■茨城・群馬・栃木■市街地発展度調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
946童貞君 ◆YvGO1mxRv2 :04/08/24 19:28 ID:uQzv0Ccs
>>443の結果報告です。
今週自称小山市民美佐子さんと宇都宮巡りに行く約束をしていましたが美佐子さんからのメールはありませんでした。
これによって自称小山市民美佐子さんが会うと小山市出身でないのがバレるのが怖くて待ち合わせにこれなかったことがわかります。
それと先週の土曜日小山スレ荒らしたみたくなっちゃってすいませんでしたm(__)m
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 18:49 ID:ND2wiiq6
あげ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 19:15 ID:8I/4e+ee
>>946
きもすぎる
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:23 ID:8FnOelbc
 
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 22:25 ID:0ShtaoNj
コンプレックス群馬人w
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 22:25 ID:DTYZIf3s
燃料満タンw
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 22:26 ID:0ShtaoNj
ぐっぐっぐっ群馬人w
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 22:31 ID:0ShtaoNj
くっさいぞくっさいぞ群馬人w
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 22:40 ID:rZ83MWmn
  
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 07:16 ID:fCkbDRNm
  
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 12:59 ID:V+BROVpB
ん?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 09:40:22 ID:ndXrDne7
         \      マナー最悪と言えば?       /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩栃木だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
県警不祥事だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『事故の巣窟・栃木』
  / (;´∀` )_/       \  < 栃 ま >栃木県では近年、交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >特に死亡事故は急増している。
 || (_○___)  ||            < 木 た >だが、それを取り締る警察の不祥事が絶えない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  両毛線の   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)工房最凶…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<足銀もうだめだってな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧栃\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )木  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \栃木県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 17:02:22 ID:GTgcBFk6
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 09:26:12 ID:8GI1dYmR
 
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 15:33:11 ID:jXnBUhSO
保守
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 11:20:24 ID:L+7UGGhP
栃木隣地殺人事件
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 20:41:49 ID:IkXFUBnr
あがる?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 15:01:36 ID:kzCn09nU
三越小型店
茨城 水戸 牛久 古河 石岡 鹿島
栃木 小山 栃木
群馬 高崎 桐生 伊勢崎 館林
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 15:17:25 ID:bRC747LA
なんだか日立の伊勢甚跡に三越が入るって噂。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 15:21:07 ID:cm3jv7HC
噂で終わりそうだね
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 15:52:35 ID:lx/mDNO0
赤字店舗を閉店しまくっている三越様が
クソ田舎の第四都市に出店するわけないだろうが。
自殺行為です
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 15:54:15 ID:lx/mDNO0
もしかして、ギフトショップの事?
それならありえる鴨
968宮っち亀 ◆2jEQOmBANI :04/10/01 15:59:41 ID:zyCK4DHp
三越 宇都宮にもほすぃヽ(´ー`)ノじゃんかぁ!と言ってみるテ(ry
969技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/10/01 16:08:46 ID:/0qTsdWi
栃木・小山・結城・下館・東海で写真撮ってくるとしたらどこがいいですかね?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 16:33:54 ID:bRC747LA
栃木と、結城がみてみたいかも。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 16:44:15 ID:4+SAQPyF
>>968
旧ロビンソンのビルが大通りまでの間口を持つのが条件で、その昔三越が触手
伸ばしてたんでしょ。出店してたら、、、今ごろ、、閉店売出ししてたかもねw。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 17:02:06 ID:/N5YGx/9
でも三越は今回の閉鎖は新規出店の為だと言ってたな
まぁ株価気にしてそう言ったのかもしれないが
973宮っち亀 ◆2jEQOmBANI :04/10/01 17:03:52 ID:zyCK4DHp
>、、、今ごろ、、閉店売出ししてたかもねw。

ていうかね、もう大型の商業施設やデパートは要らないなあ(あくまで個人的にw)
物を選ぶ楽しさは広がるけど
そんなに「肝心のお金」があるわけでもないしね…
ヨドバシが入るロビンソン跡地は別にして
もうお腹いっぱいだよん(^^)

あっ、念のため‥あくまで私的感想でつ

それよりレジャー施設があったらいいなあ、と思ってるっち。
宇都宮動物園・とちのきファミリーランドの他に(^^)
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 20:35:29 ID:IBxEe3bf
>>970
結城はとりあえず駅の北口、南口の近辺かな。
南口方面は車で大丈夫だけど、北口の方は道路が狭くてきついかも。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 22:13:29 ID:6DcUaXCP
結城、下館、館林あたりは人口の割りに大きく見えるな
976技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/10/01 22:36:53 ID:/0qTsdWi
>>974
栃木、結城、下館あたり撮ってきます。
歩きなので駅から徒歩圏内のみですが・・・
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 10:25:18 ID:VH7XLggh
>>973
自分もそう思うよ。みんな気付いてるはず。これからつぶしあいが始まって、
上手く撤退組みを出せるところは街づくりも上手くいくかもしれないけど 
目も当てられない状態になる街が全国に数多出現しそう。中心部vs郊外の構造が
さらにゆがんで悪化するんだな〜。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 18:04:04 ID:5Mir57iM
>>976
栃木駅前の画像 楽しみにしてます
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 19:32:25 ID:9MGJ4fZY
NHKで土浦花火大会中継あげ
980宮っち亀 ◆2jEQOmBANI :04/10/03 00:00:56 ID:Yb9ql9AV
>>977
そうだよねん(^^)
宇都宮が人口100万ならばまだ分かるけどooo
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 10:38:47 ID:nvlFdUrL
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 11:13:41 ID:nvlFdUrL
茨城県SC面積順位(市部20000u以上)
1.クレオ         35712  つくば市
2.ジョイフル本田   27454  ひたちなか市
3.伊勢甚        24995  日立市
4.イトーヨーカドー   23991  龍ヶ崎市
5.イオン         23600  下妻市
6.イオン         23259  笠間市
7.マイカル       22774  古河市
8.イズミヤ       21800   牛久市
9.イオン         21500  取手市
10.イトーヨーカドー  20500  日立市

意外にも水戸市には1つもありません。
そして日立市には2棟あります。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 11:19:15 ID:9xaEoYMj
クレオは新館建設で大幅に進化します
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20040930102304.jpg
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 11:23:27 ID:nvlFdUrL
栃木県SC面積順位(市部20000u以上)
1.福田屋百貨店     49800  宇都宮市
2.イオン・チェルシー  40381  佐野市
3.イズミヤ         30855  小山市
4イオン          23000  栃木市
5.イオン          22800  小山市
5.イオン         22800  今市市
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 13:14:36 ID:MPZcwhmW
>>982>>984
ソースは?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 13:54:29 ID:giD6HX0h
店舗面積が知りたい
987つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/10/03 15:19:59 ID:a8lQ4gTJ
>982
水戸の丸井は入れないの?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 21:14:14 ID:P0Od35/R
えっとですねーー、水戸に遊びに行ってきたので感想を。

千波湖越しに偕楽園から水戸駅方向を見るとなんとなく綺麗ですた。
千波湖・偕楽園は水戸で一番誇れるものだと思う、が、この板ではほとんど聞かない。大いに宣伝してくれ。

南口?は遊べる施設がない。役所の箱物ばっか。北口の三の丸ホテルは趣がありよい。

女子高校生の制服がかわいい。青一色で大きいボタンがついている水戸商業の制服がかわいかった。

年配(タクシー・バス・駅員・店員)は訛っているが、若者はそんなに訛りを感じなかった。(意識的に訛らないようにしていた節があり)

北口?のドトールの近くにある定食屋で納豆定食というやつを食った。
めし・納豆・いか納豆・納豆オムレツ・納豆汁・納豆のてんぷらで1500円なり。
そこで質問なのだが、茨城県民はこのようなメニューを恒常的に食べているのか?観光客向けのネタメニューなのかどうか。

三菱証券の建物がカッコよかった

郊外は本当に田んぼと畑ばっか。大量の田畑が碁盤の目のようにずらずらっと並んでいる風景は滅多にお目にかかれない。感動
あと、大洗方面の鉄道(鹿島鉄道?)が一面田畑の中を高架線で突っ切っているのは何で?あれも感動

茨交大洗ホテルに泊まったのだが、10分で100円のビデオ料金が高すぎw

ひたちなかの港ですしを食ったがとてもうまかった

駅前が発展しているかどうかは別にしてビルの数は前橋とそんなに差はない。
この板で聞くような都会のイメージは感じなかった。

この板の水戸は大嫌いだが、リアル水戸はいい街でしたよ。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 21:25:09 ID:623cg6q+
>>985
特別に醤油、、いやソース出します。
http://www.jcsc.or.jp/seminar/data/list_of_shopping_centers200404.pdf

>>987
データがありませんでした。
確かに水戸の丸井は大きいよね。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 22:28:41 ID:i+UfIvTU
>この板の水戸は大嫌いだが、リアル水戸はいい街でしたよ。

まあ、水戸を都会だと言ってるのはイバ南部に住んでる厨房だからね。
そんなに水戸のことを嫌わないでくれw
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 00:36:48 ID:eS+75wle
>>984
福田屋ってドッチ?
992技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/10/04 00:51:59 ID:Nbq6Gg1Z
佐野・栃木撮ってきました。
結城・下館はまた今度(多分今週松末)
佐野市から佐野駅まで歩いたんですが昭和の匂いを感じさせる町でした。
というか8万都市には思えない・・・。やっぱり新都心とかの影響で寂れちゃったんですかね。
栃木は同じ8万都市ながらも古さと新しさが融合した感じでよかったです。
時間があればゆっくり探索したかった。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 01:42:34 ID:ghTKEFgf
水戸を都会だと言うイバ南人なんているのかな?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 01:47:01 ID:O20EPh17
水戸を田舎と言うイバ南人ならたくさんいます。
995技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY
次スレは
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094554744/l50
でいいんでしょうか?
ぼちぼち。

>>988
自分もおととい水戸行ってきましたよ。
この週末はJCの全国大会ってこともあっていつもより賑やかでしたね。
千波湖からの景色は自分も大好きです。水戸は那珂川、千波湖、桜川と水の町なんですよね。
納豆定食は明らかにネタなんで勘違いなさらぬよう・・・。
大洗鹿島線は国鉄の凍結線?かなんかで最近(っても来年で二十歳)出来た路線なので、踏
み切りゼロのムダに高規格になってます。
那珂湊は自分も先々週くらいに初めて行ったんですがいいですね。
あすこの魚市場は結構有名です。
しかし10月になってしまったのが惜しい。
9月なら二高生のマタニティ夏服が見れたのに。。。