■札幌、仙台、広島、福岡■vol90〜類比推理〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。

前スレ■札幌、仙台、広島、福岡■vol89〜三寒四温〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111256184/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:16:57 ID:QxPMa/ym
札幌仙台広島福岡を語る。
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/972/972160551.html
札幌仙台広島福岡を語る・パート2
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/974/974813782.html
札幌仙台広島福岡を語る・パート3
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/979/979024474.html
■札幌■仙台■広島■福岡■
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/993/993112654.html
■札幌、仙台、広島、福岡■〜飛躍編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1004/10040/1004080344.html
■札幌、仙台、広島、福岡■〜共闘編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1006/10063/1006365577.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol7〜新世紀編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1007/10072/1007208170.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol8〜四国志編〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1007/10077/1007750259.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol9〜忘年会〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1008/10089/1008947974.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol10〜新たなる挑戦〜
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1009/10098/1009810914.html
3EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 06:17:05 ID:f6J5CEC4
pu
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:17:32 ID:QxPMa/ym
■福岡、広島、仙台、札幌■Vol11〜盟友の証〜
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1011/10118/1011890670.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol12〜栄耀栄華〜
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10132/1013289468.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol13〜四都物語〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1014/10148/1014814297.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol13〜四都物語〜 
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1014/10148/1014814310.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol14〜3人4脚〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1022/10225/1022503481.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol16〜行雲流水〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1027/10275/1027518111.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol17〜合縁奇縁〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10280/1028086960.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol18〜花鳥風月〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10294/1029471657.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol19〜風光明媚〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10303/1030329026.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol20〜泰然自若〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1031/10314/1031430321.html
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:17:59 ID:QxPMa/ym
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol21〜栄耀栄華〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10327/1032784406.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol22〜雲外蒼天〜
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1034/10340/1034086729.html
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol23〜合従連衡〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035729148/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol24〜談論風発〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037195693/
■札幌、仙台、広島、福岡■Vol24〜百花繚乱〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037195723/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol25〜家内安全〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041588269/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol27〜心機一転〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1043/10438/1043849194.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL28〜天真爛漫〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1045/10454/1045484065.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL29〜以心伝心〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1047/10471/1047177664.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL30〜多事争論〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1047/10476/1047651177.html
6EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 06:18:18 ID:f6J5CEC4





























7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:18:36 ID:QxPMa/ym
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL31〜一蓮托生〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10480/1048086520.html
■札幌・仙台・広島・福岡■VOL32〜天網恢々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10483/1048319681.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その33〜山野野衾〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1048/10488/1048859019.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その34〜裏参並木〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1050/10502/1050202847.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その35〜和気藹々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1051/10510/1051021922.html
■札幌・仙台・広島・福岡■その36〜四海兄弟〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1052/10520/1052063702.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.37〜勝者三都〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1053/10535/1053594847.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.38〜有為転変〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1053/10539/1053936849.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.39〜威風堂々〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1054/10543/1054389000.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.40〜劇団四季〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1055/10553/1055339517.html


8EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 06:18:54 ID:f6J5CEC4





























9EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 06:19:15 ID:f6J5CEC4





























10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:19:31 ID:QxPMa/ym
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.41〜外柔内剛〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1056/10560/1056004298.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.42〜鶏口牛後〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1056/10565/1056591282.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.43〜四位一体〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10571/1057142542.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.44〜落地成根〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10574/1057488995.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.45〜堅忍不抜〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1057/10579/1057991528.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.46〜安寧秩序〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1059/10592/1059227083.html
☆札幌・仙台・広島・福岡☆Vol.47〜真実一路〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1059/10599/1059900917.html
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.48〜札幌粗太〜
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1061/10617/1061707608.html
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.49〜安寧秩序〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063296118/
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.50〜最終列車〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063994453/
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:45:13 ID:QxPMa/ym
■ 札幌・仙台・広島・福岡 ■ Vol.51 〜 北九州市 〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067833354/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の52〜班女秋扇〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070157471/
★☆☆★札幌・仙台・広島・福岡★☆★☆其の53
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1072549727/
■■札幌・仙台・広島・福岡■■其の54〜抜山蓋世〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073880600/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の55〜日進月歩〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075724965/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の56〜継往開来〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076581911/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の57〜有為転変〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077510754/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の58〜合従連衡〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1078585351/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の59〜百家争鳴〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1079617444/
■札幌・仙台・広島・福岡■其の60〜公平無私〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080059855/
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:46:02 ID:QxPMa/ym
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.61〜殉特築盆〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080992432/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol.62

■札幌・仙台・広島・福岡■vol.63〜意気軒昴〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083606475/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol64〜意気軒昴〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1084209476/
★札幌、仙台、広島、福岡★其の65〜壬生義士伝〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085732296/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol66〜中肉中背〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086485461/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol67〜飛耳長目〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087910703/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol68〜勢力伯仲〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089296255/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol69〜慌汐慨牡〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090126907/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol70〜既尊新卑〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091452958/
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:46:52 ID:QxPMa/ym
■札幌、仙台、広島、福岡■vol71〜旧套相承〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092444134/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol72〜表裏一体〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093776659/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol73〜初志貫徹〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094565074/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol74〜雨天決行〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095921467/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol75〜舌先三寸〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097043487/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol76〜挙動不審〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098515826/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol77〜成人指定〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098946438/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol78〜青椒肉絲〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099743122/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol79〜四海兄弟〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101139006/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol80〜明鏡止水〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1102184599/
14EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 06:49:06 ID:f6J5CEC4




















うひゃ〜り♪”










15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:49:22 ID:QxPMa/ym
■札幌、仙台、広島、福岡■vol81〜責任転嫁〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103634346/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol82〜暗夜行路〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1104387497/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol83〜呉越同舟〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1105372170/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol84〜玉石混交〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106314950/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol85〜輪廻転生〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107191180/
■札幌・仙台・広島・福岡■vol86〜和顔愛語〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108237750/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol87〜男根崇拝〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108782169/
■札幌、仙台、広島、福岡■vol89〜三寒四温〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111256184/


16EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 07:00:15 ID:f6J5CEC4
はいっ、終わりっ♪(プッ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:05:09 ID:eByJ74py
三十世紀の森 The Thirtieth Century's Woods
http://gazone.morrie.biz/kooen/tosi_kooen.html

北九州市に三つある広域公園の一つ。山田緑地。小倉北区南西部の広さ140万平米。この土地は
旧帝国陸軍(後に米軍)の弾薬庫で、1972年に北九州市に返還された。開発の20世紀にあって人
の手が入らず、湿原と照葉樹林の原始風景が広がる。自然が自ら行う森づくりを30世紀まで見守ろ
うという深遠な思想を抱きながら、2300平米の「森の家」や広大な芝生広場を造成する言行不一致
が切ない。入園料100円(一般)。駐車場300円(普通車)。開園9~17時。火曜休園。ペット不可。

正門前は○○会の会長宅。(03-11) 写真集 c北九州FC

記事 c北家登巳
18☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/28(月) 09:14:01 ID:MxGO3gRS
>>1
乙です〜〜〜。

おはよう〜〜っす。
福岡は雲が多いですね。
でも天気は良くなりそう、桜開くかな〜?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:20:29 ID:RRKtfy4l
20☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/03/28(月) 09:24:32 ID:f6J5CEC4
>>18
おはよう、ヘンタイw
21なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 09:26:58 ID:mwSpF1QI
>1
乙。

ちょっと神戸以西最大の繁華街天神に行ってきますよ・・・。
なんちゅうのは冗談ですが、過疎地下鉄に乗っていきます(w
22EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 09:41:02 ID:f6J5CEC4
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       >>19           ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
               ヽ\             \\\\
                l   `ー-::、_       ,,..'|\\\\
23EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 12:21:27 ID:f6J5CEC4
ゴミスレ揚げヲッツ♪”
24元仙台人:2005/03/28(月) 12:29:16 ID:467dKQwf
乙ケーン
25EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 12:33:20 ID:f6J5CEC4
>>24
変態学部の調子はどう?w
26☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/03/28(月) 13:04:12 ID:oImyS4bX
>1さん、乙。
27なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 13:10:42 ID:mwSpF1QI
天神北から昭和通りへ抜けて天神西へ。ナーナック・吉野家の交差点は天神で一番都会的な景色かも。
明治通りへ抜け西通りを通り国体道路へ。そこでアップル建設現場を視察。
そこから今泉を抜け薬院へ。結論、札幌グッジョブ!!天神北・西は共に街が出来上がってる。
対してアップル建設現場(国体道路)以南は路面店がぽつぽつと点在する程度のスッカスカ地帯。
渡辺通りは放っておいても南下するけど、西側はそうもいかん。札幌資本の喝で薬院まで天神を広げよう。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:22:53 ID:Z3MDiK++
薬院はもともと西鉄から博多駅方面へのバス乗り替え拠点になってたけど、
これに七隈線が加わったことにより拠点としての重要度がさらに増した。
今後は博多、天神に次ぐ都心部第3のターミナルとして発展していく可能性大だね。
そこで薬院に博多井筒屋移転!なんてのはどう?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:25:17 ID:0cMtNMbw
札幌資本が何かしたん?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:26:06 ID:Z3MDiK++
天神南、渡辺通り東側もかなりスカスカな気がする。
天神がショボい、狭い言う人はあの辺を見て言うんだろう。
あそこは再開発の話があるらしいけど。
31丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/28(月) 13:40:57 ID:QGvNVtRW
>>30
あそこは区画整理事業が済むまでは、手のつけようが無いでしょうね。
いったいいつになるのかさっぱり判りませんが。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:54:49 ID:EJFOl9QX
てか天神は赤坂〜大手門方面に拡大してしまったからね。
特に新読売ビル周辺。
あの辺は天神の国体道路沿いより全然でかいビルが多い。
オフィスビルばっかりだけど。
33なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 14:31:32 ID:mwSpF1QI
>28
俺たちは歓迎でも井筒屋は嫌がるだろうね(w

国体道路以南の渡辺通り東側はとりあえずスルーやね・・・。
まだ西側の方が救いようがある。ぼーっとしてたら乗り過ごした。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:55:46 ID:jQKABmHU
>>27
>以南は路面店がぽつぽつと点在する程度のスッカスカ地帯。

あの辺は薬院まで15階マンション密集地帯じゃないか。あそこの人口密度はヤヴァイ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:56:50 ID:G2VABtaV
>>1
>〜類比推理〜

乙なんだが、どういう意味?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:01:23 ID:Z3MDiK++
なんばん氏はエコラーなん?
37なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 15:09:57 ID:mwSpF1QI
>34
意外とそうでもないよ・・・。今日歩いてみたから。
一軒家が意外と多いです。薬院が近くなると中層マンソンが増えるけど。
>36
わすは中立です。今日は一日乗車券買って地下鉄乗り回しましたよ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:04:12 ID:0Pj92hml
ショボイ店というか住民向けだけど札幌のすすきのから豊平川渡ると美園までずっと商店街繋がってるよ。
外資ホテルやトヨタカローラ札幌本社もある。
で、美園の環状を左に曲がれば白石、右だと平岸へも近い。



ところで道央圏道の江別東ICあたりの九百数十bある〇〇大橋開通したみたいだね。
〇〇は名前忘れた。美原だったっけ?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:28 ID:0Pj92hml
>>27
札幌資本何があるだに?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:41:44 ID:Z3MDiK++
天神西通りを薬院方面に延ばして城南線と繋いだらよさそう。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:44:41 ID:Z3MDiK++
福岡市住宅地価ベスト10

@中央区大濠1−13−26 400,000
A中央区今泉2−1−40 303,000
B早良区西新3−10−11 269,000
C中央区赤坂2−2−11 252,000
D早良区西新2−18−18 252,000
E早良区西新7−9−16 238,000
F中央区平尾3−26−7 227,000
G中央区地行浜1−5−3 222,000
H中央区大宮2−4−31 221,000
H南区高宮3−18−8 221,000

今泉はここにランクインしてるように戸建て住宅も結構あるんかな?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:53:39 ID:j5kepuLX
>>39
札幌資本
http://www.rs-kumamoto.com/JK/01hokkaido.htm
何かはあるだろうよ
43ばりばり仙台人:2005/03/28(月) 16:59:42 ID:467dKQwf
>>42
たぶんね。
44EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 17:58:52 ID:f6J5CEC4
毎日が変態傾向w、それがこのスレ(ゲラ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:00:06 ID:mrrdRTvi
>>43
仙台よりはあるね
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:03:21 ID:o90wyVaR
前、ビビ福岡にニトリが入るという情報があったが。
結局ベスト電気が入って閑古鳥らしいが。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:03:24 ID:oPRWC0uc
アインズ(店舗形態はトルペ)じゃないのか?原宿、栄、心斎橋と出店して好調らしい。
さらに神戸や福岡にも出店したいという意向だったはず。
48EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 18:03:47 ID:f6J5CEC4


















ふーんw
49EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/28(月) 18:06:22 ID:f6J5CEC4
558 :なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 17:59:33 ID:z9+/30rZ

なんでもフランスっぽくすればカッコいいと思ってる精神的田舎者。
50☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/28(月) 18:40:21 ID:MxGO3gRS
太平燕ってのを食べてみたいのだが福岡ではたべれるかいな?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:01:04 ID:JvPaory5
>>38
おお、美原大橋開通したんか。今度走りに行って来るか。
道央圏連絡道路、全通は何時の日か・・・
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:04:27 ID:JvPaory5
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050327ddlk01040077000c.html

美原大橋:
開通 整備中の道央圏連絡道路の一部区間に−−江別 /北海道
江別市江別太−美原間の石狩川に架かる美原大橋と前後の道路
(延長3・9キロ)が完成し、26日、開通した。整備中の道央圏連絡道路
(国道337号)の一部区間となる。

開通を前に地元住民代表、関係者による渡橋式が行われ、にわか雪が降るなか、
渡り初めをした。

美原大橋は長さ972メートルの斜張橋で、高さ80メートルの主塔2基から
張られたケーブルで橋を支える美しい構造。札幌開発建設部が前後の道路
とともに95年に着工した。
江別市は渡り鳥の飛来期間を除き、4月末から週末など期間限定で橋の
ライトアップを計画している。



完成まで10年掛かったのか
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:13:54 ID:0cMtNMbw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:30:23 ID:0cMtNMbw
明日のいいともに大泉洋が出るらしいね。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:35:45 ID:aOFl/8kJ
大濠パークタワーが遂に9階工事に突入
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:06:46 ID:NS7irHoa
90が全角になってる件について
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:12:16 ID:X2SZBtZh
楽天仙台
王監督に700勝目プレゼントちゃったね
http://www.asahi.com/sports/update/0328/126.html?2005
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:52:30 ID:P5rijQWV
福岡ドームの客の入りは去年に比べて激減しているな。ホークス人気も陰りか?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:54:44 ID:I+RjZ9fo
楽天は大人気ですな。
60なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 22:56:28 ID:mwSpF1QI
激減してないが・・・。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:17:02 ID:0Pj92hml
函館五稜郭に復元される箱館奉行所庁舎ってなかなか良いね。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022475#


箱館戦争終結後、明治政府により取り壊された。
表向きは札幌開拓使庁舎建設のためとされたが実際は材料が札幌に運ばれる事はなく、
幕府残存抵抗のシンボルになるのを恐れたためとある。
62広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/28(月) 23:43:31 ID:45Ru9di3
>>60
可能性があるとすれば発表が実数に近付いたって事でしょうね。
見た感じ結構入ってた気がする。

しかしランナー1、3塁からダブルスチールって漫画みたいだ。(王道)
楽天のセカンド良い動きだった。
63☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/28(月) 23:46:32 ID:MxGO3gRS
平日であれだけ入ってたら御の字と思いますけどね〜。
64広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/28(月) 23:51:11 ID:45Ru9di3
鳴り物無しって寂しいね。
65☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/28(月) 23:57:31 ID:MxGO3gRS
なんだかあるのが当り前の風景になってますからね。

まあ、また〜り内野で見るのがすきですから、無いならないで打球音など
聞こえていいかも・・・。
66なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/28(月) 23:59:07 ID:mwSpF1QI
一戦目35000二戦目32000三戦目26000
今日は平日とは言え少し少なかったね。楽天戦やからと思ってたが意外。
正直楽天戦は鳴りものがないから守備中は寂しい。鳴り物でカコイイのはやっぱ近鉄かな。
楽天ファンにロッテを真似汁!ってのも無理だろうし・・・。
67広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/29(火) 00:03:22 ID:B7gA/RWq
音聞きに来てる奴は少なくても騒ぎにだけ来てる奴は多いと思う。
興行は喜ばせてなんぼ。

三木谷オーナーもすこし考え直さないとな。
ネット中継を10万で売る時点で狂ってる。
また四人とはいえ売れたのが凄い。
68なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 00:10:56 ID:0vIfHrSH
興行の為にスクワットですな(w
ロッテは跳ねるね。やっぱロッテ戦が一番楽しいかな。西武戦は胃が痛い・・・。
ズレータとセラフィニの乱闘現場を現地でみたけど、
マリサポのブーイングと鷹ファンのズレータコールのハーモニーはまさに恍惚の世界。
三木谷さんは良くワカランね・・・。
69☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/29(火) 00:13:03 ID:1eQtVs69
ロッテ応援団ががら空きの球場で一箇所に密集してるのが好き
70広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/29(火) 00:17:10 ID:B7gA/RWq
赤い球団でスクワットかぁ。
なんか妙な親近感。

つうかマリサポって呼ばれてるんだ。
なんかワロス。

ラーララーラーラーラーラララララーマ・リ・ン・ズ・マ・リ・ン・ズ
71広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/29(火) 00:18:27 ID:B7gA/RWq
なんか雨トークにカープの話題キター
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:20:30 ID:XT/8k2Hk
なんだここは!?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:23:35 ID:TbOA0y3R
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/20(日) 21:10:22 ID:cr6KOJKt
三越の帰り嫁の携帯を盗み読みしたら
いつも昼飯は、納豆ご飯やお茶漬けしか食べてないって分った。
友達とファミレスに行くのも月に一度と決めてるらしい。
僕に美味しい料理を食べさせたいからみたいな意味のことが
書いてあった。昼飯けずって夕飯にまわすって。
しかも、すごく明るく書いてあんの。
「今日は○ちゃん(僕)の好きな牡蠣を買うのだ〜」とかさ。
僕の文句とかも書いてあるけど、文句書いてるくせに最後は僕を庇ったこと書いてるし。
マジで泣いた。もっと僕に甲斐性があれば昼から寿司でもなんでも食わせてやるんだけどな。
給料少ないのに専業で居てくれって言ったの僕だし。
金のことで責められたこと一度もないし(D70売れとは言われるが)
節約も楽しいよーとか言ってたし。
盗み読みは良くないことだが、結婚してよかったってつくづく思った。
こんなに僕につくしてくれたのって元カノ以外で初めてだし。
何もしてやれんけど週末の撮影会を月一回に変更しようと思った。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:33:35 ID:6vwhvqnu
>>68
近隣住民に考慮してじゃないの毛?応援無いの
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:34:26 ID:6vwhvqnu
× 応援
〇 鳴り物
76なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 00:37:53 ID:0vIfHrSH
それはあると思うけど、ビジター応援では鳴り物あってよいかなぁと思ったりする。
日本人はやっぱ鳴り物ある方が盛り上がれるかも。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:49:37 ID:6vwhvqnu
ホームで応援出来なくてビジターだけの応援ってのも変な感じしないかい?
応援スタイルにしろ確立が難しいと思う。
本体無くして他所での応援も形式確立しないとバラバラに応援されるハメになると思う。
西武ドーム、札幌ドーム、ヤフードームで点でバラバラとか。
78なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 00:56:01 ID:0vIfHrSH
変なのは確かだね、けど楽天との試合を見に行ったら応援してる人が大変そうやったからね・・・。
応援団の増強が出来れば慣れてくるかな(゚_゚)(。_。)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:57:41 ID:XT/8k2Hk
慣れだろ
80なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 01:03:00 ID:0vIfHrSH
佐世保のアーケードって日本最長なんだって。約一キロ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:06:31 ID:6vwhvqnu
時間が立てば後援会とかファンの輪とか広まって形が出来ていくんじゃないの?
今だと仙台のファンはどう応援していいかわからないかもね
82なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 01:16:59 ID:0vIfHrSH
ビジターの楽天ファンは応援がしっかり形になるまで踏張れ!
今はケコー大変やろなぁ。どんな人が楽天ファンになるんやか?やっぱ在福東北人が主なのかな。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:38:32 ID:EHfxn958
福岡ドームは去年までの48,000に比べると激減しているな。
84なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 01:41:46 ID:0vIfHrSH
激減というか、その数字が水増しだし・・・。
福岡は年間とおして大体三万前後の客入り。
85☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/29(火) 01:51:52 ID:1eQtVs69
まあ、実数ってことでしょう・・・昨年の数字を信じてたのは新聞のすぽ〜つ欄の数字を
鴨飲みしてたひとぐらいじゃ・・・・。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:56:45 ID:mjDDvEvk
>>77
ビジターはお構いなしってのもいいと思うよ。変だって意見も正論だとは
思うけどさ。その鷹揚さが愛される土壌を生むんだと思う。
その分、思い切り札幌で騒いでくれや。ドームだからな、音が外に漏れる
心配はないし、隣は国の実験農場だ。観光客相手の羊しかいねぇ(笑)
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:03:38 ID:mjDDvEvk
>>83
激減なんかしてないでしょう。実際、ほとんど減ってないんじゃ?
実際、定員3万ちょっとの球場に48000なんて、過去一度も入ったことないんじゃ?
超満員大成功で5万とか発表して消防に突っ込み喰らった時だって、実は
3万4千でしたとか言い訳してたし。
88☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/03/29(火) 03:27:34 ID:RKkkknJ5
>>17変態(プー
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:31:07 ID:rtSyseNa
age
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:34:28 ID:XT/8k2Hk
>>88
すげーIDw
91☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/03/29(火) 06:55:25 ID:RKkkknJ5
ゲラゲラ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:06:38 ID:1pECp7ou
>>80
佐世保は確かに長かった。
一直線のアーケードで一番端の出口は霞んで見えない。
幅もなかなか広いし人の密度もかなりのもんだと思ったよ。一県都並だ思う。
繁華街の賑わいは久留米はもちろん大分よりも上ではないかと思ったな。
93なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/29(火) 07:08:33 ID:RKkkknJ5
>>92
聞いてねーよ、バカめw
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:16:00 ID:1pECp7ou
佐世保って長崎に行くよりだいぶ近いんだよね。
佐賀県から長崎県に入ると程なくして佐世保。
JR佐世保駅はJRの中で日本最西端に位置する駅らしい。
95丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/29(火) 09:29:02 ID:6cZiEbC5
大阪の天神橋筋商店街のアーケードは長さが4km位あります。
ただし、途中、道路を渡るときには屋根が途切れます。
佐世保四ヶ町は途切れていない長さが1kmで日本一ということなのかな?
96丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/29(火) 09:46:14 ID:6cZiEbC5
50年以上の歴史をほこる佐世保名物ハンバーガー。
ようやく他県にもその存在が知られるようになり、
近年ではハンバーガー目当ての観光客も増えてきました。
佐世保ではハンバーガーはファーストフードというよりも
スローフードに近いので、そのつもりで行きましょう。
97丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/29(火) 09:51:18 ID:6cZiEbC5
>>94
松浦線が第三セクター化されてからは、佐世保駅になりましたね。
それまでは松浦線の平戸口駅でしたね。
98なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 09:59:01 ID:0vIfHrSH
ですな。途切れず1kmってことでしょう。
佐世保バーガーの次は中洲バーガーがくるはず・・・。まだ食べたことないけど。
99なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/29(火) 10:05:31 ID:RKkkknJ5
ほんとはタダのブタ野郎でちゅ(W
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:08:17 ID:wOJxcerJ
野球の鳴り物はうざくてたまらん。
下手糞なラッパをテレビで聞いてると胸糞悪くなって即効チャンネル変える。

ラッパの音は器械的で、聴衆のざわめきや歓声といった素晴らしい音を消してしまう。
長野オリンピックジャンプの団体戦で「船木!、船木!」という独りよがりなアナウンスが、
歴史的な場を台無しにしたように、
ラッパのノイズが野球の歴史を冒涜してるといっても過言ではない。

寂しく感じるのは、応援団、観衆双方とも慣れていないからだ。
時間が経てば観客は自発的に応援する事を覚え、応援団も新たなスタイルを確立するだろう。
Jリーグが始まった頃はチアホーンが流行ったが、すぐに廃れ現在のスタイルになったように。
101なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/29(火) 10:09:37 ID:RKkkknJ5
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /         >>1          ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
>>1=非go熊=Q=クイズ25ニートw          \\\\
                l   `ー-::、_       ,,..'|\\\\
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:38:07 ID:1pECp7ou
スローフード、、、言えてるw
注文してできるまで50分かかるとか言われたもんな。
103丸天うどん☆名誉総裁 ◇ZonpHtG93Q:2005/03/29(火) 11:07:37 ID:RKkkknJ5
13ヲッツおめ♪”

13 :例の有名人(笑):2005/03/29(火) 10:46:56 ID:G6LaYb8t
>>11

朝7時から2chざんまいか、、、、
何がニートだ,てめぇじゃないか、、、w

93 名前:なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 07:08:33 ID:RKkkknJ5
>>92
聞いてねーよ、バカめw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:05:03 ID:1pECp7ou
今日は綺麗に晴れてももちの海がいつも以上に澄んで見える。
海浜公園には入れないのはかなり残念。。
105丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/29(火) 12:18:55 ID:IpCrpbcO
今日の横浜市は曇り。
先月、風邪をひいたとき洟をかみすぎて、鼻の穴を傷つけた。
その傷がいまだに治らず、横浜の曇天の下で今日も鼻が痛い。

百道浜は海を北側に臨むから、順光で海を眺めることになり、
晴天の日には海が綺麗ですね。
(曇りの日には海面に雲の底面が映り、それほどでもありませんが。)
いずれにしても海を南に臨む場所より綺麗なのは間違い無いですね。
106丸天うどん☆名誉総裁 ◇ZonpHtG93Q:2005/03/29(火) 12:22:37 ID:RKkkknJ5
いつものジサクジエンでちゅ(W
107☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/29(火) 14:37:05 ID:1eQtVs69
ケーン元気いいね・・・・。
108なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 15:21:27 ID:0vIfHrSH
今日は実家に帰ります。それから明日はケーンのお膝元、北九州へ(w
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:45:52 ID:1pECp7ou
シャコタンブルー揚げ
110なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/29(火) 16:28:55 ID:0vIfHrSH
うは、凄い勢いで通過したソニック萌え〜。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:32:50 ID:FVsgmy7k
福岡、やっと余震が少なくなってきた。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:08:13 ID:1pECp7ou
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:27:34 ID:ail09RwN
福岡は桜の開花宣言出ました。

ってか数日前から咲いてるんだけど。
114☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/29(火) 23:40:38 ID:1eQtVs69
福岡の桜の名所西公園も車両進入禁止になりましたな・・・・。
金曜辺りは花見で賑わいそうでつ・・・・。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:30:20 ID:Cc7llau8
まだ余震あるの?
116EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/30(水) 08:00:54 ID:3iq8CaZx
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:33:21 ID:euZ9zeJq
プゲラ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:08:08 ID:GkhnefRm
くんくん
トンコツくさい時間帯だな
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:13:28 ID:euZ9zeJq
誰も書き込んでね〜だろ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:12:39 ID:HpCkIiXn
福岡・天神、昼休みに岩田屋・新館前あたりで
福岡西方沖・地震災害の義援金募金活動を目撃。

白のウィンブレで揃えたオッサン10人位で、NPO法人を名乗ってた。
あまりにも胡散臭いので、素通り。。

しかし純な輩は財布から1000円札出したり律儀に募金してた。
なんか、奴ら(自称NPO)の飲み代・ギャンブルに消えそうな感じが。
大体、3月年度末のクソ忙しいこの時期に昼間から街角立ってるのが怪しい。

ココの福岡人は気をつけるように!!  家族にも伝えて。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:25:50 ID:PVh+8tOM
勝った。
サヨナラ勝ち。
122☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/30(水) 21:28:52 ID:WV5TDIo7
>>121
オメ・・・・。
さぽ〜ろの人?w
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:32:01 ID:oGox8lpG
>>122
ソダヨ
バンクス戦も勝てそうで勝てなかったら。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:33:01 ID:euZ9zeJq
バンクスて
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:35:08 ID:oGox8lpG
野球解説者もバンクスと呼ぶ人いた
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:41:29 ID:euZ9zeJq
バンク ホークスってことか
127なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/30(水) 21:43:46 ID:LDPA3xTe
>>121
GJ!!
128広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/30(水) 21:55:57 ID:kif7VdFV
俺の周りではダイエーと呼ぶ奴しか居ないなぁ。
未だに大洋と呼ぶおっさんらの気持ちがちょっと分かった気がする。
129☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/30(水) 21:58:45 ID:WV5TDIo7
ダイエーって心の中でいってからホークスっていってます。w
130福山出身広島人 ◆IIbuJYCFMo :2005/03/30(水) 22:04:47 ID:MA6IcsLD
ところで、札幌仙台福岡では、地元でのプロ野球中継はどんな感じなの?
広島では、市民球場で開催される試合の95%以上は、地上波で中継してくれる。
但し放送延長はなし。
131広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/30(水) 22:07:04 ID:kif7VdFV
われらーのわれらのーソフトバンクホークスって言い難いし。
BSで初めて聞いてぶったまげた。
小学生の作った替え歌みたい。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:12:05 ID:sMXBqaxb
>>130
厳密にいうと、巨人戦の差し替え放送しているときで、
巨人戦が延長になったときは、カプウ戦も延長される。が正解ですな。

133なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/30(水) 22:12:35 ID:LDPA3xTe
>>129
同志(w
俺もつい言いそうになる・・・。
134なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/30(水) 22:14:09 ID:LDPA3xTe
>>130
同じように巨人戦差し替えもあるし、別途で放送もあるよ。
詳しくは分からないですが。
今年からインターネット中継があるから、ホームゲームは網羅。
135☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/30(水) 22:16:01 ID:WV5TDIo7
野球見るためにケーブルはいったんやけん・・・・・。ホンマニ・・・。

>>133
言いそうになるよね・・・。w
136広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/30(水) 22:47:42 ID:kif7VdFV
消化試合は深夜に録画放送なんてふざけた事やってるのは広島だけ?
137☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/30(水) 22:52:23 ID:WV5TDIo7
福岡でも時々やりますね・・・深夜放送。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:56:30 ID:Pne+rSmj
楽天仙台弱すぎ
おまけにバティスタに来日初本塁打をプレゼントw
139☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/30(水) 23:03:54 ID:WV5TDIo7
まあ、最初だから仕方ないんじゃないの?
ライオンズが埼玉に移った直後の10数連敗ってのもあったし・・・。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:36:27 ID:oGox8lpG
日ハムは休日のデーゲームしか生中継しない。
年に何回かはナイター生中継するけど。

深夜に録画中継している。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:44:36 ID:VhpBBuMC
福岡は実績つくってゴールデンに放送いっぱいするようになった。
巨人戦より視聴率取れるからスポンサーも了解する。
特にテレ東系ではよく放送するよ。
他は番組差し替えや巨人戦の差し替えでゴールデンに放送。
デーゲームだと普通に放送してる。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:49:03 ID:prXFhnXG
テレQの存在は大きいだろうな
仙台にテレ東ないのは痛いな
でも札幌はTVhあまり貢献してないな・・・
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:51:22 ID:1RRRt1ns
広島だと、民放4局しかないのに、
 A局:巨人戦
 B局:広島戦
 C局:サッカー・陸上などのスポーツ番組
 D局:通常放送

っていうことがあって、
この通常放送が、自分の見たいものじゃあなければ、
NHKかNHK教育しか選択しがないという事態がたまにある罠。

まあ、おいらはCATVに入ってるから、チャンネルはいっぱいあるけど。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:53:03 ID:1RRRt1ns
あ、>>143はスポーツ番組に興味がない人の話ね。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:55:13 ID:oGox8lpG
>>142
TVHは貢献しているよ。
昨年は何度か日ハムの生中継してくれた。ただ、21:00で中継終了。

あとは、GT選手権とかMotoGPとかモータースポーツの番組が多いので吉。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:56:21 ID:oGox8lpG
ただ、TVHは終夜放送じゃないけどね。
147なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/30(水) 23:58:21 ID:LDPA3xTe
>136
今日の楽天戦。2時から録画であるよ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:01:27 ID:oGox8lpG
それでも、札幌じゃ日ハムやコンサにも興味ない人の方が多いからな。
本拠地開幕戦を知らない人の方が多いってのがおもしろい。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:04:53 ID:V+Cqm7KM
札幌はスポーツ文化が不毛の都市。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:10:34 ID:V+Cqm7KM
札幌は国内の政令市と比べても
街並みがショボイ
地価がショボイ
鉄道がショボイ
高速道路がショボイ
経済がショボイ
繁華街がショボイ

札幌は政令市を返上すべき。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:10:52 ID:2RIRdHJT
>>149
ちょっとちがうな。
スポーツ観戦という文化がない。自己参加型スポーツは盛ん。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:13:01 ID:/S+lACVU
>>145
そうか?TVhよりはHTBやHBCの方が貢献してるだろ

153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:14:22 ID:2RIRdHJT
>>152
なんで?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:15:52 ID:/S+lACVU
HBCはしょっちゅうラジオ中継してるし、HTBはTVhよりTV中継してたでしょ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:18:51 ID:2RIRdHJT
>>154
TVhはシーズン開幕前から早々に中継を決定したけど、
HTBは盛り上がってからだよね。

とつぜん、ラジオの話に振られてもな....、TVとラジオじゃ局の権限が全く違うでしょう。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:32:22 ID:XrS7Af6X
もうすぐ4月だというのに、なまら吹雪いている。さっきは雪がなかったのにすでに15センチはつもったorz
157かしわめし(ワラ:2005/03/31(木) 02:15:34 ID:3nm0cF05
今日の折尾はどうかなw
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:51:00 ID:gWRA5xFf
煽りを否定しようとしてるようで、実はまんまと乗せられてる札幌人。>>151
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:54:01 ID:Ku1TsNos
道民は罪人の子孫だけあって知能が足りないんだよ。かわいそうに。
160かしわめし:2005/03/31(木) 04:00:21 ID:3nm0cF05
IDをコロコロ変える誰かさんw
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:26:35 ID:mw7a0X5B
>>159
札幌に粘着して楽しいかい?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:47:30 ID:yZf007ru
春休みだから札幌煽りがあって当然。
行きたくても行けないからその鬱憤を晴らしているだけ。
163かしわめし:2005/03/31(木) 09:23:23 ID:3nm0cF05
春休みだから折尾煽りがあって当然。
行きたくなくても鬱陶しく出てくるその鬱憤を晴らしているだけ。
164EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/31(木) 11:55:57 ID:3nm0cF05
ゴミスレをもそもそっと揚げw
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:00:42 ID:jK4mM2Pw
札幌も地下鉄の駅に番号割り振るみたいだね
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:09:54 ID:xRbtZ77o
札幌は全国一識字率の低い都市だからね。駅名すら理解できない利用者が多かったんだろう。
その様な苦情が毎年多く寄せられているみたいだし。
167EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/31(木) 12:20:10 ID:3nm0cF05
ゴミゴミww
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:32:36 ID:rtnfhjfh
ケーンは毎日毎日出てきて皆勤賞だな。
169EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/31(木) 12:34:05 ID:3nm0cF05
>>168
オマエもな(ゲラゲラ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:38:26 ID:eiPJzF8I
>>166
東京ではすでに実施されているんだが・・・>地下鉄の駅に番号
171かしわめし:2005/03/31(木) 12:52:50 ID:3nm0cF05
だがw
172なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/31(木) 13:26:39 ID:jOcyzQ6V
おれ昨日折尾でこいつ食ったよ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:28:12 ID:T0st6/0W
>>166
馬鹿は墓穴堀る = 煽り厨の共通事項
174なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/31(木) 13:39:57 ID:3nm0cF05
おれ昨日折尾でこいつ食ったよ。
(ホントは毎日食ってるよ(爆笑))
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:03:43 ID:T0st6/0W
ん?
折尾でかしわめし食ったのか?
こいつ→かしわめしID:3nm0cF05→男

やっぱり○○だったのね・・・
176☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 14:06:58 ID:sWJ251L7
299 名前: 反表九州厨 ◆y1.tUZ0KD2 投稿日: 2005/03/31(木) 13:55:34 ID:RQBtCQKB


「有効求人倍率」

大 分  0.87←超一流県おおいた

<<一流県の壁>>

福 岡  0.71 

<<日本経済の底辺の壁>>
熊 本  0.67←大爆笑 
宮 崎  0.63←大爆笑
佐 賀  0.60 
長 崎  0.60←大爆笑 
鹿児島  0.50←大爆笑 

東九州は産業の発展する日本の要
表九州は職のない貧乏劣等県w
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:26:03 ID:jK4mM2Pw
178☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 15:39:34 ID:sWJ251L7
ん?
長崎・鹿児島スレにしか貼ってなかったから、九州全部に貼ってお手伝いしたと・・・・。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:42:25 ID:CLWCu9Zq
いろんな板・スレで福岡人は、いそぎんちゃく食べるって
貼られてるな。
それは久留米・柳川あたりの筑後人の食習慣。

もっと悪食なのは、ワラスボっていうエイリアンみたいな顔した
ムツゴロウみたいな生き物も食べるよ。
180☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 15:44:09 ID:sWJ251L7
ワラスボはしっとうけど、イソギンチャクは初耳やね・・・・。
むつごろ〜は有名やろ・・・・。
181☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 15:45:17 ID:sWJ251L7
大体こんな話になると名誉総裁がびしっと教えてくれるはず・・・・・。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:46:10 ID:rtnfhjfh
ケーンは「かしわめし」というHNを付けてるけど、もしかして銘菓(名物)百選に入りたいのかもw
183☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 15:47:27 ID:sWJ251L7
ケーンは銘菓百選の天皇ですよ・・・栗饅頭☆天皇
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:54:25 ID:eiPJzF8I
イソギンチャク料理はトリビアの泉でも紹介されてる。
185☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 15:58:00 ID:sWJ251L7
ほんとだ熊本も食べるみたいですね・・・・。

とりあえず一口食べてみたい、長洲に行ったときでも
探してみよう。
186丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/31(木) 16:04:12 ID:OIptiOP4
有明海の「ワケノシンノス」という食用イソギンチャクですね。
語源は「若者の尻の穴」だそうな。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:21:48 ID:HXME3QgK
週刊東洋経済は福岡特集だな。
所詮PR記事でしかないが。
天神は百貨店の売り上げが落ち込み、かなり地盤沈下しているらしが岩田屋のアフォが言うには天神は九州全域、広島からも買い物客が集まるほど集客力を伸ばしていると言ってたぞ。
売り上げは落ちてるのに集客力が上がってるって。。。
こいつ真性の馬鹿?
188☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 16:26:56 ID:sWJ251L7
>>186
年度末の忙しい中お手数おかけしますん。w
189なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/31(木) 16:27:01 ID:jOcyzQ6V
落ちてはいるけど、激減の原因は工事による大丸のマイナスかと。

>>175
ちかっぱ美味かったよ・・・。
190☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 16:33:42 ID:sWJ251L7
めしくうやのかしわご飯のおにぎり・・・オイチイヨ。
191なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/31(木) 16:35:26 ID:jOcyzQ6V
めしくうやとは?美味しい物と聞いては食わずにおれぬ・・・。
○池の大福うどんのかしわおにぎりも美味しいよ。
192☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 16:41:38 ID:sWJ251L7
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.56.186&el=130.19.32.923&la=1&sc=3&CE.x=285&CE.y=267
「めしくうや」
ヤマザキのお店が副業みたいなかんじで野菜とかお弁当とか一緒に売ってます。
けこ〜こて〜りしてて若者向き・・・・・。から揚げもこりこりしててオイチイ。
193☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 16:51:38 ID:sWJ251L7
場所は室見川をず〜と上流に行ったところで・・・・・。
イトーピアの新興住宅への上り口を右手に進んでいくとラーメン屋さんの看板などが
見えてきます。

藤崎のほうからまっすぐ金武方面へ向かい、金武中をすぎて、室見川の橋を渡りすぐ、左折すると
後は一本道です。デイリーストアの中でもカウンターのとこにおいてありますよ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:26:33 ID:z3iNh9Jh
↑白丁うぜえ!
195☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 17:34:09 ID:sWJ251L7
>>194
ふ〜ん、そうなの・・・・。
ひ弱なんだね・・・・・。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:00:56 ID:jK4mM2Pw
はぁ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:16:30 ID:PyUX8WPS
>>142
あまり関係無いかと。
毎日やってるぞ。

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/hirosima/2005040119.html?g=
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:53:17 ID:FpzyZIUu
広島カープは不要な球団だと思います。
こちらに興味深い資料がございます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00020333-jij-spo

いかがでしょうか?なんだかだんだんと先延ばししているように思えるのですが・・・。
たしか当初は2007年度中の完成ではなかったでしょうか?
どなたか納得のいく説明をしていただけますでしょうか?



経営ができないのであれば、身売りや解散を視野にいれてもいい時期ではないでしょうか?
プロ野球連盟も球界再編のために例えば入場者数であるとか、赤字額であるとかで
明確な処置規定を作るべきだと思います!
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:02:12 ID:lvTDr9n8
サンテレビと広島各局が異常なだけぽ。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:34:16 ID:DkqB0dvk
広島のズームイン・朝でレポーターしてた人が亡くなったね。
当時は、学校行く用意しながらズームイン見てた。

野球コーナー・カープ命で頑張ってた人。
享年60歳だって。  被爆2世みたい。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:35:02 ID:N3fTFdCo
チャオ広テレ!
202☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 23:13:55 ID:sWJ251L7
大した事ではないが・・・・・。



 日本マクドナルドは31日、全商品から1円台の端数をなくし、
最大138円値下げする価格改定を4月19日に実施すると発表した。
主なセットメニューは500円、単品メニューは100円にそろえ、
割安感を強調するとともに、レジでつり銭を渡す時間を短縮し、
顧客数増加につなげる狙いもある。
203☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 23:18:15 ID:sWJ251L7
これは仙台人向けかな・・・・。

楽天が異例の戦力補強要請 実行委員会で井上取締役
 楽天の井上智治球団取締役が31日、東京・内幸町で行われた
実行委員会の席上、各球団に対し、異例の戦力補強の協力を要請した。

204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:30:10 ID:IFjCp2Ix
>>202
マックの500円セットメニューは広島で先行販売してましたよ。
マクドナルドは必ず広島で試験販売を実施しまっする。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:38:37 ID:53s5lHKs
昨年のYOSAKOIソーラン出場チーム

青森県5、岩手県、秋田県2、山形県、宮城県、福島県4、
栃木県、茨城県、千葉県7、埼玉県3、東京都5、神奈川県2、
山梨県、新潟県、石川県5、福井県、
岐阜県、愛知県3、三重県2、
滋賀県、京都府2、大阪府、兵庫県、
岡山県、島根県、山口県、
福岡県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、


出場チームなし

群馬県、富山県、長野県、静岡県、奈良県、広島県、鳥取県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、佐賀県、熊本県、沖縄県


その他

台湾、ニュージーランド

今年は40都府県が出場予定。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:39:51 ID:jK4mM2Pw
>>203
なんか乞食みたいだな
207☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/03/31(木) 23:43:26 ID:sWJ251L7
>>204
そうなんだ、マックはけこ〜お世話になるんですよ・・・忙しい時良い・・・。
今シェイク100円期間・・・・。
208えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :皇紀2665/04/01(金) 00:33:11 ID:aNF36xX+
>>200
広島テレビの脇田氏だね。今は取締役になられていました。ご冥福をお祈りいたします。

>>202>>204>>207
チーズバーガーやてりやきバーガーなどの定番メニューは500円。
マックグランやてりたまバーガーのセットは530円だけどね。

さて、明日からセリーグも開幕します。今夜本通商店街を歩いていると、アーケード広告をカープ一色に交換してましたね。
いよいよです。
209☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 00:55:05 ID:DR0Q8+Nw
>>206
というよりは檻の方がコスイと思うけどね・・・。
楽店檻の対戦もけこ〜楽しみ。
>>208
自分からフッタ話ですが・・・おな〜か空いた。
冷凍たこ焼きチンしてきます・・・・。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:00:03 ID:SYSAfSO8
牛はここ1年以上ほとんどまともに食ってないな。
狂牛病があるからね。
国産なら全頭検査してるけど輸入品はわからんから危ない。
国産もすり抜けたものが出回ってるかもしれない。
自己防衛しないと。
今はそんな事はないかもしれないけど狂牛病騒ぎになる前に原因不明で死んだ(狂牛病で死んだ可能性大)牛は食べ放題の店やバーゲン品に回されていたんだよ。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:57:32 ID:zl/aM6pA
すき家が一番だね
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:04:53 ID:Nv4AlDr8
すき家の何がいいの?ゲラ
213☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 02:25:09 ID:v+tSLeLk
えーっと、にんにくカレー。
214☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 02:30:08 ID:DR0Q8+Nw
ヲッ♪お疲れです・・・。
今夜は何処の空の下からでつか?
215☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 02:46:14 ID:v+tSLeLk
福岡市だべさ。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:52:41 ID:NPcTReA3
札幌、今日から4月なのに、4月とは思えない雪の多さです。
217☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 02:54:44 ID:DR0Q8+Nw
やっぱ、日本は長いというか広いですよね〜。
車に乗ってると、熱いくらいですから・・・桜も開き始めましたし、つくしの時期はもうすぎますた。
218☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 02:56:44 ID:v+tSLeLk
1984年か1983年あたりもそげな感じやったね。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:58:19 ID:Nv4AlDr8
つくしは食ったらうまいものなのか???
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:01:44 ID:NPcTReA3
札幌の積雪は、現在80センチを超えていて、尚、降雪中です。
もう、何度も言うが4月なのに・・・
221☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 03:01:48 ID:DR0Q8+Nw
まあ、春が来たと言う季節感を味わうというものでしょうか・・・・。
実際に食べてみておいしい〜ってものじゃないですけど・・・・。

ほろ苦さがちょっと好き・・・。
222☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 03:02:56 ID:v+tSLeLk
今年の3月半ば、福岡県糸島郡志摩町のつくし。
(もうほとんど笠が開いとります。でもこの日はなぜか小雪が舞いよりました。)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050401025946.jpg
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:05:29 ID:Nv4AlDr8
つくしは苦いものなのか…
筑紫野(ちくしの)←つくしとも読めるけど関係あるんかね〜
224☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 03:05:36 ID:DR0Q8+Nw
群生ですな・・・・・。
笠が開いて胞子が飛んでた方が苦味がすくないとか・・・・。
ハカマ取るのが大変らすい。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:06:50 ID:NPcTReA3
そういえば、今日も、札幌ドームでプロ野球の公式戦やるんだよな。
この、雪では、人が集まるのかな・・・
226☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 03:07:49 ID:v+tSLeLk
つくしは袴を取って軽く湯掻いて溶き卵と炒めるとウマイのだー。
ほろ苦さがなんとも言えん。
炒めるときに胡麻油を少々使うと風味が良いのだ〜。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050401030447.jpg
227☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 03:09:20 ID:v+tSLeLk
ゴールデンウイークには豊平川の土手にも群生するけん、試してちょ。
228☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :皇紀2665/04/01(金) 03:16:02 ID:DR0Q8+Nw
>>223
筑紫はふる〜い言葉で語源はわからんようですね。
古代の神様名前から取ったという説もあるみたい・・・。

つくしんぼは読んで字の如く土筆みたいですよ・・・。
229☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :皇紀2665/04/01(金) 03:20:38 ID:v+tSLeLk
福岡県糸島郡志摩町小富士梅林
3月半ばというのに小雪が舞う寒さに耐えて咲く梅。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050401031658.jpg
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:41:48 ID:Nv4AlDr8
そうだった。つくしは土筆だった…

そういえばサイクリングロード脇につくし咲くような気のせいのような…
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 07:34:30 ID:PRCPwXOY
楽天貧乏だなw
232かしわめし(ワラ:廃藩置県暦135/04/01(金) 07:36:07 ID:BfS7GOd2
チキンの香りがプンプン(ワラ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 08:17:53 ID:s2HhJUR+
>>220
4月で80センチを超えるのは59年振りらしい。
スキー場はとしてはラッキーだろうな。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 09:18:56 ID:Ad7IbvPC
新博多駅ビルの画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/67138895d428aee249256fd50057fae9?OpenDocument

意外とシンプルだた。。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 09:53:40 ID:eDohQSYc
>>234
隣にタワーがあれば札幌駅にそっくりじゃん
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 09:56:19 ID:u+5kmY3Q
>>235
乗降客がほぼ同規模の札幌駅を参考にしたというJRQの話が出てたような。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 09:58:47 ID:u+5kmY3Q
横たわっている博多駅を起こしてあげると200mの超高層ビルの出来上がり〜♪




orz
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 10:02:17 ID:u+5kmY3Q
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 10:53:29 ID:zMFRiyeb
70年代テイスト
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 11:19:09 ID:eDohQSYc
241EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135/04/01(金) 12:16:23 ID:BfS7GOd2
高層部を撤去した札幌駅=博多駅新ビル(プゲラ
242EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135/04/01(金) 12:24:53 ID:BfS7GOd2
レスが停止した…プゲラ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 12:35:47 ID:eQbB9zAY
道産米がコシヒカリ、あきたこまち、ヒノヒカリを抜きました。
244EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135/04/01(金) 12:38:36 ID:BfS7GOd2
超高層ビルを撤去した広島市=鹿児島市(ワラ
245☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135/04/01(金) 13:25:01 ID:DR0Q8+Nw
ん?めずらし・・・鹿児島を弄い様ね・・・。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 14:08:11 ID:kkHXTSOq
>>243
何を抜いたんだい?おしえて、エラいひと。
実際時間ないからきららとかほしのゆめの無洗米しか食ってないけど。
安くてうまいからな。自分で炊いて食うならこれでツリが来る。

コシヒカリとかの威力はなー、冷えても食えるんだよな、コンビニ向きかな。
アキタコマチごときの出る幕はねぇな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 14:51:23 ID:0vrXa2lZ
よし、博多駅に小倉のリーガロイヤルホテルを移設しようw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 16:12:23 ID:NJLst8NV
J R 西 日 本 博 多 駅 も 巨 大 新 ビ ル 建 て 増 し 希 望 !


249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 17:34:38 ID:xESfLdJG
新・博多駅、もっと斬新なデザインを期待していた。。
京都駅・小倉駅みたく。

保守的な病院・空港ビルみたいなデザイン・・・・・
新宿の高島屋みたい。
250博多駅ビル百貨店、「天神」上回る規模に:廃藩置県暦135/04/01(金) 17:35:51 ID:0UviO2Tf

 【九州旅客鉄道(JR九州)は31日、2011年春の九州新幹線の全線開業に合わ
せた博多駅再開発の概要を発表した。大型百貨店や映画館などが入る延べ床面
積約20万平方メートルの新駅ビル(地上10階、地下3階)を建設し、駅周辺も歩行
者の回遊性を高めるよう整備する。

 新駅ビルは、南北延長237メートル、高さ59メートル。総事業費は600億―700億円
を見込む。新駅ビルの核となる百貨店について、石原進社長は「天神との競争もあ
り、福岡市内で最大の面積にしたい」と語り、売り場面積だけで岩田屋を上回る5万
平方メートル以上を確保する。井筒屋が既に出店の意向を表明、高島屋も候補に
挙がり、05年度中には確定する方針。

 このほか展望レストランや複合映画館(シネコン)、専門店、300―500人の収容の
ホール、クリニック、スポーツクラブ、保育園、会議室など多彩な施設を想定。駅前
にはイベント広場を設置、ビル内の通路を増やして歩行者の利便性を高める。】

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050331c6c3101v31.html
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:18:52 ID:/+nwP4F0
そういえば昨日札幌パルコ新館がオープンしたな。売場面積は合わせて18,000uをこえたとか。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:26:21 ID:G8G4sHVj
パルコなんてどうだっていいじゃないですか。西武グループの器ですよ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:32:09 ID:TSUU8Cu/
パルコは熊本、大分にはあります。
254きよまろ ◆maro1gL76U :廃藩置県暦135/04/01(金) 18:33:41 ID:Gnb57vvt
新駅のデザインもっと冴えないものかね・・
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:36:12 ID:G8G4sHVj
いい加減、多数のテナントが入ったファッションビル=パルコと思うのはやめなさい。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:37:36 ID:/+nwP4F0
>>255
アナタがそう思っているんじゃないの?ファッションビルは他にもありますよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:44:22 ID:TSUU8Cu/
たしかに新博多駅ビルは無難すぎるな。。
京都駅みたいな斬新なやつがよかった。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:45:42 ID:yzBK0bVo
楽天ボロ勝ちしてるじゃないか。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 18:49:19 ID:G8G4sHVj
この前の楽天のロッテへの負けかたは何ですか、ありゃ?途中で手を抜いたわけじゃあるまいね。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 19:50:09 ID:UVqInfGO
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
  λ         λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
       λ             λ
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
     λ           λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:04:41 ID:Nv4AlDr8
仙台の球場
なんかいい感じになったやん。アサヒビールの看板良い感じw
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:06:06 ID:TSUU8Cu/

181 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135/04/01(金) 12:24:09 ID:BfS7GOd2
>>180
確かに、井筒屋は超・小倉帝国主義のシンボル的存在だから、な。
ヲ・ヲォ〜レ様はさしずめ超・小倉帝国主義のヨン様、と、いったところか(ゲラ

# 嫉妬するぅ?w
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:22:15 ID:yRrMjPOV
広島偉い!!
巨人死ね!!
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:25:39 ID:yRrMjPOV
楽天も今日は打ってるね。
地元で息を吹き返した感じ。
札幌は大敗。
福岡は強すぎるからこのまま負けてほしいね。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:33:44 ID:TSUU8Cu/
ヲイヲイw
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 20:50:06 ID:kNJ3sarS
本当だ。新博多駅ってタワーを取っ払った札幌駅とそっくりだ。何で?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:16:40 ID:eQbB9zAY
パクったから
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:25:14 ID:G8G4sHVj
パクリも何も同じJRの事業でしょ?分割しててもグループ企業みたいなもんでしょ?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:28:26 ID:Nv4AlDr8
JRタワーの責任者というか、なんだったか忘れたけど
北九州人だからってのは関係ないのけ?
JRQとの繋がりとかで
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:33:58 ID:VS0Tto9C
キャナルとか百道とか天神とかの建物を見慣れてる福岡人からすると、
あまりにも無難でつまらないな〜というのが最初見たときの感想。

周りがオフィス街であることを考えるとあれでもいいかなって思うけど。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:36:34 ID:G8G4sHVj
札幌駅周辺もオフィス街なのですか?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:40:02 ID:aO32FnRQ
福岡の場合、東京本社の大企業は博多駅周辺より
天神に支社を構える企業が多い。

まぁ、ハッタリが利くからか。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:42:04 ID:ZmEO31Sn
虚塵潰したw
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:42:12 ID:G8G4sHVj
西日本シティ銀行、博多駅前に大きなビルふたつ、もったいないですな。どっちが本店なの?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:45:30 ID:neKyzvcC
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:52:34 ID:aO32FnRQ
>275
見やすいサイトだね。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:52:56 ID:aO32FnRQ
福岡、またすごい余震が!!!
278☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135/04/01(金) 21:54:44 ID:DR0Q8+Nw
ゆれたね〜〜びびった
279☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135/04/01(金) 21:59:07 ID:DR0Q8+Nw
震源福岡市に近くなってるな・・・・不気味・・・。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:00:27 ID:aO32FnRQ
震度4だってね。  >鶏卵さん。

花瓶倒れ、壁時計がまた落ちてきた・・・
281広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :廃藩置県暦135/04/01(金) 22:03:16 ID:FXFGfkOC
また地震かぁ。大変ですね。
なんかダイエーの人らが居ない時ばかり地震が起きてる気がする。
282☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135/04/01(金) 22:04:35 ID:DR0Q8+Nw
>>280
ちょっとひどかったでつね・・・・。

もうナイトおもってましたから・・・。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:05:15 ID:aO32FnRQ
スマトラでも、暫くして第2弾の大きなのが来たからね。
心配です。。

地下で20日の地震で影響された別の岩盤が目覚めたのかも・・・
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:17:01 ID:SfJEJN31
携帯電話つながらない・・・・・

春日市で震度4か・・・近く・・・まだドキドキしてる
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:17:46 ID:VS0Tto9C
春日市で震度4だって言ってたね。
震源地はどの辺だったんだろう?なんか怖いね。
286☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135/04/01(金) 22:19:00 ID:DR0Q8+Nw
>>281
ちなみにホ〜クスでつ・・・w

やっぱまだ油断するなという事ですね・・・。

しかし、マツケンサンバ恐るべし・・・。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:22:23 ID:Nv4AlDr8
ふぐおが
まだ余震おさまってないのか…
288さいたまん☆元仙台人 ◆SFR6HFwhL2 :廃藩置県暦135/04/01(金) 22:24:01 ID:ChPNSduw
http://sentanken.hp.infoseek.co.jp/050330.html
仙石線出入り口も楽天仕様になったんだね。

地元初勝利めでたいな〜!
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:35:14 ID:yRrMjPOV
宮城球場綺麗だね。
観客もたくさん入ってるみたいだし。
ただ、めっちゃ寒そうw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:36:40 ID:/PaBMcj6
仙台お祭り状態になってる。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:45:36 ID:NKNsIEYE
>>243
単に安いだけで昔から産業用に需要はあるよ。家庭むけじゃないから勘違いしないように
まあスーパーで売ってても俺は絶対買わないけどね。九州米買うよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:46:58 ID:eQbB9zAY
>>291
ハァ?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 23:00:37 ID:zMFRiyeb
>>243はたぶんこれの事だろ。

道産米はコシヒカリよりうまい!? JA北海道中央会 東京などで食味調査  2005/04/01 07:06

道産米はコシヒカリよりおいしい! JA北海道中央会が札幌、東京、大阪の道内外三都市で市民
をモニターに実施した、「ほしのゆめ」など道産米と「コシヒカリ」など道外ブランド米を食べ比
べる食味調査の結果が三十一日までにまとまり、「ほしのゆめ」が総合評価でトップとなった。
 調査は同会が社団法人「北海道地域農業研究所」(札幌)に委託し、昨年十二月に、三都市で計
約百六十人を対象に実施した。米はいずれも二○○四年生産で、芦別市産「きらら397」、旭川
市産「ほしのゆめ」、空知管内栗山町産「ななつぼし」、茨城県産の「コシヒカリ」、秋田県産の
「あきたこまち」、福岡県産の「ヒノヒカリ」の六品種を比較。品種名を伏せ、炊きたてと四時間
半後のごはんをそれぞれ食べ比べ、色、つや、香りなどの五項目に加えて味(総合評価)で優劣を
評価してもらった。
 調査は「プラス5」から「マイナス5」までの十一段階評価。四時間半後の総合評価では、ほし
のゆめが0・38点、きらら397が0・24点、ななつぼしが0・16点と上位を独占。コシヒ
カリはマイナス0・43点、あきたこまちは同0・50点、ヒノヒカリは同0・59点だった。三
都市で道産米が上位を独占した。 特につやと味については「道産米は時間が経過しても変化しに
くい」と評価が高く、同会水田農業課は「想像以上の結果。道産米の品質が日本の有名品種に追い
ついた」と喜ぶ。
 ただ「認知度」はまだまだ低い。「道産米の品種名を知っているか」との問いには、札幌では三
品種平均で80%だったものの、東京、大阪では同40%程度。同会は「この結果をステップに道
内外の消費者に道産米をアピールしたい」と意気込んでいる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050401&j=0044&k=200504019041
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 23:02:28 ID:GGfceYMJ
こりゃあ自画自賛だな。
北海道産はスーパーでも隅に置かれてるからだろう。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 23:05:12 ID:gnvba5Hi
【東の県から】 仙台人を見たら変態と思え 【レイプのために】

わずか半年でこのありさま。
岡山県は宮城県人、仙台人の旅行・移住を条例で禁止すべき。

【仙台】小1女児を尾行、わいせつ行為の疑い 28歳会社員逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093669502/
【仙台】小学校のエロ先生、背後から女性に抱き付きわいせつ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089789852/
【仙台】自衛隊員、アニメグッズ店で痴漢&傷害
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082336704/
【仙台】「明らかに異常でしょう」 前科あるロリコン男、女児に強制わいせつで逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093669727/
【仙台】「抵抗されないと思った」 女子高生を強姦致傷、21歳レイプ魔逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102320811/
【仙台】スカートの中盗撮の疑い、東日本放送の元アナ逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102995171/
【仙台】教え子女児2人にセクハラのエロ先生、今度は元教え子に交際迫り脅迫
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103162154/
【仙台】「ボクはムカついてるの」 女児100人以上犠牲
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084371516/
【仙台】少女が14歳の時から2年間監禁していた男を逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1111083597/

【宮城】"家族気付かず" 中学生の娘を1年間レイプ、鬼畜父を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105612107/
【宮城】「衝動的にやってしまった」 小学校教諭がスカートめくり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092972786/
【宮城】春!車で近づき女子高生に下半身開示、24歳会社員逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084282684/
【宮城】小学生男児にわいせつ、80歳男逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090403905/
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 23:15:25 ID:C9rS9HcW
>>295
またおまいか

人の心配はいいから、あなた自身が隔離施設のある病院に行くなりして人様に迷惑かけないようにしてくれ
297☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :廃藩置県暦135/04/02(土) 00:33:47 ID:qMaVHb/7
>>251
火曜日の北海道新聞にパルコ新館オープン関連の記事が載ってたなー。
飛行機の中で偶然読んだよ。
目玉は、北海道初出店のZARAだとか書いてあった。

福岡のZARA天神店は、再開発の為、つい最近取り壊したばかり。
298☆丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :廃藩置県暦135/04/02(土) 00:43:08 ID:qMaVHb/7
>>252
パルコの株式は数年前、大部分、森ビルだか森トラストだか、
なんかそのへんの所有になったんじゃなかったかな。
セゾン色は今や薄れたような感があるね。

ところで、ラフォーレは森ビルがやっとるんやったかなぁ?
違ったかな?
もう忘れた。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 04:15:59 ID:HiIJzSZ9
札幌あげ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 04:22:44 ID:HiIJzSZ9
ついでに300ゲット。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 05:29:19 ID:AzNjoqcT
パルコはセゾングループじゃないね。
現在筆頭株主は森トラスト。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 07:32:15 ID:taWLTrnG
ZARAは千歳のレラにも入るんだよな
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 10:34:30 ID:wYRn6JNX
札幌は、比較的商業施設は遅くまで営業している店が多いです。
ただ、駅の売店が閉店が早いのは驚いた。
21時閉店ですよ。
他の都市も早いのかな?
私は神奈川から札幌に移住した者です。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 11:26:24 ID:L2TEYQMG
仙台市中心街 トラックがアーケード暴走、2人死亡

--------------------------------------------------------------------------------
 2日午前9時ごろ、仙台市青葉区中央1丁目のアーケード街でトラックが暴走、少なくとも6人が負傷し、うち男女2人が収容先の病院で死亡した。
 仙台中央署は、トラックを運転していた男の身柄を確保し、詳しく事情を聴いている。仙台市若林区の38歳の男とみられ、調べに対し、「人をはねて、死ぬつもりだった」などと話しているという。

 同署などによると、暴走したのは4トントラックのレンタカー。東二番丁通から「クリスロード」に進入。そのままJR仙台駅方向に暴走し、「ハピナ名掛丁」も突っ切り、通行人らを次々となぎ倒したとみられる。

 トラックはアーケード街出入口で停車中の車に衝突した。その際、車に放火しようとした。男は上半身裸だった。アーケード街は車両の乗り入れが禁止されている。
305EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135/04/02(土) 11:29:26 ID:pUojevPZ







      九 州 一 の 繁 華 街 、 小 倉  K o k u r a  は 今 日 も 大 賑 わ い ♪
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~








306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 11:34:17 ID:HK6g22JL
九州一は下通りだろう。
307かしわめし:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:08:51 ID:pUojevPZ
pu ge ra
308きよまろ ◆Osx98EZxCg :廃藩置県暦135/04/02(土) 14:17:34 ID:fXhxppBb
ヲバチャンかしわうどん1つ( ^,_ゝ^)
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 15:27:05 ID:taWLTrnG
>>303
駅の売店になんの用があるんじゃ?そんな時間に。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 15:35:26 ID:WqFSOkds
うちの近くの駄菓子屋なんて七時閉店だぜ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 16:00:14 ID:ZYSGLoSq
>>303
福岡・西鉄天神大牟田線の天神駅・主要駅以外は、データイムは
駅売店シャッター閉めてます。
平日はラッシュ時のみOPEN。

2年前あたりから、このシステムになった。
312☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 16:03:31 ID:3RA1wol4
>>308
かしわうどんって・・・どんなん?
313きよまろ ◆Osx98EZxCg :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 16:32:08 ID:fXhxppBb
かしわうどん
九州地方で食される。甘く煮た鶏肉(そぼろ〜細切れの大きさ)をうどんの上に散らしたもの。主に佐賀県鳥栖市などが有名で、JR九州鳥栖駅の立ち食いうどん屋では「うどん」といえば「かしわうどん」を指し、全てのうどんメニューに肉そぼろがのっている。
だそうですよ。折尾駅の東筑軒でも食べることができます。
314☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 16:38:19 ID:3RA1wol4
なるほど・・・・等と言ってるうちにうどんが食べたくなってきた・・・。

なんか漁ってくる・・・。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 17:37:59 ID:1WcbfvdH
戦艦「大和」線路を走る JR呉線
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05040240.html

電車が古いのは広島仕様なのでお許しを。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 18:18:48 ID:6Nuy3Vur
235 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 18:10:22 ID:B00O3eHb
必死なのは札幌人だけだろ
福岡にコンプ丸出しw

282 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 18:07:49 ID:B00O3eHb
馬鹿山必死だなw
317さわまんワイド455 in theひよこ饅頭☆座長 ◆zNCrRBezOc :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 19:13:19 ID:QVuf4O3a BE:72274447-
>>315-316

おまいらここは札幌、仙台、広島、福岡の魅力を語る場だ 煽りは全員氏ね
318うろん ◆EuKz5llItE :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 19:14:05 ID:NWw0DTVk
NHKのニュースを見て普段見ないこのスレを覗いてみる。
仙台の町並みが映ってたがやはり大きな街だ。

しかし何故朝の9時なんだ、夕方なら血祭りだったろうに。
と思ってしまった不謹慎な俺・・・。

かしわうどん・・・家で作ってみよう。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 19:14:43 ID:uAfPueTt
仙台のアーケードでおっさんがトラック暴走させた件について
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 19:18:29 ID:WvRvlJPX
まあこの板の悪い評判はアテにならないからねえ。意外な街がしょぼかったり凄かったり・・。
この板のレスをアテにする(そんな奴はいないと思うが)と感覚が狂うよ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 19:25:04 ID:h3f3C9pr
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:14:48 ID:VUBJkMpq
>>319
引き殺したのは札幌人
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:19:22 ID:WqFSOkds
また始まった…
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:30:46 ID:9nsc+Too
NHKみろ。
仙台経済悲惨すぎるな。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:58:38 ID:ZI7rfgI6
福岡人だが、仙台も良い街だと思うよ。
ほどよくコンパクトで。

東京にも2時間だろ。  東北美人も、東京に行くか仙台に集まるらしいし。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:01:18 ID:ZI7rfgI6
今日は、2マンモス大学・福岡大学の入学式だったみたい。
いつもは閑散の地下鉄・七隈線も時間帯で異常に混んでた。
327なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:15:33 ID:HzXF16Ru
混んでたなんてもんじゃないです・・・すし詰めで地獄見ました。
お前らバスで行け!おかげで下りたい駅で下車しようとしたら、人垣を崩せず乗り過ごしたよorz
福岡大学に今年入学した学生は5176人らしいです。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:18:17 ID:y3kB93TA
>>327
あの程度のスシ詰め、空港線じゃなんでもないんだけどねぇ。
やっぱり車両が小さいからだろ。座席の間に1人立つだけで一杯一杯ってのは問題ありすぎ。
329なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:21:40 ID:HzXF16Ru
座席の間に一人って、両面の座席の間にってこと?
さすがにもう少しいけると思うけど・・・。
ただ天神南のホームに並んでる人数が異常に多かったから、あの数ならすし詰めも仕方ないかも。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:25:43 ID:/misWjbJ
今日入学式だったのか!
だから天神駅での整列乗車(2列真ん中空けで降りる人先ルール)とエスカレータ右空けがいつも以上に悪かったのか。
降りる人が多いのに割り込んで無理矢理のってくるなっつーの。どーせ座れんのに。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:28:52 ID:HK6g22JL
入学式でその混雑ぶりなら新学期開始後はもっと期待できるね。
朝は上りより下りの方が混むなんていう現象が起こるかも。
332なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:31:17 ID:HzXF16Ru
入学式は父兄も多いからね。
ただ今日の満車具合にうんざりして西鉄に移ったりして・・・。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:31:49 ID:HYPAhj7j
ニュースで仙台の街映ったけど人通り多いなぁ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:41:21 ID:gVtYcDfM
>>333

人が多いから、トラックもついつい人ごみに引き寄せられたよ。
仙台の人通りはすごいなぁ。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:44:24 ID:9nsc+Too
仙台は一極集中なんか?
合併したときのもう1つのまちはどうなっている?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:46:53 ID:HYPAhj7j
>334
亡くなった方だっているんだから、そういう言い方するな。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:48:22 ID:MOefjSo7
泉は単なるベッドタウンです。もともと町が合併前には宮城第二の都市にまで出世していた。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:54:06 ID:ajrjSIxm
>>332
そのうちの半数以上は大学近辺で一人暮らしです。
今日込んでたのはそんな人たちの父兄さんが帰るために使ったからでしょ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 21:54:41 ID:9nsc+Too
へーそーなんだ。
第二位の都市と合併したんだ。
340☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 01:25:12 ID:iXU6E/fE
今日は雛祭りですな・・・・。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 05:38:46 ID:uuwW3PjJ
正直この中で3大都市に匹敵するのは札幌だけだと思った、ニュース番組で札幌の遠景が写ったときそう思った
ちなみに千葉出身で福岡も広島も札幌も知ってます、仙台も行ったことあります。
まあお国自慢的に不等号をつけるとしたら。
札幌>>福岡>広島>仙台

こんなもんでしょ、札幌福岡間はもう一つ不等号増やしてもいいくらいです。
342かしわめし:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 05:55:14 ID:5t4jvhxg
>>340
「 マターリ福岡人 」 は元気wか?(ゲラ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 06:13:27 ID:OsqI1Yrv
不等号付けんでいい
344海田大橋 ◆Insane.jNs :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 06:22:34 ID:mpcG9/Jo
雛祭り?


(・ ・?)
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 06:36:47 ID:4tGYl0LT
なんか札幌は夢を見てる人多いね
遠景、見た目が一番ショボイのは札幌
人口が多いだけで街並みは中核都市並だから・・・
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:11:51 ID:Z31++2Uw
やれやれ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:17:13 ID:58A+Vpsu
札幌は私鉄がないからダメです。大手私鉄は四大都市圏までに与えられた特権。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:41:47 ID:TTSoTpnV
札幌って以前からかたりが多いよね。今度は千葉かw

○○人だが札幌ってすごいね。
札仙広福、全部の都市に住んだことあるけどor行ったことあるけど…

↑とある札幌人の常套手段w
○○に入るのは首都圏や関西圏の地名。
349EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:44:30 ID:5t4jvhxg
福岡って以前からかたりが多いよね。今度も福岡かw

○○人だが福岡ってすごいね。
札仙広福、全部の都市に住んだことあるけどor行ったことあるけど…

↑とある福岡人の常套手段w
○○に入るのは首都圏や関西圏の地名(名古屋には頭が上がらないらしいww
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:44:58 ID:TTSoTpnV
堂々と自画自賛すればいいのにw
なんかやり方が汚くて嫌い。福岡みたいに電波扱いされるのが嫌なのかな?
351EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:46:29 ID:5t4jvhxg
福岡そのものwww
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:48:35 ID:58A+Vpsu
よく札幌に新幹線を作れという意見があるが、途中の僻地度を見れば無いのも納得できる。福岡までのルートの都市密集度とは全然違う。札幌は直行の飛行機の方がよっぽど意味があるのでしょう。
353EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:53:29 ID:5t4jvhxg
山陽新幹線は運行区間の大半がトンネルw
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 08:07:31 ID:OsqI1Yrv
朝から工作員と釣られる者ワンサカw
355えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 08:18:24 ID:AfUUkhVy
おはようございます。広島・仙台ネタ2題。

●日本時間で今朝早く、ヨハネ=パウロ二世が逝去しました。
24年前には広島と長崎を訪れています↓今朝のNHKローカルニュースでも当時の映像が紹介されました。
ヒロシマ、ナガサキ伝える 来日時、世界へ平和訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000007-kyodo-soci
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世は1981年2月に来日、被爆地広島と長崎を訪れた。
法王と接した被爆者らは「ヒロシマ、ナガサキの意味を世界に伝えてくれた」と功績をたたえる。
 広島では世界に向けた平和アピールを発表。「軍備縮小とすべての核兵器の破棄を約束しよう」「再び戦争がないように力を尽くそうではないか」と各国の指導者らに訴えた。
当時広島市の職員で、アピールの翻訳に携わった深崎敏之さん(75)は「分かりやすく、迫力のある文章だった。ヒロシマがいかに大事かを知らせてくれた」と振り返る。
 法王を広島原爆資料館に案内した当時の館長高橋昭博さん(73)が原爆の威力を「B29(爆撃機)4000機に相当する」と例えると、法王は何度も首を横に振って悲しみを表した。
最後に、被爆で上がらなくなった高橋さんの右手を自ら手を伸ばして握ってくれ、胸が熱くなったことを高橋さんは今でも鮮明に覚えている。

●イーグルス、本拠地での連勝。盛り上がってますね。
金曜日発行の日経流通は仙台特集ですよ↓ 今日までなら手に入るかも。
都市再興 仙台、商球必打―楽天効果で集客・街づくり
http://www.nikkei.co.jp/mj/
プロ野球が杜(もり)の都にやってきた。50年ぶりの新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」が本拠地と定めたのは仙台市。
4月1日には地元でのホーム開幕戦を迎え、街のにぎわいも一段と厚みを増している。
「支店経済」の冷え込みと消費低迷にあえぎつつも、楽天効果を集客や街づくりにつなげようと、春を待ちかねた地元企業や消費者が動き出した。

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 08:34:13 ID:TpP0IWJ1
この板をのぞく奴は都市に興味を持ってるから別かもしれないが、一般的な札幌市民は札幌を大都市だとは思ってるけど、それほど都会とは思っていない。
北海道にあるというだけで田舎のイメージがあるし、出張するにしても東京が圧倒的に多いので…
357うろん ◆EuKz5llItE :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 08:41:28 ID:YXvoJ/Kn
俺はローマ法王です 人々の幸せ願い世界の国々回まわります
キリストの思想を受け継ぎ頑張ります って、言うじゃな〜い♪

でもあんた、戦争やりたがるアメリカもキリシタン国家ですからっ 残念!!

死ぬ前にブッシュに何か言ってやりなさいよ斬り!!!
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 09:04:18 ID:UQx08ynx
札幌煽りが多いと春休みなんだな−と思う。
札幌に旅行できなくてそんなに悔しいかい?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 09:19:16 ID:OsqI1Yrv
イメージの良さへの嫉妬だろうなw
これに結び付く煽りが多いなw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 09:21:08 ID:Z31++2Uw
わかったわかった、二人とも帰れ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 10:18:50 ID:e40Mt50q
札幌は熊本以下の街並。非常にショボい。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 10:23:02 ID:UN/i1Z52
【アイリスオーヤマ大山社長】楽天の経済効果は限定
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005040207.html
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 10:31:46 ID:OsqI1Yrv
>>361
ワンパ男登場w
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:04:17 ID:OkZMHD21
煽りは嫉妬の裏返し。
日本放れした札幌の風景に憧れるのも当然だろうよ。

インフルエンザで札幌旅行できなかったやつが悔しくて書きこんでいるだけだろw

365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:05:31 ID:OkZMHD21
ただ、最近は煽りの質が低すぎるのは残念。
札幌の魅力もそれだけ低している証拠。
366☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:05:56 ID:iXU6E/fE
>>344
お盆(旧盆)などと一緒で一ヶ月遅れの雛祭り・端午の節句をするのです。
確か七夕も一ヶ月おくれでだったような希ガス・・・・。

若い世代の家庭などではもう暦どうりだとおもいますが・・・。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:06:41 ID:tS9avtF4
>>362
そんなの当たり前だよな。球団ひとつできただけで。
他に娯楽がないから仕方ないか。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:11:10 ID:Yxwh3U3C
札幌は政令市で一番しょぼい。街並は中核市並。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:13:24 ID:OkZMHD21
あえて釣られてやるからさ、
煽るなら、コピペじゃなく自分で決定的な文句を考えてみろよ。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:14:54 ID:MBLgEP25
>>369
相手にするな
371海田大橋 ◆Insane.jNs :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:33:31 ID:mpcG9/Jo
>>366
解説ありがとうございます(^ ^*)ノシ

いつも勉強になります
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:36:21 ID:OkZMHD21
>>370
リアルなバカを相手にしてやるのも大切ジャン
373☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:38:26 ID:iXU6E/fE
>>371
いえいえ、いい加減な事もけこ〜いってますんで、話半分ぐらいできいてくらさい・・・。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 12:04:02 ID:OsqI1Yrv
>>365
煽りようがないから同じ台詞、捏造ばかりで質がていかするんだろうさ。
>>368のように。
未だに西友持ち出すしかなかったり、結び付かない朝鮮ネタしかないからなw

しかし、368はタイミング良く醜態かましてくれるよなw
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 12:52:39 ID:OkZMHD21
札幌は煽るのに都合がいいんだよな。行ったことがないから何とでも言える。
煽るなら、○○が△△だというように具体的に言えってーの。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 12:57:59 ID:TTSoTpnV
札樽自動車道から見える風景は延々と低層だった。一戸建てが多すぎ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:00:07 ID:Z31++2Uw
別にいいじゃん
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:01:32 ID:TTSoTpnV
遠くの方に5、6棟の高層ビルがまとまって建ってるのも見えた。
ちょうど、福岡の都市高速5号線からももちを見るのと同じような感じだった。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:02:30 ID:wSt36vkB
福岡に行ったら街全体が延々と低層だった。一戸建てが多すぎ。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:03:25 ID:Z31++2Uw
別にいいじゃん
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:13:52 ID:OkZMHD21
さすがに、札樽自動車道まで高層ビルが続かないな。
北34条、新道東と交差する部分に高層マンションがそれぞれ7、8棟ある程度。
札幌駅−札樽の距離は、博多駅と高速1号線とほぼ同じような距離感だな。

1号線を走っていて、1号線から見える風景は海しかなかった。
といっているのと同じ事だな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:21:09 ID:OkZMHD21
どこかに、新道東の画像ないかな?
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:24:22 ID:58A+Vpsu
福岡の5号線から百道が見えるのですか?野多目あたり?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 15:17:08 ID:yW1pF8sQ
福岡・可愛い子の居る大学ランキング

中村大学 >> 福岡大学 >>西南学院大 >> その他短大 >>九州産業大学 >>九州大学 
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 16:02:35 ID:HHyNSZKT
札幌市と小樽市の都市間を結ぶ「札樽自動車道」
法定路線名は「北海道横断自動車道」である

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 18:18:37 ID:+MFPV+ZV
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:00:21 ID:TTSoTpnV
>>384
同意。
可愛い子は必ず中村大前で降りるの法則w
七隈線だと別府駅だね。要チェック!
388なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:09:38 ID:LOzlt5ch
中村学園の女と合コンしたが、超勘違い女でかな〜りむかついたが・・・。
死ね、アホ女!なんて問題発言は置いといて、中村の生徒は可愛い子は多いね。
389☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:52:06 ID:iXU6E/fE
合コンか・・・・生涯一度きりですたな・・・。
390きよまろ☆秘書 ◆Osx98EZxCg :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:03:44 ID:hB1VLYEU
中村でもしっかりしてる子もいるよ。
まー、そんな子は合コンなんてしなくても彼氏できるだろうけどw
391☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:11:50 ID:iXU6E/fE
中村そんなに可愛い子多いかな?

392裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:44:03 ID:VkikKvrj
カープ三連勝!
393☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:46:25 ID:iXU6E/fE
おめでとございまつ・・・・・。
最後しびれますた・・・・。
394裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:51:34 ID:VkikKvrj
僕もシビレました。
最後の最後までヒヤヒヤ。
395えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:51:57 ID:AfUUkhVy
>>393
ありがとうございます つд`)

いやぁ、テレビ見てるの正直しんどいわ・・・心臓によくないw
396☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:02:05 ID:iXU6E/fE
広島スレが急に動き始めましたw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:06:55 ID:wEgDgXPq
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:08:25 ID:JzeIE6E+
昔知り合いが香蘭の娘達と乱交パーティやったって。
それと昔オレが行ったヘルスの娘は香蘭の子だった。
いろいろ話したら香蘭の子達は皆援交やってるって。
399☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:12:07 ID:iXU6E/fE
いえらいしゃんはりこうらんで、山口淑子ですな・・・・。
400☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:13:11 ID:iXU6E/fE
いえらしゃ〜〜〜〜ん♪で四〇〇
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:14:58 ID:JzeIE6E+
>>399
いえらいしゃんはりこうらんで

     意味不明
402☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:18:12 ID:iXU6E/fE
夜来香(歌の題名)という歌を 李香蘭 (山口淑子)が歌いました・・・・。
大東亜戦争前の話・・・・。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 23:11:01 ID:XxHGoBv3
村上龍「半島を出よ」読んだ人いる?
北朝鮮工作員が福岡を占拠するという話のようだけど。
映画化されたら福岡で大規模ロケがあるな。売れるといいな。
早速買ってこようっと。あ、私は別に村上龍の回し者ではありません。

http://shop.gentosha.co.jp/Book.asp?sku=100903
404☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 23:11:54 ID:iXU6E/fE
>>403
佐世保の親戚の人・・・・。w
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 23:15:32 ID:XxHGoBv3
そ、総裁っ。リアクション早っ。
親戚じゃありませんよ。親戚だったら自慢できるけど。
表紙が百道付近の衛星写真というのがいいですな。
406☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 23:19:12 ID:iXU6E/fE
村上龍はけこ〜すきでつ・・・・。

消耗品から五分後の世界・ヒュウガウイルスとかよんだ〜。

探してみよ・・・・。
407久☆政調会長 ◆5uXTviz0s6 :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 00:19:17 ID:FNCOl/OW
長崎の作家、、吉田修一たん。
べつに面白いとは思わないけど、たまに読むのです。
去年、サイン会行きましたw
408久☆政調会長 ◆5uXTviz0s6 :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 00:19:53 ID:FNCOl/OW
札仙広福の本スレだった、、スマソ。
409☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 00:25:13 ID:xNvzZ0M6
じゃあ、わたしもほんますまんかった・・・・。

吉田修一でつね・・・たちよみしてみよ・・・。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:09:03 ID:Tlc/eKMO
札幌が中核市並みなら仙台広島福岡は特例市並みだな。札幌だけが三大都市に対抗できる。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:09:51 ID:Tlc/eKMO
三大都市は言い過ぎた。名古屋には対抗できる。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:11:12 ID:qg6r7OaK
私鉄がない札幌ではダメです。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:33:08 ID:WwgSRO0C



禿鷹
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:33:14 ID:k0lUiCM0
何がダメなんだろう?
内地の連中は毎日私鉄を仰いで、「これが無いと大都市じゃない」、「これが無いと馬鹿にされる」って心の中で自分に言い聞かせているの?
本当だとしたら、失礼だけど非常に気持ちが悪い。この板に来て思うけど、本州の連中の考えがよく分からん。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:34:39 ID:WwgSRO0C
狭い日本の狭い観点しかないからね〜
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 03:43:16 ID:iwLI9z+j
>>414
んなわけない。一部の馬鹿が煽りに使っているだけ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 04:06:10 ID:FNCOl/OW
春が来て気温も一気に上がったら、北海道に行きたくなったのは、
私だけではないはず。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 05:35:50 ID:ROVWeUSv
美瑛行ってみたい。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 06:49:52 ID:WwgSRO0C
松本
この時期になって雪です
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:21:38 ID:ROVWeUSv
今日は福岡から18切符で広島まで行く予定。現在、山口県です。
日帰りで帰るため滞在は二時間くらいになってしまうけどお国自慢住人ならここ行っとけってとこある?
到着は13時ごろ。道のりは遠い。たどりつけるかな。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:44:07 ID:Rd6lGYxh
>>420
・福屋広島駅前店の屋上(夕方6時までは出入り自由)
422広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:48:46 ID:U4FHpqdl
>>420
宮島。宮島航路は18切符で乗れるのかな。
あそこはいい。写真の撮り甲斐の有る街。
俺みたいな素人でもかっこいいベタな写真が取れる。

あと尾道。ラーメン吐くほど喰って帰ってください。
福岡の方には醤油ラーメンは口に合わないかもしれないけど。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:52:35 ID:ROVWeUSv
>>421
ありがとうございます。行ってみます。
行きはなんとなく横川駅で降りてみたいので帰りに寄ることにします。
広島に着いたら町並みだけじゃなく現地の人々の広島弁聞くのも楽しみ。
424海田大橋 ◆Insane.jNs :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:53:53 ID:Sv1LIzdb
>>420
比治山
そこらのマンションとあまり変わらない高さだけどなかなかイイ
整備が行き届いているので結構きれいだし

現代美術館やまんが図書館もあるし、サティーとエスカレーターで繋がってるので便利
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:54:22 ID:Rd6lGYxh
>>422
宮島航路は18切符つかえるよん。
ただし、乗れるのはJRの船のみ。松大船は乗れません。
あたりまえだが。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 09:57:36 ID:ROVWeUSv
>>422
ありがとうございます。
日本三景はぜひ一度見ておきたいです。一応ショボカメラ持参してますw
宮島は夕暮れ時が似合いそうなイメージ。

尾道は日帰りのため今日は行けないorz
今日広島に行ったら間違いなくまた行きたくなると思うので次回は絶対行きます。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:02:30 ID:3P1vlOZN
>>414
というより東京崇拝が根底になってる発想だと思うけど。。。。
ここの住人の都会お国自慢=いかに東京に似ているか、なんでしょうね。

ただ私鉄経営が採算ラインに乗る=人口の集積度が高い、は真実ではあるが。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:07:18 ID:ROVWeUSv
>>424
ありがとうございます。
そこも忘れてはならないとこでしたね。山の上にエスカレーターがあるところですよね。
分かってたけど広島は1日じゃとてもまわれそうにないな。二泊三日くらいで行かないと。。
今、新山口。広島都市圏の岩国までノンストップです。瀬戸内海、まだ見えないな。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:08:59 ID:TT1EIlpb
>>423
横川行くなら神のハンバーガー食っとけ。
430広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:10:50 ID:U4FHpqdl
>>425
さすが鉄道連絡船!

>>426
写真を取るなら路地に入ることをお勧めする。
なかなか渋いのが取れる。階段だらけで間違っても人にやさしくない街。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:20:17 ID:ROVWeUSv
ヲッ、お国板で有名な防府w
432EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:22:26 ID:1ui+PdIk
以上、折尾の変態ニートwでした(爆笑)
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:41:02 ID:WwgSRO0C
広島終わったら直ぐさま仙台に行くといい。翌日札幌へ。
そして帰る気力無くなって札幌に住み着くといい。


な〜に。18切符4枚もあれば大丈夫さ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:46:39 ID:ROVWeUSv
18切符あと2日分しかなかとです。。
やろうと思えば5日間で日本縦断も可らしいね。

瀬戸内の海、キラキラと波が光って綺麗。南に海があるってのもいいね。透明度も志摩町クラスと思った。
ただ今、周南市。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 11:00:20 ID:WwgSRO0C
>>427
私鉄の経営=人口の集積度とは間違ってるよ。

私鉄会社が産声あげた時代や沿線開発を見つめてみればわかる。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 11:19:16 ID:yKOBZ5Ii
飲食物持ち込みアウト 楽天がフルスタ観戦ルール

--------------------------------------------------------------------------------
 プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスを運営する楽天野球団は24日までに、
本拠地のフルキャストスタジアム宮城(県営宮城球場)に弁当、
清涼飲料水など飲食物の持ち込みを禁止する球場ルールを決めた。
球団は衛生面を禁止理由に挙げるが、一方で「ピクニック気分を楽しめる球場」と
アピールしてきた経緯もあり、ファンからは異論も出ている。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/20050325t14030.htm

<各球場のルール>
 球  団      球   場      食べ物 缶瓶 ペットボトル
日本ハム   札幌ドーム          ×   ×    ×
楽  天   フルキャストスタジアム宮城  ×   ×    ×
広  島   広島市民球場         ○   ×    ○
ソフトバンク 福岡ヤフー・ジャパンドーム  ×   ×    ×


もうそろそろ少しは緩和されましたか?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 11:57:39 ID:Rd6lGYxh
>>436
ピクニック感覚で行けるのって、広島だけなんだな。ちょっと意外。

野球がある日は、そごうやコンビニが路面で
弁当やジュースを売りまくってるが、ああいう風景って広島だけなんか・・・。

そういや、サンフレがあるビッグアーチでも、
試合当日はスタジアム前でお好み焼きや焼きかきやジュースを売ってたりするよね。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 12:00:27 ID:3P1vlOZN
>>435
経緯の話じゃない
現時点で採算ラインかどうかの指標で私鉄のあり方を言ってる
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 12:17:37 ID:WwgSRO0C
>>435
多画化と現在新規参入あるか考えてみなさい
私鉄の経緯抜かして語れないでしょう
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 13:50:52 ID:ROVWeUSv
福岡にはない東急ハンズに入ってみることにするw
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:09:48 ID:GMxjBiq6
>>737
そりゃ広島は歴史が違うもんな。
札幌や仙台は最近球団が出来たばっかりだし、福岡も西鉄がいなくなって
南海を引っ張ってくるまで長い空白があった。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:19:14 ID:rFHBKZit
>>437
436のソースによると浜スタ、甲子園も。
パの球団は厳しいみたい。

この話題だとナゴドが1番悪名高いな。
万博といい商売熱心なのが愛知の土地柄なのかな。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:24:20 ID:zo2Jbx04
缶や瓶はダメってのは分かるけど
食べ物持ち込み禁止ってなんか法律違反って気がするけどな。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:25:48 ID:Ro4c16ld
食べ物飲み物禁止って各球状内には飲食コーナーがあるのか?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:30:00 ID:UAuHul9R
札幌ドームはあるよ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:33:45 ID:Rd6lGYxh
ドーム球場は持ち込み禁止・屋外球場は持ち込みOKっていう感覚か?
飲食代の一部はドーム球場の維持費に当てられてるんだろうか?

まあ、ビール・酒は缶瓶が多いから、これの持込禁止は理解できる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 15:06:53 ID:Ro4c16ld
ビンは危険物持ち込みになるからだろ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 15:11:12 ID:P94o8y9p
今はテロ警戒でYAHOOドームでも荷物開閉、中調べられる。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 15:36:11 ID:M167QFIA
別に飲食物持込禁止って珍しくない。
ディズニーランドもそうだから。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 15:39:54 ID:Rd6lGYxh
すっきりした広島県の地図
http://map.yahoo.co.jp/address/34/index.html

合併する自治体の残りは、これだけになりました。
 広島市佐伯区←湯来町
 福山市←神辺町
 廿日市←大野町・宮島町
 尾道市←因島市・瀬戸田町
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 15:44:19 ID:ROVWeUSv
郊外の五日市ってとこにも超高層マンソンがたちよるね。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 16:14:09 ID:3DMmbrWZ
カープ球団ははっきりいって儲ける気の無い球団だからな。
あと西日本の鬼のような暑さ+屋外球場だからビールなんて
持ちこんでも行ってもすぐ暖かくなってしまうし。

同じくらいか広島以上に熱そうな福岡はドームだから夏でも快適だろうしね。
そんな持ち込み検査なんてしなくても持っていかないし中で買う。

ドームは厳しいって言うのも分かる気がする。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 16:23:39 ID:VJ8Tjth0
暑いから美味いんだよビールは
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 17:06:29 ID:1pY7dR8c
外からの持込の一番の問題は食べガラの処理だよ。
持込の弁当ならOKになったのは、持込の弁当だったらゴミを持ち帰ってくれるから。
市販の調製品は食べガラを場内に捨てちゃうからゴミ処理費用がかさむんだよ。
まずそれが一つ。
それでも、マナーをもっている人たちばっかりで、
ちゃんと所定のゴミ箱に捨てる人たちだったらいいんだけど、
世の中、マナーのある人ばっかりじゃないからね。
植え込みとかどっかそこらへん適当に捨てっぱなしにする人間もいる。
それで会場が小汚くなったり、異臭が漂ったり、
食いかすを求めてカラスなんかがやってきて、
人間を襲うようにならないとも限らないから、市販の調製品を持ち込ませたくないんだよ。
これが二つ目。

ただ、市販の調製品だけ排除する方便がないから食中毒を持ち出してるわけ。
原則論で批判する人は批判すりゃいいけど、現場は現場で気配りしなきゃならない。
俺だったら、上のことまで含めて「環境万博」として問題提起して欲しいけどな。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 17:24:14 ID:Y8eGD4Nv
>>451
http://hiroshimagogo.fc2web.com/13/13-011.jpg
いつの間にか高くなってました。 ベイエリアの高層マンション
はこれが初だね。 宮島からでも見える。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 18:34:06 ID:44AwdZKn
>>453
あたたかくなってしまったぬるいビールは最高に不味い。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:04:11 ID:rI9WfhCI
福岡ドームは、クーラー付いてるけど(でっかい水道管みたいなヤツ)、
夏場とかライブの際は全然エアコン効いてない。
団扇は必須。

ダクトの直下の席なら、そこそこ涼しいんだが。
これから夏場に向けて、ドームに行くのは苦痛です。
458海田大橋 ◆Insane.jNs :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:09:13 ID:Sv1LIzdb
冷房ってあんまり効かないもんですか
福岡ドームって屋根が開閉式なんだから、夏場は屋根全開でやればいいと思うんですけど
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:19:46 ID:ZTFsFP57
西武ドームのような悪環境と
千葉マリンのような乱気流発生の予感。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:33:11 ID:VJ8Tjth0
メジャーもついに開幕。松井すげーなー

向こうのボールパークを見たあとに日本の無機質なドームを見ると萎える…
仙台のフルキャットスタジアムなんて総天然芝にすれば、なかなか良い雰囲気が
出そうなのに、勿体ないね。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:37:13 ID:VJ8Tjth0
>>456
買って20分くらいなら冷たく飲めるぞ。
通は小型のクーラーBOXに入れてたりする。

因みにビールは7〜8℃が一番美味しいらしい。
462裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 23:06:53 ID:bzwxorcz
>>451
もう一本同じものが隣に出来ます。
463海田大橋 ◆Insane.jNs :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 23:38:57 ID:Sv1LIzdb
( ゚,_・・゚)ブブブッ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 01:39:57 ID:4u+xcmOU
仙台は政令指定都市であるが、周辺の市町村を合併した底上げ政令指定都市であり、そのマーケット規模は新潟、熊本程度である。私は以前、何度か縁あって仙台の仕事をしたことがあり、マーケット調査もしたので、仙台の市場力の弱さをよく知っているのだ。
既に合併できるところはしてしまったので、大都市圏の規模が極めて小さい。
例えば市レベルでは同程度の人口規模の福岡市に比べれば3分の1以下程度の市場しかない。従って、福岡には劇団四季の常設劇場はできるが仙台ではまず出来ない。
劇団四季的に仙台に魅力があるとすれば、東京から時間距離が短いので東京圏を市場に若干取り入れることができることだが、劇団四季とプロ野球とではマーケットの広域性(ファンという観点ではなく試合、劇に足を運ぶという観点)にあまりにも違いがある。
コンサートも仙台の集客力は弱く、福岡などに比べて遙かに魅力が少ない。これは人口規模の差なのである。統計上の数字でだまされてはいけない。札幌は結構頑張っているが、あれは札幌をマーケットにしたのではなく、北海道にしたことが大きな勝因である。
北海道日本ハムファイターズとして、札幌日本ハムファイターズにしなかったことは賢明であった。しかし、北海道ではなくて東北をチームの冠につけてもインパクトは弱い。JRだって東北本線という名称が恥ずかしいということで宇都宮線に変更したくらいだ。
地域的アイデンティティに欠けるし、江戸時代は伊達藩、盛岡藩、最上藩など独自の地域文化を築いてきた歴史もあり、仙台に本拠があるからといって、東北の人が仙台のチームを応援するとはとても思えない。盛岡の人は相変わらず巨人を応援しているような気がする。
確かに仙台は東北地方の拠点都市としての位置づけを高めてはいるが、福岡のようなハブ的求心性はない。なぜなら、あと2時間電車に乗れば東京に来てしまうからである。
多少近いからといって途中下車して、大した魅力もない仙台で降りようとは八戸の人や秋田の人が思うであろうか。
都市ヒエラルキー的にみて仙台が都市圏として組み入れられるのは東は石巻、北は古川(といっても人口10万人にも及びませんが)、西は山形程度であり、南の方にある都市はほとんど東京の方を向いてしまっている。

http://www.meijigakuin.ac.jp/~hattori/urban%20diary3.html
2004年9月25日
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:46:01 ID:JJpFeiL8
アーケード暴走あげ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:45:01 ID:jZEXrDfg
九州新幹線が山陽新幹線と相互乗り入れになると熊本や鹿児島の人が
福岡をスルーして関西方面に買い物等に行ってしまわないか心配。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:28:00 ID:jbJpOUpc
それは現実ないだろうね
鹿児島ー大阪を新幹線の営業キロで計算した旅費と
鹿児島ー東京間の実勢航空運賃を比べたら
鹿児島ー東京間の航空運賃が安売りではかなりお徳となる可能性がある。
(鹿児島から大阪に陸路と東京便飛行機の海上ショートカットでは距離はあまり変わらない)
鹿児島ー大阪の新幹線はドル箱の幹線とは程遠いので
通常に毛の生えた割引程度だろう(直通本数も少ない)
そしたら大阪、東京とも気軽に行ける距離ではないので普通は東京に行くだろう

それに広島あたりと違いJR会社と新幹線の規格(のぞみ等)が違うのも大きい
それがスルーではなく一定のセグメントの役割を逆に博多駅が担うことになる
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:46:16 ID:t5yyyNy+
暑けりゃビールがうまいってのは違うな。
ほどよい湿度が重要。
だから札幌でビールが生まれた。
世界のビールも同様。
何故、沖縄にオリオンビールが有るのか不思議だが…
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:12:16 ID:x7ljRJbr
確かに札幌で飲む麦酒はうまいな。
札幌で食うジンギスカンもそうだ。
なんかあそこはスカッとした気候が合うのかな?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:57:51 ID:FACO2g/y
冬のビールもうまいやな
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:19:01 ID:cgBy3sEr
札幌でビールが生まれたのは、単に気候的に製造しやすかったからでしょ

暑さとビールの美味さは切り離せない
それは月別のビール売り上げを見れば分かること
472なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/05(火) 13:55:57 ID:umXV6sEg
まぁ、確かに暑いほうが美味いな。
けど、ドイツはビールの産地やし。寒くてもいけるのやろうね。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:14:35 ID:Ied2F/8g
194 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:29:40
典型的なニートケーンwww 今日も安物カメラ片手に田舎北九州を散策か?wwwww

195 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:31:39
ぶっちゃげ結構才能のある奴だとは思うが歳をとりすぎたようだなwww

196 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:32:32
ケーンは天才!色男!

197 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:40:21
ゲラ

706 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 12:00:56
>>705 で、今日も2ちゃん見ながらオナニーか?(爆笑)

29 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:06:22
何年前の香具師にレス支店だ?w

30 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:11:23
かしわうどんすげーうまかったよ!!

198 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:42:58
このスレはケーソを弄くるスレでつか?

325 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:56:17
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >

326 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 14:39:00
福岡国際空港♪
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:37:55 ID:jZEXrDfg
広島駅のコンコースは小さかったな。博多駅よりだいぶ小さかった。
香椎駅みたいな感じだったな。コンコースからホームが見えてるとことか。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:42:52 ID:t5yyyNy+
>>471
暑いときにはぶっちゃけ何でも旨い
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:33:04 ID:scqGt41v
パ・リーグはメディアが楽天ばっか取り上げるので、
ウチがスポ新聞・1面に載らないって、王監督が嘆いてました。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:53:56 ID:UjL1tkfi
札仙広福の中で一番ダサいのが広島駅だからね
478EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/05(火) 16:54:56 ID:1322wT+v
>>473
で、事実wを並べてどうするつもりだい?(プ
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:56:44 ID:xAgFKnMe
札幌みたいな寒いところでビール飲んでも不味いよな
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:57:41 ID:UjL1tkfi
やっぱオリオンビール
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:09:02 ID:KQEnBQK8
>>479
でもビールって、寒いところで生まれたと思うが。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:21:10 ID:cgBy3sEr
寒いところで生まれ、暑い場所や暑い時期に(特に)好まれて飲まれている>ビール
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:47:45 ID:jQC42Wcq
それは食文化的にはありえない。
一次産品ならともかく、ビールのような加工品の場合は
地域で好まれるものが地域で生み出されるのが鉄則。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:56:00 ID:t5yyyNy+
ところでみんな湿度とビールの関係で札幌で飲むビールが旨いと定説なの知らないのかな?
暑いのはそりゃ、冷たいもの飲みたくなるから売れるわけで味わうものではない。
485なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/05(火) 19:01:40 ID:umXV6sEg
わからん。どちらも肯定的にとれると思う。
無理に片方が優位だと考えるのは、この場合は無意な気がする・・・。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:01:56 ID:t5yyyNy+
ヲッ
今日は涌井が投げてるのか…

と思ったらイ・スンヨプがホムーラン売っただ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:05:55 ID:FACO2g/y
いくらで?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:25:20 ID:t5yyyNy+
>>485
暑いときに良いのは間違いない。
ただ、旨さより冷えたビールとよく表現されないかな?
なお、ビールの日本での最適温度は8℃、ドイツでは10〜12℃
舌が感じる苦みは湿度が高いと鈍く、引くなるほど敏感といわれる。
湿度によりコップに付く水滴。これがビールがまずくなるとも言われる。
空気中の水分が水に戻るとき80calの熱を出す。泡は湿度による水滴で薄められる。
泡が消えやすいと空気と触れる部分が酸化しやすくなり味を落とす。
もし、湿度が高いと旨いと思ってるなら、それは冷たいものにありついた感動による錯覚です。
489なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/05(火) 19:31:53 ID:umXV6sEg
それも含めて美味いと言うことだと思う。
俺はどっちも美味そうだから、別に構わないけど。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:36:53 ID:t5yyyNy+
いや、福岡でもこの時期適度のストーブやコタツで飲んでみればわかるかもよ。がぶ飲みじゃなく。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:27:24 ID:RkJgS75a
札幌は日本で初めてビールが醸造された場所だからな。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:44:44 ID:t5yyyNy+
〇札幌vs仙台●(予定)
〇福岡vs神戸●
〇西宮vs広島●
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:06:08 ID:NZj2EAn0
今日のHBCラジオの日ハム中継はTBC東北放送制作だった
こんな事もあるんだね
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:08:13 ID:t5yyyNy+
>>493
楽天のホームゲームならそうなるんじゃないの?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:08:55 ID:t5yyyNy+
もちろん逆パターンも
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:13:02 ID:NZj2EAn0
>>494 >>495
そうだろうね
今年初だから何か驚いた
でも今日は福島なんだからラジオ福島が制作すれば尚面白かったのに

497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:17:29 ID:t5yyyNy+
ほうほう。フグスマだったのけ。
まあ、巨人の札幌シリーズも札幌局制作になっちょるで。
498丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/05(火) 22:56:57 ID:LS5bj/SP
>>491
ん? ワシは長崎が最初だと聞いたことがありました。
横浜が初だ、と主張する横浜の人もいました。
札幌説もあるのですね。どれが本当なのでしょうか。

>>480
できたてのオリオンを沖縄で飲むと、じつに美味いですね。
他所で飲むのとあまりにも違うので本当に驚きました。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:11:07 ID:0JpF8EER
>>498
開拓使麦酒醸造所★物語
http://www.sapporo-factory.co.jp/beer_museum/kaitakujsi-beer/index.html

を見て驚いたけど、文中に「創成川以東側は工業地帯にすべし」と書かれている。
創成川以東側は現在でも軽工業跡地、倉庫が残っているけど明治の早いうちから決まっていたんだな。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:16:16 ID:2YWbDonH
札幌横浜神戸の初めて物語はウサン臭い
どっちも似たようなイメージ先行都市だしね。

札幌は北欧北米コンプ、横浜神戸は欧米港町コンプだし。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:17:43 ID:0JpF8EER
札幌はヨーロッパの気候と近いからホップ(ビール)や葡萄(ワイン)などは昔から盛んなのかも。
現在は、札幌よりも雪が少なく寒暖の差が激しい富良野が適しているんだろうけどね。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:18:52 ID:0JpF8EER
>>500
けど、その登場人物はきまって九州人なんだよね。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:29:30 ID:sjxSSuDR
>>496
ラジオ福島じゃあ、実績がないからダメなんじゃないの?
まあ、東北放送も実績があるかどうかといえば?だが。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:47:48 ID:ig34XUNb
>>503
両局とも実績はほとんど無く似たようなもんだね

>>498
オリオンの良さわかるなんてやるねー
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:51:22 ID:vdh/nJsw
許せない!
広島が許せない!!
平地面積では岡山はここの他都市に劣らない。
広島は狭い。なのになぜ政令市なのだ?
岡山の平地面積は広島の7倍ですよ!
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:53:39 ID:sjxSSuDR
>>504
ただ、仙台に球場ができるのはわかってたはずだから、
仙台のマスコミは練習はしているはず。(高校野球との違いなど)

まあ、今回の場合(福島)は楽天がホームなので、
北海道と東北のネットだとしても、主導権は東北放送になる罠。

というか、東北のラジオ局はどこまで楽天戦をネットしているんだろう?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:54:57 ID:ig34XUNb
宮城だけだろね
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:00:08 ID:onn5k+Eq
>>507
さすがに今日ぐらいは、福島でネットしててもいいと思うんだけど。
ただ、福島のラジオはNRN系列寄りの混成局だったような気もするが。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:01:12 ID:pPsiujvC
札幌  明治9年(1876)
キリン 1870(明治3)年→横浜にブルワリーを開く

麒麟は長崎グラバー園のこま犬とグラバーの口ひげがモチーフ。
キリンビールは長崎発祥の三菱グループ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:03:10 ID:0d8ak9bQ


広島カープは日本プロ野球界には必要ないと思う。
行政が本気で新球場を建設する意志があるなら、3月末までには具体的な資金調達方法が市民に提示されるはずである。
それがなされていないのだから、意志はない。
また、今年から巨人戦の放送が大幅に減少する。放映権料が激減するということである。
なによりも、観客が少ない。ここで気炎を上げている方々も本当に球場まで見にいっているか甚だ疑問である。
来年100万人入らなかったら解散か移転を検討する事にしてくれ
オーナー会議で決を採ってくれ





511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:03:48 ID:ig34XUNb
JRN寄りと思われるIBCには中継して欲しかった
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:04:15 ID:XGoo9uCt
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>505
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:07:01 ID:0d8ak9bQ

日本プロ野球で広島東洋カープは不必要である。当然である。
12球団で最低の観客動員。広島東洋カープの本拠地である広島市民球場は老朽化が進み、
選手が使うロッカーやロッカールームはボロボロで落書きも酷い。
広島市民としても、広島東洋カープの維持のために一人当たり数円の負担を払っていると言う。
しかし、広島市や広島県の財政が危険な状況にある現在では、新しい球場建設は
広島市民だけでなく広島県民にも莫大な負担を押し付ける一方である。
広島東洋カープは不必要である。
なぜ、広島東洋カープが球団再編の中で球団合併や球団消滅が出ないのか不思議である。





514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:15:31 ID:onn5k+Eq
>>511
今日のラジオ放送

楽天×ハム:東北放送・ラジオ福島・山形放送
横浜×巨人:IBCラジオ・青森放送・秋田放送

南東北と北東北で分断されてます。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:18:45 ID:J6bkXs2c
>>514
東北全県で放送して欲しかった気がするね
これは楽天の試合をする県としない県でわかれたのかな?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:21:54 ID:jlJzCxGd
今年から野球の話題が目立ちますな。
4都市が野球チーム持つようになり嬉しい限り。
517丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/06(水) 00:38:10 ID:bA/3EO1v
>>509
ヲッ。情報をありがとうございます。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:30:42 ID:OIR1zEp9
岩盤浴が人気 イメージ一新で出店ラッシュ
 ◇ゆっくり、じんわり、サラサラの汗…

岩盤浴が人気を呼んでいる。北海道と九州から火がつき、全国に拡大。
岩盤浴といえば湯治場のイメージが強いが、オフィス街にもしゃれた
専門店が次々登場し、健康と美容を求める老若男女の幅広い支持を集
めている。先進地・札幌を中心にブームを追った。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20050405dde012070015000c.html
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:53:56 ID:5VTaT5ZH
>>509
札幌は499提示のHPにも書いてあるように
「日本初の、日本人の手によるビールづくり」の地。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:59:35 ID:/b7BQlQS
神奈川といえばカレー発祥についても笑わせてもらったな〜
521広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/04/06(水) 02:08:11 ID:cZB2gZjj
>>515
でもラジオなら遠距離でも余裕で聞けると思う。
本当か知らないが中国放送のRCCカープナイターを千葉で聞けるらしい。
522丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/06(水) 02:25:00 ID:bA/3EO1v
>>519
なるほどなるほど。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:39:05 ID:zXIrx7hn
国土地理院HPの空撮写真
撮影年度と縮尺が若干違うけども許せ

札幌(1999年 1/30,000縮尺)
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=6441&group=CHO991X&course=C3&num=11&size=normal

仙台(1997年 1/30,000縮尺)
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5740&group=CTO971X&course=C3&num=5&size=normal

広島(1995年 1/25,000縮尺)
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=513243&group=CCG952X&course=C8&num=7&size=normal

福岡(1998年 1/30,000縮尺)
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5030&group=CKU981X&course=C6&num=12&size=normal

   こんなん貼ってみた。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:52:44 ID:IRzyN6sZ
札幌の中心部は画一的で変化がないからつまらないな。
仙台は2つの都市があるような構造だな。
広島は河川が多く橋梁の維持費がかかりそうだが都市としては面白そうだな。
福岡は市街地が少ないから人口密度が高そうだな。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:55:25 ID:/b7BQlQS
>>521
札幌のSTVラジオが長野の辰野町で夜間聞けたりします。受信状況良くないが。
といっても、あの辺はAM自体受信状況が悪いな。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:09:15 ID:lzPncWyn
AM放送なら国内限らず、露、中、韓の放送も聞こえるな。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:45:02 ID:ZnqR7kcU
>>521
RCCの出力は20kwで地方では割と大きい方なので、
(いわゆる拠点5地方を除く県は、5kwが一般的)
理論上は比較的遠方でも聞こえると思う。

ただ、RCCの最大の問題点は、朝鮮放送の周波数と同じことと
指向性を持たせて、電波を発信しているので、他の放送局に比べれば
出力の割に著しく受信エリアが偏ってしまう欠点がある。

山陰での受信は条件的にかなり厳しいし、
広島県内西部でもRCC受信難聴区域がある。
その点、TBCのほうが広域受信のメリットは大きいと思われ。

>>525
手作りループアンテナがあれば、STVラジオは中国地方でも受信可能です。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:19:59 ID:aijswAo7
RCCはたまに札幌でも聞けるよ
相当な雑音混じりで聞く気うせるけどね
あと東京以南だとSTVはRFに被って聞けないと思うのだけどな・・・
地方局の出力は札幌局(HBC/STV)・福岡局(RKB/KBC)は50kw
仙台局(TBC)・広島局(RCC)とあとどっか数局が20KW
あとの地方局の大半は10か5kwってのがふつうだよね
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:55:21 ID:ZnqR7kcU
100kw:在京3局
050kw:在阪3局・中京2局・福岡2局・北海道2局・RFラジオ日本
020kw:東北放送・ラジオ関西・KBS京都・中国放送・南日本放送
010kw:静岡放送・山陽放送・熊本放送・琉球放送・ラジオ沖縄
あとはすべて5kw
広範囲で聴取可能は20kw程度までだろう。10kwはちょっと厳しいか?

>>528
RFとSTVは西日本でも聴取可能です。
RFはむしろRKB毎日放送と被っていると思うが・・・。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:00:33 ID:ZnqR7kcU
そういや、俺がまだ高校生のころってご当地人気番組ってありましたなぁ

札幌:アタックヤング
仙台:(おいらの情報ではちょっとわからん)
広島:びしびしばしばしらんらんラジオ
福岡:パオーンぼくらラジオ異星人

福岡のHiHiHiの前番組ってなんだったっけ?井上陽水などを輩出した番組
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:01:53 ID:8USQpMUy
>>529
ん?RFはラジオ日本(1422)だよ
RKBと被るって・・・LF(今話題のラジオ局)と間違えてない?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:03:57 ID:gC2gQHfR
スーパーランキング!
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:04:11 ID:7wTgLz84
今日は暖かいね〜
仙台は今、気温が24度です。暑い…
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:05:28 ID:8USQpMUy
ベスト10北海道
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:10:48 ID:JLE6sxLK
>>534
今、放送中のやつはどうよ。何かwebでランキング見ると激しくずれてる感じがするが。
電リクが無くなったんでしょ。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:13:48 ID:gC2gQHfR
日高五郎ショー
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:17:59 ID:8USQpMUy
>>535
今ラジオはほとんどFMしか聞かないからわからないなー
日曜の昼だかにベストテン北海道21だかやっててまあ面白かった
大泉洋のサンデー何だかってのもまあ面白かった記憶
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:22:32 ID:O0lAoC3H
>>530
>福岡のHiHiHiの前番組ってなんだったっけ?井上陽水などを輩出した番組

スマッシュ11だと思う。 
HiHiHiは、山崎銀の丞さん。  
その後?番組が、足立ひでや(今はチンドン屋)の『もっとモモンガ!!』 
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:14:35 ID:gC2gQHfR
七区ま線どうなのよ?新学期はじまたけど
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:15:42 ID:0d8ak9bQ

病院に行くといい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:40:58 ID:0d8ak9bQ
祟る!
祟る!!
祟る!!!
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:57:41 ID:3be89BkN
入院した。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:09:48 ID:WIP0v0Bq
>>539
結構乗ってる。  乗車率は時間帯によっては130パーくらいか。
まだまだ焼け石に水だが。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:17:03 ID:598hO/Fm
130%はさすがにないだろう。空港線ですら最混雑率で140%、終日乗車率は30%程度。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:17:22 ID:1hl0/hyg
今日の札幌、すげぇ黄砂だった。
なんとかしろ!>中華人民共和国
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:21:00 ID:LBmxHgk+
東豊線5連化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ィ!!

http://www.city.sapporo.jp/st/
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:23:29 ID:gC2gQHfR
大して意味なくね?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:57:00 ID:WMTvtYuL
烙天やばくないか?
野球、蹴球ともにプロスポーツに華が咲かないな。
549EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/06(水) 21:58:00 ID:BQ+Yg9bE
>>548
まるでどこぞの地下鉄みたいだな(ケラケラ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:38:24 ID:ssNV2fnj
モノレールの調子はどう?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:42:55 ID:0d8ak9bQ

福山は岡山のものです!
早く岡山に返して下さい!
あなたたちは岡山の広大な平野が、都市規模の拡大が容易な「岡山平野」がうらやましいのでしょう!
ああ、そうでしょう!


なんで広島は日本一平地面積の少ない県だそうですね!
平地全部足しても岡山県北の津山にさえかなわないんだとか。あーーーっはっは!!
狭い!狭い!!「狭島県」だ!!
この「平地面積の狭さ」が土地の高騰を生み、結果都市開発に経費がかかっている。
これが現実です!
ああ、そうでしょう!


552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:04:31 ID:7wTgLz84
>548
最初の1年目はこんなもんでしょう
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:52:30 ID:OuDsk5q8
>>545
昔は北海道には黄砂は来なかったと思ったんだけどね。
砂漠化が進んでいるのか?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:14:40 ID:FXfeuxkG
異常気象、最高気温30度とかありえねw
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:15:37 ID:S8+s/eA5
>>553
砂漠化というより
黄河にできた三峡ダムのせい
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:21:29 ID:N/Ca1kDz
かなり大きかったね
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:23:06 ID:5yklk2gs
決壊すれば面白いな
558EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 05:09:38 ID:2RfwHknq
ちゃんと、「 だが 」 or 「 、、、 」 を使ってんな、折尾の変態ニート(爆笑)

16 名前: マターリ福岡人 pfa6cd8.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/29(日) 04:07 ID:3rX8JNCg
うん、福岡と北九州の行政や財界は
同じ大都市圏(福北圏という)と認められたい
模様だが、実際は同一都市圏というほどの交流はない。
交流人口は日間5万人ほど、これを多いと見るか
少ないとみるかは判断の分かれるところだが、、、
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       俺  糞        ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
なぜ福岡スレッドは折尾の変態ニートに       \\\\
総揚げされなければならないのだろうか      ,,..'|\\\\
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:33:22 ID:fNtQ5Zs7
>>557
米軍は中国と戦争になったら潜水艦からミサイルを発射して真っ先に山峡ダムを破壊するらしい
下流の河沿いと上海が壊滅して数億人規模の被害が出るらしい。
なうあ〜日高義樹が言ってた
561たか:2005/04/07(木) 07:23:01 ID:W4BFzgU7
日本のダムなんて比べ物にならないね。
562EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 07:32:50 ID:2RfwHknq
そういや水不足の福岡は大丈夫かなw
563☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 14:18:59 ID:QhBN+1rr
大丈夫かどうか知らんが、淡水化施設で日産五万トンの水を今年からつくってるらすい。
564EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 14:21:08 ID:2RfwHknq
カルキの味、かw
565☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 14:24:00 ID:QhBN+1rr
金魚に使うときはカルキ抜きの薬使いよう・・・・。
566EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 14:25:09 ID:2RfwHknq
かなり不味そうだなw
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:28:56 ID:Bydlc6ER
>>563
西方沖地震で無期限延期
568☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 14:31:19 ID:QhBN+1rr
ん?そうなん?
試導一月から4月から正規稼動じゃないの?
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:37:03 ID:5ctqExhZ
福岡人だが、昨日今日と黄砂が酷くない?
クルマが、粉振ったよにまっ黄色。

花粉かな?
570☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 15:40:29 ID:QhBN+1rr
一昨日洗車したけどもう、ほこりだらけ・・・。
571なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/07(木) 18:06:02 ID:uAuDO4QH
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050407180254.jpg
天神で遊んで行って下さい。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:44:18 ID:YvZaX/zm
【盆地・三角州】広大な平野自慢【お断り】

日本の政令市はごくごく一部を除いてそのほとんど全てが広大な「平野」に
建設されている。
このことは平地面積の少ないわが国では、「平野」こそが都市開発の生命線
であることを如実に示している。

一方世界を見まわしてみても、上海・サンパウロ・ロンドンといった
大都市はほとんど全てが「広大な平野」に建設されている。

以上のことを念頭に、狭い平地で生意気な妄想を撒き散らすいくつかの都市は
無視して、日本の美しい田園風景=平野について熱く語ろう!!!!!!!!!!!
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:45:40 ID:FXfeuxkG
めんどくさ
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:01:41 ID:nyN10P7x
福岡市 人口速報
1,390,747
575☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 23:07:35 ID:QhBN+1rr
福岡の明治通・大正通・昭和通って、その名称が使われだしたのは、昭和→明治→大正の順ですな・・・。
しかし、大正通なんて誰もつかわないけど・・・。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:15:09 ID:r4/gjsor
全員集合!!
楽天イーグルス
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /             \
       /                  ヽ 
        l:::::::::.                  | 
        |::::::::::   (●)     (●)   | 
       |:::::::::::::::::   \___/     |  
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

        フラッシュはいらないよ

ttp://202.239.72.116/1/src/1112880326268.jpg
577海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/07(木) 23:29:24 ID:lxNVcUXP
駅前通りって広島にあるんだけど、名前がださいから明治通とか大正通とか昭和通に変えて欲しい
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:30:40 ID:fulkL0X8
平成通りは駄目?
579☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 23:31:23 ID:QhBN+1rr
広島のばやい、お国板で有名な通がありますた・・・・そういえば・・・。w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:34:25 ID:1NrTQTTA
ふくおか探見:開業2カ月、低迷する地下鉄七隈線 「税収で運営」提案も /福岡

◇現実離れした収支計画
福岡市の地下鉄七隈線が開業してまもなく2カ月。利用客数は相変わらず低迷したままだ。
これでは事業費返済のめどは立ちそうにないが、公営地下鉄の収益悪化は七隈線に限らな
い。全国1都8市の公営地下鉄のうち黒字は東京都だけ。七隈線の収支改善も容易ではな
さそうだ。【野崎伸一】

3月下旬の午後。七隈線に乗ると1車両の乗客はわずか12人。市の需要予測である1日
平均11万人が実現していれば、朝夕のラッシュ時は満員で、昼間も座席が埋まるはずだ
った。結局、開業1カ月の1日平均利用客は約5万1000人。「2800億円の事業費
は25年に完済の予定だったが、見通しが立たない状態」(市交通局)だ。
 全国の公営地下鉄は東京都(東京メトロと都営の2社)と大阪、名古屋、札幌、横浜、
神戸、京都、福岡、仙台の8市にあるが黒字は東京メトロだけだ。
 赤字の構図はどこも同じ。現実離れした利用者数を想定し、その運賃収入を前提に収支
計画を立てている。00年に開業した札幌市・東豊線は1日14万人の予測が現在8万人、
神戸市は1日8万人が4万人、仙台市は1日22万人が11万人といった具合で軒並み予
測の半分程度だ。
 ちなみに福岡市は需要予測を運輸省(現・国土交通省)の外郭団体に委託した。地下鉄
が国交省の補助事業であることを考えると、建設を前提にした数字合わせではないか、と
疑いたくもなる。
 低迷する運賃収入に巨額の事業費が重くのしかかる。地下鉄の建設費は一般的に1キロ
200億円と言われ、七隈線は1キロ223億円。「都営地下鉄でも赤字だから、地方都
市が運賃収入で建設費を返済するのは現実的には無理」(株式会社地域科学研究会)とい
う。以下略
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/news/20050403ddlk40020256000c.html
581海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/07(木) 23:35:19 ID:lxNVcUXP
平成通りはイヤ!!!(゚听)

>>579
有名な通りってありましたっけ?
(・ ・?)
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:37:10 ID:FXfeuxkG
東豊線が出来たのはもっと前だよ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:37:18 ID:Cx/rqqkP
広瀬通、青葉通、南町通、定禅寺通、晩翠通、駅前通・・・・
仙台にも駅前通はありますね。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:37:25 ID:pwHnR+j1
東豊線って00年に開業したの?初めて聞いたw
585☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/07(木) 23:38:23 ID:QhBN+1rr
>>581
裏並タンw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:40:39 ID:xOUlImuy
587札幌人:2005/04/07(木) 23:40:49 ID:eiuM7Z0s
福岡Dでの楽天戦(オ−プンセン)行ったけど、ペットボトル持込OKだった
(もちろん係りの人が認める)
588海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/07(木) 23:45:15 ID:lxNVcUXP
青葉通、定禅寺通、晩翠通はかっこいいですね

広島は城南通り、鯉城通り、宮島街道ぐらいかな

>>585
裏参道って広島にありましたっけ
並木通りならあったような気がしますけど
589☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 00:00:32 ID:LLxjJex1
>>588
あっ、そうなんだ・・・。

福岡はやっぱ〜親不孝通でしょう・・・ね〜みんぐが福岡的・・・。
590海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/08(金) 00:08:59 ID:w9vTJhGS
親不孝通はかっこいい
これはマジ

渡辺通りってなんか人の名前みたいですね
591☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 00:12:27 ID:LLxjJex1
>>590
そのと〜り人の名前です。
福岡市の発展のために私有地を寄付してくれた人の遺徳をしのんでつけられたそ〜です。

親不孝通は既出とおもうけど、浪人生がよく通ったから・・・。
592海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/08(金) 00:20:27 ID:w9vTJhGS
>>591
いい話ですね・・・(PД`q)
地元の発展のために私有地を寄付するなんて

発展と言えば博多駅って何百mか移転したらしいですね
福岡は地下鉄も三本もあるし
先人たちが壮大なビジョンを持ってインフラを整備したんだろうなあ

広島も一本ぐらいはあってもいいのに
593☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 00:24:48 ID:LLxjJex1
>>592
福岡の場合何も無いですからね。
結構市役所が一番イケイケかもしれません。
後明治維新に乗り遅れたという焦りがあったとか無かったとか・・・。
594えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/08(金) 00:31:47 ID:/d6ynZ69
むか〜しむかし、カープのために政財界が財産を寄付して今の市民球場が出来上がったという、伝説の物語が広島にはございます・・・

ゴメンネ、今日はちょっぴり気分がいいんよw
595えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/08(金) 00:32:52 ID:/d6ynZ69
↑それと、当時そして今の「樽募金」もね。
596海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/08(金) 00:37:21 ID:w9vTJhGS
>>593
市役所がイケイケなのはいいことですね
どうせ財政が厳しいのはどこの自治体も一緒だし
やれるうちにやっとくのが正解だと思いますよ
これからの時代インフラもろくに整備できなそうですから
ではおやすみなさい



寝るるんるん(_ _).oO
597広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/04/08(金) 00:38:53 ID:sFfJWlrJ
>>594
つ[千田町]
598広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/04/08(金) 00:39:23 ID:sFfJWlrJ
597は>>592でした。
599☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 02:28:07 ID:LLxjJex1
おやすみなさいまし・・・・。
なぜかしらい広島の方々の元気が良いような・・・高々野球ですが、地元球団が
元気がいいのはやっぱりいいものでつ・・・・
600☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 03:02:15 ID:LLxjJex1
ろっぴゃ〜く


ネムレン・・・。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:38:54 ID:KDkTn0dw
寝る前にあげとくね☆
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       俺  糞        ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
なぜ福岡スレッドは折尾の変態ニートに       \\\\
総揚げされなければならないのだろうか      ,,..'|\\\\
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:19:55 ID:2y0iIkuy
福岡の岩田屋旧本館にロフトが計画されているらしい。西日本新聞より。
604EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 07:25:29 ID:oV5O7x2n
またコクドかw
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:07:17 ID:peu1uz06
福岡の地下鉄

天神駅は赤坂方面と中洲川端方面にかなりの地下通路がある
中洲川端ー呉服町は地下通路でつながっている
博多ー祇園も地下通路でつながっている

天神ー中洲川端ー呉服町間の地下通路で切れているところは那珂川地下部分だけだ

祇園ー中洲川端も地下通路掘ったら
地下通路だけで博多ー天神ー呉服町間をどこでも歩いていける(1駅くらいなら)
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:18:52 ID:F+ssAPG4
>>605
あっ そうなんだ?
博多−祇園が繋がっているのは知ってたけど、
呉服町−中洲川端も?

通路の幅は博多−祇園の幅ぐらいあるの?

福岡離れて8年目の漏れからの質問でした。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:30:56 ID:/9ame9ti
福岡のビルは意外と地下で雨に濡れずに移動できる範囲が広いよ
中洲川端はリバレインや博多座が出来たあたりから横もかなーり複雑な構造になってるよ
ただ、店舗が無い(キオスクはある)から地下街ではないが
608EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 08:34:23 ID:oV5O7x2n
いきなり山口県レベルw
609606:2005/04/08(金) 08:59:32 ID:F+ssAPG4
そうなんだ
今度、行ったら確認してみよう。

ちなみに何時から繋がってんの?
地下鉄できた時から?
全然、気がつかなかったよ。

質問ばっかでわるいけど。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:00:50 ID:2y0iIkuy
小倉は大分にそっくり
611EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 09:11:42 ID:oV5O7x2n
福岡は■■wそっくり(ワラ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:36:27 ID:zDUhWk4d
札幌の超高層マンション、今年は10棟だって。
ttp://www.kensetsunews.com/news/news.php
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:21:54 ID:BNqjjzCU
>>612
札幌に限った事じゃないよ。
仙台、広島はもっとすごい。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:27:39 ID:jhSOCGAq
仙広は何棟?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:29:07 ID:kav+D/cI
梅田・中之島(新関電やハービスエントが完成してないので2年前くらいか)
どこを見渡してもビル!一軒家はほとんど見当たらない。
http://www.cadcenter.co.jp/webgallery/webgallery_cg38l_003.html

すごい凄すぎる!
梅田・中之島のビル群画像
まるでNYに見える大阪の街並
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/wtc04.jpg
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sakai10.jpg
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/namihaya03.jpg
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:30:42 ID:kav+D/cI
617EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 14:29:53 ID:oV5O7x2n
…以上、マターリ福北折尾人wでした(爆笑)
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:32:49 ID:82H2WwHa
>>613
仙広の札幌よりすごい超高層マンション情報早く早く!!!
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:55:58 ID:RDHUSk0Q
福岡、LOFTよか東急ハンズに先に来て欲しかったぞぃ。

マツヤレディス(ウニクロ・ビルに改装計画)か、フタタビルの
辺りにハンズがあれば言う事無し。。
620JR札幌駅周辺、集客施設の集積進む:2005/04/08(金) 17:43:12 ID:uIZ2crIZ

 【JR札幌駅周辺で集客施設の集積が進んでいる。紀伊国屋書店札幌本店が入
居する商業ビル「sapporo55(サッポロゴーゴー)」が8日、駅西隣に開業。南口側
では札幌第一ワシントンホテルが来春再開予定のほか、北口でも再開発計画が進
んでいる。札幌駅周辺への一極集中に拍車がかかりそうだ。

 サッポロゴーゴービルの核テナントとなる紀伊国屋書店は大通地区の旧本店を1
月末に閉鎖して移転。売り場面積は約4300平方メートルで、道内最大規模の80万
冊を扱う。書籍のジャンルごとに内装の色調を変えるなどの特徴を持たせた。

 同ビルでは、小樽商科大学が札幌拠点を大通地区から移設し、すでに授業を開
始。道内初進出となる資格取得学校のTACもオープンし、積水ハウスも拠点を大
通地区から移した。】

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050407c3c0700u07.html




621EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 18:08:03 ID:oV5O7x2n
ゴミスレをもそもそっと揚げ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:15:21 ID:sfTqWAAd
ASTY45(N4W5)だのsapporo55(N5W5)だのF-45(S4W5)ビルだの
似たような名前のビルが増えるな.
ちょっと違うけどN12(N12W3)ビルなんていうのもあるな.
623EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/08(金) 18:19:05 ID:oV5O7x2n
ゴミスレをもそもそっと晒し揚げ
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:39:45 ID:u7YpJWA0
>>609
仕事に行ってた・・

いつからかは自分も判らん・・・・中洲川端の地下なんてめったに行かないからな
夜時間があったら詳細地図あるからスキャンしてUPするから
今からホークス戦堪能するからまた後で・・
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:47:10 ID:9BjoCPrA
エルピーダ、DRAM価格下落で業績予想を下方修正 (ロイター) 08日17:37
626606:2005/04/08(金) 19:42:26 ID:F+ssAPG4
>>624
すんまそん

ちなみに漏れもホークス戦、堪能中です。

現在、L6−0H  逆転希望でウリャー
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:57:24 ID:v8V3qA6u
天神  ロフト
博多駅 ハンズ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:59:10 ID:v8V3qA6u
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:06:26 ID:vtDqg6Y/
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:32:49 ID:+gjcxchs
ソ1−8西

これでソフトバンクが逆転したらすごいドラマだな
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:35:06 ID:PClZ/7xs
>>629
おおおおおおっ!
どこの大都会ですか?
札幌、仙台、福岡ではあり得ない自然と調和した超高層都市の風景ですね

 【2004年2月に閉館した福岡市・天神の岩田屋旧本館(8階建て)に、西武百貨店系の雑
貨専門店「ロフト」(東京)が出店を検討していることが8日わかった。

 旧本館を所有する学校法人・都築学園グループ(福岡市)は旧本館を商業ビルに衣替えし、
2006年早々にもオープンする予定だが、ロフトの九州初出店が決まれば、若者の人気ス
ポットになりそうだ。

 ロフトは生活雑貨や娯楽、文具、インテリア用品など幅広い品ぞろえが特徴で、関東、関西
を中心に30店舗を展開している。

 旧本館は天神交差点の一角にあり、店舗面積約2万4000平方メートル。現在、学園側が
三井不動産(東京)に管理・運営を委託する方向で、同社がテナント選考などを進めている。

 関係者によると、ロフトに対し、一部フロアへの入居を打診。これ以外にも、物販や飲食、コ
ンビニエンスストアなどの入居が固まりつつあるという。

 旧本館は1999年に125億円(旧新館を含めて205億円)で学園側と売却契約を結び、04
年8月に引き渡した。】

http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeinews/nkei0504/nkei050408f.htm
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:51:30 ID:yEMOJiCE
琴似に5588ってあるな。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:08:14 ID:2y0iIkuy
札仙広の人、実際ロフトってどうなん?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:11:11 ID:2k1f9GKA
>>634
インキューブ
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:15:14 ID:WgSqb/x0
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:30:00 ID:yEMOJiCE
ロフトとハンズのいらね。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:33:11 ID:ikbczYQQ
ハンズは特に無くてもいいと思う
まああるにこした事ないけど
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:37:42 ID:Z7VbM16F
○ 仙台に次ぐ第2の都市が過疎地に ○

4月に7市町が合併し、人口が12万人から17万人となった宮城県の新・石巻市も過疎地域に指定された。
人口は県内2位を誇るが、面積の半分以上が、過疎地域の旧4町だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000406-yom-soci



宮城県の人口約200万人
仙台市の人口約100万人

第2の都市が17万人
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:41:13 ID:Nf0qnEp/
ロフトは創業当時は斬新だったが、最近は類似業態が増えて特に目新しさはない。
ハンズは未だに魅力を維持している。高い購買力のハードルが類似業態の参入を防いでいる。
あえて競合店を挙げれば、ジョイフル本田とユザワヤあたりだろうか。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:43:00 ID:Fy3OHInq
あえて挙げるまでも無い。ジョイフル本田とユザワヤの方が遥かに専門的だよ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:46:15 ID:axLxTIlg
>>612
今年は10棟じゃなくて、2004年度に10棟の計画がありましたよ、ってこと。
すでに、4棟は着工しているので、計画通りならば今年中に6棟着工される。

苗穂・・・1
琴似・八軒・・2
ファクトリー近辺・・1
札幌駅周辺・・・2

だと思う。

643☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/08(金) 22:05:12 ID:LLxjJex1
最近 ☆定禅寺通☆タンみかけないね・・・。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:07:39 ID:dJDYuMoM
この板に嫌気がさしたんだろうか。最近この板自体が更に過疎になってる気がする。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:20:10 ID:oxxJJDIN
>>644

仙台の現実を知って恥ずかしくなったんだろう。
仙台人って井の中の蛙だから。
そのくせ勘違いが激しいから嫌われるんだよな。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:27:05 ID:X0pLZT16
つまらないどうでもいいキショレスだね。
647海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/08(金) 22:27:33 ID:w9vTJhGS
>>644
無理もないね>>645みたいなのもいるしWWW
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:35:07 ID:2kxGsO32
そうだよねwww

俺も3日振りに覗いてちょっと驚き。少なさ過ぎる。

649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:50:31 ID:7Vex5EK7
鼻毛橋くんいないの?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:51:44 ID:r/CaG1lE
過疎になっているわけではない。昨日の書き込み総数も3,600とほぼ変わらない。
651☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 00:54:50 ID:PJvA1TEs
☆定禅寺通☆タンは野球にむちゅうだた〜りして・・・・。


今日はホークス雨天中止だからね・・・。
652広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/04/09(土) 01:14:16 ID:7rECI4Fx
楽天っすか。
大阪ドームって実際、オリと楽天どっちのファンが多いんだろう。
俺があの状況だったらオリなんぞ絶対応援してないだろうけど。
653☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 01:17:25 ID:PJvA1TEs
実は密かに楽天お〜えんしてます・・・・。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:06:01 ID:7Vex5EK7
鼻毛橋くんもしかして今大阪?
655丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/09(土) 03:08:14 ID:hWNz/tBF
>>636
ワシも、606氏同様、呉服町と中洲川端が地下通路で繋がっているとは、今日まで知りませんでした。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:03:49 ID:L4SFF3It
札幌は東豊線さっぽろ〜さっぽろ

大通〜バスセンター前、すすきの
が繋がってます。
これらが地下歩行空間によりすべて繋がります。
大通には西1丁目に隠し通路があります。ここも将来東豊線さっぽろと繋がります。
ただ、地下3〜4階で工事が難しいため駅前通りの地下歩行空間並には無理だそうです(店もおけず道も狭い)
657606:2005/04/09(土) 04:08:55 ID:cVMeRMhr
>>636

画像うp ありがと
結構、地下道あるのね....

この前、帰省した時、博多−祇園間の地下道にチャリ置き場が出来てました。
渡辺通りにも作って、天神のチャリ置き状態、解消できない?

または、大博通、明治通、渡辺通、住吉通を全部、地下道で結んで
チャリ移動出来るようにならないかな?

福岡離れて8年目の漏れからの提案でした
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命     ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
福岡?毎度毎度笑わせてもらってるよ!      \\\\
小倉に勝てないクセに名古屋に喧嘩売るな!  ,,...'|\\\\
659えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/09(土) 07:41:01 ID:L6TUxAYq
おはようございます。昨夜は歓迎会でいつものように流川で飲んでいて午前様でしたw
さて、今日のネタはこの板でも話題になった「あの犬」です。今朝の中国新聞。

 球審にボールを届ける広島東洋カープのベースボールドッグ「ミッキー」が、
スナック食品最大手のカルビーの「2005プロ野球チップス」のおまけカードに採用されることになった。
 同社によると選手・監督以外のカードは1973年の発売以来初めて。6月下旬から登場する。
今期の球界の明るい話題として、オープン戦で人気者になったミッキーに目をつけた。
 同社からの報酬はドッグフード半年分(6万円相当)という。
お菓子でも「全国デビュー」するミッキーは8日、同球場でヤクルト戦(10日)のリハーサル。しっぽを振って大張り切りだった。

↑公式戦にも登場が決定しました。4月は日曜の市民球場戦に登場。しかし、明日の天気予報が恨めしい・・・orz

○今日の広島は桜三昧、スポーツ三昧、ライブ三昧。ものすごいことになりそうです。
・花見がピーク。平和公園・黄金山・比治山あたりは花見客でイパーイ。ちょうど満開でベストコンディション。
・カープvsスワローズ 14:00 広島市民球場
・サンフレvsアントラーズ 15:00 広島ビッグアーチ
・DESTINY'S CHILDライブ 18:30 広島サンプラザ
・浜崎あゆみライブ 18:30 広島グリーンアリーナ など
660EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:29:28 ID:GNsvFnEC
ローカルすぎてつまんねーw
661裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 09:32:11 ID:yrfk0Wvh
広島は文句無くグローバルでしょ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:38:17 ID:A6dwmaXd
この4都市すべて
プロ野球・Jリーグのチ−ムがあるね


>>660
小倉にもあったけ?
663EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:38:42 ID:GNsvFnEC
663w
664EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:41:03 ID:GNsvFnEC
>>661
最近、広島の治安wはどうよ?
便りがないとき=最悪wらしいけど、な(ゲラ
665海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/09(土) 09:41:19 ID:CRVDFUWc
>>660
ここはローカル都市のスレッドですよ

>>661
( ゚,_・・゚)ブブブッ
666裏参道並木通り ◇/DAi7vzpHc:2005/04/09(土) 09:42:00 ID:GNsvFnEC
666ヲッツ♪”
667裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 09:42:28 ID:yrfk0Wvh
>>664
まぁ広島は国際平和文化都市だからね。
至って平和だよ。
668EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:42:35 ID:GNsvFnEC
うっひゃっひゃっ!!!
669EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:43:30 ID:GNsvFnEC
>>667
本通の珍走はもういないのか?w
670裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 09:45:07 ID:yrfk0Wvh
>>669
そういうのは最近見ないよ。
平和、平和・・・。
671EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 09:48:49 ID:GNsvFnEC
>>670
んじゃ呉線のDQN連中は?w
672海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/09(土) 09:52:55 ID:CRVDFUWc
>>671
まあまあ、そんなローカルな話よりケーン氏のワールドワイドな話を聞かせて下さい
673裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 09:54:55 ID:yrfk0Wvh
バチカンで行われた葬儀の光景は・・・何処と無く平和公園と雰囲気が被るものがあると感じたのは僕だけかな?
人種・民族・宗教、国境を隔て影響力を持つ壮大なスケール感は共に共通している部分だけど・・・もうひとつのキーワードは共に「平和」を核としている点かな。
これは人類永遠のテーマだね。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:57:43 ID:3ZzW/LAS
警察特番
札幌・・・ススキノの酩酊者、冬の高速での事故
仙台・・・???
広島・・・烏族、珍走族の紹介
福岡・・・天神の乱闘、凶悪犯の追跡
675海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/09(土) 10:02:48 ID:CRVDFUWc
ケーン氏のワールドワイドな話まだ〜あ?


(・ ・?)
676裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 10:07:28 ID:yrfk0Wvh
ケーンのローカル画像はネット掲示板じゃないと見る機会ないからね。
まぁそれが2ちゃんならではの魅力なんだけど。
677海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/09(土) 10:10:11 ID:CRVDFUWc
>>676
裏参道ってどこにあるの?

(・ ・?)
678☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 10:15:16 ID:PJvA1TEs
なんか、朝から濃いスレでつね・・・・。
679えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/09(土) 10:22:01 ID:L6TUxAYq
もういっちょネタ投下
広島銀、CSR重視の国内株投信を販売
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050404c6b0402q04.html

広島銀行は4日から、企業の社会的責任(CSR)評価を取り入れた国内株の投資信託の販売を始めた。
純資産総額の0.5%を広島銀の営業エリアを中心とする非営利団体や公益信託などに寄付することで、直接的な地域貢献を目指す。
同商品を扱うことでCSRを重視する広島銀の姿勢を明確にする。
(中略)広島銀はさらに、運用報酬の一部を環境保護や地域産業の育成、街づくりなどの活動をしている団体に寄付する方針。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)のほか広島市民球場の建て替え資金などを検討している。

↑資産運用しながら「たる募金」。やってみたいのはヤマヤマだけど、お金がありませんw

さあて、お花見に出かけてきま〜す♪
680裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 10:23:56 ID:yrfk0Wvh
>>677
内緒。
681☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 10:25:45 ID:PJvA1TEs
午後お仕事でつ・・・。

い〜な〜花見・・・彼女の手作り弁当で・・・・少しお酒が入って彼女の頬も桜色・・ナンテネ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:29:14 ID:yjLGuc4L
花見か...
札幌はちらついている。
今年のジンパはGW後かも.....
683☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 10:36:05 ID:PJvA1TEs
やっぱ〜縦長の国ですね、日本は。

しかし、福岡の桜満開が4月にずれるのは、久しぶりの事のようです。
いつもは3月下旬ですからね・・・・。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:53:03 ID:yjLGuc4L
札幌への延伸が、2〜3年以内着工でほぼ決まったみたいだけど、新幹線なんて不要だと思う。
685丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/09(土) 10:58:30 ID:hWNz/tBF
>>677
札幌ですな。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:00:58 ID:qUXrSF4Y
>>684
道民の脳内妄想
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:04:08 ID:jmJkhOaP
同でもいいけど九州人はなぜあんなに毛深いのですか?
やっぱ土人なんですか
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:10:58 ID:L4SFF3It
>>682
開花は5/6だとさ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:14:08 ID:L4SFF3It
>>681
ただの林檎ほっぺでした
690丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/09(土) 11:17:23 ID:hWNz/tBF
ジンパとは、もしかしてジンギスカンパーティの略ですか?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:22:15 ID:yjLGuc4L
>>690
そーだよ。ジンパ。花見という言葉はあまり聞かない。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:22:17 ID:L4SFF3It
腎臓パーティー
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:22:50 ID:hagWv7+9
>>687
どこの人ですか?九州の人は色白が多いですよ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:22:52 ID:yjLGuc4L
>>686
え?札幌まで新幹線が必要だと思っているの?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:40:18 ID:7uD+okmk
696☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 12:00:21 ID:PJvA1TEs
花見位民度低くてOK・・・他人に迷惑かけんかったらよかろ〜もん。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:03:40 ID:S/SBvpuX
>>695
詳しく
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:35:42 ID:fK0KcpBx
明日には雨で桜が散るらしいよ @福岡
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:42:47 ID:ExHDCrSg
>>684
新聞に出ていた。
函館開業を3年程度前倒し。2〜3年以内へ札幌延伸を着工って。

もし延伸したらJR函館線は札幌−旭川しか残らないのかな。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:43:06 ID:L4SFF3It
まあ、>>695は難癖つけてイチャモン付けたいだけでしょう。
画像見ただけじゃ邪魔にならないようにジンギスカンやりそうな人は行儀良く端に寄って逆に民度が高そうだな。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:44:55 ID:ExHDCrSg
北海道新幹線、5月21日着工へ・自民党の小里氏が表明

自民党の小里貞利衆院議員は8日、函館市で開かれた会合で、北海道新幹線の新青森―新函館間(148.8キロ)の
着工日について5月21日で最終調整していることを明らかにした。また新函館までの開業時期を従来の2015年度から
12―13年度へ前倒し、今後2―3年以内に新函館から札幌方面への延伸工事にも着手したいとの考えを示した。 

 同日夕、函館市内のホテルで開かれた渡島総合開発期成会(会長・井上博司函館市長)、檜山総合開発期成会
(会長・平田泰雄瀬棚町長)との会合で表明した。小里議員は整備新幹線等鉄道基本問題調査会長を務める。 

道新幹線の着工日について、小里氏は「九州(新幹線長崎ルート)や北陸(新幹線)と違い北海道は準備が整っている。
来月21日になる方向だ」と述べた。鉄道建設・運輸施設整備機構は近く国土交通省に工事実施計画の認可を申請す
る予定で、手続きが順調に進めば、来月中に着工する公算が大きくなった。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050408c3c0800t08.html
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:00:59 ID:cY4vfGW0
>>694
じゃぁ仙台までで良かったな
703EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 13:53:15 ID:GNsvFnEC
そう言えば広島ってまだあったんだw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:59:10 ID:bM3VIVEi
>>703が見れない
705EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/09(土) 14:01:02 ID:GNsvFnEC
>>704の言い訳w
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:21:10 ID:1WdpiuaZ
午前中、福岡・西公園の横を通ってきたけど花見客でイッパイ!

みな宴会してました。  TV局・カメラも何台か取材に来てた。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:32:25 ID:iC0Yc8Uk
>>706
そこで震度8の襲来ですよ
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:36:22 ID:bM3VIVEi
震度8の地震など存在しません。あなた莫迦ですね。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:39:21 ID:V51aWbTo
札幌って花見できるの?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:39:43 ID:ivxIw1Xb
>>708
それが札幌クオリティ
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:42:08 ID:ExHDCrSg
>>709
できないよ。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:42:23 ID:V51aWbTo
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:43:08 ID:bM3VIVEi
>>710
あなたも莫迦ですね
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:04:08 ID:8Mo6BE7t
多くの札幌関連スレがあるけど、未だにスルーできない札幌人。頭悪そう。。
煽りに必死になる札幌人を見るのは楽しいのでいいけど。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:45:53 ID:ExHDCrSg
>>714
でしょ。楽しいでしょ。
もっと、もっと楽しませてあげるね。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:00:26 ID:8Mo6BE7t
バカッポロ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:02:57 ID:bM3VIVEi
よそでやれよ
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:04:16 ID:8Mo6BE7t
ダサッポロ
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:32:01 ID:8Mo6BE7t
クサッポロあげ
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:51:44 ID:ExHDCrSg
煽りの質がねぇ...
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:32:18 ID:JgpsJx0a
たとえばオマエに罵声を投げかける
投げかけられたら普通反論するよな

すると反論したほうが馬鹿という論理が2ちゃんではまかり通る これが日本のスタンダード
だから世界中から嫌われる
この国はどこかヘンだよ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:35:21 ID:JgpsJx0a
>>714
一番頭悪そうにみえる
723海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/09(土) 20:49:18 ID:CRVDFUWc
>>685
ありがとうございます(^ ^*)ノシ

そういえば裏並タソの故郷は札幌とか誰か言ってた。
札幌コテになればいいのに。
724裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 21:01:52 ID:yrfk0Wvh
世界遺産と桜
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20050409195926.jpg
高層ビルと桜
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20050409195940.jpg


こっちにもうp。
今日、お花見行って来ました。綺麗でしょ。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:36:58 ID:ttnnB4AO
札幌はショボすぎる。180都市とは思えない。
私鉄もなければ都市高速もない。
政令市を返上すべき。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:41:03 ID:JgpsJx0a
>>725
ID変わっては何回もアチコチで同じこと書き込んで何がそんなにしたいんだ?馬鹿か
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:17:48 ID:I5MDefqp
ホークスは、対西武戦になると魔法に掛かったように弱いな・・・ort
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:41:58 ID:Ua5GBZAQ
煽りの質がねぇ... 
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:46:32 ID:e8n9cH7h
仙台

平成17年4月1日現在推計人口
総 数 1,021,650
対前月増減数 -3,958
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:49:46 ID:bM3VIVEi
減りすぎやろ
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:13:25 ID:EBQ5tFPT
仙台

平成16年4月1日現在推計人口
総 数 1,018,901

平成17年4月1日現在推計人口
総 数 1,021,650

対前年同月比 +2,749


732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:19:50 ID:F0sOztmJ
年間2700かあ

このままのペースでいくと10年で27000人
110万へ長い道のりだなあ
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:20:05 ID:e8n9cH7h
>>731
勢いあった頃は1万ぐらいは増えてたのに
とうとう三千切ったか・・・・・
734☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/09(土) 23:30:41 ID:PJvA1TEs
定禅寺タンは?

雨降りそう屋根〜〜。
桜も今夜で終わりかな・・・?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:41:15 ID:Ua5GBZAQ
札幌もかつては、5万ぐらい増えていたけど、最近は1万前後だもんな。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:45:49 ID:9aa2yKwC
福岡市
平成17年4月1日現在推計人口
総 数 1,390,747

平成17年3月1日現在推計人口
総 数 1,393,648
平成16年4月1日現在推計人口
総 数 1,380,790

対前月比 -2,901
対前年同月比 +9,957
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:48:05 ID:L4SFF3It
福岡いつも統計早いな。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:37:50 ID:kLOAfSDr
去年の統計なんて出すなよ。紛らわしい。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:45:01 ID:3R7ky/dp
>>674

警察特番
札幌・・・ススキノの酩酊者、冬の高速での事故
仙台・・・電話ボックスのピンクチラシ、デリヘル
広島・・・烏族、珍走族の紹介
福岡・・・天神の乱闘、凶悪犯の追跡
740海田大橋 ◆Insane.jNs :2005/04/10(日) 06:57:06 ID:eOfV1g0x
741えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 08:33:13 ID:9FXhmDTF
742元・在札さいたま人@エアロイントラ ◆yCItwx/DWA :2005/04/10(日) 11:31:36 ID:/msaBM6C
札幌は政令指定都市であるが、周辺の市町村を合併した底上げ政令指定都市であり、そのマーケット規模は福井、高知程度である。
私は以前、何度か縁あって札幌の仕事をしたことがあり、マーケット調査もしたので、札幌の市場力の弱さをよく知っているのだ。
既に合併できるところはしてしまったので、大都市圏の規模が極めて小さい。
例えば市レベルでは同程度の人口規模の福岡市に比べれば3分の1以下程度の市場しかない。従って、福岡には劇団四季の常設劇場はできるが札幌ではまず出来ない。
劇団四季的に札幌に魅力があるとすれば、東京から時間距離が短いので東京圏を市場に若干取り入れることができることだが、
劇団四季とプロ野球とではマーケットの広域性(ファンという観点ではなく試合、劇に足を運ぶという観点)にあまりにも違いがある。
コンサートも札幌の集客力は弱く、福岡などに比べて遙かに魅力が少ない。これは人口規模の差なのである。統計上の数字でだまされてはいけない。
大阪は結構頑張っているが、あれは大阪をマーケットにしたのではなく、京阪神にしたことが大きな勝因である。
また、東北楽天イーグルスとして、仙台楽天イーグルスにしなかったことは賢明であった。しかし、東北ではなくて北海道をチームの冠につけてもインパクトは弱い。
銀行だって北海道拓殖銀行という名称が恥ずかしいということで誰も利用されずに潰れてしまったぐらいだ。
地域的アイデンティティに欠けるし、明治時代は日本の犯罪者が入植した歴史もあり、札幌に本拠があるからといって、北海道の人が仙台のチームを応援するとはとても思えない。
函館の人は相変わらず巨人を応援しているような気がする。
確かに札幌は北海道地方の拠点都市としての位置づけを保ってはいるが、金沢のようなハブ的求心性はない。
なぜなら、あと2時間飛行機に乗れば東京に来てしまうからである。
多少近いからといって乗り換えして、大した魅力もない札幌で降りようとは稚内の人や中標津の人が思うであろうか。
都市ヒエラルキー的にみて札幌が都市圏として組み入れられるのは東は江別、北は石狩(といっても人口5万人にも及びませんが)、
西は手稲程度であり、南の方にある都市はほとんど東京の方を向いてしまっている。

http://etc3.2ch.net/vote/
2005年4月6日
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:01:53 ID:PERLeCyk
>>742 かなり訳の分からん文章だな!
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:39:52 ID:XWFf4q8M
道民は負け組み罪人の子孫。生きていて恥ずかしいと思わないと。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:46:34 ID:dcb65q3u
そういうお前は罪人生産地に住んでる事を自覚しないとな。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:52:36 ID:dUwh3POx
>>744
こんなくだらない煽りをしてるほうがよっぽど恥ずかしいと思うんだが。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:54:01 ID:qZ8KxNSE
福岡は昨夜から台風並みの暴風、今日の昼からは大雨と
桜は8割がた散ってしまいました。。
『ひゅるりぃ〜ら〜×2。。』ケツメイシ・さくら より。

昨日、一昨日とお花見パーティー、桜見物しといた香具師はラッキー。

福岡の今年の桜は、水曜日頃に満開になって実質、今日で終わった感じ。
儚いもんだねぇ、桜って。
748俺田 糞 / 割れすいか ◆Z3WJ/8.13s :2005/04/10(日) 16:59:21 ID:T18Gy2yi
おはよう〜(ゲラ
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:00:26 ID:u1yAcRXK
おはようケーン
750俺田 糞 / 割れすいか ◆Z3WJ/8.13s :2005/04/10(日) 17:06:18 ID:T18Gy2yi
おはよう俺糞ww
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:07:19 ID:RLmALn+G


【盆地・三角州】 平野面積の広い県【お断り】
わが国の政令市は、ごくごく一部を除いて広大な「平野」に建設されている。
札幌は石狩平野、東京は関東平野、仙台は仙台平野、横浜は関東平野、
名古屋は濃尾平野、大阪は大阪平野、福岡は筑紫平野といった具合である。
世界を見まわしても上海・サンパウロ・ロンドンなどの大都市はそのほとんどが
広大な「平野」に建設されている。
この「平野面積」こそが「都市の格」を決定するのである。
生意気な妄想を撒き散らすいくつかの都市は無視して、日本の伝統的風景である
広大な平地と広大な水田について語ろう!!




752俺田 糞 / 割れすいか ◆Z3WJ/8.13s :2005/04/10(日) 17:07:53 ID:T18Gy2yi


【盆地・三角州】 平野面積の広い県【お断り】
わが国の政令市は、ごくごく一部を除いて広大な「平野」に建設されている。
札幌は石狩平野、東京は関東平野、仙台は仙台平野、横浜は関東平野、
名古屋は濃尾平野、大阪は大阪平野、福岡は筑紫平野といった具合である。
世界を見まわしても上海・サンパウロ・ロンドンなどの大都市はそのほとんどが
広大な「平野」に建設されている。
この「平野面積」こそが「都市の格」を決定するのである。
生意気な妄想を撒き散らすいくつかの都市は無視して、日本の伝統的風景である
広大な平地と広大な水田について語ろう!!


753俺田 糞 / 割れすいか ◆Z3WJ/8.13s :2005/04/10(日) 17:11:09 ID:T18Gy2yi
ギャハハ!!
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:20:02 ID:T18Gy2yi
713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:43:08 ID:bM3VIVEi
>>710
あなたも莫迦ですね

714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:04:08 ID:8Mo6BE7t
多くの札幌関連スレがあるけど、未だにスルーできない札幌人。頭悪そう。。
煽りに必死になる札幌人を見るのは楽しいのでいいけど。

715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:45:53 ID:ExHDCrSg
>>714
でしょ。楽しいでしょ。
もっと、もっと楽しませてあげるね。

716 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:00:26 ID:8Mo6BE7t
バカッポロ

717 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:02:57 ID:bM3VIVEi
よそでやれよ

718 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:04:16 ID:8Mo6BE7t
ダサッポロ

719 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:32:01 ID:8Mo6BE7t
クサッポロあげ

720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:51:44 ID:ExHDCrSg
煽りの質がねぇ...
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:27:44 ID:DCRSz7Vz
札幌の街並みはショボすぎる
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:32:02 ID:46iijOMl
札幌に嫉妬する粘着質の知障がここにも・・・・

757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:33:05 ID:dUwh3POx
ID変えてはまた出て来る
シツコすぎ
758えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 20:39:46 ID:9FXhmDTF
福岡で震度4の余震ですか・・・こういうのって忘れた頃にやってきますよねぇ・・・
759☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/10(日) 20:40:42 ID:Mb35CDZG
余震はよしっんて・・・・・。
760なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/10(日) 20:44:55 ID:P35furum
今のはケコーびびった。グラグラ!ときた。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:46:03 ID:xVKnSVnx
>>752
福岡市は筑紫平野じゃなくて福岡平野。
理想は平野+海(大規模河川)だろうな。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:47:37 ID:hg8DYUpj
大地震の余震は約一ヶ月続く・・・・
そして漏れが経験した地震の余震は2〜3ヶ月続いた・・フフフ・・
763えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 20:48:02 ID:9FXhmDTF
玄海島の被害が大きくならなければいいんですが・・・

木造の家に居たらきしむ音が結構するんで、余計に怖い思いをしますよね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:48:54 ID:vE/aO7eb
やばいねーやばいねー
一瞬固まった

ほんとに地震おさまってほしいよ
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:39:25 ID:O1QVRX5m
玄海島の避難民達が一番気の毒。

最近はマスコミにも取り上げられなくなってきたし。
こんな連続して、島の直下で余震が起きれば
家屋も徐々に倒壊してしまう。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:11:58 ID:9oYth5iL
広島:9845人
日曜のデーゲームなのに。
新球場なんてイラネ。市民税がアップしたら激怒もんだよ。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:22:10 ID:/msaBM6C
札幌に震度7の大地震が起きれば一気に後始末ができるのに
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:30:19 ID:S0DpLUIA
>>767 なんて不謹慎な発言を…
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:55:27 ID:d9S5hePd
>>767
こーゆー馬鹿こそ死んでほしいね。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:58:34 ID:ghLUke8g
>>768
下のスレからID:/msaBM6Cで検索汁

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112343401/l50
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112433469/l50

それにしても、何で突然名無しになるの?
書き込むたびにコテ名乗ったり名無しにしたり大変でつねw>>767
771えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 23:01:33 ID:9FXhmDTF
772☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/10(日) 23:02:54 ID:Mb35CDZG
>771
いいそれ・・・。
それだけのために今度広島戦みれる・・・。
773えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 23:08:24 ID:9FXhmDTF
>>772
今日の福岡は晴れたみたいですねw

実は漏れも市民球場で見てました。まぁ、外野席だから豆粒のようにしか見えませんでしたがw
今度の登場は来週日曜です。ホークスとの交流試合の時にも出てくれればいいんですが・・・イーグルス戦に登場予定とのこと。
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050401-0012.html
774☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/10(日) 23:21:33 ID:Mb35CDZG
おかげさまで・・・。

実際は風雨強い日でしたが・・・・何故か晴れです・・・。w
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:22:55 ID:bX5VD9p4
>>770
なるほど納得
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:23:32 ID:+nJhpQ59
雨と風で桜が散ってしまいましたよ
777えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/10(日) 23:27:18 ID:9FXhmDTF
>>774
広島も何とか久しぶりに晴れましたからねぇw

さすがに夕方には平和公園で花見客は見かけませんでした・・・まだ花は残っているようにも見えましたが。
夜になって風雨が強くなったからなぁ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:31:56 ID:hg8DYUpj
皆さんの街では桜散り始めてるんですね〜
仙台はまだ咲いてもいませんよw
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:25:10 ID:VdLNeSJC
札幌は道内他地域の衰退の上に立っている負け組みの吹き溜まり場。
札幌が発展していると単に騒いでいるが、根元が腐っていることに気付いていない。
都市計画もロクに出来ない都市。
私鉄もなけりゃ都市高速もない。おまけに鉄道もショボいし街並もショボい。

札 幌 に 住 ん で い て 恥 ず か し く な い の ?
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:47:54 ID:uKMRHlnV
逆にどうしてそんなに札幌に憧れるの?
それほど良いところじゃないよ。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:20:58 ID:+Eu5JN2L
真面目な話、札幌の鉄道ってそんなにショボいか?
正直、鉄道網は、市内輸送と周辺都市との近郊輸送を総合的に考えれば
札仙広福どこもさほど大差ないと思うんだが・・・。
鉄道のレベル(鉄道の質の高さ)は都市によって結構差があるけど。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:53:17 ID:pk+JGH+j
鉄道網は仙台、広島には勝ってるんじゃない?

1回しか行った事ないけど、需要には見合ってるんじゃないでつか?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:24:57 ID:7iY+y+FH
私鉄もない。都市高速もない。
街並、繁華街、インフラ等、札幌は熊本並です。
784元・在札さいたま人@ひとり4票運動ご協力を ◆yCItwx/DWA :2005/04/11(月) 07:00:16 ID:MDi51Ci1
>>783など
とりあえず明日までは休戦だ!
札幌煽りはとりあえずヤメ!
明日はひとり4票<<お国自慢>>に投票汁
家庭、携帯、会社、ネカフェで4票お願い!
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:12:24 ID:MRSEk6wv
>>784
中国人そっくり
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:15:31 ID:MRSEk6wv
784 名前:元・在札さいたま人@ひとり4票運動ご協力を

一体何者??
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:37:36 ID:bGcCAKGy
>>781
バカが吠えてるだけだから仕方ないだろうな
それにつられる厨房にイメージ植え付けることに成功している部分はあるが。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:39:15 ID:bGcCAKGy
茨城、千葉は震度5強か…
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:41:21 ID:bGcCAKGy
>>755
イメージ植え付け作戦かい?w
知りもしないで
まあ、きみんとこの評価上がるための工作かい?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:42:25 ID:4P5a1p3l
みんな、多拠点都市札幌を東京と重ねているんでしょう。
鉄道だって名古屋に次いで第4位の充実度なのに、それを知っていて書いている。

中国の反日運動とそっくり。
そんなに自都市がみすぼらしいか?
そんなに札幌に憧れるか?
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:00:47 ID:3o6PZ/k1
ヲッ?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:15:49 ID:bGcCAKGy
>>794
俺も煽り厨は中国の反日そっくりだと思ってた。

ネットでひたすら工作活動。ネットで民(厨)を掻き立て攻撃WWW
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:17:58 ID:bGcCAKGy
そして反日の民衆は田舎から沿岸部に出稼ぎに来た教育、教養、民度格差のあるもの。

煽り厨そっくりw
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:19:36 ID:H6ieA6z7
東豊線を散々扱き下ろしたくせに、七隈線の利用客は東豊線の半分以下w
私鉄もあって港湾もあって新幹線もある福岡はなぜショボイの?
福岡人は、口だけだよ。口だけww

たった百年ちょっとで、187万人都市に成長した札幌を羨んでいるだけだろ。
福岡の歴史は?あれ?

札幌煽りの内容って、地元の不満をまったく裏返しにした内容だなw
暗に札幌は都会で羨ましいと言っているようなもんだろ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:34:00 ID:aV5RRUBH
札幌人って馬鹿だね

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20040802p8002p8
<表>都道府県所在地の最高路線価ランキング


5(5) 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 3240(3.2)
6(6) さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 1900(▲6.4)
7(7) 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 1860(▲5.1)
8(9) 札幌 中央区南1条西3丁目南1条通り 1790(0.0)
9(8) 広島 中区基町相生通り 1680(▲8.2)
10(10) 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 1670(0.0)
11(10) 熊本 手取本町下通り 1570(▲6.0

福岡に挑む前にさいたまや神戸に勝てよw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:39:46 ID:H6ieA6z7
おいおい、いつも札幌は面積がでかいからなと言っているくせに、
今度はそこに目を瞑るのかいw

福岡人ってやっぱ世間知らず
でも、楽しませてくれるからいいけどw
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:42:00 ID:bGcCAKGy
>>794
多分福岡じゃ無いだろう。
便乗した福岡厨はいるだろうが、〇〇だと思う。
仙台でも広島でも無い。
なぜ〇〇が札幌に執着するかといえば思い当たる部分が過去にあるかな。

ヒント:札幌人は〇〇人を嫌いなのか?みたいなスレ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:42:31 ID:aV5RRUBH
昼間流入人口

あれれ?広島や仙台より少ないの?

福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html

札幌ヤバスギ
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:47:38 ID:bGcCAKGy
>>798
反日中国人w
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:57:00 ID:oUhy4HlO
札幌というか北海道の土地は全国一安い。
これは誰もしらんだろう1uあたりだったはず。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:02:56 ID:bGcCAKGy
>>800
安いよ。
それが?
富良野郊外坪数千円で買えるぞ。
土地もあるし土地所有の変なしがらみも無いから当然だろう。

理想的な環境だな〜
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:03:21 ID:mi8Kw3nv
>>800
路線価についての疑問ですが
これって高い方が何かと大変ですよね
まず、固定資産税が高くなりますし
用地収得で代金がかさみますし
高ければ高いほど、持ってる方も買う方も
何かと不利ではないかと思います
803EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/11(月) 10:04:26 ID:Kvu69BJL
58 :俺田 糞 / 割れすいか(マターリ福北折尾人=糞ニートw):2005/04/11(月) 09:14:59 ID:kDTScEhP
804☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 10:17:46 ID:aBm0V/Qh
なんか、最近あちこち地震が多いね〜。

今朝は桜も無残に散りはててましたが・・・・愈々本格的な春の訪れってやつですか・・・。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:19:22 ID:bGcCAKGy
まだ福岡余震あんの?
806☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 10:26:08 ID:aBm0V/Qh
夕べがゆれましたね・・・・震度4とか・・・・。
うちはそこまではゆれなかったと思いますが・・・。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:29:28 ID:3o6PZ/k1
札幌には西鉄バスがないから地下鉄の乗降客数が多いのは当たり前。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:33:09 ID:bGcCAKGy
>>806
以外と長いね。

>>807
くだらん。
あと、バカ?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:33:42 ID:H6ieA6z7
>>802
個人にとってはね。
ただし、税収につながるから安すぎるのも問題。

札幌の可住面積から考えると現在の札幌は適性価格。
可住面積が少ない福岡はいまが適性価格。

ただし、札幌はマンション用地不足の為、駅周辺はかなり値上りしている。
最近は、バブル時にもなかった地下鉄周辺の一軒屋がマンション化されている。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:35:59 ID:bGcCAKGy
>>809
拓銀破綻が大きいだけ
811☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 10:36:28 ID:aBm0V/Qh
>>808
またそのうち違う断層が動いてどかんとこないかと、かな〜りこわい・・・。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:39:31 ID:bGcCAKGy
>>811
今回はゲコゲコ断層と関係あるんだっけ?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:40:13 ID:3o6PZ/k1
>>808
まぁ、言いすぎではないと思うよ。
100円バス、都市高速経由のバスにだいぶ乗客とられてるし。
814なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/11(月) 10:40:11 ID:ejw2GjmV
今日から福大が始業やね。今朝の地下鉄はどうやったんかな?
815☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 10:46:17 ID:aBm0V/Qh
>>812
警固断層が直下でずれたらかな〜り酷いらしいですね。
でも、この前の地震も警固断層の東側が被害酷かったらしいです。
>>814
しばらくは学生もちゃんと学校にいくでしょうからね・・・新しく引っ越してきた人は
地下鉄を使いそうな気がします。(迷わなくていいから・・・。)
816なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/11(月) 10:48:46 ID:ejw2GjmV
そうそう、大学生なんて真面目に行くのは初めの1〜3ヵ月。特に文系・・・。
七隈線は今からが勝負やね。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:23:34 ID:bGcCAKGy
>>815
ゲコゲコ良く分かったねw
けごって響き、なんか蛙の鳴き声連想しちゃうんで…
名前の如く断層が都心の真下に走ってるんでしょうか?
818なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/11(月) 11:26:18 ID:ejw2GjmV
そう、都心の真下を通ってるよ。あの鯰が起きたら福岡はおしまい。
めでたく天神はシボンヌですな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:28:29 ID:bGcCAKGy
ある意味あの程度で良かったのかな?
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:28:42 ID:TfYxZSUc
余震は2年ぐらいは続くよ。
鳥取県西部地震でも、忘れたころに余震が起こってる。
震度3ぐらいのやつが。

一度動いた断層が、平穏を保つのはかなり先の話。
鳥取県西部地震の余震は震度1程度なら、いまでも起こってる。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:29:40 ID:bGcCAKGy
マリナーズ弱いな
822なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/04/11(月) 11:31:26 ID:ejw2GjmV
震源地が玄界灘沖やったからよかった(玄界島の人は災難やったけど)。
まぁそれでも本震の時は身の危険を感じたけど・・・。直下だったと考えると恐いね。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:35:03 ID:bGcCAKGy
(つд`)゚。ヨカッタ ヨカッタ
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:18:37 ID:N+W3aIyJ
>>807
そうとは言い切れないと思う。
例えば福岡の地下鉄は確かに西鉄バスと競合してるだろうけど
他の鉄道事業者と並走する(乗客を奪われる要素となる)鉄道路線はほとんどない。
札幌の地下鉄は、新札幌対札幌中心部、麻生対札幌中心部でJR線とかちあっているし
琴似、発寒あたりの住民もJRと地下鉄とを選べる環境にあるといっていいと思う。
仙台の地下鉄も、長町あたり〜仙台中心部や、仙山線で
モロJRと並走してる場所があるけど
そこでも乗客がJRに奪われる要素となっていると思う。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:33:43 ID:pk+JGH+j
>>824
知ってるかもしれないけど、西鉄バスは軌道並みの輸送力とネットワークを持ってるんですよ。
他の町に住んでいて福岡のバス事情を知らなかったり、福岡にすっと住んでいて、西鉄バスの凄さを
知らないと理解できないかも知れないけど...

逆に西鉄バスがあるから福岡には軌道が少ないとも言える。(決して少ないとは思わないけど...
  ↓ これみたら凄さが解ると思うよ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mich/ido/nanakuma/

福岡県のバスの登録台数を見ると、確か1995年頃のデータでは全国4位の台数を誇ってた。
東京、千葉、北海道、福岡、大阪の順(今は知らない)
その福岡の8,9割のバスを持ってる西鉄は正直、凄いと思うよ。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:15:13 ID:N+W3aIyJ
西鉄バスが大きな影響力を持ってるのはもちろん知ってるよ。
だから>>824でも西鉄バスとの競合にも触れている。
でも俺は>>807の、「西鉄バスとのような奪い合いがないから乗客が多い」
って言う部分に対して
「札幌などにも交通機関の乗客奪い合いが発生してるのでは」
って言いたかったわけ。
福岡は西鉄バスと奪い合い、札幌仙台はJRとの奪い合い
その奪い合いの量的差こそあれど、札仙にも奪い合いの要素はあるんじゃないか?と。

>西鉄バスがあるから福岡には軌道が少ない
なるほどね。
西鉄バスが実質鉄道路線ともみれるか。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:23:52 ID:pk+JGH+j
そうですか、そゆことね。

福岡は良くも悪くも西鉄バスが便利良すぎるんだよね。
経路が複雑で判りにくい部分もあると思うが...
福岡離れて、凄さを知った漏れです。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:15:41 ID:Fqlolb+m
札仙福は支店経済しかないけど
広島は支店経済都市ってだけじゃないな。

一緒にしないでください。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:47:12 ID:d19DVgAh
<中国反日デモ>上海で邦人初の負傷者
http://xxmuyaxx.exblog.jp/

怖いんですけど。デモ。ってかこの事件は知り合いの人の後輩だったんで
した。身近すぎてこえぇーー、、(>ω<。。)
ニュースではやんわりしたカンジだけど、実際は、バーに入った瞬間、
「お前、日本人か?!」って聞かれて、そぉだ。って答えたらいきたり
ビール瓶で頭殴られたって。それも抱き込むカンジでやられるから回りの
人は何がおきてるか最初はさっぱりわからなかった、と。ビン5,6本
使って殴られたって。
んで、そのやられた人の彼女が、そのバーで働いてて、その子が止めに
入ったらその子もぼこぼこにされたって。椅子とかで殴られて。彼女の
方は中国人なんだけど。とにかく、そのあと公安が来た時に、殴った
やつらは逃げたんだけど、追いかける気もさらさらないってかんじ。んで、
日本領事館に電話しようとしたら必死で公安が止めるんだって。それ
でも無理して電話かけたから、今こんなに日本でニュースになってるわけで。
だから、もしかしたら他にも事件があるかもしれない。領事館に電話させ
てもらえなくて、公になってないだけかも。そのあと公安に「小日本」とか
言われたらしいし。まぁ、日常的に冗談半分で言われることだから、そこ
まで気にしなくてもいいとは思うんだけど、この場面で言うのはどぉなんだ。
どうかしてるんじゃないの?!なんなんだ。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:54:08 ID:pUVRXHRn
ヨソの土地に行って、福岡に帰って紅白カラーの西鉄バス見ると
ホッとする罠。

ちなみに、広島はバス会社が多すぎ。  何社もあって、何がなんだか。
仙台・札幌は知らん。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:01:42 ID:dGPW4i3H
西鉄の一社独占のいびつな構造よりマシだと思われ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:08:06 ID:TfYxZSUc
>>830
広島市内を走る主なバス会社は
広島バス・広電バス・広島交通・中国JRバス・
芸陽バス・西広島HDバス(ボンバス)・第一交通タクシーの7社で、
呉市営バスと備北交通が部分的に走っている罠。

ただし、広島バス(赤バス)・広電バス(青バス)以外は
観光客には用事がない路線だから安心汁!
むしろ、バス停の複雑さのほうが問題だと思われる。>広島
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:15:58 ID:j140mdiC
札幌市人口 4月1日現在

1,864,352人 (先月比△5,536人)

この時期はしゃあないか
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:32:55 ID:tH36twFi
昼の流入人口

大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html

札幌ショボすぎ。街並がしょぼいだけある。
835☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 18:38:17 ID:aBm0V/Qh
今日は楽天とホークスですね〜〜。
なんか、ちょっと寒そう・・・。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:41:15 ID:j140mdiC
>>834
つか大阪凄すぎ
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:48:11 ID:tH36twFi
札幌は全ての分野においてショボい。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:50:09 ID:tH36twFi
道民は負け組み
839☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 19:04:22 ID:aBm0V/Qh
さぽ〜ろじんと遊びたい人は・・・。
◆◆◆札幌ってかなり田舎でない?◆◆◆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112433469/l50

どぞ〜〜〜
840☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 19:09:14 ID:aBm0V/Qh
古きゃストスタジアムでしたよね・・・・。

鳴り物がないけん新鮮・・・・。
841裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 19:19:49 ID:or6O10QH
市民球場はいいよ。選手が近くて・・・。
842☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 19:52:33 ID:aBm0V/Qh
平和台も選手と近かったですね。
私の場合愛くるしい、可愛いぼっちゃんやったから、金網に貼りついとったら、選手から
お菓子もろ〜た事がある。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:59:22 ID:ThKv7oiG
バスの輸送力なんてたかが知れてるよ。
西鉄バスセンターの乗車人員は1万人しかいない。
844裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 20:15:35 ID:or6O10QH
>>842
それはスゴイ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:20:02 ID:UCa1Rm+N
西日本を代表するロックフェス、広島SETSTOCK'05の
アーティスト第一弾発表されました。興味のある方は是非!
http://www.yumebanchi.com/setstock05/index.htm
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:29:21 ID:3o6PZ/k1
>>843
天神地区のバス乗降客数は34万人。
ソースはだいぶ前の西日本新聞に載ってたよ。
847☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 20:29:38 ID:aBm0V/Qh
>>844
イヤイヤ、それほど可愛かったわけじゃ・・・・。w



不審船対策に高速巡視船 福岡海保配備

マリンメッセの東側の岸壁にとまっとうけん、好きな人は
見に行ったら?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:35:29 ID:bGcCAKGy
>>834
バカですか〜
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:40:48 ID:3o6PZ/k1
すべての西鉄バスは天神に通ず。

と言っても過言ではないくらい。
http://www5.airnet.ne.jp/shin_udk/nnr/b001.html

地下鉄が走ってる真上を1〜2分の頻度でバスが走るって区間も福岡にはある。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:49:28 ID:thhsyjZ+
もうだめかもわからんね
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:55:01 ID:+grAYxdp
西鉄バスグループは車両数3,500台,運転手6000人で一日の輸送量が73万人
日本全国の乗合バス輸送人員の約5%を占めます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887321260/250-2154314-1987426
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:57:37 ID:SStc/Exu
西鉄グループ以外の県内のバスは、福岡地区の昭和バス、北九州地区の市営バス、筑後地区の堀川バスくらいでは?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:01:58 ID:3o6PZ/k1
福岡市内でも西区姪浜以西は昭和バスが元気です。
…というより西鉄バスが通ってない。
エコルで甘木まで行けるというのに前原や糸島、今宿周船寺に行けないというのはなんだかな〜。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:03:31 ID:kDTScEhP
   ↑
それは協定によるものだろ
855☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/11(月) 21:03:32 ID:aBm0V/Qh
金武辺りも昭和バスはしりよりますよ・・・・。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:05:23 ID:SStc/Exu
唐津資本に支配されてる福岡ですな。前原市にも西鉄バスはないの?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:07:19 ID:kDTScEhP
http://www.asahi-net.or.jp/~DS6K-MTNG/marinbus.htm
 
 ※昭和バスは西鉄バスとの協定で博多駅〜姪浜間で下りは降車、上りは乗車できません。


協定廃止して競争せんかいな

858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:13:36 ID:kDTScEhP
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:34:21 ID:MRD+/+9k
楽天仙台弱いな
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:19:00 ID:KBIRjW85
767 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 05/04/10(日) 22:22:10 ID: /msaBM6C
札幌に震度7の大地震が起きれば一気に後始末ができるのに

罪殺はやっぱり名無しでこんなことばっかり書き込んでたんだな。
まさに人間のクズだねえ。
ところで罪殺は頭脳労働クビになって肉体労働してるんだって?
妻子は逃げたそうで、彼らにとっては良かったねえ。
何しろ札幌中を立ちんぼ漁りして、合間に王将で飯食いてーとかほざきながら
吉野家で飯食って、ダイエーでお買い物してたらしいからな。
まさに肉体労働者にふさわしい生活だな。ゲラゲラ
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:15:32 ID:MhiOFFRF
流入人口も広島仙台以下、私鉄もないし都市高速もない。地価も低い。
札幌はしょぼい。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:41:59 ID:p71t5sVV
札幌を煽るために、広島や仙台の名前を出すのやめてくれない?
まぁどうせ名乗れないようなつまらない所に住んでる奴なんだろうけどw
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:43:18 ID:M2YqQS2/
中国の反日と同じだろ。
広島や仙台を韓国や北朝鮮と重ねているんだろ。
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命     ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!イカレポンチにもホドが     \\\\
あるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!!...'|\\\\
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:00:47 ID:7csm+kk6
西鉄バスの路線には賀茂〜次郎丸〜橋本〜都市高速経由〜天神なんてのもある。
これのせいで七隈線大打撃。地下鉄より速いバス路線だもんな。。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:25:45 ID:wUUxJtEK
大笑いwwww  福岡人得意の成りすましwwwww  自作自演wwww

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110956171/l50
788と792と下のレスのIDに注目!!!

794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:04:11 ID:uZ4rmphe
>793そう思う。というか利用したことないからわからないけど、やっぱ2重の運賃が
必要なんだね。(JRを利用)ただ、数少ない民鉄の1つだから廃止の方向に進めるより
逆に進めてほしいものだ。札幌なんかが福岡と似たり寄ったりの都市だけど
私鉄がある分、なんか福岡の方がましって感じがするし。せっかく都心(天神や博多駅)で
さまざまな鉄道といえば香椎じゃないかな。天神・・・西鉄、地下鉄2路線、博多駅・・・JR
新幹線2路線(将来九州新幹線)、地下鉄。西新だったら地下鉄、大橋だったら西鉄(竹下と少し距離がある)
でも香椎はJRと西鉄、これに地下鉄があれば最高だけど。


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111574369/

834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:04:09 ID:uZ4rmphe
今年の3月はじめ博多に初めて行ったけど、予想以上に活気があってびっくりしたよ。
地下街も地上に負けないくらいの人がごった返してた。博多の人、いままで
本当になめてたけどごめん。名古屋は知らないけど札幌より発展してる。
あと、キャナルシティの概観もユーモアが合ってよかった、博多って横浜や神戸と同じで
海岸線沿いも発展してたんだね。ただ、中心部に2、30階建ての建物がないのが疑問。
航空法の問題なの?地盤?なんかあれだけ都会なのに高層ビルがないのが痛いね。

867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:25:45 ID:SbY0RGj5
福岡と仙台で衆議院補選がはじまりますな。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:14:41 ID:9xgvAWxZ
>>866
見事なフクオカッペの自演だこと…www
869元・在札さいたま人@ひとり4票運動ご協力を ◆yCItwx/DWA :2005/04/12(火) 10:46:37 ID:GCMxuELW
>>860

>ところで罪殺は頭脳労働クビになって肉体労働してるんだって?
あ、イントラのことか?肉体労働を「エアロビクスインストラクター」のことを指してるのなら
「頭脳労働をクビになって」というのは間違い。
大学卒業後すぐ就きましたが何か?

>妻子は逃げたそうで
首都圏へ引越し=妻子が逃げたからとしか思いつかない
>>860の想像力に乾杯

>何しろ札幌中を立ちんぼ漁りして
そんなことすれば妻から莫大な慰謝料が請求されます。
間違いなく会社もクビだろうし。
オマエラみたいな極楽ニートと違ってそんなことする勇気ございません(藁

>王将で飯食いてーとかほざきながら
一回5年ぐらい札幌に住んでみればわかります。
日本では当たり前にできたことができなくなる苦しみは体験したほうがいいよ

>まさに肉体労働者にふさわしい生活だな。ゲラゲラ
「あ〜、正社員羨ましいよ〜」と、ひがみ根性で在札叩いて粘着煽り
まさにニートにふさわしい生活だな。ゲラゲラ


870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:57:04 ID:9xgvAWxZ
↑アハハハハ
まさにその通りの道を歩んで来たわけか。
871元・在札さいたま人@ひとり4票運動ご協力を ◆yCItwx/DWA :2005/04/12(火) 11:17:47 ID:GCMxuELW
***********本日いよいよお国自慢板出走!***********

東亜、国内サッカー、羊と強敵がそろったが、4着ならまだチャンスがある!
ここは「七厨板」の名誉?にかけて本選に進出しようじゃないか!

1次予選の得票数は269票だった。
浮動票が含まれてるとして、お国の住人の票が80票とすると、
仮に4倍投票していただけると320票となる。
それに、競馬、パチンコ関係の皆様からのご支援も受けれそうだ。
お金持ちがプロバイダを変えつつ投票していただければ
4着には充分「射程距離内」だ!

自宅、携帯、会社(学校)、ネカフェ。これだけで4票投票できる。

締め切りまであと半日。今日はハッピーエンドで眠れるよう全力尽くしてくれ。
俺も5票投じるから(自宅←DIONにつきプロバ変えられん、携帯、会社、ネカフェ2軒)
それから、今まで他板での宣伝活動等をしていただいた皆様、
ならびに1次、2次ででお国自慢に投票していただいた(いただく)皆様には
本当に感謝しております。

Good luck!

※コピペ推奨
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:35:11 ID:Xbe0K+vX
>>832
レス・レクチャー感謝!!!


新潟地震復興・宝くじが発売されたけど、福岡西方沖地震の復興宝くじは
やらんのかな??
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:53:08 ID:q7y9Wjig
>>872
結局、当たった人も寄付するわけですか。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:54:13 ID:I/w3a7gw
http://t.pia.co.jp/promo/music/seiko.jsp

ハア…また札幌とばしか…
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:37:33 ID:TQjdh68M
まあ博多の人には敵わないですからね
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:45:01 ID:8dlhY+gc
>>874
別にイラナイけどな。。。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:52:22 ID:gh42FKRv
祟り!
祟り!!
祟り!!!
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:54:03 ID:7csm+kk6
国内5店舗目のアップルストアは福岡♪
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:33:20 ID:nBTZmzIz
22 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 05/03/14 21:52:48 ID: OpXAZIci
国分町と北24条、どっちが2万円で楽しく遊べますか?

23 名前: 元・在札さいたま人@エアロイントラ ◆yCItwx/DWA Mail: 投稿日: 05/03/14 21:55:08 ID: Gyv8Yna8
>>22
どっちもどっち。
ただし、澄川や琴似あたりだとあなたの交渉力とルックス次第で3000円でOKの場合も。
(個人契約の場合。店には行くな)

26 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/03/15 02:12:20 ID: 9EtC7awd
>>23
流石嫁に逃げられただけあって、風俗には詳しいな。
立ちんぼなんかで欲望満たしてたのかよ。あわれやなあ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:34:04 ID:nBTZmzIz
175 名前: 元・在札さいたま人@エアロイントラ ◆yCItwx/DWA Mail: 投稿日: 05/03/20 08:08:36 ID: 5niueEOu
札幌市に吉野家が初めて出来た時の話。
なんと24時間、満席だったのです。
客層はというと家族連れの多いこと・・・w。
その上、ビールまで頼む始末で回転率が悪い悪い・・・。

更に笑えたのは、翌日にドサンコワイドで牛丼食ってる客に
突撃インタビューをやっていたこと。w

182 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/03/20 18:43:28 ID: RbhwPvgN
>>175
罪殺は立ちんぼ漁りの間に吉野家で食事してたんだね。
まさに世の最下層の人間の生活だな。ゲラゲラ
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:34:55 ID:nBTZmzIz
99 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/03/23 19:14:01 ID: lnrSKKLH
>>98
俺が学生の時王将三原則というのがあった。

1. 王将で晩酌をするほど哀れなサラリーマンにはなりたくない。
2. 王将に彼女を連れて食事をするほど惨めなカップルにはなりたくない。
3. 王将で働くほど落ちぶれた労働者にはなりたくない。

そんな王将を自慢するヤツがいるとは‥‥‥トホホ
番外 王将があることを自慢するほど情けない人間にはなりたくない。

100 名前: 元・在札さいたま人@エアロイントラ ◆yCItwx/DWA Mail: 投稿日: 05/03/23 23:17:10 ID: 0dC7nS2z
>>99の現実

1. 王将で晩酌をすることすらできない哀れな極貧。
2. 王将に彼女を連れて・・・ていうか彼女がいない。
3. 王将のバイトすら落ちる落ちぶれたニート。

そんな王将すらない地域があるとは‥‥‥トホホ
番外 王将ないところに住む情けない人間にはなりたくない。

101 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 05/03/24 01:53:54 ID: ZoUjpvjC
底辺職業ヲッツ♪

102 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/03/24 04:29:28 ID: +YSm3XtV
>>100
やれやれ、罪殺は立ちんぼオタ、吉野屋オタ、ダイエーオタの上に王将オタだったのか。
まさに世の中の底辺の生活だな。
ま、書き込みの内容に違わぬ、最底辺の人間、生活、人生だな。まさに人間のクズ。ゲラゲラ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:00:58 ID:uBGwgld0
高島屋が福岡出店を正式表明
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:02:37 ID:EXX4ArhV
博多駅に進出してうまくいくのかな?
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:20:10 ID:CinimpDE
田舎者の札幌に対する嫉妬が最近激しいな
まあこの中では1ランク都会だから仕方ないかw

885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:30:42 ID:6RsDj/Dh
日本語へたですね。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:34:42 ID:VlTdY/Dh
大笑いwwww  福岡人得意の成りすましwwwww  自作自演wwww 

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110956171/l50 
788と792と下のレスのIDに注目!!! 

794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:04:11 ID:uZ4rmphe 
>793そう思う。というか利用したことないからわからないけど、やっぱ2重の運賃が 
必要なんだね。(JRを利用)ただ、数少ない民鉄の1つだから廃止の方向に進めるより 
逆に進めてほしいものだ。札幌なんかが福岡と似たり寄ったりの都市だけど 
私鉄がある分、なんか福岡の方がましって感じがするし。せっかく都心(天神や博多駅)で 
さまざまな鉄道といえば香椎じゃないかな。天神・・・西鉄、地下鉄2路線、博多駅・・・JR 
新幹線2路線(将来九州新幹線)、地下鉄。西新だったら地下鉄、大橋だったら西鉄(竹下と少し距離がある) 
でも香椎はJRと西鉄、これに地下鉄があれば最高だけど。 


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111574369/ 

834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:04:09 ID:uZ4rmphe 
今年の3月はじめ博多に初めて行ったけど、予想以上に活気があってびっくりしたよ。 
地下街も地上に負けないくらいの人がごった返してた。博多の人、いままで 
本当になめてたけどごめん。名古屋は知らないけど札幌より発展してる。 
あと、キャナルシティの概観もユーモアが合ってよかった、博多って横浜や神戸と同じで 
海岸線沿いも発展してたんだね。ただ、中心部に2、30階建ての建物がないのが疑問。 
航空法の問題なの?地盤?なんかあれだけ都会なのに高層ビルがないのが痛いね。 
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:38:54 ID:psfUEfBl
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:45:35 ID:9xgvAWxZ
千歳に道内最大の書店

文教堂 2500u 蔵書100万冊
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:12:16 ID:PpLHLJCE
ホークス、対楽天イーグルス戦2連勝!!!
しかし、仙台の試合時間の気温が6度って・・・・・
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:38:40 ID:1LNW9zBt
やっぱり罪殺はただの肉体労働者か。
ま、書き込んでる内容のレベルの低さからすれば誰が見ても当然だが。
頭の弱さ、超低能さ加減がモロにでてるもんな。
罪殺見てるとあの24時間ラジカセ女を思い出すよ。
自分が被害受けたと勘違いして逆恨みして、
何年間も犯罪的基地害粘着を続けているなんてまさに罪殺そのものだ。
>札幌に震度7の大地震が起きれば一気に後始末ができるのに
こんなことばかり書き込んで喜んでる罪殺は、まさに犯罪者予備軍だな。
(ホントに犯罪者かもしれんが)
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:52:51 ID:fbTItQFj
>>886
福岡人の捏造癖は常識になっているから気にすな。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:29:44 ID:Iq/iiw9N
うひゃ〜り☆
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:30:06 ID:R5uSOhPr
47都道府県庁所在地の今後30年以内の震度6以上がおこる確率があった。

19位 広島市 8.9%
29位 仙台市 2.8%
38位 福岡市 0.98%
44位 札幌市 0.54%

参考
01位 静岡市 86.1%
02位 甲府市 81.6%
03位 津市  58.5%
06位 名古屋 35.8%
07位 横浜市 32.4%
09位 千葉市 27.1%
10位 大阪市 21.5%
15位 さいた 11.9%
17位 東京特 11.2%
22位 神戸市 7.6%
46位 盛岡市、福島市 0.15%
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:06:11 ID:iOMwXHhq
>>874
ぴあで扱わないというだけでしょ。
ちゃんと札幌公演もある。
http://www.seikomatsuda.net/event/concert2005/index.html

 【道外四十一都府県でコンビニエンスストアを展開するファミリーマート(東京)の上田準二
社長は十二日の会見で、「北海道と青森へ、二○○六年度に進出したい」と述べた。道内と
青森進出で同社は全都道府県への出店を果たす見通し。コンビニ大手四社のうちセブン−
イレブン、ローソン、サークルKサンクスは道内に店舗があり、ファミリーマートは未進出。

 道内への出店数は未定で、札幌を軸に出店エリアを検討する。同業のセイコーマート(札幌)
とは、すでに中元・歳暮の受発注システムなどで連携しているが、上田社長は「企業の合併・
買収(M&A)は考えていない。ファミリーマートの名前で出店するだろう」と語っている。同社の
店舗数は六千四百二十四店。○五年度には、未出店の秋田や新潟、長野、島根の各県へそ
れぞれ十店舗ほどを展開する考え。】

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050413&j=0024&k=200504132512
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:44:14 ID:HBImsX5x
>>894
札幌開催は中止
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:44:37 ID:HBImsX5x
>>894
札幌開催は中止
 
 【JR博多駅(福岡市)の新駅ビル内へ出店を検討する高島屋の鈴木弘治社長は十二日、都内
で行った決算発表の席上、「国内では大型店出店の最後の候補地。条件が合えば出店したい」と、
出店に強い意欲を示した。店舗は、福岡市内で最大の岩田屋の売り場面積(四万八千五百平方
メートル)を上回る規模を想定していることも明らかにした。

 高島屋幹部が公式に出店方針を表明するのは初めて。年内にはJR九州へ出店計画を提出す
るという。既に出店を表明している井筒屋と、新駅ビルの核テナントの座を争うことになりそうだ。

 鈴木社長は同市内への出店について「韓国や中国に近く、ポテンシャル(潜在力)はある。九州
に拠点がなく、博多出店の必要度は高い」と強調。同市内では伊勢丹傘下の岩田屋、福岡三越、
博多大丸、現在の博多駅ビルに入居する博多井筒屋が集積する状況を踏まえ「競争は厳しい。
面積的にも地域でナンバーワンでないと難しい。岩田屋を上回るスケールがほしい」としてフルライ
ン型の百貨店を目指す意向を示した。

 一方で「条件にずれが出れば、ご破算ということもありうる」とも述べ、賃料や売り場面積など条
件面での合意が前提となることを強調した。

 高島屋は同日発表した長期プラン(二〇〇五年度―一一年度)に博多出店計画を明記。今後七
年間に、東京の日本橋店と大阪の大阪店に新館を併設、東京の新宿店を改装する方針も盛り込
んだ。想定する顧客層を見直し、より幅の広い年代にアピールするよう品ぞろえを充実させる。

 総投資額は約三千億円の見通しだが、博多への投資額は「未定」とした。】

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news002.html
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:52:56 ID:fPyB22lh
>>886 うれしそうにあちこち貼ってるけど、なんで捏造なの?
素直に読めば、3月に初めて福岡に行ったひとが肝臓を書き込んでる
だけじゃないの?上段みても訪問して初めて都市の構造が分かって、
意見を書いてるだけに見えるけど。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:55:54 ID:PbNLk8Ch
本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:58:23 ID:bRymPIIg
高島屋マンセー!!
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:59:25 ID:zaJ4RGHg
>>899
確かに、どう読んでも自作自演には結びつかないけど。
福岡も大変だね。中国に絡まれて。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:58:59 ID:gN2HV3I5
>>902
そういうオマエは福岡人w
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:41:36 ID:FzsOUiXc
福岡市・天神の西通り周辺、商業ビル新築相次ぐ 2005年04月13日

 福岡市中央区天神の西通り周辺で、商業ビルの新築が相次いでいる。
若者に人気の大名地区に面し、商業地の魅力が一段と高まっているためだ。
再開発ブームで地価が上昇し、開発意欲をさらに刺激する好循環が生じている。  
 西通りと国体通りの交差点では、コンビニ店と駐車場だった土地に
7階建ての「天神ツー」(仮称)ビルの建設が進む。
完成予定は11月で、ブランド力が強い物販、飲食店などが入居する。
通り沿いの1階部分には、九州で初めてアップルコンピュータの直営店も出店する見通しだ。
 テナント交渉などを担当している不動産管理会社、ザイマックス(東京)は
「市営地下鉄七隈線や天神地下街の延伸で、お客さんの流れが増えている。西通りのシンボル的なビルにしたい」と話す。  
 西通りから約150メートル東側の岩田屋本店近くには、
東京建物が地上8階、地下3階建てのファッションビルを建設する。
元々は岩田屋の所有地で、洋服店、ペットショップなどが営業していた。  
 新ビルは20代後半〜30代を主なターゲットとし、ブランド品の店などを集め、
来年9月に開業する予定。地下2階部分で天神地下街と行き来できるようにし、付近の百貨店とも回遊性を持たせる。  
 一帯では、ほかにも4階建て、10階建ての計2棟の商業ビル建設が計画されており、
天神の街並みはここ1、2年で、一層にぎやかさを増しそうだ。  
 活発な再開発の動きを反映し、3月に発表された公示地価では、
福岡市の商業地の地価下落率は8年連続で縮小し、中でも天神地区は2年連続で上昇した。  
 土地取引の地合いは強く、「中心部で土地を探しても、なかなか見つからない状態」(不動産業者)が続いている。
 「都市リサーチ」(福岡市)の中村秀紀・不動産鑑定士は「不動産を購入する資金が東京から地方に流れており、
特に天神地区に集まっている。東京は外資などが高い値段で物件を買っており、割安感のある福岡に関心が向いている」と指摘する。  
 とりわけ、「若者が集まる大名地区への動線となっているのが西通りの強み。土地取引やビル開発はしばらく続く」と見ている。
905トキワ:2005/04/13(水) 19:23:58 ID:lkEzIzrn
なんか福岡人として腹だたしいです!!!!!ここの掲示板に来てる馬鹿な福岡
人のせいで福岡の印象が悪くなるのも無理はない!!
でも>903は別!!札幌か仙台か広島か・・・・わかんないけど・・・・
福岡の人から悪口言われたからってそんなにむきになって悔しがることないんじゃない
?そろそろウザくなってきた!!!
でもこれは言っておくけど残念ながら福岡>仙台>札幌>広島は決まってますから
ついでにいうと東京>大阪>横浜>埼玉>名古屋>福岡>兵庫>千葉>仙台>札幌>広島
>岡山ってな感じです都会度・・・・別に田舎もいいのに・・・・>903さん
・・・・そんなに都会に住みたかったの?
906シンゴ:2005/04/13(水) 19:50:59 ID:lkEzIzrn
福岡最高!!
907オリオリオリオリオリオリオリオイオ:2005/04/13(水) 20:01:00 ID:B/wSUUMV
ヲリオヲリヲロウィロヲイロヲリオヲリヲロウィロヲイロ
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:01:59 ID:ZZ4Ymt8u
福岡の印象として目抜き通り沿いの建物は結構良い感じ。
けど、1本裏は酷いもんだな。まるで、ハリボテのような感じだった。
909☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/13(水) 20:04:14 ID:buFAVOpc
張りぼてのような感じじゃなくて・・・張りぼてなんだよ・・・・。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:04:30 ID:R5uSOhPr
ソフトバンクボロ負けだ
911EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/13(水) 20:04:52 ID:B/wSUUMV
俺糞wがやたら 「 だが 」 を使うのは理由があった。

 九 州 か ら 出 た こ と の な い ド 渇 ッ ペ だ か ら w
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「院卒 25歳 糞ニート」で検索すると解る(爆笑)
912☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/13(水) 20:07:08 ID:buFAVOpc
今日の仙台は大雪で野球は中止。
913EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/13(水) 20:09:14 ID:B/wSUUMV
俺糞wがやたら 「 だが 」 を使うのは理由があった。

 九 州 か ら 出 た こ と の な い ド 渇 ッ ペ だ か ら w
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「院卒 25歳 糞ニート」で検索すると解る(爆笑)
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:55:11 ID:ekID7d4U
札幌駅の東口に↓な店が出店するみたい。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050413205252.jpg

博多じゃ有名なの?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:38:22 ID:5LMMtbOy
>>914
>ぶあいそ

知る人ぞ知るってレベル。  とびきり美味くもなく、マズくもない。
値段もまぁまぁ。   モツ(捨てる臓物)と考えれば高め。

モツ鍋が今頃さっぽろに行くとは。
次の日が、会社・学校って時は行かない方が良い。
ぉぃにぃ(体臭・口臭)がキツくて廻りがタマランから。。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:40:28 ID:R5uSOhPr
>>915
てか、博多の一店舗が来ただけやん
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:44:34 ID:TbcxLjzI
札幌駅の東口ってのがミソだな。
西口は利用客かなり多いけど、東口はいったい何人が利用するだろ?
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:49:06 ID:5LMMtbOy
>>917
札幌駅界隈、西口・東口で、そんなに人の流れが違うん?

博多駅は両面とも、そこそこ栄えてるし人の流れも分散してるけど。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:55:30 ID:TbcxLjzI
>>919
東口の1本先は川だし、東ブロックは現在更地&駐車場状態。
西口は家電屋が2、3軒あるし、飲食店街もあるから人通りは多い。
北口は最近かなり増えた感じ。
南口は昔からの玄関口なのでかなり多い。

南>>西>北>>>>>>>>>>>>東
だな。
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:06:22 ID:R5uSOhPr
>>920
東口はビックカメラや東急、ロフトなんてあるでしょ。
パチンコビルもw

ま、その店が東口の何処かわからんけど
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:12:14 ID:TbcxLjzI
>>922
東口って場所知るのか?
バスターミナルがあるから、そっちには直接渡れないんだぞ。
また、妄想かよ...
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:16:28 ID:+2xOD7fO
南口北口はわかる。西口はヨドバシ、大丸、紀伊國屋だろ。
札幌駅東口って何処?

こう書くと札幌駅は西口が一番じゃないか?南口は見栄えはいいけど歩行者は地下街だし。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:27:56 ID:oJKdAmLi
>>926

東口は、ガード下にささやかなドアが付いているだけだから、地味は地味だな。
基本的に、今のところ、ガード下に飲み屋がちょこちょこある程度だな。
あとは、プロレスとかやるテイセンホールと札幌中央郵便局か?
2年後くらいに道立劇場が出来ればちょっと賑やかになるかな?
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:29:13 ID:TbcxLjzI
>>926
>914の隣(高架の真下)が東口、東豊線の出入り口とほぼ共有されているがな。

929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:49:42 ID:R5uSOhPr
>>924
東口ったら普通東口コンコース指さないか?
それって東出口では?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:53:42 ID:MN07MpQV
>>929
東改札と混同しているんじゃないかな?

ふつうは東出口を省略して東口というんじゃないかな。
南出口を省略して南口。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:00:13 ID:tllQRDqm
そもそも、札幌駅は東西方向にそれぞれ改札がある。
駅の玄関口としては南北方向にある。

東改札はパセオ、ステラプレイス(東棟)、JRタワーの入り口。
西改札はパセオ、大丸百貨店の入り口。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:30:18 ID:ER5Idabs
信じがたいことだが
政令指定都市のくせに
新幹線も私鉄もファーストキッチンもファミリーマートも伊勢丹も高島屋も
独立U局もすき家もらんぷ亭も王将もティップネスもコナカもTU-KAも
これら『全て』ない都市があります!
933丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/13(水) 23:47:59 ID:ls47Vg3W
>>914
「ぶあいそ」は溝上徹思氏率いる、福岡市を本拠地とする「てっしいグループ」が経営する居酒屋。
てっしいグループの店は、札幌にはすでに「北海食市場 丸海屋」(札幌駅西口)と「てつおじさんのスイートファクトリー」(パセオ地下フロア)があります。
(後者は札幌ではすでに閉店したかもしれません。)
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:58:20 ID:2f1SWya1
>>933
てつおじさんは無くなってしまいましたね。美味しかったんで残念です。
丸海屋は北大の飲み会でよく使います。
935丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 00:30:46 ID:oMzz3C+G
>>934
札幌の「てつおじさん」は、やはり閉店していましたか。
ワシは「ぶあいそ」「てつおじさん」「丸海屋」いずれも、西鉄久留米駅周辺で昔はよく利用したものです。
最近はさっぱり。
てっしいグループなら今は福岡市中央区舞鶴一丁目公団住宅の下の「日本浪漫座」がいいな。
936☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 00:35:03 ID:XgsrmFSC
>>935
あそこはそ〜なのですか・・・しらんかった・・・。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:56:56 ID:A91yw1jo
次スレッド
■札幌、仙台、広島、福岡■vol91〜北九州魂〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113404898/
938丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 01:27:20 ID:oMzz3C+G
>>936
ワシは西鉄福岡駅で電車を降りて、親不孝通りの予備校に向かう前に
てっしいグループの「HANA JAM」でモーニングを食べたりしてました。
(これでだいたい年齢が特定されたことでしょう。)
939☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 01:29:06 ID:XgsrmFSC
千円でケーキ食べ放題・・・なんてね。
940丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 01:34:34 ID:oMzz3C+G
>>934
ワシは、北大生なら飲み会で一度は必ず行くところ、と言われる「きよた」で一度だけ飲んだことがありますw
北十八条あたりだったかなぁ、それとも十二条あたりだったかなぁ?
記憶が・・・
941丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 01:41:29 ID:oMzz3C+G
>>939
では総裁は昭和通沿い、親不孝通りの入口近くに
「シェーキーズ」があり、500円でピザが食べ放題だったのをご記憶ですか。
(場所は現在の「エクセーヌショップ」付近でしょうか。)

親不孝通りには「餃子の王将」があり、300円もあれば
腹いっぱい昼飯が食えたのをご存じですか。
942☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 01:44:18 ID:XgsrmFSC
しっとりますよん・・・・。w

943丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 01:45:12 ID:oMzz3C+G
>>942
w
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:08:31 ID:dwg8EJEh
198 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 05/01/12 14:49:41 ID:OLaZYJto
福岡では地震は絶対ないという考えは危険だ。
神戸も絶対地震がないと住民が思い込んでいたからこそあの大惨事だ。
気をつけろ。
地震対策は充分にやっておけ。


231 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 05/01/12 21:36:47 ID:dRMyY0Qv
福岡は阪神大震災以降、県内の地層を徹底的に調べた結果、
福岡市は警固断層の他に太宰府方面に2つ断層が見つかったけど規模は小さい。
警固断層も5万年以上動いた形跡が無く、観測し続けても力が貯まっているとか
微妙な地層の変化が一切見られずに専門家も今後起きる可能性は無いと見ている。
一応、警固断層は今でも毎日観測がされているらしいけどね。

阪神大震災は断層自体を調査していなく、中越地震は都市部から離れていたから
詳しい調査をしていなくて特殊な地層に埋もれた断層を発表出来なかったのが運が悪かった。


242 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 05/01/13 00:46:24 ID:oQYcV08J
>>198
>福岡では地震は絶対ないという考えは危険だ。
>神戸も絶対地震がないと住民が思い込んでいたからこそあの大惨事だ。

それは神戸住民が勝手に思い込んでただけで地震保険の格付けでは神戸地区は元々危険地帯だったんだよ。
福岡は住民も地震がないと思い込んでるけど地震保険の格付けでも日本一安全な地区となっている。



 フクオカッペは物事を深く考えない楽天的なところがあるね。
945丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/04/14(木) 02:17:46 ID:oMzz3C+G
>フクオカッペは物事を深く考えない楽天的なところがあるね。

大正解!!
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:29:06 ID:m2MfLF3r
クラブでの出来事

会計: やばいぜー、半年で予算80パー使っとーぜ
A: 今度打ち上げ派手にやろうや!
会計: いやー予算が・・・・
B: よかろうもん!
会計: いかんてー、お前、後どげんするや??
A: よかよか! どげんかなるくさ!
会計: どげんかなるかいな・・しゃーしかけんよかね、つかって・・



結局どげんもならんとにね・・・・


947☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 02:31:42 ID:XgsrmFSC
なんとかなりますよ・・・・。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:09:27 ID:TvkupZ7P
http://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/shop/tohoku.cgi

ハア…海外にもあるのに…
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:07:07 ID:X3y8iHq2
>>948
ラーメンの聖地に屋台レベルで挑むとは…
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:13:38 ID:X3y8iHq2
>>948
てか、仙台人と思わせたい意図?w
951☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 04:18:51 ID:XgsrmFSC
北白川の天下×品よりも一乗寺の天□有の方が仲間内ではひょ〜○△が良かったんですけどね。

大分前の話・・・・。

これほど全国に出店する・・・・・・・・・。

もやすみ〜〜。
【参考】 九州一の繁華街、小倉 Kokura と、それに続く、” 残りカス ” たち(ワラ

      小倉 Kokura(制限ナシ、建てホーダイ!!)
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      〜〜〜〜〜〜〜〜100mの壁
      □□□□□□
      □□□□□□  ん〜、残念!!ww
      □□□□□□     |
      □□□□□□     ↓w
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□  天神(航空法による高さ規制:70m〜80m)
      □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□   論外(wwW
      □□□□□□  □□□□□□     ↓
      □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  博多駅周辺(航空法による高さ規制:45m〜55m)
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:33:08 ID:AoLi9KjI
札幌はスイーツの本場。札幌生まれのチョコレートモンブランが流行中。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:55:28 ID:sMbYwInE
福岡は一昨日、今朝も余震があったからな・・・・

どうなってんだか。。
今思えばの話だが今朝の余震の前に、昨日、庭に大きなミミズが異様に這い出てきて
のたうち廻ってた。   察知してたんかな?
955☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/04/14(木) 14:59:46 ID:1d13Q+2v
地震が発生する時は電磁波が出るっていうからね〜
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:34:49 ID:KJwU9rC7
>>948
天下一品って博多にもあるんだ?
すぐ潰れそうな気がするが.....
957☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/04/14(木) 17:31:10 ID:1d13Q+2v
今日、仙台も桜の開花発表されました〜
西日本はもう散ってるのかね?
958☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 18:16:22 ID:XgsrmFSC
をっ♪
旅に出てましたか?
959☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/04/14(木) 18:24:59 ID:1d13Q+2v
携帯が病気になって病院に連れてってましたw
実は少し前に名無しで復帰したんですが、今度は料金未払いで止められて・・・・
今日から本格復帰でつ。
960☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 18:27:55 ID:XgsrmFSC
そうでつか・・・。

そうそう、楽天対ホークス初勝利オメ・・・・。
ひっくり返せるかもとおも〜とりましたが・・・・さすがにね。
今度は西武やっつけてください。
961☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/04/14(木) 18:52:30 ID:1d13Q+2v
胃が痛くなる試合でしたね。
西武はなぜか勝ててしまう気がするので、ホークスのために貢献しますよ(^-^)
962☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 19:58:03 ID:XgsrmFSC
おねがいしますん・・・。
そろそろ次スレで砂・・・・。


銘菓百撰・・・・逝ってみただけです・・・。
963☆定禅寺通☆ ◆GU/3ByX.m. :2005/04/14(木) 20:38:39 ID:1d13Q+2v
次スレ一応あるようですが北九州魂・・w?
銘菓百撰w札仙広福の銘菓を知るのもいいでつね。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:41:10 ID:lBBoXpEX
中島公園付近
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050414223832.jpg

この辺りは、30階以上のマンションが3棟、20階以上が1棟、25階以上のホテルが2棟
札幌で一番高層ビルが収集している地区じゃないか?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:42:48 ID:lBBoXpEX
ちなみに、建築中のマンションは34階建て。現在、19階まででできている。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:28:04 ID:QVcVPcdU
>>964
この地区の遠景を見てみたい。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:32:19 ID:H7i97hK4
オフィス3月空室率

岡山2年ぶり12%台回複
前期比1.0ポイント改善し12.8%
「新設や増設の動きが目立ってきた。立地や設備向上を目的にした移転も増え
今後も需要増が見込まれる。」

高松16.2% 1.6ポイント改善 中核市では依然最低水準
広島13.6% 0.3ポイント悪化 過去最悪 
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:46:34 ID:yfLR8zS+ BE:49997434-
スペースワールド譲渡検討 新日鉄が加森観光に

 北九州市のテーマパーク、スペースワールドの経営権を親会社の新日本製鉄が北海道のリゾート運営会社、加森観光(札幌市)に譲渡する方向で交渉を進めていることが14日、分かった。
 宇宙をテーマにしたスペースワールドは1990年4月に開業。92年以降、ジェットコースターなどの大型遊具を相次いで導入、入場者は97年度に最高の216万人に達した。
 しかし、長引く不況の影響などから入場者は年々減少。2004年度には165万人まで落ち込んだ。99年3月期決算から赤字に転落。累積損失は04年3月期で351億円に達しており、新日鉄などが経営改善策を検討していた。
 運営会社スペースワールドは資本金20億円。
(共同通信) - 4月14日21時18分更新


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000237-kyodo-bus_all
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:52:19 ID:dXGiFmzH
札幌駅北口
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050414234752.jpg

こっちは40階。
すぐ横のオフィス棟も建設が始まった。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:05:01 ID:VUdMOcwH
今年中に、30階が2棟新規着工するはず。
新札幌の40階は微妙だな。

札幌市議会の議事録閲覧してみなよ。
来年後半から琴似&八軒が超高層ラッシュになるよ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:05:48 ID:B1Q7eTDe
>>968

   ま  た  在  日  資  本  か  !!






                            orz
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:08:25 ID:QZmtTYfQ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:09:14 ID:xfwWzuFb
加森がスペースワールド ワロス
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:19:05 ID:p6xexFVs
>>972
thx
でも、
>ただいまアクセスしたページは、現在Yahoo!ジオシティーズ内に存在しないか、URLが間違っています。
オレだけ・・・?
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:20:16 ID:Q/iC1pxL
福岡と差が開きつつあるね
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。