【湯】温泉都市を格付けしよう【YOU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
アチチッ、アチッ
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:45:47 ID:GOIji8jB
温泉名と市名が一致するところで思い浮かんだのは、
別府、熱海、伊東、登別くらいだな。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:47:32 ID:cE2pdg+m
下呂
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:48:25 ID:4jSmaUAG
【温泉街ランキング】
S 草津(群馬)
A 登別(北海道)、別府(大分)、由布院(大分)
B 伊香保(群馬)、箱根(神奈川)、下呂(岐阜)
C 道後(愛媛)、有馬(兵庫)、城崎(兵庫)

かなり適当。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:52:46 ID:E7dq5e+Q
>>4
和歌山の白浜、栃木の鬼怒川も上位。
伊香保は群馬県内じゃかなり評判が悪いよ。
温泉街じゃなくて銭湯街って言われてる。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:55:41 ID:GOIji8jB
>>4
あっ、町でもいいの。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:56:26 ID:K/eDQ+MU
>>4
OL人気温泉地 黒川温泉は?
穴場の乳頭温泉は?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:04 ID:8GIg5jJz
熊本の黒川はどうだい?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:27 ID:TYNIs4Mq
>>3
市になったし、ネーミング部門では最強だなw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:36 ID:MZ9lI2y/
温泉て全都道府県にあるよな?
114:05/01/27 00:06:16 ID:KiH1mCYz
【温泉街ランキング】
S 草津(群馬)
A 登別(北海道)、鬼怒川(栃木)、別府(大分)、由布院(大分)
B 箱根(神奈川)、下呂(岐阜)、白浜(和歌山)、黒川(熊本)
C 伊香保(群馬)、道後(愛媛)、有馬(兵庫)、城崎(兵庫)
D 乳頭(秋田)

>>5
俺は伊香保のあの階段が好きなんでちょっと高評価にしてみました。
ここは地理板なので泉質とかより「街」の部分を重視していった方がいいかと。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 00:07:58 ID:0+I9n1i9
この前テレビで、佐賀の武雄温泉が出てたけど、道の両側に
結構大きな、ホテルか旅館のビルが建ってて、ちょっとビビった!
まぁ一応武雄市だもんな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 00:12:26 ID:4wQPwp0b
道後はそんなもんなの?
14中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/27 00:49:46 ID:7gt3A7N4
>>11
伊香保の湯は最低レベルだよ
温泉の質より街をみているのならば話しは別だが
15中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/27 00:50:51 ID:7gt3A7N4
まあ、トップは石川県の和倉温泉じゃないかな?
「プロが選ぶ温泉旅館」で20数年連続ナンバー1の加賀屋があるから。
16技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 00:53:00 ID:oUiTuZjc
>>10
あるよ。
一番少ないのが沖縄で、46番が埼玉。
一番多いのは北海道かな?長野も多い。
17技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 00:54:36 ID:oUiTuZjc
由布院は合併で揉めてたけどどうなったんだろう??
草津に行きたい。
18中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/27 01:04:06 ID:7gt3A7N4
石川県の山中温泉が一番好きだな
山乃湯という立派な温泉旅館があって、とても素晴らしいおもてなしだった

どんなおもてなしかは、ぐぐって調べて欲しい。
みんなにもお勧めだよ!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:24:46 ID:GsnGFnTy
指宿や霧島が抜けてますが
20技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 01:26:19 ID:oUiTuZjc
砂風呂イイ!(・∀・)
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:32:19 ID:Jalta0du
個人的には海岸近くの温泉より山奥の雪深い温泉がいいな。
草津に1票投じたいけど泉質強過ぎ。
岩手の大沢温泉は良かった。
同じ群馬なら風光明媚な四万かな。
22中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/27 01:34:49 ID:7gt3A7N4
>>21
白骨温泉がまさにその条件にぴったりではないか?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:35:51 ID:HLnR+viz
このスレは良スレだな。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:46:01 ID:Jalta0du
>>22
イメージ悪いし、東京からなら北関東で事足りる。
遠出なら新幹線で行ける東北かな。
25技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 01:47:09 ID:oUiTuZjc
鳴子はどうよ?
山奥っちゃ山奥だし。
ここもかなり硫黄くさいけど温泉街って感じで俺は好き。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:49:50 ID:Jalta0du
>>25
鳴子って何処?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:51:01 ID:ZoTth5iJ
湯布院はいいね。草津もなかなか良かった。泉質が体に合ってたみたい。
28技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 01:52:33 ID:oUiTuZjc
>>26
宮城県の北のほう。
東北三大名湯とかなはず。
新幹線だと古川からローカル線に乗り換えて行けるよ。
滝の湯って共同浴場が有名。すごく風情があるんだけど混むのがね・・・。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:57:49 ID:Jalta0du
気仙沼あたりかな?
東北はデカ過ぎて車だと無理。都市と都市の距離がありすぎ。
温泉でいやされても帰りの運転でどっと疲れちゃうから
新幹線通ってるところだとありがたいね。
いちおうリスト入りさせときます。どうもです。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 01:58:38 ID:1oi5wJW+
雄琴温泉
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 03:28:32 ID:n3l2Qggg
>>16
沖縄の連中は風呂に入る習慣自体が無いらしい。
理由としては、冬場の最低気温でも10度台より下回ったことの無い、暖かい沖縄ではシャワーで済ますのがあたりまえ。
お風呂といったら、【汗を流すだけ】のところ=実用的なシャワーで十分だそうな。
それに離島ばかりの沖縄では真水については厳しい制約を受けているという事情も大きい。
実際、沖縄のジモティどもは生まれてから湯船に使ったことが無いという奴らも珍しくない。
沖縄にある温泉については↓が詳しい。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/toru-tani/Toppage.html
http://allabout.co.jp/travel/travelokinawa/closeup/CU20030304/
32技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/27 03:35:52 ID:oUiTuZjc
>>31
にゃるほど。
確かに風呂で使う水の量は馬鹿にならないですもんね。

埼玉は温泉がほんと少ないんですが、東鷲宮の百観音温泉の湧出量はハンパ無い。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 08:22:10 ID:Jalta0du
>>31
>実際、沖縄のジモティどもは生まれてから湯船に使ったことが無いという奴らも珍しくない。

大げさw
あまりお湯につからないのは事実だが…
っていうか温泉では人前で裸になることに躊躇する。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 08:28:36 ID:fSRebwRa
>29
気仙沼の方じゃないよ、海とは正反対。山形と秋田の県境らへんだよ。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 08:57:37 ID:HLnR+viz
>>31-33
那覇辻にソープランド街が広がってるがなんでつぶれんの?
あまりいい評判聞かんのだが・・・。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 09:35:22 ID:Jalta0du
>>35
風俗には行かないから良く知らないけど那覇は松山なんかも
警察の取り締まりが最近厳しいね。
まぁソープランド街の評判が悪いのはそういう場所なんだし
当たり前のような気もするけど…
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 10:15:43 ID:cGt3FcHQ
スレタイが温泉都市だから>>2のようなところを挙げるのかと思ったが、
温泉街の話題になってるな。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:12:21 ID:gAmQpxBW
>>37
普通温泉って都市部より郊外に多いからな。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:21:41 ID:GIokSLNL
札幌の定山渓と神戸の有馬があるでよ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:22:44 ID:ZZXuNrPO
まあどちらも郊外にあるな
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:23:19 ID:ZZXuNrPO
松山の道後は都市部に近い
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 13:38:21 ID:axjYbEPA
別府・湯布院を忘れないで

源泉数 世界1位・・・別府(ちなみに2位は湯布院)
泉質数 世界1位・・・別府
湧出量 世界2位・・・別府(ちなみに1位はアメリカのイエローストーン)
別府の源泉数は2848。
日本全国あわせた源泉数は25000。つまり日本の1割以上は別府の湯。

源泉数上位都道府県
1位 大分県 4762孔
2位 鹿児島県 2804
3位 静岡県 2289

湧出量
1位 北海道 300,920リットル/分
2位 大分県 266,228
3位 鹿児島県 200,028
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 13:59:16 ID:axjYbEPA
・源泉総数     ・公衆浴場数
1位 別府     1位 別府
2位 由布院    2位 熱海
3位 伊東     3位 鹿児島
・高温源泉数
1位 別府
2位 由布院
3位 指宿
・総湧出量
1位 別府
2位 由布院
3位 奥飛騨
・動力湧出量
1位 別府
2位 由布院
3位 伊東
・自噴湧出量
1位 草津
2位 別府
3位 奥飛騨
・利用源泉中の自噴泉数
1位 別府
2位 鳴子
3位 由布院
・宿泊施設数
1位 箱根
2位 伊東
3位 熱海
・宿泊利用人員数
1位 箱根
2位 別府
3位 熱海
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 17:46:37 ID:ZoTth5iJ
別府市民ですが、家の風呂は温泉です。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 18:29:20 ID:bJV2079w
別府市民ですが、家のお風呂はほとんど使いません
ほぼ毎日どっかの温泉に行ってます

それでも別府、湯布院、九重・・あまりにも多すぎて行ききれません
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 20:18:53 ID:wdEBBV+J
各都道府県の代表的温泉地を教えて
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 20:20:27 ID:GIokSLNL
カルルス!カルルス!
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 20:25:42 ID:jUCmP9ql
>>45
マジ?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 23:28:03 ID:zSWE82W0
別府の公衆浴場は、大体一律100円と安いです。2.3年くらい前は60円でした。
公衆浴場数も今現在、市内に178カ所あります。
家の近くだけでも十数カ所あるので、色々選べます。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 23:46:40 ID:fyJFjQAd

道後温泉は51万都市松山市の中心部にあります。
つー事で温泉都市日本最強です。   
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 00:54:21 ID:2Iqmh7p1
山も入れて考えると中心に位置するかもしれんが・・・
実際は若干端っこの方。でもまあ電車にのれば繁華街まではすぐだけどね
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 01:12:29 ID:d54M54j/
別府は日本一の温泉天国だと思うよ
湯布院まで車で20分だから仕事帰りにドライブがてら湯布院なんてよくあることだし
ちょっと足伸ばせばくじゅう黒川いけるし

あと別府の公衆浴場なら竹瓦温泉がおすすめ。
街中にあるけどレトロなかんじでイイ
温泉のまわりも昭和レトロな街並でイイ まあ風俗街でもあるけどw
浜田温泉は昔の建て替える前のほうがよかったかな
亀陽泉はちょっと熱いかな
53技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/28 01:13:32 ID:USYk35H3
別府はやばい。
また行きたい。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 01:16:15 ID:wEJaoHhz
道後と別府なら別府の方がいい
55技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/28 01:17:35 ID:USYk35H3
道後は確かにいい感じではあったけど、
別府の温泉都市としての格というか、そういった面でやっぱり勝てない。
泉質とかも道後は微妙だし。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 01:22:02 ID:WnpMSjKl
福島県
福島の飯坂温泉、土湯温泉
郡山の磐梯熱海温泉
いわきの湯元温泉
57小石川@アミノ酸:05/01/28 01:25:52 ID:EiQzScyQ
>>56
東山温泉も。向滝なんて老舗で福島の温泉の中でも別格だし。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 01:42:15 ID:c5YP0+uI
いつでも温泉に入れる場所に住んでる人は羨ましい
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 06:26:01 ID:kJNzLUeZ
道後の泉質は結構いけてると思いますよ。
不純物が少なく湯上がり爽快で湯当たりもありませんし。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 08:57:55 ID:TlVpyfU5
旅館の温泉より、
地元の人しか知らないような穴場な公共浴場のほうが好きだな。オレは

>>52
ちなみに
tp://www.coara.or.jp/~sanken/onsendo/
別府八湯温泉道
別府八湯絶品の湯112湯のうち、88箇所入れば「湯名人」になれる

1週間で88ヶ所全部回るツアーもあるらしい。
そこまでいくと体ふにゃふにゃになりそう
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 09:09:11 ID:AtFVttiZ
泉質、湯量なんかで結局、草津と別府の一騎打ちになりそうですね。
オレは内陸の温泉が好きだから草津派だけど温泉都市となると都市機能が上の別府かもな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 09:22:11 ID:eczNR37X
湯量なら登別じゃないの?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 09:28:11 ID:AtFVttiZ
草津の自噴湧出量が断トツでナンバーワンっていうのは
人工的に掘ったりせず、勝手に湧きだす本当に自然の恵みの温泉ってワケだからね。
だからボウリング技術の無い大昔から大温泉街を形成してるのも納得。
成分濃度、源泉温度も草津、別府は飛び抜けてスゴイし。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 09:46:26 ID:BzyIxsfu
10年前の宿泊人員数は(1)鬼怒川 (2)熱海 (3)湯の川
http://www.jtb.co.jp/koho/96/news36.html
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 11:15:13 ID:y7svqNYd
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 11:18:02 ID:y7svqNYd
世界一?日本一??  甘い甘い 別府なんて草津なんてお子チャマだね

北海道・洞爺湖温泉
洞爺湖パークホテルサンパレスは なんてったって 宇 宙 一 !!!
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 11:26:50 ID:9TjkPiUA
草津と別府の2強体制
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 11:47:58 ID:ZOKDrIWE
【温泉街ランキング】
S 草津(群馬) 、別府(大分)
A 登別(北海道)、道後(愛媛)、由布院(大分)
B 鬼怒川(栃木)、箱根(神奈川)、黒川(熊本)
C 大沢(岩手)、四万(群馬)、白浜(和歌山)、有馬(兵庫)
D 伊香保(群馬)、下呂(岐阜)、武雄(佐賀)、鳴子(宮城)
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 12:43:11 ID:wEJaoHhz
草津は文句なしだな
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 12:54:13 ID:X3FoxW3h
>>69
草津は温泉板でもパート12までスレが伸びててダントツだからね。

温泉板
http://that3.2ch.net/onsen/
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 12:57:48 ID:/skT58Dh
別府はたしかにすごいと思うが、 泉質は東北の温泉のほうが上だと思うな。

別府市街の温泉は淡白な感じで、周辺の温泉のほうが泉質は良かった。
市街地の竹瓦温泉に朝一で逝ったことあるが、熱くて入れなかった。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 14:31:55 ID:eOgDIMJr
草津は首都圏に近いから得だね。
やっぱ東京からだと「温泉目的」で別府は遠すぎるし。

西日本では別府 東日本では草津だろう。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 14:43:18 ID:jV88Fts8
東北で一番有名な温泉は何処だろう?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 14:59:27 ID:eczNR37X
そもそも泉質って何を基準に日本一など言ってるの?
温泉は個々に泉質や効能が違うのに
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:05:34 ID:9TjkPiUA
源泉から近いところがいい温泉だろ?
温泉ブームで、けっこー騙しでやってるとこが多いから、パンフは信用できない。
濁り湯は却下だな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:20:58 ID:J0DzpKTd
>>68 Cランクの大沢温泉なんて知らないよ。
よほど鳴子や乳頭の方が有名だと思うが。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:25:09 ID:eczNR37X
>>76
確かに知らん
聞いたことも無い…
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:29:22 ID:d5ynWglr
定山渓!
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 19:01:00 ID:pxBeDR3X
【温泉街ランキング】
S 草津(群馬) 、別府(大分)
A 登別(北海道)、道後(愛媛)、由布院(大分)
B 鬼怒川(栃木)、箱根(神奈川)、黒川(熊本)
C 鳴子(宮城)、四万(群馬)、白浜(和歌山)、有馬(兵庫)
D 乳頭(秋田)、伊香保(群馬)、下呂(岐阜)、武雄(佐賀)
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 19:04:06 ID:7F5uOPI0
草津は都市という面じゃ駄目でしょ。
腐っても熱海。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 19:07:40 ID:2iABGI1g
川原湯温泉も忘れないで〜ダムに沈むから寂しいです。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 19:09:10 ID:NpUUTiMk
>>79
指宿はどのランクですか?
83なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/28 19:26:32 ID:b+4UpHtC
別府の地獄巡りってまだあるの?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 19:48:50 ID:wEJaoHhz
79の評価は納得。岡山の塩原だっけ。ダムの隣にある温泉。タダかな?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:15:28 ID:r33e9rJo
明日のアド街は箱根芦ノ湖。別府も近々やる予定。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:19:41 ID:N0/RqlO2
別府より湯布院の方が絶対に温泉街としてはいい。
別府はただのソープランド
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:36:29 ID:sJXygDMN
福島の飯坂温泉は件数では東北以北最大の温泉街じゃない?
宿も中小様々でまともな温泉街が出来てるし。商店街やストリップ、射的もあったと思う。
大箱の多い鬼怒川より小振りだが温泉街らしい。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:42:31 ID:pWw3yB3W
関東人にとっては、温泉といえば熱海。
熱海はプアマンズ別府と呼ばれたものだ(遠い目
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:44:01 ID:AtFVttiZ
日光の更に奥にある湯元温泉に行ってみたい。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:48:11 ID:a6yaCJDC
温泉ってなんでストリップがあるんだろう?昔からの名残なのか?
俺が登別温泉に行ったとき、20代前半が脱いだまではよかったが、いきなり40代くらいのおばさんが出てきて
脱いで、目の前で***なことや××××なことをやってたな。とにかく笑えたよ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:49:38 ID:MnAeEbPt
塩原温泉はスマートボールや昔の手動式パチンコもあったなww
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:51:59 ID:fvHzA6Jn
日本三名湯が一番格が高い
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:53:26 ID:MnAeEbPt
俗な温泉街も遊べるから好きだ。
最近は雪と温泉同時に楽しみたいね。やっぱ趣がある。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 20:58:14 ID:9TjkPiUA
【番外】
日本3大ソープランド
○吉原 ピカソ
○雄琴 フォーナィーン
○熊本 ブルーシャトー
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 21:15:18 ID:KA8y6E+O

【ネット温泉検索ランキング】

・検索条件:googleフレーズ検索(""で固有名詞を囲む検索方法)
・検索日:2005年01月28日 21:00

"草津温泉" の検索結果: 107,000 件
"道後温泉" の検索結果: 90,200 件
"有馬温泉" の検索結果: 83,000 件
"鬼怒川温泉"の検索結果: 76,000 件
"下呂温泉" の検索結果: 74,800 件
"白浜温泉" の検索結果: 58,400 件
"登別温泉" の検索結果: 56,300 件
"熱海温泉" の検索結果: 55,300 件
"別府温泉" の検索結果: 54,300 件
"黒川温泉" の検索結果: 52,900 件
"白骨温泉" の検索結果: 41,100 件
"箱根温泉" の検索結果: 39,600 件
"鳴子温泉" の検索結果: 34,000 件
"乳頭温泉" の検索結果: 18,900 件
"由布院温泉"の検索結果: 14,600 件

S 草津(群馬)、道後(愛媛)
A 有馬(兵庫)、鬼怒川(栃木)、下呂(岐阜)
B 白浜(和歌山)、登別(北海道)、熱海(静岡)、別府(大分)、黒川(熊本)
C 白骨(長野)、箱根(神奈川)、鳴子(宮城)
D 乳頭(秋田)、由布院(大分)
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 21:27:53 ID:mBA6Ypxf
>>95
それは全く参考にならない
温泉「話題性」ランキングならいいが
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:27:31 ID:a1K3Ujug
【源泉総数】     (孔) *【総湧出量】   (L/M) 【宿泊利用人数】      (人)     
 1別府 (大分) 2795  1別府 (大分) 95186  1箱根(神奈川)   4463186       
 2由布院(大分)  814  2由布院(大分) 41242  2別府(大分)    4020956    
 3伊東 (静岡)  657  3奥飛騨(岐阜) 40661  3熱海(静岡)    2863000      
 4熱海 (静岡)  531  4伊東 (静岡) 31095  4鬼怒川・川治(栃木)2697770      
 5指宿 (鹿児島) 461  5箱根 (神奈川)25127  5伊東(静岡)1919000      
 6鳴子 (宮城)  380  6指宿 (鹿児島)24480  6草津(群馬)1871010     
 7箱根 (神奈川) 298  7草津 (群馬) 23313  7白浜(和歌山)1849435     
 8霧島 (熊本)  282  8山鹿 (熊本) 20031  8那須(栃木)1530491       
 9姫城 (鹿児島) 175  9熱海 (静岡) 17646  9登別(北海道)1440716 
10鹿児島(鹿児島) 174 10那須 (栃木) 16873 10伊香保(群馬)1360985    
*自噴湧出量(L/M)は、1草津(群馬)23313 2別府(大分)15246 3奥飛騨(岐阜)13909
温泉地の湯量、源泉数、観光客数、人気、歴史、知名度、泉質、温泉街の規模等様々な角度からランクを
総合的に考えました。     *データは13年3月末時点 
【温泉地ランク】
 SS 別府(大分)
  S 草津(群馬) 箱根(神奈川) 熱海(静岡)
  A 登別(北海道) 伊東(静岡) 有馬(兵庫) 由布院(大分) 
  B 鬼怒川(栃木) 那須(栃木) 白浜(和歌山) 道後(愛媛) 指宿(鹿児島)
  C 鳴子(宮城) 四万(群馬) 伊香保(群馬) 下呂(岐阜) 霧島(熊本)
  D 乳頭(秋田) 武雄(佐賀) 天瀬(大分) 山鹿(熊本) 





98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:30:45 ID:a1K3Ujug
【源泉総数】     (孔) *【総湧出量】   (L/M) 【宿泊利用人数】      (人)     
 1別府 (大分) 2795  1別府 (大分) 95186  1箱根(神奈川)   4463186       
 2由布院(大分)  814  2由布院(大分) 41242  2別府(大分)    4020956    
 3伊東 (静岡)  657  3奥飛騨(岐阜) 40661  3熱海(静岡)    2863000      
 4熱海 (静岡)  531  4伊東 (静岡) 31095  4鬼怒川・川治(栃木)2697770      
 5指宿 (鹿児島) 461  5箱根 (神奈川)25127  5伊東(静岡)1919000      
 6鳴子 (宮城)  380  6指宿 (鹿児島)24480  6草津(群馬)1871010     
 7箱根 (神奈川) 298  7草津 (群馬) 23313  7白浜(和歌山)1849435     
 8霧島 (熊本)  282  8山鹿 (熊本) 20031  8那須(栃木)1530491       
 9姫城 (鹿児島) 175  9熱海 (静岡) 17646  9登別(北海道)1440716 
10鹿児島(鹿児島) 174 10那須 (栃木) 16873 10伊香保(群馬)1360985    
*自噴湧出量(L/M)は、1草津(群馬)23313 2別府(大分)15246 3奥飛騨(岐阜)13909
温泉地の湯量、源泉数、観光客数、人気、歴史、知名度、泉質、温泉街の規模等様々な角度からランクを
総合的に考えました。     *データは13年3月末時点 
【温泉地ランク】
 SS 別府(大分)
  S 草津(群馬) 箱根(神奈川) 熱海(静岡)
  A 登別(北海道) 伊東(静岡) 有馬(兵庫) 由布院(大分) 
  B 鬼怒川(栃木) 那須(栃木) 白浜(和歌山) 道後(愛媛) 指宿(鹿児島)
  C 鳴子(宮城) 四万(群馬) 伊香保(群馬) 下呂(岐阜) 霧島(熊本)
  D 乳頭(秋田) 武雄(佐賀) 天瀬(大分) 山鹿(熊本) 





99中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/28 23:34:08 ID:7o/R6Xzt
やっぱ箱根だな
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:38:01 ID:d5ynWglr
登別は僻地にあるわりにがんばってんな
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:41:11 ID:TlksusmD
ドリフターズのあの歌で出てきた温泉は一流だと思う
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:46:17 ID:HiNzf4VS
"秋保温泉" 43,800 件
"蔵王温泉" 52,000 件
"飯坂温泉" 37,900 件
"東山温泉" 38,100 件
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:58:41 ID:emciqHkJ
江戸時代の温泉番付


大関 群馬県  草津温泉
関脇 栃木県  那須湯本温泉
小結 秋田県  男鹿温泉
前頭1 群馬県  伊香保温泉
前頭2 神奈川県 湯河原温泉
前頭3 神奈川県 芦の湯温泉
前頭4 福島県  岳温泉
前頭5 山形県  蔵王温泉
前頭6 宮城県  鳴子温泉
前頭7 長野県  諏訪温泉
前頭8 青森県  嶽温泉
前頭9 神奈川県 箱根湯本温泉
前頭10 静岡県  古奈温泉

西
大関  兵庫県  有馬温泉
関脇  兵庫県  城崎温泉
小結  愛媛県  道後温泉
前頭1 石川県  山中温泉
前頭2 熊本県  内牧温泉
前頭3 大分県  浜脇温泉
前頭4 長崎県  雲仙温泉
前頭5 鹿児島県 霧島温泉郷
前頭6 大分県  別府温泉
前頭7 熊本県  山鹿温泉
前頭8 岐阜県  下呂温泉
前頭9 群馬県  四万温泉
前頭10 石川県  和倉温泉
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 00:04:57 ID:PYeblz5c
そこで船小屋
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 00:14:59 ID:lAr92TPV
>>103
草津が東で
四万が西w
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 00:17:21 ID:Ej9re4b8
群馬の四万温泉が「西」の前頭9枚目になってるけどいいの?
ちなみに四万温泉は群馬県民の中では、草津を凌ぐ人気を誇ります。
いわゆる温泉街というのとは違い、宿が数軒あるのみの鄙びた温泉地です。
群馬には郷土の歴史や人物を記した「上毛カルタ」というのがありまして、
そのなかにも四万温泉は登場します。
ただ、その札は、男の子が決して取ってはいけない札となっております。
107技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/29 00:19:29 ID:/zISZSk9
>>106
続きがきになる
108106:05/01/29 00:41:10 ID:Ej9re4b8
続きというほどの物でもないですが、四万温泉が歌われている札は、
「世の塵洗う四万温泉」というものです。
で、絵札の方には湯船につかる女性の姿が描かれています。
で、これを勢いよく取ろうものなら、友達から「すけべー」とからかわれるんです。
ちょっとスレ違いでスマソ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 02:29:44 ID:ZW4vm0YX
おみやげに「下呂まんじゅう」を買って配ったら喜ばれました
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 02:49:19 ID:50EgXQZe
四万温泉には『千と千尋の神隠し』(国内映画興行収益歴代1位、
外国語映画興行収益世界歴代1位)のストーリーに出てくる銭湯
『油屋』の建物のモデルになった温泉宿があります。
その建物は現存する温泉施設としては国内最古の建物で
群馬県内の重要文化財にも指定されてます。
ちなみに映画内の温泉街の街並のモデルは伊香保温泉です。
映画製作前に宮崎駿監督は群馬県内の温泉を巡り、イメージを膨らませたそうです。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 11:31:03 ID:I4fFB3vD
「下呂のにほい」という土産品があるって本当?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 14:07:28 ID:XDp71TP4
>>46
>各都道府県の代表的温泉地を教えて

北海道・・登別
青森・・・浅虫
岩手・・・大沢
宮城・・・鳴子
秋田・・・乳頭
山形・・・蔵王
福島・・・飯坂
茨城・・・?
栃木・・・鬼怒川
群馬・・・草津、四万、伊香保
埼玉・・・?
千葉・・・?
東京・・・?
神奈川・・箱根
新潟・・・越後湯沢
富山・・・?
石川・・・和倉
福井・・・?
山梨・・・石和
長野・・・野沢
岐阜・・・下呂
静岡・・・熱海
愛知・・・?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 14:08:25 ID:XDp71TP4
三重・・・?
滋賀・・・?
京都・・・?
大阪・・・?
兵庫・・・有馬
奈良・・・?
和歌山・・白浜
鳥取・・・?
島根・・・?
岡山・・・塩原
広島・・・?
山口・・・湯田
徳島・・・?
香川・・・?
愛媛・・・道後
高知・・・?
福岡・・・?
佐賀・・・武雄
長崎・・・雲仙
熊本・・・黒川
大分・・・別府、湯布院
宮崎・・・?
鹿児島・・指宿
沖縄・・・?
114有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/01/29 15:23:51 ID:pF6kfq4N
>>113
福岡に原鶴を追加。
あと、佐賀は武雄より嬉野の方が有名な希ガス。。。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 15:34:21 ID:ewibYydp

北海道・・登別
青森・・・浅虫
岩手・・・大沢
宮城・・・鳴子
秋田・・・乳頭
山形・・・蔵王
福島・・・飯坂
茨城・・・?
栃木・・・鬼怒川
群馬・・・草津、四万、伊香保
埼玉・・・?
千葉・・・?
東京・・・?
神奈川・・箱根
新潟・・・越後湯沢
富山・・・宇奈月温泉,立山山麓温泉
石川・・・和倉 、加賀温泉郷(山代、粟津、片山津、山中)
福井・・・芦原温泉,三国温泉
山梨・・・石和
長野・・・野沢
岐阜・・・下呂
静岡・・・熱海
愛知・・・?
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 19:46:27 ID:I4fFB3vD
岩手の大沢って花巻より有名なのか?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 20:26:54 ID:bI+p1PQ8
別府温泉は、源泉数、湧出量、泉質数、公衆浴場数日本一や観光客の多さ(年間約1180万人)
ばかりでなく、温泉マークを考えたのも別府温泉の油谷熊八って言う人だし、
バスガイドを考えたのも別府。チャーリー・チャップリンやヘレンケラーなど
世界の著名人も訪れている。鉄道の開通も九州最初と地方でもかなり早かった。
また戦時中も温泉がある保養地だったため、空襲を受けなかった。
118さつまどり@鹿児島:05/01/29 20:28:14 ID:+eiecP//
今でもハトヤ大漁苑は健在なのでしょうか・・・?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 20:37:18 ID:1m8OMQ3y
日本三大古湯のいわき湯本は知名度がないのかな?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 20:53:42 ID:1m8OMQ3y
http://www.iwakiyumoto.or.jp/traditn.stm
湯本が日本三大古泉の一つと言われているのは本当のようです
そんなこと福島出身の俺ですら知らなかったんだが、本当なのか?
常磐のハワイアンズの方が有名で
湯本の方はすっかり地味な存在なんだが
121なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/29 20:57:53 ID:c79rDxaD
原鶴温泉は造られた温泉街って感じだったよ。
なのでもう一足伸ばして天ヶ瀬温泉まで行きますた。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 21:08:17 ID:t/fLcneA
>>117
温泉マークの起源というのは諸説あります。

@>>117さんも挙げられている油屋熊八が考えたという説(1931年)
Aドイツが起源だとする説(19世紀の地図に記載)。
B群馬の磯辺温泉周辺の土地争いの際に江戸幕府が記した絵図とする説(1661年)

この中でも、Bの説が、現在では通説とされています。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 22:02:33 ID:JFMbyD34
>>122
でも、温泉マークを世間に広めたのは油屋熊八の功績だよね
温泉観光を礎を築いた大功労者でしょう
124技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :05/01/29 23:11:56 ID:/zISZSk9
その温泉マークが市章になってるのは別府でも磯部温泉のある安中でもなくて熱海なんだよね。
不思議っちゃ不思議。

>>115
茨城は袋田温泉かな。
県内にはあまり有名な温泉無いんで決めがたいけど。
平安時代からあるみたいだし。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:47:42 ID:T0qd85el
別府温泉がらみで言うと、温泉の種類が放射能泉以外はすべてあるから1回や2回
位旅行で来て温泉につかったところで語りようがない。地元の人間でさえ全貌は
ようわからんってのが実態。温泉の公衆浴場だけまわっても何年かかるかって代物。
多種多様で湧出量も最大ってことで温泉都市としては多分世界最強と思う。
で、すぐ隣が湯布院町でここにも湯布院温泉、塚原温泉、湯の平温泉とあり、隣の
大分市も温泉とは縁がないようでいて何気に温泉湧出量が上位12,3番目だったりす
る。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:55:07 ID:3t6LU4ef
湯気上げ
127小石川@アミノ酸:05/01/30 01:35:06 ID:72J3YBYQ
湯量が多い別府、草津とかは別だけど、湯量がそれほど多くない場所で
大型施設の多い循環バリバリの所は衰退して行くと・・・・・
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 11:47:46 ID:kCFlLDuo
地元の人がようわからんなんて言ってる温泉地には行きたくない鴨
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 12:05:52 ID:2384OQ9b
熱海がどうなっていくのか気になる。
去年かな?朝日で土地の変遷みたいな連載で熱海取り上げてたな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 13:32:47 ID:vWCvvJQ8

トリビアの温泉

油屋熊八さんは、   愛媛県出身。
http://www.ne.jp/asahi/t-oura/expo/beppu/b1020.html
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 13:52:42 ID:qc0IqeUa
関西の奥座敷と言われる福井石川県境の北陸の大温泉郷は忘れるな。

近接する、芦原+加賀(片山津・山代・粟津・山中)の
5温泉に渡る大温泉地帯は世界有数の温泉地帯。

風俗などピンク娯楽に事欠かない男の一大アミューズメント。
さらに能登半島にはあの有名な加賀屋の本拠地、和倉温泉もある。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:42:22 ID:Te9Oyt58
都市の格を決める場合、観光客数も一つの大きな要素になると思うな。

箱根 約1900万人(平13年)
熱海 787万3567人(平14年) 
伊東 939万5000人(平12年)
和倉 119万4000人(平12年)
別府 1186万0123人(平14年)
由布院 約400万人(平15年)

関東周辺の温泉街は、首都圏からの客が多いから大きいな。
別府は福岡圏の影響力が大きい。
関西圏の場合は有馬って言う事になるんだろうが、有馬の観光客数って
どんなもんなのかな?
名古屋圏なら下呂か?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 19:00:24 ID:54mXRAKk
観光客数って曖昧だよな。
一人一人数えてる訳ではないし。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 19:07:45 ID:c47eHCjo
>>133
確かに。
宿泊数ならともかく、
観光客数はソースによって調査の仕方とか違ったりするよね?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 19:26:31 ID:LZKc45Lc
観光客数なんてどこも御祝儀数字だろ。

あと地元の日帰り客も観光客数に含んでたら
とんでもない数字になるよな。   
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 19:29:17 ID:BmbPbcLT
別府は温泉都市としては、別格ですよ。
ありゃ、市全体が温泉みたいなもんだし。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 19:30:32 ID:PjAHtIpV
別府のきれいな方のタワーみると街全体が温泉の湯気がでててびっくりした
138さつまどり@鹿児島:05/01/30 19:30:46 ID:hskA6fPD
鹿児島市内の銭湯は100%温泉です。
139空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :05/01/30 19:43:30 ID:IqM5y7bl
なんか、いい感じのスレですね。
個人的には湯布院がよかったです。
もちろん道後も好きですけどね。

>>130
愛媛はたまにそんな人が出るんですよ。
頭はいいけど性格の激しい、
今で言えば中村修二さんみたいなタイプの人が。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 20:07:13 ID:rF80cK9o
>>137
ビーコンの事ですか?
地元の大学で別府の湯煙の数を数えたりして、湯煙の景観を研究しているグループがありますね。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 20:20:29 ID:ebtRAK26
大都市の奥座敷

札幌…定山渓
仙台…作並、秋保
京都…湯の花
神戸…有馬
広島…三段峡
福岡…古湯、熊の川
142追分まんじゅう ◆Fuck.xXgcs :05/01/30 20:22:42 ID:+83o1qSh
温泉都市に春日部もいれてやれよ
春日部の温泉に5回はいったぞ
143有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/01/30 20:23:31 ID:uRFAuMgr
大牟田の奥座敷は平山温泉。。。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 20:37:57 ID:4BiLgyiT
草津ってそんなに凄いのか、やっぱ関東地方の人間を抱え込んでるからかな
温泉つったら大分は別府のイメージあるけどな
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:00:34 ID:q/6B7xIH
別府は温泉医療が盛ん
原爆病院や京大や九大の地熱か生態研究所があったはず
146追分まんじゅう ◆Fuck.xXgcs :05/01/30 21:01:30 ID:+83o1qSh
箱根が最強みたいだな
さすが神奈川
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:10:53 ID:kjSRxFQl
別府の凄さは一言では言い表せない。とにかく凄い。
俺ははっきり言ってかなりの温泉マニアで
暇さえあれば温泉に行きまくってるんだが、
別府という都市が持つ温泉力は絶大なものがある。
なにしろ泉質の種類と湧出量が豊富なことが物語っている。

俺的別府のオススメは、明礬温泉の別府保養センターの泥湯。混浴露天が有名
だが、内湯の鉱泥湯をオススメする。あとはいちのいで会館の青い湯と、
ベタだけど竹瓦温泉。鉄輪の神和苑の青い湯もいい。

東京在住なので滅多に行けないのが残念だ。マイレージたまったし、有給とって
また行ってみるか!
ちなみに関東から気軽に行ける好きな温泉は、群馬の万座、草津、四万あたり。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 23:43:01 ID:54mXRAKk
>>144
関東を抱えてると行っても、宿泊数では別府の方が上みたいだよ。
箱根に次いで全国2位だし、やはり別府の凄さは別格だろうな。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 18:48:08 ID:OXbij598
今日は別府も雪が降りました。今から温泉に入って体を温めてきます。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 19:50:48 ID:01kiFDQa
別府はそんなに凄かったのか・・・。隣街だから全く気にしてなかった。
今から行ってみようかな。

自分の今まで一番しっくり来た温泉は兵庫県の城崎でした。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 00:14:15 ID:mrrNQMUE

温泉でもEdy〜道後温泉街が導入

「坊ちゃん」の舞台としても有名な愛媛県の道後温泉がEdyを導入。
温泉街として初めて「お財布を持たずに観光できる街」を目指す。

道後商店街振興組合および道後温泉旅館協同組合は2月6日より、電子マネー「Edy」を導入する。
NTTドコモの「おサイフケータイ」も利用できる。温泉観光街での電子マネー導入は日本初。

道後商店街56店舗、道後温泉旅館23館、道後温泉本館で「Edy」が使用できるようになり、
財布を持たずに観光できる街として顧客サービスの向上を目指す。なお道後温泉本館では、
実証実験として3月1日にサービス開始が予定されている。導入は入浴券および観光券のみ。

サービス開始に伴い、2月6日から同28日まで「Edy」導入記念キャンペーンが実施される。
道後温泉街および周辺の「Edy」導入店舗で、「Edy」により1000円以上買い物をすると、
抽選で「道後温泉旅館宿泊券&ANA (東京−松山) 往復航空チケット」、特製浴衣などが
セットになった「そぞろ歩きセット」、おサイフケータイ「FOMA SH901iC」などがプレゼントされる。

また期間中、道後温泉街の特設ブースで、ANAマイレージクラブ「Edy」カードを、発行手数料無料で
即時発行するほか、同温泉街で「Edy」を使用すると、マイルが通常の3倍貯まるサービスも実施される。

更に、愛媛県内全ドコモショップでは、2月6日から同28日までの期間中に、おサイフケータイを購入の上、
電子マネー「Edy」の初期設定を行ったユーザーに、「Edy」ギフトカード500円分をプレゼントする。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0501/31/news005.html
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 18:32:11 ID:qyetqGRO
おサイフケータイなんて誰も持ってないから別府の勝ち。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 22:08:41 ID:KPVBBzO3
高湯温泉、新野地温泉、土湯温泉、飯坂温泉などを有する福島市。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 22:17:01 ID:htH3RTtr
下呂市 最強
155小石川@アミノ酸:05/02/01 22:38:02 ID:Sx/KLLYq
>>147
草津、別府は別格では・・・湯量とか。泉質は草津かも。
問題は草津もだけど、源泉掛け流しがどのくらいでちゃんとやられてるかに
未来が。今後益々、源泉掛け流しを温泉が問われる事に・・・・熱〇や有〇
なんかヤバイ。伊〇保なんて偽装があったけど、掛け流しと泉質を問われれば
半分以上あぼ〜んしそうだし。北陸の中〇なんてほとんど終わってる。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 00:39:51 ID:CSpHy86/
関東 → 箱根、草津、那須、伊香保
中部 → 下呂、伊東、熱海、越後湯沢、和倉
九州 → 別府、湯布院、指宿、嬉野、霧島
関西 → 有馬

関西人はあんまり温泉に入らないのか?
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 00:48:56 ID:kIKkQg3O
関東 → 箱根、草津、那須、伊香保
中部 → 下呂、伊東、熱海、越後湯沢、和倉
九州 → 別府、湯布院、指宿、嬉野、霧島
関西 → 雄琴 有馬
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 01:11:11 ID:xaLkqo1p
城崎、白浜、湯村辺りが大きいか。
元々火山が少ない(休火山も含めて)所やから温泉が少ない。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 03:40:46 ID:xz4kY2D1
草津や別府湯布院みたいな湯量が無尽蔵に多いところは源泉かけ流しかどうかの心配はない

心配なのはバブル〜以降になって「隠れ家的温泉」「奥座敷」みたいなので地味〜に脚光を浴びたとこ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 03:44:33 ID:IQaW5FvM
北海道→ 登別、
関東 → 箱根、草津、那須、伊香保、鬼怒川 、
中部 → 下呂、伊東、熱海、越後湯沢、和倉、 白骨
九州 → 別府、湯布院、指宿、嬉野、霧島
関西 → 雄琴 有馬、白浜、城崎
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:40:12 ID:hczZb11E
>>155
草津と別府は別格?別府はともかく、草津は別格か?
あえて草津のライバルを挙げるとしたら、湯布院が適当だろうな。
今の湯布院の人気は半端じゃないしな。
街の感じもすごくオシャレで落ち着ける感じ。
湯量も豊富だし、お湯で心配することもない。
162147:05/02/02 20:45:23 ID:FJ6Jpk5J
関西には奈良や和歌山の山奥に極上温泉地が多数存在するよ。
なお、泉質的に見た有馬の実力は超強力らしい。
成分含有量がケタ外れに多いとのこと。
関西都市部に多数存在する温泉銭湯の実力も見逃せない。
阪神間の湊山温泉、乙女塚温泉、水道筋灘温泉、浜田温泉、鳴尾浜etc
ちょと離れて堺のトキワ温泉。和歌山市内の花山温泉、本町温泉。

163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:45:56 ID:dUC0e+H8
まあ、草津のライバルは湯布院で妥当でしょ。
どちらも、「遊興」ではなく、「湯治」もしくは「休養」で訪れる場所。
関東で別府にあたるようなところは「熱海」、「伊香保」、「鬼怒川」かな?
観光や歓楽が目的で行くような場所だしね。
温泉の「格」云々は別の話で、あくまで目的別で見てみた。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:48:31 ID:i07/7VT3
>>162
有馬以外知らん
165小石川@アミノ酸:05/02/03 00:44:32 ID:lV/39F7P
>>163
>「熱海」、「伊香保」、「鬼怒川」
大型施設が多く、湯を循環させてる施設が多い温泉ですな。淘汰の波
にのみこまされそうな温泉地だと。
最近は東京の都心でもボーリングして温泉造ってる時代だし(当然循環式が主)
それと張り合える湯質ではないと厳しいと思う。金かけて温泉いってスーパー
銭湯並では今後通用しないと思う。ウチの近所、東京のド真ん中後楽園でさえ
温泉つくちゃう時代だし・・・・・
166147:05/02/03 20:58:55 ID:UW20MomF
循環、半循環、塩素消毒…
これらは温泉を名乗る資格がないと思う。

行政がバカなのか無知なのか、レジオネラ菌事件以来、塩素消毒を
温泉施設に強要するようになり、先日も有馬の公共温泉の「金の湯」で
塩素消毒してることをスクープされてた。行政の強い指導が入ったからだ。

本来、湯量が豊富で頻繁に清掃を行っていれば塩素消毒など必要ない。
湯量が少ない温泉地はもう温泉を名乗って客を呼ぶのを止めて欲しい。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:19:05 ID:IoA+49xv
質問いいか?

日本三大温泉とは何?ひとつも知らない

けどそこが最強じゃないの?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:36:00 ID:rlWkWuDO
ttp://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/nihonsandai.htm

日本三大薬湯 松之山温泉(新潟県松之山町) 有馬温泉(兵庫県神戸市) 草津温泉(群馬県草津町)
日本三古湯 有馬温泉(兵庫県神戸市) 白浜温泉(和歌山県白浜町) 道後温泉(愛媛県松山市)
日本三大美人湯 龍神温泉(和歌山県竜神村) 川中温泉(群馬県 湯の川温泉(島根県斐川町)
日本三名湯 有馬温泉 下呂温泉 草津温泉
日本三大美人湯 松ノ湯温泉(群馬県) 龍神温泉(和歌山県) 湯の川温泉(島根県
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:40:16 ID:rlWkWuDO
上のHPだと、別府は日本三大温泉に格付けされてるね。
でも、泉質ではなく、観光客の多寡やホテル旅館の数での定義みたい。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:42:02 ID:rlWkWuDO
ttp://www.onsen-info.com/mame/yobina-page.html

↑ここもおもしろい。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:47:10 ID:IoA+49xv
>>168->>170
(・∀・)b スペシャルサンクス
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:49:12 ID:U3HR99I+
神戸の回し者か?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 00:15:44 ID:2+yf+TTU
>>169
別府の泉質は世界屈指だろ。地球上にある泉質12種類中、11種類がある。
湯の質も良いしな。
他に登別も泉質が多く、優れてるって言う話だが、入った事ない。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 19:41:06 ID:/em74eAn
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 20:08:01 ID:mkVVrDUw
↑温泉の人気度は、静かで情緒ある場所が喜ばれるから、
田舎の方が有利になるよな。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 20:21:07 ID:OhaEryBm
ひとつくらい田舎有利なスレがあってもいいと思う
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 22:11:07 ID:jE03aQNA
ttp://www.onsen-isan.com/index.html

さっきTVでもやってた温泉遺産HP、調査されたまともな温泉が記載されてるようだ。
大分は思ったより少ない。ちゃんとした温泉というのは東高西低のようだ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 22:23:02 ID:a5nu+mJX
北海道のニセコ、青森の酸ヶ湯、秋田の乳頭は規模は小さいけど本物だったんだね。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 22:35:48 ID:qoVjVqiI
ちゃんとした温泉である源泉掛流し温泉の数はこんなもんか。

東北=甲信越静岡岐阜>関東>>九州>北海道>>>その他

東北は予想が付いたが岐阜が健闘してるな。
180訂正:05/02/05 22:38:56 ID:qoVjVqiI
東北=甲信越静岡岐阜>関東>>九州>北海道=北陸=山陰>>その他
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 03:34:44 ID:gaoG4cWm
その不等号じゃ単純に面積が大きい地域が有利になるとおもうんだけど

北陸と山陰はかなり不利だぞ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 03:49:28 ID:sjEO2ono
関東 → 箱根、草津、那須、伊香保
関西 → コインシャワー
中部 → 下呂、伊東、熱海、越後湯沢、和倉
九州 → 別府、湯布院、指宿、嬉野、霧島

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 04:03:09 ID:/6aNMs9P
福岡なら二日市温泉じゃない?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 11:44:05 ID:A/EcCNUo
ここまでの集計結果

【温泉街ランキング】
S 草津(群馬) 、道後(愛媛)
A 登別(北海道)、由布院(大分)、別府(大分)
B 鬼怒川(栃木)、箱根(神奈川)、黒川(熊本)
C 大沢(岩手)、四万(群馬)、白浜(和歌山)、有馬(兵庫)
D 伊香保(群馬)、下呂(岐阜)、武雄(佐賀)、鳴子(宮城)
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 11:46:12 ID:2/p4v0hH
九州とか山陰とか西日本でも田舎の一部はマトモだけど、他は壊滅状態だなw
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 12:00:47 ID:Xz2elW8b
>>184
道後温泉wwww


定期的に道後温泉を異様にヨイショしまくる奴が表れるな 同一人物か?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 12:01:13 ID:WqyqmO7e
道後はベスト10入るかどうかのレベルだと思うけどな〜
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 12:02:17 ID:2/p4v0hH
レベルの高い温泉の多い県

北海道
東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
関東:栃木・群馬・神奈川
甲信越:山梨・新潟・長野
東海:静岡・岐阜
北陸:富山
関西:和歌山
中国:島根・山口
九州:大分・熊本・鹿児島

189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 12:04:19 ID:lNba/MHO
源泉掛流しじゃないと温泉に入った気がしないね。
まともな温泉に入りたきゃやっぱ東日本だな。
190後志トマホーク ◆AodIOXjtow :05/02/06 12:23:29 ID:4yWdohyX
ガキの頃、クラスで5日分の食料積んでニセコの温泉行ったな。そういう硬派な温泉もいい。
楽しかった。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 14:24:55 ID:lOGArW3t
テレビで取り上げられるの関東ばっかだな。
特にアドマ○ック天国とか東京周辺ばっかでうんざり!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 14:44:11 ID:cOJcvmDC
>>191
たしかに・・・
たまに関東じゃないと思ったら
長野とか福島とか静岡とか
関東の近くばかりのよーな・・・
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 14:53:24 ID:XZMkmE1U
関東とその周辺、九州くらいにしか本格温泉はあまりないから当然
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 19:58:59 ID:gaoG4cWm
ロケハンいくの邪魔臭いだけだろ
195空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :05/02/06 23:58:03 ID:SRxC3w1Q
>>184にはちょっとした悪意を感じる。
松山人ではないような気が・・・
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:01:28 ID:fnTeD7F7
>>193
マスコミに踊らされすぎ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:03:46 ID:AU8dr1TI
>>186
お国自慢板でお国自慢して何が悪いんだよw
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:07:56 ID:7BQe8hSF
>>195
君は松山人なのか?最初からスレを読み返してみるといい
松山人かどうかは分からないが定期的に道後マンセーしている奴はいるだろう
ここはお国自慢板だから地元を盛り上げたい気持ちは分かるがね
199小石川@アミノ酸:05/02/07 00:12:07 ID:Xjf9CcUL
道後はついに塩素注入で塩素風呂になってなかった?
源泉掛け流しでも湯船の掃除してなかったり(法律では週一度が義務?)、
糞みたいな温泉は多い。

マスコミで取り上げられてても、おもいっきり、湯船の脇に取水口があったり・・・
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:12:15 ID:IJgIrBDu
マンセーっつーか事実を書いてる香具師は居るな。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:16:10 ID:oVD4Z8je
道後温泉本館は源泉かけ流しの湯です。
道後温泉本館は毎日お湯を抜いて学生バイトが掃除しています。
202空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :05/02/07 00:16:21 ID:WEJksP4D
>>198
いま松山スレにちょっとした粘着が取り付いてまして・・・

道後は松山人の誇りですが、
いろいろと問題があるのも事実です。
今はまだそこまでの温泉街ではないと、一市民ながら思います。

もちろん、それをよりよくしていこうという気持ちはあります。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:19:58 ID:DtVxKsH9
マスコミに踊らされるような人間がインチキ温泉街を評価するんだろうね。

>>188をみれば北海道〜関東とその周辺、九州周辺くらいにしか本格温泉がないのはわかるだろう。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:21:21 ID:DtVxKsH9
レベルの高い温泉の多い県

北海道
東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
関東:栃木・群馬・神奈川
甲信越:山梨・新潟・長野
東海:静岡・岐阜
北陸:富山
関西:和歌山
中国:島根・山口
九州:大分・熊本・鹿児島

見事に東高西低ですねw 
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:28:36 ID:DY9Xi5iz
【温泉都市人口ランキング】


道後温泉 51万人(松山市)

======= 50万の壁 =======
======= 40万の壁 =======
======= 30万の壁 =======
======= 20万の壁 =======

別府温泉 12万人(別府市)

======= 10万の壁 =======

登別温泉 5万4千人(登別市)
熱海温泉 4万2千人(熱海市)
下呂温泉 3万9千人(下呂市)

======== 3万の壁 =======

由布院温泉 1万1千人(湯布院町)

======== 1万の壁 =======

草津温泉 7千人(草津町)
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:31:12 ID:BdTtbP5X
『本格温泉』ってなに?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:36:32 ID:BdTtbP5X
>>205
有馬温泉はどこに入るの?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 01:15:55 ID:lZcOkizV
>>205
道後温泉をその定義に当てはめるなら、
定山渓(札幌)、有馬(神戸)、秋保作並(仙台)、・・・
きりが無い。
209小石川@アミノ酸:05/02/07 01:31:56 ID:Xjf9CcUL
>>208
最強が麻布十番温泉になってしまう(w
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 07:28:58 ID:mjrjxUPJ
>>208
定山渓は温泉だけど札幌市は温泉都市ではありません。
有馬は温泉だけど神戸市は温泉都市ではありません。
秋保作並は温泉だけど仙台市は温泉都市ではありません。

松山市は国際観光温泉文化都市です。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 11:07:42 ID:MedPi5S4
>>206
少なくとも源泉掛流しである温泉、湯を使いまわして循環してたりする温泉も多いが、
そんなの湯を運べば何処でも出来る。

「源泉掛流し」は今後、温泉の格を決める重要な要素になる。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 11:15:49 ID:klhAQ3hC
源泉掛流しといえば福島市でしょう。隠れ温泉都市です。
マイナーですが市内の温泉は昔から源泉掛流しばかりですから。

飯坂温泉
土湯温泉
高湯温泉
微温湯温泉
野地温泉
赤湯温泉
吾妻高湯温泉
鷲倉温泉
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 19:51:32 ID:lWAt5SZF
>>210
神戸は温泉都市だよ。まさに市内に多数炭酸系の温泉が湧いてるよ。
あまり知られてないけど。温泉に詳しい人なら知ってる。
六甲道灘温泉、水道筋灘温泉、乙女塚温泉、篠原温泉(灘区)
湊山温泉、朝日温泉(兵庫区)
あと、芦屋や西宮、尼崎といった阪神間の都市部にもたくさん温泉がある。
だいたいが源泉掛け流しの銭湯スタイル。

逆に松山こそ、道後温泉だけじゃん。しかも市内の北東の外れだし。
有馬がダメで道後がいい理由がマジで全然わかんない。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 20:51:43 ID:ThXxja5/
>>213
道後温泉は市内の北東の外れっつーか
大街道から路面電車で10分ですよ。

「国際観光温泉文化都市」の指定都市は
別府、伊東、熱海、松山の4都市のみです。

http://www.ron.gr.jp/law/law/kanko_za.htm
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:00:39 ID:hZwZyQgE
伊東や熱海や別府は「温泉都市だな〜」ってみんな浮かぶが、
松山が温泉都市なんて一般人はまず浮かばない。

「道後温泉があるでしょ?」って言われれば「あ〜そうかもね」って思うが
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:12:12 ID:izGxJc0R
松山の道後温泉は有名な木造の建物しか知らんな。何か別府の竹瓦温泉とかぶってる。
温泉街とかどんなもんなのか?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:34:10 ID:g1s0nTd8
>>216
とりあえず商店街があるよ。
(商店街の上をクリックすると詳細が出ます)
http://town.ehime-iinet.or.jp/dougo/map/index.asp
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:51:09 ID:7AhvQZHz
青森市(人口約30万人)は温泉天国

浅虫温泉
城ヶ倉温泉
酸ヶ湯温泉
八甲田温泉
田代元湯
寒水沢温泉
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:54:22 ID:t08TxxpK
道後温泉っていうと本引きが多かったくらいしか印象がない。まだ山市の
ほうが温泉街らしい気がする。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 22:04:26 ID:QPEzzrU5
奥飛騨温泉郷の名が出てこんな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 00:20:31 ID:wQBYt3F7
道後温泉は銭湯みたいでがっかりだった。
普通の温泉地を想像して行くと間違いだね。古い銭湯。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 07:42:05 ID:J2jBv+qQ
↑叩きよりオラが村の温泉の自慢話が聞きたいな(w
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 19:54:57 ID:Q+ye5xdc
スレタイ温泉都市だから、湯だけじゃなくていいんじゃないか?

湯沢町は最強だぞ。地上117M、30階建てのNASPAニューオータニがそびえてるぞ。
http://www.naspa.co.jp/
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:02:35 ID:FjWJZi41
道後温泉、湧出量激少ないし塩素消毒してるからダメ。
有馬はまだ御所坊とか6つの旅館で金泉の源泉掛け流しをしている。
あと、神戸の市街地にある温泉銭湯もほとんどが源泉掛け流し。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:18:08 ID:+M6I8FfV
いわき市は完全に温泉都市でしょ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:48:04 ID:Q+hYMIgQ
>>224
そういう煽りは有馬の塩素消毒を止めてからにしたらどう?w
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 21:37:48 ID:FjWJZi41
>>226
だから金の湯の塩素消毒以外に源泉掛け流しをしてる旅館があるって言ってるんじゃん。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:09:30 ID:mera8FrW
蔵王最強!
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:50:35 ID:fKSnxt+u
>>220
みんな行ったことないからだろ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 09:06:25 ID:DvF6QrF2
奥飛騨温泉郷って賑わってるのか?
湯量は豊富らしいが、温泉街が形成されてるのかどうか・・・。黒川みたいなもんか。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 09:50:53 ID:g+b04WhY
黒川は普通に山奥だった。山の中にぽつぽつ旅館が建ってる。
これだけ田舎だとさすがにくつろげるよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 20:11:05 ID:+G5yIUss
温泉の1番人気は、黒川だったり湯布院だったり草津だったりするな。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 20:12:43 ID:+G5yIUss
温泉の1番人気は、黒川だったり湯布院だったり草津だったりするな。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 20:32:37 ID:foe5Gvbk
3つとも都市じゃない
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 13:44:46 ID:ZvSahgMH
なら都市である別府が一番だな。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 13:45:36 ID:oW/kmBng
指宿市も上位だな。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 13:59:31 ID:NJ7W53Qs
別府→DQN観光客のスクツ
由布院→ミーハー観光客のスクツ

238有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/12 14:02:39 ID:bNnai38V
>>233-234
10月まで待て。。。(湯布院)
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 14:05:27 ID:ZvSahgMH
>>237
黒川もミーハー観光客のスクツだろ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 14:10:00 ID:17Yf3P8u
DQNだろうがミーハーだろうが
呼んだ者勝ちですが何か?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 19:25:10 ID:bzRUGVoS
温泉の実力
別府=草津>>>黒川>>湯布院

湯布院は湧出量日本第2位の温泉地だが、源泉掛け流しをあえてしてない
旅館が多いとのこと。清掃が面倒なんだって。もったいない…
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 19:27:57 ID:U0g2YBD0
ここで青森とか言ってみる。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 19:31:21 ID:oW/kmBng
古牧温泉の三沢!といってみる。外資に買われたらしいが。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 20:58:31 ID:wmCfnWAC
出没!アド街ック天国  関サバの宿▽絶品!地獄蒸し料理vs美味とり天▽裸タオル▽ツウの秘湯
2月12日
21:00〜21:54  テレビ東京
出没!アド街ック天国

「世界No.1!本物源泉別府温泉」
関サバの宿▽絶品!地獄蒸し料理vs美味とり天▽裸タオル▽ツウの秘湯
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 21:00:07 ID:6VSuBisx
佐賀関町は大分市になりましたが…
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 21:53:20 ID:8LUKWf6y
別府最高
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 22:00:27 ID:+eO/PtLc
温泉とは関係ないが、大分のとり天はマジうまい。
ローソンのから揚げ君のガーリックペッパー味が近いと思う。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 22:00:46 ID:oV+zsGI9
道後温泉!
249小石川@アミノ酸:05/02/13 01:43:57 ID:Ex2twn9P
別府はなんか老朽化した施設多いしなんか町作りが半端な温泉としかの印象が
無い。この際昭和とか全面に出せば・・・・

別府も箱根温泉みたいに蒸気造成泉の噂がある所が多いがどうなんでしょう?
蒸気造成泉が温泉かどうかは評価がわかれるけど(w
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 02:35:11 ID:kP10O6JT
昨日のアド街見て、やっぱ改めて別府って世界一の温泉都市だなって思った
やっぱあの湯けむりは世界一だわ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 15:41:16 ID:6WHcW1Vp
別府は凄いね
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:44:51 ID:OwLhrktF
>>249
蒸気造成泉のどこが悪いのか?立派な温泉だよ。
岩手八幡平の濃厚な温泉地も蒸気造成泉のとこが多い。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:49:00 ID:AJZ6q7XI
岩手八幡平は蒸気で温泉が出る場所だからじゃない?
別府は湯量が豊富なのになんで?って奴
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:50:43 ID:6WHcW1Vp
それだけあらゆる温泉があるって事です。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:59:41 ID:WUZp5xcP
湯の川は無視ですか、ああそうですか。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 09:01:42 ID:I8u3cf/T
温泉都市の筆頭はやっぱり別府だろうね。
別府は、2,795ある源泉から一日約14万Lの源泉が湧き出ており
世界で確認される泉質のうち 放射能泉以外は全部揃うという 
まさに「温泉のデパート」。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 09:03:48 ID:2TvoAUXR
各温泉街のホテル旅館の収容人数のランキングなんてあるかな?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 20:57:58 ID:ctq3axg+
別府はとにかくマンションが多いよ。
別府なら2000万円くらいで、温泉付きマンションが買えるね。

http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/beppu/beppuo/beppuo.htm
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/20 18:06:41 ID:R4AOc/xK
別府・熱海・草津しか思いつかない
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 20:34:59 ID:hhmNXoVT
都市どころか村にもなれない規模の温泉街だけど、泉質の良さから万座を一押し。
草津ほど強烈ではなく、白濁硫黄泉が楽しめて極楽。
俺は毎年通ってます。
街クラスの温泉街で言えば、草津、蔵王、野沢あたりが3強か。
都市クラスなら間違いなく別府。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 00:09:45 ID:euXjwm37
今別府の海岸沿いは、巨大砂浜を造るために埋め立てしてます。
沿岸部の1/3位が砂浜になる勢い。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 13:21:30 ID:YVYM986y
楠港辺り?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 14:34:02 ID:TY0E8V1s
江戸時代の諸国温泉番付では、東の横綱が草津で、西の横綱が有馬。
そして、開湯1800年の日本最古とも言われる熊野のツボ温泉が日本の温泉の
頂点として別格扱いされてるらしいね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 14:42:04 ID:Xl3s2kRw
有馬は成分含有量が只者ではないくらい多い。
配管がすぐダメになってしまうらしい。
大都市から近いのにこんな強烈な温泉があるとは、神戸民も大阪民も恵まれてるよな。
265国際観光温泉文化都市☆松山:05/02/26 15:51:12 ID:+4P17CT8
現存天守閣12城の一角「伊予松山城」
全国区の知名度の日本最古の温泉「道後温泉」
67万熊本市と遜色無い繁華街&飲み屋街
中核市屈指の健全財政
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 15:54:59 ID:YVYM986y
道後温泉オシャレ
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 19:57:57 ID:RQbeoCji
>>262
餠ヶ浜から東別府にかけての沿岸部。国際観光都市に相応しい景観にするみたい。
国際観光港付近も、大型の船舶が接岸出来る大型の港湾施設をさらに整備する
計画があるね。

http://www.oita-press.co.jp/read.cgi?2004=06=09=187601=chokan
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:07:53 ID:09JjBgRH
>>267
それっぽい工事をする様な船が停泊してるね。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:20:59 ID:5xnRXAQT
あれがそうなんか。石油採掘してるみたいなやつ。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:27:43 ID:x9RDcg0D
昨日鉄腕ダッシュでやってたけど台湾にも温泉いっぱいあるんだね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:30:03 ID:nr1Fgg2D
地元民としては、雄琴のソープ街壊して、温泉に力を入れてほしいです。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 21:34:49 ID:zjS9tbls
別府はレトロな温泉施設を壊して再開発したけど、今考えると
どこにでもある風景より、古く趣のある景色を残しながら開発した方が良かった。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 20:15:21 ID:0ASa9eks
鉄輪の温泉街風情は十分情緒を残してるよね。あそこが再開発されることは
ないと思うけどね。
274小郡バイパス ◆FnQy5BjzKE :05/03/02 20:24:14 ID:zXOyElQJ
湯田温泉なんてどうよ?
http://www.axis.or.jp/~yuda/
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 20:40:06 ID:q0uYz6si
別府は東洋のナポリって呼ばれるだけあって、景色も夜景もマジきれい
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 21:17:11 ID:9UlEBM2B
岡山は東洋のミラノですが、何か?

岡山はヨーロッパで言えばミラノ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1084782168/l50
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 23:47:20 ID:TxbjpaoL
別府というと、「鉄輪温泉地獄変」が真っ先に思い浮かぶ。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 21:45:15 ID:x5il0/Dm
>>110へ亀ツッコミ

スタジオジブリ公式ページより抜粋
http://www.ntv.co.jp/ghibli/diary_g/0301.html

 また、湯屋「油屋」のモデルはどこか、という質問を映画の公開直後からたくさんいただきました。
この件について、宮崎監督に直接質問したことがありますが、監督の答えは、「色々な温泉が入っていて
特定のモデルはないけれど、道後温泉は確かに入っている」とのことでした。

これは、「スタジオジブリ絵コンテ全集13 千と千尋の神隠し」(徳間書店刊)をお持ちの方なら
「カット番号733」(333ページ)を見ていただければわかると思いますが、河の神様が出て行く大戸に
「導後」という文字がはっきりと書かれています。そう、これは松山にある「道後温泉本館」を
示唆しているのではないかと思われます。

 映画の設定である「商店街の一角にそびえ立つ銭湯」について、大いにインスピレーションを与えたのは、
「江戸東京たてもの園」の「子宝湯」(こだからゆ)です。ただし、子宝湯の建物自体は「油屋」のように
巨大なものではなく、建物のイメージは幾分異なります。

 映画の効果音の採集に協力していただいた温泉地として、「群馬の草津温泉」「福島のいわき湯本温泉」が
ありますが、これはもちろん「油屋」とは一切関係ないでしょう。

 公開後、「山形の銀山温泉」「宮城の鎌崎温泉」「群馬の四万温泉」「長野の渋温泉」「鳥取の羽合温泉」
などの温泉宿から、「うちがモデルではないか」というお話をいただきました。いずれも、古風で立派な建物で、
なかには、正面に赤い橋が架かっていたり、大きな湖に面していたりする、映画にそっくりな湯屋もありました。
また、同じ「油屋」の屋号を持つ温泉旅館は国内に何軒かあり、中でも長野県の諏訪湖畔に立つそれは、結構
似ているようにも見えます。これらの 温泉地に監督が訪れたことがあるのか否かについては、残念ながら
わかりませんが、監督が特定のモデルはないという以上、正解ではないようです。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 22:38:18 ID:RqaAa/zW
616 名前:名無しさん@いい湯だな :05/03/04 22:34:38 ID:D4d0a4Ig
>585 >607

スタジオジブリに、道後が千と千尋の神隠しの
油屋のモデルになったと使っても良いか確認した所、断られたそうです。
だから新聞記事の掲示程度の紹介しかしていないのです。

多分モデルをぼかした方が全国の温泉地がもしかして自分達の所がモデル
なんじゃないかと夢を持ってくれるし、作品も好きになってくれるから
なのだと思います。

それで今では全国に”自称”千と千尋の神隠しのモデル温泉が沢山ある訳です(w
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。::05/03/06 03:26:29 ID:qafE0Lhw
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 21:32:35 ID:51dkVnyA
また別府に行きたい。お湯重視でいろいろハシゴしたい。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 22:05:00 ID:80BHKNyU
一日に何軒も入るのは体に良くないよ
283From Hitachi To Everywhere ◆u9FG6oUWfw :05/03/06 22:12:32 ID:rjdur87+
別府!別府!
竹瓦温泉行きたい。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:18 ID:xwD4jbVZ
みんなも、たまには外で遊ばないと
岡山ニート君(妄想性人格障害者)みたいになりますよw

岡山ニート君を苦しめる妄想性人格障害とは?

妄想性人格障害】
次の7つの基準のうち4つ以上があてはまる場合妄想性人格障害と診断される可能性があります。

1)十分な根拠もないのに、他人が自分を利用する、危害を加える、だますという疑いをもつ。
2)友人などの誠実さや信頼を不当に疑い、それに心を奪われている。
3)情報をもらすと自分に不利に使われるという恐れのため、他人に秘密を打ち明けない。
4)悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなす、または脅す意味が隠されていると思い込む。
5)侮辱された、傷つけられた、または軽蔑されたと感じると、恨みを抱き続け相手を許さない。
6)自分の評判に敏感に反応し、攻撃されていると感じ、すぐに怒ったり逆襲する。
7)何の根拠もないのに、配偶者や恋人の貞節に対し疑いを持つ。

そのまんまやなw
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 22:57:11 ID:4lBLJypB
油屋・油屋って、油屋熊八かと思った
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 19:33:29 ID:CY8jtIe9
別府っぷー
別府で温泉まみれになりたい。
いちのいで会館サイコー!
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 19:44:49 ID:EPMrv3I8
下呂温泉の湯の島館

草津温泉の草津ホテル

格調高い
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 02:26:20 ID:dZkcI3I1
道後温泉って単純泉で湧出温度も高くないよね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 02:28:42 ID:dZkcI3I1
西日本(九州以外)は火山が少ないから、硫黄泉や酸性泉が少ないから
自分的にはイマイチなんだよな。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 07:52:09 ID:LKYEtzL3
>>288
単純泉って混じりっ気が少ないと言う意味だぞ。
風呂に入浴剤を10種類入れても気持ち良く無いだろ?

それに湧出温度が高くない方が冷やす必要がないから
簡単に源泉かけ流しに出来る。
夏場に98度から42度まで下げるのは大変だろ?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 19:37:16 ID:uXGbGAOp
寒の地獄が気持ち良い
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 00:44:02 ID:z4qt5Vtj
>>290
混じりっ気が少ないって?
確かにそうだけど道後温泉は単純泉/アルカリ単純泉で地下水に近い温泉ってことだぞ。
単純硫黄泉、単純酸性泉、単純鉄泉、単純放射線泉、単純二酸化炭素泉なら言いたいことは判るがな。
それに、湧出温度が45℃位なら簡単に掛け流し出来るけど、道後温泉は40度前後で
そのまま掛け流しするには微妙な温度だと思うけど。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 11:41:41 ID:kEh0/U72
>>292
道後温泉の汲み上げ可能な源泉は現在17本あって、低温なものでは20度、最も高温なものは55度あります。
それらは自由にブレンドが可能で、季節に合わせて調節しています。
という訳で道後温泉本館は1年中いつでも100%源泉かけ流しのお湯をお楽しみいただけます。
本館の湯は実際入れば分かると思いますが、イメージとは裏腹に熱いんですよ。多分10分も浸かって
いられないと思います。

あと道後の泉質はお肌すべすべ美人の湯。男でも浴槽内で腕をこすり合わせれば「クックッ」と
音がする程に肌が変わります。そして湯あたりは無く湯冷めもしない。湯上がり爽快感が長い間持続します。
素人でも水道水との違いははっきりと感じ取れると思います。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 19:16:39 ID:n5EuMyma
やっぱり別府がいいね。
295小石川@アミノ酸:05/03/12 22:55:28 ID:uGpw+geq
噴出する温度が高い所は密かに水で勧めてる所がありますね(明示してる良心的な
所も有るが)
草津なんて温泉は豊富だったが、薄める水さえない所だったから湯揉みが・・・・
あと、源泉100%でも掃除してないところがあるらしい、規定では最低週一回(だったかな)
なのに一ヶ月放置とか・・・・道後とか毎日清掃してるらしい。それはそれで
すばらしい。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 00:10:32 ID:CXMcepm6
白浜ってどんな感じ?
空港があるってのも高ポイント。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 01:09:43 ID:kpdoDvFz
ここには確実に別府と道後の観光協会の香具師がいるなw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 03:03:20 ID:ws1N4lX/
福井県あわら市ってどうよ

299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 11:29:21 ID:g8nzphA9
>>293
源泉の数がたった17本ってのが結構驚きだったりする。あと20度で温泉っていうのは
なにがしかの成分があるのか。普通温泉って25度以上だよな。(25度以下でも成分が
あれば温泉になるが)
別府あたりになると一つの旅館に一つの源泉ってのが普通、というか宿泊施設より源泉
の数が多かったりする。これは別府のほうが常識はずれなのかとは思う。世界一の源泉数
に世界二位の湧出量でほぼ世界一の温泉地だもんな、別府は。
まぁ道後温泉も別府とは違う趣があって日本でも指折りのいい温泉だと思うぞ。
300別府市民:05/03/13 12:48:05 ID:2diHfbRx
別府市民の俺が300ゲット
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 12:55:22 ID:fBxxvlLC
草津
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 13:01:04 ID:U3LUKS7D
白骨温泉w
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 21:14:21 ID:lDyOR4HC
白馬八方にスキーに行ってきた訳なんだけどさ。。
白馬八方温泉って独特の泉質で驚きだったね。
なんていうか、石鹸水に浸かっているようなぬめり感もあり、ツベツベ感?がある。
成分の解説を見ると、全国屈指の強アルカリ泉らしく、美人の湯だと。納得。
でも単純泉だから成分含有量はそれほど多くはないんだな。

温泉街の入り口にある共同浴場の「第1郷の湯」に入ったんだけど、いい湯でした。
白馬ってスキーだけじゃなく温泉地としても実力あるよね。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 21:21:41 ID:zbMBWRn+
世界一の温泉 別府温泉
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:34:37 ID:dd9THgCq
別府は数年前に温泉めぐりした時に、なんとか地獄とかいう所で、
ひどい飼育環境でワニやら馬が飼われてたのがかなりいやな印象に残ってるんだけどまだやってるの?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 19:16:07 ID:DLVDCOI5
今ニュースでやってたんだけど高野山に温泉が出たみたいですね。
ガイシュツだったらスマソ
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 20:03:15 ID:P1AgqOcp
マジで?
今度帰省したとき行ってみようかな。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 20:54:33 ID:AmS78/ke
関西の温泉の中でバイク海苔が大好きな温泉は和歌山ばっかりだな。
川湯温泉がダントツで一番人気だな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:04:17 ID:VEAoTdja
有名じゃないけど…山口県の川棚温泉に一票。
310サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :05/03/16 21:26:01 ID:DLVDCOI5
>>307
確かお寺が掘ったんだと思う。住職はアルファロメオ乗ってたWWW
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 23:48:15 ID:ak6EaqsU
別府あげ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 00:33:31 ID:gzIK9Wqs
黒川温泉は良かった。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:13:16 ID:uRu9RLo0
都市じゃないだろ!
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:41:49 ID:q3VU841m
おまえらぜんぜん分かっていない。

沖縄並の海があり、パンダがいて、古代からの温泉も湧き出ていて、気候は温暖。
空港だって町にあるんだぜ!(←空港ある温泉地なんてある?)
町の規模もちょう〜〜どいい規模


 それは、南紀白浜です。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:58:19 ID:PVJ/C49w
白良浜!!アドベンチャーワールド!!崎の湯!!
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 02:40:56 ID:fSOA0Xq4
1熱海2鬼怒川3湯河原4箱根5草津
よく行く順番
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 09:25:46 ID:psW6p7Hl
>>314
空港がなければ客が来ない。
空港があれば爆音で温泉情緒が台無し。

まさに痛し痒しだなw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 10:03:01 ID:BSxPEt2m
温泉地帯に騒音は聞こえません。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 10:28:33 ID:Nz7HNGtO
>>318
地図で確認したから間違い無い。
あれだけ近ければ旅館に爆音が轟いてるはずだw   
320318:05/03/17 10:47:43 ID:Aq5DQLaW
>>319
いや、近そうにみえて意外と遠いよ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 11:02:47 ID:Ge8BZq5P
川西>>>>越えられない壁>>>>>宝塚
322白浜人:05/03/17 11:19:53 ID:748UokA0
>>320
残念ながら旅館まで騒音は聞こえます。
でも飛行機一日2,3便しかないです。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 11:59:28 ID:PRVvyRpZ
白浜いいなぁ(´ー`)
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 16:07:26 ID:8cALhSLM
>>110>>278-279
もう一つソースを…。やはり一番の元は道後温泉でしょう。

ttp://www.tokihiro.jp/talk/kako6/0604.html
ttp://www.tokihiro.jp/talk/kako7/jiburi.html
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 16:18:44 ID:8cALhSLM
どーもレス読むと、あまりにも道後温泉叩き(まぁ、ヨイショしすぎもいたけど)が
あったので代わりに弁明を。確かに道後温泉を温泉としてみると他の有名温泉と
比べて全く良くないと俺でも思うが、あくまでこのスレは「温泉都市」の格付けだから、
「温泉」自体の格付けじゃない。よって、道後温泉のある松山市や別府温泉のある
別府市などを格付けする。なら、たいていの有名温泉は山中にあったりするが、
その点松山・道後は市内にあり、中心部からでも自動車で10分ほどにあるから、
「温泉都市」としては別に上の方にあってももっとも、と思うのだが…。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 17:03:53 ID:+pkYGzoI
>>325
要らん事書くなヴォケ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 19:46:37 ID:yJhEpExT
>>325
その道後温泉の湧出量はどのくらい?
予想だが大分>鹿児島>>>>松山になってないか?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 19:51:36 ID:oJRvmj/Q
別府VS草津のガチンコ対決したらどっちが勝つんだろう。
俺は草津も超超大好きだし何回も行ってるけど、総合力で別府に軍配かな。
別府にも何回も行ってる。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 21:02:33 ID:Ulds8rf1
南紀白浜、雄大な太平洋を眺めながらの露天風呂。良い感じなんだろね。
でも家族全員連れて飛行機乗り継いで行く度胸は無いな。。。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:12:14 ID:CW+ORfyv
>>328
日本一湧出量の多い温泉 別府温泉(大分) 毎分94,592リットル
日本一自然湧出量が多い温泉 草津温泉(群馬) 毎分36,839リットル
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/yurai-5.htm

草津は全然ボーリングしてないんだね。(湧出量=自然湧出量)
別府は凄いけどただ乱開発しただけって感じ。
つー事で漏れは草津の方が凄いと思う。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:26:24 ID:sYQZwYsp
単一源泉日本一は玉川温泉(秋田県)で9000ℓ/minと記憶している。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:41:05 ID:yJhEpExT
>>330
別府が凄いのは温泉の種類が豊富=源泉数の多さってこともあるんだが。
温泉の公衆浴場や温泉付き個人住宅ってのが異常に多いのも特色。
簡単に言うと草津や玉川は温泉の専門店で別府は百貨店と言う感じか。
それぞれで持ち味があって較べにくい。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 06:31:20 ID:KPwrOa5X
確かに道後の源泉数は他の温泉地と比べると極端に少ないけれど
近くに活火山も無いのに温泉が出てるだけでも幸せだと思ってるよ。  
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 21:59:41 ID:9N00cWPw
隠居したら絶対別府に住む。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:28:19 ID:FgMJLy6Z
逝ったことないけど、、別府の湯は何色なんかな?
漏れがイメージする温泉は、硫黄混じりの乳白色なんだが。
無色透明や赤銅色は、なんか温泉って感じがせん。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:18:27 ID:qBE3ckS/
>>223
湯沢のニューオータニ(富山人創業)は富山の佐藤工業の開発。ニューオータニ創業の時にオークラホテル(新潟人創業)と協力して立ち上げたから恩義もあるんだろう。
宇奈月のニューオータニも新幹線開業後は便利になるね。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 00:10:45 ID:X2x4b8AR
3大温泉のデパート(多泉種)は別府、鳴子、登別。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 00:27:19 ID:NnqOI36q
>>335
別府の明礬あたりは乳白色だな。とにかく別府は放射能泉以外はすべてあるって。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 19:45:53 ID:5WkotHQ9
別府に行くのなら、いちのいで会館の青い湯も堪能してみれ
340白浜人:05/03/19 20:42:48 ID:CZE1vr7o
みんな白浜の存在を忘れてないか?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 20:48:55 ID:RmKYgUMJ
奥飛騨温泉郷について教えてくれ。
どっかのHPに日本最大の露天風呂って書いてあったけど。
342 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/20 02:58:07 ID:66bncRI+
雄琴温泉も琵琶湖と比叡山に囲まれた風情ある温泉で、なかなか良いですよ・・・。
http://www.ogotospa.or.jp/
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 03:07:27 ID:VhCbtEv3
京都市内の温泉だぜ。

北白川ラジウム温泉(左京区)
大原温泉(左京区)
鞍馬温泉(左京区)
嵐山温泉(西京区)
桂温泉(西京区)
竹の郷温泉(西京区)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 07:28:56 ID:ih1ZwK+H
>>342
源泉温度30.1℃はちょっと低すぎるね。。。 
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 12:14:03 ID:1tACH/ok
>>341
新穂高温泉 水明館の露天風呂は超巨大だったぞ。景色も最高。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 17:45:36 ID:TQbH8f6N
静岡県伊豆の国市
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:37:50 ID:mBtxQKfH
実は伊東市の湧出量は相当凄いらしい。熱海と違って実力のある温泉都市。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:06:23 ID:8WNlBbGe
絶望的な低レベルのこの板の中ではかなりいいテーマのスレだな。
もう出てるけど別府の山沿いの明礬温泉の泥湯は面白かった。露天で混浴だし。
ただ泥湯は不衛生だけどな。立山の室堂の日本で一番高いところに
ある「みくりが池温泉」もにごり湯でよかった。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:21:12 ID:WZbDGh/O
温泉都市最強は福島県福島市
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:46:40 ID:gd1zrx5/
福島市はあなどれないよな。
飯坂、高湯、土湯、野地、新野地…
俺は高湯温泉の「これでもか!」っていう程の白濁の硫黄泉が好き。
秘湯好きには新野地温泉がオススメ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:24:58 ID:N+OwLlBT
温泉。。。湯
ほっこり。。。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:06:33 ID:4kitduJS
神戸市内には炭酸系の泡泡な温泉銭湯がたくさんある。
水道筋灘温泉、六甲道灘温泉、おとめ塚温泉など。
340円で手軽に温泉を満喫できるよ。
353ΩΩ柔毛ΩΩ:2005/04/06(水) 20:16:00 ID:6CKiAeVI
炭酸泡泡なら七里田温泉が日本一でしょう。300円。
私の職場から45分ぐらい車でかかるが、それでも仕事帰りに通うこともある。
ま、全く都市ではないが。
354From Hitachi to Everywhere ◆u9FG6oUWfw :2005/04/14(木) 00:13:37 ID:cFcEe2r5
綱島温泉東京園
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:16:25 ID:JRfG33oN
大沢温泉の自炊部が楽しかった。次回は1週間ぐらい滞在したい。
356From Hitachi to Everywhere ◆u9FG6oUWfw :2005/04/14(木) 00:22:18 ID:cFcEe2r5
自炊って温泉療法みたいので滞在するやつ?
一回やってみたい・・・
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:26:34 ID:JRfG33oN
そう。俺は1泊しかしなかったけどたしか素泊まりの個室で1人2000円〜3000円
ぐらいだったよ。しきりがあるだけの大部屋だともっと安いみたい。
自炊っていっても面倒だったから食堂や外で喰ったけどね。
358From Hitachi to Everywhere ◆u9FG6oUWfw :2005/04/14(木) 00:31:05 ID:cFcEe2r5
うらやましか。
個室で2,3000円かー。
のんびりゆったりしてみたいけど、そうもいってられないので週末は銭湯でも行こうっと。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:42:23 ID:v71itJdh
厨板と言われるお国自慢版のなかで、
これほどの良スレがあったとは……
360From Hitachi to Everywhere(昭和生まれ) ◆u9FG6oUWfw :2005/04/15(金) 22:51:45 ID:4VMW5dbJ
だってみんな温泉大好きだし。

作並と秋保はどちらも一応仙台市内だよね。
温泉都市といえなくもない(かなり無理あるけど)
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:08:59 ID:i4W+VWnc
西宮は隠れた実力温泉都市だよ。市内に余りある温泉銭湯の真の実力を
是非体感してみてください。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:36:22 ID:C6bi+IJK
>>361

うちから歩いていけるところに温泉あるよ。週に一度くらい行ってる。
当たり前だけど、家の風呂に入るのと全然違うよね。良く寝られるし、疲れが完璧に取れる。
西宮は1mのボーリングで10000円、1000mで一千万の投資で温泉が掘れるらしいぞ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:02:52 ID:I80j6aKB
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:44:44 ID:ybtNZZ9B
GWの有馬は、休日の梅田並の人混みだったよ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:46:02 ID:guOsmw1q
まじポンで?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:18:25 ID:FxXa5dBL
保守
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:51:58 ID:ND0FJjp8 BE:180192948-#
あげ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:58:48 ID:lmiycWi4
草津VS別府だな。結論は。
さあ、どっち?
369From Hitachi to Everywhere ◆u9FG6oUWfw :2005/05/18(水) 22:23:05 ID:ay8QLpZp
別府の俗っぽさ、昭和っぽさを推したい。
草津は行ったこと無いのでわからん。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:06:42 ID:gZxt7m3Z
草津の魅力は強酸性の硫黄泉の実力そのもの。自ら泉質主義を謳うほど湯に
自信を持っている。完全放流式源泉掛け流しは当たり前。

別府の魅力はまさに温泉のデパートと言える泉質の豊富さ。膨大な湯量。
鉄輪に代表される湯治場、歓楽街、巨大ホテル群、素朴な共同浴場、地獄めぐり、
砂湯、泥湯、山間の秘湯、玉川温泉に引けを取らない強酸性の塚原温泉・・・
何でも揃っている懐の大きさ。

甲乙つけがたい、というか付けられない。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:19:24 ID:yLV+bzON
札幌:定山渓温泉
仙台:秋保温泉、作並温泉
東京:蒲田温泉郷、浅草蛇骨湯、麻布温泉、そしがや温泉・・・
大阪:矢田温泉、田辺温泉、テルメ竜宮・・・
神戸:有馬温泉、湊山温泉、灘温泉(六甲道、水道筋)、おとめ塚温泉・・・

神戸の圧勝か。その他の政令都市の情報求む
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:47:20 ID:7Vg/uopw
そういえばダイソーオリジナルの名湯入浴剤買ったら、
地元の玉造温泉がなぜか「パイナップルの香り」にされていたっけ。
笑えたので即ゲットしましたが。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:34:19 ID:IgafANiA
大分市内とか鹿児島市内に温泉銭湯が多いそうだが、どうなの?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:40:52 ID:Rde4fgPP
鹿児島市内の源泉数は県庁所在地としては日本一みたいです。
おかげで、ほとんど全ての銭湯が温泉利用です。
(スーパー銭湯には一部温泉利用でないところがあるようです。)
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:24:00 ID:PDNH2xqo
温泉の湧出量は大分市>鹿児島だったはずだが甲乙つけがたし。ま、どちらも
温泉都市として下手な有名温泉よりすごいと思う。大分の場合マンションは普通
に温泉付きが多い。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:20:13 ID:9cjf2RMF
別府は温泉都市として法律が制定されているところが凄いな。

別府国際観光温泉文化都市建設法
第1条 この法律は、国際文化の向上を図り、世界恒久平和の理想を達成するとともに観光温泉資源の開発
によつて経済復興に寄与するため、別府市を国際観光温泉文化都市として建設することを目的とする。
http://www.houko.com/00/01/S25/221.HTM
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:02:32 ID:q+tc7jc1
県庁所在地別温泉都市度
△札幌 ○青森 ×盛岡 △仙台 ×秋田 △山形 ◎福島
×水戸 ×宇都宮 ○前橋 ×さいたま ×千葉 ○東京23区 △横浜
×新潟 △富山 ×金沢 ×福井 ○甲府 △長野 ×岐阜 ×静岡 ×名古屋
×津 ×大津 ×京都 △大阪 ◎神戸 ×奈良 ○和歌山
△鳥取 ○松江 ×岡山 ×広島 ○山口
×徳島 ×高松 ○松山 ×高知
×福岡 ×佐賀 ×長崎 ×熊本 ◎大分 ×宮崎 ◎鹿児島 ×那覇

超テキトーです。修正あればよろすこ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:40:32 ID:dbo1s6lM
青森市の温泉

酸ヶ湯温泉、まんじゅうふかし、雲谷温泉(ホテルヴィラシティ雲谷)、
下湯、田代元湯、田代新湯、田代平温泉、深沢温泉、八甲田温泉(遊仙)、
寒水沢温泉、城ヶ倉温泉、三内温泉、あさひ温泉、青森大湯温泉、
コロナの湯、ラッコ温泉、出町温泉、鶴亀温泉、多喜の湯温泉、
くさぶえ温泉、たらポッキ温泉、婆娑羅温泉、細野・相原温泉(山の湯)、
浪岡駅前温泉、ポパイ温泉、花岡温泉(花岡荘)、浅虫温泉(ゆ〜さ浅虫)、
浅虫温泉(善知鳥荘)

フラワー温泉花月苑 ←追加
戸山温泉      ←追加
佃温泉ゆーぽっぽ  ←追加

http://www9.plala.or.jp/nebutan/onsen/aomori/aomorimokuji.htm

青森市は花の◎
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:47:58 ID:ay3LsLU3
>>377
鳥取市はJR鳥取駅前が温泉地だからな。
県庁所在地レベルでは、おそらく日本唯一の近さだと思う。

旧市で比較した場合、温泉は鳥取>松江だが、合併してどうなったんだろう?
玉造温泉が松江に入ったことで、松江>鳥取になったかな?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:45:18 ID:q+tc7jc1
>>378
酸ヶ湯って青森市内だったんだ・・・
じゃあ余裕で◎だね

蔦温泉が青森市内だったら最強だったんだが。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:33:00 ID:tRbiVyos
>379
鳥取市は更に合併で 鹿野温泉(鳥取市鹿野町)
          宝喜温泉(鳥取市気高町)
          浜村温泉(鳥取市気高町)が参加(377君 勉強して)
特に浜村温泉はjR浜村駅付近なので 実際には 鳥取温泉よりも駅から近いかと、
それにより 松江>鳥取ってのは変だ。元々合併まえから 鳥取、松江付近に
ある温泉地は市と歩調を取っていたので今更論じるのもおかしな話だし。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:36:10 ID:C4HKRwcT
米子の皆生(かいけ)温泉も忘れないでね〜(T_T)
トライアスロン帰りに、是非!
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:06:12 ID:OZ5lO9ao
米子の皆生温泉って、いわゆるピンク系の色物温泉街じゃないの?
山梨県の石和温泉みたいな。

滋賀県の雄琴温泉みたいとまでは言わないけど。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:13:42 ID:C4HKRwcT
そうでス。皆生もピンクでス。確かにあれは観光的には良くないですわー(>_<。)あれが無ければ、海に湯が湧く、純粋に素敵な温泉なんですが…。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:27:14 ID:Qs23s71V
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:32:55 ID:P6/758JD
もう一つ鳥取市内にある温泉 吉岡温泉で
6月18日に ホタル祭りが開催せれ 温泉館が無料開放されるらしいよ。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:42:15 ID:63wFvOSA
飯坂温泉・高湯温泉・土湯温泉・吾妻温泉郷を有する福島市は
県庁所在地No.1間違いなし。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:25:50 ID:gh4ZuGtM
鹿児島市、大分市からの反論は無いのか?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:33:07 ID:20PGQTNO
大分市に温泉はほとんどないのでは?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:41:59 ID:UIiqbrzg
>389
   377のデーターは 彼が認めるように 「超テキトー」。
   松江と鳥取の順序が逆だったり、大分や鹿児島が松山よりも上だったり、
   修正のしようがありません。多分 彼は大分と別府を混同したんじゃあない。?
391377:2005/06/13(月) 21:30:25 ID:y4oDp4gw
>>390
大分市内には腐るほど温泉あるよ。別府とも混同してない。
郡司さん(←温泉名人)のサイトで知ったんだ。
実際に大分市内の温泉に入ったことは無いけどね(別府には何回も行ってるけど)

鹿児島市内の銭湯がほぼ全て温泉使用なのは結構有名な話。
君が知らなかっただけじゃないの?
町中いたるトコで温泉が湧出してて、湯が有り余ってるんだよ。それは大分市も同様。

松山なんて道後温泉だけじゃん。温泉の何に重点を置いて格付けするかによるけど、
塩素まみれの湯量不足の道後温泉だけで松山を◎には俺はしたくなかった。
やっぱり豊富な湯量と泉質と、温泉文化がどのくらい市民に根付いてるか
ということを想像しながらランクしたんだよ。
まあ、それでも道後温泉は歴史もあるし風情もあるから、松山を○にしたのは
人によっては辛口評価だと思われても仕方ないね。

最後に、松江と鳥取に関しては確かに超テキトーでしたね。
てかこの2都市はマジでよく知らないんだよ。

以上。多少言い訳じみててスマソ
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:12:50 ID:05Sdv68U
>>391

あー確かに温泉数では松山市は鹿児島市には負けてるけど
大分市には勝ってるぞ(w


温泉施設電話帳検索(ダブりあり)

鹿児島市(95件) ◎
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=46201&g3=0961000

松山市(33件) ○??
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?h=s&a2=38201&g3=0961000

大分市(20件) ◎??
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=44201&g3=0961000
393377:2005/06/13(月) 22:58:42 ID:y4oDp4gw
>>392
ありがと。
じゃ、松山◎、大分○ってことで。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:26:53 ID:jp2L52BG
温泉の湧出量だと大分市>鹿児島市>>>>>松山市のはず。
ただし大分市はいわゆる公衆温泉ではなくマンション等に温泉付きが多く
全然らしくない。それでも湧出量は確か全国11番目位(一番は別府3番か
4番が湯布院)で下手な有名温泉より豊かで普通にかけ流しも多い。
隣に偉大な(多分世界一である)別府市があるため温泉観光ホテルの類は
皆無に近く温泉情緒もまったくないところ。温泉情緒でいえばたぶん
松山市>>(山口市)>鹿児島市>>>>大分市と思う。
大分と別府はせいぜい15分20分の距離だから大分市の人間も普通に温泉
といえば別府に行くしめんどうくさい時にしかたなく地元で入る。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:19:08 ID:rif+jx2P
鹿児島>松山>大分って。

どうしても松山の知名度があるので以外だが 統計とあれば仕方なし。
でも考えてみれば 鹿児島市も合併で市域が広がったんだし 大分市
だって別府市に隣接した山間部に温泉があっても不思議ではないし。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:19:14 ID:EtwCV/IJ
>>395
別府市に隣接した山間部に温泉があっても不思議ではないし

別府に隣接しているのはまんま高崎山で温泉なんてあんまりないぞ。高崎山の
裏には温泉があるが大分市でなく狭間町だし。温泉は主に市街地にある。大分の
駅前にも温泉付きマンションが多数あったはず。394の湧出量は統計上の数字だぞ。
大分市の場合自然湧出が極端に少なく湯煙漂う温泉風情ってのはまったくないから
大分市の住人でさえ大分市がなにげに温泉地って事に気づかないことが多い。
それは別府の鉄輪あたりの湯煙風景のインパクトがあまりにもでかいってことで
もある。鹿児島、松山は観光地という点で知名度は大分より相当有利にはなるとは思う。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:02:41 ID:/iuOOxHN
松山はともかく鹿児島は観光都市なのか?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:10:51 ID:icNVyCii
>>397
観光地としては明らかに鹿児島>松山と思うぞ。松山で観光施設で思いつくのは
道後温泉と城と四国88箇所の寺や文学関連史跡位だが、鹿児島は桜島、水族館
磯庭園やコアラのいる動物園、西郷関連史跡等けっこう県庁所在地としては西日本
では指折りと思うぞ。まぁ住む分には明らかに松山のほうがいいと思うが。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:28:49 ID:UWtimm24
>>398

松山市観光客数
490万2千人
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/news/20050608ddlk39020415000c.html

鹿児島市観光客数
239万8千人
http://www.city.kagoshima.lg.jp/wwwkago.nsf/0/f30c3595ed732dab49256dc7002b2785?OpenDocument


松山市観光客数 > 鹿児島市観光客数 × 2
松山の中の人、もちついてください。
鹿児島市の数字は、おそらく宿泊者数です・・・w

400♪
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:10:49 ID:42SGCMtr
>>400
そうみたいですね。
ごまんなさいw
>>401
調べてみたら、鹿児島市の平成14年の入り込み観光客数は825万8千人です。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:30:39 ID:TuSi6Mr1
あらら、逆転しちゃったねw
普通に考えても松山にはそれほど観光の魅力なんてないだろ
>>403
鹿児島市は昨年の合併で桜島が丸ごと市域になったので、1000万人は軽く超えていると思われます。
ちなみに平成15年度の鹿児島・桜島地区の観光客数は1414万3千人でした。

それはそれとして、松山も観光都市だと思いますよ。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:47:19 ID:2lgXL2E7
>>403
まあ観光客数と言うのは宿泊客数以外は実際数えてる訳じゃ無いし
宿泊客数に出張のリーマンが入ってたり観光客数に市内の行楽客が入ってたり
結構アバウトな訳だが、帝国書院のデータで比べてみると、

2002年 年間観光客数

阿蘇地域 1669万人
http://www.teikokushoin.co.jp/09_japan/map/arts/43.html

別府市 1186万人
http://www.teikokushoin.co.jp/09_japan/map/arts/44.html

松山地方道後温泉郷地区 828万人
http://www.teikokushoin.co.jp/09_japan/map/arts/38.html

鹿児島桜島地区 259万人
http://www.teikokushoin.co.jp/09_japan/map/arts/46.html

となる。
>>405
鹿児島県の観光客数が宿泊者数から宿泊者数+日帰り観光客数に変更されたのが確か去年あたり。
そもそも各地でカウントの基準が異なるので、数字の単純比較はあまり意味がありません。
そこらへんは理解してるようなのでこのへんで。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:33:43 ID:F6vt7cy8
温泉の話を・・・
408 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/19(日) 00:50:52 ID:mYanbobM BE:331142988-

椿は同じ白浜町内とは思えない寂れようだ。
温泉地か・・・あとは龍神・勝浦ぐらいかな。

あ、和歌山市の本町温泉とか・・・w
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:40:01 ID:aRjFY6TV
一昔前は温泉のある県庁所在地と言えば

 甲府市、山口市、鳥取市、この三市が代表だったが、今では殆どの県庁所在地に
 温泉が やはりこれは広域合併により市域が広がったせいなのか。
410 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/19(日) 10:53:44 ID:mYanbobM BE:181094257-
松山市を忘れていませんか?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:11:23 ID:1zxBdb9Y
>>410
疲れるので簡単に釣られるのはもう止めて下さいw
412 ◆RVFWaKAyAA :2005/06/19(日) 11:29:46 ID:mYanbobM BE:181093875-
あ、すんません。。。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:31:02 ID:YEv7oR0z
>411
道後温泉は 後で松山市と合併したんじゃなかった?
鳥取温泉は規模も知名度も 道後にはかなわないけど 多分 鳥取が市制執行
した時代からすでに存在してたはず。
414鳥取の未来を考える人 ◆ziONBmtFqw :2005/06/19(日) 13:40:43 ID:TWcqlF9p
>>413
鳥取温泉の発見は明治30年頃だそうです。

鳥取は目立たずに地元に浸透している感じです。観光で発展ではなく生活の一部に。
銭湯に行く様な感覚だと思います。
合併後の鳥取市も六個程温泉地がありますが、別府や松山みたいに華やかな
感じではなく、ささやかな感じなのが殆ど。そういった感じがまた良い感じです。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:56:47 ID:ZtCaBdcY
>>412
ほら、釣りだっただろ(w

>>414
道後も銭湯に行く感覚ですw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:33:35 ID:PJdjuZyk
たまに行く温泉だったら、ちょっと気合入れて東北や信州の秘湯求めて
出掛けるんだけど、日常的に温泉に入りたい俺としては、やはり週末の
温泉銭湯めぐりは欠かせないな。

東京に住んでるんだけど、東京23区の温泉銭湯(ラクーアとか大江戸温泉とかは除く)
をほぼ全制覇しそうな勢いで毎週電車で廻ってます。蒲田周辺が中々奥深い。
印象に残る温泉は池袋から徒歩10分くらいの桃仙浴場。鉄サビ系の湯。
客が少なく、潰れないかどうかとても心配。

何が言いたかったのかといえば、
例えば蒲田なんて温泉郷のごとく黒湯の温泉銭湯が乱立しているように、
東京区部も立派な温泉都市ということ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:43:34 ID:fCJHyp+o
松江の温泉も銭湯感覚で行ければいいのになあ・・・
418温泉四天王:2005/06/20(月) 22:59:16 ID:uCaHTNT2
登別・草津・白浜・別府
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:16:10 ID:saKsQ9wO
>>414
その銭湯式 温泉の階上でジャズの生演奏をやってるとか。
鳥取人も中々 遊び心がありますな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:51:33 ID:hPYez78q
最近温泉に行ってねーなぁ。春に万座に行ったくらいだよ。
7月に東北あたり攻めてみようかな。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:53:59 ID:CXjW5OWe
臭津はクソ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:03:49 ID:Q/1iwlAe
情報が少ないようなので松江について解説しておこう。
現在の松江市には風土記の時代に既にあったという玉造温泉も含まれるが、
合併前の旧・松江市内にある温泉は2つである。

ひとつは天倫寺温泉で昭和30年代、天然ガス資源の調査中に
山寺の境内で偶然発見されたものらしい。
かつては宿泊施設もあったらしいが、現在宅地分譲会社が権利を
持っていて、どうもそこに家を建てないと入れないようだ。

この天倫寺温泉の湯をひいて市街に近いところに旅館団地が
形成されたが、湯量が不足してきたので、あらたな泉源調査が進められた。
こうして松江温泉(現・松江しんじ湖温泉)が出来た次第。
こちらも本格的な外湯がないのが痛すぎる。

泉質はいずれも塩泉で、ま、要するに海水が流れ込んでいる
宍道湖の水と思って差し支えあるまい。ほのかに磯の香りがする。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:12:46 ID:OmKqyvrr
神奈川県の温泉
箱根、湯河原、鶴巻、七沢、広沢寺、飯山、綱島
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:04:51 ID:d3PABnVm
横浜の綱島温泉は1時間以内だったら銭湯料金で入れる。
蒲田あたりで湧出するのと同じ黒湯のモール泉。欲を言えば露天風呂が欲しい。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:15:20 ID:LHGRsu0U
>>422
松江しんじ湖温泉は外湯の建物を建てる計画が無かったか?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:41:15 ID:B8E6bD32
老後は別府の温泉付きの一戸建てかマンションに住みたい。
427あこがれて港北、夏 ◆u9FG6oUWfw :2005/07/07(木) 16:57:49 ID:EwmsXNJX BE:293580285-
綱島温泉に行ってこようかと思ったのに雷鳴が・・・。
また今度にしよ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:40:46 ID:G4mHBufU
>>418
「いい湯だな」に出てくる温泉だな。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:21:27 ID:K0PuAwq9
温泉はやっぱり九州の温泉が良い。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:22:03 ID:K0PuAwq9
温泉はやっぱり九州の温泉が良い。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:04 ID:ihhDVmbi BE:144875647-
俺は家にある風呂で大満足している。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:19:49 ID:WHdNkVth
自分の家に天然温泉があるのが老後の夢。
なので俺はリタイア後は別府の温泉付き分譲マンションを買う。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:55:18 ID:MAL8D290
別府いいよ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:25:01 ID:zvH890hW
別に別府でなくてもいいじゃん。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:57:05 ID:mEx1TDYY
九州の温泉は大好き でも別府は別。 別府は派手すぎ。
436あこがれて港北、夏 ◆u9FG6oUWfw :2005/07/10(日) 19:37:45 ID:6dROInj+ BE:308259476-
多摩川を散歩中に六郷温泉を見つけて入ってきた。
噂には聞いていたけどほんとに黒いお湯!まるでコーヒー。
大田区もある意味温泉都市なのかもしれない。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:43:13 ID:SsVluw7s
大田区蒲田周辺は「ある意味」でも何でもなく、純粋に立派な温泉都市。
大都市の街中にこれほどの密集度で温泉が湧出する地区は、他には
神戸〜尼崎にかけての阪神間くらいしかない。

蒲田周辺は有機物が堆積した地層から湧出するいわゆる「モール泉」。
一般的に「黒湯」と呼ばれる。
阪神間は炭酸水素塩泉が主流。
特に神戸地区は特徴的で、泡が肌に付着する「炭酸泉」が多い。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:48:31 ID:qSjsC7fu
モール泉(大抵は冷泉)は、深く掘れば多く場所で出るんじゃない?
家の近くにもあるし。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:02:25 ID:1fTgEDeV
>>438
どうなんだろ。でもその理論じゃ
蒲田周辺にだけあれだけ密集している理由が成り立たないし・・・
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:43:03 ID:j6FYj0ZT
>>439
やる気の問題だろ。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:18:45 ID:HnmA4G3l
>>435
別府、派手かなぁ〜・・・俺結構好きなんだけどな。
特に鉄輪の湯治場風情と明礬の硫黄泉。
市内中心部でも竹瓦温泉とか不老湯とか海門寺温泉みたいな共同湯。
いちのいで会館みたいなちょっとコアな温泉。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:32:18 ID:cdZc/FSr
>>441
別府温泉内の中の秘境温泉ですか?
443     :2005/07/20(水) 05:34:14 ID:oIeVQzmL
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:02:05 ID:7WUrgpoL
>>442
鉄輪、明礬、竹瓦温泉は温泉好きなら誰もが知ってる程のメジャー級だと思うが。
それ以外は温泉マニア以外にはちょっとアレだが。
445あこがれて港北、夏 ◆u9FG6oUWfw :2005/07/21(木) 19:44:05 ID:QcqFBugQ BE:293580858-
鉄輪、竹瓦は行ったなー。
竹瓦の砂風呂は体験しとくべきだったかも・・・。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:11:43 ID:eEGmZ0ys
竹瓦の砂風呂やったことあるけど、俺にはイマイチだった。
やっぱ普通のお湯に入っている方が癒されるな〜

いちのいで会館の露天風呂は青色の不思議な湯。眺めが最高。
別府保養ランドの混浴泥湯もディープ。内湯の鉱泥湯はもっとディープ。

別府は奥が深すぎる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:49 ID:GldNwD+u
秘境温泉か。
静岡市の赤石温泉とかどうだろう。
政令指定都市にありながら、市役所から70`も離れてる。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:06:01 ID:pga8DAUW
奥飛騨温泉郷も高山市になったしな。
てか高山市って面積何平米なんだ?ひょっとして日本一?
449東北の最強野郎:2005/07/23(土) 15:18:22 ID:3MEWFy54
真の温泉都市は福島県いわき市だよ、君たち・・・。

いわき市年間観光客数7,413,196人
・スパリゾートハワイアンズ1,636,010 人
・湯本温泉571,804人

日本一の超温泉都市マンセー!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:07:36 ID:k2mJbcGI
スレタイが目に入ったとたん温泉たまごかけゴハン食いたくなった。
カロリー高そうだけどね。
451 ◆RVFWaKAyAA :2005/07/24(日) 06:39:53 ID:y8fK2Hky BE:51741825-
>>448 東京都ぐらい。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:49:02 ID:2rtq7xi/
そういや湯布院町って合併で消滅するらしいね。

今年10月1日で大分郡湯布院町は同じ大分郡の庄内町、挾間町と合併。
「由布市」になる。。
くしくも湯布院舞台のNHK朝ドラ「風のハルカ」が始まる月に湯布院が消滅するとは・・・・・
453川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :2005/07/29(金) 19:45:29 ID:bVRfoOr6
わしのお気に入りは湯本温泉ですな。
湯本といっても、箱根とかいわきの方ではなくて、奥日光の湯本温泉です。
観光客の非常に多い日光でも、一番奥にひっそりと佇んでいて
観光客のあまり来ない静かな雰囲気がイイ(・∀・)
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:53:56 ID:AS/ZkILx BE:72537326-
あんまり有名じゃないけど、広島市にも湯来温泉あります。

某有名スポーツ漫画でそこの旅館がモデルになりました。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:54:38 ID:X6etbnTU
最強はかしわ温泉だろ
456 ◆RVFWaKAyAA :2005/07/30(土) 07:07:10 ID:tgyytZ6P BE:82786728-
馬鹿山は火山がない県にしては温泉多いな。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:00:36 ID:taq4imAg
和歌山は火山活動地帯でもないのに硫黄泉多いしね。
和歌山のお気に入りは那智勝浦温泉と和歌山市内の花山温泉
行ったことないけど龍神温泉も興味ある〜
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:29:11 ID:rALHeywJ
日光はどうよ?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:17:05 ID:B/Ga9Jam
鹿児島のNo.1は指宿?霧島?
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:39:22 ID:9mrQtwKV
岩手の大沢温泉は花巻温泉郷の一角にあるから、
岩手県民でも知らない人が多いよ。
花巻温泉郷には、志戸平、台、大沢、鉛温泉など沢山温泉があって、
一般的には花巻温泉って言われてるかな。

岩手の夏油温泉は秘境っぽくて凄いよ!!
岩手では、秋田県境にある湯田町が温泉が多い町で、
駅に温泉まであるし、砂風呂もあるよ!!
あと、岩手の松川温泉!!ここはいいよ!!
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:43:27 ID:8KtMj3OA
鹿児島最強は吹上温泉!
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:42:01 ID:cHJTnkcp
俺は松川より藤七温泉を押すな。
去年泊まったけどすんごくお湯が良かった。
露天風呂からさらに歩くと野湯の泥湯露天があって、ワイルド感も味わえる。
内湯も風情があって良い。
自家発電でTVも電話も衛星回線のみ。すごい秘湯だよ。
463あいつがモモタロー:2005/08/20(土) 22:00:31 ID:En8Dg2qR
狭島には日本の象徴いや、もとい「日本人の心の故郷」とも言うべき
有名な温泉がないな。
これも赤化教育の結果なのかな?????
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:44:03 ID:nM9Busy5
来週草津だー超楽しみ。。。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:47:56 ID:PawMP2fo
草津の湯でも治せない病にかかりますた…
466あいつがモモタロー:2005/08/27(土) 23:52:50 ID:Z6v3znet
ありがとう!!
ありがとう諸君!!!
諸君はこんなにも岡山のことを愛してくれてたんだね!!!!!!!!!!!
そう、岡山!!今岡山がトレンディ!!!!!!!!!!!!!!!
児島湾のナルトビエイも、初めて人口孵化に成功したアユモドキも諸君と心は
ひとつだ!!!!!!!!!!!!
みなで立ちあがろう!!!!!今こそ福山・尾道をこの手に取り戻そう!!!!!
そして岡山リットシティビルで会おう!!!!!!!!!


467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:56:02 ID:JPIENyHa
>>466草津の湯に入って治して下さい
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:28:13 ID:hk0Rxlhi
>>464
リュウマチでも患ってんの?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:22:57 ID:GvvTcKZH
草津は恋の病以外は治るの?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:34:30 ID:vIkchJcL
>>466 ノイローゼ? 温泉でも 浸かって湯治してください。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:50:04 ID:4ZaY4B2i
明日草津行くよ。2年ぶりだな草津。
大阪在住のオカンがどうしても草津に行きたいって言うもんだから。
あ、俺は東京ね。親孝行だろ?

泊まりは草津ホテル。初めてだけどサイト見ても良さげだし、楽しみ。
唯一の心配事は、先週ケガした左ひじが完治してないこと。
傷口が完全にかさぶた状になってない。草津の湯に耐えられるかどうか・・・
472名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:32:33 ID:LDxunA5g
ガラメキ温泉!?だっけな
行った事ある人いる?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:28:08 ID:EUbTFiIP
埼玉の花和楽の湯って行ったことある人いる?
明日ちょっと行ってみようと思ってんだけどさ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:21:56 ID:7uaIKgIq
あちこちスレを彷徨ってみたが、ここは居心地よさそうだな。
他のスレは「繁華街自慢」「人ごみ自慢」に終始してて見るに堪えん。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:34:55 ID:MUiDtFy/
476名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:03:22 ID:VazbN2GS
草津湯畑最高ですた
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:42:23 ID:Ei6kMwRO
>>476
よく考えたら俺ここ10年間、必ず毎年草津か万座に行ってるな。
あの白濁の硫黄泉の魅惑に誘われるんだな〜
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:59:42 ID:GMWW76os
俺は草津が一番好き!
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:30:28 ID:Fxr5511d
草津は透明だよう・・・
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:26:36 ID:Ei6kMwRO
確かに草津は透明だ。ちょっと緑色?
でも硫黄の匂いは草津、万座共通だよん
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:46:11 ID:/H1eWcZd
豊岡だろう。温泉好きでそこそこ回ってるけど、城崎は雰囲気が良い。少なくとも由布院、北陸の温泉群は好きじゃない。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:51:32 ID:3ArFMUxt
>>446
別府保養ランドにいったんだ…大学生の頃何度か行ったけど、いいところだったよ。地元の人なら聞いたことあるよね。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:54:48 ID:0DsjclsD
豊岡も別府も都市だけど草津は田舎。でも滋賀県の草津市は都市よ。
484☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/09/14(水) 05:07:05 ID:SOsOjrg/
俺の所も立派な温泉都市なんだからランキングに入れてくれよwww
その際は島原半島の小浜温泉と同格でwwwwww
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:19:57 ID:846Bak3G
>>484
十月十一日の雲仙市誕生まであと一ヶ月足らず いよいよ温泉都市仲間入りですね。
実は小浜温泉って知らなかったんだけど地図を見ると雲仙岳が背後に橘湾を目の前に
頭の中で風景を想像してました。山もあり海岸線のある温泉地ってロマンがあります。
何時か一人旅をしたいです。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:41:39 ID:v/H4/WHK
江戸時代の温泉番付では、

行事=湯峰
大関=有馬、草津
関脇=城崎

だったのを覚えている
487☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/09/14(水) 08:55:38 ID:SOsOjrg/
国民保養温泉地に指定されている温泉がある都市は全て格付けする位の
気合が合っても良いと思うと言うことで燃料投下
国民保養温泉地の詳細はここ↓
ttp://www.spa.or.jp/kokumin/
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ドラマ電車男で草津温泉フットボールクラブが協力してんね。