【略奪魔】東京が関西から略奪した物【トンキン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E
思いつくものをとりあえず書き込め。
何を返してもらえば、東京を潰すことができるか知恵を出し合おうではないか
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:21:13 ID:jFB2+5uU
とりあえず日本の心を返してくれ。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:24:45 ID:lH30ZZRl
>>1
あんた京都親衛隊だろ?
東京を潰すには京都が潰れるしかないんだよ。京都が潰れたら、東の京都も
潰れる。
4臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 02:26:32 ID:BiKStuy/
>>3
ニセ都トンキンと正統なる日本の中心京都を同じにするなp
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:27:03 ID:4gfHrUIF


臓器林(トンキン氏ね!) はさっきから、頭悪すぎ。

国へ帰れ。

6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:27:38 ID:dhEgqoPt
京都の名前
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:28:03 ID:lH30ZZRl
>>4
上京人に向かってその態度は何だ!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:28:48 ID:Xg7mXZea
まぁ農民系ですから。
頭もアレだし。
欲しければ奪う、ヤリたければレイプ、ムカついたら殺す。
これが関東流の、行き方なんやw
9臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 02:29:34 ID:BiKStuy/
>>7
東夷の都なんかを崇めなければならない理由がどこにあるのだ?p
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:30:02 ID:Xg7mXZea
差別はあかん、あかんでぇw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:30:29 ID:lH30ZZRl
>>9
上京人に向かって態度が大きいぞ!
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:31:34 ID:4gfHrUIF












まあほぼ全ての分野で大阪は東京に負けているから臓器林(トンキン氏ね!)
みたいに嫉妬に燃える奴が出てきても仕方ないね。














13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:32:17 ID:jFB2+5uU
盛りagaってまいりましたw
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:33:04 ID:lH30ZZRl
>>12
県人よ、去れ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:33:46 ID:Xg7mXZea
あかん。
嫉妬に狂った農民系ほど、恐ろしいもんは無いんや。
怒らせたら、あかん。
褒めて転がしつつ、己の無能さに気付かせるんや。
いちばん、ダメージ、でかいでぇw
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:34:53 ID:4gfHrUIF





東京出身ですー。お前がそういうってことはやっぱ東京を認めてるんだね。




17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:36:27 ID:lH30ZZRl
>>16
上京人に対して態度が大きいぞ!
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:56:14 ID:4gfHrUIF









東京は、世界一の巨大都市です。








19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:56:56 ID:xsu71c55

インディアン「アメリカ凄いっしょ」
南米黒人「ブラジル凄いっしょ」
朝鮮人「満州凄いっしょ」
関東人「東京凄いっしょ」

イギリス人・ポルトガル人・日帝・西日本人「( ゚д゚)ポカーン」
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:58:04 ID:xsu71c55
世界一の大都市なのにイマイチ世界的な羨望を受けないね。
シンガポールや香港の方が国際舞台で活躍してるし。
21臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 02:59:04 ID:BiKStuy/
>>20
東京には文明がないからなp
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 02:59:11 ID:33Ox/kjF
桜井ってここだろ。
この前クオリティーペーパーに古都として紹介されてたぞ。

その記事によると
3世紀〜6世紀まで大和政権として日本での権力を欲しいままに発展していた
場所だったと。しかしまだ中央集権が出来てなかったので日本全体を支配していたかは
謎が多いとか。
それでも現代でも藤原氏一族の総本山として、また古都としても全国から大変信仰の
深い土地柄でもあると。古代から現代まで飛鳥と伊勢を結ぶ自然の要塞に位置し、
長谷寺や大神神社などに代表される知的文化財、三輪そうめんや純国産高級木材などの
ブランド産業、稲田塾・市田塾に代表される知的最高水準の教育産業、さらに通信販売や
その雄である布団圧縮袋などで知られるアールに代表されるハイテクなどの最先端企業も
立地するなど常に先進性を保ってきた近畿・大和を代表都市だとか。観光客も年間500万人
から600万人ともいわれ、そのほとんどが知的観光だとか。

近鉄特急とか高速道路とか高速幹線交通網は非常に悪いらしいが
それでもここまで文化的に発展してるとは、さすがだな。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:03:26 ID:4gfHrUIF



香港やシンガポールは中継貿易で栄えた昔からの国際都市であり、国土もきわめて狭い。
観光産業が大事な外貨獲得の柱となっていて、そこをアピールして他の国より国際的に
しないと生き延びていけないからだよ。
東京も国際舞台で活躍してるよ。特に経済面で。

世界経済はニューヨーク東京ロンドンで動いてる。



24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:04:40 ID:xsu71c55
国際会議数がソウルにも抜かれる恥ずかしい世界都市(笑)
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:05:44 ID:T2K9XLbp
栗きんとん
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:06:42 ID:xsu71c55
企業も東京から人件費が安く購買力平価の高い上海にシフトシフト
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:07:27 ID:4gfHrUIF
それは地理的な問題だね。日本はホントの極東だからね。

そんな程度しか東京を非難できないでしょ?


28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:08:51 ID:xsu71c55
地理的問題(笑)
地理上の理由で欧米との海外貿易の不利を被ってたのはむしろソウルだったけどw
29臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:09:13 ID:BiKStuy/
京都に首都移転をしなければなp

トンキンなんかに日本の中心を任せてたら沈没決定だなp
30豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :05/01/12 03:10:18 ID:J6mXKVDK
プロ野球チームがないからな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:10:51 ID:xsu71c55
大航海時代じゃあるまいし地理的問題にさしかかるのかね(笑)
地理的問題なら高温多湿のシンガポールの方が条件悪いんだけど〜
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:12:39 ID:YMkCRPPY
京都と東京換えてほしい。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:14:08 ID:xsu71c55
多くは京都首都を望んでるだろうね〜。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:14:52 ID:4gfHrUIF


高温多湿だから国際会議やんないってか?

お前ら東京ちゃんと知ってるの??
ただ雑然とした冷酷な大都会だと思ってない??
超高層ビルや緑だけでなく、大阪のような人情や、京都のような昔の情緒も味わえる。
新宿見て東京だと思ってるバカがここにもいるかな。
築地や浅草にいってみな。


35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:16:20 ID:xsu71c55
国際会議数がソウルにも抜かれる恥ずかしい世界都市(笑)
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:17:23 ID:xsu71c55
浅草程度の規模で京都風情(´,_ゝ`)プッ
37臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:18:35 ID:BiKStuy/
トンキンが唯一自慢できる物は日本中から略奪した経済と京都から略奪した都p

略奪した物ばかりで自らは何も生み出してはいないことにコンプを抱いているのだろうp

だから関西に激しく嫉妬するp
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:20:13 ID:xsu71c55
そりゃDボウイも東京じゃなくて京都に別荘を建てるわけだ
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:20:14 ID:4gfHrUIF


京都風情ならもちろん京都に浅草もかなわないが、それをいうなら、
多くの分野で大阪や京都は東京に負けているよ。

40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:20:48 ID:q6CDzagA
日本は貿易額で中国に抜かれたらしい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105466186/l50


首都東京が頼りないから中国なんかに抜かれるんだよ!
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:21:36 ID:xsu71c55
まぁその唯一の自慢の経済も上方(大阪・京都)の入植でできたものだから別にどうでもいいけど。
42臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:22:08 ID:BiKStuy/
>>39
多くの分野とは関西から略奪した物量のことか?p
43やめろや!!:05/01/12 03:22:18 ID:5O+rBnDP
もうやめろや・・
関西も関東もそれぞれ自分のとこが好きやったら
それでええやんけ!けど他に文句ゆうな!!ぼけ

東京人がゆうたから言い返してるとかってゆう言い訳は情けない!
こっちから言い返すのんやめたらええやんけ!
ほんなら関西の勝ちになるやんけ!


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
44臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:25:10 ID:BiKStuy/
>>43
関西の方が上なのは今更言うまでもない。
東日本が生み出した物で俺様が気に入ったのは稲垣潤一の音楽だけだp
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:29:37 ID:4gfHrUIF


貿易額で中国に抜かれたことがどーしたんだよ。13億人もいて、あんだけ面積広けりゃ
当然だろ。

東京人で大阪に嫉妬する人はいないと思うよ。俺も嫉妬したことがない。
横浜が大阪に嫉妬ならありえると思うが。
東京人は、大阪の煽りがウザイから反抗しているだけ。

大阪が勝手に東京に嫉妬してるんじゃなくって??


関西のほうが上なら東京以上の都市を関西に作ることだな。
大阪じゃあ一生東京を越せないと思うけど。


46臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:35:06 ID:BiKStuy/
>>45
京都みたいな素晴らしい街並みはトンキンにはありますか?p
奈良みたいな情緒漂う都はトンキンにはありますか?p
大津みたいな美しい住宅地はトンキンにはありますか?p
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:36:50 ID:xsu71c55
>45
東京にある関西系資本全部東京から離れたら即死だよ、分かってる?w
48臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:38:48 ID:BiKStuy/
>東京人で大阪に嫉妬する人はいないと思うよ。俺も嫉妬したことがない。
 横浜が大阪に嫉妬ならありえると思うが。
 東京人は、大阪の煽りがウザイから反抗しているだけ。

やっぱ神奈川を当て馬に大阪を煽ってたのはトンキンの仕業だったのかp
関西に嫉妬していなければ卑怯なマネせずに正々堂々と勝負すればp
それに最初に手を出したのはトンキンだと伺っておりますがp

内心では関西に勝ち目がないことが分かってるんだろp
はよ、白状せいやp
49臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:40:45 ID:BiKStuy/
当て馬を作って大阪を煽るなどという卑怯なマネをしたのはなぜだろう?p
そんなに東京に自信持ってるなら、正々堂々と勝負しろやp

内心では関西に勝ち目ないこと分かってるんだろp
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:43:31 ID:4gfHrUIF


>>46
そのようなことは逆に考えてもいくらでもいえるぞ。しかも大津をだしてくるのが
すごく必死さが伝わってくるよ。
>>47も、逆に東京の会社の大阪支社がなくなったら大変だよ。

もっと説得力のあることいってこいや。それともみつかんねーのかな??

東京を認めて、ともに日本をさらに繁栄させていくのが関西の役割。

51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:45:14 ID:xsu71c55
>>50
いや、ほとんどの財閥を握る関西系企業が無くなればダメージは
関西の比じゃないよw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:46:18 ID:4gfHrUIF
>>当て馬を作って大阪を煽るなどという卑怯なマネをしたのはなぜだろう?

お前が勝手にそう解釈しているだけ。
正々堂々ってなんだよ。いくらでも勝負できるし。


53臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:47:32 ID:BiKStuy/
>>50
滋賀県みたいな良好な住宅地はバ関東にはないだろうなp

一生まずい飯食って、チカン家畜列車乗って、関西に嫉妬しながら
トンキンマンセー言いながらオナニーして・・・・・

そんな空しい人生送ってるのだろうp
54臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:49:59 ID:BiKStuy/
>>52
そんなに東京に自信をお持ちなら
東京の魅力をアピールしてもらおうではありませんか?p

マジレスしてみろやp
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:52:08 ID:xsu71c55
関西系の各銀行とそのフィナンシャルグループが飛べば即死だよん、東京は
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:53:21 ID:4gfHrUIF


ホームレスや犯罪が大阪は日本一ですよ。
東京の人のほうがいい人生送ってると思うよ。

アピール?お前なんかにアピールしたって何の意味もない。
ありすぎてアピールがめんどくせー。
とりあえず東京きてみろや。


57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:56:54 ID:q6CDzagA
東京には絶対住みたくないな

・空気が汚くクサイ・大渋滞・通勤地獄・メシがマズイ・人に不親切・性病が多い
・不良外国人が多い・水がマズイ・地震が多い・ドカ雪が降る・並ばないと昼飯食えない
・警官がやたら多い・メディアがでかい面してる・家賃が高い・DQNなガキが多い
・女はブスか整形・お上に弱い・テロの標的にされる可能性が高い・見栄っ張り
・排他的・パクリ文化・中国マフィアが居る・方言をバカにする・責任転嫁ばかりする
・皆同じカッコ・電車で酒を飲む・カラスがいっぱい・化粧が厚い・エラ顔が多い
58臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 03:57:14 ID:BiKStuy/
>>56
日本人のほとんどは関西の方が食べ物はおいしいと答えてるね。
日本人のほとんどは関西の方が女の子はかわいいと答えてるね。
日本人のほとんどは関西人の方が親切だと答えてるね。
日本人のほとんどは日本一住みたくない都市は東京だと答えてるね。


そんなに強がって空しくないかp
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 03:57:20 ID:xsu71c55
>>55
経済の反論してよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:02:01 ID:LALbH029
東京ってのは、もともと京都や大阪といった日本の中西部が作り上げた
富や文化をまるごと食いつくす形で発展した街なんだから、略奪した物というのは、
要するに全部略奪品なんだよ。
東京が大都市なのは国策により強制的に大きくさせられたからだ。
徳川家康は大阪の秀吉遺産をさんざん破壊し、三河の生産力をごっそり江戸に持ち込んで、
諸国の大名に普請を命ずることで江戸を作った。
東京は最初から日本中の富と労働力をかき集める形でできた街なのだ。
大阪のように地元住民の努力で自然に大きくなった街ではない。
一時は100万を超えたと言われる江戸の人口も、幕末の政情不安により50万程度になった。
所詮は徳川将軍家の権威のみで維持されていたような街だったのだ。
中央集権の国家権力で無理やりガンガン投資してふくらませた都市なのだ。
全国から奪うだけ奪ってぶくぶく太った東京が、奪われて厳しくなった地域を見て
優越感にひたるのはやめろ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:05:09 ID:T2K9XLbp
関西のお好み焼きより広島のほうが旨い。
日本が中国に抜かれるのは、必然。
横浜に抜かれる近畿ブロックが悪い。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:07:52 ID:4gfHrUIF
>>57
そういうコピペは大阪版もあるからどっかで見つけてよんでみ。

>>58
証拠もなしに言うな。
少なくとも大阪の女はブスだと言われてるぞ。
>>59
銀行に限ればそうかもな。でもそんなたとえ話意味がないな。
実際東京がなくなれば、大阪どころか日本が壊滅状態だしな。

>>60
中国人と一緒だな。現実を見ろよ。じゃあニューヨークもイギリスがつくった街だな。
だいたい東京は戦後、焼け野原の自ららで立て直してきたんだ。その努力をわすれるな。
 優越感になんかひたってねーよ。俺は東京も大阪も名古屋も、もっと繁栄してほしい。
お前らとは器が違うな。
63臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 04:10:26 ID:BiKStuy/
>>62
腫れぼったい顔した東夷の女が美人なのか?p
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:12:10 ID:Gcv/ZLTz
文化
65臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 04:12:58 ID:BiKStuy/
>>61
トンキンのうまい食い物って東京バナナとかp
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:14:04 ID:4gfHrUIF



築地にきて寿司食ってみ。神楽坂の料亭でもいい。



67臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 04:14:09 ID:BiKStuy/
首都、文化、企業、人材

これを略奪してるしてブクブク太ってるのは間違いねーなp

68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:16:02 ID:q6CDzagA
東京が無くなっても関東以外はたいして影響ない。
地方は地場産業が多いからな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:17:14 ID:q6CDzagA
江戸前寿司って、要は東京湾の汚い魚使ってるって事だろ。
70臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 04:20:10 ID:BiKStuy/
日本料理の老舗ってほぼすべて京都発祥なんだろp

それに東京って高い金出せないとうまいものが食えないらしいねp
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:21:16 ID:4gfHrUIF



築地の寿司を否定すんの??
一般的なうまい築地のマグロは青森の大間産です。


72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:28:23 ID:4gfHrUIF


まあどうあがいても東京にはかてねーって。
仲間あれしてる場合じゃねーよ。近くにもっと非難すべきバカ国家が2つもあるだろ。
ともに日本を支えていくの。そのためにお前らは東京だ大阪だって言ってねーで、まず仕事をしろ。
東京人の器の大きさを思い知れ。おやすみな。


73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 04:56:09 ID:LALbH029
徳川氏による強権的な政策によって無理やり開発した都市だから、
文化的な中身が全く無い、
武家屋敷が立ち並ぶ一種の軍事要塞都市が江戸。
ひたすら上方の影響を受けつづけ、自分ところは消費するばっかりだった。

独自産業はなきに等しく、単に徳川の象徴でしかなかった江戸の町は
幕府崩壊とともにすたれる運命だったのだが、
官軍は江戸の整備された都市施設を再利用するため政府官庁を設置、
またしても全国に動員をかける形で再開発工事を行っている。

つまり東京というのは、家康の力を恐れた秀吉が、当時の日本のもっとも僻地であり
火山灰の湿地帯であるため石高が期待できなかった江戸に小田原降伏の褒賞という
名目で家康を転封させたのが由来であり、
まさか政権の中心都市として発展するなど思いもよらないほど途方もない田舎だった。

だから開府から今日まで400年間、ひたすら、ひたすら外部のヒト、モノ、カネを
取ってこなければひとつも建設が進まなかった場所である。
74臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 22:51:44 ID:BiKStuy/


日本中から略奪した経済以外の何でトンキンが大阪に勝てるんだよ?ppp

マジレスしてみろやp
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 22:55:34 ID:odfckbbf
>>1
自信過剰っぷり
76臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 22:57:40 ID:BiKStuy/
>>75
トンキンのウンコレス乙p

日本中から略奪した経済以外の何でトンキンが大阪に勝てるんだよ?ppp

マジレスしてみろやp
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 23:00:51 ID:TqlXrG12
神戸からパクッタ 日本丸
近畿周辺の国宝を金の力でパクル 東京

沢山ありすぎて書けないな
78臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/12 23:04:21 ID:BiKStuy/
犬を食すトンキンって下品だねp
さすがチョンの血を引いてるだけのことはあるなp

〜東京のグルメ事情〜

・ある時、「おじさん、これ犬とか使ってるの?」って聞いたら、「ばかやろう。
そんないいもの使ってたらこんな値段で出せないよ」って怒られた。「こんな値段
で犬や猫が食えると思ったら大きな間違いだよ」って。

※別冊新潮45「北野武編纂 コマネチ」より一部抜粋
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 23:04:59 ID:odfckbbf
カップル板で大阪が槍玉に上がってんぞw
日本中から嫌われて四面楚歌

頼みの綱は、朝鮮だけってか?(プッ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:35 ID:qqaCo81L
全て。
日本語も首都も、商都も。
挙げ句の果てには文化財まで。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:53 ID:2Edcyn6R
お国自慢板で東京を意識したがる大阪人は、大阪が地道に作り上げた産業を
規制の名のもと、東京に吸い上げた事に対する産業的な面で意識の強い人が
大半だと思います。関西人(?)の関東に対する誹謗中傷は同じ関西人として
不愉快ですね、どっちもどっいだけど・・・

東京の魅力はテレビ、出版業などのメディア産業が大阪に比べて盛んな事ですね。
出版業はもともと大阪の方が盛んで、出版社は東京の2倍近い約100社あったけど、
中央が「出版物の取次ぎは東京でしか認めません」という政策を打ち出したから、規制を
かけられた大阪の出版業は大きく衰退してしまった。
漫画分野でも頑張っていた大阪だが、手塚治虫、水島しんじ、梅図かずおなどの多くの作家が
大阪から東京に活動拠点を移してしまった事が、今考えると知的財産や経済的な面で見て、
大阪にとって大きな損失になったと思います。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 23:26:14 ID:2Edcyn6R
出版物とは言え、情報発信機能があれば、それに付随する要素であるスポンサー企業や広告代理店、
漫画の出版で言えば、アニメ制作会社、声優プロダクション、玩具メーカー、映像ソフト会社などの
コンテンツ要素も付随する可能性もあり、今日の東京のメディア産業が盛んなのは集中が集中を
呼び込んだ結果で、地方に出版規制をかけただけで結果的、いや現在進行形ですが大阪と東京の
経済格差はかなり広がっています。
最近、出版業は不況だけど、そろそろ出版規制くらいは緩和してもいい頃だろう。
妄想するけど、鉄腕アトムの虫プロ、ヤッターマンのタツノコプロ、エヴァンゲリオンのガイナックスなど
アニメスタジオのなどコンテンツ産業の担い手に関西人が多い事を考えると、出版規制がなければ
近畿地方にも漫画やアニメ産業が根付いていたかも。
いまや漫画、アニメなどのコンテンツ産業は2600億円の経済規模を誇る。
出版規制などで東京と同じ土俵で競争の出来ない大阪だが、近年アニメ産業にもようやく取り組み始めたそうだ。
83臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/13 01:18:10 ID:cxIew94W
東京の食べ物は糞まずい件について
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1105544385/l50

祝!日本一住みたくない都市「東京」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1105544985/l50

「東京ラーメン」なんかまずくて食えないよw
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105545564/l50

【大阪>東京】東京の経済は沈没しますw
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1105546206/l50
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 01:32:23 ID:/e7+Z7eA
京都アニメーションのHP
http://www.kyotoanimation.co.jp/data/mein/index.html

2004年に京アニと子会社のアニメーションDOが製作に携わったアニメ。
「あたしンち」78・84・89・95・102・107・114話
「犬夜叉」138・143・146・153・158・163話
「フルメタル・パニック?ふもっふ」
「ジャングルはいつもハレのちグゥ」
「MUNTO」
「ドラえもんのびたのワンニャン時空伝」

85臓器林(トンキン氏ね!) ◆SaSZiGVq/E :05/01/13 21:05:10 ID:cxIew94W
保守♪
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 21:08:31 ID:R23+Ik2N
つまり東京というのは、家康の力を恐れた秀吉が、当時の日本のもっとも僻地であり
火山灰の湿地帯であるため石高が期待できなかった江戸に小田原降伏の褒賞という
名目で家康を転封させたのが由来であり、
まさか政権の中心都市として発展するなど思いもよらないほど途方もない田舎だった。

だから開府から今日まで400年間、ひたすら、ひたすら外部のヒト、モノ、カネを
取ってこなければひとつも建設が進まなかった場所である。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 21:25:20 ID:QG+a5IqO
20年後には、
馬鹿女子アナA「神戸ルミナリエは東京ミレナリオに似ていますね」
馬鹿女子アナB「地方はやっぱ東京に憧れていますから、真似するんでしょうね」
こんな会話が全国放送で流れていそうな予感。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 21:27:16 ID:1SGdS7dm
20年後も東京に活気があれば良いんだけどね。
なんだか、ゴーストタウンになっている気がするんだよね
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/15 23:10:46 ID:8woEprn9
東京は関西から略取というより
日本に侵略された植民地って感じだな
戦前の台湾・朝鮮みたいなもん
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/15 23:54:28 ID:Kefdm0iq
その植民地に隷属してるのが地方って構図だねW
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 00:50:44 ID:eltBEw78
マジレス、天皇を京都へ戻す
ある大物政治家が総理になったら行おうとしていたらしいが

無知でどうしようもない関東人だが東京の歴史、成り立ちに興味を持ち出すだろう
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 05:10:44 ID:dYFP2QUf
また関西の嫉妬スレか。
現実に打ちのめされて掲示板に向かってキーボード打つしかないのねort
関西人しかいないから関西弁でレスしていいぞ 
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 05:27:13 ID:dYFP2QUf
まあ俺は関西嫌いではなく大阪嫌いだけど
京都の京セラとか任天堂は好きだし
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 05:38:28 ID:6+nx2z0N
>>81-82
酷い話だね。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 15:56:01 ID:36FI7mZs
ここはスレストしないの?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 17:34:30 ID:BnWAgmV6

【一番相手を侮辱する言葉】






           お  ま  え  大  阪  人  だ  ろ  ?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 00:20:18 ID:7HJFMHi9
大丸梅田店が増床へ 面積1.5倍 平成23年営業めざす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000031-san-bus_all

JR西日本と大丸は十九日、JR大阪駅南側の駅ビルを増築し、
同ビルで営業している大丸梅田店を増床する方針を固めた。
駅南側に新たにビルを建て増しし、現行の店舗面積約四万平方メ
ートルを約一・五倍の六万平方メートル程度に拡大する。
大阪駅の再開発で北ビルが完成する平成二十三年の営業開始を目指す。
大阪・梅田周辺では大阪駅改良工事と新北ビル(延べ床面積二十万
平方メートル)の建設が進んでおり、同ビルには百貨店の三越が五万
平方メートル規模の店舗を出店する。
また、近接する阪急百貨店梅田本店も二十三年までに、地上四十一階
地下二階建て、売り場面積八万平方メートル規模の新店舗への建て替え
を計画している。
大丸は増床により、大規模化が進む競合他店に対抗する方針だ。
大阪・キタでは昨秋、西梅田で「ハービスエント」、「ヒルトンプラザ
ウエスト」などの大規模商業施設が相次いで開業しており、大丸の
増床で各百貨店間の競争が激しさを増すのは必至だ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 13:58:39 ID:Shy7nPqO
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://www.31sumai.com/yahoo/A3418   http://www.s-tower.com/
http://www.umeda-t.com/         http://www.beall-osaka.com/
http://www.gm-tower.com/        http://www.mid.co.jp/osaka/
http://www.lt-namba.com/        http://www.v-osaka.jp/
http://www.ctg43.com/top.html      http://www.k-landlex.com/
http://www.31sumai.com/yahoo/A3415   http://www.soarstower.com/
http://www.tower33.com/         http://www.suitemark.net/
http://www.urbaodyssa.com/       http://www.nakanoshima-tower.com/
http://www.next-umeda.com/     http://www.daitaku-osaka.co.jp/oegt/
http://www.hanshin.co.jp/herbis-ent/  http://www.urbanlife.co.jp/midosuji/
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MF001008/index.html   http://www.rnt.jp/
http://www.lc-yoriki.com/landplan/landplan.html  http://www.mid.co.jp/temma/
http://www.kubota-m.com/project/concept.html  http://www.citygate-tower.com/
http://www.ra-tower.com/flash.asp http://www.konoike.co.jp/et/402/402_1.html
http://www.comscity.net/twintower/  http://www.osaka-sumou.net/area/tenma/  
http://www.remus.dti.ne.jp/~tenjiku/land/d001/index.htm  http://www.3432.jp/
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/kansai/shinchiku/A2652001/ http://www.ct4.net/
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai_area/ct_kitahorie/
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu3.htm
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu8.htm
http://www.sankeibldg.co.jp/company/enterprise/new_nishiumeda.html
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/shigoto/machi/33.htm  
http://r-tanimachi.daido.gr.jp/tanimachi_index.html  http://www.ct-horie.com/
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=EST2j3m4bs&bk_hcd=SELbizvdws&nTag=8
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 14:11:46 ID:4doeFeZa
また臭い・汚い・気持ち悪いの3Kが揃った関西人のクソスレかよ。やれやれ…。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 01:29:49 ID:QK54zvZq
神戸が首都です。
神戸社会主義人民共和国の。
イルボンと違って「オサレ」(日本語でいうと「勘違い」)という文化があります。

32 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/01/16(日) 17:43:35
そして日本から独立、北朝鮮と国交を結ぶ。
広大な農地を利用し、芥子の栽培を行う。
阿片や覚醒剤などを合法化、大量生産し、日本などに輸出する。
人口島の広大な遊休地に原発を建設し、日本に売電する。
入国に際しては査証を発給し、強制両替を課す。
ホテルなど宿泊施設においては、神戸国民料金と外国人料金の二本建てとする。

これだけやれば一般国民の税負担は少なくて済む。しかも福祉も充実。
いいことずくめの21世紀型社会主義国家。

愉快なことがたくさんあって、いいな♪いいな♪

>>1
どーでもいいが、なぜ「トンキン」と中国語読み?
韓国語読みなら「トンギョン」なんだが。
いずれにせよ、ポマイはリア厨でFA.
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 02:00:27 ID:1az6NNil
>>100
ベトナムでも東京の読みはトンキン
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:19:55 ID:5YL+xI1R
アイゴー
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:25:56 ID:jEs6tyxx
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 19:32:20 ID:BmzhvrDn
史実はこうだ。w

  ▼▲ 神奈川ト横浜ト朝鮮ノ関係ヲ考エル ▲▼ 

神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html

「神奈川県」
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ