とっても素晴らしい所、多摩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
東京の西に広がる素晴らしい所、多摩について語って下さい。
なおこのスレでは23区西部、神奈川県北部、荒川以西の埼玉県、
山梨県東部も含める事にします。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 13:02 ID:eORNZVkd
2ゲットしてあげよう
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 13:44 ID:1P7dEPd4
ダサい多摩
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 15:03 ID:wfYR+d1t
オラオラ、多摩ちゃん様が4getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>5二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>>6気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>7デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>8鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>9俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>10海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>11(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 15:47 ID:HoLxtidb
東京は300年間名古屋の植民地だったから
名古屋に恨みを持ってます         
時代劇でも尾張名古屋は悪者
東京人の名古屋コンプレックスは
平成の現在でも解消されていないようです。 
だから東京人を笑っちゃダメです!!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 15:50 ID:4ouKGq69
名古屋なんて遠方のクソ田舎は日本国には必要ないから
自分たちの国をいい加減に作れや。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 16:29 ID:Gi8/HF47
ミヤァーミヤァー国マンセー
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 00:57 ID:gKFvh3sz
神奈川には多摩とつく地名が多いな。
川崎市多摩区、たまプラーザ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 00:58 ID:C7O3GUn0
やっぱ川崎でも多摩よりはイイね!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 00:59 ID:H1MjcVoO
自称新宿生まれクーミンが苦手、過剰反応する言葉

東北、上京、ID同一化現象、自作自演、低脳、上京クーミン
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 01:00 ID:ZMcAj206
稲田堤age
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:35 ID:xOJbv21m
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__

       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 02:41 ID:qgrPmgPC
良スレだ。確かに埼玉の所沢、狭山、入間、飯能あたりも多摩の雰囲気
がする。山梨も上野原あたりまで東京の通勤圏だから多摩と考えても
いいかもしれない。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 02:43 ID:CMzrmtM9
埼玉の所沢、狭山、入間、飯能あたりと相模周辺を含めて

 多 摩 府 を作ろう!
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 02:57 ID:n2jBmvGq
ダサイタマなんか入れたら

 駄 目 府

になっちまうだろ
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 02:58 ID:929NDT8r

ダサい多摩 プッ


17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 02:59 ID:CMzrmtM9
>>15
多摩府に入閣しればダサイタマンでなくなるw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 03:00 ID:CMzrmtM9
>>16
そういうお前はダサイタマン人だろ!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 03:04 ID:929NDT8r
>>18
そのとーーーーし
私はサイタメンの一員ですが何か?


20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 14:08 ID:KfJEEETk
多摩スレなら、下の方にゴロゴロ転がってるだろ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 14:15 ID:CMzrmtM9
>>19
図星(・∀・)!
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 14:16 ID:FQaDrQuv
多摩は3つの市に再編して全て政令市にすべきだというのが持論。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 14:31 ID:csXPa4UE
東武東上線、関越道、254以西
田園都市線、東名道、246以西
が該当地域でしょうか。
養蚕業が盛んだった地域ですね。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 14:32 ID:CMzrmtM9
>>23
だな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 15:03 ID:P0Y8M3nC
多摩の市部は代表的な政令市以上の実力。仙台市と同じ面積で人口は4倍。
多摩の中のそれぞれの市が政令市の区に相当し、多摩全体で1つの市と考えると
多摩は日本屈指の大都市となる。

札幌市全体=1121.12km2 182万人
仙台市全体=0783.54km2 100万人
多摩の市部=0783.92km2 402万人
広島市全体=0741.72km2 113万人
京都市全体=0610.22km2 147万人
福岡市全体=0340.00km2 134万人
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 01:12 ID:2HfLpkGR
>>23
絹というと八王子が有名だけど秩父も盛んだったらしいね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:35 ID:0UjiGcps
東京ミレナリオってなんか恥ずかしいよね。

あんなパクリイベントを堂々と行うトンキン人の神経は
一体どうなっているんだろうね。

20年後には、
馬鹿女子アナA「神戸ルミナリエは東京ミレナリオに似ていますね」
馬鹿女子アナB「地方はやっぱ東京に憧れていますから、真似するんでしょうね」
こんな会話が全国放送で流れていそうな予感。

トンキンは、今まで同じようなことを散々繰り返してきた。
もう我々地方人の怒りは限界だ。 
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:36 ID:0UjiGcps
東京都健康課は14日、
東京都保健所杉並支所管内で10歳未満の
女児2人と12歳の男女2人の計4人から
病原性大腸菌O−157が検出されたと発表した。
4人は7日ごろから腹痛などを訴え医療機関で受診。
12歳の男児は入院しているが、
いずれも快方に向かっているという。
また、同支所は4人がいずれも杉並区荻窪で
「街のヒーロー」を名乗る男の頭を飲食していたことから
この頭が原因と断定し、警視庁は17日、
都内に住む無職、アンパンマン容疑者(32)を
猥褻物陳列罪の疑いで逮捕した。
警察の調べに対しアンパンマン容疑者は
「子供たちがおなかを空かせていたから頭を食べさせた」
などと供述している模様。
なお、これに際しジャムおじさん(67)は都内で緊急記者会見を開き
「非常に残念に思っている。アンパンマンには潔く罪を償ってほしい....」
と述べるにとどまった。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:36 ID:0UjiGcps
Tong King トンキン

東京の別称であり蔑称でもある。
日本人が東京及び関東人を蔑視する際に用いる用語。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:36 ID:0UjiGcps
東京 = 犯罪都市 = 人間が図々しい

何の罪も無い人間を蹴り落としても何とも思わないような
精神構造の人間しかいない = 数々の犯罪者、芸能人、政治家を
他人の人生と引き替えに生み出してきた。
その結果、東京、江戸、出身と言う人間が数え切れない。

チョン根性丸出しのルール違反人民が暮らす都市、東京
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 15:08 ID:V990xMw/
ただ、東京って本気で嫌われている気がするんだよね。
他の地方の場合は、名古屋嫌い!ふ〜ん、広島嫌い!ふ〜ん、てなもんで
絶対的な好き嫌いは無いように思えるんだけど、
そういう意味では全国どこも均一。でも東京だけは違う、異質。
本気で嫌悪感を表す人が、存外に多い。これは何を意味するのか?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 10:40 ID:9BuhJBMA
その通り

いい通りだ

いい通りだ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/16 13:24 ID:bjeX9+eS
調布にはまだこんな自然が残っている。
http://fmusashi.koganei.com/~fmusashi/96/nature/nature.jpg
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/16 13:41 ID:kIKF2Pny
>>27
当初は東京ミレナリオのほうが神戸より先だったんだよ。
しかし117の大震災で神戸が大変なことになった。
それで復興を目指して神戸のほうが先の開催になったわけ。
知らなかった?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/16 14:03 ID:hiyKdBQa
社会的な事件が起きるのは東京。日本の中心なんだから仕方ない。

私怨・ガキの暴走・障害者の犯罪が多いのも東京。

東京のほうが人間性が腐ってる奴ばっかりだから仕方ないよな。

ついでに、ぐるぐるマットや武富士強盗は東北だっけ?

東日本全体が犯罪者の温床になってるとしか思えないね
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 11:52 ID:uZa0GxVB
改訂版 関東って日本のお荷物だよね!!
 
東京 → 人間のクズホームレスの産地。区内に広がるスラム街。しかも三国人
     がいっぱい。
千葉 → 茨城と並ぶ肥溜め百姓の巣。百姓と土方しかいない不人気都市。

横浜、埼玉 → 珍走だらけ。東京のペッドタウン(w。これで神戸に嫉妬を
     深める事でしょう。
群馬 → あれ?こんな県あったんだ。

やっぱりキチと精薄の宝庫関東だね。君等はずぅっと関西に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww

以上の事から京都=首都   これ常識
      関東=不可触民
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 11:53 ID:uZa0GxVB
だからなんどもいってるだろ。

西日本の近畿及び、中四国・九州は東日本や中日本の中途半端な都市と違って
歴史建造物や近代建造物跡がたくさんあるからな。
田舎というのは本来東京周辺と東北のことを言うのだろう。

っていうか、もともと東京自体が野蛮人の子孫と地方出身者の集まった場所だからな
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 11:53 ID:uZa0GxVB
東京はダメだね、糞。
無個性なビルが無造作に建ってるし、臭いし、無駄に広い道路があるし、
唯一誇れるのは東京ドームぐらいだね。

また住んでる奴らが最悪。うるせーし、偉そうだし、
みんな出川哲郎みたいな顔してるでしょ、赤塚不二夫のマンガみたいな顔ね、

東京の漫才、何あれ?客の馴れ合いね、くだらなすぎて、滑稽で可哀想になる。
それに、未だにスラム街があるのもダメね。

とにかく東京はダメ、田舎の方がまだましね。
だから東京人は氏んでね。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 11:54 ID:uZa0GxVB
関東人て、日本の他の地域の人間と比べて
明らかに顔の作りが違ってると思いませんか?
東北人や九州人と比べてもすごく独特な顔立ちの方が多いですよね。
(まあ、沖縄は例外ですけど。)
口ではうまく言えませんが、全体的に気色悪いというか凄く違和感を感じてしまいます。
他の日本人と比べても人種的に別系統に分類したほうがいいような気がします。
あんな奴らが同じ日本国籍を持ってると思うと吐き気がするんだよ。
関東人は全員しんじまえ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 11:54 ID:uZa0GxVB
***関東人は韓国人と似ている まじキモイ氏ねや***


1. 関東人  関西をけなすくせに関西に観光に来るやつが多い
  韓国人  日本をけなすくせに日本に来るやつが多い
2. 関東人  妙に関西に対して対抗意識を持っている
  韓国人  妙に日本に対して対抗意識を持っている

***他にもいっぱいあるだろうから みなさん指摘してあげましょう***

3. 関東人  関西人に指摘されても関東人は絶対に認めない
  韓国人  日本人に指摘されても韓国人は絶対に認めない
4. 関東人  プライドが高いため関西人より劣っていることを認めない
  韓国人  プライドが高いため日本人より劣っていることを認めない
5. 関東人  関東人の巨人ファンは品が悪い
  韓国人  韓国人のサポーターは品が悪い

***まさに そっくり まじキモイ韓東人***
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:08 ID:fflHxz8f
俺は多摩出身じゃないのに多摩に行くとふるさとに帰ってきたような
気分になる。なぜだろう?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 23:45 ID:b9dy1Hxo
>>41
多摩って不思議な魅力があるよね。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 13:36 ID:1olbXTT4
東京人は、「大塚」にみられるように
常に最高の舞台でないところでお山の大将を
気取っています。
メジャーの本気のオファーの前にシッポをまいて逃げ出した、
なんとも情けない東京塵の典型が大塚です。
結局「筋を通した」のではなくてメジャーリーグが
怖くて敵前逃亡したのであり、悪食味盲の東京塵
として全国に東京の真の姿を晒してくれた
偉大なる反面教師として語り継がれてゆくことでしょう。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 13:42 ID:1olbXTT4
東京が誇る栄光のナンバー1

犯罪実数ナンバー1 倒産件数ナンバー1 自殺者数ナンバー1 殺人事件発生数ナンバー1
大気汚染率ナンバー1 殺人事件発生率ナンバー1 一人当たり公園面積率の低さナンバー1
ドメスティックバイオレンス相談件数ナンバー1 離婚相談所利用者数ナンバー1 探偵社利用者数ナンバー1

もはや宇宙の屑だな、東京はwww
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 13:43 ID:1olbXTT4
東京人は
・単純
・だからどこでも、何でも、すぐに切れる
・ちょっとしたジョークに対しても切れる
・すぐに手を出しなぐりかかる
・ユーモアで精神を韜晦する、ということを知らない
・すぐチョ○、ブ○などという言葉を出す差別主義者
・心持ちがうすっぺらで深みがない
・まじめな奴と切れた奴しかいない
・だから東京人はこわい
・実は東京は関西西日本人と資本によって作られた人工機能都市であることを理解していない
・よって自分が標準だと勘違いしているから、他の地方の人から敬遠される
・敬遠されてるのを、相手が田舎者と思い込み、どんどん傲慢になっていく
・傲慢さが「何でも東京が一番だ」という意味不明の思い込みを発生させる
・その思い込みは、東京独自のルールを作り、東京以外でもそのルールを押し通そうとする
・そのルールには必ずウラがあって、強きに媚び弱者をいたぶることを、東京人は平気でやる
・だから警察沙汰の事件が多く、特に静かな住宅地域でも凶悪犯罪が発生する
・自分のプライバシーに踏み込まれるのを猛烈に拒絶する
・そのくせ他人のプライバシーには平気で踏み込み、やたらと覗きたがる。
(「あそこのご主人・・・」とかいったヒソヒソ話が大好き)
・「郷に入らば郷に従え」とうい言葉を理解できないのが東京人
・東京人は東京以外を否定し、一見物分りのよさそうな顔をしてウラでひどいことをする
・だから、差別を受けたり他から否定されたりすることに慣れておらず、切れて、静かな住宅地域でも凶悪犯罪が発生する
・そのくせ差別大好き否定大好き罵倒大好き
・それでも、関西には強烈な文化コンプレックスを抱いており、何とか無視しようとするが、感情を押さえきれない
・東京人は、朝鮮民族と蝦夷民族の混血であることを自分で否定している
・ここまで言われても、物事を客観的に見る力が全くないので、ただ単に悪口を言われてるとしか思わないのが東京人
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 11:32 ID:5sKROqC7
今度、アド街で深大寺やるそうだよ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 12:52 ID:YaaZb+Bc
>>46
そりゃ凄いな。調布市全体じゃなく深大寺だけで?
駅もないのに。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 13:57 ID:eujskQkF
調布も認められたもんだ。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 14:00 ID:3OH+jzBp
全国の市 人口密度ランキング(1位〜50位)
RANK 都道府県 市 人口密度
1 埼玉県 蕨市 13,912.16
2 東京都 特別区 13,525.13
3 東京都 武蔵野市 12,661.14
4 東京都 狛江市 12,109.23
5 大阪府 大阪市 11,833.82
6 東京都 西東京市 11,771.55
7 大阪府 守口市 11,674.16
8 大阪府 門真市 10,887.30
9 大阪府 豊中市 10,693.18
10 東京都 三鷹市 10,683.15
11 東京都 国分寺市 10,057.32
12 東京都 小金井市 10,053.31
13 大阪府 寝屋川市 9,972.06
14 東京都 調布市 9,814.03
15 大阪府 吹田市 9,755.39
16 兵庫県 尼崎市 9,302.69
17 神奈川県 川崎市 9,065.30
18 埼玉県 鳩ヶ谷市 9,045.98
19 東京都 国立市 9,014.60
20 東京都 小平市 8,922.24
21 東京都 東久留米市 8,796.52
22 埼玉県 川口市 8,529.97
23 千葉県 浦安市 8,502.54
24 埼玉県 草加市 8,467.61
25 東京都 東村山市 8,411.12
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 14:01 ID:3OH+jzBp
26 大阪府 東大阪市 8,301.13
27 神奈川県 大和市 8,093.09
28 神奈川県 横浜市 8,065.15
29 東京都 府中市 8,062.27
30 千葉県 市川市 8,059.57
31 埼玉県 上福岡市 7,986.93
32 沖縄県 那覇市 7,881.28
33 大阪府 松原市 7,809.24
34 兵庫県 伊丹市 7,720.08
35 千葉県 松戸市 7,707.94
36 福岡県 春日市 7,648.48
37 千葉県 習志野市 7,521.53
38 大阪府 藤井寺市 7,423.96
39 神奈川県 座間市 7,324.80
40 埼玉県 志木市 7,323.40
41 大阪府 大東市 7,050.36
42 京都府 向日市 7,033.51
43 東京都 立川市 6,912.76
44 東京都 多摩市 6,909.82
45 東京都 清瀬市 6,901.96
46 神奈川県 相模原市 6,858.60
47 埼玉県 朝霞市 6,801.25
48 愛知県 名古屋市 6,718.87
49 埼玉県 和光市 6,695.65
50 埼玉県 新座市 6,623.29
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 14:12 ID:3OH+jzBp
多摩地域でも東京と呼べるのは50位以内の市まで。
http://www.glin.org/prefect/rnk/cm.html

ちなみに、多摩地域の市部全域での人口密度は約5,000人/平方`b。
52テストfusianasan:04/01/24 14:56 ID:XR3fLt2X
多摩の中心は日野
53shiwasu206.hinocatv.ne.jp:04/01/24 14:56 ID:XR3fLt2X
日野
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:10 ID:J1l8tyrt
なぜ(?_?)
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:33 ID:kvmv73JO
でも19位の国立市でも
市の南部の広範囲が田畑のなかに家が点在するような田舎なんだよ?
それ以下の順位のところって凄いな。
まぁ芦屋や西宮や宝塚みたいに
都市部と山間を併せ持つところは密度も下がるんだろうが
平地で順位低いところって・・・
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:41 ID:3OH+jzBp
多摩地域でも東京と呼べるのは50位以内の市まで。
http://www.glin.org/prefect/rnk/cm.html

ちなみに、多摩地域の市部全域での人口密度は約5,000人/平方`b。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:43 ID:3OH+jzBp
全国の市 人口密度ランキング(1位〜50位)
RANK 都道府県 市 人口密度
1 埼玉県 蕨市 13,912.16
2 東京都 特別区 13,525.13
3 東京都 武蔵野市 12,661.14
4 東京都 狛江市 12,109.23
5 大阪府 大阪市 11,833.82
6 東京都 西東京市 11,771.55
7 大阪府 守口市 11,674.16
8 大阪府 門真市 10,887.30
9 大阪府 豊中市 10,693.18
10 東京都 三鷹市 10,683.15
11 東京都 国分寺市 10,057.32
12 東京都 小金井市 10,053.31
13 大阪府 寝屋川市 9,972.06
14 東京都 調布市 9,814.03
15 大阪府 吹田市 9,755.39
16 兵庫県 尼崎市 9,302.69
17 神奈川県 川崎市 9,065.30
18 埼玉県 鳩ヶ谷市 9,045.98
19 東京都 国立市 9,014.60
20 東京都 小平市 8,922.24
21 東京都 東久留米市 8,796.52
22 埼玉県 川口市 8,529.97
23 千葉県 浦安市 8,502.54
24 埼玉県 草加市 8,467.61
25 東京都 東村山市 8,411.12
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:45 ID:3OH+jzBp
26 大阪府 東大阪市 8,301.13
27 神奈川県 大和市 8,093.09
28 神奈川県 横浜市 8,065.15
29 東京都 府中市 8,062.27
30 千葉県 市川市 8,059.57
31 埼玉県 上福岡市 7,986.93
32 沖縄県 那覇市 7,881.28
33 大阪府 松原市 7,809.24
34 兵庫県 伊丹市 7,720.08
35 千葉県 松戸市 7,707.94
36 福岡県 春日市 7,648.48
37 千葉県 習志野市 7,521.53
38 大阪府 藤井寺市 7,423.96
39 神奈川県 座間市 7,324.80
40 埼玉県 志木市 7,323.40
41 大阪府 大東市 7,050.36
42 京都府 向日市 7,033.51
43 東京都 立川市 6,912.76
44 東京都 多摩市 6,909.82
45 東京都 清瀬市 6,901.96
46 神奈川県 相模原市 6,858.60
47 埼玉県 朝霞市 6,801.25
48 愛知県 名古屋市 6,718.87
49 埼玉県 和光市 6,695.65
50 埼玉県 新座市 6,623.29
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:47 ID:3OH+jzBp
全国の市 人口密度ランキング(1位〜50位)
RANK 都道府県 市 人口密度
1 埼玉県 蕨市 13,912.16
2 東京都 特別区 13,525.13
3 東京都 武蔵野市 12,661.14
4 東京都 狛江市 12,109.23
5 大阪府 大阪市 11,833.82
6 東京都 西東京市 11,771.55
7 大阪府 守口市 11,674.16
8 大阪府 門真市 10,887.30
9 大阪府 豊中市 10,693.18
10 東京都 三鷹市 10,683.15
11 東京都 国分寺市 10,057.32
12 東京都 小金井市 10,053.31
13 大阪府 寝屋川市 9,972.06
14 東京都 調布市 9,814.03
15 大阪府 吹田市 9,755.39
16 兵庫県 尼崎市 9,302.69
17 神奈川県 川崎市 9,065.30
18 埼玉県 鳩ヶ谷市 9,045.98
19 東京都 国立市 9,014.60
20 東京都 小平市 8,922.24
21 東京都 東久留米市 8,796.52
22 埼玉県 川口市 8,529.97
23 千葉県 浦安市 8,502.54
24 埼玉県 草加市 8,467.61
25 東京都 東村山市 8,411.12
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:49 ID:3OH+jzBp
26 大阪府 東大阪市 8,301.13
27 神奈川県 大和市 8,093.09
28 神奈川県 横浜市 8,065.15
29 東京都 府中市 8,062.27
30 千葉県 市川市 8,059.57
31 埼玉県 上福岡市 7,986.93
32 沖縄県 那覇市 7,881.28
33 大阪府 松原市 7,809.24
34 兵庫県 伊丹市 7,720.08
35 千葉県 松戸市 7,707.94
36 福岡県 春日市 7,648.48
37 千葉県 習志野市 7,521.53
38 大阪府 藤井寺市 7,423.96
39 神奈川県 座間市 7,324.80
40 埼玉県 志木市 7,323.40
41 大阪府 大東市 7,050.36
42 京都府 向日市 7,033.51
43 東京都 立川市 6,912.76
44 東京都 多摩市 6,909.82
45 東京都 清瀬市 6,901.96
46 神奈川県 相模原市 6,858.60
47 埼玉県 朝霞市 6,801.25
48 愛知県 名古屋市 6,718.87
49 埼玉県 和光市 6,695.65
50 埼玉県 新座市 6,623.29
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 16:06 ID:kvmv73JO
わかったっつの!
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 10:53 ID:8Aktk9nd
立川厨だけがもりがっているな。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 13:59 ID:dBmyWLik
今度アド街で町田をやるらしい。
http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1075868053
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 14:37 ID:+rsAdKgZ
ダスキン多摩って本当にあるの?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 15:33 ID:gQYKplGG
人口密度なんてどうでもいい。

深大寺〜大沢辺りのまたーりした雰囲気が最高ですね。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 19:36 ID:SgCH14Zn
野川の北から青梅街道あたりまで
西は府中街道あたりまでが好き
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 20:19 ID:tHn1l02L
出す金玉か・・・
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:25 ID:Sd5DnrtN
>>63
また町田やるのか。それだけ移り変わりの激しい街なんだろうな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 16:44 ID:d8TcNjOb
現在の東京に憧れは感じない。

臭くて汚い根性腐れの東京に憧れる馬鹿いねーよ
東京人の閉鎖性が嫌い。横浜人も含めて、すべての東京以外の人を、
ガラ悪いとか田舎とかわめいて排斥するその卑屈な根性がダイキライ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 16:44 ID:d8TcNjOb
つーか東京が日本の指揮をとるようになってから、日本は落ちぶれたね。
まぁ東京を支持しているのは今や関東人だけだし。

東京人って、やたら人口データを持ち出して地方都市を煽ろうとするけど、
上海>東京を示されると「人口なんて関係ない。」って言うんだね。(笑
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 13:30 ID:m98EkT53
マスコミは多摩にもっと注目汁!
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 13:34 ID:GkaC9jdJ
多摩勤王党結成!
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 14:06 ID:Twer5T8o
近藤勇が調布出身だったとは・・。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 19:42 ID:s8L1c+K2
土方歳三が日野出身だったとは。。。
75名無しさん ◆WED.COAwms :04/02/23 19:54 ID:kmv3tv7T
多摩地区って住み心地良さそうだな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 13:55 ID:2kvlGroo
基本的にマナーが良い都会なんて世界のどこにも無いんだけど。w
では何故東京はマナーが良い(と関東人は主張する)のか?

関 東 人 気 質 = 北 朝 鮮 人 気 質 だ か ら だ よ 。 w

関東人はみんな「イシハラ将軍マンセーの歌」を歌いながら規律正しく行進してるんです。
それが東京なんです。
ああ、気持ち悪い。w
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 18:18 ID:vL/xOmaX
俺の考え

三鷹市・武蔵野市・調布市・狛江市・西東京市を特別区にする。
町田市を神奈川県に編入する。
清瀬市を埼玉県に編入する。
奥多摩町・檜原村を山梨県に編入する。

多摩市(それ以外の多摩地区)誕生
市役所は立川区に設置する。
基本的に現在の市名を区名にするが以下の市は面積が広すぎるので分割する。
旧八王子市・・・八王子区(八王子駅周辺)、高尾区(高尾駅周辺)、南区(多摩ニュータウン)、西区(北部地域)
旧青梅市・・・青梅区(西部地区)、河辺区(東部地区)
旧あきる野市・・・秋川区(旧秋川市)、五日市区(旧五日市町)

これだけでも政令市に余裕でなれまつ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 20:06 ID:NC4xsgtU
>>77
八王子区、高尾区、美山区、柚木区、昭島区、日野区、秋川区、五日市区、
青梅区、河辺区、多摩区、聖蹟区、府中区、立川区、国立区、国分寺区、
小金井区、稲城区、東村山区、武蔵村山区、西東京区

こんぐらい必要か??多摩21区。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 21:17 ID:E5ptO51Q
多摩・八王子地区(9区)
八王子区☆、高尾区、楢原区(楢原〜上川)、滝山区(小宮〜戸吹)、柚木区
みなみ野区(片倉・みなみ野)、多摩区、聖蹟区、日野区、

横田・青梅・あきる野地区(11区)
中神区(昭島市東部)、拝島区☆(昭島市西部+福生市南部+立川市西砂川)、
福生区(福生市北部)、羽村区、瑞穂区、青梅区(西部地区)
河辺区(東部地区)、日の出区、秋川区、五日市区、武蔵村山区

東地区(9区)
立川区★(上記地域以外)、国立区、東大和区、
国分寺区☆、小平区、東村山区、小金井区、府中区、稲城区

★…市庁 ☆…地域支庁

計29区
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 23:36 ID:SGtRJV2I
人口考えろ
多すぎ
81シンプルに:04/03/01 00:35 ID:J3Us6CWi
多摩・八王子地区(6区)
八王子区☆(八王子・西八王子・北野・片倉・みなみ野・めじろ台)
浅川区(高尾、狭間、四谷、楢原)
滝山区(北八王子、小宮、左入、滝山)
柚木区(南大沢、京王堀の内、上柚木、中山、大塚)
日野区(日野市)
多摩区(多摩市)

横田・青梅・あきる野地区(4区)
拝島区☆(拝島、秋川、中神、福生、小作)
あきる野区(あきる野市、日出町)
青梅区(青梅市、羽村市)
村山区(武蔵村山、東大和、東村山)

東地区(6区)
立川区☆(立川市)
国立区(国立市)
国分寺区(国分寺市、小平市)
小金井区(小金井市)
府中区(府中市)
稲城区(稲城市)

1区あたりの人口は10万〜30万だと思うが、どうだ?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:13 ID:0NoHXfch
相模原市・麻生区・青葉区・多摩区も入れてくれ!
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 14:13 ID:O3Q4EB4f
もう多摩んないワ! (笑)
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 14:14 ID:X1sO3N5g
多摩御陵ほど、素晴らしいものはないよ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 14:16 ID:uACxlThF
>>81
市部だけじゃなくて町まで区部になるのかYO!!
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 12:16 ID:KmkuWBDo
>>77
立川に市役所置くっていうのが気に入らん。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 14:04 ID:pAY8Uv2x
多摩・八王子地区(7区)
八王子区(八王子・西八王子・北野・片倉・みなみ野・めじろ台)☆
◇浅川区(高尾、狭間、四谷)
◇楢原区(楢原、川口、上川)
◇滝山区(北八王子、小宮、左入、滝山、高月、戸吹)
◇柚木区(南大沢、京王堀の内、上柚木、中山、大塚)
◇日野区(日野市)
◇多摩区(多摩市)

西地区(6区)
◇拝島区(昭島市、福生市、立川市西砂川)☆
秋留野区(あきる野市、日の出町)
◇青梅区(青梅市)
◇村山区(武蔵村山市、東大和市、東村山市・小平市西端部)
◇羽穂区(羽村市、瑞穂市、入間市南部)
◇立川区(上記以外の立川市)

東地区(6区)
◇国立区(国立市・国分寺市西部・府中市西端部)
国分寺区(上記地域以外の国分寺市)☆
◇小平区(上記以外の小平市)
小金井区(小金井市)
◇府中区(上記地域以外の府中市)
◇稲城区(稲城市)
88技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/03/10 13:22 ID:y0ZT/Buv
拝啓素晴らしい国立様
私は国立に縁がなかったようです。
4月からは横浜でがんばります。

。・゚・(つД`)・゚・。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 14:07 ID:i2dvPZhn
1区 青梅市・奥多摩町
2区 あきる野市・日の出町・檜原村
3区 福生市・羽村市・瑞穂町
4区 日野市・八王子市(小宮地区)
5区 多摩市・稲城市・八王子市(堀之内、南大沢地区)
6区 町田市
7区 府中市
8区 調布市・狛江市
9区 武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市
10区 立川市・昭島市・武蔵村山市・東大和市・国立市
11区 小平市・西東京市・東久留米市・東村山市・清瀬市
12区 八王子市(高尾、めじろ台、みなみ野地区)
13区 八王子市(中心部を含めた残りの地区)
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 14:16 ID:wtK71qKt
>>88くにたち?
こくりつ?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 16:55 ID:qvtd/9d9
>>88
一橋落ちたの?
慶應?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 17:06 ID:qn/gvGBl
>>89
1区 青梅市・奥多摩町
2区 あきる野市・日の出町・檜原村
3区 羽村市・瑞穂町・(入間市二本木地区)
4区 日野市・八王子市(小宮地区)
5区 多摩市・稲城市・八王子市(堀之内、南大沢地区)
6区 町田市
7区 府中市
8区 調布市・狛江市・三鷹市(中原、大沢、新川、北野地区)
9区 武蔵野市・三鷹市(上記除く)・小金井市・国分寺市
10区 立川市(下記除く)・昭島市(中神地区)・国立市
11区 小平市・西東京市・東久留米市・東村山市・清瀬市・(新座市西部)
12区 八王子市(高尾、めじろ台、みなみ野地区)
13区 八王子市(中心部を含めた残りの地区)
14区 福生市・立川市(西砂地区)・昭島市(拝島地区)
15区 武蔵村山市・東大和市
93技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/03/11 15:15 ID:9s5gxiQ4
>>91
落ちたよー。
一橋行って府中に住むのがここ十年来の夢だったんだけどね。
昨日はさっそく溝の口で家探し。神奈川県民さ。
ほんと多摩地区に住みたかったな。日立の次に府中や聖蹟は好きだったから。
欅並木をチャリで爆走してお買い物、そして大国魂神社でまったりってのが理想だったのに。
。・゚・(つД`)・゚・。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 14:17 ID:gnfDhC2O
>>92

1区・・・青梅区
2区・・・
3区・・・
4区・・・日野区
5区・・・
6区・・・町田区
7区・・・府中区
8区・・・調布区
9区・・・武蔵野区
10区・・・立川区
11区・・・田園多摩区
12区・・・
13区・・・八王子区
14区・・・福生区
15区・・・北多摩区

市役所は10区あたりか
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 14:18 ID:oOEvgtW+
ただの多摩県
だよ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 12:01 ID:ZnhY7oWr
1区・・・青梅区
2区・・・あきる野区
3区・・・羽穂区or西多摩区
4区・・・日野区
5区・・・多摩区
6区・・・町田区
7区・・・府中区
8区・・・調布区
9区・・・武蔵野区
10区・・・立川区
11区・・・田園多摩区
12区・・・館区
13区・・・八王子区
14区・・・福生区or拝島熊川区
15区・・・北多摩区or村山大和区
97道州制に伴う支庁(23区扱い):04/03/14 12:54 ID:ZnhY7oWr
●武杉支庁
杉並区(環七以東除く中部)・武蔵野市・三鷹市(下記除く)

●烏山支庁
世田谷区(松原・代田・千歳・砧)・杉並区南部
調布市・狛江市・三鷹市(中原・大沢・新川・北野)

●東久留米支庁
西東京市・東久留米市・清瀬市・新座市西部
98道州制に伴う支庁案1(多摩地区扱い):04/03/14 13:23 ID:ZnhY7oWr
●多摩中央支庁
小金井市・小平市・国分寺市・府中市・国立市

●多摩支庁(多摩市@多摩センター駅)
多摩市・稲城市(下記除く)・八王子市(堀之内・南大沢)

●八王子支庁(八王子市)
八王子市(上記除く)・日野市・相模湖町・藤野町

●拝島支庁(福生市@拝島駅)
立川市・昭島市・福生市

●村山支庁(東大和市@上北台駅)
東村山市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町・入間市(二本木・宮寺南部)

●奥多摩支庁(青梅市)
青梅市・羽村市・奥多摩町・丹波山村・小菅村

●あきる野支庁(あきる野市)
あきる野市・日の出町・檜原村

●相武支庁
町田市・相模原市・愛川町・城山町・津久井町・稲城市(平尾)・厚木市(北端部)
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 05:03 ID:wUznMu7Z
>>97-98って
多摩や東京西部のこと全然分かってない感じ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 07:05 ID:0kZoLEE0
>>99
道州制を敷くとしたら多摩はどこに編入されるんだろう?
23区は独立してワシントンDCやソウル特別市みたいな首都特別区になって
多摩は神奈川と州を構成するんだろうか?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 07:23 ID:wUznMu7Z
東京都と大阪府は特別州みたいのじゃなかったっけ?

間違ってたらすまんが
102道州制に伴う支庁案2(多摩地区扱い):04/03/16 10:04 ID:ZTJTUhjT
●多摩支庁(府中市)
小金井市・小平市・東村山市・国分寺市・府中市・国立市
多摩市・稲城市(下記除く)・八王子市(堀之内・南大沢)

●八王子支庁(八王子市)
八王子市(上記除く)・日野市・相模湖町・藤野町

●多摩西支庁(福生市@拝島駅)
立川市・東大和市・武蔵村山市・昭島市・福生市
瑞穂町・羽村市・あきる野市・日の出町・青梅市
奥多摩町・檜原村・丹波山村・小菅村・入間市(二本木・宮寺南部)

●相武支庁
町田市・相模原市・愛川町・城山町・津久井町・稲城市(平尾)
横浜市(青葉区北端部)・川崎市(麻生区・多摩区北部)・厚木市(北端部)

●西武支庁
所沢市・入間市(上記除く)・狭山市・日高市・飯能市・名栗村
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 01:55 ID:RK0nTNEa
多摩っていいよな。

そう広くない面積に人口300万くらいいるのに
なんかいい感じで密集してなくて。
西は結構自然が広がってるし
吉祥寺・立川・八王子・町田なんかは
そこいらの地方都市と割と遜色ない発展ぶりだし。
104立川Q ◆DkiyhL22xI :04/03/19 02:11 ID:fYs78dWi
拝島駅が支庁だなんて…
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 06:06 ID:RK0nTNEa
八王子駅前の街頭ビジョン(最初に出来た方)って
意味あんのかな?
ほとんど静止画だし、見づらい場所にあるし・・・
使ってないんなら、もらいたい
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 18:44 ID:q5OD7b13
むつごろう氏ね!
羽村取水口の上流に変なもん作るな!
鮎が食えなくなったらどうすんだ。
てか多満自慢や嘉泉が飲めなくなったらどうしてくれる!
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 19:06 ID:ap4zZDCO
>>106
秋川って取水堰の上流だっけ?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 19:11 ID:ap4zZDCO
>>102の案は分けすぎだと思う
石狩支庁みたく200万人程度なら一つの支庁に収まるんじゃね?
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 19:45 ID:auHlBaQU
武蔵野支庁
 武蔵野・三鷹・狛江・調布・府中・小金井・国分寺・国立
 小平・東村山・東久留米・清瀬・西東京

多摩支庁
 上以外
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 10:30 ID:TKHJuMtD
>>109

武蔵野支庁(府中市or小金井市or国分寺市)
 武蔵野・三鷹・狛江・調布・府中・小金井・国分寺・国立
 小平・東村山・東久留米・清瀬・西東京

多摩支庁(八王子市or福生市@拝島駅)
 上以外
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 10:50 ID:MSBerCOS
相武州
第1支庁 >>109的武蔵野支庁
第2支庁 >>109的多摩支庁
第3支庁 相模原・津久井含む
第4支庁 横浜・川崎含む
第5支庁 三浦半島・鎌倉含む
第6支庁 湘南・厚木含む
第7支庁 小田原・箱根含む
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 10:51 ID:MSBerCOS
>>110の分類もいいな
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 11:05 ID:TKHJuMtD
区部扱い(91万)
武蔵野・三鷹・狛江・調布・東久留米・清瀬・西東京

●多摩東支庁(80万)
府中・小金井・国分寺・国立・小平・東村山

●南多摩支庁(八王子市:90万)
八王子市・日野市・多摩市・稲城市(下記除く)・相模湖町・藤野町

●多摩西支庁(福生市@拝島駅:83万人)
立川市・東大和市・武蔵村山市・昭島市・福生市
瑞穂町・羽村市・あきる野市・日の出町・青梅市
奥多摩町・檜原村・丹波山村・小菅村・入間市(二本木・宮寺南部)

●相武支庁(130万)
町田市・相模原市・愛川町・城山町・津久井町・稲城市(平尾)
横浜市(青葉区北端部)・川崎市(麻生区・多摩区北部)・厚木市(北端部)

●西武支庁(77万人)
所沢市・入間市(上記除く)・狭山市・日高市・飯能市・名栗村
114113:04/03/23 11:28 ID:TKHJuMtD
>>108>>111-112
>>113で人口出したが、>>110だと人口にムラが…。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 11:33 ID:oG9oafZR
ムツゴロウは大分人です。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 13:45 ID:fscNrxW3
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 00:12 ID:e7z7iVZ/
ムツゴロウ王国の開園(表現正しいのかな?)に伴って
休日の滝山街道が更に混むんだろうな〜
圏央道もまだまだ全然中途半端だし

118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 00:36 ID:4GIMZLpA
2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内最高地価)

1.大阪府大阪市4,990,000
2.愛知県名古屋市4,680,000
3.福岡県福岡市4,170,000
4.東京都武蔵野市3,750,000 ←多摩
5.神奈川県横浜市3,360,000
6.兵庫県神戸市2,300,000
7.北海道札幌市2,250,000
8.京都府京都市2,130,000
9.東京都八王子市2,020,000 ←多摩
10.東京都立川市1,990,000 ←多摩
11.東京都町田市1,960,000 ←多摩
12.埼玉県さいたま市1,930,000
13.千葉県千葉市1,870,000
14.宮城県仙台市1,830,000
15.熊本県熊本市1,830,000
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 02:25 ID:e7z7iVZ/
(・∀・)イイ!
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 17:23 ID:XjEZPVs9
東京特別市
23区、武蔵野・三鷹・狛江・調布・東久留米・清瀬・西東京

関東州多摩郡
それ以外
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 22:16 ID:39c54c3P
き清瀬に東久留米?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/29 10:19 ID:GLMd9bSR
>>120
関東州は規模大きすぎやせんか?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/29 15:39 ID:BkY8Wmwm
個人的に、「多摩市」と「稲城市」は合併するべき。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 14:09 ID:r+HkUnM2
>>123
川崎市麻生区も。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 23:26 ID:xN1+fiTf



このスレッドは立川グループの提供でおおくりしております。

立川市 昭島市 東大和市 青梅市 武蔵村山市 福生市 羽村市 あきる野市 瑞穂町 日の出町



126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 00:59 ID:0pMGfoUf
【【【立川グループの任務】】】


オーメ(マラソン担当) MIZUHO(茶摘担当)  ヤマト(貯水担当)
         \       |
     歯村(上水担当)  |ムサムラ(スラム)
火の出(ごみ処理担当)|  |   
      フッ素(航空担当)|      子平(墓地担当)
               \/
アヒル野(動物担当)−−\
           空き島(売春担当)
                \
                 \
           タテカワ(汚職担当)−コクリツ(教育担当)−ブンジ(埼玉人の受け皿)
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 01:00 ID:0pMGfoUf
【【【立川グループの任務】】】


オーメ(マラソン担当) MIZUHO(茶摘担当)  ヤマト(貯水担当)
         \       |
     歯村(上水担当)  |ムサムラ(スラム)
火の出(ごみ処理担当)|  |   
      フッ素(航空担当)|      子平(墓地担当)
               \/
アヒル野(動物担当)−−\
           空き島(売春担当)
                 \
                  \
           タテカワ(汚職担当)−コクリツ(教育担当)−ブンジ(埼玉人の受け皿)
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 01:02 ID:E5iUIscf
ふと思ったんだが・・・
なぜ日野が入っていない?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 23:12 ID:8vSECC4m
>>123
多摩市民は反対すると思います。
理由:稲城はいまだに百姓多い。
   稲城は一人当たりの借金額が極めて多い。
   稲城はド田舎(繁華街がない)。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 20:28 ID:ZoLjH+h4
日野(工業担当)
多摩(介護担当)
稲城(桃・ブドウ担当)
府中(競馬担当)
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 15:13 ID:lTXcEORL
>>129多摩ニュータウンのローン団地族より
稲城の農家の方が金持ちで
子供の教育にも金かけてそうなイメージ歩けど
都市近郊農家は強い・・

まぁその他の稲城の貧しげな感じとか同意できるけどね
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 20:28 ID:7WPactKN
稲城は高額所得者の人数が東京都の中でも最低LV。
多摩は意外と多く(ホント意外)江戸川区や葛飾区、府中市などよりも多い。
(どこかのスレに載ってた。)
単純に高額所得者の人数なので、
割合だとさらに多摩のLVが高くなるのは言うまでもない。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 20:32 ID:7WPactKN
多摩市は貧困層(というより中の下?)も多いのカモ。
1000万前後の3DK団地が大量生産されている。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 20:44 ID:FnXAoJQq
     ____
    /∵∴∵∴\          
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴(・)∴∴.(・) |    
  |∵∵∵/ ●\∵|     
  |∵∵ /三 | 三| |  /高級電鉄から神聖なる土地を分け与えられた
  |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |< 高所得かつ高学歴のハイソな選ばれし民どもおはよう!
   \∵ | ` `二´' |/  \高級多摩田園都市51thを記念し、
     \|___/      田園都市線各駅前に百戦錬磨の偉大なる五島将軍が
                  威風堂々と立つ銅像をお造りしよう。
             住民は駅前を通る際には最敬礼すべし。
             老若男女問わず背いた者には収容所で徹底した再教育を施す。

美しい時代へ 
                                      高級グループ
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 20:52 ID:7WPactKN
・・・・・・ゲフン!ゲフフン!!

おっとすまない。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 21:15 ID:7WPactKN
田園調布・自由が丘・成城などがある世田谷区、大田区より
多摩市のほうが高額所得者の割合が高い。(マジ)
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 21:29 ID:i5AAJMbI
長者番付ランキング http://chouja.houmu.co.jp/

1 東京都 港区南麻布
2 東京都 世田谷区成城
3 東京都 大田区田園調布
4 東京都 港区南青山
5 東京都 港区六本木
6 東京都 港区赤坂
7 東京都 渋谷区広尾
8 東京都 港区高輪
9 東京都 渋谷区神宮前
10 東京都 渋谷区代々木
11 東京都 世田谷区深沢
12 東京都 世田谷区等々力
13 東京都 渋谷区松濤
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 21:39 ID:jcsqBr8P
>>136
それは多摩市に上京フリーター君が来ないからだと思う。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 23:37 ID:lTXcEORL
10年ちょイ前
調布・中野・大田の平均所得?が同じだっtくぁって
大田区は低地の工業地帯もあるからね
世田谷区は意外だがまぁ上にある状況バイト?
人口自体多いしね。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 04:59 ID:9gHEVjjI
京王電鉄が開発なさった桜ヶ丘のおかげだと思う
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 12:02 ID:tQtd94fL
23区へのコンプレックス丸出しだな
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 14:13 ID:+TCTXiwD
武蔵野市なら23区より(・∀・)イイ!!よー
三鷹・調布・国立あたりでも、23区のスラムよりは(・∀・)イイ!!よー
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 18:36 ID:RB6aizHq
>>140
桜ヶ丘地区は昔からあるやたらと大きい家をよく見かける。
>>142
我、同感。
23区の外縁部(特に東側)のスラムはひどいものです。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 20:23 ID:aT04WvAx
世田谷区や杉並区の住宅街の道は迷路だし、狭過ぎる。多摩地区の住宅街の
道のつくりに慣れてると、本当にうんざりする。連続で何度か通ってやっと
覚えられる。まあ23区の人は、多摩っ子ほど車を使わないんだろうけど。

当然だが地価は高いけど、敷地の広さは多摩に軍配が上がると思う。たまに
大きい家があったり、昔ながらの住宅街なので、庭木が生長していて閑静な
雰囲気ではあるけど。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 03:22 ID:G3HG4fTo
>>144
ですよね。
ホント狭すぎます。一旦バックしなければ曲がれない角もあります。

スピードを出させないために車ギリギリの横幅で柱が立てられたトコもあります。
杉並区の・・・う〜ん・・・高井戸辺りだっけなぁ。
146 ◆nVdMwkOjOQ :04/04/10 02:29 ID:1l5A5cRx
ふーんw
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 16:26 ID:oEa9kQL6
>>145
俺は中野区で混乱したな〜
さすがに人口密度日本一だとオモタ
アレって、住民にしか分かんないよね

桜ヶ丘って、「耳を澄ませば」の舞台だっけ?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 05:27 ID:RFd+QWvF
>>147
桜ヶ丘と言うよりは聖蹟桜ヶ丘駅周辺一帯。あと、百草園のあたりも
149ラヴジブ:04/04/11 18:23 ID:4n0SR0RQ
主人公の名前なんだっけ?

主人公の住んでる団地は、愛宕団地の緑色の高い貯水塔があるトコ。
朝日が綺麗なトコは恐らく霞ヶ関緑地辺り。いろは坂や階段が多いトコです。
ロータリーも作品に出てました。
ご存知の通り聖蹟桜ヶ丘駅には京王線が通っていますが、作品では「京玉線」となってる。

狸の話もご存知の通り多摩NTです。

多摩市は宮崎駿を虜にした街なのです。


150レオパルト ◆SONedAgUwE :04/04/11 18:26 ID:lxznIEKb
たまんせー
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 21:30 ID:HRDuJ1xh
>>149
耳すまいいよねー。ストーリー自体は何となく破綻気味なんだけど、出てくる風景が良い。
猫を追いかけて細い裏道や宅地裏の雑木林を通ったり、高い丘の上に立つ家から
眼下に広がる景色を見渡したり。最後の丘の上から見る朝日のシーンも良い。
EDのカントリーロードも何回泣いた事か…ほんと「切なくて優しくて心が痛いよ」って感じだ。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 21:38 ID:rmd6HR9V
>>151
そうそう。
実際多摩市に住んでいますが、細い裏道はさすがにどこにあるかわかりませぬ。
あの朝日が見えるトコってどこなんだ?
(いろは坂登って右手に見えるちょっとのあの公園かな?)
それともあそこは空想?
桜ヶ丘に実際あったら是非逝ってみたい。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 21:39 ID:rmd6HR9V
「見えるちょっと」マチガエタ
154相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/04/11 21:42 ID:7mbtBD8F
>>152
連光寺のほうでは?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 21:47 ID:rmd6HR9V
>>154
朝日の見えるトコですか?
坂を登ったトコにあり、崖にもなってるので桜ヶ丘の霞ヶ関緑地辺りだとおもいますが。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 21:47 ID:rmd6HR9V
都立桜ヶ丘公園か?
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 23:10 ID:Bxc4mOif
朝日を見た丘のモデルは川崎のどっかだったような。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 23:37 ID:KEQsfB6B
具体的にもうちょっと絞れない?麻生区でつか?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 23:38 ID:KEQsfB6B
多摩区か??
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 23:45 ID:Bxc4mOif
多摩区の読売ランドだそうです
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 20:32 ID:XbNr+1Vy
モデルの桜ヶ丘からちょっと離れるな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 13:42 ID:hBZh+sqO
同じ多摩市なのに桜ヶ丘はイメージが良くて多摩ニュータウンは
イメージ悪いね。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 13:47 ID:+8zCFYlb
韓国は経済、技術力、開発力、豊かさ、全て日本の下。白人と対等なのは日本人だけなんだよ!
韓国って何が世界に誇れる?日本はアメリカに負けたよでも韓国なんて他の有色人種といっしょで戦争すらできない植民地、
だからアジア人は弱いくせに無理してえばってるから嫌いなんだよ!
韓国は日本嫌いというけどそれ以前に韓国と日本を対等だとおもってんじゃねーよ!
日本人の会話で韓国の話題なんてめったにでないんだっつーの!日本からみたらアジアもアフリカもかわんねんだよ!
先進国にも、ハイテク技術の開発も、戦前の強国も(白人と戦える)有色人種で日本だけじゃねーかよ!
だから白人はアジア人馬鹿にするんだよ!白人の気持ちわかるぜ。アジア人は力ないくせに、文句だけは一チョ前だからな。
日本は先進国の中でも2位の先進国だぞ悔しかったら先進国入りしてから文句いえよ!
劣ってるのが悔しくて分かってるくせに認めない態度が分かるのは韓国人くらいだな。死ねよチョン!
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 16:17 ID:764aEHCJ
昔、NTはみんなの憧れの団地だったのに・・・・。
ダイニングキッチン・水洗トイレ・風呂場のついている集合住宅はダレもが羨む物。
という時代はとっくに終わってしまった。
まとめて建て替えすればイメージ良くなりそ。

建て替え→人口増加→商業地の発展→*1町田へモノ延伸で採算とれる
      ↓   
   市税収増加・高齢者人口割合減少→活気が出る
      ↓
   多摩市財政安定・*1→モノ延伸→多摩NT著しい発展
      ↓      ↓
   道路・施設整備  小野路地区開発(自然地形残しつつ)→町田発展

したがって多摩NTイメージ一新
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 16:18 ID:764aEHCJ
小野路地区開発の際は小田急線延伸?(唐木田より
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:05 ID:+QfSxmWI
団地じゃイメージ良くならない
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:47 ID:lkjFIS5t

多摩ニュータウンが、
いや集合住宅が憧れの的だったのは
いつまでだったんだろう?
なんか記録映画みたいなフィルムで
多摩NTの特集見たけど相当古いのか
ドアの訪問客を確認する穴が、窓だったw
アレじゃ目が合って変に気まずいよ

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 21:02 ID:mPWcJe4B
首都圏「住みたい街」アンケート
 地価下落などで住宅市場では都市部のマンションに人気が集まる「都心回帰
」現象が起きているが、近郊や郊外でも、知名度の高い土地に限っては人気が
根強いことが、マンション販売の長谷工アーベストのアンケートでわかった。

 首都圏で「住んでみたい街」を駅名で集計したところ、1位は自由が丘駅(
東急東横線)で、2位以下は、吉祥寺、鎌倉、三鷹、成城学園前など名の知れ
た住宅地が続く。長谷工は「都心から離れた雰囲気のある住宅地の評価が高く
なっている」という。上位10位以内で都心部は表参道だけだった。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200401130251.html
1位 自由が丘
2位 吉祥寺
3位 鎌倉
4位 三鷹
5位 成城学園前
6位 横浜
7位 新浦安
8位 二子玉川
9位 田園調布
10位表参道
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 22:23 ID:x2ym53Q6
>>166
団地とは呼ばせないようなキレイな集合住宅に建て替え。
間取り 1LDK〜5LDK
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:20 ID:nWji+lbz
7割引きにしたら、現地見学会は大盛況だったと今日の新聞に載ってたけど
やはりデフレ下で値段との折り合いが付けば、それなりに興味を持つ人もまだまだいるってことだ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:49 ID:q2MpngnB
広い間取りほど入居率悪くなりやすいがな。
南大沢でひどいトコだと3割が空家。落合団地・豊ヶ丘団地・鹿島団地・松が谷団地
愛宕団地・貝取団地・永山団地・諏訪団地は空いても埋まりやすい。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 01:25 ID:EA4q8Hc2
エレベーター無いところ多いしな
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 05:29 ID:LR0A4FHv
>>171
貧乏人にとっては家賃が高すぎて入れないんでしょ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 16:24 ID:LZw8hrWI
「南大沢で5000万出してだだっ広いマンション買うなら、
都心で不自由じゃない程度の広さのマンションのがマシ。」
       こういう感覚では?

最近は都心のマンションどんどん値下がりしているからな。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 16:58 ID:LR0A4FHv
>>174
分譲は結構売れてるよ。住環境がすばらしいからね。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 02:15 ID:xlCwM3Xu
NHK朝の連続テレビ小説「天花(てんか)」、
来週からは天花が上京し、保育園で働く“吉祥寺青春編”がスタート。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:04 ID:CXsaEQgN
>>161
耳スマのページ見ました。
例の丘(耳丘)は桜ヶ丘のいろは坂の途中の桜公園辺りだと思われ・・・
>>175
入居率のひどいトコで10戸に3戸が空家。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 11:10 ID:r21L+lEb
多摩ニュータウンは都心から遠すぎ。
もっと都心に近いところで、環境の良いところがある。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 15:03 ID:Xwc/pphI
多摩急行ガラガラ過ぎ。登戸からでも座れる
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 15:12 ID:cocyzgDo
へぇそうなんだ。やっぱり多摩急行は行き先が新宿じゃないから使い
勝手悪いのかな?それなら町田で急行に座れなかった人は、新百合で
一旦降りて、多摩急行待てば座れるね。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:06 ID:4g0ucFUH
京王相模線は普通に混んでるぞ。

多摩センター駅利用者
京王70000人小田急28000人(うろ覚えです。)
182佐伯の母:04/04/29 18:23 ID:0y1iTLQT
今日は息子とピクニックへ行ってきました。自然があっていいところですね。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:34 ID:4g0ucFUH
そうですよね。佐伯君の冒された精神を癒すのには最適だと思います。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:42 ID:bfMCKbM3
>>180
小田急は京王より10円高いから新宿方面はあきらめてるね。
つーかもっと分かりやすく言うと多摩方面は捨てている。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 19:31 ID:R80sv1lj
でも小田急、永山と黒川の間に新駅作って力入れてるじゃん。
あの辺り小田急が開発したみたいだから。
とうとうあの辺も住宅地になっちゃうんだな〜。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 20:06 ID:bfMCKbM3
>>185
あ。多摩方面って言うのは多摩市内のことで多摩線方面ってことじゃない。
確かに多摩線沿線は全て捨ててるわけじゃない。
永山の手前は力入れるべき所。
川崎市内は京王と並走しないし競合相手にならないから
とにかくそこだけでも乗客増やしたくて力入れてるんでしょう。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 08:27 ID:z5F5ZS/k
はるひ野作っても若葉台に人が流れそう
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 01:55 ID:t1vTzasR
>>181他の路線はそれクラス複数しかも遥遠方にまで
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 03:38 ID:Ykv60ClV
>>184
まあ通勤客は交通費会社支給だろうから、10円高くても便利なら利用する
だろうね。やっぱり多摩急行の本数と行き先(千代田線直通)がネック
だと思う。複々線が完成したら小田急もテコ入れするんじゃない?ダイヤ
改正の他、町田相模原スレで話題になってる多摩線延伸も含めて。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 04:56 ID:bLHKnCry
>>189
新百合まで複々線化されたらね
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 05:00 ID:BT7ITbr4

DASADASA BROTHERS

PLAYER

→KUSAITAMA
  TOKA
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 05:01 ID:BT7ITbr4
沿線に、閑静な高級住宅街やおしゃれなスポットが数多く点在している「東急東横線」は、
日本で一番住みたい沿線として高い人気を誇っているのは、今さら言うまでもない。
そのおしゃれスポットのひとつ「自由が丘」の駅前から発車しているのは、
真っ赤なボディに路線図がデザインされた、これまたおしゃれなバスだ。

この東急トランセ「自01系統・自由が丘−駒大深沢キャンパス間」のバスは、
目黒通りを越えてしばらくすると、バス道とは思えないような路地に入ってゆく。
大きな一戸建てが多い世田谷区深沢の、閑静な住宅街の中をバスはソロリソロリと進んでゆくのだ。

193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 05:05 ID:BT7ITbr4
都下=馬鹿
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 17:39 ID:YzVil30J
若葉台はな〜んも無い。キレイなマンションが液前に並び、(やや離れる)
車窓からは田園風景。南多摩の恥。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:39 ID:tP+Un6Je
この前若葉台に行ったけど駅前中にヴェルディの旗がなびいてた。
ヴェルディファンとしてはうれしい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 23:09 ID:My/Kw5vI
多摩はもっとヴェルディを応援すべきだと思う。
FC東京なんて元々下町のチーム。
それに対してヴェルディは創立以来多摩のチーム。
Jリーグ開幕時にスタジアムの関係で川崎に移転したのは同情できる。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 17:49 ID:grvjLcMa
>>196
多摩市民の俺的にはヴェルディを応援するべきなのだろうが、
ナベツネ関連と東京移転関連のゴタゴタで良い印象が持てずに
今に至る。一度離れた心はなかなか戻らないよ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 20:29 ID:XvT1qBE0
「東京スタジアム」東京ドームと対になるものか?カコイイ名前だな。
「味の素スタジアム」・・・・
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 17:41 ID:q4WbPZQ7
haroharo
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 17:42 ID:q4WbPZQ7
raburado-ru200
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 23:40 ID:MGBEakmx
>>198
スポンサーが決まらないとこよりはましだぞ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 06:06 ID:dUHeIW2w
>>201
決まらないの千葉だっけ?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 13:52 ID:8yGzeU8z
>>202
千葉と横浜
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 21:58 ID:Aw8aOVdw
>>198
半島系の企業とか、サラ金業者とかがスポンサーにならなくて本当に良かった。
って思ったよ。
味の素スタジアム、略して「味スタ」。語呂も良いし親しみやすい。
一年掛からずに慣れた。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 23:05 ID:SKIva7ny
>>197
確かに。読売クラブ時代から数十年かけて築き上げたものが
親会社のせいで台無しになってしまったのは非常に残念。

>>204
禿同
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 17:09 ID:RKMS5C/q
聖蹟は最高だな
微妙に都会で田舎

府中近辺で武蔵野府
207立川Q ◆DkiyhL22xI :04/05/24 00:03 ID:LiOlAfMU
>>206
だな。
あそこなら引っ越してもいいw
208多摩ジモティ:04/05/24 00:12 ID:Or8P1xE4
>>206
そうそう。
駅前は百貨店もファッションビルもそろっていて不便が無い。
交通に関しても羽田直行バスあるし、京王線特急停車駅。(乗り換え駅で無いけどね。それと駐車場少ない
環境もいい!北側には多摩川があり、南側には丘。
桜ヶ丘団地の丘のいろは坂は春には桜田キレイです。住宅街も大きな邸宅が並んでいる。
斜面地の住宅街はトテモ景色がよく、耳丘は特にイイ!

そんな多摩川の清流と桜ヶ丘の丘にはさまれた町
こんな町なら宮崎駿監督を魅了してもおかしくない。
耳スマの舞台になったのですから。
209多摩ジモティ:04/05/24 00:13 ID:Or8P1xE4
訂正:桜田→桜が
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 00:22 ID:Dg/R1alT
確か住所は多摩市関戸だよね。「聖蹟」の名前の由来って?
211多摩ジモティ:04/05/24 00:49 ID:Or8P1xE4
>>210
そして一ノ宮も。駅の名前は元々関戸だった。

昔天皇がなんたらかんたら・・・知らん!
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 00:56 ID:Dg/R1alT
関戸駅。へぇ〜。上京人の俺から見れば、最高に痺れる街だな…南大沢なんかもそう。
213多摩ジモティ:04/05/24 01:05 ID:Or8P1xE4
>>212
上京人って基本的に上ってすぐは、東京郊外に興味持たないよね。

南大沢と桜ヶ丘は根っからの体質が違うけどナ。
南大沢
行政誘致の街、都市基盤は最高の整備状況。ただし活気が無い。
文化都市でもあり、北側は都立大学・ラフェットなど。
ただし所詮つくられた自然。
桜ヶ丘
鉄道会社誘致の街、都市基盤は少々貧弱。ただし活気がある。
昔ながらの自然、多摩川の清流に囲まれる。
214依報 ◆mFKexkGk9c :04/05/24 01:07 ID:GQLhpC3d
大沢のドンキには、時々行く
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 01:08 ID:Or8P1xE4
>>214
どこの人?
216依報 ◆mFKexkGk9c :04/05/24 01:14 ID:GQLhpC3d
国立です
217多摩ジモティ:04/05/24 01:15 ID:Or8P1xE4
>>216
俺は多摩なのであなたの勝ち
(うわ〜低LV
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 01:34 ID:QmgIT/BJ
・・・ 忘れられた道:戦車道路(尾根緑道) ・・・
http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-uchi/haibutu/index3j.html
多摩はこういう奥深い魅力がある所がいいね。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 05:45 ID:1GtRWm2g
ドンキホーテ京王堀之内店3階に行った事ある人いる?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 05:53 ID:yvNm5lR2
ねー
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 00:48 ID:UCDfDCx+
アド街ック天国
6月5日吉祥寺、6月12日青梅と2週連続で多摩地区!
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 01:22 ID:NBertwbs
>>221
今日だね。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 13:22 ID:vBU8BQ+T
>>151はミスチルファン。ナカーマ
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:56 ID:UpYkgUY+
今年のAVEX祭りは昭和記念公園の野外で開催!
さあ、みんなGO TO 立川!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:12 ID:T7E4afAP
>>223
そういえばミスチルのメンバーは3人が狛江出身だね。
桜井も練馬だから1の趣旨だと全員多摩になる。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 15:40 ID:vdH8KreC
ん?中敬は長崎、田原は福岡、鈴木は杉並
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/12 02:44 ID:r/1xSEfs
>>226
あ、俺が言いたいのは狛江二中出身って事ね。
228223:04/06/13 22:03 ID:0k55ok8Q
狛江二中、俺がいた野球部の元顧問が飛ばされた所だ…
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 22:05 ID:tASq2RnM
スレタイがすごい。なんかいいセンス。
230立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/14 23:03 ID:SAUgdlQE
>>224
行きたいんだけど。
入場料がなぁ・・・
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 16:38 ID:3YNlIfiJ
・宮崎勤の連続児童殺傷・食人鬼事件
・横浜・東区・練馬区・世田谷・上祖師谷・坂本弁護士一家殺人
・足立区民100人以上が関与した女子高生コンクリート詰殺人
・埼玉県議東南アジア売春・税金横領事件
・大量の関東人国会議員税金未納事件
・中島洋次郎、橋本登美三郎、山口敏夫らの受託収賄
・埼玉県 監禁 虐待 殺人事件
・大量強姦&暴行のスーパーフリー
・刑法犯認知件数 東京1位
 強姦犯認知件数 東京1位 
 凶悪犯認知件数 東京1位・・・
犯罪大国、東京(関東圏)http://www.npa.go.jp/toukei/

まだまだあるかな・・
文化?環境?なんで関東からダメ人間が輩出されるのか?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 00:50 ID:vUt9UsS0
 JR東日本が新選組にちなんで発売した駅弁「さわやか新選組!」が好評だ。平日でも一日で
二百食近くが売れ、八王子支社管内の駅弁ではダントツの売れ行き。中央線の主要五駅などで
販売している。

 中身はおにぎり弁当で、新選組や多摩にちなんだ食材にこだわった。おかずには、新選組が
活躍した京都名産の「壬生菜(みぶな)(水菜)のおひたし」や、局長近藤勇の最後の戦場となった
千葉・流山の「鉄砲漬け」、副長の土方歳三が活躍した北海道・函館の「ホタテの煮物」などが並ぶ。

 弁当の容器は、竹の皮で作ったかごを使用。江戸時代に隊士たちが旅をする際、手荷物を入れて
持ち歩いた「こうり」をイメージした。

 新選組弁当は千百円で新宿、三鷹、立川、八王子、甲府の五駅と特急車内などで販売中。

 同社は「最近は新しい駅弁の発売自体が減っているが、久々のヒット商品」とにんまりしている。

http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20040621/lcl_____tko_____003.shtml
233立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/22 00:52 ID:WiG2DEoa
やっぱ八王子駅でも駅弁うってるんだー
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 16:32 ID:SUrtWRGw
東京が誇る栄光のナンバー1
犯罪実数ナンバー1 倒産件数ナンバー1 自殺者数ナンバー1 殺人事件発生数ナンバー1
大気汚染率ナンバー1 殺人事件発生率ナンバー1 一人当たり公園面積率の低さナンバー1
ドメスティックバイオレンス相談件数ナンバー1 離婚相談所利用者数ナンバー1 探偵社利用者数ナンバー1
もはや宇宙の屑だな、東京はwww
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 16:32 ID:SUrtWRGw
東京はダメだね、糞。
無個性なビルが無造作に建ってるし、臭いし、無駄に広い道路があるし、
唯一誇れるのは東京ドームぐらいだね。

また住んでる奴らが最悪。うるせーし、偉そうだし、
みんな出川哲郎みたいな顔してるでしょ、赤塚不二夫のマンガみたいな顔ね、

東京の漫才、何あれ?客の馴れ合いね、くだらなすぎて、滑稽で可哀想になる。
それに、未だにスラム街があるのもダメね。

とにかく東京はダメ、田舎の方がまだましね。
だから東京人は氏んでね。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 19:50 ID:WkIslp9A
東京都日野市が舞台のプレステソフト「夕闇通り探検隊」
http://park3.wakwak.com/%7Ekypyma/yuyami/
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 17:34 ID:5J11KxCn
まあガキや女に媚びた街が東京には多すぎて
しょぼいと言うのは事実かもな。
台場や渋谷だの自由が丘だの反吐が出る。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 17:37 ID:BXBQA4Ip
多摩の中心はギャンブルと風俗が充実した中高年に人気の街ですよね
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 12:55 ID:TQD9PsJH
>>236
多摩ってアニメやゲームの舞台によくなるよね。
何か魅力があるんだろうか。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 18:14 ID:0PpcswmL
>>194
自然いっぱいってほめ言葉じゃん
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 01:34 ID:Wnb59olk
>>239
多摩はクリエイターにインスピレーションを与える
スピリチュアルな場所なんだろうな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 01:37 ID:DzDrG2XE
でろでろ
あたしんち
ぽんぽこ
みみすま
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 01:42 ID:DzDrG2XE
でろでろ:日野
あたしんち:西東京
ぽんぽこ:多摩、八王子
みみすま:多摩、日野
どら:練馬
佃パイレーツ:中央
うらきん:浦安
クレヨンしんちゃん:春日部
かいぞう:練馬、杉並
おもひでぽろぽろ:練馬
244大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/08/01 10:35 ID:hekV2afo
金多摩厨晒しage
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/06 16:26 ID:00wrnLNf
>>243
春日部はちっとも多摩じゃないぞ。
246立川Q ◆DkiyhL22xI :04/08/08 02:43 ID:KrbHzd/D
浦安も…
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 02:57 ID:Rs2Mku9D
>>243は多摩に関係なく挙げてるんだろ。

佃も練馬も浦安も春日部も杉並も・・・
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 18:32 ID:TfFQwSDu
>>247
練馬と杉並はこのスレ的にはオーケー。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 21:37 ID:7WB7qfJT
>>243
西側は感動的な作品、東側はギャグ物が多いなw
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 23:26 ID:WOxejadw
最後の夏、ヒマワリ畑 ―川崎・麻生区栗平―
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20040806/lcl_____kgw_____003.shtml
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 02:26 ID:bPAHPjY+
>>250
多摩らしい風景がなくなってしまうのは残念だね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 16:10 ID:461rH41w
多摩サイコー!
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 00:44 ID:jVTY4RRg
【不買運動】調布市不動商店会スレ2【HP閉鎖】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093353883/
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 14:48 ID:1c8Mnhro
本当に多摩の都市が合併して多摩市になったら、さいたまや千葉みたいにイメージ悪くなりそう。
多摩地区のメリットは"東京都"の都市であることで、都市名にはインパクトは必要ない。
あまり大都市にならない方がよく、立川程度の規模で十分。
どうしても政令指定都市にするなら多摩市は止めたほうが良いだろう。ださいたまとコンビニなっちゃうから。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 05:08 ID:kN8b5Hmf
多摩?
何それ糞じゃねーかよ!
政治経済の中心でもなく、貴重な自然の宝庫でもなく、海もない、空港ない
温泉ない、スキー場ない。
東京都内に必死にしがみついて東京を主張する単なるベットタウン!!
これのどこに魅力があるんですか?
元々特に糞多摩地区内の武蔵野台地は水が出ないことが有名で「嫁に行くな」
といわれた荒地だ。こんな僻地より自然・水に恵まれたトツグの方がマシだろ
う!

256クソシタル広場:04/09/04 05:47 ID:Hv5rK0CB
う!
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 05:47 ID:kN8b5Hmf
255続き
まず糞多摩と栃木を比較して特筆しなければならないのが道路だろう
はっきり言って糞多摩の道路はショボ過ぎる!
あの人口であのショボさは何なのか?やれ踏切の脇に交差点・片側1
車線の幹線道路・多すぎる時差式信号・歩道のない道路・・・あげて
いったらきりがない!
道路だったら栃木の方が格段上だ!!国道50号と国道20号を比較
しても
国道50号(栃木県小山市〜足利市)
栃木県内の50号はその90%が4車線の高規格道路だ。交差するほ
とんどの道路を立体交差によりパスしている
国道20号(糞多摩調布〜糞多摩八王子)
立体交差どころか中央分離帯すらまともに存在しない!信号も多く慢
性渋滞が酷い糞国道だ!!
このほか栃木県内の県道は宇都宮環状線の立体交差化、栃木宇都宮線
全線4車線化など整備が進んでいるのに対して糞多摩は10年以上作
りかけの区間があるなど整備が中途半端で栃木の農道以下だ
どう見てもこれは
栃木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞多摩
かけ
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 06:05 ID:kN8b5Hmf
257続き
もう糞多摩は栃木よりも格下だ
観光面を比較するとさらに糞多摩のショボさがにじみ出てくる
温泉
栃木(鬼怒川・塩原・湯元・川治)>>>>>>>>>>>>糞多摩(そんなもの無い)
スキー場
栃木>>>>>>>>>>>>糞多摩(これまた無い)

栃木(男体山)>>>>>>>>>>>>糞多摩(雲取山・存在感なし)

栃木(中禅寺湖)>>>>>>>>>>>>糞多摩(奥多摩湖・自然味の無い人造湖)


259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 09:34 ID:1rlV07ar
日本の僻地、ボンクラ栃木厨は無視の方向で・・・
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 10:00 ID:bCVsZ1+N
>>259
同意。八王子や多摩境に温泉あるのにね
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 12:05 ID:YCnhLYIb
俺は非首都圏人なので、
ガキのころは「多摩」を「多魔」だと思ってた
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 18:29 ID:aLm/bv9q
都心の人間にバカにされても
イナカの人間にやっかまれても
別に反発を感じなくてもいいのが
多摩に住んでることの魅力だな。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 00:31 ID:inn9c1Mx
>>262
同意。多摩はマターリしてていいね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 03:43 ID:jC3V2AfD
確かに、ここのスレでいう範囲の多摩は、みんなにた感覚だな。山梨はわからんが、、、
多摩と埼玉西部に住んでたけど、なんか、マッタリ。
あんまやる気ねー、みたいな。

ばかにされても、関係ないかんじだよな。
ださいとかいわれても、埼玉西部の人はピンと来ないみたいだし・・・
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 00:45:50 ID:7gdE5k2D
>>264
所沢ナンバー、おしゃれでいいね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 01:11:28 ID:fbnoOegc
23区内はにぎやかすぎて住むのには好きじゃない
267377 ◆g76km9BE9c :04/09/14 22:26:51 ID:WVdEBDjf
魔のXデーその2が11/7(日)にケテーイ!

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/09/20e9e400.htm
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 00:32:52 ID:sTbbYqEn
>>258
言いたい事はわかるけど多摩の自然って栃木の自然とは一味違うんだよね。
神秘的っていうか、本当に森の中からトトロが出てくるような雰囲気があるし、
聖蹟桜ヶ丘の丘に登れば「耳すま」のような話が本当にあるような気がしてくる。
多摩って不思議な魅力があるところだよ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 00:41:39 ID:aI4h3yOP
新座、志木、和光、朝霞は、
東部沿線で埼玉色濃厚、
かろうじて武蔵野の面影があるようなないような。。。
多摩とは一緒にできない。

埼玉で、多摩に近い?のって、せいぜい、
所沢くらいかな。

狭山とか入間とか山梨は、
東京への通勤圏外
多摩と一緒にするには無理があるような。。。

23区西部も、久我山と烏山西部以外はぜんぜん多摩じゃない

どっちかというと、奥多摩郡と多摩川以南を除外したほうがいいくらいだと
思うけど。

拡げ過ぎ。。。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 01:15:54 ID:qBW4z5l4
>>269
杉並、中野は旧東多摩郡。練馬にも豊玉という地名があって多摩とは
かかわりが深い。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 01:53:00 ID:lNZMQv6e
>>269
狭山、入間が東京への通勤圏外って・・・。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 02:28:56 ID:psO3xO4z
>>239
スタジオが多いからじゃないの?

杉並:サンライズ
三鷹:ガイナックス・キティフィルム
小金井:ジブリ
国分寺:タツノコ・IG
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 12:28:11 ID:CoSHy2KE
>>272
多摩はアニメの聖地でもあるんだな。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 15:26:19 ID:3+QdxGpP
高校生の頃、通学に成城学園前駅を使っていましたが
確かに、あの頃はそのことがすごく誇らしかったです。
友達とかに「家はどの辺?」とか聞かれれば、「成城学園前」と答えて、
「へー、すごいね」といわれる優越感を何度も味わいました。
電車が混み合ってイラツいても、降りるときに、ドア付近に立ってる登戸以遠まで乗る田舎モン乗客たちを
「すいません、ここで降ります!」と怒鳴りつけて成城学園前で降りる誇らしさ・・・。

ただし、成城学園前で降りる乗降客の全員が全員、「世田谷区成城○丁目」の住人ではありません。
あそこはバス路線が何本も出ている大きな駅なので、遠く祖師谷・上祖師谷・大蔵・喜多見とか、
調布市とか狛江市とかの住人も多く乗り降りしております。
成城学園前で降りて各駅に乗り換えず、そのまま階段へ進んでいく乗降客の中には
本当は仙川あたりに住んでるのにわざわざバスで「成城学園前」まで来ている
相当な無理しているドキュソが多数混じってると考えていいです。
だから、あんまりうらやましがらないで下さい。

そういえば、一部の人たちには小田急利用というのにステータスを感じて
無理にでも通勤通学経路に小田急を使ったり無理して小田急の駅まで
出ている人もいるらしい。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 22:05:31 ID:w4JkVKZL
世田谷区成城って普通に北多摩だよね?
NHK技研のある砧あたりまで行くと完全に多摩だし。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 22:15:19 ID:IFJnSblv
多摩の始まりは青梅街道からという説もある。
という事は、多摩の起点は新宿駅。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 01:15:54 ID:nbGJcM/Y
そういえば成城石井が牛角に買収されるらしいな。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 02:49:42 ID:Mjrp/JxJ
あげ
279東京人:04/10/11 02:52:27 ID:3noLFO02
多摩って新撰組とかの多摩?
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 02:25:39 ID:2qj0WkW1
>>279
そう。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 14:58:13 ID:MUnwWQJE
>>275
NHK技研のあたりは中間的雰囲気がする
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 13:10:12 ID:uafMDtpS
>>274
>小田急利用というのにステータスを感じて

一昔前ならともかく、今はぜんぜんステータスなんてないだろw
最近の住みたい沿線アンケートでは、どの調査機関のデータでも
東横線・田園都市線がツートップ、あとは中央線も安定した人気。
さらに、京王線がイメージを上げてて、最近は小田急より上位の事が多々ある。
あとは、定番の地下鉄、山手線、井の頭線、大井町線などが上位をしめ、
小田急はホントやばい事になってる。
成城は、田園調布ほど地価が上がらず、安マンションが大量供給、
同沿線のもうひとつの高級住宅地である代々木上原界隈も
マンションが割高過ぎて余りまくってます。利回りが低すぎだからねぇ。
最近は住宅情報誌に金出して必死でアピールしてるけど、
完全な複々線化の完了は10年以上先。それまでは地獄の痛勤が続く。
やはり、世田谷での訴訟がイメージを大きく下げたね。

参考:首都圏沿線イメージ調査(2003年12月)
http://www.nks.co.jp/survey/12.html
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 13:21:38 ID:OsboLHUg
司馬遼太郎の本に書いてあるけど、あの凶暴な新撰組の出身地多摩
は、江戸時代、全国からとても恐れられていたんだって。
なぜなら人々の性格があまりにきつく、子供の喧嘩でも他の地方の人
から見れば、すれはもう凄まじいもので、大人の喧嘩となると、それ
こそ殺し合いになってしまう事がしばしばだったそうだ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 22:58:48 ID:dxtKbHIP
多摩の中でもピンきり
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 23:26:00 ID:Lnxqkg5R
>>283
確かに糞多摩塵は凶暴かも知れませんね。
なんたってギャングの巣窟ですから
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/4579/chian.html
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 17:15:49 ID:G/CUqEyo
多摩といっても武蔵野台地のあたりは(・∀・)イイネ!!
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:08:18 ID:W4IzN3db
こんなスレ立てるから価値が下がる
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:46:25 ID:2Y2YrTIr
城東みたいにゴルァが多くなく

城南みたいにイヤミな金持ちもおらず

城西みたいにガツガツした若者もおらず

城北みたいに埼玉人で溢れていない

そんなな多摩が好きです 西武線以北は除きますが
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 00:32:41 ID:5T8X1EtT
>>288
西武線沿線の魅力がわからないようではまだまだだな。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 12:03:05 ID:GlUv9cwJ
西武支線マンセー
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 12:28:51 ID:LgJ1MdIh
>>289
西武線沿線はマターリしてて好きですが、後背地某県からDQNが多数流入するのが悩み。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/07 13:26:37 ID:5JxoFl+p
>>291
むしろ所沢に多摩方面から流入するのでは・・・。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 16:24:17 ID:PrTRnnDX
西武線沿線は小金井公園とか玉川上水とか緑が多くていい場所だと思う。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/15 03:31:46 ID:JpzJ1o5I
武蔵野の緑が魅力
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/17 19:52:46 ID:JaQiZ9uM
巨大な国道空白地帯、多摩。
南北道路は言うに及ばず、東西方向も
254と246の間に20号が1本あるだけ。
296カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/17 19:56:36 ID:/saj5x+f
16号は?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/17 20:15:35 ID:JaQiZ9uM
16号は唯一の南北の国道。「言うに及ばず」で済ませた。
あとは463号と411号があるが、多摩全域から見ると周辺の一部分。
これで全部。これしかない。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/19 20:22:01 ID:zKizvEUY
南多摩郡
 八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市

北多摩郡
 立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、国立市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、西東京市

西多摩郡
 青梅市、福生市、羽村市、あきる野市

東多摩郡+南豊島郡=豊多摩郡
 渋谷区、新宿区、中野区、杉並区
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/19 22:57:53 ID:lKVBeOoD
立川の国営昭和記念公園のイチョウ並木
http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=5516
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/19 23:16:10 ID:GvoyR2nP
今朝の目覚ましテレビで千佳ちゃんが昭和記念公園から中継してたよ
301首都高速(C3)多摩環状?:04/11/25 16:27:19 ID:feA4lR79
 トキオの番組で、立川市のモノレールと自転車ではどちらが最終駅に着くのが早いか?
ってので色々と町並みが出てきたけど・・・えっ魅力?おいおい一体どーなってんだよ?ホントに。
なかなかやるじゃないか、町並みがキレイだな。よくある昭和のブロック壁とか、やぼったい
日本家屋とかが全然無く、道路と建物のセットバックがしっかりしてるし
良い意味でシャレた郊外ってイメージだな。まぁJR中央線だけが難点か・・・
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:34:14 ID:Fhk97Zs5
多摩は実際よりも度田舎と思われてることが殆ど。
なので痴呆人なんかに馬鹿にされて強烈にムカついても押し殺し耐える。
多摩人の常識。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:09:09 ID:hmCj2eEJ
トキオが僅差で負けてたなw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 13:40:06 ID:X97L2/wx
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 00:52:50 ID:qtXSdJiJ
立川は昭和の香りを残す
第一デパートや
汚い町並みが味だった
でも開発されていろんな店が出来て
道路が整備されたのはよいことだね
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 08:57:54 ID:cG1fLwN/
千佳ちゃんマンセー
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/08 23:56:04 ID:39InovLC
トキオじゃないけど俺もモノレールの下を多摩センターまで自転車で行った
事があるよ。モノレールの下って道路が整備されてるから走りやすいんだよ。
高幡不動以南は起伏が激しくて多摩動物公園を過ぎたあたりから道に迷
ったけど坂を上り切ると眼下に街が広がっているのを見るのが爽快だった。
最後の坂を上り切ってピューロランドの塔が見えた時は結構感動した。
308カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/12/13 22:48:29 ID:hon47GKf
保守&揚げ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/17 12:55:22 ID:AKC3sdo6
東京の丸型ポスト
http://www4.ocn.ne.jp/~maupost/post-index.htm

多摩にはまだいっぱいある!
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:58:27 ID:VEUwygBe
昨年のだけどセレブの住む街、町田のイルミネーション。
http://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/attack/20031223.html
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 15:23:30 ID:xCoUDCBf
ほんと、恥ずかしい。
恥を知れ、恥を。>自宅で盛大にイルミネーションやってる阿呆
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 17:27:04 ID:DsbWlOZH
人生を楽しもうとしている点は評価できるがそれを人に見せることは無いよな
自分の家の中だけ飾りゃ良いのに
だいたいが悪趣味なものだからいい迷惑
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 01:08:24 ID:doqS/ZHE
>>312
俺は他人の家のイルミネーションも楽しめるけどなあ。

三輪緑山か。一度行ってみたいな。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 15:07:06 ID:BYqaW1Rl
>>312
多摩の美しい自然の中をイルミネーションで飾るなんて想像しただけでも
素晴らしい事じゃないか。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 06:49:24 ID:TOv/o/2w
一戸建てで自分の家だけで完結してる分にはいいけど

戸建て街や集合住宅で
統一されたもん見せられると息苦しく感じる
キレイな街だけど住みにくそうに思っちゃう

新興住宅地なんて各戸同じような広さ
同じような建物の所もあるから統一しやすいんだろうけど
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 13:30:39 ID:FrKgpv4C
>>315
ちょっと誤解してるよ。
住宅街のイルミネーションって統一してあるものじゃなくて
それぞれの家が勝手に飾ってるだけだよ。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 16:10:40 ID:TOv/o/2w
そうなのか
上に出てる有名なところとか
町内会で意思統一はかってないと
出来そうにない感じに見えたんで

集合住宅のベランダ伝いの見たことあるんで
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/27 11:32:14 ID:kmVUoVFG
>>309
23区には柴又帝釈天前と江戸東京博物館にしか残ってないのか・・・。
両方とも観光地みたいなところだから実質的にはゼロみたいなもんだな。
それに比べて多摩には200個以上も現役で残っているのは驚き。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 15:16:05 ID:14/XD7qP
>>309
近所のがそうだから珍しくないと思ってたよ…
と思ったら、最近変わったような…

リンク先のリストにまだでてるけど。
320川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :05/01/04 14:58:06 ID:8UHJCrut
良スレ保守
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/09 10:52:51 ID:qH/AJaxr
マターリした多摩には丸型ポストがよく似合う!
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 12:52:17 ID:hEutf8ha
多摩っていろんな街があるね。
イルミネーションで飾るきらびやかな街から丸型ポストが似合うのどかな街まで。
すごい個性的な地域。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 13:34:58 ID:CH5dcQVV
田舎だから残ってるというわけでも無さそうだな
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/14 00:50:29 ID:la8ansss
>>323
漏れは多摩は東京(都心)に一番近い田舎というイメージがある。
いい意味で。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/14 13:00:13 ID:GHXZO4ht
昨日から始まったTVドラマ「H2」(あだち充原作)の舞台は多摩なんだね。
中央線や八高線が多摩川を渡るシーン、八高線の跨線橋脇の多摩川岸グランドでの試合
八王子か昭島のゴミ焼却処分場の煙突風景…
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 11:02:30 ID:WBLSEMLw
あげ
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 15:31:01 ID:2X3NT0vP
16号のとこか・・・
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 03:19:00 ID:/MDuIXpz
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:30:28 ID:c0aJH3Q9
>>328
どれもみな個性的だね。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:11:08 ID:UNMgRTvz
ドラマ「金曜日の妻たちへ」で多摩のファンになって横浜市青葉区〜多摩センター
あたりに引っ越してきた人、多いらしいよ。23区内からも。
当時、このあたりの地価が急高騰したほど。
主題歌の「恋におちて」は多摩ニュータウンのイメージ。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:35:17 ID:5495ucss
多摩ニュータウンと
青葉区じゃダイブ違いあるけどね
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:11:39 ID:Lr3sxklv
>>325
そうなんだ。

H2はどうだったか記憶にないけど、
あだちさん自体の絵は、練馬とか中野のあたりだけどね。

アニメ版だとまた違った気がするけど。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 04:00:41 ID:2CYvuMpy
高尾山最高!!
野宿したい。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 16:21:24 ID:1ONlHa/I
明和一高は昭和第一学園と名前が似てると思った。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 11:30:03 ID:YqADP7P0
多摩ってイオンが1つしかないんだよね。
今の世の中で大型SCに侵食されてないっていうのは奇跡的。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 14:13:07 ID:1kySs7G0
よーカドーが多いから?
つか東京近郊の南西部で見た事無い
調べりゃどっかあるのかもしれないけど
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:02:59 ID:6mgEk4ek
>>336
古淵にあり、橋本には系列のサティがあるけど
どちらも神奈川県相模原市だね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:42:18 ID:BSh4vR1i
八王子〜日野〜立川にまたがる首都大学構想について詳細キボンヌ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 20:16:27 ID:CyFu9fph
>>335
なんかイオンってすごい大きなお店をだすけど、
多摩だと用地の確保が難しいとかじゃないの?
当然店の前の道路は幹線道路じゃないと多摩地区は意外とそういう道路がない。
あっても用地が・・甲州やら青梅やら東八やら。もう沿線は一杯だと思う。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 20:27:41 ID:cxOzPqLh
そこで日産村山工場跡地にできるダイヤモンドシティですよ。
なんでも関東最大規模だそうですが、採算が取れるかどうかは定かではありません。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 12:50:24 ID:ObkzKBQN
>>340
関東最大ってダイヤモンドシティの中で最大ってことだろ、たぶん。
延床約17万7千って書いてあったから、ららぽーとの2/3程度で
IY+イオンで話題になったオークシティ(大和)あたりと同じ位じゃない?
ちょっと前の日経MJの数字らしいから、それから増えてたらスマソ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 11:22:15 ID:ASt0jWMZ
多摩は丘陵地
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。
「ネットで探そう エイブル〜♪」

の二人組が全国デビューを記念して、今日ホームグランドの立川駅前デッキで
ライブを開催するらしいので、暇な人は見に来てちょ☆