952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:25:27 ID:5GMqoVH80
しかし現状で需要が無いから品揃えイマイチなだけで、
もしそれなりの需要が発生すれば郊外SCといえども、
いや郊外SCこそがすぐさま対応してくるだろう。
そういう機動力こそがSCの脅威なわけで。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:11:04 ID:fJT4jzap0
そのうちイオンモールに紀伊国屋書店やジュンク堂書店なんかが
入ってくるのだろうか。
>>950 つアマゾン
>>952 激しく同意。
広島など、最大の本屋がダイヤモンドシティ内にある。
ちなみに入ってるのは地元のフタバだが。
>>953 紀伊国屋は既に郊外SCに入居してる。高松と熊本だったかな?
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:09:30 ID:d5ai2J5Q0
>954
さすがに低脳新聞の代表格たる日経新聞は何一つわかってないか。
「政府は、地方都市の車社会化がいけないと言うのだろうか。」
はい、その通りです。コンパクトシティ化が目的であって商店街はどうなってもかまわない。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:33:14 ID:zr+DIYft0
>>956 全くもって同意だ。
オレも同じ箇所でハァ?と思った。
加えて、
>地方の消費者は貧しい消費生活でがまんしろとでも言うのだろうか
だからといって乱開発をやってもいい、という論理にはならないし。
全国総東京化にする必要性がオレにはどうしても理解できないのね。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:47:35 ID:WYPCGymB0
地方の消費者は利便性で東京のレベルを求めています。
人口密度が低ければ車の利便性が増す。
956と957はなぜ日経を批判するかが理解できない。
エゴ丸出しだから。
東京に住んでる漏れ様が非日常を楽しめるように田舎は田舎らしくしろと。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:43:13 ID:jWjR8NwX0
車社会が高齢化社会に適合的でないという主張は
お年寄りを見た事がない東京のボンボンの妄想の産物。
八十過ぎたお年寄りに「電車に乗れ」だの「歩いて買い物に行け」だの
よう言えませんって。
>>960 また極論を言っているねえ・・・。
じゃあ、お前は80過ぎた年寄りに「車に乗れ」「車で買い物に行け」と
言いたいのか?w
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:47:36 ID:d5ai2J5Q0
>961
答えは簡単。「歩いて買い物に行けないような年寄りは介護サービスを受けるしかない」
という訳で、介護業者からすると移動の時間を節約するためには年寄りが町中に集まって
住んでいる方が効率がよい。そのためのコンパクトシティ化。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:55:44 ID:XVIbvH2C0
>>900 ここ数年(10年以上)商店街なんざ利用してませんが 何か?
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:37:14 ID:XRmuTC7vO
キモ男は郊外SCで用が足りるからな
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:18:23 ID:l2zdE6SO0
ウチの近所にあるやつは商店街というより商店街跡といったほうが正しいな
行政はなんとかしようとしてるらしいが商店主ふくめて誰も困ってない現状
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:19:08 ID:OxGAv2Rx0
お前さんの町限定の法案じゃないからな
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:19:18 ID:zr+DIYft0
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:44:55 ID:n/1N3Yt/0
札幌駅前から西武、東急が消える見込み
311 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:00:55 ID:mW7o5y2r0
>>306 札幌店は閉店決定済み
ただしロフトは残すらしい
後釜にはドンキ、ダイソー、JJクラブ
これは次の情報により確定(アリオ札幌があるからね)
セブン&アイ、西武百貨店など傘下に・株式65%取得へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051225AT2F2500225122005.html 313 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:07:20 ID:iHSm66tb0
>>311 札幌東急も閉店の方向
子会社のじょうてつ絡みでマンションになる予定
これも可能性は高いね。さっぽろ東急は中途半端な存在だし。
駅前にのこるデパートは大丸だけということになりそう。
郊外への出店を規制したら、中心部の商店街が魅力的になるのでしょうか?。
確かに郊外店の大型店は、地域の養分を吸うだけ吸い取って、最悪の場合撤退する
場合も多いですが、少なくとも中心部よりも利便性が高いから利用するわけで…。
なんか、もっとこう、根本的な部分が欠けているような気がします。
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:07:34 ID:/V6S3BlZ0
つーか巨大施設を規制するだけだろ。
ザル法だ。
こんなことくらいで郊外化は止まらん。
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:27:09 ID:SFkDQEY3O
素人発見w
郊外に巨大SCが乱立していることが問題になっているのでその対策
>>969-970 全くだな…
消費者が望むモノを規制する負の論理では中心街に人は集まらん。
中心街そのものの魅力うっぷせんことには生姜ない。
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:30:50 ID:/V6S3BlZ0
バカだなこんな法律では対策にも何にもならんよ。
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:50:59 ID:SFkDQEY3O
大型SC対策として一万平米以上の出店を規制するという法案が対策にならないという論拠を示しなよ素人さん
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:58:43 ID:d5ai2J5Q0
大店法時代ならこれで規制できたが、都市計画法では「敷地が別」ならOKだしねえ。
9900uの商業施設がぎょうさん並ぶ郊外SCが出てくるのは目に見えてるよな。
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:12:35 ID:IOiqGd9Y0
>>976 これからはスーパーセンター作りまくりだよきっと
>9900uの商業施設がぎょうさん並ぶ郊外SC
モール型のSC作られるよりははるかに影響は少ないかと。
これだと、ロードサイド店が建ち並ぶ地域とあんまり変わらんしな。利用層も目的も。
ところがモール型のSCだと、かなり中心部の繁華街(アーケードとか)とかぶる。
郊外で「人が歩く」という要素の有る無しは大きいよ。
一応どちらのタイプのSCとも存在する地域の住民より。
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:37:39 ID:3NZPnl2h0
>>979 極端な話、土地を分画し、9900uの商業施設群に非常口と称して
境界線上の各フロアに連絡通路を1m作ればいいわけで……
(消防法上、耐火建造物には50cmの間隔を設ければいいことになっている)
いくらでもそのブロックをつなげればモールは簡単にできあがってしまう。
>>980 それでマトモに運用できたら怖いな。もっとも連中ならやりかねないか。
核店舗だけ許可を求めるって方法も考えられるしな。
なんとかならんもんかね・・・
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:51:53 ID:Q/Sf3pqv0
もう勝負はついてる。
消費者がもう答えを出してる。
我が町に大型SCができなかったら、隣町まで行くだけの話。
隣町に大型SCがなかったら、そのまた隣町まで行くだけの話。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:52:30 ID:moYJxnxp0
手続き上必要なら、カテゴリー別にいくつかの開発会社を持ってそれぞれ別口に申
請にすることもできる。やりようはいくらでもある。
サル知恵は官僚より商人の方が働くからな。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:57:25 ID:7Kz+gLQ8O
自治体に形式的審査権ではなく実質的審査権を持たせる必要がある
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:59:14 ID:moYJxnxp0
競争力のない店の競争力を高めるのではなく、競争力のある店の
競争力を削ごうという対策では結局消費者はノって来ない。
それでもやるというなら、田舎の土地ことごとくに規制の網を被せて、
商業活動が出来るのは都市部だけ、あとは農地と住宅しか作れい、く
らいに大胆に規制しないと無理。
しかしそれでは「なんで俺の土地を開発しちゃいけないんだ。不公平
じゃないか」と不満爆発。結局何も実現しない。
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:00:28 ID:KF9xnIvz0
一番の問題は商店街の店主たちがすでに商人の感覚をすててしまってるとこ
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:00:51 ID:Q/Sf3pqv0
このスレのレス見れば分かるが、
中心商店街派は消費者の利便などまるで考えちゃいない。
これで勝負に勝てる訳がない。
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:03:10 ID:7Kz+gLQ8O
業者の書き込みウザス
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:08:35 ID:Q/Sf3pqv0
>>972に前スレの1さんキター!!
今年の終わりと共に、このスレもそろそろ終わりですね。
初めの方のカキコ、懐かしいなあ。
「ファスト風土」の著者、今年は「下流社会」で一山当てましたね。
政投銀は、民営化ですか。がんばってください。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:08:56 ID:moYJxnxp0
↑まさにこういう奴が商店街を潰す
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:14:43 ID:Q/Sf3pqv0
>>990 つぶれた方がいいんじゃないの?やる気無いんだからさ。
シャッター通り商店街の歴史にはこれで幕を閉じることにしましょう。
寂れた3店目のスレなど勿論いりませんね?
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:28:35 ID:moYJxnxp0
ぶっちゃけ個人商店とチェーン店だったら大手チェーン店で買い物するよ。
チェーン店の方が商品の回転が速いから賞味期限スレスレのもんとか少ない。
袋に入れる時間、つり銭を渡す時間などもバイト君の方が早い。
何も買わないで店を出てもチェとか舌打ちされることもない。
掃除もそれなりに行き届いている。商品の上にホコリが積もったりしてない。
立ち読みしてても迷惑そうな顔で周りをうろついたりしない。
営業時間内はちゃんとやってて、行ったら急な休みだったなんてこともない。
棚が道路にはみ出していてつまづくこともない。
こうしたことを少しは真面目に考えたことがあるのか?
商店街の個人商店だろうが、大型SCだろうが、やる気の無い店は潰れて当たり前。
そして商店街は地域振興等の名目で税金の投入を要求し、
大型SCは周辺の交通等の環境悪化の対策を税金で強制的に負担させる。
別に商店街だけが税金で保護されている訳ではない。
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:58:37 ID:2BmPQxcq0
郊外店規制は中心街再生の十分条件ではもちろんない。
だが必要条件ではある。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:59:11 ID:hVF1UmF30
〜まもなく終了〜
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:14:54 ID:T20qZbHZ0
糞スレいならぶこの板ではまれにみる良スレであったな
2回も読み直してしまった
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:28:32 ID:03lvIoD60
中心街再生だけが目的じゃないからな
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:31:42 ID:2BmPQxcq0
活気ある市街地の再生を願って
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:32:21 ID:hVF1UmF30
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。