【中四国】 強い広島経済 【九州】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 18:25:20 ID:Dw8TAay0
地獄!
地獄!!
地獄!!!
781☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/04/05(火) 15:46:15 ID:rg4v+KPz
194 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:29:40
典型的なニートケーンwww 今日も安物カメラ片手に田舎北九州を散策か?wwwww

195 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:31:39
ぶっちゃげ結構才能のある奴だとは思うが歳をとりすぎたようだなwww

196 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:32:32
ケーンは天才!色男!

197 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:40:21
ゲラ

706 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 12:00:56
>>705 で、今日も2ちゃん見ながらオナニーか?(爆笑)

29 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:06:22
何年前の香具師にレス支店だ?w

30 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:11:23
かしわうどんすげーうまかったよ!!

198 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:42:58
このスレはケーソを弄くるスレでつか?

325 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:56:17
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >

326 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 14:39:00
福岡国際空港♪
782えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/09(土) 07:20:46 ID:L6TUxAYq
マツダ 広大と包括契約 独立行政法人化受け自動車新技術を発掘 (今朝の日経)

 マツダは8日、広島大学と自動車の先進技術の研究について包括協力する契約を結んだ。大学との包括契約は初めてという。
国立大が独立行政法人化されたのを機に、戦略的に産学提携ができると判断した。
環境や安全などのテーマで10-20年先のニーズを分析し、新技術の早期発掘を目指す。

↑これまで個別に提携があったらしいけど、今後両者の結びつきが強くなることで広島発のイノベーションがもっと厚みを増してくるだろうね。
783裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/09(土) 09:30:19 ID:yrfk0Wvh
>>782
今朝の中国新聞にも載ってたね。
広大の産学連携の取り組みは実に様々な分野にまで及んでいるのだなって感心しちゃったよ。
ネットワークを通じて今まで接点に乏しかった分野間に新たな動きを見出してくれるきっかけになるかもしれない・・・正に未知数の可能性を秘めていると思ったよ。
高いレベルかつコンパクトで小回りが効く広島都市圏ならではの、次世代を担う新産業創出に期待大!
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 06:54:08 ID:rsv2q1ct BE:107692984-
スレタテできる人はこの内容で立ててください。
本文は適当によろしくお願いします。

広島VS立川or吉祥寺or八王子or町田
785広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/04/10(日) 11:16:44 ID:61FGITTy
マツダといえば昨日、祇園新道でえらい乱暴な運転するRX8に会ったなぁ。
めちゃめちゃ回転上げて走ってたけど音がかっこ良過ぎる。マフラーは弄ってなかったっぽい。
運転そのものは煩いし雑な運転だなぁと思ったけどあの音はしびれるッ!憧れるッ!

ブオン、ウィイイイイイイイインって感じ。
いつまでセカンドで走るんだろとは思ったけど。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:53:16 ID:RLmALn+G

! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  あやまれ!!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   広島は岡山に
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   あやまれ!!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;




787金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/04/10(日) 16:53:48 ID:nbHznu/R
ちょっと早すぎたねw


134 名前:裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/12/05 10:00:58 ID:tQLq2Bab
ひろしまドリミネーション
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205093825.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205093842.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205093856.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205093927.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205093946.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205094002.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205094025.jpg

パセーラのツリー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041205094041.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041205094134.jpg



135 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 23:59:46 ID:tQLq2Bab
>>134
きれいですね。恋人と見ればより一層ムードが高まりますね。

788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:08:18 ID:RLmALn+G

【盆地・三角州】 平野面積の広い県【お断り】
わが国の政令市は、ごくごく一部を除いて広大な「平野」に建設されている。
札幌は石狩平野、東京は関東平野、仙台は仙台平野、横浜は関東平野、
名古屋は濃尾平野、大阪は大阪平野、福岡は筑紫平野といった具合である。
世界を見まわしても上海・サンパウロ・ロンドンなどの大都市はそのほとんどが
広大な「平野」に建設されている。
この「平野面積」こそが「都市の格」を決定するのである。
生意気な妄想を撒き散らすいくつかの都市は無視して、日本の伝統的風景である
広大な平地と広大な水田について語ろう!!




789裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 19:16:07 ID:or6O10QH
広島は確かに平野は少ないけど、代わりに美しい海と川があるよ。
790金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/04/11(月) 19:55:14 ID:dSFsiIsN
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:28:38 ID:MeWo1/GD
なんか広島に美しい海とか川の印象は無い。
思っているのは地元の奴だけという事実
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:29:57 ID:MeWo1/GD
魚も内海でそんなに旨く無い魚だし可哀想
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:52:29 ID:dXAx6iSC
反対に地元の奴の方が思ってない気がするんだが。
794裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 20:54:03 ID:or6O10QH
>>791
瀬戸内は世界有数の美しさだよ。
>>792
無茶苦茶美味いよ。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:07:32 ID:MeWo1/GD
>>794
住んでみて食ってみた感想だが・・
別に広島の魚が旨いとか聞いた事ないでしょ?地元以外は
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:13:40 ID:9rSfqvwb
そうだな
この中でも、「川」に触れてるのは大統領一人だけだしな                        

   ドナルド・プラスケリック  アクロン市長
広島は美しくてクリーンな街だ。花がたくさん咲いていて、公園や記念碑があって素晴らしい。
歴史を考える特別な時間を持つことができ感銘を受けた。広島という街は、多くの人が集まって、このような歴史を二度と繰り返さないという気持ちを新たにできる重要な場所だ。

   ガス・モリソン  フリーモント市長
初めて受けた広島の印象は、きれいで緑が多く、他の都市のようにいたる所に看板がないのが良いところだ。
広島は清潔で整った街で、都市設計が素晴らしい。この数日で、ますますその思いが強まった。思慮深く、注意深く街を復興されたので、大変良いお手本となる街になっている。

   ジェラミー・ハリス  ホノルル市長
広島の取り組みは素晴らしい。広島は、美しい街で、魅力的な眺めや街の通り、美しい公園を誇りに思える都市だ。

   へザー・ファーゴ  サクラメント市長
広島は非常に美しい都市であり、平和と希望を思い起こさせる都市だ。 また、明るい未来を持つ活気ある友好的な都市だ。

   ウィリアム・バースマ  タコマ市長
広島は街が大変美しい。ホテルの窓から美しい街を見て滞在が楽しみになった。今回、滞在をして大変感銘を受けた。 今度来るときは、ゆっくり滞在したいと思う。

   ベルトラン・ドラノエ  パリ市長
広島は地球上で最も重要な街の一つで、生きることへの希望を表しています。非常に美しい街ですね。
清潔感があり、緑豊かです。配慮がなされた都市づくりがされているように思います。

   ムワイ・キバキ  ケニア共和国大統領
広島の夜景を見てその美しさに感動した。広島は初めて来たが実に美しく、完璧なまでにすばらしい街だ。
夜が明けてから見た街並みも川が流れていて、また美しいものだった。誰かがデザインして造ったかのように平和で美しく、
まるで空想上の街のようだ。日本の他の都市のことはよく知らないが、この素晴らしい広島の眺めを覚えて持って帰りたい。
                                
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:14:06 ID:Qm328Hxw
おいおい味覚音痴かよ…
魚の美味さこそ瀬戸内海唯一の良さと言っても過言ではない

小鰯、メバル、ハゲ辺りは定番として、他にも穏やかな海だからこそ棲息可能な
繊細な魚がいっぱい居る
798裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 21:19:21 ID:or6O10QH
>>795
そりゃ広島で買った魚が特別美味い訳じゃないからね。
漁港からの店頭までの時間、つまり鮮度の問題かと・・・。
799裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/04/11(月) 21:24:13 ID:or6O10QH
>>796
やっぱ世界の目から見た広島の評価はスゴイね。

共通点は「美しい」「綺麗」「クリーン」等・・・パリ市長は「地球上で最も重要な街の一つ」だって。
市民として誇りに思うよ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:53:47 ID:yCcynZ5I
「美辞麗句」とは・・・
うわべだけを飾り立てた耳ざわりのよい文句。

801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:56:48 ID:8wq29NVI
>>794
それは同意。
小イワシは天ぷらもいいけど、やっぱり刺身に限るね(手間が滅茶苦茶掛るけど)
しょうが醤油で食べると(゚д゚)ウマー

でもあんまり小イワシの刺身はは瀬戸内海界隈以外では食べないよね。
天ぷらはポピュラーだけど。

あとハゲ(馬面ハギ)は炊きこみごはんにすると滅茶苦茶旨い。
新鮮なハゲの肝を入れると、より美味しくなる。
これはよく舟釣りを頼む音戸の船頭さんに教えてもらった。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:17:30 ID:DrpM331I
>>801
小イワシについては、天ぷらの方が好きだな。
刺身・・手間が滅茶苦茶かかるって、まさか自分でさばくの?・・・
普通パックになってるやつを買うと思うんだけど。
小イワシといえば、周防大島の道の駅「サザンセトとうわ」の小イワシ定食は
激ウマだった。未だに忘れられん。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:44:52 ID:8MfE7ieN
たしかに都市・海・山が近場に揃った広島は意外と住みやすいかもね。スキーもできるしね。
ただ・・・まえに物価が高いと聞いたことがある。
特に住宅地が。
もう少し瀬戸内海埋めてもいい気がするが。
あと牡蠣の養殖ができるのなら、なぜアコヤ貝の養殖をして真珠作らないかが疑問だ。
あれは金になるよ。呉あたりでどう?
あ!おおいなる矛盾か!スマソ。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:43 ID:zf+40EFN
うちのひぃ爺様は昔、仁保で漁師をしてた。
牡蠣もやってたので雪が降ると金が降ってきたと喜んでたよ(身が引き締まる

味覚についてだが、浜田の人に言わせると広島の魚は旨くない。
高知の人に言わせても広島の魚は旨くない。
反面、広島の人間に言わせると日本海・太平洋の魚は大味で旨くない。

味覚は育った違うので旨い・不味いを言うのは難しい。
805804:2005/04/11(月) 22:55:06 ID:zf+40EFN
何故か意味不明な文章になった

味覚は育った違うので旨い・不味いを言うのは難しい。
    ↓
味覚は育った環境が違うと変わるので、旨い・不味いを言うのは難しい。
806えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/11(月) 23:46:38 ID:W2PM/f8y
>>803
ある意味広島人は贅沢なのですよ。

>>804
そりゃ自分の地元の食材が一番口に合う罠。こればっかりはしょうがない。

西の旅「瀬戸内の魚世界一」
http://www.nishinotabi.jp/pc/?SID=461dc8d846d7103fb3afb831fff1eb8e
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命     ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!イカレポンチにもホドが     \\\\
あるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!!...'|\\\\
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:18:42 ID:alZhY3zP
広島のいいところはやっぱり川の多さだよ。よくあるマンションの広告の空撮写真とか
見てみなよ。立ち並ぶ家並みのなかに7本の大きなオープンスペースが北から南に
並んでいる。しかも、他の大都市のように高速道路で蓋をされているわけでもないし。
春は花見、夏は涼みにいいよ。疲れたら川沿いのベンチに座って、潮の満ち引きに
合わせて上下に流れる水の流れを見ていると癒されるよ〜。

広島は平地が少ないんだから、デルタ内を中高層住宅中心にして人口密度を高める方がいいと思うな。
己斐の山の上や牛田の上のほうを車で走ると、こんなところによく人が住んでるなって
びっくりするよ。もう郊外の山を切り開いて団地をつくる時代は終わりにしたいね。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:59:17 ID:Jj/ZdbpS
>>801
小鰯は刺身にかぎるよね。ただ、確かに手間がホントたいぎい。
身を捌いて洗うのに1〜2時間くらいかかることもある。
でも小鰯だけは店で捌いてあるのを買うのと自分で捌くのでは、
雲泥の差があるから仕方ないけど。

あと俺は倉橋育ちなんだが、ウチも魚飯にハゲの肝入れるよ。
これまた美味いよね〜
しかし広島市の人間はあんまり魚飯にハゲを使わんよね。
ほとんど穴子や鯛ばかりだ。
昔、大学時代に友人にハゲの魚飯作ってやったら、この美味さに感激してたよ。
嬉しさ反面、意外にこれ知らない奴多いんだなぁと思った。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:55:24 ID:gh42FKRv
あの世!
あの世!!
あの世!!!
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:45:07 ID:BD42xwPi
>>809
小鰯はダンボールなどをしばるプラスティックの平たいひもみたいなやつでさばくと
簡単だよ。(それをUの字に曲げて小鰯の両面をそぐ感じで)
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:49:56 ID:VZ9lpXbC
>>808
広島の川で釣りとかできますか?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:52:27 ID:6I8bRsFx
>>811
なるほど。
ウチはいつも下にチラシをひいて、スプーンでやってる。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:03:10 ID:yim6O1Kn
俺はガキの頃太田川でよく釣りしてたよ。
ハゼやカレイ、アイナメを釣ってよく母親に天ぷらにしてもらってた。
たまに草津港の方まで行って桟橋でさびき釣りして鯵や小鰯も釣ったな。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:06:43 ID:+lrm4bD4
昔うちの兄貴が平和公園の近くで70cmくらいのスズキ釣って帰ったことある。
河口付近はカレイも釣れるし、シャコも釣ったことあるよ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:59:16 ID:nDc74m/J
何でも、福岡駅は3000億円かけて大改修するそうですね。
狭島駅は改修予定はないのでしょうか?
あの駅前では観光客は逃げ帰るでしょうけどね・・・。






ああ!これだから!これだから!!!!!
貧乏な県はたいへんですね〜プゲラゲラゲラゲラッチョラ〜!!!
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:32:03 ID:1HHnbojC
狭島駅は改修するより新車両入れた方が先決では?
818☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/13(水) 19:37:46 ID:buFAVOpc
広島の魅力はアクセスの悪さなど気にならないぐらいの求心力があるんだね。
しかし、身の丈に合った無理をしない形での整備は行われているし。
その堅実さは、ものづくりの街としては大切な事。

僕達は、そんな魅力的な街広島のことを全世界に誇って良いと思うよ。
819福山出身広島人 ◆IIbuJYCFMo :2005/04/13(水) 19:56:24 ID:Dlb1/usv
て言うか、日本の中に、「駅前が立派だ」という理由で観光客が集まっている都市があるだろうか…
また逆に、「駅前が貧相だ」という理由で観光客に逃げられている街がどこかあるだろうか…。
820☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/13(水) 19:59:21 ID:buFAVOpc
すいません、独り遊びをしてるだけですので気になさらずに・・・・。
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:05:52 ID:Aa7tgFL0
しかし3000億円で改修なんて凄い豪勢だね。正直羨ましい。
広島人なら誰もが今の駅周辺は何とかしてほしいと思ってるだろう。
車両から、自動改札から、駅前BCブロックから開かずの踏切から・・・・
とにかく今の駅周辺は広島の身の丈に比べて貧弱すぎるよ。
         / >>1バカめw ヾ   /       ~`ヽ      _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \
  /       / /             \      ヽ ヽ
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /       福  岡  命      ヽ           | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |  ア  ン  チ  小  Kokura  倉  ヽ       | |
>>1ウザイ   |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
ヲイ、そこのアフォ!アンチ小倉 Kokura にもホド \\\\
があるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!...'|\\\\
824えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/13(水) 23:19:26 ID:n9OAQncP
>>809
倉橋出身の会社の同僚に聞いても、知らなかったねぇ。むろん漏れも初めて聞いたよ。
でもレス見てるだけでヨダレが出てくる・・・

>>818
何やってんすかw

>>819
そりゃそうだよね。言ってしまえば単なる見てくれの話なんだし。
松山や熊本など、JR駅前よりはるかに立派な中心繁華街を持つ都市もある。
「駅前の見栄え」と「都市の評価」は決してリンクしていないというのを広島は証明していると思うよ。
それよりも、紙屋町八丁堀の都心部を最強の賑わいゾーンとすることに注力したほうが賢明だと思います。
ただ、都心部とJR駅のアクセス速達化とJR自体のサービスレベルアップは必要でしょうけど。
825☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/13(水) 23:21:28 ID:buFAVOpc
>>824
裏並氏=鶏卵の噂を立てようと思って・・・。
826えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/13(水) 23:32:29 ID:n9OAQncP
>>825
某コテ2人ほど釣られたりしてw
827えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/04/13(水) 23:36:35 ID:n9OAQncP
イズミの前期、純利益10%増・食品など好調(明日の日経に載るかな?)
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050413AT2E1301F13042005.html
中国・九州が地盤の総合スーパー、イズミが13日発表した2005年2月期決算は連結純利益が96億円と前の期から10%増えた。
食品が伸びたほか新設の大型店2店が寄与。店舗の保守警備やカード子会社も好調だった。配当を年24円と1円増やす。

↑イオンやイトーヨーカドーが本業で苦しんでいるという記事を最近よく目にしますが、
これからも堅実に成長してほしいと思います。
828☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :2005/04/14(木) 00:50:40 ID:XgsrmFSC
>>826
だれでしょう?
うひゃ〜り・・・。w
【参考】 九州一の繁華街、小倉 Kokura と、それに続く、” 残りカス ” たち(ワラ

      小倉 Kokura(制限ナシ、建てホーダイ!!)
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      〜〜〜〜〜〜〜〜100mの壁
      □□□□□□
      □□□□□□  ん〜、残念!!ww
      □□□□□□     |
      □□□□□□     ↓w
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□
      □□□□□□  天神(航空法による高さ規制:70m〜80m)
      □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□   論外(wwW
      □□□□□□  □□□□□□     ↓
      □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  博多駅周辺(航空法による高さ規制:45m〜55m)
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□
      □□□□□□  □□□□□□  □□□□□□