936 :
928:05/02/06 20:21:23 ID:a3d9Dibf
昭和55年(1980)
1札幌市1,401,757
2旭川市352,619
3函館市320,154
4釧路市214,694
5小樽市180,728
6帯広市153,861
7苫小牧市151,967
8室蘭市150,199
9北見市102,915
10江別市86,349
11岩見沢市78,311
12千歳市66,788
13登別市56,503
14稚内市53,471
15滝川市51,192
16網走市44,777
17恵庭市42,911
18根室市42,880
19夕張市41,715
20美唄市38,552
937 :
928:05/02/06 20:22:07 ID:a3d9Dibf
昭和50年(1975)
1札幌市1,240,613
2旭川市320,526
3函館市307,453
4釧路市206,840
5小樽市184,406
6室蘭市158,715
7帯広市141,774
8苫小牧市132,477
9北見市91,519
10江別市77,624
11岩見沢市72,305
12千歳市61,031
13稚内市55,464
14登別市50,885
15夕張市50,131
16滝川市50,090
17根室市45,817
18網走市43,825
19恵庭市39,884
20美唄市38,416
938 :
928:05/02/06 20:22:43 ID:a3d9Dibf
昭和45年(1970)
1札幌市1,010,123
2旭川市288,492
3函館市241,663
4釧路市191,948
5小樽市191,856
6室蘭市162,059
7帯広市131,568
8苫小牧市101,573
9北見市82,727
10夕張市69,871
11岩見沢市68,712
12江別市63,762
13千歳市56,118
14稚内市54,493
15亀田町50,623
16美唄市47,369
17登別市46,526
18根室市45,381
19網走市43,904
20滝川市43,535
939 :
928:05/02/06 20:23:25 ID:a3d9Dibf
昭和40年(1965)
1札幌市794,908
2旭川市245,246
3函館市243,418
4小樽市196,771
5釧路市174,105
6室蘭市161,252
7帯広市117,253
8夕張市85,141
9苫小牧市81,812
10北見市74,841
11岩見沢市65,508
12美唄市63,051
13芦別市52,123
14稚内市51,539
15千歳市51,243
16三笠市48,184
17赤平市46,646
18根室市45,149
19江別市44,510
20網走市44,195
940 :
928:05/02/06 20:24:03 ID:a3d9Dibf
昭和35年(1960)
1札幌市523,839
2函館市243,012
3小樽市198,511
4旭川市188,309
5釧路市150,624
6室蘭市145,679
7夕張市107,972
8帯広市100,915
9美唄市87,345
10豊平町77,312
11芦別市67,137
12北見市66,932
13苫小牧市62,384
14岩見沢市60,650
15三笠市56,196
16赤平市54,635
17稚内市51,113
18千歳市44,522
19網走市44,052
20根室市42,740
941 :
928:05/02/06 20:24:37 ID:a3d9Dibf
昭和30年(1955)
1札幌市426,620
2函館市242,582
3小樽市188,448
4旭川市164,971
5室蘭市123,533
6釧路市119,536
7夕張市107,332
8美唄市88,667
9帯広市70,027
10芦別市68,091
11三笠町57,519
12岩見沢市55,774
13赤平市53,656
14北見市52,988
15苫小牧市51,319
16豊平町49,613
17稚内市44,751
18網走市42,961
19千歳町42,317
20士別市39,191
942 :
928:05/02/06 20:25:17 ID:a3d9Dibf
昭和25年(1950)
1札幌市313,850
2函館市228,994
3小樽市178,330
4旭川市123,238
5室蘭市110,443
6夕張市99,530
7釧路市93,357
8美唄市87,095
9芦別町58,547
10三笠町54,476
11帯広市51,794
12赤平町50,371
13岩見沢市47,951
14北見市45,952
15歌志内町40,954
16苫小牧市39,226
17網走市39,218
18豊平町37,209
19稚内市34,529
20留萌市32,513
943 :
928:05/02/06 20:25:47 ID:a3d9Dibf
昭和22年(1947)
1札幌市259,602
2函館市211,441
3小樽市164,934
4旭川市107,508
5室蘭市96,722
6夕張市82,123
7美唄町72,222
8釧路市61,421
9帯広市46,774
10三笠町44,682
11岩見沢市42,978
12歌志内町42,080
13砂川町41,323
14北見市40,989
15赤平町40,287
16芦別町38,784
17網走市34,850
18苫小牧町30,760
19留萠市30,057
20稚内町29,275
944 :
928:05/02/06 20:27:32 ID:a3d9Dibf
昭和15年(1940)
1札幌市206,103
2函館市203,862
3小樽市164,282
4室蘭市107,628
5旭川市87,514
6夕張町64,998
7釧路市63,180
8美唄町54,122
9三笠山村38,579
10帯広市36,555
11岩見沢町33,519
12歌志内村33,254
13野付牛町32,849
14網走町32,732
15砂川町31,768
16苫小牧町23,918
17赤平村22,830
18稚内町22,589
19根室町22,010
20留萌町20,341
945 :
928:05/02/06 20:28:19 ID:a3d9Dibf
昭和10年(1935)
1函館市207,480
2札幌市196,541
3小樽市153,587
4旭川市91,021
5室蘭市65,095
6釧路市56,170
7夕張町42,508
8美唄町37,149
9帯広市35,695
10岩見沢町32,015
11網走町31,668
12野付牛町31,129
13三笠山村29,540
14砂川町23,849
15苫小牧町21,946
16江別町21,457
17根室町20,319
18稚内町20,237
19余市町19,486
20留萠町18,220
946 :
928:05/02/06 20:29:02 ID:a3d9Dibf
昭和5年(1930)
1函館市197,252
2札幌市168,576
3小樽市144,887
4旭川市82,514
5室蘭市55,855
6夕張町51,967
7釧路市51,586
8美唄町37,263
9岩見沢町29,229
10帯広町28,135
11野付牛町27,766
12網走町26,946
13砂川町22,896
14三笠山村22,771
15苫小牧町20,987
16江別町19,632
17稚内町19,359
18栗沢村19,028
19余市町19,017
20根室町18,857
947 :
928:05/02/06 20:29:39 ID:a3d9Dibf
大正14年(1925)
1函館市163,972
2札幌市145,065
3小樽市134,469
4旭川市72,341
5室蘭市50,040
6夕張町48,697
7釧路市42,332
8沼貝町32,701
9岩見沢町24,758
10網走町24,486
11野付牛町23,392
12砂川町20,332
13帯広町20,208
14苫小牧町19,928
15栗沢村19,580
16余市町18,842
17三笠山村18,762
18稚内町17,725
19江別町17,553
20根室町16,381
948 :
928:05/02/06 20:30:36 ID:a3d9Dibf
大正9年(1920)
1函館区144,749
2小樽区108,113
3札幌区102,580
4旭川区61,319
5室蘭区56,082
6夕張町51,064
7釧路区39,392
8沼貝村32,321
9野付牛町30,152
10網走町27,899
11歌志内村24,745
12岩見沢町23,326
13三笠山村20,914
14栗沢村20,154
15鷹栖村20,141
16音更村18,631
17苫小牧町17,565
18遠軽村17,492
19江別町17,343
20砂川村17,119
949 :
928:05/02/06 20:31:13 ID:a3d9Dibf
大正7年(1918)
1函館区133,698
2小樽区102,467
3札幌区94,647
4旭川区69,421
5室蘭区58,349
6夕張町37,642
7釧路町33,492
8沼貝村26,084
9岩見沢町24,381
10野付牛町24,179
11網走町23,920
12歌志内村22,475
13上湧別村21,076
14留萠町20,388
15鷹栖村20,018
16余市町18,899
17東旭川村17,654
18栗沢村16,555
19角田村15,965
20八雲村15,864
950 :
928:05/02/06 20:32:12 ID:a3d9Dibf
大正2年(1913)
1函館区99,795
2札幌区96,924
3小樽区92,864
4旭川町63,275
5室蘭町31,025
6釧路町27,943
7登川村26,253
8岩見沢町21,651
9鷹栖村20,568
10野付牛村20,119
11留萌町19,690
12岩内町18,422
13江別村17,610
14余市町16,650
15倶知安村15,810
16真狩村15,191
17新十津川村14,740
18東旭川村14,104
19沼貝村13,940
20上富良野村13,935
951 :
928:05/02/06 20:33:01 ID:a3d9Dibf
明治41年(1908)
1小樽区91,281
2函館区87,875
3札幌区70,084
4旭川町40,453
5岩見沢町22,349
6室蘭町20,335
7岩内町19,644
8釧路町17,905
9倶知安村17,487
10三笠山村16,866
11増毛町14,677
12鷹栖村13,960
13留萌町13,465
14余市町13,380
15角田村12,882
16砂川村12,797
17江別村12,477
18豊平町12,333
19真狩村11,809
20滝川村11,744
952 :
928:05/02/06 20:34:06 ID:a3d9Dibf
明治36年(1903) 人口10,000人以上のみ
1函館区85,313
2小樽区79,361
3札幌区55,304
4旭川町24,284
5江差町17,803
6岩見沢村17,642
7岩内町15,266
8根室町12,044
9釧路町12,010
10増毛町11,413
11滝川村10,986
12余市町10,973
明治31年(1898)人口10,000人以上のみ
1函館区78,040
2小樽区56,961
3札幌区37,482
4岩見沢村12,276
5滝川村11,920
以上!
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 21:40:31 ID:QMZH3OSa
大正2年 10野付牛村が気になる。
954 :
928:05/02/06 22:13:12 ID:a3d9Dibf
955 :
928:05/02/06 22:13:45 ID:a3d9Dibf
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 22:55:34 ID:RljOonYG
957 :
928:05/02/06 23:00:14 ID:a3d9Dibf
>>956 沼貝村=現・美唄市
沼貝村→沼貝町→美唄町→美唄市
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 23:08:06 ID:UCRaZUAV
乙カレー
こう見ると意外な都市が過去にランクされていたりするものですね。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 23:20:57 ID:fdgF/LJ+
北海道の都市
(゚∀゚)キター!:札幌
(・∀・)!!!:苫小牧・帯広・千歳・江別・北広島
(゚д゚)ウマー!!:旭川・北見・伊達・登別・恵庭・石狩
(;´Д`)ハァハァ!:函館
(´-`).。oO!!:釧路
(´・ω・`)ショボーン:網走、稚内、根室、留萌
ヽ(`Д´)ノウワァァン:室蘭、小樽、空知支庁の各都市
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 23:26:09 ID:CcHCCulW
やはり昔の市町村が今も残ってるのはいいね。
市町村合併で歴史を根絶してるアホ地方はこうした思索に耽る事はできない。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 23:31:13 ID:EMsoty/W
マンセー
登別は異議あり。
(;´Д`)ハァハァ!(´-`).。oO!!(´・ω・`)ショボーンあたりでは。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:16:57 ID:5Wl4+36q
合併するのはいいけど北斗市ってのはやめてくれ。
上磯市でいいやん。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:17:28 ID:5Wl4+36q
あ、渡島市がいいか。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 01:01:03 ID:Ixyo2G/t
>>959 帯広は「 (;´Д`)ハァハァ! 」組だと思うんだがな
苫小牧・江別・伊達は「 (゚∀゚)キター! 」組
夕張が道内有数の都市だったというのも、いまの寂れっぷりからは
想像だにできないのであーる。
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 01:31:27 ID:5Wl4+36q
芦別も赤平も全て歌志内村から分村したのは知ってるかい?
968 :
928:05/02/07 08:14:54 ID:m1G5AQo5
>>967 を詳細に説明すると
歌志内:滝川村と奈江村(現・砂川市)から分村
赤平:歌志内村から分村
芦別:歌志内村から分村
上砂川:砂川町と歌志内町から分町
奈井江:砂川町から分村
969 :
928:05/02/07 08:16:13 ID:m1G5AQo5
もともと、このあたりで最初に置かれた村は明治23年1月15日の滝川村で,西は深川市音江から砂川市,
東は富良野村(現在の上富良野町、中富良野町、富良野市、南富良野町の区域)までを含むという広大な村だった。
それが同年8月7日に空知川の北側を滝川市,南側を奈江村(現・砂川市)として分村された。
しかし明治30年7月1日,境界を変更して歌志内村が設置され,歌志内村(現在の歌志内市、赤平市、
芦別市の区域)から明治33年芦別村を分村,大正11年赤平村を分村。
※ベスト20外や他の都市の人口など知りたいことあったら言ってくれ
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 12:09:29 ID:t+oeqRwl
鴻ノ舞金山あたり昔かなり人が住んでたと聞くが、
あそこは紋別市?上湧別?
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 12:39:48 ID:5Wl4+36q
歌志内が分村してなければ…
昭和25年(1950)
4歌志内150232
昭和22年(1947)
4歌志内121151
そして現在
21歌志内 約4万人
あわわわわ…
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 16:08:02 ID:m1G5AQo5
>>971 正確には旧歌志内村域には現上砂川町西山も含まれる。
上砂川町:砂川町の字上砂川町、上砂川、東奈井江、鶉の一部
および歌志内町字西山の一部を合わせ分町し、上砂川町が成立した。
973 :
928:05/02/07 16:08:47 ID:m1G5AQo5
>>971 正確には旧歌志内村域には現上砂川町西山も含まれる。
上砂川町:砂川町の字上砂川町、上砂川、東奈井江、鶉の一部
および歌志内町字西山の一部を合わせ分町し、上砂川町が成立した。
974 :
928:05/02/07 16:12:47 ID:m1G5AQo5
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 16:53:52 ID:KqoFOYlp
ルスツリゾートの遊園地まだやってるのかなあ?修学旅行でいった!
976 :
デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :05/02/07 19:05:40 ID:/2nCdgeY
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 01:39:13 ID:qOA0tpgR
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:50:52 ID:VWOHg8+L
札幌と帯広の増加割合が極端に高いな。
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:23:03 ID:BXT9ZQjC
いえ〜ぃ!
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:31:17 ID:qOA0tpgR
>>943 昭和27年
上砂川町 32103
市に昇格してたら今頃どうなってたかと…
現在4766
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 15:27:15 ID:QTo56uhx
>>978 帯広はそうでもないだろうw
見栄を張るんじゃないよ見栄をw
982 :
サンタ:05/02/09 15:43:44 ID:j2O3BuFH
道央(?)にある東川って多方面でニュースで出てきますね。
写真甲子園だったり農家の話題だったり。
一度行ってみたいなぁ〜
983 :
停止くらった2スレもhtml化完了:05/02/09 18:40:55 ID:QdQPMAhX
東川は純朴な色白美人が多いよ
めんこかったなあ○○チャソ