★三重県民!胸を張って関西人です。と言おう

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:23:29 ID:MFtARGHT
愛知万博のおかげで三重県民も名古屋にサヨナラする決心がついただろうな
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:37:11 ID:Dt5KL6zV
三重県は、消滅すべき!!!!!!!!!!!!!
東京都との併合なんて、阿呆か!!!!!!!!!!!!!!!!
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:49:18 ID:eOqTiThP
そう、胸を張って言おう・・・・
われわれは東海人
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:07:20 ID:E0LUncMl
岐阜羽島以下の三河安城w

新幹線乗降客数は

岐阜羽島>>>>三河安城

名鉄特急にもスルーの新安城w
JR新快速にもスルーの三河安城w

691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:08:12 ID:E0LUncMl
安城は名古屋、豊田、刈谷、知立、岡崎、豊橋のベッドタウンw
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:10:27 ID:E0LUncMl
東海地区新幹線駅利用客数


名古屋>>>>>>豊橋>岐阜羽島>>>>>>>>三河安城w

こだましか止まりませんからぁ〜  残念!!!!!!!
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:11:18 ID:E0LUncMl
4大キャンパスがない街、それは安城w
ププッププ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:13:11 ID:E0LUncMl
なんで夜の安城コロナは純度100パーセントのDQNしかいないの?
安城市民の唯一のプレイスポットの安コロをもっと警備強化すべきでは?w
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:21:41 ID:Dt5KL6zV
三重県民は、名古屋に喧嘩を売っているのですか??????????
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:22:31 ID:E0LUncMl
安城に喧嘩を売っていますw
なぜ名古屋なんですか?www

誤魔化さないで下さいねwww
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:23:27 ID:E0LUncMl
田んぼだらけの糞田舎安城。
デンパークはボックリ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:42:07 ID:i1yTWzBy
文部科学省様の資料の
出身高校の所在地県別大学入学者数よると

三重県民の行く大学の場所ランキング!!
1.愛知県2953人
===壁====
2.三重県1608人
3.大阪府824人
4.京都府654人
5.東京都510人

地元三重より
名古屋の大学に行きたがる
さっすが名古屋の植民地

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04073001/xls/tk1112.xls
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:44:03 ID:BVD4Sxoz
岐阜塵おつ
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:59:33 ID:Zklk9Awk
>>699
そうやって何の証拠も脈絡もなく岐阜のせいにしたがる三重塵おつ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:15:41 ID:Ae1dRMHG
>>698
またパゴヤ人の曲解データか

関西の主要大学は京滋〜北摂〜阪神地域に集中していて
各県民も県境を意識せずに学校を選ぶ。だから個々の県と比べても仕方が無い
それに三重の人口が桑名四日市に集中してるのが大きいだろ。

むしろ距離的には圧倒的に名古屋が近いのに
半数が京阪神を選んでいる事実に注目すべき
最北部以外の三重が完全に関西圏であることの証明だろう

三重県民の行く大学の場所ランキング
1.近畿 3680人
2.愛知 2953人
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:36:02 ID:4EhPVK5H
刈谷>>>>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:44:53 ID:4EhPVK5H
碧南、西尾、岡崎>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:58:06 ID:4EhPVK5H
豊田市>>>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:03:59 ID:AOkjnV4y
半田>>>安城
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:49:20 ID:4EhPVK5H
三重県民は、トヨタ愛知に恐怖している。
関西の暴力風土を見透かされると困るから。
707ストロべリィー♪:2005/03/29(火) 17:25:35 ID:nj5tngrA
こんにちは〜\^v^/
質問良いですか〜?
@皆さんは何県ですか?(差し支えなければです///)
A自分の住んでる所で自慢って何でか?
Bどうして〜ここの板はこんなに荒れてるんですか?
C行ってみたいなぁ〜って所はドコですか?
以上です^o^/
【地理お国自慢】だそうなので…
どんな自慢があるのかな〜と♪
コメントの数が多いこの板に来てみました☆
では@お邪魔しましたm(_ _)mペコリ☆
708ストロべリィー♪:2005/03/29(火) 17:31:53 ID:nj5tngrA
あらら(汗)
質問A訂正です///
A自分の住んでる所で自慢って何ですか?
でした///
スイマセン(謝)
では@宜しくお願い致します!
またね〜(^v^)/~~~
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:57:49 ID:emZYttW8
>>701
曲解してるのはお前も同じ。

1 愛知 2953人
2 関西(大阪兵庫京都奈良和歌山滋賀) 2072人
3 三重 1608人

2府4県全部足しても愛知1県にすら足りないんだろ?
何が完全に関西圏だか、笑わせるなボケ。
完全に名古屋圏の間違いじゃないかよ。
この事実に注目しろ。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:03:55 ID:4EhPVK5H
豊田市>>>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ

711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:23:42 ID:W51rJiIo
愛知の弱点大学なのに
それでも愛知に進学するのが一番多い三重人。
いかにこの板の三重人が実態とかけ離れた事言ってるか分かるね。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:02:39 ID:tJdu25WF
>>711
味噌ねぶっとれ。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:04:03 ID:dMT6eqz5
>>710
あなたは豊田市民ではないでしょw

半田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
特急停車の知多半田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スルーの新安城
半田コロナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>暗殺

東海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
大府>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
東浦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
常滑>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
知多>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
武豊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
美浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
南知多>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:07:47 ID:dMT6eqz5
桑名>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
四日市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
松阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
伊勢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
尾鷲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安城
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:11:07 ID:dMT6eqz5
岡崎のベッドタウン安城w
三河安城駅に快速停車を!
なぜ東海道線三河安城駅に快速が止まらないのか?
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:12:37 ID:dMT6eqz5
糞田舎安城には快速などいりませんw
新幹線駅なんて岐阜羽島以下wwww

使い物になりませんwwwwwwwww
新快速と特別快速はともかく、区間快速の全てと快速ぐらいは止めてもいいと思うが?
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:33:16 ID:dMT6eqz5
安城は田んぼだらけの糞田舎。人口もたいしていない。
名鉄特急や急行、JRの新快速などは都市から都市への短縮電車であり、
糞田舎にわざわざ止めるものではない。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:48:32 ID:n4nhD+ge
豊田市>>>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ


722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:55:54 ID:b/8GI7wD
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:56:48 ID:TfjSmnLp
age
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:02:58 ID:9EuukMdG
豊田市>>>>>>>>>>>>>>>四日市、三重県ぜんぶクソ

725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:12:34 ID:X1Cc/MSy
福岡、北九州、熊本、鹿児島、那覇
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

739 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/30(水) 20:23:28 ID:MFmdiYW3
福岡て実際は熊本や鹿児島とかわらへんやろ?
俺みたいな都会人から見れば福岡なんかショボすぎ。
まあ実際田舎やしな。
ちなみに俺大阪人。
740 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/30(水) 20:29:42 ID:MFmdiYW3
このデーター見ても福岡何処にもないぜ!
大阪とは都会度の格が違うんだよ。
742 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/30(水) 20:34:23 ID:MFmdiYW3
実際
大都会大阪と田舎福岡と比べる
大阪>>>>>>>>>>>>福岡これぐらいの差があるんじゃない?
大阪人から見れば福岡人トロすぎ。もっとシャキシャキいこや!
まあ田舎やから仕方ないか。
743 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/30(水) 20:38:42 ID:MFmdiYW3
おもしろいデータ発見
都市の拠点をあらわす昼間人口密度
大阪・脅威の17000/m2
福岡・・・・ある意味脅威の5000/m2
大阪とはトリプルスコア。
やばすぎです。福岡・・・。
744 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/30(水) 20:40:46 ID:MFmdiYW3
絶対に言い切れること。
それは福岡が大阪より都会と思ってるやつは絶対にいない!
これは断言できる。
神戸と比べても
神戸>>>福岡ぐらいの差があると思う。
726めいめい@名鉄BC⇒御代IC森精機前(伊賀市)72分 ◆6koYhFG9XM :廃藩置県暦135/04/01(金) 22:58:28 ID:PXM3tkZz
age郡芸濃町
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 01:00:26 ID:oQ7cOfqd
だから、ナゴヤ万博大失敗のためには、
ナゴヤ直下型巨大地震

イイ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!


728東紀州は関西:廃藩置県暦135/04/02(土) 08:03:44 ID:Alf+w+4M
東海道の伊賀は東海です。南海道の東紀州は関西です。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:07:37 ID:I50DTzhM
古代の概念で21世紀を語るアフォw
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:09:57 ID:I50DTzhM
あ、ちょと待て! 「南海道は関西」? じゃ四国は関西か?
731めいめい@名鉄BC⇒御代IC森精機前(伊賀市)72分 ◆6koYhFG9XM :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 19:55:29 ID:+FrzYeKg
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】

◎ビジネス・お買い物に・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]
※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html (環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)
上野産業会館から新大阪まで111分 (1本のみ121分)
http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
732めいめい@名鉄BC⇒御代IC森精機前(伊賀市)72分 ◆6koYhFG9XM :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 19:56:24 ID:+FrzYeKg
ん?ここお国自慢板か。間違えた。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:56:03 ID:qli7nenl
 
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:55:26 ID:OT4Yjr4Q
age
735めいめい@名鉄BC⇒御代IC森精機前(伊賀市)72分 ◆6koYhFG9XM :2005/04/12(火) 22:09:27 ID:lebWPH81
age
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。