■ 札幌・仙台・広島・福岡 ■ Vol.51 〜 北九州市 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。

過去スレは>>2-6あたり
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:23 ID:L28/oD8p
何か質問はありませんか?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:30 ID:nNps4Tg8
ポツダム宣言を受諾した北九州市を戦勝国の札仙広福が占領統治する
良スレだな。広島は小倉北区と小倉南区をいただこう。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:32 ID:L28/oD8p
>>3
巡回お疲れたまです、関門厨たん。

42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/03 13:18 ID:nNps4Tg8
やっぱ北Qを山口に入れてやった方が喜ぶよ。>北Q市民
なんちゃって本州の気分も味わえるし、山口県1位の座を
ゲトできるし。今のままだったら万年2位。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:34 ID:16U9yC3v
小倉=札幌
広島=八幡
福岡=門司
仙台=若松
岡山倉敷=戸畑
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:36 ID:L28/oD8p
>>5
巡回お疲れたまです、関門厨たん。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:37 ID:nNps4Tg8
岡山倉敷=廃墟
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:38 ID:L28/oD8p
>>7
巡回お疲れたまです、関門厨たん。
9関門府:03/11/03 13:43 ID:4dR2ie1l
ケーン・・・・。
所詮末端支店都市の札仙広福グループに入りたいのか。
東京、大阪、名古屋、北九州の四大都市の誇りはいずこへ・・・・・
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 13:49 ID:L28/oD8p
>>9
巡回お疲れたまです、関門厨たん。
11関門府:03/11/03 13:54 ID:4dR2ie1l
ついに気が狂ったか、ケーン。
残念だったなあ、
いくら名無しになっても、おまえに

  禿  同  !

なんて言う奴はこの世にはいないんだよww

12関門府 ◆pQuuWwzh2o :03/11/03 14:05 ID:oqMYbP3J
ケーン!はやくコテハンに戻れ!
ウヒャヒャ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:17 ID:L28/oD8p





         皆 た ん 自 作 自 演 お 疲 れ た ま で す 。






14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:37 ID:L28/oD8p
>>11-12
ところで某首相は福岡10区(北九州市のうち、小倉北・小倉南・門司区)
にはお越しになりませんでしたねぇ。福岡9区(同じく、八幡東・八幡西・戸
畑・若松区)ではプリンスホテル駐車場での演説で早々と北九州を去った
そうですねぇ。

福岡10区で演説をされると何か「不味い」ことでもありますのでしょうか??
ご説明願います。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:41 ID:GJXfXIXk
>>14
某幹事長が来たんだから問題ねーだろ。
16関門府:03/11/03 14:47 ID:4dR2ie1l
おまえだけなんだよ、ケーン。じじむさい太古の地域対立むき出しの阿呆は。
なんせ関門といえば門司と下関のことだといまだに信じているくらいだからな。

ケーンの大好きな浅野の港はなんという港だい?
関門港というんだよ。
ケーンの大好きな日明と彦島に架る橋はなんという名だい?
第二関門橋というんだよ。
民力では北九州市と下関市を合わせてなんと呼ぶんだい?
関門経済圏と呼ぶんだよ。

時代錯誤のじじいはさっさと引退すればw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:51 ID:L28/oD8p
>>15
いえいえ、なぜ北九州の「裏庭で喋っただけで逃げた」のかを
聞いているのですよ。あれでは不可思議に思われる方も多くい
らっしゃるでしょうしねぇ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:52 ID:L28/oD8p
>>16
何を焦っていらっしゃるのでありますでしょうか??
血圧降下剤の準備をお勧めします。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:56 ID:mfKhCCSz
>>14
小泉が小倉に来なかっただと?
どうしてなんだ?答えろw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 14:58 ID:mfKhCCSz
しっかしおかしいな〜。八幡に行って小倉に来ないとは…。
こりゃワケアリだな、きっと。
21関門府 ◆pQuuWwzh2o :03/11/03 15:04 ID:YXoDTjff
つーか福岡10区は自見楽勝だから
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 15:08 ID:vRvryhZj
福岡ダイエー小久保読売ジャイアンツ移籍!!!来た来た来たーーーーーーーーーーーー

北海道日本ハムファイターズ新庄と初交渉!!!来た来た来たーーーーーーーーーーーー
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 15:09 ID:L28/oD8p
>>21
おやおや、関門厨たんは自見ん厨でしたか。
ところで小泉首相の改革と言えば「郵政民営化改革」ですねぇ。
これは小倉にとって何か「不都合」でもありますのでしょうかねぇ。
差し支え「なければ」ご説明願います。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 15:13 ID:L28/oD8p
関門厨たんの「大好きな」拳銃を置いておきます。

    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/

いつ逝って下さっても構いませんよ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 15:15 ID:vRvryhZj
浦和レッズ2点目来た来た来たーーーーーーーーーー!!!
26関門府:03/11/03 15:56 ID:4dR2ie1l
自見は昼間小倉北区を車で回ってたよ。
あいつ、人がよさそうだから、我田引水は得意じゃなさそうだよなあ。
もうちょっとあくどくてもいいのに。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 15:59 ID:L28/oD8p
>>26
なぜ、首相がこないのでしょうかねぇ。
9区には来ていると言うのにねぇ。
この「不自然さ」はどこからきているのでありますでしょうか??
ご説明願います。
28関門府:03/11/03 16:04 ID:4dR2ie1l
来ただろ、北九州に。
化石頭ケーンの阿呆な地域感情なんぞ無意味。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:06 ID:L28/oD8p
>>28
なぜ「10区」に来ないのでしょうかねぇ。
ご説明願います。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:07 ID:LcfoYiqk
>>29
いいたいことあるなら自分から言えよ。
10区だかなんだか知らんが、誰も興味ねーんだよ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:09 ID:L28/oD8p
>>30
おやおや、過度の「興奮」は体の毒ですよ。
血圧降下剤の準備をお勧めします。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:11 ID:L28/oD8p
何か質問はありませんか?
滋味ん厨の発覚した関門厨のことでも構いませんよ。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:37 ID:RwE+pDa6
>>30
おれはあるぞ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:40 ID:VhYrrPdJ
Windowsカレンダー設定

東京、大阪、札幌     わぁぁぁぁぁぁぁお大都会

35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 16:48 ID:9RhZ+iVS
>>34
俺のは「(GMT+09:00) 小倉」になってるが
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:00 ID:9RhZ+iVS
>>29
お答えします!
少なくとも郵政民営化問題とは関係ありません
これは別の要因がありますが、その辺の詳しいことは
政界の事情に詳しい方の登場をお待ちください
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:08 ID:+rLBe+VM
>>36 だから興味ねーって。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:09 ID:9RhZ+iVS
>>37
麻っ生!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:20 ID:VhYrrPdJ

札幌人には「あさっぶ」
福岡人には「あっそう」
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:46 ID:L28/oD8p
>>36
別の要因とは何なのでしょうかねぇ。
例えば「道路」のことなのでしょうかねぇ。
ご説明願います。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 17:49 ID:L28/oD8p
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:02 ID:ZnQ8Gx8O
ところで可能性は低いが日ハムが優勝すると札幌市内のどこの百貨店・スーパーが優勝セールするのだろう?
大丸 ・・・ 阪神?
西武 ・・・ 西武
三越 ・・・ 巨人
丸井今井・・ 巨人(三越と提携)
ロビンソン・ ヨーカドー系だから巨人か?
池内 ・・・ シラネ
東急 ・・・ シラネ
ジャスコ・・ 適当
ポスフール・ ジャスコと同じ?
ヨーカドー・ 巨人?
エスパ・・・ ヨーカドーに同じ
アークシティ ダイエー

ラルズか?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:13 ID:Oci2uvwe
>>34
そういゃそうだったねぇ。札近郊人だけどあんま気にしてなかた。
ところでこのスレシリーズまた続かせちゃったんだなあ。
せっかく切れ目の良い50だったのに
(゚Д゚)
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:18 ID:B2Z2YTlR
>>42
どの店でもセールするだろ。
現に福岡の大丸と三越もダイエーの応援&セールをしてた。
とにかく優勝の祝勝ムードに便乗して
儲けれるなら系列なんて関係ない。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:53 ID:VwFFY5zR
阪神は、阪神百貨店以外の百貨店でのセール禁止。
系列以外が優勝セールできるかどうかは球団次第
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:54 ID:uRIAc9Cc
新スレ乙
しかしこのタイトルはなんだ・・・
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:57 ID:vRvryhZj
新庄、北海道日本ハムファイターズと初交渉!!!by 北海道新聞

来季から札幌ドーム内野フェンス撤去!!!
(無心に弁当食ってたら弾丸ライナーで即死します)by 北海道日刊スポーツ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 20:35 ID:nNps4Tg8
>>47
グローブ持参しる
49札幌市白石区民:03/11/03 22:33 ID:pB6I9199
でも日本ハムが来たからって、
そうそう皆応援するもんかなあ・・・。
盛り上がらない予感。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 22:37 ID:s0BWKLi0
おっぱい


モミてぇ〜
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 22:41 ID:vRvryhZj
福岡って実際ホークスファンは何割くらいいるの?
52札幌市白石区民:03/11/03 22:54 ID:pB6I9199
オレはコンサドーレすら特に応援してない。
弱すぎるからなのか、興味がないからなのか、今となってはわからない。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 22:57 ID:AgFPzmTG
>>51
福岡都市圏は7割は最低でも逝くんじゃない?(野球ずきの人のみだけどね。)
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:00 ID:pB6I9199
>>53
九州では?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:01 ID:eGokeQ/h
さすがに西鉄ライオンズの名残はもうないだろうね。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:05 ID:AgFPzmTG
>>5
九州全体にファンを広げようとしてるみたいだけどね。鹿児島の川崎とか(長崎の城島、熊本の松中・馬原、大分の鳥越、
宮崎の寺原)ご当地選手を取ってるみたいだけど、やっぱり巨人が多いと思いますよ。
巨人の次ぐらいには来るとは思いますが一割もいればいいんじゃないですか?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:06 ID:AgFPzmTG
>>55
いますよ年配の人とかはね。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:16 ID:pB6I9199
>>56
ふーん。やっぱ全体では巨人なのか。
日本ハムが「札幌」じゃなく「北海道」を冠するのも、
その辺が狙いなのかな。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:21 ID:lQG/B7C4
実際、江川氏が憂えたのも当然で、年に一度の福岡ドームシリーズ
が大入り満員にならないのは衝撃的だ。

「ダイエーを1面にするよりも、やはり巨人1面の方が売れる。福
岡は巨人ファンが圧倒的に多い」と、朝刊スポーツ紙関係者が本音
を漏らす土地柄なのだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_05/s2003052207.html
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:24 ID:AgFPzmTG
>>58
うん、北海道の方が全体をカバーできそうだしね。
まあ、来年日公戦は結構楽しみにしてますよ。

やっぱり地元に根付くのはかなりの時間がかかるでしょうね。
でも、優勝争うようになれば結構楽しめますよ。
まあ、今のダイエーじゃどうなる事やらとも思いますがねw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:31 ID:vRvryhZj
ダイエーが成功のいい手本だね。

ちなみに来季は日ハム旭川や函館でも試合をするそうです。
62♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/03 23:46 ID:AYHilViF
福岡→ホークス一色
熊本→タイガース一色

優勝パレードにて

寺原
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%bb%fb%b8%b6.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

和田 岡本 鳥越1
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%cf%c2%c5%c4%a1%a1%b2%ac%cb%dc%a1%a1%c4%bb%b1%db1.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

和田 岡本 鳥越2
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%cf%c2%c5%c4%a1%a1%b2%ac%cb%dc%a1%a1%c4%bb%b1%db2.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

村松
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%c2%bc%be%be.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

川ア
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%c0%ee%f9%f5.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

大道
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%c2%e7%c6%bb.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

鳥越
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%c4%bb%b1%db.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

斉藤 城島
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%c0%c6%c6%a3.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

井口 柴原
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ocarinaconcerto/vwp?.dir=/%ca%a1%b2%ac%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a1%bc%a5%db%a1%bc%a5%af%a5%b92003&.dnm=%b0%e6%b8%fd%a1%a1%bc%c6%b8%b6.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:46 ID:pB6I9199
そういえば「北海道ウォーカー」も、
最初は「札幌ウォーカー」になる予定が、
わりと直前で「札幌→北海道」に変えたという事実がある。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:47 ID:pB6I9199
>>62
PGPの暗号キーかと思った。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:51 ID:lQG/B7C4
>>64
PGP鍵ペアやSSH鍵ペアには%なんて出てこないと思う
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 23:56 ID:pB6I9199
>>65
いや、ぱっと見さ。オレ実際はPGPなんて使ってないし。
1回つくって、1年ぐらい使ってなかったら、
何がどうなってたのかまるっきり忘れたので全く意味なし。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 02:33 ID:turjpGBD
>>63
札幌だけじゃYOSAKOIぐらいしかネタねえもんな(P
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 03:42 ID:NQYhGVGl
球団別ファンIQ:(・∀・)>日ハム>>カープ>…>ダイエー>(゚Д゚)こんなん出ますた(謎
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 09:31 ID:+Z4JFkbR
67 :目黒区民 :03/11/04 08:58 ID:FPK90t/3
録画してたので、ここで発表しまつ。

昨夜のテレビ朝日、テスト・ザ・ネイションより。

【都道府県別IQ】
北海道…104 青森…104 岩手…104 秋田…103
山形…104 宮城…103 福島…104 茨城…102
栃木…103 群馬…103 埼玉…104 東京…106
千葉…105 神奈川…105 新潟…106 富山…106
長野…103 岐阜…103 山梨…104 石川…106
福井…106 滋賀…104 京都…107 大阪…105
静岡…103 愛知…104 三重…103 奈良…106
和歌山…105 鳥取…105 岡山…105 島根…106
広島…104 山口…104 兵庫…105 香川…105
徳島…107 高知…107 愛媛…104 福岡…104
佐賀…104 長崎…103 熊本…104 大分…103
宮崎…105 鹿児島…103 沖縄…100

【好きな野球チーム別IQ】
巨人…103 ダイエー…104 阪神…105 ヤクルト…105
横浜…106 中日…106 西武…106 オリックス…107
近鉄…107 広島…107 ロッテ…108 日本ハム…108

【性別IQ】
男性…106 女性…102

【未婚・既婚・離婚別IQ】
未婚…104 既婚…105 離婚…103
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/04 10:44 ID:Ou+MdS3F
【好きな野球チーム別IQ】
巨人…103 日本ハム…108

そうか…巨人ファンのIQ値下げてるのは道民なんだな!
来年以降、ハムファンのIQ値が下がったらそれが実証されるわけだ!w
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 10:56 ID:ibM2uMGp
>>70
ダサイタマン ごくろうさまだね〜
北海道が加わっても103にはならない罠。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 10:57 ID:ibM2uMGp
>>70
ダサイタマン ごくろうさまだね〜
北海道が加わっても103にはならない罠。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:21 ID:turjpGBD
>>69
>【都道府県別IQ】 北海道…104 
在道東京人を除けばもっと低い。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:22 ID:turjpGBD
あと、(東京人との)ハーフ、クォーターも平均IQ底上げに貢献。
生粋の北海道人は沖(ry
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:23 ID:ibM2uMGp
必死だなw 勝手に言っとけw
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:24 ID:Tw3Db0gH
まあまあ、藻前らもちつけ。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:40 ID:yvIZNVui
札幌を都会だと思ってる香具師が多いみたいだが、
何か勘違いしてるな。
千歳の空港を見て、都会だと勘違いしてるのだろうか。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 11:47 ID:mlP6w9+t
何か質問はありませんか?
滋味ん厨の発覚した関門厨のことでも構いませんよ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 14:33 ID:turjpGBD
>>77
まあ、これだけは言える。

札  幌  に  も  劣  る  市  町  村  は  糞  田  舎
80 めっちゃホリデー@天神命:03/11/04 14:53 ID:pLdyy5eZ
>>79
そうだな、ってことは広島仙台は糞・・(略
81めっちゃホリデー@天神命:03/11/04 14:55 ID:pLdyy5eZ
広末が天神でデートしてるとこ目撃されたんだってよ!ワイドショーで言ってた
しかし広末ってありゃスターの顔じゃねえよな(w
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:18 ID:5Tyh5/La
福岡ダイエーホークス解散要求スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067828741/l50
【栄枯】ダイエーはオリックスより弱くなる【盛衰】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067908553/l50
ダイエーオーナーはなんでマネーの虎に出ないんだ?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067867404/l50
ダイエーホークスが来年は何ホークスになってるか
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067400811/l50
巨人、ダイエーは無視をして来季を語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067835902/l50
ダイエー日本一で経営破綻ケテーイ!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067177512/l50
ダイエーってほんとに優勝したの?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067311941/l50
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:38 ID:Hn63Wxj0
スレちがいだか、ダイエーは小久保をただで手放すらしいね。
ダイエーの精神的主柱だった選手なのに何を考えてるんだか首脳陣達は。
他の選手たちにも動揺が生じるよな。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:43 ID:turjpGBD
>>80

札幌・仙台・広島徹底比較(◎→○→▲→△→×)

               札幌             仙台             広島
新幹線           ×               ◎              ◎
TV             4局              4局             4局
ラヂヲ           1局              1局         2局(中国、南海)
国立大学        ×(DQN養成所なら)      ◎         △(移転してしまいますた)
私立大学      ×(レジャーランドなら) ◎(東北学院、東北福祉)  ○(広島学院)
イベント         ×(YOSAKOI)        ◎(七夕)         ○(フラワーフェス)
大企業     ×(雪印、北海道航空公社)  ○(アイリスオーヤマ、カメイ)   ▲(マツダは広島市ではないが)
JR       ×(東日本になれなかった)    ◎(JR東日本)      ▲(JR西日本)
私鉄            ×               ×              ○(広電)


仙臺>>廣島>>>>>>>>>>>>>>>>札幌
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:55 ID:rpmFlTEe
こういうの、岡山人が書いてるわけ?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:57 ID:turjpGBD
               札幌             新潟            岡山             北九州
新幹線           ×               ◎              ◎               ◎
TV             4局              4局             5局              5局
ラヂヲ           1局              1局     2局(山陽、西日本。運良きゃ在阪局)  3局(RKB,KBC,KRY)
国立大学        ×(DQN養成所なら)      ○             ○                ▲(九州工大)
私立大学      ×(レジャーランドなら)       ?              ?                ?
イベント         ×(YOSAKOI)          ?              ?                ?       
大企業     ×(雪印、北海道航空公社)  ○(サトウ食品)    ◎(ベネッセ カバヤ オハヨー 林原)     ○(ゼンリン、TOTO)
JR       ×(東日本になれなかった)    ◎(JR東日本)      ▲(JR西日本)          △(JR九州)
私鉄            ×               ×              ○(広電)           △(失念)
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:57 ID:turjpGBD
>>85
なぜ岡山・・・
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:58 ID:Ak5Vl4g/
スゲぇ頭悪そう。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 15:59 ID:kzclpcPf
完全にオツム逝かれてますな(゚Д゚)
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 16:00 ID:rpmFlTEe
北九州には早稲田がある。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 16:07 ID:turjpGBD
>>88
雪でもかいてろ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 16:11 ID:kzclpcPf
おたくはマスでもかいてろ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 16:50 ID:Hn63Wxj0
86により
岡山>北旧>>ヌー潟>>>殺幌
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 17:12 ID:v4aiMI9p
薩幌の民放テレビ局は5局あると思うぞ。
9536:03/11/04 19:51 ID:6PyITPII
>>40
お答えします!
山崎派ですから政策とは関係ありません
単純にスケジュールの問題です
その辺のスケジュールに関しては
プロ市民の登場をお待ち下さい
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 20:30 ID:a+GPQ0+g
100
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 21:27 ID:o/Qp0P3c
100

98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 21:28 ID:o/Qp0P3c
98
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 21:35 ID:fVhdrenn
その結果、最も好印象を持たれたのは北海道で、沖縄、京都、東京が続き、
福岡が八位にランクされた。九州の他県は長崎十二位、鹿児島十五位、熊本十六位、
大分二十一位、宮崎二十七位で、佐賀は四十六位。最下位は徳島だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000073-nnp-kyu

サポーロおめでと。

100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 21:36 ID:tN6/RTV8
100
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 23:05 ID:40dj6WPf
いつもの事ですから。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 23:52 ID:u3SdXVEm
なんでも昨日のIQ調査に罪札が北海道の値を下げようとして参加しちゃったらしいぞ。
そりゃ罪札なんかに参加されたら大きなハンディだわな。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 23:54 ID:turjpGBD
>>94
北海道放送(TBS系)
札幌テレビ(日本テレビ系)
北海道テレビ(テレビ朝日系)
北海道文化放送(フジテレビ系)

以上4局

ちなみに、北海道文化放送という局だが
JOQRこと(東京)文化放送とは無関係
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 23:55 ID:turjpGBD
>>102
罪殺は日曜は仕事らしいぞ。
某スポーツクラブの支配人らしいぞ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 23:59 ID:tN6/RTV8
>>103

テレビ北海道(テレビ東京系)忘れてるぞ!!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 00:00 ID:+zVrC8ZN
>>99
九州の県以外のデータないのかなぁ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 00:07 ID:RRmdzbsZ
>>99
どうせカネ積んで「北海道に入れてくれ」と頼んだんだろ、日テレみたく。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 00:26 ID:ZuKG3ZAY
都市基盤整備公団の住宅(いわゆる公団住宅)は4大都市圏にあり、札仙広には無い。
http://sumai.udc.go.jp/
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 02:02 ID:KWbRGsaj
>>108
それがどうかしたんでつか?要はこういう事であるらしい。↓
 
 都市基盤整備公団は、地方公共団体、民間事業者等との協力及び役割分担の下に、
人口及び経済、文化等に関する機能の集中に対応した秩序ある整備が十分に行われて
いない
~~~~~~                                          
大都市地域その他の都市地域における健康で文化的な都市生活及び機能的な都市活動の基盤整備として居住環境の向上及び都市機能の増進を図るための市街地の整備改善並びに賃貸住宅の供給及び管理に関する業務を行い、
並びに都市環境の改善の効果の大きい根幹的な都市公園の整備を行うこと等により、国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

(上記HP、設立と沿革・目的の(2)事業の目的、より)
という訳で、はい、ご苦労さんw
                         以上
                                                                                                             

110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 03:01 ID:x6E/VFKZ
名古屋はおいといてどこも都市計画無茶苦茶なところだもんな〜
都市公園もウンコだし。

この中でも福岡が一番無計画整備に公園に恵まれてないし
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 03:02 ID:eKtfDuZX
要するに大都市地域(東名阪)、及びその他の都市地域(福)ということですな。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 03:05 ID:wbFGLY3j
上のほうで札幌のラジオ局、1局になってるけど、あれはなんだ?
ラジオ専用局ならFM北海道とノースウェイブの2局だろー
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 03:24 ID:wbFGLY3j
素朴な疑問!
日本で証券取引所が設置されているのは
札幌、東京、大阪、名古屋、福岡 の5都市。

さて、仙台や広島の中堅企業は株式の公開&売買をしていないのだろうか?
東証に上がれる規模になるまで公開しないのだろーか。

札幌とか福岡だと明らかに中堅ていどの会社でも、株式公開してますが、、、
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 05:17 ID:RIhff02d
> 札幌とか福岡だと明らかに中堅ていどの会社でも

地方の証券取引所は、1年でたったの一度の売買もない
銘柄ばかりですがなにか。
115上京東北人MAX ◆J141MMiIbs :03/11/05 07:54 ID:Z1RnyZem
>>113
本当は東京1つで十分らしいよ。

新潟・広島は廃止
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 08:28 ID:nut6X9Le
>>111
エリアで探す のとこ見た?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 08:50 ID:if543Qxy
>>109
札仙広は「人口及び経済、文化等に関する機能の集中」がたいしたことが無いので、はじめから「集中」に対応した「秩序ある整備が十分に行なわれている」かどうかの検討の対象外であるということです。
また、そういったところを整備しても、目的である「国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与すること」にならないというわけです。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 08:58 ID:nut6X9Le
>>110
どういう意味で言ってるの?
公園数及び面積
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h151100.html
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 09:23 ID:1noA7Xn9
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 10:11 ID:Ok5zyr1z
>>113
東証・大名札福各証券取引所の上場基準を満たさない企業にも
店頭市場という手段があって証券会社の窓口で株の売買ができる
もちろんそれでも一定以上の基準はあるけど

それ以上の証券取引所がない地方の地方中堅企業では大証(2部)に
上場してることが多い。
121コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/05 17:51 ID:qPbP+E8F
>>114
重複上場企業はな。
新聞見てると単独上場の企業はそれなりに取引あるよ。
少なくとも一年間取引無しは無いはずだw
122ゆめおち ◆G8435Jia1c :03/11/05 17:56 ID:LO4z+9rt
この副題は思いもよらなんだ・・・
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 18:02 ID:ZthA3WYO
北海道は構造改革特区事業の一環でサマータイム導入を目指してるそうです。
経済効果は年間1100億円だそうです。
4月から9月までの間だけ北海道だけ2時間ほど時間をずらす計画らしいです。

北海道新聞HPに載ってました〜
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 18:20 ID:L1d4rKXF
どうなるんだろうね。デメリットもあるみたいだね。
ttp://www2.odn.ne.jp/housendo/daylight_saving_time_001.htm
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 01:41 ID:jsWDZuZD
『マトリックス レボリューションズ』カウントダウン舞台挨拶ライブ配信都市
 
 札幌・横浜・川崎・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 22:10 ID:CxVeUYGH
きょうの台湾はキン・チンポーの調子がいまいち
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 07:24 ID:dNzgHUwq
age
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 18:28 ID:eRmBva+M
日ハムは良かったよね、札幌いって・・・。
関東のファンは寂しいかもしれないが・・・。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 20:27 ID:Vlw2FBv6
【社会】「九州?連想するもの特になし」 首都圏で希薄なイメージ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068198113/l50

各県別のイメージでは大分、宮崎両県は「特にない」が1位で、2位は大分が「温泉」で、
宮崎が「南国」。佐賀は3人に1人が「はなわ(タレント)」、熊本は4人に1人が「阿蘇山」
と回答したが、両県とも2位は「特にない」だった。福岡、鹿児島も苦戦。
福岡は「明太子(めんたいこ)」「ラーメン」「ホークス」などに続き、「特になし」が
6位にランクイン。鹿児島は4割を超える人が「桜島」と答えたが、「西郷隆盛」が1割、
あとは「さつまいも」「焼酎」「特になし」がほぼ並んだ。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 20:47 ID:JovDlOW5
>>123
道東は、夜明けがむちゃくちゃ早いからなぁ。
分かるような気がする。
131広島高速4号線 ◆CARPzpdXRI :03/11/07 22:29 ID:Ei0Lb6qR
北海道内にイルカが見れる村ってありますか?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 22:47 ID:VTaTEAl7
唐ニりあえず長嶋日本!おめでとう。これで新たな日本野球の歴史が刻まれますた
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:07 ID:7hNn796j
>>131
何故、村?
北海道馬鹿にしたい訳?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:36 ID:y0fe5CRI
>>128
小笠原への声援見てて少し安心しますた。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:45 ID:y0fe5CRI
598 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:38 ID:Z34scNoE
下関駅が自動改札へ、JR広島管内で初

JR下関駅に12月1日から自動改札機が導入されることになり、
21日からテスト運用が始まる。
JR西日本広島支社管内では自動改札機導入は在来線、新幹線を含めて初めて。


広島って未だ自動改札無かったの?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:49 ID:JovDlOW5
>>135
中四国はJRに自動改札無いんだよ。
広島市にはアストラムラインだけ自動改札がある。
JRに見捨てられた地域なのさ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:49 ID:eRmBva+M
>>134
ピッチャーが良くなれば、優勝争いに絡んできそうだね。
138親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/07 23:51 ID:CYI9s+D8
>>136
仙台にあるなら広島にあってもよさそうだけどな。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:16 ID:c+TjtIEc
仙台はもう完全にsuica!!
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:18 ID:XShUdKbR
下関駅が

中国・四国のJRで唯一、自動改札というわけか。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:28 ID:+pGB7ftI
>>139
んー、suicaの使い勝手ってどうよ?オフィスのセキュリティがSECOMの
非接触式ICカードなんだが、イマイチ感度低いんだよなー。結局財布から
出さないと反応しない。

改札用はまだこっちは実験中だな。なんか、カードじゃなくて携帯で…とか
いうのの前段階を実験するみたいだが。ICカード対抗改札機は結構前から
全地下鉄駅にあるんだけどな。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:32 ID:XShUdKbR
SECOMのICカードと、


SUICA、EDYなどに採用されてるフェリカを一緒にするなよ。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:41 ID:gjbDeK+6
!いまさら自動改札機…って。。まぁ・・・良かったですね;
144 :03/11/08 00:45 ID:c+TjtIEc
仙台のsuicaは、改札機から最大10cm離れた距離で認識できる。カードの
中にアンテナ線が埋め込まれているタイプだ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:50 ID:+pGB7ftI
>>144
公称は10cmなんだがなぁ、他のカード詰め込んだ財布に突っ込んであると
なかなか反応しねぇぞ、これ。
http://www.secom-equipment-sales.co.jp/access_cont.html#nt3

カードにアンテナが埋まってるのは当たり前。外部から電磁誘導で電源
供給するんだから。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:56 ID:XShUdKbR
FeliCa(フェリカ)とは?

http://hp.vector.co.jp/authors/VA006094/iccard/felica/
147札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/08 00:58 ID:lNPSZ1Ye
札幌もモニター実験はやってるみたいだけど、いろいろ模索してるようで。。>ICカード

http://www.smap.sweb.co.jp/Smap/what01.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/04/njbt_06.html
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:10 ID:+pGB7ftI
>>147
なんか、JR、バス、地下鉄共通カード化を狙ってるみたいなんだよね。
5社くらいからむから結構調整に時間かかりそう。バスは数多いし、
コストがな。

WithYouカードの時はJR絡んでなかったから。
149札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/08 01:14 ID:lNPSZ1Ye
個人的には、JRも使えるなら別にICとか非接触型とかはどうでも良かったりします。。
少しでも流れを緩和したいという状況でもないと思うし。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:15 ID:ye4GS6wt
正直、地下鉄さっぽろ〜すすきの間200円は高すぎ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:18 ID:+pGB7ftI
>>149
でも、スキーウェアの袖にポケットがついてるみたいに、袖の先の
方にポケットがついた上着が出てくれば、便利になると思わないか?
変な話、内側についててもいいんだし。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:19 ID:ye4GS6wt
正直、東豊線への乗り換えめんどくさすぎ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:20 ID:XShUdKbR
>>149
ドコモの携帯にICカードがつきますよ。
交通機関や小売店がそれを採用しないと意味がない。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:20 ID:ye4GS6wt
正直、仙石線仙台駅への乗り換えめんどくさすぎ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 01:21 ID:+pGB7ftI
>>152
東京駅の京葉線に比べれば’’’(;´Д`)
>>150
歩けよ。
156札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/08 01:39 ID:lNPSZ1Ye
>>151
改札が近くなると無意識にウィズユーカードを出してるからなぁ。。
でもポストペイサービスはいいかも。

>>153
切り忘れが多くなる予感。。

ちなみに都市によっては敬老パスというのがあるそうです。
http://www.city.sapporo.jp/reiki/honbun/a0020383001.html
http://www.city.sendai.jp/soumu/bunsyo/reiki/honbun/a6000944001.html

広報さっぽろにでてたんだけど、これはこれで市の負担が大きいらしい。。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 08:42 ID:HdS7cLbH
地下鉄200円が高すぎというのは
東京人の感覚だね。
東京以外全ての都市の地下鉄(市営)は
初乗り200円。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 09:38 ID:4oeetAFE
>>133
日ハムの選手の応援歌に

小笠原村には海がある 小笠原村にはイルカがいる
小笠原村には夢がある 毎日サバイバル(小笠原!)

って歌詞が有るからでは?


小笠原村
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=27.5.48.926&el=142.11.28.652&la=1&sc=5&CE.x=253&CE.y=312
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 11:16 ID:W/j5wtSQ
仙台ライブカメラ TBC(東北放送局)

県庁の隣に聳えるドコモビル〜
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 11:17 ID:W/j5wtSQ
161コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/08 11:34 ID:4tzZcWAj
さっぽろ駅と大通駅、
南北線と東豊線の間に歩く歩道を設置するべき。
これだけで相当楽になる。
ついでに計画中の地下通路にも歩く歩道を…

>>160
曇ってるなー。最高15℃か。
札幌(北区)はまだ雪が降らない。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 14:51 ID:djJ6YlY3
きょうの横浜は26℃。暑い・・・
163コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/08 15:44 ID:4tzZcWAj
>>162
真夏じゃん(゚Д゚)!!
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 16:03 ID:gcSWybrE
>>162
青森市とこれだけしか離れていないのに気温差大きいんですね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=40.55.10.262&el=140.58.20.150&la=1&sc=8&CE.x=336&CE.y=189
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 17:32 ID:pns11PuI
中学生の喫煙注意して、通りがかりの男に刺される--福岡市
7日午後4時ごろ、福岡市早良区四箇6の路上で、近くの会社役員、藤島次男さん(52)が、
たばこを吸っていた男子中学生3人に注意したところ、通りかかった男が「中学生をいじめるな」と言って刃渡り約5センチのナイフで藤島さんの腹を刺した。
中学生3人はすぐその場から立ち去り、付近の住民の110番通報で駆けつけた
西署員が殺人未遂の現行犯で男を逮捕した。藤島さんは腹に深さ約2センチの軽傷。
調べによると、男は同区内野1、土木作業員、野田部良彦容疑者(49)で藤島さんと面識はなく、酒に酔っていたらしい。「中学生にいいがかりをつけていると思った」と
供述している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031107i116.htm
また基地害ですかw。不幸化大杉。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 00:40 ID:JaH1Q9aj
今日のW杯・トルコ戦は日本にとって重要な試合であったが完全勝利で良かったでつ。
この調子で長嶋JAPANと同様に女子バレー日本チームも札幌で3連勝して欲しいものだ。
明日はキューバをも破ったドミニカ…その後はポーランド。またもや何かが起るか!?
167名無しさん@4周年:03/11/09 00:48 ID:QAHO17fh
>>165
最近、福岡大阪で事件多いね。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 01:00 ID:JaH1Q9aj
実施せよ.ブロークンウィンドウ理論
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 01:48 ID:vDDwy6pc
>>139
仙台はsuica導入、広島は今だ自動改札さえない(アストラムは別だけど)。
悲しい現実ですね。
やはりJR東と西ではここまで違うのでしょうか?
170不幸化:03/11/09 02:20 ID:NeKmjCD7
福岡に人間は住んでない筈ですけど
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 02:30 ID:aAFLe2Mj
■全国地下鉄情報■

札幌・・・3路線:6〜4両 ← 注目!
仙台・・・1路線(計画中1):4両
東京・・・12路線(建設中1):10〜6両
川崎・・・計画中1:4両
横浜・・・1路線(建設中2):6両
名古屋・・6路線(建設中1、計画中1):10〜4両
京都・・・2路線:6両
大阪・・・7路線(計画中1):10〜4両
神戸・・・3路線:6両
福岡・・・1路線(建設中1):6両 ← 札幌よりも劣る証拠
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 02:31 ID:X492vAXm
福岡・・・2路線(建設中1)でしょ。
もうすぐ3号線も開業だけど。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 02:32 ID:QjFdBOD+
>>171
横浜も違う
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 02:35 ID:RfFR2+/o
あのー、横浜は・・・
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 03:24 ID:LwhO2pCV
>>171
札幌は東西線7両編成じゃなかったけ?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 07:46 ID:lp2VjdtN
札幌の車両は短いからな・・・
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 07:59 ID:btBQzyfI
>>176
短小ってことでよろしいですか?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 08:10 ID:X492vAXm
しかも札幌の地下鉄って鉄道じゃないでしょ?
タイヤだし。速度も遅いんじゃない?
179_:03/11/09 08:44 ID:A1/+qNAF
野球の日本代表戦を見る限り、ドームなら
札幌>福岡>大阪>名古屋>>>東京 は確実だなw
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 08:49 ID:Pq5xFFd7
札幌の南北線は8両編成もあるだろ。

>>178
加速減速は比べ物にならない位速い。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 08:54 ID:EOpRbUwl
結論として・・・・。
短小の上、しかもすぐ逝ってしまうということですね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 08:55 ID:EOpRbUwl
>>179
猫ヲタもいるからセーブ忘れちゃ駄目。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 09:11 ID:Fl395OGG
東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
札幌ドーム http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

これが日本のドーム球場だ!!

今時ドーム球場も無い野球チームは存在価値ゼロだね。
184_:03/11/09 09:23 ID:A1/+qNAF
岡山ドームと札幌のつどーむ、どっちでかい? あと仙台ドームは?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 09:29 ID:Pq5xFFd7
札幌も仙台も広島も福岡も来年ははJ2だね。

広島は微妙だけど…仙台は降格確実だし…

今年の仙台見てると去年の札幌を見てるようだよ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 09:31 ID:srRK901j
仙台のオープン球場はかなりかっこよかった、ソース持ってたけどなくなった
誰かアップしてくれないかな?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 11:53 ID:y0vCFE//
札幌ドームってそんなに立派なのか?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 11:54 ID:l0sdGBOZ
ドームとしてはふつう。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 12:02 ID:x6qU6RcN
加速減速と言えば西鉄の特急
190新潟人:03/11/09 12:08 ID:MEHvPWLI
やっぱり一旦J1上がっちゃうとプライド高くなっちゃうの?
それとも元々プライドが高いだけ?

ちなみに新潟人の大半は街へのプライドは希薄です。
一部香ばしい香具師がこの板にはいますけれど(w
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 12:18 ID:I+OEJkwc
>>184
つどーむ・・・両翼81m,センター101m
岡山ドーム・・両翼80m,センター93m

つどーむのほうが大きい。
192コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 12:22 ID:rRyaxw9d
>>176-177
最近主力になってるのは一両18mだから変わらないよ。
車体幅はJRの普通車両より広い。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 12:24 ID:0BJtb1Fi
岡山ドームには外野席は無いのですか。
両翼80mってソフトボール場なのですか。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 12:31 ID:LD+k7gKe
つどーむって札幌ドームとは違うものだよね?
195コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 12:40 ID:rRyaxw9d
違うよ。
共通点は一応ドームである事と東豊線の端にある事。
ちなみに完成したのはつどーむ97年、札幌ドーム01年。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 12:48 ID:wh91Wg49
岡山ドーム?を

東京、札幌、福岡ドームと

同じ感覚で語る岡山人

頭おかしいんじゃねーか
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 13:34 ID:3JJAsUNQ
東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/

****************五大ドームの壁*****************:

札幌ドーム http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:02 ID:btBQzyfI
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:10 ID:btBQzyfI
東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
ぶらんドームhttp://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html

****************六大ドームの壁*****************:

札幌ドーム http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
200コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 14:14 ID:rRyaxw9d
月寒グリーンドーム
http://www.green-dome.or.jp/
201コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 14:15 ID:rRyaxw9d
東京ドーム     http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム     http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム    http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム     http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム     http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
ぶらんドーム    http://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html
月寒グリーンドームhttp://www.green-dome.or.jp/

****************七大ドームの壁*****************:

札幌ドーム     http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム     http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:22 ID:6Qcr/sbW
メディアドーム(北九州市)を忘れてもらっては困る。
http://www.mediadome.co.jp/top-menu.html
203コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 14:31 ID:rRyaxw9d
日本が世界に誇る昭和新山とミマツダイヤグラム
http://www.town.sobetsu.hokkaido.jp/kanko/kazan.htm

****************溶岩ドームの壁*****************:

東京ドーム     http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム     http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム    http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム     http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム     http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
ぶらんドーム    http://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html
月寒グリーンドームhttp://www.green-dome.or.jp/
メディアドーム    http://www.mediadome.co.jp/top-menu.html

****************八大ドームの壁*****************:

札幌ドーム     http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム     http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:34 ID:IHHDN/ko
どうでもいいが体育館が一つ交じってるぞ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:40 ID:AQqjMMIx
>>203
ぶらんどーむ・・・_| ̄|○
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:41 ID:x6qU6RcN
東京ドーム     http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム     http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム    http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム     http://www.osakadome.co.jp/index.html

まともなのはこんだけ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:41 ID:6Qcr/sbW
>>204
その程度のものなら全国にいっぱいあることを知らないんだろうね。

マイドームおおさか(大阪市)
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/
小国ドーム(熊本県小国町)
http://www.town.oguni.kumamoto.jp/ognhtml/Event/Dome.htm
出雲ドーム(出雲市)
http://www.city.izumo.shimane.jp/lifelong/sports/dome/
トロントロンドーム(宮崎県川南町)
http://www.yamashitasekkei.co.jp/work_type/04hall/04_9903.htm
http://www.miya-shoko.or.jp/kawaminami/doome/trondome.html
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:45 ID:6Qcr/sbW
オーシャンドーム(宮崎市)はなかなか立派なもの。忘れてたけどw
209杜の番人@仙台 ◆qHJatY6Lfg :03/11/09 14:54 ID:vYMsl6u/
ファッションドーム141
http://www.141.co.jp/

〜〜オサレの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マイドームおおさか(大阪市)
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/
小国ドーム(熊本県小国町)
http://www.town.oguni.kumamoto.jp/ognhtml/Event/Dome.htm
出雲ドーム(出雲市)
http://www.city.izumo.shimane.jp/lifelong/sports/dome/
トロントロンドーム(宮崎県川南町)
http://www.yamashitasekkei.co.jp/work_type/04hall/04_9903.htm
http://www.miya-shoko.or.jp/kawaminami/doome/trondome.html

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:56 ID:bY+Hv0Yn
原爆ドーム
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:57 ID:6Qcr/sbW
>>210
それだ!
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 14:59 ID:cm2StKQB
どんなに金かけて、はこもの作っても、自然とか歴史の遺産にはかなわない
213熊本市民:03/11/09 15:03 ID:Z1iVoTT8
>>211
レードームは?
214コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 15:04 ID:rRyaxw9d
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:04 ID:RfFR2+/o
>>203
なかなかのナイスボケだな。
月寒グリーンドーム=北海道産業共進会場=札幌市
216コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 15:07 ID:rRyaxw9d
札幌…アピアドーム
仙台…ぶらんどーむ
広島…原爆ドーム
福岡…?
217コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/09 15:07 ID:rRyaxw9d
↑都心にあるドーム
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:10 ID:bY+Hv0Yn
福岡…ポコチンドーム(テント?)
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:13 ID:x6qU6RcN
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:15 ID:RfFR2+/o
ところで福岡タン、バカでかいイベントをやるなら福岡ドームが
あるんだろうけど、その次(もうちょっと小さい)となったらどこ?

俺の街なら多分真駒内アイスアリーナ(約1万人)だと思うけど。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:16 ID:bY+Hv0Yn
アクロスってスポーツ洋品郊外店思い出すんだけど、そっちの店はなんて名前だっけ?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:17 ID:x6qU6RcN
>>220 どんなイベント?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:17 ID:RfFR2+/o
>>219
面白い形してるねー。階段庭園みたい。
札幌じゃこんな形した建物無理だな。冬、雪積もっちゃうよ。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:18 ID:RfFR2+/o
>>222
コンサートとか、そういうの
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:19 ID:bY+Hv0Yn
>>220
あぁ、BIG AIR見に逝きたひ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:20 ID:x6qU6RcN
>>221 あんまし行かないんで分らん
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:23 ID:x6qU6RcN
>>223 結構贅沢な土地利用してる
>>224 アクロスとかサンパレスとか
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:24 ID:cm2StKQB
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:25 ID:x6qU6RcN
>>228 わすれとった
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:27 ID:bY+Hv0Yn
平和台球場
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:28 ID:RfFR2+/o
>>225
来年のFISサーキットは、札幌ではBig Airはないらしいぞ。
Giant、スラローム、ハーフパイプはある。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:30 ID:RfFR2+/o
>>228
ナルホドー。なかなか綺麗だね。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:30 ID:bY+Hv0Yn
>>231
えっ?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:34 ID:RfFR2+/o
>>233
あら、俺間違った?(´・ω・`)
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:35 ID:RfFR2+/o
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 15:55 ID:bY+Hv0Yn
>>234連盟が違うのでは? PSA ASIAとあるけど
2月21日 真駒内オープンスタジアム(北海道札幌市) Toyota Big Air SJ $100,000
http://www.dmksnowboard.com/contents/news/thisweek.htm
10月3日参照。 とりあえずBIGAIRがズバ抜けて金額高いです。($)他はYEN
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 17:12 ID:ub0MdFIN
>>236
連盟もなにも、来年の2/20-22の真駒内といえば、FISワールドカップだぞ、おい。
Toyotaなんたらは同時開催かね。

http://www.fis-ski.com/calendar/event.php?suchplace=&suchseason=2004&suchsector=SB&oldsector=SB&suchcategory=&suchgender=&suchnation=&id=11450&limit=68
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 19:19 ID:bY+Hv0Yn
>>237
おいおい。 疑問符なのにそんな言い方しなくてもいいだろ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 19:23 ID:Pq5xFFd7
札幌、仙台、広島の皆様。


今すぐ勘違いフグオガを処理しますんで。失礼しました〜。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 19:59 ID:x6qU6RcN
>>239 ドームがない都市はこないでねd(*>-・)
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/09 22:00 ID:Qe4I+/3x
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 01:28 ID:hn9+DMf1
下関駅が自動改札へ、JR広島管内で初

JR下関駅に12月1日から自動改札機が導入されることになり、
21日からテスト運用が始まる。
JR西日本広島支社管内では自動改札機導入は在来線、新幹線を含めて初めて
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 02:28 ID:+oAoZOKA
全日本女子バレーボール・札幌3連戦中2連勝
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
ちなみに本拠地(長期合宿地)は芦別市だがw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 07:22 ID:uWet4PQh
九州は長崎だけだった?他は「イメージ特になし」
首都圏生活者にアンケート

連想するもの?特にないです」。電通九州(福岡市)が首都圏生活者800人
を対象に実施したアンケートで、多くが九州各県について希薄なイメージしか
持っていないことが分かった。観光産業の重要性にもかかわらず、情報発信不足
が浮き彫りになったかたちだ。
各県別のイメージでは大分、宮崎両県は「特にない」が1位で、2位は大分が
「温泉」で、宮崎が「南国」。佐賀は3人に1人が「はなわ(タレント)」、
熊本は4人に1人が「阿蘇山」と回答したが、両県とも2位は「特にない」
だった。福岡、鹿児島も苦戦。福岡は「明太子(めんたいこ)」「ラーメン」
「ホークス」などに続き、「特になし」が6位にランクイン。鹿児島は4割を
超える人が「桜島」と答えたが、「西郷隆盛」が1割、あとは「さつまいも」
「焼酎」「特になし」がほぼ並んだ。
唯一別格だったのが長崎。「チャンポン」「ハウステンボス」「原爆・被爆地」
が上位で、「出島」「異国情緒」など連想される項目が多く、「特になし」と
答えたのはわずかだった。電通九州は「地元の人が思うほど、首都圏の人は
九州を知らない。魅力を十分伝えきれていない」と指摘している。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003110825.html
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 08:30 ID:j+y3qmMM
>>242
下関がJR九州管区内の都市圏に含まれるからなんだろうな。
相変わらず広島無視らしいね>JR西
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 11:29 ID:9grC29CW
なんか仙台や広島ってJR東や西であること自慢してなかったっけ?
だから言わんこっちゃないのに・・・
無理だろうけどJR東北やJR中四国だったらまだ救われたのに。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 12:15 ID:EQ8pWAiB
そんなので自慢してないよ・・・
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 14:10 ID:JPCpTtBz
249岩手内陸ベルト民族、富士大サボリ ◆yFHE.GUbtY :03/11/10 14:12 ID:wD/oDDO8
>248 mannse−!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 14:51 ID:VAV98ndE
>>245
そう。福岡都市圏対応のためキップはまえから自動改札対応だった。
広島とかはキップも自動改札対応じゃないでしょ?(在来線)
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 15:00 ID:TqPict/e
>250
JR西は、関西圏だけに手が一杯で、中四国に自動改札を置かない主義なのさ。
広島は新交通システムのアストラムだけ、自動改札。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 15:18 ID:VAV98ndE
>>251
下関駅はJR西じゃないわけ?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 15:26 ID:TqPict/e
>>252
>>245
>下関がJR九州管区内の都市圏に含まれるからなんだろうな。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 15:49 ID:VAV98ndE
関西圏・九州圏(山口西部含む)>>>>>>>>中国圏

ってこと?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 17:00 ID:TqPict/e
JR西が、中四国に投資する気がさらさら無いだけだろう。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 17:05 ID:TqPict/e
自動改札のメリットというのは、結局鉄道会社側のものが多い。
昔は人員削減、そして今はキセル防止。
ストアードフェアシステムが確立してから、巨費を投じてもキセル分で
すぐに増収→費用回収できるからね。
JR側もそのメリットは十分に認知しているはず。金がないという理由ではない。
まぁ、ICOCA導入がスタートして、管内全域で使える共通システムを
目指すために、今は様子見の段階だろう。
ただ、改札駅員を順次契約社員に切り替えている為、自動改札導入の準備は
水面下で着々と進められているものと思う。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:23 ID:iDAcZx5l
>>248
どの辺が駅なのかわからん。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:24 ID:VAV98ndE
>>255
JR西は四国には投資しないでしょう。管轄外です。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:29 ID:VAV98ndE
>>256
ICOCAが全域で使えるようになるまで、自動改札がないんだったら
中国地方にはあと10年以上は自動改札はできないな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:41 ID:yNbKDALQ
4都市で自動改札がないのは広島だけか
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:48 ID:iZGezhjg
もはや都市部においては自動改札であるのが当然と思ってますた;
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:56 ID:ryg1SBxv
田誠一氏、レイプ発言で敗北−福岡3区

福岡3区で早大生らによる集団レイプ事件を容認するかの発言をした、元総務庁長官の自民党前職太田誠一氏が、
発言を批判してきた民主新人の藤田一枝氏に小選挙区で敗れた。太田氏は逆風の中、行政改革の実績を訴え、
ミニ集会に小まめに顔を出すなど懸命の運動だったが、無党派層や女性の支持離れを食い止められなかった。(共同通信)
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:56 ID:F4ZG7fyP
博多駅っていったいいつになったら建て替えるの?
もう・・・。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:58 ID:dzGPypmP
札幌市の最新人口

09月1日 世帯 829,505 人口1,859,199 男882,886 女976,313
10月1日 世帯 830,040 人口1,859,035 男882,609 女976,426
11月1日 世帯 831,133 人口1,860,083 男883,099 女976,984

先月は微妙に減少してたのでホッとしますた。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 19:04 ID:QtkGHzzp
>>264
とうとう186万逝ったか。
>>262
変態ジジイ山拓も無事落選したので、まあよし。
>>263
新幹線全通の頃にはやるんじゃないの?遅くとも。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 21:29 ID:iZGezhjg
貧乏どころか借金地獄で一生無理な可能性も否定できなくはないか謎
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 21:39 ID:o9vwLdLF
北海道新聞>西日本新聞>山陽新聞>河北新報
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 21:47 ID:qomWkdAT
>>256は漏れがまちBBSで書いたレスじゃw

広島は非常にプリペイドカードの普及率が高い。
広電電車+広島市内バス会社のほとんどの路線+アストラムライン+空港リムジンバス
+県内発着の一部高速バス+浜田・出雲の高速バス+呉市営バス+宮島への連絡船(広電グループのもの)
+JRバス発行のカードなら島根県内のすべてのバス会社でも利用OK

利便性が非常に高いため、定期を買わずにカードで通勤通学する人がほとんど。
ただプレミアは一律1割とやや低いが。
まぁ、JR独自の規格で自動改札が入りそうなヨカーンがするが、共通化できたら最強のシステムになるだろうね。

269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 21:48 ID:qomWkdAT
>>267
釣られてやろうかと思ったけど、やめたw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 22:11 ID:VOP+i8kC
今テレビで札幌ドーム写ったけどとてつもなく巨大やん!
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 22:34 ID:iZGezhjg
そりゃあ最強ドームですから当然でしょう
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 22:36 ID:MrB1zyUZ
そりゃドム>ギフ>ザクですから
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 22:37 ID:o9vwLdLF
福住駅から降りてきて札幌ドーム見たらでっかいUFOに見える
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 22:40 ID:MrB1zyUZ
展望台は都心部を狙った砲台に見える
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:02 ID:iZGezhjg
>>273
わざとらしい大阪ドームより確かにそうですな。
よりリアルに見える
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:07 ID:iMRqxfgS
>>273
墜落したUFOに見える度では大阪ドムが最高だと思う。ご丁寧に
周囲に散乱した部品(ガスタンク?)まで飛び散ってる。
札幌ドムは浜に打ち上げられた巨大貝殻。
少なくとも航空写真を見る限りはそう。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:10 ID:iZGezhjg
>>272 ギフ…?
グフはその上だろうし、ギャンだって。。
↑合体したらギフっぽw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:12 ID:MrB1zyUZ
福岡ドムはキョンシーの帽子
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:15 ID:o9vwLdLF
東京ドームは巨大胸パットに見える
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:16 ID:iZGezhjg
>>276
シェル型なのは大正解。
それ+SFっぽさでエイリアンっぽい
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:21 ID:iMRqxfgS
>>278
アレはアレでかわいいと思う。w
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:41 ID:s06jEz0s
>>268
プリペイドカードの状況はどこでも同じだろ? なのに広島だけのような書き方してるのがイタイ

283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 23:43 ID:iMRqxfgS
>>282
そうだな。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 02:14 ID:Dn6NKhBz
今日の女子バレーW杯・札幌最終戦は感動的なものとなりますたね。
相手はアメリカをも破ったヨーロッパチャンピオンのポーランドで一つの山場。
後半はさすがに手強く、第5セットの危ないとこまで逝っちゃったけど、
アテネオリンピックへの重要な鍵を握ってた3戦は筋書き通り見事に連勝でつ。
勝利インタビューんとこでちょいと珍しいハプニングもあり面白かったよ。
これで無事に五輪切符争いを大阪まで持ち越せることができた訳だが、
その後の男子バレー戦でも日本勝利へ導く地元人パワーに期待したい。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 02:32 ID:b4NKGASa
>>263
九州新幹線鹿児島ルート全通までには、じゃなかったっけ?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 02:33 ID:PgC9/lEP
>>285
いずれにしろ、福岡って日本の一大拠点だし、このまま放置プレイは
ないと思うよ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 02:51 ID:oaCLB2zF
岡山ドームにはワロタ。器が出来ても中に入る具が無いのに……
何を考えているのやら?カープでも誘致しますか?
(何か哀れみを通り越して悲しくなってきた。)
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 02:53 ID:PgC9/lEP
>>287
岡山ドムにカープ誘致して何かできるのか?試合は無理だよな。w
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 03:16 ID:Dn6NKhBz
あれは完全に市民のための施設なのに5大ドムに対するような煽りはナンセンスでしょう
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 04:05 ID:jwCb/6Ws
札幌ドーム_______________53,845人
真駒内アイスアリーナ_____11,500人
北海道立総合体育センター_10,000人
月寒グリーンドーム________5,832人
厚生年金会館______________2,300人

札幌の主な大規模イベントコンサート会場です。
福岡はもっとすごそうですが。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 04:06 ID:jwCb/6Ws

言い忘れましたが最大収容人数です。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 05:06 ID:Dn6NKhBz
あと他に札幌市民会館(1,592)やら札幌コンサートホールKitara(大:2,008,小:4,53)等もあるでしょが。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 06:27 ID:Dn6NKhBz
>>291
B番目の愛称きたえーるは今回のバレーW杯の札幌舞台でしたよね。
ちなみにそこは中島にあった体育センターの後継を担っているわけだが、
プロレスマニアなら誰もが知っている数々の名勝負の場だったよなあ・・・。
同区内の別エリアに生まれ変ったが、同時期にそこにあった物?は里塚の方へ移動されている。謎
))あの時代が懐かし
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 10:34 ID:fOGP+yPN
それでも足りない・・・・

広島市、4年で歳出1302億円削減

広島市は10日、2004年度から2007年度までの財政健全化4カ年計画の素案を発表した。
財政再建団体への転落回避のため、公共事業や人件費などの歳出を4年間で合わせて1302億円削減する。
それでも73億円の財源不足が残るため、来年2月にまとめる計画で追加策を盛り込む予定。
歳出カットの内訳は、(1)国際見本市会場の整備など大規模プロジェクトの抑制(450億円)
(2)人件費の削減(120億円)(3)管理運営や補助金など事務事業の見直し(410億円)
(4)公債費負担の平準化(232億円)(5)特別会計・企業会計の見直し(90億円)の五項目。
一方、歳入は未利用地の売却などで20億円積み増す。市は7月に、現在の財政運営を続ければ
2005年度にも財政再建団体になるとの見通しを公表。10月には秋葉忠利市長が財政非常事態を宣言した。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20031110c6b1001w10.html
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 11:07 ID:fOGP+yPN
福岡ドーム         52000人
マリンメッセ福岡     15000人
福岡国際センター     10000人
福岡国際会議場       3000人
福岡サンパレス      2322人
ZEPP福岡       2001人
福岡シンフォニーホール 1871人
福岡市民会館       1780人
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 11:51 ID:V8vaZYyN
札幌人は東京のものは無条件で全て受け入れるから嫌い
福岡人は独自の文化があるから好き
仙台はよく分からない
広島人は下品で不条理な我の強さがあるからイマイチ
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 12:49 ID:fT+b0Ji3
下関駅が自動改札へ、JR広島管内で初

JR下関駅に12月1日から自動改札機が導入されることになり、21日からテスト運用が始まる。
JR西日本広島支社管内では自動改札機導入は在来線、新幹線を含めて初めて。
JR西日本広島支社によると、下関駅の1日の利用者1万2千人のうち、
自動改札化が進んでいるJR九州間との利用者が半数おり、
交流人口も多く経済的つながりも深い下関−北九州地域の利用者の利便性を配慮して導入を決めた。
下関駅のほか下関市内の7駅と小野田、宇部駅でも磁気化券対応のための工事を進めている。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 13:26 ID:vWzj6JQE
九電記念体育館、メルパルクホールなんかもある。
あと、海の中道海浜公園が大きな屋外コンサート、イベントに使われとるな。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 13:34 ID:fbvHBSZx
2003年11月10日、仙台市太白区向山からの夜景
ttp://www.sendaiphoto.com/taihaku/mukaiyama-yakei.JPG
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 13:52 ID:kGxl7xvq
来年は全部J2になるねw
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 14:33 ID:PgC9/lEP
こんなのもあるだろ

札幌市教育文化会館 1100
アクセス札幌 4000
サッポロファクトリーホール 1000
Zepp札幌 2009
札幌コミュニティドーム つどーむ 10000 (固定席1200)
札幌コンベンションセンター 2500
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:02 ID:glau/G16
ところでどのくらいの頻度で使われてるの?黒字はいくつあるの?
税金食いはどれ?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:07 ID:PgC9/lEP
>>302
ウチんとこはコンサートホールのKitaraが一番うまくいってるんじゃないかなぁ。
公演スケジュール見てもほぼびっしりだし。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:40 ID:BHULV1EX
>>301
田舎丸出しだね。墓穴掘りまくり。
札幌ごときでそんなに施設があるということは
いかに札幌がハコモノ行政かというのがわかる。
ムネオなき今、サッポロの土建屋はどう食っていくんだろうね。

たのしみ。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:43 ID:PgC9/lEP
>>304
バカ丸出し。ムネオなんてどうでもいい。北海道がどれだけ広いか、
ムネオの選挙区と札幌が100キロ単位で離れてたことすら知らないDQN
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:49 ID:Bke+8mJ5
>>304
ムネヲは札幌になんかぜーんぜん興味なかったんだけどねー。
だったら今ころは北海道新幹線着工されてるかもねー。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 15:50 ID:BHULV1EX
305 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/11/11 15:43 PgC9/lEP
>>304
バカ丸出し。ムネオなんてどうでもいい。北海道がどれだけ広いか、
ムネオの選挙区と札幌が100キロ単位で離れてたことすら知らないDQN


最終学歴がわかるレスですね。受験の経験はなさそうだね(ppp

ムネヲは比例区(北海道選挙区)からの当選でしたが何か?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:02 ID:5mnr1WuA
>>307
ムネオは選挙区民が小選挙区で落選させたのにクソ自民が
比例区でむりやり復活させたんだろうが、バカタレ。

頭悪すぎ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:06 ID:Bke+8mJ5
>>307
小選挙区で一度落選してるんですが、どうしたものでしょう?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:06 ID:BHULV1EX

ドーミン必死の抵抗(p

ルールにのっとって当選したのだから結果は結果として受けとめろ。
小選挙区で受かろうが比例区で受かろうが、それに上下はない。

糞道民がムネヲを当選させた。
これは事実。

北海道民以外には全く責任ない。
宗男に入れることすらできないわけだからね。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:06 ID:Bke+8mJ5
ありゃ、かぶってら。失敬。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:08 ID:BHULV1EX
>>309
でも、比例区で当選してるんだけど・・・

小選挙区云々いうのなら、批判する矛先が違う。
私を責めるのではなく、比例代表の制度を責めるべき。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:09 ID:PgC9/lEP
どうでもいいけど、ムネオなんて議員はもういないわけだが。
>>310 の村では誰が当選したのかな?(ワラ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:10 ID:Bke+8mJ5
>>312
で、あんた何言いたいのよ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:13 ID:BHULV1EX
>>313

>ムネオなんて議員はもういないわけだが

ほっとしてるよ。
1歩間違ったら宗男が議院に復帰してたからね。

>>310 の村では誰が当選したのかな?
はっきり名前は出せないが(←居住地ばれるからね)
自民のだれかとだけ言っておく。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:14 ID:PgC9/lEP
>>312
そうだな。比例区なんてやめればいいんだよ。党の思惑で誰が当選するか
決まるなんて間違ってる。

ついでにnegative voteを全国区で導入しろ。「こいつだけは議員にするな」
みたいな。マイナスカウントするの。そうすれば二代揃って犯罪者の真紀子
ババァが当選するなんて狂った結果は出なくなるよ。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:14 ID:Bke+8mJ5
>>315
どの比例ブロックくらいかは言えやw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:15 ID:BHULV1EX
>>314

朝鮮の方ですか?
ならば日本語不自由なのも仕方がない。
>>312で既出だけどね。
ムネオの当選について論ずるのなら
私を責めるのではなく、比例代表の制度を責めるべき。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:44 ID:n/i48bZ9
>ムネオなき今、サッポロの土建屋はどう食っていくんだろうね。

発端はこれなのに、必死に選挙制度に逸らそうとしてることにおまえら
気が付けよw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:48 ID:PgC9/lEP
>>319
苦しすぎるぞ、おまえ。てか痛すぎる。
アホムネオが持っていって、札幌の土建屋が施工した事業、列挙してみろよ。
これだから捏造DQNは。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 16:54 ID:n/i48bZ9
>>320
ID:BHULV1EX

漏れはこいつについて言ってるのだが。

>ムネオなき今、サッポロの土建屋はどう食っていくんだろうね。
つまり↑を証明出来ずに選挙制度に話を逸らしたID:BHULV1EXについて。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 17:01 ID:fOGP+yPN
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 17:06 ID:PgC9/lEP
>>322
ムネオパワーで帯広にも持っていったんだね。それで?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 17:08 ID:fOGP+yPN
札幌と宗男は関係なくない。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 17:10 ID:PgC9/lEP
消えた政治家なんて、もうどうでもいい。ただの犯罪者。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 18:28 ID:fu0wjoW7
たまに犯しな発言で空気乱す馬鹿な香具師が出てきますな。
ところでこのスレタイトルに北九州ってなってるのは何故だろ?
ケーンってのはどこ逝ったか知ってる人情報きぼーんです。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 19:33 ID:qSR6aNcJ
また埼玉人が嫉妬してるのか?
今時ムネヲコピペなんて罪殺の得意業だろ
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:12 ID:1rJ26XAM
福岡のハコモノにはケチつけないで
札幌にだけケチつけるあたり、
ただ札幌叩きしたいだけなんだよ。
理屈は後から。
ほっとこうよ。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:35 ID:4yOFoSKU
札幌…「獅子の時代??」
仙台…「独眼竜政宗」
広島…「毛利元就」
福岡…「北条時宗」
330札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/11 22:39 ID:sZu3uu8e
>>329
大河ドラマ?
「獅子の時代」というのは見てないんだけど、歴史物で札幌が取り上げられても軽いような気がします。。
新渡戸稲造とか内村鑑三とか札幌農学校に触れるものがでれば、多少なんとか。。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 22:56 ID:Q+oJ2CYQ
来年の大河ドラマは平清盛だったっけ?
宮島が早くも盛り上がってるが・・・。

てか、ここ最近は中国地方にからんでるのばっかりじゃないのけ?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 22:57 ID:mES7BwOg
北海道とNHKというと「すずらん」しかないじゃない。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 23:01 ID:FV/242+j
サンフレッヂ=ベガルタ=アビスパ=コンサドーレ

札幌ドーム>仙台スタジアム>博多の森球技場>ビックアーチ


ホークス>カープ>ファイターズ>・・・トウホク高校・・?

福岡ドーム>札幌ドーム>広島市民球場>宮城球場

334札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/11 23:02 ID:sZu3uu8e
>>332
「新十津川物語」というのがあった。あと「ちょっちゃん」も多少。
335コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/11 23:06 ID:w3U9+HWU
コンサドーレとアビスパって
勝点で16の差があるのに得失点差は3しか違わない。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 23:25 ID:mES7BwOg
>>334
仁科明子が出ていた。
「○○ホンカン」ってのをRKBで見て、札幌って都会じゃないって思ってた。

小学生ぐらいだったと思う。
337山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/11 23:44 ID:LSmnA5TG
>>331
源義経です。ちょうどやっているところなので、見続けていると考証の出鱈目
さにおかしくなりそう・・・。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 23:48 ID:Q+oJ2CYQ
>>333
たとえ球場がぼろくても、夏死ぬほど暑くなっても、

広島市民球場の最大の売りは、

一流のプロ野球選手を手に届くぐらい間近に見られることであーる!

選手をじっくり見たい人にはオススメの球場である。
339山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/11 23:50 ID:LSmnA5TG
何よりお月さんが見えて暗くなって来たところに眩しい灯りが灯って
こそ気分が盛り上がるというものです。
340336:03/11/11 23:54 ID:mES7BwOg
>>334
札幌って都会じゃないって→札幌って都会だな〜〜〜〜っての意です。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 23:54 ID:J88kt+1h
>>338
言い方変えれば球場が小さいちゅうことやな。
あれでホームラン王が毎年出ないのは… ちょっとなさけないと思う。>カプ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 23:57 ID:Q+oJ2CYQ
>>341
それは違うよ、だんなさん。

ホームランが出やすいのは東京ドームなんだってさ〜。
気圧の関係とかあるみたい。
343札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/12 00:03 ID:K6YF1zWF
>>342
それで言うとアジア選手権でホームランが出なかったのも球場のせい?
韓国の選手が「球場が広すぎる」みたいなことを言ってたと思った。

札幌ドームが一番広いわけではないけど日本からも1本くらいは出て欲しかったなぁ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:05 ID:5xvsfQQ2
>>343
あと、使っているボールも関係あるみたい。

詳しくは知らんけど。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:05 ID:Vqo+JP/b
>>343
ありゃ、ボールだ。
国際球は飛ばないらしい。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:05 ID:tP74ATly
仙台人ですが、仙台は政令市の器ではないと思っています。
札仙広福といいますがはっきり言って仙台は場違いではないでしょうか?
この中では明らかに劣っているし、2chでは散々馬鹿にされています。
そして札幌、広島、福岡の皆さんには迷惑をかけてきました。
これからは札広福の三都市で頑張ってください。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:06 ID:2sxF1aRj
>>343
単にパワーがないだけじゃない?
348山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/12 00:09 ID:sYp6mnYJ
アジア大会の時に広島市民球場に行ったのが懐かしい。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:09 ID:bN3kzMiH
カープって巨人戦の放映権料で食いつないでるのに、
視聴率低下で単価下がったらどうなるんだろ。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:13 ID:ODQdA5we
黒田清隆
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:14 ID:2sxF1aRj
広島市民球場が新しくなる計画はもしかしてアボ〜ン?
352岩手内陸ベルト民族とオスマン キンコン ◆yFHE.GUbtY :03/11/12 00:15 ID:CkE3/GvE
>346大都会仙台市超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:17 ID:2sxF1aRj
ベルトうざい。岩手県人のお前はスレ違い氏ね。
354札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/12 00:23 ID:K6YF1zWF
>>344-346
そっか。。どうもです。
でも、札幌でやってもらえるなんて光栄ですな。
あと小笠原を応援する道民がいたことに定着への期待感がありました。

>>346
東北に仙台あり。
このスレの見方は人によるかもしれないけど、俺は器とかはどうでもいいような。。
それよりあまり意識することのない各都市が、「札仙広福」なんていうフレーズの元に
集まって情報出し合ったり共通点を見出したり(ときに貶したり)するさまが面白いんですよ。
355山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/12 00:26 ID:sYp6mnYJ
>>354
そもそも346氏が本当に仙台人なのかどうか。
しかし北九州の名のままここまで来るとは。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:29 ID:tP74ATly
>>352
346ですが仙台は大都会じゃないでしょ。
田舎とは思わないけど、この4都市では明らかに格下だし。
他の3都市の皆さんは仙台をどう思いますか?
同格に扱われるのは迷惑でしょうか?
357岩手内陸ベルト民族とオスマン キンコン ◆yFHE.GUbtY :03/11/12 00:30 ID:CkE3/GvE
>356糞田舎広島駅前には言われたくねえよw!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:31 ID:tP74ATly
>>355
リアル仙台人ですよ。
仙台が大好きです。
だからこそ不安になりますし、気になります。
359札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/12 00:34 ID:K6YF1zWF
>>355
まあ仙台人かどうかわからないけど、仙台の話題も欠かせないから。。
あとなんで北九州市なのかはわからないけど、事実上本スレでしょう。

。。と思ったら>>358が。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:38 ID:CkE3/GvE
しゃれこうべ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:41 ID:OriKrj6h
うんとね、国際球は大きさ、重さ、飛距離…
全てに於いて日本とメジャーの中間と思うとよいらしい。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 00:52 ID:LijZCb6O
>>354
韓国戦見に行ったけど、高橋や二岡といった巨人選手よりも、小笠原への拍手
のほうが大きかったことは来年への期待感があったね。
363山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/12 00:53 ID:sYp6mnYJ
>>358
失礼致しました。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 01:17 ID:OriKrj6h
>>346
一、ライバルの広島。目指すべき?参考の札幌福岡

ニ、静岡岡山熊本新潟の電波組

三、さいたま、千葉の中央自慢と北九州

四、格下東北都市とのライバル不在

どれがいい?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 17:31 ID:2sxF1aRj
仙台にもプロ野球球団が欲しいです・・・・
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 17:53 ID:0DmXS9+I
ダイエー来年どうなるのかね?
仙台に買ってくれる企業があったら持っていっていいよ。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 17:54 ID:0DmXS9+I
ていうか、次スレ立てる人はちゃんと過去ログ張ってくれ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 18:09 ID:2sxF1aRj
仙台移転の可能性

可能性なし  巨人 阪神 広島 中日 ダイエー 日本ハム 西武 近鉄

希望あり ヤクルト 横浜 ロッテ オリックス 
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 19:50 ID:TAYLeqqH
ヤクルト 横浜 ロッテ

オリックス

では可能性に大きな差があるけどね。
檻はあと数年でどこかに移転しそう。
370さいたまん:03/11/12 19:52 ID:qZ718pWG
仙台:太白山
三角形の山の形から太古に隕石落下によりできたとの説も・・・
http://www.city.sendai.jp/taihaku/soumu/taihakusan2.html

仙台夜景:向山から撮影らしい。
http://www.sendaiphoto.com/taihaku/mukaiyama-yakei.JPG
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 21:54 ID:gsGXSW3z
【社会】少年を鳥取→福岡まで連れ回す=「わいせつ目的で」39歳男逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068350461/l50

少年を脅迫して鳥取から福岡まで連れ回したとして、鳥取県警郡家署は9日、営利目的等略取の
疑いで   ★注目★  →仙台市泉区南光台南、   ★注目★  →無職中川敏彦容疑者(39)を逮捕した。
「わいせつ行為目的で連れ回した」と容疑を大筋で認めているという。
調べによると、中川容疑者は5日夕、JR鳥取駅で同県八頭郡在住の少年(18)に声を掛けて
旅行に誘った。翌6日午後4時10分ごろ、同駅で少年と待ち合わせた後、バッグを取り上げて
「帰れるものなら帰ってみろ」と脅し、連れ回した疑い。

引用元はhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031109-00000751-jij-soci
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 22:33 ID:gKxUVx4+
この週末のイベント情報(広島市)

・モネ、ルノワール印象派展(広島県立美術館)
・まるごとひろしま美術館展(ひろしま美術館)
・Jリーグ「サンフレッチェ広島−サガン鳥栖」(広島ビッグアーチ)
・劇団四季「CATS」(郵便貯金ホール)
・エリッククラプトンライブ(広島グリーンアリーナ)
・徳永英明コンサート(広島アステールプラザ)
・フラワーカンパニーズライブ(広島ネオポリスホール)
・広島ライトアップ事業「ひろしまドリミネーション」(広島市中心部一体)
・テレビ新広島まつり(NTTクレドホール)
・横川DE沖縄(横川シネマ)

・ユートピアサイオトスキー場オープン(広島県山県郡芸北町;11月14日)
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 22:43 ID:N8jUSv0X
>>372
よく探したなぁw リアル広島人は来週の「えびす講」にむけてパワーセーブ中だけどね。
またパレードとかあるみたいですよ。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 23:13 ID:5VDxAkrY
週末のイベント情報(広島市;追加分)
・ムーミンパペットアニメーション(シネツイン)
・ムーミンデザインコレクション展(広島パルコ)

広島県も11月下旬〜12月上旬はスキー場オープンラッシュだね。
えびす講も来週だよな。なんか年末近しって感じだなぁ。

>>373
俺としては、
「カレーとスパイスの世界」(広島市植物公園特別企画展)に行きたいんだけど、
あそこ車がないと行きづらいからなぁ。俺、車持っていない・・・。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 23:25 ID:qO7DBXOi
【岡山駅前】
★岡山駅地下街http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai110.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai101.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai107.jpg
★岡山駅前、市役所大通りhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyost102.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyost104.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/sumitomoB103.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae106.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae110.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae112.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyost103.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/sumitomo101.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/yokado102.jpg
★市役所大通りの裏通りhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae118.jpg
★岡山駅前、桃太郎大通りhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae117.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae104.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/graceB108.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae113.jpg 
★岡山駅裏http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/ekimoto/tokkensyakettei.htm http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/kokutai102.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/seisin101.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/form101.jpg
★林原周辺http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/sumitomo102.jpg
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 23:26 ID:qO7DBXOi
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 00:11 ID:gC20bBR7
このスレに無関係どころまでアピールに必死のようですなw
ところで昨日に小倉だかで交通事故ったのはケーンだと風の噂に聞いたんだけど、
被告の方?それとも…逝かされちゃった方?なんだろか(謎
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 00:18 ID:6XPPrUK7
何で岡山が出てくるの?(゚Д゚)マズー
今夕の札幌は雪が積もって(´・ω・`)サムー
止んだ後もなかなかとけない。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 00:28 ID:l4B0MWzI
福岡は昼間雨でした。結構土砂降り状態もあり。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 00:32 ID:6XPPrUK7
>>379
雨はアレだけど、これからの季節福岡あたりよさそうですねー。
俺もうストーブ24時間運転体制に入っちゃった。出勤前には15℃くらい
セットして出かけるのね。今の季節だと、まだそんな温度に設定すると
自動消火しちゃうけど。
灯油は地下埋設タンクから来るので、灯油切れの心配はないです。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 00:49 ID:gC20bBR7
>>378
おいら隣の市だけど、すぐに降り解けちまったよ。
(´゚Д゚`)
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 06:11 ID:+ng4okJY
      /| ,/|
      く K 」
   _r'"    `ヽ   (・∀・)イイ!!
  ミ(~ ゚-‐    `、
  ,i'" ''ヾ`ヽ      スタジオジブリ作品
 i'^ ヘ  `l       STUDIO GHIBLI
 |   ^        

383ゆめおち ◆G8435Jia1c :03/11/13 06:15 ID:k6nCAhD2
>>380
福岡の冬は曇りばかりで気が滅入ります。日本海側っつーことを思い出す季節です。
よその街から来た人に言わせると体感温度は結構寒いデス。

スキー行きたいのでそこが福岡は環境が悪い、つかこればっかはどうしょーもないし。
384ゆめおち ◆G8435Jia1c :03/11/13 06:17 ID:k6nCAhD2
ジブリねぇ。。。
これどう思う?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068645463/l50
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 06:50 ID:+ng4okJY
>>384
いろいろ問題もあるようですね。
あまり考えないで喜んじゃった。
(´・ω・`)
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 06:54 ID:BjE0l8nA

      /                /      ゙i,  ヽ
     j                ,ィ/        |  |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ
    |         /l /          '"` | j
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV  | 
     ヽ,    ト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | ハハハ 見ろ福岡市民がゴミのようだ!
       ヽl⌒゙i, l `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|  < 
        ゙iヽi゙il     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   .| 
        ゙i j l           ' '     i    | 
         ヽ_i       _____ ,  |    \___________
      ______    ヽ     `ー─''''"´   /
      /l   ヽ   | ヽ          / j /::'''""'''""''''::::..,,,
    /| |     | . |   \           /::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄ ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
387ゆめおち ◆G8435Jia1c :03/11/13 07:13 ID:k6nCAhD2
>>385 そんなに凹まんでも・・・そんなつもりではなかったです。

>>386 ムスカダッケ?
388ちょっと通りますヨ:03/11/13 10:39 ID:l4B0MWzI
猫バス萌え・・・・。
今日も天気悪し。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 11:49 ID:Q9O1p73l
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 12:00 ID:3f4J9hUl
アイランドシティ嫉妬も増えそうだな
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 12:02 ID:+LzgqLeN
http://local.dot.thebbs.jp/1068264904.html
上のスレで「かな」って奴が広島を馬鹿にしてます。  
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 17:01 ID:6XPPrUK7
>>388
それ、いいかもな。特注でちょっと金かかるだろうけど、走らせろよ、猫バス。
ジモティーがちょっと引いちゃうくらいの奴の方がいいんだよ。俺んとこの
遊覧馬車みたいに。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 18:27 ID:NMf+BIFf
仙台のロフト、12月3日オープンにケテーイ!
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 18:39 ID:vQy6phNi
http://vote.ziyu.net/comvote.cgi?id=takama
投票で反広島派の攻勢が続いています。
投稿されている反広島派のコメントは以下の通り。

・広島に投稿してる奴、うざい
・すぐ追いついてやるからな、まっとけよ広島のくせに生意気だ。首都圏に叶うはずねーだろ
・関東のみんなさん、広島を10位以下に落とすよう、ご協力お願いします。
・俺はエラー連続投票防止機能をくぐりぬける方法あみだしたぜ。
・広島に勝った
・無駄だよ。首都圏にはかなわない。

私たち広島人は、卑怯な関東民族に屈することはありません。
関東人は、少数民族である我々を、大多数でよってたかって攻撃し、喜んでいる卑怯者です。
正義と公正の名において、”打倒 関東”を掲げましょう!
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 18:42 ID:BjE0l8nA

      /                /      ゙i,  ヽ
     j                ,ィ/        |  |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ
    |         /l /          '"` | j
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV  | 
     ヽ,    ト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | ハハハ 見ろ福岡市民がゴミのようだ!
       ヽl⌒゙i, l `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|  < 
        ゙iヽi゙il     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   .| 
        ゙i j l           ' '     i    | 
         ヽ_i       _____ ,  |    \___________
      ______    ヽ     `ー─''''"´   /
      /l   ヽ   | ヽ          / j /::'''""'''""''''::::..,,,
    /| |     | . |   \           /::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄ ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 19:50 ID:2kdZGU/u
近頃、裏並見かけないんだけど、彼は生きているの?
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 19:59 ID:dBLKOOXa
名無しで色々煽ってる奴が裏並
ここ最近の広島叩きは奴独特のマターリ路線じゃ戦えないと踏んでる模様
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 20:47 ID:447f7b+l
なんで福岡って地下鉄もショボイ(一本しかない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに町並みもショボイ(中層ビルばかり)くせに、
オマケに就業率もショボイ(全国ワースト3)くせに
オマケに地下街もショボイ(地下道)くせに
オマケに繁華街もショボイ(自慢の天神も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 20:54 ID:f5LN2/NV
おいおい広島塵!

なんで広島って地下鉄もない(拠点都市では唯一ない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに町並みもショボイ(オフィス面積は4都市中最低)くせに、
オマケに地下街もショボイ(ネーミング最悪)くせに
オマケに繁華街もショボイ(自慢の紙屋町・八丁堀も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 21:06 ID:Ulf10ZBa
おいおい仙台塵!

なんで仙台って地下鉄もショボイ(一本しかない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに街並みもショボイ(4都市中中心市街地面積最少)くせに、
オマケに地下街もないくせに(4都市中唯一)くせに、
オマケに繁華街もショボイ(自慢の国分町も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの?


)
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 21:12 ID:9mhlV+Zu
おい藻前らもちつけ。ループさせようとする工作員の仕業なんで。またーりと逝こうぜ
402さいたまん:03/11/13 22:07 ID:NYghYZhi
>>400
仙台はすでに都会ですが何か?

それよりhttp://lrt.hp.infoseek.co.jp/Akogare98/2-2toshi_image.htm
仙台のイメージがいいってこれからわかる
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 22:32 ID:ar4xOjCK
福岡って南国イメージがあるけどさ・・・
福岡の冬の平均気温は東京とほとんどおなじなんだよ・・・
福岡のほうが湿度が高くてあったかく感じるんかな
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 22:34 ID:3f4J9hUl
>>403
東京が暖かいだけ。
405札仙広福の原点に返ろう:03/11/13 22:38 ID:Y0nG7333
ビジネスマン1000人に聞く。住みよかったのは「札仙広福」の政令市 だと。
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/364chihou.htm

「札仙広福」これらの街は都会と自然の両方があって、とても住みやすいといわれています。
http://www.dokokyo.or.jp/kikanshibk/kikanshi0003/zadankai.htm#2 (ただしリンク切れ)

日本政策投資銀行中国支店長「札仙広福は三大都市圏より魅力がある」
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/kouen21.htm
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 22:45 ID:luoad4Om
住んでみたい都市
 PHP研究所が行ったアンケート調査結果によると、「住んでみたい街」として全国的に人気があるのは、
 札幌、京都、仙台の順で、神戸も第7位に位置づけられている。日本ファッション協会が20歳代、40歳代の
 男女2,566名に行った調査でも、「住んでみたい都市」の第1位は札幌で、以下、横浜、京都と続き、神戸市
 は第4位で、同様に住んでみたい都市として高い評価を受けていることがわかる。

新国民生活指標(豊かさ指標/PLI)
 これによると、札幌や仙台は評価が高く、神戸は各指標間の均衡は取れているものの、相対的評価は低いことがわかる

住みよさランキング(これは実質指標に疑問が生じた指標でありあてになりません)
 その結果、やはり仙台や札幌は評価が高く、神戸は震災後に人口が流出した影響もあり、全国的な相対的評価は低く
 なっていることがわかる

安心度
 福岡>札幌=仙台
利便度
 福岡>仙台>札幌
快適度
 札幌>仙台>福岡
裕福度
 仙台>福岡>札幌
ビジネスマンにやさしい街
 札幌>福岡=仙台
http://lrt.hp.infoseek.co.jp/Akogare98/2-2toshi_image.htm
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 22:52 ID:f5LN2/NV
>>406
あれ?広島は?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:00 ID:luoad4Om
>>407
神戸に対象相手にされてない?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:04 ID:f5LN2/NV
>>408
広島一箇所にしか名前出てないね。
それほどイメージ悪いということだね。
410ブランメル仙台 ◆tr.t4dJfuU :03/11/13 23:08 ID:6uRpyBWp
仙台マンセー
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:11 ID:Y0nG7333
まぁ、PHPの2003年度版調査では「ビジネスマンが住みやすい街」
広島市は政令市第1位ですのであしからず。

http://www.city.hiroshima.jp/koho/rank.html
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:14 ID:f5LN2/NV
でも広島は札仙広福のなかでは一番イメージ悪いよね。
413親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/13 23:14 ID:8BgKVQ1k
広島が住みやすいってのはなんか不思議だね。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:16 ID:ar4xOjCK
交通の便は悪いしねw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:16 ID:NiX3X8zf
調査対象が広島市民なんだよw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:16 ID:Ulf10ZBa
よく札幌の画像が少ないって批判があるんでいいの見つけたんで貼っときますね。

http://www.sapporofc.jp/search/search.php
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:20 ID:Y0nG7333
>>413
気候の要素が大きいだろうね。
夏は暑いけど、全体的に温暖。
で、夏は海、冬はスキー、ゴルフも広島市内から1時間あればゴルフ場にいける。
物もそこそこ(あくまでも)揃うし、かぷ、サンフレ観戦もできる。

「イメージ悪かろうが住めば都」を地でいってる街だと思うよ。
418親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/13 23:23 ID:8BgKVQ1k
広島より札幌、福岡のほうがいろんな意味ですみやすい。
札幌寒いけど・・・
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:27 ID:Y0nG7333
>>418
そりゃおまいの感覚でしょ。風俗好きならそうかもしれんけどw
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:27 ID:1XWV3PRX
実際北九州ってなくてもいいんじゃない?
421ちょっと通りますヨ:03/11/13 23:29 ID:l4B0MWzI
風俗ずきは熊本だろう・・・・高速代も惜しくない
422親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/13 23:30 ID:8BgKVQ1k
>>418
ふつーに考えれば広島より住みやすいのはあきらかだろ。
レジャーとかショッピングとか。 ほんとに広島のほうが住みやすい
とおもってんのか?
423親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/13 23:31 ID:8BgKVQ1k
すまん>>419だった。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:32 ID:Y0nG7333
>>422
漏れに聞くなよ。PHPに文句言ってくれw
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:33 ID:0jy0+NV2
>>422
あきらかな根拠は?人によって価値観は違うよ。
426親孝行通り ◆6Amhy3TVsE :03/11/13 23:37 ID:8BgKVQ1k
>>425
そりゃ人それぞれ価値観は違うよ。でも世間一般の意見と
してはそうなんじゃないの? ぶっちゃけ、広島に劣ってるもの
がみあたらないんだよw
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:37 ID:b7+cNaZM
>>422
ふつーに考えればそーゆー質問は三都市に住んだ人に聞くべきだろうね。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:51 ID:NdqKvhXp
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:51 ID:Y0nG7333
一応観光ネタなんだが、
都市のブランド形成の過程についても触れられているので紹介。

「路面電車から観光を考える」 デザイン総研広島取締役デザイン部長 山田晃三
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/kouen25.htm
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:53 ID:+8gQJcyd
>>422
そういや、福岡人は広島までわざわざスキーにきているな。
これもレジャーのひとつだよ。(w
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 23:57 ID:Y0nG7333
>>430
タウン誌(漏れが見たのはシティ情報Fukuokaだったが)にも芸北や瑞穂のスキー場の広告よく載せてるからね。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 00:00 ID:KXPLMxx2
ま、お互い交流があるってことだよ。
むやみに不等号つけるのはこのスレではマナー違反だからね。
あまりランキングのリンクは貼りたくはなかったけど。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 11:19 ID:wR4DxpiH
福岡から瑞穂にスキーに行く場合、ついでに広島市にも寄っていくということは全く無いなぁ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 11:29 ID:+wr2/J8i
札幌市中央区には








スキー場がある

しかも2つも




札仙広福の中で札幌が見劣りするのはそのせい。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 12:00 ID:qoKgsF5e
広島から佐賀に帰省する場合、ついでに福岡にも寄って行くということは全くないなぁ。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 12:33 ID:eORNZVkd
あんなに広くて寒ければ

スキー場の一つや二つはあってあたりまえ
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 13:09 ID:+RzGAfXE
富山ですが、来年10月から地上デジタル放送開始です。

おやおや、札幌仙台広島福岡じゃまだですか。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 13:11 ID:/o7xEWbW
>>437
NHKと民放が共同で施設を建設したからだな。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 13:21 ID:MV8hZQ88
>>437
道東にはありませんが・・・
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 19:52 ID:WXc/ZKhP
原爆ドーム>>>札幌ドーム>福岡ドーム
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 19:53 ID:Pix6ad2A
>>434
マジレスで悪いけど、札仙広福で見劣りするのはどう考えても広島だろ。
広島県民かな?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 19:59 ID:WXc/ZKhP
原爆ドーム(世界遺産)>>(絶対に越えられない壁)>>札幌ドーム(W杯開催会場)>>(越えられない壁)>>福岡ドーム(日本一ホークス本拠地)   

よって見劣り都市は仙台。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:00 ID:BHsS5ouC
新庄日公・・・・。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:03 ID:9hmY7CiU
>>442
原爆ドームの中でサッカーしたり野球できるの?ww
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:04 ID:BHsS5ouC
広島市民球場と福岡ドームと札幌ドームじゃないのか?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:04 ID:WXc/ZKhP
広島カープ>>(絶対に越えられない壁)>>福岡ダイエー>>北海道日ハム>>>>>東北高校
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:05 ID:9hmY7CiU
WXc/ZKhP
はオカゃマ?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:06 ID:BHsS5ouC
まあ、確かにセリーグにいてあれだけ目立たないチームも珍しいな、超えられない壁といってもいいだろう、
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:07 ID:WXc/ZKhP
広電>>(絶対に越えられない壁)>>西鉄
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:08 ID:9hmY7CiU
原爆ドームって雨降ると使用できないし、
フィールドが瓦礫ででこぼこだし、照明無いし・・
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:09 ID:WXc/ZKhP
広島>>札福>>>>>>>岡仙
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:09 ID:BHsS5ouC
そうそう、神戸から火までつけにきてくれるし
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:09 ID:M3bKnZH9
>>450
照明なかったっけ?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:10 ID:9hmY7CiU
繁華街で仙台に負けてる広島が、大口叩くんじゃねーよw
藤崎>>>>>ふくやてんまや?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:11 ID:WXc/ZKhP
広島アジア大会>>>>札幌オリンピック>>>>>>福岡世界水泳
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:11 ID:9hmY7CiU
>>453
外はライトアップされてたけど、中は・w
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:13 ID:9hmY7CiU
>>455
きもひ・
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:13 ID:WXc/ZKhP
広島県警>>>>福岡県警>>>>北海道警>>>>ミヤァギケンケイ・・
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:15 ID:WXc/ZKhP
外国での知名度
HIROSHIMA>>>>>FUKUOKA>>SAPPORO>>>>>>>>>>SENDAI
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:17 ID:9hmY7CiU
広島人<<<<<<<<<<<<<<<仙台人
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:19 ID:WXc/ZKhP
グリンムーバ>>>>>>>>>>>>地下鉄
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:22 ID:9hmY7CiU
ぷw
祖チン電車がどうしたの?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:24 ID:WXc/ZKhP
なんで仙台にハンズがないの?
なんで仙台に地下街がないの?
なんで仙台にパルコがないの?
なんで仙台にプロ野球がないの?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:34 ID:9hmY7CiU
なんで広島に地下鉄ないの?
なんで広島は人気が無いの?
なんで広島は嫌われてるの?
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 20:57 ID:vA5XdZiJ
ID:WXc/ZKhPは引き篭もり真性の広島塵です
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 21:02 ID:K3kntC8J
>>416
モエレ沼公園凄すぎ
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 21:04 ID:K3kntC8J
あと、前田森林公園とか。
468さいたまん:03/11/14 21:51 ID:G1M0/Wuv
いまどき地下街でよろこんでる奴って・・・
でも北国には必要だろな。
仙台って一応北国?に入るのかな?
パルコは数年内に出店。
プロ球団も10年内に来る。
ハンズはいずれ仙台に魅力を感じ頭下げてやって来るだろう。
地下街にはあまり魅力を感じない。

469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:01 ID:WXc/ZKhP
仙台塵の妄想が始まりましたw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:05 ID:TEM6K+nX
仙台なんかでは寒くてマリンレジャーは盛んではない、海遊びの好きな輩にとってはつらい。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:16 ID:w4SB/ZqL
>468
ソースは?
ソースあるやつ1つもないじゃんw
地下街に魅力ないって・・・
アーケード街のほうが田舎臭くて魅力ないと思うw
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:20 ID:WXc/ZKhP
地下街がある都市

札幌 東京 川崎 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 福岡

政令都市で地下街のないのは糞田舎仙台、北九州だけだね(プ
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:23 ID:eORNZVkd
地下街はあるが岡山は超糞田舎だぞ

地下街あっても地上が寂しい街は意味なし
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:28 ID:+wr2/J8i
なんで札幌にダイエーがないの?
なnで札幌に新幹線がないの?
なんで札幌に港がないの?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:29 ID:j2bEmdIZ
仙台の地下街って仙石線の地下化の時に構想あったらしいけど
地元商店街とかがなんか大反対したらしいよ。
それで実現しなかったとか。
仙台商人って閉鎖的
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:29 ID:9X/81JlQ
何で札幌はダイエーがないって勘違いばっかりされるんだろう。
477岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/11/14 22:30 ID:EMc0qyR2
daitokai senndaisi超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:31 ID:M3bKnZH9
>>476
球団のことじゃないか?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:31 ID:WQGPdGXL
ダイエー自慢の福岡か?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:32 ID:JLN+LlpH
>>473
ID:eORNZVkd粘着な名古屋、岡山青らーストーカーです。
完全に無視してやってください。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:37 ID:WXc/ZKhP
>>474
ダイエーあるだろ。
札幌に海ないだろ。
馬鹿か?
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 22:38 ID:ybI0c8LB
ダイエーの得意業は罪殺の仕業だろw
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 23:13 ID:l8yJ9mYZ
>>470
有名なサーフスポットが沢山あるじゃん
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/14 23:56 ID:ND2Z5qFr
札幌に海あるよw

地図見て味噌
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 00:00 ID:Mxo2nRqX
>>484
すまん今みたら海沿いの札幌の領土が「なくなってた」

昔から大浜は小樽だったけど、新川の河口付近から北は札幌だったのにw
何があったの?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 00:01 ID:xcUrcKnV
>>484
アホ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 00:08 ID:934DwNbX
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 00:20 ID:Mxo2nRqX
関係ない話だけど、
ゲーム関連企業の重役は北海道出身が異常に多い。ほとんど寡占状態。

任天堂社長        岩田聡  札幌出身(親は元室蘭市長)
セガ会長         佐藤秀樹 深川出身(前社長)
スクウェアエニックス会長 福嶋康博 旭川出身(前社長)
ソニーコンピュータCOO 佐藤明  函館出身(プレステドットコム社長)

ちらっと思ったが、道人は先端ビジネスの世界ではかなりイイ。
、、、もっと良い大学がたくさんあればね、
これらの人材は本州に流出しなかったのだと思うよw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 01:35 ID:TgHyjdwm
明日の札幌はバドミントン日本リーグ

最近、野球、バレーボール、バドミントンと立て続け
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 02:07 ID:TgHyjdwm
来年日ハムが来て、デーゲームのとき時々円山球場でやって欲しいなぁ〜
491ちょっと通りますヨ:03/11/15 02:29 ID:uQ+amWgo
新庄が日ハムにいけば、来年が楽しみ・・・・・・。

来年もダイエー継続みたいなので、札幌ドームの試合楽しみにしてますが・・・・。
Jcomでみれるのかな?
492さいたまん:03/11/15 06:37 ID:xMqq1d9O
>>491
これで少しは日ハムも盛り上がるかもしれないね。
「米大リーグ・メッツ傘下3Aノーフォークの新庄剛志外野手(31)が、
米球界への復帰ができない場合は日本ハムへ入団する意向を同球団に
伝えていたことが14日、分かった。
 大リーグでのプレーを強く希望していた同選手だが、意中の球団から
正式なオファーがないなど米球界復帰が難航。水面下の打診で好条件を
提示している日本ハムの熱意も伝わったこともあり、4年ぶりの
日本球界復帰を決意したもようだ。日本ハム以外では当初、巨人、横浜、
ロッテ、オリックスの4球団が獲得に興味を示していたが、
いずれも撤退している。」 (時事通信)[11月14日19時10分更新
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 06:45 ID:iaPdEcbj
札幌、広島、福岡 J2 <<<<<<<<<< 仙台 J1
494さいたまん:03/11/15 07:20 ID:xMqq1d9O
>>493
煽りのつもりか?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 09:01 ID:ICC0+EuI
>>488 
そんな事いうならば、、さらに全く関係ない話だけど、、、w
セイコーエプソン会長・安川英昭、日本オラクル社長・佐野力、KDDI会長・五十嵐三津雄、
KDDIアメリカ エグゼクティブ・バイスプレジデント・長島孝志、 NTTドコモ会長・大星公ニ、
晶文社会長・中村勝哉、ジャックス会長・山根要、積水化学工業社長・大久保尚武、
セメダイン名誉会長・原正直、森永乳業USA社長・雲田康夫、スズキ株式会社の社長・津田紘、
住友金属社長・下妻博、ウォルト・ディズニー・ジャパン社長・星野康二、ポリテック社長・傳甫嘉之、
日本エアシステム社長・森川実、代々木ゼミナール会長・高宮行男、オリコン社長・小池恒  
etc...みちのく銀行会長の大道寺小三郎もそうみたいでつ;
ちなみに、社団法人北海道倶楽部の主な役員(現在)としましては、、
・ 会長     松田 昌士  (東日本旅客鉄道(株)取締役会長)
・ 副会長   枝元 賢造  (サッポロビール(株)相談役)
・ 副会長   竹鶴  威  (ニッカウヰスキー(株)取締役相談役)
・ 理事長   児島  仁   (日本電信電話(株)相談役)
・ 副理事長  田崎  孝  (無臭元工業(株)取締役会長)
・ 副理事長  本橋 浩一  (日本アニメーション(株)取締役社長)
といった面子が勢揃いしている模様 。。。!
以上


496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 09:57 ID:xcUrcKnV
コンサ=サンフレッチ=アビスパ>>>>ベガルタ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 13:52 ID:BztrSgmW
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 13:58 ID:eZXqJB0i
野蛮人の国・サトポロ会社事情

・残業や休日返上が当たり前の社風
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・誘導業務で事故を起こしたらなぜか保険使わずにに請求(脅し取る)
・他人に自分の勤め先の社名を言うのが恥ずかしい
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した、事故死
・電話で女性社員に大声を出したと因縁をつけセクハラ罰金名目で金を取る社長
・新人教育が法定の半分。会社の駐車場で旗振って教育終わり。
・求人広告の条件にウソを書く(仕事たくさんありますなどと書いてあるが嘘)
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社(北朝鮮)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・理不尽だらけの会社(黒いものでも白いと言わなければ即解雇)
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)・・・興信所
・会社の前が違法駐車の山。付近住民から警察に常に苦情が行く。
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている(北朝鮮)
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・業務に使う物品の購入がほとんど個人負担。
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る。
・協会や警察の事情聴取が入る。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:02 ID:BztrSgmW
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:03 ID:BztrSgmW
くっさ〜
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:04 ID:BztrSgmW
501
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:08 ID:kTA7TKXV
┏━━━━┳━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃都市名  ┃100m以上  ┃80m以上 ┃60m以上 ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 神戸   ┃   34.    ┃  47.   ┃ 62.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 横浜   ┃   25.    ┃  47.   ┃ 85.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃名古屋  ┃   22.    ┃  31.   ┃ 69.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 千葉   ┃   18.    ┃  23.   ┃ 34.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 川崎   ┃   12.    ┃  21.   ┃ 33.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃さいたま .┃   12.    ┃  19.   ┃ 27.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 札幌   ┃    7.    ┃  21.   ┃ 43.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 仙台   ┃    9.    ┃  18.   ┃ 39.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 広島   ┃    6.    ┃  19.   ┃ 29.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 福岡   ┃    4.    ┃   9.   ┃ 37.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃北九州  ┃    2.    ┃   5.   ┃ 11.    ┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 京都   ┃    1.    ┃   2.   ┃  5.    ┃
┣━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┫
┃2003.11.15判明分.                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:12 ID:kTA7TKXV
札仙広福の順に並ぶのは珍しいな。
コミュニティFMもこの順だったかな。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:23 ID:xcUrcKnV
札幌と広島は100メートル以上の高層ビル建設中のが2,3本あるな
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 14:49 ID:VV1/c082
>>504
それは含まれています。
506さいたまん:03/11/15 15:08 ID:xMqq1d9O
仙台は100m級が3本、150m級1本計画ある。
うち仙台駅北部が3本、仙台駅西口1本(150m級)
507さいたまん:03/11/15 15:51 ID:xMqq1d9O
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=4645
仙台空港線沿線開発情報
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:00 ID:14z1ZMuQ
おぉ。 仙台ズンだ!
仙台元気ぃ〜?
509さいたまん:03/11/15 16:05 ID:xMqq1d9O
>>508
あんだ誰〜
ずいぶん訛ってるの〜
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:06 ID:14z1ZMuQ
>>509
札幌だべさ
511さいたまん:03/11/15 16:08 ID:xMqq1d9O
>>510
おおう。札幌ズンだ!
札幌元気ぃ?
新庄移籍おめでとう
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:13 ID:14z1ZMuQ
うわぁぁぁぁぁぁい!!
新庄だ〜 ドームに女性客が呼べるゥ〜♪
これで、村松も松井稼頭央(国内残ったら)も来てウハウハだぁ〜

513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:16 ID:Ut3pwyjy
>>512
新庄はある程度年いってるし、結婚もしてるからな・・・
どっちかって言うと少年や中高年層まで幅広い集客効果があるぞ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:18 ID:14z1ZMuQ
>>513
札幌で新庄の日ハム誘致署名やったみたいだす。
それで女性受けが良かったような。
515さいたまん:03/11/15 16:18 ID:xMqq1d9O
札幌は盛り上がってるな〜
彼女、奥様etc連れてドーム観戦とはいいよなあ
これで、彼女・かみさんとの仲も盛り上がるってことだい!
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:21 ID:14z1ZMuQ
阪神時代の新庄はCM規制されてたそうな。
日ハムは好条件+自社CM出演の条件も出したそうな。
こりは、新庄に日ハムの北海道ブランドのハムでも宣伝してもらいましょうw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:24 ID:Ut3pwyjy
>>514
とにかく新庄getおめ!
テレビで日ハム戦がある時は必ず観ます!
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:25 ID:14z1ZMuQ
旭川や釧路でも試合するみたいだけど
やっぱたまには円山球場でデーゲームやってほしいね〜
ダイエー戦の九州遠征の際、仙台寄って試合やるのも遠征費浮かす手だね。
仙台の日ハム受けは微妙だが...
西武は日ハムの試合10試合だったかな?を札幌ドームでやるように申し入れてるし
ということは仙台で日ハム・ロッテ戦でも。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:26 ID:xcUrcKnV
仙台にもパの球団があったら札仙福でかなり盛り上がるのにな。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:38 ID:14z1ZMuQ
ロッテ日ハムが仙台に来ることあったら盛り上がることだね。
熱意をアピールするのじゃ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:38 ID:14z1ZMuQ
ロッテ日ハムが仙台に来ることあったら盛り上がることだね。
熱意をアピールするのじゃ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:40 ID:xcUrcKnV
仙台市民が頑張ってロッテをまた誘致しろ!
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 16:57 ID:rhzRJGOE
サンフレッチェ広島J1復帰ケテーイ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:02 ID:CQg2ncQp
なかなか揃わないね。
J2で。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:04 ID:14z1ZMuQ
ヘロスマの裏切り者w
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:30 ID:z/t1fIwe
サンフレ=J1>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>コンサ=バガルタ=アビスパ=J2
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:31 ID:VV1/c082
ホークス>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>カープ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:41 ID:h0QubGDR
カープ>>>>>>(セリーグの壁)>>>>>>>>ホークスw
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:55 ID:vR0Vrqsl
新生日公ファイターズ≒NEO東映フライヤーズ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:56 ID:s1U/+TUl
バガルタ田舎侍の三日天下も、もうスグ実現しそうだね(笑)
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 17:56 ID:X5UdJ3va
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定
おめでとう! サンフレッチェ広島 J1昇格決定

532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:01 ID:xcUrcKnV
おめでとう広島!
ご冥福お見舞いします。仙台。
ガンガレ!札幌福岡!
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:35 ID:vR0Vrqsl
ぁ(札´∀`)ノヽ(´∀`福)ぃ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:46 ID:xcUrcKnV
(札^Å^)つ⊂(^Å^福)
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:55 ID:xcUrcKnV
(札^Å^)つ⊂(^Å^仙)

536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:56 ID:CQg2ncQp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
     関        西       |
       ____.____    |
     | +     |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  西日本で東京志向の強い都道府県or市町村
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 19:00 ID:CQg2ncQp
誤爆です。意図的ではない誤爆は初めてだな…
538山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/15 20:43 ID:6jG/SF5P
ようやく・・・。>三矢
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 21:41 ID:KHoR+egj
広島昇格おめでとう!福岡後半だけならJ2最強!来期は福岡昇格かも。
札幌、外から見ていて上手く行ってない感じ。フロントが駄目なの????
野球などにファンを獲られるなよ!頑張れ!仙台フンバレ!
540コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/15 21:47 ID:ZjI7Wvgj
J2の順位表見てきたけどサガン凄いな( ´д`)…
応援してやれよ福岡県民。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:00 ID:xcUrcKnV
今の北海道庁ボロいな…赤レンガはいいけど。
そろそろ立替えの予感〜
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:04 ID:Enyn8J4K
>>540
鳥栖も大分も応援してるよ。
仮に熊本にサッカーチームができたとしたらら応援せんと思うが(w
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:06 ID:tKwKu22c
>>542
熊本嫌いなんだね。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:15 ID:p08UKtNm
正直、今日は昇格ケテーイはないと思ってた・・・>サンフレ
最終戦の川崎の直接対決まで分からないんじゃないかと・・・

仕事で試合見にいかれなかったけど、帰り際にシャレオのモニターで見てました。
モニターの前にはカナーリ人だかりが出来てたよ。
しばらくして、アストラムラインから降りてきたサンフレサポみんな、
安堵の表情を浮かべていたのが印象的でした。

苦しいシーズン、途中なかなか勝てなくて、新聞にボロクソ書かれていた時期もあったけど、
この苦しみを纏にして、来年J1で頑張って欲しい。

札仙広福が共にJ1の舞台で戦う姿を早く見たいものです。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:19 ID:xcUrcKnV
>>544
2005年からJ1は16→18チームに増えるのでよって来年2004年はJ2からJ1に4チーム上がれるらしいので
その可能性は大だね。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:21 ID:p08UKtNm
>>545
確かに。実力的にコンサもアビスパもベガルタも十分昇格の射程距離だね。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:23 ID:WuNnk8t7
誰にも注目されてないJ2から殆ど注目されてないJ1に昇格して

面白いの?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 22:45 ID:Enyn8J4K
>>547
うむ、確かに。
アビスパがJ1にいたときも全く興味なかったし。
サッカーそのものに興味がないんだよな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 23:59 ID:Qn+qayyd
>>547
東洋工業を前身とし、日本リーグ時代からの長い歴史と伝統を誇る
名門クラブチーム サンフレッチェがJ2だなんて耐えられなかった。

思うに、去年の札幌との最終戦でJ2に降格決定してから長い1年だった。
J1昇格には感無量のものがある。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 00:03 ID:1IKZsaY1
>>547
おまいが誰にも注目されないからといって。
さみしいやつだな。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 00:20 ID:2A5rbGlb
>>545
2005年16から18チームに増えるらしいけど、
2004年の上位4チームが昇格するわけじゃないみたいだよ。
スポーツ新聞に川渕チェアマンのコメント載っていたんだけど、
試合数を増やして収入を増やしたいので、スタジアムが整備されていて観客動員の多いチームをJ1にあげたいみたい。
だから成績だけではないみたいだね昇格は。
札幌仙台は成績に関係なく多少有利かも。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 00:59 ID:6mMbe7X1
>>551
マジで?じゃあ札幌仙台で決まりじゃん!!
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 01:06 ID:3nU9dfrj
いや、それじゃああまりにも不公平だよ。
実際にはJ1下位2チームとJ2上位2チームのプレーオフになるんじゃないかな。

数年前の福岡と川崎のプレーオフのような感じ。
554551:03/11/16 02:56 ID:2A5rbGlb
俺も、実力も無いのにJ1に昇格しても1年でJ2落ちになるからどうかと思うんだけど・・・
ただ18チーム揃えだけではなく、試合数を増やして入場収入を増やす狙いもあるから、
観客動員も重要だし・・・
J2から上位2チーム昇格して、J1から2チーム降格してその他に2チームJ1に昇格するんだから、
J2のチームも2チーム減るわけだからどうなるんだろう?
あと、Jリーグの開幕を欧州に合わせて秋にする構想もあるみたいだよ。
札幌仙台新潟あたりはどうするんだろう?w
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 03:52 ID:48EZL8wj
>>554
札幌は札幌ドーム
といいたいところだけど、天然芝だから成長しなそう。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 05:22 ID:/19yTi8f
野球が無い仙台が必死でJリーグで盛り上げ様としてるなw
557さいたまん:03/11/16 06:09 ID:5QjKpnhY
>>551
崖っぷちベガルタの救済措置か?
本当だとしたらマジで嬉しいな。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 09:01 ID:pOVRa39m
田舎のチームが昇格したところで、どーせメディアに無視されるんだよ。
メディアは関東近辺のチームしかヨイショしないのが鉄則だから。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 09:17 ID:XHUeQKmY
J2にはJFLから徳島、愛媛の昇格??草津とか沖縄、鳥取、富山にも
昇格候補はあるかな。あと2大都市圏にも数クラブ候補あり。
秋開幕は外国人選手補強で有利かな???
雪、厳寒の問題はドイツやロシアは雪の中でやってるみたいだよ。
ボールは黄色を使って(^^)
2シーズン制を廃止希望。J2は面白い。
札幌、仙台、広島、福岡、J1で地方中枢都市ダービーやろ!
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 09:32 ID:+SckZ4Y+
しかし、たまにスポーツの話題で盛り上がれるのは良いね。
明けても暮れても高層ビルの話題しか出来ない、かわいそうな人間もいるっていうのに・・・w
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 11:52 ID:6mMbe7X1
>>558
地方のチームは地元メディアでヨイショされまくりだっつーの。
札幌や仙台や新潟は特にヨイショされまくり…
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 12:46 ID:nzyemUpw
さわやかなスレッドだな〜。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 14:12 ID:Yy1x7mOF
しかし、札幌仙台新潟は確かに盛り上がっているんだが、
福岡広島その他のチームはなんかそんなでもないね。
「野球があるから」といえば簡単だが(これをサカ板で言うと
揉めるんだな)、西日本全体がサッカーには目もくれない。
(大分は件の大きさを考えるとまあまあか?)

そういえば、かつて中高生の間でバスケがもの凄いブーム
になった(と俺は思っていた)が、どうも大阪より西では
そこまで盛り上がっていなかったらしい。
都内では、50人とか多いところで100人も抱えた
マンモス・バスケ部があった。東北では関東以上の盛り
上がりだったらしい。だから現在でも高校バスケの二強は
能代高校(秋田)と仙台高校(宮城)らしい。
スポーツでも地方によってはこれだけ人気に差があるんだね。
東北でバスケが盛り上がったのは、仙台や秋田のような豪雪
地帯だと、屋内競技の方がやりやすいからか?
564朝のポエム 提供:花王:03/11/16 15:25 ID:XvqC5+HH
北海道の奴って生きてて楽しい?
北海道の奴って何も考えずに暮らしてるの?
北海道の奴ってその低い文化レベルの生活に耐えてるの?
北海道の奴って生きてて恥ずかしいと思わないの?
北海道の奴って日本人に相手してもらえるだけ有難いと思わないの?
北海道の奴ってなんで首都圏に嫉妬してるの?
北海道の奴ってなんで豚みたいな顔してるの?
北海道の奴ってなんで不祥事連発するの?   
北海道の奴ってなんであんな汚い言葉が喋れるの?日本語じゃないよそれ(w
565杜の番人@仙台 ◆qHJatY6Lfg :03/11/16 15:29 ID:bw9WN+uH
>>563
仙台が豪雪地帯なわけないじゃんw
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 15:32 ID:6mMbe7X1
ベガルタ仙台の降格ストーリーもいよいよ最終幕に入りました。

567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 15:38 ID:NP0qc+u3
横浜、ソウルに圧勝したね。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 15:45 ID:NP0qc+u3
ドーレ、久々の勝利!
八位浮上…
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 18:09 ID:66ea5WIm
>>565
え?
そうなの?
20cmとか積もると聞いたんだけど。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 18:24 ID:9whodPlM
>>569
1シーズン中に数回はあるけど、すぐ溶けるのでOK
だから仙台近郊のスキー場は人口降雪機を備えてます。
泉区は割りと積もるかな。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 18:25 ID:9whodPlM
>>566
今日はベガルタ勝ったよおう!望みは最後まで捨てねーべさ!!
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 18:27 ID:XWE6dQzY
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 18:35 ID:ylJoUwIM
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 19:19 ID:1ujgdsuF
>>573 
小樽はそのまた山を越えたずっと向こう側だよね。
ドリームビーチ方面の広がりが観たひ。

そして来年のJ1では新潟の健闘ぶりに期待するぞ

575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 21:38 ID:1syEreBq
どうせならば今回はせっかくだから川崎よりも新潟にぜひ頑張ってもらいたい
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 23:59 ID:EgBYEErj
北海道の奴って生きてて楽しい?
北海道の奴って何も考えずに暮らしてるの?
北海道の奴ってその低い文化レベルの生活に耐えてるの?
北海道の奴って生きてて恥ずかしいと思わないの?
北海道の奴って日本人に相手してもらえるだけ有難いと思わないの?
北海道の奴ってなんで首都圏に嫉妬してるの?
北海道の奴ってなんで豚みたいな顔してるの?
北海道の奴ってなんで不祥事連発するの?   
北海道の奴ってなんであんな汚い言葉が喋れるの?日本語じゃないよそれ
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 00:10 ID:gI1Hohg7
↑主語の部分以外は等身大のご自分?
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 18:06 ID:kxzdroL6
東京もテロの標的になるらしい。
東京に行った企業が地方に戻るきっかけにならないかな…。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 18:42 ID:OS4Qgplu
東北の奴って生きてて楽しい?
東北の奴って何も考えずに暮らしてるの?
東北の奴ってその低い文化レベルの生活に耐えてるの?
東北の奴って生きてて恥ずかしいと思わないの?
東北の奴って日本人に相手してもらえるだけ有難いと思わないの?
東北の奴ってなんで首都圏に嫉妬してるの?
東北の奴ってなんで豚みたいな顔してるの?
東北の奴ってなんで不祥事連発するの?
東北の奴ってなんであんな汚い言葉が喋れるの?日本語じゃないよそれ

580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 18:52 ID:OS4Qgplu
仙台塵ってなんで都会人ぶってるの?
仙台が都会だとでも思ってるの?
仙台塵ってなんで妄想しかできないの?
仙台塵ってなんで執着心強すぎなの?
仙台塵ってなんでプライド高いの?朝鮮塵そっくり
仙台塵ってなんで痛すぎる勘違い電波が多いの?
仙台塵って生きてて楽しいの?
仙台塵ってなんで2ちゃんでは元気なのに実際に東京で会うとそんなに出身地隠すの?
仙台塵ってなんでキモイのばっかなの?
仙台塵ってなんであんな朝鮮語みたいな言葉喋れるの?
仙台塵ってなんで嫌われてるの分からないの?
581さいたまん:03/11/17 19:30 ID:2dfBoXaS
>>576,579,580
あんまり荒らさないでね。
582現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/17 21:35 ID:mJiU1iU5
早くこのスレも終了してくれ。
他の田舎と福岡を絡み付けるのはやめれ。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 21:39 ID:3/3gKU4H
ID:OS4Qgplu←コイツ頭がおかしい

氏んだ方がいいぞ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 23:21 ID:VExQVWBt
エリック・クラプトン広島公演に行ってきたよ〜。
広島らしく、最初はおとなしいスタートでしたが、
最後は大盛り上がりのライブとなりますた。
演奏も2時間ぶっ通しの上、カッコイイ演奏で感激でした。

ただ、グリーンアリーナ(最大10000人)ぐらいの大きさでは、
ステージと客席の距離感があるという感じはぬぐえず、
全体として盛り上がってるのか。一部だけが盛り上がってるのかわからず、ちょっと残念でした。
本当は2000人前後のホールが適当かと思われ。(まあ、ギャラの関係上無理だけど)

そういう意味では、ホールの規模がやや小さいと思われる仙台はお得かも?
札幌では双眼鏡必須かもしれません。
最後(?)のクラプトンのライブ、いく人は楽しんでくださいませ。

まあ、アンコールはやっぱあの曲か・・・という感じでした。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 23:48 ID:QwLZk7my
>>584
クラプトンライブ逝きたかった・・・
仕事があったので、帰りにサンフレのモニターに釘づけになった>>544でございます。

グリーンアリーナ広杉だからねぇ。
市民球場とかクアトロとか狭い場所に慣れてる広島人にとってはそう感じるかもw

>広島らしく、最初はおとなしいスタートでしたが、
>最後は大盛り上がりのライブとなりますた。
ワラタ。確かにねぇ。だんだんと盛り上がっていくんだよね。
こんな広島の最近のライブレポが本になってますよ。
http://www.mesemo.com/hiroshima/ongakubon/

全国発売らしいwから見てみて。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 00:13 ID:0rQVwU6g
北8西3、北5西5、北3西4、北3東7、苗穂駅再開発詳しく知ってる人いたら教えて下さい。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 00:58 ID:Xngy6ojd
仙台もにあるイタリア居酒屋クッチーナはイーストンという札幌企業。
5882626:03/11/18 00:58 ID:xz9gI1N7
自作自演がバレタ瞬間。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066741054/387-388

10分の時間を空けましたが名前を一緒にしてしまい
自演がばれましたwそのあとの必死ぶりが凄いですw
只今本人降臨中で祭り真っ只中!!
早くしないと1000まで行っちゃいますよー!!!
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 01:14 ID:uOdTXyUz
>>586
北8西3、北3西4の詳細はもうはっきりしてるぞ。もうちょいよく探せ。北5西5はちょっと
見つけにくいかも知れないが、市が8階建の複合施設を再来年までに完成させるようだ。
北3東7と苗穂駅再開発はまだ何も決まってないんじゃないの。苗穂駅は橋上駅化は
するようだが。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 03:09 ID:YSHCJ44o
JR琴似駅前の高層マンション(2本目)って現在どんな感じ?
もう高くなってんの?
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 13:39 ID:Ml5hwqHu
>>590
着工してそれ程間がないからまだ基礎の段階くらいじゃね?
592さいたまん:03/11/18 18:49 ID:D5B5Lqek
仙台駅裏
http://www.siip.city.sendai.jp/photos/images/26.jpg

大企業よ!投資してくれー
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 19:44 ID:0rQVwU6g
>>592
岡山に似てるなぁ〜
594さいたまん:03/11/18 21:23 ID:D5B5Lqek
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 12:52 ID:0dGjrwvX
クリスマスが近づいてきましたね。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5673/zz1118.jpg
基町クレドのツリーです。 
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 18:16 ID:cMJfePRX
札幌の画像たくさんあります〜

http://www.sapporofc.jp/search/search.php


597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 00:15 ID:Ot4sxtMO
http://www.loft.co.jp/shop/sendai/index.htm

いよいよ仙台ロフトオープンって感じがしてきたな
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 02:48 ID:y9DGjRKK
国内サッカー板では広島が負け、新潟が負け、川崎広島J1昇格をきたいしてるようでつ。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:08 ID:R0AGgE4+
クリスマスが近づいてきましたねぇ。
http://www.geocities.jp/kitakyushu_urban_renewal_info/
街じゅうが電飾だらけですw
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:11 ID:lQe/6UZ6
明るくしねーと誰が
敵か味方か分からねーよな、北旧じゃ(ゲェラ
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:15 ID:R0AGgE4+
>>600
ひょっとして北九州が好きなのでしょうか??
ご説明願います。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:18 ID:lQe/6UZ6
はァ?んな所好きなわけねーだろ?
セメントで固めて沈めるぞヴォケ(ゲェラ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:50 ID:R0AGgE4+
>>602
では質問を変えましょうかねぇ。
あなたはどの都市が好きなのでしょうかねぇ。
差し支え「なければ」ご説明願います。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:52 ID:R0AGgE4+
…本当は北九州が好きだったりしてw
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:53 ID:lQe/6UZ6
 大 新 潟

これだ、これ、これ以外考えられねー(ゲゲェラ
もっともお前は北旧産100%の
セメント風呂で固めてやっから安らかにな(ゲェラ
北旧は好きだろ?こういう残忍な手口(ゲェラ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:56 ID:R0AGgE4+
>>605
新潟ですか。米の産地で有名ですねぇ。
ところであなたは新潟が「好き」なのでしょうか??
ご説明願います。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:58 ID:lQe/6UZ6
>>606
オレ様の生まれだから当然だろ?
次くだらねーこと抜かしやがったら炭鉱に監禁すんぞ?

・・・分かってんのかよ?ヴァーカ(ゲェラ
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:59 ID:R0AGgE4+
>>607
説明になっていませんねぇ。
「好き」なのですか?だったら素直に「好き」と
書かなければ説明になりませんねぇ。
それとも恥ずかしくて書けないのでありますでしょうか??
ご説明願います。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:03 ID:lQe/6UZ6
>>608
テメエ分かってねーだろ?(ゲェラ

お前がオレに挑むとなると
これからは馬鹿の代名詞として
北旧が出てくることになんぞ?(ゲェラ

東京生まれのレス乞食が騙りだしたぜオイ(ゲェラゲェラ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:06 ID:lQe/6UZ6
>>608
オラ、聞いてんのかよヴォケ(ゲェラ
壊れんのはまだ早えぞ?
元からだったかもしれねーけどよ(ゲェラ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:07 ID:R0AGgE4+
>>609
あなたは「好き」と言えない訳ですよねぇ。
何が恥ずかしいのでありますでしょうか??
ご説明願います。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:08 ID:R0AGgE4+
>>610
それは縦読みなのでしょうか??
ご説明願います。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:09 ID:lQe/6UZ6
>>611
そう安々と言うもんじゃねーぜ?
まあ定石通りの安っぽい野郎が言う言葉だな(ゲェラ
オレ様の場合は心底「愛」してるだ、
覚えとけそこチキン野郎が(ゲェラ

そんなモンじゃ本に載れねーぞ?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:10 ID:lQe/6UZ6
>>612
捻くれてんなァ、アフォ(ゲェラ
更に首を捻じ曲げてやりゃ真っ当に見えると思うぜ?(ゲェラ
いっぺん死ぬか?
テメエじゃ命が幾つあっても足りねーな
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:11 ID:R0AGgE4+
>>613
ところであなたは2ちゃんねるの信者さんなのですか?
ご説明願います。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:12 ID:R0AGgE4+
>>614
斜め読みですか?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:12 ID:lQe/6UZ6
北旧の身障ども、自分の国の自慢の
一つも言えねー野郎がでしゃばってんぜー?
サイタマに迷い込んじまったと思ったっつうの(ゲェラ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:13 ID:lQe/6UZ6
>>615
意味が分からねーなァ・・・
テメエ差し置いて何勧誘してんだよヴォケ(ゲェラ

>>616
まとめて死ね
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:20 ID:R0AGgE4+
>>617-618
何を荒れてらっしゃるんでしょうかねぇ。
素直に新潟のこと「好き」と言えば良いものをねぇ。
素直になれないのでしょうか??
ご説明願います。
620niigata:03/11/20 05:23 ID:lQe/6UZ6
文字数減ってんなァ、区民(ゲェラ
ヲレ様の一言一言でシナプスの結合が減ってんのかもな(ゲェラ

こんなカスがお国の代表だっつうんだから
やっぱオレ様が復活しねーと
ここの評判もガタ落ちかもしれねーなァ(ゲェラゲェラ
もう時既に遅しって奴かもしれえけどよ、
そう安々と時間で測れない程
区民で侵されちまってんなこの板のカスどもは(ゲェラ
621niigata:03/11/20 05:24 ID:lQe/6UZ6
んでも安心しろ、そこの野郎はもう壊れたぜ(ゲェラ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:27 ID:R0AGgE4+
>>620-621
あなたのような方が「2ちゃんねら」と言われる類なのでしょうか??
ご説明願います。
623niigata:03/11/20 05:29 ID:lQe/6UZ6
>>622
テメエもご多分に漏れず「2ちゃんねら」だぜ?
人の心配するよっかまず、自分の面見て現実に浸れやハゲ(ゲェラ
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:30 ID:R0AGgE4+
>>623
ああ?じゃあ説明してやるよ、ほら耳貸せ
・・・くっせえなあオイ(ゲェラ
オレに擦り寄るんじゃねーよ
すり身にして焼いて食っちまうぞコラ(ゲェラ
625niigata:03/11/20 05:32 ID:lQe/6UZ6
雑魚ェ・・・・
オレが数々の板回ってる間にこんなショボイ
子供の金玉に生えたようなチンゲが
ワサワサレス増やしてたんだからマジ終わってんなお国板(ゲェラゲェラ
新潟を愛するキモチを忘れないでよかったぜー
こんな場末の糞板に帰ってこれたんだからなあ(ゲェラ
オレの生き場はやっぱ地獄だよな
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:33 ID:R0AGgE4+
>>623
ところで新潟のことはまだ「好き」ですか?
ご説明願います。
627niigata:03/11/20 05:35 ID:lQe/6UZ6
オイオイ、真性の変態だなコイツ(ゲェラ
説明するまでもなく永遠に好きだっつうの
新設の阿賀野市に豹湖、子供の頃よく行ったぜー
名前が変わっても思い出は不変だ(ゲェラ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:37 ID:R0AGgE4+
>>627
田中真紀子氏は「好き」ですか?
あなたの素直な気持ちをどうぞ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:42 ID:jnfDKfQn
久々にあがっているので見てみれば、新潟厨が暴れているだけか。
屑がたくさん湧いて出るのも、この板のいいところだな。見てて楽しい。
630niigataラヴ:03/11/20 05:44 ID:lQe/6UZ6
チンタラレスすんなノロマ
連投規制でカキコできねーよ(ゲェラ

>>628-629
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 05:46 ID:jnfDKfQn
>>630
屑は屑のままっていうのがいい。
これでいきなりいいやつになったりすると醜いので、そのまま屑でいてほしい。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 06:15 ID:XLR01mv1
札幌とか福岡の人からみたら、茨城ってどんなイメージあるの?
633niigataラヴ:03/11/20 06:17 ID:lQe/6UZ6
オレは大新潟優等人種だけど
イバラッキーは納豆のお陰で脳みその変わりに
ザーメン入ってる漢字つったらいいのかな(ゲェラ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 16:21 ID:i9zQz5uG
>>632
つくば、水戸納豆。以上
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 16:30 ID:i9zQz5uG
福岡市東区香椎沖人工島の住宅コンセプト(市のHP)
http://www.teriha.jp/top.html
同 パンフ(pdfダウンロード画面)
http://www.teriha.jp/books/index.html
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 16:31 ID:noCLis3W
いばらきったらジーコとアルシンド。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 16:42 ID:R0AGgE4+
>>633
田中真紀子氏が「好き」なのですか?
あなたの素直な気持ちをどうぞ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 18:11 ID:LW+B+qj+
新庄が日本ハムに入団!うれしいような悲しいような・・・w
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 18:15 ID:XNzR6mmJ
>>638
背番号1!阿久根から剥奪?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:33 ID:sdC4Kfhw
>>632
マギー司郎
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:37 ID:lPGxluUb
北海道日本ハムファイターズ
コンサドーレ札幌
札幌イーガービーバーズ (アイスホッケー)
釧路日本製紙クレインズ (アイスホッケーアジアリーグ)
苫小牧王子製紙 (アイスホッケーアジアリーグ)

おれは全部応援する!!
642目黒区民:03/11/20 19:40 ID:syu5PiMS
俺、新庄のポジティブなところが大好き。日ハムで頑張ってほしい!
俺も来年からファイターズを応援します。
札幌ドームに何度か行くのでよろしく〜!
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:56 ID:efwi/l56
>>642
ひょっとしてファンだったわけではないですよね。
来年からと言ってるからそうでもないか。

漏れも応援するから都民は安心してちょ
644sapporo:03/11/20 20:56 ID:pMZefQVj
632>>>東海村、アントラ−ズ、日立、阪神井川、根本陸夫
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 22:36 ID:HsoM0ARr
>>642
正直野球の戦力としてはいらないような気がするが、
まあ、話題性、人気を考えるといい選択だったんだろうなあ。
間違いなくテレビにも露出するだろうしね。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 01:10 ID:a2dax2ka
>>636 
ペレイラと札幌でやってた頃もあったよなあ。
懐かしいアルシンド
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 02:21 ID:81BxqHEd
札幌の皆さん、良くも悪くも典型的な福岡人の新庄をよろしくお願いいたします。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 02:30 ID:0Wdav9ps
>>647
雪に興味しんしんみたい
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 02:43 ID:KR5QBuB8
まあ不祥事以外なら何やってくれてもいいわ。札幌の街にも元気を分けてくれや、新庄。
650目黒区民:03/11/21 02:49 ID:j5Ik3Naw

地下鉄東豊線を札幌ドームまで延伸しる!

651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 03:06 ID:KR5QBuB8
>>650
そのくらい歩けよ、数百mしかないんだから。
652目黒区民:03/11/21 03:14 ID:j5Ik3Naw
>651
イングランド戦見に行ってたんだけど(W杯)、

延 伸 し る ! (・∀・)

653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 03:18 ID:0Wdav9ps
>>652
LRTの方向の構想
654目黒区民:03/11/21 03:27 ID:j5Ik3Naw
>653
LRTって何?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 04:26 ID:c4yUf7aw
>>654
ELTの間違い
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 04:30 ID:7m048rUz

         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                                        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < 札幌>福岡>>広島>仙台
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   
 ./  ヽ> l    /   i     \
657niigataラヴ:03/11/21 05:15 ID:nbFcSMbK
オイ、ブス(ゲェラ
大新潟抜けてんぞヴォケ
しまいにゃその出っ歯ヘシ折るぞコラ(ゲェラ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 05:25 ID:KR5QBuB8
>>657
はいはい、好きなだけ比べてください、超都会新潟市とクソ田舎札幌市。
商業でも、ビルでも、好きなだけ。捏造なしなら何でも受け入れますよ。
659niigataラヴ:03/11/21 05:29 ID:nbFcSMbK
街のホームレスと米国大統領を比べんのと一緒(ゲェラ
話にならねーよ
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 05:36 ID:a2dax2ka
確かにその順番で正解。だが新潟は街のホームレスではない
661niigataラヴ:03/11/21 05:43 ID:nbFcSMbK
確かに、だァ?どこがだよもう一度確認しろや(ゲェラ
テメエは人外なんだから千回見直して送信しろアフォ(ゲェラ

コイツはさっきの話にならねェっつう忠告が
理解出来なかったイモガキか(プゲェラ
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:06 ID:KR5QBuB8
あぁ、面倒くせぇ。
札幌=仙台=広島=福岡=政令市

新潟=ゴミ、退場退場!
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:09 ID:a2dax2ka
お前はイモ基地外か?同県人として恥ずかしい(ゲェラ)てか、うちらは場違い。去れ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:14 ID:KR5QBuB8
新潟市と札幌市、激突ご希望ですか?
665niigataラヴ:03/11/21 06:28 ID:nbFcSMbK
>>662
そんなゴミどもと同列に語んなよヴォケ(ゲェラ
新潟は何処よりも一歩抜きん出てんだろが

ってことでその四市は黒のビニール袋にでも入れとけ(ゲェラ
気が向いたら口縛ってゴミの日に出しとくからよ(ゲェラ
666niigataラヴ:03/11/21 06:30 ID:nbFcSMbK
>>664
やめとけやめとけ、
結果が見えてる勝負なんかやりたかねーよ(ゲェラ
それとも犬死してえだけか?あー?(ゲェラゲェラ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:32 ID:KR5QBuB8
>>665
ゴミの分別収集が進んでいる街では、黒ビニールのゴミ袋なんか
許されないわけだが?
668niigataラヴ:03/11/21 06:33 ID:nbFcSMbK
自分らが八つ裂きにされた姿なんざ見たかねーだろ?(ゲェラ
669niigataラヴ:03/11/21 06:35 ID:nbFcSMbK
田舎塵どものクズみてえなプライドが垣間見れるなコイツ(ゲェラ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:37 ID:KR5QBuB8
所詮裏ニポーン?
671niigataラヴ:03/11/21 06:39 ID:nbFcSMbK
なんだか眠くなっちまったなァ・・・
田舎モンの感覚に付き合ってっとトロくてトロくて(ゲェラ
レスも子守歌に聞こえてくるなァ(ゲゲェラ
672niigataラヴ:03/11/21 06:40 ID:nbFcSMbK
>>670
もう決め付けの段階か(ゲェラ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:58 ID:KR5QBuB8
決め付けなければ何かあるのか?
ホレホレ、反例出せよコラ。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 06:58 ID:hyqvw7gA
>>670
やめとけやめとけ、
結果が見えてる勝負なんかやりたかねーよ(ゲェラ
それとも犬死してえだけか?あー?(ゲェラゲェラ
675niigataラヴ:03/11/21 07:08 ID:nbFcSMbK
>>673
意味が分からねえ(ゲェラ
遂に壊れたか、呆気ない幕切れだったなァ、アフォ
テメエ、ここまでで10回は死んでんぞ雑魚が(ゲェラ

>>674
テメエ、オレのレスじゃなくて
教科書ノートに写して勉強しろや低能(ゲェラ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 07:12 ID:KR5QBuB8
何だ、所詮は敵国の朝鮮船受け入れる裏切り新潟か。
もう既に日本じゃねぇな。つまんね、出て行け。
677niigataラヴ:03/11/21 07:17 ID:nbFcSMbK
コイツ、マジとんでもねえ所で育ったんだな(ゲェラ
この思い込みの激しさなら
札仙広福差し置いて大新潟がゴミだとか言えるハズだぜ(ゲェラゲェラ
何処の生まれのモンだ?コラ
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 09:20 ID:9q8HjcHR
>>654
早い話、次世代路面電車

http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kihon/sokoshin/shiryo2.pdf
清田方面 清田地域中心核の育成、整備 札幌ドームへのアクセス対応

http://www.urban.ne.jp/home/yaman/
広島のグリーンムーバってLRT?



679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 09:42 ID:9q8HjcHR
仙台市営地下鉄 現状を広島TVが取材し放映
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news12.htm#sendai

仙台市 「地下鉄東西線問題早分かり」ホームページ 
広島電鉄 宮島線に急行運転を計画
広電 休止電車部品を米博物館へ再び提供 → そうかそうかアメリカで第2の人生か。
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news40.htm

なんか交通は大体と言っていいほど仙台は広島、広島は仙台を参考にしているね。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 10:09 ID:Gh4IBDKm
【社会】「かっとなった」 娘を柱にぶつけるなどして死なす→24歳配管工逮捕…福岡
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069118795/l50

ツモ

福岡  2翻
虐待  2翻
死亡  4翻
配管工 2翻

内縁の夫だったらもう一翻ついて3倍満だったんだが


最近本当に福岡事件多すぎ。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 10:28 ID:c4yUf7aw

唯一の自慢が「死亡事故ゼロ1000日達成」のクソ田舎者
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 10:34 ID:7AL0QfcY
児童虐待相談件数
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/101ind/todouhuken/i/t-i-81.htm
総人口
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/101ind/todouhuken/b/t-b-6.htm
この二個のデータで率が出せるんじゃない?
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 11:28 ID:7AL0QfcY
大阪よりは少ないみたいだな。
九州(沖縄含む)の率も出してみたら北海道より、ちょこっとだけ多かった。
福岡しっかりしてくれ。九州の率上げんでくれ。
 
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 12:16 ID:1p9sfKJO
札幌移住後、長時間屋外駐車場に愛車を止めて
雪だるまになった車を必死に掘り起こして
やっと出てきた車が氷漬けで
無理にベリッっとドアを開けようとして
半ドアになったままドアが閉まらなくなり
途方に暮れる新庄に
100意味なしおちゃん
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 12:28 ID:9q8HjcHR
ヒルマン監督はすでに住民票は移してるそうです。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 13:25 ID:YU18dhrm
【社会】朝鮮総連幹部、盗難車購入して北朝鮮に輸出→逮捕…福岡
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069124806/l50


さすが福岡。
トレーラー輸出してつかまる奴が居たり売国福岡人ども糞過ぎ。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 13:36 ID:YU18dhrm
・福岡市博多区内のホテルで十八日開かれたワインの試飲会「ボルドーワインの夕べ」
 (福岡市など実行委員会主催)で、参加者の中にマナーの悪さが目立ち「手づかみで
 料理を食べている人がいた」「食事のテーブルから離れない」などの苦情が十九日、
 同市に寄せられた。“ひんしゅくの夕べ”になったとして、同市も「来年は対策を
 取りたい」と話している。

 試飲会は同市とフランス・ボルドー市の姉妹都市交流事業の一環で、今年で
 十三回目。毎年募集を上回る申し込みがあり、約九百人が詰めかけた。参加者の
 約七割が女性で、費用は三千円。毎年楽しみにしているリピーターも多いという。

 同市によると、三十一種類、七百本のワインを用意したが、試飲会にもかかわらず   ←
 二十種類ほどのオードブルに人が殺到。常時三十―五十人が料理の出るテーブル  ← ☆注目☆  
 二つを取り囲み、出た瞬間手づかみで口に運んだり、取り皿に移さずそのまま食べる ←
 参加者や“食べ物担当”と“飲み物担当”を分けて「収集」するグループもいたという。  ←

 チーズ一つと数種類のワインを試し、三十分ほどで退場した参加者の一人は
 「見ていると自分が惨めに思えてくるほど。来年はたぶん参加しない」とこぼした。

 市担当者も「料理の量を増やすなど対策をしているが、まだ足りない。来年からは
 マナーを欠いた行為には司会が注意したり、料理を分散して置くなど対策を検討
 したい」と話している。

ワインは最高 マナーは最低 福岡市 試飲会大ひんしゅく
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069299654/l50

【社会】"料理手づかみ" マナー最低、ワイン試飲会大顰蹙…福岡★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069321162/l50


猿ですな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 13:50 ID:kgRj2Pt/
あれ、ゲェラは精神病院へ戻った?それとも院内からだったか;w
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 13:53 ID:YU18dhrm
>>688
8:知能障害を起こす

 詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/l50
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 14:38 ID:mMmLDb9C
また琴似で再開発が。

札幌市琴似4−1・2地区市街地再開発
 札幌市琴似四条一・二丁目地区で一体的な第一種市街地再開発の合意形成が整い、
事業化に向けて始動した。これまで、琴似4―1・2地区市街地再開発準備組合
(西区琴似一ノ一ノ七、宮坂ビル、宮坂友子理事長)で作業を進めてきたが、
組合施行は時間を要することから個人施行に切り替え、
琴似川添開発(同、宮坂友子社長)を設立。現在、登記をしているところ。
施行面積は約四・一?ィで、共同住宅や商業・業務施設など六棟を整備する構想。
JR琴似駅周辺では最大規模の再開発となる。来年四月の事業認可、
五月の権利変換を予定し、五月下旬から六月の着工を目指している。

http://www.kensin.jp/homepage/omonakizi/31121news.html#3

691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 20:21 ID:U8Tsjl+Y
―国連軍縮会議―

京都(5)>>広島(3)>札幌(2)>仙台(1)>

あれ・・・長崎(2)
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 23:06 ID:i73aWAq7
テレビ東京系列WBSで今福岡特集やってます。
見れる人は見てみてね。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/21 23:58 ID:YCOTvAvQ
うむ、麻生知事はちょっと飛ばしすぎの感があったなw
今後の予定に札幌もあったね
694猿@お腹いっぱい。:03/11/22 08:17 ID:mUyVfaHn
試飲会にもかかわらず二十種類ほどのオードブルに人が殺到。
常時三十―五十人が料理の出るテーブル二つを取り囲み、
出た瞬間手づかみで口に運んだ


ワインは最高 マナーは最低 福岡市 試飲会大ひんしゅく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000001-nnp-l40

ニュー速
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069299654/l50
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 09:56 ID:8ydO09b9
アジアハイウエー 東京―福岡 路線参加
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20031120/K0020200708026.html
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 10:36 ID:6UaHeN4A
今日は寒いな・・・・。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 11:28 ID:0cDLFyPP
今日は西高東低の冬型の気圧配置ですからね。日本海側は寒くなりますね。
東京は晴天。気温19℃。
福岡は曇天。気温9℃。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 11:31 ID:ZGOZ52XM
なんか晴れてきたぞ、福岡
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 12:38 ID:pIIZ5cn5
【社会】ゼミのコンパで胸触りわいせつ話−セクハラ助教授を停職−岡山大
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069314516/l50

【社会】追跡車が事故「知りません」、警官2人がウソ報告−岡山
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069315250/l50

社会】集団暴走行為で暴力団事務所を家宅捜索【岡山・倉敷ジープヤクザ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069199269/l50
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 13:06 ID:85pwdvDZ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 13:07 ID:85pwdvDZ
701
702札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/23 00:46 ID:yT91UxfY
>>690
琴似の駅前ならイトーヨーカドーの別館みたいなのが空いていたはず。
商業施設を増やすよりあっちを何とかしたほうがいいと思うんだけどね。
駅前の見た目もいいし。

>>696
札幌は寒い上に昨日の晩は風が強かった。
703フクオカンヽ(`Д´)ノ ◆vtGE2ZUNvM :03/11/23 00:49 ID:1JY16iz3
福岡も寒いよ・・・札幌とは格が違うけど
今気温が6、7度
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 00:50 ID:7McSyPVU
>>702
今日も激寒いぞ。ヽ(`A´)ノウワァーン
昼間に乾きそこなったところが凍結してツルツルになってるし。
705札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/23 00:58 ID:yT91UxfY
道内の暴風雪、23日には弱まる見込み  2003/11/23 00:30
 道内は二十二日午後も、発達した低気圧による冬型の気圧配置のため強風や雪に見舞われ、
交通機関への影響が相次いだ。風は二十三日午前には弱まり、雪も同日夕には収まる見込み。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031123&j=0022&k=200311230565

ま、札幌は積もるまではいかないけど、多少雪が降ってた。
もう冬ですね。
706フクオカンヽ(`Д´)ノ ◆vtGE2ZUNvM :03/11/23 01:03 ID:1JY16iz3
大変だね、さぽーろ。てかほかーいどー
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 01:18 ID:7McSyPVU
>>706
お互い様って奴でしょう。俺達にとっては梅雨…ゲハー、夏…グヘーて感じだけど、
慣れてる人には別にどうってことないんでしょうね。けど運悪く台風直撃とか
来ると大変だよね。こっちに来る頃にはほとんど熱低だしなぁ。

なんつか、梅雨の入りの頃の、暑いとは思わないんだけど、湿度がメチャ
高くて汗がジトーってのがとても嫌。梅雨〜夏は出張したくない。
708フクオカンヽ(`Д´)ノ ◆vtGE2ZUNvM :03/11/23 01:29 ID:1JY16iz3
台風は今年も直撃しなかったよ
集中豪雨で博多駅沈んだけど・・・
夏は寒いし秋は暑い
夏休み終わったってのに真夏の暑さ。意味わからないよ
709広島高速4号線 ◆CARPzpdXRI :03/11/23 01:45 ID:H3MmKtTq
>>707
広島は台風直撃とか滅多に無いからなんかワクワクする・・・
ジトーっとするのは一緒かな。そういえば今年はよく雨降ったなぁ。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 04:35 ID:7McSyPVU
>>708 >>709
申し訳ないけど、俺って広島も福岡も逝ったことないんだよね。だから
気候について云々できない。神戸までは何度か逝ったんだけどね。

梅雨〜夏のジトト〜が嫌〜〜っ!ってのは東京の話。出張する機会も多いから、
「夏はやめれ」と祈ってるわけ。今の時期ならいいんだけどね。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 06:36 ID:8xtE2uPb
寝まふ。。(遅w
712しこーず2:03/11/23 08:28 ID:UuRO5aCJ
しこーず2
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 08:41 ID:UnpiBPqQ
>>710
カナダに住んでた時、湿気がなくて気持ちよくて感激した。
サッポロもあんな感じなんだろうね。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 09:30 ID:gtHC17xo
おおお!久々に来たらまだ続いてる!
札仙広福マンセーー!!
715政令指定都市・仙台 ◆g3QSIt7rQA :03/11/23 09:35 ID:o9BdJpt9
観光客からのボッタクリで成り立ってる都市だからね。札幌って。

ススキノ・札幌駅価格が存在します。 プッ
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 10:08 ID:vRpnBA1O
湿度と田舎っぽさは比例する。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 12:29 ID:qJdeyrsJ
>>712
紫江's 2 にはいるテナントは決まっているのですか?
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 16:57 ID:TyuEy1sT
モネ展まだやってる?広島
行ってみようかな。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 17:14 ID:0Q0w/lsD
■地方ちゃんねる(ID無し・各地方の板があります)
http://bbs.2ch2.net/annai/index2.html
-------------------------------------------
北海道板 http://bbs.2ch2.net/hokkai/index2.html
東北板   http://bbs.2ch2.net/tohoku/index2.html
関東板   http://bbs.2ch2.net/kanto/index2.html
北信越板 http://bbs.2ch2.net/hokushin/index2.html
東海板   http://bbs.2ch2.net/toukai/index2.html
近畿板   http://bbs.2ch2.net/kansai/index2.html
中国板   http://bbs.2ch2.net/chugoku/index2.html
四国板   http://bbs.2ch2.net/shikoku/index2.html
九州板   http://bbs.2ch2.net/kyushu/index2.html         
720コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/23 19:28 ID:ZOlRFEK7
 札幌市が出資する第三セクターの札幌総合情報センター(高橋登社長)は二十一日までに、
現在、市営地下鉄で実施している集積回路(IC)カードの実証実験を、来年一月から市電に
拡大することを決めた。ICカードは、読み取り機にかざすだけで料金が引き落とされるため、
地下鉄との乗り換えをスムーズにしたり、降車時の混雑を緩和したりする効果がある。
路面電車へのICカード導入は、全国でも初の試みとなる。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031122&j=0040&k=200311220308
721フクオカンヽ(`Д´)ノ ◆vtGE2ZUNvM :03/11/23 19:42 ID:1JY16iz3
西新商店街名物「リヤカー部隊」
こうした人たちには本当の幸せというものがあるのかもしれない

http://ime.nu/www.jagabata.com/girls/osoba.jpg
http://ime.nu/www.ad.wakwak.com/~cc_net/HAKATA/YOKOCHYO/NISHIJIN1.JPG
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 19:43 ID:0Q0w/lsD
>>720-721
■地方ちゃんねる(ID無し・各地方の板があります)
http://bbs.2ch2.net/annai/index2.html
-------------------------------------------
北海道板 http://bbs.2ch2.net/hokkai/index2.html
東北板   http://bbs.2ch2.net/tohoku/index2.html
関東板   http://bbs.2ch2.net/kanto/index2.html
北信越板 http://bbs.2ch2.net/hokushin/index2.html
東海板   http://bbs.2ch2.net/toukai/index2.html
近畿板   http://bbs.2ch2.net/kansai/index2.html
中国板   http://bbs.2ch2.net/chugoku/index2.html
四国板   http://bbs.2ch2.net/shikoku/index2.html
九州板   http://bbs.2ch2.net/kyushu/index2.html
723上京東北人 ◆J141MMiIbs :03/11/23 19:44 ID:4j+O7C1c
>>720
大丸・JRタワーに群がる道民に笑えた ゲラゲラ
724上京東北人@札幌 ◆J141MMiIbs :03/11/23 19:47 ID:4j+O7C1c
大丸札幌店内の会話

「大丸にいる人って服装が違うよね〜」


725名無しサン@お腹いっぱい。:03/11/23 21:54 ID:4lc4cZ8S
ベガルタいよいよ決戦だね。広島の仲間になるか、札福と一緒になるか?ここの
スレ的にはがんばってほしいが......。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 22:13 ID:Ikm5J2mb
>>718
まだやってますよ〜

>>725
最後まであきらめたら負けだよね。ま、サンフレは去年の最終戦でコンサに負けたわけだが。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 02:58 ID:pKXj6Xy+
トーホグ人まったく相手にされてません(涙
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:13 ID:VkRGwwZh
来年が楽しみだね。
福岡人にとって今まで札幌って遠い遠い存在だったけど、
日ハムの本拠地になってダイエーも札幌でたくさん試合する。
選手達の新たな行きつけの飲み屋とかがススキノにたくさんできるだろう。
反対に札幌市民や道民も応援しに福岡までたくさんくるようになればいいな。
もっと交流広がればいいね。
新庄選手は福岡出身。
急激に両都市が近づいてきたね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:16 ID:/FphymF3
>>728
そうだな。新庄ガンガレ。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:19 ID:w1+0bt6h
地方人からの超客観的な判断

福岡>>>札幌>仙台>広島>>>北九州
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:26 ID:yjwYITfF
>>730
どこの人?
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:33 ID:w1+0bt6h
>>731
北陸でし。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:37 ID:VkRGwwZh
>>729
ほんとですよね。新庄ガンガレ

福岡って広島とは近いからよく交流あるけど、
札幌とはほとんどといっていいくらい
皆無・・・・・かも。今でも。
これを機に札幌人も福岡に興味を持って欲しいし
福岡人も北海道を身近に感じるようになるよ。

札幌人よ、プロ野球の(パリーグの)
応援の仕方とかわからないことあったら聞いてくれ。
あ、俺は福岡出身今はトウキョウ人です。

ほんっと来年から札幌と福岡が一気に近くなるよ。
札幌の人たち我らが若鷹軍団を手厚く迎えてあげてねん。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:39 ID:w1+0bt6h
札幌と福岡は遠いよ。近くなることは地質学的にも数万年単位かかるよ。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 06:41 ID:yjwYITfF
736さいたまん:03/11/24 06:54 ID:eJTWbgfc
>>735
あげw
737目黒区民:03/11/24 08:39 ID:MEa1wEF6

《ごく普通の義務教育を受けた一般的な日本人の感覚》

札幌>>>福岡>>広島>北九州>仙台


《2chのお国自慢板でまんまと工作員の洗脳工作にはまってる香具師の恐ろしい感覚》

福岡>>>札幌=広島=仙台>北九州


738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 09:08 ID:E1hZ19jh
おそらく一般人は札幌より福岡のがちょっと都会と思ってるんじゃないかな?
東京から札幌までの途中に大都市がないのと、4大ドームツアー(今では5大も普通だけど)などの影響で。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 09:29 ID:3b89AFz4
ベカルタ仙台とサンフレッチェ広島が
対決できる日はいつになることやら・・・。

この対戦だけまだないよな。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 09:36 ID:8XFaybzN
>>738
人口を知っていれば札幌の方が都会だと知っているよ。
あと雪祭りやホワイトイルミネーションの影響で札幌の方が都会的な印象がある。
福岡はどんたくとか山傘とか、それはそれでマターリした良い印象なのだが都会的とは違う。
食べ物にしても福岡の豚骨ラーメンやら屋台、お土産に辛子明太子に対し札幌は味噌(醤油)ラーメン、チーズやバター、ヨーグルトなどの乳製品、お土産に白い恋人など全く性格が異なる。
おっさんぽい福岡。女性らしい札幌。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 10:57 ID:9QgVWbVV
>>738
>東京から札幌までの途中に大都市がないのと
              ↑
     受験経験がなさそうなカキコ(プ

札幌を大都市として定義付けるのなら、
なぜ「途中に大都市がない」と言えるのでしょうか。
矛盾します。

>>738は、さいたまや宇都宮や郡山や福島や仙台や
盛岡や青森を知らないようで・・・

あ、「郡山なんか人口が札幌の10分の1だろ」というのはなしね。
人口なんか合併すればどうにもなるし
(実際札幌の人口なんか合併で膨れ上がったし)
人口だけで都市の格は計れない
(人口で決まるならメキシコシティ>>>東京23区)
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 11:11 ID:Ku1UNm1v
>>741
東京から札幌の間の大都市はさいたま市・仙台市ぐらいですね。
その他の都市は100歩ゆずっても大都市とは言えません
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 11:15 ID:Kf2dsntv
>>741
人口で決まるならメキシコシティ>>>東京23区

・・・その国の発展度を考えて頂きたいです・・・・
極端過ぎやしません?せめて同じ国の中で考えないとね・・・
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 11:49 ID:z952nBZY
福島や郡山は乗り鉄中駅前だけ降り立った事があるが
「それほど田舎じゃない地方都市」って印象だな。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 11:59 ID:gVseGfyl
>>733
北海道の札幌近郊のどっかと福岡市近郊のどっかから菊?かなんかの花が贈られて来たり
歌志内と山田とか知らないところの交流はあるみたいだね。
746新潟:03/11/24 12:24 ID:TXVTPyIj
広島と一緒に(ry
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 13:03 ID:Cqp0yijS
東北を初めて旅行すると、「東北って意外と開けていた」という
感想を持つ人は多いね。(特に西日本出身者)
福島とか郡山とか盛岡とか、仙台以外は新幹線の駅前は畑や田んぼ
ばかりだと思っている人が結構いる。
大学時代、友人を実家の仙台に連れて行ったんだけど、
関西出身の彼は「仙台って金沢ぐらいの大きさだと思っていた」
という感想を言っていた。
それぐらい、西日本の方々には東北地方は未知の世界らしい。
748738:03/11/24 13:21 ID:E1hZ19jh
>>781

 札幌を大都市として定義付けるのなら、
 なぜ「途中に大都市がない」と言えるのでしょうか。
 矛盾します。

意味が分からん。札幌が大都市だったら衛星都市があるはずってこと?
東京から福岡までは、名古屋、大阪(関西)、広島とあって一続きな気がする。大平洋ベルト地帯だからね。
東京→札幌は分断されてるだろ。途中に仙台があるだけ。関東はひとまとまりね。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 13:42 ID:TnTQixKm
札幌って東京が造った植民地的な都市でしょ 本当のミニ東京だな
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 13:51 ID:8ehik/yx
>>747
新幹線の駅前は、小都市でもかなりのもの。
人口8万4千の広島県三原市でも、大規模小売店舗がいくつかあり
都会に見える。
逆に新幹線がない地域は駅前より繁華街が圧倒的であり、見た目は
しょぼく見える。(熊本など)
やはり駅前は重要。
あと、中途半端な都市は表口だけ発展しており、裏口が死んでいる。
(広島・岡山・京都など)

人口  熊本>岡山>浜松
見た目 浜松>岡山>熊本
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:04 ID:ls9tXU7h
>>739
去年対決してますが・・・。
対戦成績 仙台 2-0 広島
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:37 ID:JWysxG6c
>>748玄界灘って日本海側だろww

753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:38 ID:VkRGwwZh
>>745
旧産炭地同士の付き合いは結構あるかもね。
お互い苦難の歴史を共有してるしね。夕張とか大牟田は。

札幌には福住っていう、福岡県から移住した人達が住んだ地区があるんだけど、
なんかすごい寂れてるんだよね・・・。
広島人が移住した北広島市はすごい発展したけど・・・。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:43 ID:VkRGwwZh
福岡って一応アビスパっていうJのチームあるけど、
弱いし、なんか盛りあがってないんだよね。
やっぱプロといえば野球なんだよね。ホークス。

札幌人もコンサドーレの応援すごいけど
あの熱気を日本ハム応援に費やしてくれたらいいな。
やっぱプロ野球のほうがいいよ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:43 ID:z952nBZY
>>753
そうかい?福住っても広いけど地下鉄の駅付近はそれなりに賑わってると思うけど。
R36を月寒〜福住と移動していくと札幌ドームが見えて来る辺りは結構好きなんだけどな。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:48 ID:6EmnYzYn
■地方ちゃんねる(ID無し・各地方の板があります)
http://bbs.2ch2.net/annai/index2.html
-------------------------------------------
北海道板 http://bbs.2ch2.net/hokkai/index2.html
東北板   http://bbs.2ch2.net/tohoku/index2.html
関東板   http://bbs.2ch2.net/kanto/index2.html
北信越板 http://bbs.2ch2.net/hokushin/index2.html
東海板   http://bbs.2ch2.net/toukai/index2.html
近畿板   http://bbs.2ch2.net/kansai/index2.html
中国板   http://bbs.2ch2.net/chugoku/index2.html
四国板   http://bbs.2ch2.net/shikoku/index2.html
九州板   http://bbs.2ch2.net/kyushu/index2.html    
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 15:48 ID:bPXxwqaB
752は太平洋ベルト地帯の意味も知らんのか?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 16:09 ID:VkRGwwZh
>>755
ごめん。間違えた。
福住は福井県福島県からの移住者の街。

福岡人が移ったのは「福移」。
めっちゃさびれとるで。
759多重人格!新宿クーミン=上京東北人=政令指定都市仙台:03/11/24 16:12 ID:Bd4zWQyw
新宿クーミン=上京東北人=政令指定都市・仙台

新宿クーミン=上京東北人=政令指定都市・仙台

↑これ全部同一人物なんで相手にしないで下さい。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 16:15 ID:VkRGwwZh
福岡でいいと思うものは何と言っても天神地下街。
あんなにお洒落な地下街は日本広しといえど、福岡だけだな。
石畳に鉄の天井。ステンドグラスにオブジェ。薄暗い灯り。
クリスマスシーズンの今はとってもいい雰囲気だろうな。

変わって博多駅地下街は日本全国どこにでもあるような地下街。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:06 ID:MWNDSkhM
 >>754
今のコンサ人少なくなったよ。新庄効果で来年野球のほう行くよ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:07 ID:hsYY2Ocf
福移って牧草畑だろ?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:13 ID:2ctfSiBb
野球なんかやめとけ!田舎スポーツ! コンサにしなさいね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:22 ID:hsYY2Ocf
コンサドーレって名前がやばいんだ。
コンドームみたいで応援するきにならん。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:35 ID:pKXj6Xy+
「ハム」もどうかと思うぞ。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:47 ID:hXE/mVuq
>>764
それはちょっと・・・
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:48 ID:VkRGwwZh
テレビで見たことあるけど
コンサドーレすごいじゃん。応援。

ハムは新庄が入っただけでも全然違う。
あと、札幌のいままで阪神応援してたバーが一転、
日ハム専門バーに変わるとか。やはり市民がバックアップしないと。

というか新潟のアルビレックスは異常だね。ありゃ。
まあプロ野球がない新潟にとってはこれからが試金石だけど。

>>762
そう。
つうか家もちょっとしかない。福岡県民として赤っ恥。
田舎すぎて度肝抜かれた。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 18:55 ID:5RMmL8rT
>>758
福岡藩士が入植したのは福井以外に、札幌市の当別町、新琴似。
あと滝川市もそうだよ
769さいたまん:03/11/24 18:59 ID:eJTWbgfc
>>764
反対から読め。
チーム名の由来はドサンコからきてる。
http://www.bh-net.co.jp/pages/gyu/rap.html
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 19:07 ID:VkRGwwZh
でもなぁ、せっかく名前残ってるとこが
一番ショボいんだよなあ=福移
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 19:42 ID:hsYY2Ocf
反対から読んだって間抜けな名前だべさ。
一サッカー好きの札幌人としてはどーしても納得できないっつーかもう諦めた。

>>770
福移は太い幹線道路が出来るからこれからだよ。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:02 ID:72lA8qpA
ついにHNFの屋内練習場と合宿所が22日に完成しましたよね。
北広島市や恵庭市も候補していたが、場所は東区にあるサポーロビール園の隣接地。
近くにはファイターズ通り商店街(旧斜め通り商店街)があります。
札幌と福岡とは以前から2局ネットでのFMなどもしていることだし、
これからも切磋琢磨して交流を深めて逝きましょ。オレンジ仲間だし
773上京東北人 ◆J141MMiIbs :03/11/24 20:05 ID:b0KVOa9P
>>772
勝手にやってれば? 性病都市札幌塵よ。ゲラゲラ
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:06 ID:YdFN1Mhv
>>763
逆では?
プロ野球のない田舎はサッカーで我慢だろ?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:14 ID:9QgVWbVV
コンサドーレは高校生以下。

第83回天皇杯サッカー
1回戦 2003/11/30(日)13:00 香川県丸亀競技場
【予想】  
尽誠学園高校  2vs0  コンサドーレ札幌

公開処刑が楽しみでつ(ウピェピェピェピェ
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:15 ID:6EmnYzYn
■地方ちゃんねる(ID無し・各地方の板があります)
http://bbs.2ch2.net/annai/index2.html
-------------------------------------------
北海道板 http://bbs.2ch2.net/hokkai/index2.html
東北板   http://bbs.2ch2.net/tohoku/index2.html
関東板   http://bbs.2ch2.net/kanto/index2.html
北信越板 http://bbs.2ch2.net/hokushin/index2.html
東海板   http://bbs.2ch2.net/toukai/index2.html
近畿板   http://bbs.2ch2.net/kansai/index2.html
中国板   http://bbs.2ch2.net/chugoku/index2.html
四国板   http://bbs.2ch2.net/shikoku/index2.html
九州板   http://bbs.2ch2.net/kyushu/index2.html
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:16 ID:72lA8qpA
>>773
そういう変なことばかり言ってると東北通りを築いた先人らが嘆くと思うよ?
あんま恥じを曝さないようw
上京東北人=新宿クーミン


(プ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:20 ID:72lA8qpA
>>775 たしかに今の試合っぷりには呆れてきたよ W
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:25 ID:lIN0dRcx
ベガルタ仙台何年か前の天皇杯で大学に負けたよね?w
Jで唯一アマに負けたチームw
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:29 ID://hSX1Ih
>>780
一昨年の名古屋グランパスも佐川急便に惨敗しましたが?
しかも4−0でw
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:33 ID:U2V6LHb3
フランスじゃアマチュアチームがカップ戦で準優勝したからな。
ジャイアントキリングもサッカーの楽しみの一つって事で。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 20:35 ID://hSX1Ih
高校生でも国見や市船あたりなら、J2下位チームに勝っても
全然不思議じゃない。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 21:08 ID:z952nBZY
>>758
それなら至極納得w 時に、福移なんて地名があるのを忘れてしまうくらいだよ。
東区で良いんだよな?つーか、「移」の字なんてあまり地名に使われないから字面
だけは印象に残ってる。

しかし、西区福井と間違えやすいな。
785ちょっと通りますヨ:03/11/24 21:23 ID:zGSjDjci
ほかいど〜〜地震?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 21:25 ID:z952nBZY
>>785
地震です。またです。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 21:51 ID:Hoov0QpS
コンサドーレって「道産子」に「オーレ」を加えたものだけど、ずっと前に地元のFMが、
「con-sad-ole」
con(共にを表す接頭語)
sad(悲しみ)
ole(歓喜の言葉)
つまり「悲しみも喜びも共にみんなで分かち合おう」と言う意味なんだよ。
と言っていた。いい言葉だと思った。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:06 ID:o0dEmMtJ
震度4だったら相当揺れるだろ?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:23 ID:/C/e2FLF
奥尻島とその対岸も、そのほとんどが福岡藩からの入植です。
(地震・津波でやられたところ)
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:28 ID:PxuAn+vy
巨乳のどさんこ娘は地震でオパーイ揺れただろうなあ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:56 ID:VkRGwwZh
日本ハムが札幌行ったら札幌ドームもお客さんいっぱいはいるかな?
はいってほしいな。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:58 ID:VzEBnz1e
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
※似たような情報出品者がいるので気をつけて・・・

http://auctions.yahoo.co.jp/
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 22:59 ID:VkRGwwZh
■ 札幌・仙台・広島・福岡 ■ Vol.52 〜ファンティリュージョン〜

がいいな。

福岡シティマンセーってどこ逝った??
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 23:14 ID:2AI04Q56
>>764
じゃあ、ヘルスパ福岡
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 23:18 ID:2AI04Q56
北海道での移住勝ち組は
宮城白石>>>広島>仙台>>>福岡?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 23:53 ID:hsYY2Ocf
さきの地震では俺のキム玉も揺れたよ。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 07:45 ID:9E1UfJk5
>>797 ワロタw ((ω))
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 08:25 ID:D9BxJ94z
北海道の移住者ってどこ出身の人が多いの?
800ワシら皆広島じゃけん:03/11/25 08:49 ID:YjS2NFIm
広島は多いんだろうねえハワイにもよく移住してる移民の県だから
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 09:37 ID:tFDcNRY9
>>799
東北と日本海側が多いです。
手元の資料、1886年から1922年までの期間の府県別移住戸数は、
1位 青森 49,800
2位 新潟 49,573
3位 秋田 44,973
4位 石川 41,606
5位 富山 41,306
6位 宮城 39,452
7位 岩手 30,453
8位 山形 29,332
9位 福井 24,294
が2万戸以上となっています。
その他に1万戸以上移住した府県は、福島、東京、徳島、岐阜、香川です。
ちなみに、広島県は8,444戸、福岡は3,454戸となっています。
最後に、この期間の移住戸数総計は551,036戸です。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 11:08 ID:sVBQbbZT
新庄効果で北海道株どんどん上昇中とのこと
日ハムに出資する北洋銀行では13000円アップだとか?
今TVで
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 13:57 ID:Db7g5gN/
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 14:20 ID:STrlewv+

【虎と鷹に挟まれて】
'03/10/2
 ひがみっぽい言い方をすれば、少し留飲を下げた。
「都市再生」の地域間競争で独り勝ちの様相を濃くしている首都圏のプロ野球チームが、今年の日本シリーズには全く絡まないからだ。
阪神タイガースと福岡ダイエーホークスの対戦に半ば納得している
▲関西と九州が盛り上がるのは結構だが、選手やファンがわが中国路を素通りして東西を往復するのは、何とも寂しい。
金額で示されるプロ野球の経済波及効果がどこまで正確か疑問とはいえ、ファンの応援ぶりが地元の「元気度」を測る目安にはなろう
▲とりわけ、広島と福岡とは札幌、仙台とともに地方中枢都市を標榜(ひょうぼう)。「札・仙・広・福」をキャッチフレーズに、地元経済団体が交流してきた間柄である
▲都市の拠点性では福岡が優位な半面、プロの野球とサッカーチームがあるのは広島の強みだった。
かつて西鉄ライオンズの後継球団が福岡を去った後、同業の九州紙が「福岡市民は、苦境でもカープを支えた広島市民を見習え」といった内容のコラムを載せたこともある
▲福岡とは都市機能での格差が縮まらないだけでなく、スポーツでの広島の優位も崩れた。「立地条件や歴史的背景を無視して比べても無意味」との指摘があるにせよ、
分かりやすい目標を掲げ活性化を図るのは当然だろう
▲景気回復への兆しはまだ見えてこない。広島が元気を取り戻すには、
虎と鷹(たか)の激突を口をパクパクさせながら見上げる鯉(こい)が来季、大いにはねてくれるのが一番だ。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 18:52 ID:7zf2wMr4
【事件】玄海島、漁港の海底に手足縛られた遺体
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069668616/l50


福岡素敵過ぎ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 22:14 ID:5KTb0Z0d
玄海と玄界の区別がつかん奴はボケナス。

○玄界島 ×玄海島
○玄界灘 ×玄海灘
×玄界  ○玄海
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 22:20 ID:Xv5YhMsZ
福岡限界
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 22:49 ID:vXBQOGfT
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/25 23:04 ID:3Ugc1/Ch
来年は日公とカプで日本シリーズやるべ
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 00:08 ID:4FoaTW6s
>>808
>両手首と両足首に緑色のロープが二重に巻かれていた。
>重さ約42キロの土管が、重りとしてロープで腰につながれていた。

福岡人の自殺って過激だね。
811niigataラヴ:03/11/26 00:14 ID:70344P4b
新潟入れろよ、何やってんだよテメエら(ゲェラ
812ちょっと通りますヨ:03/11/26 00:17 ID:1xgmDw4Q
>>810
鹿児島の高校生だしょ?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 01:00 ID:12nlnZ72
東日本リーグ
日ハム・ロッテ・西武・巨人・ヤクルト・横浜
西日本リーグ
中日・阪神・近鉄・オリックス・カープ・ダイエー
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 01:10 ID:pthouKkX
>>813
それじゃぁファームじゃん・・・
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 04:56 ID:uIcf4sFZ
都市リーグ
巨人 ヤクルト 横浜 西武 阪神 近鉄

ローカルリーグ
ダイエー 広島 オリックス 中日 ロッテ 日本ハム
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 05:42 ID:0wuQtpfH
日本一リーグ
ダイエー
お祭りリーグ
阪神
金権強奪リーグ
巨人
テレビリーグ
ヤクルト 横浜
おっさんリーグ
近鉄 中日 
過去の栄光リーグ
西武
存在感0リーグ
広島 オリックス ロッテ 日ハム
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 06:24 ID:LaRytDfu
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。

818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 08:53 ID:FGxFtSTN
次タイトルはまともなのにしようぜ。
破邪顕正(はじゃけんしょう)
どうよ?
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 10:00 ID:6vUj2+gV
どんな意味?
820山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/26 13:10 ID:5gAMgC3F
多士済々 行雲流水 月下氷人(男女の仲をとりもつ役) 夏炉冬扇
興味津々 鼓舞激励 あたりも一応・・・。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 13:18 ID:ZeZknIBf
>▲都市の拠点性では福岡が優位な半面、
 プロの野球とサッカーチームがあるのは広島の強みだった。

すでにJリーグが出来た時は福岡のほうが活気があった。

しかも大相撲人気最高潮の時代、
本場所がある福岡は広島からもバスツアーでたくさんきてたけど。
822千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :03/11/26 14:11 ID:kd+Oj9TZ
>>817
スレ違いで申し訳ないが、コーヒー噴きこぼしそうになったよ。
ワラタ。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/26 22:19 ID:Ms4AB7SS
藁うというよりは、なるほどな〜!と思った。w
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 02:32 ID:IODyQvvJ
セックスセックス!
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 03:46 ID:XC1Wo4nn
>803
803の屯田兵出身県見てびっくりー

うちと親戚の合計15人で長野から出てきたと聞いてたけど
この表にも15人って書いてあるよ(激藁
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 03:51 ID:XC1Wo4nn
オレは札幌生まれで現在東京在住です。
仕事で地方に行く機会が多いので一言言わせて貰うけど

街や人の洗練度、文化的な発信量、商業規模などなどで考えて
都会度の順位をつけるなら、悔しいけど

福岡>>>>>>>>>>>>札幌>広島>>仙台 くらいの差があると思います。

単純に言うと、福岡以外は「良い人材」を東京に取られてんのね。
東京で活躍してる北海道人はむちゃくちゃ多いです。
たとえば創造的な分野に進みたい高校生は、ほぼ100%、東京に
でてきてます。地元に良い美大や、先端科学系の大学が、ほとんど
ないんだからしょうがない(笑

人材輸出してどうするーーって感じです。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 04:08 ID:LNlQ74lR
>街や人の洗練度・・・・

犯罪率bPの福岡人が洗練されてるのか?w
街並みも洗練されてるとはとても思えないw
どこ見てそんなこと言ってるの?w
まあ、文化的発信量と商業規模はこの4都市の中では1位だと思うけど。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 04:27 ID:IODyQvvJ
>>827
町並みが洗練されてる都市ってどこ?
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 04:28 ID:VbsiZASr
もう、ウンコもしないで寝ます。(・∀・)ノ~
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 04:34 ID:IODyQvvJ
ttp://www.daiwakosho.co.jp/bivi/market.html
ttp://www.daiwakosho.co.jp/bivi/market_img/50km.gif
福岡都心から半径50kmに広がる「福岡50km生活圏」は、25市19郡、
約450万人で構成されています。
この生活圏における小売販売額は年間50.2兆円で九州全体の35.8%、卸売販売額は年間195.8兆円で九州全体の57.6%を占めており、
小売額と卸売額をあわせた商業販売額は年間246.0兆円、九州全体の51.2%と半分強の市場規模となっています。
マーケットは、年齢別人口構成でみると男女ともに20代が20%を占めて最も多く、さらに20〜30代では全体人口の3分の1を占め、
若いマーケットが形成されていることが分かります。また、福岡市とその周辺都市において人口増加が活発にみられ、
さらなる巨大市場への成長が期待できます
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 04:59 ID:wlUZ+Ekf
>>830
久留米って福岡都市圏じゃないんだ・・
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 05:10 ID:LxPP7NXF
>>830
プッ、必死だな、不幸化人。なら、これの責任も取れよ。キチガイ振りは不幸化譲りだな。

逆ギレH教諭、抵抗され塀に頭叩きつける

女子短大生に無理やり抱きつき、抵抗されると首を絞めブロック塀
にたたきつけるなどした小学校教諭が25日、強制わいせつ致傷の
疑いで福岡県警西署に逮 捕された。

逮捕されたのは、北九州市八幡西区、小学校教諭、安武(やすた
け)尚樹容疑 者(38)。

調べによると、安武容疑者は24日午後11時半ごろ、福岡市西区
の駐車場で、 通りかかった女子短大生(19)に後ろから抱きつ
き、体をさわるなどした。短大生 が抵抗すると両手で首を絞め、
駐車場のブロック塀に顔をたたきつけて、鼻など に軽傷を負わせ
た疑い。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 05:35 ID:uiRJDJir
>>826

選択可能情報量
北海 21.10、宮城 08.81、広島 11.90、福岡 20.70

消費情報量
北海 9.33、宮城 3.35、広島 4.32、福岡 6.80

地上波、TV放送選択可能情報量
北海 11.6、宮城 03.37、広島 04.67、福岡 09.14

AMラジオ放送
北海 13.20、宮城 03.98、広島 05.02、福岡 10.70

郵便封書選択可能情報量
北海 13.90、宮城 07.09、広島 07.31、福岡 13.90

新聞
北海 9.78、宮城 3.53、広島 5.15、福岡 8.72

書籍
北海 19.30、宮城 10.50、広島 10.40、福岡 21.40


対決にもち込むなアホ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 06:11 ID:jIW6NLrG
>>826
情報発信量
http://www.pref.miyazaki.jp/kikaku/jouhou/taikou/siryou/hassin.htm
1東京
2大阪
3神奈川
4愛知
5埼玉
6千葉
7北海道
8兵庫
9福岡!!!!!
10静岡

たまには糞田舎九州から出たほうがいいよ
田吾作クン
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 06:23 ID:wlUZ+Ekf
>>834
どこの方?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 06:50 ID:oKFBsLEl
837826:03/11/27 07:46 ID:XC1Wo4nn
お役所が調べたような情報発信量やセンスの話じゃなくて。
たとえば、流行や消費動向のオリジナリティーとか、
細かい話をするとマンションの「外装」にかけているお金の量とか、
そういう部分での都会的なセンスの話かもしれません。

たとえば、天神の北側の方の(地名は忘れたけど)クラブっぽい雰囲気の路面店が
集まってる一角とか、大名の小さいビルが並ぶ裏通りに若者向けの店が
メジャーマイナー取り混ぜて密集してるエリアとか、
あの手の都会的な雰囲気の小さい店が集まっているところは札幌にはありません。

札幌で「おしゃれ」といわれるものはほとんど、大資本が作ったスペースの中に
存在していますよね。比較的若くて面白い人たちが、自分たちのセンスで
育てていった街がひとつもない。
180万も人口があるんだから、そういうエリアがひとつくらいできそうですが、
今だと南3条の創成小学校のあたりとか、古くは裏参道とか、なぜかどこも
大きくならない。それは冬の雪のせいだけじゃないと思います。
838826:03/11/27 07:52 ID:XC1Wo4nn
で、この話につながります。

>たとえば創造的な分野に進みたい高校生は、ほぼ100%、東京に
>でてきてます。地元に良い美大や、先端科学系の大学が、ほとんど
>ないんだからしょうがない(笑
>
>人材輸出してどうするーーって感じです。
839826:03/11/27 08:46 ID:XC1Wo4nn
あと、特徴的な数字を集めてみました。都道府県毎の集計なので参考までに、、、
数値はすべて 福岡県/北海道 です。

大学生の人数(99年) 119,718/77,674
人口10万人あたりの大学生(99年) 2,415/1,365

民間企業の研究所数(99年) 72/28
特許数(99年) 3,620/1,091
創業希望者割合(97年) 18%/14%

ちなみに「良い大学がなく人材流出している」という理由だけで、
札幌が田舎臭くなってると思ってるわけじゃありません。
少なくとも女性は福岡と変わらず都会的な人が多いですw
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 09:22 ID:FhldZsMl
福岡は学生が多いらしいからそういうのは、仕方ない
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 15:46 ID:wsCsasUI
東京ドーム     http://www.tokyo-dome.co.jp/
福岡ドーム     http://www.hawkstown.com/fdh/
名古屋ドーム    http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム     http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム     http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
ぶらんドーム    http://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html
メディアドーム    http://www.mediadome.co.jp/top-menu.html
ぶらんドーム    http://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html
出雲ドーム      http://www.city.izumo.shimane.jp/lifelong/sports/dome/
鳥取ドーム     http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/kouen/dome/dome.html

****************十大ドームの壁*****************:

札幌ドーム     http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム     http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 15:59 ID:edZDbRFk
一昨年、福岡に一週間滞在したけど、
福岡>>>>>>>>>>>>札幌>広島>>仙台
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
この定義がまったくわからん。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 17:18 ID:ArEICO23
ま、826がおこちゃまということだな。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 17:28 ID:rK/HXTXK
広島新球場計画、暗礁に=事業主体「資金のめど立たず」(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031127/20031127-00020404-jij-spo.html
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 18:47 ID:oEvVFfWn
広島あたりがなんか必死で笑える。
846niigataラブ:03/11/27 18:49 ID:w4crG3Ab
新潟入れろや(ゲェラ

札仙新広福だろ!?どう考えても(ゲェラ
847さいたまん:03/11/27 19:25 ID:Q7zf13qW
>>844
最近広島元気ないなあ。
財政苦しいのはどこも一緒なんだね。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 19:30 ID:wixJvDtm
>>841
ダブリがあったので訂正しました。
東京ドーム     http://www.tokyo-dome.co.jp/
名古屋ドーム    http://www.nagoya-dome.co.jp/
大阪ドーム     http://www.osakadome.co.jp/index.html
西武ドーム     http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/
ぶらんドーム    http://www.e-tohoku.jp/webcam/PU0100090.html
メディアドーム    http://www.mediadome.co.jp/top-menu.html
福岡ドーム     http://www.hawkstown.com/fdh/
出雲ドーム     http://www.city.izumo.shimane.jp/lifelong/sports/dome/
鳥取ドーム     http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/kouen/dome/dome.html
昭和新山      http://www.town.sobetsu.hokkaido.jp/kanko/showasinzan.htm

****************十大ドームの壁*****************:

札幌ドーム     http://www.sapporo-dome.co.jp/
岡山ドーム     http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/

札幌は所詮岡山並み
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 19:37 ID:R7NQE5uX
>>848
もぉ〜 そこまでなればヤケだな。
嫉妬にしか見えませんw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 19:59 ID:s/PSnwiC
>>844
_| ̄|〇_

広島もうだめぽ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:05 ID:/1KSWSYt
>>850
紙屋町派はかえって安心してるかも。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:08 ID:xzMt9D9t
高松にも、ドームできるよ!
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:10 ID:wixJvDtm
>>852
溶岩ドームですか?
高知に火山なんてあったっけ?
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:41 ID:s/PSnwiC
広島人の夢の妄想では
新球場完成の暁には今の市民球場跡地に超妄想ビルができる予定だったわけだが
それもぽしゃったことになる。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:47 ID:NVdOQemB
広島に新球場なんかいらんだろ

客は入ってないから今で十分
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 20:57 ID:+iMjWoAS
広島は原爆”ドーム”があるよ(^^)
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 21:11 ID:wmhnYG4q
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 21:25 ID:NmL0t9BM
新球場より財政再建が先だね。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 21:56 ID:zki/lcKT
ここまで関係ないエセ頭人が来てるね 必死だ 醜い…
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 21:57 ID:ExvSRqeP
>>857
長崎だな。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 22:36 ID:72qRmc8W
広島には、根強く市民球場支持派もいるからねぇ。

広島に来る観光客って、まず先に市電に乗って原爆ドーム前で降りるんだけど、
紙屋町や原爆ドームに隣接する立地にまず驚くんだよね。
最近漏れ、この独自性を打ち出すのがいいんじゃないかなぁ・・・と思うようになったのね。
無理して駅のはずれに新球場つくってアクセス悪くしてしまうよりは・・・・

あとは球団の必死な営業努力。サンフレだって必死に頑張って去年より入場者数伸ばしてるんだからね。
ファン感謝デーで20000人集められるんだから、本気になってほしいなぁ。
862札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/11/27 23:56 ID:JXU8Bmfl
>>826
君がそのいい人材で北海道や札幌を自慢できる「お国」にしたいのなら帰ってくればいいよ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 00:17 ID:i/g3wv/b
>>861
市民球場は他の球場より外野自由席の入場料が高い気がするな、
1000円にしたら今よりも多く入るのではないか?。
あと、内野の2階席の空席もなんとかせんとね・・・。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 01:16 ID:Eoh/K5M1
865niigataラヴ:03/11/28 01:19 ID:5fTLLcmp
なんだよこのバスの車列は?
凶悪犯でも護送してるみてえだなァ(ゲェラ
866ちょっと通りますヨ:03/11/28 01:22 ID:sVUW2ETS
>>865
これは朝夕のラッシュ時じゃないからね・・・。
もっとすごくなるよ。

新潟良かったね(サッカー)。
市民のチームって感じして良かった。
867niigataラヴ:03/11/28 01:26 ID:5fTLLcmp
やべえな、何処の野郎だか
知らねえ奴にも嫉妬されてんぞオイ(ゲェラ
コラリアヒキども、
とりあえず新潟掲げりゃ話掛けて貰えんぞヴォケ(ゲェラ
868niigataラブ:03/11/28 01:29 ID:LhdMHX9m
>>867
おい低脳チンカス野郎ぶっ殺すぞ(ゲェラ
869niigataラヴ:03/11/28 01:32 ID:5fTLLcmp
オレ様はテメエみてえに下品じゃねえんだよヴォケ(ゲェラ
言うならばゴージャスなんだよ、オレを例えんならよー(ゲェラ
870niigataラブ:03/11/28 01:34 ID:LhdMHX9m
てめえ偽者だろ?(ゲェラ
死ねよゴージャスさん(プッ
871上京東北人 ◆J141MMiIbs :03/11/28 01:38 ID:D1H0fALu
>>870
おい、新ゲラが「プッ」を使うってオマエに教えたのは俺だが、それはラウンジの時だけだぞ。ゲラゲラ

早速使うなよ低脳 バーカバーカ
872niigataラヴ:03/11/28 01:39 ID:5fTLLcmp
んで何か用あんのかよ?あァ?
テメエのその汚ねえ面、マジ地面にメリ込ませんぞコラ(ゲェラ
873niigataラブ:03/11/28 01:41 ID:LhdMHX9m
てめえのその不細工顔とその基地外親兄弟共々死ねよ(ゲェラ
低脳ゴミ人間(プッ
874niigataラブ:03/11/28 01:42 ID:LhdMHX9m
>>871
クーミンうぜぇんだよ(ゲェラ
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 01:42 ID:UUtaBBfP
新発田・・・
876niigataラヴ:03/11/28 01:45 ID:5fTLLcmp
>>871
余計なこと教えんなよヴォケナス
時間が算数でも教えてやれ、そこのリア小野郎によー(ゲェラ
コイツの頭の悪さにはマジ呆れんぜ

>>873
うっせーな、テメエが死ね(ゲェラ
つか死ぬくらいなら生まれてくんじゃねーよ新鮮生ゴミが(ゲェラ
877niigataラヴ:03/11/28 01:48 ID:5fTLLcmp
んー?この青い面したガキ、区民かよ(ゲェラ
どォりでションベン臭え訳だぜアフォども(ゲェラ
878niigataラブ:03/11/28 01:48 ID:LhdMHX9m
>>876
は?てめえどんな親から生まれたんだよ?(プッ
基地外なダイオキシン以下のアフォ親から生またからそんなにてめえも基地外なのか?(ゲェラ
879niigataラヴ:03/11/28 01:50 ID:5fTLLcmp
>>878
テメエ、オレ様に聞いてばかりじゃねーかコラ(ゲェラ
ちったァその少ねえ頭で考えろや
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 01:50 ID:ChqR8U7y
ボウリング西村が3Gで900点満点の快挙

 ボウリングの全日本プロ選手権初日が27日、東京ドームボウリングセンターで行われ、
男子の西村了(ボウルメート京橋)が1シリーズ(3ゲーム)で満点の900点を達成した。
日本プロボウリング協会(JPBA)によると、1967年の協会創立以来、日本初の快挙。
71年に山田光輝がつくった899点の記録を32年ぶりに破った。
この日は4シリーズ計12ゲームを行ったが、西村は他のゲームでもパーフェクトを出しており、
1日4度のパーフェクトも新記録。これまでは西城正明が72年に記録した3度が最高だった。

 西村は広島県出身。89年のプロ入り以降、まだ優勝がない。

[2003/11/28/00:49]
881niigataラヴ:03/11/28 01:58 ID:5fTLLcmp
最後の一文、さすがヒロシマ塵と納得しちまったぜ(ゲェラ
っていうかプロ入り14年間で、『まだ』はねーだろ
一生優勝無理だっつうの(ゲェラ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 02:40 ID:SyxWtYW0
昔、中森明菜がデザイヤーって歌で「ゲラプッ!ゲラプッ♪」
って歌ってたの思い出すな。。。
883niigataラヴ:03/11/28 02:42 ID:5fTLLcmp
チト笑っちまったぞコラ(ゲェラ
>>883
よう、ゴキブリ野郎w
相変わらず元気だな(ゲラ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:25 ID:hta55471
人によって

福岡>札幌>広島>>仙台←こうなったり
札幌>福岡>広島>>仙台←こうなっありする。
886niigataラヴ:03/11/28 03:27 ID:5fTLLcmp
>>884
あー?カブト虫と見間違えんなよテメエ、コラ(ゲェラ
>>886
ナニがカブトムシだよw
ダニ未満のクソ野郎が(ゲラ
ホラホ〜ラ、ゴキブリ野郎どうしたぁ〜??????
889niigataラヴ:03/11/28 03:32 ID:5fTLLcmp
んだよ?
その糞に集ってくるような蝿が何の用あんだよアフォ(ゲェラ

言うまでねェがオレ様は2CHの頂点だっつうの(ゲェラ
>>889
ゴキブリ野郎らしいぜ(ゲラ

2chの頂点=人間界の底辺(大爆笑)
ホラホラどうしたよ????
ビビッちまってポンチ凹んぢまったか??(大爆笑)
892niigataラヴ:03/11/28 03:39 ID:5fTLLcmp
何度も言うがテメエが見てんのはカブト虫だっつうの(ゲェラ

言い方変えてやっとテメエにゃ
昆虫相手が関の山なんだよ雑魚(ゲェラ
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:39 ID:XQOzQ7dq
閣下おはようがざいます、先ほどから爆笑いたしておりまするw
894niigataラヴ:03/11/28 03:41 ID:5fTLLcmp
>>891
そりゃテメエだろアフォ(ゲェラ
マジ小せえ亀持ってんなァ(ゲェラゲェラ
確かに昆虫だよなー(ゲラー
透き通った茶羽根のヤツがよォ〜(ゲラゲラ

>>894
オイオイ童貞が言うなよ、このゴキブリ野郎がっ、ペッ!!!!!!!
896niigataラヴ:03/11/28 03:46 ID:5fTLLcmp
>>893
テメエもケーンのカスも何時の時代の野郎なんだよコラ(ゲェラ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:46 ID:v5jjWZLP
ばかばっかり
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:46 ID:ge+c+nXE
おまえら精神年齢6才レベルだな
899niigataラヴ:03/11/28 03:47 ID:5fTLLcmp
>>895
んなら黙ってろや雑魚(ゲェラ
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:49 ID:pMu1x5Ua
ケンカはやめて〜
あー?聞こえてねーぜ(ゲラ
つーかよォ〜誰にモノ言ってんのかわかってんのかこの昆虫野郎が(ゲラゲラ

>>899
よォ〜どーした、テメーのポンチみてーにレスが凹んできたなー(大爆笑)
今日は肉片野郎いねーなーw
903niigataラヴ:03/11/28 03:53 ID:5fTLLcmp
>>901
分かってたまっかよ雑魚(ゲェラ

メシ食ってくんぞ
>>903
ホォ〜、食傷気味でそんなに食って大丈夫か?(へらっ♪
つーかよォ〜、デヴにナニ言ってもムダだろうけどよっ(爆笑)
デブのヤケ食いほど汚らしいモノはねーよな(WWW
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 03:57 ID:XQOzQ7dq
汚ったねーw
908播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/11/28 04:00 ID:09zUto8M
ファイ!
>>908
なんだ、シメジかw
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 04:02 ID:eAP9WqUt
この板屈指の良スレなんだから
湧くんじゃねーカエルども
やっぱ最悪板はおもしれーよなー(ゲラ

#あれっ?お国板だったか(微笑)
>>910=新ゲラw
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 04:24 ID:SyxWtYW0
ぷげぇらぷげぇら
グワッグワッ。
次スレは ” 岡山倉敷 ” だな。決まりっ!
915S・S・H・F:03/11/28 05:31 ID:TRyld5Ol
まだ活きてたんだなーあ。

低脳ゲェラがまたやって来っから相手はまかせたぞw

それも別スレでな〜(ケラ
あー?hotmailぐらいで威張ンなよ?(ゲラ
917山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/28 06:32 ID:sDqaJwca
眠れなくて電源を点けてみたらこれですか。ところで次スレの副題はどうします。
>>917
あー?テメーで勝手に決めろよ(クソがw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 06:48 ID:18027dp5
>>917
破邪顕正(はじゃけんしょう)という案が出ています。
漏れとしては異議ありません。
920山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/28 06:51 ID:sDqaJwca
>>919
>>820でもいくつか挙げておきましたが・・・状況を逆手にとって「班女秋扇」
にもしたい。950をとれた方にお任せしましょうか。但しとった人が
>北九州市民ケーン / 大復活♪ ◆Lyv1wb1ee2氏
の時は私が立てましょう。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 07:11 ID:18027dp5
>>920
それもなかなか風流ですね。もちろん異議ございません。
んじゃこのスレ荒れるなw
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 09:49 ID:UuVkLCYm
●良スレ宣伝

道民ですが埼玉は確実に格下だと自覚しております。
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=kanto&key=1069979846&ls=50


924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 21:35 ID:loqVTpub
仙台が天国か地獄かは明日決まるが、やっぱ福岡人は大分応援?
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 22:36 ID:Sh2z368y
    北      北            東       北                    中            九        九州九州九
    海      海           北        東                    国              州               
北海道北海  道         東          北          中国中国中国中国中国              九州九州九
    北      北       北 東         東          国                    九州九州九  九      州
  海海海    海          北   東    北    東    中      中                  州    九州九州九
道  道  道  道          東   北    東    北   国      国                 九               
北  北  北  北          北   東    北    東   中     中               州九州    九州九州九
海  海  海  海          東   北    東    北   国     国        中     九  九  九 州  州  州
    道      道          北   東    北    東  .中    中         国       九     九州九州九
    北       北    海   東   北    東    北  国   国     中国中国中       州     州  州  州
    海       北海道北   北   東北東北東北東     中国中国         国      九     九州九州九
926さいたまん:03/11/28 22:39 ID:oW9SMIOK
仙台光のページェントHP
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/pageant/index.html
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 22:47 ID:Sh2z368y
    北      北            東       北                    中                九    九       
    海      海           北        東                    国                州    州       
北海道北海  道         東          北          中国中国中国中国中国        九    九       
    北      北       北 東         東          国                          州    州    九州
  海海海    海          北   東    北    東    中      中            九州九九    九州九   
道  道  道  道          東   北    東    北   国      国                   州    州       
北  北  北  北          北   東    北    東   中     中                   九    九       
海  海  海  海          東   北    東    北   国     国        中          州    州       
    道      道          北   東    北    東  .中    中         国       九州   九       
    北       北    海   東   北    東    北  国   国     中国中国中    九州      州      九
    海       北海道北   北   東北東北東北東     中国中国         国  九州          九州九州
928広島高速4号線 ◆CARPzpdXRI :03/11/28 22:53 ID:kTzAW6Fc
>>861
俺も市民球場支持派です。


まぁ今年の10000人割れで少しは努力する気になるでしょうね。
内野自由席を外野にしたら良いと思うんですけどね。

>>863
まぁあそこは何やっても常時埋めるのは無理でしょう。
929山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/28 23:21 ID:CSIGCN2w
私も市民球場の方がいいように思います。神社を移転させて出来たというの
が気に食わないというのとは別に好きな「広島のシンボル」だと考えています。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 00:43 ID:vcjio3sV
>>923とんでもねー駄スレだな。
北海道の恥だわ。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 00:47 ID:R0oKqSlw
>>930
北海道と決めつけた時点であんたも同類だ。
932930:03/11/29 01:27 ID:vcjio3sV
道民ですが埼玉は確実に格下だと自覚しております。<こう書いてあるんだけどね。
ちなみに俺は札幌だっぺ。
933930:03/11/29 01:29 ID:vcjio3sV
ん?>>930は埼玉人民の自作自演とでも???
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 01:29 ID:R0oKqSlw
>>932
鵜呑みにしてはいけない。ホスト表示されてるわけじゃないんだし。
935930:03/11/29 01:32 ID:vcjio3sV
まちがえちゃった。。。>>923だった。。。
了解だぁ〜。>934
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 04:42 ID:+VVPuWeC
関東板からわざわざ…w
まず第三者であることは間違いない。
せめてsage貼りせえよ;
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 05:44 ID:89fjuc2A
べつにいいだろ。
埼玉も散々煽ってるのだし
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 10:12 ID:OpUarSMN
ココは広島の存在感が際立つスレですね。
札幌も仙台も福岡も日頃全国レベルで語られる都市ではないですから。。。
939広島高速4号線 ◆CARPzpdXRI :03/11/29 15:49 ID:026XJ7EC
>>929
あそこって神社だったんですか!?

>>938
もっと釣れそうな餌を用意する事をお勧めします。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 15:58 ID:XjpqzohN
仙台J2
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:02 ID:9e+e5R2U
だからなんなんだ? 
942山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/29 16:56 ID:owJ6SOND
>>929
護国神社があったそうですよ。広島城内に移転してしまいましたから、御殿
建築の復元は景気が良くなってからでも難しくなりましたね。
城門をくぐりぬけて行く初詣というのもよいものですが。
T病院のある土地も戦時中までは天神社があったところ。今は角に祠がある
だけですが。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 17:41 ID:UUhPJ5uH
>>938
同意。

>>939
>>938は一般常識でしょう。
釣りではないですよ。現にここはマタスレなので誰も反論してないし。。。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 17:56 ID:ER0dtuja
仙台降格か。
広島だけ仲間外れだ。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 20:09 ID:SNDjhzz6
仙台降格かw
ざまーみろw
946  :03/11/29 20:25 ID:Hc0SgwPF
◎2004年

 J1:広島、新潟
 J2:札幌、仙台、福岡
947福岡:03/11/29 21:25 ID:U9KAXX3V
仙台さん、仲間入りでつね(w
948フクオカン(;ノД`) ◆vtGE2ZUNvM :03/11/29 21:29 ID:bJbmPtl2
電波広島よりはずっとまし
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 02:48 ID:cmrmVWGB
東映が2006年までに広島、鹿児島、新宿にシネコン開業するとさ。
29日付
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 04:34 ID:y6PYrS6U
そいつぁおめでとさん。
それにしても今日は妙に温かいでつ。
こちら札幌近郊より。
951山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/30 11:00 ID:ACtscTKp
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070157471/l50
950まで来たので新スレを立てておきましたが・・・よく考えたら「950
をとった人」に副題を決めていただく筈であったのに忘れておりました。
申し訳御座いません。
952950:03/11/30 16:17 ID:dPwi2MEL
>>951
それについては前にちらっと見て知っていましたが、
副題を色々と練っていた方(あなた)に任せようと思いますた。
…これで構いません。
953山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/30 16:20 ID:NcC7t6Ak
>>952
それは良かった。ありがとうございます。
>>951
乙w
相変わらずキショいね(爆笑)
955山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/01 00:02 ID:UIXNa7PK
 JR可部線可部(安佐北区)〜三段峡(戸河内町)間の今月末廃止で、通学利用が最後となる二十八日、
広島県加計町の加計高生徒百十五人と職員が加計〜三段峡間を乗車し、思い出づくりをした。

 生徒会が主催。会長の二年佐々木和博さん(17)は加計駅前の集会で「残念な気持ちでいっぱい。
今日の日を心にとどめ、復活する日を願って乗ろう」と呼び掛けた。駅ホームをバックに学年別に
記念写真を撮り、四両編成の列車に乗り込んだ。

 行楽客でほぼ満席の車内では、互いの家を確かめたり、景色を眺めるなど、生徒七十五人が
通学に利用した可部線の沿線風景を目に焼き付けた。

 三段峡駅で折り返し、筒賀駅で降りた筒賀村の二年庭田功二さん(17)は「今までありがとう、
という気持ち」と、駅を後にする列車を写真に収めていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03112937.html
不便になりますねえ。
キショ〜
957広島高速4号線 ◆CARPzpdXRI :03/12/01 18:59 ID:KzT0jJ7n
>>942
護国神社を退かして球場作ったですか!?
よく右翼に反対されなかったなぁ。
なんか陸軍の訓練所かなんかがあったって話を聞いたような・・・
958山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/01 21:53 ID:t6PnsAEJ
>>957
ホームページにも書いてありますよ。小祠だけあったのが市の開発により移転
を余儀なくされて今の位置に社殿が造営されたと。
戦後アメリカ軍がカラーフィルムで広島の焼け跡を撮影したものを見たことが
ありますが、広島護国神社の石鳥居だけがまともに立っていました。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 16:31 ID:EQ2+Iz6/
六大都市=東京区部、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸
政令指定都市=「三大都市圏を除く政令指定都市」 札幌、仙台、広島、福岡、北九州

∴六大都市>∞>札仙広福北
  さいたま・千葉=糞田舎
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 16:38 ID:bHGRGIsI
それって東名阪の6つの大都市って意味だろうがw
>>958
相変わらずキショいレスだな(ゲラ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 23:55 ID:Pt8VhUPP
>>959
×六大都市
○七大都市=東京区部、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡(+旧・七大都市の北九州)
963山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/04 00:46 ID:JLK6flhp
埋め立てのために上げます。
964ちょっと通りますヨ:03/12/05 09:31 ID:9nUup/f/
埋め立てといえば・・・・・やっぱ、人工島。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 17:58 ID:kkOPihOL
さらなる海面上昇…(#゚Д゚)!それはないか
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 01:31 ID:/7NdVlP+
いよいよ来年の大河ドラマは新撰組!楽しみですな
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 22:04 ID:gHfJQTYF
こんなものがある限り、札幌は名古屋どころか郡山にも負ける

homepage2.nifty.com/oozora/kanban.jpg
968山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/07 22:05 ID:V1VABTSW
来年も再来年も同じような出来でしょうから、再来年が待ち遠しい>大河ドラマ
思い切り突っ込めそうです。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ヨ(゚0゚)Z・ユー(゚ω゚)μ