熊本vs仙台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
中核市と政令市という無意味な格付けを無視して考えれば、どちらが都会だろうか?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:24 ID:37R9QSp2
仙台
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:25 ID:grt/aI8E
また大分塵発生かよ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:27 ID:NISwC2dE
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:36 ID:Q1kRgHb/
ま た 馬 鹿 山 人 か
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:44 ID:NISwC2dE
熊本の田舎アーケードとは品格が段違いの仙台アーケード街
ttp://www.ifnet.or.jp/~h_sugi/hibikei/20010213/h02-13es.htm
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:52 ID:grt/aI8E
熊本は秋田か青森レベルで十分
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:55 ID:Q1kRgHb/
仙台>広島>>熊本>>岡山
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 18:03 ID:kN02appu
元同期都市同士仲良くしようぜ!!!

かっては酒を酌み交わした仲じゃないか!!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 18:06 ID:2vfCNRNX
Q1kRgHb/このアホがどこの奴か興味あるなあw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 18:37 ID:tqMAS+Jq
普通に広島人だろうな
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 18:49 ID:ixsed9Fp
>>4
せめてこっちを貼ってくれ
http://tamagazou.machinami.net/kumamotoshigaichi.htm
13さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/24 18:58 ID:7aSmkSS+
熊本に仙台にはまだないパルコあるんだね。
街並み結構立派に見える。
城が好きだから、いつか逝ってみたい。

14えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:38 ID:BF8zv+ly
>>13
今更仙台に出店するとなるとよっぽど大規模になりますからね!
それにしても、最近下品な駅舎が多い中、熊本の駅舎はなかなかかっこいいね!
仙台の東口もこんな感じになればかっこよかったのに…
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:40 ID:ixsed9Fp
熊本の駅舎はまだしも駅前は目も当てられませんよ。
繁華街と離れているというか隔離されているし。
16さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/24 19:46 ID:7aSmkSS+
>>14
仙台の東口にはまだ駅舎がないからこれからに期待しましょう。
数年前の宮城国体に合わせて東口駅舎、第2エスパル等+ホテル、
東西連絡通路(15〜20m幅)の計画があったんだけど、
zeppなどの暫定施設にとどまったからね。
東口の潜在的な開発需要は相当あるので、将来の東西線の開通に
合わせて相当変化することでしょう。

17えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:47 ID:BF8zv+ly
>>15
熊本の人口じゃそんなもんでしょ
仙台も駅前は街外れが中心部とつながっただけ
福岡、北九州と強敵のなかでここまで大きくなったのだからよしとしたら?
18えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:49 ID:BF8zv+ly
>>16
ヨドバシのところですよね
高島屋が入って上層階(10〜25)が市だかで分譲するオフィスとかですよね?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:49 ID:ixsed9Fp
>>17
まあ熊本が実力不足なのはそうですが。
しかし仙台も行ったことありますが駅と一番町は近いじゃないですか。
熊本駅から繁華街(の西端)までは歩けば30分以上かかりますよ。
しかも熊本の繁華街は駅と反対側、市の東側に向かって広がっていますし。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:52 ID:uNOixiGb
要は頭数の問題。
都市なんてのはそんなもんでしょう。
21えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:52 ID:BF8zv+ly
>>19
じゃ街づくり駄目じゃん!
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:55 ID:vbOD4MEr
>>19
熊本って醜いんだねw
23えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:56 ID:BF8zv+ly
24さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/24 19:56 ID:7aSmkSS+
>>18
そうですね。ヨドバシも将来の開発?を狙って農協会館取得したようだし、
突然、大規模開発を発表しそうでつね。

>>19
そのコンパクトに高密度に中心街が発展してるのが仙台の良さですよ。
繁華街の国分町で飲んだ帰り、ふらふらと歩いて仙台駅までいけるのが
いいんじゃない。
低密度に市街地がだらだらというよりはいいと思います。
仙台はコンパクトシティを標榜してますので。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:56 ID:ixsed9Fp
>>21
明治時代には駅から比較的近いところに繁華街があったんだけど
昭和初期くらいから東遷している。
駅が平野のどん詰まり(西端)にあって発展性がないから仕方がない。
明治時代にもっと先見性を持って通せば良かったんだろうけど
当時は蒸気機関車はやっかいがられて街の真ん中に駅を持って来れないことも多かった。
まあ駅が街の中心にあることが街作りの要点とも思わないんだけど。
26えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 19:58 ID:BF8zv+ly
>>24
札幌と比べても高密度に機能してると思います
札幌は広くてだらだらしている。札幌出身の友人も仙台のほうが中心部に活気があるって言ってました
コンパクトシティバンザイですね
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:59 ID:ixsed9Fp
熊本の住宅街は基本的に市電沿いに広がっているので市電に乗ればいいわけですが。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 20:01 ID:VRfQLt9d
熊本駅から石投げたら田んぼに届きそうだな

http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/toshiseibi/kumamotoeki/content/seibi/kouku_map.htm
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 20:02 ID:N3BN8NJv
>>25
街づくりの要点だが
30えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 20:04 ID:BF8zv+ly
>>25
ただ単に加藤清正と徳川家康の差だと思う
仙台を選定したのは徳川家康。伊達政宗は初め石巻に城を作るつもりだった
更に城の候補地をツツジヶ岡、大念寺山、青葉山に選定させた
政宗はツツジヶ岡が一番城下の発展に有利と思ったが
家康が上杉軍の侵攻時に耐えられないと思い天然の要害青葉山に築城させた
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 21:13 ID:+3bL7r6B
>>30
加藤清正が駅を作ったわけでもないんだが。
仙台だって平野のどん詰まりに駅を作られたらダメだったんじゃないのか
明治の人が悪いんだろ

>>29
そうか?
32えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/24 21:43 ID:BF8zv+ly
>>31
駅は違うけど、街の構造だね
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:16 ID:ErjWjuTF
>>29
熊本の交通の拠点はバスセンター「熊本交通センター」なんだよ
こっちは1日16万人の利用がある

福岡市の天神と似たようなものだ(規模は違うが)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:17 ID:9ZRowVr4
政令市と中核市という先入観抜きで双方の街を見れば
一目瞭然熊本が上だろうね。繁華街の密集度、規模ともに
明らかに熊本が上、行けば分かる。
35岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/04/24 22:23 ID:H6WJzt31
熊本駅前見ただけで脱帽しそうだな、プw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:24 ID:HJTbxtob
繁華街とは全く関係ない熊本駅前が何か?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:34 ID:tG1Q4E91
部外者だけど中心街だけ見たら仙台と熊本そう変わらないような気がする。
仙台は泉区などの郊外の大規模な住宅街がある分、熊本より人口が多いというイメージ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:56 ID:Ts/Rsgmd
実際、政令市になる前は岡山、仙台、熊本は同規模の都市として、
同じ目線で語られていた
仙台が政令市に格上げされてからも、それほどこれらの都市は差がないと思う
大体、政令市というのは名誉の称号ではなく、行政システムの形態にすぎない
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:57 ID:HJTbxtob
>>34
繁華街で互角だとしても、もう少し広く中心街という括りではオフィス街を有する仙台の勝利。
無論都市全体では仙台の圧勝。
これが現実だろうな残念ながら。
40岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/04/24 22:58 ID:H6WJzt31
さあ仙台に敵意を向いてるようなので少し参加してやっかw
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:58 ID:uNOixiGb
一番の差は一塊の市街(DID)の大きさじゃないのかな?
上位中核市と下位政令市の差が綺麗なまでに分かれてる。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:00 ID:HJTbxtob
>>40
そんなことないんじゃないの?流れ読む限りみんな現実分かってるよ。いくつかの燃料投下以外。
それに誰もあんたに参加して欲しいと思ってる人いないから止めといたら?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:00 ID:ErjWjuTF
>>39
拠点性なら仙台市の比較は福岡市が対応するべきだろう

>>40
こんなスレだれが立てたんだろう・・・仙台市には一度しか行ったことないので
比較しようにも相手の事情がわからない
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:03 ID:51+MCmTh
仙台の都市規模をあらわすと、福岡と熊本を足して2で割ったくらいだと思う。
地方中枢都市、政令指定、官公庁や各企業の支店支局集中、地下鉄路線、J2リーグ
を持っていたりする部分は福岡と同じだが、
民放テレビ4局、AM1局、FM1局であるところや、市内の雰囲気、特にアーケード街
が街の顔であり、結構街中にも緑が多いといったところは熊本に似ている。
人口で鑑みても仙台って福岡(135万)と熊本(67万)のちょうど中間くらい
(100万強)だしね。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:04 ID:HJTbxtob
岡山より熊本の方が仙台に似ている(規模ではなく街の作りや見た目)のは確かだな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:06 ID:EC681Psd
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:10 ID:HJTbxtob
大分vs仙台がないのが意外
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 00:29 ID:syr2NhUr
熊本の繁華街+博多駅前のビジネス街=仙台都心
49ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/25 01:41 ID:jehNHxdY
両者共におしゃれ都市だな。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 02:29 ID:LQFnwz8t
ぐるなび 駅半径1000m圏内

泉中央 24件

熊本  11件


泉中央駅
http://www5.ocn.ne.jp/~izumic/c_hiroba.htm
51仙台人:04/04/25 06:28 ID:GXOt+HEw
城は負けるよ、
俺は伝統建築好きなので
52さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 07:08 ID:doNaQ2QE
>>45
画像みたかぎりそうでつね。
熊本は森の都とも言われるくらい緑も多いんだよね。
53さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 07:18 ID:doNaQ2QE




692,559,653円(+1,148,881円)
平成16年3月1日現在(前月1日との比較)
 熊本城復元基金は、平成19年3月末までに15億円を目標としています。
皆さんの温かいご協力をお願いします。
(熊本城総合事務所 TEL 359・6475)


↑は熊本市HP))熊本の城復元にかける情熱は仙台にも見習って欲しいところ。
54仙台人:04/04/25 07:58 ID:GXOt+HEw
熊本城は非常に堅固な城で、西南戦争のとき
近代兵器で攻められても落城しなかった。
兵糧攻めでもしない限り、事実上普通に攻めて攻略することは不可能だそうです。
CGで再現した熊本城

http://www.3kids-cg.com/digi_D/main/kumamoto/kumamoto.html

仙台城には天守閣は無いです。
豪華な天守閣を作ることによって仙台藩が
幕府から目をつけられることを恐れ、作らなかったそうです。

それから数十年後、江戸城天守閣を新築しようとした際に
旧天守閣を仙台城に移築しないかと将軍からもちかけられましたが
断ったそうです。
これを仙台城に移築する計画だったとか。なんか惜しいなー。

http://www.3kids-cg.com/digi_D/main/edo3.html
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 07:59 ID:H3+hJM+8
確かに街の雰囲気は熊本と仙台は似てるな。
文化は熊本が圧倒的にリードしてるが。
56さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 08:26 ID:doNaQ2QE
>>54
へえ〜 トリビアン へえ〜

惜しいなあ。

>>55
文化でつか?具体的にどんなところがでしょうか? 
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 08:53 ID:TlQAw8xo
このスレ、両都市のアンチが潜んでいているような・・・・

>>55の「文化は熊本が圧倒的にリードしてるが」とか、まともな熊本人はかかないぞ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 08:57 ID:muUyRLNR
つるまんみたいなのがいるから書くでしょう。
まともじゃない熊本人がこの板には確実にいます。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 10:23 ID:mhx3B67j
現時点では、仙台はもうすこし街が大きくならないとだめですな。そのためにも
地下鉄東西線は必要不可欠、街を広げる起爆剤になるだろう。それと、長町副都
心整備が完結した時点では、既存の中核市とは明らかに一線を画すことになるだ
ろうね。これから仙台は「政令指定都市ならでは」の大きなプロジェクトが目白
押しだから、大きな変貌を遂げますよ。熊本・岡山・新潟などの都市と比較すれ
ば今でも規模が上だが、2015年頃には「明らかに」ということになるだろう
ね。札・福とも十分肩を並べることができるようになると思うよ。
60えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 11:42 ID:6WnAao5r
>>38
>実際、政令市になる前は岡山、仙台、熊本は同規模の都市として、
同じ目線で語られていた

高裁とか第二師団、旧制二高=東北大学
何をもって同じ目線なのだろうか?

60年代に政令市狙って地下鉄建造計画をして、泉に20万〜30万の人造都市を三菱地所・関兵・双葉を計画してた街と
平成の大合併救済政令指定都市特例法(将来的に100万に到達しなくてもなれる、静岡と新潟の特例)に
便乗して政令指定を受けようとして、駄目だった熊本が同じって発想がすでに終わっている
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 11:59 ID:ymDK9E8S
>>58
熊本スレではたびたび指摘されているが、いわゆる「つるまん」と称される
名無し書き込み氏は、熊本にやたら詳しい(おそらく熊本在住)だが
実際は熊本を憎んでおり熊本を貶めるためにわざとあんな書き込みをしていると思われる。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 12:16 ID:LL/HySPE


【熊本からJ!】アルエット熊本【kyuリーグ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077629934/
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 12:19 ID:ymDK9E8S
>>62
岡山vs仙台スレでも似たようなリンク貼ってるね
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 12:21 ID:LL/HySPE
>>63
この対決って、あんまりネタが無いからね
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 12:24 ID:ymDK9E8S
このスレ的にはアーケード対決なんかは結構燃えるんではないかと思うが。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 12:28 ID:LL/HySPE
67ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/25 14:24 ID:eu4DEb3L
良心的な人たちばかりで盛り上がらん。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 17:41 ID:zdZo9qMM
>>67
お前ウザイよ。熊本人の恥だから消えろ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 18:18 ID:5W/X6o0T
両都市に住んだことあるものの意見として、
見た目、賑わい、拠点性、企業の数、交通インフラ、
どれをとっても仙台>熊本。間違いない。
熊本はおしゃれな町として有名だけど、
路面店なんかの質量ともに、仙台のほうが上だと思う。
今後その差はどんどん広がっていくと思うよ。

気候も1年を通して考えれば、仙台のほうが全然過ごしやすい。
仙台は、東京にも新幹線ですぐ。熊本は飛行機で一苦労で金もかかる。
それに冬にはスキー場もすぐ行ける。これが俺にとってはでかい。
スキー大好きな自分としては、関西以西には住みたくないし。
70仙台人:04/04/25 18:38 ID:mhx3B67j
熊本市内から熊本城が見えるように、仙台市内で仙台城が見えるアングルが
すごくほしかったなぁ。弘前や会津若松に行っても同じことを思うのだが。
お城でなくとも、赤レンガなどで造られた建造物、旧宮城県庁や仙台市役所
あたりは中心部に移設保存してほしかったと思うよ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 18:46 ID:swdLCxjg
仙台、熊本は、県内に有力な第2都市がなく、
有力な企業が少ない。
仙台が東北の支店都市の拠点な分だけ仙台が少し上の規模。
72えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 18:58 ID:6WnAao5r
>>71
一応東北電力がある
熊本と一緒にしないで
73さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 19:06 ID:doNaQ2QE
>>71
行政の線引きの問題で県内に有力都市がないだけで、
実質、山形市、福島市あたりが第2,3都市のようなもんだ。
実際、仙台の行政上の線引き上では山形市と仙台市は隣接してるしね。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 19:19 ID:W1wrCpaW
仙台のデパートて、熊本鶴屋ぐらいあるの?
75えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 19:20 ID:6WnAao5r
>>74
今時デパートで買い物するか?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 19:29 ID:W1wrCpaW
仙台て熊本のように郊外型SC群あるの?

ゆめタウンはません     約35,000u 200億円?(2004年秋増床 将来的には売場面積倍増)
ゆめタウンサンピアン    約25,000u 140億円 (2003年秋飲食ゾーン開業)
ゆめタウン光の森       約36,600u 210億円(2004年春開業)
ダイヤモンドシティ熊本南  約38,000u 180億円 (2003年秋リニューアル)
ダイヤモンドシティ熊本嘉島 約60,000u 300億円(2005年秋開業)
ショッピングセンターUTO   約30,000u
サンリーショッピングセンター 約20,000u
サンリブシティくまなん    約20,000u
パワーモールサザンスター  約10,000u  55億円(2004年西街区開業予定)
本山ショッピングプラザ   約10,000u
サンロードシティ熊本 (2003年秋開業)
イオン熊本ショッピングセンター(2005年〜2006年開業)
77さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 19:41 ID:doNaQ2QE
>>76
熊本ってただでさえ中心街しょぼいのにこれじゃあ、
中心街壊滅へまっしぐらだね。
仙台圏もこのくらいのSC位は立地してるけど、
いまんとこ中心街もってるよ。やっぱり格の違いだねw

78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 19:49 ID:W1wrCpaW
>>77
日本最大級の百貨店がない嫉妬。
79えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 19:52 ID:6WnAao5r
>>76
今度できる
ダイアモンドシティ名取(仙台空港前)が、100,000u以上で
中華街に併設されるウオールマートも100,000uくらいかな全国的にはそんなに大きくないよ
80えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 19:53 ID:6WnAao5r
>>78
自称だね。熊本って三越あるの?
81えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 19:59 ID:6WnAao5r
>>78
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/department/department.htm
日本で27位なのに最大級謳っていいの?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:02 ID:f/An1L6q
熊本市の中心繁華街は郊外大型SCの出店攻勢にも十分耐えうる事例として有名だよ


ただし、だからといってその事をことさら自慢したり、嫉妬や電子マネーとかを持ち出す自称熊本人はただの厨房なので無視してください。
地元民もうんざりしていますので
83えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 20:02 ID:6WnAao5r
鶴屋って57,688uでしょ?
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/nobe.htm
ここだと平気で2倍4倍の建物がゴロゴロあるよw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:06 ID:xjBNMJhY
>83
熊本鶴屋の売場面積7万2千平米、延床は19万平米程度。
85えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 20:08 ID:6WnAao5r
>>84
ソースください。
あなたのデータがあってるかどうか分かりかねます
86えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/25 20:12 ID:6WnAao5r
>>84
25 名鉄百貨店 本店☆ 74,144 50,162 名古屋市中村区名駅一丁目
26 そごう 千葉 73,174 68,283 千葉市中央区新町
27 鶴屋百貨店 鶴屋百貨店 71,769 57,688 熊本市手取本町
28 井筒屋 本店 69,859 60,858 北九州市小倉北区船場町
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/department/department.htm
仮に7万2千平米でも
1 三越 本店☆ 117,546u 中央区日本橋室町一丁目
11 東武百貨店 池袋本店 82,963u 豊島区西池袋一丁目
34 福屋 八丁堀本店☆ 89,910u 広島市中区胡町

最大級でもなんでもないよw
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:15 ID:UMaC98nA
>>84
っぷ。つるまんw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:18 ID:aVAt8Zg5
Team 2chが、世界一の道を独走

コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトが世界で注目を集めている。
利用者がPCを起動させているだけで、がんや白血病の治療薬研究に貢献できる。
このプロジェクトでは参加者が楽しめるようチームを作って成績を競うことが出来、
現在世界中から参加チームが競い合っている。
そしてその競争の首位を独走しているのが、なんと日本のチーム、Team 2chであるという。

便所の落書きと言われ、世間でも悪名の高い2ちゃんねるだが、
こうした功績を報道されずにいるというのは、いかがなものか。

このコラムを読んでいる貴方も、是非参加してみてはどうだろう。
日本から、まだ見ぬ世界の誰かのために。

ソース:
http://ud-team2ch.net:8080/

関連:
白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページ
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/
UDがん研究プロジェクトについて@2ch
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
Crunching@2ch - grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/

募金:
クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/index_t.php
89さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 20:43 ID:doNaQ2QE
あれ。
熊さん退散でつか?
ちょっとショック大きすぎた。
自称ホニャららだったってことでよろしいのでつか?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:46 ID:b/YtR8hc
>>89

82だが、熊本への質問があったら答えてもよいぞ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:48 ID:I1ihPtqM
>>89
すまん。俺が「つるまん」すれたてたからだ。
で、つるまん=あのページの管理人=>>74>>78 が見事に逃亡。

わかりやすいやつだ。
92鹿児島市民:04/04/25 20:52 ID:gCsUIFpd
鹿児島市と熊本市の大きな差
それは、駅前周辺の集積度と層の厚さでしょう。
これは今後、熊本が足掻いても挽回できないと思われる。

くそ田舎が熊本が仙台に挑むこと事態が滑稽(w
93仙台人:04/04/25 20:55 ID:mhx3B67j
さいたまん氏もえむ☆ふろお氏もマターリいきませう・・・。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 20:58 ID:b/YtR8hc
95盛新@ゆいとぴ ◆seinannT3Q :04/04/25 21:02 ID:euP+I02G
>>90
今まで熊本駅前周辺をほっといたのは何で?
高度成長期やバブルの時はなにか動きなかったの
9690:04/04/25 21:10 ID:u5lIeuMS
>>95
一言で言うなら、熊本駅は「熊本都市圏の交通の中心」じゃなかったから。
他県に向かうゲートウェイとしての機能しかなかったし、県民もそれ以上の
機能を求めなかったから。

バブルの時に駅舎を改築したけど、その際に2700平米程度の商業施設
を駅につくったら、周囲がますます寂れてしまった
97土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/25 21:15 ID:WdVFir+T
個人的な嗜好で悪いが熊本は福岡より食い物がウマイ気がしたよ。
ラーメンも博多より食い応えがあって良かった。
仙台も美味しかったがね。
9890:04/04/25 21:19 ID:u5lIeuMS
>>97
熊本ラーメンのルーツは久留米ラーメンらしいが、味は豚骨+焼きニンニク
チップ入りと、かなり濃い味です。なにしろ味がくどいので賛否両論分かれますね

仙台を含め、東北地方のラーメンというと喜多方ラーメンくらいしか知らないのですまん。
おすすめあったらどうぞ
99土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/25 21:32 ID:WdVFir+T
>>98
喜多方ほど有名では無いが、米沢ラーメン・白河ラーメンというご当地ラーメンがある。
そういや熊本のラーメンにはニンニクチップ入ってたな。
味濃いけど腹一杯になる。あれは好きな人にはたまらない味だろうな。

土浦や仙台にはトンコツブーム以前に味千ラーメンが進出してた。
今から10年以上前の話だが。
100さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 21:33 ID:doNaQ2QE
>>90
マジレスで質問。
本当に郊外型SCの攻勢で中心街が空洞化しませんか?
全国的な、しかも地方都市ではどこも同じ問題に直面してるのが、
社会問題化してますが、熊本の商業地図は一体どうなってますか?
仙台は少なからず影響を受けてます。
シネコンが仙台中心部をとり囲むように数箇所出来てから、
中心部の既存の映画館の撤退が相次ぎ、大手専門店等も閉店に追い込まれた。
最近は新たな大型店の進出など明るい話題も出てきてるけども
熊本もうかうかしてるとやばいのではと思うのですが。いかがでしょうか?
正直、鶴屋は苦戦してませんか?
101土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/25 21:33 ID:WdVFir+T
他、仙台の萩の月に対抗できる土産菓子は陣太鼓だろうな。
お勧め。
102盛新@ゆいとぴ ◆seinannT3Q :04/04/25 21:38 ID:euP+I02G
>>98
東北はラーメンというより盛岡の冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば
秋田の稲庭うどん、横手の焼きそば、山形の蕎麦など。
103さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 21:39 ID:doNaQ2QE
>>101
http://www.adsccat.co.jp/kumamoto/city/omiyage/03.html
これだったら甘さ控えめらしいので漏れも食べたいな。

10490:04/04/25 21:41 ID:u5lIeuMS
>>100
せっかくだからソース付きで現状を解説するので、あとしばし待たれよ
105土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/25 21:43 ID:WdVFir+T
>>103
中々のもんだよ。中に餅が入ってる。

どれが本家かわからんが全国にそれと似たようなお菓子がある。
萩の月もそうだったなw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 21:45 ID:GXOt+HEw
通町筋の画像みたけど繁栄してるな
アーケードが仙台に似てる
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 21:46 ID:HmJcmV+2
>>100
熊本市中心街の通行料調査(H15)
http://www.kmt-cci.or.jp/2003/kmt-cci/03_research/data/0308tsukou_gaiyou.pdf
H12の調査と比べ,平日は微減だが日曜はむしろ微増。
平日は日常の買物ゆえ郊外店を利用するも
休日は「街を楽しむ」為の繁華街利用が増えてるんじゃないか。
街の魅力が下がってないということだと思う。
鶴屋の増床(びぷれす・テトリア)、くまもと阪神の開業等が功を奏しているんだと思う。
また大型店だけでなく、アーケード・裏通り(ex.上之裏通り)の魅力も増している。
108さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 21:46 ID:doNaQ2QE
陣太鼓ではなかったが似たようなもの食べた事あるけど、
なかなか美味いよね。
甘さ控えめと食感がポイント高いでつね。
109さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 21:53 ID:doNaQ2QE
>>76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/04/25 19:29 ID:W1wrCpaW
仙台て熊本のように郊外型SC群あるの?

ゆめタウンはません     約35,000u 200億円?(2004年秋増床 将来的には売場面積倍増)
ゆめタウンサンピアン    約25,000u 140億円 (2003年秋飲食ゾーン開業)
ゆめタウン光の森       約36,600u 210億円(2004年春開業)
ダイヤモンドシティ熊本南  約38,000u 180億円 (2003年秋リニューアル)
ダイヤモンドシティ熊本嘉島 約60,000u 300億円(2005年秋開業)
ショッピングセンターUTO   約30,000u
サンリーショッピングセンター 約20,000u
サンリブシティくまなん    約20,000u
パワーモールサザンスター  約10,000u  55億円(2004年西街区開業予定)
本山ショッピングプラザ   約10,000u
サンロードシティ熊本 (2003年秋開業)
イオン熊本ショッピングセンター(2005年〜2006年開業)

今後開店予定も含めこのデータに反映されてないものも相当多いので、
これからが正念場でしょうね。
わざわざレスサンクスです!!


11090:04/04/25 21:58 ID:u5lIeuMS
熊本県の百貨店&専門店、スーパーの年間販売額(単位百万円、九財局)
左=百貨店+専門店(百貨店と大型専門店は熊本市の中心街にしかない)
右=スーパー(巨大店は熊本市の周辺市町村に集中している。>>76参照)

平成6年 126,710|190,400
平成7年 122,432|194,233
平成8年 115,849|216,308
平成9年 115,786|222,170
平成10年 112,950|222,170
平成11年 112,645|215,638
平成12年 112,604|209,186
平成13年 108,991|191,186
平成14年 119,158|148,789←寿屋あぼーん

>>76の郊外SCの多くは平成6年以降に建設されたけど、
百貨店の売上げはそれほど落ちていないのですよ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:03 ID:HmJcmV+2
それに熊本の繁華街の魅力は大型店よりもむしろいろんな「通り(ストリート)」でしょ。
3大アーケードをはじめ、それと並行・直行して、並木坂、シャワー通り、駕町通り、
上乃裏通り(いま一押し)、プールスコート、ワシントン通り、銀座通り、
西銀座通り、玉屋通り・・・と個性的な通りがあちこちにある。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:05 ID:HmJcmV+2
ちなみに仙台のアーケードにも観音様があったり、飲み屋横丁があったり、
とても奥が深いと感じた。わずか一泊二日だったがまだ滞在したい魅力が溢れていた。
11390:04/04/25 22:06 ID:u5lIeuMS
>>111
それについても、これで数値的に説明します
熊本スレでも何度か取り上げられたソースな

熊本は“街なか志向” 地域流通経済研が3都市女性を調査
http://kumanichi.com/news/local/main/200307/20030710000028.htm
 地域流通経済研究所(熊本市)は九日、熊本、大分、福岡の百貨店や
ショッピングセンター(SC)、中心商店街について、地元の女性消費者の
評価を調査した報告書をまとめた。熊本市の百貨店や
中心商店街が比較的高い評価を受け、熊本の女性の“街なか志向”の
強さが浮かび上がった。 (以下略)


各都市で百貨店、SC、中心商店街をそれぞれ「必要」と回答したのは、
熊本では百貨店が82・9%、商店街が75・1%、SCが69・9%の順。
大分はSCが最多の81・7%。以下、百貨店74・3%、商店街40・9%と続いた。
福岡もSCが87・2%とトップで、百貨店は67・8%、商店街は48%にとどまった。

つまり、熊本じゃ郊外SCより百貨店、商店街が支持されている。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:13 ID:GXOt+HEw
よく熊本の歓楽街が仙台の国分町より
賑わってるっていうけどどうなんだろう
115土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/25 22:15 ID:WdVFir+T
仙台の国分町が3000件規模なら熊本のは2000件規模だったと思う
さすがに賑わいでは仙台のに勝てない。でも熊本はソープランドが多かったよ。

アーケードは文句なしに人が多いね。熊本は
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:15 ID:svWGAa9C
熊本城と仙台城のどちらが堅牢かで勝負は決まった。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:15 ID:HmJcmV+2
夜の国分町はちょっとしか見てないので何とも言えないけど
夜の熊本が賑わっているのは事実だよ。
春休み・夏休みなんか夜中の3時4時でも町中に若者が大勢いて騒いでる。
普段の週末も若者・酔客で大賑わい。花畑町・銀座通り・栄通周辺。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:18 ID:HmJcmV+2
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1627/
このサイト見ると両都市の街並がよく分かる。
ただし熊本はテトリア(鶴屋新館)の画像が載っていないのが玉に瑕。
11990:04/04/25 22:24 ID:u5lIeuMS
テトリアはこっちを参考にしてくれ
http://kumamotoben.jp/ja/photos-shimotori.html

あと>>100に追加

シネコンについてだけど、郊外(豊肥線武蔵塚駅近く)と中心街隣接(ダイエー熊本店そば)
に新規のシネコン建設が計画されています。その影響で2スクリーン分が閉鎖(正確には
郊外シネコンに移転)されました。
後者のダイエーそばのシネコンは中心街から市電で1停留所先に立地するので、郊外とは
いえないかもしれないが、中心街の映画館は苦しいようです。
シネコンにより映画人口が増えて、中心街の映画館にも客が増えるのを願うばかりです
120∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/25 22:32 ID:LR+gwYlY
両都市を熟知しているモレが一言
@熊本の繁華街が、仙台に似ていることは事実。アーケードの雰囲気は
サンモール一番丁に似ている。ただし、熊本の場合、アーケードは直線では
なく、くにゃくにゃ曲がっており、店舗のセンスと規模、密度の点で、
仙台の方が都会的なのは否めない。アーケードの総延長も仙台の方が長いと
思う。ちなみに、九州人は、佐世保のアーケードが日本一長いアーケードと
誤解している香具師が異常に多いが、実際には、仙台の方がずっと長い。
A熊本城は、城マニア垂涎のもの。一見の価値あり。石垣の端正さと、その前に
あるひろ〜い公園が、欧米的な感じがしていい。ただし、仙台城も、山城としての
堅牢さの点では、たぶん熊本城以上に堅牢。普通の観光客は、城跡に上り、「な〜んだ、天守閣
ないのかあ」で終わるが、滝の口渓谷などを見せてやり、仙台城の堅牢さを懇切
丁寧に教えてやると、だいたい、城マニアなどは、小便をちびるくらい感動する。
Bあと、熊本の水前寺公園もなかなかよい。仙台には、この手の大規模日本庭園がないのが
さびしい。
C全体的な都会度では、やはり、仙台の方が上だが、熊本も決して侮れない街。
旧制五高があったのは、福岡ではなく、熊本。旧日本軍の九州師団?も熊本。NTTの
九州本社ももともと熊本にあった。九州帝国大学も、福岡の政治家に横取りされなければ
旧制五高のある熊本にできるはずだった。要するに、それほど、熊本は、昔は、福岡以上に、
格上の街だったということだな。
Dしかし、熊本駅の駅前は、死んでいる。駅も名取駅程度の大きさ。駅前は、
北仙台駅前よりもしょぼい。熊本の都市開発にとっては、ここが痛いところだと
思う。
121ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/25 22:39 ID:NVp3cLaJ
鶴屋と鶴屋新館は外装が全く違う。
鶴屋が大衆百貨店としたら、テトリア(新館)は高級百貨店といった感じだな。
122さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/25 22:39 ID:doNaQ2QE
結構、熊本って街中健闘してるんだね。

商業の街。
12390:04/04/25 22:45 ID:u5lIeuMS
>>122
不況のご時世だが、小売は健闘していると思う



しかし卸売がまるで振るわない
こればかりは郊外の流通団地や拠点合理化のあおりで福岡にとられているからね・・・
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:52 ID:GXOt+HEw
>>116
>>54のサイトにこうあった

■築城年 慶長12年(1607)
■幕末城主 細川越中守慶順

■所在地 熊本市本丸
■石高 54万石
■特徴
石垣の勾配に強い反りをつけて石垣の強度を高める技法を確立し、
(加藤)清正流石垣と呼ばれ当代一の名声を博した。
天守はじめ櫓・石垣に至るまで、過剰な防備が凝らされている、史上最強の城郭であった。
実戦上からはまったく無駄というべき過剰防備の城である。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 00:39 ID:nYrGlGB0
>>120
アーケードの規模と店舗の質は互角だと思うが。無論両方知ってる。
アーケード以外の商業施設も含めるともちろん仙台が上だが。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 06:09 ID:yLbuu6Tb
>>118
雰囲気似てるね。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 11:24 ID:rrmVU1VA
うむぅ、実に勿体無いなぁ熊本は。福岡だと北に過ぎる、鹿児島だと南に過ぎる、したがって
九州の真ん中にあたる熊本は九州全域から拾いやすい土地と言う事も有ってここを発展させれば
更に九州も良くなりそうなのにな。
福岡だとやっぱり本州の属領みたいなイメージが有って
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 11:55 ID:qktIfEEx
熊本は寒暖の差がはげしいよ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 12:27 ID:ePJuMhl6
>>127
そんなこと考えてるのは熊本人だけ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 13:53 ID:rrmVU1VA
>>129
そうなのか、しかし自分九州の人間じゃないんだがな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 14:22 ID:xAOx5DCR
九州だけが独立国家で日本列島から切り離され、
太平洋の真ん中に位置するのなら>>127もありうるが
実際は本州や朝鮮半島とのつながりが出てくるため、
北部九州に拠点をおく必要性があったのよ

太宰府や鎮西探題なんかがいい例
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 22:16 ID:2/+UxQlM
熊本の人は品があるねえ。行ってみたい所だけど
仙台からは飛行機の直行便が無いのが辛い所。福岡は何度か行きました。

>実戦上からはまったく無駄というべき過剰防備の城である。
あれ?西南戦争ではとんでもない砲撃に耐えて、守りの堅さを実証しましたよね。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 22:17 ID:mugdbRI0
>>120
>旧制五高があったのは、福岡ではなく、熊本。旧日本軍の九州師団?も熊本。NTTの
>九州本社ももともと熊本にあった。九州帝国大学も、福岡の政治家に横取りされなければ
>旧制五高のある熊本にできるはずだった。

熊本というと商業面や観光面ばかりが強調されるが、九州の「官の街」としての
役割も大きい。
NTTやNHKなど幾つかの業種は福岡に移転して行ったが、それでも九州財務局をはじめ、
郵政公社九州支社、九州農政局、南九州を管轄する熊本国税局、それに自衛隊関係など
はいまだに熊本にある。
今でも65万を越える都市として持続しているのは、このように九州を統括する
官公庁があるから、ということに尽きる。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 22:17 ID:GvTjmZxr
>>132
城自体は海戦前に燃えなかったっけ?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 00:00 ID:M0DzOVYC
>>133
NTTは支社制自体が無くなっただけであって福岡に移った訳じゃないだろ

やっぱり熊本といえば西部方面総監部でしょ

仙台と熊本とは軍都つながり。
136土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/27 00:03 ID:jmaZt6FV
仙台には東北方面総監部がある。

健軍に苦竹 両方とも基地の街があるな

137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 00:09 ID:M0DzOVYC
苦竹って渋い地名だねw

熊本市内には自衛隊の拠点が二カ所あります
http://www.wae.jgsdf.go.jp/message/sta.htm
138土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/04/27 00:48 ID:jmaZt6FV
健軍も十分渋いだろww

仙台市内には駐屯地が2箇所、他に近隣市町にも数個ある。

松島
反町
大和
多賀城
船岡

そう考えると仙台も何気に軍事都市だなw
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 06:38 ID:hzFRhv9F
何年か前王城寺ヶ原で実弾演習見学したな。
青森からわざわざ戦闘機飛んできて爆弾落としてったw
熊本でも実弾演習とかしてるの?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 09:02 ID:PHOnUSLW
矢部町あたりでやってるよ
米軍と合同でやったりもしてる
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:22 ID:0MxkHiIK
軍都 仙台で検索した結果  ページ:約2810件
仙台には旧陸軍第二師団がありました。


軍都 熊本で検索した結果  ページ:約2600件
熊本には旧陸軍第六師団がありました。

142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:23 ID:0MxkHiIK
軍都 仙台で検索した結果  ページ:約2810件
仙台には旧陸軍第二師団がありました。


軍都 熊本で検索した結果  ページ:約2600件
熊本には旧陸軍第六師団がありました。

143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:23 ID:0MxkHiIK
あれ?2回書き込みスマソ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:35 ID:TAZw7yWv
岡山vs仙台スレとは違ってまともなスレだな
熊本人は年齢層が高いからか?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:44 ID:ko2TzM9g
こっちは広島人の煽りがないからね、いい感じでマターリできる。
お菓子博のシャトルバスに乗る時健軍の自衛隊でトイレ借してもらった、初めて入ったけどセキュリティ凄いね。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 22:38 ID:+qtYsk4y
熊本は籠城54日間守った。

仙台も堅い城があったのだから(最近石垣が復元されたよ)
せめて名誉を守るぐらいの戦いが出来たはずなのに
仙台は人材が枯渇していた。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 22:45 ID:P+/ThoGA
>>33
いまだに交通センターの利用者が1日16万人だなんてウソっぱち
書いてるヤツは誰だよ。

正解は4万人。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 23:05 ID:cVtYELTj
>>147
わりい、>>33の16万人書いたのは私なんだ
昔、この板で利用者数16万人ってあったのを思い出して書いたんだが。
もっとしっかりした情報源あるなら教えてくれ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 23:06 ID:PHOnUSLW
交通センタービル利用者
デパート、地下街を含む
が、16万人でしょ?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 23:15 ID:P+/ThoGA
交通センターに乗り入れるバスは1日約4000本。
16万人といやぁ、始発から最終まで乗客でいっぱい。

・・・てなわきゃねえだろ。具体的なソースはないが、
NHKのニュースでは4万と伝えているようだ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 23:23 ID:cVtYELTj
>>149
>>150
なるほど、そういえば交通センターには地下街と阪神がついていたな
こりゃ失礼しました
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 00:09 ID:CRuJ8Qbo
>>150
そんなニュースがあったのか?
ちなみに
「バスの缶詰」( 日本バス友の会編、トラベルジャーナル発行)
という本で熊本交通センターが日本最大のバスターミナルだと紹介されていたぞ
153仙台人:04/04/28 04:31 ID:yNwF+uF8
少なくともこのスレでは熊本人って大人だなーとオモタ
人間性では熊本>仙台?
154トンぺー君:04/04/28 08:52 ID:ujVFOnBf
九州出身の香具師は性格がまともな人間が多い気がする。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 18:19 ID:bNAeobZw
仙台と熊本といえば、ともに陸軍幼年学校があった。陸軍の
正規の養成学校には○○台と呼ぶ習慣があり、仙台陸軍幼年
学校は三神峯台、熊本陸軍幼年学校は清水台と呼ばれた。
(ちなみに東京陸軍幼年学校は戸山台、陸軍士官学校は市谷台)
熊本幼年学校跡地に、戦後GHQが入り、返還後は自衛隊
北熊本駐屯地(熊本市八景水谷)となっている。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 21:35 ID:Tje7zmRj
鉄道も軍用のウエイトがおおかった。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:01 ID:HV5s5P+b
札幌 仙台 原宿 代官山 静岡 名古屋 京都 大阪 神戸 広島 
福岡 熊本 12大オシャレ都市

http://www.kk-bestsellers.com/magazine/jack/
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:24 ID:YV+A4FMc
新潟・岡山が入っていないのは納得できない
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 01:52 ID:MYlWt6NE
>>155
三神峯?近所だよ
丘陵地だね
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 01:55 ID:JyJlbi0w
>155
事情通ですね〜^^
161155:04/04/29 16:54 ID:eBLx4l7+
これ↓見る限りでは、なだいなだ、いずみたくは仙台幼年学校の出身みたい。
http://homepage3.nifty.com/katodb/doc/text/2708.html
熊本幼年学校出身で有名なのは、「マレーの虎」こと山下奉文(高知出身)
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:29 ID:MYlWt6NE
なだいなだ仙台かよ・・・
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 19:12 ID:R6VqR5Fz
熊本って軍事おたが多いのw? マネーの虎だって?
軍事ヲタってきもい。目付きがみんな石馬な感じ。

                      by 大分人
164155:04/04/29 19:40 ID:eBLx4l7+
>>162 仙台陸幼出身者=仙台出身というわけではない。
東北全県は勿論のこと、北関東などからの受験者もいる。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 21:58 ID:jvOImUsg
仙台は、東北地方の中心都市で、東北の人は東京や大阪以上に憧れを持っている。
実際東北地方の人は大学は東京よりも千台行く人の方が多いし。力も熊本よりずっと
すごい。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 22:00 ID:giqVvmva

何を当たり前のことを・・
そんなことは当然の前提として話が進んでるんだからさ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 22:08 ID:ZsK8ZplC
>>165
ニュース速報+にもスレが立った、あの記事だな

【社会】山形県民の2割「仙台に住みたい」 県意識調査[02/10](dat落ち)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076401231/
山形県民の約2割が「仙台市に居住したい」と希望していることが、山形県が9日まとめた
県民意識調査で分かった。4年前の調査と比べても、希望者は増加している。
仙山圏交流の進展が背景にあると見られ、県は「交流の結果、仙台の便利さだけが目に映った
のかもしれない」と戸惑いを見せている。 (以下略)
(河北新報)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000005-khk-toh

九州の場合は福岡市がその位置にいるわけだが、住みたがる他県人はどれくらいいるんだろ?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 22:48 ID:07FpUS85
ふっ... 仙台って日本で一番ブスが多い仙台か(w
169えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/30 00:08 ID:arPSls3d
>>168
友達は秋田美人多いよ。ゼミで一番可愛い(藤本美貴似のコ)コは盛岡出身。
まぁ高校の同級生で可愛い奴や美人は少なかったけど、大台と違って、東北・北海道・新潟・北関東から人集まってくるから
仙台がブスの街とかって戦前の話だろw
170ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/30 01:26 ID:5ZCTfKE9
宮城出身の女性タレントつったら鈴木京香?しか思い浮かばんよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 02:53 ID:+8EQ7frb
天花は仙台のイメージアップに繋がっている?

どうみても脚本家のせいで、イメージ悪くなったようだが。

それとジジイは熊本、それもセイセイコウの出身だね。
172ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/30 03:02 ID:5ZCTfKE9
>>171
ヒロインの藤澤恵麻は美人(香川出身だが)。
構成や脚本や藤澤恵麻の演技が最低なのかもしれんが、不評ですね。
でも、別に仙台のイメージダウンに繋がってるとは思いませんがね。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:14 ID:MfvtGNsA
熊本人は紳士だな。それに較べて…
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 05:19 ID:oIcgFxBd
>>169、墓穴掘ってるよ(w 高校までは周りに美人なんて居なかったんだろう? 確かに秋田や盛岡出身に美人は多いが、仙台出身ってブスばかりでしょ。国分町で美人だなって思う子も出身地聞くと必ず宮城県外出身だしね。でもなんでこんなにブスが多いんだ? 異常だろ???
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 09:17 ID:8DRQbDyf
ネイティブ仙台人ってあまり聞かない・・・
仙台は50年で人口4倍以上になったからな
176ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/04/30 14:18 ID:GyC3AKv6
ヽ(´D`)ノ<俺も転勤族だぁ!!!!!!!!!!!!!!
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 16:29 ID:LRSQjwbX
>>176 ガッ(AA略)

>>174 他県からの流入というファクターを除くには、制服を着ている高校
生を比較すると良いのでは?福岡は九州一円から集まるので、OLさんは、
綺麗な人が多いものの、女子高生のレベルは、長崎、熊本、久留米が高い。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 00:28 ID:x1JLlA9M
森(杜)の都つながり
軍都つながり
アーケードつながり
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 00:46 ID:oMqLXK1s
熊本城は風水に基づいて造られている。
東:大きな川=白川と坪井川が流れ
南:平野=広大な熊本平野が広がり
西:大きな街道=薩摩街道が新町(YMCA)から京町台へと伸び
北:山=京町台から植木・山鹿にかけて台地が続く
城の鬼門にあたる方角に細川藩菩提寺の泰生寺をはじめとする浄行
寺付近の寺町を配し、裏鬼門の南西の方角には花岡山をはじめとす
る西・東阿弥陀寺町などの寺町を配する。
南側の防衛の要として、平野部の最前線に大慈善寺を置き、守りを
固めるとともに、西の本妙寺から天水・玉名方面に抜ける退却路も
造っていた。
180ゲッツ:04/05/01 01:00 ID:Iaswc4rB
熊本は、老朽化が進んでいそうだな
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 04:36 ID:rBmmMUBM
地価は熊本がずーっと上でしょ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 06:26 ID:h7jh7Ak4
>>181
最高価格は殆ど同じじゃなかったか?
平均は知らないけど。
183さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/05/01 10:53 ID:oMqLXK1s
森の都=熊本

杜の都=仙台

この2都市は城下町、国の防衛拠点、商業の街繋がり。


184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 12:11 ID:QmMh7BZj
おしゃれな人が多い都市つながり
185ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 12:19 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<別に地価が高くたって関係ないじゃん
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 12:21 ID:QmMh7BZj
ノノアは奇跡って何?
187ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 12:22 ID:Q91RLoTI
造語です
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 12:23 ID:QmMh7BZj
ノノアって何?
どういう趣旨の造語ですか?
189ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 12:24 ID:Q91RLoTI
>>188
2ちゃんねらーなら一度は見た事あるよ ガチ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 12:25 ID:QmMh7BZj
>>189
2ちゃん4年目ですが一度も見たことありませんが何か?
191ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 12:25 ID:Q91RLoTI
(´D`)シノア
192ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 12:27 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<ガチガチ!!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 12:27 ID:QmMh7BZj
こういうレベルの人なんですね
>>185は相手にするに足りないね。
194ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 13:07 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<ID:QmMh7BZjさんこそ相手にするには不足だなw
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 13:18 ID:wOwL17EG
>>146 >仙台は人材が枯渇していた。
熊本に人材なんかいなかっただろう。熊本の自慢はよそから来た人ばかり。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 13:24 ID:UCvOaloN
>>146
>>195
どっちもどっち
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 13:26 ID:wOwL17EG
≫196 まあそうかもしれないが、だから勘違い熊本人と言われるんだよ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 13:39 ID:UCvOaloN
>>197
勘違いというより、地元に否定的な地元民が感情込めて書き込んでいる感があるな。このスレ。
仙台も熊本もアンチがおおいのは、そのあたりに理由がありそうだ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:00 ID:VNpMrk/K
都会度では
仙台≧岡山>>>熊本 なのに
仙台と熊本が似ていて岡山は系統が違うな
岡山と感じが似ている政令市って言えば・・広島かな?
200ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:03 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<岡山って仙台の駅裏と似てるんだけど
        その都会度って仙台駅裏>岡山駅前>熊本駅前の比較だよね?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:05 ID:VNpMrk/K

なんかさっきから頭悪いから出てこなくていいよ

202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:07 ID:VNpMrk/K
繁華街では
仙台>熊本≧岡山
都市全体では
仙台≧岡山>>>熊本
203ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:09 ID:Q91RLoTI
>>201
ヽ(´D`)ノ<頭いいしとは馬鹿なふりできるんだよ
        馬鹿なしとはあたまいいふりするんだよ
ヽ(´D`)ノ<てゆうか、仙台と熊本比較している時点で馬鹿じゃん 馬鹿じゃん
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:11 ID:VNpMrk/K
>>203
でもお前は真性のバカだろ
スレが汚れるからどっか行けよ
205ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:11 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<実力の違いとやらを見せてあげよう♪
総務省による大都市圏・都市圏定義

都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100

都市圏人口規模(順位が一つ下がると人口規模は1/2となる)
京浜葉>>>>>>>>京阪神>>>>中京>>北九州福岡>札幌・仙台・広島>岡山・熊本・浜松・鹿児島
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:13 ID:VNpMrk/K
>>205
そんなことは承知の上で
似ている点や雰囲気をマターリ比較してるんだろ
読解力もない奴はどっか行けよ池沼
207ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:13 ID:Q91RLoTI
>>204
結局勝てないと切れるんだね!
どこかの国の人に似てるね!
勝てないのだから大人しくしてればいいのに
ヽ(´D`)ノ<あれ?ハードル低くしたのに政令市になれないの?
208ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:16 ID:Q91RLoTI
>>206
F1と軽自動車が似てるって言ってるのと同じだね
こっちは偉い迷惑だよ
日本のプロ野球が韓国プロ野球と似てる点や雰囲気をマターリ比較されちゃな
209ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:17 ID:Q91RLoTI
大体、熊本ごときが仙台意識するなんて400まんねん早いんだよ
熊でもくってろ!!
210ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:21 ID:Q91RLoTI
対決にならないんだよ
セリエAのチームが時差ぼけで補欠出して手を抜いてやっと
日本のJリーグのチームが引き分けるくらい差があるんだよ!!
211ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:22 ID:Q91RLoTI
商業販売額 単位:億
1 東京 31,729,844
2 大阪 602,039
3 名古屋 396,613
4 福岡 173,148
5 横浜 119,296
6 札幌 113,548
7 仙台 98,446
8 広島 96,882
9 神戸 72,028
10 京都 68,734
11 さいたま 54,287
12 千葉 40,826 
13 新潟 40,102
14 金沢 39,033
15 静岡 38,574
16 北九州 38,394
17 岡山 38,358
18 高松 37,955
19 浜松 32,158
20 熊本 31,487
21 鹿児島 29,233
22 宇都宮 29,005
23 川崎 24,870
212ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:24 ID:Q91RLoTI
熊本は森の都とか言うけどただ単に山が多いだけだろ
仙台みたいに綺麗な通りを作ったり、古いビルを高層化して
緑地帯を設けたりしてるわけじゃないだろ
213ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:26 ID:Q91RLoTI
1 D’グラフォート熊本タワー 25 87.7 2006,1  
2 ニュースカイホテル 25 81.4   90m!?
3 西嶋三井ビル 14 68.8   高さ推定
4 優渾タワー東本町 20 68   60m!?
5 熊本市役所 15 64.5   高さ推定
6 びぷれす熊日会館 14 60.3
214ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:27 ID:Q91RLoTI
  宮城県仙台市 平均 105.8    
1 仙台エナジースクエアービル 28 150   本体125m
2 NTT DoCoMo東北ビル 21 150   本体108m
3 仙台アエル 33 145.47    
4 住友生命仙台中央ビル(鉄塔込み172m) 31 143   軒高123.5m
5 ライオンズタワー仙台長町 31 113.8    
6 パークタワー台原 31 110    
7 ライオンズタワー仙台広瀬 32 109.9   100mかも!?
8 ダイアシティ茂庭アトラスタワー 33 108.7    
9 花京院スクエア 23 106.3   軒高95.4m
10 仙台第一生命タワービル 21 90.3   高さ推定
11 宮城県庁 18 89.8    
12 アジュール(三井生命仙台本町ビル) 20 87    
13 ツインタワー広瀬川春圃 23 86.89    
14 メトロポリタン仙台 21 86    
15 仙台森ビル 18 84.9    
16 シティータワー仙台 24 82    
17 東北大付属病院新東病棟 18 80.3 2004  
18 東北大付属病院新西病棟 18 80.3    
19 ライオンズタワー仙台青葉 22 80 2006 高さ推定
215ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:27 ID:Q91RLoTI
参考 ツインタワー広瀬川春圃 21 78    
参考 東北電子専門学校 15 75   高さ推定
参考 グリーンガーデンLa楽リゾートホテル 17 73    
参考 ホテルモントレ仙台 18 70.605 工事中  
参考 仙台第二合同庁舎 17 70   高さ推定
参考 仙台サンプラザ 12 70 軒67.25m 高さ推定
参考 住友生命ビル 17 67.4    
参考 ルナール仙台 日本地所仙台ビル 15 65    
参考 東北大附属病院3号館 12 65   高さ推定
参考 七十七銀行本店 14 64.5    
参考 ダイアパレスアポロシティ21高砂アクロスタワー 21 62.1    
参考 青葉通りプラザビル 15 62    
参考 ユアテック仙台ビル   61.01   軒60.08m
参考 パークホームズ定禅寺通 18 60 2005,3 高さ推定
参考 桜ヶ岡市街地住宅 17 60   高さ推定
参考 ホテル仙台プラザ 15 60    
参考 仙台大同生命ビル 14 60    
参考 ニューワールドホテル 13 60   高さ推定
参考 江陽グランドホテル 13 60    
参考 仙台福祉プラザ   60   高さ推定
216ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:31 ID:Q91RLoTI
隣県の奴らが熊本に住みたいというソースあるか?

山形県民の2割は仙台に住みたいらしい
http://tonkey.mails.ne.jp/archives/000337.html
Quoted from Yahoo!ニュース - 東北 - 河北新報
山形県民の約2割が「仙台市に居住したい」と希望していることが、
山形県が9日まとめた県民意識調査で分かった。
4年前の調査と比べても、希望者は増加している。
仙山圏交流の進展が背景にあると見られ、
県は「交流の結果、仙台の便利さだけが目に映ったのかもしれない」
と戸惑いを見せている。
217ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:35 ID:Q91RLoTI
ヤフー日本の都市
札幌 - 仙台 - さいたま - 東京 - 千葉 - 川崎 - 横浜 - 名古屋 - 京都 - 大阪 - 神戸 - 広島 - 北九州 - 福岡

ヤフー路線図から検索
札幌 | 仙台 | 東京 | 横浜 | 名古屋 | 大阪 | 神戸 | 福岡

ヽ(´D`)ノ<あれ?熊本は?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:38 ID:rBmmMUBM
どうでもいいけど
仙台≧熊本>>>岡山
だよ
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:39 ID:Lunk4jUE
熊本の勘違いもここまできたかw
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:40 ID:VNpMrk/K
>>212
素に戻ってるw
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:42 ID:VNpMrk/K
>>212
市街地に山があると思ってるバカハケーンw
ちなみに「森の都」といったのは夏目漱石。
池田駅(現上熊本駅)から市街地に向かうときの言葉。
当然途中に山など無い。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:43 ID:Lunk4jUE
リアル社会では、一笑に付されるだけw
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:44 ID:VNpMrk/K
っていうかヽ(´D`)ノ<ぬるぽ って釣り師確定だな。
流れを無視して異常に必死な仙台マンセー。
これはアンチ仙台による仙台騙り・仙台貶しに確定だな。
224ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:45 ID:Q91RLoTI
>>221
熊本市自体が広大な山なんだろ?
おまいら山のなかに住んでるから認めたくないのだろう
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:45 ID:VNpMrk/K
>>224
わかったからもう釣りはいいよ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:46 ID:gXlpWwcw
>>218
なんで岡山が出て来るんだよ
こんな所にも広島工作員がいるのか
227ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:46 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<ID:VNpMrk/K負け認めちゃいなよ。楽になるからW
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:46 ID:rBmmMUBM
福岡人だよ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:46 ID:Lunk4jUE
事実を突かれて、煽り扱いのクマ。キモイw
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:47 ID:VNpMrk/K
>>227
負けも何も最初っから仙台>熊本という前提でスレが流れてるじゃん?
自分こそ読解力がないことを自認してしまっている事に気づくべきだな。
哀れ低学歴。
231ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:48 ID:Q91RLoTI
>>221
ヽ(´D`)ノ<仙台は江戸時代から「杜の都」なんですが、ぱくり止めてくださらない?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 14:49 ID:VNpMrk/K
>>231
だからそんなに必死になるのは何で?
文盲相手に道理を説いても詮無いことだが。
233ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:49 ID:Q91RLoTI
>>230
ヽ(´D`)ノ<だから仙台>熊本という前提が間違ってるの
        仙台>>>>>>>>>>>熊本なんだよ
        こちらからするとかなり不愉快なんだよ!!!!
234ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:50 ID:Q91RLoTI
>>230
ヽ(´D`)ノ<熊本にいる自体で低学歴だよW
235ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:51 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<パクリやめろくまー!!
236ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ:04/05/01 14:52 ID:Q91RLoTI
ヽ(´D`)ノ<はやく政令指定都市になりたーい!!
        く・ま・も・と・人間!!
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 16:15 ID:/3l6opbO
ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ
ID:Lunk4jUE

さっきから熊本をやたらレベルの低い荒らしで貶めてる。

折角仙台・熊本関連スレにしてはまったりしていたが、
この、おこちゃま2人でぶち壊しか。
ゴールデンウィークで余程暇なんだろうな。

俺は今から3日ほど出掛けるんで。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 17:44 ID:gvjfr1ZZ
ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ
えむ☆ふろお
杜番

同一人物バレバレ 低偏差値宮城大学の学生です。
239えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/01 17:59 ID:WehsSxPF
違うと思うし、宮城大学なわけないし

ちなみに俺は杜番こと泉区民でえむ☆ふろおは芸能板のHN
これは別のところで公表してるし、杜の番人の前のHNだよ
区民さん引退したのと区民軍団だったイメージ刷新のためにために変えただけ
こう見えても俺資格の試験で忙しいんだけど、今日も学校にいたぞ
「ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ」って宮城大のコテなのか!?
俺を宮城大生とかって、歴史のある我が母校とOBの鈴木京香さんに対する嫌がらせか?
240えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/01 18:10 ID:WehsSxPF
7 名前:ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ 投稿日:04/05/01 13:05 ID:Q91RLoTI
高橋愛ちゃんの出身だから福井の勝ち

ヽ(´D`)ノ<ぬるぽ って狼で石川梨華叩いて撃沈した高橋ヲタ奴だろ
まったく惨めな奴だ!!
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 18:36 ID:VgRL05J7
>>239
Fランク東北学院大生のとれる■なんてたかがしれてると思うけどなw
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 18:53 ID:6FMU8iR3
あのですね、熊本県人の皆さん、オルは転勤で仙台におったこつのあっですばってん、仙台は田舎ですばい。デパートは仙台が多かですが繁華街は熊本が店の規模もオナゴの質も勝っとっですけん。仙台人の人間性は佐賀県人と同じレベルですけん、相手にすっと恥ずかしかですよ〜。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 19:04 ID:04rFqaC1
でも、確かに同格だよな・・・仙台と熊本って。
広島と仙台の差(勿論広島>仙台)より
仙台と熊本の差(勿論仙台>熊本)の方が小さいし。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 19:25 ID:6U9f8ljh
福岡は行った事ないけど、仙台はハコモノは揃ってる。
ただ住人気質が℃田舎だった。東京人は神だと思ってるみたい。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 20:02 ID:5D5gRaE2
久しぶりに顔出したら荒れてる・・・
せっかくマターリ話してたのに。
2,3人の厨房に両市民が釣られないことを願う。
別に同格でいいよ。仙台は繁栄してるのは中心部と副都心くらいで
あとは田舎だよ。郊外は中核市と変らないと思う。
仙台のいいところはきれいな川と山。
政令市でこんな自然に恵まれてるのはあとは札幌ぐらいじゃない?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 20:54 ID:EbFT9pLx
熊本駅が市電新町の向かいあたりにあったら、仙台みたいに表玄関駅前〜中心繁華街がつながった奥行きのある街並になったのになあ、と思う今日この頃。
247sage進行:04/05/01 21:04 ID:h8RjaoGU
>>仙台のいいところはきれいな川と山。

地下水&森の都&農業ということで、まんま熊本市にも当てはまる罠。
やはりこの両都市は似ているな、都市規模は異なっていても。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 21:18 ID:K023cjAN
>>239
>>241
東北学院って「歴史のある我が母校」ていうのにFランクなの?
熊本学園大学>東北学院、でいいですか?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 00:23 ID:f+HwOh7P
東北大学に行けない人は東北学院大学へ行く。熊本大学に行けない人は熊本学園大学に行く。似たようなもんだな。熊本大学のほうがランクは高いけど...
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 00:59 ID:VVoDf3f/
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>熊本でいいから荒らさないで。
仲良くマターリしたい。
仙台と似ていると言われるのは光栄です。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:04 ID:KEyMervd
>>249
そうなの?東北大は北大よりレベル高いけど・・・
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:05 ID:i4YHCeyi
仙台にも副都心に健軍みたいな下町アーケード街が欲しい。

あれは素直に素晴らしいと思うな。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:06 ID:i4YHCeyi
東北学院大学にピンキリが出来る仕組みがあるよw
東北大のすべり止めだから
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:07 ID:rP+iTQmn
>>251
学部によって違うだろう。
偏差値の高い学部だけ集めれば済むこと。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:09 ID:VVoDf3f/
東北大>>>熊大だよ。
医学部だけは
東北大>熊大
かな。差の開き具合が。(熊大は旧六だから)
ただし
東北大と東北学院大の差>>>熊大と熊本学院大の差
だよw自慢にもならないけどw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:12 ID:VVoDf3f/
>252
泉中央とか都会じゃない。アーケードはないけど。
健軍はむりやり屋根つけたからね。
ところで仙台で下町的な商店街ってどこですか?
257盛新@ゆいとぴ ◆seinannT3Q :04/05/02 01:20 ID:5YlHBMrs
>256
仙台朝市とかかな。
258ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/05/02 04:06 ID:xQHPtzfQ
熊本学院大×
熊本学園大O
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 08:31 ID:SGK5tXnf
>>249
東北学院受ける香具師と、東北大受ける香具師は、全然層が違うだろw

東北大を受ける香具師で、東北学院と併願する香具師なんているわけねえだろw

早稲田と慶応など首都圏の私立を併願するもんです。

                 by 東北大法学部卒


260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 12:50 ID:zHjIRMbM
熊本大学受けるヤシはどの辺り併願するんですか?マーチ?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 13:00 ID:WGF/3X1a
東北学院が東北大の滑り止めとか言うのは、
東大の滑り止めが拓殖大学だと主張しているようなもの

ちなみに、東北大>>……>熊本>宮城大学>東北学院大>熊学 という序列だろうな
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 13:01 ID:QeiRVfA7
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/lvcom.cfm
熊本、仙台はいい勝負ですね。

札幌や岡山より高いので安心してください
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 13:20 ID:ySYFECGf
>>262
間違いなく、この二都市は同格なんだけど、それを”同格でいいよ”なんて
言ってる仙台人がいる時点で勘違いが発生してるんじゃない?
普通の都市にすんでれば、仙台と熊本の差なんて0と言っていいだろ?
ちなみに、東北大は仙台人の為に存在する訳じゃなく、東大に入れない首都
圏の負け組が行くところなので、勘違いしないようにね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 13:28 ID:zHjIRMbM
太公望登場
265さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/05/02 13:40 ID:cuMFYVoV
>>263
おまいの理屈では東大以外はすべて負け組という偏狭な図式しか
考えられないとはかわいそうな奴だ。
世間一般の評価では政令市か否かが一つの客観的指標であり、
熊本市は残念ながら中核市どまりであり、世間においては熊本に大都市のイメージは
抱いている人はいないのでは。もちろんそういうイメージを求めてもいないだろうし、
ほかの部分(観光面)において期待して訪れるのでは。
確かに商業、歴史文化という面では熊本は存在感はなかなかのものでは。
この板にくるまでは、商業の面が強いということは知らなかったけどね。
城ファンの漏れとしては一度、訪れてみたい街だ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 13:42 ID:zHjIRMbM
>>265
ニセ熊本人の釣り師なので相手にせぬように
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 14:18 ID:5H24/nAB
なんで東北大が東北学院の滑り止めなの?
まあ滑り止めなら何箇所も受けられるし、仙台に住んでたら
練習程度で学院受けてみるか〜ってヤツはいるかもしれない。
ってか学院って、仙台の私立大の中での評価は
薬科大と福祉大に次いで、3番手がいまや常識
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 14:47 ID:wyUgINpI
仙台と熊本がマターリやってるとそれが気に入らず
荒らしてくるバカどもがいる。
このスレ見てるとそれがよく分かるな。
一体どこの人間だろうか。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:05 ID:FMes/hZV
>>268
岡山VS仙台で熊本のようにマターリできなかった岡山人が怪しいな
岡山人はニセ広島人になって暴れるけどすぐわかる
嫌いな都市の一位がダントツ広島っていうので岡山人の粘着さがよく出てるし
なんといっても繁華街がないことにかなり劣等感もってるしね
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:06 ID:78oE0X2S
東大を持ち出して、東北大学を負け組大学と言い切る>>263の常識ってすごい。感動した。
こいつは、熊本人か、それとも、東北大卒に馬鹿にされた東北学院大生の熊本騙りか、どちらか。
とにかく、ここでのカキコをみると、
序列は、
東北大>>超えられない壁>>熊本大学≒?薬科大>福祉大>東北学院>熊本学園大>……ってことでケテーイですか?

にしても、熊本大学と薬科大はどっちがむずいの?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:18 ID:wyUgINpI
>>270
代ゼミの偏差値ランクでは(薬学部)
東北大=熊本大=62
東北薬科大=54

むろん私立と国立は単純比較できない
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:32 ID:mScjzZrj

代ゼミごときのデータを信奉している池沼
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:35 ID:mScjzZrj
偏差値とか関係なく
東北大>>>>>>>>>>>>>>>>薬科大=クマ大

偏差値も代ゼミのは嘘。
実際は
東北 70
クマ 55
辺りが妥当
全部よく知ってる。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:39 ID:78oE0X2S
5(6)教科
87% 東京・理科二類[前]87%・66
86% 京都・薬[前]86%・68
85% 岡山・薬[前]85%・61
  富山医科薬科・薬[前](3)85%・59
84% 北海道・薬[前]84%・64
  九州・薬[前]84%・65
83% 東北・薬[前]83%・62
  金沢・薬[前]83%・62
  大阪・薬[前]83%・65
  長崎・薬[前]83%・61
82% 千葉・薬[前]82%・63
80% 大阪・医[前]
   保健−看護80%・61
   保健−放射線技術79%・59
   保健−検査技術科81%・61
  徳島・薬[前]
   薬81%・59
   製薬化学79%・59
  熊本・薬[前]80%・62

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

 まあ、確かに、熊本大学も悪い大学ではない。岡山大が結構高いなあ。
これは、入試科目数や定員などの問題もあって単純に難易度を比較することは
できないが、熊本大学の過小評価は間違っていたようだ。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:41 ID:mScjzZrj

受験を知らないリア厨
旧帝大と駅弁との差は埋めることはできない。
政令市と中核市の差と同じ。
岡山や熊本にビルが建ったからと言って仙台に並んだというようなもの
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:42 ID:mScjzZrj
それに>>275はセンター重視しすぎ
レベルの低い香具師にありがち。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:43 ID:mScjzZrj
↑ごめん訂正
それに>>274はセンター重視しすぎ
の間違いだった
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:50 ID:78oE0X2S
なるほど、以下のデータでは、旧帝大と駅弁との差は確かに歴然としている。

センターランク 大学・学部・学科
5(6)教科
88% 東京・理科一類[前]88%・67
87% 東京・理科二類[前]87%・66
86% 京都・総合人間[前]
理系86%・67
84% 京都・理[前]84%・67
 ※セ試第1段階 選抜のみ利用
82% 東北・理[前]
数学系80%・62
物理系83%・62
化学系81%・61
地球科学系81%・59
生物系81%・60

(以下、東工大、九大、阪大など多くの大学が続き、そのずっと下に)

72% 熊本・理[前]
   数理科学74%・55
   物理科学71%・56
   物質化学72%・56
   地球科学67%・53
   生物科学74%・59
   環境理学72%・56

となる。やはり、これが現実か……。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:52 ID:mScjzZrj
駅弁は駅弁。
中核市は中核市。
身分を知って欲しいところだ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 15:59 ID:78oE0X2S
まあ、確かに、九大薬学部と熊本大薬学部が、代ゼミの偏差値で同じだからといって、
わざわざ、熊本を好きこのんで受ける香具師はいないような気がする。同じ九州だし。
だから、偏差値が同じだといって、東北大=熊本大学、という議論は確かに、おかしい、といえばおかしい。
偏差値では計れない操業力で、旧帝大>熊本大、という気がする。
特に、富山薬大の偏差値が九大より高いけど、同じ学力の高校生が、わざわざ九大を蹴って、富山薬大を
受けるわけないもんね。だから、代ゼミの偏差値では時々訳の分からない
大学が上位に来てたりするが、あれは一体どういう訳なんだろうか?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 22:13 ID:zAehVDDJ
>>279,280
まあ、FIFAランキングのハンガリーと日本の順位と似たようなもの。
 (日本が20位台でハンガリーが70位台、実態を示していない。)
 あと、薬学部を取り出しているが、東北大学は理系の学部で結構有名じゃ
 ないのか。 電機メーカーに結構、人材を輩出しているはずだが。
  一方の熊大には、何も思い当たるところがない。 そうしたレベル差
 があることは認識をすべきだと思うよ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 22:20 ID:JKHigiMR
マターリした良スレだったのに殺伐としてきたね
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 22:46 ID:CfHIdJV5
学歴おたが出てくるとスレが荒れる
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 23:33 ID:cmlZPkEW
仙台と熊本が仲良くしてるとこのスレを立てた意味が無くなって困るんでしょう。
次々現れる工作員=>>1の影武者は。
285仙台市アバオアクー:04/05/03 00:43 ID:j0NJ5htR
また大学話で悪いが熊本大学の医学部は、大企業の圧力で中央からの予算を
打ち切られてからも、独自に謎の奇病の研究を続け、水俣病とチッソの悪行を
暴いたと教わりました。熊本の人の気骨には頭が下がります。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 01:07 ID:+d7fBBHL
両都市が拠点・発祥の大企業は?
287ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/05/03 01:16 ID:IijuznNr
熊本 再春館製薬所  かな?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 01:17 ID:kh2OyxwD
熊大は東日本でいえば、千葉大よりはやや下、新潟大よりはちょっと上というくらい。
マーチと両方通れば、どっちに行くか悩むという感じだなぁー

でも医学部は別格(どこもそうだろうが)。
熊高でも50番以内にはいないと、ちょっと勝負にならない。
他の学部なら、熊高→大ドベ、済々→200番くらいでしょう。
特に熊高ならば、熊大にしか行けないというのは非常にヤバイ。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 03:48 ID:Dy+OA5wT
殺伐揚げ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:03 ID:h6FOpWlP
熊本は都会だよ。
文化レベルも高い。
何より住んでる人たちの感覚がお洒落。
気さくな人が多い。
仙台は芸能人とか少ないでしょ?(アイドルもいないし)
よって、文化とかを合わせた都会度。
熊本>仙台
ビルの多さ(決して都会度を表さない)
仙台>熊本
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:27 ID:bPJUXV3X
>>290
結局、全部主観じゃねーか。地元熊本民からみてもなんかおかしーぞ
統計も引用もなしに都会度を計るとは、仙台人の怒りを買うようなレスするんじゃない。

って、統計で都会度が決まる訳じゃないが
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:56 ID:Dy+OA5wT
殺伐殺伐殺伐三連休揚げ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 11:47 ID:XOE/5JLL
ここは仙台と熊本の離間を狙った工作スレであるのは間違いない。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 11:53 ID:mjTavM/w
>>293
って言うか、普通に熊本と並べられて不愉快なんだけど・・・。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 12:06 ID:XdtMRzK7
>>294
工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 12:10 ID:XOE/5JLL
別に仙台が熊本と比較されても不愉快ではない。
熊本が勝っているところも相当あるし、
この規模の都市同士なら都市としてのクオリティに大した差はつかないと思う。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 14:40 ID:mjTavM/w
>>296
熊本人必死だなwwww
298296:04/05/03 15:47 ID:XOE/5JLL
俺は仙台市太白区在住だよ。
俺のすんでるあたりなんて昔から仙台なのに森ばっか。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 20:04 ID:L8cdrJLe
>>297
工作員必死だなw
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 20:39 ID:kh2OyxwD
福岡>>仙台>北九州>那覇>熊本>鹿児島>大分>長崎>久留米>宮崎>sage

ここに東北地方の主要都市を入れて完成させてくれ。
2番目に大きいところが久留米レベルと思うが、どこが2番目なのかわからんかった。スマソ
301ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/05/03 20:43 ID:5qU93OQ0
福岡>>仙台>北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>盛岡>那覇>秋田>久留米>宮崎>sage
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 21:02 ID:B3UcAwvD
福岡>>仙台>北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>いわき≧郡山>秋田
>宮崎=那覇≧青森=盛岡=福島>山形=佐世保>八戸>久留米>弘前>sage
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 21:18 ID:SS6O3w7v
仙台と熊本の親交の歴史は古く
加藤清正公と伊達政宗公の交流から始まったそうで
304岡山>>熊本・松山:04/05/03 21:39 ID:C9orj9Zi
福岡>>岡山≧仙台>北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>いわき≧郡山>秋田
>宮崎=那覇≧青森=盛岡=福島>山形=佐世保>八戸>久留米>弘前>sage


305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 22:29 ID:kh2OyxwD
>>304
この「岡山」というのは、「岡山県」ということでよろしいのでしょうか?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 22:30 ID:GDtBN33g
>>304
いわきや郡山が那覇より上?
町並みだけ見ると宮崎より下だよ?
後、青森、盛岡、福島、山形が久留米より上なんて大嘘。
弘前は佐賀より小さいし、何考えてるの?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 22:35 ID:X0u7Ritp
>>303
南北朝時代にはどちらも南朝方として参加している(北畠親房公や菊池武光公)
どちらも名将として名が高い。

って、このたとえはあいまいすぎるか
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 00:13 ID:PW0nUJgK
人口では

福岡 1,380,458
仙台 1,023,042
北九州 1,003,267 
熊本 670,003
岡山 635,232
鹿児島 555,116
大分 442,219
長崎 418,706
いわき 357,418
郡山 338,289
秋田 318,046
宮崎 308,852
那覇 307,764
青森 295,915
福島 290,944
盛岡 288,143
山形 255,624
八戸 241,891
佐世保 239,773
久留米 238,793
弘前 174,823
佐賀 167,087
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 00:17 ID:PW0nUJgK
>>306
青森、盛岡、福島>山形>八戸>久留米>弘前>佐賀だろ、普通に。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:05 ID:mcU6PvlE
>>306
荒らすのが目的に決まってるだろ
あいてにすんな。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:27 ID:PW0nUJgK
熊本はもうすぐ人口70万いくし、中核市筆頭
合併なしで政令市に移行する実力を持っている
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:00 ID:2giHPsIN
>>308
人口密度と人口が全てとは言わないが、あまりにも、東北の都市(?)は酷すぎるだろ?
いくら周辺地域を取り込んで東北の都市並に面積広げても、ここまで酷くはならないし。

福岡 1,380,458 3,868人/km2
仙台 1,023,042 1,265人/km2
北九州 1,003,267 2,056人/km2
熊本 670,003 2,459人/km2
岡山 635,232 1,217人/km2
鹿児島 555,116 1,883人/km2
大分 442,219 1,217人/km2
長崎 418,706 1,735人/km2
いわき 357,418 295人/km2
郡山 338,289 438人/km2
秋田 318,046 680人/km2
宮崎 308,852 1,067人/km2
那覇 307,764 7,842人/km2
青森 295,915 429人/km2
福島 290,944 387人/km2
盛岡 288,143 575人/km2
山形 255,624 657人/km2
八戸 241,891 1,140人/km2
佐世保 239,773 972人/km2
久留米 238,793 1,888人/km2
弘前 174,823 640人/km2
佐賀 167,087 1,579人/km2
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:01 ID:gAJdWrjl
>>311
合併無しで政令市移行するには80万人必要なわけだが。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:05 ID:2giHPsIN
>>309-310
久留米がなぜ盛岡より下になる?
後、弘前が佐賀より上?
弘前駅前からヨーカドー辺りを歩くと3万都市かと思うし、梶町(だったかな?)なんか5万都市レベルじゃん?
東北から出たこと無いでしょ?
東北で30万都市でも、一般的には1/2〜1/3程度の人口と思う方がいいよ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:12 ID:2giHPsIN
福岡__1,380,458___3,868人/km2_◎
仙台__1,023,042___1,265人/km2_△
北九州_1,003,267___2,056人/km2_◎
熊本___670,003___2,459人/km2_◎
岡山___635,232___1,217人/km2_△
鹿児島__555,116___1,883人/km2_○
大分___442,219___1,217人/km2_△
長崎___418,706___1,735人/km2_○
いわき__357,418____295人/km2_×
郡山___338,289____438人/km2_×
秋田___318,046____680人/km2_×
宮崎___308,852___1,067人/km2_△
那覇___307,764___7,842人/km2_◎
青森___295,915____429人/km2_×
福島___290,944____387人/km2_×
盛岡___288,143____575人/km2_×
山形___255,624____657人/km2_×
八戸___241,891___1,140人/km2_△
佐世保__239,773____972人/km2_△
久留米__238,793___1,888人/km2_○
弘前___174,823____640人/km2_×
佐賀___167,087___1,579人/km2_○
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:40 ID:hOjSlKDg
都市+拠点性
(広括企業支店&交通要所)のある街
福岡・仙台・熊本・那覇・盛岡・佐世保


都市+拠点性のない街(w
北九州・鹿児島・大分・長崎・郡山・秋田・宮崎・いわき・青森・福島・山形
八戸・久留米・弘前
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:48 ID:2giHPsIN
>>316
盛岡?
それなら、関門海峡の北九州の方がよほど拠点性があるのでは?
大体、盛岡の都市圏人口って久留米の半分近くしかないでしょ?
東北特有の、でかーい都市圏面積の捏造で多少誤魔化してはいるけど。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:50 ID:gAJdWrjl
要するに盛岡が嫌いなんだね
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:51 ID:2giHPsIN
>>318
いや、どうでもいいけど、事実に反するのはよくないかな?と
悪意は全くないので、誤解はして欲しくないんだが・・・
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 14:24 ID:ycHM+J58
>>319
事実じゃん。北東北広域の支店だなんだってあるわけだから。
北九州市自体はそりゃあ100万都市で大きいんだろうけど。
やたら東北に絡むよねぇ。

ただねぇ.....久留米にこだわってるようだけどさ、久留米ってそんなに
都市圏人口あるの?
福岡市の領域なんじゃない?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 14:28 ID:PW0nUJgK
まあ確かにいわきや福島郡山はあんまりだなw
しかし人口密度が低くとも人口の集積によって
中心街の規模は普通人口に比例して大きくなる。
商業販売額などでも比較してみては。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 14:28 ID:gAJdWrjl
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 14:47 ID:ek796Xhe
>>311
70万なら仙台とあんまり変わらないんだな。
政令市になる可能性大だな。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 16:28 ID:XA5Nk7zE
熊本と仙台では人口以上にお話にならないでしょ。
仙台は福岡同様越県の広域商圏を持ってるのに対し(山形からの高速バスは大盛況)
熊本はそこまでの吸引力はないし、むしろ福岡への流出が心配なくらい。
アーケード街はいい勝負だと思うけど、賑わいのレベルが違う。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 16:36 ID:T4nuZVdy
>>324
いや、ここの常連はそのことを十分すぎるほど理解していると思われ

それでいてアーケード中心の街づくり、市街地に自然空間が色濃く残り水と緑が豊富。
巨大な城郭がある、もともと軍都だった・・・と共通点を探っているかと
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 16:37 ID:qNxt3r2Z
繁華街だけなら互角でしょう。
都市全体では比較にならんわな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 16:58 ID:16n7Fqv9
やっとかめ、やっとかめ。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 17:35 ID:PW0nUJgK
確かに熊本の繁華街は100万都市レベルの大きさだったな。
全国のベスト15都市に入るかもしれない。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 18:14 ID:PW0nUJgK
このスレでも熊本は非常に高い評価をうけている。

◆□ 全国繁華街ミシュラン ’04春夏号 □◆

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083653558/l50
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 18:24 ID:iDGx05FH
331ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/05/04 20:51 ID:c2GqMBxs
岡山必死pp
332えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:02 ID:SYIiHXxd
>>259
お前、素人だなw
333えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:04 ID:SYIiHXxd
鈴木京香>斉藤ケイコ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:06 ID:hZxUKxhl
森高>鈴木京香>斉藤ケイコ
335えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:07 ID:SYIiHXxd
>>334
森高が山形の上山に別荘構えてて藤崎に買い物に来る事実を知ってるか?
藤井フミヤが家族を仙台の泉区のプール付きの豪邸に移住させている事実を知ってるか?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:08 ID:ceLT0Zpc
どれも旬じゃないよね・・・
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:08 ID:hZxUKxhl
石川さゆり 伴登美子 茂森あゆみ 森高>鈴木京香>斉藤ケイコ
338えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:08 ID:SYIiHXxd
>>336
大河ドラマのヒロイン、雑誌の特集を組んでいる鈴木京香は今も旬
339えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:09 ID:SYIiHXxd
>>337
石川さゆり 伴登美子 茂森あゆみ ( ^。^)
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:10 ID:hZxUKxhl
キー悔しい
341えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:11 ID:SYIiHXxd
森高は仙台陣営が預かっているぞw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:11 ID:ceLT0Zpc
>伴登美子 茂森あゆみ

誰それ?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:13 ID:hZxUKxhl
伴登美子←Do As Infinity
茂森あゆみ←だんごのお姉さん
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:22 ID:UELBDn14
熊本出身といったら石田えり、井上 晴美、上野 未来も考えてくれ
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:24 ID:ceLT0Zpc
http://gamadasu.lunar.to/star/

へー 結構いるじゃん
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:26 ID:hZxUKxhl
日本3大ブス産地の仙台は?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:03 ID:B3beEzbk
皆既(かいき)月食画像中継


5月5日倉敷科学センターでは実験的に皆既月食画像中継を行います。
突然,思いがけないトラブルなど起こって,中継が途絶えるようなことがありましても,
温かい目で見守っていただければ幸いです。(中継時間は3:00〜5:10ごろを予定)

http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2004/index.html#imgcenter

月食とは?
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2004/guide.html
348倉敷市からのお知らせ:04/05/05 00:04 ID:B3beEzbk
皆既(かいき)月食画像中継


5月5日倉敷科学センターでは実験的に皆既月食画像中継を行います。
突然,思いがけないトラブルなど起こって,中継が途絶えるようなことがありましても,
温かい目で見守っていただければ幸いです。(中継時間は3:00〜5:10ごろを予定)

http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2004/index.html#imgcenter

月食とは?
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2004/guide.html
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:32 ID:j2CXmNX6
>>320
倍はないけど、久留米の方が大きいのはわかる。
ついでに言うと、盛岡が北東北の拠点なら、鹿児島は南九州の拠点だし、北九州は本州−九州間の重要拠点だと思うけど?

久留米市(http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040308/fukuoka.html
124.68km2(合併後:229.84km2)
235,383人(合併後:304,619人)
http://www1k.mesh.ne.jp/urc/data/data1.1.5-3.html
都市圏人口__460,153人(都市圏面積は盛岡市の面積とほぼ同じ)

盛岡市
489.15km2___281,245人
http://www2.city.morioka.iwate.jp/02kikaku/kikaku/kouiki/pdf/vision02.pdf
都市圏人口は43万
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:48 ID:j2CXmNX6
>>349
ちょっと補足すると、一般的に東北の都市は都市圏面積が大きいので、349
が全てではないと思う。
東北には、そこそこ栄えている都市が少ないので、複数の都市圏が隣接でき
ず、どうしても都市圏面積が大きくなるという事情がある。
他の地域は一番近い都市という選択肢があり、都市圏面積は小さくなる。
(但し、大都市圏はまた事情が異なるが・・・)
例えば、広島は福山や呉といった40万都市や20万都市が県内に存在し、
それぞれの都市圏を形成している。
また、岡山/倉敷等も近いことから、仙台より都市圏面積が狭く、その結
果、仙台都市圏より人口が少ないが、実際の都市規模等を見ると広島の方
が大きい。
この様な事情も考慮すると、結局、人口密度を用いざるを得ない。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:30 ID:j2CXmNX6
で、結論は以下の通りかと、
福岡___1,380,458___3,868人/km2_◎
北九州__1,003,267___2,056人/km2_◎
仙台___1,023,042___1,265人/km2_△
熊本___670,003___2,459人/km2_◎
岡山___635,232___1,217人/km2_△
鹿児島__555,116___1,883人/km2_○
那覇___307,764___7,842人/km2_◎
長崎___418,706___1,735人/km2_○
大分___442,219___1,217人/km2_△
久留米__238,793___1,888人/km2_○
宮崎___308,852___1,067人/km2_△
郡山___338,289____438人/km2_×
いわき__357,418____295人/km2_×
秋田___318,046____680人/km2_×
青森___295,915____429人/km2_×
福島___290,944____387人/km2_×
盛岡___288,143____575人/km2_×
山形___255,624____657人/km2_×
八戸___241,891___1,140人/km2_△
佐世保__239,773____972人/km2_△
佐賀___167,087___1,579人/km2_○
弘前___174,823____640人/km2_×
352∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/05/05 09:57 ID:mtxAXJXe
>>335 えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/04 22:07 ID:SYIiHXxd
>森高が山形の上山に別荘構えてて藤崎に買い物に来る事実を知ってるか?
>藤井フミヤが家族を仙台の泉区のプール付きの豪邸に移住させている事実を知ってるか?

 これ、まじすか?

353えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/05 10:07 ID:ceEtdLYl
>>352
森高は上山のスカイタワーに住んでるよ
東京の家との往復だろうけど、つうか江口の釣り用の別荘で、
山形や仙台でよく目撃される
みんないるわけないと思うから注目しないだけ

フミヤの家は館の篠ひろ子の家のとなりだそうだよ
354∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/05/05 10:15 ID:mtxAXJXe
でも、森鷹って、熊本の出身でしょ。どうして、上山にすんでるの?
別荘って言ったって、東北にはもっと他にもいいといっぱいあると
思うけどなあw 上山=競馬でしょw

フミヤの方は、まあ、泉の高級住宅街というのは、ぎりぎり分かるような気がするけど……
でもまたどうして久留米出身のフミヤが仙台に? という疑問はあるねw
ちなみに、フミヤの嫁さんの弟は、住友●学にいるらしい。モレの友人がかつて
同じ職場だった。しのひろこは、学院出身だったと思うから、まあ、仙台というのは順当だけどね。
355∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/05/05 10:18 ID:mtxAXJXe
すまそ、レスを熟読してなかった。江口の釣り用の別荘ね。
それなら、まあ、分かるか。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:21 ID:tpVDVCkh
ヽ(´D`)ノ<実力の違いとやらを見せてあげよう♪
総務省による大都市圏・都市圏定義

都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:22 ID:tpVDVCkh
商業販売額 単位:億
1 東京 31,729,844
2 大阪 602,039
3 名古屋 396,613
4 福岡 173,148
5 横浜 119,296
6 札幌 113,548
7 仙台 98,446
8 広島 96,882
9 神戸 72,028
10 京都 68,734
11 さいたま 54,287
12 千葉 40,826 
13 新潟 40,102
14 金沢 39,033
15 静岡 38,574
16 北九州 38,394
17 岡山 38,358
18 高松 37,955
19 浜松 32,158
20 熊本 31,487
21 鹿児島 29,233
22 宇都宮 29,005
23 川崎 24,870
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:24 ID:tpVDVCkh
★オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積

名古屋1003,000坪  8.4% = 実質919,000坪 稼動中

福岡市 562,000坪 11.9% = 実質495,000坪 稼動中
札幌市 401,000坪 10.5% = 実質359,000坪 稼動中

仙台市 285,000坪 12.7% = 実質249,000坪 稼動中
広島市 211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中

金沢市 92,000坪 18.3% = 実質 75,000坪 稼動中
新潟市 89,000坪 20.6% = 実質 70,000坪 稼動中

岡山市 67,000坪 13.4% = 実質 58,000坪 稼動中
高松市 64,000坪 19.5% = 実質 52,000坪 稼動中
359えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/05 10:25 ID:ceEtdLYl
>>354
江口が釣りするでしょ
それで上山に別荘というかマンソンを購入したんだよ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:28 ID:tpVDVCkh
でも仙台の都市圏スカスカw
熊本は市単独だと人口密度あるのに都市圏だと急に密度下がるな。
361えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/05 10:30 ID:ceEtdLYl
>>360
スカスカじゃなくてゆとりがあるんだよ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:53 ID:+GYCmmyc
仙台の常宿は江陽グランドホテルかホテルメトロポリタンだったけど
先日行ったらモントレーが聳え建っていて、禿しく気になったなあ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 11:15 ID:tpVDVCkh
平成12年度の市民総生産(億円)

大阪市 22兆7365
横浜市 13兆0013
名古屋市 12兆9899
札幌市 7兆1111
福岡市 6兆6141
神戸市 6兆1424
京都市 5兆9927
川崎市 4兆6080
仙台市 4兆3995
広島市 4兆1879
北九州市 3兆7638
千葉市 3兆6465
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 11:19 ID:ZQ/TZQAU
なんで熊本ごときが仙台に対抗してるの?
九州人て世間知らずすぎて笑えるんだけど。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 11:31 ID:QnAGYDlD
>>351
そんなもんだね。結構イイ線いってるよ。
那覇の扱いが難しいが・・・
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 11:50 ID:tpVDVCkh
あ、間違った、市内総生産だ。見つかった都市の分だけ。
平成12年度の市内総生産(億円)

大阪市 22兆7365
横浜市 13兆0013
名古屋市 12兆9899
札幌市 7兆1111
福岡市 6兆6141
神戸市 6兆1424
京都市 5兆9927
川崎市 4兆6080
仙台市 4兆3995
広島市 4兆1879
北九州市 3兆7638
千葉市 3兆6465
熊本市 2兆2,146
旭川市 1兆1210(H11年)
福島市 1兆0678
久留米市 7873
会津若松市 4609
都城市 4227
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:05 ID:MoeEleN6
>>364
このスレは一連の仙台叩きスレのひとつなんだが、>>1の予想を反してマターリしている訳で・・・
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:08 ID:hNnHhpij
>>366
商業売上高より数字が小さいというのは矛盾じゃないか?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 23:36 ID:tpVDVCkh
いや、どっちも単位合ってるよ。今確認した。>>366以外はコピペなんだけどね。
もちろんこれだけでどこがいい悪いなんて決まるわけではない。あくまで一つの情報。
いろいろ踏まえて総合的に判断するべきだね。

俺も大人気なかったのは謝る。精神年齢が低いもので。
ここ数日で10個くらい仙台叩きのスレが立ったものだから。
マターリした雰囲気を害してしまったな・・・
まあ仙台は中心部は栄えてるけど西半分は無人地域だからw鹿の数の方が多いかもw
熊本は微妙な距離に福岡があるのに、ここまで発展してるのは地力がある何よりの証拠。
繁華街は九州第二の規模だし、繁華街は仙台と互角。
将来の政令市昇格は間違いないと思うよ。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 09:20 ID:kIVebOvU
>>368,369
おまいら、GDPの意味知らないなw
GDPは市内総生産をすべての地域について足したモノだが、
総生産というのは、売り揚げではなく、付加価値部分だけを総計したモノ。
つまり、売り上げからコスト(原材料費、家賃、利払いなど)を引いた部分(付加価値≒労賃+利潤)。
だから、当然売り上げよりは小さい。
お国自慢板の常識だぞw
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 09:54 ID:f9LN7EBo
熊ごときが本州の都市あおっってんじゃねーよ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 11:47 ID:cxJGc7j9
両都市が距離的に離れているために、接点がないのがマータリ要因かと。
熊本スレでは、鹿児島や大分のコテハンや名無しが暴れているし、仙台
スレでは東北各県や関東の馬鹿が荒らしているし。
農政局に勤務している国家2種の役人も、九州農政局勤務なら異動先は霞
ヶ関の本省までで、関東農政局、東北農政局に勤務することもないので、
両都市に住んだことがあるというのは、極めて稀なケースでは。
373土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/06 12:27 ID:ZGScB7ty
>>350
>複数の都市圏が隣接できず、どうしても都市圏面積が大きくなるという事情がある

それは間違い。東北では都市圏面積が大きいからこそ複数の都市圏が隣接できる。
東北はやっぱ広いので距離感に違いがある。北海道はもっと凄いが。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 16:02 ID:koXvhUpG
煽りの連中は放置して、マターリといきましょう。
スレ立て主はどうしても仲違いさせたいみたいだけどね。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 20:15 ID:a5YMrWyV
>>374
そうだな相手にしてもらえるのが嬉しいんだろうな。
現実世界では一般人の眼中にいれてもらえないからな。
現実世界と同じようにシカトしてやろうぜ。
リアルでの鼻つまみものはネットでもやっぱり駄目でしたW
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 03:07 ID:Mm7vi21e
ラストカキコ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 16:26 ID:MvEwSWGO
東北は日本国の残飯を漁ってるに等しい連中だよね(W

特に「貿易立国 日本」における

貿易に対する東北地域の無能ぶりは目を見張るものがある

なんと言っても、四日市市以下だぜw 東北6県全部合わせてもwww

特例市1個分>東北全部 !!!

http://www.tohoku.meti.go.jp/koho/kohoshi/mokuji/0107/topics2.htm
東北6県 合計 貿易額 1兆0864億3300万円


http://www.hakodate-customs.go.jp/toukei/data/jyuni12.pdf
四日市市    貿易額 1兆3119億7100万円


特例市>>>>>>>>>>>>>>トウホグ


洒落になってねぇ!wwwww
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 16:27 ID:MvEwSWGO
自立しないとね・・・。仙台・・・。国の金使ってまで大都市になりたいか?


地方自治体としての都市の自立性を見る場合に、最も重要な指標は財政指標である。
地方財政の面での自立性とは、1つに一般会計に占める自主財源の割合が高いことが挙げられる。
具体的には、歳入総額に占める地方税、財産収入、手数料・使用料、分担金などの割合である。
この割合が高い方が、財政運営において自主性や主体性が発揮しやすいことになり、財政的な自立度を表している。
もう1つは、行政サ−ビスに必要な額、すなわち基準財政需要額に対する税収や地方譲与税などの基準財政収入額の割合である。
基準財政需要額が収入額を上回っていれば、地方交付税の対象自治体となる。
http://www.e.okayama-u.ac.jp/~ryonk/Image56
地方財源における2割・3割自治が指摘される中で、対象とした37の地方中核都市では、自主財源比率が全て45%を超えており、それほど自立性が低いとは言えない。
しかし、財政需要の面から見ると、基準財政収入が需要額を上回っている都市は、高松市と宇都宮市のわずか2都市にすぎず、ほかの地方中核都市はすべて地方交付税の交付団体となっている。
これとの自主財源比率との相関も極めて高く、都市財政の自立性を高めるにはより一層の自主財源を充実させる施策が必要となってくる。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 16:28 ID:MvEwSWGO
都道府県別センター試験平均点
http://www.fks.ed.jp/DB/30.1995yoriyoku_ikiru_tameno_gakuryoku/html/00045.html

毎年沖縄と最下位争いしてる東北勢
東北人が半端な知恵を付けるとろくなこと言わねーー
この板の東北人と思われるレスには注意!!
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 16:28 ID:MvEwSWGO
東北人は朝鮮人で、いまだに唯一日本人でない特殊地域で、
いまだに根性は完全に朝鮮そのもの。
腐れ根性を発揮してどんどん衰退しております。
貧しい精神性、低級文化では衰退するのも当たり前。
何でもパクリで、発想が誠に貧困、金正日でも拝んで
沈んでいけや、それが東北に相応しい。
381仙台人:04/05/12 16:53 ID:SCCp7PT9
>>380
東北クマソ発言の次は朝鮮人かよ。
つくづく人種差別に熱心だな。
382えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/05/12 18:17 ID:+wTR8Oko
>>381
コピペ君って新しいネタないのかな?
すべてガイシュツだよねw
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 07:53 ID:sipOHYjk
語学力がないから、自分で文章を書けないのだろう。
そういえば江戸時代、自分で文を書けない農民はお坊さんや
庄屋さんに代理で書いてもらっていたとか。

それでも寺子屋が普及すると、平仮名ぐらいは庶民でも書けたとか。
まあスレ違いだが。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 13:08 ID:+PYqRBVQ
おー
俺が一年くらい前に書いた文章が煽りコピペとして現役で使われてるとは…
なんか嬉しいなぁw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 09:33 ID:Zh3Vvw/G
熊襲で思い出したが、某社の社長がとーほく人は熊〇の子孫等のDQN発言をしたけど(もう20年以上前の話)
いまだにその話を持ち出す人がいたな・・・・。さすがに仙台では聞かなかった、もう少し田舎の方だったが・・・。

まあ、熊襲の本場(?)の地域では大歓迎なのだが・・・。10年以上前からどこにできるのか等といわれてたけど・・・。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 13:24 ID:C3YoZPAH
熊本人はネットで遊ぶヒマがあったら働いて経済を活性化しる!!!!
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 23:42 ID:b/M0OGoP
>>386
残念ながら貧乏な地域の人間ってのは働くのきらいなんだよなあ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 15:16 ID:e0oRb2j7
そもそもトーホグは勘違いナンバーワンの地域だろう。
自らが弱小であるのにもかかわらず、無謀な戦いを挑もうとする。

そういえば、どこかの国の将軍様もそういう振る舞い方をするが、
まるで日本の中の外国を見ているようだ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 15:17 ID:e0oRb2j7
新幹線の中で携帯で大声で話してるのはほぼ100%東北人。
道を歩いてて「こいつらウゼーなー」と思うと東北人。
買い物してて「こいつらウゼーなー」と思うと東北人。
食事をしてて「こいつらウゼーなー」と思うと東北人。
味覚の修正なんてしなくていいよ。
それより、マナーを何とかしてほしい。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 15:17 ID:e0oRb2j7
■■大学・短期大学等進学■■

愛知(全国6位) 52.4%
静岡(全国18位) 47.2%
岐阜(全国19位) 47.1%
三重(全国20位) 47.0%

全国平均45.1%

---またまた、仲良しなトーホ(ry---
山形(全国40位) 35.8%
宮城(全国43位) 34.6%
福島(全国44位) 33.8%
青森(全国45位) 32.6%
岩手(全国46位) 32.4%


さすがトーホグw
やはりデータがモノを言ってますねwww
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:32 ID:cW1tg1ft
まだこのスレあったのか
392真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/05/28 07:20 ID:mNQ7cGQQ
徳川幕府軍が100年以上前の仕返しを取りにやってきました。
合戦場はここでいいんですか?
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 07:36 ID:w+hXHrlx
熊本人ってなんでそんなに背伸びするの?
盛岡以下でしょ?
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 07:44 ID:TspJ9Ypi
>>385懐かしい〜確か1987年のTBSの報道特集で、仙台遷都に反対する、サントリー佐治敬三会長だったかな?仙台のサントリー社員は苦情処理で大変だったそう…
395東北人だけど:04/05/28 07:46 ID:TspJ9Ypi
悔しいけど盛岡が宮崎以下だと思うよ。
396l;:04/05/28 12:37 ID:TV+2rQc8
盛岡>>宮崎
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 12:43 ID:CIeEttH8
大分人じゃないけど、

大分>仙台を除く東北の都市だと思うよ。
398l;:04/05/28 12:46 ID:TV+2rQc8
盛岡>>大分民放3局
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 00:38 ID:uYEzU5gA
熊襲も蝦夷も縄文旧モンゴロイド。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 00:38 ID:uYEzU5gA
.   ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [糞田舎] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで400ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。
漏れは仙台人で,学生時代に都内にいたが,「東北人はねばり強い」と評価される反面,「東北人は陰湿」と言われる理由がわかった気がする。
仙台にいるうちは気が付かなかった。ここで「仙台マンセー」している人たちは,外から仙台を見たことがないのだろう。