仙台の地下鉄って誰が乗るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
894えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 22:58 ID:xTgMyisq
>>889
西日本の人だね。仙台に畑が広がる所って思い浮かばない
田んぼだな。だいたい、仙台の地下鉄が田んぼや畑の地下走ってる区間などない
新横浜駅あたりの方が畑多いだろw
895えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:01 ID:xTgMyisq
>>893
だけどさぁ、頻繁に地震が多いと東部は敬遠するよ
仙台は台地の街だから好き好んで東部に住むのは貧乏かDQNか何も知らない転勤族
この前、マンソン見に行ったけど、東部の地層がスカスカだって不動産屋が言ってた
大手ってあんまり東部にマンソン建てないしね
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:06 ID:7YLtty2b
>>894
新横と比べてる時点で。。。
897えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:14 ID:xTgMyisq
>>896
駅前に畑って新横浜といずみ中央しか思い浮かばない・・・
898えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:17 ID:xTgMyisq
http://plaza.harmonix.ne.jp/~frisky/so-fuji.jpg
大都会いずみ中央マンセー!!
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:17 ID:7YLtty2b
>>897
仙台って所詮は下しか見れないんだなと
幻滅してたわけなのだが。。。
900えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:19 ID:xTgMyisq
>>899
横浜は格上じゃないの?
政令指定都市筆頭だよ!
901∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/19 23:20 ID:uMgGgx7z
>>895
たぶんね、その不動産屋が言ってるのは、地盤が砂州だから軟弱とかいう
専門的なことじゃないとおもう。いわゆる、元々田圃だったところは、
表層土が固まるまでに数年かかるわけよ。だから、一般に、住宅は
田圃のあった場所と、盛り土の造成地は避けろっていうわけね。そういう
ところは、スウェーデン式サウンディングで土壌の緩さを計って、鉄杭や
ステコンをまくわけね。それで地盤を強固にして家を建てるわけ。特にマンション
なんかのコンクリ住宅は滅茶苦茶重量が重いいので、軟弱地盤の補強には結構カネがかかる。
だから、仙台の不動産屋は東部のことを悪くいうのだと思うよ。でもね、田圃だった
場所の地盤が緩いのは、表層土が数百年にわたって、田圃として使われてきたら
ゆるんでいるだけであって、表層土のさらに下側にある地盤がどうなっているかは
それだけでは分からない訳よ。だから、一概には、田圃のある場所が
地下鉄堀にむいていないというのは、住宅建設からくる誤解だと思うよ。あと、
東部のDQNとかの問題はちょっと分からないけどねw ちなみに、DQNでは、
福岡も負けてはいない。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:24 ID:7YLtty2b
>>900
おまいの言う事を真に受けると
東京はどこ行っても新宿みたいな街になってると思ってる田舎人と被る。
903えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:30 ID:xTgMyisq
>>902
新宿は東京の郊外だよ
この前、東京の不動産屋が千代田区と港区と中央区が都心と言っていた
悪いが新宿区民氏のいる新宿よりも仙台市青葉区五橋の方が都会だよ
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:35 ID:7YLtty2b
>>903
とうとう話が噛み合わなくなったか。。。

905えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/19 23:38 ID:xTgMyisq
>>904
まさか、名無しの区民さんなの!?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:42 ID:7YLtty2b
>>903
まあいいか。

新宿は元は狸が腹包みしてるような田舎。
今でも東京の副都心止まり。
その新宿にすら勝てない大都会仙台市アバオアクー。


907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:44 ID:7YLtty2b
>>905
ご苦労だった。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 00:33 ID:bgoJXvZz
>>895
>仙台は台地の街
言われて初めて気がついた・・・
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 00:46 ID:nsIq3AMP
>>902
クセンダイ人自体田舎者じゃん
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 00:46 ID:3zWjda12
コンクリートパノラマを楽しめるのは、七隈線だけ 
運転室がなく無人運転対応
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040420001919.jpg
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 03:07 ID:t+xwGL0R
仙台地下鉄一日の平均乗車人数5名、しかも全員モンペ姿。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 03:11 ID:lTSccdOY
日本で地下鉄が必要な都市は東京大阪名古屋札幌までだと思う。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 03:34 ID:jEaucVCm
田舎だとよけいにビルとか地下鉄とかが欲しくなるんだよ。
やっぱ都会の象徴みたいなものじゃん。
わかってくれ。
少しは都会人の雰囲気を味わいたいんだ。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 03:39 ID:t+xwGL0R
田舎まるだし仙台人
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 07:20 ID:n1dfOqgh
>>893
東部地区は昔は泥田。
地下水位は非常に高い。以前は湧水地だらけ。
仙台の東部地区は広島の比ではないくらいの超大型の三角州。
(七北田、梅田、広瀬、名取)
東部地区のほとんどが液状化危険地帯。
市民図書館に昔のボーリング調査をした結果があるけど
N値は東部の地下は相当低い。採取率も悪い。
仙台の地下施設は実際に東部のほうが大幅に高くかかっている。
(たとえば近年多く設置された大型の防火水槽)

なお、前回の宮城沖地震のとき震度が物議をかもしたが、
気象台がたっている場所の地盤は非常によい場所。
仙台の中心部は非常によい。南北線も広瀬川を堺にして
大幅に難易度が変わっている。(長町の商店街が
沈み込み大変だった)
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 11:27 ID:dqMJdEDs
>>736
トヨタ、ソニー、河北新報に売却され移転する旧横浜ベイスターズ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 12:09 ID:E12IRRVC
>>915
ソースは? あと、N値って何?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 12:15 ID:nsIq3AMP
>>916
なんでトヨタなんだよ?
トヨタは愛知だろ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 12:15 ID:xKR3NNxw
>>917 N値とは地盤のボーリング調査でやる標準貫入試験のこと。
重りをある高さから落として、30p?入るのに要する回数。
N値は30以上あれば良好な基礎地盤。50以上でほぼガチガチの岩盤。
10以下で軟弱地盤。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 12:22 ID:nSY6kelB
>>918
日本ハムは四国
ダイエーは神戸
関係ないと思うが…
ソニーは多賀城に工場あるが
ソニー仙台のJ2昇格を狙っているそうだ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 19:46 ID:f9jI2wbJ
仙台・長町副都心計画 国の整備地域内定 再開発に弾み

--------------------------------------------------------------------------------
仙台市が太白区のJR長町駅東側で進める「長町副都心計画」の予定地が、国の都市再生「緊急整備地域」に指定されることが内定した。
指定を受けると容積率などの規制が緩和され、民間事業者がより自由な発想で開発を進めやすくなる。
副都心計画エリアではまだ具体的な開発構想が浮かんでいないだけに、市は「指定で副都心づくりに弾みをつけたい」と意気込んでいる。

<JR駅東エリア>
 政府の都市再生本部(本部長・小泉純一郎首相)が発表した第4次緊急整備地域案で、
「仙台長町駅東地域」(約46ヘクタール)が全国10地域の一つに入った。閣議決定を経て、5月中旬にも指定される見通しだ。
 全体で91.5ヘクタールの副都心予定地のうち、緊急整備地域となるのは、JR長町駅のやや南から地下鉄長町1丁目駅付近にかけての東側一帯。
戸建て住宅ゾーンなどを除くエリアで、機能複合型ビルやマンションの集積が想定されている。

土地造成や道路などの基盤整備が完了し建物の建設準備が整う「街開き」を、2006年度に控えている。
 緊急整備地域に指定されると、
(1)容積率など既存の規制に縛られず、事業者が自由な発想で都市計画を提案できる
(2)提案に対し行政側は6カ月以内に可否を判断し、都市計画決定後は速やかに事業認可する―などの特例措置が設けられる。
922ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/04/20 20:01 ID:L+lD+ASl
飾りだよ
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 20:12 ID:119l8nKW
天神南地区地下鉄七隈線建設現場
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040418224814.jpg
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 20:57 ID:lVGg4VX3
悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!
悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!
悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!
悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!悪魔小美野智紀が死ねばLRTは整備される!
925北区民:04/04/20 20:59 ID:sLvCISfR
仙台にリトルスプーンオープン。ぜひ仙台市民の方いってみてくださいね
926えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/04/20 21:35 ID:QRV1w6vq
>>922
チミンち駅から歩いて3分じゃん
でも、一番町とか駅まで歩いたり自転車で行ったりできるよね!
927さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/20 21:54 ID:zQw6ZzBe
>>925
カレー専門店?
カフェスタイル?
レストラン?
仙台はどのタイプになるの?
928∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/21 00:16 ID:JDFMcovz
>>915
>仙台の地下施設は実際に東部のほうが大幅に高くかかっている。
>(たとえば近年多く設置された大型の防火水槽)

これ本当? ソースをきぼんぬ。人から聞いたとかは勘弁してね。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 00:32 ID:tpNVBXJx
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081867438/l50

>>177
これ以上はやめましょう
第一ビルと円達・ヨドバシのどちらかにあのホテルがはいるという情報があります
投球ハンズは駅前のあのビルのオーナーが入れたがっております
それが本当なら、ロフトと隣同士になる。でもたしか、ロフトのビルのオーナーと同じはずだった…
これ以上はカキコしません
どうせ、近日発表になるからね
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 00:59 ID:+i8vRHoD
東京でも地下鉄、地上走ってるのに、
仙台ごときで地下を走るなんてゆるせん。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 03:33 ID:4T17xzRS
>>930
田舎の夢なんだからゆるしてクレー。
地下鉄が2つ出来上がればもう東北だからって馬鹿にされなくなると思うんだ。
なんとか出来上がってほしい。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 20:00 ID:KS5Ss8y+
>>901
でもさあ、単純に考えて
市街地化しにくい土地に副都心を作るなんて
ばかげて無いか?

荒井区画整理事業なんて10年以上やってるだろ?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 20:05 ID:KS5Ss8y+
>>893もトンデモ発言だな。

沖積平野の何処に岩盤があるんだよw
確かに砂州ではないが、
七北田側や広瀬川が運んできたチャート・砂利しかねーよ。

まあ、青葉山凝灰岩・亜炭層のほうがよっぽど問題だろうが。
934さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/21 20:08 ID:88NAuvbT
>>901
荒井区画整理はもともとスプロール的に市街化されてた所を
区画し直す事業だったから時間がかかったんだよ。
現在の事業区域の南側は何もないところだから
事業始まったら完成まで早いだろうね。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 22:11 ID:GUYKW+4t
仙台破産決定だね。
936さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/21 22:20 ID:88NAuvbT
>>935
仙台の前に、福岡、広島、大阪でしょ
937さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/04/21 22:22 ID:88NAuvbT
>>934

 まちがった。>>932に対してですた。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 23:31 ID:tpNVBXJx
196 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/04/21 22:50 ID:hpfGWej4
>>195
エンタツ再開発構想図
http://www.e-sankei.info/touhokunomiyako2.html
↑のサイトに出る前に2chで流出した。
939∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/22 00:32 ID:o5NnK+b3
>>933
長町はいわゆる沖積平野低地に相当する地区だが、地下鉄南北線の建設時に
巨大な岩盤にぶち当たり、建設が大幅に遅れたことがあるのを知らないの?

つまり、沖積平野であっても、岩盤は存在すると言うことですな。
下の地図を参照せよ。

http://homepage3.nifty.com/kera-ken/tokusyuu/miyagiken_oki/jisin_photo1.htm
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 00:53 ID:vaQSNdyK
>>939
疑問なのでどこに資料があるか教えてください。
地下鉄の工事記録にはなかったと思うけど。
長町の商店街が沈降して建設費がかかったという
記憶はあるけど。
ほぼ長町利府断層を境にして軟岩層が落ち込むのは
地質図で見たことがある。一気に沈み込むのね。
あっという間に40〜50m沈み込んでそこに沖積された
ものがあるのだとおもっていた。
941∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/22 01:07 ID:TD+Lx/gi
>>940
岩盤が長町にあったってことの資料?
942∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26 :04/04/22 01:12 ID:TD+Lx/gi
>>940
これは有名な話しだよ。もしソースがほしければ、河北新報のKDに
加入して、1982〜86年くらいの記事を、「長町 岩盤」
で、シークしてくらはい。モレはもう、KDを解約済みなのでアクセスできませぬ。
あるいは、図書館に行くべし。
943∀博多ん∈元仙台人 ◆FBsaWz9E26
あと、
>>933は、モレの>>893のカキコを精読していないと思われw