★愛知、岐阜、三重、静岡★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
史上最強の経済地方
日本代表経済タッグチームこの4県が世界と渡り合える
金と力と頭脳を持つ
他の県はゴミ同然。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:32:33 ID:89ZWMM7X
長野は入らないの?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:34:35 ID:2hwtqAi7
長野なんかいらん
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:36:15 ID:TAD1Rd7i

「三重県」
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081084215/

701 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/09/22 21:27:09 ID:2hwtqAi7
静岡もいいぞ仲間に入れといて損はしないと思うがぁ

★愛知、岐阜、三重、静岡★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095856299/

1 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/09/22 21:31:39 ID:2hwtqAi7
史上最強の経済地方
日本代表経済タッグチームこの4県が世界と渡り合える
金と力と頭脳を持つ
他の県はゴミ同然。

 やったなwwwww
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:37:28 ID:N1klCv7/
滋賀も入れて下さい!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:40:16 ID:eqADo7J+
滋賀県は北陸地方だからいらないっと
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:41:37 ID:TAD1Rd7i
マックスバリュ中部のある滋賀県
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:42:22 ID:89ZWMM7X
長野は東海だと思ってたけど…なんか孤立してるような気がする。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:44:17 ID:eqADo7J+
ゴミ同然の県は滋賀県のことなのにきずけよ。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:44:48 ID:TAD1Rd7i
甲信越ってのが納得いかん。 何の共通点もないだろ
11無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/09/22 21:45:51 ID:EtbUPY/l
>>6
滋賀は中部。県知事も中部圏知事会議に参加している。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:47:03 ID:wBoSNucP
長野も入れて呉
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:48:04 ID:7HTpZAET
名古屋工作員の異常さが分かる良スレ
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:49:38 ID:eqADo7J+
東海地方は愛.地球博が控えてるし
中日ドラゴンズは日本一になるし
いい事ずくめだ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:52:52 ID:5LsV2zw1
イチローも大リーグ記録80年ぶりに塗り替えるしな。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:55:06 ID:TAD1Rd7i
>>15 ほぼ決定らしいな イチロー、おめでとう
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 22:00:13 ID:eqADo7J+
北陸地方出身のゴジラは駄目だね
なんか記録作らないとヤンキース首になりそうだね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 22:02:52 ID:TAD1Rd7i
>>17 松井はメジャー向きの選手ではない
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 22:14:15 ID:eqADo7J+
そうだね
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 09:31:48 ID:uqCWV87Z
age
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 09:38:16 ID:uqCWV87Z
age
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 09:48:11 ID:yBC3ewD9
以外と神奈川も健闘しているので
製造業最強連合5県
愛知、岐阜、三重、静岡、神奈川。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 09:52:40 ID:uqCWV87Z
age
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 09:59:10 ID:yBC3ewD9
愛知ー神奈川間が製造業最強地帯
1位 愛知県 34,524,877
2位 神奈川県 17,963,706
3位 静岡県 16,185,060
http://www.pref.mie.jp/DATABOX/info/hello/vol20.htm
三重は10位、以外に関西は大阪4位と兵庫6位と健闘していた。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 10:58:09 ID:zUvMNoAk
age
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 11:13:04 ID:s6sjhwsO
age
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 13:20:50 ID:STrcUfLP
大阪、兵庫は良く行くけど
そんなに元気ないぞバブル弾けて駄目だ
阪神大震災の影響もまだ引きずっている神戸
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:23:20 ID:99cLsn/h
あげ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 09:22:25 ID:30BuWQnz
東海地方万歳
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:24:56 ID:yzsrPUZ6
東海地方に住んで働きたいと思っている人いますか?
景気良いから東海地方で良い暮らししたい方にお勧め
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:29:01 ID:xvY8wHLH
三重県民としては、あまり愛知県民と親しく付き合いたくないのが本音。
全てほどほど程度にね。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:29:59 ID:QK+q0HD8
そう、三重県は持ち家率がグングン上がっているのだ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:36:48 ID:j6YVexC1
静岡を撒く込むのは止めて頂けないでしょうか。本当に宜しくお願いいたいます。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:37:59 ID:QK+q0HD8
撒く込む?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:38:52 ID:yzsrPUZ6
静岡てお茶とみかんが有名

三重てお茶とみかんが有名
共通点あるね
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:40:48 ID:QK+q0HD8
三重はみかんの産地なのか? 静岡はそうだけど。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:43:58 ID:yzsrPUZ6
三重県は御浜町で紀州みかんが有名
ちなみにお茶は伊勢茶。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:45:57 ID:QK+q0HD8
ごめん 紀州みかんなんて初めて聞いた。 伊勢茶なら知ってるけど。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:47:24 ID:yzsrPUZ6
一つ勉強になったね。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:49:40 ID:QK+q0HD8
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:56:56 ID:bfOCitI6
岐阜も
みかんとお茶が有名
みかん 南濃町
お茶 揖斐川町
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:12:48 ID:VzTQ51/r
岐阜は金津園が有名
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:20:40 ID:bfOCitI6
相手がいるなら、梅林公園
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:32:37 ID:VzTQ51/r
岐阜は柿が有名じゃなかったっけ
高山祭や郡上八幡祭とか
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:33:32 ID:VzTQ51/r
あと鵜飼いやライン下り?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:34:07 ID:QK+q0HD8
関が原
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:45:15 ID:VzTQ51/r
白川郷など
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:45:41 ID:VzTQ51/r
下呂温泉
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 20:56:11 ID:p7Z3QvHJ
岐阜産ヤイリギター
超有名音楽家の御用達。お忍び訪問かなりあり。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 22:41:11 ID:vjo7l9tu
野口五郎が岐阜だ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 10:32:27 ID:+B06/QlQ
岐阜県は田舎
東海地方の安らぎのパラダイス。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 14:21:15 ID:xYa0YKlE
===========終了===========

なぜか愛知が一番最初にある名古屋人の支配妄想スレ

===========終了===========
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 17:03:28 ID:obCyJtfN
愛知がリーダーだが別に良いんだろ
世界を背負って立つ4神県だから
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 19:34:00 ID:SpaPTho1
age
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 19:34:15 ID:ijo9N2sh
この板はもうそろそろ廃止すべきでは?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094633961/
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 19:50:45 ID:swdeOMpT
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:18:03 ID:hHdknyvd
名古屋が日本を引っ張ってるんだろ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:26:58 ID:banEByT3
静岡を引き込まないでくれ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:27:03 ID:3N50Tx89
静岡県東部ですが勝手に東海に括らないで下さい。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:29:02 ID:7XMgJm/6
愛知県人だが名古屋人といっしょにされては困る!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:29:30 ID:Pqqowvas
>>56
でも全部嘘は言ってない
すべてホント
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:30:32 ID:hHdknyvd
じゃぁ静岡は関東地方とでも言いたいのか?
静岡も中途半端なんだよなぁ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:45:41 ID:h+U97uPa
>>62 長いよな
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:49:35 ID:banEByT3
関東でも無いけど東海でもない。静岡って浮いた存在かも
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:51:38 ID:Dv4p48Yr
>>41
愛知も
みかんとお茶が有名
みかん 蒲郡市(温室みかんの生産全国一)
お茶 西尾市(抹茶の生産日本一)
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:53:09 ID:h+U97uPa
それほど知名度はないだろ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:55:59 ID:banEByT3
有名ではないな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:00:01 ID:6xh0dN8k
三重は静岡、鹿児島についで茶生産量3位だよん
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:01:40 ID:h+U97uPa
むしろ伊勢茶より宇治茶のほうが有名
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:09:30 ID:6jzoJrK2
三重にも宇治という地域があるが、そこで生産されているお茶は伊勢茶
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:12:38 ID:h+U97uPa
宇治山田市→伊勢市 知ってた?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:12:58 ID:2ZfBS0Uh
宇治山田高校というのが、甲子園にでたことなかったかな?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:15:21 ID:6jzoJrK2
>>71
もち
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:18:12 ID:6xh0dN8k
三重は水産業も盛ん。
全国五指に入るよ。

http://www.n-suisan.jp/yumetobi/newdata/H14seisanryoyoyaku.htm
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:20:10 ID:swdeOMpT
===========終了===========

なぜか愛知が一番最初にある名古屋人の支配妄想スレ

===========終了===========
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:21:55 ID:h+U97uPa

 驚愕の事実 三重の伊勢海老水揚高は日本3位

http://www.wbs.co.jp/nippon1/s004/chart04.gif
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:47:14 ID:0457LIRa
遠州みかん、蒲郡みかん、紀州みかん、和歌山みかん、愛媛みかん
他にある?みかんの産地名。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 22:52:09 ID:h+U97uPa
和歌山みかん? 有田みかんに下津みかんだろ
79國彦 ◆ozzu2expuY :04/09/25 23:01:23 ID:lAFJGRen
静岡、熊本、鹿児島
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 23:11:28 ID:SE35zmB1
遠州みかんは三ヶ日みかんだな
お茶は牧之原・大井川の方
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 23:13:05 ID:h+U97uPa
佐賀のみかんを忘れるな
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 23:32:13 ID:Pqqowvas
>>56
norian21 : 日 - 神奈川県の人口 約870万人 愛知県の人口 約710万人  どちらがより大きな人口集中地域か? 
神奈川の圧勝。俺も名古屋人だがまずはこの現実を謙虚に受け止めろ。名古屋のほうが都市として魅力がねえんだよ!思い上がりから進歩はないぞ。 (09/25 22:34)

norian21 : 日 - そもそも遊覧船、金の鯱号が名古屋港を航行していた時、おれはわが故郷を大いに恥じて、絶句したものだ。 (09/25 22:37)

norian21 : 日 - ちなみに横浜市の人口約355万人、名古屋市の人口約220万人。やっぱ首都圏の都市は違うね。完敗だね、名古屋。名古屋のよさは横浜と比べて浮き立つような種類のものじゃないだろ?ん?

やっぱりゴキハメ人はバカだな
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 09:21:55 ID:pCe5NDLs
名古屋はこれからだよ
中部国際空港が来年2月に出来るし
愛地球博も半年後に控えている
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 09:23:52 ID:99HRzeu8
先進工業国である日本を支えているのは実質愛知県です。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 09:24:14 ID:kiBFUOZV
愛知窮迫
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 09:29:06 ID:AhgHhBK2
闘界館嬢自動車道
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 09:30:36 ID:pCe5NDLs
名古屋駅ツインタワービル
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 15:22:02 ID:l98Ibnrl
高島屋
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 13:15:56 ID:rGBAGVZs
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 15:40:04 ID:QzX7LJjm
岐阜と同じく、三重県は名古屋です。その理由を説明します。

●経済的事実

・三重県はGNI(Greater Nagoya Initiative)の一員である
・三重県民の大多数は名古屋へ通勤・通学している
・三重県民は地元の大学に進学せず名古屋の大学に進学する
・三重県の経済は名古屋に支配されている
・三重県のインフラは中部電力・東邦ガスの支配下
・殆どの企業は三重県を中京地方=名古屋圏と認識している

●交通的事実

・三重県民の利用する近鉄は名古屋線
・三重県はセントレア(中部国際空港)建設費を出資している
・三重県と名古屋の関係は伊勢湾岸道路でますます強化されている
・三重県民が使う新幹線の駅は名古屋駅である
・三重県民の使う空港は名古屋小牧空港である
・三重県を走るJRはJR東海

●文化的事実

・三重県民は名古屋弁を喋る
・三重県民の大多数が中日ファンである
・三重県民が読む新聞は中日新聞
・三重県民は関西系のテレビを見ることが出来ない
・三重県民は名古屋人であるという自覚が名古屋人より強い
・三重経済の中心・伊勢地方の住民は隷阪モード全開の伊賀工作員を嫌っている

ちなみにこういったことは、何も三重県に限ったことじゃなく、
「岐阜県」「静岡県遠州地方」「長野県木曽・伊那地方」「滋賀県湖東・湖北地方」「福井県嶺南地方」にも言える 。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 16:01:48 ID:1erI0nTn
パゴヤ必死杉
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 16:02:20 ID:57moKY/Q
●経済的事実

・三重県はGNI(Greater Nagoya Initiative)の一員である ○もちろん
・三重県民の大多数は名古屋へ通勤・通学している ×大阪の近大にかよてます
・三重県民は地元の大学に進学せず名古屋の大学に進学する ×近大ですが
・三重県の経済は名古屋に支配されている △ぼちぼち
・三重県のインフラは中部電力・東邦ガスの支配下 ○うん
・殆どの企業は三重県を中京地方=名古屋圏と認識している ○まあそうかな

●交通的事実

・三重県民の利用する近鉄は名古屋線 ○近鉄は近畿日本鉄道
・三重県はセントレア(中部国際空港)建設費を出資している ○うん
・三重県と名古屋の関係は伊勢湾岸道路でますます強化されている ○四日市の方は盛ん
・三重県民が使う新幹線の駅は名古屋駅である ○それしかない
・三重県民の使う空港は名古屋小牧空港である ×関空しか使ったことがない三重県民ですが
・三重県を走るJRはJR東海 ○うん

●文化的事実

・三重県民は名古屋弁を喋る ×伊勢弁やし関西イントネーション
・三重県民の大多数が中日ファンである ×広島ファンですが
・三重県民が読む新聞は中日新聞 ×日経新聞ですが
・三重県民は関西系のテレビを見ることが出来ない ×松阪市だが関西系も映る
・三重県民は名古屋人であるという自覚が名古屋人より強い ×ほんまかい
・三重経済の中心・伊勢地方の住民は隷阪モード全開の伊賀工作員を嫌っている ×三重県民は争いを好まない
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 18:54:25 ID:hu0u30nt
三重県内でも伊賀人嫌い
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 18:56:45 ID:hu0u30nt
人間暗いよね伊賀人て山育ちで太陽にあんま当たらないで育った
もやし見たいで性格ネチッコイ、金に汚そうな伊賀人
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 18:56:49 ID:c9V0OY+j
あんなキモイ、馬鹿丸出しの名古屋弁しゃべるような生き物が

同じ日本人なわけない。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 18:58:02 ID:c9V0OY+j
名古屋人だけは許さない

ネットでも荒し行為を繰り返す嫌われ者
その嫌われ者を生産する哀痴嫌、虫日の罪は決して消えるものではないな

隔離集落「名古屋」のみで怪しげな生活を営んでるならまだしも・・・
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 22:54:06 ID:QzX7LJjm
■名古屋の植民地岐阜は植民地である事を喜んでいるという事実(岐阜人が作詞しました)
東京は、まあ、あかん
汚れとる、とろくさい、病気が、はやっとる
これからの、パフォーマーは、岐阜と大名古屋様が主役!
さて
世間は、岐阜を、殆ど知らないけどよ
名古屋最大の植民地は、岐阜だでよ
おのぼりとか、川向こうとか、コケにするけどよ
パスポートなくても、出れるでよ
岐阜人は、岐阜が、嫌いだけどよ
名古屋に詳しい、証拠だでよ。ホダヨ!
岐阜県庁に、懇願してよ。
いきなり、やったろみゃーか、愛知県編入。
岐阜ヤンは、ええよ。心が名古屋人だがね。
岐阜ヤンは、ええよ。名古屋人そのものだがね。
やっとかめ。ハイ!
ベッドタウン、植民地、名古屋弁、岐阜ヤン。
衰退繁華街、県庁無視、地元無視。
ゴー!ゴー!岐阜。未来の愛知県岐阜。
待ってりゃあよ、見てりゃあよ、愛知県になるでよ!
あなたは知っているか、今からおよそ三百年前、
岐阜町は名古屋藩の一部であった事実を。
あなたは聞いているか、アメリカ中央情報局CIAが、
名古屋と岐阜の区別が全く分からない事を。
あなたは気づいているか、華やかな名古屋の街中に
今も昔も、岐阜人が大量にいることを。
もしも岐阜県が愛知県で併合されたとしたら
そう!岐阜の支配権は名古屋へ移り、
岐阜ナンバーは北名古屋ナンバーに、
長良川が名古屋川に
そして!岐阜県庁が愛知県岐阜総督府になるのだ!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1027814673/l50 三重県民も作れ!
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 22:59:00 ID:c9V0OY+j
ネットでも荒し行為を繰り返す嫌われ者
その嫌われ者を生産する哀痴嫌、カルト教団虫日の罪は決して消えるものではない

隔離集落「名古屋」のみで怪しげな生活を営んでるならまだしも・・・
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 23:01:32 ID:nXo6wKO/
>>97
分かりやすすぎる自作自演ごくろうさんwwwww

さすが陰湿で有名なパゴヤ工作員ですねwwwww
100津区?:04/09/28 02:36:44 ID:vH1nURoJ
・三重県と名古屋の関係は伊勢湾岸道路でますます強化されている
○四日市の方は盛ん
 それは別に良いんだげど、なんで国道1号は中川区から四日市まで
ほとんどが一車線なんだ??23号は2車線でトラック専用みたいな物だし・・・
新国道一号とか計画は無いんだろうか?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 19:18:59 ID:F/vLpphZ
aru
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 19:23:11 ID:mPh6eiWI
>>100
国道一号線(旧東海道)は一車線区間が多い。
代表的なのが滋賀県の大津市内の一車線区間
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 19:57:37 ID:oDKjBqMN
なんやしらんけど名古屋人の関西劣等感は根づよいようやな
まぁ名古屋人がお伊勢参りにくめることがあったら
行儀ようせなあかんで、お里がばれると笑われるでな。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 23:19:58 ID:AvqdHea6
大阪人と名古屋人なかよーせーや。
どちらも一地方都市の住民やんか。
両都市とも三重県民は特にどーとも思とらん。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 21:06:20 ID:9dvj+edl
水没だ三重県
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 21:11:19 ID:ynwpWd8V
オイ、他の県助けろ
三重県水没だ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 00:44:18 ID:POLcW2ns
愛知県警から応援に行きましたが、何か?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 21:23:39 ID:Q+iKk0OY
あげ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 21:49:16 ID:EyYrFPNh
↑味噌味噌しいクソスレをあげるな。

========終了========
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 22:20:29 ID:PdDwQEIj
イチローとトヨタの天才ぶりで

「愛知が神に見えてきた」
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 10:18:20 ID:A7eHOCNh
世界の名古屋だ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 10:27:37 ID:y9caufX8
パゴヤは0.1%の天才と99.9%の基地外からなる都市
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 10:29:04 ID:y9caufX8
2chパゴヤ人は、当然ながら99.9%の中の一人
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 16:29:02 ID:kl4A/OmK
名古屋に正常な人って住んでるの?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 22:05:22 ID:acKsiYO8
>>114
本気でそう思っているのか?
馬鹿かおまえ?
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 14:03:04 ID:XqV3y74Z
>>114
115の言う通り、住んでる訳がないでしょ。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 13:10:21 ID:NLGHQ8iC
名古屋はよそ者が多い、薩摩や長州の人間が牛耳っている
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 13:14:02 ID:TJN8Z7ID
滋賀県民の私から言わせてもらえば
名古屋と京阪神は一体になるべきだよ。
相互に良い刺激になるだろうし何より滋賀が栄える。

                                    長浜―敦賀―福井―金沢
                                     |
岡山―姫路―神戸―大阪―京都―大津―草津―彦根―米原―大垣―岐阜―名古屋―豊橋―浜松
                            |                       |
                           甲賀―――亀山―――四日市―――桑名

このラインを国土の中枢にしようよ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 13:38:17 ID:nsakxV7n
リニア新幹線が出来たら
残念ながら滋賀県は無用になる
近い将来滋賀県は北陸地方に入ってもらうよ
120おかん ◆QgyijHyLGY :04/10/08 14:39:04 ID:78fUpixI
三重と奈良を通るんやろ?
いつ出来るん?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 15:02:11 ID:Y8iL4SEl
愛・地球博でアピールして国から予算だしてもらう
それからだろう、速くて10年遅かったら30年ごかぁ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 16:29:06 ID:SaT6mU3S
あげ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 16:37:42 ID:SaT6mU3S
age
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:09:47 ID:Q++HA5ad
__新新新新__新新
東品甲諏飯多名畿奈大
京川府訪田治古央良阪
●●━━━━●━━●
●●●●●●●●●●

こんな感じか?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:23:06 ID:n8/Zi7s3
味噌臭いスレ
>>1>>124も味噌しかいない
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 21:18:12 ID:R42ElQYu
>>124
こんな感じかな?

__新新__中多名___天
新橋都甲岡飯津治古桑亀木王
宿本留府谷田川見屋名山津寺
●━━━━━━━●━━━●
●●━●━━━━●━━●●
●●●●●●●●●●●●●
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 22:09:12 ID:tdVpc942
東名大
京古阪
●━●特急
●●●各停

以上
1283ちゃんねる:04/10/18 19:26:25 ID:vqqV2yWF
HTTP://WWW.3CH.JP
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 19:39:22 ID:NNrlBT/e
今日、ダイエーホークス買収のソフトバンクの孫会長のインタビュー見ていた
けど、九州人の孫会長、名古屋のトヨタとは対極の経営スタンスを持った
人だね。

孫「私は経費削減ということを全く考えていませんので、球団経営が赤字に
なったとしても気にかけません」

だからこそ5000億円というソフトバンクの借金になっているんだけど、この
大胆で冒険的な拡大路線、トヨタの堅実&石橋を叩いて渡る経営とは対照的。
名古屋と九州人の県民性の違いみたいな気がして、おもしろい。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 22:45:29 ID:3e7zX0Fl
自分(愛知県民)から見た岐阜、三重、静岡のイメージ

岐阜:名古屋の植民地。街が下品できたないイメージ。(飛騨は良い)
三重:親近感無し。名鉄ではなく近鉄なので、東海ではなくほとんど近畿。
   愛知のおちこぼれが三重の大学に行く。
静岡:浜松、静岡は街が巨大で新幹線駅があり好印象。
   (他の地方に街並みを誇れる都市は、東海地方では名古屋以外は
   この2市のみ)
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 23:20:09 ID:NMVYTiEi
すばらしいひぴ゛きだーーーーー

噛み締めながら発音しよう

あいち−−−−−

ぎふーーーーーー

みえーーーーー

しずおかーーーーー

いずれも将来の日本の主役達・・・


132ID:NMVYTiEi ← 注意:04/10/19 01:51:10 ID:Sd/23071
41 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/18 23:22:29 ID:NMVYTiEi
滋賀は大阪のの呪縛霊に・・・・・

はーーーーーなんまいだぶ
1333ちゃんねる:04/10/19 10:58:10 ID:Qw6UwsbR
孫は朝鮮人ですよ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 18:28:03 ID:JyBL8BVq
滋賀県は住んでるだけで負け組み
琵琶湖を大事にしようとしている以上負け組みからは逃れられない
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 21:22:39 ID:De18k7Re
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 21:56:31 ID:R4bAFs9L
名古屋に勝てるわけがない。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:12:20 ID:OtPipVua
自分(岐阜県民)から見た愛知、三重、静岡のイメージ

愛知:下品、ケチ、プライドだけは一丁前。近隣を見下しつつ狭い世界で威張ってるイメージ。
三重:海とF1、遊園地、観光とレジャーの県ってイメージ。マッタリしてる感じ。
静岡:毎日お茶をすすりながらサッカーしてる人が多そうなイメージ、要するにあまり知らない。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 08:57:15 ID:RbnW55oD
自分(愛知県民)から見た愛知、三重、岐阜、静岡のイメージ

愛知:トヨタ中心の都市。堅実、懐具合はいいが、冒険しないので面白みがない。
三重:ホンダの牙城、古くからの観光地、経済は名古屋に依存、気持は関西。
静岡:ヤマハの牙城。関東と名古屋圏の接点。東海大地震のイメージがなければ
   もっと発展していてもよいロケーションと産業立地。

139138:04/11/02 08:59:58 ID:RbnW55oD
追加
岐阜:梶原知事の強いリーダーシップ(勇退後はどうなる?)、温泉地
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 10:04:16 ID:hgL9txyD
東海をカリフォルニアに例えると、
ロサンゼルス…名古屋
サンフランシスコ…静岡
サンディエゴ…浜松
サクラメント…岐阜
サンノゼ…四日市
アナハイム…豊田
サンバーナディーノ…岡崎
ロングビーチ…東海
オーシャンサイド…津
パサディナ…一宮
モンテレ−…御前崎
オークランド…富士
オクスナード…豊橋
バークリー…沼津
サンタモニカ…熱海
パームスプリングス…高山
ハリウッド…ない
ビバリーヒルズ…ない
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 10:34:46 ID:giXbQ2Ma
静岡県は、東海というくくりでいいよ。
静岡県というくくりだと、一見関東と東海の中間のように見えるが、
浜松は東海道の真ん中だし。関東なんて箱根までというのが世間の常識。
あと、静岡県西部もホンダの牙城(二輪工場と有力系列メーカー多数)といえる。
まあ、ヤマハの牙城でもあるし、スズキの牙城でもある。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 10:36:48 ID:RbnW55oD
・名古屋市民(34歳)の行動圏(年収720万円、独身)

職場・・・名古屋市中区
休日のデート・・・ラグーナ蒲郡(愛知・蒲郡)、長島アウトレット(三重・長島町)
浜名湖(静岡)、郡上(岐阜)、知多半島(愛知)、渥美半島(愛知)、下呂(岐阜)
吉良町のXSPA(愛知)、桑名(三重)、伊賀上野(三重)、
ヴァージンシネマ(名古屋市)、名古屋港(名古屋市)、ボネット(名古屋市内)


143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 13:13:37 ID:EshZ5nt8
138見ても分かるようにやっぱり名古屋人は異常
なんでこんな支配欲が強いんだろう
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 17:21:49 ID:wekuPsSS
>>141
西部はそれでいいのだろうけど、
東部は大反対。
もともと愛知、岐阜、三重など何のかかわりも無いし
遊びに行くことも全く無い。

逆に長野、山梨とは昔から交流があるし
言語体型も一緒だし、望月、大石、古谷、小林といった
この3県で多い苗字も多数。
行楽などの遊びも富士急ハイランドや
白樺リゾート池の平ホテルには行くが、
長島何とかランドは絶対に行かない。
(まだディズニーランドのが親近感がある)

静岡は山梨、長野と一緒にされるべき。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 17:43:22 ID:pQCH4EAz
>>141
>浜松は東海道の真ん中だし。関東なんて箱根までというのが世間の常識。

とは言っても箱根の関よりも東の熱海や伊東まで静岡県だからな。

>>144
静岡は東部になると長野・山梨よりも、
むしろ東京・神奈川の方がかかわり深いと思うが…。

よって静岡は
西部(水窪・掛川・大東以西?)…愛知、長野、岐阜、三重と一緒。
中部・東部…東京・神奈川・山梨と一緒。
が妥当か?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 17:50:03 ID:AQVQux8W
いくら西部でも三重と一緒の文化圏はないだろう。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 18:01:51 ID:whJsco3E
>>145
東部…東京・神奈川・山梨と一緒。
中部…緩衝地帯。

中部の東京マンセーって一方的なんだよね。
立地も東京と名古屋のちょうど中間。
どっちつかずのままでいいと思う。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 19:46:18 ID:N+KbZCkl
自分(静岡県民)から見た愛知、三重、岐阜のイメージ

愛知:全てに置いて平均的な都会のイメージ。ただやっぱり東京大阪に比べるとイメージが薄い・・・
三重:災害は多そうだけど、住みやすそうではあった。あとF1。
岐阜:鵜
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 07:00:49 ID:7b9lx7A8
東海州の地域

愛知県
岐阜県(高山市・飛騨市・吉城郡・大野郡を除く)
三重県(旧上野市、旧阿山郡・旧名賀郡・名張市を除く)
静岡県浜松市、湖西市、浜北市、天竜市、浜名郡、引佐郡、磐田郡水窪町・佐久間町・龍山村

こんなもんが妥当では?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 07:43:29 ID:awI5+rcn
時代の流れは静岡県ですよ。
http://marblog.net/mt/2004_10_24_547.php
151138:04/11/03 08:06:33 ID:/4N6xZ7n
>自分(愛知県民)から見た愛知、三重、岐阜、静岡のイメージ

愛知:トヨタ中心の都市。堅実、懐具合はいいが、冒険しないので面白みがない。
三重:ホンダの牙城、古くからの観光地、経済は名古屋に依存、気持は関西。
静岡:ヤマハの牙城。関東と名古屋圏の接点。東海大地震のイメージがなければ
   もっと発展していてもよいロケーションと産業立地。


>>143
これのどこに支配欲を感じるんだ?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 09:05:06 ID:NKfLdZTi
>>151
捏造頑張ってね
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 19:47:21 ID:xqikwWpG
財政状態の健全度は、
(良)岐阜>三重>静岡>愛知(悪)・・・・・となるらしい。

ソースが見つからなかったが、おととし政府が発表したランキングで見た。愛知は儲けも多いが借金も多くて、大阪と同じワースト3に入ってた。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 19:53:24 ID:tycKQ2ex
>>153
さっき名古屋市職員の超豪華な福利厚生について特集してたね。
年間11億円税金から自分たちの為に使いこんでるんだって。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 19:55:13 ID:3PTH36Pa
愛知の場合、儲かっている企業の多くが海外で過半の収益をあげているから
思ったより法人税が伸び悩んでいると聞いたことがある。加えて万博関連の
投資でけっこう金を使っているし、決して財政がいいわけではないだろうね。
ただ、他の地方と比べて幾分マシって程度で。豊かなのは西三河の一部だけ。
このことを知っている人はけっこう少ないと思う。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 19:59:12 ID:ygXMqeNQ
東海地方の範囲

愛知県
岐阜県
三重県
静岡県
長野県(上伊那郡 下伊那郡 木曽郡 諏訪郡 東筑摩郡 南安曇郡)
滋賀県(愛知郡 犬上郡 坂田郡 東浅井郡 伊香郡)
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 20:00:28 ID:tycKQ2ex
>>156
名古屋関係のスレに全部貼りつけてるけど、ちょっと
しつこいよ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 22:16:54 ID:xqikwWpG
>>157
156は粘着虫。周囲が相手していないのをわからない所が痛い。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。
そんなに貼り付けてないと思うが。