【川崎3位】武蔵小杉vs梅田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩川 ◆MiZw2oIXSU
梅田が厳しいかな?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:02:43 ID:OvnzsjXJ
武蔵小杉>埼玉県春日部市梅田
3多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/20(月) 22:05:00 ID:9hbyd6nb
大阪の梅田だからW
まぁいい勝負だろ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:05:14 ID:dW1t/8Sq
東京人ですが、武蔵小杉この間行ったらヤンキーがいてびっくりしました。雰囲気は宇都宮でした。
武蔵小杉には超高層マンションが多数たつそうなのでキレイになって民度が高上することを願います。

梅田ですか?武蔵小杉は尼崎とでもやってなさい。負けるでしょうが。
5きゃら亭 ◆VX1ljc8I1M :2005/06/20(月) 22:08:55 ID:Ct3Z2FlA
>>1
1年半この板に居るけど、クサトウ様が真面目なレスをした場面って
一度も見たことないなぁ
6多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/20(月) 22:10:54 ID:9hbyd6nb
十三vs梅屋敷と悩んだけど
こっちにした
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:14:55 ID:OvnzsjXJ
武蔵小杉>東京都足立区梅田
8多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/20(月) 22:23:04 ID:9hbyd6nb
武蔵小杉>大阪梅田
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:23:10 ID:B36i1610
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/birukawasaki.htm
武蔵小杉周辺も実は意外とあなどれない。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:24:37 ID:OvnzsjXJ
高層オフィスの数は川崎>名古屋ではないかと思われる。
11多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/20(月) 22:27:40 ID:9hbyd6nb
>>9
まぁ
確実に武蔵小杉が上だからスレを立てたんだけどね
12東京西部住民 ◆dE.m1BkE9Y :2005/06/20(月) 22:29:52 ID:MR4Y5aOo
川崎と似ていて同規模の街は、北千住か錦糸町だと思う。
マジレス。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:34:13 ID:B36i1610
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/atupoi.htm
高層ビル街ポイント

だいたい東京5位と大阪1位が同じくらいだね。

1 東京23区(新宿)
6422.1 42 西新宿+代々木+千駄ヶ谷+中野区(本町+中央町)

2 東京23区(品川)
5796.16 48 東品川+港南+高輪

3 東京23区(東京駅界隈)
5688.78 43 丸の内+大手町+有楽町+内幸町+八重洲+日本橋+八重洲口+日本橋室町

4 大阪(梅田界隈)
3044.28 22 北区(梅田+角田+西天満4+中崎西+茶屋町+鶴野町+豊崎+大淀中+大淀南)+福島区福島7

5 東京23区(汐留界隈)
2903.49 19 東新橋+浜松町+海岸+芝大門+中央区築地+銀座の一部
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:41:43 ID:dW1t/8Sq
武蔵小杉の超高層自慢?(まだ建ってないけど)
だったら
川口>>>>>>武蔵小杉


超高層じゃ梅田どころか川口に負けちゃうから

商業で梅田と勝負したら?

15多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/20(月) 22:51:14 ID:9hbyd6nb
もう着工したり
完成してるのもあるからなぁ
ここは武蔵小杉と梅田スレだから
武蔵小杉と川口市は別のスレ立ててくれ
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:09:07 ID:shF7qfYa
クソスレタテオツ貧乏人
17兵庫県南東部最強:2005/06/22(水) 22:12:56 ID:JvzNOFY6
>>クソイナカワサキの田舎モノ


梅田はおろか、高槻あたりにも瞬殺される川崎w 

ところで武蔵小杉(←プ 初めて聞いた。どこの集落よ、それ?ww) 

18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:46:45 ID:sbnq4Gvf
また田舎者の欲しい欲しいかよ、ほんとにトンキンはいつまでたっても子供だな
そんなに梅田が羨ましいのかよ、いい加減大人になれよ浜っ子みたいにな
一々俺ら神奈川県民のとこを持ち出すなよなあ、まあこのスレは東京人のヒモジイーーーー!
ところが続々露呈されてくるんだろうけどな
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:10:19 ID:Yy005uuo
高松>梅田
20多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/25(土) 23:01:38 ID:ZK/jeLj6
今日、品川駅で関西人が
「川崎にはどうやって行ったらええんですか?」と聞いてきた
仕方ないので京浜東北線の大宮行きに乗せてやった
奴らはどこで都会の厳しさに気がついたんだろW
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:05:57 ID:xT8A/cMu
京皇です。

関東の方に道をお教えいたしました。
地方の方には親切にするのが義務と心得ております。
22多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/25(土) 23:25:43 ID:ZK/jeLj6
京都なんて行かないからどーでもいいよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:27:14 ID:IE5SAHx3
梅田は確かにショボイ
首都圏の拠点には敵わないだろう
24多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/25(土) 23:29:53 ID:ZK/jeLj6
川崎3位と大阪首位が同じぐらい
これって大阪が結構がんばったほうだと思うよ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:32:53 ID:cQ1FU5Zi
梅田ってどこの糞田舎ですか?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:34:36 ID:xT8A/cMu
京皇です。

川崎というのは、横浜の従属都市と聞いておりますが。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:34:54 ID:IE5SAHx3
>>25
梅田は知名度が薄いので教えてあげよう
JR大阪駅周辺の事だ、都会だと思って実際に行くとあまりにガッカリするので田舎だと思えば良いよ。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:40:34 ID:cQ1FU5Zi
>>27
そうですね。勝負にならないので鶴見対決しますか?

【川崎の従属】鶴見vs鶴見緑地
29多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/25(土) 23:46:46 ID:ZK/jeLj6
鶴見vs天王寺でいいんじゃない?
30きゃら亭 ◆VX1ljc8I1M :2005/06/26(日) 15:11:12 ID:Etw4a3YI
あまり変なこと言うの止めてくれよ・・・・
31多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 21:21:28 ID:f5sDNxEF
何も変じゃないだろ
天王寺に行ってみればいい
劣化鶴見だから
32乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 21:25:24 ID:DeAOPkui
>>28
鶴見区って放出って書いてハナテンがある場所だろ
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
33多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:00:41 ID:f5sDNxEF
武蔵小杉がさらに立派になれば
大田区側の河川敷からみる川崎の姿がさらにしまる
鹿島田のあたりもなんか作ってるし
34乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:03:58 ID:DeAOPkui
大師線の方の羽田空港拡張開発の件はどうなったの?
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:04:16 ID:vnSIVXVI
こんなスレッドがあったのか。
濃すぎはただの乗り換え駅だよ。
36多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:06:16 ID:f5sDNxEF
NHKニュースで川崎市長がなんか喋ってたけど
羽田のほうもなんか作るんだろ
100億円はすでに出してるし
37乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:06:42 ID:DeAOPkui
小杉で賑わってるところってヨーカ堂前の商店街だけだしな。
武蔵新城や元住吉の方が商店街は充実してんじゃねーの?
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
38多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:08:23 ID:f5sDNxEF
地下鉄を元住吉から武蔵小杉にまわすって案を
すげー露骨に嫌がってた元住吉の商店街
電車乗って買い物しに行くようなとこじゃないからあんまり変化無いだろ
39乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:11:08 ID:DeAOPkui
たがが乗換駅、されど乗換駅か。
同じ川崎市である登戸は小田急から乗換駅として捨てられてるのとは対照的に
武蔵小杉は東急目黒線、東横線、直通で南北線、三田線、みなとみらい線と
どこに足を伸ばすことも可能なぐらいの勢いで伸びてるからな。
40多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:13:42 ID:f5sDNxEF
登戸は専修大のDQN学生ばかりだからいらね
遠いし、高校のときたまに登戸まわりで通学した程度の思い出しかない
41國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/06/26(日) 22:13:54 ID:YxbxF24z
登戸も色々いじってるみたいだけどなあ。
42乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:14:21 ID:DeAOPkui
元住吉ってバスが入りにくそうだし、ごちゃごちゃしてるからな。
地下鉄による集客効果は最後の手段だったかも試練わな
43多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:14:52 ID:f5sDNxEF
小田急の駅の下回ってコンビニのほう
治安悪すぎ
44乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:16:43 ID:DeAOPkui
>>41
登戸の激変ぶりはマジでビックリするよな。
行くたびに南武線との乗換の通路が変ってるし、パチ屋が潰れて(移動)
JRの方に駅ビルらしき建物を建ててるみたいだし。

北口のショボイ商店街は相変わらずだったけど
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
45多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:18:38 ID:f5sDNxEF
新百合ヶ丘と青葉台が俺の青春の町
でも今は行かない
柿生まわりもいいんだけどちょっと何も無いから俺には向かない
46乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:19:58 ID:DeAOPkui
オマエに新百合なんて似合わねーだろ
確かパチ屋一軒しか無いよな?
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
47國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/06/26(日) 22:20:16 ID:YxbxF24z
道広げてマンションが建って・・・みたいな感じだったけど。
登戸駅の南西側。

南武線てのは各駅ごとにゴチャゴチャっと飲み屋街みたいな所があって
中々いいんじゃないの。(なんにもなさそな駅もあったか。)
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:21:01 ID:s8xJ/uwR
>>39
日比谷線もお忘れ無く。
さらに、4年後には横須賀線直通総武本線(内房線外房線も)
湘南新宿ラインで東京縦断して宇都宮線、高崎線も。
武蔵小杉あなどれない。
49乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:21:52 ID:DeAOPkui
何にも無いのは矢野口だな。
あそこは女主人がやってるラーメン屋が気になって食べに行ったw
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
50多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/26(日) 22:22:42 ID:f5sDNxEF
制服着てパチンコ屋に行くわけにもいかんだろ
新百合で飯をよく食った

>>47
なんか新丸子な感じが南武線沿いにはちょうどいい
51乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:25:47 ID:DeAOPkui
新百合はよくOPA2階のコーヒー屋(OB)に行った。
パケツサイズ(1.5リットルぐらい?)のコーヒーがデフォルトで
出てくる。
ちなみに同じ店舗が竹ノ塚にもある
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
52國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/06/26(日) 22:30:31 ID:YxbxF24z
腹壊しそう。
53乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:34:56 ID:DeAOPkui
OBの良い所は仕切りがあるからゆったり出来るところかな。
スタバとかタリーズって隣との距離が近すぎて気になってユッタリ出来ない。
本来の喫茶店(コーヒー屋)の姿じゃない罠

54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:36:18 ID:3WoUMBIN
でもノクチの市バスより本数の少ないローカルトレイン南武線
55乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/26(日) 22:40:59 ID:DeAOPkui
金町と同じで朝・夜は多いパターンだなwwwwwwww
http://ekikara.jp/newdata/line/1301351/14134011/up-1_1.htm
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:46:02 ID:YZJuIl23
>>多摩川 ◆MiZw2oIXSU
おいおい、それで佐藤に成りすましてるつもりか?
もっとうまくやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:00:28 ID:JrUd+pJG
梅田はショボいよ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:29:29 ID:+E7dbb+h
武蔵小杉はせめて相模大野に勝ってから梅田に挑戦しろ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:40:44 ID:me8pxHo6
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:04:29 ID:N3l9essW
>>59
立川はイメージも最強かよ。もはや敵なしだね。
61兵庫県南東部最強:2005/06/27(月) 18:44:36 ID:iJnLvcrn

川崎は、臭いわ田舎臭いわで最悪〜っw
62また阪在者が嫉妬する:2005/06/27(月) 19:09:38 ID:eBBHAVQ6
【調査】神奈川の人口、大阪抜いて2位に?…10月国勢調査で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119852881/
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:17:49 ID:kbYEcMAZ
何なの?夢挿し濃過ぎって
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:55:25 ID:kHxR1ugp

川崎に負けた大阪w
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:25:04 ID:kBpcnIlX
ジョークタウン・ネタ都市大阪w
66兵庫県南東部最強:2005/06/27(月) 21:32:57 ID:iJnLvcrn
埼玉

東京 千葉  

川崎  ←何だコレ? カッペ臭いね〜w

横浜

67乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/27(月) 23:25:42 ID:cJW/Scw4
>>58
相模大野は市川大野に勝ってから小杉に挑戦しろ
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:32:46 ID:aKIGhdnn
>>60
やはり吉祥寺には勝てませんね。すべての面でw
69多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/28(火) 22:28:07 ID:V2c8L4QI
立川と吉祥寺比べるのは吉祥寺に失礼だろ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:53:06 ID:WrszPoIT
大阪に勝てるよ
余裕でw
71多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/28(火) 23:58:23 ID:V2c8L4QI
川崎駅の周りは羽田に近いからあんまり高いビルは建てられない
だから郊外に立ててしまえってのが都会ならではだよな
福岡とかも空港近いから立てられないって言うけど
空港から離れたところに立てればいいだけ でも、田舎だから立たない
梅田にしかビルが建たないと嘆く田舎者の気持ちなど都会の人間には理解できないのです
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:58:45 ID:uliKTOf/
>>70
都会度は負けるよ。
都会度勝負なら横浜に任せましょう。
高層ビルだったら近々梅田には勝ちそうだね。
73多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:01:03 ID:GHdZPFaA
>>72
都会度とか楽勝だからW
74乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:01:15 ID:jPnyQgix
横浜だったら和歌山でも勝てそうだよな
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:01:50 ID:iM/UXaya
72
ごめん
高層ビルだったら勝てそうなの川崎の話ね。
高層ビル勝負で横浜VS大阪なんてありえないからね。
梅田クン達
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:03:27 ID:Mjp9jzMK
北千住>錦糸町>川崎
とマジレス。
3つとも雰囲気が似てる。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:17 ID:iM/UXaya
>>73
昔は大阪って日本第二の大都市だったらしいよね。
まだ川崎に都会度は無理。
横浜に挑戦してっ。
78多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:06:30 ID:GHdZPFaA
最初、武蔵小杉の計画はネタだと思ってたけど
普通に作り始めてるからなぁ

川崎西口はかなり工事してるけど
完成予定日までに間に合うのか謎
派手にやってる割にあんまり進んでない気がする
まぁ工事用の壁が邪魔であんまり見えないけど

>>77
横浜が川崎に挑戦するのが先だろ
意味わかんねーこと言ってんじゃねーよW
79乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:06:36 ID:jPnyQgix
余裕で和歌山の勝ちだな
余裕で和歌山の勝ちだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


和歌山
http://www.marinacity.com/porto/index.html

横浜
http://strum.kir.jp/jpg/20010923/p1010010.jpg
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:18 ID:iM/UXaya
>>78
川崎に横浜が挑戦するの?
それって、大阪に東京が挑戦するぐらい笑える。
81乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:12:12 ID:jPnyQgix
横浜の田舎画像の方が笑えるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://strum.kir.jp/jpg/20010923/p1010010.jpg
82多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:12:51 ID:GHdZPFaA
まぁ大きいのは横浜だろ
でも都会なのは川崎
10グラムのプラチナと10トンの鉄屑の差だよ
83乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:13:24 ID:jPnyQgix
横浜の凄いところは大阪を越す人口を抱えつつ、
県庁所在地のくせにこのざまだからな。

ある意味日本一田舎だな
http://strum.kir.jp/jpg/20010923/p1010010.jpg
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:14:08 ID:iM/UXaya




川崎に横浜が挑戦するの?
それって、大阪に東京が挑戦するぐらい笑える。


よく見たら変。
大阪に東京が挑戦することって、たこ焼きとか吉本とか殺人事件ぐらいだよな。
訂正

川崎に横浜が挑戦するの?
それって、東京に大阪が挑戦するぐらい笑える。




85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:14:38 ID:VlsvGQMv
>>82
クサトウになりきるなら、もっと上手くやれよ。

そもそもあんなカスに成りすまして恥ずかしくないのか?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:16:02 ID:xXxWfjBv
クサトウだけど..

県庁所在地の悲惨さなら浦和が何十倍も上だろう....
87多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:16:34 ID:GHdZPFaA
こればっかりはしょうがない
高校3年間横浜市某所まで通ったが
川崎のほうが都会
間違いないよ
88乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:18:04 ID:jPnyQgix
新横浜の裏口より悲惨な横浜

東名高速横浜町田IC付近の画像
300万都市でかつ県庁所在地玄関口とは思えないぐらい酷いなwwwwwwwwwwwwwww
http://www.geocities.jp/nkoj487/pic/school/yokomachi.jpg
89多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:20:02 ID:GHdZPFaA
梨の無人販売やってるようなところは川崎には無い
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:20:05 ID:VlsvGQMv
サトウ君はそんな中途半端なコテ名にはしません。
「マイナーな川崎オンリーのモノ」にするのです。
レスアンカーもつけません。
サッカー関連のスレなどたてるはずもありません。

>>87
そろそろやめたら?いい加減恥ずかしいだろ?
書き方だけ真似てもねえw
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:20:59 ID:VlsvGQMv
>>89
こんなレスも絶対にしないね
92多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:21:15 ID:GHdZPFaA
めんどくさいから別人でいいよW
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:23:58 ID:xXxWfjBv
お前何か急に別人扱いされてるなww
94多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:25:21 ID:GHdZPFaA
田舎者なりに必死に考えたんだろ
センスの無さが田舎者なんだよねWW
95乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:26:34 ID:jPnyQgix
松戸と川崎の共通点って梨なんだけどな。
川崎も北部の府中街道沿いは梨売り居るじゃん。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~ma0011/kudamono/Kudamono4.htm
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:28:22 ID:iM/UXaya
あれだな。
川崎vs横浜
に変わったんですか。
97多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:28:40 ID:GHdZPFaA
袋入りの梨が放置してあって
500円入れろって書いてあるようなところは川崎には無い
98多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:29:33 ID:GHdZPFaA
いや、武蔵小杉以下の梅田を笑うスレだよ
99乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:30:25 ID:jPnyQgix
>>97
余裕である。
登戸駅出てサンクス抜けた先の古本屋のちょっと先。
府中街道で中野島〜矢野口
100多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:31:26 ID:GHdZPFaA
>>99
殆ど東京だから問題ない
101乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:33:40 ID:jPnyQgix
>>100
っつうか狛江にも喜多見にも梨売りあるんだけどな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:34:29 ID:R1L4kqs3
福岡も最近超高層マンションが増えてきた

http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050628005246.jpg
103多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:34:33 ID:GHdZPFaA
>>101
だから東京だろ
104多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:36:04 ID:GHdZPFaA
>>102
ただの団地だろ
その写真の写ってるホテルに泊まったから間違いない
国道4号沿いの貧民団地と同じようなもの
105乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:36:48 ID:jPnyQgix
だから梨売りなんて珍しくないっつう意味だよ。
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
106多摩川 ◆MiZw2oIXSU :2005/06/29(水) 00:37:56 ID:GHdZPFaA
>>105
普通に珍しいから
田舎者には普通かもなW都会育ちの俺には珍しい
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:39:49 ID:R1L4kqs3
>>104
川崎と違って目の前には海水浴場もあるよね。
この辺が一流リゾート都市と肥溜め工業都市の差ですw
108乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/06/29(水) 00:39:59 ID:jPnyQgix
小学校のレクリエーションで梨狩りやんなかったか?
川崎の南部は貧しいから工場見学か
Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q   Q  Q
 V       V      V       V     V
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:44:40 ID:iM/UXaya
こんな都会人の会話に
入れんわっ
しばくぞワレ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:22:46 ID:uqVAp8wx
川崎に住んでたけど、川崎区って凄いですね。
東田町にはコリアンタウンが在るし、南町は風俗とヤクザがたくさん。
堀之内町は凄く濃い風俗街。
富士見は競輪・競馬のギャンブル地帯。

川崎市ではそんな川崎区が一番都会なんでしょ?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:13:18 ID:5KMcO+BI
>>110
このレスだけ見てると川崎すげえ楽しそうな街だな。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。
川崎はさいたまに負けた大阪よりは都会だね