地方デパートファンクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
 天満屋、岩田屋、大和、鶴屋、トキハ、丸広、ヤマトヤシキ、うすい、中三etc
 地方デパートの魅力を語ろう!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 18:10 ID:z0E+pRsq
華麗に2ゲトー
   ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 18:26 ID:tGInWbEd
松坂屋も地方デパート?
4 ◆WED.COAwms :03/10/29 18:28 ID:jaWCNlUJ
イ子
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 18:28 ID:tX1247UI
中合会津店のデパ地下の本格派っぷりに、
大学で知り合った東京人が驚いていた。
6( ´D`)ののデパート:03/10/29 18:30 ID:ffOMkkha
( ´D`)ノ<ののたんデパートなのれす〜

1階 焼きそばや
2階 焼肉や
3階 りんご飴や
4階 カレーうどんや
5階 オレンジジュースや
6階 アイスや
7階 どんべーや
8階 小川家ののたんデパート分店
9階 あいぼんの( ^▽^)<にくにくみゅーじあむ
10階 ぷりくら館
7杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/29 18:30 ID:ffOMkkha
>>6
我ながら、キモ…
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 18:34 ID:ysWzihS0
カワトク、マルカンデパート、三春屋、藤崎
9杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/29 18:35 ID:ffOMkkha
あいぼんの腹の肉は`あたり何円なんだろうね?
10熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/29 18:48 ID:egAaf1hY
主要地方都市地場百貨店ランキング http://www.depart.or.jp/

──Aクラス(売場面積40,000m2以上)【日本を代表する老舗】──
(熊本市)鶴屋 71,838m2(日本最大級の百貨店)
(福岡市)岩田屋 58,134m2
(北九州市)井筒屋 51,467m2
(大分市)トキハ大分本店 42,564m2

──Bクラス(売場面積30,000m2前後)【都市型デパートの壁】──
(大分市)トキハわさだ店 37,806m2(日本最大の郊外型百貨店)
(札幌市)丸井今井 36,073m2
(広島市)福屋広島駅前店 35,720m2
(甲府市)岡島 32,044m2
(鹿児島市)山形屋 30,328m2
(金沢市)大和香林坊店 28,780m2
(広島市)福屋 28,620m2
(岡山市)天満屋 27,880m2
(盛岡市)川徳 27,876m2
(福島市)中合 27,464m2

──Cクラス【所詮田舎の3流デパート( ´,_ゝ`)プッ】──
(那覇市)リウボウ (長崎市)浜屋 (松江市)一畑百貨店 (山口市)ちまきや
(姫路市)ヤマトヤシキ (岐阜市)新岐阜百貨店 (津市)津松菱 (札幌市)丸ヨ池内
(青森市)中三 (仙台市)さくら野百貨店 (山形市)大沼 その他
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 20:49 ID:4GzRjWdb
三交百貨店 @三重
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 20:53 ID:+q5xHQtt
札幌は
丸井今井>大丸>三越>西武>東急>ロビンソン>池内です。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 20:54 ID:yMi5vbs4
熊本人 ◆ZtxDvqqmrw=大分人ですので

あしからず
14熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/29 21:13 ID:egAaf1hY
九州内
岩田屋(福岡市):三越進出・大丸増床で撃沈し伊勢丹の傘下に落ちぶれたヘタレ百貨店 九州地方百貨店業界の恥
井筒屋(北九州市):そごう閉店でなんとか生きながらえているこれまた伊勢丹傘下のヘタレ百貨店 伊勢丹小倉進出で岩田屋の二の舞へ
鶴屋(熊本市):福岡天神に対抗する為に増床した結果日本最大級の売場面積を誇る百貨店に変身した名門百貨店
トキハ(大分市):鶴屋が増床するまでは西日本最大級を誇っていた名門百貨店 三越・高島屋も大分進出を企てた時期があったがトキハが強すぎて進出できなかったという武勇伝を持つ
山形屋(鹿児島市):創業が江戸時代という伝統を誇るが品揃えやブランドインショップの質は鶴屋・トキハに劣る2級百貨店
浜屋(長崎市):店舗が狭すぎてろくな品揃えを実現できない3流店舗 百貨店を名乗る資格はない 
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 21:16 ID:JVHTSYKp
>>12
大丸>丸井今井(約44,000m2)という説もある
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 23:52 ID:xot8sJou
宇都宮市には一応百貨店業態(郊外型)をとる福田屋がある。
郊外型トキハを上回る売り場面積41,500uを誇るインターパーク宇都宮南店
と39,500uの宇都宮店の2店舗を構えている。
http://www.atochigi.ne.jp/depart/
http://www.fukudaya.net/
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 23:56 ID:+q5xHQtt
札幌 丸井今井  仙台 藤崎  福岡 岩田屋

    マ   ン   セ   ー   !
 
18ホルスタイン ◆Hjf52WMjUY :03/10/29 23:58 ID:cxzQbYxc
>>1
こんなスレ立てるのやめろ。





                  みんな嫉妬するから。
19熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/29 23:58 ID:CJmHDifg
>>17
岩駄屋なんて大丸と三越に蹴散らされて債務超過に陥ったヘタレ
マンセーできない
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/29 23:59 ID:g+5yAp5E
丸井今井って、丸井の系列なんですか?
21大分人:03/10/30 00:01 ID:iv2NFy4R
>トキハ(大分市):鶴屋が増床するまでは西日本最大級を誇っていた名門百貨店 三越・高島屋も大分進出を企てた時期があったがトキハが強すぎて進出できなかったという武勇伝を持つ

物は言い様、だな。
君も真実を知ってるくせに。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 00:01 ID:CdbZR9GA
丸井今井札幌本店、旭川店、函館店、釧路店、苫小牧店、室蘭店

藤崎仙台本店

岩田屋福岡本店

マンセーーーーーーーーーー!
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 00:07 ID:CdbZR9GA
>>20
丸井今井は丸井とはまったく何も関係ないです
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 00:14 ID:lWD4FFCp
>>20
道民には必死に首都圏の丸井と同じだと宣伝する奴も結構いますw
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 00:14 ID:0Rymbkim
>>22
そうなんですか、どうもです!。
26熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 00:28 ID:MT74m7qg
熊本の誇り・鶴屋と大分の誇り・トキハマンセー!!

くたばれ 井筒屋・岩田屋!!
27岡山人:03/10/30 00:30 ID:iBxsJA8f
鶴屋なんて熊本に一店舗。資本金も少ない。

天満屋は中国・四国に数店舗。資本金も鶴屋の数十倍。

さくらの百貨店は東北地方に数店舗。資本金も鶴屋の数十倍。

所詮、鶴屋は田舎デパート。

勘違いすんなよ
28熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 00:43 ID:MT74m7qg
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 01:11 ID:qdohxtHK
>>27
資本金が少ないのは株式上場してないから
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 01:18 ID:/Acj9u3L
とりあえずこれは貼っとかなくては

http://homepage2.nifty.com/yokado/local-dpt-index.htm
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 01:23 ID:FNSdfRJ6
丸井今井は丸井とは何にも関係ないけど、
北海道における丸井今井ブランドは、
首都圏における丸井ブランドを多少上回る。
丸井今井は完全な高級老若男女イメージ
首都圏における丸井は、センスはいいけど35過ぎたら
とても恥ずかしくて店に入れないという感じがある。
32熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 10:35 ID:NuItlv0O
風↑                    福岡三越
格│                    福岡大丸
  │──────↑神の領域────────
  │                    鶴屋(熊本)
  │                    トキハ(大分)   
  │                 岩田屋(福岡)               
  │────↑九州を代表する老舗─────
  │                井筒屋(小倉)
  │               山形屋(鹿児島)  
  │    トキハわさだ店(大分)
  │────↑都市型デパートの壁─────
  │            鹿児島三越               
  │      久留米岩田屋            
  │   熊本阪神
  │     トキハ別府店  
  │────↑田舎臭漂うDQN百貨店─────
  │──↓百貨店を名乗る資格のない雑魚───
  │博多井筒屋
  │浜屋(長崎)    
  │リウボウ(那覇)             
  │宮崎山形屋
  │沖縄三越
  │松屋(大牟田)
  │長崎大丸
陳│玉屋(長崎)
腐↓都城大丸  
  ←──────────────────→
  下品な生活臭             上品な洗練性
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 13:31 ID:hx2f3erc
岡山人おもろすぎw

鶴屋を田舎デパート扱いする前に
天満屋を東名阪あたりに出店さしたら?

所詮は同じ穴のムジナw
34 :03/10/30 14:34 ID:yz/YNjzz
                ___
                    (_- O-,_)
                  |ニニ|   ←広島福屋
                 ー`Д´ー
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |   ↓大分トキハ
   ↓熊本鶴屋                          _,, 〇 ,,_
   ∧_∧                            ヽ三三ミノ
   ( ´∀`)                    i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i                |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ          | .              |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐   |         (
   ノ λ      -〜   |             |  〜-     人
     / ヽ       J  。゜. ‐〜    J     -〜 λ ヽ
 从    (       ∧_∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂       < `∀´ >    〜‐         ノ
       ) 〜‐    ⊂、  つ         〜-    <    ∠
      ノ          ヽ  ヽ        -〜        人
                ↑
               テンマヤ 

35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:27 ID:dnLQdaJ/
地元民のブランドイメージだけが頼りの田舎百貨店が
郊外でイオンやウォルマートと競争していけると思っているのか?
トキハ、福田屋
お前らの事だよ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:29 ID:2XsZLR9G
三越、高島屋、大丸、そごう、伊勢丹、松坂屋>>(超えられない壁)>>地方デパ
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:36 ID:5mmT7R+o
三原の天満屋にはよく行った。
酔心の種類が豊富(あたりまえか)
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:36 ID:7mWt2phl
丸井今井 創業 1872年(明治5年)
丸井 創業 1931年(昭和6年)2月17日
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:38 ID:7mWt2phl
OIOIなんて、新参のファッションビルだということを知らない奴が多いらしい。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:56 ID:SnoSprHp
にゃ〜
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 18:58 ID:MWdkwLt8
トキハ様マンセー

トキハ様は神様です。トキハ様いなければ私も大きくなれませんでした。
日曜日、トキハに行くときはおしゃれして出かけたものです。7階の食堂で
家族そろって食事するのが楽しみでした。6階のおもちゃ売り場でおもちゃを買ってもらって

42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:00 ID:22OMMxUj
トキハは最弱ショボ
43熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 19:03 ID:Z4N4moXo
>>42
ダサツマ人発見
山形屋は30,000m2のショボショボだからといって
西日本最大級のトキハ大分店42,000m2や
日本最大の郊外型百貨店トキハわさだ店64,000m2に嫉妬しないでもらえるかな

トキハは過去に海外進出を計画していた大物デパートなんだよ
まさに伊勢丹クラスの大物
田舎百貨店と一緒にするな

わさだ店にはオープン時全国各地の百貨店から視察に来たほどなんだぞ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:07 ID:22OMMxUj
名前がダサい。
名前変えろ、高島屋トキハ店とかね。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:10 ID:22OMMxUj
>>43
大分田舎だろ。
46熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 19:10 ID:Z4N4moXo
>>44
テンマヤとかツルヤとかよりまし
「トキハ」と書いて「ときわ」と読むんだぞ
そのまま「ときは」なんて読むんじゃないんだぞ
在日朝鮮人の人々が2つ名前を持っているみたいにかっこいいじゃないか
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:11 ID:0Rymbkim
丸井今井は、誰が創業したんですか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:12 ID:EoABb9dE
地方デパートの話になると結局九州のデパート話になるな。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:12 ID:5mmT7R+o
トキ○の制服=○州電力の制服
のような感じがする。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:12 ID:wvmZB5gv
>>46
熊本の古荘本店が造ったんですね。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:13 ID:22OMMxUj
大分って新幹線あるの??
52ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/10/30 19:15 ID:FGQQnt9a
西條デパート萌え
53熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/10/30 19:19 ID:Z4N4moXo
>>51
新幹線なんて福岡から在来線や車で4時間以上かかる鹿児島みたいな僻地に作られる「僻地対策」の公共事業に過ぎない
大分は2時間もかからないので新幹線は要らない
東京の隣の千葉に新幹線が必要ないが東北の僻地には新幹線が走っているの同じ理屈

>>50
熊本の阪神も
古荘本店がかかわっているらしい

鶴屋・トキハ・県民百貨店は熊本の誇り
熊本は日本最強の百貨店大県!
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:46 ID:tcLyuUGP
【大分のセレブ一家のお買い物】
パパとママはトキハ本館一階のブランドショップでお買い物
ママはグッチ パパはダンヒルがお気に入り
ついでにママはトキハ会館のサザビーとDKNYにも手を出す浪費家
パパも負けじと4階でゴルフ用品をお買い上げ
ママは暇つぶしに2階・3階の婦人服売場を一周り
家のテレビは古いので5階家電売場でプラズマテレビを物色
子供は6階でおもちゃを買って7階のレストランでお子様ランチを食べるのがお楽しみ
最後には8階催事場のイタリア展でおやつのパンでも買おうかな

55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 19:50 ID:wvmZB5gv
全然セレブじゃねーじゃん・・・
56 :03/10/30 19:53 ID:G/6MY25H
大和百貨店って、アルビレックス新潟がJ1昇格したら
「おめでとうセール」しないんですか?(w
57岡山人:03/10/30 20:54 ID:iBxsJA8f
熊本人の負け惜しみが聞こえてくるな〜

新幹線があるないの話題をする自体、時代遅れって感じだな
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 21:00 ID:qXrZdp/u
赤トリヰがなくなったのは残念だ。
トキハや、ヤマトヤシキを越えるグッドセンスだったのだが。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 21:08 ID:og0VbkGI
この中で、店舗十店舗以上なのは天満屋(本拠地=岡山市)
だけか…

まぁ天満屋は、三大都市圏除いた地方百貨店の中ではトップなのだけど。
6091:03/10/30 21:12 ID:Og/9qxJt
61札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/10/30 21:18 ID:+P9JoyLz
>>47
今井藤七さんという方だそうです。新潟人に感謝。
http://www.kouiki.chuo.sapporo.jp/purimail/no.3/3-history/3-history.html
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 21:48 ID:uqnLoLai
>>24
いねぇよ。
むしろOIOIなんかと一緒にするなって感じ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 21:51 ID:0Rymbkim
>>61
どうもです!判りました。
でもなんで丸井って付けたんだろう・・・?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 22:07 ID:22OMMxUj
>>53
九州自体が僻地だろ
2時間って何?

東京まで電車で何分??
65五代裕作:03/10/30 22:22 ID:g+AxoJRI
大分県外人でもわかるトキハ百貨店の秘密
・「トキハ」と書いて「ときわ」と読む
・西日本最大級のデパート(42,000m2 新宿三越の2倍の売場面積)
・売上高も地方としては日本屈指(700億)
・トキハわさだ店は日本最大の郊外型百貨店(65,000m2)で日本中の百貨店はここ視察に訪れるほどの名店
・バブル期に台湾辺りに海外進出しようとしたバイタリティあふれる日本唯一の地方百貨店
・大分商圏に進出を企てた三越・高島屋などの大手や福岡の岩田屋百貨店はトキハのあまりの強さに進出を断念するほどトキハは大分に強い地盤を築く
・伊勢丹と三越と業務提携している
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/30 22:37 ID:Y3pCQzKa
東北人ですがわたくし、函館に行くまで(初北海道)
丸井今井はOIOIと同じ経営だと思ってました。
函館について丸井今井のデパートの前で路面電車から
降りたとき【北海道にきた〜】と初めて実感しました。
67コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/10/31 14:34 ID:6dVSYlba
>>24
>>62
何よりもまず多くの人間が「丸井」を知らない罠。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 16:47 ID:gQM5p2HC
腐っても玉屋>>>>>トキハ
69五代裕作 ◆L.XbB0Z0TI :03/11/02 21:45 ID:SCNgAXV8
70五代裕作 ◆L.XbB0Z0TI :03/11/02 21:46 ID:SCNgAXV8
カフェ併設の本屋(リブロ・カフェリブロ)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-book1.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-book2.jpg
鹿児島にはないスターバックスコーヒー
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-cafe1.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-cafe3.jpg
コムサ イズム
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-com1.jpg
スタジオジブリ専門店
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-ghibli1.jpg
ユニクロ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-uniqlo1.jpg
「フェスティバルタウン」
アミューズメント施設(ナムコ)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-am1.jpg
鹿児島にはないシネコン(シネフレックス)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-c1.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-c2.jpg
フェスタ広場
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-ev1.jpg
「飲食店街」
マック・モスの1店舗目など飲食店街(フェスティバルタウン1階)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-food1.jpg
飲食店街(わさだ店2階)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-food2.jpg
マック・モスの2店舗目など飲食店街(わさだ店2階 子供向けスペース)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-food3.jpg
「大型専門店ゾーン」
スポーツデポ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-sp1.jpg
ホームワイド(DIY店)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/w-hw1.jpg
71やりこ:03/11/02 23:18 ID:FGAcsBn2
しょんおおいた
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 23:25 ID:8C5rP1/J
トキハわさだタウンの年商っていくら?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 23:30 ID:WYlU593x
都会の目で見ると鹿児島の山形屋みたいなのが魅力あるな。
内容はともかくw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 00:06 ID:aNNOgs82
>>69
最近こういう作りのデパート多いね。
横浜の都筑阪急然り
同じく横浜の東戸塚オーロラタウン(西武とダイエー)然り。
このさわだタウンってのはやはり郊外型店舗なのか?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 00:19 ID:s8Y7k1VX
>>74
わさだタウンね

大分のわさだ副都心に建つ超大型郊外型店舗です
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.11.7.711&el=131.35.18.196&la=1&sc=3&CE.x=81&CE.y=285

トキハは世界最高のデパートです。
崇高なひまわりの包装紙は中元歳暮の季節に重宝されます
バラエティに富んだ色々なバージョンのあるトキハの紙袋は大分県民の自慢です
「ふるさとのデパート 世界の商品 いい品で永もちさせましょう」

11月4日まで 「viva!イタリア展」を大分店8階催し場で開催中です
営業時間も大分店・別府店 10時〜19時まで
トキハ会館 10時〜20時まで
わさだ店  10時〜20時までとなっており、どの店舗でもゆっくり買い物ができます。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 00:26 ID:u5yMevAn
富山市民間北信越最高層マンション
アパアーバンシティセントラル26階建て
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031102235518.jpg

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 07:40 ID:c9/bf13y
丸栄と遠鉄百貨店もいれて
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 12:56 ID:uq1DakmL
日本最北のデパート。
西條デパート。
79熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 18:06 ID:zELr+Kfl
熊本の鶴屋は大規模な増床で莫大な資金を使ったわりに
売上はたいして上がっていない
経営破たんは規定路線だろう

しかし熊本市民は心配する必要がない
鶴屋破綻後の後継テナントには有力な候補がいる
我らが大分のトキハだ
トキハ大分本店、別府店、わさだ店に次ぐ第4店舗「熊本店」が誕生するのです!

80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:11 ID:vRvryhZj
九州最大の地元資本百貨店ってどこ?
81熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 18:26 ID:zELr+Kfl
◆2002年の九州地区百貨店の売上高上位10店

順 位     店    名                  売上高  増減率
1〈1〉  井     筒     屋(北九州市小倉北区)   922    7.4
2〈2〉  岩     田     屋(福岡市中央区)       836    2.6
3〈5〉  鶴  屋  百  貨  店(熊本市)             742    9.6
4〈4〉  博   多   大   丸(福岡市中央区)       741  ▼0.2
5〈3〉  ト     キ     ハ(大分市)             730  ▼5.9
6〈6〉  山     形     屋(鹿児島市)           633  ▼0.7
7〈7〉  福   岡   三   越(福岡市中央区)       470    4.5
8〈8〉  久 留 米 岩 田 屋(福岡県久留米市)     257  ▼4.4
9〈10〉  佐  世  保  玉  屋(長崎県佐世保市)     203  ▼3.7
10〈9〉 久留米岩田屋熊本店(熊本市)             202  ▼5.2

【注釈】 売上高の単位は億円、増減率は前年比%、▼はマイナス。〈〉内の数字は前年順位
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:27 ID:C6T9JqVn
ボーニモリヤって知ってる?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:29 ID:keVbMw80
>>81
上位10社の間違いだな。
トキハは4店舗の売上合計だろ
84熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 18:33 ID:zELr+Kfl
井筒屋:井筒屋の売上は小倉そごうと黒崎そごうの撤退で漁夫の利を得ただけで小倉伊勢丹の進出で沈没は既定
岩田屋:博多大丸の増床と福岡三越の進出で息の根を止められていまや伊勢丹傘下の死に体
鶴屋:福岡にストロー現象で顧客を奪われないように大規模増床で莫大な資金を投入したが売上は伸びず経営破たんに向かって邁進中
山形屋:新幹線開通効果で福岡・熊本に消費者を奪われるのは決定的だが土地不足で増床できそうになく沈没は必至

消去法でトキハが一番
85熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 18:35 ID:zELr+Kfl
>>83
上位10社だとしたら山形屋は1000億円超えていないとおかしいから・・・
多分10店だと思うけど・・・
コピペだからよくわからん・・・
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:36 ID:0UKXo9Gk
>>84
風説の流布だぞ。犯罪行為。鶴屋は増床後も決算で黒字。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:39 ID:J+fzHO9i
これが小倉井筒屋だ!!!
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/smori/clip/58.jpg
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:45 ID:keVbMw80
>>84
九州の地場百貨店はどれも厳しいな。

井筒屋:井筒屋の売上は小倉そごうと黒崎そごうの撤退で漁夫の利を得ただけで小倉伊勢丹の進出で沈没は既定
岩田屋:博多大丸の増床と福岡三越の進出で息の根を止められていまや伊勢丹傘下の死に体
鶴屋:福岡にストロー現象で顧客を奪われないように大規模増床で莫大な資金を投入したが売上は伸びず経営破たんに向かって邁進中
山形屋:新幹線開通効果で福岡に消費者を奪われるのは決定的だが土地不足で増床できそうになく沈没は必至
トキハ:イオン進出に対抗し郊外型店舗を出店するも既存店同様売上はジリ貧で共倒れ必至
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 18:52 ID:ZnQ8Gx8O
>>82
函館!! 藤丸って知ってる?
90熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 19:24 ID:sQMS71Xa
                 ___
                    (_- O-,_)
                  |ニニ|   ←博多進出考慮中の高島屋
                 ー`Д´ー
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |   ↓博多大丸
   ↓福岡三越                          _,, 〇 ,,_
   ∧_∧                            ヽ三三ミノ
   ( ´∀`)                    i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i                |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ          | .              |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐   |         (
   ノ λ      -〜   |             |  〜-     人
     / ヽ       J  。゜. ‐〜    J     -〜 λ ヽ
 从    (       ∧_∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂       < `∀´ >    〜‐         ノ
       ) 〜‐    ⊂、  つ         〜-    <    ∠
      ノ          ヽ  ヽ        -〜        人
                ↑
               岩田屋 
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 19:58 ID:vpswLLwz
盛岡:カワトク
http://www.kawatoku.com/

日経調査、日本のビッグストア100の下位の常連

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 20:00 ID:Qkbhvuxi
>>90
その絵なつかし〜
高校生?
93熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/03 22:48 ID:/sEGV3fv
ソース:http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html

地方百貨店売上高ランキング(店舗別)

1.(福岡市)岩田屋 852億
2.(熊本市)鶴屋 718億
3.(北九州市)井筒屋 699億
4.(札幌市)丸井今井 681億
5.(広島市)福屋八丁堀店 647億
6.(鹿児島市)山形屋 623億
7.(岡山市)天満屋岡山店 564億
8.(仙台市)藤崎 503億
9.(大分市)トキハ大分店 492億
10.(名古屋市)丸栄 467億
11.(広島市)天満屋広島アルパーク店 416億
12.(金沢市)大和香林坊店 344億
13.(福山市)天満屋福山店 337億
14.(横須賀市)さいか屋 278億
15.(盛岡市)川徳 277億
16.(姫路市)山陽百貨店 261億
17.(久留米市)久留米岩田屋 253億   
94はねるのトびら:03/11/04 00:03 ID:rrAzfR/N
トキハのテナント構成みてると宇都宮で福田屋みたいなもんですかね。
詳しいほどではないけどこのスレ見てる限りでは同じ感じがする。
福田屋ではディズニーストアくらいしか行かないのでなんともいえないけど。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 01:21 ID:PgCSVj1+
>>84>>88
犯罪のエオイがするな。
アク禁だけじゃすまなくなるぞ、こりゃ
96ベイシアマンセー:03/11/05 04:33 ID:gVG/QZum
なんかこのスレって北海道と九州の臭いがぷんぷんするけど
要は、ほかにまともに買い物ができる施設が皆無だから、ヒャッカテンの
売り上げが多いってだけだろ? 

今後のスタイルは郊外型スーパーセンターで何でも揃えるのが
常になるんだよ。アメリカをみてみろよ。みんなマイカーで
ショッピングだぜ? いちいちバスに乗って駅前か。おめでてーな
北海道はともかく九州は道路事情悪いからな…幹線道路が片側一車線当たり前だし

俺の地元群馬は、ベイシアをはじめとする郊外型SCの大活躍で
高島屋があぼーんしそうだよ。ザマミロ これからはデパートなんてイラネ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/05 20:24 ID:6WIWhS/A
トキハ大分店・トキハ別府店(コスモピア)
トキハわさだタウン
トキハ臼杵店

トキハインダストリー 明野センターアクロス 佐伯店 アムス大在 エスパ日出 アーク長洲 アイム高田 
              アクロプラザ三重 南大分センター 玖珠センター
              アテオ

98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 20:10 ID:/l1tEF/1
>>93
松坂屋が無視されている所は突っ込むべきだろうか。
99熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 21:53 ID:0ctyZYcL
>>98
松阪屋は東京大阪に店舗を持つ中央資本と判断しました
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 21:56 ID:MZgSdEI1
100
101熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 22:14 ID:0ctyZYcL
デパートランキング
http://www.depart-ranking.com/

デパ地下ランキング地域別1位は・・・
北海道:丸井今井(札幌)
東北:藤崎(仙台)
関東:伊勢丹(新宿)
中部:高島屋(名古屋)
近畿:阪神(梅田)
中四国:そごう(広島)
九州:トキハ(大分)
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 22:20 ID:IKHtYCIP
百貨店売り上げが高い地域ってのは
地場百貨店に高いブランド力があるって事だろうな。
贈り物は何処其処の包装紙じゃないとダメとか。
しかし、中小都市だと郊外の未発展から百貨店人気がある所も
多そう。人口30万人程度なのに大規模SCが1つ2つしか無いとか。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 22:48 ID:wDtE73hq
このスレは

          T O K I W A
ふるさとのデパート 世界の商品


    トキハインダストリー


の提供でおおくりいたします      

104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 22:48 ID:wDtE73hq
>>102
ひまわりの包装紙は 最高級の印

                     TOKIWA
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 22:52 ID:wNo7Rbgf
TOKIHAじゃなくてTOKIWAなんだ。
106熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 22:53 ID:z0UOW3o7
>>105
「トキハ」と書いて「ときわ」と読みます
英語表記は「TOKIWA」と書きます
107熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 22:57 ID:z0UOW3o7
地域別百貨店ランキング
http://www.depart-ranking.com/ranking1.htm
■北海道編
第1位 丸井今井(札幌)
第2位 東急(札幌)
第3位 三越(札幌)
第4位 ロビンソン(札幌)
第5位 西武(札幌)
■東北編
第1位 三越(仙台)
第2位 藤崎(仙台)
第3位 中三青森(青森)
第4位 ビブレ(青森)
第5位 うすい(郡山)
■関東編
第1位 伊勢丹(新宿)
第2位 松屋(銀座)
第3位 三越(銀座)
第4位 松坂屋(上野)
第4位 西武(池袋)
第6位 そごう(横浜)
第7位 東武(池袋)
第8位 高島屋(新宿)
第9位 小田急(新宿)
第10位 高島屋(日本橋)
108熊本人 ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 22:57 ID:bszs6kQJ
■中部編
第1位 高島屋(名古屋)
第2位 三越(名古屋)
第3位 松坂屋(名古屋)
第4位 名鉄(名古屋)
第5位 名鉄エムザ(金沢)
■近畿編
第1位 阪神(梅田)
第2位 近鉄(天王寺)
第3位 阪急(梅田)
第4位 伊勢丹(京都)
第4位 大丸(心斎橋)
第6位 高島屋(京都)
第6位 大丸(神戸)
第8位 大丸(梅田)
第9位 高島屋(大阪)
第10位 そごう(三宮)
■中部・四国編
第1位 そごう(広島)
第2位 伊予鉄(松山)
第3位 天満屋(岡山)
第4位 福屋(広島)
第5位 三越(松山)
■九州・沖縄編
第1位 岩田屋(福岡)
第2位 井筒屋(北九州)
第3位 大丸(福岡)
第4位 鶴屋(熊本)
第5位 トキハ(大分)
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 23:05 ID:luUv6V0S
地方百貨店売上高ランキング(店舗別)
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html

1.(福岡市)岩田屋 852億
2.(熊本市)鶴屋 718億
3.(北九州市)井筒屋 699億
4.(札幌市)丸井今井 681億
5.(広島市)福屋八丁堀店 647億
6.(鹿児島市)山形屋 623億
7.(岡山市)天満屋岡山店 564億
8.(仙台市)藤崎 503億
9.(大分市)トキハ大分店 492億
10.(名古屋市)丸栄 467億
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 23:06 ID:wDtE73hq
トキハは外商が強いの!!

インダストリーもあるし!!
単体で見ないで!!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 23:21 ID:mErN6QU3
>>110
込みでしょ?
112大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/06 23:26 ID:bszs6kQJ
>>111
上のデータは大分店単体
わさだ店・別府店・インダストリー含めたら700〜800億円ほど
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 01:53 ID:OBWZyrW+
名古屋都心、栄のど真ん中と言う立地にあるにもかかわらず丸栄しょぼすぎ。



まあ、年商900億の三越が完全に隣接し、1500億の松坂屋本店まで徒歩5分。
松坂屋は増築で面積日本一を奪還したし三越も再来年には8万u規模の店になる。
相手が悪すぎ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 02:16 ID:8/oDwtgl
関東、関西の百貨店はさすがに全国区の知名度だね。
中部、北海道もなかなか。東北、中国四国、九州は
マイナー百貨店が多いね。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 02:24 ID:H+lRpE+B
>>114
マイナー百貨店というのか?
地元資本があるかないかだろ。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 02:40 ID:IXqfEZFd
>>111
単体じゃまずいのかな。連結したら1000億超えがゴロゴロしてる世界に
なるけど。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:12 ID:VM6Ou2Kw
【岡山のセレブ一家のお買い物】
パパとママは天満屋岡山本店のブランドショップでお買い物
ママはシャネル パパはアルマーニがお気に入り
ついでにママはGUCCIとティファニーにも手を出す浪費家
パパも負けじとフェラガモとバーバリーをお買い上げ
ロフトに行っていたお姉ちゃんも合流しBeWing館を一周。
気がついたらお姉ちゃんはトミーガールとアニエスベーの
ショップ袋を持ちご満悦。
近々グレースタワーに引っ越すので新しい家具を一通り購入し
わたしは6階でメゾピアノとエンジェルブルーで新しいお洋服を買って
屋上の遊園地で観覧車にのるが楽しみなの
最後に地下食品売り場でおやつのケーキでも買おうかな。
118掛川茶:03/11/08 22:23 ID:jKAPat0O
>>96
デパーととSCではそもそも客層が違う
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 19:19 ID:VMsZOWHU
十字屋とか丸広、スズランとか? 松屋も結構マイナーだと思うぞ。

近畿だと京阪やヤマトヤシキ、山陽百貨店はマイナーだ。電鉄系は、鉄道
会社の方でも結構有名だから、知名度は有利かも。阪神が百貨店を持ってい
るのを知らなかった人も多いはず。

知名度って、結局東京中心のマスコミだと、どうしても東京の店ばかり紹介さ
れるから、知名度も上がる。でも、よそ者が行って面白いのは地方百貨店だな。
以外と掘り出し物がある。

北海道のなかなかって、丸井今井は道民以外はマイナーだ。丸井今井、川徳、
藤崎、丸広、松屋、大和、丸栄、天満屋、福屋、玉屋、岩田屋、鶴屋、山形屋
あたりは有力ローカル百貨店だと思う。
120大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/10 20:10 ID:DhXEtkhI
>>119
玉屋いれるくらいならトキハ入れてくれ
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 20:18 ID:3nLBUA27
トキハはしょぼ過ぎるから駄目
122大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/10 20:37 ID:8p39kri2
44,000m2の大分店と64,000m2のわさだ店がしょぼいって!!!
話にならん!!
山形屋は30,000m2に過ぎないし
消滅寸前の玉屋の唯一の生き残り長崎店と佐世保店は
それぞれ佐世保玉屋 15,146m2 長崎玉屋 11,129m2なんだぞ!!

しょぼいのはお前のチンコだけで十分だ!!
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 20:42 ID:fbSfFR0p
>>122
佐賀の玉屋は潰れたの?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 20:44 ID:q0ICHLmz
>>119
井筒屋忘れるなんてひどいよ〜つд`)
125大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/10 20:56 ID:8p39kri2
全国百貨店売上高
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html

三大都市圏以外で売上高ベスト50に入ってる百貨店となると、
岩田屋(福岡)
博多大丸(福岡)
井筒屋(北九州)
丸井今井(札幌)
福屋(広島)
山形屋(鹿児島)
鶴屋(熊本)
そごう(広島)
三越(札幌)
トキハ(大分)
藤崎(仙台)
天満屋(岡山)
福岡三越(福岡) 九州勢が7百貨店ランクインしてる。

さらに、大都市といわれる政令市を除いてみても、残るは
山形屋(鹿児島)
鶴屋(熊本)
トキハ(大分)
天満屋(岡山)
126大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/10 20:58 ID:8p39kri2
佐賀玉屋 17,701m2
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 20:58 ID:3nLBUA27
新幹線すら走ってない田舎のことなぞ知るか!
128大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/10 21:01 ID:8p39kri2
>>127
やかましい粗チン野郎!!
珍幹線なぞいらんわ!!
129119:03/11/10 21:30 ID:D1Lxc+6O
すまない、井筒屋とトキハを忘れていた。

地方百貨店は面白いぞ。他の街に行くたびに地方百貨店には行くことにしている。
正直、大手百貨店の地方店舗より、ローカル色豊かで、はるかに面白い。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 14:45 ID:oaCLB2zF
>>129
禿同、地方百貨店の食料品や土産物売り場に行けば、大抵その土地のNO'1の土産物を置いてる
駅のキオスクは2番手品やバッタ商品も玉石混交だが、百貨店はプライドの関係もあると思われ
1番手の商品を置いている所が多い。だけど中央百貨店のフランチャイズは土産物商品の選別も
雑な所が多い傾向を感じる。矢張り、その土地の事はその土地の人が一番知っていると思う。
ついでに、何故四国は老舗地場資本の百貨店(徳島の丸新があったぐらい、現在はあぼ〜ん)
が殆ど存在できなかったのか?知ってる人教えて。
131大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :03/11/11 19:49 ID:CCbsWNs4
>>130
>何故四国は老舗地場資本の百貨店(徳島の丸新があったぐらい、現在はあぼ〜ん)が殆ど存在できなかったのか?

四国に限らない話だと思うが
・地場百貨店が経営できるほどの民力や市場がなかった
・大手資本の進出で生き残れるほどの体力や魅力が地場百貨店になかった
・地場百貨店が育つ前に大手資本が進出して市場を独占した
というのが思いつく
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:36 ID:ppRqq2NE
大丸札幌店や三越札幌店が直営なのを嬉しがる札幌人。
勘違いもほどほどに。
地元資本が不甲斐無いことの顕れだヨ。
地方にとっては博多大丸や福岡三越のように現地の別法人のほうが良い。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:38 ID:pEi1u3Wt
>>132
福岡三越は本体に吸収されましたw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:46 ID:l01ZAUbx
地方百貨店は、その地域のボスである場合が多いし、財界とのつながり
や、メンツ、プライドの関係もあって地元の名店が結構テナントを出し
ていると思う。おみやげを買うときには、地場の百貨店の地下で買うこ
とにしている。

地方百貨店侮る無かれ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 20:48 ID:IyC1px0I
>>132
鹿児島三越も(以下略
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 21:00 ID:jo4auyG2
お前ら百貨店なんかいかねーだろ
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/11 21:35 ID:j1K/a1un
>>136
たまに行きますが、何か?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 19:35 ID:P4oYmxHK
「地方デパートファン」って売り場の広さとか売り上げ高を比べて悦ぶ
人達が多いの?

スレタイ見て、大資本・郊外店の出店攻勢や、不況の荒波に揉まれながら
細々営業を続けている各地の由緒ある百貨店の魅力を語るスレだと思って
寄ったんだけど、ちょっと違うみたいだね。。。

ちょっと残念ですた(´・ω・`)
まぁこういう板だし、都会指向・大規模指向な人が多いのは知ってたけどね。。。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 20:46 ID:/3PxZ2Po
そうか? 地方百貨店は好きだぞ。

広さと売り上げ話は、たぶんそれしか話すネタがないんだろう。知らないのにイメージで書いている
のも多そう。本当は、地場の百貨店は面白いのに、もったいない。広さとか売り上げとかで語れる
ものではないな。
140トキハ厨:03/11/16 01:27 ID:3R7K/AXE
【ふるさとのデパート】トキハ TOKIWA【大分】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068908294/
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 15:09 ID:6BaO1cjs
トキハ厨=大分人(旧熊本人)

・大分舞鶴高校から熊大へ進学
・パークプレイス大分在住(4000万円也)
・カキコ内容 「トキハマンセー」「都市比較では『大分+別府』」「工場労働所得自慢」
・煽りの対象は鹿児島から熊本や宮崎へ
・中途半端な軍事オタ
・大分市役所勤務(労働組合専従)
・勤務時間中に2chに顔を出す職務怠慢ぶり
・市役所への身元照会をちらつかせると逃亡
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 10:27 ID:dFQelraS
今は亡き丸光(現さくら野@仙台、八戸)マンセー!!
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 11:27 ID:h9WWUyaf
地方デパートなら大将は阪急と思う
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 19:43 ID:C0EBpZAu
>>143
つまらん!!お前の話はつまらん!!!
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 19:46 ID:YscqZKSj
>>142
丸光・・・非常に懐かしいな。
テーマソング唄える?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 00:26 ID:05vn/Ft4
>>145
丸光・・・長野県の諏訪にある温泉付きデパートとは別物なのか?
http://www.valley.ne.jp/~marumitu/
147元札幌人:03/11/18 18:05 ID:4LSQh4ok
大丸って札幌で受けいいの? 今年のG/Wに札幌行った時は、一応賑わっていたみたいけど。
25年前に住んでた小生の札幌観では、関西のデパートはとても札幌に通用するとは思えないし。
正直、自殺行為だと思ってるんだが、札幌の人、評判や感想(商品構成等々)聞かせて。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 18:08 ID:/5gZkCMU
>>147
大丸って東京でも成功してますが?
>>143
阪急って銀座とかにもありますよ。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 20:31 ID:fC1pu/4X
札幌大丸・・・
少なくともレストラン街と地下食品売り場はかなり混んでる。
休日の午後あたりは芋洗い状態。

ファッション関係はわりと静か。
それでもまあまあ人はいるかな。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 20:42 ID:yEwSVUYY
新岐阜百貨店天井低すぎ
ヤナゲンはバブルに踊りすぎ
高島屋岐阜店はバラの広場が無駄過ぎ
三起屋はマイカルからスイッチングしたのがバローってどうよ!

今は無き京都近鉄岐阜店が一番百貨店らしかった・・・
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 20:45 ID:pa7ZIqR2
>>148
東京で大丸といえば
おのぼりさんがお土産買うとこと
相場が決まってますが。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:01 ID:zE1qJyqv
東京駅の大丸は新幹線で食べる弁当買うところだよ
153技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :03/11/18 22:07 ID:n0zfenRS
>>139
県庁所在地級の都市にいったらまず地元百貨店。必ず地下の食品売り場に行く。
下手な観光地よりぜんぜんおもしろい。

水戸京成は盛岡川徳辺りと比べると地味な感じ。
青森中三ぐらい?福島中合よりは客多い。
今度旧伊勢甚跡地に移転するのでご期待あれ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 00:33 ID:5dIBq0DS
>>151
いいじゃんw総売り上げ結構高いんだし。
155147:03/11/19 00:36 ID:7/XaBcLC
>>148
大丸が東京で成功してるとはとても思えん、もしそうなら首都圏一帯に複数出店しているはず
そごう、高島屋は出店しているが、大丸は、八王子店が競合負け撤退後は、八重洲の一店のみ、
これはどういう事ですか? 大阪のデパートで一番関西色が濃い大丸は東日本では通用しないと
思うが。
大丸の札幌での成否は、大丸のあの泥臭い関西ファッションセンスから抜け、札幌専門のバイヤー
の育成と権限委譲にかかっていると思うが。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 00:40 ID:5dIBq0DS
でも結局はその地方によって百貨店の雄は違うわけで。
三越だって関西では存在感かなり薄いし。東京では大丸
も155の言うように微妙。百貨店の格は全国展開してる
かしていないかではないって事がはっきりしたね。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/19 06:36 ID:7S0fvW3r
>155
札幌では大丸が関東とか関西とかいう以前に、
ほとんど知名度がなかったから、新しいデパートとして
受け入れられてるよ。

わざわざ失敗させようとするような言い方はご遠慮ください。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 02:51 ID:s6eoT7NN
大丸はそごうよりはマシだな、っていうかそごうみたいに東京の郊外に安易な店舗作らないだけじゃない?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 04:31 ID:xMAdYaJS
東京の郊外に安易な店舗作って潰れました。
八王子大丸・町田大丸
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 18:55 ID:Hd0Lv4Fe
中高年・アパレル重視のトキハ大分本店 42,564m2
ファミリー層・リビング重視のトキハわさだ店 37,806m2
大分店のサテライト店舗のトキハ別府店 21,100m2

3店舗の合計は101,470m2!!
日本最大級の鶴屋をも超える真の日本最大百貨店トキハマンセー!!
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 18:57 ID:Q3CeO044
トキハってなんだ?
どこにあるんだ??
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:00 ID:Hd0Lv4Fe
トキハ:大分県大分市と別府市の地場百貨店 日本有数の規模を誇る地方百貨店
     大分本店と大分わさだ店と別府店を経営
     グループ全体の総売上は約800億円
     子会社のトキハインダストリーは大分県下で複数店舗の総合スーパーを経営
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:02 ID:Q3CeO044
なんだ新幹線すらない糞田舎か。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:06 ID:Hd0Lv4Fe
福岡まで在来線でも2時間でいけるので珍幹線なんていらない
千葉や山梨や茨城に新幹線がないのと同じ理由
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:11 ID:Q3CeO044
福岡って地方都市だろ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:19 ID:Hd0Lv4Fe
福岡は九州の中枢です
頭狂なんて人の住むような場所とは思えない醜い都市にいかずとも
福岡に行けばビジネス・公務共に用は済みます

167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 19:44 ID:W4v84by1
順調に経営再建中のトキハ最高。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/20 22:19 ID:VnMZZ5OM
デパートランキング
http://www.depart-ranking.com/

九州デパ地下ランキング
http://www.depart-ranking.com/kyu_oki/geneavo/

1 トキハ 大分 50 13%
2 鶴屋 熊本 48 12%
3 大丸(博多) 福岡 41 11%
4 岩田屋 福岡 34 9%
5 浜屋 長崎 28 7%
6 山形屋 鹿児島 25 6%
7 井筒屋(北九州) 福岡 23 6%
7 三越 福岡 23 6%
9 くまもと阪神 熊本市 21 5%
10 リユゥボウ(くもじ) 沖縄 15 4%

九州百貨店高感度ランキング
http://www.depart-ranking.com/ranking1.htm#a7

■九州・沖縄編
第1位 岩田屋(福岡)
第2位 井筒屋(北九州)
第3位 大丸(福岡)
第4位 鶴屋(熊本)
第5位 トキハ(大分)
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 18:16 ID:sUt+W2VC
トキハの歴史
http://www.e-obs.com/heo/heodata/n508.htm

昭和10年10月には トキハ百貨店 が中央通りに開店した。計画したのは竹町八千代会のメンバーで呉服屋丸吉の 平井直一 ら4人。資本金50万円、4階建。社長はおかず、4人の共同経営でオープンした。
ほどなく1人が脱落、危機に直面する。福岡の玉屋が経営に参加したが、まもなく引き上げ、熊本の 古荘健次 の資本参加で基盤が確立した。古荘は 藤井文雄 を社長にすえ、経営の刷新をはかった。
この時、 上妻亨(元トキハ社長) も洋品雑貨主任として入社した。12年には一丸 トキハともに増築。一丸はほぼ2倍に、トキハは5階建、1,200余坪となった。

太平洋戦争 に入ると、 経済統制 が強められ、両店は合併を指示された。一丸はこれを拒否し、18年10月建物を海軍航空廠に提供して閉鎖した。トキハも店舗の大半を海軍 電報電信局 郵便局 に接収された。
20年7月の 空襲 で一丸は全焼、トキハは建物の外形だけが残った。24年4月、トキハは内部を改装して開店した。インフレと品不足の時代であったが、堅実な歩みをつづけた。29年5月 大分バス の協力でターミナル百貨店へ改装。
地階に映画館がつくられた。ついで31年には文化ホール ギャラリーを増設した。トキハが県民の生活と文化に果たした役割は大きい。

45年に大分市が中小企業庁の商業近代化地域に指定されたのを機に、既成商店街の活性化と体質改善がはかられる。アーケード、カラー舗装や駐車場、噴水つきの小広場などが設けられた。
トキハは増築でこれに対抗、50年10月、地上8階、地下2階、売場面積4万2,564uとなり、神戸以西では単店規模最大の百貨店となった。

別府市では55年9月、トキハの駅前進出が表面化して百貨店論争がまき起こった。駅前再開発計画により、63年10月トキハ別府店と専門店の集まる コスモピア の開店で落着したが、大型店の集中する大分市の集客力は強い。
この時、別府近鉄百貨店も売場面積を拡充、新装開店した。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/22 18:23 ID:T5nSEVye
別府の近鉄が撤退した話は?
171ガンスリンガーガール:03/11/23 02:07 ID:KIgmvDEd
米高級百貨店サックス、再来年秋にも日本進出
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_09/1t2003091318.html

ニューヨークに本店を置く高級百貨店「サックス・フィフス・アベニュー」が、2005年秋にも日本に進出、東京都心に数店を出した後、全国展開する。
海外の百貨店が日本で直接店舗運営するのは初めて。大不況下にも高級ブランド品が順調に売れ、地価下落で低コストで出店できる日本の環境も、米側に魅力に映ったようだ。
米サックスの日本法人が12日に発表した計画によると、将来は日本の主要都市に5−10店を展開し、7割が女性向けの衣料品や高級雑貨を中心に販売。
食料品は扱わず、売り場面積も5000−1万平方メートルで百貨店としては小規模。大型スーパー並みの面積で、再開発ビルの一部フロアなどへの入居も可能となる。

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/23 02:11 ID:qJdeyrsJ
米国の百貨店というとパピヨンプラザの「JCペニー」。
福岡から撤退してしまった。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 22:17 ID:CIlQLGFP
日本の百貨店とどう違うんだ?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 00:12 ID:bkSmzkgG
熊本の記事だけど大分も扱っていたので、貼っておく

http://www.google.co.jp/search?q=cache:b3uTltRFwSoJ:kumanichi.com/news/local/main/200307/20030710000028.htm+%E7%86%8A%E6%9C%AC%E3%80%80%E5%BF%97%E5%90%91%E3%80%80kumanichi.com&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

熊本は“街なか志向” 地域流通経済研が3都市女性を調査

地域流通経済研究所(熊本市)は九日、熊本、大分、福岡の百貨店やショッピングセンター(SC)、
中心商店街について、地元の女性消費者の評価を調査した報告書をまとめた。熊本市の百貨店
や中心商店街が比較的高い評価を受け、熊本の女性の“街なか志向”の強さが浮かび上がった。

報告書のタイトルは「生き残れるか総合業態」。熊本、福岡、大分の三都市の女性を対象にアン
ケートを実施。約千六百人から回答を得た。

 各都市で百貨店、SC、中心商店街をそれぞれ「必要」と回答したのは、熊本では百貨店が82・9%、
商店街が75・1%、SCが69・9%の順。大分はSCが最多の81・7%。以下、百貨店74・3%、
商店街40・9%と続いた。福岡もSCが87・2%とトップで、百貨店は67・8%、商店街は48%にとどまった。

大分はSC志向が強いようで・・・
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 13:06 ID:Oycbuizy
12/5 20:00〜20:45
NHK総合 九州沖縄スペシャル
 ▽熊本大洋デパート火災・遺族たちの30年
 ▽最愛の人を失った悲しみを乗り越えて
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 14:11 ID:d4yBcENW
昔、京都駅前(今の近鉄百貨店の所)にあった丸物百貨店って知ってる人いる?
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 18:55 ID:q5LofinH
>>138
大牟田松屋を応援してやってください。
地味〜に頑張ってますから。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 20:50 ID:nwse9f1t
>>176
幻の大手百貨店ね!岐阜近鉄・豊橋西武・枚方近鉄・八幡丸物・池袋パルコ・伊勢丹本店新館・名古屋丸栄何かが系列の百貨店だったの。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 21:45 ID:9rXUv8g1
>>155
大丸って別に泥臭いイメージはないぞ。札幌店は神戸店を
モチーフにしているしうまいことやっていくと思うぞ。
東京店はパッとしないが、建て替え後にはまたイメージを
変える可能性大。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 22:09 ID:sxPDYFmr
札幌の大丸は関西のイメージというか色というか臭いというかは感じないね
通路は広い。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 22:11 ID:9rXUv8g1
と言うか泥臭い百貨店なんてあるのか?スーパーじゃあるまいし。
関西のっていう偏見だろ完全に。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 22:27 ID:sxPDYFmr
>>181
小都市の建物古めの百貨店なら泥臭く感じれるところも結構あるよ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 23:31 ID:XDYWzQlp
苫小牧鶴丸
釧路丸三鶴屋
小樽大黒屋
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 23:36 ID:TprolTgZ
大丸のどこに関西ぽいイメージが??どこも同じだよ。
ってか札幌人も嫌なら行くなよ。出店してもらえただけでもあり難い
と思うべきだろ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/04 23:42 ID:d4yBcENW
津の松菱、宮崎の山形屋、山形の大沼、富山の大和
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 00:16 ID:aLWOp1VN
大牟田松屋は2度(5度説もあり)にわたる空襲にも耐えますた。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 00:38 ID:xZHXx6qT
>>184
札幌でそんなこと意識してるやついないって。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 01:06 ID:0G/pDxco
じゃあ、札幌人に聞きたい。
伊勢丹と大丸ならどっちキボンする?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 01:34 ID:JLT7nLc5
長崎県に長崎屋って無いの? 山形県にも山形屋って無いよな?
OIOIって最初『おいおい』って呼んでた漏れはDQN?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 01:36 ID:xZHXx6qT
今、大丸あるから伊勢丹でしょ。
ぶっちゃけ、大丸でも伊勢丹でも岩田屋wでもどれでもいい。
が、今回は大丸でよかったかな。伊勢丹には憧れも何も無いし…
次は札幌的には伊勢丹より高島屋キボーンじゃないの?
新宿や名古屋で高島屋は最近話題性あるし施設的に期待できるかも。
伊勢丹は一般の札幌人には眼中に無いかも。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 01:52 ID:4ij2MTZm
>>20,31

中野の丸井と札幌の丸井今井は資本関係などはないはずだが、名前が似ているのは
決して偶然ではない。

月賦販売店の元祖は四国の「丸善(日本橋の洋書屋とは無関係・・のはず)」という店なのだが
ここにあやかって「丸」を名前に取り入れた店が多いのだ。 他に丸共、丸武などの例がある。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 02:19 ID:/2CFTSKA
伊勢丹は知名度微妙だね。あるにはあるが・・・。関東以外じゃあ
京都とどこにある?
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 02:31 ID:tXJnyJcF
>>192
新潟・静岡・(新)小倉・(旧)熊本
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 07:01 ID:G03ZET2q
伊勢丹は丸井今井と業務提携してるから
(実質丸井が子会社みたいなもの)
丸井今井がある限り、札幌に伊勢丹はこないだろ。

あるとすれば丸井アボーン→伊勢丹として復活

見たいな感じか。
195トキハ厨:03/12/07 22:16 ID:uYgmHsDH
http://www.google.co.jp/search?q=cache:cEKWwCvIUS0J:piza.2ch.net/log/shop/kako/950/950774891.html+%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97%E3%80%80%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%8F%E3%80%80%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&hl=ja&ie=UTF-8
○仙台・藤崎
 各階に中二階のようなスペースがあり、小さいエスカレーターを乗り
継いで上がっていく珍しい構造。まさに仙台のドン。ちなみに十字屋と
いう別の地元百貨店もあるが、崩壊寸前。起死回生に渋谷109のテナ
ントを入れ、コギャルの巣になっている。
○金沢・大和
 北陸主要都市に支店を持つ、日本海側最大の百貨店。金沢にはもう一
つ名鉄丸越があるが、こちらが圧倒的に勝っている。最大の繁華街香林
坊にそびえる本店は一見の価値有り。となりにアトリオというスペース
も有り。
○岡山・天満屋
 中国諸都市に店舗を持つ、日本最大の地方百貨店。表通りからは見え
ず、奥まったところに店が建つマニアックな立地。おそらく全国唯一と
思われる屋上遊園地が現存。出張族はぜひスーツ姿で観覧車やモノレー
ルに乗って欲しい。
○広島・福屋
 市内すぐ近くに巨大な店舗を2つも持つという荒技がすごい。昔から
の店舗は八丁堀の方。しかし、広島ならば、買い物客であふれている広
島そごうに行くべき。こんなに繁盛しているそごうはここだけだろう。
○大分・トキハ
 はっきり言って巨大。低層で店舗面積が広いため、各階が地方百貨店
としては考えられないくらい広い。あまりに巨大すぎて、大分市内には
この店が一店舗あるのみ。まさに一人勝ちとはこのこと。
○熊本・鶴屋
 高島屋のロゴと酷似しているのが面白いが、よく見ると違う。地方百
貨店随一と行って良いくらいの活気。出張に行ったならこの店は観る価
値有り。ただし、建物は古い。

196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 22:43 ID:HduC7yPU
>>195
広島そごうは確かにそごう内の旗艦店の一つではあるが
最も繁盛しているそごうってのは言い過ぎだろ。そごうの
三大売上店舗は横浜、千葉、神戸だ。広島は4番目。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:05 ID:TX92/H/A
>>196
確かに最も繁盛しているわけではないが、売上は神戸店と抜きつ抜かれつなので、四大売上店舗というくくりになると思う。
しかし神戸市民は、補修だけで済ましたそごう神戸店より、完璧建て直しで明らかに頑丈そうな大丸神戸店を支持しているから、そごう広島店より閑散としている
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:09 ID:1z24AW2s
>>194
それ岩田屋じゃないか?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:11 ID:mf5sUNGC
「そごう」自体・・・だよね今
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:11 ID:EM1UGdjR
三越≧高島屋≧伊勢丹>大丸>松坂屋>その他
201トキハ厨:03/12/07 23:44 ID:uYgmHsDH
86 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 23:20 ID:lhJ2gIES
>>195
日本海側では岩田屋、丸井今井の方がデカいのだがね


87 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 23:23 ID:lhJ2gIES
>>194
丸井今井は三越と提携だろ
もしもアボーンすることがあったら三越に救済されるか統合するだろう
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:48 ID:lhJ2gIES
>>201
サンキュー
もしかして違うところにカキコったかな?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:50 ID:nWdN7ssM
>>201
丸井今井が三越系なわけないだろ!
札幌だとかなりのライバル関係だぞ。
丸井今井本店 VS 三越札幌店
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:52 ID:1z24AW2s
今は協調路線まっしぐらだがな。>丸井三越
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:54 ID:nWdN7ssM
>>204
そうなのか?
日本橋での三越と高島屋みたいな関係か?
(日本橋祭りで提携)
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:55 ID:lhJ2gIES
>>203
知らないの?
大丸対策で提携してるのに自信満々で…
丸井今井、ジャイアンツ応援してたろ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:56 ID:nWdN7ssM
札幌も東京みたいに街エリアごとの競争になりつつあるのかな?
札幌駅前(西武、東急、大丸) VS 大通り(三越、丸井今井) VS すすきの(ロビンソン)
みたいな。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:57 ID:nWdN7ssM
>>206
やっぱりそういうことね。
札幌もデパートではなく街エリアごとの競争の時代になったのか・・・
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/07 23:58 ID:1z24AW2s
『2つのデパートで1つのクリスマス』
http://www.htb.co.jp/ichi/kyou/t_34.html
Xマス商戦 「大通連合」 丸井今井・三越
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?c=17&kiji=129
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:01 ID:uWJI1EPd
>>206
三越がALTA持ってきたのもそのためだよ

vs.駅前
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:02 ID:691XgD6h
>>207-208
駅(大丸) VS 駅前(東急・西武) VS 大通(三越・丸井今井)
と、東急の店長が新聞に書いてた。
大丸進出で一番割り食らったのは西武と東急だし。
でもこの二つの協調路線は聞かないな。

ロビンソンは我が道を行くらし。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:03 ID:2swR7fzB
丸井今井と三越の提携ってのは、
ようは岩田屋と伊勢丹のような資本提携ではなく、
日本橋三越と日本橋高島屋や
七夕時期の銀座地区のデパート(松屋、三越、松坂屋、プランタン、阪急、西武)
なんかでやるイベント提携みたいなもんなわけだろ。
札幌のデパートって元気だな。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:06 ID:uWJI1EPd
ロビはすすきのという立地から食品を充実させたらしい。最近行ってない。
三越は日本橋以外では異例の常務クラスを店長につけて
東急は増床
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:08 ID:uWJI1EPd
そだね。
たしか資本の提携ではなかったね。

にしても日ハム来るのに巨人応援の垂れ幕なんて変だと思わなかった?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:12 ID:691XgD6h
>>214
これからはどう付き合うんだろうな。
まさか日ハム無視って訳にも行かないと思うが。

…無視?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:15 ID:Zq0GdYGX
札幌東急ぼろスギ・・・

駅前(ステラプレス、エスタ、パセオ、ロフト、大丸、西武、東急)
    V  S
大通(丸井今井、三越、ハンズ、パルコ、アルタ、マルサ等)ロビンソン?

地下街

駅前(アピア、エスタ地下街、パセオ地下街)
    V   S
大通(オーロラタウン、ポールタウン)
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:21 ID:691XgD6h
>ステラプレス
なんかこう、中途半端な圧縮だなw
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:22 ID:uWJI1EPd
>>215
さぁ?
日ハム来年来るのに地元資本がこれでいいのか?って思ったよ。

>>216
ステラvs.ファクトリー(大通東)の構図もあるね
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:29 ID:Zq0GdYGX
>>218
ファクトリーはちょっと場所が悪いな。

新札幌駅周辺VS札幌駅周辺 の構図もある
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:34 ID:2swR7fzB
>>219
ファクトリーもオサレでなかなかいい!とおもったけどな。
当時サッポロビールは恵比寿ガーデンプレイスの整備もしてたから、
当時はオレの中で「サッポロビール = オサレな土地活用企業」
みたいなイメージがあった。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:39 ID:Zq0GdYGX
札幌駅は北口再開発がこれから目白押しだから(北8西3東、北7西2、北8西1)
大通はますます頑張んないと。

一般市民には有難い競争だけどね
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:44 ID:691XgD6h
>>220
いつの間にか黒字になってたのには驚いた>ファクトリー
>>221
やっぱり高層化するんですかねぇ…大通。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:50 ID:Zq0GdYGX
>>222
大通よりも札幌駅周辺が高層化すると思われ
http://village.infoweb.ne.jp/~alex/sec2-n8w3e.htm
他に北3西4に日本生命ビルも再開発されテナントも入る。

あと、建設中の札幌駅〜大通の地下街できれば人の流れもまた変わるだろう


224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:51 ID:2swR7fzB
「しんさっぽろ」にあるのはプランタンだっけ?
でもしんさっぽろはなんか中途半端なとこにあるよね。
札幌のデパートはやはり都心部に集中させた方がいいような気がするな。
中島公園あたりが商業施設で成功するギリギリの範囲のような気がする。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:51 ID:uWJI1EPd
駅南口、大通は景観条例解除しない限りは無いんじゃない?
226個人的意見:03/12/08 00:54 ID:691XgD6h
北一条以北はガンガン高層化して欲しい。
住所が大通西X丁目のゾーンはあまり高層化して欲しくないな。
テレビ塔からの大通公園の映像が左右非対称になる。
大通公園以南は現状維持で。寂れなければよし。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:57 ID:2swR7fzB
>>226
激しく同意!!!
狸小路とか札幌のいい感じの商店街が目白押しだもんね>大通り近辺

あー、札幌いいなぁ。まじで北海道帰りたくなってきた・・・
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 00:59 ID:Zq0GdYGX
>>227
帰っておいで。

そう南口はビルの高さ規制してるからね。
けど日本生命新ビルが超高層になるって北海道建設新聞に書いてあったから昔ほどの規制はなくなったんじゃないかな?
よく分からないけど。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 01:00 ID:uWJI1EPd
>>224
旧市長の構想では肥大化した市街地をコンパクトで利便性高めたいみたいだよ。
新札幌は文京台や大麻の住民には必要。過去に文京台に住んでたけどね。
のんびりながら新札幌も発展してってるよ。
札幌駅北口の他に東札幌地区も開発重点指定されてるので変わるかもね。
さいきんマンション増えたな〜あの辺
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 01:03 ID:691XgD6h
>「しんさっぽろ」にあるのはプランタンだっけ?
今は名前が変わってカテプリになってる。
名前変わってから行った事無いが。
新札幌は科学館があるせいかレトロフューチャーなイメージがある。
故ファンタジードームみたいのが作られたら似合いそうだw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 01:09 ID:2swR7fzB
んでは最後に、昔uhbのテレビ番組で、
各テレビ局をデパートに例えると?なんてアンケートやってたな。
結果は
HBC = 三越
STV = 丸井今井
HTB = そごう(今は亡き・・・)
uhb = 西武
tvh = 東急
てな感じだったかな?
ま、STV = 丸井今井は誰もが納得しそうだけど(w
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 01:09 ID:Zq0GdYGX
>>230
ファンタジードームw・・・
苫小牧にデカイのがあったな・・・

あれ、桑園あたりに作ったらけっこうもうかりそうだったのに。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 01:20 ID:691XgD6h
小学校高学年の頃、何故か
彼女が出来たら初デートはファンタジードームにしようと思っていた。
閉鎖が決まったときはショックだったな。
( ´∀`)ポワワーン…Σ( ゚д゚)ハッ

>>231
自分のところは西武か。微妙な結果だな。
>>232
桑園は副都心になるんだろうか。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 10:46 ID:446b3XG8
tvh=丸ヨ池内だろ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 14:47 ID:YzDZfm2v
>>208
福岡はデパート間w
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 19:00 ID:zCTFqd3I
    T O K I W A
ふるさとのデパート 世界の商品

 大分店 わさだ店 別府店

     お歳暮はトキハ


お歳暮ランキング
トキハ>>>(越えられない壁)>>>ジャスコ>コンビニ予約の三越

コンビニで買える三越や松阪屋のお歳暮送るのはみっともない
大分にない百貨店だからコンビニで買ったことがバレバレ
大分人ならトキハで地元の名産品を送るのが一番
ジャスコのお歳暮なんて貧乏臭すぎて親戚知り合いに一生馬鹿にされるよ
237岡山へ行った人:03/12/08 19:02 ID:kUeiFEgQ
津山の、天満屋もなかなにいいよ。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/09 00:49 ID:sMnE3w+h
大丸ほど地域によってレベルが変わるデパートも珍しいね。
東京駅の大丸なんかは
おのぼりさんがおみやげ買う程度の店なんだけど、
神戸の大丸は、ワールドカップ時に
あのベッカムが買いものに来てしまうくらいのハイセンスデパート。
ほかに心斎橋の大丸なんて言うと、かなりの老舗ハイセンスなイメージがあるんだけど、
大丸が成功しているところって他にどんなとこがあるのかな?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/09 00:51 ID:sMnE3w+h
あと付け足しで、島屋なんかは
どこの地域もまんべんなく、それなりのポジションに
ついているような気がする。
日本橋、横浜、柏、大宮、なんば、京都、名古屋駅など
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/09 03:07 ID:LpcgRr0v
>>238
京都は昔からのお金持ちが大丸。
新興のお金持ちが高島屋。
滋賀県・南区・宇治辺りの新興住宅地が伊勢丹。
てな感じやね。
売上は高島屋>大丸>伊勢丹だけど。

ちょっとスレ違いかな…。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/09 07:14 ID:XCaYCDe7
>>>238
福岡のマシなほうだな

俺が行ったことある店舗
神戸=心斎橋>福岡>梅田=東京
242トキハ厨:03/12/09 20:08 ID:fM4pZX56
★★★宮崎県延岡市知っちょるけ?(14)★★★
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1068483167

195 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/11/29(土) 21:36:46 ID:cU8j8OvM [ o128167.ppp.asahi-net.or.jp ]

明日は、わさだまで買い物に行こうっと!

198 名前: 195 投稿日: 2003/11/30(日) 01:24:34 ID:kIjhsRbg [ o128227.ppp.asahi-net.or.jp ]

個人的にはパークプレイスよりわさだタウンの方が色々と良いと思います
知名度はどっこいどっこいでは?


ト キ ハ は 延 岡 の 人 に も 大 人 気 !


     T O K I W A
ふるさとのデパート 世界の商品

  大分店 別府店 わさだ店

 いい品を永もちさせましょう
243五代裕作 ◆L.XbB0Z0TI :03/12/10 00:27 ID:K8FXDsCL
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 00:28 ID:up894oZh
naverで同じ写真を見た気がする
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:24 ID:gyOUFkXP
>>240
京都では若い女は高島屋、オバハンが大丸、って事です。
大阪でも似たような状況かな?。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:28 ID:1lH72k/G
京都(四条河原町)の阪急ってあんまし人気ないの?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:30 ID:ccXVhULA
神戸の大丸と心斎橋の大丸は他とは格が違いますね。
梅田の大丸は一見別格のような感じはするけど、売り上げ
だけといったカンジでしょうか?高島屋も京都店と難波店
がやはり老舗の雰囲気をかもし出していますね。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:32 ID:ccXVhULA
阪急って関西では結構色々なところに点在してますよね?
梅田大丸は新しいせいか風格で負けるといったカンジでしょうか?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:32 ID:ccXVhULA
阪急って関西では結構色々なところに点在してますよね?
梅田大丸は新しいせいか風格で負けるといったカンジでしょうか?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:34 ID:1lH72k/G
>>247
高島屋って店によってだいぶ雰囲気変わるね。
日本橋高島屋なんかは、本当に皇室御用達て感じの店で、
年齢層なんかは40歳より上。大企業がお得意先に
ご贈答を贈るみたいなのによく利用する感じ。
対して横浜高島屋は、完全に市民のデパートと言った雰囲気。
10代から70代までまんべんなく支持されている雰囲気がある。
大衆化っぽいんだけど、そこは高島屋で一線は絶対に超えず
下品になんないんだよね。オレは横浜高島屋が一番好き。
老若男女。どんな人でも親しまれているデパートって感じで。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:52 ID:ntLO+iFl
小倉伊勢丹2月開店      -西日本新聞

 北九州市の旧小倉そごうビルに出店する小倉伊勢丹(同市)は十日、開店日を
来年二月十日とする、と発表した。小倉伊勢丹は伊勢丹(東京)が70%出資しており、
子会社の九州進出は初めて。

 ビルは地下三階地上十四階建て(店舗面積約四万六千平方メートル)。
小倉伊勢丹は地下一階から地上六階(同約三万平方メートル)に入居、
地下一階の一部と七―十四階は専門店街(同約一万六千平方メートル)となる。

 商圏は福岡県北部をはじめ山口県、大分県西部の八十二万世帯、二百十万人を想定。
年間来店者千万人、ビル全体で売上高三百六十億円を見込んでいる。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 00:57 ID:ccXVhULA
京都の百貨店は老舗が多いですね。
伊勢丹は真新しいですが。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 01:44 ID:efL5o7z4
>>252
ひょっとして、古い建物の店のことを老舗と呼ぶと思ってないか?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 02:00 ID:ccXVhULA
>>252
まさか!!京都の高島屋なんてかなり歴史あるじゃないですか。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 06:07 ID:gr4CpY3t
www.asahi.com/business/update/1210/044.html
大丸、関東圏へ出店ですって?

町田の再来?

関西の大丸へ行ったことのない私には
東京駅の「駅ビル弁当屋」と
どうにも売れず「テナントビル」でしかない町田
のイメージしかなく...
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 06:13 ID:gr4CpY3t
 三菱地所は8日、JR東京駅前の新丸ノ内ビル(新丸ビル、千代田区)
を高さ198メートルの超高層ビルに建て替えると発表した。完成は2007
年。昨年9月に完成した丸ビルと通りをはさんで向かい合う東京の玄関
口の「ツインタワー」となる。六本木、汐留(いずれも港区)など都心
で大型オフィスビルの供給が相次ぐなか、日本を代表するビジネス街、
丸の内の再開発が加速する。
 来年夏から現在のビルの解体工事を始める。建て替え後の新丸ビルは
38階建て、延べ床面積は19万5000平方メートルと現在の約3倍になる。
約7%の13万7000平方メートルをオフィス用のスペースとし、低層階を
中心に残りのスペースを飲食・物販など商業施設を入れる。総事業費は
約900億円。核テナントは未定だが、不動産関係者の間では海外の百貨
店が進出を検討しているとの見方がある。

(日経)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031208AT1D0806X08122003.html

三菱地所
http://www.mec.co.jp/index_f.htm

257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 08:26 ID:D6oSd42D
心斎橋の大丸も神戸の大丸とは格が違う。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 09:04 ID:fje8MWye
>>257
それってどういう意味?神戸の大丸には風格がないとでも?
そりゃ本店の歴史は古いが、神戸店の歴史も100年以上ある。
心斎橋にはない風格と魅力が神戸店にはある。だから売上も
グループ一の旗艦店になっている。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 10:08 ID:8jF+qPf8
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 10:27 ID:SUiJyiT0
博多大丸は昭和50年ごろ現在地の天神に移転した。
それまでは呉服町にあった。呉服町交差点の帝国ホテルの跡地に昭和20年代に出来たと聞いている。

心斎橋の大丸本店は古いため天井が低いが、古さが逆に好感。
町田は今、丸井が入っているようだが、ハコは大丸の持ち物なのだろうか?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 10:30 ID:d1WZ84ZB
大丸は町田みたいな所に進出したのが間違いだよ
都心に小さくても高級感のある店舗ならそれなりに生き残れたろうに
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 12:17 ID:ccXVhULA
神戸大丸と心斎橋の大丸は同格でいいと思いますね。
神戸大丸のデザインはものすごく好きです。やはり
他の地域の大丸はこの2つには劣りますね。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 12:22 ID:ccXVhULA
しかし百貨店なんかの場合、「銀座」や「心斎橋」にあるだけで
何だか、「高級」とか「格上」のように考えてしまいがちですね。
店の外観にもこだわっていきたいですね。そーゆー意味で、神戸大丸
はデザインなんかも受けがいいですし、レトロさがまたオシャレと言います
か。イメージ的にはパリにある百貨店?!みたいなカンジです。
これが神戸の街と合うのがなお良いですね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 12:46 ID:iRyUWyI5
tests
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 13:15 ID:efL5o7z4
大丸の話が続いているが、その大丸との資本提携を受けてスタートしたのが
金沢の大和の前身の宮市百貨店。店舗には大丸の金沢営業所を併設していたらしい。
昭和5年に、この営業所員が大丸単独の店を開店させようとした事件が元で
資本提携を解消。業務提携となり、大丸は金沢から撤退。宮市は屋号を
宮市大丸百貨店に変更。(この辺は非常に複雑)
大丸がはいるつもりだったビルには三越の金沢店が入居。
昭和10年、このビルのオーナーが自ら百貨店経営を行う為、三越とは
契約更新をせずに、三越は撤退。替わって宮市大丸と資本提携で丸越百貨店が
誕生。この2社が戦中に合併して、大和百貨店が誕生する。
266人間のくず:03/12/11 13:45 ID:V5Dg49NL
テめーらしね
267トキハ厨:03/12/12 04:26 ID:zaOhTBG2
大分別府の繁華街画像をまとめたHPを作りました

大分市・別府市の繁華街・大型商業施設画像集
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/index.html
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 10:25 ID:Xbvxf63V
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 23:50 ID:TBGKFnhg
>>267
10年位前に大分へ行ったとき、トキハのエスカレータサイドのねーちゃんがものすごく元気な声で
「いらっしゃいませ!!」って連呼してたけど、あれは今でもやってんの?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 00:07 ID:SK4fCZdS
>>265
今でも大和の大阪出張所は大丸の本社内にありますよ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 00:58 ID:/VHFR3Af
6大都市のデパート
【札幌】
丸井今井、三越、西武、東急、大丸、ロビンソン
【東京】
伊勢丹、三越、高島屋、松屋、西武、東急、東武、小田急、京王、阪急、松坂屋、プランタン、大丸
【横浜】
高島屋、そごう、三越、京急
【名古屋】
松坂屋、丸栄、三越、高島屋
【大阪】
大丸、そごう、高島屋、阪急、阪神、近鉄、三越、松坂屋
【福岡】
岩田屋、三越、大丸、井筒屋
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 01:35 ID:vW6ptkyA
名古屋にはあと名鉄と近鉄がある
273天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/12/13 01:39 ID:SJiW9XoO
首都圏関西圏を除いた売上げランキング

松坂屋 名古屋 134,381
三越 名古屋 86,912
岩田屋 福岡 85,183
高島屋 名古屋 76,054
大丸 福岡 74,964
名鉄百貨店 名古屋 74,144
井筒屋 北九州 69,859
丸井今井 札幌 68,065
福屋 広島 64,686
三越 札幌 58,359
天満屋 岡山 56,389
そごう 広島 56,019
三越 福岡 47,502
丸栄 名古屋 46,671
三越 仙台 44,415
天満屋 広島 41,565
東急百貨店 札幌 40,865
高島屋 岡山 27,339
西武百貨店 札幌 26,989

天満屋広島アルパーク店は広島8丁堀店、緑井店を含む
広島福屋八丁堀本店は駅前店、分店を含む
岩田屋は西新岩田屋を含む
名鉄百貨店本店はギフトショップを含む

http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html

http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/japan/nagoya/skylinetop2.html
274補足:03/12/13 07:45 ID:sU6oZl3s
▽三越札幌店は札幌アルタ館、小型売店を含む
▽天満屋岡山本店は倉敷店、津山店を含む
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 08:00 ID:sU6oZl3s
>>271
札幌に池内が抜けてるぞ♪
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 10:53 ID:mCOgRhkK
>>275
池内は百貨店協会に加盟してるの?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 12:57 ID:yB6+A8FJ
>>276
百貨店協会に加盟しています、加盟していないのは、西條・ADS・木内・ボンベルタ伊勢甚・福田屋・山交・富士急・名鉄パレ・西村などの、百貨店イメージから外れた企業くらいです。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 13:00 ID:V+9hBSTg
札幌今は大丸>丸井今井かも。

デパ地下だと
ロビンソン>その他 だけど
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 13:06 ID:lDNYYobB
まあ地方デパートで一番凄いのは鳥取だか島根の大丸じゃないか、
どこかで写真見たけどあまりの凄さに倒れそうになったよ。
280トキハ厨:03/12/13 13:10 ID:tiPyvCxi
>>273
トキハ 大分 492億 が抜けてる
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 13:32 ID:cW3Rv3iu
>>279
どう凄いの?
>>278
大丸札幌店の最初の1年間の成績がわかる来春、勢力図が変わったかどうかはっきりしますな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 13:33 ID:dVHahkF+
>>274
札幌三越にアルタ含んでもアルタの今年の統計はまだ出てないよ。
283トキハ厨:03/12/13 13:51 ID:tiPyvCxi
284281:03/12/13 14:45 ID:cW3Rv3iu
>>283
了解♪
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 15:15 ID:1IGEZsMj
天満屋の本社は岡山ですがなにか?この中では唯一の全国区だけどね。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 15:38 ID:cgiKFFH5
テンマヤですかテンマンヤですか?
前から聞きたかった。
全国区ではないと思う。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 01:26 ID:VYPp1Rus
京都大丸はなぜ四条通りの外観をあんなふうにしたんだろう・・・
高倉側はレトロでいいかんじなのに
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 01:39 ID:RBfsH+Gy
>>286
天満屋なんか聞いた事もないよ。
290岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/12/14 01:43 ID:A3rt9EUF

291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 01:51 ID:onyMt7FZ
銀座に出店しているデパートは
東名阪資本とパリ資本のみ

銀座松坂屋・・・・・・1924(大正13) 本店・名古屋
松屋銀座・・・・・・・・1925(大正14) 本店・東京
銀座三越・・・・・・・・1930(昭和5)  本店・東京
数寄屋橋阪急・・・・1956(昭和31)  本店・大阪
西銀座デパート・・・1958(昭和33)
プランタン銀座・・・・1984(昭和59)  本店・パリ
有楽町西武・・・・・・1984(昭和59)  本店・東京
有楽町阪急・・・・・・1984(昭和59)  本店・大阪
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 01:59 ID:d0mC2i6H
>>291
西銀座デパートってデパートではないんだけど・・・
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 02:26 ID:iw2fpWie
それは銀座の地盤沈下の結果だな。
銀座が栄えていた昭和30年代頃は
地方資本のデパートが銀座に店を
出していたりしたもんだが。
あるいは、高度成長時代だったからかも
しれないけれどね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 02:30 ID:d0mC2i6H
>>293
地盤沈下ではないですね。
銀座に店を出すってのは一種のステータスです。
その時代時代の勝ち組みのみが銀座と言う土地に
店を出すことができるわけでしょ。
マツキヨが数寄屋橋にできたときは、殺意を感じたけど、
ま、それも時代何だなぁと思いましたよ。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 11:54 ID:cpq3Prbb
>>291

メルサが抜けてる・・
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 00:15 ID:zJLap1VK
>>281
鳥取大丸の名誉のためにホントの画像を載せましょう。
http://www.daimaru-tottori.co.jp/
http://www.daimaru.co.jp/company/about/kyoten.html
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 00:27 ID:Dsp8qZBa
>>296
まじで、それが本当なの?あっちの方がかっこいいと思うのは俺だけか?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 01:23 ID:x4bDHZ1h
埼玉にも地方デパートが健在。東京に近いのに…。

 川越 : 丸広
 熊谷 : 八木橋
 秩父 : 矢尾
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 01:59 ID:SwcdVDg8
>>298
神奈川のさいか屋モナー
http://www.saikaya.co.jp/
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 11:29 ID:RexcI5F1
プランタン銀座って正体はダイエーじゃねえの?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 13:14 ID:QEFCS6+H
>>300
経営再建のため、持ち主の読売を通じて三越に売った
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 03:41 ID:i6S538B3
あげ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:00 ID:O+zzcnud
おまえら中合を無視するな
ttp://www2.mnx.jp/~kdq6108/depart/nakago.htm
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 01:32 ID:IeGQ4mQy
俺も最初に>>283見たとき、絶対行ってみたいと思ったけど、
>>296なら、わざわざ行きたくない、と思った
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 08:34 ID:ktp6jjA4
八木橋って、デパートだったのか
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 11:44 ID:z+I7s+II
ヤギだよDASH村の
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:18 ID:R0J8H4cy
>>304
同意、行って見たいなあ、あそこで食事してみたいよ、>>296なら
行かないけどね
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 09:01 ID:CebBVTWD
大都会福島市!
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 12:00 ID:BVDse8xU
近鉄松下百貨店
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 11:53 ID:Fe55rOPn
♪もえろ〜 もえろも〜えろ〜
きーんてーつ百貨店
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 23:17 ID:dq8cx6V9
アキハバラデパートw
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 01:03 ID:e7sBZF3v
ヨーク松坂屋って昔札幌で見たけど、あれって今のロビンソン百貨店?
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 11:00 ID:Mq2/99fH
>>312
そうだよ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 11:56 ID:FRPqYspH
札幌のカテプリは昔のプランタン
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 11:57 ID:ov2ZIxEB
>>311
アキハバラデパートは電化製品を売っていないが?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 12:19 ID:7Y6xqpyO
島根にも>>283みたいなデパート(の営業所)はあるけど、
画像が本店のしかないんだよな・・・
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 01:02 ID:zVnE8o4g
大ニュースです! トキハスレより引用します
地方デパート初の快挙です!

「トキハ、台湾初出店へ。」

■二十九日、大分市の百貨店トキハと台湾の大手デベロッパー、冠徳建設(台北市)が
台北近郊の中和市に新設するショッピングセンターに百貨店を
出店することを決めた。開業は二〇〇五年末の予定で、初年度十七億
台湾ドル(約五十四億円)の売り上げを目指す。台湾での出店は初めてで、
売り場面積は約四万平方メートル。現地法人の台湾トキハが運営する。
生鮮品・総菜などの品ぞろえを強化する。

[1月3日/日本経済新聞 朝刊]
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 01:02 ID:HV64rU9k
37 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/04 00:48 ID:PGUZFx16
ハヤシバラの商業施設は米系百貨店のサックスフィフスアヴェニュー
と全国展開を狙うマルイが濃厚との事。 また阪急百貨店も名乗りを
挙げているらしい。
ホテルについてだがリッツカールトンが水面下で動いているとの事。

以上、新春の中四国百貨店協会の定例会での話。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 01:03 ID:i/nc9oVg
岡山にHankyuのロゴは似合わない
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 10:32 ID:1VH5/wpy
>>285
亀でスマソだが、遠鉄(浜松市)の385億も加えてくれ。
浜松デパート1店体制になって何気に静岡県では一応売上トップなんだよ。

http://www.endepa.com/corpo/gaiyou.htm
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 10:49 ID:gKQ3yAhP
群馬
ベイシア>>>>とりせん
322ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/01/04 10:51 ID:AvFQAkXs
銚子、佐原、館山十字屋は地方百貨店?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 07:29 ID:QB+m8UFQ
地方都市の百貨店売上高(中心市街地立地のみ)(単位100万円)
決算年度/都市名/百貨店名/売上高/合計
★複数店鋪の合計売上

02旭川  西武………………16,106
02旭川  丸井今井…………11,973_28,079
__北見  きたみ東急………
02帯広  藤丸………………10,448
02釧路  丸井今井…………_7,023
__釧路  丸三鶴屋(閉店)…
02小樽  丸井今井…………_6,237
02苫小牧 丸井今井…………_6,389
02室蘭  丸井今井…………_6,354
02函館  丸井今井…………14,030
02函館  棒二森屋…………10,594_24,624
02函館  西武(閉店)………_8,814
324:04/01/09 07:31 ID:QB+m8UFQ
__青森  中三………………
02青森  松木屋(閉店)……_5,455
__弘前  中三………………
02盛岡  川徳………………27,709
__盛岡  中三………………
00秋田  本金西武…………_9,902
00山形  大沼………………10,500
00山形  松坂屋(閉店)……_6,400
__米沢  大沼………………_3,400
__酒田  中合清水屋………
00福島  中合★……………24,714
00郡山  うすい……………15,534
__郡山  郡山西武(閉店)…
00いわき 大黒屋(閉店)……11,900
__会津若松中合……………… 
325:04/01/09 07:32 ID:QB+m8UFQ
02宇都宮 東武………………40,725
02宇都宮 西武(閉店)………_8,424
__宇都宮 上野(閉店)………_8,424
__前橋  スズラン…………
__高崎  高島屋……………
__高崎  スズラン…………
00水戸  水戸京成…………19,783
__水戸  伊勢甚(閉店)……
00熊谷  八木橋……………21,791
00秩父  矢尾………………_8,446
00川越  丸広★……………102,364
02横須賀 さいか屋…………27,760
02甲府  岡島………………17,100
00甲府  山交………………_9,983
326:04/01/09 07:33 ID:QB+m8UFQ
01沼津  西武………………12,000
02静岡  松坂屋……………32,129
02静岡  伊勢丹……………21,824
02静岡  西武………………14,118_68,071
02浜松  遠鉄百貨店………38,427
00浜松  松菱(閉店)………20,453
97浜松  西武(閉店)………11,600
00豊橋  豊橋丸栄…………11,077
02豊橋  西武(閉店)………_8,225
01豊田  松坂屋……………10,800
02岐阜  高島屋……………19,425
00岐阜  新岐阜百貨店……10,705_30,130
98岐阜  近鉄(閉店)………11,000
00大垣  ヤナゲン★………14,000
02四日市 中部近鉄百貨店…31,478
__四日市 松坂屋(閉店)……
00津   津松菱……………_9,286 
327:04/01/09 07:34 ID:QB+m8UFQ
02長野  ながの東急………24,869
02長野  そごう(閉店)……
02松本  井上………………20,000
02新潟  伊勢丹……………39,639
02新潟  三越………………22,497_62,136
__新潟  大和………………
__長岡  大和………………
02上越  大和………………_4,063
02富山  大和………………16,270
02富山  西武………………_8,772_25,042
02高岡  大和………………_9,950
02金沢  大和………………34,355
00金沢  名鉄丸越…………16,861_51,216
__小松  大和………………
01福井  だるまや西武……17,300
328:04/01/09 07:34 ID:QB+m8UFQ
02大津  西武………………11,517
02奈良  近鉄………………35,570
__奈良  そごう(閉店)……
02和歌山 近鉄………………30,743
__和歌山 高島屋……………
00和歌山 丸正(閉店)………12,500
h10和歌山 大丸(閉店)………2,800
02姫路  山陽百貨店………26,068
00姫路  ヤマトヤシキ……17,779_43,847

02岡山  天満屋……………56,389
02岡山  高島屋……………27,339_83,728
02倉敷  三越………………_8,893
02倉敷  天満屋……………_7,400(推定)_16,293
02福山  天満屋……………33,676
00福山  そごう(閉店)……22,400
98呉   そごう……………18,100
02鳥取  鳥取大丸…………11,100
02米子  米子高島屋………10,751
00米子  しんまち天満屋…_7,930_18,681
02松江  一畑百貨店………11,810
00山口  ちまきや…………_7,258
00宇部  宇部井筒屋………_5,336
__徳山  近鉄松下…………
02下関  下関大丸…………25,101
329:04/01/09 08:11 ID:QB+m8UFQ
02高松  三越………………29,086
02高松  天満屋……………14,500_43,568
00高松  コトデンそごう(閉店)22,700
99徳島  徳島そごう………37,200
02松山  いよてつ高島屋…48,214
02松山  三越………………26,386_74,600
00今治  今治大丸…………_7,851
00新居浜 新居浜大丸(閉店)_5,857
00高知  高知大丸…………21,564
02高知  西武(閉店)………_5,870
330あーシンドイ連続投稿:04/01/09 08:12 ID:QB+m8UFQ
02久留米 久留米岩田屋……25,320
00久留米 久留米井筒屋……12,605_37,925
01大牟田 松屋………………_6,604
99佐賀  佐賀玉屋…………13,000(推定)
00佐世保 佐世保玉屋★……21,279
00長崎  濱屋………………20,645
00長崎  長崎大丸…………_7,557_28,202
__長崎  長崎玉屋…………
02大分  トキハ……………49,193
__別府  トキハ……………
02熊本  鶴屋………………71,769
03熊本  くまもと阪神……17,200(予定)_88,969
02熊本  岩田屋(閉店)……21,000
00宮崎  宮崎山形屋………16,653
00都城  大浦………………_6,879
02鹿児島 山形屋……………62,277
02鹿児島 三越………………13,735_76,012
00那覇  リウボウ…………16,966
00那覇  沖縄三越…………11,471_28,437
98那覇  山形屋(閉店)……_5,700
33186:04/01/09 13:24 ID:/EHY7jHI
>>320
浜松ってデパート1店って少ない気もするけど、
都市銀行ですら入る余地がほとんど無い土地柄だから
余程腹を据えて飽きさせないようにしないと無理なんだろうな。

一部デパートじゃないけど、
丸井・ニチイ・長崎屋・ジャスコ・西武と浜松中心地で敗れ去り、
地元の老舗松菱百貨店が破たんしたのは恐ろしい。
駅前で気を吐いていたイトーヨーカドーも
郊外の超巨大SCに出店して以降は撤退の噂が絶えないし。

ちなみに、浜松でいい成績を残した銀行マンは全国どこに逝っても通用すると
言われているくらい。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 14:06 ID:/60toqaI
ふるさとのデパート 世界の商品

  T  O  K  I  W  A

  大分店 別府店 わさだ店

  いい品で永もちさせましょう

大分店            AM10:00〜PM7:00
トキハ会館Twinkle City  AM10:00〜PM8:00
別府店            AM10:00〜PM7:00
わさだ店           AM10:00〜PM8:00

http://www.tokiwa-dept.co.jp/index.php
333大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/01/09 22:38 ID:QvC73tMz
【西日本百貨店大賞】
売場面積・売上高を通じて集客性・品揃えが顕著な百貨店とする。
優れた店舗によって活かされた商品で大衆の強い支持を得た上、その時代を強く反映・代表したと認められた店舗に贈る。

鶴屋(熊本市)
http://www.tsuruya-dept.co.jp/
地方百貨店では稀な日本最大級の売場面積を誇る戦艦大和級の大規模百貨店

【金賞】
大衆の強い支持を得、店舗としても集客性、品揃えに優れ、その時代を反映したと認められた店舗に贈る。

トキハ大分店(大分市)
http://www.tokiwa-dept.co.jp/
他百貨店の増床までは西日本最大であり、大分県の商業販売額のシェア一割を占める大分商圏の人口規模では稀な大規模百貨店

井筒屋小倉店(北九州市)
http://www.izutsuya.co.jp/
九州百貨店業界ナンバー1の売上を誇り北九州商圏を独占する地域一番店

福岡天神大丸(福岡市)
http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/
福岡県民に愛されてきた福岡市の老舗大手資本百貨店で福岡流通戦争時に増床してトキハ大分店並の巨艦店に成長した

天満屋岡山店(岡山市)
http://www.tenmaya.co.jp/
日本最大の地方百貨店であり、大手資本の高島屋を抑え岡山商圏の地域一番店として君臨する王者

福屋八丁堀店(広島市)
http://www.fukuya-dept.co.jp/
広島駅前にも店舗を構える広島の売上ナンバー1を誇る地元の老舗百貨店
334大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/01/09 22:38 ID:QvC73tMz
【最優秀新人賞】
対象時代内においてはじめて顕著な活動をし、大衆に支持され、将来性を認められた「新人賞」の受賞店舗の中から、最も優秀と認められた店舗に贈る。

トキハわさだ店(大分市)
http://www.tokiwa-dept.co.jp/
日本最大の郊外型百貨店であり、デベロッパーが地方百貨店というのも珍しく、百貨店・量販店・カデコリーキラーが混在する新形態の店舗

【新人賞】
対象時代内においてはじめて顕著な活動をし、大衆に支持され、将来性を認められた店舗に贈る。

福岡三越(福岡市)
http://fukuoka.mitsukoshi.co.jp/
老舗である大丸・岩田屋に堂々と挑むために西鉄福岡駅に進出したステーション型の都心百貨店

くまもと阪神(熊本市)
http://www.kumamoto-hanshin.co.jp/
久留米岩田屋熊本店の後釜として入店

高松天満屋(高松市)
http://www.tenmaya.co.jp/
コトデンそごうの後釜として入店

いよてつ高島屋(松山市)
http://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/
いよてつそごうの後釜として入店
335大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/01/09 22:39 ID:QvC73tMz
【ラズベリー賞】
百貨店業界の恥であり存在自体が惨めでどうしようもない店舗に贈る。

岩田屋(福岡市)
http://www.iwataya.co.jp/
惨めにも福岡流通戦争に負け債務超過で伊勢丹傘下に落ちぶれた九州百貨店業界の恥

宮崎山形屋(宮崎市)
http://www.yamakataya.co.jp/
品揃えがトキハ別府店以下の県庁所在地の百貨店の中で一番泥臭く百貨店の高級感とは無縁な百貨店業界の反面教師
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 22:45 ID:Q8f4iDBx
地方デパートじゃないが、

>>334のいよてつ高島屋の元のいよてつそごうのテーマ曲は最高♪
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:12 ID:tA4I3VDB
富山西武って大和の半分強しかないのか。なるほど噂がつきまとうのも納得。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 16:35 ID:gXVvgtJQ
>>323
札幌仙台広島福岡の数字も有るなら
きぼんぬ。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 20:12 ID:h0U7bSVp
>>338
札幌は02年・03年の数字出してもあんまり意味が無い。
大丸関係で激変してるから。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 15:05 ID:B+dWDwdu
(大分市)トキハ大分本店  43,000m2
     <<越えられない壁>>
(長崎市)浜屋         17,000,m2
(大分市)パルコ大分店   15,000m2
(大分市)フォーラス大分店 15,000m2
(長崎市)長崎玉屋      11,000m2
(長崎市)博多大丸長崎店  9,000m2

トキハ 43,000m2>>浜屋+玉屋+大丸 37,000m2
3店舗足しても大分の1店舗に及ばない長崎の百貨店
341連続投稿:04/01/15 13:18 ID:idty/vn0
地方都市の百貨店売上高(中心市街地立地のみ)(単位100万円)
決算年度/都市名/百貨店名/売上高/合計
★複数店鋪の合計売上

02札幌  丸井今井…………68,065
02札幌  三越………………58,359
02札幌  さっぽろ東急……40,865
03札幌  大丸………………38,000(予定)
02札幌  札幌西武…………26,989
02札幌  ロビンソン………11,146
02札幌  丸ヨ池内…………_5,020
00札幌  そごう(閉店)……33,404
02仙台  藤崎………………50,251
02仙台  三越………………44,415
02仙台  さくら野…………
00仙台  十字屋……………12,336?
01仙台  ams西武(閉店)…_7,700
342連続投稿:04/01/15 13:19 ID:idty/vn0
02広島  福屋★……………64,686
02広島  そごう……………56,019
02広島  三越………………19,810
02広島  天満屋八丁堀……12,500
02福岡  岩田屋★…………85,183
02福岡  博多大丸…………74,964
02福岡  三越………………47,502
98福岡  井筒屋……………17,966
98福岡  福岡玉屋(閉店)…14,841
02北九州 井筒屋本店………69,859
__北九州 伊勢丹……………26,000(予定)
02北九州 井筒屋黒崎………22,800
00北九州 小倉そごう(閉店)…39,495
00北九州 黒崎そごう(閉店)…20,093
__北九州 小倉玉屋(閉店)……
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 13:41 ID:9h8YY7bn
>>1
最強は間違いなく阪神百貨店だろうな
344トキハ厨:04/01/15 21:17 ID:keeLTM4F
 ----------------------------
 ふるさとのデパート・世界の商品
 ----------------------------

 T   O   K   I   W   A

  大分店  別府店  わさだ店

大分店           10:00〜19:00
トキハ会館Twinkle City 10:00〜20:00
別府店           10:00〜19:00
わさだ店          10:00〜20:00
345トキハ厨:04/01/15 21:18 ID:keeLTM4F
-----------------------
いい品で永もちさせましょう  T  O  K  I  W  A
-----------------------
   大 分 店    別 府 店    わ さ だ 店

   大分店             10:00〜19:00
   トキハ会館Twinkle City   10:00〜20:00
   別府店             10:00〜19:00
   わさだ店            10:00〜20:00
346岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 21:39 ID:ND/URpD5
大都会川徳超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 21:48 ID:OyaP7YDG
>>346
お前が書き込むと行数が増えて見にくくなるんだよ。
氏ね田舎者
348岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 21:50 ID:ND/URpD5
トキハを潰すスレ万セ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
349トキハ厨:04/01/15 22:13 ID:B/tQZGI/
>>348
九州の雄トキハ VS ヘタレ百貨店川徳

百貨店の高級感を示す指標・・・インポートブランド
トキハ・・・■ルイ・ヴィトン■ティファニー■グッチ■ロエベ■フェラガモ■セリーヌ■コーチ■ダンヒル■ロンシャン
カワトク・・・なし←(爆笑

品揃えの豊富さを示す指標・・・売場面積
(大分市)トキハわさだ店 64,000m2
(大分市)トキハ大分店  43,000m2
(盛岡市)川徳        28,000m2←(爆笑

地元消費者の支持を示す指標・・・売上高
(大分市)トキハ 730億
(盛岡市)川徳  277億←(爆笑
350岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 22:17 ID:ND/URpD5
大分って民放3局しかなかったよな、プッw
スタバ4店舗
ドト-ル5店舗
タリ-ズコーヒー
サンマルクカフェ
パパスカフェ
カフェコムサ
のあるハイソCITY盛岡超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
351岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 22:21 ID:ND/URpD5
新幹線も開通しない大分市超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
民放3局しかない大分超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
郊外にわざわざ客を奪っているトキハわさだ超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
駅ビルというものが存在しない大分駅超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
352盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/15 22:24 ID:klsKqofY
ベルト 煽られるから止めとけや。
353岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 22:33 ID:ND/URpD5
>349 郊外にあるトキハわさだを出している時点でワラタよ。
354トキハ厨:04/01/15 22:38 ID:B/tQZGI/
>>353
都心の大分店だけでカワトクに圧勝できますが何か?
カワトクは郊外のわさだ店にさえも負けていますが何か?
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 22:39 ID:izS6ywnr
トキハ厨ってつるまんより遙かに痛々しいな
356岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 22:40 ID:ND/URpD5
大分駅舎に駅ビルがない時点で鹿児島どころか盛岡にも負ける糞田舎w
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 22:52 ID:PaUEyo8Q
地方デパートの雄阪神百貨店>>>>>>>>>>>>トキハ
358トキハ厨:04/01/15 23:17 ID:76q+om8q
>>356
俺はトキハマンセー専門で都市同士の対決には興味はない
大分が鹿児島や盛岡に劣っているとかはどうでもいい
ただしひとつだけ言わせてもらえば「トキハは日本最強の地方百貨店」であることだ
鹿児島の山形屋や盛岡のカワトクには接客水準・品揃え・高級感では勝るということだ
359岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/15 23:21 ID:ND/URpD5
トキハって東日本どころか九州以外では無名百貨店だろ。ここに来るまで聞いたことねえし。
つ−か他の都市の百貨店って行ったことあるのかよ。近くに福岡もあるだろw
カワトクや山形屋に接客水準や高級感で勝るって実際来たことあんのか?w
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 23:38 ID:8T0EyMsc
大分・トキハ
http://www.tokiwa-dept.co.jp/

盛岡・川徳
http://www.kawatoku.com/
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 00:51 ID:M8XtE8Sn
川徳のことは、百貨店協会のページを見るまで知りませんでした。
ところで大垣のヤナゲンってどうよ?
瑞穂市にあるヤナゲンFALが、かなり婚礼関係に力をいれてるらしい。
トキハでもわさだでここまでできないだろうに。
まあ、豊後地方と尾張・美濃地方との婚礼のお金のかけようは
違うけどね。


362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 00:56 ID:FMcjHD6U
トキハ厨、少し応援したくなってきた。
高級感。これはデパートには必須条件だよね。

地方デパートだと
丸井今井(札幌)、福屋(広島)、天満屋(広島)、岩田屋(福岡)に行ったことがある。
で、広島において高級感と言う点では遥かに
福屋(小田急程度のデパート)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天満屋(イトーヨーカドーレベル)
だったのを記憶している。高級感ってのはデパートには必須条件だなと思った。
トキハ厨が上げたさわだ店は郊外型デパートの
東戸塚西武(オーロラモール)、都筑阪急や小田原ロビンソンに近い感じがあって、
郊外型では確かにがんがってるなという印象を受けた。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:04 ID:FMcjHD6U
で、オレも川得って初めて知ったんだけれど、
(去年盛岡行ったのになぁ・・・)HPみたらなかなかの品揃えだね。
盛岡のどの辺にあったのかな??
とにかく岩手大学がやたらでかいという印象しかなかった。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:06 ID:M8XtE8Sn
私はまだわさだに行ったことありませんが、個人的には都筑阪急のイメージを思い浮かべていました。
郊外店で米子の天満屋はあまり百貨店という高級感はなかったように記憶しております。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:13 ID:FMcjHD6U
HPなんかもトキハは意外とセンスあるね
http://www.tokiwa-dept.co.jp/

HPだとここと競る感じがする
http://www.isetan.co.jp/
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:13 ID:DGKeOIgq
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:18 ID:FMcjHD6U
ちょっとトキハを持ち上げすぎたので、苦言を一つ。
デパートにユニクロとライトオンはあっちゃまずいね。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:22 ID:DGKeOIgq
>>365
トキハは伊勢丹と業務提携しています
近々伊勢丹が直々にトキハのテナントの入れ替えなどのてこ入れをするそうです
トキハはデパ地下やファッションなど新宿伊勢丹に近いテナント構成になるようです

さらにトキハは伊勢丹の資本を受け入れて伊勢丹グループの会社になるという噂があります
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:22 ID:M8XtE8Sn
トキハがわさだにできてなかったらカルフールが来てたかもしれないと思うのは
私だけ?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:26 ID:FMcjHD6U
>>368
そうなんだ。
デパートは今や伊勢丹と高島屋の2極状態だからね。
でも地方にあってこのセンスはなかなかだと思った。
あと行ったことのある地方デパートで一つつけたし。
リウボウ(那覇)
店のつくりがメチャメチャ西武っぽくて、絶対西武の資本があるんだろうなと思った。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:28 ID:DGKeOIgq
>>367
それはわさだタウンですね
わさだタウンは百貨店(トキハわさだ店)、量販店(トキハインダストリーわさだ店)、専門店(ユニクロ)などの複数の業態の集合体です
普通のショッピングセンターは百貨店と量販店と専門店はきちんと仕切るしフロアも別々なのでしょうが
わさだタウンは百貨店と量販店と専門店の業態をワンフロアの混在させたのがコンセプトらしいです

わさだタウンのコンセプトはこちらに詳しく載っています
http://www.japan-retail.or.jp/retail/vol66/08.htm
http://www.tansei.net/talk/taidan/main.htm
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:37 ID:DGKeOIgq
>>370
地元消費者からの絶大な支持も影響しているのでしょう
40万都市程度で750億円(トキハの売上)ほど売り上げているデパートはめったに存在しないでしょう
商圏人口が2倍も上の熊本市場をほぼ独占しているデパートでも800億円ですから
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 01:49 ID:UCPj4fDN
大分人恥ずかしいな。
N.Y、LONDON、東京、ショッピングの中心は百貨店じゃなく専門の路面店だよ。
LONDONでは百貨店は田舎者御用達。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 02:45 ID:6rSKyvnk
タイトル  :さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜
参考URL   :http://210.136.179.175/main/colorful/dl/kiss.zip
電波度   :★★★☆☆☆
萌え度   :★★★★★★
楽曲度   :★★★★★☆
依存度   :★★★★★★
キュンキュン   :★★★★★★

       ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )スキスキスキッス×4
     ≡ 〜( ( ( ( 〜)          ハイ!ハイ!
      ≡  ノノノノ ノ         ヾ(゚∀゚)ノ
                          (  )
                          < <
 ( ゚∀゚)゚)゚)゚) ≡ スキスキスキッス×4 
 (〜 ) ) ) )〜 ≡
 く くくくく ≡              |  (゚∀゚)ノキュンキュン!
                      / ̄ノ( ヘヘ  ̄

375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 12:55 ID:B0vEl/Ep
青いね〜
伊勢丹?三越?西武?
借金まみれの中央デパートか・・・・
その点有利子負債0円毎年黒字の超優秀地方デパート阪神百貨店には勝てまい
悔しかったら無借金経営してごらん
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 19:23 ID:0JYmE3no
ハイランドグループ
棋島屋、兜ト子島屋、葛梔、百貨店、渇涛S百貨店、叶戸京成百貨店、兜x士急百貨店、滑ロ栄、竃L橋丸栄、
潟Wェイアール東海島屋、潟сiゲン、潟с}トヤシキ、活ノ予鉄島屋、轄イ賀玉屋、轄イ世保玉屋、
活ノ万里玉屋、樺゚屋百貨店、鰍ウくら野百貨店

↑これはググってわかったけど、伊勢丹が兄貴分を務めるADOグループはググってもメンバー構成がよくわからん。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 19:29 ID:SMQwzEt3
>>376
米子高島屋って、もう高島屋米子店ではなかったっけ。
ヤナゲンもハイランドグループだったとは知らなかった。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 22:58 ID:0JYmE3no
>>377
いや、むしろ分割したてホカホカみたいだが。
http://www.takashimaya.co.jp/corp/zaimu/sonota/info15/main.html
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 00:44 ID:DeapxFK3
>>378
いや、しらんかったわ。
また元の鞘に戻ったな。米子高島屋も昔はもっと華やかだったのに
いまでは、となりのやよいデパートとともに寂れているわ。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 00:58 ID:abNIxjmA
>>370
> リウボウ(那覇)
> 店のつくりがメチャメチャ西武っぽくて、絶対西武の資本があるんだろうなと思った。
元セゾングループだった西友と資本関係があった様だからね。

持分法適用非連結子会社の異動に関するお知らせ
ttp://www.seiyu.co.jp/business/press/news/030930_1.html
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 20:49 ID:DACFJH6/
>>376
A・D・O(全日本デパートメントストアーズ開発機構)
活ノ勢丹 鰹シ屋 鞄剣枢S貨店 滑ロ井今井 竃シ鉄百貨店 鞄V満屋 滑笂c屋(以上総合幹事店)
鞄。丸 叶徳 椛蜿タ 鞄。崎 鞄剣翠F都宮百貨店 潟Xズラン 滑ロ広百貨店 株ェ木橋 葛梛}百貨店
叶テ岡伊勢丹叶V潟伊勢丹 樺テ松菱 葛熨名鉄丸越百貨店 潟Wェイアール西日本伊勢丹 轄辮_百貨店
且R陽百貨店 兜ト子しんまち天満屋 轄oシ天満屋活苴實ョ 葛v留米井筒屋 葛v留米岩田屋 潟gキハ
兜l屋百貨店 樺゚屋百貨店 且R形屋 葛{崎山形屋

結構有力百貨店が加入してまつね。
大分のトキハ行ったことあるけど、雰囲気がどことなく新宿の伊勢丹に似てると思った。

382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 01:22 ID:A5M6tmKi
あれ?
樺゚屋百貨店が…
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 10:14 ID:T8SI5ODB
重複してるな。どっちかのデータが古い?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 11:47 ID:Sqf93e2W
岩田屋オープンは3月でつか・・。
楽しみでつ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 12:57 ID:q2bEyZCc
ロビンソン百貨店
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 14:10 ID:K30vFO94
天満屋
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 14:42 ID:I5k2UfOe
鶴屋百貨店は確か ハイランドと三越とADOの3つのグループに入ってるんじゃない
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 01:13 ID:cFRcYejb
この2グループに載ってない地方百貨店は三越グループってことなのかな?
そんな単純でもないか。無謀にも完全独立独歩でやってる地方系って存在しない?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:40 ID:VQxMEWCC
   ト キ ハ を 携 帯 す る

 T O K I W A   m o b i l e

        http://tkdp.jp/

E〜こといっぱい!トキハ モバイルサイト
   メール会員募集!【登録無料】

トキハの最新情報をいつでも、どこからでもゲットできる携帯サイト「TOKIWA Mobile」がいよいよオープンしました。
さらにメール会員に登録していただくと、トキハの最新情報をお知らせするだけでなく、会員限定のお得な情報もお届けします。
ぜひこのチャンスにご登録ください!
(登録はトップページの「会員登録」から)
便利でお得な「TOKIWA Mobile」を、どうぞよろしくお願いいたします。

新着情報:トキハ各店の最新情報をお届けします
催し物情報:トキハ各店の催し物を紹介しています
クーポン:各店で利用できるお得なクーポンの情報です
店舗のご案内:営業時間や催事等の情報、お得なクーポンなどの情報があります
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:41 ID:KOvo4GyP
>>388
阪神百貨店
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:47 ID:vwXyxUDj
そう。鶴屋百貨店はすべてのグループに関係がある
なかでも高島屋グループと密接かな。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 20:26 ID:0mEU878+
京阪百貨店はどこの援助を受けてるだろう?
意外と松坂屋だったりして・・・
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 21:16 ID:UDnLxAgJ
ちなみに阪神は昨年ADOを脱退。最近は京王、近鉄と物流などで提携。
確か近鉄は小田急とも良好な関係。
三越系の地方百貨店というとうすい(郡山)岡島(甲府)一畑(松江)ちまきや
(山口)ってとこかな。
東北の中三はイオン系列。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 00:56 ID:Fh9IwDfT
大和はどこ?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 06:27 ID:Lz2XIkko
大和は大丸系。元々は資本関係もあったはず。
ちなみに出版社の勁草書房はここの子会社。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 16:54 ID:dyYF7JNj
>395
大丸の資本が入っていたのは、厳密には前身の宮市百貨店
大和は戦時統合で、宮市の後裔にあたる宮市大丸と丸越と
福屋の三社が合併して誕生。福屋は、現在ある同名のとは
別で、福井銀行が土地を用意し、宮市大丸が運営していた
合併後は大和福井店となるが福井地震で閉鎖。
丸越は戦後大和の会長だった林屋亀次郎が経営から退いた
時に、元の本店のみ分離し元の丸越高岡店と新潟店は大和
として残った。
新潟店は昭和12年に、新潟に百貨店がない事を嘆いた新
潟の商店街が出資して出来た万代百貨店がその前身であっ
たが、開業以来赤字街道まっしぐらで翌年丸越に身売り、
短期間で看板が2度掛け変わった数奇な歴史を持つ。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 17:17 ID:WvUJqvjM
大和高岡店は10年位前に出来たんだけど当時は立派だったなぁ〜
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 19:52 ID:9GsMLWEY
スーパーの資本が入ると大体衰退するね。
イオン系列のボンベルタとか
ダイエー系列の棒二森屋や中合とか
ヨーカドー系列のロビンソンとか。
モノを安く売る企業がモノを高く売る店を経営するのは無理なのか?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 19:57 ID:V9xBJ3+g
センスがないだけ
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:17 ID:T6/Aik0p
>396
戦時統合で合併したのは、丸越と宮市大丸だけです。福屋はその6年前にすでに宮市大丸福井店になっています。
新潟店も、既に有った小林百貨店に対抗して、地元商店主が集まってはじめたものです。買収は宮市大丸と丸越が共同出資でして、2年後に丸越と合併しました。
丸越百貨店自体も戦時統合以前から、宮市大丸の資本が入っていました。大和から武蔵店(丸越百貨店)を分離する際にはじめて、資本関係が無くなったのです。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:42 ID:Oootcv7q
>>375
無借金経営という点では確かにすごいよね。
しかしそれだけじゃないのは火を見るより明らかなんだよね。
借金があろう何だろうが、例えば伊勢丹が高い評価を得ているのは明らかな訳だし。

>>370
百貨店業界は
1. 伊勢丹  2. 高島屋  3. 三越  4. 西武・そごう
の4極化と普通は言われているような。売り上げでは伊勢丹が劣るが、
いろいろ動きが活発なのも伊勢丹。阪急との提携に始まり松屋、岩田屋との
関係が密になってきている。間もなく開店する小倉の地場百貨店、井筒屋も
伊勢丹と関係が深い。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 23:30 ID:9GsMLWEY
やたらマーケティングやMDの素晴らしさを喧伝する伊勢丹と西武だが
まともな店は本店だけである。
一方、ただデカいだけ、とぼろくそに叩かれるそごうは
横浜、千葉、神戸、広島と基幹店を多く持つ。

結局、伊勢丹や西武のMDというのは大都市ターミナルという恵まれた環境あってのもの。
そんなのはノウハウとは言わない。同じ条件で差をつけれなければ、優秀とは言えない。

百貨店は立地と箱で九割決まる。立地と箱が良ければ品揃えは勝手に周りが揃えてくれる。
そう考えるとそごうの戦略は正しかった。ただしやり過ぎた。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 23:56 ID:IRZM00Jc
>>402
その恵まれた環境を生かすのもノウハウだよ。
池袋において未だに西武が東武を圧倒しているのはなぜよ?
どちらも駅と直結。大きさは東武が西武を凌駕している。それでもこの差。
新宿での伊勢丹と小田急、京王の差は? 大きさでは負けているが、立地では
勝ってるでしょ、この2店は。昨日今日百貨店業を始めた訳じゃない。しかし、
どちらも伊勢丹に大きく差を付けられて2番手、3番手のポジションで固定状態。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 00:42 ID:xULeETL7
哀れなダイエー系列
・棒二森屋
・中合
・十字屋
他ある?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 00:50 ID:ozpWTg4R
>>403
池袋で西武が勝ってるのは東口の方が繁華だからだろう。
新宿で伊勢丹が強いのはまず立地条件。
小田急と京王は駅ビルだが、新宿駅は複雑なので行き難い。
フロアも歪で快適性が低い。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 00:54 ID:ozpWTg4R
棒二森屋と中合は津松菱みたいに
産業再生機構の手を借りてダイエーから脱出すればいいのに。
棒二森屋はブランドと歴史はあるんだから
三越グループにでも入れば再生できるのではないか?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:05 ID:tEw3BbMR
中三はどうですか?
哀れですかねー?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:14 ID:xJEyCjrt
三越は日本橋本店と銀座店以外しょぼいね。
こんど大阪駅北口の再開発で三越ができるみたいだけど
どうなるんだろ?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:25 ID:1zc4oCid
>>405
>新宿で伊勢丹が強いのはまず立地条件。
銀座松坂屋はなかなかの立地条件だよね。
(地下最高額の鳩居堂の向かい)
でもなんで銀座のデパートでは4番手5番手程度なの?

東急東横店も圧倒的にいい立地条件だよね。
でもなんでいまいちパットしないの??

>小田急と京王は駅ビルだが、新宿駅は複雑なので行き難い。
新宿駅なんて慣れれば複雑でもなんでもない。
で、伊勢丹の最寄駅は新宿ではなく新宿三丁目になるわけだ。
丸の内線で新宿ではなく、
その手前の新宿三丁目で人を降ろさせてしまうそれほどの魅力があるデパート
あなたは伊勢丹も小田急も三越も同レベルで語ってしまう人なのだろうね・・・
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:45 ID:1zc4oCid
>>408
三越って意外と地方のほうがステータスを保ってるような気がする。
札幌や仙台、名古屋、広島、福岡など。
三越がしょぼいのは横浜と大阪くらい?
まぁ、都内の新宿、池袋は確かにしょぼいけど。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 02:56 ID:ozpWTg4R
>>407
中三は企業としてはボロいが弘前店だけは別格。
毛綱毅曠を起用した建築は傑作だ。

>>409
松坂屋銀座店は他の2店鋪より立地が良くない。動線から外れている。
商業施設は道路一本隔てただけで雲泥の差になる。
東急東横店は古い為、箱が良くない。それでもそれなりの売上は挙げているようだが。

402で言ったように、同一地域内で比較優位にある店鋪は周りが盛り立て好循環がおきる。
その結果、伊勢丹のように地域内で1人勝ちが生まれる事もあれば、
松坂屋のように1人負けになる事もある。
つまり、ブランドは多くの場合、立地と箱によって造られる。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 14:43 ID:PX48ZhLz
>>406
棒ニ森屋はダイエーと提携する前には、地方の老舗らしく三越グループでしたが、
ダイエーの甘言に釣られて、乗り換えたので、三越グループ復帰は無理でしょう!
三春屋も現存する中では日本一創業が古い百貨店でしたが、ダイエーにおんぶに
抱っこ希望で、棒ニ森屋と合併するハメに・・・
十字屋は嫌々ダイエー系列になったため、店舗を次々つぶされて、生かさず殺さず
の塩漬け状態!

>>409
東急東横店は東急百貨店の稼ぎ頭です。売り場効率は都内でも有数です。

>>410
新しい福岡はともかく、広島店はしょぼいですよ!改装がうまく行ったのと
隣接してもっとしょぼい天満屋八丁堀店があるので、良く見えますが、まだ
赤字店舗です。倉敷・枚方・神戸はもっとしょぼいけど!
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 18:57 ID:xJEyCjrt
309 名前:名無しでGO! 投稿日:03/09/14 23:15 ID:79A2GH4Y
>>290
すごい遅レスでスマンが「トキハ」はあれは実質は「大分伊勢丹」でつ。
>>295
伊勢丹は自前の名前をつけてる店舗は少ないけど、北から言うと「丸井今井」、
「藤崎」、「松屋」、「名鉄百貨店」、「天満屋」、「岩田屋」、「井筒屋」、
「トキハ」、「山形屋」は実質伊勢丹グループといって差し支えないでつ。
他の地方百貨店からもいろんな要請があるらしいけど、上にあげたところ以外は
商売にならんのでほっとくらしい。
ここ2〜3年のうちに「○○伊勢丹」という店に変わるところが増えるはず。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 19:13 ID:JZoxY8fT
今治デパート
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 19:24 ID:Hk0R0KKP
大和
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 16:07 ID:RCsKw4b4
中三(各店舗)の統計はないの?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 16:29 ID:zGqibDio
デパートは高級志向じゃ売れないでしょう。
ロフトのような志向、100円、1000円ショップのような志向でいかないと
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 03:14 ID:0230U6Zn
漏れが逝ったことがある中での印象
・丸井今井札幌 人の多さとは裏腹に流行に取り残された感が・・(札幌は個人的には東急マンセーです)
・丸ヨ池内 これはデパートに分類するのは不適切じゃないか?
・ロビンソンすすきの 食品「は」妙に充実。差別化に熱心。客層が異様でそっちのほうが気になる
・ボーニモリヤ ボロい上にSAVINGSとダイエー仕様値札は激しく萎える
・川徳 食料品売り場の郷土色が極めて豊かでいいが、ロゴが変。あと場所が不便すぎ
・藤崎 全体に洗練されている。菓子系は充実しているが惣菜がダメぽ
・山交 曲がるエスカレーターだけがデパートの証?地下は完全にスーパー化してるし
・遠鉄 サービス良い。地下はイートイン取り入れているがなぜか垢抜けない・・
・香林坊大和 正直ダサい。良くも悪くも古すぎ。殿様商売ここに極まれり
・だるまや西武 LOFTがある以外典型的な古い地方百貨店。食品は意外に郷土色強め
・阪神 フードコートが売りなのが謎。いかやき美味いけど・・関西系は個人的に馴染めない
・鳥取大丸 酷い放置プレイで札幌店と同じ会社と思えん。ドアノブの大マーク(w
・福屋(八丁堀・エールエール) 地域色を前面に押し出し好感がもてるが、紙袋のFマークが(ry
・天満屋八丁堀 デパートの割になぜか胡散臭い雰囲気が・・
・天満屋岡山 地方にしては流行に敏感だがセンスがちょっと微妙。集客力凄すぎ
・高松天満屋 なぜか活気がない。これで大丈夫なのか?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 11:36 ID:dvgAVmpy
>>392
基本的には阪急で開店前社員教育したようです。
オリジナル食品(海苔・茶・鰹節)等は
阪急系メーカーで阪急と共通。
京阪の出店計画はくずはが建設中であとは計画のみ段階で
京田辺か久美山町だから競合も無い。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 00:39 ID:bmCJ5GbJ
>>419
松坂屋くずは店撤退後に改装の上オープンのよかーん。
天満橋の松坂屋は放置プレーの可能性あり。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 12:17 ID:K2HuQOYp
藤丸(帯広)
丸ヨ池内(札幌)
マルカン(花巻)
八木橋(熊谷)ADO?
藤井大丸(京都)
福屋(広島)
松屋(大牟田)大丸?
大浦(都城)

この辺は全く孤立してるんじゃ…


422先生:04/01/27 20:30 ID:pgD6/0Qi
藤丸は西武から商品供給を受けている。包装紙も西武と同じ色調。但し模様は違う。
丸ヨ池内は、基本的には雑居ビル。ショップが個別に展開している。京都の藤井大丸もしかり。
マルカン・大浦(都城大丸)・松屋は典型的な地方独立。定価販売の雑貨屋という感じ。
福屋 ここは謎。地方単独系にしては商品のラインナップが充実。八丁堀本店はひそかに店の感じが
阪急本店に似ている。
共通商品券が出る前でも、福屋の商品券は福屋でしか使えなかった。
東名阪の百貨店と提携関係が無いのは珍しい。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 22:04 ID:5Uz+UDTq
なぜマルカンが・・・w

ついでに大森百貨店もw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 22:38 ID:T3ScYYjN
>>421
大手百貨店と提携するのがマイナスになることも多いようですよ!自社の地方店舗すらうまく経営できないのに、提携店の経営が出来るはずありません。
伊勢丹なら、高崎の藤五や静岡の田中屋、三越なら、前橋の前三や新潟の小林、熊本の大洋。高島屋なら札幌の五番館や仙台の丸光、大丸なら十字屋や酒田の清水屋、松坂屋なら横浜の野沢屋や山形の丸久などを、つぶしたり、投げ出したり、見切られたりしてきたようです。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 22:42 ID:Tcfb+ZVZ
時にお前ら。
何でそんなに詳しいんだ?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 22:46 ID:yGWymPOC
中三と丸広の各店舗の統計がほしいナァ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:13 ID:9lIsDcWb
旭川のマルカツとオクノは?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:33 ID:Tcfb+ZVZ
>>427
ファッションビルのオクノやイクシは除外だろ。
百貨店協会に所属してる訳でもない。
マルカツは…どうだろ。
429風邪で死ぬ寸前:04/01/28 05:21 ID:uzOB9lfP
藤丸はadoですよ
430風邪で死ぬ寸前からカムバック:04/01/29 05:00 ID:BKrTiX2V
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/29 20:29 ID:KcnprJIe
マルカツはバブル前に日本百貨店協会を退会しており、90年代半ばから、専門店ビルに模様替えを進めたので、百貨店では無くなりました。親会社の倒産により、先行きは不透明ですが、景気の悪さが幸いして、売却しても売れなさそうなので、しばらくは続くのでしょう。
432風邪で死ぬ寸前からカムバック:04/01/29 20:49 ID:BKrTiX2V
マルカツはローンスターに買収されたんだよ。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/30 21:24 ID:u9soJ90e
じゃあなおさら更地にして売却は無くなりましたね!各地の百貨店が廃業、建物取り壊し、更地売却で跡形もなくなっていく事が多くて寂しいですものね
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 12:22 ID:I6xNaTwx
>>423
マルカンなぜか日百協会員。

>>429
そうかADOか。帯広に行ったときに店内をみたけど、俺も>>422みたいに
西武との関係をちょっと想像した。いたるところ青と緑wでも決定的な証拠もないw

>>430
そんなののハイランドグループ版ってないかな?


435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 12:29 ID:I6xNaTwx
>>422
確かに福屋は謎ですね。他の独立系とは規模が違う。最近出店欲も旺盛w
高島屋なんかが提携しそう。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 15:19 ID:Unrsbvql
>>423
昔はマルカンくらいの規模の百貨店もかなりあって、加盟していたようですが、
次々と閉店・脱退していき、マルカンとタカヤナギが奇跡的に残ったようです。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 15:27 ID:GZFTRETT
マルカンは「リサイクルのセカチャンス」、「ネットカフェ」
、「アルテマルカン(スーパー)」、「エムズビデオ(レンタル)」
など多角経営をしております。
それに屋上の食堂は花巻市民はもちろん、岩手県民からも
愛されています。確かに百貨店としてはショボイかもしれませんが
企業としては成功しています。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 15:41 ID:GZFTRETT
>>436
タカヤナギも秋田県仙北地区を中心に
スーパーを経営しています。
多角経営に成功しているからマルカン、タカヤナギは百貨店として
残ったのです。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 00:42 ID:NOA4IBVz
タカヤナギはなんで百貨店協会加盟なんだろう?
マルカンはまだ百貨店型の店舗を持っているけど、
タカヤナギは大曲の駅前の店がなくなってからは、
どう考えても業態が違うような…
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 08:46 ID:G+XW1CnY
西條百貨店枝幸店最強伝説
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 09:36 ID:14uEQznF
旭川の三番館はどうよ?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 09:50 ID:G+XW1CnY
>>441
細かいけど、三番{舘}です。
三番館だとググれない。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 22:51 ID:0sPUOsV1
ヤナゲンのFALもホームセンター時代から加盟してますから、言ったもん勝ちでしょうか?
その店秋田の木内はオーナーのやる気がなくなった途端、脱退してある意味偉いかも!

佐世保の西沢はファッションビルにしては、運営形態が百貨店っぽいけど、どうなの?
444先生:04/02/03 00:05 ID:0l2YlNpD
>443 木内に関してはこんな記事がhttp://www.asahi.com/kansai/special/OSK200401220028.html
>429 藤丸は、ADO加盟後も西武からも商品購入しているようですよ。なにしろ
  無印良品が本館に入っていますから。 
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 20:24 ID:uyfCK0MT
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中合とさくら野がある福島市は最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 22:40 ID:ZeEDxteK
>444
木内はよい意味で奇行?が多いですね、消費税を内税で始めたり、全館赤いジュ−
タン敷いて(食品売り場まで)隣のホテルを毛玉だらけにしたり、売上最盛期に、
売り場を縮小したり、カードが使えなかったり、外商が無かったり、3階以上に
建て増ししなかったり、エレベーターが動かなかったり、一般派遣社員がいな
かったり・・・
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 22:45 ID:ibzKlZS2
百貨店協会非加盟だけど百貨店?

西條
ボーニモリヤ
テーオー小笠原
三春屋
イコーレ気仙沼
うすい
ボンベルタ(成田、伊勢甚日立)
十字屋館山店
ロビンソン(春日部、小田原)
矢尾百貨店
梅屋
山交
富士急百貨店
井筒屋(宇部、飯塚)
伊万里玉屋
ボンベルタ橘
山形屋(国分、川内)

他にあればよろすく



448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 22:55 ID:Fy7ZbOdw
>>447
カテプリ@新札幌
449レオパルト ◆SONedAgUwE :04/02/03 23:24 ID:OO6FrvWD
中合は隠れた優良デパートですよ
最近の新聞によると3年連続で売上、利益増とのこと
もちろん黒字

県内では向うところ敵なし!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 23:37 ID:ji7Q1gEY
売り上げは高いけど古い田舎デパート。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 23:37 ID:2EdC9DhK
>>435
10年ぐらい前に、岡山の高島屋で
オーダーメイドのカッターシャツをプレゼントしてもらったことがある。
でも、生地を変えたかったのと、広島に行くことになってて、困ってたら、
「広島なら福屋で調達できます」と岡山の高島屋の人に言われた。
で、福屋で生地を選び、商品ももらいました。

ただ、高島屋で支払いが済まされてたので、出来た技なのかもしれない。
またその時は、高島屋の商品券も福屋なら使えたと記憶しています。
452レオパルト ◆SONedAgUwE :04/02/03 23:37 ID:OO6FrvWD
>>450
新しくてもあぼーんしては意味が無い
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 00:09 ID:bZ5hrHTN
都心部に新宿伊勢丹並の大規模都心型百貨店を維持しつつ
郊外に日本最大規模のSCを建設してイオングループに真っ向から勝負する
トキハは地方百貨店の誇りです
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 00:19 ID:7tJh2cCc
やっぱここで買っとけば間違いない、ここからの品なら有りがたいって
店が格上なんですよ。

川徳マンセー
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 02:49 ID:/ZAPKj4e
ハイランドグループ(17社44店舗)
・高島屋・米子高島屋・伊予鉄高島屋・JR東海高島屋
・さくら野
・水戸京成
・京王百貨店
・富士急百貨店
・遠鉄百貨店
・丸栄・豊橋丸栄
・ヤナゲン
・ヤマトヤシキ
・佐賀玉屋・佐世保玉屋・伊万里玉屋
・鶴屋

醤油 ttp://www.takashimaya.co.jp/corp/zaimu/sonota/info29/index.pdf
福屋は一体・・・
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 22:23 ID:CNwj/gXW
>>445
何かの勘違いです。中合福島店は平成13年度4%減、平成14年度3.7%減で150億円
の売上しか有りません。売上不振で倒産したうすい百貨店よりも、売上が少ないです
もちろん支店の清水屋も同じような状態です。会津店がまともなほうですが、売上40億
では全社に大した差は出ません。

>>447
井筒屋・山形屋・十字屋は本社加盟、伊万里玉屋は佐世保玉屋の支店扱いです。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 22:30 ID:T1clnG0c
>>456
酒田の清水屋は悲惨なのか?
つーか東北で成功している
百貨店は中三だろ!?
北東北の主要都市には支店があるしさ。(八戸以外に)
北東北の丸井今井みたいのもんだべ!!
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 22:46 ID:193RfbV9
では、中三と川徳がある盛岡は最強ということですね。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 22:48 ID:e3j9rrBw
西日本最大級の都心型百貨店と、
日本最大の郊外型百貨店のある大分が最強です。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 00:29 ID:j6tBiPUo
さくらのの東北地方都市での存在感は
丸井今井の北海道地方都市での存在感に非常によく似ている。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 00:50 ID:5KETXhX9
>>456
> 井筒屋・山形屋・十字屋は本社加盟、伊万里玉屋は佐世保玉屋の支店扱いです。

んーなことはわかっちょる。重要なのは、なんで非加盟かってこと。
例えば十字屋は仙台、山形は古くから加盟していたが、数年前から銚子が突然加盟。
館山はなぜか非加盟。
イオングループでも中三は加盟して橘は非加盟。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 21:46 ID:91mi4o2M
>>461
だから、加盟してますって!会社単位で加盟しようが、店舗単位で加盟しようが
する側の勝手!会費がもったいなければ、会社単位に集約するのでしょうし、
経費を使いたければ、店舗ごとに加盟するのです。
系列のある小型百貨店は、経費節約のため事務を本社や本店格の店舗に任せている
ことが多いので、省かれやすいのでしょう。
それと、中三はイオングループではありません、提携しているだけです。資本も
イオンの前は大丸などが出資していた分なので、ただのお付き合い程度です。
橘は倒産して、橘ジャスコとなった時点で、百貨店ではなくなり、脱会し後に
百貨店に戻りましたが、再加盟は出来ていません、協会が拒否しているのか、
イオンが申し込まないのかは、各広報にでもお尋ねください。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 01:39 ID:W1G2HgPB
>>462
加盟は全て社単位です。
また、加盟と同時に自社の加盟店舗も決めるようです。
日百協の会員は、売上、店舗面積、従業員数等の報告義務があり、
基本的には加盟店舗単位での報告となっています。
(これらが積み上がって「全国96社278店」となるのです)
ただしこの加盟店舗の1店舗は現実の1店舗とは異なる場合もあります。
例えば空港の土産物店や住宅街のギフトショップ等は店舗として独立していても、
1加盟店舗とはみなさず、売上、面積を基幹加盟店舗に組込んで報告することが
多いようです。(山形屋の川内、国分は規模は大きくてもこれにあたると思います)
逆に食品スーパーのような支店まで、1加盟店舗として勘定する所(丸広)もあります。
しかしその使い分けが一体なぜなのかは、ちょっとよくわからない。

>>協会が拒否しているのか、イオンが申し込まないのかは、各広報にでもお尋ねください。
日百協に加盟するためには既会員の推薦が必要ですが、橘は加盟の意思がないような
気がします。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 00:17 ID:k7DDRi6y
>>462
>>会費がもったいなければ、会社単位に集約するのでしょうし、
>>経費を使いたければ、店舗ごとに加盟するのです。

経費を使いたいって、いくらなんでもそんな訳はない罠w
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 00:22 ID:GPUI2pGm
>>463
462です、ちょっと間違えましたね!会社→グループ 店舗→会社 本店→親会社
だと思ってください。
ちなみに既存会員の推薦ではなく、理事会の承認が必要だそうです。自薦もありですね。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 00:30 ID:GPUI2pGm
>>464
節税のために経費を増やすのは、よくあることでしょ?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 01:01 ID:11RVuaZ7
>>465
加盟には既存会員の推薦は必須のようです。
(承認されても、1年間は準会員?のような扱いが確かありました)

系列会社や合弁の場合は、もちろん既会員である親会社や
合弁の既会員の方が推薦します。
例:ジェイアール東海高島屋(高島屋)、グランデュオ(阪急)

新規事業で百貨店を立ち上げた場合は、業務提携で運営指導した
ところが推薦します。
例:京急百貨店(開店時は伊勢丹ではなく確か松屋)、京阪百貨店(阪急)

量販系の資本が入る前から加盟している所は、既得権ですのでそのままで
いくみたいですね。だから無推薦。
例:ロビンソン百貨店札幌、十字屋、旧ダックビブレ等

では買収ではなく、ダイエーが一からつくった百貨店プランタン銀座は
一体どこが推薦したのでしょうか?
(今なら三越が推薦するでしょうが…)
やっぱり高島屋、十字屋、中合あたりだったのでしょうか。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 19:14 ID:vw8GrMi9
十字屋は百貨店出店時は大丸の支援を受けていたので、大丸推薦でしょうかね?
プランタン銀座は買占め騒動の中、あらゆる約束を反故にした高島屋が推薦した
とは思えませんが、パリのオ・プランタンへの出店の手前、嫌々推薦したかもし
れませんね。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 19:59 ID:9u1MYWI3
くまもと阪神の場合は

熊本鶴屋推薦
熊本百貨店協会(存在しない)承認=熊本鶴屋推薦
九州百貨店協会承認
日本百貨店協会承認
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 20:13 ID:9u1MYWI3
くまもと阪神加盟承認 九州百貨店協会

九州百貨店協会(会長・中村眞人井筒屋社長)は九日、福岡市で臨時総会を開き、熊本岩田屋の後継店「くまもと阪神」を運営する県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)の加盟を全会一致で承認した。
これを受け、日本百貨店協会も十七日に東京で開く総会で、県民百貨店の加盟を承認する見通し。
熊日

471ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/02/13 22:32 ID:O7McbzEM
http://page.freett.com/citywalk/hamada.htm

浜田そごうの詳細きぼんぬ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 23:51 ID:rm/okluo
タダの広島そごうのギフトショップ
473ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/02/14 13:09 ID:x/AONFf7
>>472
そういう話か・・・。
474先生:04/02/15 17:15 ID:kjBjzbjB
>>447
確かにこれらの「百貨店」が本当に百貨店といえるかは難しい問題です。
(おそらくソースはJCBギフトカードの使える店一覧かと思いますが)
このうち幾つか行っているのですが、
西條→スーパー
ボーニモリヤ→百貨店
テーオー小笠原→百貨店というには品揃えが…
三春屋→百貨店
イコーレ気仙沼→行ったこと無い
うすい→百貨店(漏れが行ったときはは旧店舗だったが)
ボンベルタ(成田、伊勢甚日立)→今は無き水戸伊勢甚に行ったが百貨店
十字屋館山店→いったことない
ロビンソン(春日部、小田原)→札幌のは百貨店だが
矢尾百貨店→行ったこと無い 情報求む
梅屋→行ったこと無い 情報求む
山交→百貨店。ちなみに山交の商品券は東急でも使える。
富士急百貨店→百貨店。但し昭和50年代で時が止まっている。大丈夫?
井筒屋(宇部、飯塚)→行ったこと無い。でも実質的には小倉の支店だから百貨店では
伊万里玉屋→小さいが百貨店
ボンベルタ橘→十分立派な百貨店だ。
山形屋(国分、川内)→上の井筒屋と同様別会社だが百貨店では?
           ただ国分の店舗はどれくらいの広さなのだろう?
秩父・矢尾、平塚・梅屋の情報キボンヌ     
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/15 17:47 ID:10mkoR2S
まだ名前も出てこない。。。。。
わたしって知名度も魅力も全然ないのね。。。。by京都藤井大丸
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/15 21:26 ID:WSW+KFlJ
まだ名前も出てこない。。。。。
わたしって知名度も魅力も全然ないのね。。。。by京都マルヨシ百貨店
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/15 21:56 ID:vLuxwhWl
京都・藤井大丸は小さいが日本百貨店協会加盟の店
社長は時々京都百貨店協会の会長もされます。
また時々地階の食品売場ではカゴの整理もされます。

マルヨシは四条大宮・三条小橋・伏見桃山等で
クレジットの店をしていたようですが、三条・伏見は
別業態、本店の四条大宮も一階はスーパーマーケットに
なっており、貸し店舗になったように見えますが
実態は知りません。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/16 00:29 ID:7DPalcZ5
銀行系クレジットカードですらリボ払いが可能になった現在、
割賦百貨店というジャンルは消滅するしかないのか。
(○I○Iは逆手にとってサラ金が収益源になってるけど)

↓ここも京都マルヨシと同じで、細々と営業を続けているが、
大阪と北九州というチェーン展開が興味深い。
老婆心ながら、小倉伊勢丹の影響はどうだろう…

井野屋
http://www.inoya.co.jp

他地域に残る割賦百貨店の情報求む


>>474
矢尾百貨店のHPが確かにあったはずだが、見つからない。
結構立派な建物のパースが描かれていた。
造り酒屋のグループ企業だったと思う。




479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/16 21:34 ID:NU3EUhcM
>>478
井野屋って聞いたことあるな、どこにあったっけ
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/16 21:42 ID:oHFm32CC
>>479
京阪電車によく乗るなら、千林付近で「デリス」「井野屋」の看板が見える。
481先生:04/02/16 22:55 ID:m5CfmNYB
井野屋は大阪の他、北九州にもある。漏れは大阪在住だが、テレビ西日本の
ローカルニュースのスポンサーになっていたので、福岡のホテルでびっくりした
記憶がある。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/17 03:11 ID:z5ysJ4ef
井野屋は福岡市の天神サザン通りのパルスビルをやっている。
1987年に川上正志氏が井野屋の社長に就任したはずだが、いつもパルスビルに居るなぁ。
社長が今は変わっているのかな?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/17 03:16 ID:z5ysJ4ef
>>478
クレジット二神(ふたがみ)百貨店というのもあったな〜。
昔の福岡県では井野屋と二神がゲップの双璧だったと思う。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/17 03:29 ID:n4wAas6z
京都の藤井大丸と札幌の大丸藤井と大丸百貨店は何か関係があるのですか?
485風邪で死ぬ寸前からカムバック:04/02/17 04:01 ID:fZ/xzW3H
札幌の大丸藤井セントラルは文具専門の東急ハンズみたいな店です。
何年か前の調査で札幌の女子学生の就職人気ランクで相当上位だったはず。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/17 05:40 ID:w/CqhxEM
>>474
沼津の富士急百貨店はリニューアルして平成になってるぞ。
建物を二つから一つに整理。ワンフロア全部漫画っていう思い切ったことしてる。
客も以前に比べたら増えた。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 15:21 ID:m5pLlDKc
           /     \______/          \
    ____/        アーク長洲 アイム高田      \大分の商業を支配する
   /            宇佐四日市店                | T O K I W A
   /                                      |    トキハ
  /                                       /
 |                        __エスパ日出___/
/                        /  /   
      ___ 玖珠センター     /別府店
|     /    \             \___ \__________________
     |       \               └─┤   大分店       アムス大在│   /
|     \       \                 南大分センター 明野アクロス_/  _/
\     |        \               └┐わさだタウン   __/臼杵店
  \__|          \                \______/       <____
                  |                                       /
                  |                                     /
                  |                               佐伯店___
                  │              アクロプラザ三重              /
                    \                                  /―
                     \_____________________/
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 20:44 ID:2J5j8S59
大阪の万代百貨店ってまだあるの?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 22:16 ID:S/UQ/PHx
Mandai、立派なリージョナルスーパーですよ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 17:02 ID:n7GFLKhN
  日 本 最 大 の 郊 外 型 百 貨 店
  ------------------------------------
   T O K I W A  わ さ だ タ ウ ン
  ------------------------------------

【ショッピングタウン】
3:家具・寝具・インテリア・生活用品・家電・雑貨・趣味
  ダイソー・リブロ・ソニープラザ
2:子供服・玩具・キャラクター・文具・フードコート
  婦人服・紳士服・ヤングカジュアル・呉服・ライトオン・ABCマート
1:デパ地下・スーパーマーケット・スタバ・レストラン
  化粧品・アクセサリ・婦人用品・コムサイズム・ユニクロ・専門店街

【フェスティバルタウン】
3:シネフレックス
2:ナムコランド・レストラン街
1:レストラン街

店舗画像
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/wasada.html
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 02:36 ID:2uOh8IY8
大丸45,000(札幌駅)
丸井今井44,000(大通)
三越33,000(大通)
東急百貨店30,000(札幌駅)
西武百貨店25,000(札幌駅)
ロビンソン25,000(すすきの)

札幌です。よろしくお願いします。
札幌では丸井今井が地域一番(売上、人気とも)の百貨店です。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 02:41 ID:HhGN7Cpb
岡島
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 02:43 ID:pXYzXzC7
00川越  丸広★……………102,364

複数って2つだろ
なのに他の百貨店より一桁おおい売り上げ
すさまじくないか?なんか間違ってない?
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 02:45 ID:jjmZX1U8
>>491
忘れ物。
カテプリ 16,238(新札幌)
池内 6,417(大通)
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 03:03 ID:2uOh8IY8
>>494
カテプリはともかく、地場老舗百貨店の池内を忘れるとは、何たる失態。
池内は売場面積6,500にも満たないが、小さくもキラ星のごとく輝いてるように見える。
ああいう地場老舗を大切にしていきたいね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 08:54 ID:oljtvIF/
札幌はデパートが多いな。仙台と比べようにならない。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 08:57 ID:oljtvIF/
仙台のデパートは三越、藤崎、十字屋しかないぞ。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 15:22 ID:bwZXFckg
デパ地下が無いものは百貨店とは呼ばない。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 18:25 ID:l3/WniFQ
カテプリ=ダイエーでわ?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 18:26 ID:hNCtOxrW
500
501泉区民 ◆pbDOwqC7b6 :04/02/23 18:31 ID:uMqypipF
>>497
さくらのがあります

502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 18:40 ID:WeA4f+yJ
さくらのってスーパーじゃないの?
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:14 ID:XUO/eOB5
>>497
仙台は3つもデパートあるのか、大分なんかトキハしかないんだけど・・・
十字屋ってダイエー系だったよね。
504ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/02/24 00:19 ID:72mBhU7b
>>503
さくらのもデパートかと。4つじゃないかな。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:24 ID:+NYTBGEA
>>503
大分がトキハしかないというが
トキハの規模は普通の地方百貨店の2〜3店舗分はある
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:43 ID:A7E3Et1r
独立スレでどうぞ

【ふるさとのデパート】トキハ TOKIWA【大分】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068908294/
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 02:52 ID:CGWWJauo
カテプリはデパ地下があるからセーフ。
さくらのと十字屋は?
508先生:04/02/24 21:54 ID:2V5As2D7
仙台のさくら野も十字屋も地下あります。
さくら野のは、殆ど食品スーパー化してますが。
まだ十字屋の方が、仙台土産を買うのに苦労しない。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 08:46 ID:C8k3ABTs
age
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 17:22 ID:kuYLAVqw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 23:42 ID:3gSHsedE
SALES PROMOTIVE DEPARTMENT

   T  O  K  I  W  A

 OITA BEPPU WASADA USUKI
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 00:07 ID:MXjukzjd
岡山に旅行に行ったら、happyをハピーとしか発音できなくなりました
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 01:28 ID:fWDI44R2
 宇都宮で地域一番店になった「福田屋百貨店」(福田屋ショッピングプラザ宇都宮店+FKDショッピングモールインターパーク店)
514宇都宮市:04/03/01 01:55 ID:fWDI44R2
 旧ロビンソン百貨店宇都宮店 跡地(西口ビル)

  テナント募集中です! 現在地で苦戦している地場百貨店さん!
 新天地“45万都市「宇都宮」”のターミナル駅前一等地で 百貨店の勝ち組になろう!
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 00:21 ID:/uLkpNMY
本日岩田屋リニューアルオープンage
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 20:02 ID:AwETPOdr
北海道の雄! 丸井今井!!
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 23:59 ID:y5Vr7RW5
トキハ厨の妄想なんとかしてちょ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。
age