札幌には何故、衛星都市が無いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 07:35:02 ID:+qbvfN0j
>>643
卸売の中抜きは大いに結構。コストが高くなくなり小売価格が抑えられる。
行政機関のスリム化も大いに結構。何か福岡を見ているといつも我田引水だね。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 07:49:53 ID:5aeirZ5C
>我田引水。

確かに。商売上手いよな。飛行機飛ばしてもあの通りだし。
その点、北海道人って何もかもが官僚主義的。ここじゃ皆役人の顔色窺ってばかりだよ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 07:53:45 ID:+qbvfN0j
飛行機?空港のこと?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 08:50:13 ID:GiSPWw5/
博多商人、中世自治都市博多
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 11:28:56 ID:6rdUKj2P
>>660

本当に卸の中抜きをやったからコストダウンになると思っているならおめでたい。
卸がなくなったら、メーカーから卸問屋への大口配送はなくなり、配送コストが低くなる。
小売店への小口配送はコスト高、しかも小売店が在庫リスクを負う形になる。
つまり、売れなかったら、小売店が損害をこうむる。返品するにしても返品にかかるコスト
(原価割れと配送コスト)は小売店が被るから、結局は在庫コストを商品価格に上乗せする形になる。
卸を通したら、売れなくても他の小売店に転売することが出来るメリットがある。
東京から福岡まで運ぶ間に、台風や大雪などの交通障害が起こったら、商品自体が来なくなる。
卸だったら、在庫さえあれば東京から福岡までの高速道路が止まっていたとしてもしのげる。
それに、卸がないと急な発注に対応できない。「今日足りなくなった商品を今日入れろ」と言われても対応できない。
卸があれば、「持って来い」とも「今からとりに行く」とも言える。
世の中、そんなに単純ではない。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 11:36:53 ID:gTgQQEYj
福岡も卸大幅に落ちてるんだけどな
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 11:46:26 ID:rQm7uERo
>>665

卸の数が減って収束することはあっても卸がなくなることはない。
コンビニがやっていけるのも、卸が高度化して、24時間いつでも発送できるようにしているから。
メーカー直送だったら、長距離運送業者の都合に合わせた一日単位でしか商品の発送は出来ない。
従業員100人もいない中小企業のみみっちい商品が、全国津々浦々の商店にまで売られるのは、
全国に営業網を持つ卸業者が、メーカーに代わって商店一軒一軒を回って口利きしたから。
社会に出ると、いかに卸業者が縁の下で頑張っているか分かるよ。
卸の中抜きが出来るのは、本当に一部の業種だけだよ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 13:04:23 ID:gTgQQEYj
だから何?
札幌だけが落ちてるようなカキコで何言ってんの?
福岡うざい。
668福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/01 13:05:25 ID:YpqjSI40
>>1
札幌は面積が広いからじゃない?
>>667←おまえがうざい
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 13:07:05 ID:VJlHSu23
福岡も当然落ちてるけど、対策としてアジアの玄関を目指してる
札幌はどうなの?ってことじゃないの?
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 13:13:01 ID:gTgQQEYj
>>668
いつも纏わり付いて何言ってんの?
必死に煽りスレに毎回寄生してあ〜だこ〜だやる方がウザいのだが…
俵区個人じゃないがいい加減に汁!
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 13:29:47 ID:YUgpH/Hb
ヒステリックな奴は自分の意見に自信が無いから。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 13:31:36 ID:gTgQQEYj
相手するのもめんどくさいから
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 14:01:32 ID:lflSIVkG
人が少ないから
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 14:06:07 ID:gTgQQEYj
録音再生巻き戻し再生巻き戻し…だから
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 15:33:27 ID:8ctEMRt6
事実少なくなっているから、(従業員雇用も含んで)
なんか対策するか代替産業育成したほうがいいんじゃないの?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 18:43:44 ID:DLg0kBpz
札幌近郊の都市や集落について話をしようぜ。

恵み野って、最近どうなの?
各駅停車でも通過列車があったりとか、
駅から見えるヨーカドーにわくわくして、
実際逝ってみて1階建てで萎えたりしたこともあったけど、
あれから発展してるのかね??
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 22:44:35 ID:nIFs4iVW
恵み野通過の各駅停車ってあったっけ。
サッポロビール庭園と勘違いしてない?
昔はしらんが少なくとも今はないはず
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 00:10:26 ID:1gJAJfcp
恵み野駅が出来てしばらくの間は通過してた。
他には長都とか張碓が各駅停車の通過駅になってたけど、今はどうなんだろうか?

サッポロビール庭園駅って、長都と恵庭の間に出来た新駅か。
長都恵庭間て、一面畑と原野しかなかったけど、変貌を遂げているのかね?
長都も、駅からちょっと離れると砂利道になってたりする辺鄙なところだったけど、
いまでは住宅街になっているらしいし。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 01:38:02 ID:fWFFaH7G
あげ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 16:20:37 ID:Fc3vrHFj
人がいないから
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 16:41:22 ID:xwd1o3cy
札幌市自体の面積がでかいんだから、出来る訳がありません。
それに人口も少ないし。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:37:53 ID:IEqwFtaS
また厨房か・・・・
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 12:33:05 ID:I94mxlD6
江別
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 14:54:41 ID:HfBxjbdk
札幌は札幌だけ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 15:19:37 ID:rBtF7hHU
札幌には衛星都市ありますよ
12万の江別とか6万の北広・石狩とか
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 15:20:37 ID:QZz2bpnJ
スルーしろ
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 16:51:42 ID:wcgfDe85
通勤通学で見る限りの札幌圏は広くはないし、人口も少なくはないが
政治経済的にみた札幌圏とよべる範囲は広いし、人口も多い。
北海道で中核的機能をもつ都市は札幌しかなく
函館、室蘭、苫小牧、旭川、北見、帯広、釧路ですら、札幌に従属する衛星都市のようなものだ。
道内全域に散りばめた衛星都市群の管制塔が札幌という感じ。

福岡の場合、北九州や久留米ですら福岡の衛星都市とは言えず
北九州、久留米、熊本の衛星都市として福岡が従属していたというかんじ。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 16:54:21 ID:aQ/ESFdq
つまり北海道は実力のある都市が札幌しかないって事だな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 16:58:27 ID:6k3/cTmU
県庁所在地が札幌のみだから仕方がない。旭川や函館が県庁所在地になれば
少しは変わる
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 17:12:05 ID:1kFIbajp
札幌と釧路を衛星都市と呼び、一方で
福岡と久留米の関係を衛星都市とはいえないと否定するばかりか
従属していたと断言するやつの脳波を測定したい
691有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/04 18:24:38 ID:0+eJygox
北九州はともかく、久留米は福岡の存在が無かったら今頃はどうなってたか。。。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 20:11:07 ID:05U4O4fP
>>690
>>687は相原公園でしょw
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 20:15:46 ID:05U4O4fP
札幌は通勤圏で考えると千歳や恵庭も通勤圏といえるかどうか微妙だってのにw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 20:57:17 ID:a6q8/erP
北海道は他都市に職を依存しなければならぬような未熟都市は
できるだけ作らない主義。
職住一体型が基本。

職のない自治体は住むべき所ではない。
夕張は閉山したら人口が一気に減った。
筑豊は閉山してロクスッポ職が無いのに
いまだに余計人間を大量に抱えている。
北九州も余計人間だらけ。
福岡はたいして需要もないのに
九州全体から余計人間が流入して
日本一の余計人間都市となってしまったのだ。

農村は農生活をするところ。
漁村は漁生活をするところ。
都市は都市生活をするところ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 21:01:12 ID:05U4O4fP
農業粗生産額(1千万の位は四捨五入)

当別  64億円
南幌  49億円
厚田  11億円

志摩  48億円
二丈  27億円
那珂川  8億円
粕屋   6億円
新宮   6億円
久山   5億円
篠栗   4億円
須恵   4億円
宇美   2億円
志免   1億円

※参考

千歳 111億円
江別  64億円
恵庭  52億円
北広島 38億円
石狩  27億円

前原  89億円
宗像  50億円
筑紫野 18億円
古賀  13億円
太宰府  2億円
大野城  1億円
春日   0億円(0.4億円)
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 22:47:56 ID:64XB4xN6
鉄道のないベッドタウン石狩が市になったのには一寸吃驚だった。
石狩市民が札幌に逝くのはやっぱり自家用車がほとんどなんだろうか?
バスとかって充実してるのかね?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 22:52:47 ID:aJ9YPKHQ
石狩市民のデフォは麻生までバスでそこから地下鉄
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:25:32 ID:sYGMk2x4
結論は札幌には衛星都市が無いと言うことですね
面積ばかり広くて内容が無い札幌らしい最後でした
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:42:34 ID:9BsBXX32
>>698
ここにも プ
700有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/05 15:43:44 ID:2Tt2gTyN
700
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:44:45 ID:VMC50oRG
江別市民だけど本気で衛星都市と言われたら心外
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 19:41:12 ID:Mp5GKy/F
江別は衛星都市以外の何者でもないだろ・・・
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 20:58:01 ID:9i1v93e4
石狩や恵庭ならわからんでもないけど江別は典型的な衛生都市だと思う
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 00:23:01 ID:8xV/zrCG
石狩や恵庭も衛星都市以外の何者でもないだろ・・・
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 08:44:34 ID:RI3IOhqR
石狩なんて札幌がなかったら村のまんまだっただろ
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 09:13:12 ID:a3d9Dibf
>>705
冗談でしょう?石狩は1902年の誕生以来から「町」であった。
石狩「村」なんて存在したことはないぞ。
北広島市の場合ならわかるがな。札幌の隣だったため、町→市となれた。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 10:41:43 ID:+pBlbC+U
石狩村でいいじゃん。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 12:48:48 ID:pmQuV3xs
>北広島市の場合ならわかるがな。札幌の隣だったため、町→市となれた
石狩も札幌無かったら町のままだっただろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ