川崎市について−夕焼け・多摩川・南武線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
イマイチぱっとしない政令指定都市川崎について、
河川敷でバーベキューでもしながらおしゃべりするように、
工業地帯、田園地帯、高級住宅街、繁華街、オフィス街、スラム街等を
おセンチに、自虐的に、大げさに、見栄っ張りに、楽しく語ろう。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 10:46 ID:TVwlDH30
(前スレ)
川崎市について
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066993327/l50

(関連スレ)
川崎万歳
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077343207/l50

同格都市対決〜■千葉■川崎■北九州■岡山
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070697189/l50

川崎は大宮に勝てるのか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080705772/l50

【武蔵】埼玉東京川崎横浜【最強】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048725961/l50
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 10:54 ID:XT/ejVmp
バーベキューの男性がおぼれ死亡
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news5.html?now=20040531090449

川崎市の河川敷で、バーベキューをしていた男性が川を泳ごうとして、おぼれて死亡しました。
酒に酔っていたということです。
 30日午後4時ごろ、川崎市の多摩川河川敷で、「会社の同僚が川に流された」と通報がありました。
30分後に会社員・小林慎太郎さん(25)が川に沈んでいるのを救急隊が見つけ、病院に運びましたが、
水を大量に飲むなどして亡くなりました。小林さんは川岸から20メートル離れたボートから泳いで戻る途中に
姿が見えなくなったということです。
小林さんは、バーベキューでビールなど酒を飲んでいたということです。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 11:14 ID:TVwlDH30
>>3
かわいそうだな。
しかし多摩川でおぼれるなんて、よほど酔っていたのだろう。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:03 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!漏れは町田です!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_19.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:04 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!漏れの好きなタイプの女性は妻(由香里夫人)です!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_17.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:05 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!漏れはやせたいからサッカー始めました!
  __ / /   /     \  でも趣味は食べ歩き、特技は早食いです! だからやせませ(以下略)
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_01.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:07 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!初めての土地でわからないことが多いので、いろいろと教えてください!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_21.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:08 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!漏れはそこにボールがあったから、サッカー始めました!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_09.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:09 ID:NNLyu/za
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!偉大なるラモス瑠偉様マンセー!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      http://www.frontale.co.jp/profiles/card_04_mem_14.html
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:15 ID:f7VvmrSA
尻手、尻に手?(ぷっ
焼き肉を焼こう(矢向)。(ぷぷぷ
今何時?、九時。(久地)(あははは
おかぁさん、三時だけどお菓子まだ?(鹿島田)(ぐわっはっはっはっはっ〜〜〜)

12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 12:17 ID:TVwlDH30
「お味はいかが?」「濃すぎ(小杉)」
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 14:24 ID:GCkpRp/9
川崎市民ミュージアムage
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 18:43 ID:l0IqZQLf
川崎駅をうろつくホスト姿のキャッチ激しくウザイ
早く全滅させてもらいたい
15佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/05/31 20:26 ID:dZiOOWmM
おぉ!!新スレ立ててくれたのか
1000行ったら俺が立てようと思ったけど
こりゃありがたい

>>14
諦めろよ
深夜3時ごろダイスの前にいる売春斡旋中国人のほうが激しくウザイぞ
飲んでいい気持ちで歩いてかえるときにあの粘着はマジむかつく
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 21:33 ID:smBs8goR
川崎最高
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 21:41 ID:WfzRoIuL
梨畑
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 08:34 ID:kRlghN1E
聖マリ
19真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/01 10:14 ID:exWDlwYQ
>>15
思わず中国人の誘いの言葉に脳内で妄想を炸裂。
下半身を膨らます真性包茎皮裂き市民佐藤惣之助。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 11:03 ID:/MVOGp9G
一度は行こう、溝の口駅西口商店街age
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 11:04 ID:kRlghN1E
小杉のNECツインタワー、いったいどこまで伸びるんだ??
22佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/01 19:58 ID:zH2f0w5J
>>21
そろそろ止まる(完成)じゃね?
東京と横浜からNEC社員だ一気に移動してくるみたいだ
南武線人多杉間違いなし

市長の話では
川崎市で航空産業を育てたいとのこと(NHKニュースにて)
日本に一番向かない産業のような気が・・・・・
商工会の会長?会頭?は羽田神奈川口建設決定でかなりやる気を出してるみたいだが
なにをやるのかはしらない
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 16:02 ID:CjCyPw7N
羽田拡張ってどこにする気なのかな。浮島の先?
首都高川崎縦貫線を東名まで伸ばして419号を超高規格にすれば客も大きく流れてきそうだけど。
まあ首都高はともかく419号はせいぜい川崎駅前くらいまでが限界だな。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 16:23 ID:THghFrz2
京浜急行大師線が羽田まで延伸され、川崎縦貫高速鉄道(建設凍結中)が乗り入れる
と聞いたことあるんだけど、これってすごく需要があるとおもう。川崎縦貫高速鉄道の路線は、将来的に
多摩センター(小田急多摩線乗り入れ)〜新百合ヶ丘〜元住吉〜川崎〜(京急大師線乗り入れ)羽田
となる予定らしいが、これって川崎市民のみならず都下多摩地区や横浜北部の住民にとっても
かなり利用価値が高いと思う。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 16:49 ID:MieKGKTo
川崎市の大動脈、南武線。ぐわっはっはっはっはっはっはっは〜〜〜!!!!!!!!!!
26佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/02 20:01 ID:VW15a7Un
>>23
たしか羽田沖川崎側
>>24
川崎縦貫道作って地下鉄+大師線羽田までって意味あるか?
北部の人間が羽田空港使うとき
空港行きバスか地下鉄のどちらかのみで十分なような気もする
東名・第三京浜とつなげると渋滞間違いなさそうだけど
どっちかあれば十分でしょ
地下鉄計画は凍結中だし縦貫道のほうが早そうだから地下鉄いらないよ
27真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/02 22:21 ID:GWc/9KMj
皮裂き死民佐藤惣之助
28相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/06/02 22:27 ID:xLjA3BNn
ヨネッティー王禅寺。
29佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/03 21:23 ID:Bog5LRzM
縦貫道の工事費用凄そう
結構無茶というか
金のかかりそうな工事だ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 23:11 ID:7mdhtoiz
金はかかっても効果が大きいからいいんだよ。
31佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/04 23:39 ID:Lbpy94MY
俺もかも知れないが
川崎の人間は無駄遣いに厳しいのかなぁ
32佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/05 17:18 ID:u/b9EKut
ラ・チッタデッラ、米誌選考で新規小売店最優秀賞

商業施設のチッタ・エンタテイメント(川崎市、ボルピチェリ孝子社長)が
JR川崎駅前で運営するラ・チッタデッラが米国の商業専門誌主催の選考で
新規開業店部門の最優秀賞を受賞した。
米国では商業施設を対象にした3大賞の1つ。
大型シネマコンプレックス(複合映画館)を併設するチッタデッラは
川崎の新名所になっているが国際的にも評価された格好だ。
受賞したのは米ショッピング・センター・ワールド誌が世界の優れた小売店を表彰する「SADI賞」。
2002年6月1日から03年12月31日までに開業した売り場面積が7400―7万4300平方メートルの施設が対象の「新オープンエアセンター部門」で最優秀賞を獲得した。
チッタ・エンタテイメントによると「新
しい概念の街づくりや施設内で非日常的なユニークな体験ができる点が評価された」(清水一良取締役)という。
ラ・チッタデッラは2002年秋開業。
施設内のシネコン「チネチッタ」の2003年の年間観客動員数と興行収入が全国首位になるなど人気施設だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040531c3b3104m31.html
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 17:43 ID:vAATDyML
南部線快速フカーツキボンヌ。
府中まで遠すぎ。
34佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/05 18:26 ID:u/b9EKut
平成16年5月1日現在
世 帯 数 585,743
人    口 1,302,731
対前月増減人口 4,830
対前年同月 増減人口 12,305

http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/suikei/jinko16/jinko165.htm

祝130万人突破

>>33
PAT会員になれよ
35佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 21:43 ID:IPXZcyOT
6月9日に南関東牝馬三冠最後のレース
関東オークス(G1・GV)が川崎競馬場で開催されます

↓もついでに食べてこい
http://www.kawasakikeiba.com/club/0208gourmet.htm
36真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/07 21:47 ID:u2bqYFmb


    太田道灌 (おおた どうかん)    1432〜1486年
    徳川家康 ( とくがわ いえやす )   1542〜1616年



  佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA = 佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM は、

  1、家康と道灌が同じ時代に生きていたと思っていた。
  2、家康を名古屋(=尾張)と思っていた。

  そう推測できる書き込みがここにある。

          ↓

  10 名前: 佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA 投稿日: 04/02/28 02:30 ID:bkKwntZG
    江戸城は徳川家康が太田道灌に作らせたものではありません
    神奈川が生んだ偉人が建てたものです
    名古屋人が建てたのではありません
 



37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 21:56 ID:XfQV6zsQ
はやく西口の東芝跡地にビル建たねーかなあっ。
ソリッドスクエアからミューザまでの間が寂しすぎる。
あの空間に高層ビルがビスィッっと建ちならんだら、そりゃあもう、
川崎駅前はスゲー迫力のある駅前になると思うんだよなぁぁー。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:00 ID:Reub1ZTj
>>35
ん?堀久埼玉屋ってなんだ??
39佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 22:10 ID:IPXZcyOT
>>38
埼玉人のように粗末なもの売ってますってことだろ
40真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/07 22:11 ID:u2bqYFmb


    太田道灌 (おおた どうかん)    1432〜1486年
    徳川家康 ( とくがわ いえやす )   1542〜1616年



41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:12 ID:Reub1ZTj
>>39
埼玉人がお店やってるんか?
42國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/07 22:13 ID:tDRdcaIT
>>40 所構わず貼るなよ。出物腫れ物並みですな、あんた。
43佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 22:14 ID:IPXZcyOT
>>39
まさかぁ

地方競馬だからありえないと思うけど
読売ランドに聞いてくれWW
44佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 22:14 ID:IPXZcyOT
アンカーミス
>>43
>>41
45真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/07 22:14 ID:u2bqYFmb
>>42
佐藤限定ですよ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:26 ID:XfQV6zsQ
>>45
あんま言いたかねぇけどさ、アンタちょっとうぜーよ。
なんで川崎スレに出張して来るんだ?あっち池。
47真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/07 22:29 ID:u2bqYFmb
同じことを名古屋スレでも言われてますよ>>44
48國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/07 22:32 ID:tDRdcaIT
>>47 埼玉人がお店やってるんか?ってか?w
49真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/07 22:46 ID:u2bqYFmb
↑理解力とぼしい方混ざってますねw
50佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 22:56 ID:IPXZcyOT
50キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!! ???
かな?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:19 ID:XfQV6zsQ
>>49
だから、ここは川崎人を煽るスレじゃなくて川崎を語るスレなんだから、
そんなレスするなら来ないでくれよって言いたいのですけれども、
そこのところ理解していただけませんかね?
52國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/07 23:26 ID:tDRdcaIT
理解力の乏しい方が・・・p
53佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/07 23:34 ID:IPXZcyOT
>>52
なにが起きたんだ?
レス番が飛んでてよくわからん
54佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 00:35 ID:taF0cjgj
富士通とサムスンの特許訴訟は和解が成立したようです
勿論、富士通の特許が確認され、特許料入ってきます
流石、富士通

フロンターレの選手を特許収入で海外から採って来い
55佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 00:43 ID:taF0cjgj
61 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/06/07 23:28 ID:41naPQZ5
154 :富士通の中の人 :04/06/07 21:38 ID:B6VCP9hW
あまり詳しく言うと個人を特定できちゃうんで、特許部の中で広がっている話だけしますね。
今回は当社も会社の団結を固めるために起こした訴訟という面があるんです。
外敵を作って内部の混乱から目を背けるという面なんですよね。
ですから、当社としてはもっと長い期間戦う予定だったんですが、
サムスン側からかなり熱烈な和解提案が立て続けに来て、とうとう和解しちゃったんだ。

でもって、和解内容は、特許料として7500億円支払う。また、今後は
一台につき0.04%のロイヤルティを払うこと。
これはびっくりする譲歩で、サムスンの年間純利益に相当する額で
こちらとしても、当社の時価総額のやく40%にあたる額なので
さすがに取締役会でも承認されてしまったんです。
むろん、一括払いじゃなくて、向こう10年で払うんですけど、10年後には
特許なんて役に立ってないのに、それでもお金だけはいるから
それはそれでいいかという判断もあるみたいです。

さらに、これは内部の噂なんだけど、サムスンは今後富士通の買収を
働きかけないと言う約束も取り付けたみたい。でも、これはなんら
縛り付けるものがないので、いずれは反故にされると見ているけど、
それでも、取締役の偉い中の人たちはほっとしているみたいです。

まあ、全部噂の範囲だけど、ある程度は真実も含まれているかな。


本当かよ。俺に1億ぐらいくれてもいいだろって額だな
56真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/08 07:28 ID:zKUVcjqH
川崎を語るスレかw

語ろうにもなぁ・・・新幹線すら通過しちゃうんだからわかんねーよw
ま、プロ球団に逃げられちゃう街ってことだけは知ってる。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 07:46 ID:wczq1ysm
少なくとも、吉祥寺(武蔵野)、立川、八王子、町田とは
格がちがう
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 13:52 ID:4obCV+M8
7500億円!
うひょー
59佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 22:34 ID:taF0cjgj
明日は関東オークスだな
死なない限り俺は行く
60佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 22:39 ID:taF0cjgj
前売りオッズ
1 1 ピュアブラウン 11.7 1.1-22.0
2 2 ブルーロバリー 8.1 1.5-35.0
3 3 アイチャンルック 128.5 8.2-99.0
3 4 グリンセレブ 42.9 4.4-99.0
4 5 ウイニングマミー 128.5 0.0-0.0
4 6 スガコ 128.5 8.2-99.0
5 7 トーセンジョウオー 4.2 4.4-99.0
5 8 ゴールドファミリー 0.0 0.0-0.0
6 9 カネマサヴィーナス 18.4 4.4-99.0
6 10 アクイレジア 1.8 1.0-1.0
7 11 グロウス 42.9 8.2-99.0
7 12 フェンスレスガール 128.5 0.0-0.0
8 13 センノウィン 0.0 8.2-99.0
8 14 クリスタルヴィオレ 5.2 1.0-7.4

アクイレイジアは川崎が生んだ名牝ロジータの子供
最後は単勝1.4倍ぐらいになるんじゃないか
61臭藤瘻痔痛◇CITTAeg.AM :04/06/08 23:15 ID:cOqBmZGM
>>60
そんなにロジータが好きならHN戻せよw
62佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 23:21 ID:taF0cjgj
 公営馬で一番印象に残っている馬といえば、私は迷うことなくロジータを挙げるだろう。
4歳時のロジータの活躍はそれは凄まじかった。
中央の皐月賞・ダービーに当たる羽田盃・東京ダービーを牝馬でありながら連勝。
中央のオールカマーでは13頭立ての5着だったものの地方馬では最先着。
出走権を得たジャパンカップでは15頭立てのシンガリに敗れたが、
公営の有馬記念に当たる暮れの東京大賞典では他を寄せ着けない圧勝。
まさに史上最強の公営牝馬だった。

 年が明けると早々に繁殖入りが決まった。
5歳初戦の川崎記念が引退レースとなった。
他にも使えるレースはたくさんあったが、
川崎記念が選ばれたのはホームグラウンドで最後の錦を飾らせたい、
地元ファンの声援の応えたい、というオーナーの計らいがあったそうだ。
63佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 23:22 ID:taF0cjgj
 その日、私はスポーツ紙でロジータ引退レースの記事を見た。
そして川崎競馬場に行ってみようと思い立った。実は公営競馬を観戦するのは、数年前、
浦和競馬場に正月競馬を観に行って以来2度目。
建国記念日が日曜日と重なって、翌月曜は振替休日だった。
冬の日差しが眩しく、風のない暖かな日だった。昼過ぎからノコノコ出かけたので、
競馬場に着いたらスタンドはすでに超満員。
皆、南関東公営が産んだヒロインの最後の勇姿を見ようと、朝早くから競馬場に駆けつけていたのだ。
64佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/08 23:23 ID:taF0cjgj
そこで私は、今でも語り草となっている不思議な光景に遭遇した。
なんと前売り段階から単勝と複勝は100円のまま1度も動かないのだ。
100円というのはもちろん1.0倍ということ。損することはあっても得することは絶対にないオッズ。
そして他馬の単勝はすべて100倍以上。
こんなことって・・・枠連もロジータをはずせばすべての組み合わせが万馬券だった。

そしてレースが始まった。向こう正面、大外から馬なりでまくっていくロジータ。
3コーナーでもう他馬はついていけなくなった。5馬身くらいのリードを保ち、
4コーナーからは手綱を持ったまま後続を離す一方。スタンドはスタンディングオベーションとなり、
ゴール200m前からは暖かい拍手と「いいぞ、ロジータ!」という歓声が自然と沸き上がった。
なんという光景なんだろう。中央競馬では絶対に見られないシーンだった。
まさに公営競馬の本質を見たようで不覚にも胸が熱くなった。
買った馬券(ロジータからの2点買い)は外れていたが、
もう勝ち負けなどどうでもよかった。

隣のおじさんがポツリとこう呟いた。
「いい仔を産んで欲しいなあ。」
その翌年、川崎競馬では「ロジータ記念」というレースが新設された。

偉大すぎるだろ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 19:05 ID:pziQU4YC
お前年齢幾つだよw
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 20:07 ID:uSmH1PFg
川崎一の高級住宅街は有馬?宮前平?王禅寺?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 21:10 ID:1Jbkr/Ql
>>66
新百合ヶ丘
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 22:24 ID:HqEPelFS
本当は爺の年齢詐称似非学生こと露痔痛佐藤くんでした。
69國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/09 22:25 ID:Z/+oGGL9
学生だろ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 00:52 ID:rtWUjsUJ
>>20
溝の口を語るには、あそこは重要だよな。
北口の丸井のあたりだけ見て語るのはマズー。
あと、南口の谷風呂センターも(w

もっとも、溝の口自体が微妙すぎるのでsage。
71佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/11 21:01 ID:MHa+8Jn+
まぁ競馬板からのコピペだから・・・・
72佐藤惣之助 ◆CITTAeg.AM :04/06/11 21:47 ID:MHa+8Jn+
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:08 ID:nRxnWX7I
>>70
再開発で壊されると思ったけどな。よく残したもんだ。
74377 ◆g76km9BE9c :04/06/11 22:11 ID:qHpgLqVS
>>72
いい写真だ。1枚目の風景なんかは懐かしいよ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:14 ID:nRxnWX7I
夜景がきれいそうだな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:24 ID:iVVaMNo7
>>66
宮崎台
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 10:03 ID:rX+bR8Mz
>>66
鷺沼
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 21:28 ID:9/rJDxYT
保守
79佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/16 21:31 ID:QsKt/NJy
あと少しでミューザの音楽ホールがオープンだな
まったく意味の無い物だよな
クラシックなんてきかねーし
80佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/16 21:32 ID:QsKt/NJy
つーか意味も無くさげてしまった
あげ
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 21:56 ID:g3iLgY1G
せめてE級アイドルでも来てくれればいいのにねえ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 22:31 ID:tP1QWm6Q
>>79
東フィルの本拠地だろ?俺は楽しみだ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:40 ID:t3M1zB2o
東フィルじゃなくて、皮フィルになっちゃうな
84佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/17 23:42 ID:E/91ByeZ
>>82
クラシックはねぇ・・・・・・・・
クラブチッタのセンス(公演アーティストなど)はいいと思うんだけど
85佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/17 23:45 ID:E/91ByeZ
俺はロックな人だからかもしれんが
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:57 ID:URQUO8rk
テクノピアのビル群はカコイイナ
87佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/17 23:59 ID:E/91ByeZ
>>86
東京側の河川敷から見ないと川崎側からじゃ近すぎるな
打ちっぱなしから見るといい感じだ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 09:43 ID:5IfQsL8k
第一京浜の橋の上から見るのが一番カッコよく見える
89佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/19 23:49 ID:4pbQ/M9J
>>88
あの橋を歩いて渡る人あんまり居ないよな
結構距離あるし
土手→川崎を散歩しても到着先が堀ノ内だしW
川崎→土手も何にも無いところにってなるから

河川敷を自転車でってのが一番かも
テクノピア見るなら東京側の河川敷で
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:54 ID:XM2rJO8a
多摩川の大田区側堤防を、自転車でガス橋から六郷まで走るときに見える
川崎駅前の景色はかなり格好良いな。
91佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/19 23:56 ID:4pbQ/M9J
ガス橋から六郷なら自転車でちょうどいい距離かもな
小学生のとき気合で等々力の釣堀まで行ったけど
それはそれはしんどかった
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:10 ID:c97hOg+d
ミューザの音楽ホール、このあいだプレオープンの東フィルコンサートで
市民無料招待したのに客席の半分しかこなかったらしい。
俺は行きたくても仕事でいけなかったのだが、ここの市民の、
文化への関心の低さには甚だガッカリだぜ。はぁっ。
93佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/23 20:01 ID:dz85nkFQ
県と横浜、川崎両市や県内の経済団体でつくる「京浜臨海部再生会議」(座長・松沢成文知事)の分科会が21日、横浜市内であった。
羽田空港の「神奈川口」構想について、税関や出入国管理の施設、航空会社のカウンターなど中心となる施設は、
05年中に撤退するいすゞ自動車の工場跡地(約37ヘクタール)での整備をめざす方針を決めた。
ただし、跡地はすでに都市基盤整備公団が西側の半分、家電量販店大手の「ヨドバシカメラ」が残りを取得することが決まっており、
両者には県と川崎市が協力を求める。
県によると、都市基盤整備公団とヨドバシカメラは協議に前向きな姿勢を示しているという。
県、市のレベルでは土地を買ったり、借りたりすることは考えておらず、敷地内に施設を置かせてもらい、
地権者側にも利点があるような事業を目指す。
「神奈川口」構想では多摩川に橋をかけるか、トンネルをつくって空港と川崎市側を道路で結び、
川崎市側に出入国管理施設やホテル、ショッピングセンターをつくる。
川崎殿町・大師河原地域の約107ヘクタールが対象地区で、既存の市街地や住宅地の再開発も視野に入れて街づくりを進める。
この日の分科会では、事務局の県県土整備部が最終報告案として、
税関・出入国管理・検疫の施設(CIQ)や貨物倉庫などをいすゞ自動車の工場跡地に集積させる計画を提示。
特に異論はなかったという。

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=5593
94佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/23 20:03 ID:dz85nkFQ
>>92
寂しくパイプオルガン弾くからいいんじゃないのか?WW
クラシックはなぁ・・・・・眠くなるだろ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:55 ID:CHUEQJJI
川崎市、ホームレス救済の「パン券」廃止
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087930285/
96佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/24 21:37 ID:yGWmNK0f
川崎市は金無いのに弱者救済みたいなこと好きだからな;ぁ
97佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/24 21:54 ID:yGWmNK0f
フロンターレ路線バス明日から登場
http://www.k-delfino.jp/sozai/RAPPng.gif

市長の似合わない服装をどうにかしる
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:02 ID:pSnnxXE4
>>86
俺は興和川崎西口ビルで働いてたけど、東京タワーやレインボーブリッジと
鶴見翼橋、ベイブリッジが同じフロアから見えてよかったな・・・
99真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 22:03 ID:4Bb99eSV
徳川家康
100真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 22:09 ID:4Bb99eSV

.         ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
       ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
       |゙        .(○○).       ゙|
       | (1|7|M) l     l [財政破綻|
       |..____________ |
       | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
       | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
       | | |____|____|____| | |
       | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで100ゲット クソ田舎 マジック!
       | _        | ∩ |        ._ |   \_________
       |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
        l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
       ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
        \______________/
          /            \
         / y            Y  |
         | 〈 ュ__─-__ュ__〉 |
         |  7            l  |
         | /             ∧ |
         | l      丶        l |
..         L__  `   ooo  /  /ノ
            \ `  l ∩ l   ノ
             〈   \_/  /
                /   /  \  \
            /  /    \  \
            `ー '          `─ '
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:50 ID:HvYlv2SU
>>93
「横浜口」とかになったら125万人が大激怒すんだろうな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:58 ID:ncDxfvFK
川崎って、市制が敷かれたのも対象10年?くらいで、明治末期までは多数の村から
なる郡部だったんだよな。
多摩川の河口堰のてっぺんにはフルーツをかたどった彫刻が載っているけど、あの
辺一帯は桃なんかの果樹園で、海岸には砂浜もあったんだと。
日本鋼管や浅野セメント?が進出してきたのが大正初期くらいだから、日本で最初
に大規模な工業化の波に飲み込まれた地域だったのだろう。

近年、石油も製鉄も事業縮小、業界再編傾向にあり、古くから日本の工業の中心を
担った川崎は、その分プラントの老朽化も激しく、日立、鹿島、京葉、四日市、
水島、福山…など、比較的新しく、効率のよいプラントへと主な処理施設をシフト
している。

解体され、基礎だけのこして草むらとなった精油所・油槽所、
錆付いたまま放置されたプラント、貨物線の跡など、ノスタルジックな雰囲気が漂う
川崎の工業地帯は(・3・) プップクプー
103真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/25 06:50 ID:tzB/l9Vz




   216 名前: 佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs 投稿日: 04/06/24 22:28 ID:yGWmNK0f
    で、トヨタの本社は結局東京のままなんだろ?







104佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/26 20:48 ID:rQDqo9Ux
>>101
川崎口なら横浜市が怒りそうだがなW
お互いに金出してるし

でもあんなところにホテルだの商業施設だの作ってもなぁ・・・・・・
大師線が1月以外に大繁盛するときがくるのか

ありえない気がする
105佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/26 20:59 ID:rQDqo9Ux
神奈川口予定地は
ヨドバシカメラも噛んでるし
電機屋は死ぬほど川崎にあるし

電気街作っちまえばいいのに
東芝とNECと富士通とDELLのアンテナショップでいいや
羽田国際化したら外人も喜ぶだろ

近くに鬼のように安いパソコン屋があれば俺も満足
106真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/26 21:08 ID:QVkfOzmv
>>105
トヨタの本社って東京なの?



   216 名前: 佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs 投稿日: 04/06/24 22:28 ID:yGWmNK0f
    で、トヨタの本社は結局東京のままなんだろ?




107佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/30 19:40 ID:dv12NhET
http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20040617e001y03317.html
アサヒビール、川崎市制80周年記念ビール
【川崎】アサヒビールは18日、「市制80周年記念缶ビール」=写真=を発売する。
7月1日に川崎市が市制制80周年を迎えるのを記念し、
川崎駅西口に同日開業する大型音楽ホール「ミューザ川崎シンフォニーホール」の外観などを缶表面にあしらった。
中身はスーパードライの350ミリリットル缶。
神奈川工場(神奈川県南足柄市)で7万2000本製造し川崎市内全域で販売する

http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20040617e001y03317.jpg

アサヒビールが川崎となんの関係があるのか知らんが
まぁ飲んどけ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 23:49 ID:smXVrMwl
電気街はいいかもね。
でも、最初はアジア各国だろうから
韓国、台湾、中国系の店ばかりになりそうだ。
逆輸入CDも売ってくれ。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 00:15 ID:v9V0Hy4N
110躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/04 15:11 ID:uWGQtam1
でも、あんなところに商業施設やホテル作るなんて
役所はしっくりこないことをするもんだなぁ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 00:40 ID:rQKA3lds
何でチッタのあたりってあんなに暑いの?
112躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/10 22:24 ID:Ten+osvZ
道が狭いのに人が多いから
壁が暖色だから
建物ばかりで風が通らないから
アゼリアを通ってチッタに行ったらアゼリアがエアコンのおかげで涼しいから

こんなとこだろう
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:24 ID:OnKqAHb5

やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
114天神様:04/07/10 22:29 ID:+j9Pv+w2
今月も福岡市がまた川崎市の人口引き離したよw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 22:32 ID:J+d3HrqU
川崎は駅構内のホスト崩れのキャッチどもを早く絶滅させてもらいたい
116躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/10 23:02 ID:Ten+osvZ
>>114
おめでとう
引き続き伸びるように期待だけしとけよ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 22:11 ID:JplasDhQ
大分よりは都会だよねー、川崎。
118躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/13 22:20 ID:pZT1KLKr
大分は都会とか以前の問題だろ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 00:07 ID:hwaGCY4H
川崎港で海水浴して恥ずかしくないの?
120國彦 ◆ozzu2expuY :04/07/14 00:08 ID:b8dTbiT/
そんな奴いねえよ。
121躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/14 00:13 ID:SNUow6xh
海釣りでタマちゃんが釣れたら海に落ちるかもしれないけど
122國彦 ◆ozzu2expuY :04/07/14 00:16 ID:b8dTbiT/
>>121 イソメの水泳教室は上手く行ってるかね?
123躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/14 00:18 ID:SNUow6xh
ジャリメでしょ
124躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/14 00:19 ID:SNUow6xh
海でもルアー使う奴いるけど
ルアーじゃ釣れない
125躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/16 21:39 ID:tcG4Vqfu
今日、ソリッドスクエアに爆破予告電話かけたの誰だよ
まったくどーしょーもねーことするなよ
126躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/16 22:19 ID:tcG4Vqfu
ちなみにソリッドスクエアのampmは日本一の売上だそうです
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 22:19 ID:Owr6cONx
 
チョソの町   川崎
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:01 ID:fIiJl4EU
>>126
人口の割りにそれしかないからだろW
129まちゃ@都筑 ◆dcneAT1Mqc :04/07/17 00:02 ID:osMRiakd
つーかいつの間にか川崎市人口130万突破してたな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:03 ID:GCYseThW
朝の鷺沼始発の半蔵門線車両各停は田園都市線のオアシス
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:05 ID:fIiJl4EU
川崎に住むんなら横浜の泉区にでも住んだほうがいいけどな。
横浜ブランドが手に入るし。
132躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:06 ID:IsMLCzDL
泉区なんて貧乏人の住むところだけどな
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:07 ID:fIiJl4EU
>>132
でも横浜ブランドの方が川崎ブランドより100万倍マシだけどな。
134躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:08 ID:IsMLCzDL
と、思ってるのは泉区民だけで
全然たいしたこと無いけどな
芦屋に住んでる人間みたいなもんだ
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:09 ID:GCYseThW
>>133
横浜の旭、泉、栄なんかより川崎の宮前、麻生のほうが100万倍マシだと思うが?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:09 ID:fIiJl4EU
ほんと謎だよ。川崎になぜ住むんだろう。
環境なんて横浜市内の方がいいと思うし、少なくとも悪い
とは思えない。
それでいて横浜ブランドを手に入れる事ができるのに、
な  ぜ  川  崎  に  住  む  の  だ  ?
137まちゃ@都筑 ◆dcneAT1Mqc :04/07/17 00:11 ID:osMRiakd
( ´Д`)そりゃあ、そこが良かれと思って住んでるからでしょ。
138躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:12 ID:IsMLCzDL
二束三文の横浜市内の家を買って満足できるんだから
凄いよなWW
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:13 ID:fIiJl4EU
>>135
住み安さや便利度が麻生が上だとしても、
横浜の一番糞田舎に住んだ方がいいけどな。
横浜ナンバーにもできるし。
140躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:15 ID:IsMLCzDL
ナンバーなんて
どこにでも出来るだろ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:16 ID:gLmQMn2s
川崎に住むくらいなら、首都圏に住むの諦めるね、オレなら。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:18 ID:fIiJl4EU
>>140
何を訳のわからん事言ってるのか。
143躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:18 ID:IsMLCzDL
>>141
川崎には金がなくて住めない
これが本音だろWW
144真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/17 00:20 ID:73T1JMml
東京と横浜の間の谷間だな
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:20 ID:gLmQMn2s
川崎のサッカーチームって糞ターレだっけ?
なんでレッズとの試合ないのかな?
まさかJ2?政令市なのに?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:21 ID:bkaRVsHE
漏れは横浜から川崎に引っ越して5年目のおっさんです。
郷土愛あふれる方が意外と多く、驚くことがあります。
147躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:22 ID:IsMLCzDL
スポーツは興味ないからなぁ

さいたま市ってGTないの?
148真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/17 00:23 ID:73T1JMml
知るか
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:24 ID:gLmQMn2s
府中で。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:26 ID:fIiJl4EU
川崎からすれば横浜はすぐそこ。例え青葉区でも中華街
やみなとみらいがある横浜市が自分の住んでるとことなり、
住んでるとこに誇りと愛着を持てる。
しかし、川崎では工場ととどろきアリーナしかない。
これでは自慢できないし、暗い生活を送らざるを得ない。
クサトウとまちゃを比べて見ればわかるだろ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:28 ID:Zk1C0AVg
え?
川崎はいいところだよ?WWW
152躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:28 ID:IsMLCzDL
青葉区なんて
梨畑と建築資材置き場しかねーよ
中華街???( ゚,_・・゚)ブブブッ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:32 ID:fIiJl4EU
>>152
川崎区になぜ住んだの?
俺だったらそこまできたら鶴見に住んで
住所を横浜市にした方が幸せだけどな。
154躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:34 ID:IsMLCzDL
>>153
実家だから
生まれ育ったのが川崎区だから

理由はそんなもんだ
なぜ?って聞かれても俺は一人暮らししてるわけじゃないしね
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:35 ID:Zk1C0AVg
>>153
地方のカッペか?WWW
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:35 ID:fIiJl4EU
>>154
やむを得ず住んでるわけかW
それなら仕方ないな。
157躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:36 ID:IsMLCzDL
引っ越す気はさらさらないね
何が楽しくて田舎に引っ越さなきゃなんらんのだ
158377 ◆g76km9BE9c :04/07/17 00:37 ID:S2/daLFg
>>157
立川に引っ越せよ。
夕焼け・多摩川・南武線。全て揃ってるじゃないかw
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:38 ID:fIiJl4EU
>>157
小川町のボロアパートより、
みなとみらい近くの高層マンションの方が100倍いいだろW
160躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:39 ID:IsMLCzDL
借家じゃないからなぁ
借家って貧乏人が住むとこだろ?WW
161技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/07/17 00:40 ID:ykesOBf1
川崎は決して悪いところじゃないと思うけど、
住民の質はちょっと・・・。
麻生区とか宮前区は知らないけど
少なくとも幸区(っていうか南加瀬あたり)はひどいと思う。
今日もガスト行ったら後ろの席で見た目からして
DQNなねーちゃんが虐待まがいのことを子供にしてたし。

162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 00:40 ID:fIiJl4EU
>>160
川崎からたまには外に出てみろよW
163躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:43 ID:IsMLCzDL
>>158
南武線は立川の田舎者が川崎に上ってくるためにある電車だろ
田舎に用無いし
164377 ◆g76km9BE9c :04/07/17 00:46 ID:S2/daLFg
>>163
いや。ほら、武蔵野線だって府中本町行きが上りで東京行きが下り電車じゃないか。
多分南武線もその系列だよw
165躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/17 00:50 ID:IsMLCzDL
>>164
そーなんだ
知らなかった
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 14:32 ID:2JWWgZYN
>>161
南加瀬ってアンタ・・・ネタじゃないよね?
167躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/21 23:06 ID:3IV5wdJ2
南加瀬は南加瀬だから・・・・・
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 01:16 ID:QxeYE0ft
鷺沼は田園都市線沿線なのに座って通勤できる渋谷30分圏。
あざみ野?青葉台?痛勤ごくろーさん♪
169躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/23 22:34 ID:5orXMmHY
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/nisigaiku-houhousinsa.pdf
武蔵小杉の計画 140メートル
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/guround-houhousinsa.pdf
武蔵小杉の計画 200メートルと170メートル、25メートル
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/naka1-kenkai.pdf
武蔵小杉の計画 160メートル
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/naka2-kenkai.pdf
武蔵小杉の計画 160メートル他

『第3都心』誕生へ

川崎・武蔵小杉駅南部開発計画
川崎市中原区の武蔵小杉駅南部地区の開発計画がまとまった。
民間主体で超高層マンション三棟に駅前広場や道路などを整備。
数年後にはJR川崎駅(川崎区)、小田急新百合ケ丘(麻生区)に次ぐ川崎の「第三都心」が誕生する見込み。 
二十二日の市議会まちづくり委員会で概要が明らかになった。
対象エリアは東急武蔵小杉駅西側から綱島街道までの六・九ヘクタール。
エリア内には東電中原変電所や中小企業婦人会館、公園、駐車場などがあり、
事業手法の違いなどから三地区に分かれている。
市は土地利用転換を適切に誘導するため、本年度中に地区計画の都市計画決定を行う方針。
都市計画決定後に開発事業は十七年度から十九年度にかけて順次着工し、
二十三年度中にはすべて完成する予定。
現在の計画では、高さ約百五十−二百メートルの分譲マンション三棟計千七百八十戸のほか、
約四千五百平方メートルの駅前広場と綱島街道に抜ける幅十七メートルの道路を整備。
老朽化している中原市民館と中原図書館も全面移転する。
現行の総合計画「2010プラン」に第三都心として位置づけられているものの、
小杉駅南口は網の目のように狭い道路がネックとなり、JRと東急が乗り入れる鉄道アクセスの良さを十分生かし切れていなかった。
昭和六十三年の開発構想浮上以来から十六年。ようやく第三都心にふさわしい街並みが現実味を帯びてきた。
http://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20040723/lcl_____kgw_____004.shtml
170技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/07/23 23:53 ID:YMACdooF
小杉は一番いい場所に東京機械があるもんねー。
再開発で移転すんのかな?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 00:03 ID:FD7nLxma
そういえば綱島街道、丸子橋の南詰めから新丸子あたりまで
拡幅工事が本格化して完成も間近になってきたね。
172躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/27 00:18 ID:W6l7sjk/
武蔵小杉の完成が平成23年
かなり先の話だ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 02:31 ID:f/IgcOlx
しかし発展遅いなこの政令市は。何年政令市やってんだ?
174真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/27 07:02 ID:HjnPorqh
断トツ日本一の製造品出荷額を誇る工業都市 → 豊田

日本一の財政力を誇る都市 →豊田

日本一の声の名高いサッカー専用スタジアムのある都市 → 豊田

首都機能移転の可能性のある都市 → 豊田

天下を制した松平(徳川)一族発祥の地 → 豊田  

地方博ではなく万国博覧会の開かれる都市 → 豊田

実用路線として日本初磁気浮上式リニアが走る都市 → 豊田

車を持ってなくても免許さえあれば無料でEVに乗れる都市 → 豊田

低公害車購入時に補助金出る都市 → 豊田

世界的な知名度抜群な都市 → 豊田



※おまけ♪
 世界のTOYOTAの本社のある都市 → 豊田


175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/28 04:00 ID:Dw4v+xyt
小杉・・・いまさら小杉か。
溝口はどうした?諦めたか?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 13:19 ID:Q1aek81O
>>144それを言うなら横浜の東部です。
>>136戸塚は鎌倉と同じ相模になるからナー。だから埼玉同様武蔵にこだわるんで住むんだろうね。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 19:23 ID:/y8QSg25
>>161
南加瀬は陸の孤島だから仕方なし。
孤立した環境で育つとDQN率があがるようだ。

普通の娯楽品すら川崎方面にバスや電車を使い上京
しないとと買えないので心が荒むようだ。
また中原区、幸区、川崎区の住民にも
馬鹿にされるし、南加瀬?何処? と言われて
コンプレックスの塊になる傾向にある。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 20:06 ID:guCq5Y/h
二子新地〜溝の口の複々線、何十年工事するんだよ。ったく。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 22:40 ID:2IiFAQvw
川崎市民&大田区民もあまり知らないガス橋
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 22:27 ID:UhtqTr8A
>>179
普通知ってるだろ。いま急発展中の下丸子じゃん。
181躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/30 23:27 ID:K4jzQAO8
ガス橋は有名だよ
多分

リバークの横の新しいビルはJTBと飲み屋?以外は普通のオフィスになるのか?
また飲み屋ばかりだ
182相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/07/30 23:36 ID:+p2QGr24
>>181
多分どころか確実に有名だろう。
昔、ガス橋と丸子橋の区別がつかなかった。
183躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/30 23:49 ID:K4jzQAO8
184筑豊人@東京:04/07/31 00:34 ID:e7SsQroh
>>136

俺的には瀬谷や二俣川よりも溝口や、、、(RY

っツーかこいつは横浜に住んでなさそうだ,,,

dokonokappechan?どこのかっぺちゃん?
185筑豊人@東京:04/07/31 00:35 ID:e7SsQroh
それに川崎のほうが東京に近いしな。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 04:56 ID:cZ+Aj7HZ
田園都市でいちばん人気がある街は宮前平の富士見台小校区だということはあまり知られていない。
横浜市域のたまプラーザなどはたしかに一部は豪邸街だけど、それ以外はふつうの住宅団地で
教育面や街並みの成熟度については川崎側のほうがずっとレベルが高い。
187某元日立市民:04/08/01 09:57 ID:98rv7i9s
南加瀬の住宅地で毎月駐車違反で切符切られてます(w
しかも深夜12時とか…。
あそこの住人は酷いものだ!!
と、責任転換してみる。

技術の日立さんこんにちは。
いつも日吉駅前の横断歩道を車でUターンしてるDQNは私です。
つーか先週、日吉東急の新星堂リニューアルしたね。
DVD10%OFFだったから大量に買い込みました(w
週に一回は無印と本屋に出没してますよ。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/01 10:01 ID:98rv7i9s
そーいや、元住吉の綱島街道と尻手黒川道路の交差部の四隅に焼肉屋があったんだよね〜。
全国的に珍しいらしい。
ちなみに尻手は鶴見区らしい(関係ないや)
189某元日立市民:04/08/01 10:12 ID:98rv7i9s
昨年の出来事。
某M加瀬地内で横山ヤスシを小柄にしたような男(酔っ払い)に遭遇。
突然因縁を付けてきて口論へ。
何を思ったのかその男は自宅へ戻り植木鉢を担いできた。
しかし重かったらしく途中で落下。
次に手のひらサイズの玉葱を二つ持ってきて俺にそれを投げつけてきた。
そこで傷害罪成立。警察を呼ぶ。
その男は腕に手錠をかけられ約20日警察署に留置されました(w
笑ったのが押収品目録。
内容は「玉葱」だとさ。

そんな人間が沢山居るのがM加瀬地区です。
駄文失礼。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/01 12:03 ID:076+P7ob
南加瀬はガラの悪さは別格として生活には困らないから良いだろ?
井田・蟹ヶ谷・菅生・平なんて陸の孤島。
191躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/02 23:38 ID:+VRuQJxZ
井田は俺の親父が厨房のころめちゃくちゃ悪かったと聞いた
桜本・臨港はry
192真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/02 23:38 ID:P1RsUtbd
なんか臭うな?
193國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/02 23:39 ID:7JaH7W7z
>>192 うんこ漏らしてるんじゃないの?
194真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/02 23:40 ID:P1RsUtbd
>>193
やはり?>>191が漏らしたかw
195躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/02 23:43 ID:+VRuQJxZ
南加瀬が大人気のようだな
住みたきゃ住めばいい
196國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/02 23:46 ID:7JaH7W7z
>>194 ネットで臭いを伝える技術はまだ実用化されてないから、
   君の部屋の中に発生源があるんじゃないかな?
   窓を開けているなら近所の畑から漂ってきてるのか、
   猫がうんこしてるんじゃないか?w

   とっても常識的で済まんね。
197真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/02 23:49 ID:P1RsUtbd
>>196
レスだけで臭ってくるものもあるんだよ。
実際臭いがあるかどうかは別にして、レス見ただけで臭ってきそうな感じがして
本当にそんな気になってくんだよ
198國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/02 23:52 ID:7JaH7W7z
>>197 幻臭か?それは君の心に原因があるんだろうw
199真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/02 23:53 ID:P1RsUtbd
くんくん

なんか別の臭いもしてきたぞ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 23:54 ID:a1SG+nxf
浜ちゃんが来たからじゃねーの?
デブってなんか酢みたいな臭いするべ
201國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/03 00:08 ID:dOGuGHrH
>>200 あなたも患者ですか?w
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 21:57 ID:qXWnSKsh
鋼管通り知ってる?
203躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:13 ID:YcbW+hZB
有名じゃないのか?
日本鋼管だらけの川崎なんだし
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 22:18 ID:fhFqCz5y
ゴム通りは??
205躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:22 ID:YcbW+hZB
ゴム通りのほうがローカルな気がする
206相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/08/03 22:23 ID:sY6c1pNU
ゴム通りは鶴見区じゃないのか?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 22:27 ID:fhFqCz5y
富士見通り〜

つーかさ、多摩川の県境って大田区側にはホームレス居ないのに川崎側はうんさか居る(w
競馬場の裏の通りの歩道って凄くない??
個々のホームレスハウスにはダクトがあったりドアがあったりである意味すばらしいパフォーマンスが感じられる。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 22:29 ID:fhFqCz5y
あっ!!
今、火サスで川崎が出てる(w
209躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:29 ID:YcbW+hZB
でも、宿泊施設とやらが出来てかなり減った気がする
まぁホームレスがいることには違いないが
210躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:30 ID:YcbW+hZB
火サス?
中国-イランとどっちがお薦め?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 22:30 ID:qXWnSKsh
「ゴム」って浜ゴム?
212躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:35 ID:YcbW+hZB
あのあたりもNKKの土地っぽい気がする
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 22:36 ID:qXWnSKsh
ワイルドブルーってNKKの副業だったんだよね
214躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/03 22:38 ID:YcbW+hZB
そうそう
高すぎて繁盛しなかった
タダ券もらわなきゃ行かなかった
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 23:25 ID:KMwUuSI0
>>207
いや、大田区側でも六郷あたりの旧蒲田区側は結構青テントあるよ。
旧大森区になる鵜の木〜北西にはまったく無いけど。
でもさー、日本人のホームレスが生活保護も受けられずに青テントに住んでいて、
他方戸手では不法占拠の某国人がバラックとはいえ木でできた建物に住んでるのって
シュールだよな。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 23:49 ID:2FWWz5Ah
63 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/06/17 22:28 ID:69hiz1/V
川崎は公害問題で有名じゃない?京都の親戚も川崎といえば公害の街って言ってた。

やっぱ公害で有名なんだな、川崎はW
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/04 10:20 ID:z6gfmHH5
ちょっと教えてね。
川崎に勤めているんだけど、
最近、駅周辺でホームレスの数が激減したように感じる。
市が何か対策したんですか?
それとも、夏だからホームレスが駅じゃない場所で住み始めたんですか?
でも、この前多摩川行っても家が少なくなってた・・・
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/06 05:26 ID:YOETI4tF
あいらぶかわさきしちい
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/06 12:43 ID:nAsRMODU
>>217
八丁畷の工場跡地付近に収容施設を作っていたような
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 19:36 ID:i6bDW5Kc
南●瀬住人暦17年です。
上記レスにありますが、昔から本当に南●瀬は荒んでます。もうここでは書ききれません。
特に子供、主婦の陰険な虐めが多く、学校教員も害基地多数。当然他学区に比べて進学率も低いです。
自転車を盗まれたり、車を傷つけられたりするのは日常茶飯事です。
そしてここ最近夜は、小中学生がわんさか。煙草吸ってる女子小学生を目撃してウツ
朝は、空き缶潰す音で目覚め、大きな荷物を積んだ自転車も沢山通ります。
今まで路上変質者に十回近く被害に遭い、その内の一人は身元がわかりつつも証拠が無いので泣き寝入り。
先日は、夕方一人買い物に向かう途中、路地に座り込む水色のつなぎを来たdqn風三人組の
目の前を通り過ぎると、「つぅか〜、揉みてぇんだけどプゲラ」「エヘヘケラケラ」
複数の大人が一通行人に向かってそんな発言・・・・涙溜まるわ
ちょとスッキリしますた。
早く実家から脱出したいが、あともう少しor2 スレ汚し失礼
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 21:47 ID:lb7ddOcd
>>220
南○瀬の住人にもあなたのような素敵な方がいらっしゃると思い安心し、また嬉しく思いました。
一緒に南加●地区向上or清浄化プロジェクトを考えて行きましょう!!

余談ですが○加瀬地区はゴミの不法投棄が多く市も頭を悩めてるらしいです。
222躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/13 21:39 ID:RifNvlul
タバコ吸う厨房なんて何処にでも居るよ
南加瀬だからってこともないだろ・・・・
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 21:54 ID:UOMJeDv4
食事処さか本あげ
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 22:17 ID:UOMJeDv4
これどーおもう??
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040813i407.htm

ホームレスの癖してふざけるな税金泥棒!!
225躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/13 22:21 ID:RifNvlul
訴えたってやつ?
ホームレスになるような人間のすることだ
普通の人間には理解できないよ
226躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/15 23:14 ID:TZaFlKXg
今日は人大杉だった
花火のせいだ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 19:59 ID:GsaFDbaO
そもそもホームレスにそんな発想は無い。
そこまで回る機転があれば生活保護その他何の手段であれ生活する基盤は築けた筈。
バックに人権専門の魑魅魍魎がいるんでしょうな。
228騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/21 23:33 ID:TmiU30of
多摩川花火大会に行かれた方は居ますか?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 23:40 ID:nxKWyy8S
丸子橋から見た
230騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/21 23:52 ID:TmiU30of
丸子橋か……。ちょっと離れてるな。ちなみに第三京浜の近くから見ました。
231●新宿クーミン(トリップ変更) ◆Tokyo/FXYA :04/08/21 23:54 ID:PMXIrvKU
彼女とですか?(笑)
232騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/22 00:00 ID:hLyJrSS4
>>230が読みにくくてすみません……。

まあ知り合いとです。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 00:02 ID:slz6qfGz
たしか今年は世田谷区は不参加で川崎市単独開催なんだよね
234騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/22 00:06 ID:hLyJrSS4
川崎市制80周年記念らしいが……。
関係あるのか?
235技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/08/22 01:20 ID:XCNS1uso
南加瀬の辺りは長屋街だったそうですね。
さっきもサミット行ったら12時近いというのに中学生ぐらいの子がぶらぶら。
良い子はお家に帰りましょう。

>>188
木月4丁目(別名焼肉交差点)っすね。
あの交差点の周りだけで6軒くらいあるんじゃないでしょうか。
ぜってー供給過剰。塾生狙いなのかな。
元住高架化であっち側にも出口ができると便利なのに。

バイトで多摩川花火行けんかった・・・。
236元日立市民:04/08/22 05:53 ID:Lp2GdCpK
>>235
ま、里美のスパーにも深夜12時に女子中生とか溜まってるから(w

この間バーベキューやったときに来た女の子は南加瀬出身日吉在住の子だった。
可愛くて賢かったのにはびっくり!!
M加瀬にもそーいうこは居るみたい(馬鹿にしすぎ?)
その子曰く南KはやはりDQNだとさ(w

元住駅って複々線になるの?
車両基地の所の高架道と鉄道高架化で橋がぶつかる…。
恐らく高架道を撤去するんだろうけど。
渋滞減らないかな…。

あ、元住吉駅前の商店街って何か好き。
ブレーメン♪
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 07:00 ID:slz6qfGz
>>236
つまり今までと逆に尻手黒川道路が平面を通り、その上を東横線が高架で
またぐようになるのかな。
日吉までの複々線は、正確には目黒線が日吉まで延びるということだね。
横浜市営地下鉄4号線の中山-日吉開通にあわせて工事してるから、開通は
あと3年か。

>>234
野川の付け替え工事のため世田谷区側では河川敷使用できないためらしい。
この工事で下水道工事も同時に行い二子玉川〜鎌田にもようやく下水道が
とおるらしい。
川崎とは関係ないけどここ数年のマスコミによる二子玉川のもち上げっぷり
には鼻白むばかりだ。ニコタマダムって何よ?バカじゃねーの。本来は河川
敷にはみ出した貧民街で東急が見捨てていた土地だっつうの。高島屋北側の
スラムにはいまだにバキュームカーが走り、玉川4丁目の団地は貧乏人ばかり。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 08:38 ID:FABiLcgF
>>237
ニコタマに嫉妬するんじゃねーよ。
川崎市のショボショボ繁華街全部足しても高島屋に玉砕だろがww
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 14:46 ID:slz6qfGz
>>238
いや、玉川SCの客はほとんど神奈川県民。
瀬田や上野毛の住民は玉川SCなんぞにはほとんど行かないわけで。
玉川〜砧本村は子供の頃は親から行っちゃいけないといわれていた地区だし。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:33 ID:3tm3mpLk
地元の人も行くよ。
神奈川県民が多いのは事実だが。だって近いんだもん。
241真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/25 08:17 ID:P4nlONbb


    太田道灌 (おおた どうかん)    1432〜1486年
    徳川家康 ( とくがわ いえやす )   1542〜1616年



佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA は、

1、家康と道灌が同じ時代に生きていたと思っていた。
2、家康を名古屋(=尾張)と思っていた。

そう推測できる書き込みがここにある。

          ↓

  10 名前: 佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA 投稿日: 04/02/28 02:30 ID:bkKwntZG
    江戸城は徳川家康が太田道灌に作らせたものではありません
    神奈川が生んだ偉人が建てたものです
    名古屋人が建てたのではありません
 

242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:19 ID:PmLo0o2x
別に佐藤某の文章の内容は間違ってはいない。
コロモ人はその文面でそこまで飛躍解釈してしまうのか。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:43 ID:VWzF4RHc
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA

豊田市なんてトヨタとったらなんにもないクソ田舎なのに
川崎憎しでわざわざこのスレまで出張ってきてクソレスしてるアホ。
相手しないほうがいい
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 20:01 ID:JEIEN41h
南加瀬より綱島東五丁目付近のほうがDQN度が高いことが判明しました!
245真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/26 20:31 ID:HGioF73Q
>>243
断トツ日本一の製造品出荷額を誇る工業都市 → 豊田

日本一の財政力を誇る都市 →豊田

日本一の声の名高いサッカー専用スタジアムのある都市 → 豊田

首都機能移転の可能性のある都市 → 豊田

天下を制した松平(徳川)一族発祥の地 → 豊田  

地方博ではなく万国博覧会の開かれる都市 → 豊田

実用路線として日本初磁気浮上式リニアが走る都市 → 豊田

車を持ってなくても免許さえあれば無料でEVに乗れる都市 → 豊田

低公害車購入時に補助金出る都市 → 豊田

世界的な知名度抜群な都市 → 豊田


※おまけ♪
 世界のTOYOTAの本社のある都市 → 豊田


             提供
             豊かな明日を築く ―――――――――――――――

             豊田グループ(豊田・藤岡・小原・旭・足助・稲武・下山)
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 05:13 ID:X5bigE8c
徳川→世良田
その他→すべてトヨタ関連


一企業に足を向けて眠れない典型的田舎都市挙母市。
関東でも最下位ランク都市の川崎に嫉妬とは情けない。
247真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/08/27 07:00 ID:bEaxSrJ7
川崎なんて東京と横浜からはみだした部分だろ?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 10:15 ID:Uj992DLt
豊田って何?
そんな地方都市が川崎と何の関係があるわけ?
さっぱりわからん
249某川崎コテ(横浜市内から):04/08/27 11:05 ID:zkqahM35
なんで夏なのに曇ってんだよ。久しぶりに横浜にきたがまぁかわんねーな。
250コピペ推奨:04/08/27 11:20 ID:NJcDcjQ/
ひろゆき=創価であることを報じないマスコミ

1 :文責・名無しさん :02/10/24 18:37 ID:ajNeHEw8
なぜマスコミはひろゆき=創価であることを報じないのか!!

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035452245/l50
251躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/28 00:55 ID:e6LNfiwt
あげ
252躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/28 01:03 ID:e6LNfiwt
今日はミューザのセブンイレブン前で
「ミューザって何処ですか?」と聞かれた

なんだかなぁ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:06 ID:E6k7b1Qs
ミューザって何??
254躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/28 01:09 ID:e6LNfiwt
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:15 ID:E6k7b1Qs
>>254
ホントの川崎市民しか知らんぞ?
みんな知ってる??
256躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/28 01:26 ID:e6LNfiwt
川崎市民か川崎駅周辺で仕事してないと知らないかもしれないが
目の前で聞くこと無いだろ

変な位置に川崎市の観光案内所があると思ってたが
ミューザ側なんだし
そこで聞けよと言いたくなった
257騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/28 01:43 ID:v2W0ZMfi
ちゃんと答えたのか?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 22:37 ID:8FtbUNCc
>>238
玉川高島屋VS武蔵新城キボン(w

>>255
一応川崎市民だがシラネ
259躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/08/28 22:53 ID:e6LNfiwt
>>257
ここですって指差して教えてやったら
恥ずかしそうに去っていった

>>258
新城の駅前のパチンコ屋出る?
新台が日本最速で入る店ってのが売りだった店の気がしたが
260立川Q ◆DkiyhL22xI :04/08/28 23:01 ID:wf2z2A1Q
>>258
二子玉川VS武蔵溝口のほうが…w
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 22:05 ID:BZOZKML8
川崎マリエンの方が知名度低いよな。絶対。
262躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/09/03 00:44 ID:FYqfpZBd
確実に低い
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 02:20 ID:QJ6/6NsU
>>261
マジネタ、知らない。
自分、川崎に住んで1年目。
なんとなくまだ知らないでいたい。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 18:36 ID:0Gz1LWSP
川丸くん
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 23:43 ID:b2XjW9Zs
知名度抜群 → 川崎大師
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 23:51 ID:XeAUCXWJ
生麦事件で参勤交代の列を横切ったせいで、
サムライにバッサリと切り捨て御免された外国人は、
川崎大師に行く途中だった。
267躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/09/05 00:40 ID:V4TzrHZN
川崎大師を知らない奴
特に川崎市民で
これは新生児以外存在しないだろ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 01:07 ID:IqbAjHP+
川崎大師は川崎市民以外でも知ってる人は多いっつうの。
269躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/09/05 01:09 ID:V4TzrHZN
>>268
まぁ知らない奴を探すほうが大変なのは確実だ
270HONDA DNA ◆nf/VnDLEw. :04/09/06 21:32 ID:qmYexwz3
Kawasakiプッw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 22:01 ID:9JP00Jly
>>躑躅
大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川崎



といってみる
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 10:07 ID:Kcvr8XdG
>>268
川崎市民だが一度も行った事ないんだよな。
小さい時から初詣はいつも溝口神社だよ。
273瀋秀園 ◆Fuck.xXgcs
>>272
かなり珍しいな
でも知ってはいるだろ

あげ