★日本の都市、見た目(画像)都会度調査★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:07 ID:gR1OBTwn
金沢がねーじゃん


したがって糞スレ決定
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:07 ID:kLPP93wL
キム沢は論外じゃないのw
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:11 ID:T3d0Y6Z9
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:17 ID:xrC2opHj
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:18 ID:Nihpvp4T
低層福岡は出る幕無しかwww
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:21 ID:Cxv43WZI
東京はやっぱすご杉ーーー
比べること自体まちがい
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:21 ID:3slRI1np
名古屋田舎(プ〜ツ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:29 ID:Cxv43WZI
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:31 ID:44ftVLsW
名古屋
 http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
ヒルトンが微かに見える。
にしてもタワーズはでかい!
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:34 ID:rWrXBVAV
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:35 ID:3slRI1np
名古屋は↓↓↓







田舎(プッ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:37 ID:YM7/Uvp1
広島夜景
http://hiroshimagogo.fc2web.com/00/00-070.jpg

目立つビルは150m級。

岡山夜景
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/8169/yakeiennkei.jpg

目立つビルは100m級。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:40 ID:ArqxnXYu
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:42 ID:44ftVLsW
名古屋も
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/2174/photo/tower_06.jpg
目立つビルは250m級。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:43 ID:ArqxnXYu
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:45 ID:AQrBmQMV
広島被爆してんのWWWWWWW
18一宮市民:04/06/03 14:46 ID:0h6rf8t7
横浜イイヨイイヨー(・∀・)
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:46 ID:3slRI1np
>>1
一本ぽつんとちんぽでまわりが低層だから目立つわな(プッ
名古屋塵必死だなぁ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:47 ID:tSbTjoUX
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:48 ID:Z8OGo7Ji
乱開発が無い名古屋

名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
22一宮市民:04/06/03 14:48 ID:0h6rf8t7
よっしゃどんどん建てよ
高層ビル
23一宮市民:04/06/03 14:49 ID:0h6rf8t7
神戸もイイヨー(・∀・)
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:51 ID:hN3ZEaTs
札幌に抜かれました
ざっと名古屋の10倍程度だと思うがどうよ?
札幌に次々とデビューする超高層ビル
建設中
ティアラタワー中島 33階106m
サッポロタワー琴似 40階135.6m
北8西3マンション 40階143・15m
円山シティタワー神宮鳥居前 28階93m
クリオ・レミントンハウス知事公館前 30階95m
AMS NEW TOWER中島 34階99m
東札幌マンション 30階100m
日本生命ビル 22階100m
未着工
クルーザーバレー南2条 24階74m
琴似4条1・2丁目マンション 40階135.6m
創世地区超高層3棟
苗穂超高層マンション 30階以上
桑園駅超高層マンション 30階以上
北8西1再開発計画
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:55 ID:UhjtmRsY
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:56 ID:3slRI1np
仙台>>>名古屋だねぇ〜
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 14:56 ID:44ftVLsW
28一宮市民:04/06/03 14:57 ID:0h6rf8t7
仙台イイヨー(・∀・)ノシ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:00 ID:XRpMktj+
30一宮市民:04/06/03 15:00 ID:0h6rf8t7
ウホッいいオアシス・・・
31一宮市民:04/06/03 15:02 ID:0h6rf8t7
水の都大阪イイヨー(´∀`)
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:02 ID:XRpMktj+
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:03 ID:44ftVLsW
最後。やっぱりタワーズでかっ!
http://www.kindai-aero.co.jp/photo-htm/p109.htm
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:03 ID:3slRI1np
>>29をみて
名古屋の田舎度を再確認しました
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:05 ID:XRpMktj+
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:06 ID:XRpMktj+
大阪・中之島、梅田と一体化する超高層ビル郡
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.04.06.htm
37一宮市民:04/06/03 15:07 ID:0h6rf8t7
大阪スゲー(゚Д゚)
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:08 ID:44ftVLsW
ID:3slRI1np
おめ〜も名古屋に茶々ばっか入れとらんで
地元のうpしろ!!!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:10 ID:3slRI1np
名古屋塵失禁した模様
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:11 ID:RdL0HwUs
名古屋 桜通り(丸の内国際センター付近から名駅方面)
http://www.emporis.com/en/il/im/?id=174519
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:12 ID:XRpMktj+
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:13 ID:RdL0HwUs
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:14 ID:3slRI1np
名古屋が瞬殺されたスレはここですか?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:14 ID:44ftVLsW
>>39
なんだ〜そんな事しか言えんのか?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:14 ID:3slRI1np
>>40
しょぼぉ〜・・・
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:15 ID:HX9El9t+
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:17 ID:XRpMktj+
夕日照らされる大阪の街並み
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/mk-10.jpg
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:20 ID:/ExuwXQJ
田舎者は参加しにくいねw
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:20 ID:44ftVLsW
ID:3slRI1np
藻前は正直者だな。
神戸のでも横浜のでもうpすりゃええじゃんw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:21 ID:HX9El9t+
日本の都市か。。。(´・ω・`)スマソ
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:23 ID:jizRdira
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:24 ID:3slRI1np
あ〜追いつけないさらに突き放される名古屋(プ確実に建設される100m以上の高層ビル
1.クロスタワー大阪ベイ 54階 200m
2.新関電ビル
41階 195.45m
3.大阪産経ビル
30階 170m
4.ハービスエント
28階 150m
5.JR大阪駅北ビル
28階 150m
6.りそな大阪ビル跡地複合ビル
45階 150m
7.ザ梅田タワー
43階 148.375m
8.あべのグラントゥール 40階 140m
9.住友生命中之島
29階 141.64m
10.ダイビルイースト
31階 140m
11.ダイビルウエスト
31階 140m
12.ルネッサンスなんば 38階 138.2
13.ローレルタワー難波 39階 133m
14.なんばパークス3期
40階 148m
15.中央区糸屋町船場中学跡地マンション
40階 130m
16.西天満一町目タワー計画
35階 124.4m
17.ライオンズマンション大阪スカイタワー
35階 123m
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:25 ID:3slRI1np
17.ライオンズマンション大阪スカイタワー
35階 123m
18.プラネルスプリングタワー
35階 122.44m
19.阿倍野地区再開発A棟 31階 121m
20.南堀江の変電所跡地 37階 117m
21.大証ビル
24階 116m
22.パークスタワー大阪中之島フロント
35階 110m
23.玉出地区再開発ビル 32階 107m
24.サンクタスタワー心斎橋
33階 105m
25.池田町再開発ビル
28階 105m
26.シティタワー堀江
32階 101m
27.APA大阪谷町マンション
32階 101m
28.ヒルトンウエスト
20階 99.98m
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:26 ID:jizRdira
てめぇらまたチョンに馬鹿にされてるじゃねえか!!!!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15465&work=list&st=&sw=&cp=1
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:28 ID:44ftVLsW
>>52
ああ三重県人か・・・・
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:32 ID:Qfpqucmy
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:33 ID:r5wCoWNN
http://ts-pec.web.infoseek.co.jp/seasidetop/seasidetop.htm
浜松町の世界貿易センタービルから
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:34 ID:3slRI1np
名古屋の田舎っぷり凄いね
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:39 ID:r5wCoWNN
>>54

名古屋がチョンに馬鹿にされてるけど、
名古屋が日本の代表都市と勘違いしないでくれ〜
日本の代表は東京だぞ!!
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:40 ID:3slRI1np
大阪atnightのHPアップ希望っ!
61池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/03 15:42 ID:mt+qoXfl
>>59
ああ、あれ大丈夫だよ、テグと名古屋じゃぜんぜんちがう。ざれごとだな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:45 ID:r5wCoWNN
63池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/03 15:47 ID:mt+qoXfl
テグ市
http://www.asahi-net.or.jp/~yn4k-sgt/taegu.htm

東京23区の1.4倍の面積に人口250万人。地下鉄は建設中含めて2本。
名古屋のような集積はない。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:52 ID:iz6cQGAY
松山以下か
65池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/03 15:53 ID:mt+qoXfl
名古屋を大阪と比較して田舎だのなんだの言うのは結構だが、

テグなんかと比較して名古屋を馬鹿にするのは、日本を馬鹿にされているのと
同じだな。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:54 ID:df1HpjfE
四国の人はここで語れません。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:56 ID:3slRI1np
名古屋は北朝鮮の都市だが
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 15:56 ID:gfsJM4Q+
フクオカッペも、このスレには登場できないなwww
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:03 ID:+/cRuyW/
福岡は日本一の低層都市です。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:06 ID:tSbTjoUX
>>68>>69
そんなこと言ってると  
   
    必殺  モモチ! 

          が炸裂するぞw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:13 ID:bo+d8VHN
ももちは、周りに海や低層住宅しかないから高く見えるだけだよな。
事実ビルは50m前後だし。あとマンションがチラホラ。高いのは福岡タワーくらいでしょ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:15 ID:3slRI1np
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:28 ID:kdRpAZD4
フクオカ、レベル引〜
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:48 ID:JdH+03Ck
名古屋は曇りの時の画像でチョンは晴れの画像wwwww
笑えるw
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:52 ID:vqUknkLu
76:04/06/03 17:35 ID:Ptu1J2lh
住吉以下
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:37 ID:iT7vH1jq
>>75
福岡の低層発覚したねW
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:39 ID:2Z3Q0+Oz
名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ふくおかっぺ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:39 ID:KhJkpRuH
>>77 発覚以前に航空法知ってるやつにとっては常識。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:40 ID:ZIqvcoLo
スペイン村>>>>>>>>>>>>>明治村www
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:42 ID:tSbTjoUX
>>79 モモチには航空法関係ないだろ?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:44 ID:v/XH8ieh
>>79
ヒス起こすなよ、ふくおかっぺ。
航空法あっても高層ビル建ててるとこは
いっぱいあるだろう。
福岡にないのは単に田舎だからだろw
83横浜人:04/06/03 17:45 ID:VkYpj0eu
>>79
もっと郊外に建てれば?(嘲笑
土地余ってんだろ。
あっ、需要がないのかな?
これで名古屋に低層なんてよく言えるな(失笑
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:49 ID:tSbTjoUX
札仙広福スレではいつもモモチの存在を自慢しているが
大阪横浜神戸辺りが相手だと木っ端微塵だね福岡はww
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:50 ID:v/XH8ieh
福岡の100倍のビル群 数年後の名古屋(含妄想)

1豊田毎日ビル 247m 
2大名古屋ビル再開発 245m
3JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 245.1m  
4JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 226m  
5中央郵便局再開発 220m
6名古屋ルーセントタワー 180.2m 
7愛知県中小企業センタービル 180m
8三井ビル北館再開発 170m
9ザ・シーン城北 160m  
10ジェトロ跡地再開発 150m
11錦二丁目再開発 135m
12金山南ビル 134.5m  
13三井ビル南館東館再開発 130m
14中経ビル再開発 120m
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:51 ID:v/XH8ieh
福岡田舎は決定!!!!!!!!!!!!!!!
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:53 ID:KhJkpRuH
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:56 ID:KhJkpRuH
百道に航空法が関係ないと言ったやつは珍だな。あと高さ制限は空港の規模に比例する。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:56 ID:tSbTjoUX
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sei.htm
政令指定都市の80m以上のマンション、ビルの総合計高さ。

1 横浜市   5204.52    
2 神戸市   5154.90    
3 名古屋市  3594.04  
4 札幌市   2809.69    
5 千葉市   2638.17    
6 川崎市   2291.39  
7 さいたま市 2250.36    
8 仙台市   1984.66    
9 広島市   1888.60    
10 福岡市   910.80    
11 北九州市  615.05
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:57 ID:tSbTjoUX
>>88 89について感想を下さい。ショボスギ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:59 ID:siUoHXWm
このスレに登場するのが相応しい都市
AAA 東京 
AA  大阪
A   該当なし
B   神戸、横浜
C   札幌
D   仙台、広島


このスレに登場するのが相応しくない都市
AAA 福岡
AA  名古屋
A   岡山
B   浜松、金沢
C   千葉、埼玉
D   松山←論外w

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 17:59 ID:fV5R7hIT
広島までが政令市ですよね…
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:00 ID:RK28FaAN
>>89

大阪市は?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:00 ID:KhJkpRuH
>>90 法律があるから仕方がない。それにそのHPの巨大ビル延べ床面積部門で日本4位だから別にいい。
95一宮市民:04/06/03 18:01 ID:XBBkYy8Z
プログラミング一段落したで帰るわ
疲れた
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:01 ID:tSbTjoUX
>>94 支店ばかりだがなw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:02 ID:3slRI1np
名古屋塵大阪画像みて瞬殺されたからって矛先を福岡に向けるのか?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:03 ID:tSbTjoUX
福岡の切り札  モモチが・・・・・・悲哀。。
99横浜人:04/06/03 18:04 ID:VkYpj0eu
福岡市郊外に高層ビルを建てればいいだけなのにね。
極小都心なんだから副都心必要でしょ。
なんで建たないの?(嘲笑
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:05 ID:rn7dgJm1
>>93
東京・大阪は別格扱いみたい。

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/biru.htm
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:07 ID:p2uTY6ln
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:09 ID:wvSQ3DJT
フクオカッペ即死w
103横浜人:04/06/03 18:09 ID:VkYpj0eu
必死に名古屋と大阪を争わせようとする
名古屋の足元にも及ばないフクオカッペの悲しい書き込みが続きます(爆笑↓
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:13 ID:wvSQ3DJT
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:17 ID:KhJkpRuH
>>99 だから今アイランドシティを作っている。でも都心から10km離れても160m程度だがな。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:22 ID:taCZEwiD
ポイント別簡易(90m以上込み)
 都市名 県名 ポイント   数
1 東京 23区 56514.04    461
2 大阪 大阪 13732.40     112
3 横浜 神奈川 4693.22     40
4 神戸 兵庫  4487.95     39
5 千葉 千葉  2553.17     22
6 名古屋 愛知 2424.49     18
7 札幌 北海道2131.89      20
8 さいたま 埼玉 1987.23    17
9 川崎 神奈川  1861.39    16
10 仙台 宮城 1227.47     10
11 広島 広島  1216.10     11
12 川口 埼玉  923.97      8
13 福岡 福岡   741.80      7

福岡は広島、埼玉、仙台に完敗www
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sougoupo.htm
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:25 ID:3slRI1np
梅田>>>>>>>>∞>>>>>>名駅
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:26 ID:9cLn794P
都市好感度
福岡>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>名古屋

クク
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:30 ID:9cLn794P
ダイエー>>>>>>>>Bクラス>>>>>>>中日
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:37 ID:XRpMktj+
苦しい〜福岡ッぺw
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:43 ID:gvuCRVMb
参加できない福岡w
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:43 ID:P0peKfzt
>>105 アイランドシティって土地の用途も進出企業も決まってないのに見栄を
張って神戸の真似しようとした人口島ねw
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:47 ID:XRpMktj+
アイランドシティまで待てない福岡ッぺw
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:49 ID:VSdiT5Rg
福岡人です。天神・中洲はショボイので西中洲・赤坂も入れて下さい。

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:50 ID:gvuCRVMb
やはり福岡人は高層ビルが欲しいようだ。

人工島に都会の象徴「高層ビル」の建設を

最近、人工島について、やたらマスコミが取り上げて批判をしていますが、
無視して計画通り建設して欲しいものです。
理由は、都会の象徴である「高層ビル」が全くないからです。
マスコミが人工島批判を展開することにより、計画が頓挫するのではないかと心配する日々です。
民意を反映することも必要でしょうが、予定通り建設してください。
(早良区,40代,男性)

http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&WIT_oid=h2SgRdn8oMxfCfc7C83f3iz1APUu
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:51 ID:VSdiT5Rg
福岡人です。

最近


万代シティ>>>>キャナル


と言われ新潟に嫉妬してます。



117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 18:55 ID:+2UanoHP
今日も広島電波が痛いなぁ
行ってみりゃ分かるが広島なんて中核市岡山や新潟以下の町並み
福岡煽ってる場合か?
118まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/03 19:03 ID:eSAOP8UJ
マリンタワーからも中々いけますよ。
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/marinetower/marinetower.jpg
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 19:03 ID:+2UanoHP
広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071053.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601070558.jpg

これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 19:12 ID:KhJkpRuH
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 08:25 ID:VR4bMAGM
広島やばやば
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 08:37 ID:YsVxMZfW
アイランドシティーは45階建ての超高層マンションが決定したのを知らないみたいだね
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 08:42 ID:VR4bMAGM
広島は街並みはどこも人がいないね〜
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 08:54 ID:GmDDE+Q0
乱開発が無い名古屋

名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 17:40 ID:uVSOAIl2
■防府 ウォーターフロント整備計画

http://members.at.infoseek.co.jp/markst/hohu.html
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 17:42 ID:uVSOAIl2
未来から書き込みに来ました。
2035年夏の防府市官庁街です。

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040405011854.jpg

官庁街に隣接してオフィス街、繁華街、風俗街などがあり人口は850万人。


127六角 ◆172VC7723I :04/06/04 17:44 ID:S2IfSDrp
名古屋は田舎
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 17:49 ID:i/oBAnlr
>>122 ソースは?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 18:13 ID:9oQnSjtS
>>128
>>122 は構想段階とかじゃないの
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 18:25 ID:Wt8ahnBs
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 19:40 ID:fPmxv4Bo
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:19 ID:gdP8pnGo
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 00:04 ID:uQfcsKJ0
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 00:12 ID:j2apRNQz
>>133
おまい、フランクフルト行ったことないだろ。
確かに郊外の国際空港とごく中心部のビル街はよい。
しかし、あとは田舎だぞ。訪問してがっかりした都市の
ランキング上位。金出して自費で行く所じゃないよ。
まあそういう意味ではさいたまと同じか。
135ぴーす ◆u0zbHIV8zs :04/06/05 00:57 ID:LQyEpCuV
http://www.mirai.ne.jp/~hirokatu/tokubetu.html

都会とか田舎とかいう話ではないけど・・

136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 07:20 ID:Os4PUGpH
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:10 ID:vqPwKx+R
>>1

百聞は一見にしかず
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:16 ID:hfWMNEb1
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:20 ID:xmN9Ld/1
>>136
チョット恥ずかしいので、もう少し左にパンしてくれ〜
http://hrscene.fc2web.com/pic/kanagawa_yokohama/yokohama_fuji.html
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:28 ID:lWUDCIt4
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:34 ID:UllbZuXa
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:36 ID:Hl8YmOYS
田舎者市民の名古屋塵、朝からご苦労さんWWW
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:38 ID:6LxQBEZo
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:49 ID:TxlVJRcy
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 08:57 ID:6LxQBEZo
横浜はMM以外が死んでるから。

http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:08 ID:TxlVJRcy
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:14 ID:6LxQBEZo
何も選りに選って名古屋に対抗しなくても・・・
横浜の相手は神戸で充分だろ。

福岡や札幌の相手もちときついよ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:19 ID:TxlVJRcy
名古屋にはつらい現実www
横浜が1等でした。

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sei.htm
政令指定都市の80m以上のマンション、ビルの総合計高さ。

1 横浜市   5204.52    
2 神戸市   5154.90    
3 名古屋市  3594.04  
4 札幌市   2809.69    
5 千葉市   2638.17    
6 川崎市   2291.39  
7 さいたま市 2250.36    
8 仙台市   1984.66    
9 広島市   1888.60    
10 福岡市   910.80    
11 北九州市  615.05
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:24 ID:TxlVJRcy
反論出来るかな名古屋塵w
日本一はランドマークタワーだしね。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:24 ID:cLbYi0sK
大阪は別格ということか

名古屋塵残念だったなp
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:27 ID:TxlVJRcy
152加藤晴彦:04/06/05 09:29 ID:IGT3QJQo
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:33 ID:TxlVJRcy
>>152
大阪のフリした名古屋塵でしょw
ID変えてバレバレwww
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:35 ID:btFUEcLI
名古屋の高層ビルはオフィスビルばっかり。高層マンションも少しくらい
立てればいいのに。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:36 ID:XZ5bVr0k
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:36 ID:TxlVJRcy
低層都市〜♪名古屋w
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:38 ID:cLbYi0sK
しかし
名古屋塵が画像をでっち上げるとはな

堕ちたもんだなw
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:38 ID:TxlVJRcy
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:39 ID:TxlVJRcy
ある意味、福岡にも負けてるねw
160裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 10:49 ID:Aqsg3wkG
161裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 10:50 ID:Aqsg3wkG
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 10:53 ID:vAaGEeo0



こ れ が あ のコ ピ ペ で 有 名 な 神 戸 タ ワ ー の 実 物 だ !



http://homepage2.nifty.com/hon-karasu/kobe-tower.jpg



163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 10:59 ID:ThSDIZxS
>>161 ホテルがガラガラ・・・しかもそれだけシャッター速度落としてその暗さ、広島ってリアルじゃよっぽど暗い町なんだろうね
164裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 10:59 ID:Aqsg3wkG
広島市の夕暮れ 〜黄金山より〜
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040529172645.jpg
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:01 ID:vAaGEeo0
>>161
田舎の象徴であるチンチン電車の線路が見える。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:02 ID:6LxQBEZo
関東人が暴れるきっかけとなったのがこれらしい。

やはり大阪は別格か。

http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-handai1.jpg
167裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 11:09 ID:Aqsg3wkG
>>165
綺麗でしょ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:17 ID:vz0PzEOJ
名古屋人だが腰抜かしただぎゃー

やはり大阪は別格か。

http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-handai1.jpg
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:20 ID:vz0PzEOJ
あ〜また名古屋塵が腰抜かす
大阪≧名古屋と思っていたのが
大阪>>>>>壁>>>>名古屋だって
大阪都心部
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka4.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka2.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka1.htm
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:22 ID:vz0PzEOJ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:23 ID:vz0PzEOJ
名古屋塵失禁警報
大阪・中之島、梅田と一体化する超高層ビル郡
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.04.06.htm
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:25 ID:vAaGEeo0
素晴しい景観が高層ビルで台無し。
東京じゃあ考えられない。

http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa2.jpg

173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:25 ID:vz0PzEOJ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:26 ID:vz0PzEOJ
夕日照らされる大阪の街並み
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/mk-10.jpg
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:30 ID:NkZGoZ3r
北区民か?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:31 ID:cLbYi0sK
大阪最強
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:33 ID:vz0PzEOJ
名古屋塵がこれ見て死亡http://osakanight.xrea.jp/
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:40 ID:MokYsTgN
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:43 ID:vAaGEeo0
3大北区対決

大阪(高層ビル密集地)>>>>>>東京(さいたまへの玄関口)>>>>>>>>名古屋(低層スラム街)

これには誰も異論が無いでしょう。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:44 ID:cLbYi0sK
>>179
全く異論なし
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 11:50 ID:vAaGEeo0
2大東西都市対決

東大阪市(日本一の中小工業都市)>>>>>>>>西東京市(西武線沿線の目立たない住宅街)

これには誰も異論が無いでしょう。

182えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/05 11:54 ID:2Rh8iGEJ
>>167
相変わらず綺麗ですね!!
183裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 12:04 ID:Aqsg3wkG
>>182
どーも。「とうかさん」という祭りで浴衣姿の女性が街に彩を添えています。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04060509.html
184えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/05 12:06 ID:2Rh8iGEJ
>>183
>ビルには西条朝日町の景山満子さん(57)一家が住んでいた。四月下旬に引っ越した。
 「亡くなった父が四十年ほど前に建てた思い出いっぱいのビル。寂しいけど、発展していく市の駅前だけに時代の流れを感じます」

なんかせつないですね
185裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/05 12:14 ID:Aqsg3wkG
>>184
そっちは西条駅前再開発の記事ですね。
西条駅前は東広島市の陸の玄関口としては今ひとつって感じだったので・・・ある意味仕方ないですね。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 12:24 ID:vAaGEeo0
★★★★  薄野+大通(札幌)、一番町+国分町(仙台)、三宮+元町(神戸)、四条河原町+寺町京極+祇園(京都)
       紙屋町+八丁堀+本通(広島)、原宿+表参道(東京)

繁華街ランキングどっちが格上かな?

人ごみあふれる原宿竹下通り
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/tokyo/harajuku2.jpg
無人に近い広島八丁堀(八丁堀は東京のほうが全国的に有名だが)
http://www.kyoei-ky.co.jp/hanbai/hatchobori/img/syuhen-1.jpg


187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 12:44 ID:vz0PzEOJ
名古屋塵失禁!
188低層都市岡山 プッ:04/06/05 12:48 ID:7zXNAQKS
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6570/gazou/cred12.jpg

何度見ても低層田舎街だな 岡山は
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 12:57 ID:vAaGEeo0
ビルが立ち並ぶ岡山ハヤシバラ
http://www.ne.jp/asahi/river/jp/pref/14kanaga/ooka/99050931.jpg

人ごみあふれる原宿竹下通り
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/tokyo/harajuku2.jpg

無人に近い広島八丁堀(八丁堀は東京のほうが全国的に有名だが)
http://www.kyoei-ky.co.jp/hanbai/hatchobori/img/syuhen-1.jpg

190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 13:54 ID:EXei+c/9
東京・大阪画像を出されてもなー

地方中枢都市で試合になるような画像でないとなw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 18:32 ID:R1IaPHus
広島や仙台のようなうんこ都市画像出されても意味無いしw
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:03 ID:1vJo0uiu
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:11 ID:VT5j37Cg
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:15 ID:B64wAxZS
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:20 ID:9tm/WTYp
>>1
名古屋は市内ですか?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:43 ID:Spucn0qJ
>>195
1棟高いビル見えてるから都心部でしょW
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:51 ID:tK22roRu
広島市の夕暮れ 〜黄金山より〜
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040529172645.jpg
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 20:53 ID:tK22roRu
199まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/05 20:55 ID:UfaNKPgM
>>141
正直、スカイウォークからは実際より小さく見えるんだよ。

まぁその画像は元町って言うより山下町かな。
200えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/05 20:57 ID:2Rh8iGEJ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 21:16 ID:9XQQMZUk
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 21:21 ID:xmN9Ld/1
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
明け方の街 桜木町で こんなとこにくるはずもないのに
written by masayoshi yamasaki

http://hrscene.fc2web.com/pic/kanagawa_yokohama/mm21morn2.html
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 21:34 ID:PHfLkxPZ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:03 ID:zynvf9cR
マリンタワーから東京方面のパノラマ撮ってみました。
結合とか画質悪いですけど(;´Д`)
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040605211619.j
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:07 ID:TQlwvlBp
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:08 ID:zynvf9cR
>>205

抜けてた
207まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/05 22:24 ID:UfaNKPgM
本文もそのまま俺のすかw

ついでに、YBP〜新横浜
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040605222251.jpg
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:34 ID:wFk2NrW6
広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071053.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601070558.jpg

これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:39 ID:dU0z1RjZ
うん。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:44 ID:xFfkBZRy
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:56 ID:xFfkBZRy
第三都市福岡の充実度 
天神
http://enosaki.infoseek.livedoor.net/fukuoka/enosaki-fukuoka.html
http://tamagazou.hp.infoseek.co.jp/fukuoka.htm

VS

名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg



212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:02 ID:xFfkBZRy
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋の銀座こと栄
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/osu2.jpg
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

タワーズ?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:09 ID:PDZ1XRI4
西鉄久留米より1つ手前の花畑駅
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040605224603.jpg
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:12 ID:PDZ1XRI4
西鉄久留米より2つ手前の試験場前駅付近
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040605224600.jpg
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:32 ID:h1wk04KE
>>203
熊本(・∀・)イイ!
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:49 ID:5Kn+z9+J
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:50 ID:QLfrOxNa
イバの5万都市 古河だ

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 全国の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040605234648.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040229182514.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040229182628.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040229183001.jpg
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:51 ID:Zb+p0e55
64 :名無しさん@4周年 :04/06/05 20:53 ID:rp4ZaQU2
寿町って・・・
日本三大ドヤ街の一つだよ、横浜の中華街の裏。そんなところに住所登録ってのはあれだな、ドヤ住まいだな。http://ktsutsui.hp.infoseek.co.jp/index_j.shtml


65 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:00 ID:rp4ZaQU2
寿町の写真はこっちのほうが多い。売春街の黄金町もあり。http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/ansho.htm


66 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:04 ID:iXH4mh4z
黄金町って売春街だったのか。そういや、やたらピンクチラシが散乱してたな。


67 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:08 ID:rp4ZaQU2
風俗全般板へ行くと情報多彩。
半年前に町田の売春街「田んぼ」がつぶれて、そっちのねーちゃんが黄金町へ流れたらしい。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 23:51 ID:QLfrOxNa
イバの弱小都市ながら埼玉第3の都市所沢駅上回る駅乗降者数の取手駅だ

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 静岡の田舎者どもかかって来い!
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

渋谷並の人通りの夜の取手駅前
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205356.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205408.jpg
深夜の取手駅
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602210334.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602210305.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602210911.jpg
取手駅西口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205151.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205212.jpg
取手駅東口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205256.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205306.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040602205316.jpg
取手写真集
http://www.geocities.jp/machaykhm/toride.html
http://tamagazou.machinami.net/torideshigaichi.htm
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 00:25 ID:8ICFhgGL
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 00:53 ID:k82vH60O
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 01:13 ID:Bo2kuT9m
全部大阪の写真じゃねぇか
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 01:19 ID:MtSwbrIU
>>218
感動した・・・
山谷の画像もきぼん
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 01:22 ID:e0psFx25
ついでに西成も。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 01:46 ID:djv1MDq8
他都市への劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出しています
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんです

広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です

【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12241.html

               ↓↓↓↓↓

そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れの地「岡山」への脱出を果たします

広島から吸引してる都府県(H14)
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 01:54 ID:djv1MDq8
TKC、ローソン、積水化学、川澄化学、アイフル、キーコーヒー、JFE事業部、日清製粉、NECロジティクス、吉本興業、阪急交通社(国際輸送部)、
花王ロジティクス、マイカル、ジオス、イシイ食品、ITフロンティア(三菱商事のIT企業)、世界最大のデザートメーカー、フランスの「ダノン社」もここ最近岡山にエリア拠点を置いた
東京海上や日動火災も岡山広島両支店を置くが岡山支店が損調部門等を統括し実質のエリア拠点となっている
三井住友グループもビルマネジメント部門と保険代理店部門を先行して岡山に集約、近年中にファイナンシャル部門を全て岡山で統括するとのこと
ファイナンシャル部門といえばTOYOTAやHONDAもファイナンシャル部門を岡山に移した
その他ヤクルト、宝酒造、産経新聞、ゼンリン、エドウィン、任天堂、月桂冠他いろいろ・・・岡山がなけりゃ広島に中四国拠点があったと思われる会社はもっとある

※広島の支店・営業所は上記の岡山に移転・統合されるだけでなく大阪・福岡にも吸収されているのが現状

227低層都市岡山 プッ:04/06/06 02:03 ID:72adv3xY
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 02:04 ID:djv1MDq8
広島人が岡山に粘着嫉妬するのも分かります
★今年に入ってからすでに、ジェイエアー、丸紅、ダイア建設が広島から撤退、おまけに5年後にはデオデオが吸収合併されることが判明w
★繁華街も丸善、ヴァージンメガストア、ウィズが潰れた上に映画館が続々閉館ww
★唯一自慢の景気も有効求人倍率から景気指数まで全て岡山以下www
★妄想が膨らむ開発計画もことごとく頓挫、期待の広電ビルも宮島のロープウェー宙吊り事故で後始末が大変wwww

【岡山・広島両市の都市開発計画】
岡山=リットシティ グレース2 山陽新聞社 平和町再開発ビル 桃太郎大通り沿いのMS数棟 柳川南東角地開発 出石小跡地開発 中央南小跡地開発 ハヤシバラ開発 表町方面色々…

広島=駅前専門学校 平和大通りMS 郊外の14階MS<2期以降不明w
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 06:32 ID:gBCJ/CxN
>>221

梅田北区民風に見せかけた名古屋工作員か。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 06:46 ID:N6ovuA0J
231低層都市岡山 プッ:04/06/06 08:29 ID:72adv3xY
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6570/gazou/cred11.jpg

これで駅前表口とは

70〜80m程度のビル3棟がやたらと目立ち、あとはごらんのとおりの低層ぶり

たった3棟がないと地方10万都市レベルの光景。

これで高層語っている岡山ってアホとしか言いようがないな
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 08:52 ID:rjihRoO8
札幌に抜かれました
ざっと名古屋の10倍程度だと思うがどうよ?
札幌に次々とデビューする超高層ビル
建設中
ティアラタワー中島 33階106m
サッポロタワー琴似 40階135.6m
北8西3マンション 40階143・15m
円山シティタワー神宮鳥居前 28階93m
クリオ・レミントンハウス知事公館前 30階95m
AMS NEW TOWER中島 34階99m
東札幌マンション 30階100m
日本生命ビル 22階100m
未着工
クルーザーバレー南2条 24階74m
琴似4条1・2丁目マンション 40階135.6m
創世地区超高層3棟
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 08:55 ID:rjihRoO8
100%名・古・屋

名古屋市全景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:07 ID:8hKW4pnM
☆ビフォー
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
☆アフター
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋の銀座こと栄
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/osu2
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:19 ID:Pi9DS/Su
ナゴヤ、王者の風格www
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:25 ID:1jHGE1kB
高層王の大都会:大阪市内

http://www.soarstower.com/view_komado.html
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:25 ID:J0g7uCD+
64 :名無しさん@4周年 :04/06/05 20:53 ID:rp4ZaQU2
寿町って・・・
日本三大ドヤ街の一つだよ、横浜の中華街の裏。そんなところに住所登録ってのはあれだな、ドヤ住まいだな。http://ktsutsui.hp.infoseek.co.jp/index_j.shtml


65 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:00 ID:rp4ZaQU2
寿町の写真はこっちのほうが多い。売春街の黄金町もあり。http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/ansho.htm


66 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:04 ID:iXH4mh4z
黄金町って売春街だったのか。そういや、やたらピンクチラシが散乱してたな。


67 :名無しさん@4周年 :04/06/05 21:08 ID:rp4ZaQU2
風俗全般板へ行くと情報多彩。
半年前に町田の売春街「田んぼ」がつぶれて、そっちのねーちゃんが黄金町へ流れたらしい。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:30 ID:1jHGE1kB
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 09:58 ID:QObjoxdV
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086443328/l50

8 :スーパー名古屋人 :04/06/06 01:05 ID:piLXZid4
東京人は名古屋人の底知れぬ可能性をおそれている・・・・・・・・・!



プッ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:13 ID:M7krN808
都会度
東京>>>大阪>>>>>>横浜>神戸>>>名古屋>札幌>>>>福岡
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:24 ID:9uBQ3J5o
S60から都心方面の夜景パノ
範囲は、上野 〜 神宮球場
土曜の夜ということで、オフィスの明かりが暗いのが残念。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/images/tokyo/pano_n_tokyoS60_001.jpg

この一年では目立った変化は少なかったかな。
建設中の秋葉原や、日本橋室町のビルが、夜景に貢献するようになるころが楽しみ。
東京ミッドタウンは、ここからだと六本木ヒルズのすぐ左隣に並ぶ感じになるかな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:24 ID:9uBQ3J5o
あと新宿方面もアップしておきます。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/images/tokyo/pano_n_shinjukuS60_001.jpg
代々木DoCoMoの左に横浜ランドマークタワーが見えてます。
横浜ベイブリッジなんかも見えます。
6月だというのにこんな日もあるんだ。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:27 ID:9uBQ3J5o
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:38 ID:OmXksEno
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:55 ID:9uBQ3J5o
>>244
大阪のどこ?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:56 ID:M4zSlopc
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:59 ID:9uBQ3J5o
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:12 ID:EkREu0iO
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:14 ID:EkREu0iO
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:19 ID:EkREu0iO
これはショック!日本第三都市が韓国にバカにされる!

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8



プッ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:24 ID:EkREu0iO
>>250内容w

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW

nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:24 ID:9OTBuUBX
名古屋の都市画像、悲惨杉www
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:29 ID:CpEAEqgs
第三都市にしては見劣りするねぇ、名古屋駅前
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:31 ID:9pbOLIzn
名古屋塵ってあほだなぁ〜
日本の恥だなぁ
GDPが同じだから名古屋=ソウルって
バカだなぁ
実際に行って町並みみれば一目瞭然なんだが
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:31 ID:Ec7WEKib
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
これではバカにされてもしょうがないと思うけど
日本の国の都市が韓国のような下等な民族とまともにやりあうとはね。

抜粋
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP 
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)

韓国なんかにフィリンピンとバカにされて恥いーーーwww
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:36 ID:7OuRhh9q
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:41 ID:Kx2KuhaP
名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW

キムにまでコケにされるタワーズw
万国共通田舎画像 
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:31 ID:YKiXRfZn
韓キムの言いたい放題にさせた名古屋の責任は大きい
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:36 ID:uQhEJfdM
キムは昔から日本に敵対心剥き出しだけど
勘違いも甚だしい。
東京、大阪を攻めず
名古屋を相手にするのも、ずるいキムの手口w
名古屋も似たようなとこがあるし
似たもの同士の低レベルの争いといったとこかもねw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:40 ID:Y2yPWo7B
ナゴヤ vs キム

ワロタw
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:42 ID:JPEdKjGn
NAVER初めて見たw
NAVERにいる日本人の感覚ってズレてると思う。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:47 ID:rXH1t/Ub
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52

ddf君のソウル=名古屋w 発言。
苦し紛れにソウルと一緒と叫ぶ名古屋塵の現実って・・・・・・・
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:49 ID:rXH1t/Ub
これはショック!日本第三都市が韓国にバカにされる!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW

nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:00 ID:nHwlQwyO
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実www  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:13 ID:hPvRXAJY
名古屋は第三都市なので
国策として、もう少し高層ビルを
強制的に増やせばどうかな。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:15 ID:8Tn489VR
>>265
やめといた方がいいよ
名古屋のオフィスビルは最近空室率が急上昇してるから、
267EXCULTer's / 超・小倉の時代♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/06 14:16 ID:5Qmmzqco
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:22 ID:0Jk9cCz0
☆ビフォー
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

☆アフター
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋の銀座こと栄
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/osu2.jpg
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:23 ID:0Jk9cCz0
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実www  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:27 ID:u6y/MTn5
http://hrscene.fc2web.com/pic/hyogo/harbourlandn2.html


神戸の夜景の綺麗さは有名です
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:35 ID:8Tn489VR
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:35 ID:StLCGSGv
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:39 ID:o218tYUA
福岡を恨むな名古屋塵W
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:40 ID:Pfl2Fx3m
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/19494.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040510AT2F1000L10052004.html
阪急百貨店は13日に取締役会を開き、梅田本店(大阪市北区)を建て替えることを決めた。
同日会見した椙岡俊一社長は、ビルを所有する阪急電鉄と協力して今年中を
メドに建て替え計画を策定する方針を表明した。また2004年3月期の連結決算は、
経常利益が前の期比13%増の160億円と過去最高を更新した。
 椙岡社長は建て替えを決断した理由について、梅田地区での競争環境が
激化することを挙げた。試算によると、梅田の小売業の売り場面積は
10年後には現在の1.6倍の47万平方メートルに拡大、
「東京・新宿を抜き日本最大の激戦区になる」(椙岡社長)という。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:41 ID:ovg6oa4b
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実www  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:47 ID:BV0M8bP9
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:11 ID:+ufrS50P
NAVERにはスパイウェアがたくさん仕掛けられているから
見た後はスパイウェアをちゃんと除去しとけよ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:15 ID:StLCGSGv
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:37 ID:VD5UI0+e
東京>>>大阪>>>>>>横浜>神戸>>>名古屋
ここまでは高層シティということで
280EXCULTer's / 超・小倉の時代♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/06 15:38 ID:5Qmmzqco
横浜w
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:42 ID:FYSYE1q0
しかし、いつもの如くサポロはなんか冷めてるなー
全く反応なしかよ!少しは絡んでこいよ!イラA
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:50 ID:StLCGSGv
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:58 ID:9pbOLIzn
しかも、韓国人にまで福岡の方が都会と言われる有様ップ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 16:01 ID:vvh/MDqk
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実www  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg

これではねえ〜


285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 16:06 ID:9pbOLIzn
たった一つの尺度で=だから全て同じと判断すあたり将軍様の某国と一緒だね
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 16:07 ID:1fPJE/Pi
広島
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5673/tyuusinbuminami3.jpg
これ見るとご自慢の相生通りはもとより平和大通り手前まで悲惨な低層エリアだな。
さらに平和大通りの80m級が100m級と錯覚するほど目立ってる。
150mだから違うとかは言い訳でこれを100mの高さに落として見てもほとんど同じ。
低層の事実はかわんない。
岡山は今後5年以内には再開発で超高層や高層ビル次々ができるが
広島の場合悲惨なのはこのさき5年以上はこの景観が続くこと
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 16:18 ID:vvh/MDqk
これでいかかがか
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg



結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名古屋だけサービス
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 16:21 ID:5oW2q1bn
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 17:55 ID:TMKmfzbE
☆ビフォー
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

☆アフター
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋の銀座こと栄
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/osu2.jpg
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:06 ID:E2+8iPLc
日本の都市限定
291低層都市岡山 プッ:04/06/06 18:21 ID:72adv3xY
レベルが違うんだよ岡山クズ

お前の街の低層は町村並みの低さなんだ

どんなに吠えてもクソ田舎低層は上空からみれば明らか

妄想が実現しても低層街は変わらない中核市下位、特例市にも劣る
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:26 ID:cq+xSMm8
日本の妄想都市四天王
名古屋、岡山、福岡、新潟
293低層都市岡山 プッ:04/06/06 18:26 ID:72adv3xY
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6570/gazou/cred12.jpg

平均して低い上、手前の超低層街がさらに低さを強調している

スカスカだな 

これは煽り叩きではなく現実の姿なんだ
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:31 ID:sYcX4jA7
295低層都市岡山 プッ:04/06/06 18:32 ID:72adv3xY
上から岡山の姿を見せると、こうなってしまうんだよな

いかに岡山クズが誤魔化しているかがよくわかる

高層どころか中層も数えるほどしかない。

低層と空地中心の街だな こんなの5万都市クラスと言っていいな
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:32 ID:sYcX4jA7
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:42 ID:hTulNPyt
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:45 ID:kNz62hUG
名古屋言葉なし。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:46 ID:kNz62hUG
ネタ都市とジョークタウンの違いは何?

http://afomasa.hp.infoseek.co.jp/index4.htm
300裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/06 18:47 ID:zf9Q2EmT
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:47 ID:kNz62hUG
これでいかかがか
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名古屋だけサービス
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 18:50 ID:3I+3Uim+
超低層都市広島wwwww

アーバンビューグランドタワー 軒高149m
リーガロイヤルホテル広島 150m  
NTTドコモ中国ビル 本体115m

正式100mビルって中心にたったこれだけwww
しかも1.2がマンションとホテルwwwwwww
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 21:13 ID:nN8GwIqN
>>286
広島、結構都会にみえるけど・・・・
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 07:46 ID:LbQhS8Lj
これはショック!日本第三都市が韓国にバカにされる!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW

nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 07:55 ID:09/yGXb3
>>303
都会に見える?

どこのカッペですか?w
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 08:35 ID:vg+Z+qck
naver enjoykoreaはキム運営なの。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 09:54 ID:TLogDrf9
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sougoupo.htm
ポイント別簡易(90m以上込み) (2乗ポイントは4万以上)

  都市名 県名 一番高いビル ポイント ビル数 二乗ポイントの順
1 東京 23区 ミッドタウンプロジェクト 56510.69  461 7402357.2
2 大阪 大阪 大阪ワールドトレードセンター 13732.40  112 1778468.8
3 横浜 神奈川 ランドマークタワー 4693.22 40 600912.3
4 神戸 兵庫 新関電神戸ビル 4487.95 39 528886.1
5 千葉 千葉 幕張プリンスホテル 2553.17 22 307928.5
6 名古屋 愛知 豊田毎日ビル 2424.49 18 375555.3
7 札幌 北海道 JRタワー 2131.89 20 235503.1
8 さいたま 埼玉 ランド・アクシス・タワー 1987.23 17 240129.2
9 川崎 神奈川 NEC玉川ルネッサンスシティ3期 1861.39 16 222357.4
10 仙台 宮城 仙台エナジースクエアービル 1227.47 10 155008.4
11 広島 広島 アーバンビューグランドタワー 1216.10 11 141953.4
12 川口 埼玉 エルザタワー55 923.97 8 112970.1
13 福岡 福岡 シーホークホテル&リゾート 741.80 7 80487.9
14 堺 大阪 ベルマージュ堺・2番館 477.06 4 59101.9
15 占冠 北海道 ホテルアルファトマムタワー 467.00 4 54594.5
16 北九州 福岡 リーガロイヤルホテル小倉 450.00 4 51785.3
17 湯沢 新潟 NASPAガーデンタワー 433.88 4 47173.7
18 尼崎 兵庫 ルネ セントラルタワー 418.31 4 44271.0
19 東大阪 大阪 東大阪市役所 413.50 4 42960.5
20 佐倉 千葉 ユーカリが丘ステーションタワー 412.95 4 42963.2
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 10:08 ID:EiwTTGce
●ポイント別簡易(90m以上超高層ビル)
 都市名 県名     ポイント     ビル数
1 東京 23区    56514.04     461棟
2 大阪 大阪     13732.40     112棟
3 横浜 神奈川     4693.22     40棟
4 神戸 兵庫   4487.95      39棟
5 千葉 千葉   2553.17     22棟
6 名古屋 愛知 2424.49      18棟
7 札幌 北海道 2131.89      20棟
8 さいたま 埼玉 1987.23     17棟
9 川崎 神奈川   1861.39     16棟
10 仙台 宮城  1227.47      10棟
11 広島 広島   1216.10      11棟
12 川口 埼玉   923.97      8棟
13 福岡 福岡    741.80      7棟
14 堺 大阪     477.06      4棟
15 占冠 北海道 467.00 4棟
16 北九州 福岡 450.00 4棟
17 湯沢 新潟 433.88 4棟
18 尼崎 兵庫 418.31 4棟
19 東大阪 大阪 413.50 4棟
20 佐倉 千葉 412.95 4棟
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 11:16 ID:MT0a2rXJ
4位までが辛うじて高層都市か
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 11:59 ID:TJWDwWTf
東京>>>>>>>>大阪>>>横浜>神戸>>>その他
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 12:49 ID:1ffpcINI
東京>>大阪>>>>>>>>>横浜≧神戸
312EXCULTer's / 超・小倉の時代♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/07 12:51 ID:bbOTv1Fv
はいぃ〜♪ 今日も画像ナシぃ〜♪(プゲラ

ヨッ、クルマちゃん♪
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 13:41 ID:bEXYlZEk
☆ビフォー
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

☆アフター
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋の銀座こと栄
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/osu2.jpg
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 13:45 ID:tatbN4Vh
>>312
田舎は都会画像少ないから参加したくても・・
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 13:54 ID:OAkDdgfQ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:06 ID:yT/pHdtK
317低層都市岡山 プッ:04/06/07 14:11 ID:uP+pwHlK
岡山入れてやれよーようやく2棟になったんだから

これでも岡山人は都会になったと思ってんだぞ

318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:13 ID:4YZJPawi
名古屋も入れてるから岡山もでしゃばらない程度なら
いいいんじゃないw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:26 ID:xpIJ1jqr
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:39 ID:DHpBPymt
ち・ば
東京の完全植民地ですww
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:41 ID:22v9cOlP
http://osakanight.xrea.jp/index.htm

大阪夜景サイト

322千葉住民:04/06/07 14:43 ID:sDUN9NsF
幕張だけだよね…やたら開発してるのって。
千葉市なんてどーしよーもないくらい廃れてるし
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:45 ID:22v9cOlP
http://www.soarstower.com/view_komado.html

大阪ムーブ画像 いろんな角度から大阪が見れます。
あとで岡山最強画像を貼ってやる待ってろ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 14:53 ID:KV8gMZ80
これでいかが
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

結局どんなに頑張っても、 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w  
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名古屋だけサービス
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 15:13 ID:yT/pHdtK
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 17:16 ID:0ysEmmuZ
これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。

岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html
1. 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
また、出店しているデパートなども連携感があるようで、デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。
http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/

岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243
よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 17:56 ID:RSjki+W8
画像を出せない岡山って ぷーーーっ
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 17:59 ID:0ysEmmuZ
県外から来た大学生が4年でここまで実感するとは、広島人は相当の岡山コンプを抱えていると思われる

岡山人は広島なんてバカにする対象ではあっても基本的に眼中にないのに…
これって↓なんだか劣等感を持った韓国人が一方的に日本に噛み付いて来る構図に似てないかい?w

ものすごく熱しやすく冷めやすい、そしてやたらと岡山をライバル視し、中四国のボスを自負したがる広島の県民性も好きです。
http://web.archive.org/web/20030112142329/http://sound.jp/894/diary200203.htm
330低層都市岡山 プッ:04/06/07 18:36 ID:uP+pwHlK
相変わらず思い込みが激しいな〜岡山塵は

何度言えばいいんだ

岡山に住んだことある奴も、一度でも行ったことある奴も、行ったことない奴も

皆揃って、なーにもない田舎だったと言ってたぞ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 18:41 ID:c6yDgraO
広島駅表口

「ホテル川島」は、広島駅表口より徒歩1分、どのホテルより広島駅に近い大変便利な立地条件。ビジネスをはじめ、どんなご滞在にもお気軽にご利用ください。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607183024.jpg
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:30 ID:2EK5V9Uz
>>305
うん、少なくとも仙台、神戸よりは都会にみえる。
    BY東北人
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:45 ID:WQAqc9C2
広島駅表口

「ホテル川島」は、広島駅表口より徒歩1分、どのホテルより広島駅に近い大変便利な立地条件。ビジネスをはじめ、どんなご滞在にもお気軽にご利用ください。

http://hiroshimagogo.fc2web.com/08/08-034.jpg
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:56 ID:WQAqc9C2
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 00:18 ID:pDuL0Gf4
神戸も甘く見られたもんだ
ttp://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/enkei1.html
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 01:03 ID:lH0RiARw
こうやって見ると広島って完全に岡山以下だな
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 05:11 ID:h+rFRUDR
>>334
なんで桃太郎大通りが出るのか分かりません、しかもこれから開発が目白押しの柳川から先の北側画像なんですけど?
中高層なら市役所通り。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyo105.jpg

岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、8階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242

次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 05:16 ID:h+rFRUDR
こちらの右手前に見える山陽新聞社一体は現在更地になっており今月から100m級の本社屋建設に入ります。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyo105.jpg
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 05:37 ID:EAXD4m/c
>>337
一応突っ込みを入れると広島パルコ新館は9F、しかしそんな問題じゃないな広島ショボすぎw

by山口県民
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 07:45 ID:k7EHwmA7
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
341岩手内陸ベルト民族@学校午後 ◆P0PQJbH.us :04/06/08 09:09 ID:wPx/0yDs
広島プ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:18 ID:A6QVORif
名古屋しょぼいな。www
所詮は肥溜めかwwww
岡山とでも争っとれwwwwww
343一宮市民:04/06/08 14:30 ID:1Rjm0xhg
肥溜め言うな
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:37 ID:kYz4HfxQ
>>337
それが自慢の八丁堀?w
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:37 ID:kYz4HfxQ
>>337
それが自慢の八丁堀?w
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:39 ID:A6QVORif
所詮名古屋は肥溜めさwwwww
高層ビル造る前に下水道造れwwww
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:41 ID:kYz4HfxQ
そうそう高層ビル造る前に肥溜め埋めろw

■し尿自家処理(肥溜)軒数
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BWNPZFm788wJ:www.env.go.jp/recycle/waste_tech/H12/shorijyokyo/each-city/34/03.xls+%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%80%80%E3%81%97%E5%B0%BF%E3%80%80%E8%87%AA%E5%AE%B6%E5%87%A6%E7%90%86&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

広島市=4552人 ☆ぶっちぎりの肥溜city☆

山口市=2566人
佐賀市=1050人
高松市=212人
熊本市=168人
福岡市=0人
北九州市=0人
岡山市=0人
鹿児島市=0人
参考 札幌市=0人 仙台市=0人
348一宮市民:04/06/08 14:49 ID:1Rjm0xhg
>>346
くさいのは下水道じゃなくて空中に散布してる硫化水素だと思うよ
原因はビルが管理している排水溝。
ビルの地下に汚水をためておく排水溝があって
そこにたまったものをポンプで汲み上げるときにそのにおいが出る。
でもいまは悪臭防止法で規制されてるよ
この問題は名古屋に限ったことじゃないんだけどね
 
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 14:51 ID:kYz4HfxQ
しかし広島を上回る肥溜数の県庁所在地ってあるのか?暇な時に調べてみるかw
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 17:31 ID:pbHos2Af
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg


結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 19:33 ID:X3b+sSCK
まあ、バカ山がどんなに必死こいても広島の足元にも
及ばないなww
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 20:04 ID:+RxZLhy+
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 21:01 ID:UaTHGm2/
岡山広島の中心街通りを比較してみます。

まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。パルコがある中央通りです。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040608210007.jpg
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-030.jpg
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-006.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100mないし800mの地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.22.58.206&el=132.27.49.047&la=1&fi=1&sc=4
ただし、中央通りは、広島の他の通り(鯉城、相生、平和など)と比べると、低層の部類で、
決して広島を代表する通りというわけではありません。

次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。
8-9階建てのビルが両面連続している場所は、岡山にはわずかこの200m弱の一部でしかありません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
354低層都市岡山 プッ:04/06/08 21:12 ID:EMlSnbIE
現実語ると、また岡山塵が妄想コピペを貼りまくるぞ

355低層都市岡山 プッ:04/06/08 21:48 ID:EMlSnbIE
岡山最強画像はまだかよー

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 07:07 ID:TPan066x
おはよう
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
でも昼はw

昼の名古屋
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋の超高層ビルへの憧れは相当なもんなんだね。
ますます貼りがいがあるね
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 19:10 ID:VdH9kTO0
名駅は世界最強の近未来超高層ビル群です。
名古屋駅前のタワーズ2400m級ビルの前には
500m級のビル群も米粒にしか見えませんね。
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
358低層都市岡山 プッ:04/06/09 19:12 ID:Az6gjwx5
うんこちんちんこ おきゃーま
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 20:06 ID:QcJhBC8F
360低層都市岡山 プッ:04/06/09 20:09 ID:Az6gjwx5
鹿児島は岡山の次に低層だな
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 20:17 ID:T2Z3LJDD
天文館画像はないの
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 07:05 ID:bUpIL5RT
おっはーーー今日も元気にいってみよう
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
でも昼はw

昼の名古屋
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋の超高層ビルへの憧れは相当なもんなんだね。
ますます貼りがいがあるね
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 07:57 ID:G0EAJv1S
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 08:04 ID:4ifnxgKZ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 08:08 ID:SSOIU5nC
借金でなら度田舎でもビルが建つ。赤字ビル続出。大阪駅前丸ビル倒産。そもそもなんで大阪市が建てているのか理解に苦しむ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 08:36 ID:J08K6XGp
大阪は大阪市260万人だけでなく 
周りに神戸市150万人 京都市150万人の6大都市の内の2都市に
大阪第2の堺市80万人
50万以上もしくはくらいの東大阪市、尼崎市、西宮市、高槻市、枚方市
30万規模の高槻市、吹田市、豊中市、宝塚市など
無数の衛星都市があり、その中心大阪の底力でしょうね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 08:52 ID:SSOIU5nC
借金五兆円の破産都市大阪が何を言っても・・・・
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 08:52 ID:kr2lhdhT
岡山一の高層ビルです。素晴らしいですね。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602215239.jpg
広島三位の高層ビルでしゅ。しょぼくてすみませんw
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602225238.jpg
コーベってなかなか都会なんだねぇ。行ってみたいかも
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 09:29 ID:CtKxnzYC
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 09:51 ID:CtKxnzYC
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 10:23 ID:1zSgUb+i
広島は評判通りの町並みだな、完全に岡山に負けてるじゃないか。
373352:04/06/10 12:21 ID:UAE/2R6u
>>363
中心部の見た目以外は明らかに札幌福岡。
よく見るとNTTビルの入った写真がないなあ。
374 :04/06/10 12:41 ID:10C/0e2K
日本の街並みって・・・まじしょぼい。

笑っちゃうね。ほんと。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 13:11 ID:UAE/2R6u
アメリカや東南アジア、中国みたいにアグレッシブな高層ビル街にするか、
欧米のような伝統建築の保存に力を入れるかしないと見た目で他国に勝負はできん。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 13:52 ID:yKy8Qyji
372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/10 10:23 ID:1zSgUb+i
広島は評判通りの町並みだな、完全に岡山に負けてるじゃないか。

プッ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 20:36 ID:IvI5SrE2
岡山は評判通りの町並みだな、完全に福山に負けてるじゃないか。

プッ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ



378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 20:43 ID:vwHjAdnX
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 20:55 ID:vwHjAdnX
岡山一の高層ビルです。素晴らしいですね。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602215239.jpg
広島四位以下のビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602232259.jpg
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 21:07 ID:IvI5SrE2
>>379
まあ、ばか山がどんなに必死こいても広島の
足元にも及ばないってことだなw
381低層都市岡山 プッ:04/06/10 21:59 ID:yrGTUc3D
広島どころか新潟、静岡が笑ってたぞ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 22:21 ID:Rno6Levr
岡山に浜松のアクトタワーみたいなものはないのか?200m以上のビルで。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 05:29 ID:SXRKoDGd
おはよう
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg
でも昼はw

昼の名古屋
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋の超高層ビルへの憧れは相当なもんなんだね。
ますます貼りがいがあるね
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 06:02 ID:2400D0Xg
>>378
岡山の中心市街地から反対方向写真と広島の中心市街地写真と比較して楽しいですか?
>>379
次はマンションとオフィスビルの比較ですか?もうなんと言うか必死ですね?
同じマンションならこっちにして下さい

岡山四位以下のビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/famB104.jpg
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 07:58 ID:3GKXeL5Z
>>384 岡山駅は中心部1km四方のちょうど角にあるだろ?
ハヤシバラや市役所通りのビルが近くに見える方向が反対方向かな?
広島駅は中心部4km四方の東の端にあるんだが?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 13:43 ID:eMkkpt4U
http://hrscene.fc2web.com/pic/gunma/gunmapref.html
日本で一番高い都道府県庁舎は東京都庁ですが、二番目に高い庁舎がこの「群馬県庁舎」です。
展望台もきちんと設けられており、赤城や榛名の山、天気がよければ浅間山も見ることができます。
群馬県のシンボル的存在&観光名所(?)になっています。
群馬県庁舎:地上33階地下3階、最高高さ153.8m(軒高138m)、1999年完成。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:02 ID:bqZ3rt4d
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:07 ID:bqZ3rt4d
大都会:広島
 http://hiroshimagogo.fc2web.com///20/20-528.jpg

都会度は
    広島=札幌>福岡>仙台
です。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:10 ID:fSoc+9iZ
岡山は中心街が3〜6階建て基調(20m程度)なので、
100mちょいのビルが割合高く見える。
また、高さの割りに細いので高そうに見える。
390低層都市岡山 プッ :04/06/11 22:11 ID:7ti5BrWJ
おい、広島クズ

かなり岡山より↑だからって

いい気になるな

政令市では所詮、下位だってことを忘れるな
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:19 ID:bqZ3rt4d
>>390
どうみても、
>388は仙台、福岡よりは都会にみえるよねw
392低層都市岡山 プッ:04/06/11 22:54 ID:7ti5BrWJ
アホコテが暴れてるな

広島厨は岡山相手してりゃいいんだ

393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 02:08 ID:3ou81zer
>>388
>>352の仙台の写真といい勝負のような。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 07:05 ID:HkCmr77K
大都会:広島
 http://hiroshimagogo.fc2web.com///20/20-528.jpg

都会度は
    広島=札幌>仙台>名古屋>福岡です。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 07:22 ID:I/FCukbH
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 07:42 ID:Mk7MnLnF
おはよう
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg

でも昼はw

昼の名古屋
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋の超高層ビルへの憧れは相当なもんなんだね。

名古屋は別格だねwww
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:39 ID:nIYcjCCJ
こんな大都会に住んでみたいなあ

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611230325.jpg
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:40 ID:nIYcjCCJ
近代的で活気のある駅前、憧れます

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040609184327.jpg
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:41 ID:1WHgOXZ+
広島好きです。
ものすごく熱しやすく冷めやすい、そしてやたらと岡山をライバル視し、中四国のボスを自負したがる広島の県民性も好きです。
そんな広島。
今後とも発展してもらいたいものです。岡山がライバルとされてますが、俺としては仙台が一番のライバルだと思っています。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:43 ID:nIYcjCCJ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:44 ID:nIYcjCCJ
美しい川と市街地のハーモニー、ああ今すぐ引っ越しの準備をしなきゃ。。

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612084359.jpg
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:47 ID:nIYcjCCJ
出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607183024.jpg
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:51 ID:nIYcjCCJ
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607054347.jpg
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:54 ID:nIYcjCCJ
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 08:59 ID:nIYcjCCJ
いつの日か僕もこの写真の風景におさまることができるのだろうか。。その時は暇そうにしてるビラ配りのお兄さんからビラを受け取ってあげよう、人の触れあいが乏しい大都会で少しだけ暖かいコミュニケーション。。

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:08 ID:nIYcjCCJ
みんな大都会には地下にも活気溢れる街があるって知ってた? 凄いや秘密基地みたい、核シェルター?

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612090625.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612090715.jpg
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:15 ID:x5x7u3xl
>>405
これら上記の写真、西側に長く影が伸びているものもある。
わざわざ朝早くまだ人通りの少ない広島市内の写真を撮影
するために遠出したのだろうか。かわいそうだが哀れだな。
光量十分な日なたでの写真もピントがブレている。シャッター
速度が速いにも関わらずブレたのはカメラを持つ手が震えて
いたんだよ。そんなに怖かったのか?敵地広島で撮影する
ことが。今度は人手でごった返す日曜の午後に遊びに来いよ。
きっといろいろ楽しめると思う。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:37 ID:da/J2VMH
http://hiroshimagogo.fc2web.com///20/20-528.jpg
まあまあ、アンチ広島の皆さんも大都会広島の真実の姿
でも見て、気分転換してください。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:39 ID:o6crffXf
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg

この通りって東西に通ってるよね?大体手前が東で奥が西
西側に長く伸びる影なんて見当たらないけど?

410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:41 ID:2xpaT6fD
やっぱ広島って田舎だ・・・妙な写真サイトまで作って頑張ってもやっぱ田舎写真ばかり
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:47 ID:da/J2VMH
>>410
負け惜しみもほどほどにねw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:48 ID:hQYfjznj
ID:nIYcjCCJ=ID:da/J2VMH

いや、どんなに自演しても岡山以下だからさ…、写真見ても分かるけど行けば更に差は歴然
広島は人口が多いだけの田舎だよ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:49 ID:gDmKuRFM
どうぞみなさん広島においでください。
そして、得心のいくまで岡山と比較していただいて結構です。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:51 ID:1WHgOXZ+
中国地方第一の都市を岡山だと言っているID:hQYfjznjは岡山に住む在日朝鮮工作員
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:52 ID:Fy3mblgV
408のサイト見たけど広島って本当に100万都市?
仙台の半分程度の町だな。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:53 ID:Fy3mblgV

※6大都市圏とは東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡の属する都道府県を指す。


http://www.prudential.co.jp/news/2004/20040415.htm
 

417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:56 ID:hQYfjznj
ねえこれって本当に広島?実は大分や大津のパルコじゃないの?
それとも広島のパルコって郊外にあるの?

390 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 08:54 ID:nIYcjCCJ
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 09:59 ID:da/J2VMH
>>415,416
こいつは、うれしげに何回も同じサイトを貼る仙台百姓(ワラ
>408は大都会広島のほんの一部です。
広島は仙台の都市規模の最低1.5倍はありますが何か?(激藁
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:00 ID:gDmKuRFM
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:04 ID:gDmKuRFM
ねえこれって本当に広島?実は大分や大津のパルコじゃないの?
それとも広島のパルコって郊外にあるの?

http://machi_photo.tripod.com/hirosima.htm
から、「中央通りの夜(中区)」
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:06 ID:8KKa/8Wp
>>418
さすがに、実社会で仙台>広島と思ってるヤシはいないよ。
もし、本気で思ってる人がいたらヤバイでしょw
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:10 ID:s+haklJu
da/J2VMH=広島妄想写真サイトの管理人の正体を確認しました、ただの妄想狂の2ちゃん依存症ですた。

1000人に写真を見せて聞いたら999人が仙台>>広島と言うだろう、残り一人はお前w

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040610165133.jpg
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:14 ID:hQYfjznj
>>420
本当に広島のパルコなんだ、なんか宮崎のボンベルタ付近みたい
でも橘通りの方がまだ全然都会っぽいよ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:17 ID:da/J2VMH
>>422
ずいぶん、カラーにまで演出をしていつもおきまりの
パターンをみせられているが、仙台が写真を貼れるの
も、その中心部の極狭い範囲のみ(激藁

都市規模:広島=仙台×2(ワラ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:26 ID:K2GfTOTZ
>>田舎写真サイトの管理人さん

広島は自ら人口が多いだけの田舎町ってことを認めたようだ
都会度も広島とじゃ比較にならんわな、これからも益々市街地が進化する仙台に比べて何一つマトモな計画がない広島
岡山に馬鹿にされまくりで政令市の面汚しww
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:29 ID:8KKa/8Wp
>>424
というか、地図とか見ると仙台の規模は熊本と同じってことが良くわかるよね。
昔の関西スレでも仙台の衛星写真を拡大して、一見市街地に見えるところが実は
田圃だったってことがバレちゃったし。
それまでは衛星写真見て、仙台の市街地は広島や福岡より広いとか、周りの都市
と違い地が続いてるって嘘付いてたヤシがおとなしくなったのは面白かった。
最終的には岡山の方が連続市街地がでかかったしw
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:31 ID:K2GfTOTZ



         hiroshimagogo(HIRO) (男性) の自作自演が続きま〜すw




    
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:35 ID:8KKa/8Wp
429.:04/06/12 10:37 ID:PTPcmA+5
明らかに広島より仙台のほうが都会的に見えるな。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:46 ID:da/J2VMH
>>425,427,429
同一人物の仙台百姓(ワラ
明らかに仙台より広島のほうが都会だな。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:53 ID:da/J2VMH
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 11:12 ID:OqXQysvw
や広島厨のせいで殺伐としているので、
ここらでちょっと、岡山にある奇妙な公園を紹介しよう。

操山「日の見の丘 森 尚 彫刻公園」
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/naoe/nao/
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/naoe/nao/p/d/d4.jpg

10年くらい前に百間川近くの小さな峠道を抜けていたときのこと、
道路わきの鬱蒼とした草むらに奇妙な棒状の柱が林立しているのを発見。
「いったい誰が何の為に?..」

うねうねと曲がりくねったものが無数に密集している光景はあまりにも
シュールで不気味だった。 付近にはちいさな老人福祉施設以外なにも無いというのも
不気味な想像力を狩りたてた。 夜中だったら卒倒していたかもしれない。
(当時は現在のように公園として整備されておらず看板の一つも無かった)

数年後、再び訪れてみると、作品はすぐ近くの整備された公園に集められたいたの
だった。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 12:35 ID:pGz4Iygh
>>431
仙台とどっこいどっこい
434裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/12 17:33 ID:nZFDf4ch
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 17:39 ID:21thspM4
洗練されすぎてよく分かりません
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 18:09 ID:CxiCYpcT
裏並、D70買ってから撮影変わったね。
やっぱ一眼だと構図とか考えるようになるのかな?
437裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/12 18:13 ID:nZFDf4ch
>>436
コンパクトの時もある程度構図は考えてたけど、一眼レフだと写真に対する「執念」と言うか「意気込み」が違ってくることは確かかも。
438岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/06/12 20:40 ID:/6r15iOl
大都会仙台市超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
439朱鷺 ◆dMc031TOKI :04/06/12 20:41 ID:/YvFrtsA
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 21:36 ID:rHSSN9pS
東京http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
大阪http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa-skyline1.jpg

名古屋だけサービス名古屋塵自身が推薦で大都会と感じるの名古屋夜景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/010607_41.jpg

でも昼はw

昼の名古屋
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
結局どんなに頑張っても 百聞は一画像ににしかず という辛い現実w
名古屋の超高層ビルへの憧れは相当なもんなんだね。

名古屋は別格だねwww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 23:39 ID:6TnP681b
こんな大都会に住んでみたいなあ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612230152.jpg
近代的で活気のある駅前、憧れます
http://hiroshimagogo.fc2web.com/08/08-034.jpg
活気溢れる休日の繁華街
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612230714.jpg
美しい川と市街地のハーモニー、ああ今すぐ引っ越しの準備をしなきゃ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612230840.jpg
出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612232436.jpg
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607232845.jpg
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040608210007.jpg
いつの日か僕もこの写真の風景におさまることができるのだろうか。。その時は暇そうにしてるビラ配りのお兄さんからビラを受け取ってあげよう、人の触れあいが乏しい大都会で少しだけ暖かいコミュニケーション。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612233032.jpg
みんな大都会には地下にも活気溢れる街があるって知ってた? 凄いや秘密基地みたい、核シェルター?
http://www31.tok2.com/home/room/html/shareo.html
442土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/12 23:43 ID:8fSCm4Qk
>>426
いやこの目で確かめたが一応続いてる。
言われるほど仙台の市街地は狭くないね。実際は。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 00:36 ID:KSu0wST6
444441:04/06/13 00:40 ID:D/e2TJ13
>>441
ちなみにこのアナウンスは岡山人によるものです。
岡山人が都会に憧れる様子がよくわかりますね。

広島人にとってはなんでもない普通の光景なのに。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 01:11 ID:aRvAwAEL
>>441
どう見ても岡山以下なのにね…岡山人とは岡山の周辺村の住人のことかな?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 01:31 ID:IJJ2Uft0
>>441
改めて思うが広島ってショボイな、わざわざ貼り変えてるようだがこれとどう違うのか分からない
ブスに限って細かいバランスを気にするのと同じ心境か?

出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607183024.jpg
こんな大都会に住んでみたいなあ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611230325.jpg
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607054347.jpg
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 01:50 ID:P7G3lyPB
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 02:33 ID:aRvAwAEL
>>447
ひょっとして広島煽り?まさか自慢じゃないよね?w
これで一蹴ってことでいいかな?

岡山の夜景パノラマ
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/kaigaraY101.jpg


まあ数年後には中心部の高層ビルは抜かれちゃうわけだから、それまでせいぜい妄言吐いてなさいw
広島人が岡山に粘着嫉妬するのも分かります
★今年に入ってからすでに、ジェイエアー、丸紅、ダイア建設が広島から撤退、おまけに5年後にはデオデオが吸収合併されることが判明w
★繁華街も丸善、ヴァージンメガストア、ウィズが潰れた上に映画館が続々閉館ww
★唯一自慢の景気も有効求人倍率から景気指数まで全て岡山以下www
★妄想が膨らむ開発計画もことごとく頓挫、期待の広電ビルも宮島のロープウェー宙吊り事故で後始末が大変wwww
【岡山・広島両市の都市開発計画】
岡山=リットシティ グレース2 山陽新聞社 平和町再開発ビル 桃太郎大通り沿いのMS数棟 柳川南東角地開発 出石小跡地開発 中央南小跡地開発 ハヤシバラ開発 表町方面色々…
広島=駅前専門学校 平和大通りMS 郊外の14階MS<2期以降不明w
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 02:42 ID:P7G3lyPB
>>448
相変わらず,ショボ〜!!!
将に中核市下位の画像
広島とは格が違いすぎる。
>447の画像まだ〜(ワラ
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 05:20 ID:GSCJS01b
>>448
人口20万人くらいの都市に見えるな・・・
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 09:16 ID:rVxpvCei
すごい低密度さがよくわかる夜景だね。
60m級のビルがぱっと見で数えられるんだからね。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 15:30 ID:Qdz/2m4c
>>443
おい、仙台の夜景すげえな、、
正直一番左上の写真なんか、大阪の次くらいには見えるぞ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 15:43 ID:S0wF41IT
こうやって写真を比べると仙台>岡山>>広島に見える。
広島は見栄えのいい写真がないの?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 16:35 ID:eb58WPD9
>>433
真ん中の右側のビルが向かってまっすぐに建ってる写真きれいだな・・・。
どこのビル?
455えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 17:23 ID:q9msDmp/
456えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 17:38 ID:q9msDmp/
>>454
http://sendaimedia.at.infoseek.co.jp/dokomo.htm
NTTドコモビル

アンテナタワーは一般人は登れないのだが、先月商工会の婦人部の集いで、登ったらしい
絶景が広がるとママンが言ってた

仙台はこれからランドマークとして、仙台駅前に超高層ビルを建設予定です。

〜〜〜建設済み・確定〜〜〜
200M級 円達パーキングのビル
100M級 花京院のオフィスビル
100M級 第一ビル
100M級 富士銀行新築
100M級 仙台市役所
...80M級 東北大学新東病棟
...80M級 花京院のメディカマンション
...80M級 秋保のホテル
...80M級 ライオンズタワー北仙台
...80M級 仙台市立病院

〜〜〜建設予定・予定〜〜〜(噂のレベルですw)
150M級 NHK仙台放送局
100M級 ライオンズタワー長町02
100M級 ライオンズタワー長町03
100M級 ライオンズタワー仙台雨宮01
100M級 ライオンズタワー仙台雨宮02
100M級 パクタワー台原02
あとはさいたまんさんが補足してくれると思います
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:01 ID:P7G3lyPB
>>453,454,455
きゃはははは!!!!潜伏仙台百姓さぞかしくやしかった見たいだな(激藁
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:01 ID:HUO15a/G
459えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 18:02 ID:q9msDmp/
>>457
こんなの見つけたよ。近鉄消滅で仙台にも新球団できそうだよ

札幌・・・北海道ファイタース ..札幌ドーム
仙台・・・仙台スターズ     .仙台ドーム
埼玉・・・さいたまライオンズ  西武ドーム
東京・・・東京ジャイアンツ   東京ドーム
千葉・・・千葉マリーンズ    千葉マリーンスタジアム
名古屋…中日ドラゴンズ   ...名古屋ドーム
大阪・・・大阪レールウェーズ .大阪ドーム
阪神・・・阪神タイガーズ    .甲子園球場
広島・・・広島カープ      ...広島ドーム
福岡・・・福岡フォークス    .福岡ドーム

*仙台ドーム2015年度完成予定・広島ドーム2012年度完成予定、ベイスターズ・スワローズ統合
  神宮球場は大学野球に使用
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:07 ID:Qsq4tFnW
仙台にできねーって。
再編にそんな余裕ねーって。
減るなら神戸か大阪どっちか一本にするだろう。
ただ、オーナー会議で合併認められなければ片方が仙台にもチャンスはあるかもな。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:12 ID:9Xg76TkT
名古屋人必死だなw
462えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 18:29 ID:q9msDmp/
>>460
5年後が楽しみですね
こちらには、某球団が仙台と接触して
宮城球場をドーム化してFC化すると密約の情報が流れてるのですぞw

463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:32 ID:Qsq4tFnW
>>462
ズバリどこ?
464えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 18:37 ID:q9msDmp/
>>463
ヒント、仙台関連の選手が多く行ってるところ

まぁ横浜ベイスターズと言いたい所だけど、ヤクルトも最近必死になって仙台関連の選手を獲ってる
どっちかな? 西武??? この3球団なのは確からしい…

仙台・宮城関連で1チームは球団が作れるからね
あとは大きなスポンサーが関西の…

これ以上は言いませんよ
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:40 ID:R7CoqMf9
>>457
あなたの街がどこか知らないが、
仙台人は自演までしてお国自慢したくないですから。分相応で結構。
実力を伴わない風評は必ず馬脚を現すからね。

野球チーム?まあ球団から見たら正直仙台に移転・もしくは新チームを興すのは、
危うい賭けと映るだろうね。
466えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 18:42 ID:q9msDmp/
>>465
日本ハムを振ったのは有名な事実ですよw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:44 ID:R7CoqMf9
>>466
ああ、そう言えば。浅野か・・・
468えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/13 18:48 ID:q9msDmp/
仙台は今やプロ野球選手の供給源となっております
西武和田 広島嶋・石原 ヤクルト高井 横浜佐々木 ハム金村・関根 阪神矢野・金本・・・

関西系のスポンサーもいるみたいだし、後は球場待ちかと思います
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 18:55 ID:Qsq4tFnW
>>464
ロッテ以外考えられないな〜
でもロッテは応援も支えられてる気がするし
三チームはわざわざ捨てるまでもない集客で保ってそうな…
西武はまず無しとしてヤクルトかな?
いや、日テレで重複する横浜か…
470もう大阪はダメです:04/06/13 19:11 ID:SPsGdZKD
NHK全国放送

近鉄、オリックスと合併。
大阪の地盤沈下が原因か?
471さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/06/13 21:05 ID:F7RhB0lY
えむ☆ふろおさん
きょうはまたエンジン全開でいいねえ。
仙台にプロ球団、、、ほんと来るかなああああ。
すごく楽しみだなあ。
最近の仙台市と宮城県の宮城球場一帯の計画の件で協議の場を設けるなど、
水面下で何か話があったに違いないという動きワクワク♪

あ、上のビル計画。あんな感じでいいのではw
ただ、エンタツビル200m級はチョッとないかなw
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 21:43 ID:oO/LSQwN
>>460
任天堂が買い取ります
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 21:59 ID:vt2Wh6H7
名古屋には2400mの超超高層ビル存在します。
300m級の超高層ビルは米粒のようにしか見えないほどの大都市です。

http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg


474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 01:21 ID:vWXD1Fr0
急ピッチ再開発で札幌が高層ビル本数で名古屋を抜いちゃいました。
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sougoupo.htm
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 02:00 ID:tG8ItDOC
超高層は245mからだとすると名古屋が本数日本一
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 11:38 ID:Kitsmteu
高層ビルじゃなくて高層マンションだろw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 12:38 ID:Y39EqjlJ
仙台のビル妄想ばかりじゃない?w
あと球団移転もw
仙台百姓は、野良仕事で直射日光浴びすぎてやられてるのか?w
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 13:46 ID:VTdapgTy
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 13:57 ID:VTdapgTy
480低層都市岡山 プッ:04/06/14 14:10 ID:K6sH5YR+
おい、岡山クズ

広島相手じゃかなわないから仙台か

お前の街は仙台でも相手してもらえないぞ

せいぜい鳥取あたりならいい勝負かもな
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 14:13 ID:o8noxaRv
低層民族の超高層民族への嫉妬ほど醜いものはないwww
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 19:52 ID:QCsPhASl
おかやまっぺ、うぜー
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 20:16 ID:ff6Q+NXR
大阪は別格だな。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 20:49 ID:f9PsNSpI
広島県民も岡山県民も見苦しすぎ
485裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/14 23:56 ID:51lzL2f1
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 07:19 ID:8/kBGc1N
>>484
言ってて恥ずかしくないの?福岡下僕田舎っぺ君
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 07:36 ID:OIBjDA1x
>>483

>>479の大阪夜景はびっくりした。すごい都会なかんじ




488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 10:08 ID:TZqAclaT
>>485
裏並、しょぼい写真載せんなよ。しかししょぼい夜景だなw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 11:19 ID:EHcV8G38
ここも広島のショボ画像、遠景写真でこんな写りってことは現実にこの程度の町なんだろうけど
裏並ってアンチ広島だったっけ?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 16:33 ID:sLllBMAi
再開発の全くない街、岡山www
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 16:49 ID:ixnGTVlu
大阪5、6番目以下の街の新大阪、大阪では田舎扱いされてますが、
これより田舎の都市ってありますか?

http://osakanight.xrea.jp/skyscrapers/photo/shinosaka_b.jpg
http://osakanight.xrea.jp/skyscrapers/photo/shinosaka_a.jpg
http://osakanight.xrea.jp/skyscrapers/photo/shinosaka_c.jpg

492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 17:08 ID:OAKHZsQf
>>491
岡山余裕負けw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 17:17 ID:5+RsTGti
盲目的広島マンセー

一日中他都市を煽りの
hiroshimagogo(HIRO) (男性)が
随分と大暴れしてますね?
494えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/15 17:48 ID:nQmBFKXr
>>477
5年後見てなさい
まぁあんたの街には絶対来ないんだろうな
今後のヤクルト球団と横浜球団の動向を見守ってくれ

ちなみに仙台のビルだが、富士銀行ビルのように昭和30年代のビルの建替えラッシュが2015年あたりに来ると思われる
そのさきがけが、第一ビルと富士銀行ビルの超高層化
もちろん、高層化によって緑地帯を増やすのが目的である
仙台の場合、バブル期のオフィスラッシュが少なく、今のITに対応できるインテリジェントビルが不足しているのだ
オフィスの空きがある殆どがその、昭和30年代〜40年代のビルであり最新のビルには需要があるのである
また市では高層化により、緑地帯を増やして緑の回廊を作る計画である
現在、メーカーや流通業者が若林区の卸町にオフィスを構えるが、都心回帰から、中心部にオフィスを構える会社も増え
地下鉄東西線開業時には卸町をマンション街に変えて住宅・商業化進めている
その一環で、卸町に隣接する宮城野原には現球場脇のJR貨物ヤードを買い取り新たにドーム球場が建設され
某球団がFCを構える計画とバブル時に投資されなかった、仙台初のテーマーパークが建設される予定であるが
シーホークとかと違い身の丈にあった計画がされるようだ
メーカーの都心回帰の代表例でいうと、オンワードが仙台の郊外から一等地にオフィスと物流センターともって来るそうだ
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 18:49 ID:rJDFlYTO
広島うぜーーーー
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 18:57 ID:somKImoX
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 18:59 ID:somKImoX
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 19:06 ID:MtrgkuzD
>>497

京橋の京阪とJRの間の広場は待ち合わせなどの人でごった返してる。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 19:10 ID:MtrgkuzD
>>497

すいませんが、
南堀江やアメ村、南船場、長堀の画像持ってないですか?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 19:14 ID:somKImoX
>>499
全部拾い物(URLのコピペ)なので無いです。
スマソ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 20:01 ID:xRG0B2k8
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 22:27 ID:jLmCARX5
大阪には勝てんよ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 06:38 ID:N1d1MEbQ
http://hrscene.fc2web.com/pic/saitama/saitamas.html
さいたまのスカイラインです。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 06:45 ID:v7WFGmM6
>>490
ハヤシバラシティー
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 06:49 ID:N1d1MEbQ
>>504
ハヤシバラシティって何?
名前からして地方の田舎都市がつけそうな名前なんだけどwww
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 06:52 ID:v7WFGmM6
>>505
岡山都市開発・ハヤシバラと愉快な仲間たちを読んでみてください。
このスレのすぐ近くにあります。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 07:00 ID:N1d1MEbQ
>>506
さっき見ました。
宇宙最大の超ローカルな村の
儚い夢を必死で語ってるオカヤマッぺ。最高ですwww


508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 07:39 ID:sPyXybsr
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

          低層の法則             
 その1 低層都市、低層の民、低層民など低層という言葉 
     にやたら敏感で、聞くと容赦なく攻撃してくる。 
 その2 超高層ビル=都会という定義を心の奥底で認めて 
     るが、繁華街規模や人口で争おうとする。    
 その3 そのくせ、22世紀以降にあるかもの妄想再開発 
     を必死で語る。                
 その4 超高層ビルが少ない分、その都市に出来た超高層 
     ビルは神のような存在として崇めたてられる。  
 その5 数がない分、高さで勝負しようとする。     
 その6 超高層ビルが建たないと、街が停滞すると常に不 
     案になる為、マンセースレを乱立する。 
    
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 09:33 ID:qx0WgFEp
>>490

【岡山・広島両市の都市開発計画】
岡山=リットシティ グレース2 山陽新聞社 平和町再開発ビル 桃太郎大通り沿いのMS数棟 柳川南東角地開発 出石小跡地開発 中央南小跡地開発 ハヤシバラ開発 表町方面(ベネッセ・バスセンター)色々…

広島=駅前専門学校 平和大通りMS 郊外の14階MS<2期以降不明w
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 19:25 ID:HvL5Edzc
岡山の広島への嫉妬すごいねww
511裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/16 20:07 ID:EvFUJbJW
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040527215114.jpg

中四国九州を凌駕するアーバンビューグランドタワー!
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 22:14 ID:HIcCIgpd
岡山都市開発・ハヤシバラと愉快な仲間たち、というスレ
キチガイじみてて面白い。

513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 06:35 ID:Wwn2aRKx
広島もうすぐ岡山に抜かれるねw
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 06:58 ID:ELTmd7A9
最近林原ってテレビCMやってるね
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 10:15 ID:MrvzPMO5
低層だとこんな風に馬鹿にされちゃいますw
これはショック!日本第三都市が韓国にバカにされる!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8
名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW
nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
516【速報】JR最新乗車人員推移:04/06/17 14:08 ID:U3t/nIPx
     (2003)   (2002)     (2001)
1、新宿 746,293 ↓ 748,515 ↑ 745,153
2、池袋 565,940 ← 566,071 ↑ 563,911
3、渋谷 423,037 ↓ 424,460 ← 424,600
4、横浜 379,053 ← 378,767 ↓ 381,604
5、東京 369,025 ↓ 374,922 ↑ 368,967
6、品川 283,705 ↑ 264,815 ↑ 257,361
7、新橋 230,477 ↑ 224,759 ↓ 225,838
10、上野  186,401 ← 186,147 ↑ 185,661
13、有楽町 151,848 ↓ 153,830 ↓ 155,609
14、立川  145,697 ↑ 143,206 ↑ 140,629
17、浜松町 142,956 ↓ 148,144 ↓ 149,246
50、大崎  79,231 ↑  61,462 ↑ 57,069
56、原宿  72,400 ←  72,463 ← 72,392
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 16:34 ID:ETUO+LLQ
こんにちは!僕岡山です、僕には欠点が見当たらないと思うんですが
誰か指摘してください。
まぁないと思いますが。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 16:39 ID:u6GFQDsh
519低層都市岡山 プッ by広島人:04/06/17 18:20 ID:b9cqNVJT
岡山より数十倍デカイ街並みが次々出てきて

岡山何も言えないな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 19:09 ID:5c2npaoZ
>>511
さすがに都会だな。
522低層都市岡山 プッ by広島人:04/06/17 19:35 ID:b9cqNVJT
>>520岡山超都会!!!超最強!!!!!もはや敵無し!!!!!!!無敵!!!!!!!!!!!!

コイツ コピペと一言しかできない

真性能無しか
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 19:37 ID:fdHyUkyP
>>520
おい、岡山じゃまやど。
このスレ関係ないやないか。
524低層都市岡山 プッ by広島人:04/06/17 19:42 ID:b9cqNVJT
ホント

まったく関係ない岡山

低層隠して、数少ない中層自慢とは

恥知らずだ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 21:26 ID:B6z6z6Sb
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/3940/
やっぱ京都は都会と伝統と
自然が共存する街だ
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 05:08 ID:ZeOLrSk0
低層下位グループの壮絶な戦い凄まじい
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 05:25 ID:DcDPgCuS
岡山市は熊が出没するぐらい大都会
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:09 ID:l3YoKVeP
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

          低層オカヤマの法則             
 その1 低層都市、低層の民、低層民など低層という言葉 
     にやたら敏感で、聞くと容赦なく攻撃してくる。 
 その2 超高層ビル=都会という定義を心の奥底で認めて 
     るが、繁華街規模や人口で争おうとする。    
 その3 そのくせ、22世紀以降にあるかもの妄想再開発 
     を必死で語る。                
 その4 超高層ビルが少ない分、その都市に出来た超高層 
     ビルは神のような存在として崇めたてられる。  
 その5 数がない分、高さで勝負しようとする。     
 その6 超高層ビルが建たないと、街が停滞すると常に不 
     案になる為、マンセースレを乱立する。 
    
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こういった誤魔化しをするんだろ岡山人は

大したことないが、岡山人にとって自慢の画像
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040618150847.jpg

で、反対側が見るとこう
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6570/gazou/cred11.jpg

現実とは恐ろしい

530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:25 ID:AZ46Sd5I
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:27 ID:AZ46Sd5I
名古屋市の隣は村だったw

飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人

名古屋市の隣は村だったw

飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村飛島村人口4500人
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:32 ID:AZ46Sd5I
これはショック!日本第三都市が韓国にバカにされる!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW

nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:56 ID:lNnacfC+
大通りの裏側写真を出して得意になってる愚かな広島人・・・

こっちの方が悲惨だぞ?w
広島紙屋町・八丁堀
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611230325.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040618132954.jpg
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:56 ID:qCz0I6wh
ネタ都市名古屋
http://afomasa.hp.infoseek.co.jp/index4.htm


今日はとことん愛知県民をクリックしてねw
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 17:09 ID:65xR+FnJ
広島の街って噂通り汚いね…ショボイことは知り合いの話を聞いたり写真を見たりして知ってたけど。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 17:11 ID:qpwlGl9E
岡山塵ってほんと勘違い野郎www
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 17:40 ID:Em/gZF14
538低層撲滅委員会:04/06/18 17:53 ID:0/OHHpzd
岡山は人通りやにぎやかさで京都にも遥かに負けてるなw
539えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/18 18:35 ID:xR9KAiJ1
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 20:52 ID:ihUFgFme
旭川西武前。
火曜日の昼なので人は少ないです。
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20040618204930.jpg
541裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/18 21:17 ID:MjAHWJQL
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:39 ID:cxWkTA6E
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:41 ID:+ci4dG5g
広島ってかなりヤバイね
久留米以下に認定!
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:10 ID:tjLvKNNu
倉敷イオンが出来て中心部が大打撃www

駅前にたった一つしかない百貨店(岡山高島屋)も経営難w

 当社店舗のうち、地方に立地する岡山店、岐阜店並びに高崎店は商圏郊外部への
大型店舗の出店など競争激化の中、売上高は長期的に低迷し、収益環境は悪化する
傾向にあります。そうした中、3店ともリニューアル等の営業力強化と経費削減の
両面から経営改善を図ってきましたが、今後の収入面の見通しがますます厳しくなる
中、徹底したローコスト経営を前提とした収支構造改革が必要であると判断しました。
http://www.takashimaya.co.jp/corp/index.html

ここの岡山人が自慢する、超賑わってるはずの表町商店街も何故か空き店舗だらけw
http://www.omotecho.or.jp/map.html
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:31 ID:JlX9MS9L
【広島田舎写真サイト管理人hiroshimagogo(HIRO)を筆頭とする広島人の特徴 】

普段から福岡、岡山、仙台、熊本、松山、神戸煽りにご熱心な広島人、特に岡山へのコンプレックスは強烈で、
いちいち広島の関係ない岡山の名前が出ているスレにまで出現して岡山を煽り倒す広島人。
さらに広島人でないと否定しながら、広島が煽られるとムキになって反論し、正体をみすみす現す始末。
さらに低次元のコピぺや煽りを繰り返し、スレを台無しにした挙句。他都市人から
「広島はウザいから出てけ」と宣告されると岡山人のせいにして他都市の話題に転換して逃亡するパターン
また札幌仙台福岡から脱落しかけてるにもかかわらず何とか一体感を保とうと必死な強力コテハンが常にスレをあげ、
裏では何をしでかしているかわからないくせに、さも自らは煽りと無縁とばかりマンセーな話題を展開し
煽りを警戒しながら盛り上げに必死。広島の煽りネタが出るとそこでも岡山人のせいにする被害妄想を展開。
最近は岡山煽りスレを定期的にあげ、郊外の大型スーパーの話題で盛り上がり、他県人から失笑を買う。
誰も見てないにのに必死に肥溜めスレで下水や地価下落ネタなど飽き飽きしたコピペの連続で自己満足
日ごろの社会不適合のストレスを病的に解消するありさまである。
お前らは普通に「嫌われ」てんだよ、自覚しろ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 03:24 ID:CoCmHHoU
普段から福岡、広島、仙台、熊本、松山、神戸煽りにご熱心な岡山人、特に広島へのコンプレックスは強烈で、
いちいち岡山の関係ないスレにまで出現して広島を煽り倒す岡山人。
さらに広島人でないと否定しているのに、広島人だとムキになって決め付ける。
さらに低次元のコピぺや煽りを繰り返し、スレを台無しにした挙句。他都市人から
「岡山はウザいから出てけ」と宣告されると広島人のせいにして他都市の話題に転換して逃亡するパターン
また札幌仙台福岡とはまったくレベルが違うにもかかわらず何とか一体感を保とうと必死な強力コテハンが常にスレをあげ、
裏では何をしでかしているかわからないくせに、さも自らは煽りと無縁とばかりマンセーな話題を展開し
煽りを警戒しながら盛り上げに必死。岡山の煽りネタが出るとそこでも広島人のせいにする被害妄想を展開。
最近は岡山マンセースレを定期的にあげ、低層市街地の中で妄想の話題で盛り上がり、他県人から失笑を買う。
誰も見てないにのに必死に肥溜めスレで必死に悲惨な画像や地価下落ネタなど飽き飽きしたコピペの連続で自己満足
日ごろの社会不適合のストレスを病的に解消するありさまである。
お前らは普通に「嫌われ」てんだよ、自覚しろ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 03:30 ID:g43mOlQs
広島人てプライドとかないんだろね、かなり岡山人にビビってそう
傍から見てても時々可哀想にはなるけど、コソコソ小細工したりする所を見ると同情しても仕方ないな
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 04:35 ID:gtZEK1eP
マジで岡山人にはウンザリだよ。
ほとんどの岡山人はまともだと思うけど明らかに変なのが一人はいるよな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 06:47 ID:HwYUY4uQ
乱開発が無い名古屋

名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 06:48 ID:HwYUY4uQ
超高層都市でないと世界各国からバカにされるのですね。韓国にバカにされる名古屋!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW
nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 17:46 ID:CmJLNWkt
>>547

広島と岡山の差
広島>>>>>>>>>>>>>岡山と全然レベルが違う
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 18:03 ID:4vASLY7m
>>542,週末の午後に撮影(岡山表町商店街)⇔平日の午前に撮影(広島本通り
商店街)・・・人通りに違いが出て当然。こういうのを詐欺画像って言うんだね。
バカ山人がやりそうな姑息な手口だ。
今週の火曜日の昼1時に表町、水曜日の昼3時に本通りを通ったが、目を疑う
ほどの人通りの差。本通り>>>>>>>>>>>>>>>>>>表町でした。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 18:15 ID:H98AbWzf
            [    告   知    ]
普段から福岡、仙台、岡山、神戸、熊本、松山…他の煽りにご熱心な広島人だけど
みなさんふと不思議に思ったことはないですか?全然人がいない時間帯にも広島マンセーは必ず複数で登場します、逆に煽り先との喧嘩でも煽ラーは必ず複数で現れます
広島の画像が出たら数分以内にほぼ100%の確率で「広島って大都会だね」とか「広島って日本離れした美しい都市景観だね」ってレスが付いてます、変だよね?

↓繁華街スレでの広島写真サイトの管理人=hiroshimagogo(HIRO) (男性) が自作自演失敗した瞬間、普段から一人何役もして広島を自画自賛したり他所を煽ったりしてるから間違えたみたいです。後の言い訳がチト見苦しいな。

785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/09 04:50 ID:d9DVyltu
>>778わたしは広島3年目だが、紙屋町と八丁堀を結ぶ本通りはかなり凄いと思う。
売上は置いといて、特に週末の人通りなら超一流の繁華街だ。

831 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:04 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4
広島でうまれて20年目なんだがwww
おまえ広島に嫉妬しすぎ
嫉妬したところで熊本の評価なんてあがんねーよ

853 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:11 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4

IDいっしょだが他人だよwww
下通のイイワケきかせろよ

874 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:38 ID:d9DVyltu
>>874
串は使ってないし串の使い方もわかんない
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086509737/
全国から嫌われている

自覚がまったくないな

バカ山は
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 19:12 ID:c4NdgoA5
岡山がどうなのかは知らんが言い訳しても広島はこうだろ?

今までいかに広島が都合の良い写真を出していたか分かります

広島の真実!大爆笑wwwwwwwwww

広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607054347.jpg


これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 19:13 ID:c4NdgoA5
てか、もったいぶらないで全部公開してもらいたいもんだ>>神戸人?
557裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/19 19:28 ID:omVIlPBO
>>552
犯人は岡山人じゃ無いでしょ。
こう言っちゃ悪いけど本通と表町じゃ比べる事自体が馬鹿馬鹿しい・・・
その事は岡山人もよく知ってると思うよ。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:19 ID:CoCmHHoU
岡山人の必死な強がり

心配しなくても、世間は岡山なんてクソ田舎としか思ってない

岡山の自作自演は気にしない方がいいぞ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:58 ID:nRQUKPrE
東日本人だけど、岡山は普通の県庁所在地のイメージしかないよ。
宇都宮とおなじか、小さいくらいかな。
広島はさすがに政令都市で大都市というイメージがある。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:05 ID:C1W/9f5M
行ってみたら分かるが広島は政令市の割にはかなりショボイんだよな
政令市だから福岡くらいのイメージがあったけど実際は福岡の1/5程度だった
人口だけじゃ分からないもんだよ、九州は人口の割には華やかに見える町が多いのもあるんだろうけど
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:11 ID:3TAQOql4
>>559
岡山人によく言い聞かせてやってください。
562岡山人公認☆岡山人の都会へのあこがれ:04/06/19 23:12 ID:NVc+1g+s
こんな大都会に住んでみたいなあ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230131.jpg
近代的で活気のある駅前、憧れます
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230836.jpg
活気溢れる休日の繁華街
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612230714.jpg
美しい川と市街地のハーモニー、ああ今すぐ引っ越しの準備をしなきゃ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230126.jpg
出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612232436.jpg
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230904.jpg
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619123949.jpg
いつの日か僕もこの写真の風景におさまることができるのだろうか。。その時は暇そうにしてるビラ配りのお兄さんからビラを受け取ってあげよう、人の触れあいが乏しい大都会で少しだけ暖かいコミュニケーション。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230558.jpg
みんな大都会には地下にも活気溢れる街があるって知ってた? 凄いや秘密基地みたい、核シェルター?
http://www31.tok2.com/home/room/html/shareo.html

広島人にとってはなんでもない普通の光景に、ここまであこがれてまつ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:42 ID:waAIhigY
http://hiroshimagogo.fc2web.com/06/06-009.jpg

http://hiroshimagogo.fc2web.com///20/20-528.jpg

たった二枚の画像で撃沈してしまう岡山。
政令指定都市にいまだなれず広島に嫉妬www
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:51 ID:BlPL1g7l
低レベルな争いを延々と続けるスレはここですか?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:11 ID:rgjHNLaY
超高層エリア梅田はまだまだ変わりますよ♪

ハービス2期間もなく完成
http://www.obayashi.co.jp/Procure/Tenant/Osaka/herbis/map_herbis.html
大阪駅新北ビル
http://www.remus.dti.ne.jp/~tenjiku/land/d001/index.htm
サンケイビル建てかえ
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.04.28.htm
ザ・梅田タワー
http://www.umeda-t.com/
阪急梅田本店建てかえ
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/19494.html
茶屋町東地区再開発ビルの複合ビル計画変更で高層化
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/19493-frame.html
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:16 ID:LQYYfJBj
広島の田舎画像は正直見飽きました、もし自慢のつもりなら一度広島から出てみてくださいね。
567562:04/06/20 00:24 ID:s7rXCxsx
>>566 元東京都民の私から見て、広島は田舎です。
しかし、もっとはるかに田舎なのに、都会だと勘違いしている都市住民がいるので、
現実に目覚めるよう注意してあげているのです。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:37 ID:BRs31AXx
岡山人が562の画像見て都会と思うわけないだろw
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:39 ID:JX9BFYlR
>>568

同じレベルのものあんの?んwww
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:42 ID:BRs31AXx
広島の田舎者がまた勘違いしてるなw

岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、9階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:43 ID:BRs31AXx
田舎者はの勘違いは見苦しいw

地下地上と立体的に展開する岡山の繁華街に広島の田舎者は訳分からなくなったようですw

これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。

岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html

1. 岡山と広島 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。

http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/


岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273

一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:43 ID:BRs31AXx
あひゃひゃひゃひゃひゃw ハライテェw

今までいかに広島が都合の良い写真を出していたか分かります

広島の真実!大爆笑wwwwwwwwww

広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607054347.jpg


これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。

573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:44 ID:BRs31AXx
嫉妬ばかりすんなよ田舎者w

広島人が岡山に粘着嫉妬するのも分かります
★今年に入ってからすでに、ジェイエアー、丸紅、ダイア建設が広島から撤退、おまけに5年後にはデオデオが吸収合併されることが判明w
★繁華街も丸善、ヴァージンメガストア、ウィズが潰れた上に映画館が続々閉館ww
★唯一自慢の景気も有効求人倍率から景気指数まで全て岡山以下www
★妄想が膨らむ開発計画もことごとく頓挫、期待の広電ビルも宮島のロープウェー宙吊り事故で後始末が大変wwww

【岡山・広島両市の都市開発計画】
岡山=リットシティ グレース2 山陽新聞社 平和町再開発ビル 桃太郎大通り沿いのMS数棟 柳川南東角地開発 出石小跡地開発 中央南小跡地開発 ハヤシバラ開発 表町方面色々…

広島=駅前専門学校 平和大通りMS 郊外の14階MS<2期以降不明w
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:45 ID:jEIYvHiQ
岡山も広島も同じ様なもんだ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:45 ID:BRs31AXx
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:46 ID:BRs31AXx
岡山はこの範囲で2箇所指定、広島は無し、駅周辺を指定されるも田舎じゃ採算が取れないと米企業に逃げられ計画頓挫w

岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

これ見ると国からの直接開発が目白押しのさいたまを除いて全ての政令市は二次までに指定されている…あれ?広島って政令市だっけ?まあ将来性のない田舎町は指定するに値しないってことだろう、案の定せっかく三次指定された地区も開発頓挫しましたw

■全国都市再生緊急整備地域
一次指定…東京、横浜、名古屋、大阪
二次指定…札幌、仙台、千葉、川崎、京都、神戸、高松、北九州、福岡
三次指定…さいたま、岐阜、静岡、岡山、広島、那覇
大都市圏の周辺都市を除くと主な都市はこうなってる
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/kettei/030718housin.html
577鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 00:53 ID:Lq0zhL2T
見た目では無いですが、岡山に一言。いつ天然ガスの転換が完了するのでしょうか?
広島はもう転換してるみたいですし、鳥取も何年も前に完全に転換したようです。
見た目も大事かもしれませんが、基盤整備も大切では?ちなみに自分は岡山市も好きだし、
広島市も好きです。なぜ喧嘩が?
578562:04/06/20 00:54 ID:s7rXCxsx
>>568 そういう岡山人は、正常です。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:58 ID:s7rXCxsx
岡山一の高層ビルです。素晴らしいですね。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602215239.jpg
広島三位の高層ビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602225238.jpg
広島四位以下のビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602232259.jpg
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:02 ID:BRs31AXx
>>579
本当にしょぼいなw
広島の一位はもっとしょぼいけどな
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:04 ID:s7rXCxsx
岡山広島の中心街通りを比較してみます。

まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。パルコがある中央通りです。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040608210007.jpg
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-030.jpg
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-006.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100mないし800mの地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.22.58.206&el=132.27.49.047&la=1&fi=1&sc=4
ただし、中央通りは、広島の他の通り(鯉城、相生、平和など)と比べると、低層の部類で、
決して広島を代表する通りというわけではありません。

次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。
8-9階建てのビルが両面連続している場所は、岡山にはわずかこの200m弱の一部でしかありません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:05 ID:BRs31AXx
まあビル出すならこっちにしてくれ

岡山二位の高層ビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/credB111.jpg
岡山四位以下のビルでしゅ。しょぼいでしゅ。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/famB104.jpg
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:05 ID:s7rXCxsx
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:08 ID:BRs31AXx
>>581
岡山の県庁通りが高層の通りとでも?
同じ条件下で同じ性質の通りを比較してんのに言い訳かよw

岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、9階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:11 ID:BRs31AXx
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:14 ID:jEIYvHiQ
うーん、岡山の方が都会に見えるな。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:17 ID:s7rXCxsx
>>585
岡山は市役所通りの見える市街地中心付近、
広島は中心部から1km以上北に寄っているな。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:18 ID:s7rXCxsx
●岡山の場合、
核は駅前と表町に分かれるが、このエリアに都市機能の大半が含まれるにもかかわらず、
スカスカ低層であることは、みなさん画像でご存知の通り。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
地図の縮尺を1段変えるとすでに路面電車も市街地も尽きて、いまにも田んぼが現れそう。航空写真でもろわかり。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.29.654&el=133.55.38.893&la=1&fi=1&sc=4

○一方広島は、
同縮尺で広島駅も入っていない。この外側にさらにアーバンビューグランドタワーや、
ドコモの130−160m級ビル、デパートも3つあります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243
地図の縮尺を1段変えてもまだ、横川駅ビルや宇品、西広島駅など北西南方向の3ターミナルが入り切れない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.20.386&el=132.27.49.347&la=1&fi=1&sc=4
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:20 ID:BRs31AXx
>>587
ハンデがあるとすれば10秒の写真だけ
大体表町〜岡山駅前と八丁堀〜広島駅前まではほとんど同じ距離
岡山以外にも福岡、札幌、仙台、全てそれなりに市街地が拡大して駅前はそれなりに体裁を整えている
単に広島がショボかっただけだろ?w
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:21 ID:s7rXCxsx
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:23 ID:lHB9rvUI
超高層都市でないと世界各国からバカにされるのですね。韓国にバカにされる名古屋!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_17&nid=15238&work=list&st=&sw=&cp=8

名古屋駅 の前の CENTRAL TOWERSが恥ずかしく立っていますねW
nanpashi : 日 - 何か勘違いしているねwww日本人は誰も名古屋を誇りませんよ。ただ名古屋市(200万人)のGDP=ソウル(1000万人)GDPwwそれだけです。 (05/26 19:03)
unfinished : 韓 - nanpashi>誇っていたがwどんなあほうな monke yが.... (05/26 19:07)
sosimpa1 : 韓 - フィリピン?w (05/26 19:18)
kancan21 : 日 - 最大の田舎とは言っていたと思うが・・・誰か自慢してたのか? (05/26 19:20)
ghldnjs90 : 韓 - さん足犬ニングギリ号で 죳同じ新しい食だ.名古屋は 4大都市だ.何が分かって言いなさい. さん足年よ (05/26 19:29)
unfinished : 韓 - ghldnjs90>東京,横浜,大阪,名古屋..こんな概念? 横浜は単純に人口順位 2位に不過したのです...都市規模,経済力を計算して見れば名古屋は 3位迎えます...どうしてこんなにいきなり悪口をなさるのか? (05/26 19:30)
kim_pak_i : 日 - 心配しなくても釜山より遥かに発展してますよwww  (05/26 19:55)
unfinished : 韓 - kim_pak_i>釜山へ来た事がありますか?W自慰? (05/26 20:06)
l38 : 日 - まあ ソウルの1/2の面積に ソウルの1/5しか住んでいないんだから高いアパートはあまり必要無いな。 (05/26 20:18)
l38 : 日 - ソウルと違って、殆ど平地だけだし。 (05/26 20:19)
obos7707 : 韓 - nanpashi>>日本人自らが自分の国を誇らないと言う, お上手な仕業だね (05/26 20:24)
avril38 : 韓 - 旅愁(100以下)の GDP=名古屋市(200万名) キルキルキル (05/26 20:39)
daewoonchi : 日 - 人口1100万人ソウルのGDP=200万人名古屋のGDP  warota! (05/26 21:10)
unfinished : 韓 - daewoonchi>同じ位の規模のソウルと比較されますねw (05/26 21:23)
thi22 : 日 - ソウルより広いなあ。 (05/26 22:10)
unfinished : 韓 - thi22>W...ソウル面積の 1/3位だろう? (05/26 22:20)
hyperdog : 日 - 名古屋は偉大なる田舎だ。俺は大好きだ。でもソウルとGDPが同レベルなのは、誇っていいのか? (05/27 00:09)
ddf : 日 - ソウル=名古屋w (05/28 08:52)
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:23 ID:BRs31AXx
>>588
デパート3つって郊外のデパートを嬉しそうにカウントする所が広島の田舎者らしいw
岡山だってこの範囲に駅裏開発地域やファミールタワーは入ってませんが?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:24 ID:s7rXCxsx
>>589
岡山は、駅前からの市役所通りが最も見栄えのする通りだ、というのは
お国板で岡山人が常に言ってること。
新幹線は、市役所通りを眺めながら遠ざかる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.36.501&el=133.55.7.047&la=1&sc=3&CE.x=227&CE.y=269
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:25 ID:BRs31AXx
広島人の言い訳はこれで簡単に論破できてる気がするなw

大体表町〜岡山駅前と八丁堀〜広島駅前まではほとんど同じ距離
岡山以外にも福岡、札幌、仙台、全て市街地が拡大して駅前はそれなりの体裁を整えている
単に広島がショボかっただけだろ?w
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:26 ID:s7rXCxsx
>>592
天満屋本店より大きい広島駅前福屋デパートや、
岡山のあらゆるビルより高いアーバンビュー、ドコモ中国も入っていないんだが。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:27 ID:BRs31AXx
>>593
だからなんだよ田舎者w
10秒以降の正面は全然明後日の方向だろ?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:36 ID:fFrEXubm
>>590
広島の八丁堀すごい
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 02:24 ID:G2BKeTSx
広島人ではないけど
広島>>>>>>>>>>>>>岡山
明らかだと思いますよ。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 02:40 ID:djZOeuc7
俺が実際に自分で行ってみた感想は岡山≧広島だったな、住めばまた違う印象なのかも知れないがちょっと意外、結構人口差があるのに。

九州人です。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 02:41 ID:T6PFM48J
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 02:44 ID:djZOeuc7
>>600
前の女がG○○にいる、いつも三越は避けてしまうよ。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 03:37 ID:EGxs0k4Y
>>599←実は真正バカ山人
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 03:45 ID:R8GNXb7f
>>600
箱物自慢か?

問題は中身。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 03:55 ID:R8GNXb7f
スレタイ上問題なしか。

見た目
福岡>広島>岡山=小倉

605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:21 ID:6Mh1IVMA
>>573,三菱自問題(岡山には三菱最大の工場が水島にある)、吉本撤退騒動などで焦
る岡山人にデマばかり書き込まれて広島は迷惑してるんです。丸紅の分譲マンション
建築を受け持つ中国支社開発建設課は広島に残っています。Jエアーはまだ撤退して
ないし、映画館は一旦閉鎖のあとスグに再開しています。デオデオの久保社長は持ち
株会社=エディオンの代取に就任しグループを統括しています。ウィズというファッ
ションビルはスーパーイズミの所有物件ですが、本通りにもう一つサンモールという
同じような物件を持っているため、ヤマダ電機に都市型店舗第一号として賃貸したま
でのことです。キチガイじみた岡山人の煽りコピペには、ほとほと困っています。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:29 ID:AiuZEFiQ
岡山農民ウザイ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:56 ID:l5Z0Dmsj
>>602-606=広島人
分かりやすいな、だからこんな指摘されるんだろ?少しは考えてレスしなよ

            [    告   知    ]
普段から福岡、仙台、岡山、神戸、熊本、松山…他の煽りにご熱心な広島人だけど
みなさんふと不思議に思ったことはないですか?全然人がいない時間帯にも広島マンセーは必ず複数で登場します、逆に煽り先との喧嘩でも煽ラーは必ず複数で現れます
広島の画像が出たら数分以内にほぼ100%の確率で「広島って大都会だね」とか「広島って日本離れした美しい都市景観だね」ってレスが付いてます、変だよね?

↓繁華街スレでの広島写真サイトの管理人=hiroshimagogo(HIRO) (男性) が自作自演失敗した瞬間、普段から一人何役もして広島を自画自賛したり他所を煽ったりしてるから間違えたみたいです。後の言い訳がチト見苦しいな。

785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/09 04:50 ID:d9DVyltu
>>778わたしは広島3年目だが、紙屋町と八丁堀を結ぶ本通りはかなり凄いと思う。
売上は置いといて、特に週末の人通りなら超一流の繁華街だ。

831 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:04 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4
広島でうまれて20年目なんだがwww
おまえ広島に嫉妬しすぎ
嫉妬したところで熊本の評価なんてあがんねーよ

853 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:11 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4

IDいっしょだが他人だよwww
下通のイイワケきかせろよ

874 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:38 ID:d9DVyltu
>>874
串は使ってないし串の使い方もわかんない
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086509737/
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 05:47 ID:Mw8wfpGE
>>573,岡山人さんが自慢するリットシティービルって西大寺町商店街という、それは
小汚いアーケードに面しているタダのビルなんです。グレース2というのも若者向け
店舗を建築主の両備Gが誘致すると2ちゃんでは豪語してましたが、出来てみれば金
融庁に業務改善命令を連発されているUFJの支店がテナントとして入っただけ。桃
太郎大通り沿いのマンションも穴吹興産(高松市)・和田コーポレーション(香川県
丸亀市)・アーバンコーポレーション(広島市)といった他県のデベロッパーが普通
の分譲マンションを建設してるだけなんです。何で、そんなに自慢できるのか不思議
でかないません。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 05:50 ID:R8GNXb7f
>>607
九州人(非筑肥人)だが。

おまえは福岡人?岡山人?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 05:54 ID:7YloOf/I
岡山って中核市の中でもショボイじゃん
なんで広島に対抗意識持とうとするのか分かんね
広島は一応政令市だからかないっこないよ
同じ中核市でも熊本、松山クラスなら広島に対抗意識持つのも分かるけどねぇ
もう岡山ネタうざいしつまらんからいいよ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 05:56 ID:Mw8wfpGE
>>573,岡山人さんが自慢する山陽新聞社跡の再開発って計画がストップしたま
まの摩訶不思議な案件なんです。他にも出石小(現在も使われている)、ハヤ
シバラは本格着工の気配すら見えず、林原は今もモータープールのままなんで
す。表町は千日前・西大寺町商店街という汚い商店街やメーンの表町商店街で
さえ「テナント募集」の張り紙がされ、再開発は必要だと思いますが果たして
いつのことになるのやら?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:07 ID:Mw8wfpGE
みなさ〜ん暇があったら、ぜひ岡山市の映画館まで足を運んでみてくださ〜い!
メーンの表町商店街に続く、千日前商店街にある松竹の2つの映画館はまるで
昭和30年代にタイムスリップをしたのかと間違うほどのレトロで不潔な映画
館で、近くでは日活ロマンポルノのエロ映画も見ることが出来ます。駅前には
パチンコ屋が経営する映画館があるものの、東映系の映画館や市内にはシネコ
ンが一つもない貴重な街なんです。こんな素敵なオカヤマへ一度は来てみてね!!
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:11 ID:MkjexqEO
>>605
そうやって適当なこと言って現実逃避しても仕方ないだろ?まあ広島人の嘘には慣れてるけどさ
映画館も潰れた所とよその映画館が移転して来た所があるでしょ?移転したってことは元の映画館はなくなってるってことだ、子供でも分かるよな?

マンション業界、流動化 丸紅・ダイア建設拠点廃止へ'04/3/17
------------------------------------------------------------------------
 ■広島都市圏の需要伸び悩み

 分譲マンションを手掛ける丸紅、ダイア建設の大手二社が、不況下の一段のリストラで、広島市に構える中国地方の事業や営業の拠点を相次ぎ廃止する。


広島南道路計画に影響も ジェイ・エア本社移転 '04/3/11
------------------------------------------------------------------------
 ■県「事実上の撤退」 市は運航継続に望み

 日本航空グループが十日、明らかにしたジェイ・エア本社を広島西飛行場
(広島市西区)から名古屋空港(愛知県豊山町)に移転する方針は、
広島県、市などにさまざまな波紋を生んだ。利用客数が低迷する中、
西飛行場を運営する県は「事実上の広島からの撤退方針」と受け止める。
一方、中枢性向上を狙い市域内の「空の玄関」を重視する広島市は、
戸惑いながらも「当面は路線廃止や縮小はない」と運航継続に望みをつないだ。


店舗名は5年後をめどに全国的にエディオンに統一します。首都圏に出店する際も、エディオンブランドを使うことになります。
株式会社エディオン 本社 名古屋市  本店 東京都品川区
http://www.edion.co.jp/company/03_04.html
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:16 ID:MkjexqEO
>>608
リットシティが西大寺商店街?しかもただのビル?苦し紛れの捏造ですか?
http://www.city.okayama.okayama.jp/dm/itu-doko-n.html

マンションのデベロッパーなんてどこでもいいだろ?最終60m超の可能性があるから載せてんじゃないの
桃太郎大通りのマンションを省けば広島の平和大通りのマンションもなくなるぞ
それに100mツインのデベロッパーは岡山の両備だ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:22 ID:MkjexqEO
>>610
自演乙、つーか頭使えヴァカw

>>611
広島人て本当に捏造が大好きだなー、山陽新聞本社は今月か来月着工ですが?
http://www.kentsu.co.jp/okayama/news/p00111.html
出石小跡もプロポーザル決定、ハヤシバラは予定通りのスケジュールで進行中
悔しいのは分かるけど「嘘」はやめようなw
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:28 ID:MkjexqEO
>>612
千日前を笑う前に駅前をどうにかしろw
Bブロックに専門学校建てた所であのショボさは隠し切れないぞ
シネコンは岡南にできる中四国最大のSCと西大寺のカネボウ跡地に計画がある、それに市内から車で15分の倉敷イオンにすでにある
府中町にあるソレイユを散々マンセーする広島人だが、なぜか倉敷と岡山は分けて考えたくて仕方ないんだよなw 全く都合がいいことで
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:30 ID:MkjexqEO

>>広島人
煽りはいつでも受けて立つけど「嘘」はやめろや

  
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:31 ID:atWMz2PR
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

          低層名古屋の法則             
 その1 低層都市、低層の民、低層民など低層という言葉 
     にやたら敏感で、聞くと容赦なく攻撃してくる。 
 その2 超高層ビル=都会という定義を心の奥底で認めて 
     るが、繁華街規模や人口で争おうとする。    
 その3 そのくせ、22世紀以降にあるかもの妄想再開発 
     を必死で語る。                
 その4 超高層ビルが少ない分、その都市に出来た超高層 
     ビルは神のような存在として崇めたてられる。  
 その5 数がない分、高さで勝負しようとする。     
 その6 超高層ビルが建たないと、街が停滞すると常に不 
     案になる為、マンセースレを乱立する。 
    
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

www
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:36 ID:MkjexqEO
シネコン攻勢 広島都心の映画館また閉館へ '04/5/19
------------------------------------------------------------------------
 「宝塚4」23日閉館 中心部の空洞化の懸念

都心部の映画館の客離れが進み、九九年にリッツ劇場(中区)、二〇〇三年に朝日会館(同、現スカラ座)が閉館に追い込まれた。九七年以降、宝塚4は都心部で三館目の閉館になる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04051933.html

岡山は広島より四半世紀早く郊外開発が進んでただけなんだよ
その間にせっせと中心部の整備をしたにも関わらず岡山に毛が生えたような繁華街しか持てなかった広島、
しかも財政破綻10秒前で、相次いで都心開発計画が出てくる岡山とは対称的に軒並み頓挫w
隣町に完成した郊外スーパーで無邪気に大喜びする広島人を横目に
中四国最大のSC建設情報にも盛り上がるどころか懸念を隠さない岡山人
どっちが現状見えてんだ?



620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:45 ID:MkjexqEO
>>607
ID:6Mh1IVMA→(ID:7YloOf/I)→ID:Mw8wfpGE
レスの直後にこの広島人が見事実演してくれたなw 多分頭が少し足りないんだろう
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 06:56 ID:R8GNXb7f
>>1の5都市以外いらんな、このスレ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 08:11 ID:nW1IQI09
広島のお国自慢は嘘・捏造が多すぎる、ショボさを誤魔化すのも大変だ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 08:41 ID:oiawjDdz
>>619
シネコン攻勢にもめげず 広島都心の映画館また再開へ
シネツイン
「突然ですが、 縁ありまして5月23日に閉館された「宝塚4」 さんの
あとを継いで運営をさせていただくことになりました。」
http://www.saloncinema-cinetwin.jp/
撤退→取り壊し→虫食い駐車場だらけの岡山中心街にくらべ、
高密度な広島中心街の底力がうかがえる。

では、まちBBSから地元住民の声を聞いてみましょう。
 【平日でも】☆イオン倉敷を語ろう 3☆【人いっぱい】
 http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1079575969&LAST=50
 ★★★「ダイヤモンドシティソレイユ」について語る 4F★★★
 http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1083973842&LAST=50
開店からまだ3ヶ月の広島のソレイユですが、市民の目は冷静です。
それに比べ、岡山最高の商業施設である倉敷イオンは、いまだに岡山市民を沸かせています。

仕方ありませんよね。
倉敷イオン>>>>>>>岡山中心街、なのですから。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 08:59 ID:oiawjDdz
>岡山は広島より四半世紀早く郊外開発が進んでただけなんだよ

そうでしょうか?

http://www.jcsc.or.jp/seminar/data/condition_report2000.html
店舗面積8.8万u、広島市西区のアルパークは、
地方の郊外型巨大商業施設のはしりで、倉敷イオンの9年も前に、
三井不動産(ららぽーと)と地元企業体による野心的な試みだったのだ。
http://alpark.net/gaiyo/
思えば広島も罪なことをしたな。
アルパークの成功で、首都圏関西圏だけでなく、地方都市でも、
郊外の巨大商業施設(百貨店含む)が成り立つことが証明されてしまったわけだ。
幸い、広島の中心繁華街は致命的な影響を受けなかったのだが、
アルパークの当事者の一つであった天満屋も、イオンも、
さらには広島のイズミゆめタウンも、味を占めてどんどん郊外店舗展開を増やし、
中には耐え切れずにぽしゃる街も出始めた。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 09:03 ID:oiawjDdz
商業上の新しい試みは、常に広島から始まります。
倉敷イオンと同規模の郊外型巨大ショッピングモールは、
倉敷の9年前に、すでに広島井口地区に存在しました。

すなわち、今から14年も前に、広島中心街は、
郊外化への免疫を身につけていたのです。

免疫のない岡山は、郊外化の波に飲み込まれて衰退していきました。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 09:35 ID:l/7NpqTz
>>616
府中町は四方完全に広島市に囲まれている。全国的にみても稀な町。
http://hiroshimagogo.fc2web.com/10/10-008.jpg
奥に見えるのが府中町のソレイユ手前が福屋広島駅店。
http://hiroshimagogo.fc2web.com/15/15-007.jpg
これはソレイユ付近から
どれだけ府中町(約5万人)広島市に近いかわかる写真。
その区間は広島市と完全に街が一体化してて岡山、倉敷間それとは訳が違う。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 11:06 ID:zc9PZxSm
628池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/20 12:22 ID:yEEW3TES
>>627
 岡山市街は小さい。市販の地図を見比べてみたらいいと思うよ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 12:36 ID:js6Bip2I
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 12:50 ID:zc9PZxSm
地図でも縮尺の大きいタイプは、正確な市街は表せてない。
例えば2500万分の1程度だと笹が瀬川より西はさも田んぼばかりのような表記だけど
実際は庭瀬付近までは住宅や工場がかなりの密度で建ってたりする。
またR2号沿いでも福田あたりは沿線はほとんど店舗で埋まっている。
かなり中心から離れた妹尾や東畦あたりも一応児島線沿いに市街は連続していて
大規模団地があったりで密度は低いけど広がりはあるよ。

その点広島は市街地の中に駅ヤード跡地や広大跡地など広大な未利用地があっても
市街地になってるし、山に囲まれてるから三角州部分は表示的には全部市街で
それ以外の山はほんとに山で家も何もない。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:03 ID:zc9PZxSm
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:05 ID:zc9PZxSm
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:35 ID:PquMiTpy
>>627
郊外の密度の薄さを自慢してどうするw
確かに平野の大きさは岡山>広島だがその広い平野にだらだらと低密度な
市街地が続いてるだけ。 広島のそれとは比較にならない。
10階以上の建物が広島の5分の1程度しかないのもいい証拠。
岡山>神戸な訳ないだろw?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:46 ID:PquMiTpy
>>627
続き

http://neo-luna.cside.tv/population/did/didpop.html
http://neo-luna.cside.tv/population/did/didarea.html
人口集中地区(DID)人口
広島市DIDs 87.7% 987,542
仙台市DIDs 88.5% 892,252  
岡山市DIDs 68.9% 431,882

人口集中地区(DID)面積
広島市DIDs  18.1% 134.05ku
仙台市DIDs  16.5% 129.69ku
岡山市DIDs  15.0%  77.16ku
まぁこれが全てを物語ってるんだよ。 市街地と呼べる市街地の
人口は岡山の倍以上。 面積は1.8倍ってとこか。
635池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/20 13:49 ID:yEEW3TES
>>630
 もちろん地図の場合は、多くの都市でそういう現象がある。
つまり、市街地に近い感覚を地元の人間がもっていても市街地として
あつかわれていない部分がある。
 でも、それは岡山だけじゃない。どの都市でも条件は同じ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:51 ID:9oNTTEkU
広島人の捏造はいただけないな。。。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:53 ID:PquMiTpy
>>636
どこが捏造ですか?
きちんとしたデータです。
638池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/20 13:55 ID:yEEW3TES
 煽りでもなんでもなく、現実問題、岡山の市街地は小さいよ。
市街地の広さ=都市の人口ではない。例えばだが、岡山市街地よりも
和歌山の市街地の方が広い。でも、和歌山はのっぺりと広い感じで
さびれているし、岡山市街地の方が都会。
 市街地面積というのは、地方都市の場合は、城下町の規模による
などの要素もある。(1要素であり、すべてではない)
 岡山の場合は平地が多く、可住地が連続しているので、
60万人以上いる人口が広範に散らばっている。それを市街地としては
とらえないのが一般的な解釈。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:56 ID:GzHLG/y/
DIDに関しては岡山は市街化調整区域が異常に広いから実態を表してないだろうな。
広島=28% 福岡=53% 松山=43% 熊本=56%に対して岡山=80%以上。
行政の線引き次第で大きくなりそうな数字。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 13:58 ID:9oNTTEkU
>>637
捏造は上の方の広島人のレス。
641池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/20 14:02 ID:yEEW3TES
 一番、公平で、わかりやすいのは国土地理院の地図だな。
あれを見れば市街地の広がりがわかりやすい。

642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 14:06 ID:PquMiTpy
大きな平野を持つ大都市として名古屋がある。
狭い平野を持つ大都市として神戸がある。

一般の常識として都市規模は名古屋>神戸である。
それは名古屋が大きな平野を持っていながらも市街地人口が多い&面積が
広いから。

人口集中地区(DID)人口
名古屋市DIDs  97.6% 2,119,714
神戸市DIDs  92.1% 1,375,306

人口集中地区(DID)面積
名古屋市DIDs  84.1% 274.06ku
神戸市DIDs   26.4% 144.47ku

ただ平野が広いだけでは駄目。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 14:11 ID:PquMiTpy
>>640
すみません。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 14:15 ID:PpZA8JsU
全国160区の人口密度ランキングです 東京23区と政令指定都市の区すべて。

RANK 都道府県 市 区 人口密度
1 東京都 中野区 20,057.34
2 東京都 豊島区 19,364.26
3 大阪府 大阪市 城東区 19,028.38
4 大阪府 大阪市 西成区 18,574.01
5 東京都 荒川区 18,314.71
6 大阪府 大阪市 阿倍野区 17,645.24
7 大阪府 大阪市 東成区 17,495.82
8 東京都 目黒区 17,380.00
9 大阪府 大阪市 住吉区 17,167.24
10 大阪府 大阪市 生野区 16,576.25
11 東京都 新宿区 16,349.26
12 大阪府 大阪市 都島区 16,342.48
13 東京都 板橋区 16,326.95
14 東京都 墨田区 16,156.73
15 東京都 台東区 16,150.89
16 東京都 文京区 16,039.26
17 東京都 北区 15,884.80
18 神奈川県 横浜市 南区 15,592.79
19 東京都 杉並区 15,583.13
20 大阪府 大阪市 旭区 15,476.51

http://www.glin.org/prefect/rnk/km.html
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 14:18 ID:PpZA8JsU
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 14:39 ID:scUCw1Gg
>>645

ブービー159位は広島県 広島市 安佐北区 438.67人 プッw
ドベタは160位 北海道 札幌市 南区 235.86人←おめでとうw 


647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 15:05 ID:O0I6us6u
広島市の映画館【中区】サロンシネマ(単館系)、シネツイン@A(単館系、Aは宝
塚4跡に入居済み)、スカラ座(狭かった前ビルから朝日新聞社が運営する朝日会館
に移転)、宝塚会館(その名の通り、東宝系)、松竹名画座・東洋座(福屋百貨店内
にあります)、東映・ルーブル(東映系で一番ゴージャスなルーブル)【西区】アル
パーク1・2(ドライブインシアターもあります)、横川シネマ(単館系)【南区】
ワーナーマイカルシネマズ広島(広島サティ内にあるシネコン)【安佐南区】今秋オ
ープンするフジグラン緑井内に東宝がシネコンを建設中です。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 15:27 ID:O0I6us6u
>>639、娯楽や刺激のない街=岡山で、夜這いや不倫は文化と言える。その岡山市が
市街化調整区域内のラブホテル建築を規制する条例をつくったのは世紀の愚作。何で
市民の唯一の楽しみを奪うような過ちを犯したのか理解に苦しむ。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 15:29 ID:U0sdJjEA
>>648
何度言えば分かるかな、都市型テーマパークはもちろん郊外テーマパークもない広島人っが岡山の娯楽を語るかね

格調高い世界的オーケストラやオペラの公演、逆にクラブシーンなどのアンダーカルチャーは広島より岡山の方が断然充実してるんだよな。
いい店もパルコや百貨店にしかないと信じて疑わない生まれついての田舎者、路面店もロクにない田舎町に育つとそのあたりの感覚も世間と少々ズレるようだ。
まあ広島人はスマップだのパルコだのパンピー受けするモノをパンピーらしくありがたがってなさいって事だw
文化の薄っぺらな田舎者にはお似合いです。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:25 ID:K0G7hxuj
東京は現代的な作りの大阪と違って
高層ビルが目立たないけど、数だけはまあまあ多いな。
ただし、景観的にはあまり多くは見えない。汚いし高さも低めなのが多い。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/page_001/006.htm
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/page_001/007.htm
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:31 ID:PyHsThlX
>>650
いや、大阪のビルが低いんだろ。
梅田は200m以下だし、200m以上のビルがあるところは
既にビル群といえない。(棟数が少ない。)

新宿は確かに無機質なビルが多いけど、
重厚感があって個人的に好き。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:31 ID:LjXG0wZ/
【社会】"世界一のさいたまタワー" 誘致へ本腰、建設地を一部取得へ…さいたま市

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087377361/
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:11 ID:iWG/4z+M
さいたまに世界一のタワー来れば
観光の多きな目玉になりそうですね。
654さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/06/20 22:14 ID:z8AJCpQD
>>653
こんなのできたら、
大変だ。
東京タワーに申し訳ない。。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:26 ID:l8NYJ06r
>>649,岡山って有名アーティストが来ないからって、タウン情報誌に広島の
ライブ情報を載せるんです。去年は岡山市の少年19歳が右折禁止の道路を
暴走して路面電車の本通停留所に激突し、電車は不通にするわ停留所はブチ
壊すわで迷惑をかけられたんです。お願いだから無茶苦茶な岡山人さんは広
島に来ないでください。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:30 ID:FBP8Q7tm
>>655
で、可部の事件はどうなったのかな?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:32 ID:m7SZtc8l
>>653

新タワーは首都にある方がいい
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:09 ID:bbk5mxek
ビルではありませんが、みなとみらい線の各駅は都会的と言うか、近未来的です
みなとみらい駅のビル8階分の吹き抜けや、新高島駅は鉄道マニアの間でも
特に人気があります

http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/mmsen.html
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:11 ID:KzB4I9xS
>>655
広島のタウン情報誌にも岡山のライブ情報は載ってたがなw
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:11 ID:lNpomchF
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087635770/
参戦をお待ちしております。 
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:59 ID:uPgH0dp7
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:08 ID:wpmGdmSQ
昼の梅田 超高層ビルがびっしり並んでます。
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka4.htm
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:24 ID:wpmGdmSQ
大阪一の高さを誇るWTCビルは約260m近い256mもあり
国内では横浜ランドマークに次いで大阪府岸和田市の
りんくうゲートタワーと高さが同じで日本2位です。
http://osakanight.xrea.jp/skyscrapers/photo/bayarea_a.jpg
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:55 ID:4xIPIvPn
長堀・心斎橋界隈と銀座並木通りが
世界のデザイナー達が認めた街という事です。
特に大阪長堀は日本一といわれているブランド街です。

大阪 心斎橋・長堀
http://www.yamane-e.com/omp-s-boutique.html

銀座並木通り
http://www.ginzastreet.com/burandost.htm
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:26 ID:vD7zju3J
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:13 ID:3UlbY+6b
>>663
>大阪府岸和田市の
りんくうゲートタワーと高さが同じで日本2位です

りんくうゲートタワーは泉佐野市。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 16:50 ID:uT4xiDPF
もうすぐ↓の画像があちこちに出回るからイメージガタ落ちになるかもw

最強の豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 17:01 ID:2nbD1jaE
トーホグ最強都市、山形県上山市です。
http://hrscene.fc2web.com/pic/yamagata/kaminoyama.html


669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:42 ID:We7H9QxH
■仙台市
あと数年で5,6本駅前に超高層ビルが建ちまつ。
長町副都心計画のほうも順調でつ。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040621204636.jpg
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:07 ID:cg4T0OVU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

          低層名古屋の法則             
 その1 低層都市、低層の民、低層民など低層という言葉 
     にやたら敏感で、聞くと容赦なく攻撃してくる。 
 その2 超高層ビル=都会という定義を心の奥底で認めて 
     るが、繁華街規模や人口で争おうとする。    
 その3 そのくせ、22世紀以降にあるかもの妄想再開発 
     を必死で語る。                
 その4 超高層ビルが少ない分、その都市に出来た超高層 
     ビルは神のような存在として崇めたてられる。  
 その5 数がない分、高さで勝負しようとする。     
 その6 超高層ビルが建たないと、街が停滞すると常に不 
     案になる為、マンセースレを乱立する。 
    
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:22 ID:ni6ii8kz
キターーーーーー!!また大阪だけど
【2004年6月22日】
阪大病院跡に52階建てマンション──コンペでオリックス系に

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/20292-frame.html
大阪市福島区の大阪大学病院跡地のB街区(約1万2700平方メートル)に、
52階建ての超高層分譲マンション(521戸)と1200席の多目的ホールが
できる。用地を所有する都市基盤整備公団が21日、開発事業者に
オリックス・リアルエステート(東京)を代表とする企業グループを
決定した。総事業費は270億円で、2008年5月完成の予定。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:26 ID:OsIGotB2

横浜と尼崎の共通点は驚くほど多い。

●共にベッドタウンとして成り立っている。
●臨海部が重化学工業地帯。
●そこそこの高級住宅街がある。
(尼崎…武庫之荘・塚口、横浜…山手町・日吉)
●麒麟ビールの工場がある。
●マンションが多い。
●大都会の近くにあるというだけなのに、自分の町が大都会と思い込んでいる。
●歴史文化が貧困である。
●ドキュソが多い。
●偏差値が低い大学しかない。
●山地が無い。
●全国に誇れる特産物が無い。
●芸術で成り上がろうとしている芸術文化不毛の地。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 06:54 ID:Mmeqjf5+
マジレスが地雷程度なら画像は核爆弾並みの威力w

最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:13 ID:sQbewNkI
【2004年6月22日】
阪大病院跡に52階建てマンション──コンペでオリックス系に

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/20292-frame.html
大阪市福島区の大阪大学病院跡地のB街区(約1万2700平方メートル)に、
52階建ての超高層分譲マンション(521戸)と1200席の多目的ホールが
できる。用地を所有する都市基盤整備公団が21日、開発事業者に
オリックス・リアルエステート(東京)を代表とする企業グループを
決定した。総事業費は270億円で、2008年5月完成の予定。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:28 ID:DCtTqyJ+
>>673

豊田ウザ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 12:12 ID:8SP69dj4
>>671

大阪の弁天町の日本最高超高層マンション200mを抜くのかな〜?
52階建てらしいけど。
弁天町のは54階か53階くらいだったはず。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:51 ID:W+SennqC
東京相手だと全員口を噤む罠
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:28 ID:9Z1qB+o1
>>677

大阪は密集率では互角だよ
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:07 ID:coNEO/Hf
>大阪は密集率では互角だよ

勝ってるか負けてるか
シロクロつけるならば
超高層ビルび密集率でも 東京の勝ち。本当。

ただしあまりそういうこと言うと雰囲気が悪くなるのでいわないだけ。
(互角・・・まあそういうふうに言えなくもないか・・・てな感じで認めてあげてる)
計算してみりゃわかることではあるがね。
680池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 21:11 ID:zo3g8JA9
>>676
 あれ?日本一高いマンションって、埼玉県川口市の
「エルザタワー55」じゃないの?55階建て。
こういうやつはしょっちゅう入れ替わるからあれだけど、その
書き方だと、多分、川口のほうがそれよりは高いんじゃないかな。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:19 ID:u681ILRL
>>680
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/kansai/shinchiku/A3418001/

クロスタワー大阪ベイ 54F 200.375m 大阪市港区弁天 2006,8完成

その時点で日本一になります。
どちらも同じオリックス系が手がけます。
阪大病院跡は52階建てマンションなので高さ近いものと予想します。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/20292-frame.html
682池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 21:22 ID:zo3g8JA9
>>681
 さんくす!エルザタワーは55階建てだけど、185mみたいですた。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:24 ID:u681ILRL
>>683 低層階の施設しだいで高さ結構いきそう。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:25 ID:Ua3U2lNA
>>683
 どうしたっていうんだ?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:42 ID:coNEO/Hf
西新宿3丁目西地区再開発(住宅棟) ※2棟あります 66階 245m 新宿区西新宿 2011,3
新宿区西富久地区マンション 65階 225m 新宿区西富久 2008年

↑ たぶん縮小かな?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 07:58 ID:AOmq0NQJ
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 14:49 ID:I/pkWluw
広島人はほとんど病気

614 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/02 23:54 ID:Y1ZQyLQv
>>613
ほんまに病気なんじゃない??
俺は広島と関係ないし。

615 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/02 23:57 ID:G6kwDmY9
>>614
お前みたいなウジ蟲は吐き気がする
↓↓
384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/02 14:23 ID:Y1ZQyLQv
東洋経済、広島の百貨店特集もしてほしかった。
これだけ広島には百貨店が集まってるのに。
広島はスルーかよ。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:21 ID:oMEoQLxP
名古屋全景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:03 ID:ne6nphMj
廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:20 ID:h92Bpru+
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:24 ID:5WtMFTWu
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:26 ID:+ky72A65
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:31 ID:CZXJeFds
>>688
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg

まるで戦後の焼け野原みたいだなw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:35 ID:5WtMFTWu
>>692 >>693

福岡vs名古屋?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:37 ID:5WtMFTWu
大阪一の高さを誇るWTCビルは約260m近い256mもあり
国内では横浜ランドマークに次いで大阪府岸和田市の
りんくうゲートタワーと高さが同じで日本2位です。
http://osakanight.xrea.jp/skyscrapers/photo/bayarea_a.jpg
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 06:54 ID:1aSfnXW0
名古屋全景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:04 ID:du7WQEwM
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 22:28 ID:elJLUC9z
廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:08 ID:y2VixZNl
岡山のデパートって、まともに食事できるレストラン街もないんです。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:09 ID:y2VixZNl
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:09 ID:y2VixZNl
701
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:22 ID:ULFmUxLd
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6570/gazou/cred12.jpg

ちょっと見てやってや、岡山の現実

画像は正直


703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:23 ID:rr+JoO8o
>>702
うつしてる方角の問題でしょ?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:48 ID:4PBTdHXU
名古屋全景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
大いなる田舎名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 00:48 ID:WEQhhV3/
世界大都市圏50

http://www.demographia.com/db-world-metro2000.htm
50 Largest World Metropolitan Areas Ranked
Rank Metropolitan Area Nation Population
1 Tokyo-Yokohama Japan 33,190,000★
2 New York United States 20,270,000
3 Seoul-Inchon South Korea 19,920,000
4 Mexico City Mexico 19,620,000
5 Sao Paulo Brazil 17,720,000
6 Mumbai (Bombay) India 17,580,000
7 Osaka-Kobe-Kyoto Japan 16,930,000★
8 Los Angeles United States 16,200,000
9 Manila Phillipines 14,140,000
10 Cairo Egypt 14,000,000
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 01:13 ID:CP90/GIv
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 01:29 ID:CP90/GIv
http://afomasa.hp.infoseek.co.jp/index4.htm
ネタ都市名古屋

『今日はとことん愛知県民』をクリック
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 01:51 ID:i5PE4lX/
>>707 フクオカッペ へ
フクオカッペはこんなこと叫んでるな。w

人工島に都会の象徴「高層ビル」の建設を

最近、人工島について、やたらマスコミが取り上げて批判をしていますが、
無視して計画通り建設して欲しいものです。
理由は、都会の象徴である「高層ビル」が全くないからです。
マスコミが人工島批判を展開することにより、計画が頓挫するのではないかと心配する日々です。
民意を反映することも必要でしょうが、予定通り建設してください。
(早良区,40代,男性)

http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&WIT_oid=h2SgRdn8oMxfCfc7C83f3iz1APUu
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 01:55 ID:B41ZVcos
今までいかに広島が都合の良い写真を出していたか分かります

広島の真実!大爆笑wwwwwwwwww

広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺

http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607054347.jpg


これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。

710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:41 ID:DgH0zJFd
>>708

低塵フクオカッぺの願いも虚しく街は停滞の一途だなw
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:43 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

広島都市圏(5)
中枢性低下
 IT化・不況 消える支店
紙屋町にひしめくオフィスビル。テナントが入らず、空白のままの看板が目立つ

 大手企業の看板が並び、支店経済の街・広島市を象徴する中区紙 屋町地区。三井生命広島ビルのフロア別案内板を見ると、空白になっている欄がほとんどの階にある。

 「支店廃止の動きばかりで、入居したいという会社が少ない。昔 と違って、今は借り手市場に変わってしまって…」。
ビルを管理す る三井ビルマネジメント岡山管理室の平原健二室長は支店経済の落 ち込みを嘆いた。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/hiroshima/reason/011013.html

712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:44 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。


2002〜2003年度に廃校した全国の大学・短大15校の内4校が広島の学校!しかもその全てが広島都市圏!!

<私大>4年制大学としては戦後初の廃校
私立立志舘大学(広島)が今年4月、創立3年で卒業生を一人も出さないまま休校する。

名前からして同志社+立命館のパクリ臭むんむんw 
韓国人に例えられる広島人の特徴が出ています
広島中央女子短大、ノートルダム清心女子短大、広島修道大短大部も同年廃校
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:46 ID:DgH0zJFd
広島>福岡>>>>>>>>岡山確定
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:47 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

消費者行政、後退目立つ広島県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000002-yom-soci

生協や主婦連などでつくる全国消費者団体連絡会(事務局・東京)は31日、都道府県別に消費者行政の充実度をランク付けした調査結果を公表した。「最も前進した」と評価されたのは埼玉と大分、「最も後退した」は広島だった。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:49 ID:DgH0zJFd
必死だな福岡低塵?まさか岡山農民w
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:50 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

広島の商業地9.0%下落、過去最大 地価公示'04/3/23
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04032301.html
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:51 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12241.html
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:53 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

地価の下落目立つ広島市中心部 '04/1/16
------------------------------------------------------------------------
 広島市北部やや歯止め 広島都市圏の住宅地調査

 ミサワホーム系不動産情報会社ミサワエムアールディー(東京)が十五日まとめた昨年末の広島都市圏の住宅地価調査は、平均価格が前年比8・8%減と全国八都市圏中、最大の下落率となり、広島市中区、西区や呉市で二けた減となるなど中心部の落ち込みが目立った。
最も落ち込んだのは中心部(中、東、南、西区)の10・4%減。前年に比べ下落率が0・3ポイント拡大した。中区が11・0%減ったほか、西区が10・8%減、東区が10・5%減となり、大型商業施設の建設が相次ぐ南区を除き、二けたのダウンとなった。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:53 ID:DgH0zJFd
岡山農民だな。嫉妬すんなw
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:56 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。


オフィス空室率、広島13.1% 最悪を更新 '04/1/24
------------------------------------------------------------------------
 賃貸オフィス仲介の生駒シービー・リチャードエリス広島支店がまとめた十二月の広島市中心部のオフィス空室率は13・1%で、一九九二年十二月の調査開始以来、最高だった前回九月調査を0・2ポイント上回った。
平均募集賃料は三・三平方メートル当たり九千八百六十円と初めて一万円を割り、最低だった前回調査からさらに1・7%下がった。

 広島支店は「新規進出がないまま、営業拠点の統廃合が進む状態が続いている。今後、大型ビルの完成もあり、空室率はさらに上がる」とみている。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 02:57 ID:bPuIF29m
衰退よりは。。。

広島南道路計画に影響も ジェイ・エア本社移転 '04/3/11
------------------------------------------------------------------------

 ■県「事実上の撤退」 市は運航継続に望み

 日本航空グループが十日、明らかにしたジェイ・エア本社を広島西飛行場
(広島市西区)から名古屋空港(愛知県豊山町)に移転する方針は、
広島県、市などにさまざまな波紋を生んだ。利用客数が低迷する中、
西飛行場を運営する県は「事実上の広島からの撤退方針」と受け止める。
一方、中枢性向上を狙い市域内の「空の玄関」を重視する広島市は、
戸惑いながらも「当面は路線廃止や縮小はない」と運航継続に望みをつないだ。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 03:01 ID:DgH0zJFd
政令指定都市にいまだなれない田舎
おちこぼれ岡山農民w
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 17:56 ID:cT1vyI44
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 17:57 ID:Fx2jZ9Fx
都会度なんて競っているのは、田舎者の証だな。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 20:36 ID:wiLYNcmt
岡山県庁公認!岡山の経済規模は広島県の2.1倍、香川県の1.8倍

製造品出荷額等 平均=100
岡山県 41,160 117.4
広島県 19,868 56.7
香川県 23,096 65.9

            岡山市   広島市
1時間圏域人口  390万人 230万人
2時間圏域人口 1,640万人  540万人

http://www.pref.okayama.jp/syoko/buturyu/03koutuu/html03/0315.html
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 23:26 ID:KMSfHADa
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/29 07:13 ID:DaKM8TnY
岡山のど田舎画像披露すんなよ↑www
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/29 18:46 ID:VR+zbesJ
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/29 21:50 ID:B6WI36ce
やはり福岡人は高層ビルが欲しいようだ。

人工島に都会の象徴「高層ビル」の建設を

最近、人工島について、やたらマスコミが取り上げて批判をしていますが、
無視して計画通り建設して欲しいものです。
理由は、都会の象徴である「高層ビル」が全くないからです。
マスコミが人工島批判を展開することにより、計画が頓挫するのではないかと心配する日々です。
民意を反映することも必要でしょうが、予定通り建設してください。
(早良区,40代,男性)

http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&WIT_oid=h2SgRdn8oMxfCfc7C83f3iz1APUu
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 07:18 ID:75MCvaox
廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 12:40 ID:PKqYFnBR
>>725
アホですか?
なんで経済規模が製造業だけ?
しかも倉敷も入る県にしてるし。 
ここは都市のスレだ。 岡山市はしょぼいから県できたんだなw。

まぁ経済規模はこれが全てだよ。県で見ても広島>>岡山だな。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/shihyo/_admin/019.html
県名   全国順位    県内総生産
広島県    11      11,185,472
岡山     21       7,111,396
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 15:36 ID:dF62ZFrX
写真を見る限り見た目なら仙台>福岡>岡山>広島
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 19:16 ID:wv8LDIQc
>>732
お前乱視かw

 福岡>広島≧仙台>>>>>>>>>>>>>>岡山だな
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 19:21 ID:z5Fb/LuC
■二大都市福岡■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075805366/
★★なぜ福岡は熊本より都会なのか?★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1088590240/
福岡のショボさを徹底討論しあうスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1088484744/
なぜ福岡人は東京・名古屋に上京するのか
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083403009/
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 20:07 ID:A5aEJ1sR

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040628185721.jpg
撮影日 :2004/06/23
ファイルサイズ:281KB
撮影場所:熊本駅から歩いて五分のホテルの屋上↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=130%2F41%2F40.868&pnf=1&size=500%2C500&nl=32%2F47%2F07.962

736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 06:19 ID:w04Zy56/
正面に見える道路を左に200mほど行けば熊本駅か・・・。
裏手の荒地だけが広がる光景を見てると、とても熊本駅から300m圏内とは思えないな
ひでぇ・・・。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 18:55 ID:YeT603fb
熊本?福岡の植民地のことですか?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 18:58 ID:ubTKA99d
7月キターーーーー
7月1日の最高気温と東京との温度差

【東_京】29,2℃
【名古屋】33,1℃+3,9
【大_阪】32,7℃+3,5

明日の予想最高気温
【東京】27℃、【名古屋】33℃、【大阪】32℃
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 22:30 ID:dfAHVm9w
名古屋の笹島は200m級の新宿のようなビル群になると
名古屋塵が妄想を語っていたが
7月1日に5階建ての複合ビルになると発表されたw

五階建ての建物は延べ床面積約1万9760平方メートル。
東急レクリエーションが十スクリーン約2000席の複合映画館と
屋根つき二面のフットサルコートを運営。十店程度の飲食・物販店のほか、
タイトーの娯楽施設も入る。ライブホールの「Zepp Nagoya」
(約1800人収容)が隣接する。
http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc874.html
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 02:43 ID:LHgoXiaQ
>>733
お前弱視かw
 福岡>>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>岡山>>>>広島だな

広島は写真でもナニだが行ってみれば本当に田舎。
俺もこの春に広島に行くまで仙台と同程度の町だと思ってたけどな。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 03:02 ID:gb5+P6pl
茅ヶ崎
http://www.happydog.jp/513g3.jpg

この写真だけで、セコセコした岡山・熊本あたりには貫禄勝ち。


742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 06:42 ID:6W+ibaIV
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 08:50 ID:SOY70GQ1
>>740は朝鮮人なので日本語が不自由なのです。
許してやってください
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 13:31 ID:QHkWy+ao
電波都市の定義

* 市名に「福」と「岡」のどちらかの文字を有し、また「広」と「山」の文字の場合もある。
* 上記の文字を一文字有するだけで電波都市と認められ二文字以上有する場合は最悪電波都市とする。

745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 20:26 ID:S42e3cuG
>>740
お前緑内障かw
仙台はおろか岡山なんて糞田舎、行こうがいくまいが

福岡>広島>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山だな(激藁
746EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/03 04:14 ID:MXey73qY
小倉・中心街区南ブロック - マンハッタン・ソーホーエリアと同格
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_004.jpg
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 04:17 ID:FHNlWZK1
>>746
真の田舎者だな、お前・・・
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 06:15 ID:pcbxX2aq
岡山が中核市トップであることは認めてもいいと思う
749さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/03 06:33 ID:Su4eHIfx
>>746
しょぼい町をいかにきれいに見せるかが腕の見せ所。
まあ、写真の腕前はまずまずだな。

あとは、、、が・ん・・ば・・・れ・・・・
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 06:34 ID:4+s5gtcQ
.     ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
   ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
   |゙        .(○○).       ゙|
   | (1|7|M) l     l [志願制] |
   |..____________ |
   | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
   | | |   <・>   <・>   | | | クソでんしゃに乗らないか?
   | | |____|____|____| | |
   | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで750ゲット クソ田舎 マジック!
   | _        | ∩ |        ._ |   \_________
   |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
    l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
   ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
    \______________/
     ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 06:35 ID:bY4nm7Bl
見た目は中核市中、岡山は下位だがな
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 06:44 ID:cD9hDWY4
753EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/03 06:45 ID:MXey73qY
仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_001.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_002.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_003.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_004.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_005.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_006.jpg

仙台にはありません。間違いありません。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_007.jpg

まとめ
http://www.geocities.jp/saikyo_view
754さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/03 07:01 ID:Su4eHIfx
チビデブスタイルがごじまん♪

今日も寝ないで自慢の町を♪
晒すぞ〜晒すぞ〜晒すぞ♪
755EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/03 07:05 ID:MXey73qY
仙台の画像にはワロタwwスッカスカwwゲラゲラ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 08:01 ID:bY4nm7Bl
北Qと岡山は日本最大のフン田舎街
757EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/03 08:02 ID:MXey73qY
仙台はスッカスカァ〜ww定番wwゴミwwゲラゲラ
758さいたまん☆元仙台人 ◆fT1rWn7ep2 :04/07/03 08:14 ID:Su4eHIfx
やっと飯でてきた
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 10:06 ID:76WBwTK6
>>756
全県庁所在地一の肥溜数を誇るひろしまし  (゚ ν゚)クッサー


■し尿自家処理(肥溜)軒数
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BWNPZFm788wJ:www.env.go.jp/recycle/waste_tech/H12/shorijyokyo/each-city/34/03.xls+%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%80%80%E3%81%97%E5%B0%BF%E3%80%80%E8%87%AA%E5%AE%B6%E5%87%A6%E7%90%86&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

広島市=4552人 ☆ぶっちぎりの肥溜city☆

山口市=2566人
和歌山市=1936人
長野市=1163人
佐賀市=1050人
高松市=212人
熊本市=168人
福岡市=0人
北九州市=0人
岡山市=0人
鹿児島市=0人
参考 札幌市=0人 仙台市=0人
760EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/03 10:08 ID:MXey73qY
仙台はスッカスカァ〜ww定番wwゴミwwゲラゲラ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 10:09 ID:ko1VmUYa
住所  大阪市天王寺区筆ヶ崎町(大阪赤十字病院の隣接地)
名称  桃坂コンフォガーデン・W街区
建築主 関電産業・野村不動産
規模  地上36階、地下1階
着工  2005年9月
竣工  2007年8月
建設予定地は近鉄上本町駅の300mくらい東側になります。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 11:06 ID:fD5DYoP7
>>761
高さどれくらいあんのかな?
763EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 11:09 ID:XL8KIz+Z
ここでクーミん♪の親父から一言w
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 18:55 ID:UCHWrxCg
>>762
120m前後かと思われ
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 20:00 ID:i+jcC6iB
>>761
また、マンションなんですか?
ところで日赤はどこに引越ししたのでしょうか?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 20:08 ID:i+jcC6iB
ごめん見間違い
隣の話なんですね
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 20:48 ID:4s4hK4wl
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 20:57 ID:l/ePIc8k
>>767
最高
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 02:52 ID:J+9EnK26
>>767
最高
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 02:54 ID:J+9EnK26
>>760
おまえの街も神戸クラスになってから自慢しろや
あの画像じゃただの低層貧民街だってw
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 15:58 ID:fRgBGMKx
お、いいね
よってage
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 16:53 ID:EdUb7nKT
>>767以上の夜景ある都市あるの?
夜景は神戸圧勝かな。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 18:09 ID:IvwgwMgF
>>767
スゴイ綺麗だな。壁紙にできるよw
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 15:11 ID:+J1BqCD8
>>772

岡山

神戸の100万ドルの夜景は円高で価値が下がっています!
昔は3億6千万だったのに今ではたったの1億円

しかし岡山の5000億ポンドの夜景は約100兆(国家予算以上!)の価値があり
世界の夜景の中でも最高といえるでしょう
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 14:09 ID:epkfFJz4
776裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/10 19:22 ID:G9Q85/IZ
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 19:35 ID:W90luk1d
>>776
煽ってるわけじゃないが全く都会に見えない、小細工してるようだけどあまり効果が出てないな。
今住んでる静岡の方がよほど都会、特に夜景の遠景とか。暇な時に撮影して来るよ。

同じビルの写真が多いのは気のせい?
778裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/10 19:40 ID:G9Q85/IZ
>>777
煽りはよくない。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 19:54 ID:W90luk1d
本当に煽りじゃないって、というか広島人は776の写真で本当に広島が都会と思ってるの?
少なくとも裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHcはそう思ってるようだけど、一般的な広島人の意見が聞きたい。
もし総意ならばかなりレベルが低いと思うよ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 19:56 ID:FZh2u1oW
>>776
上の神戸の夜景見た後だとたいしたことないなぁ。
別に煽ってるわけではないよ。
神戸があまりにも華やかだからね。
781裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/10 20:01 ID:G9Q85/IZ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040705212727.jpg

都会でありながら、自然もいっぱい。
瀬戸内の多島美とそこに浮かぶ広島市の夕暮れの様子・・・誇りだよね。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 20:02 ID:W90luk1d
それでも神戸の撮影ポイントはかなり悪いと思う、都会的に見せるといった意味においてね。
広島と同じように遠景やビル主体に撮影すれば桁違いの見栄えになりそう。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 20:04 ID:W90luk1d
島々のある風景はいいね、瀬戸内独特だ。
784裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/10 20:19 ID:G9Q85/IZ
>>782
広島の撮影ポイントも結構悪いかもって思った。
銀行や証券会社が軒を連ねる相生通りはないし・・・
幅100mの地上100m級の高層ビルが林立する平和大通りの画像もないし。

>>783
瀬戸の多島美はマジで綺麗です。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 20:24 ID:XfYDV71P
広島って画像で見るとデカイ街には見えないでしょ。
俺は車で市街地をグルグル走ったけど、実質と見てくれが
比例するとは限らないよ。
普通に言えば各通りにゆとりがあるっちゅー感じ。良い事じゃないの?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 21:28 ID:Df15X6FI
広島・呉(映画「海猿」の舞台)の夜景をドゾー 画像右端には広島市内が望めるよ。 
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/hirosima/haigabig.html
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 21:38 ID:6daycvWm
このスレ初めて見たけど東京と大阪は写真で見る限りそれ程変わらんな。
ただ名古屋のしょぼさは正直びっくりした。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:39 ID:tzH19VCu
>>785
裏並ちゃんはカメラよくなったけど
なんつーかセンスがないっていうか構図が悪いからなぁー
ホンモノの広島よりさらにヒドイ広島しかうpできないから
広島人にとってちょっと迷惑ってとこかなw
すこしは期待してたんだけどね
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:50 ID:uuS8bR9B
>>788
だったらおまいがいいデジカメ買って写真うpしろ。
無職童貞ひきこもりは黙れ、ヴォケが。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:51 ID:pQkasejP
今まで何枚写真が出ようとも全てショボかったわけだが>>広島
言い訳になんでも裏参道並木通りのせいにしてやるなよ可哀想だ。
不細工を美人に撮れって言われても限界があるってことだよ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:52 ID:pQkasejP
あ、裏参道並木通りが怒ったw
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 23:16 ID:z2j71jlT
>>784
悪いかもなにも自分で撮った写真だろうがw
しらばっくれやがって
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 23:38 ID:6WxpPtNY
>>787

あまり変わらないのは人口だけ
見た目都会度や街の活気はぜんぜん違うでしょ?
794躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/10 23:40 ID:Ten+osvZ
川崎・東京
大阪・横浜
名古屋・神戸・千葉・さいたま
福岡・札幌
仙台・広島・北九州

こんなもんだろ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 01:41 ID:b/sjNxWE
>>793
人口あまり変わらないって??
全然変わるでしょ。
むしろ見た目都会度が変わらん。
793はもっと勉強した方がいいな。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 01:57 ID:F83sPBjl
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 01:58 ID:DG9soTap
あほくさ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 03:38 ID:OcT6a3J/
本町コア〜入っているテナント=セルフうどんのはなまる、居酒屋の八剣伝・・・こん
なんを自慢するバカ山人って!
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 03:40 ID:OcT6a3J/
ファミールタワー〜テナントもなく、周りは駐車場だらけのタダの疲れた駅裏
分譲マンション・・・こんなんを自慢するバカ山人って!
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 03:42 ID:OcT6a3J/
800
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 03:42 ID:OcT6a3J/
802裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/11 08:05 ID:0AOrFyoc
>>788
確かに画像では本物の広島の十分の一ぐらいの美しさや活気しか表現できてないね。
だから逆に言えば本物は画像×10美しく、都会なんだけど・・・

>>790
多板にも貼ったことあるけど、技術的云々での意見は多少されたけど被写体に対しては溜息まじりに「素晴らしい」「綺麗」の連発だったよ〜。

>>792
実際、そーなんだもん。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:36 ID:piQ9jWLB
電波が現れたよw
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:38 ID:G4Y81KK1
名前が名無しさん@そうだ選挙に行こうになってる。プッ
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:54 ID:w8hAjAeM
解説しましょう。
岡山駅発車10−30秒の画像として貼り付けられている3枚の画像は、ほぼこのあたりから撮られています。
地図の範囲には、岡山人さんが最も自慢する、とっても都会的なw市役所通りが含まれます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.30.067&el=133.54.56.066&la=1&sc=3&CE.x=287&CE.y=222
岡山発10秒後:自慢の市役所通りの住友生命ビル、ハヤシバラビルが見えます。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040507194203.jpg
岡山発30秒後:マンション、倉庫が見えますね。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040507194150.jpg
岡山発1分後:中島田町のDoCoMo支店が見えます。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040507194137.jpg

よかったですね。これであなたは岡山の都会さの半分近くは見ることができました。

同一縮尺の広島です。
3枚の画像はほぼこのあたりから撮られています。
おや、地図には広島中心街の相生通りも鯉城通りも見えませんね。。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.40.827&el=132.28.38.363&la=1&sc=3&CE.x=67&CE.y=67
広島発10秒後:縮景園のむこうにアーバンビューが見えます。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516110702.jpg
広島発30秒後:橋とマンションです。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516110654.jpg
広島発1分後:ランドマークのクレドと広島城が見えます。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040522234955.jpg

残念でした。新幹線は広島中心街のかなり遠くを走っているようです。
806裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/11 09:57 ID:0AOrFyoc
>>805
確かに広島城が見える。
今まで気が付かなかったけど・・・これは車窓から眺めて側からすれば嬉しい演出だよね。
クレドとか高層ビルに目を奪われて城は目を凝らさないと気付かない人多そう。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 21:21 ID:a3MWA5Kq
>>795

今の時点で名古屋はまー暗でどっこもいくとこないね。
なるほど人の歩いていない都会ねw。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/12 00:40 ID:vTBvk84v
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/12 01:49 ID:W6apCVpb
商業販売額                    2003年 中国地方主要都市の商業地平均価格
広島市  8兆6834億円             広 島 526100(▲10.6)
岡山市 3兆1202億円             岡 山 207100(▲10.9)

人口集中地区(DID)人口            人口集中地区(DID)面積
広島市DIDs 87.7% 987,542          広島市DIDs  18.1% 134.05ku
岡山市DIDs 68.9% 431,882          岡山市DIDs  15.0%  77.16ku

 両都市の階別建築物棟数(平成12年)               ★オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積
       5階--6階--7階--8階--9階-10階-11階以上
岡山----870--398--234--126---79---89---82         広島市 211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中
広島---3279-1290-1064--572--501--398--530         岡山市 67,000坪 13.4% = 実質 58,000坪 稼動中

製造業事業所数    ●広島 3,276所         ●岡山 2,095所
建設業事業所数    ●広島 4,780 所         ●岡山 2,775 所
卸小売,飲食店数   ●広島 24,816 所        ●岡山 13,929 所
製造品出荷額等    ●広島 1,857,678百万円    ●岡山 760,626百万円
卸売業商店数     ●広島  6,039店        ●岡山   3,161 店      
卸売業年間販売額   ●広島  8,170,041百万円  ●岡山  2,969,711百万円  
小売業商店数      ●広島  11,241 店      ●岡山  6,780 店
小売業年間販売額   ●広島 1.518,171百万円   ●岡山 866.142百万円
就業人口に占める農業人口  ●広島 1%(百人に一人)  ●岡山 5%(二十人に一人)
基準財政収入額    ●広島 559,421 百万円   ●岡山 249,828 百万円
生産年齢人口比    ●広島 70.3%          ●岡山 68.1%
老齢人口比       ●広島 14.2%          ●岡山 16.5%
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/34/100/economy.html
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/33/201/economy.html
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 14:51 ID:OynDRsvE
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 15:05 ID:KIaVXgM9
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 15:05 ID:qB4oYF9O
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 10:11 ID:NbaBlSP7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089684800/l50
やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地たったのです。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 10:29 ID:JPTPAnEN
また興奮しているの?血鼻流馬=カスジジイ

湘南厨房に罵倒されてハン泣き&火病コピペ
コクリコに論破されてハン泣き&火病コピペ
悔し紛れに三福にセクハラ粘着&キムチいい


そんな情けない血鼻流馬=カスジジイの過去

<<<<<勝ったつもりの敗北者>>>>>

そんな情けない血鼻流馬=カスジジイの未来
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 00:32 ID:V5V8frvg
あげ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 00:36 ID:Ajx7rSP2
オフ会の日程決まったぞ。
8月8日(日) 末広がりの縁起のいい日だ。
午後5時半 ちょっと早めなのは神谷バーが混むから
浅草雷門交番前 わからなければ交番で訊こう
会費 ¥3000プラスアルファ
日曜日なので出席率は悪いと思うが5時半スタートなので
一次会は早く終わるから万障繰り合わせて出席してね。
生の奈良ちゃんに会えるぞ。
質問、出席の可否等は [email protected] まで
817東京環状:04/07/25 14:56 ID:wtROf6wB
あげだ
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 17:25 ID:8VnXQFA9
広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外はまともに人が歩いてる通りはないって地点でこれだ(w
唯一広島で人が集まる本通りのパルコ周辺
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071041.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601071053.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040601070558.jpg

これで神戸に絡んで来る神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に悲惨なことになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。

ちなみに広島の表玄関広島駅前
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5716.jpg
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5722.jpg
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5721.jpg
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 18:10 ID:PTbUuhGc
岡山人作詞★「岡山人の都会へのあこがれ」♪
こんな大都会に住んでみたいなあ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230131.jpg
近代的で活気のある駅前、憧れます
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230836.jpg
活気溢れる休日の繁華街
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-012.jpg
美しい川と市街地のハーモニー、ああ今すぐ引っ越しの準備をしなきゃ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230126.jpg
出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612232436.jpg
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230904.jpg
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619123949.jpg
いつの日か僕もこの写真の風景におさまることができるのだろうか。。
その時は暇そうにしてるビラ配りのお兄さんからビラを受け取ってあげよう、
人の触れあいが乏しい大都会で少しだけ暖かいコミュニケーション。。
http://hiroshimagogo.fc2web.com/03/03-020.jpg
みんな大都会には地下にも活気溢れる街があるって知ってた? 凄いや秘密基地みたい、核シェルター?
http://www31.tok2.com/home/room/html/shareo.html

広島人にとってはなんでもない普通の光景に、ここまであこがれてまつ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 18:14 ID:8VnXQFA9
田舎光線を撒き散らす広島カッペw
821裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/25 18:22 ID:9vdxJFIc
比治山から平和大通りを望む
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725181110.jpg

こっちにも貼っておこう。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 18:24 ID:8VnXQFA9
のどかなとこ広島w
823裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/25 18:42 ID:9vdxJFIc
>>822
比治山にある現代美術館で行われている「アニメーション&マンガ ワンダーランド展」に行ってきたんだけどさ・・・昔なつかしのガンダムを上映してたり結構楽しめたよ。
アニメはあんまり見ない方だけど話題の「スチームボーイ」とか思わず見入っちゃうね。好きな人は行って見るといいよ。
http://www.hiroshima-animation-biennale.jp/

で本題だけど・・・のどかな場所といえば現代美術館周辺はまさにそう。木々が多いし鳥がいたり・・・
ココは本当に100万を越す都市の中にあるのか?と疑ってしまうぐらい自然が多い。
だけど木々に先の街並みの風景み目をやるとビルが林立してるんだよ。
なんだか不思議な感じ・・・
824のどかなとこ広島:04/07/25 19:07 ID:PTbUuhGc
広島って土曜の昼頃でこれだぞ????広島だとここ以外にもたくさん人が歩いてる通りはたくさんあるって地点でこれだ(w
広島で人が集まる本通りのパルコ周辺
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190226.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190246.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190320.jpg

これで神戸に絡んで来る岡山人の神経が理解できない、本通りでもちょっと歩くと更に混雑することになってる
調子に乗ってると全部公開するよ。

ちなみに広島の表玄関広島駅前
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190026.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190049.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725190118.jpg
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 21:12 ID:vRQZemjC
>>823
スレ違いだけど、現代美術館では、並行して来週の週末から明和電機(呉育ち)の製品展(作品展)があるよ。こちらもどうぞ。
「明和電機 ナンセンス=マシーンズ」展
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/menu/framemenu.htm
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 16:46 ID:VNIxYEgH
・「ローマの休日」などの作品で知られる米大手映画会社「パラマウント・
 ピクチャーズ」が福岡県久山町に計画しているテーマパーク建設構想で、
 パ社関連会社幹部と、日本で誘致を進める企画会社「日本トレイド」
 (福岡市、山崎和則社長)は29日、福岡市内で記者会見し進出を正式
 表明した。

 総面積は154ヘクタールと、実現すればユニバーサル・スタジオ・ジャパン
 (USJ、大阪市)をしのぐ規模となるが、資金調達など課題も多い。日本
 トレイドは「2010年に開業し、20年には年間540万人の集客を目指す」
 としている。

 会見には、北米でパ社の映画を題材としたテーマパークを運営する関連
 会社「パラマウント・パークス」のマイケル・バートック副社長らが出席した。
 日本トレイドなどによると、テーマパークの名称は「パラマウント・ムービー・
 スタジオ・パーク・ジャパン」(PSJ)。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004072901002826
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 09:31 ID:e8F9hoya
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 17:55 ID:KA75Vrmv
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 18:09 ID:KA75Vrmv
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 08:48 ID:IA7BbT5q
広島は駅前に路面電車だもんな 百万都市とは言えないね by広島人
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 10:46 ID:LB+AXP03
test
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 11:56 ID:6J4ZfsyK
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 12:17 ID:mvgys6+p
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 22:43 ID:9krfhrek
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:52 ID:bGhhvTCn
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 23:24 ID:9wvfE9cZ
>>834
 面積が狭い分、密集度でいうとマジで日本代表かもな
837都市型マンションの街 広島:04/08/18 23:46 ID:fMrPbaff
「都心ではない、美しい都心である」
http://www.mecyes.co.jp/cgi-bin/mgj_bkn_top.cgi?u=j&bid=17016001&s=2
「縮景園の緑が映える、素敵な都心に出会いました」
http://ph-shukkeien.com/
「得難い都心開放のためのプロジェクト」
http://www.hjc.or.jp/html/luminous_mikawacho/index.html
「建築とアートのコラボレートが、美しい都市景観を創造する」
http://www.shimokishi.co.jp/www/heiwa/env02.html
「星空に手が届くような都心住空間へ」
http://www.hjc.or.jp/html/luminous-komachi/index.html
「都市生活を満喫し、目の前の風景に癒される」
http://www.31sumai.com/yahoo/A3804
「水彩の街、窓の向こうが縮景園」
http://www.31sumai.com/yahoo/A4803
「緑あふれる都心が、待っていた」
http://www.mecsumai.com/bukken.php?bid=17014001&t=2&b=no&s=2
「刻むリズムも心地よい、都市の鼓動が聞こえる街」
http://www.miraie.jp/index.html
「窓辺から都心に、海に、街に広がる眺望」
http://www.shoeicorp.co.jp/re/florence/takata/point.html
「特別な街に、格別のたたずまい」
http://www.shoeicorp.co.jp/re/florence/kaminobori/point.html
「瀬戸内の眺めの中に、ストレスも吸い込まれていく」
http://www.nagisagarden.com/towerv_oceanview.html
「ようこそリバーサイドへ、水と緑、この美しい風景とともに」
http://www.shimokishi.co.jp/www/hijiyama/gaikan.html
「月明かりに出航する帆船のように、ゆったりと暮らしを楽しむ」
http://www.shimokishi.co.jp/www/ujina/index.html
「空と川と街を舞台に」
http://www.31sumai.com/yahoo/A3815
「夢 起 革 天」
http://www.uv-gt.com/
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 23:54 ID:vD7E64vc
広島の田舎写真に田舎者に響く時代遅れのコピー。。。頼むからローカルスレでやっててくれ
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 23:58 ID:VtPnsa7M
広島は駄目だね。
840裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/08/19 00:01 ID:5LrPYII1
>>837
広島は水辺や緑に囲まれた全国屈指の美しさだと思う。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:02 ID:mYO1jyWf
広島の目抜き通りの画像見て、東南アジアを想起したのはオイラだけ?
842裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/08/19 00:03 ID:5LrPYII1
>>841
感じ方は人それぞれだろうけど
よくパリに例えられるよ。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:09 ID:4OflAKZh
844さいたまん☆元仙台人 ◆SFR6HFwhL2 :04/08/19 00:20 ID:kdp3EPk7
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:22 ID:4OflAKZh
繁盛する人込みの目抜き通りと、
美しい川と緑の風景が調和する街、
人類の理想の都市、21世紀最後のの楽園が、広島です。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:30 ID:t0XTKTQA
神戸にはまたこういった違う顔があるのも面白い。

有馬温泉街
http://www.kobe-photo.com/img2/arima65.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/arima05.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/arima24.jpg
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:31 ID:yKJCK7Qi
広島には去年行ったけど、歩いてみたら本当に汚くてショボイ町だったんだがなあ

あれが楽園とはやっぱ広島人の脳には原爆の影響が残ってるのか?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 21:25 ID:DTyPMxY7
>>847
お前の脳細胞のほうが格段に犯されてるだろ(激藁
少なくともズーホクのインチキ政令市よりはましだった。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 09:12 ID:bh0nG4/R
ファビョーン、
広島には去年行ったけど、歩いてみたら本当に汚くてショボイ町だったニダなあ

あれが楽園とはやっぱ広島人の脳には原爆の影響が残ってるのニカ?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 15:55 ID:bZP8UOpH
>>849
ファビョーン、
仙台には去年行ったけど、歩いてみたら本当に狭くてショボイ町だったニダなあ

あれが政令市とはやっぱ仙台百姓の脳には蝦夷の影響が残ってるのニカ?

851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 15:56 ID:8mowQSiP
裏並必死だなw
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 20:17 ID:dXJEphKw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:30 ID:kfbxkW7W
広島のお国自慢は他所の粗探し

広島の田舎者がコテ外し忘れてマジレスした瞬間w

結局アホみたいな粘着岡山煽りレスを繰り返していたのは広島の3流私大卒の学歴コンプ親父でしたw
このレスから見るとかなりの親父であることが判明、いい歳してくだらない真似するなよカッペ親父ww


118 :ひきこもり妄想岡大生 :04/08/20 23:43 ID:VIjtgcH1
広大を東広島に移転させたことはある程度仕方なかったとは思うけど、その代わりと言える市立大学をあんなところに造ったのは失敗だったな。
今、広島の主要大学はみんな郊外に行ってしまった。
今、広島の学生はどこで交流しているのだろう。
俺が某私大の学生だったころは、まだ広大が千田町にあったので、学生間の交流はいつも広大を使っていた。
広大生に限らず、広島の学生パワーが集まるのが千田町だった。
今は、そんな場所ないんだろうなぁ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092293911/l50

854ひきこもり妄想岡大生:04/08/21 00:39 ID:iHe26R56
こんな大都会に住んでみたいなあ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040810220129.jpg
近代的で活気のある駅前、憧れます
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230836.jpg
活気溢れる休日の繁華街
http://hiroshimagogo.fc2web.com/01/01-012.jpg
美しい川と市街地のハーモニー、ああ今すぐ引っ越しの準備をしなきゃ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230126.jpg
出張から戻るとこんな駅前が僕を出迎えてくれる、想像しただけでシアワセ
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612232436.jpg
オシャレな人が行き交い活気溢れる土曜日の繁華街、僕みたいな田舎者には目の毒です!目の毒です!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619230904.jpg
ああ憧れのパルコ、ここに行けばなんでも揃う魔法のお店、ああ大都会の風景に溶け込むパルコ。。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619123949.jpg
いつの日か僕もこの写真の風景におさまることができるのだろうか。。
その時は暇そうにしてるビラ配りのお兄さんからビラを受け取ってあげよう、
人の触れあいが乏しい大都会で少しだけ暖かいコミュニケーション。。
http://hiroshimagogo.fc2web.com/03/03-020.jpg
みんな大都会には地下にも活気溢れる街があるって知ってた? 凄いや秘密基地みたい、核シェルター?
http://www31.tok2.com/home/room/html/shareo.html
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 17:06 ID:esDdcvh3
君達もこうなったら終わりだよ、
大学短大も日本一潰れる都市、中枢性も日本一低下し、社会人口減も国内トップレベル、再開発計画も高層ビル計画もことごとく頓挫、広島市も県も財政破綻寸前、挙句の果てにはIT産業や大型商業施設などの項目を調査して日本一の衰退都市と位置付けられる始末。

広島市は全国一の減少だそうですw
救いようのない衰退都市ですね

広島市の都市型成長産業の空洞化進む・中国地域経済白書  更新:2004/08/24
全国主要都市の中で、情報技術(IT)関連や大型の商業施設など都市型成長産業の従業者数の減少幅が最も大きかったのは広島市――。
中国地方のシンクタンク、中国地方総合研究センターがまとめた「中国地域経済白書2004」で明らかになった。広島市の都市型産業の空洞化を指摘したうえで、産業振興策の強化を求めている。
96―2001年の間の都市型産業の従業者数の増減を全国主要39都市で比較したところ広島市が約1万人の減少と最下位。
日経新聞より
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 18:01 ID:+bjk9ecU
ファビョーン

君達もこうなったら終わりセヨ、
大学短大も日本一潰れる都市、中枢性も日本一低下し、社会人口減も国内トップレベル、再開発計画も高層ビル計画もことごとく頓挫、広島市も県も財政破綻寸前、挙句の果てにはIT産業や大型商業施設などの項目を調査して日本一の衰退都市と位置付けられる始末。

広島市は全国一の減少だそうでスムニダw
救いようのない衰退都市ニダ
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 20:37 ID:IjNgDFO5
858はすたち ◆tOgwM7bu9I :04/08/26 21:03 ID:zfl+/6Sn
都会度なんてどうでもいいけど、広島と岡山だったらやっぱ圧倒的に広島のほうが都会だと感じました。
人口は減少してるのかしらんけど。
by他県人
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 21:56 ID:TXrbtRi4
>>1
横浜の見た目が都会?真性バカか?
それとも永遠に続く低層住宅棟が都会に見えるのか。
まあ、都会感なんて十人十色だからな。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:10 ID:amlJG0Sf
広島と岡山は同じか中心に限れば岡山が上に感じたけどな、人それぞれだろうけど
861裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/08/26 22:15 ID:Y7BoKHhn
>>858
広島市の人口は安定して増加中。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 13:04 ID:fZFoyCsF
>>860
おまえだけだろ、バカやマン(激藁
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 16:47 ID:dHDb4O+i
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 22:39 ID:dx75DfIB
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:54:17 ID:gB8R3Rlc
>>862
同意。
一体どこをどう見れば岡山が広島より上って事になるのか?
本当にわからない。
おかやまんは本当に幸せな人種だと思う。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 00:07:46 ID:pIFqPNW0
広島の方が岡山より上なの一般常識だろ

ちなみに俺は広島には一度しか行ったことないが、岡山には住んでいた

広島はイメージ、岡山は印象

それでも一般常識となる
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 03:14:05 ID:5tOOekGV
>>865
知将だから気にすんな
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 17:56:18 ID:kqAKPS5K
age
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 19:11:43 ID:YgCg0Xdx
>>864
ショボすぎwww
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 19:13:03 ID:BRarjkMW
上の方に梅太郎の悪戯があるな

東京・練馬の画像です。都内では極普通の閑静な住宅街です

http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/nerima/nerima-2.jpg
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/nerima/nerima-3.jpg
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 19:27:55 ID:BRarjkMW
872豊田市大林住民 ◆SeuDkyAjTQ :04/09/26 22:38:43 ID:DV5W5MPl
愛知県見た目都会度

1.名古屋
2.豊橋
3.岡崎
4.豊田
5.一宮
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 09:06:30 ID:yNYC5ApW
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 22:20:20 ID:hF+jeVWE
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 11:50:33 ID:ZZKT/y2h
三越大阪店跡地開発 
長谷工/三越大阪店跡地開発/超高層マンション50〜60階建て検討、
年内にデベロッパー長谷工コーポレーションは、三越から買収する大阪店
(大阪市中央区高麗橋1丁目7の5)の跡地に地上50〜60階の超高層
マンションを検討している。デベロッパーについては複数社と交渉中で、
年内にも決定する見通し。超高層マンションの下層階には商業機能を配置する
プランも浮上しているという。
 長谷工コーポレーションは、買収する大阪店の店舗(敷地面積5029平方m)
と駐車場(敷地1601平方メートル)の開発計画の検討をすでに進めており、
さまざまな階数、導入機能などを想定した複数のプランをシミュレートしている。
 現在の三越大阪店は阪神・淡路大震災で被災した後の建物。店舗が地下
2階地上5階建て、売り場面積1万2034平方メートルで、駐車場(自走式)
は5階建てで約150台を収容。被災前の建物はSRC造8階建てで、
イギリス派洋式のデザインだった。設計は横河民輔氏。

(ソースは日刊建設工業新聞 10/12付)
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 18:27:56 ID:gi5xfI0C
美しい神戸市東灘区
ttp://www.hn-artmonth.jp/photo/
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 16:00:24 ID:9hNYZS0H
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 20:15:39 ID:uakOIY7+
美しい田園風景に見事に調和した超高層都市、山形県上山市。
http://hrscene.fc2web.com/pic/yamagata/kaminoyama.html
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:28:16 ID:BaZBveUq
コムターみたいだな。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 05:18:37 ID:nAAi5kRE
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 06:34:46 ID:NxdPbz8z
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 04:57:37 ID:XymYLyq7
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 14:23:09 ID:gKi8yvgu
名古屋は仙台未満だなw
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 14:45:04 ID:EMI4zQl6
薩摩川内駅前はいいよ
885訂正:04/10/24 14:45:34 ID:EMI4zQl6
薩摩川内市の川内駅前…
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 03:48:47 ID:UKTJv209
ハヤシバラシティHPで書かれてた文を抜粋
http://www.the-hayashibara-city.jp/outline/index.html
>>岡山が21世紀の「広域エリアの中核都市」として、
>>存在感において東京、大阪、パリ、ロンドン、ニューヨークにはなれずとも
>>「ウィーン」「ボストン」「ミラノ」「シンガポール」「マドリッド」
>>「チューリッヒ」にはなれると思います。

岡山っぺ笑ったwww
つまり東京、大阪、パリ、ロンドン、ニューヨークは別格ということかw
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 12:08:11 ID:YaZnnVID
888裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc