【大阪】←岐阜人はどっちに憧れる?→【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
650八事方面右回り環状線 ◆P9UQT3WzeI :04/10/11 14:35:01 ID:+gmIWaGb
また、大阪塵の工作か・・・
東京と等価に大阪がくらべられる存在だとでも思っているのだろうかね。
京都や神戸に行くついでに大阪はあるような存在感でしか無いというのに。

大阪に憧れる人間は、せいぜい奈良県の一部、和歌山の一部くらいの人間では?

(注) 京都は京都圏、兵庫は神戸圏、滋賀は中部圏

651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 14:40:54 ID:iyI49tFH
【名古屋人】八事方面右回り環状線 ◆P9UQT3WzeI 【瑞穂区民】
http://www.comic.com.tw/mini02/test/read.cgi/toukai/1097466693/
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 14:42:26 ID:pZ7H4wTi
よく考えたらスレタイに名古屋がないのもおかしいな
岐阜人だってバゴヤに憧れる人もいるだろ0.1%くらい
653八事方面右回り環状線 ◆P9UQT3WzeI :04/10/11 14:43:59 ID:+gmIWaGb
>>652
大阪塵
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 14:48:03 ID:74OqzEF4
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 14:50:11 ID:n8/Zi7s3
↓池沼
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 15:10:29 ID:Er+V0oU0
ってか昭和じゃあるまいし日本の都市で憧れる場所ってもうないだろ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 16:44:59 ID:UP6OMhIi
勝手に大阪にあこがれる奴なんていないとかって、ムキになってる時点でお前ら
トンキンは終わっとんな(笑
全国の人間がどう思っていようが、ど〜〜んと構えてるのが都会人や!
実際このスレでもいちいちお前らみたいにぎゃあぎゃあわめくアホはおらんからな
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 16:49:42 ID:UP6OMhIi
名古屋、岐阜の人間にとって現実的には、どっちもどちやろ?
東京にいくやつ、大阪に行くやつ、しかし関西関東でみれば、やっぱり
関西のほうがええな、3都市それぞれの文化の違いが楽しめるやろうからな
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:01:24 ID:z4ZIKrou
>新岐阜人 ◆YZnSE8zdig
>アヴリル ラヴィーン ◆AxDyDkwND2
>無関西圏 ◆zK0IV2aU4.
>八事方面右回り環状線 ◆P9UQT3WzeI

池沼が固定使いまわして必死ww
お前文体同じだからバレバレwww
もうちょっとオツム使おうリアルチョソwwwwwwwww

http://www.google.co.jp/search?q=cache:bnMAHsVvCUgJ:academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1056300607/l100+zK0IV2aU4.&hl=ja&lr=lang_ja
43 : ◆zK0IV2aU4. :03/07/17 23:59
ただ途中、私が友達の韓国人に言われた事と同じでした。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:01:54 ID:UP6OMhIi
自分とこが大阪と比べられてる時点でいやがるバカトンキンども
しかしそれは、大阪人の方が迷惑がってるということを知らん(笑

大阪の物まねと大阪企業のおかげで大都市になったというどうしようもない敗北感が
今日の大阪叩きのエネルギーになっているんやね
まあ大阪人からすれば(所詮東京人てその程度の民族や)東京はTVで見るだけの世界
ていう認識しかないでほんまに!
はっきりいって比べられて迷惑なんは俺ら大阪人のほうやな(笑
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:09:04 ID:UP6OMhIi
神戸
(洗練された町並みと、洋風の文化が楽しめる)
京都
(数多くの文化遺産、古き良き古都の文化が楽しめる)
そして大阪
(数多くの名所、個性豊かな文化が楽しめる)

そしてこれらのものが東京にはない、高級ブランドを買いたくてもはっきりいって
大阪に行った方が特やね、ついでに3都物語を楽しめるから(^−^
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:11:44 ID:EGt4JzPT
>>1
普通に名古屋
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:37:50 ID:aUtfmNsc
新岐阜人 ◆YZnSE8zdig
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080559085/522
八事方面右回り環状線 ◆P9UQT3WzeI
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091202322/672
アヴリル ラヴィーン ◆AxDyDkwND2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086178207/211
無関西圏 ◆zK0IV2aU4.
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093997324/590

文体とレスの内容を見比べてみようw
で、リアル鮮人www

http://www.google.co.jp/search?q=cache:bnMAHsVvCUgJ:academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1056300607/l100+zK0IV2aU4.&hl=ja&lr=lang_ja
43 : ◆zK0IV2aU4. :03/07/17 23:59
ただ途中、私が友達の韓国人に言われた事と同じでした。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 17:54:49 ID:n8/Zi7s3
>>663
「...」にしたり「・・・」にしたり、
虚しい努力の跡が見られて笑える。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 21:07:05 ID:NVUMnbFu
普通にどっちも好きでしょ
ただ憧れってほどのもんはないよ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 21:19:09 ID:xzmJ0YQH
憧れの対象だと思ってる大阪人が痛いな。
大阪人が岐阜にきても別に普通だよ、よそ者には多少親切にする
ところもあるが、そんなのどこの県でもそうだろ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:31:18 ID:7Zm19c1P
>652
そうそう大阪でやっと0.05%くらいやな。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 00:26:01 ID:uGXYtr+P
名古屋の求心力 www
残り滓パゴヤwwwww
http://toppy.net/myamya/myamya8.html
文化というのは都道府県単位で区切れるわけではありませんので、県の一部が
他の都市の求心力に引かれていくというのは当然のことなのですが、こういった
各県の様子を見ていますと、中部地方というのは東3分の1くらいは東京にもぎ
取られ、北の全てと、西の一部は大阪にもぎ取られた残りの部分のみに名古屋の
影響力が及んでいると言えるのではないでしょうか。

http://toppy.net/myamya/myamya8.jpg
▲東京レインボーブリッジ。私は名古屋在住ですが惹かれます。ワラ

http://toppy.net/myamya/myamya8a.jpg
▲大阪市街。名古屋在住の私、やっぱり大阪にも惹かれます。ワラ

http://toppy.net/myamya/myamya8.gif
▲あぁ、かわいそうな名古屋くん。みんな!遊んであげてね!(泣)ワラ
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 18:06:44 ID:YxIKfmve
ついに飛騨が蜂起wwwwwwwwwwwwww
■■■ 飛騨高山独立運動!!! ■■■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097436302/l50
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 18:07:56 ID:O8HopjAP
関東人の立てた大阪叩きスレッドだという真意を分からずに
釣られる岐阜人ってかわいいw
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 22:36:25 ID:lDoui0Sc
そうそうなんでも大阪と比べたがる関東塵
そんなに日本一の大都市を主張するならば海外の大都市と勝負すればいいのにな
自身がないから格下と思い込んでる(思い込みも甚だしい)大阪叩きをするんやね(笑
672多治見:04/10/13 19:35:39 ID:72Y+oqbQ
大阪嫌い
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 15:35:21 ID:HnFCxFty
岐阜出身だけど大阪に行きたいと思ったことは一度も無い。
基本的に岐阜から出たくない岐阜人が多いと思うんだが、
どうせ出るなら東京だろう。
大阪の人たちはスキーで岐阜に来るかもしれないけれども、
岐阜から大阪に行ってまでやりたいことなんてそんなにないだろう。
何にしろ大阪の名物ってのは安いからな。
わざわざ新幹線乗って蔵寿司なんてありえねえだろ。
服とか雑貨とかなら名古屋でも事足りる。
週末に大阪に遊びに行くなんて話は25年間岐阜に住んでて聞いたためしがない。
買い物に岐阜から大阪に行くのはナンセンス。ありえない。どうせ行くなら東京。
遊びに行くというのなら京都で止まってしまうほうが圧倒的に多いはず。
大阪人が思ってるほど、岐阜にとって大阪は重要じゃない。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:15 ID:LnMYKF9d
ていうか大阪人にしろ東京人にしろ
岐阜なんて県があることすら失念してる奴多いと思う。

じぶんもそうだった、ごめ。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 16:05:23 ID:HnFCxFty
>>674
それは圧倒的に正しい。鳥取や島根の方が「マイナー」という意味で有名なくらいだ。
東海圏以外の人間には、名古屋の北と言わないとわからない。
めんどくさいので名古屋の方出身にしたりするよ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 16:35:41 ID:tAt2lzTv
自分は岐阜出身の現在他地域在住者だが、全くもってそのとおり・・
岐阜ってものすごく知名度無いよね(;´д`)コルァ
そしてマジレスすれば、どう読んでもこのスレって
○○VS△△が禁止されてるから、間接的に大阪叩きする為に建てられたスレにしか見えない。
そんなのに岐阜を巻き込まないで欲しい。
関東者が建てたのかどうかは知らないけど、こんなスレ建てる自体、
建てた人は大阪を意識してるってことじゃないのか??

しかし何故岐阜????
やめてくれよなー
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 17:59:06 ID:qzxKb/8A
鳥取には砂漠がある、
出雲には出雲大社がある


岐阜には何があったっけ?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 20:30:25 ID:CpUXwg/Q
>>673>>676
俺は横浜よりは神戸や京都に憧れるな。

東京>神戸>京都>横浜って感じ。
大阪に憧れないというのは同感。

>>677
長良川鵜飼、金華山、岐阜城。超が付くほどのマイナー名所だが
味はあると思ってるw
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 20:34:19 ID:E/KRkSSi
単なる、






   岐 阜 は 名 古 屋 の 植 民 地 






です。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 20:38:24 ID:mtAOv0T2
俺はむしろ神戸より横浜に憧れる。
東京=横浜>京都>神戸
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:43:56 ID:Chg1PxoQ
自分は東京にも大阪にも憧れはしないけど、好き嫌いで言ったら大阪の方が好きだな。
横浜だったら神戸の方が、ずっと自分的には遊びに行きたい場所だ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:51:34 ID:57ip2HJa
オイオイ
帝都東京と、横浜ごときをイコールで括ってくれるなよ。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 01:53:24 ID:0oB57iaQ
俺は大阪・奈良・京都はじめ近畿が好きだな。
やっぱ歴史の旧さ重さ厚みが違う。
関西一円は歴史を知れば知る程味わい深い。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 10:28:33 ID:KIUlYueq
大阪はいいでえ、吉本のイメージなんかで大阪嫌いなんていってたらあかんでえ
吉本なんて大阪人でも迷惑やのに、大阪のイメージを何十年にも渡って汚してきた奴らやからな


道頓堀や新世界でうまいものたらふく食えるし、大阪城公園なんか観光地にもってこいや
USJはもちろん、スカイビルやデカ地下街を見てみるのもいいかもしれんな
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 10:30:41 ID:KIUlYueq
中央公会堂もな
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 11:08:43 ID:YUxWgRyh
>>684
あ、それわかる。
自分TVのイメージで、大阪にいまいち感持っていたけど、
大阪の大学行って実際大阪に入って見てみたら、全然東京系のテレビが造って流している大阪像と違うよな。
最初大阪のおばちゃんって下品で派手で怖い(ごめん)って思ってたけど
あんなおばちゃん一人もみないし、大体あんな派手な色柄の服着た人なんか老若男女どこにも見かけないよ。
気さくで明るくて楽しいおばちゃんが多い。どうしてここまでというくらい親身になってくれるし。
町も歩いてると思わぬ所に思わぬ歴史名跡旧跡がごろごろしてて、
史学系学生には宝の山だし、食べる物はおいしいし。
まじ、こんな住みやすい土地だとは思わなかったよ。
でもどうしてテレビで流されてる大阪人像って、あんなにステレオタイプで実際と違うんだろ??
もしかしたら岐阜県人も、同じように作られた像で他府県の人から思い込まれてるのってあるのかな、
それってかなり嫌かも。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 12:29:18 ID:OX0kJrJa
東京はなー
ネットが普及する前なら、行かないと手に入らないものも多かったが
今じゃ取り分け行く必要もないし。
コンサートや劇場公演くらいかなーいくのは。
特に東京だからいいって場所もないし。
そういう意味じゃ関西の方が、行くには面白そうとも思うかな。
でも、
  


自分は岐阜でいいよ。
岐阜がいいよ。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 14:04:57 ID:KIUlYueq
まあせめて、TVで大阪を紹介する時に、グリコのネオンはいい加減やめてくれ
っていいたいわな(笑
夜の大阪城を一面として紹介してほしいな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 15:56:39 ID:4y1nHINb
大阪城より、夜の中之島中央公会堂はきれいとおも。
四天王寺のライトアップもきれいだし。
というより、グリコだとか、かに道楽とか、
または大阪だとえげつないおばちゃんだとか、
東京系によって作り上げられた、東京系にとって都合のいい
大阪像をあらわす映像しか、東京制作の映像は流さないよ。

そういえば史実的に見ても、明治期、京から天皇が、大阪から経済が
東京へ移行された時、「大阪」という名称が冠されていた歴史的遺物の幾つかが
東京系の学者によってその名前を剥奪され、違う名前が付けられたんだって。
それは関東系が権力を得たことによって、今まで自分たちの上に位置していた関西に対するコンプレックスから
不当に関西の歴史を卑小化するため行なった可能性も高い、と記している文献もあるし。

その影響が今だ綿々と続いているのだから、今更ステレオタイプでない姿を認めろといっても
早々には治さないだろうね。東京制作のTVは。
で、また大阪人って奴は偽悪的や露悪的な部分があって、東京人なら見栄はって
必死に隠すような自分の悪い部分、そんな部分を大阪人は、わざとそれもかなり
デフォルメして表現する、それによって自分自身をも笑ってしまおうとするとこがあるから。
東京人にとっては見栄を張ることがかっこいいことなのに対して、
大阪人にとって見栄を張るっていうことは、かっこ悪いことだから。
でもそれを知らない他地方の人から見たら、本来隠すべき部分をあからさまに出して、
恥知らずな、ってなっちゃう。

どっちが悪いわけでもなく、ただ矜持の持ち方が違うだけなんだけどね。
他地域同士、お互いけなしあったりするより、互いの相違点をしっかり捕まえ理解しあった方が
もっと色んな文化や人のあり方が見えてきて面白いと思うんだが。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 16:11:57 ID:x7SqboZw
なんかさー此処見てて岐阜に興味が湧いたんだが。
岐阜でのお勧めを教えてくれ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 18:27:21 ID:jdCKsSis
大阪が良かろうと悪かろうと、東京が帝都だろうと、名古屋がイモだろうと、
岐阜人のほとんどは一生を岐阜で過ごすのだ。
ふたりよったらさくらんぼ。はっぴっぴのはっぴぴぴっぴだ。
>>690
岐阜の良いところは何も無いところだ。生活以外の何者もないのがステキなのだ。
お楽しみと言えば大型ショッピングセンターでソフトクリーム食ったりだな、
今は無き近鉄の屋上やダイエーの6階でゲームしたりだな、
あとは釣りとか温泉とか、まあとりあえずわざわざ岐阜まで来て楽しむものは何も無い。岐阜の人間が日帰りで楽しむ自然は山ほどあるが、他県から来るほどのもんでもない。

ただ、歴史的なものは土地柄としては多いから歴史好きは来るが良い。
岐阜城のコンクリート天守閣からは墨俣が、天気が良ければ清洲まで見える。
歴史が良くわかってると面白いだろうな。
そりゃあ、中原を押さえれば天下を取れると勘違いする気持ちがよくわかる。
それから、墨俣城がどれだけ重要なのかよくわかる。

高山は高山でまた世界が違うからな。あそこは話が別だ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 11:59:05 ID:y7bvEseT
かつては、美嚢(岐阜)を制すものは、天下を制すといわれた岐阜県や、
豪勢な信長記念館とか作ればええのにな
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 21:09:07 ID:2pDXXEwu
岐阜人で大阪すきな奴など見たこと無いぞ。皆無だよ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 23:19:45 ID:cFnxLa8w
神戸が好きな岐阜人でつ ノシ
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 00:14:21 ID:odPeMua3
大阪好き岐阜出身者ですが、何か?
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 01:21:32 ID:nwiD9PE1
自分は大阪も東京も好きだよ。
でも一番岐阜が好きだ。
今は仕事で地元を離れているけど、いつかUターンするのが夢だ。
それと、多分多くの岐阜人は、大阪も東京も他の都道府県についても
とりわけ、好きも嫌いも思わず暮らしてると思う。
マジレスだが。

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 20:34:14 ID:lq9jh4Bt
大阪にも名古屋にも近いってのは大きいよね。
それにしてもJR西の新快速は早くて便利だな。東海もあれくらいやってくれたら…。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 20:42:02 ID:c7WYnRqO
姉妹スレ

【福岡】←島根人はどっちに憧れる?→【大阪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097969163/
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。
このスレで失敗したから、また別のクソスレを建てるのか。
大変だな、嫌阪厨も。