☆政令市最低データを書き込むスレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
仙台には辛い現実が待っているのは仕方無いが、政令市の
最低値を集めるのも重要じゃないか?
新政令市がこれらの値をどれだけ落とすかも面白いし。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 14:02 ID:EwhqQNfD
万年中核の勘違いボットン馬鹿山w
臭いのなんのww

http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51321.asp?CHIKI_B_CD=3&CHIKI_CD=33201
  統計項目名 統計値 単位 全国順位
1 し尿処理人口 170,941 人  1位/3246

☆全国3246市町村中、堂々の第1位☆
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 14:33 ID:xod5OPJE
政令市どころか全県庁所在地一の肥溜数を誇るひろしまし  (゚ ν゚)クッサー


■し尿自家処理(肥溜)軒数
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BWNPZFm788wJ:www.env.go.jp/recycle/waste_tech/H12/shorijyokyo/each-city/34/03.xls+%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%80%80%E3%81%97%E5%B0%BF%E3%80%80%E8%87%AA%E5%AE%B6%E5%87%A6%E7%90%86&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

広島市=4552人 ☆ぶっちぎりの肥溜city☆

山口市=2566人
和歌山市=1936人
長野市=1163人
佐賀市=1050人
高松市=212人
熊本市=168人
福岡市=0人
北九州市=0人
岡山市=0人
鹿児島市=0人
参考 札幌市=0人 仙台市=0人


4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 14:35 ID:489D/zeB
岡山人はどこにでも現れるな
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 14:46 ID:xod5OPJE
日本一大腸菌が豊富な川の水を飲料水にするひろしまし (゚ ν゚)クッサー

汚れてきた太田川
高瀬堰のすぐ上流では太田川本流と根の谷川、三篠川が合流しています。実はこのあたりは十五年ぐらい前からかなり汚れていて、★全国の水源の中で最も大腸菌の多い水★だと言われたこともありますが、それはいまもかわってません。
http://hiroshima.cool.ne.jp/kan_ootagawa/Pre_Html/NEWS10/Ootagawa.htm

だからこんなことになるのですね?

<平成14年食中毒事件発生状況>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/02hassei/5.html
(都道府県別)           (主要都市)
     件数   患者数        件数   患者数
北海道  61件  841人  札幌市  17件  193人
千葉県  16件  575人  仙台市  10件   84人
東京都 117件 2848人  千葉市   5件  102人
神奈川  61件 1290人  都区部  80件 2338人
愛知県  38件 1019人  横浜市  31件  680人
京都府  93件  779人  川崎市   7件   99人
大阪府  71件 1072人  名古屋  11件  266人
兵庫県  29件 1066人  京都市  19件  519人
広島県 720件 1925人  大阪市  24件  468人
福岡県  47件 1137人  神戸市   5件   82人
                   広島市  555件 840人
                   福岡市  31件  340人
                   北九州市  4件  672人
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:03 ID:QcW0BmoP
☆仙台が政令市最低値のもの☆

人口密度、DID面積都市化率、可住地DID率、TV局数、企業数、
気候(人間の住みやすさ)、文化、都会人数、都会人率、ビル数、
進学率、娯楽施設、流行、都市圏人口密度、有人駅数、ステータス
コンビニATM設置数、道路混雑率・・・他にある?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:07 ID:5ZLczSI3
岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、9階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:34 ID:0DMxMorQ
>>6
どうでもいい値だが、人口に占める年齢不詳者の割合とか。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:36 ID:QcW0BmoP
>>8
人口に占める性別不肖者の割合もかな?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:51 ID:K2+tPg7t
最低値が一番多いのは仙台?千葉?
11岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/06/20 00:59 ID:6VDA3R+D
広島。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:20 ID:V0vTLqoa
>>6
都会人数、都会人率、流行ってなんだよ。
しかも流行って数字なのか?
煽りとしてもくだらんな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:38 ID:pZYMkJ0+
複数ブロックに影響:東京特別、大阪
ブロック中心:札幌、仙台、名古屋、広島、福岡
都市機能を上記に依存する:千葉、さいたま、横浜、京都、神戸、北九州
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:42 ID:K2+tPg7t
ブロック中心って・・・仙台のブロックは特例市一つにも及ばないからいいよ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:47 ID:K2+tPg7t
>>11
さすが、岩手は色が渋いね。
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map02.pdf
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:49 ID:PPh8cbi9
大都市圏:東京特別、大阪、名古屋
ブロック中心:札幌、仙台、新潟、広島、福岡
都市機能を上記に依存する:千葉、さいたま、横浜、川崎、静岡、京都、神戸、北九州
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:51 ID:obg6DflB
>>16
静岡は完全に独立機能だが・・・
あえて言うなら、沼津が東京で、浜松が名古屋といったところか
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:52 ID:pZYMkJ0+
>>16
新潟と静岡は政令市じゃないです。さっき調べたので間違いありません。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 11:41 ID:YNKeleh9
上位政令市S級:大阪
上位政令市A級:名古屋
上位政令市B級:札幌、横浜、福岡
上位政令市C級:京都、神戸
中位政令市__:川崎、広島
下位政令市__:さいたま、千葉、北九州

仙台はなんちゃって政令市だから除外
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 12:12 ID:js6Bip2I
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 12:39 ID:YNKeleh9
やっぱ、いくらなんでも横浜に失礼だったので訂正!
上位政令市S級:大阪
上位政令市A級:横浜、名古屋
上位政令市B級:札幌、福岡
上位政令市C級:京都、神戸
中位政令市__:川崎、広島
下位政令市__:さいたま、千葉、北九州
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:40 ID:kbEpwA5W
三菱車の購入について
  三菱車の
  新規購入停止 「市長、担当者のひと言」
札幌   ○    −
仙台   △    −
さいたま ×    −
千葉   ○   「速やかな情報提供、改善措置を望む」
川崎   ○   「地元の企業だけに残念だが、行政として
             安全を優先しけじめをつける(市長)」
横浜   ○   「安全性が確認されるまでのやむを得ない措置だ(市長)」
名古屋  ○   「人を助ける車が危害を加えるかもしれないというのは心配」
京都   ○   「悪弊を断ち改革を背水の陣の覚悟で断行することが
             最大の課題。出来る限りの支援をしたい(市長)」
大阪   ○   「反社会的企業に公金を支出できない。社会的
             責任を痛感し、信頼回復に向けて努力してほしい」
神戸   ○   「リコール隠しは到底許されない」
広島   ○    −
北九州  ○   「技術的に信頼してたのに残念。しかるべき時に
             きちんと対応していれば問題にならなかった」
福岡   ○   「誠実、早急な対応でないと困る」

 ○購入を停止 △大型車のみ購入を停止 ×購入している
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:53 ID:4g4AWM7l
 >18]         静岡市(来年四月政令市移行)
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:25 ID:e6Fpq+GP
政令指定都市の総農家数

札幌市 1,455
仙台市 5,341
千葉市 3,186
東京都区部 2,257
川崎市 1,495
横浜市 4,693
名古屋市 4,331
京都市 4,040
大阪市 592
神戸市 5,555
広島市 7,430 ←政令市No.1
北九州市 3,793
福岡市 3,388
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:26 ID:e6Fpq+GP
神戸市の総面積54955haのうち、約32%が都市部で、それ以外は、山間部を含む農村地域となります。
神戸の北、あるいは西部にアクセスすれば、昔の風景にタイムスリップする事があり、未だ茅葺きの
家なども見る事が出来ます。そんな神戸市の農業生産額は兵庫県で第一位。
又、政令指定都市でも第一位の記録を更新しています。

■茅葺家屋数(日経流通新聞調べ)
1.飯田市(長野県)・・・1207戸
2.神戸市      ・・・1015戸
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/29 04:51 ID:Bqi3sfPD
ホームレスの概数
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0112/h1205-1.html
          人数  (調査時期) ( )時期人口 人口比   割合
1.大阪市   8,660人(平成10年8月) 2,594,753  0.334%  300人に1人
2.川崎市    901人(平成13年7月) 1,263,827  0.071%  1,403人に1人
3.東京23区 5,600人(平成13年8月) 8,197,956  0.068%  1,464人に1人
4.名古屋市  1,318人(平成13年5月) 2,186,075  0.060%  1,659人に1人
5.京都市    492人(平成12年6月) 1,459,331  0.034%  2,966人に1人
6.福岡市    341人(平成13年8月) 1,351,901  0.025%  3,965人に1人
7.神戸市    341人(平成13年8月) 1,501,929  0.023%  4,404人に1人
8.北九州市   197人(平成13年8月) 1,008,787  0.020%  5,121人に1人
9.広島市    207人(平成13年2月) 1,127,910  0.018%  5,449人に1人
10.横浜市    602人(平成13年8月) 3,456,538  0.017%  5,742人に1人
11.さいたま市 170人(平成13年8月) 1,037,863  0.016%  6,105人に1人
12.千葉市    123人(平成13年8月) 894,479  0.014%  7,272人に1人
13.仙台市    131人(平成13年8月) 1,013,428  0.013%  7,736人に1人
14.札幌市    68人(平成12年12月) 1,824,195  0.004% 26,826人に1人
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 16:14 ID:zIDr65Jf
公開された2003年の政令市長の所得

                          (単位万円、▲はマイナス)
〔政令市長〕
仙 台  藤井  黎 2,061      1   2,062      10
さいたま 相川 宗一 2,291  4,928   7,219 ▲18,411
千 葉  鶴岡 啓一 2,102      0   2,102     ▲49
横 浜  中田  宏 2,580    328   2,908       −
川 崎  阿部 孝夫 2,005     30   2,035    ▲162
名古屋  松原 武久 2,418    644   3,061      64
京 都  桝本 頼兼 1,837      0   1,837    ▲122
神 戸  矢田 立郎 1,981      0   1,981    ▲281
広 島  秋葉 忠利 2,263      0   2,263    ▲101
北九州  末吉 興一 2,165     99   2,264     836
福 岡  山崎広太郎 2,274    177   2,452      ▲8
平 均        2,180    564   2,744

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000148-jij-pol
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 13:42 ID:QHkWy+ao
電波都市の定義

* 市名に「福」と「岡」のどちらかの文字を有し、また「広」と「山」の文字の場合もある。
* 上記の文字を一文字有するだけで電波都市と認められ二文字以上有する場合は最悪電波都市とする。

29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 15:22 ID:Z7r+6Ru5
住所に平仮名、片仮名を2字以上書かなければならない情けない人口

1.さいたま市 1,066,615人
2.横浜市     109,302人
3.千葉市      95,051人
4.札幌市      50,387人
5.名古屋市     19,625人
6.神戸市      16,159人
7.広島市      13,781人
8.京都市      11,589人
9.東京23区    11,286人
10.大阪市       4,265人
11.川崎市       3,696人
12.福岡市       2,568人
13.北九州市     1,382人
   仙台市       不 明
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 21:55 ID:9Si7wvBG
>>29 ワロタ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 22:24 ID:XzkaVlNN
S級政令指定都市:東京特別、大阪、名古屋
A級政令指定都市:札幌、福岡、横浜
B級政令指定都市:さいたま、京都、神戸、仙台、新潟、広島
C級政令指定都市:川崎、静岡、京都、千葉、北九州、川崎

32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 22:26 ID:pcbxX2aq
妥当なセン

S級政令指定都市:東京特別、大阪
A級政令指定都市:札幌、福岡、横浜、名古屋
B級政令指定都市:京都、神戸、仙台、新潟、広島
C級政令指定都市:川崎、静岡、さいたま、千葉、北九州、川崎
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 00:06 ID:U6W+OlzN
S級政令指定都市:東京特別、大阪
A級政令指定都市:札幌、福岡、横浜、名古屋
B級政令指定都市:京都、神戸、仙台、川崎
C級政令指定都市:さいたま、広島、千葉、北九州
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 08:37 ID:13nlZrez
また在不幸化朝鮮田舎工作員東夷か!!
35EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 09:10 ID:XL8KIz+Z
>>22
>北九州  ○   「技術的に信頼してたのに残念。しかるべき時に
>             きちんと対応していれば問題にならなかった」

今の市長にそれを言う資格があるのかどうかは疑問だな。
それを市政、つまり都市間競争における大敗北に置き換
えると自分のクビを〆ることになるだろうし、な。

# 「 黒崎の投資をやめて小倉一極集中で対応してれば名古屋には
# とうの昔に勝ってたはずだ 」

---------------------------------------------------------

あと、ネタとしては北九州市は山と工業用地が大半で人間がマトモに
住める面積が異様に狭く思える。市の面積はそれなりにあるとは思う
ワケだが…そのへんのリンクでもあれば出しとけ。
36さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/04 09:18 ID:xw0uLnKL
S級政令指定都市:東京特別、大阪
A級政令指定都市:札幌、福岡、横浜、名古屋
B級政令指定都市:京都、神戸、仙台、川崎
C級政令指定都市:さいたま、広島、千葉、北九州
D級政令指定都市:静岡、新潟、岡山?
37EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 09:24 ID:XL8KIz+Z
>>36
オマエの主観はドーでもいいからww
38大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/07/04 10:02 ID:C7bolmO0
>>35に変なことが書いてありますねえ(藁)

北九州市は山と工業用地が大半で人間がマトモに
住める面積が異様に狭く思える

そもそもまともな人間が住んでるのォ?うひゃはははは
39さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/04 10:09 ID:xw0uLnKL
ごめんちょっと訂正でつ。
S級政令指定都市:東京特別、大阪
A級政令指定都市:札幌、福岡、横浜、名古屋
B級政令指定都市:京都、神戸、仙台、川崎
C級政令指定都市:さいたま、広島、千葉
D級政令指定都市:静岡、新潟、岡山?
E級政令指定都市:北九州


40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 10:22 ID:eWseK7LF
確かに小倉だけを取り出せば宇都宮クラスだからなぁ
41主観よりもDATA:04/07/04 10:23 ID:9ecypbJM
■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数。
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html
大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G----------------横浜と川崎は全国最低ね。
川崎   88.8 G
42主観よりもDATA:04/07/04 10:23 ID:9ecypbJM
横浜は都市圏をもたない。横浜は東京のベッドタウンなんだよ。
自覚しよう>井の中の蛙=横浜塵
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

■都市圏の人口規模ランキング
1 東京  28,219
2 大阪  11,980
3 名古屋 5,164
4 神戸  2,686
5 京都  2,630
6 福岡  2,279
7 札幌  2,229
8 広島  1,539
9 仙台  1,528
10 北九州 1,488
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 10:23 ID:13nlZrez
また在福岡朝鮮田舎東夷肥溜め工作員か
44主観よりもDATA:04/07/04 10:24 ID:9ecypbJM
大学を出自をみれば、都市のプライオリティの低さが明らかになる。

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッ
45さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/04 10:25 ID:xw0uLnKL
>>40
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_004.jpg
こんな画像で喜んでるやつがいるんだもんなあああ。
46さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/04 10:26 ID:xw0uLnKL
>>42
都市圏人口は仙台と広島入れ替わったはずだよ。
47主観よりもDATA:04/07/04 10:26 ID:9ecypbJM
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海(大阪府と)・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ B=サンパウロ/ C=ソウル・ジャカルタ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑)/ C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www 上海の姉妹都市(州)は大阪府。 勘違いするなよ>バ韓奈川犬民w
48EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 10:35 ID:XL8KIz+Z
>さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2
痛いHNだなw
49EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 10:41 ID:XL8KIz+Z
さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2の通学先ってどこだろw
50EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 10:45 ID:XL8KIz+Z
親の職場に送りつけてやろうっとw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 10:53 ID:kraLbTyS
a
52人口:04/07/04 13:53 ID:Iq0EccyE
1 東京特別区 8,340,269人 621.45km2 13420.66人/km2
2 横浜市 3,532,236人 434.98km2 8120.46人/km2
3 大阪市 2,626,635人 221.82km2 11841.29人/km2
4 名古屋市 2,183,657人 326.45km2 6689.10人/km2
5 札幌市 1,865,788人 1,121.12km2 1664.22人/km2
6 神戸市 1,518,918人 551.40km2 2754.66人/km2
7 京都市 1,465,825人 610.22km2 2402.13人/km2
8 福岡市 1,380,790人 340.03km2 4060.79人/km2
9 川崎市 1,294,959人 144.35km2 8970.97人/km2
10 広島市 1,138,442人 741.75km2 1534.80人/km2
11 さいたま市 1,061,247人 168.33km2 6504.56人/km2
12 仙台市 1,023,609人 788.09km2 1298.85人/km2
13 北九州市 1,008,984人 484.18km2 2083.90人/km2
14 千葉市 916,656人 272.08 km2 3369.07人/km2
53人口密度:04/07/04 13:54 ID:Iq0EccyE
1 東京特別区 13420.66人/km2
2 大阪市 11841.29人/km2
3 川崎市 8970.97人/km2
4 横浜市 8120.46人/km2
5 名古屋市 6689.10人/km2
6 さいたま市 6504.56人/km2
7 福岡市 4060.79人/km2
8 千葉市 3369.07人/km2
9 神戸市 2754.66人/km2
10 京都市 2402.13人/km2
11 北九州市 2083.90人/km2
12 札幌市 1664.22人/km2
13 広島市 1534.80人/km2
14 仙台市 1298.85人/km2
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 13:57 ID:BSMKpWt+
都区部は政令市じゃないよ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 13:59 ID:Iq0EccyE
>>54
知ってるよ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 14:08 ID:mtM0qCDV
【生活ジャーナル】仙台には1台もない24時間コンビニATM
コンビニエンスストアで提携銀行口座から24時間、預金を引き出すこともできる
『コンビニATM(現金自動預払機)』が東北にも進出してきたが、150万都市、
仙台には皆無。政令指定都市で存在しないのは仙台だけで、他県からの転勤者からは
「不便で困る」との不満の声が出ている。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200312/th2003122004.html

政令市でATMがないのは仙台だけ。
あといつから150万都市になったんだ?w
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 20:04 ID:jmLuQ2Ur
http://www.club-tohoku.com/enquete/reja0407.html
特集1:大仙台 ←藁

東北最大の都市、仙台のNEW!
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 11:06 ID:iUzPduI3
>>46
>都市圏人口は仙台と広島入れ替わったはずだよ。

それは面積を見て言わないと・・・
仙台周辺には都市がないから、全て仙台都市圏に入れられてるだけ。
資料を見ると、仙台の都市圏人口密度は中核市より低い。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 19:39 ID:1CAjP0c6
人口1人あたり年間市民所得(分配) (万円) H13年度
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190200.html
東京:420.8
名古屋:359.8
千葉:338.8
横浜:325.2
川崎:319.6
仙台:310.4
大阪:308.6
広島:298.4
福岡:291.2
札幌:282.9
神戸:277.5
北九州:276.1
京都:275.1
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 19:28 ID:Y7s8maB1
一人当たり都市公園面積(単位:m2/人)
                 H15.3.31現在
1.神戸市    16.5
2.仙台市    10.9
3.北九州市  10.7
4.札幌市    10.5
5.千葉市     8.8
6.福岡市     8.5
7.広島市     8.1
8.名古屋市   6.8
9.さいたま市  4.9
10.横浜市    4.5
11.京都市    4.1
12.川崎市    3.6
13.大阪市    3.5
14.東京23区  2.9

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/04/040828_.html
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 21:13 ID:jBF6mu4Y
1兆円企業。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 21:33 ID:emqWTy9M
博多、小倉というのは、ファーストネームでしょうか????
福岡、北九州ではなく?????????????????
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 13:22 ID:/3FiUpJd
地下地上と立体的に展開する岡山の繁華街に広島の田舎者は訳分からなくなったようですw

これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。

岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html

1. 岡山と広島 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。

http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/


岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273

一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 13:23 ID:/3FiUpJd
岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、9階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 13:24 ID:/3FiUpJd
これ見ると国からの直接開発が目白押しのさいたまを除いて全ての政令市は二次までに指定されている…あれ?広島って政令市だっけ?まあ将来性のない田舎町は指定するに値しないってことだろう、案の定せっかく三次指定された地区も開発頓挫しましたw

■全国都市再生緊急整備地域
一次指定…東京、横浜、名古屋、大阪
二次指定…札幌、仙台、千葉、川崎、京都、神戸、高松、北九州、福岡
三次指定…さいたま、岐阜、静岡、岡山、広島、那覇
大都市圏の周辺都市を除くと主な都市はこうなってる
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/kettei/030718housin.html
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/20 19:23 ID:PgPskRcL
http://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
ここの上場企業本社数

東京 1131
大阪 368
名古屋 95
神戸 59
横浜 53
京都 48
福岡 37
札幌 26
広島 21
北九州 15
千葉 14
仙台 10

さいたま 7
川崎 不明
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 11:25 ID:z+v1ABtS
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴ / ̄ ̄ ̄\
  /∵∴/   ∧ ∧ \
  |──|     ・ ・   |
  |∵ /|     )●(  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | \     ー   ノ < とうきょうカッペね、おおさかイモね
   \|   \____/     \____________
     \____/
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 11:45 ID:rExsjwrr
市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/ousaka/eki/ekimega.html
東京都 531
大阪市 197
横浜市 143
名古屋市134
神戸市 131
京都市 125
広島市 78
札幌市 72
福岡市 56  


69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 11:53 ID:rExsjwrr
政令市の飲食店数
http://www.tenhama-wa.jp/na/na_06_02.htm

大阪   39315
名古屋  24541
横浜   16615
京都   13971
神戸   13402
札幌   12365
福岡   11373
広島    8270
北九州   7411
川崎    6781
仙台    6170
さいたま  4701
千葉    4245
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 11:54 ID:rExsjwrr
平成13年大都市百貨店売り上げ額
1)東京23 2,267,876(百万円)
2)大阪市   937,986
3)名古屋   499,910
4)横浜市   487,638
5)京都市   331,786
6)神戸市   241,800
7)札幌市   239,398
8)福岡市   232,148
9)広島市   197,834
10)仙台市   137,098
11) 千葉市   115,713
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 11:58 ID:rExsjwrr
S++  東京
S  大阪
A+++  名古屋
A++  横浜
A+ 札幌 京都 神戸
A 福岡
B++  広島 仙台 川崎
B   北九州 さいたま 千葉
72西京経済圏の端っ子:04/07/23 12:07 ID:IIST1QJ+
>>62
小倉北区のとか、博多区の〜〜って104で通じるけん、ファーストネームで良いと思うが(笑)
(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 04:38 ID:swoQ6lmX
1 東京特別区 8,340,269人 621.45km2 13420.66人/km2
2 横浜市 3,532,236人 434.98km2 8120.46人/km2
3 大阪市 2,626,635人 221.82km2 11841.29人/km2
4 名古屋市 2,183,657人 326.45km2 6689.10人/km2
5 札幌市 1,865,788人 1,121.12km2 1664.22人/km2
6 神戸市 1,518,918人 551.40km2 2754.66人/km2
7 京都市 1,465,825人 610.22km2 2402.13人/km2
8 福岡市 1,380,790人 340.03km2 4060.79人/km2
9 川崎市 1,294,959人 144.35km2 8970.97人/km2
10 広島市 1,138,442人 741.75km2 1534.80人/km2
11 さいたま市 1,061,247人 168.33km2 6504.56人/km2
12 仙台市 1,023,609人 788.09km2 1298.85人/km2
13 北九州市 1,008,984人 484.18km2 2083.90人/km2
14 千葉市 916,656人 272.08 km2 3369.07人/km2


74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 10:22 ID:VNxhttTm
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;

75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 23:15 ID:yjgBBSiI
プロスポーツのない政令市は駄目でしょう。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 23:46 ID:bRG9zhXm
北Qのことかあああああああああああ!!!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 23:49 ID:zpbBt4f9
■政令指定都市最低の都市は福岡
証拠↓
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/position/1/22_1.html

福岡ダイエーの身売り。就業率全国ワースト3
見栄をはるからこのようなことになるんだ。

まったく悲しい田舎村よ…不幸化はw

78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 23:54 ID:yjgBBSiI
まだ政令指定都市じゃない堺でもプロスポーツはあるんですが現政令市に無いなんて事はないですよね?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 02:19 ID:kpXvMd9b
さいたま市のプロスポーツ
サッカー:浦和レッズ(J1)、大宮アルディージャ(J2)、さいたまレイナス(L1)
バスケ:さいたまブロンコス
野球:千葉ロッテ2軍
浦和競馬、大宮競輪
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 04:51 ID:k1+rhaXt
政令指定都市13市
札幌…パ日本ハムファイターズ J2コンサドーレ札幌
仙台…J2ベガルタ仙台
千葉…パ千葉ロッテマーリンズ  もうすぐ…http://www.j-league.or.jp/release/000/00000161.html
さいたま…J1浦和レッズ J1大宮アルディージャ
川崎…J2川崎フロンターレ
横浜…セ横浜ベイスターズ J1横浜Fマリノス 横浜FC
名古屋…セ中日ドラゴンズ J1名古屋グランパスエイト
京都…J2京都パープルサンガ
大阪…パ大阪近鉄バファローズ J1セレッソ大阪
神戸…パオリックスブルーウェブ J1ヴィッセル神戸
広島…セ東洋広島カープ J1サンフレッチェ広島
北九州…kyuリーグ「ニューウェーブ北九州」http://www.geocities.jp/ymtkanoo/
福岡…J2アビスパ福岡

政令指定都市昇進候補5市
新潟…アルビレックス新潟
金沢
静岡
浜松
堺…Vリーグ堺ブレイザーズ
岡山…もうすぐファジーナ岡山?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 07:01 ID:6e4t2tzI
北九州、必死だな。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 07:46 ID:k1+rhaXt
我らが堺市より下だな
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/05 12:44 ID:K8BXd/Aq
東京VS大阪や横浜VS神戸なんて、ただ一方的に東京横浜が
大阪神戸をライバル視してるだけだろう。
今ではもう勝負にならないほど差が開いている。

東京のライバルはピョンヤン、
横ハメのライバルは埼玉か千葉あたり。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 18:18 ID:9A9joB2V
てす
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 23:34 ID:z53D7Ath
トータルで見るとやっぱり仙台か?
必死に広島より上ってアピールしてるけど、さいたま、千葉、北九州よりデータ的には下だし。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/10 04:03 ID:dlJsz83t
将来性あり
東京 名古屋 さいたま 横浜 福岡  

微妙
札幌 仙台 千葉 川崎

やや衰退
大阪 神戸 

論外
京都 広島 北九州

煽り抜きの評価
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/10 04:29 ID:2pgca1Vd
↑将来性は分からないけど格付けはこれが結論だった。
1級 東京
2級 大阪
3級 名古屋
4級 札幌 福岡 
5級 仙台 横浜 京都 神戸
6級 さいたま 千葉 川崎 
7級 広島 北九州 
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 22:47 ID:dcaaksYy
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:27 ID:kfbxkW7W
人間的に最低データでもいいですか?

広島の田舎者がコテ外し忘れてマジレスした瞬間w

結局アホみたいな粘着岡山煽りレスを繰り返していたのは広島の3流私大卒の学歴コンプ親父でしたw
このレスから見るとかなりの親父であることが判明、いい歳してくだらない真似するなよカッペ親父ww


118 :ひきこもり妄想岡大生 :04/08/20 23:43 ID:VIjtgcH1
広大を東広島に移転させたことはある程度仕方なかったとは思うけど、その代わりと言える市立大学をあんなところに造ったのは失敗だったな。
今、広島の主要大学はみんな郊外に行ってしまった。
今、広島の学生はどこで交流しているのだろう。
俺が某私大の学生だったころは、まだ広大が千田町にあったので、学生間の交流はいつも広大を使っていた。
広大生に限らず、広島の学生パワーが集まるのが千田町だった。
今は、そんな場所ないんだろうなぁ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092293911/l50

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:47 ID:Xo/2/etY
  
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:21 ID:b2gtMrIL
2030年人口予想(70万人以上)合併は考慮せず
札幌市 196万人
仙台市 111万人
さいたま市 114万人
千葉市 91万人
東京23区 731万人
川崎市 126万人
横浜市 344万人
相模原市 71万人
名古屋市 195万人
京都市 133万人
大阪市 216万人
神戸市 165万人
西宮市 71万人
広島市 103万人
北九州市 80万人
福岡市 149万人
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/2/
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 11:54:33 ID:1gm3pU4k
東京人へ

・下品な関東弁の使用を止めましょう。
・不祥事を隠すのは止めましょう。
・東京が地方都市であること、関東が一地方にすぎないことを理解しましょう。
・北朝鮮並の情報操作は止めましょう。
・東京が国策都市であること、首都圏が地方から搾取しているだけにすぎないことを理解しましょう。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 11:55:03 ID:1gm3pU4k
関東人は、
東京が、凶悪犯罪が一番多いことをどう考えているんだ?
千葉が、凶悪犯罪発生率が一番高いことをどう考えているんだ?
神奈川は、110番件数は大阪より多いのに、なぜか事件は大阪より少ないことをどう考えているんだ?
東京のリンチ、タバコ押し付け、校内での飲酒や喫煙のほか、
非常ベルで授業中の全校生徒を避難させたり、教室のガラスを割ったりするなど
非行を繰り返していた事件をどう考えているんだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000105-kyodo-soci
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 11:58:10 ID:f7XyON43
将来性あり
東京 名古屋 さいたま 横浜 福岡  

微妙
札幌 仙台 千葉 川崎 新潟

やや衰退
大阪 神戸 

論外
京都 広島 北九州 静岡

煽り抜きの評価
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。
西宮が71万か・・・
まあ神戸より人気あるらしいからな・・・