に対する岡山の粘着ぶりに比べりゃカワイイレベル。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:16:04 ID:M4kS6jR3
札幌の場合、在札以外は名無しで陰湿だからね
在札は陰湿でも晒してる分だけマシ。アホだけど。
493EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/08/31(水) 14:36:36 ID:GApFwEDJ
>>1=クーミン=マターリ福岡人=R E V ( 笑 )
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:00:01 ID:7uqJK9jd
札幌のLRTは2路線計画されているけど、は市電の延伸計画と協力してほしいな。あと、DMVも2両編成になったからJR、路面電車、LRTの相互乗り入れできそう。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:53:23 ID:Q0WP9JdB
便器は楽天に50ゲーム差つけられるか賭けようぜ
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:16:05 ID:nI4o3lEx
>>492
罪殺は名無しと使い分けるよ。
特に長期にわたって潜航することもある。
現在も地下に潜っているよ。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:24:19 ID:e9vKNgTF
>>491
広島と岡山は相手がハッキリしてるからいいんだよな。
札幌の場合は相手が自分の都市明かすの恥ずかしいから色んな都市をダシに使ってるから他の都市に反撃しようもないしな。
仙台及び東北煽りが息を潜めて札幌にこびりつくようになったな。
対象は何処でも良く、ターゲットが移行しているようだ。と同時に東北人がすっかり居なくなった。
ひとつは仙台煽りが札幌人の仕業だと決め付けてる仙台人が存在し活動している。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:16:41 ID:uvj5qDpz
たぶん、人大杉が続きすぎて誰も来なくなったんだよ
で、札幌を煽る特定人物だけが変に目立ってるだけじゃない?
499裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 21:19:24 ID:d6XqzcWr
パルコが中間、通期とも業績増額修正〜名古屋店好調

パルコ  <8251>  は31日、2006年2月期8月中間期および通期の連結業績予想の修正を発表した。中間期の売上高を期初予想の1220億円から1250億円に、経常利益を38億円から44億円に、それぞれ増額した。
中間期の既存店売上高の現時点での予測は前年比102.3%。「昨年から行っている改装の効果が持続している。3月から8月まで毎月前年比プラスというのはこの10年さかのぼっても記憶にない」(伊東勇社長)という。
特に渋谷、広島店など基幹店の伸びが著しく、中でも最大店舗となる名古屋店が好調だった。
3月にオープンした三越の名古屋・栄「ラシック」の影響を織り込んで名古屋店についてはマイナス予算を組んでいたため、その分余計に収益上ブレに貢献した形となった。
通期の業績予想については、売上高を期初予想の2550億円から2570億円に、経常利益を82億円から84億円に、それぞれ増額。
中間期の増額幅より小さく、慎重な上方修正となった。「下期は改装効果が一巡する時期にあたるため。
名古屋で万博景気の行方が閉幕後どうなるか見極めたいという面もある」(伊東社長)。福岡の地震でガラスが落下したことを受けて全店でガラスコーティングを実施と、地震対策費も嵩む見通し。
同社はまた、岐阜店を来年8月をメドに閉鎖すると発表した。店舗が老朽化している上に、名古屋の商圏拡大で苦戦が続いていた。店舗の閉鎖は初めてのこと。
この他、子会社「ハーレーダビッドソンシティ」株式の譲渡と併せて特別損失が発生することから、最終利益ベースの業績予想については、中間期を期初予想17億円から21億円に、通期を32億円から35億円に、それぞれ増額するにとどめている。(T.N)
[ラジオNIKKEI2005年08月31日]


商業も絶好調の広島経済。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:22:17 ID:Q0WP9JdB
パルコだけで何言ってんの?アホ?
501裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 21:22:50 ID:d6XqzcWr
ちゅうごく経済:中国地方の上場企業、84社中43社が増収増益 /中国

 ◇製造業が好調−−帝国データバンク広島支店調べ
中国地方の上場企業(金融機関を除く)84社のうち、最新年度の決算が「増収増益」となった企業は43社(前年36社)で、51・2%(同44・4%)だったことが、帝国データバンク広島支店(広島市)の調査で分かった。
なかでも製造業(40社)は60・0%が増収増益を達成し、景気回復を背景にした好調さが浮き彫りになった。
84社のうち、増収減益は17社(前年10社)、減収増益は7社(同21社)、減収減益は17社(同14社)だった。
個別企業の売上高ランキングでは、マツダ(広島県府中町)が2兆6955億円(前年比7・6%減)で、2位以下を大きく引き離してトップ。海外連結子会社の会計期間を変更したことなどが、減少の理由だった。
2位の中国電力(広島市)は猛暑の影響で売り上げを前年より4・6%伸ばし、1兆117億円を記録。3位のスーパー「イズミ」(同市)も大型店舗の出店などで売り上げを同じく4・2%伸ばして、4124億円を計上した。
また、売上高10億円以上の企業での売上高伸び率は、建設設計会社「塩見」グループの持ち株会社「塩見ホールディングス」(広島市)が147%でトップ。
半導体製造装置製造会社「タツモ」(岡山県井原市)が66・3%、グループホームなどを経営する「メッセージ」(同県倉敷市)が66・1%と続いた。上位10社のうち6社が産業設備会社で、うち5社はIT(情報技術)関連機器の製造会社だった。
経常利益率のトップは、月刊誌「イーノ」などを発行する情報雑誌出版「KG出版」(岡山市)が20・8%で首位。レストラン経営の「サンマルク」(同市)が20・7%、セラミック製センサー製造会社「日本セラミック」(鳥取市)が18・5%などと続いた。【山口一朗】

8月30日朝刊


留まることなく成長し続ける広島経済!
502裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 21:27:37 ID:d6XqzcWr
広島の7月の有効求人倍率は中四国ブロックトップの貫禄の

1,26倍!
先月比で0,02アップ!前年同月比で0,24アップ!

さすが広島。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:38:39 ID:4zfF1QUg
お国自慢だから仕方ないとは言え、正直きもいな…
504裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 21:46:27 ID:d6XqzcWr
広島は日本の縮図。
つまり広島経済の動向は今後の日本経済を占う上でかなり興味深いとも言える。

広島経済は日本全体のことでもあるんだよ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:50:29 ID:Tkz7iJcr
>>503
お国自慢板なんだからそれでいいんだよ
どこかのアホどもみたいに血眼になって荒らし続けるより100倍マシ
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:54:16 ID:4zfF1QUg
まあな
507裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 22:08:41 ID:d6XqzcWr
荒らしは良くないね。
508えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/31(水) 22:16:02 ID:njI9P1lx
>>499
>特に渋谷、広島店など基幹店の伸びが著しく
なるほど、ここを見たんじゃねw しかしまぁ、明日からまたテナント入れ替えするみたい。

>>502
広島、12年ぶり高水準 建設・製造業が好調(今朝の日経広島版)

 中国5県の労働局が30日発表した7月の有効求人倍率は、山口、鳥取、島根の3県で前月に比べ悪化した。
岡山は横ばい、広島県は改善し12年8ヶ月ぶりの高水準となった。一部の県では雇用回復に一服感が見られるが、
求人が概して堅調なことから、悪化している県の労働局も「回復基調は変わらない」としている。

 厚生労働省がまとめた中国地方全体の有効求人倍率は、1.11倍で、前月と同水準。
全国では東海(1.42倍)、南関東(1.14倍)に続く3番目の高さを維持した。

 広島県の求人倍率は近年のピークである1992年11月の1.28倍に迫る高水準。新規求人数は前年同期比8%増加し、
住宅受注が好調な建設業が45%増、製造業も31%増と大幅に伸びた。製造業の中では一般機械の82%増、
自動車の81%増、造船の74%増など主力業種の求人拡大が目立つ。

↑まぁ、中国新聞ではこの後に「依然雇用のミスマッチが・・・」と続きますがねw
2007年問題が間近に迫ってる昨今、高齢者の雇用の受け皿づくり(特に技術力の伝達)にも尽力して欲しいところ。
509えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/08/31(水) 22:23:41 ID:njI9P1lx
別件ネタもう一題。
JRグループが広島観光キャンペーン (8/29日経近畿版)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050829crf2901029.html
 
 西日本旅客鉄道(JR西日本)などJRグループ6社は10月1日から、
観光キャンペーン「ええじゃん広島県デスティネーションキャンペーン」を始める。
 広島県や地元観光関係者と共同で、12月末までの3カ月間実施する。
瀬戸内海沿岸を走る呉線に観光列車「瀬戸内マリンビュー」を走らせる。
東京や大阪など各地から現地までの往復特急・新幹線券と、現地での乗り放題をセットにした切符も発売する。
 JR西日本は4月25日の福知山線脱線事故以降、自社単独の販促活動を自粛している。
今回は他のJR各社や自治体と共同での実施となる。

↑広島城神楽など、様々なイベントや催しも用意されてます。札仙福も皆さんもぜひ来てね〜♪
510裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/08/31(水) 22:26:36 ID:d6XqzcWr
マツダも新卒以外での中途採用枠をかなり増やしてるって記事で読んだし(各地の面接会場には大勢押しかけてるらしい)

先物取引が高値で推移していると産業構造によってはかなり深刻な問題なんだろうけど
広島の場合は景気は間違いなく上向いてると思う。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:52:56 ID:QF56gklz
J2はここに来て、
福岡・札幌ともJ1復帰の可能性がでてきたね。まってるお!
512EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/01(木) 01:00:49 ID:00VM7XIY
選挙対策の 「 リップサービス 」 を知らない裏キチw
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:46:00 ID:pjd0ZOGb
広島カープと楽天はJ2落ちのピンチじゃないの毛?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:09:07 ID:9UrJe0f7
なにその頭の悪い煽り
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:06:16 ID:oSkYc1GT
カレンダーは9月になったものの、まだまだ暑い福岡です。
蝉がまだまだうるさいくらいに鳴いてる。元気良すぎw
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:07:39 ID:UeY0HK1p
札幌人は今豪雪に対する準備で必死です。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:13:54 ID:oSkYc1GT
札幌はこっちのクーラーの中と同じくらいの気温になってたりする?
福岡は9月中旬くらいまで夏そのものの気候です。今年はいつまで蝉が鳴いてるかな。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:19:58 ID:oSkYc1GT
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:40:25 ID:LbbXgUgg
昨日、今日の暑さは異常。   >福岡
この時間で33度。

久留米のほうは36度とか。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:55:28 ID:cTrKvw+E
超満員200人殿堂に別れ 福岡ブルーノート

九州を代表するジャズクラブ「福岡ブルーノート」(福岡市中央区天神)の最後の
ライブが三十一日夜あり、立ち見を含め約二百人で超満員。十五年にわたり世界的
アーティストの演奏を身近に提供してきた殿堂の閉幕を惜しんだ。
最後の舞台には、元アース、ウィンド&ファイアーのギタリスト、アル・マッケイ
が上がり、「宇宙のファンタジー」など十六曲を披露。ソウルフルな演奏に立ち上
がって踊る聴衆も次々に出て、フィナーレを盛りあげた。佐賀県みやき町の主婦、
原野祥子さん(46)は「あこがれの場所。やっと初めて来られたのに最後になる
なんて…」と残念そうだった。
同店は一九九〇年、地場デパートの岩田屋が開店。二〇〇〇年に阪神コンテンツ
リンク(大阪市)が経営を引き継いだが、店名使用権をめぐる交渉が決裂し閉店。
しかし、同社は別の店名での営業再開を目指している。
(西日本新聞) - 9月1日3時43分更新
521EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/01(木) 18:25:53 ID:00VM7XIY
R E V ( 笑 )
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:22:32 ID:9UrJe0f7
十字屋が閉店だってな、別の百貨店が入るのか?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:39:44 ID:kxJKELvn
熊本の街に出掛けてたんだが、街の規模・雰囲気(商店街の大きさ・配置)が
広島・銀山町〜紙屋町にかけてのソレに、そっくりだった。

熊本に地下街は無いけど。  他は煮てる。


と思ったら、広島VS熊本スレもあるね。。
ちょっと、そっちへ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:42:00 ID:oSkYc1GT
アーケードの幅は熊本が広島の2倍くらいないかい?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:55:05 ID:wbi+GCao
>>522
変則的な建物だから、一帯を取り壊し再開発すればいいんだよ。
526広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/01(木) 20:55:39 ID:QPW2bc59
広島熊本対決スレなんてあるの?
熊本=神くらいの発想しか持ち合わせてない俺。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:58:24 ID:+6Ow+OcF
デンソーが北九州製作所に新工場建設、従業員も5倍増へ

 自動車部品最大手のデンソーは31日、カーエアコンを生産している北九州製作所(北九州市八幡西区)の敷地内に、
ディーゼル車用燃料噴射機器の新工場を建設すると正式に発表した。2006年4月に分社して設立する、全額出資の生産子会社が運営する。
 新会社は「デンソー北九州製作所」で、資本金は約60億円。社長には柳生昌良常務役員が就任する予定。生産工場の分社化はデンソーでは初めて。
 新工場(延べ床面積約2万300平方メートル)は10月に着工、06年度末の生産開始を予定している。
投資額は約200億円の見込み。製品はハンガリーやタイの組み立て工場向けに輸出する。
 既存工場(同1万6670平方メートル)のカーエアコンの生産も、現行の年75万台から100万台規模に増やす方針だ。
 新会社の売上高見込みは10年度で約320億円。従業員は現在の210人から毎年100〜200人ずつ増やし、同年度で約1100人になる見通し。
 北九州市で会見したデンソーの阿野正敏専務は「人材確保などの面から、北九州での工場新設を決めた。
分社化で地域に密着した機動的な経営もできる」と述べ、新会社を国内のマザー工場に位置づける考えを強調した。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:03:09 ID:m50P80sc
前から話しは出てたけど仙台十字屋の跡はビックカメラが入るか可能性が高い
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:13:53 ID:Y/RdU9Y0
  どうぴー
    !    ___
    ∧_∧  ||\  \ 北教祖は日本一の組織だべ
   <Φ∀Φ> ||  |二二| 国歌斉唱するヤツなんて
  ( 道つつ ||/  /  たくらんけのすることだ。
|二二二二二二二二二二| 上田市長を馬鹿にする
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||  はんかくさい香具師は逝ってよし。
                讀賣・産經なんてこの世に存在するんかい?
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:18:45 ID:1IDUOFGi
 |_|∧∧
 |札|´,_ゝ`) プッ
 |幌| ⊂ノ
 | ̄|∧ |
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:22:06 ID:xiCpBcC6
↑気の小さそうな自分の姿を表すAAなんだよな。
532みらい平くん:2005/09/02(金) 10:58:53 ID:c806bA3w
広島って駅前にバラックがある町のことですか?
広島って繁華街をチンチン電車が走ってる町のことですか?
広島っていまだに地上派デジタルと無縁の町のことですか?

ノルタルジイを感じさせる街ですね。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:09:41 ID:2+nyD3VP
>>532
中国・四国・九州地方はまだどこも地上派デジタル放送は始まっていませんよ。
西日本は東日本にくらべて、いろんな地方の電波が飛びまくっているから、
チャンネル調整が大変なんですよ。

岩手県1県と同じ面積をもつ四国4県では、
NHKが8局・民放が13局ものTV局がありますからね。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:02:32 ID:r6JkLzse
>>532
広島に旅行に行った際、広島駅出て左側(三菱電機の看板広告が出てる辺り)が
異様なスラムっぽい雰囲気を醸し出していてビックリすた。 >路面電車・駅で言う円光橋ってトコら

政令指定都市の玄関なのにって。  なんか曰く付きのエリアなんだろね。

多摩画像ホムペより・資料
広島駅周辺  http://tamagazou.machinami.net/hiroshimaekishuhen.htm
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:20:07 ID:hjqomdr2
ホリエモンが当選したら
駅前のバラック街を再開発して、猿侯橋ヒルズを建ててもらう。
尾道にハイクオリティなエロ画像を豊富に備蓄し、それを全国に有料配信することで
備後経済を活性化させる。

広島もそれくらいやらんとだめ
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:06:09 ID:z+dWB/Gg
>535
選挙区が違う
537あいつがモモタロー:2005/09/02(金) 19:22:56 ID:ZV00pi6I
ふっふつふつふっふ・・・・
あーーーーーはっはっは!!!!!!!!
ああ!やはりそうかっ!!狭島はいつまでたっても旧態依然とした町なのだな!!!!!!!
今日は巨人戦なのにテレビ中継もなしですか!!!!
ずばり言ってあげましょう!!!!!!!!!
「ひ ろ し ま か − ぷ は 観 客 が す く な い か ら」
いっそのこと新潟のブル盆か静岡の山派あたりに売却したらいかがですか?
狭島よりはずーーーーーっとまともかもしれませんよ!!!!
ああ!!そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
538あいつがモモタロー:2005/09/02(金) 19:45:07 ID:ZV00pi6I

巨人戦が9月上旬では異例の深夜帯放送となる。
フジテレビが2日に放送する広島−巨人戦(広島)が、深夜1時35分からの録画中継となる。
同局では通常のナイター放送時間である午後7時以降にバラエティー番組を優先した。
同局広報部によると「明日(2日)の試合は、もともと雨で中止になった試合が繰り上げられたもの。
編成上ゴールデンタイムでの中継ができなかった」としている。
9月にはこのほか2試合の中継を予定しているが、これらはいずれも生放送で中継する。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050902-0014.html
【野球】フジテレビ、9月は巨人戦の中継を延長せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125487307/
【野球】巨人戦の平均視聴率、8月は過去最低の7.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125539059/


ふっふっふっふっ・・・さあ、どうする?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:13:14 ID:vcQZh3Ai
今日は普通に生中継してるのに。広島では。
540鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/02(金) 20:28:42 ID:+nOH6hBr
岩田屋のアンデルセンは広島のアンデルセン?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:41:06 ID:8LUz0qRf
>>540
そうです。。  >鶏卵さん。
お盆に広島旅行して、本通りにある『アンデルセン本店』で食事しました。

福岡・岩田屋B1の店よりも、パンの種類が多くて驚き(ベーグル充実)。
1Fがパン屋・喫茶、2Fがビッフェスタイルのレストラン、
3Fが結婚式も出来るパーティー・イベント会場ですた。。
542鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/02(金) 21:47:14 ID:+nOH6hBr
>>541
そ〜なんですか・・・・。
パン好きとしては、本店に行きたいでつね。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:41:28 ID:kroJ0ofC
544鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/03(土) 01:38:29 ID:8SxprlC3
>>543
大分出来てきましたね〜

玉屋の古臭いビルも嫌いじゃなかったけど、これはこれでまたイイ♪
545えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/03(土) 07:13:17 ID:dsi/O3IT
おはようございます。最近蒸しますねぇ・・・暑い・・・

>>540-542
同社の経営姿勢は、内外の老舗や一流の職人もひきつける。
 アンデルセンは仏の三ツ星シェフ、アラン・デュカス氏と提携し、来春都内に本格フランスパンのベーカリーを出店する。
引く手あまたのデュカス氏の方から、代理人を通じて日本での店舗展開に際して提携の申し込みがあった。
 2002年には、有名チョコレート職人ジャン・ポール・エヴァン氏と提携、アンデルセン主導で国内法人を設立した。
現在、チョコレートの専門店を東京・新宿や広島市など国内4ヶ所に出店する。
 エヴァン氏は「10年前から日本進出についてたくさんの誘いを受けていたが、
単なるビジネスパートナー以上に信頼できる相手を探していた。自分の目で店を見て判断した」と話す。
 ジャン・ポール・エヴァン氏をアンデルセンに紹介したのは伊勢丹。アンデルセンは1990年からテナント出店し、現在伊勢丹の全支店に入居する。
伊勢丹の武藤信一社長は「まじめで誠実。経営にブレがない」と信頼を寄せる。
 食品営業部の石亀佳幸バイヤーは「パンはファッションとの買い回りが高く、イメージが大切な商品。
アンデルセンは顧客に安心感を与える」と指摘する。
 意外なところでは、老舗和菓子店の虎屋との関係も深い。広島アンデルセンで2002年から虎屋のあんこを使ったあんパンを限定発売する。
「量より質、との考え方が当社と同じ」(虎屋の黒川光博社長)と、門外不出のあんを社外に初めて提供した。
(8/19日経流通 >>222

2階のアンデルセンビュッフェは漏れもよく行きます。3800円でフリー(食べ・飲みとも)もできるしね。

546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:47:19 ID:reT6R9LO
「北海道の日」が最高の入場者数 愛知万博
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050903&j=0025&k=200509034578

やはり北海道の人気は段違いですね。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:50:45 ID:sA3QwV6v
【プロ野球新規参入球団・楽天イーグルスの発展施策に、なんと地元の仙台市が妨害工作】

この程宮城県仙台市は、楽天イーグルスの本拠地・フルキャストスタジアム宮城の第二期改修増築工事を
認めないとする決定を下した。

フルキャストスタジアム宮城の現在の最大収容人員は2万人とされているが、これを当初の予定どおり
シーズンオフに改修を行うことで2万5千〜8千人の収容人員となり、日本シリーズやオールスターゲームを
行うための要件をクリアできる。しかし楽天イーグルスの地元・仙台市はこの改修工事に対して
特に合理的な理由を明示することもなく、官庁の持つ「許認可」という特権を利用して不許可としたのである。

一部の噂ではあるが、最近当選したばかりの新仙台市長の中心支持母体が地元建設業界であることから、
地元建設業者をこの改修工事に参入させる為に、許認可行政を悪用し、権力を不当に濫用している、とみる
向きもある。仙台市長にとっては、地元プロ野球チームの発展なぞ、どうでもよいということなのだろうか。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:11:14 ID:jxtaezSg
まずは、仙台にプロ(として認知できる)野球球団ができてからだな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:22:11 ID:KYTAJNre
中洲川端駅とゲイツは地下で結ばれたりはしないんだろうか?
福岡らしい派手な色使いだよね>ゲイツ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:57:59 ID:zleGqseW
福岡、広島、札幌の人は台風14号に気をつけろ
去年のあの台風に強さ、ルート、時期がそっくりっぽい

台風14号
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

去年の台風18号
http://www.data.kishou.go.jp/bosai/report/2004/20040904/20040904.html
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:17:16 ID:/uJed5Oz
福岡もガソリンが高騰。 >近所、セルフスタンドで  レギュラー128円。。


>>545
>広島・アンデルセンのパン


福岡人ですが、あらゆるデパ地下のパン屋(特に朝食べる食パン・バゲット)を
色々購入して食べたのですが、アンデルセンが1番美味いでつね。
食パンからして違う。  
良いバター?が練り込んでて、ナマで食べても美味しい。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:42:08 ID:DZg5c27T
柳川で部員の暴力起きちゃったね。選抜出場不可能に。

世間が駒苫で騒いでる時期だったのに何も感じなかったんだろうか?
時期が時期なだけに普通、生徒は自制が起きると思うが…
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:24:05 ID:0C4QcaAn
札幌市内もガソリン高騰している。
並揮で126円とか。
郊外の国道沿いでは130円も。
554EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/03(土) 14:28:32 ID:7vbgK8Em
台風14号で福岡タワー倒壊ヲッツ♪”
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:31:17 ID:XcG3ZEMN
今日二度目の555
556EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/03(土) 14:35:37 ID:7vbgK8Em

引っ掛かったアホw

過剰反応ww
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:40:10 ID:FzZ/GFVv
↑ 
自爆したアホw 

過剰反論ww 
↓ 
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:57:36 ID:akCfjDM4
555♪
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:33:33 ID:2Pojda7r
>>553
ガソリンよりも、灯油がヤバイ。
2年前は、18リットルで800円代だったけど、今現在で1200円台だぞ。

今年は、オイルヒーターを復活させよ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:08:17 ID:NSK0cleA
>>549 地下鉄駅とつながると思うよ。玉屋時代のエレベータが残されたままだよ。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:22:44 ID:qMJH6/XK
すすきのに大阪のHEPみたいな観覧車付の商業施設が出来るとかウォーカーに載ってたけど、
誰か詳細教えてください
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:17:50 ID:wpzXirkr
刃物切りつけ自作自演 広島の中学校
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050902/20050902a4460.html

 2日午前8時10分ごろ、広島県呉市の中学校の校舎入り口付近で、
登校途中の2年の男子生徒が中年の男にカッターナイフのようなもので切りつけられ、左腕に軽傷を負ったと、校長が音戸署に届けた。

生徒は負傷しており、音戸署は傷害事件とみて捜査を開始。
目撃者がいないことなどから、生徒から事情を聴くと、生徒は「自分でやりました。ごめんなさい」と自作自演を認めた。

生徒の説明どおり、学校近くの裏山からカッターナイフが見つかり、同署は自作自演の動機について事情を聴いている。

調べでは、生徒は逃走したとされる男について「40歳ぐらいで、身長165センチ前後、
髪形はオールバックでサングラスをし、焦げ茶色のTシャツ、ベージュ色のズボン姿で、黒っぽい靴を履いていた」と話していた。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:21:14 ID:KYTAJNre
博多のヨドバシカメラも地下通路で繋げてほしい。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:45:40 ID:vNxrSlC3
>>541
アンデルセンで結婚式したかったです。
広島に来て間もなく結婚したので、まわりに流されるまま「なんとか会館」
みたいな所でしました。
知ってたらゴネてたのに〜w

ところで、宮島って広島の人だけじゃなく、全国から
挙式に人々が来るのですね。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:02:32 ID:qLMOQ5EO
福岡・天神、今日のPM3時ごろ、小泉首相が応援演説に来福。

天神コア前の信号が、中々青に変わらなくて
どうしたんだろ・・・・?? と思ってたら、警察官が交通整理、
白バイが4台、SPの警察車両2台、後ろから黒いTOYOTA・センチュリーに乗った小泉首相が!!

小泉、クルマのウィンド開けて、街中の市民に手を振ってますた。
あの独特の卑屈な笑顔で(w  

なんか疲れ感じだったな。。。。

でも、アメリカ大統領並みの警護・交通整理・大名行列?には
感動すたわ。。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:15:17 ID:XcG3ZEMN
アメリカ大統領並??????
567えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/03(土) 22:15:59 ID:WRHbwlbN
>>550
去年のはマジで凄かったからね。信号機の向きが変わってたり、街路樹が倒れたり。
一番気をもんでるのは厳島神社かな。せっかく修復作業が進んでるのにね・・・
せめて中心より西側になれば全然違うんだけどね・・・

>>564
弥生会館?今はもうないけど。

厳島神社で挙式できることは、あまり知られてないようです。
ケミストリーの堂珍くんもここで結婚式を挙げようとしたんだけど、余りにも祭りになるので取りやめになったことがあります。

>>565
総理大臣が通るときには必ずこのような警備体制が敷かれます。
最近では8/6に平和記念式典に参列したときがそんな感じでした。
568鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/03(土) 22:21:59 ID:8SxprlC3
>>567
私もアンデルセンでけこ〜んしたい・・・・。
土曜日なのに純ちゃんのせいで道混みすぎですたよ・・・・。

しかし・・・・蒸し暑い。
569えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/03(土) 22:38:19 ID:WRHbwlbN
>>568
奥様との記念日を祝うパーティーで使われてみてはどうですか?>アンデルセン

>純ちゃん関連
このときの交通規制って、だいたい10分弱ですよね。それだけでもえらい混みますし、市電も数珠繋ぎになるし・・・

広島もとても蒸し暑かったですね。台風の前触れなのか、生ぬるい風がそよそよと・・・
570鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/03(土) 22:45:13 ID:8SxprlC3
>>569
そーいえば、結婚してたかもw

台風も気になります。
私の予感では四国辺りに上陸とよんでますが・・・・・・。
福岡には来て欲しくありません・・・屋根がとぶかもw
571えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/03(土) 22:59:45 ID:WRHbwlbN
>>570
それなら内縁(ry

去年の18号の時には、福岡はギリギリ台風の目の西側だったですよね。
モロ東側になった広島とは対照的だったような気がしますが・・・・・
あの時、広島の水辺のシンボルだったポプラの木が倒れてしまいましたし・・・
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/info/Press/press65.html

せめて中心気圧が960hpaくらいまで上がればだいぶ違うんですけど。




572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:07:29 ID:p0TMM+S7
厳島神社をなんとかした方がいいと思う。強風から防御できぬものか?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:08:38 ID:LaoQJHaC
>>561
http://www.zephyr.co.jp/ir/img/press_1607162.pdf

めずらしく、かなり幅が広いビル。
観覧車の頂上は地上100メートル程度。
574鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/03(土) 23:16:01 ID:8SxprlC3
>>571
昨年は大濠公園の木が随分倒れましたよ。
なんか、スカスカのままです。
>>572
昨年も神官の人が大変そうデスタね。
575えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/03(土) 23:17:39 ID:WRHbwlbN
>>572
応急処置として回廊の床板を全部取り外すんですよ。でないと高潮で神社全体が浮き上がるので。
それでも、桧葺きの屋根はどうしても飛んでしまうし・・・
堤防があれば全然そんな心配しなくてもいいんだけど、そんなことはできんでしょうから。
でも、千何百年の歴史の中で、こういった被害は無数に受けてるんじゃないかと考えると、つくづく自然の大きさを感じてしまう。

一番の問題は、代替できる大きな木材やヒノキの皮がなかなか調達できないというジレンマがあることなのです・・・
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:34:48 ID:NhaEYXQ8
>>573
ちなみに観覧車の直径は45mだよ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:55:58 ID:06/W7SMH
>>547
この人は、いつもの仙台煽りだろうがいい加減な事を言ってはいけないよ。

フルスタ第2期改修工事 仙台市、申請受理せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050903-00000009-khk-toh

東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、フルキャストスタジアム宮城(仙台市宮城野区)の第2期改修工事をめぐり、仙台市は2日、
球団側が示した工事の許可申請を、関係者間の調整が済んでいないことを理由に受理しなかった。球団の室内練習場建設に伴い、
同市が存続を求める陸上競技場の旧サブトラックが廃止される問題が背景にある。来シーズンをにらみ、工期のタイムリミットが迫る中、
関係者には戸惑いが広がっている。

球団は2日、観客席を増やすために必要な2期工事の許可申請を仙台市に提出しようとした。同市との事前協議では、10月着工に間に合わせるため、
今月中旬の市建築審査会で審議する予定だった。ところが、市は「室内練習場が引き起こす問題が解決していない。今月の審査会では審査しない」と答え、
球団側は申請を持ち帰った。

県は8月、球団との間で室内練習場建設地として、フルスタ西隣のテニスコート敷地を貸与することで合意。テニスコートは、宮城野原総合運動公園内の
旧サブトラック(県有地)に移設することを決めた。県は「陸上競技、テニス両競技団体には説明し、理解を得ている」と解決済みという認識だ。

一方、仙台市は旧サブトラック存続を訴えている。「(県、市、市民の)利害関係者による事前協議が整わなければ、申請を受け付けられないのは
当然」との立場。市都市整備局の遠藤延安次長は「早急に問題解決が図られれば、臨時の建築審査会を開くなどして間接的な楽天支援はしていく」と話す。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:00:17 ID:06/W7SMH
>>547は、ソースを提示せず事実を曲げて書き込みし、場合によっては名誉毀損に当たるのではないか。
こんな酷い書き込みは、このスレで初めて見た。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:03:53 ID:EJY7dMx8
>>576
7階建だから屋上は、たぶん高さ35メートル程度。
観覧車の直径が45メートルなら、35+45=80メートル程度にしかならないね。

この前、TVではカゴは最高100メートルに達するっていっていたね。
どっちにしろ、観覧車ビルなんて不用だな。
580広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/04(日) 00:52:38 ID:LNxsNuOU
>>574
広島の平和大通りも結構木が折れましたねぇ。
また木を植えれば良いのに広島市の役人はよくわからんもん作ってしまいました。

>>577
球団が金出すって言うもん突っぱねる仙台市凄い。
どこかの球団にも見習わせたい。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:04:18 ID:CO0H1QjH
>>580
公営球場なのに球団が勝手にどうこうでもできる方がおかしいんじゃないのかな?

先月、白い恋人で有名な石屋製菓が25,000人収容のサッカー専用球場を作ることを発表したけど、
仙台もどうせ、金を出してくれるなら別の場所にドーム球場を作ってもらったほうがいいんじゃないか?
582えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/04(日) 11:33:38 ID:F1lvpyyQ
>>580
資料館の前のオブジェのこと?あれはフランスの建築家グループが自発的に設置を申し入れたんだよ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200507190017.html

>新スタジアム
過去の広島スレ読み返してみたら、なんとも特異な議論してるなぁ・・・とつくづく感じる。
普通、こういうことは民活でやるもんだよね・・・


583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:34:43 ID:JFvi/Tkp
台風、火曜日のAMに来てくれれば、電車運休・会社休業で具合良いんだが。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:40:10 ID:4ksH19jB
>583
小学生みたいなこと言うなよ・・・
ってか会社休業ってどんな会社よ・・・
585EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/04(日) 23:52:16 ID:WXUPxRhU
お〜悔しw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:08:49 ID:MnRFs3rb
>>584
実際、九州ではそうらしいよ。午後に接近すると強制早退らしい。
東京では聞いたことないけど。
587EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/05(月) 00:10:21 ID:tAlBG3uV
「 東京では 」 だってよ(爆笑)
行ったコトもねークセによっ♪(ギャハハ!!
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:12:31 ID:MnRFs3rb
なんか気に障ること言ったか?だったらごめん。
水不足解消するといいね。
589EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/05(月) 00:16:43 ID:tAlBG3uV
ホォ〜w、「 東京では 」(プッ
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:18:28 ID:MnRFs3rb
いまも東京からなんですけど・・・。
さっきまで雷ゴロゴロいってました。うちも土手のそばだから台風こえーよ。
591EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/05(月) 00:19:17 ID:tAlBG3uV
ホォ〜w、「 東京では 」(プッ
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:42:44 ID:eT7NSwP5
>>586
なんで、そんな場所に住んでいるんだろなw
593広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/05(月) 00:44:55 ID:6wDN7ued
>>582
平和大通りは街を貫く緑地帯であることが美しいと思います。
誰のデザインだとしても平和大通りの緑地帯に物を作るなんて美的センスを疑う。
594EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/05(月) 00:50:19 ID:tAlBG3uV
ホォ〜w、「 東京では 」(プッ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:59:58 ID:6oJ9JD5F
>>594
ダンボールハウス飛ばされないよう気をつけろよ
ま!飛ばされてもすぐに作れるからいいけどな(* ̄m ̄)プッ
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:02:45 ID:MnRFs3rb
>>592
マジレスだけど、九州の人の地元への愛着は北海道に引けをとらないよ。
九州に帰った先輩らをみてるとよくわかる。
沖縄のひとも愛着すごいけど、一介のサラリーマンが帰るのは難しいみたい。
他の地域は概ね東京マンセーだから・・・は言いすぎだけど、実態としてね。
597鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 01:04:30 ID:9mXKG98Z
ん?新人さん?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:08:22 ID:MnRFs3rb
今日からはいりました。
なわけねーだろw 普通の名無しです。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:10:17 ID:IGpD7NGf
よく、台風や大雨で家の裏山が土砂崩れで家が崩壊...という報道をみるが、
先祖代々の土地をはなれられない理由はよくわかる。

しかし、山のすぐ裏に家を建てて、道路を挟んだ向かいに広大な水田や畑がある場合ほどんどだよな。
なら、どうしてそんな危険な場所に家を建てるんだ?
水田の真中に家を建てれば巨大な土砂崩れでない限り、家が崩壊するようなことにはならないと思うのだが。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:14:42 ID:Fk6iQDF6
少なくとも渇水になるような土地には住みたくない。
601EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/09/05(月) 02:05:36 ID:tAlBG3uV
REVぅ〜!!(笑)

北九州のいい病院・悪い病院 其の3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1124635228&LAST=50
2 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/21(日) 23:41:50 ID:.yxB95mk IP: 61-22-96-205.rev.home.ne.jp
>>1


■■小倉北区■■[5]

4 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/14(日) 00:00:47 ID:OnzGWm.k IP: 61-22-96-205.rev.home.ne.jp
小倉で若葉マークをつけて走ると
何故あんなに煽られたり 割り込まれたりするんだ

8 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/14(日) 20:06:41 ID:OnzGWm.k IP: 61-22-96-205.rev.home.ne.jp
>>5
わかりずらいと思うけど
小倉工業へ上がって行く道をまっすぐ行くと右手にある

17 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/19(金) 04:11:34 ID:Z.DIPJeM IP: 61-22-96-205.rev.home.ne.jp
到津のアサヒ!オススメ。
接客態度もいいし、女の子もなかなか。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:21:43 ID:p4DBfjFe
>>571
札幌も北大のシンボルのポプラ並木が倒壊したんだよな〜
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:24:53 ID:dZqg5Jpv
愛着度
仙台>札幌>神戸、福岡>広島
だな。
仙台の地元の意識の強さはケタ違いだと思う。
政令指定指定都市以外では山形、沖縄あたりが昔から有名だよな。
地元に残りたがる人間がやたら多いこと。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:37:30 ID:by9T02ac
4都市の中でダイエーがないのは札幌だけ(笑)
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:39:14 ID:0+3IBkvs
>>603
どのような調査結果からですか?情報元を示してくださいませ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:39:39 ID:FO+nhKcd
は?広島ってか中国地方は全店撤退しますが・・・
そして札幌には存在しますが何か?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:45:41 ID:FO+nhKcd
>>603
確かに仙台の人は結構な地元愛着度があり地元から離れたがらない
で札幌は東京志向が強く離れたい(上京したい)と思ってる奴は結構いるのも事実
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:48:42 ID:55JLepQ3
ソースもないのにべらべらしゃべるなよ。
609鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 11:53:39 ID:9mXKG98Z
う〜ん、台風が心配・・・・。
広島も危ないかもね・・・。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:43:01 ID:1wio92s/
>>603
ダイエー麻生店
ダイエー栄町店
ダイエー琴似店
ダイエー東札幌店
ダイエー新札幌店

これみんなダイエー
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:44:22 ID:1wio92s/

× >>603
○ >>604の知障の間違い
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:58:30 ID:Vvr4xAG4
福岡はダイエーが3店舗閉鎖されます。残った店舗は比較的新しい店舗が多い。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:05:41 ID:rzxkm21S
>>611

も し か し て 昨 日 の 自 演 馬 鹿 札 幌 人 で す か ? w
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:10:58 ID:QsIMTAfD
台風で厳島神社も心配ですが、広島デルタも気がかりです。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:13:45 ID:ExiSoCrS
↓こんなのがあったが・・・

熊本に初めて行きました ★

5 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:21:46 ID:UNTiCv+O
同じ九州人どうし。自作自演は大の得意技です。
大笑いwwww  福岡人得意の成りすましwwwww  自作自演wwww

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110956171/l50
788と792と下のレスのIDに注目!!!

794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:04:11 ID:uZ4rmphe
>793そう思う。というか利用したことないからわからないけど、やっぱ2重の運賃が
必要なんだね。(JRを利用)ただ、数少ない民鉄の1つだから廃止の方向に進めるより
逆に進めてほしいものだ。札幌なんかが福岡と似たり寄ったりの都市だけど
私鉄がある分、なんか福岡の方がましって感じがするし。せっかく都心(天神や博多駅)で
さまざまな鉄道といえば香椎じゃないかな。天神・・・西鉄、地下鉄2路線、博多駅・・・JR
新幹線2路線(将来九州新幹線)、地下鉄。西新だったら地下鉄、大橋だったら西鉄(竹下と少し距離がある)
でも香椎はJRと西鉄、これに地下鉄があれば最高だけど。


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111574369/

834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:04:09 ID:uZ4rmphe
今年の3月はじめ博多に初めて行ったけど、予想以上に活気があってびっくりしたよ。
地下街も地上に負けないくらいの人がごった返してた。博多の人、いままで
本当になめてたけどごめん。名古屋は知らないけど札幌より発展してる。
あと、キャナルシティの概観もユーモアが合ってよかった、博多って横浜や神戸と同じで
海岸線沿いも発展してたんだね。ただ、中心部に2、30階建ての建物がないのが疑問。
航空法の問題なの?地盤?なんかあれだけ都会なのに高層ビルがないのが痛いね。

616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:18:28 ID:I2Paohbl
あれ?確かオタ系の店仙台にある?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:30:16 ID:rzxkm21S
  ,\         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    < 自  自  > _|, '|
.  |:: |____∧_,|    < 殺 演  >  | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    < の  道  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 予 民 >───────────
   ||     ⊂⊃    < 感    > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _

618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:05:14 ID:bQLhgJFL
>>615
鉄道オタクでしょう?
下の文も正論で、自演するまでもないし。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:07:32 ID:bQLhgJFL
札幌人が→ココ、名古屋は知らないけど札幌より発展してる
に反応しただけでしょう。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:07:37 ID:1wio92s/
>>613

必死だな
馬鹿じゃないのか?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:13:37 ID:peIV73dk
福岡、この時間、雨・風が強くなってきた・・・・・

雲の動きも早い。
飛行機も夕方からの便は、全便欠航とか。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:18:44 ID:Vvr4xAG4
>>615>>618
七隈線開業後、全国の鉄ヲタが福岡に駆け付けたとか。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:20:20 ID:rzxkm21S
ID:1wio92s/=ID:xLpcmz6vホームラン級の馬鹿自演北海土人www(藁w
札幌の繁華街が熊本以下と知って、焦って必死になった札幌人が
熊本を陥れるためのやった、札幌人の必死の痛い自演をご覧下さい(笑)
  ↓        ↓        ↓
86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:34:01 ID:xLpcmz6v
また九臭男児の田舎自慢か。

>札幌も地方じゃないか

首都>大都市圏(大阪・名古屋)>
地方都市(札幌・福岡)>政令市(北九州)>中核市(熊本、鹿児島)

109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:46:19 ID:xLpcmz6v
いや、熊本の繁華街は札幌でも馬鹿にできる規模じゃないぞ。
とにかく、一度行ってみるべし。熊本に対するイメージが180゚かわる。

110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:47:28 ID:xLpcmz6v
>いや、熊本の繁華街は札幌でも馬鹿にできる規模じゃないぞ。
>とにかく、一度行ってみるべし。熊本に対するイメージが180゚かわる。

熊本にそんなに訪れて欲しいんなら最初からそうって言えばいいのにねw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:21:22 ID:QiFxxaOk
大漁だなw
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:56:58 ID:W92vwQfi
日本の借金1200兆÷ドーミン500万人≒2.4億円
これがドーミン一匹あたり日本から騙し取った金額
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:29:47 ID:1wio92s/
いつまでやるつもりだ
気が狂ってるようだな
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:34:05 ID:vs79SVHt
道内の内閣支持率 「不支持」39%で「支持」上回る
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050905&j=0074&k=200509055098

やはり北海道は日本ではないようだ。この国にとって一番必要ない。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:32:47 ID:pa9EpDuP
今夕も単発IDの多いことだ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:41:41 ID:YGZeaQvI
明日は電車もBUSも止まるし、映画DVDでも見て1日過ごします。 >福岡在住
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:45:00 ID:gUCq1TSz
>>627
小泉と関係あるの?
631カキコ船長:2005/09/05(月) 20:50:00 ID:8+gUZAXw
前から思うのだが、広島に原爆が落ちなかったら、現在の広島の人口は増えてさらに都会になっていたと思う。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:50:54 ID:/IYsn/87
>>610
札幌にダイエーはあるが、自慢にはならないな。
あんな、潰れそうな企業は必要なし。
無くても、スーパーは腐るほどあるからね。
でも、ダイエーの立地は地下鉄駅なので条件は良いんだよな・・・
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:51:51 ID:SslxJQKk
そうかもな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:54:50 ID:gUCq1TSz
このスレの住人の知的レベルは千差万別
札幌人のおれからすれば田舎といわれても確かに東京や関西に比べりゃそりゃ田舎と自覚してるわ。
ただ2ちゃんねらーのレベルは掴み所がないので煽りを真にうけて便乗する知障が存在するのも確かだし。
うっかり馬鹿な煽りに反応しそうになるのはそういう背景があるからだ。
635裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/05(月) 21:00:40 ID:ZdZc9d/s
>>631
どうだろうね。でも道幅は間違いなく今より狭かったと思う。(と言うことは路面電車も70〜80年代には廃止)
原爆ドームの代わりに広島城が世界遺産になって、近代的な国際平和文化都市でなく、江戸時代の面影を今に残す城下の街、古都 広島だったのかも。
636カキコ船長:2005/09/05(月) 21:20:27 ID:8+gUZAXw
ウ〜ム、確かにそうかも・・・(誤爆)
でも、そんな広島も見てみたい希ガス
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:21:04 ID:wfkhBphK
>631
少なくとも福岡・札幌以上の大都市にはなってただろうな
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:24:05 ID:QiFxxaOk
歴史にry
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:25:06 ID:QiFxxaOk
まあ岡山に煽られないくらいの都会にはなってただろうが
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:41:42 ID:SslxJQKk
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
×〇〇〇〇〇〇〇 ファミマ
×〇〇〇〇〇〇〇 ミニスト
×〇〇〇〇〇〇〇 デイリー
×〇〇〇〇〇〇〇 サークルK
××〇〇〇〇×〇 ampm
×〇〇〇〇〇×△ ショップ99
×〇〇〇〇〇〇〇 ココストア
×〇〇〇〇〇〇〇 サンマルクカフェ
×〇〇〇〇〇〇〇 すき家
×〇〇〇〇〇〇〇 かっぱ寿司
×〇〇〇〇〇〇〇 コナカ
×〇〇〇〇〇〇〇 新幹線
××〇〇〇〇〇〇 私鉄
×〇〇〇〇〇〇〇 JR直流電車
×△〇〇〇〇〇〇 都市高速
×〇××〇×〇〇 劇団四季常設・非常設劇場
×〇〇〇〇〇〇〇 地元資本総合百貨店
××〇〇〇〇〇〇 ウェンディーズ
×〇〇〇〇〇〇〇 明治屋
××〇〇〇〇〇〇 サブウェイ
×〇〇〇〇〇〇〇 ビブレ
×××〇〇〇×〇 OPA

これって本当なんですか?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:47:47 ID:p4DBfjFe
>>607
あんまりホラ吹くな。
地元に残りたい人の割合で北海道が高い統計出ている。
642607:2005/09/05(月) 21:56:41 ID:wfkhBphK
>641
ちゃんと日本語解釈してね
そういう人も結構いるといってるだけで、別に地元に残りたい人の割合が低いとは一言もいってない
あと北海道の地方に住んでいる人と札幌に住んでいる人とでは全然違う
北海道の地方に住んでいる人は札幌志向が強く札幌に憧れ札幌に出たがり、東京なんぞ発想すら出てこない
その変わり、札幌に住んでいる人は東京志向が結構強く上京したがる人も結構多い
こういうことから北海道全体の統計は地元から出たがらない人の比率が高く出るのだと思う
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:58:34 ID:PVRRcjFH
>>640
馬鹿ですか?
明治屋はあります
ファミマは近々札幌に進出予定
デイリー山崎あります
サークルKサンクスグループでしょ サンクスあるのにKは出ないよ普通
サンマルク岡山でしたね ありますよ
すき家 この度なか卯がグループ傘下に なか卯は好調
かっぱ寿司 道民は舌か肥えてますから残念
コナカ 知らん
交流電車じゃ何か問題が?
道央自動車道 括りはたしかに都市高速とはなってないらしいですな
劇団四季 かつてはありました(札幌駅改修前の空き地)
ウェンディーズ マック・ロッテリア・モスがあれば・・・
ビブレ 小樽マイカルにあったんですがねぇ
OPA しラネ


644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:11:14 ID:mNjAsNq0
この中では仙台にしかない(30店舗)というSHOP99が
スーパーテレビでやってるね。すげぇ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:29:01 ID:QiFxxaOk
てんちかと博多駅水没くるー?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:30:58 ID:wfkhBphK
>645
てんちか水没したことあんの?
博多駅のえきちかとかはありえそうだな
福岡の人は台風に気をつけてね
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:03:48 ID:IC4E7Ur8
商店や道路を自慢する福岡人ってす・て・き
648鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 23:07:11 ID:9mXKG98Z
>>645
あい、き〜つけます。

天神の地下街は水没は無いと思います。

今の博多駅の場所は田圃低湿地だったから水没しやすいはず・・・。
649えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/05(月) 23:07:37 ID:TMNe4Uff
>>614
去年の18号の時には、広島西飛行場や隣接する三菱重工の工場などが水に浸かったからねぇ。
ということは、マリーナh(ry (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>631>>635-636
まぁ、実際に起こった事実に対して「たら、れば」は不毛なんだけど・・・
被爆直後、「生粋の」(生まれも育ちも)広島市民は確実に少なくなり、その後他地域から広島市内に移住して「市民」になるケースが多いので、
広島に対してクールな見方をする人が多い・・・という香具師がいるね。
この説に基づいてお国版的に分析すれば、
「もし原爆が落ちてなかったら、広島人の地元マンセーぶりが熱狂的」ということになるかなw

さて、台風14号。広島にとっては最悪の進路をとる可能性が強くなってきました。
中四国・九州の皆さんをはじめ、台風の予想進路にかかる地域の皆さん、マジで気をつけましょうね。
漏れも明日の晩は会社にお泊りor同僚の家にお泊り・・・となりました。

650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:14:13 ID:OkQZNYtM
広島と札幌で共通する点は、都市が更地状態から造られて急速に発展したということだ。
もちろん、市電も残っている。
651多摩川 ◆GOD.YHR.AU :2005/09/05(月) 23:19:39 ID:FDQeNLRl BE:132895049-#
久しぶりにマジックスパイス行ってきた
食い終わると腹痛くなる
でも、旨い
652鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 23:28:51 ID:9mXKG98Z
>>649
今回の台風はマジ心配・・・・。
既に雨戸閉めてます。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:31:01 ID:HlMjY/HU
うちの会社、明日の福岡支店は休業になったぞ。
日曜日に振り替えだとさ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:32:14 ID:rzxkm21S
>明治屋はあります
札幌にはありません。嘘はいけません。
http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/index.html
>ファミマは近々札幌に進出予定
現在ありません。具体的に札幌のどこにできるんですか?w
>デイリー山崎あります
札幌にはありません。嘘はいけません。
http://www.e-map.co.jp/standard/11012010/ssactl.htm
>サークルKサンクスグループでしょ サンクスあるのにKは出ないよ普通
そんなのは言い訳です。サンクス、サークルK両方ある地域が全国にたくさんあります。
>サンマルク岡山でしたね ありますよ
札幌にはありません。嘘はいけませんよホラ吹きムネオ土人w
http://www.saint-marc.co.jp/cafe/i.html
>すき家 この度なか卯がグループ傘下に なか卯は好調
結局すき家すらない哀れな187万都市札幌でした。
>かっぱ寿司 道民は舌か肥えてますから残念
結局そんな言い訳しかできない、何にもない札幌でした。
>コナカ 知らん
残念。
>交流電車じゃ何か問題が?
交流電車=車両製造に金がかかる=短編成=田舎にしかない
>道央自動車道 括りはたしかに都市高速とはなってないらしいですな

>劇団四季 かつてはありました(札幌駅改修前の空き地)
今は187万都市札幌にはありません。
>ウェンディーズ マック・ロッテリア・モスがあれば・・・
187万都市札幌にはありません。
>ビブレ 小樽マイカルにあったんですがねぇ
さようなら。
>OPA しラネ
はい。道民の嘘がばれました。普通に嘘をつく道民はやはり民度が低いですね。
655えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/05(月) 23:32:29 ID:TMNe4Uff
>>652
漏れも、さっき実家の戸締まりを手伝ってきたんですけどね・・・飛びやすいものを片付けたり、窓にテープを貼ったり。
木造の家は、突風が吹くたびミシミシ音を立てるので怖いです・・・
656鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 23:38:29 ID:9mXKG98Z
>>653
学校は全部臨時休校になりましたよ。
うちも休みたいけど、休めません・・・・orz
>>655
明日以降突然来なくなったら、自宅被害があったと思ってくださいw

657えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/05(月) 23:46:20 ID:TMNe4Uff
>>656
うわぁお仕事ですか・・・漏れもなんですけど・・・orz
明日は2chどころじゃないかもしれませんね・・・気をつけましょう。

ではオヤスミナサイ・・・
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:53:59 ID:EY3CTuBS
>>654
> >明治屋はあります
> 札幌にはありません。嘘はいけません。
> http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/index.html

ホムペでしか物を語れない池沼。すすきの交差点にあるだろ。
こいつが札幌知らないで煽ってるのが良くわかる。
659鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/05(月) 23:58:07 ID:9mXKG98Z
>>657
どもおやすみっす。


台風の目の直径が100キロぐらいあるそうだから、それも少しはきょうみあり・・・・。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:01:21 ID:fPqsrK8a
>>654

> >サークルKサンクスグループでしょ サンクスあるのにKは出ないよ普通
> そんなのは言い訳です。サンクス、サークルK両方ある地域が全国にたくさんあります。

つまりこいつは、イオンとジャスコを別にカウントしなければ気がすまないようなアフォか?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:05:02 ID:tpUIVHA1
しかし本当にしょぼい187万都市だねw
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:13:05 ID:vS0NXD4W
札幌が187万人もいるのがそんなにうらやましいのかね?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:16:00 ID:aBJHXRGY
なんですか!ここは?

ゼラチンイクラマンセーの低級食文化かっぺ寿司マンセー厨がいるスレはここですか?
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:17:37 ID:M5aF+dX7
ファミマがないと生活に困るのかい?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:27:48 ID:HEZalg16
↓ってーか、ほぼ24時間2chやってるみたいだけど・・・

【同規模】北九州VS熊本VS札幌VS鹿児島
241 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:11:00 ID:rzxkm21S
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
×〇〇〇〇〇〇〇 ファミマ
×〇〇〇〇〇〇〇 ミニスト
×〇〇〇〇〇〇〇 デイリー

■札幌、仙台、広島、福岡■vol101〜竜頭蛇尾〜
654 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:32:14 ID:rzxkm21S
>明治屋はあります
札幌にはありません。嘘はいけません。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:31:41 ID:jAt4r9hG
自作自演札幌人(笑)
667鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 05:29:39 ID:p6rvkFnF
進行方向、速さ 北 15km/h(9kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)

鹿児島上陸のようです・・・・・。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:30:43 ID:YhJv1fx4
>>654
サンマルク 札幌にある、HP良く見てる?

どーでもいいけど必死過ぎ
馬鹿じゃないか
つーかこんなことしてお前に何のメリットあんの?
放っといてくれないか、邪魔だし鬱陶しい
札幌人以外もみてるんだから
669えかろ〜て☆通勤中 ◆32uxc7TWWU :2005/09/06(火) 07:39:02 ID:3jF1OZhk
おはようございます。

現在広島駅にいますが、学生の姿が全然見えません。広島の学校も軒並み休校のようです。

今回は雨も酷いようだしね・・・皆さん怪我などなさいませぬよう・・・
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:21:17 ID:Hhqhn+FB
>>668
馬鹿とか必死とか言っているおまいか一番必死な理由をみんなで考えていこうじゃありませをか
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:25:06 ID:OCQnISnD
札幌はスカスカ
札幌人の頭もスカスカ
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:41:13 ID:CI+NrqGs
【東阪県仙台市】 「NEWS」の飲酒問題 警察が無罪放免決定! 【無法地帯】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1125970228/

未成年飲酒しほうだい!それが宮城クオリティー
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:08:19 ID:zilfmpbx
>>671
生きてる価値、お前にはないよ
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:09:57 ID:zilfmpbx
ありませをか
ありませをか

落ち着け  プッ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:12:42 ID:9/eF6Bx7
ちなみに札幌のサンマルク
http://www.saint-marc.co.jp/saint_map/shop.cgi?KID=1

ちなみに明治屋はアボンされますた
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:14:18 ID:9/eF6Bx7
追加。
サンマルク「カフェ」はないがね。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:49:01 ID:jDa/l3gB
>674
 ヒント 携帯
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:52:59 ID:0KM8jUlL
仙台人の札幌煽りはもう飽きた。
正直、面白くもなんともないし。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:54:16 ID:tpUIVHA1
札幌の土人はパチンコにしか興味ないから
サンマルクカフェで生演奏のピアノ聞いても北海土人は何も感じく
需要がないからサンマルクカフェも札幌には出店しないのだろう。

680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:56:27 ID:vS0NXD4W
何も感じく
何も感じく
何も感じく
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:56:32 ID:fIZN59mU
札幌は現在、次々と支店や営業所が引き上げているからね。札幌という市場に魅力がないんだろう。
北海道自体人口が減っているしお先真っ暗だ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:58:12 ID:fIZN59mU
札幌は地下街ですらシャッター通り。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050905132011.jpg
終わっている。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:01:58 ID:jAt4r9hG
札幌はサンマルクカフェすらないのかよ
本当終わった政令市だな…
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:09:53 ID:0KM8jUlL
で、成長しかとりえのなかった仙台が早くも社会減という事実については?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:12:16 ID:jAt4r9hG
札幌はしょぼすぎてかわいそうだ
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:15:43 ID:s4BGIVYy
岡山空港サンマルクカフェある
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:15:53 ID:9/eF6Bx7
札幌人がよく使う言葉

頭痛が痛い
馬から落馬
ダントツのトップ
チゲ鍋
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:24:06 ID:aBJHXRGY
自分の都市明かすのは
無い物並べられるからイヤなのか?w

このヘタレッコ。

札幌ショボイんだったら語れば良いんじゃないのか?>自分の都市。
実はショボ都市のイメージ工作だから語れないんだよねw
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:25:26 ID:0KM8jUlL
>>683
正直、サンマルクに行ってうまいうまいと喜んでる香具師の方が終わってると思うが・・・
690鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 13:26:25 ID:YAZBsutT
台風ひどくなってきた。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:29:50 ID:zilfmpbx
>>679
少し落着けよ.
そんな必死にならないでさ

札幌はいい街だよ
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:31:47 ID:9/eF6Bx7
>>691
自演厨乙
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:35:23 ID:aBJHXRGY
>>689
馬鹿だから他所のチェーンマンセーなんだよ。
ほらよ、セブンとかのコンビニがそこに真っ先に出来たわけでも無いのにな。
それまでコンビニって何?って正座して待ってたわけだ。
当然地元にカフェが少ないからサンマルクカフェが来るまでカフェって何?
とカフェすら知らずに正座していたのだから。
そんなカフェを知らない土地だから安易に進出することが出来るのさ。
だって、同種のライバルが居ないんだもんw
他資本に安易に侵略される地元資本が育たない糞田舎だしな。
地元強豪資本も無いのに他資本自慢とはバカ過ぎ〜〜〜w
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:39:17 ID:jDa/l3gB
>679
 言いたいことは何となく分る気はする。
 が、文章の繋がりが変だ。日本語としておかしい。

 作文を勉強した方がいい。
 
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:39:23 ID:S0ur45Va
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:42:24 ID:aBJHXRGY
>>695
ここぞのタイミングは、札幌煽りのおバカが福岡ですと言ってるようなもんだぞw
ヘタレは自分の都市詐称しないと札幌と勝負にならないみたいだし
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:42:35 ID:oBLPhxRa
こんにちわ!
宮城県警です!

署員がオレオレ詐欺をはたらきました!
署長が裏金を不正受給しました!
国民の血税600万で思う存分飲みました!
ダルビッシュの喫煙も見逃しました!
給食費の滞納も摘発しません!
万引・窃盗・恐喝は犯罪にはいりません!
出動命令は無視します!
未成年の飲酒は罪になりません!
飲酒運転の取締りはめんどくさいです!
警官無罪!警官無罪!

来年は大阪府警を抜きたいです!
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:45:39 ID:0KM8jUlL
>>693
まあ、そうだな。
っていうか、サンマルクなんてハードロックカフェよりも行かないけど、
何を興奮してサンマルクサンマルクって騒いでるんだろうな。
仙台人というのはバレてるのに・・・・
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:48:12 ID:zilfmpbx
仙台人全てとは言わないがアホ多いのか.
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:49:00 ID:jAt4r9hG
札幌人はサンマルクカフェ行ったことないのにマズいとか言ってるの?w

m9(^д^)プギャー田舎根性丸出し

さすが自演するだけあるねw
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:58:42 ID:aBJHXRGY
都会→すでに地元企業等時代を察知して店を作る←他所から進出にはすでにライバルがいる。様子を見て進出しなければならない。

田舎→他所の資本を有り難がる。東京が関東にローカルに拡げ全国に手を伸ばす。←田舎もんは進出してくるまでは【無縁w】
もともとそんな業種は無いのだから勢力拡大も容易。勢力拡大の隙に他所の同業も「まだ、うちの入る余地もある」と進出。

あ〜あ、他資本自慢は結局他資本に乗っとられた結果だw
ヘタレはバカで面白い。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:01:35 ID:aBJHXRGY
>>700
田舎根性とは、お前を哀れに思える自虐言葉。

な、他資本乗っとられ自慢厨w
で、地元資本が存在しない他資本自慢w
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:01:56 ID:tpUIVHA1
札幌人は自演したり、しったかしたり、都合のいいように言い訳したり

必死で面白すぎるwww
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:03:58 ID:jAt4r9hG
結局札幌はマーケットとして魅力なし。
札幌はしょぼいだけ

―――――――――――    終  了   ―――――――――――――――
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:04:08 ID:9/eF6Bx7
まあ、自演劣等ヒトモドキ札幌人が何言っても信用されないけどな
警察や裁判官、マスコミは日本人の言うことと札幌人の言うこと、
どっち信じると思う?
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:05:02 ID:aBJHXRGY
しったかって当たり前の事だろw
ヘタレ粘着厨はそんな初歩的なこともわからずなほどおバカだったのか…
いや、おバカということは知ってたけどここまでとは…
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:17:12 ID:d/v0VeZ2
米GE金融会社、札幌に拠点開設 国内2カ所目、住宅ローン販売  2005/09/06 08:51
 米ゼネラル・エレクトリック(GE)グループの個人向け金融サービス日本法人・GEコンシューマー・ファイナンス(東京)は、東京・銀座に続く
国内二カ所目の店舗「GE Money サービスプラザ札幌」を十三日、札幌市中央区北一西五の北一条三井ビル一階に開設する。住宅ローンを中心に
営業展開し、全国有数の住宅ローン激戦地といわれる道内での競争が激しくなりそうだ。

 道内で外資系金融会社が住宅ローンに参入するのは、シティバンクが二○○二年に撤退して以来三年ぶり。

 人員は当面三人で、住宅ローンの販売、コンサルティングや契約業務のほか、提携する住宅・不動産関連会社の開拓などを行う。

 同社の住宅ローンは、勤続年数や自己資金額など画一的な基準ではなく、利用客の支払い能力などの信用リスクに応じて金利を個別に設定する。

 また、融資申し込みの受け付けから仮審査結果まで通常一日で行うなど、迅速な対応も売り物にする。

 同社は札幌店舗の開設について、「札幌への人口流入が続いている。マンション需要も高く、ビジネスチャンスは多い」と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050906&j=0024&k=200509065341
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:21:17 ID:+zlwj6h5
福岡
コンビニ→地元資本なし。
スーパー→地元資本なし。西友に買収
百貨店 →伊勢丹に買収

福岡終わっている。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:27:08 ID:9/eF6Bx7
>>707
まあ、札幌には地銀がないからな。
外資の草刈場になるわけだ。
札幌ショボ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:30:02 ID:vS0NXD4W
>>709
莫迦の負け惜しみは心地いいねw
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:32:05 ID:aBJHXRGY
>>709
ヲッ、また来たか?ヘタレくん
で、ヘタレくんの都市の地銀は何ていうの?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:32:27 ID:+zlwj6h5
北海道銀行
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:33:15 ID:Ov5IJYHY
※業務連絡。。


福岡都市圏の香具師、今晩のゴミ回収はお休みでつ。  >各市が正式に発表
強風の中、出さないように。。
明朝、えらいことに・・・・
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:36:15 ID:aBJHXRGY
>>681がなんか捏造に必死なんだけどさ〜
>>709でID変えて、この言い草は負け惜しみにしかならないよなw
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:43:16 ID:jDa/l3gB
>709
 結構、過激ですが流行のネット○○ですか?

日本一ショボイ県庁所在地を決めるスレ
379 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:05:43 ID:9/eF6Bx7
札幌だと認めない香具師は売国奴
さっさと韓国でも中国にでも亡命しやがれ
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:05:42 ID:tpUIVHA1
札幌人は自作自演事件以来、何言っても笑われるだけだから
一ヶ月くらいこの板にこないほうがいいよ。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:09:32 ID:aBJHXRGY
↑ヘタレの遠吠えって空しいねw
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:11:15 ID:jDa/l3gB
>717
 ↓見事にスルーされてますね。

【4:711】札幌・神戸・福岡・仙台の都心部を比較するスレ4

703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:57:25 ID:K05iV2yd
>>701
埋立地を自慢されてもw
土地がないから可哀相としかおもえませんな。
しかも埋立地の土地利用形態は、工場、倉庫等、火力施設等の低密度ぶり。
神戸の六甲アイランドのようだったら話は別だけどな。
704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:59:13 ID:tpUIVHA1
繁華街は
福岡=神戸>仙台>札幌
とマジレス
705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:02:17 ID:gME9aWti
100年前の八幡
http://www.miyajima-soy.co.jp/kyoka/shaze21/yahata43-l.png
http://www.eco.konan-u.ac.jp/home/fujikawa/home/1940/photo/yahata.jpg
20年前
http://www.sonic-eng.co.jp/tamenaruURL/photo/tobata300_60_12.jpg
現在
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kyusyu/sara.html
706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:03:39 ID:K05iV2yd
>>702
仙台市
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.58.000&el=140.52.25.601&la=1&fi=1&sc=5
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:17:25 ID:aBJHXRGY
>>718
やはり仙台人だったかw
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:20:53 ID:jDa/l3gB
訂正
>717
 ↓ID:tpUIVHA1 は見事にスルーされてますね。

【4:711】札幌・神戸・福岡・仙台の都心部を比較するスレ4

703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:57:25 ID:K05iV2yd
>>701
埋立地を自慢されてもw
土地がないから可哀相としかおもえませんな。
しかも埋立地の土地利用形態は、工場、倉庫等、火力施設等の低密度ぶり。
神戸の六甲アイランドのようだったら話は別だけどな。
704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:59:13 ID:tpUIVHA1 ←←
繁華街は
福岡=神戸>仙台>札幌
とマジレス
705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:02:17 ID:gME9aWti
100年前の八幡
http://www.miyajima-soy.co.jp/kyoka/shaze21/yahata43-l.png
http://www.eco.konan-u.ac.jp/home/fujikawa/home/1940/photo/yahata.jpg
20年前
http://www.sonic-eng.co.jp/tamenaruURL/photo/tobata300_60_12.jpg
現在
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kyusyu/sara.html
706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:03:39 ID:K05iV2yd
>>702
仙台市
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.58.000&el=140.52.25.601&la=1&fi=1&sc=5
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:34:45 ID:jAt4r9hG
札幌人はかなり痛いな・・・・
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:49:25 ID:0yimvKOL
>>693
普段、ロフト、パルコ、ハンズ、アルタと恥かしげもなく念仏のように唱え続けているのを忘れたのか?
723鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 16:34:59 ID:p6rvkFnF
なんか、静かでつね・・・・・まさか台風の目かね?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:04:38 ID:OkzRZM9h
675 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 12:12:42 9/eF6Bx7
ちなみに札幌のサンマルク
http://www.saint-marc.co.jp/saint_map/shop.cgi?KID=1

ちなみに明治屋はアボンされますた

676 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 12:14:18 9/eF6Bx7
追加。
サンマルク「カフェ」はないがね。

687 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 13:15:53 9/eF6Bx7
札幌人がよく使う言葉

頭痛が痛い
馬から落馬
ダントツのトップ
チゲ鍋

692 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 13:31:47 9/eF6Bx7
>>691
自演厨乙

705 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 14:04:08 9/eF6Bx7
まあ、自演劣等ヒトモドキ札幌人が何言っても信用されないけどな
警察や裁判官、マスコミは日本人の言うことと札幌人の言うこと、
どっち信じると思う?

709 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 14:27:08 9/eF6Bx7
>>707
まあ、札幌には地銀がないからな。
外資の草刈場になるわけだ。
札幌ショボ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:04:48 ID:OkzRZM9h
661 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 00:05:02 tpUIVHA1
しかし本当にしょぼい187万都市だねw

679 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 12:54:16 tpUIVHA1
札幌の土人はパチンコにしか興味ないから
サンマルクカフェで生演奏のピアノ聞いても北海土人は何も感じく
需要がないからサンマルクカフェも札幌には出店しないのだろう。

703 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 14:01:56 tpUIVHA1
札幌人は自演したり、しったかしたり、都合のいいように言い訳したり

必死で面白すぎるwww

716 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 15:05:42 tpUIVHA1
札幌人は自作自演事件以来、何言っても笑われるだけだから
一ヶ月くらいこの板にこないほうがいいよ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:04:55 ID:OkzRZM9h
666 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 00:31:41 jAt4r9hG
自作自演札幌人(笑)

683 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 13:01:58 jAt4r9hG
札幌はサンマルクカフェすらないのかよ
本当終わった政令市だな…

685 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 13:12:16 jAt4r9hG
札幌はしょぼすぎてかわいそうだ

700 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 13:49:00 jAt4r9hG
札幌人はサンマルクカフェ行ったことないのにマズいとか言ってるの?w

m9(^д^)プギャー田舎根性丸出し

さすが自演するだけあるねw

704 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 14:03:58 jAt4r9hG
結局札幌はマーケットとして魅力なし。
札幌はしょぼいだけ

―――――――――――    終  了   ―――――――――――――――

721 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 15:34:45 jAt4r9hG
札幌人はかなり痛いな・・・・
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:06:53 ID:OkzRZM9h
午後12時前後〜13時前後に3つの別々のIDがほぼ同じことしてるのはなんでだろ〜wwww
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:18:44 ID:zilfmpbx
札幌煽り厨のキチガイもだんだん浮き彫りになっていくな
もっとも特定の馬鹿が存在するということは最初からわかってるが
この事実を周知のものとして共有するのは意義のあることだ
煽りを啓蒙だと詭弁で粘着する異常性は普通の神経ではない
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:25:59 ID:zilfmpbx
あとコイツらのレスの特徴として他とのレス交換が皆無
流れに関係なく、意見もクソもない。流れに混ざらないのだからあたりまえ
多分リアルでもそんな感じなんじゃないか
730えかろ〜て☆お泊まり先 ◆32uxc7TWWU :2005/09/06(火) 19:06:28 ID:3jF1OZhk
広島市内中心部、まるでゴーストタウンのようです・・・
コンビニの明かりがまぶしいくらい光ってます。
731裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/06(火) 19:12:51 ID:BqJOOln3
では、明るい話題を・・・

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509060048.html
高校生求人 中国4県で上昇 '05/9/6

■広島倍率1.5倍に迫る見込み
来春卒業予定で就職を希望する中国五県の高校生を対象にした求人数は七月末現在、鳥取を除く四県で前年同月に比べ22〜37%増えていることが各県労働局のまとめで分かった。
求人倍率も同じく四県で上昇。中でも広島の求人倍率は一・五倍近くに達する見込みで、最近十年間で最も高かった一九九七年の一・六七倍に迫っている。
景気の回復や団塊の世代の大量退職を控えて企業の採用意欲が高まっており、採用活動が十六日に解禁になる高校生の就職環境も、昨年より明るさを増している。
ただ、広島以外の四県の求人倍率は一・〇倍を下回り、求職一人に対して求人が一件に届いていない。特に山陰は〇・五倍に満たず、依然として厳しい状況にある。
広島労働局は「好調な製造業を中心に求人が伸びている山陽と、公共工事への依存度が高い山陰との間で地域格差が開きつつある」とみている。
求人倍率を近く発表予定の広島の求人数は、好調な自動車関連を中心に増え、前年同月に比べて約三割に当たる千人増の四千人台半ばに達する見込み。
(以下省略)


凄いね!広島経済強いでしょ。
山口・岡山の山陽筋は広島経済に引っ張られる様に上昇傾向だけど山陰は以前低迷中と二極化の様相を呈してるみたい。
直線距離では近い存在でも産業と通じてのネットワークが薄いと効果はあまり期待できないってことか・・・。
732鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 19:14:51 ID:FQeS9Wsk BE:208752184-
な〜んか、台風来てるような気がしません・・・・。
変なの・・・・。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:22:02 ID:jAt4r9hG
自演のふるさと。さっpo…(笑)
台風の目なのかなぁ〜福岡

風があんまり無い気がする
735裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/06(火) 19:24:28 ID:BqJOOln3
>>732
テレビで南九州は酷いことになってるんで、広島も去年の事もあってとても人事とは思えずヒヤヒヤしながら台風が過ぎ去るのを待ってるのだけど・・・。

福岡は大したことないですか・・・。
736鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 19:26:46 ID:p6rvkFnF
>>735
筑後地方は雨ひどかったようですが・・・福岡市内はそれ程でもないです・・・。
なんか、拍子抜けしますた・・・まあ、いいことなんですが。
737裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/06(火) 19:28:38 ID:BqJOOln3
広島も拍子抜けして見せます。
738広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/06(火) 19:31:39 ID:wnhis0QI
いや、めちゃめちゃ凄かったじゃないですか。
暴風域のモロ東側でしたしねぇ。
739鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 19:35:54 ID:p6rvkFnF
>>737
四国は大変そうですし、お気をつけください・・・。
>>738
今広島テレビ映ってます・・・。
酷そうですね。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:59:55 ID:aBJHXRGY
台風って、まだ九州に居たんだな・・・
九州南部で記録的大雨か・・・
どうにもならんけど気をつけてくだされ
741広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/06(火) 20:03:48 ID:wnhis0QI
って事は台風はまだこれからって事ですかorz
742鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 20:12:10 ID:p6rvkFnF
存在地域 北九州市の西南西 約30km
進行方向、速さ 北北東 20km/h(12kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
【19時現在】

だか〜ら「、今は北九州市の側辺りですかね・・・。
東に向きを変えてますから・・・お気をつけ下され・・・。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:36:46 ID:7rpG80bW
>>640-643-654
ワロタw
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:37:47 ID:zBSrok/N
「戸畑祇園大山笠」中継
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/we/03tobatagion/frmain.html
動画で見れる!動く!福岡県北九州市
http://archive.wel-tobata.jp/
↑是非、見てください
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:48:15 ID:bU3WbJaK
福岡、台風過ぎ去ったみたい。


なんか拍子抜けした台風でした。

報道からじゃ、どんな猛烈な台風が来るんだろうと
待ち構えてたが・・・・
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:48:59 ID:HmnGeVmj
札幌煽りの裏側を
注意深く受け止める必要あり
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:42:17 ID:S0ur45Va
なんか再び風が強くなってきた@福岡
さっきまでの穏やかな天候はなんだったんだろ。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:45:08 ID:eO/5soBp
>>747
さきほどサワマン先生が「目」と教えてくださっているではないか。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:06:28 ID:2BC7wHvV
神戸は風もなければ雨さえも降ってないんだがそれてるのか?
それともまだ来てないのかなぁ。
750広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/06(火) 22:09:24 ID:DzBpBUe5
凄い風と雨なんですけど@広島
751鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 22:11:12 ID:p6rvkFnF
ありゃ、今頃風吹いてきましたねw
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:29:59 ID:Yo5eKDox
今すごいです。ビュオビュオ言ってます@広島
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:30:28 ID:7rpG80bW
>>708
札幌は地元資本の都市銀とかあるのか?
754鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/06(火) 22:33:00 ID:p6rvkFnF
九州のコンビニはポプラじゃけんを信じていた可哀想な私・・・w

広島のミナタン大丈夫ですか?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:55:23 ID:9/eF6Bx7
>>753
札幌には地元資本の都銀は潰れて、
地元資本の地銀も富山資本に買われました(w
朝鮮以下です
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:02:37 ID:AmXBCgSt
北陸銀行カコイイ!
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:35:32 ID:l0ZchcON
ID:J7t3IKO/ はどこの人間?さあ、みんなで考えよう wwww


800 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 23:25:23 J7t3IKO/
他スレからの転載すまないが、福岡は凄いと思う。
札幌の倍額で大阪、名古屋と大差なし。

東京>>>>大阪=名古屋=福岡 >横浜>神戸=京都=札幌=さいたま


10 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 23:09:36 J7t3IKO/
>>7
出てきましたw
自称熊本人の>>9=札幌人w

798 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 23:16:35 J7t3IKO/
>>777
札幌の地価は福岡の半分なんだね・・・
熊本と大差なし・・・

344 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/06(火) 23:18:21 J7t3IKO/
敵を増やしたのは確かなようだ。
まあ、札幌がんがれ
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:44:47 ID:bl2AN0Zv
福岡や広島は航空会社系シティホテルや国際的にみても恥ずかしくない
シティーホテルがあってうらやましい。あ あと札幌も。。

それに比べて仙台はホテル前に庭があるような所謂シティーホテルはないのだよ。
ロイヤル・・があるぞ とか反論あるかもしれないけど、あれだけ外れにあるのは。。
ね 中心部にいくつかあった上であの泉区にという 隠しスパイスであるならそれはそれでいいけどね。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:52:50 ID:9/eF6Bx7
>>758
札幌も同じ
駅前にあるのは東横イン(w

ところで、東横インって在日系?名前からして。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:00:23 ID:L8bQbAkf
>>758
それは言いすぎ。
仙台は足し算で政令市になったようなものだから、基本的に50万都市レベルの構造。
東北唯一の政令市となったときは、かなりの勢いがあり街並はまあまあになったが、今は人口の社会増が完全に止り、自然増に頼っている。

さすがに、札幌や広島と比べられては困る。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:03:34 ID:CxId4CRF
東横=東京横浜
セブンイレブンがどこにでもあるように、東横があるのが当たり前。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:03:42 ID:aj8it4SV
>>760
それ、>>758に対するレスになってない・・。大丈夫か?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:05:13 ID:aj8it4SV
投与コインはススキノ交差点にもあるよね。
もう飲食店ビルは需要がないのかも。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:08:12 ID:X5VUdOtW
やっぱ、西に住んでいると、関東事情に疎くなるのかな?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:14:53 ID:eIlmCdqC
結果的に株の比率から考えても、北海道銀行が北陸銀行グループに入った形に
なったのは事実だが、実はあの時点ではどちらも経営難。
実質は5:5の合併といったところだったが、周囲はそう見なかっただけ。

ところが今では北海道銀行は史上最高益。北陸銀行を出し抜いて回復基調に乗った。

北陸側の破綻債券は今年312社だが道銀は98社。
3ヶ月以上の遅延債券にいたっては北陸にはあるが、道銀にはない。

今では道銀の方が羽振りが良いのだから、何が起こるか本当にわからないものだ。

ttp://www.hokuhoku-fg.co.jp/release/05_di_04.pdf
766えかろ〜て☆お泊まり先 ◆32uxc7TWWU :2005/09/07(水) 01:34:43 ID:NkJZGVOc
広島も台風のピークは過ぎつつあります。

今回は雨台風ですね。雨による被害があちこちで出ているようです。高潮による浸水もあるようです。

宮島の厳島神社ですが、
昨夜11時過ぎの満潮時を中心に、回廊の手すりあたりまで海水につかってますが、
建物には大きな被害はないようです。
767鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/07(水) 01:41:55 ID:Uy95cikU
>>766
ヲッこんばんわ〜
ホテルでつか?

峠を越えた後、もう一山あるようです、今度の台風は・・・・。

なんか、さぽ〜ろ方面もいきそうなふいんきですので、気をつけてください。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:30:38 ID:71J9fDz9
地下鉄普通運賃(円)

キロ
(まで) 札幌  仙台  広島  福岡
 *1   200  200  180  200
 *2   200  200  180  200
 *3   200  200  220  200
 *4   240  240  220  250
 *5   240  240  260  250
 *6   240  240  260  250
 *7   240  290  310  250
 *8   280  290  310  290
 *9   280  290  310  290
 10   280  320  350  290
 11   280  320  350  290
 12   310  320  350  320
 13   310  350  390  320
 14   310  350  390  320
 15   310  350  390  320
 16   340     . 430  340
 17   340     . 430  340
 18   340     . 430  340
 19   340     . 470  340
 20   360           360
 21   360

札幌が一番安いね。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:39:59 ID:bSyqV8QN
西鉄もきぼん。
地下鉄に比べるとだいぶ安かった気がする。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:51:09 ID:71J9fDz9
キロ
(まで) 西鉄
 *1    150
 *2    150
 *3    150
 *4    200
 *5    200
 *6    200
 *7    240
 *8    240
 *9    240
 10    280
 11    280
 12    280
 13    280
 14    330
 15    330
 16    330
 17    330
 18    390
 19    390
 20    390
 21    390
  :     :
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:31:03 ID:bSyqV8QN
すごく鮮やかな青空が広がりました@福岡
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:32:30 ID:bSyqV8QN
西鉄は近距離では安いけど離れるとあんまり変わらないね。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:13:27 ID:culR5xlx
>772
西鉄は3大都市圏・大手私鉄に比べても割安な方。
関西の南海・近鉄よりは、はるかに安い。

首都圏の大手と比べるのは愚。  東急とかはバカ安。

広島に行った際の『広島電鉄』も安いと思ったよ。  >乗車区間は、紙屋町〜宮島
軌道区間だけで考えても、安い。

仙台・札幌は比較対象鉄道会社が無いな・・・・・
漏れが思うに、有志で仙台ー仙石線、札幌ー学園都市線を買い取って
鉄道会社を起業しれ。。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:20:31 ID:HpTuF8Ft
なんでだよ?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:19:11 ID:yyojNM9n
>>768
広島に地下鉄出来たの?
でも、路面電車なら高すぎだよね?
776裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/07(水) 21:55:03 ID:dpjEOioH
http://www.h7.dion.ne.jp/~astram/
アストラムラインだよ。
都心部は地下を走り、郊外では高架に上がる新世代の乗り物。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:39:41 ID:EDVHBoCM
新世代ww
778えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/07(水) 22:57:38 ID:cY1SMiRW
台風14号、広島中心部は被害はそれほどでもありませんでしたが、川の氾濫があちこちで発生しました。
特に岩国は酷いですね。
錦帯橋の橋脚が見えない・・・このあたり、相当川幅があるはずなのに・・・
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509070076.html
山陽道が陥没、土砂が住宅を直撃し、犠牲者が出てしまいました・・・福岡ゆきや徳山ゆきの高速バスは当分動かないでしょう。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509070098.html
宮島・厳島神社は大きな被害がなかったものの、街の集落に土砂が襲ってきました・・・

>>767
先輩のウチに泊めてもらいました。会社から4`くらい歩きましたかねぇ。
風雨でスーツと靴がぐちゃぐちゃですよ・・・

>>768>>776
アストラムはやはり割高感があるねぇ・・・途中まで並行してるJR可部線と比べてもねぇ・・・
779鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/07(水) 23:18:26 ID:Uy95cikU
>>778
お疲れです。

福岡市に限って言えば、台風直撃のわりには被害が少ないですね。
南九州はもちろんですが、山口広島の方が大変そうでした。
780えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/07(水) 23:31:04 ID:cY1SMiRW
>>779
福岡市は暴風域の東側に位置しなかったのが幸いでしょうね。
不幸にも南九州各地は東側に位置し、雨が降りやすい状況になってましたね。

こちらでは、広島県と山口県が接する西中国山地を中心に大量の雨が降りました。やはり暴風域の東側です。

781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:34:56 ID:F+kNkAC4
福岡は丁度中心が通過したからねえ
782鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/07(水) 23:40:00 ID:Uy95cikU
>>781
そうそう、台風の目らしきものもみえましたよ・・・・西区あたり上空薄日が差してました。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:00:56 ID:xoxkPMwb
中国自動車道もあるから、広島ー福岡間のバスが止まることはないんじゃないかな。

 …中国自動車道なんて無駄と思ってたのだが。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:01:47 ID:DLuwRdGH
札幌に台風近づいてきましたが、札幌はほとんど雨が降っていませんわ。
785鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/08(木) 00:03:26 ID:l2lHEkGt
さぽ〜ろのひと気をつけてね・・・。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:28:38 ID:09hk59E7
札幌無風だし、雨も全然降っていない。
これが、いわゆる嵐の前の静けさなのか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:40:30 ID:sRLviL/D
札幌蒸し暑い。
週間予報では、来週に27度とか。
はやく、寒くなってくれ〜〜〜〜
788広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/08(木) 00:45:37 ID:puzjesVO
>>778
ああ、出来たばかりの錦帯橋が・・・・

>>784>>786
広島もそうでした。
まぁもう暴風域は消失したとのことですから案外このまま何事もないかもしれませんね。

しかし鹿児島上陸北上山口北部をかすめて東北北部へって桃鉄の台風のルートみたい。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:09:23 ID:PrrDCBKG
去年の台風18号は、札幌を通り過ぎてから逆に風が強くなった覚えがある。

中島公園や北海道庁の巨木がかなり倒壊した。

原因として、札幌の都市構造が原因らしい。
道路が10キロ以上も真っ直ぐ伸びるので、風の通り道と化し、風がどんどんと圧縮され30mの風が60m以上になったららしい。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:07:06 ID:Oslgq9/z
>>789
それはガセ。
札幌の気象台の風速計は、高さ60mの鉄塔上にあるので
地形や建物、都市構造の影響は受けない。
格子状の都市構造で道路が風の通り道となったのは事実だが、
それが原因であの暴風が吹いたとは考えられないし、因果関係も明らかにされていない。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:50:40 ID:PrrDCBKG
>>790
札幌気象台の風速計は札幌市内にはない。
しかも、60mの鉄塔にある風速計など資料として使えるわけないだろう。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:38:17 ID:IoGRWI2t
>格子状の都市構造で道路が風の通り道となったのは事実だが、
>それが原因であの暴風が吹いたとは考えられないし、因果関係も明らかにされていない。

あの台風で影響を受けたのが札幌の街路樹だけならその仮説も成り立つが・・・

円山の山頂まで、片っ端から倒れてるんだから格子状の道路は関係ないだろw
一度、散歩がてらに登ってみたらわかるよ。

手稲の原生林も、定山渓方面も、中山峠から見える範囲をたくさん倒れてた。
峠を越えて喜茂別の方に行ってもそうだった。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:41:00 ID:GEkfvlPK
福岡、まだセミが鳴いてる。

台風の中、生き残ってたんだねぇ・・・・(しみぢみ・・・)
794鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/08(木) 15:38:39 ID:ldT5zBBh
心なしか鳴き方に元気なさげ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:10:24 ID:p461G/eX
アイランド花どんたく
http://www.fukuoka-ryokukafair.jp/kaijou/index.html

明日開幕。
なんか想像以上にすごそう!
てか、いつの間にこんなものをw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:48:54 ID:p461G/eX
アイランドシティへは船でもアクセスできるのか!
http://www.fukuoka-ryokukafair.jp/access/access_ship.html

やっぱり人工島なだけあるな。
ももち〜アイランドシティと二つの新都心を船が結ぶ!

カッコいい!!
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:51:37 ID:hLWqhZ1Y
内陸都市の仙台・札幌は、海・水辺が縁遠いですな。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:57:21 ID:ffIpa6VG
札幌はともかく、仙台はいちおう海に面してますよ。
市街地からは少し遠いけど。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:09:35 ID:NJfU107f
>>791
>札幌気象台の風速計は札幌市内にはない。

西18丁目の気象台に風速計はありますよ。
800鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/08(木) 22:30:49 ID:l2lHEkGt
八百♪
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:30:53 ID:3QV7houJ
800
802鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/08(木) 22:31:29 ID:l2lHEkGt
あっ、ごめんね・・・・四秒差
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:04:54 ID:3QV7houJ
>>802
グットラック!
804鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/08(木) 23:13:27 ID:l2lHEkGt
>>803
ども・・・。


福岡管区気象台の偉い人に、地震予知のためにナマズを
飼ってますかと聞いたところ・・・・・・・・・・・・・飼ってないそうでつ・・・・。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:14:42 ID:ROWXZoQC
広島、路面電車走ってるからバスは少ないのかと勝手に想像していたが、
実際は西鉄バス並みに多かった<ひろ子バス
お好み焼きは結構高いんだな。+イカってだけで1000円越すなんて。
まぁうまかったけど。
あと、駅から繁華街まで楽に歩ける距離だったから良かったよ。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:20:37 ID:fkoQNWk3
西鉄に比べたら屁みたいなものかもしれんけど、広島もなかなかバス網は充実してるよ。
6社がひしめくようにやり合ってますからね。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:23:00 ID:J8g0xKQ9
大日本印刷 黒崎に第2期ライン 250億円投資、来夏稼働へ

 大日本印刷(東京)は八日、液晶テレビ用カラーフィルターを生産している黒崎工場(北九州市)に、
第二期ラインを増設すると発表した。液晶テレビの需要拡大に対応するのが狙い。
約二百五十億円を投資し、現工場の隣接地に新しい建屋を設置する。新ラインは来年夏に稼働する予定。
 同社は今年五月に、黒崎工場の稼働を開始し、従業員数は百五十人。
縦一五〇〇ミリ、横一八五〇ミリのガラスサイズに合わせたカラーフィルターを月四万枚生産している。
 新ラインの建屋は、延べ床面積約一万六千平方メートル。生産能力は月六万枚で、現ラインと合わせて計十万枚に拡大する。
新技術のインクジェット方式を世界で初めて採用したという。新たに雇用する従業員数については未定。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:43:54 ID:72vHLFkY
>>806
広島のBUSは乗りこなせなかった。  6社あるって事以前に。

ヨソの街でBUSに乗るってのは難しいね。

広島みたく、路面電車があると安心、助かる。
レールの上を走るってのは、分かり易い。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:59:09 ID:GRburbCH
>807
そういや、福岡都市圏には、北九州にあるよな第二次産業の工場・プラントってのが
少ないんだよな。。。

あれば、もすこし雇用情勢・景気も違うだろうに。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:01:57 ID:pth1PZxO
一つの都市ですべてをまかなうのは間違い
役割を分かち合うのが本来の姿
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:05:57 ID:r5JsQJKb
港湾機能、空港機能、業務機能すべてまかなっている福岡市は間違いですね。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:07:36 ID:nTZfezHA
折尾〜黒崎辺りの鹿児島本線海側の車窓風景はいかにも工業都市って感じでかっこいい。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:09:09 ID:pth1PZxO
>811
港湾機能は北九州のほうが上だ
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:32:56 ID:MGWjMzRD
福岡 1,402,040 +1500くらい
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:36:40 ID:MGWjMzRD
札幌 1,875,862 +1000くらい
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:37:54 ID:MGWjMzRD
仙台 1,028,214人
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:38:55 ID:nTZfezHA
春日大野城那珂川粕屋志免あたりも含めると+2000くらいだろうか?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:42:28 ID:nTZfezHA
福岡市と一体化した街並み

福岡高速2号線の車窓
大野城市付近
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050905112205.jpg
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:51:41 ID:M88qIyd7
>817
志免町 この1年

          人口  男性  女性  世帯数
平成17年9月 41,133 19,852 21,281 15,764
平成17年 8月 41,087 19,824 21,263 15,731
平成17年 7月 41,003 19,780 21,223 15,699
平成17年 6月 40,949 19,751 21,198 15,679
平成17年 5月 40,946 19,755 21,191 15,665
平成17年 4月 40,781 19,669 21,112 15,576
平成17年 3月 40,740 19,660 21,080 15,486
平成17年 2月 40,693 19,637 21,056 15,460
平成17年 1月 40,685 19,634 21,051 15,455
平成16年12月 40,665 19,632 21,033 15,436
平成16年11月 40,607 19,617 20,990 15,404
平成16年10月 40,482 19,559 20,923 15,372
平成16年 9月 40,411 19,537 20,874 15,322
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:58:28 ID:r5JsQJKb
>>817
福岡都市圏7月中の増加数 +472

※福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川町、
古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、
宗像市、福間町、津屋崎町、玄海町、大島村、前原市、二丈町、志摩町
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:59:08 ID:nTZfezHA
着々と増えてるね〜。
ダイヤモンドシティ効果とか?
福岡市に編入して空港線延伸(空港〜博多の森〜志免中央)すれば発展間違いなし、と妄想。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:00:41 ID:cjfh5iUC
▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【元自民→無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:05:00 ID:W4glOLNe
うぜぇ〜
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:25:47 ID:M88qIyd7
いま気付いたが
志免町を福岡市に編入したらなんと若干人口密度が上がるぞ

福岡市に合併して人口と人口密度が上がる自治体って有る意味凄い

編入後
福岡市  1443000人、 面積349平方キロ
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:36:27 ID:mB4UJOko
春日市と志免町はもとより福岡市よりも人口密度が高いのだからあたり前。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:51:29 ID:oItWxaQr
>>818
スレま違い。

ここへ

札仙広福とその近隣都市を語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108782985/l50
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:33:14 ID:squHeouD
どうやら、札幌粘着野郎のせいでここも強制IPになるらしいな。

しかも

http://www.2ch.net/accuse2.html 
828なんばん往来@さかえ屋 ◆XW2diP0W/U :2005/09/10(土) 20:46:19 ID:HZaXzsfH
地下鉄空港線スゲー!この車両、九割が外人!!しかもギャングっぽい(;^_^A
一瞬ニューヨークの地下鉄に乗ったのかと・・・。
やっと日本人率が増えた。正直恐かった。
829なんばん往来@さかえ屋 ◆XW2diP0W/U :2005/09/10(土) 20:48:26 ID:HZaXzsfH
ギャングは言いすぎた。バックトゥザフュチャーにでるような面々。
英語と洋楽がガンガン飛びかってる。ここはどこだ!?(w
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:40 ID:xKdyW5m7
>>828
たまたま、空港に国際便が離発着する時間だったのでは?

確かに、福岡・都心でも欧米人がみるみる増えてきたのは実感。

漏れの住宅街でも、白人が家族で6世帯は住んでる。
クルマも運転してるし、近くのコンビにでも、立ち読みの横で外人だったり。
831なんばん往来@さかえ屋 ◆XW2diP0W/U :2005/09/10(土) 21:11:23 ID:HZaXzsfH
空港線だから、たぶんそうやろうね。これは初体験でした。
さすが福岡・・・と言いたいが、あの雰囲気はお客さんひくかも(苦w
832あいつがモモタロー:2005/09/10(土) 21:12:25 ID:mjD8BBDG

ふっふっふっふっふっ・・・・あーーーーーはっはっはっは!!!!!!!!
なんだなんだこの無様な試合は!!!!!!!

阪神-狭島 8回裏21-2

ああ!!!そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!

833裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/10(土) 21:38:52 ID:ca+q4LBH
明日はいよいよ投票日だね。

そう言えば、今日八丁堀の金座街入り口で国民新党の亀井さんが演説してたよ。
6区出馬の候補者がなぜ1区に?まぁ別にいいけどねw
それにしても凄いテレビカメラの数だった。
834鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/10(土) 21:40:20 ID:E/3HGXGv
>>833
しずかさんは安泰なのですか?
835裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/10(土) 21:46:38 ID:ca+q4LBH
>>834
県北では郵政問題関係なく亀井氏支持が多いですからね。
ギリギリ亀井氏が逃げ切るのかな〜。
ホリエモンは選挙活動を通じて「意外にまとも」と評価されてるし・・・う〜ん。

ただ、注目されてる選挙区だけに投票率もかなり高いはず・・・そうなればホリエモン当選も有り得るかも?って感じです。
836鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/10(土) 22:21:17 ID:E/3HGXGv
投票率は高いはず・・・・。
期日前投票する人も多かったですよ。

ホリエモン善戦およばずってところですかね・・・。

明日の開票が楽しみ♪
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:17 ID:GTjmpR1O
小泉が来て大騒ぎする福岡人
来ても話題にすらならない他都市
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:22 ID:dDGh6nFR
ライブドアの株主です。
ホリエモンが当選したら、ライブドアはどうなるのでしょうか?
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:31 ID:RPJbW0y4
>>837
岐阜市の話でしょ。
840鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/11(日) 00:13:36 ID:1f2tYbtk
しかし、支持するしないにかかわらず、有名な人が来て
応援演説すれば、必ず集まるのが福岡人の性ですな・・・。

私の知り合いなどは、人がたくさん集まってると
とりあえず覗いてみるって人多い・・・。
841えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/11(日) 01:22:42 ID:4N93izg/
飲んで気分よく帰ってきて「すぽると」見れば、一瞬で気分が悪くなった・・・orz

>>828-830
広電宮島線も結構外国人比率多いね。
原爆ドーム前から団体御一行様が乗ってくると、そりゃまぁものすごいことに。

>>833-840
>そう言えば、今日八丁堀の金座街入り口で国民新党の亀井さんが演説してたよ。
何で広島でやるんかな?最終日の大事なときに。
この選挙戦、広島6区はテレビ取材班(報道取材班とワイドショー取材班)が入り乱れてたそうですよ。
まぁ、ホリエモンが「無所属」で出た・・・ってことに多少影響が出てくると漏れは見ています。

一方、福岡2区の拓ちゃんは安泰そうですね。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:38:49 ID:xrUjki9h
ムルワカとボビーオロゴンが狸小路にいてびっくりしたぞ。
843鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/11(日) 03:11:15 ID:1f2tYbtk
>>841
安泰ですかね・・・?
一応よと〜に投票済ませましたが・・・・。

後は明日の選挙速報を楽しむつもりです。
>>842
いきなり出会うのはびく〜りしますよね。
でも、この人はすぐ覚えた数少ない黒人さんでつ・・・・。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:00:45 ID:vMc8XJGq
http://www.j-streetjazz.com/
第15回 定禅寺ストリートジャズフェスティバル開催中。

昨日は、天気もよく(夕方は一時にわか雨)定禅寺通りに響くジャズは、
最高でした。
皆さんも仙台にお越しの際は、是非、見ていってくださいね。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:17:44 ID:wTEOENb8
そういや大道芸のやつはいつまで?
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:49:37 ID:xZEyNHK2
>>842
ムネオの応援だね。

それにしても、9月も中旬になるというのに、今日の最高気温は28度だぞ。
残暑ウザイ!
紅葉が一向に進んでいない!!
847広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/11(日) 09:37:18 ID:ohfagwO+
>>828-829
腰抜けめ!

>>841
宮島から乗ってくる外国人はなんか水戸黄門御一行みたいな
格好の人たちがたまにいますよねー。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:49:08 ID:PaiLM3OU
宮島はこの前初めて行ったんだけど、神社とか参道商店街よりも、裏にある古民家なんかがある集落に惹かれた。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:56:37 ID:zyxITGWy
>>841
かめちゃんが広島市で演説したのは比例区狙いもあるのでは?
自民対国民のガチンコ勝負島根2区が
どう転ぶかによって状況が違ってくるだろうし。
党首およびそれ相当の人は、意外と地元で活動できないもんです。

広島県で最後まで当確がでないのは、この広島6区でしょうね。

当確が出る順番は
広島1区・広島5区・広島7区がすぐ→広島4区→広島2区→広島3区→広島6区と予想
850広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/11(日) 09:57:01 ID:ohfagwO+
>>848
おー同志発見!
漫画みたいな光景でなかなか面白いでしょう?
貯金箱みたいなポストがあったり。なんか今はどこも土砂塗れらしいですけど。
851えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/11(日) 10:05:19 ID:4N93izg/
>>842>>846
この2人、ムネヲとどーゆーつながりがあるんでしょうか?
しかし、札幌28℃とは暑いですねぇ。広島も30℃超え、しかも雨まじりで蒸し暑いですよ・・・

>>843
まぁぶっちぎりというわけにはいかないでしょうけど。

>>844
比較的新しいイベントだと思ってたけど、15周年なんですね。
HPを見ると、仙台の風物詩としてすっかり定着しているのが分かります。

>>847
確かにw 最近はアジア系の人が増えたね。

>>848>>850
神社に被害はないものの、集落が台風14号による大雨で土石流が発生し被害にあってるからねぇ。
何とかならんもんかいね?

>>849
島根2区かぁ。なるほど。まぁ、しずちゃんが地元につきっきりってことは、今までほとんどなかったからねぇ。
漏れ的当確が出る順番は、1・4・7→5→3→6→2 ではないかと予想。


852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:40 ID:PaiLM3OU
厳島神社は正直見なくても良かったと思ったよ。鳥居は面白いけど。
それよりも千畳閣?がよかった。バンビはかわいいですな。

ただ広島市内のお好み屋の客引きはちょっとうざかったな。
ちょっと覗いただけなのに声かけられるし、文化が違うのかなと思った。
853裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/11(日) 10:08:52 ID:SAPEjEik
僕は電停ではなくて軌道敷で路面電車を待ってる外国人観光客5人(おそらく家族)があまりに危なかったんで軽く注意したことがあるよ。

>>848
だね。僕も五重の搭裏あたりの街並みが好き。
あの辺、古民家を改装したカフェなんかもあったりして、この前は外国人団体客に遭遇。
流暢な日本語だったけど・・・。

>>849
なんにせよ、楽しみです。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:16:22 ID:7Yp7WS9A
ヲ〜ムタで外国人宣教師に声掛けられました。
855裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/11(日) 10:23:40 ID:SAPEjEik
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20050911101337.jpg

今回土砂災害があった大照院側のトレッキングコースより。
ここも外国人が多いんだよね。「こんにちは」って挨拶したら向こうも「コンニチワ」って返してくれるんだよ。
おそらく観光客じゃなくて住民なんだろうけど。

http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20050911102253.jpg
関係ないけど大和
856鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/11(日) 10:50:32 ID:1f2tYbtk
KBCで福岡褒められよう・・・w
857鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/11(日) 10:52:15 ID:1f2tYbtk
あっ、サンデープロジェクトですね。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:12 ID:J1dR4w4/
定禅寺ジャズフェスは、意外にジャズっぽいグループが少ないからな〜
ゴスペルからロックからアカペラまで、さまざま。
音楽祭とか言う名前にしてもらいたい
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:16 ID:xTs1h0IC
>>841  えかろーて☆ひろしまタン。。
>広電宮島線も結構外国人比率多いね。

そりゃ、広島は国際的に有名な街ですもんね。 世界遺産も2つもあるし。
本通ってトコは、外国人だらけだったし。

広島に行った時、『お好み村』2F・桃太郎?とかいう店で、
自分以外、全員外国人(フランス語喋ってた)だったのはビックリすた。
自分の箸使いに、全員が一挙一動注目されたので緊張しました・・・・ー゜。(*▽^*)ゞ。

ちなみにフランス人団体が頼んでたのは、『肉玉そば・牡蠣入り』でした。。
ソース掛けて、箸使って完食してた。  抵抗は無さそうでしたね。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:34 ID:jHe7pn/Q
今日の新聞チラシに、アリオ札幌の求人特集がいっぱい入っていたね。
さっき、現場を見てきたけど、アリオの看板はできていた。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:11 ID:jHe7pn/Q
ジャスコ東苗穂店よりも大きいかも?
862広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/11(日) 15:21:24 ID:r9kC0F76
>>859
箸を使いこなすフランス人スゴス。
牡蠣入りなんてブルジョアなもん10年以上住んでる俺でも喰った事無いのにorz

>>847
アジア系はぱっと見じゃわからないなぁ。
白人で青い目してばりばり日本語じゃない言葉喋ってるくせに
飛猿みたいなかっこしてる人は目立ちますね。風呂敷かついで笠被って。

ネタっぽいけど本当です。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:57 ID:AZC0kdRp
 |_|∧∧
 |札|´,_ゝ`) プッ
 |幌| ⊂ノ
 | ̄|∧ |
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:39 ID:1IcN63x3
広島原爆の日の前日、広島駅前のバス停で、地図とにらめっこしている
白人の外国人さんに声をかけたら、フタバギガのネットカフェに行きたい
のだと言われますた・・・(もちろん英語で)
>>855
正しくは大聖院ね。あのあたりどーなっているんだろうか。
わたなべ旅館、改装したばかりなのに・・・。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:35:38 ID:pu7vvTy0
>>864
駅前フタバって、本を売らずに、
メディア関係に特化したほうがいいと思うけどなぁ・・・

ネットカフェのスペースをもっと増やしてもいいような。結構混雑しているし。
レンタルビデオ等もJR通勤者にはありがたい施設だし。
本ならジュンク堂とASSEの本屋で間に合うしw
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:29 ID:cjyOGy55
福岡、大物自民党議員(エロ拓・古賀誠・麻生等)が全員当選。。

キライな気化チョン(福岡2区・平田ー気化してわずか半年)が当選しなかっただけ良かった。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:36 ID:NawfLq8S
福岡の30日観光ヴィザって何ルピーくらいなのかな? 

米ドルで払えるんでしょうか。
それともウォン?

福岡空港で免税のキムチを買うのが楽しみです。
868えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/11(日) 21:52:41 ID:4N93izg/
>>859
外国人観光客がお好み食べる場合、箸の持ち方はぎこちないけど、何とか使って食べるよね。
それと漏れがヘラ使って食べてたら、こっち見ながら「ヘラで食べたい」と言い出す人は国内外問わず結構いますよw

>>862
東南アジア系はすぐ分かる。中国系はしばらく様子を観察してたら分かる。コリアンはすぐに見分けるのが難しいかな・・・

>白人で青い目してばりばり日本語じゃない言葉喋ってるくせに
>飛猿みたいなかっこしてる人は目立ちますね。風呂敷かついで笠被って。
外国人の場合、日本的なものに惹かれるケースが多いからね。浅草や京都と同じ感覚だったりして。
ちなみに本通の民芸品店には、結構外国人が集結してるよ。

>>864-865
広島駅でフタバギガの行き先尋ねられるのってレアじゃない?ユースホステルなら結構あるけど。
確かに、ギガはネカフェのスペースを広くして欲しいなぁ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:12:36 ID:aGOzNdAs
広島風・お好み焼きは最高だね。
広島のお店で、オバたんがチャッチャッ手際よく目の前で作るのを見てて飽きない。

関西風が嫌になった。  ネチョネチョ最初に、まじぇまじぇするのも。
ただし、関西風でも『お好み焼き・千房』はウマい!!
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:44:26 ID:LzhY8S1e
福岡・秋の祭りー箱崎『放生会』、満員。。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:22:07 ID:VJI63NuR
この板だんだんマトモなやつが去ってゆく
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:26:02 ID:qtuaY63Q
>>871
罪殺の罪業は大きいな。
昔はいいスレだったのにな。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:19:15 ID:K2gKAudy
ザ・ドリフターズ結成40周年記念展「40周年だョ!全員集合」会場
札幌、千葉、東京、名古屋、大阪、広島、鹿児島
                         以上
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:37:36 ID:dpG7Nj8v
「ミーナ天神」来月開業 旧マツヤレディス、ユニクロ九州最大店も

 カジュアル衣料店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング(山口市)は十二日、
福岡市・天神の専門店ビル「マツヤレディス」を「mina tenjin(ミーナ天神)」と改称し、十月二十九日に開業すると発表した。
 同ビルは地下二階、地上八階建てで延べ床面積は一万四千九平方メートル。同社が昨年末から全フロアの賃借を始めていた。
新しい商業施設には、「ユニクロ」としては九州最大の売り場面積(二千七十五平方メートル)の店舗が核テナントとして入る。
このほか、九州初出店となる手芸・ホービークラフト専門店「ユザワヤ」や家具・インテリア専門店「シンプルスタイル」など
十二店のテナントが新規に出店する予定。
 「mina」はスペイン語で「宝の山」の意味。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:16:57 ID:Yzd13v+F
「ミーナ天神」の画像を発見。
http://www.bp1980.com/projects/index.html
876鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/13(火) 12:19:43 ID:5KF33l1B
>>874
今日テレビ局が取材に来てましたね。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:15:15 ID:al0leY6g
もう天神の北地区の発展は望めないと思う。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:54:05 ID:C7Tdr9GU
つーかお前等なんて北陸以下のクソ地域なんだからさ。
太平洋側のくせに裏日本と同等。ま、北陸は地方トップだけどな。
北陸は面積さえ揃えれば裏日本なのに太平洋側の岡山や広島に匹敵。

      製造品出荷額   人口      面積     人口密度

富山県  3,225,710百万  1,116,306人  4,247.34km2  262.82人/km2
石川県  2,333,518百万  1,177,133人  4,185.43km2  281.25人/km2

北陸県  5,559,228百万  2,293,439人  8,432.77km2  271.97人/km2
岡山県  6,289,547百万  1,950,661人  7,112.70km2  274.25人/km2
広島県  6,556,297百万  2,879,313人  8,477.73km2  339.63人/km2
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:47:10 ID:8z8/o1WP
>>878
広島・宮城には勝てても、福岡県の半分でつね(w
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:50:53 ID:VKmOtkH+
878に書いてあるすべての県の人口密度が
日本の人口密度より低いのに絶句・・・・
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:53:46 ID:YlLVOlQs
テレ東でなんかやってたね
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:25:56 ID:8VErD6S/
>>878
広島には全然匹敵してないやんw
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:04:50 ID:TPEwPCUd
      製造品出荷額   人口       面積      人口密度

北海道  5,320,408百万  5,641,529人 78,419.00km2  71.94人/km2

北海道終わっているね。途上国か?
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:24:43 ID:2byG/Er+
>>851
ムルアカはムネヲたんの元付き人だし、ボビーはムルアカとアフリカ繋がりだし
なんだかんだムルアカはムネヲに感謝してたんだな。と。
俺も北海道にいたらムネヲに入れたかも…
まともに今の北海道に必要なこと言ってたのってこの人くらいじゃないかな?しらんけど。
今の北海道に必要な事俺に変わって理解してる感じで期待したかもな。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:27:14 ID:2byG/Er+
>>839
旭川かもw
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:29:01 ID:TPEwPCUd
札幌駅を降り立った俺は驚いた。
駅前通を労働組合がデモ行進を続けていた。北海道は国内ではないことを悟った。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:33:32 ID:2byG/Er+
てか、国民
小泉トークのマジックにかかっただけのような気がしないでもない。
郵貯をアメリカにむさぶり取られ、何も具体案を示さない郵政民営化(どっちみちならこうなるとはっきり示して欲しかったな)
消費税問題は明らかに自分さえ関係なければ発言だし。
888 ◆RVFWaKAyAA :2005/09/14(水) 02:35:32 ID:+gmRIeXQ BE:77611853-###
888ッ
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:39:52 ID:2GtM/FVQ
>>886
また札幌へ来たの?
お前、札幌によく来るんだなw
本当は大好きで憧れてるんだろw


471:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2005/09/13 18:08:56 WDzIV8Q3
実際に行って見た感想が閑散だからねえ
札幌は寂しい街だよ


774:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2005/08/27 14:10:21 eR0KkoMN
札幌の繁華街はなんであんなにショボいのだろう?
初めて札幌に行った時、あまりのショボさに唖然としたよ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:03:46 ID:xRUCxy+q
>>889
>886の常套文句なんだろう
実際行ったかどうかも疑問
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:13:08 ID:QJKwHkvH
札幌でデモ行進なんて見たことがないとマジレスしてみる。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:14:05 ID:+XPB+xIA
たまに元国鉄マンが札幌駅前に居座ることがあるけどなw
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:51:32 ID:PX15Ongg
このあいだ同性愛擁護団体のデモ行進はあったけどね
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:47:59 ID:oys84e5M
ミーナ天神に入るユザワヤがちょっと楽しみ。
どのくらいの床面積を使うかによるが。
小規模ならたぶんつまらない。大規模なら面白いはず。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:06:22 ID:Va1Yi0Mw
ここによるとユザワヤの店舗面積は2,135平米らしい。
http://tenjin.keizai.biz/headline/90/index.html
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:15:38 ID:8mQ0lnS1
札幌の大通公園では未だに、炭労や国労が赤い鉢巻してデモ行進しているからね。
今回の選挙でも全国の流れに反して、民主党が勝つのも分かるよ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:30:15 ID:ouvz1Btm
なんのせ発祥地でもあるけど、基本的には自民党派が多いでしょう
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:50:52 ID:PX15Ongg
気になるんだが本当に今の小泉でいのかって思う これからの日本
道民にとってはね その結果の現れでしょう

自民圧勝なんてこと自体信じられない
日本は大丈夫なんだろうか
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:40:50 ID:tji4sBGN
福岡人だが、ここ数日、また余震が多くなってる。
震度2〜3程度の小さいけど。

一応、避難用品揃えとかねば。。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:53:56 ID:mOtcMDjo
>>886
早く北チョンでも南チョンでも好きな方帰れよ全世界の嫌われ者
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:35:09 ID:l3TfAgRa
震度3を小さいと言えるほど福岡は地震多いのか…
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:05:51 ID:Va1Yi0Mw
本日もツクツクボウシの鳴き声は健在でした@福岡

でも鳴き方がやたらゆっくりで元気なさげだった。
ぱったり鳴き声が聞こえなくなったりしたら淋しい。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:08:34 ID:IyrsYVTh
>>901
一度でかい地震が起こったら、
震度3程度の地震はわりと頻繁に起こるようになる。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:20:02 ID:Va1Yi0Mw
鈴木さんという名字の知り合いは今までいたことない。
小中高の同学年にも一度もいたことがない。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:33:39 ID:PCdurNp0
広島んこ
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:35:35 ID:l3TfAgRa
ドイツの人に道聞かれた、英語すら出てこねぇよ
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:12:37 ID:g5u35NrZ
>>906
喪舞は、どこの香具師?   広島?

『Catch My Ass(漏れのケツについて来な!!)』 って
目的地まで連れて行く気概を持ちたいものです。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:16:31 ID:l3TfAgRa
ちゃんと目的地まで連れてったよ…
「サッポロオオキナマチデスネ」とお世辞言われた
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:09:10 ID:NOviZEQi
フジ系で広島と札幌がでてるど
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:55:10 ID:VD1tEiFQ
>908ミュンヘンブリッヂ?
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:07:58 ID:6NrIbQ52
ユースホステルに行きたかったらしい。
その人はベルリンの大学院生で、日本のアニメとか漫画を研究してるんだとさ
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:47:32 ID:/rsFaDQh
アピアなど札幌駅4施設、合併機に統一ロゴ 「JRタワースクエア」に

札幌駅周辺で商業施設を運営するJR北海道グループの四社が十月一日
合併するのを機に、アピア、エスタ、パセオ、札幌ステラプレイスの各施設は
「JRタワースクエア」の共通ブランド名を設ける。この名称で共通ロゴマーク
をつくるほか、「JRタワースクエアカード」のようなポイントカードなどに利用する。

札幌駅南口開発、札幌ターミナルビルなどの四社が一日合併し「札幌駅総合開発」
に社名を変更する。四施設の合計店舗面積は十万五千平方メートルで、単体の
小売企業としては、千葉県の「TOKYO−BAYららぽーと」の十二万二千平方メートル
に次ぐ全国二番目の広さ。総テナント数は、洋服店、飲食店、映画館など五百八十一店。
昨年度の合計売上高は、八百八十八億円。

四施設の名称は定着しているためそのまま残すが、「JRタワースクエア」を冠した
合同イベントや共同販促などを積極的に行う。札幌駅南口開発は「統合効果で
魅力的なテナントを誘致していきたい」と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050915&j=0024&k=200509148156

これで札幌駅が一つの商業空間になり、
80年代の高架事業に始まる札幌駅再開発もようやく完成したようです。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:51:40 ID:FgWrcxz/
札幌駅の地下街もけっこう大きいよね。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:10:33 ID:274quVbC
今朝の福岡は肌寒いくらい。
今日はセミの声は聞こえるだろうか。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:30:49 ID:BDFp3hhC
福岡・広島コテハン馴れ合いの場になったせいですっかり過疎スレになったなw
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:39:46 ID:0nT1ZFTA
マルス ステーションデパート
あげ
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:15:37 ID:tEY8R+cA
ミカド食堂もお忘れなく
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:01:10 ID:274quVbC
アイランドシティの港湾地区の巨大クレーンの向こう側に百道の街並が霞んで見える!
いずれは百道の海浜公園からアイランドシティの街並を拝めるようになるのかな?
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:04:24 ID:apaSy4JO
そうやね。市役所HP新着にイオン伊都キタ。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:06:07 ID:274quVbC
どなたか、ベイパークタワーズ福岡について調べてください。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:45:32 ID:odB1knhX
福岡や広島の駅には昔から一貫して無いが、札幌にはある表記:「改札中」
(自動改札になった今でもご丁寧に「改札中」の表示を点滅させている駅が多い)
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:51:52 ID:zISwlg3g
>>914
大野城だが、弱弱しく鳴いてたよ。 >セミ
福岡は、いきなり暑くなったり寒くなったり、極端。



福岡・太宰府『九州国立博物館』OPENまで、あと1ヶ月になりましたぁ!!  >OPEN 10月16日。
まぁ、何か特別・珍しい物が展示されてるかは知らんけど。

建物自身は、免震構造になってて3月・4月の大地震でもビクともしなかったとか。 >今朝のラジオより
今は、展示品の最終レイアウト、飾りつけの段階だそうです。。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:59:12 ID:odB1knhX
福岡は朝晩が25℃を超えないようになった。
今季の熱帯夜もそろそろ打ち止めか。
日中はまだ30℃近く行くが。

ちょうど、北海道の真夏のピーク時くらいの暑さにようやく落ち着いてきた。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:03:20 ID:274quVbC
セミは何年も地中の中で幼虫として過ごすが成虫でいられるのは夏の暑い数週間の間。
子孫を残すために数年に及ぶ一生のうちの数週間に全てをかける。
与えられたわずかな時間に雌を呼ぶために子孫を残すために必死で鳴いて鳴いて、そして死んでいく。
切ない。。人間も与えられた時間がわずかだとしたならばもっと必死に鳴くだろうにな。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:06:04 ID:274quVbC
福岡市東区西戸崎から見た百道
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20050915170241.jpg
926鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/15(木) 17:06:49 ID:+pFqwseK BE:319652077-#
放生会もありようけん、いっちゃり〜♪

地下鉄だとべんり〜。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:38:16 ID:sPU8sFh1
福岡、セミはまだ鳴いているが、今年は1回も『ヒグラシ』の
声を聞かなかったな。。

あのセミ、一番好きなんだが。  風流で。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:39:12 ID:DZmMuY72
929鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/15(木) 22:23:42 ID:9jvLy1qy
>>927
ヒグラシは山間部朝方・夕方鳴いております・・・。
しかし、さすがに今の時期は無理でしょう・・・。



九州でミンミンゼミを聞くのは至難の技・・・・。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:37:45 ID:ITWSmsPN
北海道ではヒメハルゼミが多いかな
931広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/16(金) 01:06:02 ID:OcC1Ha7Z
>>929
>>927
そうか。都会の人たちはあの音も聞く機会無いんだなぁ。風流ですよー。
キーーキキキキキキキって鳴くんだよねぇ。ほぼ毎日聞いてる気がするorz
932鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 01:10:40 ID:0ANYBcSm
う〜ん、タブン気温が関係してるのではないかと・・・w
クマゼミも主に鳴くのは午前中で、昼一番気温が高い時はあまり鳴かないとか・・・。
933広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/16(金) 01:17:28 ID:OcC1Ha7Z
ちなみにみんみんぜみも聞いた気がする。
広島と九州ってそんなに気候とか違うんですかね。
934鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 01:21:15 ID:0ANYBcSm
>>933
ミンミンゼミの鳴声を聞いた事あるのは宮崎の山奥だったとおもいます・・・。
高千穂あたりだったかな・・・。
とと〜りの大山辺りでは結構良く聞きました。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:24:49 ID:HyWkfd9K
先週、東京に行ったときは、ミーーンミンミンミーーーー、ミーーンミンミンミーーーー
先月、函館行ったときは、ギィギィギィギィギィギィギィギィギィギィギィギィギィギィ
札幌のは、ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旭川のは、ギーーーーーーン、ギーーーーーーン、ギーーーーーーン

蝉って日本に何種類いるんだ?
936広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/16(金) 01:31:49 ID:OcC1Ha7Z
>>934
いや、大山まで行かずとも普通に聞ける。
何がそんなに違うんでしょうね。

>>935
気候に合わせて多種多様って感じですね。
937鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 01:33:53 ID:0ANYBcSm
>>936
微妙な気温差でしょうね・・・・。

小学校のころ、テレビでよく聞くミンミンゼミがなぜ福岡にいないのか不思議でした。w
938広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/16(金) 01:45:57 ID:OcC1Ha7Z
まぁ広島でもジーって奴とツクツクボーシが殆どですね。
ひぐらしは本当に珍しくない。下手したら比治山(紙屋町から10分くらい)で聞けるかも。
939鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 01:56:37 ID:0ANYBcSm
ジーッはきっと油蝉♪

940鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 09:22:56 ID:lLf72tsx
おはよ〜っす。
流石に平尾霊園ではつくつくほうし合唱中。
ここは、赤松が多いから松茸が採れないのかね。
一応中央区の話でつ…。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:26:29 ID:CjHtKiyV
夏には、カラス・ヒヨドリがセミをハンティング、食べとった。
美味いんかね?


明け方は寒いくらい、日中は30度越えの福岡でつ。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:32:41 ID:+CuuMxPg
札幌はアブラゼミ
旭川はヒメハルゼミ

が多かったというか目立つような。
943鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/16(金) 17:40:08 ID:lLf72tsx
福岡市内で春セミを聞くなら壱岐の松原辺りですか…。
ゴールデンウィークあたりになると独特の鳴き声が聞けます。
しかし、北海道のとは種類は違うのでしょうね。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:45:53 ID:81Q1y7Dr
福岡県が自動車100万台新戦略委設立 アジアの拠点目指す

 「北部九州自動車100万台生産拠点推進構想」を掲げる福岡県は15日、
100万台達成後の戦略を練る「自動車100万台新戦略委員会」(後藤康浩委員長、15人)を設立した。
生産台数を主目標とせず、部品メーカーの技術水準の一段の向上を図り、アジアでの自動車生産拠点としての存在感を高める方策を探る。
来年3月末までに報告書をまとめ、提言する。
 北部九州には、1975年に生産を開始した日産自動車九州工場(福岡県苅田町)をはじめ、
92年にトヨタ自動車九州(同県宮田町)、04年にはダイハツ車体(大分県中津市)が相次いで進出し、自動車関連産業が集積している。
 今年度は、トヨタ九州が今月中に生産能力をほぼ2倍の年43万台に増強し、ダイハツ車体も年内に15万台を20万台に引き上げる。
この結果、北部九州での生産台数は、近い将来の100万台達成が確実な情勢となったため、目標達成後のカーアイランドの発展戦略が必要になった。
 委員会は、日産、トヨタ九州、ダイハツ車体のほか、自動車部品メーカーや学識経験者で構成。
現在、50%ほどにとどまっている部品メーカーの現地調達比率の底上げ、自動車生産に精通し、
新規の海外工場を指導できるような人材の養成、物流網の整備などについて協議していく。
 自動車市場が急成長し、世界の自動車メーカーの進出が著しい中国を意識し、11月には中国・広州の現地調査を実施する予定だ。
945鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/17(土) 01:15:47 ID:hcjZHi5r
開館記念特別展『美の国日本』に正倉院宝物の出品が決定しました
九州国立博物館10月16日から開館します。
入場料が1300円ぐらい・・・・。


皆来てね〜。
http://www.kyuhaku.com/pr/index.html
946裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/17(土) 07:54:31 ID:wGZLS1sE
http://www.htv.co.jp/news/real/050915-05.ram

観光客向けのリバークルーズもいいけど雁木タクシーもナカナカ気持ちよさそう。
それに、マジで安いね。
947えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/17(土) 09:27:55 ID:g1YPaUTx
>>945
ムチャクチャ貴重ですぜ・・・博物館が大宰府にオープンするというのも趣がありますね〜

>>946
広島で実験される「ノーマイカーデー」の一環だね。
広島市内で実際に利用できる場所をまとめた「雁木マップ」なるものもありますよ。
948裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/17(土) 09:41:32 ID:wGZLS1sE
>>945
実は3連休が続くので九州旅行を考えてましたが
先日の台風で山口県内の山陽自動車道が不通になったため仕方なく関西に・・・。
949えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/17(土) 09:48:08 ID:g1YPaUTx
>>948
中国道へ迂回すればいいのに・・・カーブはきついけど。
950鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/17(土) 09:52:06 ID:hcjZHi5r
おはよ〜っす。
>>947
九州他県より反発が出ないように、あえて福岡市郊外の太宰府市に決まったと言う噂がありますw
>>948
年末の休暇の際には是非・・・w

しかし、山陽は復旧の目途はたったのでしょうか?
原因究明などに時間がかかるらしい新聞記事を読んだ気がします。
951裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/09/17(土) 09:59:52 ID:wGZLS1sE
>>949
まぁ、そうなんだけどねw
九州旅行は熊本〜宮崎〜鹿児島まで目的に入れちゃってるから、資金面でも正直苦しく・・・半分は諦めるための口実。
>>950
年末ですか・・・。大宰府に初詣に行くとか・・・。
それにしても山陽道だけでなく国道2号も不通っだて人から聞いたけど・・・どうなんでしょうね?

では、出かけてきます。
952えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/17(土) 10:09:49 ID:g1YPaUTx
>>950
盛り土が原因だったという説もありますね>山陽道のり面崩落
今後の道路建設にも多少の影響を及ぼすかもしれません。
 おかげで広島−徳山の高速バスは大幅減便&迂回運行で大幅な遅れを余儀なくされてるようです。
(福岡便は中国道へ迂回)

>>951
南九州もまわる予定だったんかいな・・・漏れは広島−鹿児島で10時間くらいかかったかな・・・

国道2号は、片側通行だけど復旧はしてるみたいよ。でも岩国近辺、車の量はものすごく増えてるみたい。
953鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/17(土) 10:17:18 ID:hcjZHi5r
>>951
初詣と九国博セットでど〜ぞ♪

>>952
中国道が無かったら恐ろしい事になってたような・・・・・。

10月の末に岩国の手前、柳井の先あたりにいこうかと
思ってますが・・・。
ま〜、それまでにはなんとかなってるでしょうね・・・タブン。
954えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/09/17(土) 10:28:56 ID:g1YPaUTx
>>953
10月末ですか・・・微妙なところですね。
でも、柳井ならそんなに影響を受けないと思いますよ。

さて、漏れも出かけてきます。ミッキー(ボール犬)の「引退試合」を見に市民球場へ・・・
955鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/17(土) 10:52:54 ID:hcjZHi5r
いってら〜

ミッキ―も引退ですか・・・。
監督も変わりますし、来年から再出発ですね。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:02:31 ID:Gvr5iol8
札幌が冬ソナ第2の故郷に

冬ソナが韓国でミュージカル化され、来年1、2月に札幌で上映される。
2010年まで5年間札幌雪まつりに合わせての公演が決定。
キャストは韓国の一流ミュージカル俳優400人の中から決定。
それに先駆け12/22〜25にX’mas特別イベントを開催。
ペ・ヨンジュンら冬ソナ主演キャストがゲスト出演。
札幌コンベンションセンターで1部ショー、2部パーティーとなっている。
来年の公演は1/8〜13、2/6〜9 札幌市教育文化会館

東京以外でペ様は初めてだね。
過去にも札幌では韓国の人気俳優のCM撮影行われたこともあり。
パーティーもあって札幌で全国のペ様信者の狂った姿が見られるのだろうか?

957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:04:04 ID:+Vy4xWwe
もうブームは終わったよ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:06:46 ID:Gvr5iol8
雪まつり来場にはご注意を・・・

そういえば真駒内会場の後継は「さとらんど」という所に決まったそうですな。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:08:49 ID:Gvr5iol8
さて、去年は雪まつり期間にアジアから160便のチャーター便
それに加え、ペ様親衛隊。
混雑が予想されます。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:09:54 ID:Gvr5iol8
去年 ×
今年 ○
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:42:28 ID:UaIsXb4/
札幌、北海道も観光したいが、福岡からだと・・・・・

海外(台湾・タイ・ベトナムとか)旅行の方が安くつく昨今。。

チョン国には19800円、プサンなら8800円ツアー(フェリー利用)もあるし。
絶対、行く気せんけど(w
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:58:31 ID:Gvr5iol8
さて、WRCまであと2週間。
九州からも帯広目掛けて車や飛行機でひた走るわけだ・・・
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:47:16 ID:qk3ydqlS
さ、さとらんど?マジ?

こんなとこだぞ?
http://www.realintegrity.net/~sapkap/sato/index.html

どうせなら、さとらんどの隣の↓でもいいかも?
http://www.realintegrity.net/~sapkap/moere/index.html

ただ、どっちにしても、交通の便が悪すぎると思うけど?
あの辺りは、ちょくちょく地吹雪で道路に雪が埋まって通行止めになるし。

真駒内は雪が少ない場所だけど、豪雪地帯の東区だと色々問題になると思うけど。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:38:07 ID:7IBYuv9x
今日の夜は、福岡・西新『博多八昌』にて、
『広島風・お好み焼きー肉玉そば 760円』を食す。。


おいしゅうございました。。o(^▽^)
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:48:22 ID:oIm1dXFp
>>964
博多の八昌は760円もするのか・・・

ただ、
田中町の八昌は700円・竹屋町の元祖八昌が650円
であることを考えれば、そんなもんか?という気がしないでもない。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:12:09 ID:vb2DqQEY
>チョン国には19800円、プサンなら8800円ツアー(フェリー利用)もあるし。
>絶対、行く気せんけど(w

このへんに福岡塵の歪んだ精神構造が象徴されとるな・・・。
967鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 03:32:11 ID:j20NYWdq
かの国の住人が日本人の事をどのように思ってるのかを、ある程度知れば
仕事でもない限りあまり行きたいとは思わないな・・・・。

968久留米市民:2005/09/18(日) 03:40:25 ID:7c7m/dcf
先週初めて北海道旅行に行ったけど、札幌はかなり都会だった。
でも福岡とはなんか都会の質が違う…。札幌は街並が整然としていて
近代都市って感じ。デパートも多いし地下街もでかい。あと高層ビル
も福岡より多い。福岡と較べて札幌は落ち着いた雰囲気のきれいな都会
って感じがした。まあオレは福岡の方が断然愛着があるけど、札幌も
結構やるなって正直思った。

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:58:33 ID:vb2DqQEY
かの国に嫌われてるのを知ってて、釜山からの観光客で潤って
めんたいこ文化でカネ稼いで、金印を自慢して、東京大阪よりかの国に近いことを自慢する。
あぁ〜なんて歪んでるんだろww
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:57:13 ID:K7O5SBiU
ヨドバシ博多では韓国、中国系の客をよく見かける。
971鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 06:09:22 ID:j20NYWdq
>>969
かの国からは憬れられてますから、正当な目的をもってくるお客様は拒みませんよ。
それと、金印は中国(漢)からもらったものですから・・・・。


972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:45:39 ID:ecCNjJfM
早起きだな
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:55:16 ID:K7O5SBiU
キテレツ見るために早起きw
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:04:47 ID:NH0Lr4xl
>>768
札幌麈だな。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:07:41 ID:YO5fJh2o
>>974
いや、裏波だろ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:53:56 ID:/ld1axeQ
>>963
ほれ
http://www.snowfes.com/
雪まつり本サイトにも書いてある。

第57回さっぽろ雪まつりは平成18年2月6日(月)〜12日(日)までの7日間です。
会場は、「大通」「すすきの」そして新たに「サッポロさとらんど(東区)」を加え、
3会場で実施いたします。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:14:27 ID:RkGIb/5c
札幌悟らんど
978広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/18(日) 11:16:35 ID:Rp+/3/iW
>>941
エビみたいな味がするとか。
探偵ナイトスクープより。

>>953
あのへん行くなら釣りだ!
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:27:16 ID:X1Xqa30j
セミ猟、これはすごい
http://www.ocv.ne.jp/~east/semiryou.html
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:35:38 ID:K7O5SBiU
>>979
ヲエッ、可愛そうに、、
いつか見た金魚の唐揚げ並みにショック。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:42:32 ID:utfb7Ley
以前、番組でアメリカ人がチョコ・ソースに、セミを絡めて
美味そうに食べてるのを見た。

『シカダ(セミ)・チョコソースあえ』とかいう、南部?地方の名物料理だとか。。
982広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/18(日) 11:54:15 ID:Rp+/3/iW
なんかプリプリしてて意外と美味しいらしいですよ。
俺の見てた番組では数人でバリバリ喰ってて異様な光景だった。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:05:46 ID:mUspDSoW
長野では昔セミ食っていたと年輩の人が言ってた。
食が豊富な今は食ってないと思うが。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:20:07 ID:Gtvt7tOL
長野県は女郎蜘蛛だって食べるでしょ。
日本の食虫文化が残っている地域。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:24:03 ID:K7O5SBiU
ザザ虫だっけ?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:33:11 ID:aoBNBikk
次スレ

■札幌、仙台、広島、福岡■vol102〜相思相愛〜

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1127024716/
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:54:10 ID:W3A49iMM
長野県はほとんどの虫を食べるでしょ?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:54:43 ID:TKC5Bofo
ヤッシーおこるぞ
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:56:09 ID:TKC5Bofo
ってかヤッシーも煮るなりして食べちゃえ!?
990§有明の月|長崎屋白川店§ ◆Fqzx.LsRRQ :2005/09/18(日) 16:24:45 ID:zmW8Hdht
>>950
でもうちらからしたら福岡も太宰府も一緒。。。。
991鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 17:10:01 ID:j20NYWdq
>>990
ま〜私からしても一緒です。
992鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 17:15:52 ID:j20NYWdq
>>978
違います・・・鮨を喰いに行くのです。w
993広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/09/18(日) 17:29:17 ID:zXB8I9RZ
ただセミはよく焼かないと危険な奴らしいから注意。
あと傷みやすいとか。

>>992
力寿司キター?
994鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 19:27:42 ID:j20NYWdq
仕事の合間に鮨を食うのです・・・・。
やたら、ネタがおおきいとこ・・・w

蝉は遠慮しときます♪
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:04:00 ID:9HgOzbxJ
995
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:05:18 ID:9HgOzbxJ
996
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:06:37 ID:9HgOzbxJ
997
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:07:08 ID:9HgOzbxJ
998
999鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 20:10:04 ID:9s9nFOzC BE:469692498-#
999
1000鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/09/18(日) 20:10:07 ID:j20NYWdq
大都会福岡より愛を込めて一〇〇〇♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。