祝!みなとみらい線開通で横浜大絶頂【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 20:37:01 ID:z7SoGL7d
新宿の三越も閉店なの?
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 20:39:07 ID:AvA0PtRx
大爆笑の新スレwwwww
【三越閉店】大爆笑の横浜衰退物語【跡地テレクラ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096542731/l50
941騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/09/30 20:45:04 ID:zXO/0IyH
>>939
横浜・大阪・倉敷では?
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 20:52:17 ID:lMoUMjeK
10店舗閉鎖みたいだね。
この記事には出てないけど、羽田空港店みたいな小型店舗も入っているみたいだよ。
h ttp://www.chunichi.co.jp/00/kei/20040930/eve_____kei_____002.shtml
943騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/09/30 20:54:14 ID:zXO/0IyH
小豆島って……、(w
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:05:11 ID:jdwfO4bQ
跡地は何になるんでしょう。
取り壊しになるのか既存のハコを利用するのでしょうか。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:06:11 ID:AvA0PtRx
>>944
テレクラw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:07:10 ID:z7SoGL7d
大きなテレクラになるね
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:09:02 ID:jdwfO4bQ
日本最大のテレクラビルディングになりますね(w
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:20:08 ID:YL7QfVtA
地域住民の反対意見を無視して着工してもらいたい。
サラ金ビル建てるよりは嬉しい。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:26:36 ID:LqHs9bXD
どうせなら取り壊して新しい店舗を作ってほしいね。
駅東口の高島エリアの活気が出始めてる今こそ
西口・東口、両方の発展を図ってほしい。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 21:29:35 ID:sY4y1Cyd
伊勢佐木町を衰退に追い込むほどの繁栄を誇った横浜駅西口も、
東口やMM地区の台頭によって、これからはなかなか商業的成功が
難しい地区になりつつあるのかもしれないね。
951多摩人:04/09/30 21:48:21 ID:GDElj31o
三越跡地は、ヨドバシかビックカメラが入るんじゃない?
東口にヤマダのデカイのができるんだから両店とも何もしないわけない
だろうし。。

個人的には、西口の再開発の火付け役になってもらいたいけどね。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 22:59:10 ID:AvA0PtRx
>>951
リンリンハウスw
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 23:16:28 ID:z7SoGL7d
でもそんな大きなテレクラ作ったら
横浜の人口が益々増えるよ
954國彦 ◆ozzu2expuY :04/09/30 23:49:54 ID:dXwd6h6F
>>952←名無しの反ベッドタウン厨発見w

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094296469/264
264 :反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :04/09/30 23:39:31 ID:AvA0PtRx
955反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :04/09/30 23:59:31 ID:AvA0PtRx
三越→リンリンハウスwwwww
三越→リンリンハウスwwwww
三越→リンリンハウスwwwww
三越→リンリンハウスwwwww
三越→リンリンハウスwwwww
956夢見ヶ崎 ◆Fuck.xXgcs :04/10/01 00:00:43 ID:hCd+dOqz
リンリンハウスより
ビデオBOXじゃないのか
俺はパチンコ屋だと思うけど
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 00:09:08 ID:oeD64yPB
三越の跡地はマジでリンリンハウスになるの?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 01:11:44 ID:GVESA5x/
お前ら俺の願望がそんなにヒットしたのか?
前に三越裏にはリンリンハウスがあったから書いてみただけなんだが
959:04/10/01 23:40:59 ID:CJcsmZQP
当スレもいよいよ終わりに近づきました。 スレ立て人として感慨深いものがあります。
今年はMM線開通に始まり、日産本社横浜移転の正式発表があったりして、
横浜にとって節目の年になるであろう事は間違いないと思います。
また、スレ途中にヤマダ電機やセガのMM進出という明るいビッグニュースが
飛び込んで来たのは幸いでした。

前半途中、スレが荒れかかった時、>>246,>>269 のような書き込みをして、結果的に東白楽氏を
追い出したような形になってしまった事は、少し、おとな気無いことをしたと反省しています。
自分が初めて立てたスレ故、防御意識が過剰に働いたのかもしれません。 
最近では、多少スレが荒れても平常心というか、微笑ましくさえ見れるようになりました。

此処にきて、まちゃさんが退くという不測かつ残念な事もありましたが、それを埋めるべく
皆の力が結集すればと思っています。既に新しい力の台頭・息吹が感じられます。
自分自身、皆さんの真摯かつ楽しい書き込みにより当スレが、他のどのスレより充実したものに
なったと自負しています。
(当スレが終わってしまう前に) 先にお礼を述べたいと思います。

本当にありがとうございました。
960:04/10/01 23:45:54 ID:CJcsmZQP
>>944>>949-951
西口三越の閉店が決定したようですが、個人的には当然の結果と受け止めています。
立地条件の不利もあったでしょうが、いかんせん規模が中途半端(いや、それ以下のレベル)でした。
因みに西口高島屋が70,000u、東口そごうが75,000u、三越が20,000uです。
これでは、まともに勝負できません。 (数字が間違っていたら訂正してください)
百貨店業界はバブル以前から売場面積の増大を競ってきました(特に大都市)。高島屋は何度も増床できましたが
三越はやろうと思っても物理的・空間的に無理だったと思います。
これからは百貨店に関しては、“西口の雄” 高島屋と東口のそごうが両輪となって引っ張っていくことでしょう。

それにしても三越の後、どこが進出してくるかですね、最大の関心事は。
そのまま現建物を使用していくとは考えづらいと思います。
立地条件から考えて上方に階を伸ばせるオフィスビルかホテルあたりが有力でしょうか。それとも
強力な個性をもったテナントの集積によるファッションビルか、はたまた違う業界が進出してくるのか楽しみです。

>>951
仰るとおり火付け役になればそれがベストですが>>435でも述べましたが、西口再開発に関しては難しい面が
ありますよね。 あの西口の集客力を見るにつけ感じます。あれだけの人通りがあれば、各々の店がそこそこ利益を
上げているだろうし、現状に安住しようとする商店主(テナント主)も多いのではないかと思います。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 00:12:07 ID:iBTwUM6+
ここのスレは、真剣に横浜の街づくりに関する皆さんの意見が
出ているスレだと感じてます。横浜の街づくり情報がいち早く
出てくるスレでもあり、横浜の一市民としてとても参考になってます。
今後も内容の濃いスレが続くよう望んでます!
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 13:25:17 ID:EhWZ0Tii
次スレ誰かたてると思う
どうせなら、
お台場・幕張・MMスレ希望!
963中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/10/02 13:27:16 ID:9x3xoS4s
>>962
幕張はちょっと違うだろう
台場もそのアクセスの悪さから、だんだん後退しているし
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 13:30:20 ID:EhWZ0Tii
どっちもどっち
965中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/10/02 13:42:54 ID:9x3xoS4s
いや、MMと台場・幕張はかなり違うよ。
台場・幕張はもう誰も注目しないエリアに成り下がったよ。
むしろさいたま新都心のほうが伸び盛りなんじゃない?

「MM&さいたま新都心」スレならいいかもね。
966多摩人:04/10/02 13:46:01 ID:gwxI0oFa
いや、MMだけのスレでいいでしょ。
他のところとか出すと、叩きあいになるのは目に見えてる。
純粋にMMだけ(多少比較とかあるかもしれんが)を語るのがいいかと。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 15:36:42 ID:Sjp6SbVi
スレ立て依頼しているので、次スレはもう少しお待ちください
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 17:53:34 ID:hQK/KYwP
昔横浜駅物語 て 言う本を読んだとき 書いてあった内容に
そもそも西口は 相鉄が先頭にたって開発を進めてきました そこで
相鉄の土地である 今の高島屋の場所に最初に出店依頼をしたのは
なんと 三越だったそうです 当時の西口は荒れ果てた 原っぱだったらしく
三越側とすれば こんな田舎に出店しても 採算が合わない とのことで
相鉄の依頼を跳ね除けたようです 撤退の話を聞いてすこし ざまーみろ
と 思っているのは 僕だけですか?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 18:10:18 ID:79FqIet2
次スレ
祝!みなとみらい線開通で横浜大興奮【5】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096708061/l50
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 01:05:39 ID:x+MiJ8+z
横浜駅西口の立地条件は悪くはないんですよね。どうしても相鉄ジョイナス、
高島屋、天理ビル、ビブレ、東急ハンズなど集客性がダイヤモンド地下街を
挟んで南側に向けて発展したのが原因だと思います。三越も店舗イメージとして
若年層や固定層に向けたブランド化が見えてこなかったし、やり方次第では
十分西口南側に対抗できたかと。西口ダイヤモンド地下街を挟んで南側は商業圏
として集積化されてますが大衆や若年層向けの店舗が多い。ですから三越は
もっと高級感を追求しても良かったと思います。都市経営でも企業経営でも
個性化やイメージ戦略やマーケット調査はすごく重要だという認識を深めましたよ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 03:42:31 ID:pWVsaJ1y
>>919
北仲通南第2地区再開発

都市再生機構が北仲通南第2地区市街地再開発事業で商業・宿泊・都市型
住宅機能を導入するよう既存の計画を見直すのですね・・・

しかし、あそこは関内とMMを一体化させる重要部分ですし、周辺に都市型
マンションの計画が多くなってきた以上は、昼間人口確保や企業集積による
経済活動活性化のためにも、なるべく業務オフィスビルにするべきだと思い
ます。都市型住宅は何もしなくても需要があるので、むしろ市や地元経済界
が企業誘致してかないと夜間人口が肥大化してしまう恐れがあります。

もともと地上40階、地下3階という横浜港一帯から遠景として望めて、横浜
を象徴するビルになると期待されてるだけに、なんとか企業本社の新規立地など
につなげてほしいです。
972國彦 ◆ozzu2expuY :04/10/03 04:13:25 ID:LI4w2mOr
あそこにでかい建物ができたら桜木町から大桟橋が見えなくなってしまう?
駅から大型客船が見えて、おっ?!っと思うのがいいんだけど。
そゆ視野を確保してもらいたいもんだ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 04:25:10 ID:pWVsaJ1y
桜木町の駅からはもともと見えませんから。ただし横浜港に入港する
船舶やMM側もしくはポートサイド側からの眺望は立派になります。
北仲地区の再開発はMMと関内の横浜都心一体化にはすごく重要な地区
で帝蚕倉庫の森ビル主導の再開発もその一環ですね。都市機構本社も
北仲地区第一期工事でできた横浜アイランドタワーにありますし、もともと
東京一極是正化にむけて横浜への企業進出を促進させる役目も背負ってるはず
なので期待してます。
974國彦 ◆ozzu2expuY :04/10/03 04:26:40 ID:LI4w2mOr
桜木町からですよ、改札でてMMに向う途中で見えるよ、
大きい船だと。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 04:37:29 ID:pWVsaJ1y
サファイアプリンセスのような大型客船ですと見えるかもしれませんね。
これから新港埠頭に内航フェリーターミナルの構想もあります。眺望性の
件はなんともいえませんが、北仲通再開発は都市再生機構や民間数社で
行うプロジェクトで、関内の再生にも関わるので頑張ってほしいですね。
それとなんといっても業務ビルの場合は中に入居する法人や団体がないと
コンテンツとして成り立たないので、市や地域経済界、そして都市再生機構
などが挙市一致で企業集積や誘致に取り組んでほしいです。あとなるべく
マンションを避けてほしいです。なにもしなくても新規マンションの立地
案件は目白押しなので。
976國彦 ◆ozzu2expuY :04/10/03 04:43:46 ID:LI4w2mOr
>>975 そうそう、実際見えるのさ。感動しましたよ。
   どちらかといえば高さよりも伸びやかなラインがいいなあ。
   せっかくプロムナードがあるんだから・・・
   しゃちほこばった高層ばかりが能じゃないだろし、
   圧迫感や日陰が増えるのも考え物。
   

   区割りが広くて道路も広いMMは高層で、関内等旧市街側は
   中低層の路面重視でやってもらいたいもんだ。
   
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 04:47:18 ID:HEqv4oCZ
しゃちほこw
978騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/10/03 07:42:50 ID:DqUasx7P
>>959

>>912で触れてしまいすみません……。

とりあえずお疲れ様です。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 11:46:51 ID:Eb9t+RdH
兄弟スレ立てました。

祝!湘南新宿ライン大増発で横浜大繁盛!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096771417/l50
980:04/10/03 12:32:20 ID:FTu3BD1o
>>970
一度、人の流れ(導線)が確立してしまうと、引き戻すのは難しいですよね。
仰るとおり差別化を図ればまだまだ存続できた可能性もかなりあったと思います。
やはりユニクロ(含大塚家具)を起爆剤にしたのは失敗だったんでしょうかね。
http://www.mitsukoshi.co.jp/corp_info/news/110.html
自分もユニクロのオープン時には出向きました。 今は昔、それにしてもあのときの混雑振りは凄かったです。

三越は高級路線で固定客や「御ひいき」と呼ばれる顧客を掴みきれなかった、確かにそれはあると思います。
でも、どうなんでしょう。 あくまで個人的意見ですが仮に高級路線を追及していたとしても >>960でも述べたとおり、
高島屋、そごうに対抗していくには、やはり苦戦を強いられることになっていたと思います。
規模の格差からくる商品の品揃え・豊富さの違いには、抗えるものではないと考えています。

>>971-972
桜木町駅からもそうですが、駅東側にあるワシントンホテル(クロスゲート)からの眺望も気に掛かるところです。
大桟橋、赤レンガ倉庫、ベイブリッジ等が見えなくなる以前に、距離的に近いという気がしないでもありません。
ホテルにとって眺望が悪くなるというのは死活問題ですから。 
ただし、その森ビルによる建物が極力視界を妨げないスマートかつデザイン的(芸術的)に優れたものになれば、
納得がいくような気もします。
自分の本心を言えばMM全体の景観を考えた場合、やはり70階建てのビルは魅力あるし、横浜経済界のことも
鑑みれば業務ビルを核に進めてもらいたい気持ちがあります。 
もうこれはジレンマですね。 眺望の問題にしろ、このようなケースは先々いくらでも出てくると思います。
981:04/10/03 12:44:30 ID:FTu3BD1o
>>978
いえいえ、ぜんぜん気にしてませんよ。
ただ、彼には悪いことをしたなと感じています。 でも最近他スレで彼を見かけて
少しホッとしてます。
騎将■関東人 さん、次スレが既に立っているので、そちらでも活躍してください。
自分は次スレでは『汽車道』と名乗ることにしました。
トリップ入れるわけでもなく、大した話じゃないですがw
982騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/10/03 13:13:51 ID:DqUasx7P
>>981
いえいえ。

次スレでもよろしく。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 14:50:51 ID:IeJO4Vm1
>>980
北仲地区第ニ期工事ですね。帝蚕倉庫も含む北仲地区は正確には関内地区に
属しますね。横浜アイランドタワーが第一期工事として昨年完成しました。
二期工事41階建ての業務ビルが今の横浜アイランドタワーの後ろ側にできます
ので眺望性に影響はないと思います。帝蚕倉庫の70階建て住居商業複合型ビル
もこの一環です。

横浜に本社ができた都市再生機構と民間数社が共同して北仲通地区再開発を
やるので関内からMMへの連続した都市機能や都市景観ができてきます。

あとはやはり業務ビルを軸にすえてやらなければいけませんね。企業や教育界
や各種社会団体の入居や進出が望まれます。また横浜港船上や空中からの遠景
にとても高層建築は大事ですね。力強い横浜経済を象徴してくものですから。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 20:05:24 ID:EgiVCXQi
>>??
横浜駅乗降客数 約190万人
大宮 同    約60万人

新横浜駅    約20万人(98年)
さいたま新都心 約6万人

大差だな。因みに、川崎駅は40万程度
さいたまと横浜を比較するのはナンセンス。横浜だけの話題でいいよ
985:04/10/03 21:19:05 ID:YSYsUgpn
>>960 自己レス
三越の売場面積は17,000uに訂正します。
三越の売上200億円強は、いずれ高島屋を中心に、そごう他、ファッションビル等が吸収すると思いますが、
一番の打撃を被るのはダイヤモンド地下街の三越に導線がある並びのショップですかね。

↓は全国百貨店 売上高速報 2004年上期  MM線効果でしょうか 6大都市で横浜のみプラスを示しています。
http://www.depart.or.jp/jdsaWork/SalesReports/zenkoku1-2hyo-04-kamiki/zenkoku1-2hyo-04-kamiki.htm

>>982
こちらこそ、よろしく。

>>983
アイランドタワーの後ろ側でしたか。 成る程それなら十分合点がいきますね。
そういうことでしたら手放しで大賛成ですw 是非、計画通り推し進めてもらいたいものです。
汽車道側というか運河に面した(古い集合住宅がある)土地に建つと勝手に思い込んでいました。

入居に関しては民間企業だけとは限らないですよね。
研究機関、学術・芸術関係、国際機関、NPO他候補はいくらでもありますね。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 23:22:51 ID:O8PZGPlH
>>985

北仲地区南側の再開発事業は第ニ期工事の方が重要なんですね。アイランドタワーは
27階建ですが二期工事では41階の高層建築になります。この2棟の高層業務ビル
をもって北仲南側の再開発事業が完了となります。この数年は景気後退期で事業化
が遅れてましたが住宅や商業施設も複合することでメドがたちそうですね。

北側も帝蚕倉庫、森ビル、大和地所、日新、共益地所、ユニエックス、都市再生機構
の7者で構成する北仲通北地区再開発協議会が事業化に向けて動き始めましたね。
森ビル帝蚕倉庫跡に70階の高層業務住宅複合ビルとなる発表があったばかりです。

ポイントはなるべく業務機能を多く誘致することです。独立行政法人都市再生機構
の本社が横浜アイランドタワーの中にありますが。都市再生機構や横浜市、経済界
や学術団体が協業して業務機能を誘致することを期待してます。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 23:35:40 ID:SkIBi/o7
>>986
アイランドタワー第二期は計画見直しみたいですよ。>>919参照。
帝蚕倉庫跡70階ビルって正式な発表があったのですか。
マンションだけかと思っていましたがオフィス兼用なんですね。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>987
帝蚕倉庫跡の70階ビルは構想段階の話と思います。
これからアセスに着手するそうなので、実際は変わるんじゃないでしょうか。