google衛星写真で新事実。!!!!!^O^!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:53:32 ID:QRPn/DAz
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
3 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/23(木) 20:56:40 ID:1FrLvNHV BE:46567433-
濃尾平野、伊勢平野は広いな。
4すえこ ◆HU7XfvOYA2 :2005/06/23(木) 20:57:51 ID:EG54nQhS
何か、名古屋中心部って肛門みたいね。。。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:58:57 ID:Eby0Jw2S
京皇です。

ああなるといけませんね。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:04:11 ID:2ou+xVqG
名古屋に比べると神戸はせせこましくて可愛そうだな。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:15:34 ID:L06tyVjp
詳細な写真の閲覧ができるのは
今のところ東京、神奈川、三重だけだね

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/21/news061.html
8 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/23(木) 21:21:10 ID:1FrLvNHV BE:372535698-
なんで四日市と鈴鹿が・・・神奈川は鎌倉?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:38:50 ID:zw+zsmcU
桑名(ナガシマスパーランド)
ttp://maps.google.com/maps?ll=35.029049,136.731033&spn=0.010407,0.013626&t=k&hl=en 

鈴鹿(鈴鹿サーキット)
ttp://maps.google.com/maps?ll=34.843826,136.540082&spn=0.010407,0.013626&t=k&hl=en

ほかにも、津市北部や旧亀山市全域もカバーされてる
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:45:59 ID:3xVHcfGM
ふーん
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:55:13 ID:YxTqtD5Q
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:27:38 ID:FSxNOESC
名古屋は町をあげて工作活動をしているからな。

まあピョンヤンみたいなものだ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:05:20 ID:SWxYSl6q
ウチを探し当てたーー!!

と思ったらまだ更地だった・・・・orz
ということはコレ少なくとも3年以上前の写真だな.。建てたのが3年前だから。
まあでも前住んでたマンションは見つかったよ。
これおもすれー
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:43:02 ID:rsWEy8SC
建設中の第二名神自動車道(亀山市)
ttp://maps.google.com/maps?ll=34.906139,136.436291&spn=0.020814,0.027251&t=k&hl=en

三重はちょうど1年前に撮影したんじゃないかな
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:08:21 ID:749cHkb0
まぁ、名古屋には市内に田園地帯(西側)や山林(東側)があるからなぁ。
1613:2005/06/24(金) 21:14:28 ID:SWxYSl6q
俺四日市。

これ確実に3年以上前
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:51:04 ID:Of9SKxRu
>>1
市街地(グレーっぽい所)は大阪の方が大きいような希ガス
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:31:00 ID:xq8zxYJV
名古屋の西側、庄内川沿い、それ以西、木曾三川周辺は軟弱地盤で都市開発には不向き。
河口部は、軟弱地盤、洪水、海抜ゼロメートルで有名。開発は不可。
名古屋南部の臨海部は既に開発済み。
新たな埋め立ては、港湾、空港の邪魔になるから不可能。
南東部、東部は知多半島とそれに続く丘陵地や山で塞がれているから開発の余地は無い。
結論として、名古屋もほぼ開発し尽くされたと言える。
一見、広そうに見えて、利用できる土地が少ないのが名古屋。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:00:53 ID:+qRGffB8
まだまだ開発の余地あるよ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:03:53 ID:OUtGxEek
福岡と釜山近すぎw
ちょっとスクロールしただけですぐ釜山にww
21 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/25(土) 23:44:30 ID:n15jdkV7 BE:129353055-
道東(中標津辺りかな?) シムシティみたい
http://maps.google.com/maps?ll=37.487690,-122.001886&spn=0.013647,0.020771&t=k&hl=ja
22 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/25(土) 23:51:31 ID:n15jdkV7 BE:124178483-
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:05:45 ID:w9On34Q4
こんなんあったんだね。
24 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/27(月) 18:02:03 ID:gS6R1p2N BE:31045223-
おもしろいよ。ミシシッピ川の河口とか・・・きもい。
25兵庫県南東部最強:2005/06/27(月) 18:30:43 ID:iJnLvcrn
サハラ砂漠とか、南米の熱帯雨林見てみ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:07:09 ID:l0IAe7LD
うはww
サハラ砂漠すげー
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:07:40 ID:FhNi3yoK
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:22:17 ID:Negw0Z9e
>>27
俺はニワトリに見えたけど
確かに顔だよコレ。すげー

29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:34:05 ID:gS6R1p2N BE:232835459-
ニ、ニワトリ?!
30真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/27(月) 23:45:00 ID:6vhc5KCE
内陸型巨大工場群
http://maps.google.com/maps?ll=35.062866,136.746826&spn=1.172791,0.999756&z=7&t=k&hl=en


一応位置関係としては、

                        貞宝


    

              
          三好           元町
 明知

       下山
高岡
              堤                 本社
  






             上郷
31真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/27(月) 23:46:55 ID:6vhc5KCE
おお、わからんくなっとるじゃないかw
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:46:56 ID:an+DiQqq
まぁ、名古屋は市内に田園地帯と山林があるから。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:03:08 ID:0bBYi9o0
グーグルアース出たぞ
専用ソフトだから
マップの方よりサクサク
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:11:41 ID:TdO2paug BE:82786144-
探すの面倒だからURL貼ってくれたらうれしいな♪
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:22:11 ID:0bBYi9o0
なぬ、面倒だと!?しゃぁないな
ttp://earth.google.com/
ほれ、右上ね
ローディング率が出るのもなかなか良い
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:21:45 ID:TdO2paug BE:165572148-
>>35 GJ ありがとう!
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:55:27 ID:Qo6BX25t
BETAでいいんだよな?

これ(・∀・)カコイイ!!

>>35ありがd
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:14:04 ID:Qo6BX25t
こちらスネーク、四日市に潜入した。我が家を発見したぞ。

次は嫁の実家に潜入する。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:48:07 ID:Irk57J3W
>>35
これ何MBありますか?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:50:22 ID:7zHUnVLS
google maps で詳細画像が見られないところは田舎
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:04:44 ID:SGVdA3Hx
>>40
>>7からすると、三重都会かよwww
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:44:52 ID:TdO2paug BE:181093875-
>>40=北勢塵
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:22:34 ID:X+A1DjVB
こちらスネーク、嫁の実家はギリギリのところで詳細画像がとぎれていて見れない。
鈴鹿の石垣池のところだ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:36:46 ID:a/vH2h3m BE:51741825-
ワロスw
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:24:50 ID:CY8CUnNQ
これバッチり市街地の広さがバレてしまうなw
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:26:13 ID:gDc2FyLS
>>43
鈴鹿市なら、
ttp://www.city.suzuka.mie.jp/city/koku/h9/index.html

ttp://www.forest-gis.pref.mie.jp/me2/main.asp
を使いたまえ。これだけ自治体が航空写真に積極的なのは三重県だけだぞ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:20:13 ID:0bLoWgBR
>>46
結局グーグルアースでも見れた。俺が探せなかっただけだったよorz

でもありがd
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:26:27 ID:yriPnlgA
このサイト、MAPIONとGoogle Mapsの両方が見れて、ちょっと面白い。

http://www.pahoo.org/athome/album/2002/album20021124-1.shtm
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:38:21 ID:GTVuG6up
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:28:17 ID:8Xo7I9qR
>>49
ゴルフ会員権の夢に踊ってバカどもが作ったゴルフ場と言う名の青虫が森林を浸食しているのがよくわかる
三重県あたり高細密で見えるんだが、山の方は同じようにゴルフ場に浸食されている
いまは、倒産したゴルフ場も多く、浸食した森林は元に戻らない
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:07:11 ID:uQQ6D/6j
これって同倍率なの?
名古屋の市街地って大阪の半分以下なんだな・・・
なんか可哀想になってきた
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:44 ID:SN1Ucue2
あれー?
大阪も名古屋も詳細画像見られないの?
53 ◆RVFWaKAyAA :2005/07/14(木) 23:43:22 ID:gimLrNH1 BE:93134636-
そうだお。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:56:26 ID:l9xviUm/
詳細画像が見られない地域っていうのは、アメリカ人から見て
どうでもいい所 ってことだよね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:06:41 ID:w1tEPGnF BE:144875074-
四日市や鈴鹿はどうでもよくないのか。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。
千葉の富津付近が無意味に高画質な件について。