【岡山都市開発】ハヤシバラと愉快な仲間達29

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:31:31 ID:EjBci2q5
ライオンズ
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:32:36 ID:uxwtjd68
笑えすぎ
ってなんだ?ゲロ島のカッペ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:37:40 ID:N4ymjTb5
岡山が交通の結節点って自慢したって
結局山陰の人々の車は岡山に向かってすらないんだよね。
米子道→中国道→関西ということだ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:40:43 ID:AoeqT1Gv
中四国州州都は高松です。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:46:26 ID:j1YmnS/1
>>925
それのソースは?JHの発表とかなり食い違っているが。
http://www.jhnet.go.jp/chugoku/test/contents/press/161130-47.pdf
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:48:17 ID:H4kLBFcU
>>925
岡山自動車道ってなんで、あんな人の住んでいないところばかりを通っているんだ?
あれが、R429沿いだったら空港にも近いし、津山にだって便利なのに。逆にR180沿い
だったら高梁とか新見地域住民には便利だったはずだ。だれかが個人的な都合で導いた
としか思えない。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:49:17 ID:Eh5wMwh/
広島のかっぺは週末もすることね-のかよw
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:52:54 ID:N4ymjTb5
http://www.jhnet.go.jp/format/index3.html

ここの「高速道路通行台数」
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 22:56:32 ID:AoeqT1Gv
>>931
あん?確かに新見・高梁よりからずれてるけど、津山に向けて走らせるより
こっちの方が人多いのよ。
電車でも津山線と伯備線比べてみ。本数からして違うから。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:01:49 ID:AsDz7TTA
>931
岡山自動車道は米子・松江・出雲の人の為にあるのでは?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:15:44 ID:EjBci2q5
岡山自動車道はどうでもいいから、岡山市街地から空港まで行く高速道路造ってよ。
都会というなら道路整備もお忘れ無く。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:20:04 ID:CXfwuPTZ
岡山自動車道は、倉敷のために作ったのよ。
岡山県は、どうやって岡山市を困らせるかに必死だよ。www
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:24:55 ID:jdK9PqUS
ハヤシバラシティって
当然、アクセスは都市高速で接続されるんですよね?
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:29:02 ID:aX6LKD+P
遂に岡山の電車の姫路乗り入れ禁止令が発動されました。
来年3月1日からは相生止となるのでご注意を!。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/041203a_akoh.pdf
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:35:31 ID:y+Jq5v9n
山陽本線の下りに乗ると、三石から急に田舎って感じになるよね
殆どが網干や赤穂止まりだし、兵庫と岡山って隣県なのに壁が厚いなぁって感じ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 23:54:35 ID:Bc6yec3A
石井知事に対して不満が爆発しそうな香具師が一言

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 00:19:23 ID:Fw3unhCF
岡山県の第三セクター外郭団体で大赤字を抱えている団体

チボリ・ジャパン       75.8億円
岡山FM放送          4.5億円
岡山県畜産公社         4.3億円
倉敷ファッションセンター    2.7億円
岡山県勤労者ゆとり財団     1.6億円
児島湖浄化センター周辺対策基金 1.4億円
井原鉄道            1.0億円
           累積合計93億円
他・・・
岡山空港開発
水島シーサイド開発
合計36億円債権放棄
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 00:43:27 ID:b5pcJle4
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
 バブルに踊った前N知事の債務
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 02:09:59 ID:rV5W4kg2
世界最高所の汲み取り便所
300mを落下するウンコを眺めながら食事ができる
おしゃれなレストラン
945チブニ市 ◆9994867Y52 :04/12/04 02:12:26 ID:G8xqRBw9
↑素敵ですね
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 02:53:41 ID:XGaEy6oE
クソまみれがお似合いだな
947なめらかチブニ ◆9994867Y52 :04/12/04 02:57:26 ID:G8xqRBw9
ウンコ垂れ流しの街は素晴らしいと思います
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 03:00:03 ID:j5et4Wv8
>>939
相生から新快速の接続になるだけの事なんだが。
向かいのホームに設定されるので、利便性が増す。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 04:20:28 ID:naAT8zi/
2005年3月よりANA岡山ー東京往復 NH979-980 減便決定。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 04:47:15 ID:sB7JdzQA
広島便も減便だから心配するな。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 08:28:51 ID:GCFpNlWy
っつうか羽田発着枠に関連しているので、結構地方空港は1便減便するとこ多い
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 11:05:34 ID:b5pcJle4
林原エアラインズでも設立して、新規参入してくれ。そうすれば大手の減便とか気にしないですむだりう。
自前のエアラインがあれば世界中から客を集めてくることも可能だろう。もちろんハブ空港は岡山でね。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 11:06:04 ID:1lhZ2qwH
搭乗率が低いから減便する訳じゃねーぞ、岡山に限らず。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 11:37:26 ID:naAT8zi/
スカイマークもADOもこのところ好業績を上げているみたいじゃないか、2009年の羽田拡張で
発着枠は事実上消滅するわけだから、ハヤシバラ・エアで参入してくれ。不動産よりも儲かるかもよ。
もちろん岡山住民や拠点ビジネス関係者のにのためになるのはまちがいない。それに、オフィスビルとの
相乗効果もあるかもしれないし。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 12:38:05 ID:Fy3p6xL1
>>954
アホですか?ADOはANAに座席買ってもらっているだけ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 13:41:15 ID:Fw3unhCF
>>955
おめでたいやつがいるねえ、買っているのは安い運賃を選ぶ乗客だ。コードシェアでANAに
席を売っているかもしれないが。大手エアラインは自分たちが同じ料金で格安料金新規参入組に
嫌がらせしても結局なんの特にもならなかったから、提携という形で取り込もうとしているだけだ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 16:17:31 ID:60sOSzA7
山陽マルナカ
「倉敷駅前店」「金光店」 12月相次ぎオープン
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 17:36:46 ID:zQ/1RO17
水島SCが決勝ラウンドで2連勝!JFL昇格おめでとう!!
http://www.jflnews.com/framepage/tiiki.html
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 17:39:27 ID:zQ/1RO17
いやフライングだったな、でも昇格はかなり濃厚
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 21:58:01 ID:IgZIy7lt
JFLに上がれば愛媛と戦えるな。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 22:21:17 ID:k3eSOnZA
>>1
「ミラノ」「シンガポール」「マドリッド」「チューリッヒ」にはなれると思います。

岡山の誇る水島SCは ACミランぐらいにならないとおかしいな。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 22:26:23 ID:1X6IPGFw
ACミランVSレアルマドリッドVS水島SC
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 22:47:51 ID:naAT8zi/
いつから水島FCと呼ぶようになったんだ?正式名、三菱自動車水島FCだろう。もっとも経営母体が
どうなるか分からない状態じゃあサッカークラブも落ち着かないよなあ。JFL昇格したら、はやく市民
バックアップの地域密着型チーム化して倉敷レッドアダマントを名乗ってくれ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 00:58:07 ID:eWfKIT/O
あほみたいな開発だ。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 05:43:28 ID:sXTcnSi8
ハヤシバラは複数の百貨店から断られたもよう。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 08:10:06 ID:rLT8YrKd
ホテルも外資委系ならコンフォートか、ホリデーインでいいんじゃないか。
また厨房が来てリッツカールトンだとかウェスティンとか言ってくるだろうけど。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 08:22:01 ID:aDy7xhmh


土地のある岡山より土地のない他都市に無理してでも進出するだろう
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 08:31:03 ID:aDy7xhmh
レベルの低い妄想話に飽き飽きしたな
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 08:32:01 ID:hPZOfaEB
来年はママカリ・フォーラムに隣接して全日空ホテル出来るわけだし、しばらくホテル需要は
飽和状態じゃあないか?ハヤシバラは5年先だけど。
970DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :04/12/05 08:35:06 ID:wOCSDo8M
来年の国体の需要はどのくらいじゃろ?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 11:53:43 ID:gcGpgQBW
国体なんて秋足してもたかが10日ほどのイベントだろう、その時だけホテルが満室になっても
仕方がない。ましてや、大会に観光客が集まるわけでもなし、民泊とかもあるんだろうし。
やっぱりホテルはコンベンション開催が大事になってくるだろう。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 12:01:48 ID:Uu0IkXv3
それにしては、国体国体って騒いでるよね、岡山
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 12:04:02 ID:3QwiJQQN
それにしては、女体女体って騒いでるよね、北九州
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 12:31:22 ID:9vve3Aea
必死な否定厨が書き込んでるようだなw
ここにデマを書き込んだところで現実的には着々と進行してる。
山陽新聞も計画が噂レベルのとき平面駐車場になるとかデマ飛ばしてたし。
広島人がつまらない書き込みで阻止しようとしても無理w
ホテル、百貨店、オフィスなどの規模は市場調査で可能と判断されてるから変更はない。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ホテルはANAホテルができるとはいえ、第一インの代わりでもあるし、駅前のホテルニューオカヤマ
も今年3月閉鎖してるから供給のほうはさほど増えない。
岡山では本格的シティホテルは東急がなくなったため、都市規模に比べかなり少ない。
学術会議開催時などは不足してる。そのためグランビアが好調。
駅直結という条件と既存にない高グレードホテルであれば需要は十分あるだろう。