1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
03/09/15 03:40 ID:VIzeavM+
2 :
かっぺ :03/09/15 03:47 ID:AgGevxoq
大都会… 恥ずかしい。
3 :
syosinsya :03/09/15 04:21 ID:e7JZoAXK
やった。立った孫・・・じゃない。スレッドが立った。夜遅く、てか朝早く、 VIzeavM+さん感謝します。 これで、魚市場に行けます(うそ)。 取り合えず、盛岡は都市。青森は農民の都会。秋田は県庁所在地。八戸は下町の都会でどうですか。 八戸は小汚いけどそれが逆に都会かな?
青森は政治都市ってイメージかな。 八戸は飲み屋街の印象が強いが、そこが好きだ。 盛岡は垢抜けてる感じがする。
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 06:48 ID:FYB+kaYc
青森は県庁で成り立ってる。元漁村。 八戸は大きな田舎町だけど、歩いてみると意外にディープ。 盛岡は基本的に八戸と変わらないが、新幹線が早く開通して、 その分だけ開発が進んでる印象。市街地の近くに新幹線駅がある のも街造りに非常にプラスだよね。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 07:34 ID:FYB+kaYc
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 07:40 ID:FYB+kaYc
新宿タイニーアリスの劇評からコピー。
八戸のモレキュラーシアター! とか、地方が拠点だからっていたずらに持ち上げるつもりはない。
しかしでは昨今よくいわれるMADE IN TOKIOってなんだ。“海外で評価”というお墨付きを掲げた
表現者たちが子供染みた作品を引っ提げて、そこに意味があるのか、ないのかさえてんでわからない
MADE in TOKYO というラベルをくっつけた、“おみやげ”みたいなアートが跋扈している。
こういう消費の記号に埋没するおみやげみたいなメッセージをいたずらに吐き出しつつある東京に
対する八戸からやって来た強烈な直下型の一撃だった(前島知明)
http://www.ne.jp/asahi/tiny/alice/cutin/backnumbers/0204/
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 11:41 ID:wW0fOmTR
アートか。私には難しくて分かりませんが、津軽に圧されっぱなしの芸術芸能分野。 寺山修司も三沢出身なだけで厳密には津軽育ちなので、彼らの世界での活躍期待しております。北野武の例も有りますし。 そう、映画なら分かるので書きますが、「七人の侍」他大半の黒澤明作品の脚本を書いているのは八戸出身の「小国英雄」なはず。 芸能は、演歌、民謡の津軽と比べて、 八戸で集結した十和田のアーティスト「スーパーカー」、三沢の「小比類巻かほる(でしたっけ?)」、津軽で無いのに「つんつん津軽」でデビューの六ヶ所村の「林あさみ」などで、 厳密には八戸で無いのに、ハイカラな気で居るしかない情けなき八戸人です。 津軽、秋田、岩手にしても旧伊達藩出身が多い芸能関係。盛岡を含めた南部藩出身が少ないことで、歴史に裏打ちされた文化、市民性なのだなと気付かされる今日この頃です。 (ゴシップ誌で、「盛岡出身の山川恵理香が本当は青森県出身では」とまことしやかにささやかれていますが(東京で区別があるのか?)、ひょっとして県境。八戸の近所ならちょっとだけうれしいかな)
9 :
8へぇー :03/09/15 12:13 ID:DbBmQdZj
八戸にゆかりがある映画監督って言ったら羽仁進かな。 羽仁もと子の息子。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 19:50 ID:IzYRiGW8
羽仁進か・・・。世界ふしぎ発見!で見なくなって久しい。 八戸を知ることは、さしずめ「日本ふしぎ発見? もしくは 北東北ふしぎ発見!」かな
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 20:23 ID:woItXjtw
八戸から本八戸までのアクセス、かなり悪かった・・・。八戸にたどり ついて、「これが八戸・・・」とあんまりいい印象を抱かないのでは? その反面本八戸には勢いもあるし、街も大きいんだけどね・・・。 よそから来た人間の正直な意見ですが、このあたり、なんか事情でもある のかな?何か催し物をやるにしても、本八戸周辺なのかな? こういう主要駅と繁華街がかなり離れている街というと、熊本もそうだった。 なんかにてるな。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 21:39 ID:nr1RGZ8/
>12 元々市街地は昔も現在地とほとんど変わらない。 八戸駅(旧尻内駅)を離したのは、 「鉄道で疫病がやって来る」から 当時の新聞は「今後100年の都市設計最大の失敗」と叩いていたはず
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 21:58 ID:CV+TNxA7
>当時の新聞は「今後100年の都市設計最大の失敗」と叩いていたはず 実際、そんな記述がどっかにあったよ。昔の新聞に。 ところで、今回の合併も「今後100年の都市設計最大の失敗」となりそうだな。 隣接町村はほとんど来ないで、遠いところばかり来る・・・ ここで40万都市となっておいた方が、今後の八戸に大いにプラスになると思うけどね。 隣接町村もその辺のこと考えて欲しいな〜 八戸の没落=県南の没落、だぞ。 今時、30万都市じゃ生き残っていけないでしょ!!
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 22:11 ID:CV+TNxA7
>八戸は下町の都会 確かに、中心街はそんな感じですね。 しかし、全市的に考えると、昭和初期からの市街地≒下町のエリアって 小中野−湊町−白銀−鮫、のラインですよね。 その他の地域はほとんど戦後に区画整理されて出来た街。 八戸は、7割近くは新興住宅地って感じです。 ディープで下町的な中心街と、その他の整然とした住宅地&臨海部が共存する よく分からない都市でもあります。>八戸 住んでる住民の気質も、 城下、山手、浜手と新市街では結構違います。
>>15 城下は旧地域に入るんだよねw
自分がガキの頃と比較して、住人もだいぶ入れ替わってきてるけど、
生活サイクルが違うから、いわゆるハマでも郊外住宅地でもない、
住んでる人間でもよー解らん状態。
>>14 ASOにそのまま言ってくれw
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/16 00:56 ID:/Md9e6qY
青森は街がやたら海に近い印象が有るけど違ったかな。そんでもってアスパム(県税?)はじめ海も観光化してるけど。 八戸はマリエント(市税?しょぼっ)だもんな。料理はうまいけどなぁ。 港が分かる人間ならすげぇって分かるんだろうけど。観光では蕪島参り(去年ジャニーズ来たな)じゃなぁ。 新青森駅って八戸駅より街には近いんでしょ。観光にそんなに影響無いのかな。 (開通より道州制が先になれば、間違い無く採算で中止になるな。イメージは東京〜広島間。飛行機だな。やっぱ) いつも思うんだけど、なんで、昔から「新八戸駅」って名称じゃないのかな。 ほんとに、アピールベタではすまないものがあるよね。やっぱり何か裏が有るのかなぁ。 熊本も城下町で街が入り組んでて、八戸に似てる話は聞いたことあるけど駅の立地も似てるのか・・・。 新幹線も今年開通みたいだし、福岡と露骨に仲が悪いらしいけど、同じ県じゃないから、裏はないのか。 そうそう、八戸城下の繁華街(本八戸)−小中野−湊町−白銀−鮫、のライン(=JR八戸線高架区間)は、高密度の商店と住宅。都会の風格だね。 ふんどし型の都市(及び鉄道交通)が元にあってそれが背骨で栄えたんだね。 車社会になって、ふんどし都市ラインに交差して国道45号線バイパス。これで新興住宅が増え、線が面に栄えたんだ。 さて、八戸駅から本八戸までは新幹線で栄えるのか?別の設計図は見えてくるのか? うーん。人口が足りないなぁ。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/16 07:59 ID:punA8TXe
19 :
18 :03/09/16 08:08 ID:punA8TXe
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/16 09:53 ID:9qso9DgJ
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/16 13:26 ID:aZL1RHMA
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/16 13:59 ID:aZL1RHMA
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/17 00:36 ID:ADJlFTkP
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/18 02:24 ID:ITOPkFG1
□□□全国都市図鑑□□□
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061637478/l50 の
>211
この紹介、結構面白いと思う。他の街も参考になる。
NO.498
八戸市(はちのへし)
24,2万←【主な人口】 45万←【主でない周辺加味の都市圏人口】
ライバル 青森市(歴史・県内立地上)・盛岡市(先方はライバル視していない)
青森県第2の都市。東北の中都市中、ダントツの人口密度を誇る。
合併で、北東北一の人口になると目されるも肝心のベッドタウンとの合併がない見込で、夢に終わる。
積雪量は少なく冬でも自転車に乗れる。
新産都市に指定されて以来、県7割の工業出荷額を担うも、引き換えに公害で夏に蝉が鳴かないことに。林檎も殆どない。
盛岡と同じ南部藩で、辞書の巻末に記される第2標準語圏にあたり訛りが薄い。
討幕戦争時、幕府側についた為、南部藩(=岩手県)を分断。真逆の津軽藩(=青森県)に併合させられる。県庁に対抗して市役所を八戸市庁と呼ぶのがその名残。以来、日陰の謎の街となった。
世界一のイカ漁獲量を誇る日本5本の指に入る漁港。ラーメンのちりちり麺・卵・食用菊の産地でもある。うにの吸い物「いちご煮」、あんこのきしめん風「あずきばっと」、枝豆をすって棒に固めた「まめしとぎ」など郷土料理にも謎がある。
東北新幹線の終着になったことで、日本一の山車祭「三社大祭」や南部煎餅の元祖であることもアピールしている。
25 :
中居正宏(SMAP) :03/09/18 18:49 ID:V0k0ZI/j
俺の彼女青森生まれだけど、すげー美人だぜ
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/20 02:39 ID:H4mtvTjx
中居クンの彼女って、八戸自治区出身? 青森だったらここじゃないよ。 正確にはどこ。写々丸に教えて。
27 :
ハチ公 :03/09/20 23:07 ID:i6qLyZqy
秋田・盛岡・青森(市)が中枢とか言うスレたてた時点で 批判・現実・理想を伴う醜い争いが始まるが、 北上・八戸・大館などが中枢と断言するスレは別の意味で盛り上がる。 秋田・盛岡・青森(市)市民があたかも仙台市民になったかのように 高見の見物ができるのがここ北東北限定スレの醍醐味。 八戸と大館の何が違うか、当事者以外知る由も無いが、 北東北の意外な物流拠点は北上市だったりする。 無名だが、八戸が青森の拠点っだたりする。 知名度なら大館が上だったりする。 特に楽しいのは八戸市民のお国自慢。 秋田・盛岡・青森(市)を平気でどんぐり呼ばわりし煽るが なだめられっぱなしの中枢八戸市民は 相手にされていない事に気づかないし。 青森(市)にも、おぼつかない実力と田舎根性丸出し の八戸市民に感服するが 少しは相手にしてやってほしい 秋田・盛岡・青森(市)市民。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/21 00:55 ID:qtgFFom4
仙台がモーニング娘。(最大) で 盛岡他県庁所在地が松浦亜弥(ピンNO.1) どうせ八戸は藤本美貴(中途半端) さ。 地味に追っかけるのが、僕達。県庁でもない。津軽からも半端者扱い。 というハンデはあるのかないのか(個人的には有ると思う)は別として。 そんな意識で背中を追いかけるという「元気の源」を否定する必要は無いと思う。 新幹線も高速道路も緊縮財政下でギリギリ手に入れてるし、出身企業も含めて商業での頑張りも「勇気の源」です。 (富山の薬売りといっしょで、地元の暮らし向きが良くないということもあるとは思うが・・・) 北東北で、郡山、いわきくらいにはなりたいし、なれる可能性は高いです。
八戸は周辺部がベッドタウン抱えてるっていうけど、 八戸自体がベッドタウンていう感じがしたな。 市内・周辺より外部に対して何かを発信したり、影響を与えると言うイメージが沸かない。 でも漁業と工業の町で良好な生活環境が誇りなんでしょ? それならそのような街としての生き方があってもいいと思うけど。 合併して人口を増やすのはそれでいいんだろうけど、 境界線が広がるだけで街の機能が今と変わるわけじゃないでしょ。
>>29 商業でも、八戸の企業は県内や東北でがんばってますよ。
自治体や民間で新しいことをしようとする気概も強いです。
イメージだけを考えていては、成長も何もありませんよ。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/22 21:01 ID:7RZn1ZGU
●イオン下田が増床計画、2515u拡張(2003/09/20・デーリー東北)
下田町のイオン下田ショッピングセンター(SC)の第三期増床計画が十九日、明らかになった。
同SC設置者の第三セクター・下田タウン(横田稔弘社長)によると、増床面積は二千五百十五平方b。
営業時間も変更し、核テナントのジャスコでは二十四時間営業が可能となる。
>田向にも5.8haのイオンできる予定だし、八戸周辺の商業集積はますます強化されそう。
ショッピングモールがいいか悪いかは別として・・・
>>29 確かにね。でも、街の機能は、合併により強化されるかもよ。
25万都市、八戸よりも
38万都市、八戸の方が都市基盤や、産業が強化される気がする。
企業の進出も活発になるかもw
広域的な街造りも出来るし。
私から見れば、関東の都市なんかは市域が狭すぎてどこもばらばら、
モザイクのようになってしまってる気がする。
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 00:08 ID:RUfYVJJn
八戸は鉛が少ないといいますが 正直言って凄い訛ってると思うのですが どうでしょう?
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 00:25 ID:kIqOkmqB
うーん。他の東北と比較してです。 三沢(なぜか訛りが薄いですよね)>盛岡(南部武家言葉)>八戸(八戸城下の武家言葉→浜の荒っぽい訛り) が正確かな。 イントネーションだけみれば、青森、秋田と変わらないかもしれませんが、発音は濁点を取るだけでも、北海道弁くらいにはなります。 そこで恥ずかしがらず、東京弁の真似をすれば、ばれません。 (私が八戸の中心地の学区だったからかな。東北の中都市で一番狭いのに、言葉に幅が有るのは、やっぱ東北はそもそもの土地の単位が広いんですね)
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:11 ID:ODYRdSn4
そうですね。なまりが少ないわけじゃなくて、言語区分的に東京語に近いということじゃない? しかし、転勤族が多いので訛りが少ないのも事実。 八戸で訛りが強い地域(南部弁)は、 八戸城下−小中野−湊町−白銀−鮫のライン ですね。それ以外ではあまり聞けません。 私も、中学学区から高校学区で市内全域の人と同じクラスになり、 言葉の違いにビックリ。 城下の言葉と三戸郡の言葉はおっとり(盛岡系)って感じで、 小中野以東のハマは荒っぽい感じです。イントネーションは同じですが。 不思議と(私が知ってる限り)上北郡の人は東京語を話してました。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:18 ID:z56yLArL
私も八戸は結構訛ってると思う。 福島と仙台は違いがわからないが抑揚が標準語と逆の印象。 山形は福島、仙台ともちょっと違うが似ている。 盛岡は抑揚が標準語に近いのか、訛っていても聞き取りやすい。 秋田も訛ってるがキレが良い。 津軽は・・・なんと言って良いか困る。とにかく早い。 あくまで私見だが。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:32 ID:ODYRdSn4
俺の私見。☆←訛り度 青森 ☆☆☆☆☆☆ 宇都宮=郡山≒福島 ☆☆☆☆☆ 秋田≒山形 ☆☆☆☆ 盛岡≒八戸 ☆☆☆ 仙台 ☆
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:47 ID:z56yLArL
青森 ☆☆☆☆☆☆☆ 福島≒秋田≒山形≒八戸 ☆☆☆☆ 仙台 ☆☆ 盛岡 ☆☆ ※参考:埼玉 ☆
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 01:47 ID:kbWcMRkZ
訛ってるから良い悪いはないよね。 ただ、順応性が高いのかなぁ。津軽にいった友達は津軽弁で八戸に帰って来てびっくりしたし、 東京に行った友達で東京弁で帰ってくる奴もいる。 ただ、僕はじめ「帰ってきてもすぐ南部弁に戻るから良いね」っていわれるのが大半の八戸人かな。 東京で、 山形の女の子が方言で話してって皆にいわれて披露してたのが可愛かったな。南東北は発音は通じるから一番東京人が喜ぶ方言だと思った。 その場に居た津軽の子頼まれても絶対話さなかった。美人だったからかな、コンプレックスなのかなぁ。 ちなみに、皆酔っ払っていたからか、僕に南部弁は要求されなかった。率先して、「すけ。だじゃ」付けたんだけどインパクト弱くて相手にされなかった。 別の時に、田舎に電話しているのが聞かれてしまったけど、「方言ないね。いやあるよ」なんて周りは会話してました。 八戸って訛ってはいるけど、インパクトが弱い。方言にしてもこれまた「南部」らしい地味な印象がつきまといますね。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 02:39 ID:ewiii2LQ
合計12点で訛り指数満点 普段の訛り度 とっさの直せなさ度 青森 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆ 山形 ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ 郡山≒福島 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆ 秋田 ☆☆☆☆☆ ☆ いわき ☆☆☆☆ ☆ 八戸 ☆☆☆ ☆ 盛岡 ☆☆ ☆ 仙台(地元民) ☆☆☆☆ ☆☆ 仙台(転勤族) ☆ ※仙台は地元民と転勤族及び転勤族2世との言葉の乖離が有る為、特別に分類し併記した。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:20 ID:ODYRdSn4
八戸弁講座 ・名詞の真ん中にアクセントをつける。 ・「〜だから」を「〜だすけ」という。 ・断定形?の一部に「〜じゃ」をつける。 ・水につけてふやかすことを「うるかす」という。 ・ものが腐ったり、臭くなることを「あめる」という。 >うーん後は不明。一般八戸人はこのくらいが限界。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:39 ID:2tv3dxa0
青森 ☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆ 山形 ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ 郡山≒福島 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆ 秋田 ☆☆☆☆☆ ☆ いわき ☆☆☆☆ ☆ 八戸 ☆☆☆ ☆ 盛岡 ☆☆ ☆ 仙台(地元民) ☆☆☆☆ ☆☆ 仙台(転勤族) ☆ 茨城 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ← This is champion
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:43 ID:TJPh0XT1
うん。「うるかす」は東北共通語。料理とか作業系には便利な良い言葉だとおもう。 あと、15年くらい前に、 深夜の「ラジオ大阪」の、 視聴者とアイドル中嶋美智代が話す企画で、 教えてあげた「かだる(仲間に入る)」も、 とっさに言った場合「仲間に混じって」や「仲間に入って」より言いやすくて伝えやすくて良い。 ただ、僕らは、 言語を「語る(かたる)」 と 「かだる」 を、濁点で分けて使いやすくしてるけど、昔は分かれてなかったのかな。 そう思うと、あまり便利でないかもなぁ。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:52 ID:SWosR2nY
いばらき(「ぎ」ではない)は、 県北は いわき とほぼ同じ、訛り度と直せ度 県南は 千葉ら城(ちばらき)というほど、東京、常磐線沿いの千葉各街のベッドタウンと化しているので、 訛り度 ☆☆ 直せ度 ☆ でしょう。 by八戸、茨城在住経験者
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:59 ID:uaVbRntz
そうそうw「かたる」を忘れてた! 「仲間に入る」という意味。これは八戸のみかな? 友達が校庭で遊んでて仲間に入れて欲しいときなどは、 「か〜て〜て♪」と歌のように言いながら近寄って行きます。(小学生以下) たった3文字で、色んな場面で使え、非常に便利な言葉です。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/23 14:10 ID:uaVbRntz
>>43 常磐線に乗ると微妙に尻上がりのイバ弁の人がいるよね。
上野でモンペ姿につづら背負った婆がいっぱい乗ってきてびびった。
我孫子で半分、取手(終点)でみんな降りてったけど。
常磐線に乗ると、千葉と茨城は決して分断されてはいなくて、一体化してると感じるね。
我孫子と取手なんてほとんど差はないし・・・
千葉弁は元々はイバ弁にそっくりなの?
我孫子で降りてった婆もイバ弁のような言葉を話してた。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/26 23:39 ID:fq8v5jHu
八戸人って何よ? 盛岡市民は北向いてないよ。 青森市民の大半は八戸・弘前は犬と考えているし、現実はその通りだったりしないか? 秋田市民は相手にしてない。新幹線の駅が出来たくらいで勘違いしてないか八戸人! いまや新幹線開通や高速道路開通くらいではインパクトがないのが現状。昔のように、企業誘致や人口増加には結びつかないのよ。 九州の新幹線つばめが“どの区間”“いつ”開通するかなんて一般の東北人は把握してないし、興味ないのとと同じでさ。新幹線は福岡まであればなんか 九州全体にいけそうな感じがするもんね。(東北は盛岡以北の意味で) このあいだ始めて八戸駅に降り立った感想は“口ほどにもないなw…”イカ 他都市の感想。 青森市は街全体が県都の威厳感じる。ベイブリッジには圧倒。アスパムを横目に高架の高速走っていると首都高? とまでいかないが・・八戸人には味わえない感覚。マンション群は盛岡に負けてないし、超高層のホテルがあったりする。 この発展ぶりに新幹線の終着駅のような錯覚を覚えた。 秋田市内は道路が整備されてるし、右折車線だけで4車線の日銀前は圧巻。 駅前にはペデストリアンデッキ、都心に都市高速を建設中でIC付近に超高層タワーマンション…都市の風格があるな。 意外にもスタバ・タワレコ・マツキヨなんかが普通にあるし。所詮八戸人が叶う都市ではない。 盛岡はマンションが多いが名物も多い。北東北の3大都市の中枢でしょう。 駅裏の高層ビルマリオスは北東北一の高さ。周辺整備と高架の新幹線駅ホームから 眺める風景は素人も納得の北東北一の大都会。 机上の人口密度自慢八戸とは大違いの中心部の賑わいは名実ともに東北2位の貫禄。 新幹線手に入れて盛岡と同格と錯覚をしていないか?おまえら八戸人の北東北での地位と生きる道は 知名度・物流拠点の弘前市・北上市を敵にまわさないこと。県都青森市の機嫌をそこなわいこと。 中核市秋田市の実力を把握すること。特例市盛岡の犬に徹すること。以上…何か?
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 12:39 ID:6u9awN22
>46 は煽りではないとして答えましょう。@ 八戸人って何よ?←盛岡以上に南部藩を意識せざるを得ない、劣等感をバネにする民間活力主義市民です。 盛岡市民は北向いてないよ。 ←知ってます。盛岡は漠然とは「凄い」と思ってます。ただ、「漠然」レベルです。「段違い」ではないです。お山の大将に気を付けて。 青森市民の大半は八戸・弘前は犬と考えているし、 ←津軽はなぜか南部に勘違いイメージコンプレックスがあるようで、八戸駅から遠くにみえる街々をみて、 「あっちまでいくと本当の八戸があって、都会なんだよなぁ」と行った事がないため、思うみたいです(今まで会った人ってお世辞でいってたのかなぁ)。 現実はその通りだったりしないか? ←官僚系は確かに、津軽支配がありますが圧倒ではありません。 秋田市民は相手にしてない。 ←青森を日本海側とみなし過去、合併競争したようです。太平洋側という点で(交通の便の意味でも)、八戸は意識されていないのです。下手すると盛岡とも競争意識がないかもしれません(諦めではないと思うけど)。 新幹線の駅が出来たくらいで勘違いしてないか八戸人 ←良くなるとは思ってますが、いきなり盛岡を追い越すような過度な期待はしていません。尻内(新八戸)駅ですから。新八温泉もあるし。 いまや新幹線開通や高速道路開通くらいではインパクトがないのが現状。昔のように、企業誘致や人口増加には結びつかないのよ。 ←上記参照。分かってます。明確な産業基盤があるのでそこに結びつけて発展を目指します。 九州の新幹線つばめが“どの区間”“いつ”開通するかなんて一般の東北人は把握してないし、興味ないのとと同じでさ。新幹線は福岡まであればなんか九州全体にいけそうな感じがするもんね。(東北は盛岡以北の意味で) ←「盛岡と福岡は岡しかあってないやん」っていわれそう。東北はやっぱ仙台まであれば事足りるイメージです。九州新幹線は八戸人も開通タイミングが近いから興味有りますよ。なんで、詳しくTVでやらないんだって感じ。八戸開通もしっかりPRしてくれなかったし。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 12:48 ID:6u9awN22
>46 は煽りではないとして答えましょう。A このあいだ始めて八戸駅に降り立った感想は“口ほどにもないなw…”イカ 他都市の感想。 ←上記参照、本八戸駅が「本」です。でも中心からはちょっとだけ外れてるんだよなあ。 青森市は街全体が県都の威厳感じる。ベイブリッジには圧倒。アスパムを横目に高架の高速走っていると首都高?とまでいかないが・・八戸人には味わえない感覚。 ←県庁所在地っていいね。交付金も使えるし。県税かえして。岩手県より人口1.5倍だから税金も1.5倍集まります。 マンション群は盛岡に負けてないし、超高層のホテルがあったりする。 ←だから、盛岡のマンション好きは分かりました。渋谷区より大田区みたいだ。富山(2位秋田)の持ち家好きのほうが、東北らしいし21世紀らしい。 この発展ぶりに新幹線の終着駅のような錯覚を覚えた。 ←JRは青森では採算合わないっていってるし、八戸もギリギリ無理してる。新青森駅でしょまた県税かよ。 秋田市内は道路が整備されてるし、右折車線だけで4車線の日銀前は圧巻。 駅前にはペデストリアンデッキ、都心に都市高速を建設中でIC付近に超高層タワーマンション…都市の風格があるな。 意外にもスタバ・タワレコ・マツキヨなんかが普通にあるし。所詮八戸人が叶う都市ではない。 ←確かに盛岡を含め今は八戸劣勢は認めざるを得ない。だから頑張ってるのだ。ただ、東京の企業信奉がすぎます。盛岡らしい考え方ですね。 東京から放置させられたほうが、サンデーとかユニバースとか三八五交通とか育ちます。厳密には八戸ではないけど、電功堂とかタケダスポーツとか。盛岡も第2、第3のびっくりドンキーを育てましょうよ。 あと、タワーレコードは八戸のお隣、下田町にあるよ。タワーは今、郊外型ショッピングセンターに力を入れていて、中心地にはそんなに建ちません。新潟店などはとっくに撤退してます。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 12:50 ID:6u9awN22
>46 は煽りではないとして答えましょう。Bラスト 盛岡はマンションが多いが名物も多い。北東北の3大都市の中枢でしょう。 駅裏の高層ビルマリオスは北東北一の高さ。周辺整備と高架の新幹線駅ホームから 眺める風景は素人も納得の北東北一の大都会。 机上の人口密度自慢八戸とは大違いの中心部の賑わいは名実ともに東北2位の貫禄。 ←名物は八戸の南部煎餅はじめ、盛岡のオリジナル少なし。わんこそばは大したもんだが。やっぱり、ひっくるめると県庁所在地の県税、交付金パワーなんだよな。 新幹線手に入れて盛岡と同格と錯覚をしていないか?おまえら八戸人の北東北での地位と生きる道は 知名度・物流拠点の弘前市・北上市を敵にまわさないこと。県都青森市の機嫌をそこなわいこと。 中核市秋田市の実力を把握すること。特例市盛岡の犬に徹すること。以上…何か? ←いやはや、同じ南部人だから分かるでしょ。八戸は地味なのよ。役所関係は格下でモノがいえないのよ。津軽にも気を使わないといけないし。 逆に道州制になったとき、県庁所在地を外したとき他都市はどうするんですか。八戸は今までどおりだけではなく、観光、知名度などで津軽の足枷が外れてしまうのです。手綱の外れた暴れ馬。「民間活力都市」に+αした力の、八幡馬です。 ☆結論:八戸が取りあえずこんなに意識して貰ってるってことは、少なからず将来に脅威を感じる部分もあるのでしょう。雪が少ないことと漁工商業港であることの地の利も活かして期待に添えましょう。 (やっぱり、税金での都市整備だけじゃん。劣ってるの)
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 13:10 ID:M7FyzzDo
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 13:32 ID:6Y2C+USr
>>47 ―49
脅威を感じると言うより、そんな風に噛み付いてるからウザいんじゃないの。
現実的に八戸が発展して困る(困ってた)のは、強いて言えば人口が流出したり、
商業が衰退した周辺地域じゃないかな。
やたら県庁所在地の優遇に言及してるけど、それは
「八戸が発展したのは新産業都市の指定によって行政や政治化が企業に働きかけたからだよ」
といってるようなもんだな。
それから例に出してる南部せんべいは東京のデパートや店で売ってるけど岩手のメーカー。
八戸名物ならなんで今まで八戸から売り込まなかったの?
それも妨害工作の結果というのかなw
漏れは盛岡市民でも46でもないよ。
52 :
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/27 15:47 ID:WBkuUzU0
まあ八戸は青森・盛岡よりは商業面では下だが、岩手県北(奥中山以北)からは休日八戸、青森県南にかなりの家族連れなどが買い物しに来ている。イオン下田、ヨ−カド−、ラピアなどには岩手ナンバ−も確かに結構いる。 盛岡−八戸間の新幹線開業で盛岡は当初支店流出、観光客流出が危ぶまれたのは事実。しかし盛岡-八戸間の交流活発で高速バスも前年度比にたいして増加し、今は県都青森−八戸間の交流よりも多いとも言われている。 実際現在では青森よりも八戸の方が交通面では格上。また港湾、工業では北東北一でもあり、八戸は青森、盛岡と完全に性格の異なる都市。 あと岩手波のテレビも青森県南で綺麗に映り、岩手の企業、または仙台の企業のCMが見れる。逆に岩手のテレビのCMに八戸の企業のCMが流れることが最近多い。八戸−盛岡−仙台間の相互交流>県都青森との交流が最近では新幹線効果などで思うのだがな。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 15:54 ID:J8MBKt62
>>46 これほど詳しい青森の記述がある時点で、青森人であることは明白。
正直言って、八戸人の目は盛岡、仙台、東京に向いていて、青森はどうでもいい存在!
盛岡は双子の兄弟、仙台は兄、東京は親玉といった感じ。
青森は・・・やっかいな親戚。(金○い虫)
青森は日本海側都市、八戸は太平洋側都市、そのため都市景観も産業も全く違う。
同じ土俵で比べても意味がない。
都市圏人口自体も八戸の方が青森より10万人以上多いし、比べること自体ナンセンス。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 16:08 ID:JIMMDG+j
>持ち家好きのほうが、東北らしいし21世紀らしい。 どんな21世紀? >東京の企業信奉がすぎます。盛岡らしい考え方ですね。 それはちょっと違う。盛岡は排他傾向で被害妄想。 2CH以外で盛岡が北東北中枢だと思ってる一般人もいない。 >ひっくるめると県庁所在地の県税、交付金パワーなんだよな。 岩手の場合、交付金は青森市ほど県庁所在地に集中しません。 総合運動公園や研究施設の半分近くが北上 空港や教育関連施設は花巻 道路整備は花巻から一関 そういうこともあって盛岡はコンパクトシティでありコンパクトシティを目指すのです。 >逆に道州制になったとき、県庁所在地を外したとき他都市はどうするんですか。 盛岡の場合、北東北における陸の王者であることに変わりありません。 八戸が「漁工商業港であることの地の利も活かして」というのと同じですね。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 16:29 ID:J8MBKt62
>県都青森市の機嫌をそこなわいこと。 もうお尻に火がついてますよW 八戸の心配より自分とこの心配したら。状況は八戸以上に深刻。 ●某日本最北の県都の現状 青函連絡船の廃止。 新幹線&特急電車の発着は八戸へ・・・ 交通的にも経済的にも拠点性は○○。 辛うじて県という枠組みで政治の中心だが、追い討ちをかけるように3県合併話。 3県合併したら間違えなく県都は盛岡だろうな。 メイン産業が県庁の某都市には酷な話だね。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 16:32 ID:J8MBKt62
八戸市の概要 【水産・工業都市】県の南東部に位置し、太平洋を望む。気候は比較的穏やかで冬期の積雪が極めて少ない。江戸時代は八戸藩の城下町。 現在は全国屈指の水産都市であり、また東北有数の工業都市として発展。01年4月に特例市に移行。 【国際物流拠点】八戸港がFAZに指定、東南アジア、中国・韓国、北米、横浜内航フィーダー航路の 4つのコンテナ定期航路の開設で、国際貿易拠点に。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 17:31 ID:qctGZiAA
とりあえず、盛岡の名物ってぱくりものばっかりでオリジナルが少ない。 南部煎餅は八戸だし、わんこそばは花巻、冷麺も隣の国の物、じゃじゃ麺 もジャージャー麺をいじったものだしね。盛岡オリジナルって何があるん だろう。そういや今度はせんべい汁に目をつけてるみたいだから気を付け たほうがいいよ。でも某有名処では早速カップタイプ作ってたけどまずく て評判悪いから実はせんべい汁はまずいってイメージ作る陰謀だったりし て。とりあえずはやってるから出しちゃえ的な考えだろうけど。県南で開 発してたお店がコスト面などで断念したのとえらい違いだ。
58 :
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/27 17:41 ID:WBkuUzU0
あ
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 19:47 ID:jHsLNpbi
>>57 以下をどう思う?
>>51 >それから例に出してる南部せんべいは東京のデパートや店で売ってるけど岩手のメーカー。
>八戸名物ならなんで今まで八戸から売り込まなかったの?
>それも妨害工作の結果というのかなw
オリジナルっていっても、商品として完成させ世に知らしめないと。
イチゴ汁ってのも陸中海岸北部でアワビとウニ入りで出してるけどあれも八戸オリジナル?
ところで南部せんべいって、八戸の誰が作ったの?
三戸とか南部地方で庶民が作り始めたんじゃなくて、城の料理番か商人が作ったのかな?
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:03 ID:yNGLd11c
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:16 ID:lBqEGf7E
松江のくにびき大橋だっけ。 宍道湖の夕日が見える名所だね。 でもね、松江は歩いて回れるくらいの大きさの町だったよ。 もう、三度は行ったが。松江温泉郷もその橋の手前に あって、そのまた向こうは人家まばらな郊外だった。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:19 ID:hdJOBmgX
盛岡は人づくりだよ。 人材の輩出は今ここにその例を挙げるまでもない。 職人から、各地の指導者になる人―――政治家、財界人、作家、軍人・・・ 各地から人が集まり、そのまま盛岡に残る人あり、また地元に戻って指導者になったり 文化を普及させる人になったり。 ま、他にも大きな城下町はどこでもそうだったんだろうけど、人と文化育成と普及が都会の役目よ。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:34 ID:lBqEGf7E
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:38 ID:lBqEGf7E
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:46 ID:lBqEGf7E
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:50 ID:hdJOBmgX
馬場のぼるって、岩手の旧制福岡中学出てるんだ。 近いしね。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:50 ID:lBqEGf7E
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 21:00 ID:lBqEGf7E
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 21:09 ID:lBqEGf7E
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 21:12 ID:lBqEGf7E
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 21:18 ID:lBqEGf7E
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 22:58 ID:wBR8wss0
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:27 ID:lBqEGf7E
同じ南部地方なんだから・・・。 むしろ、青森市の南部せんべいとか、 水沢あたりの南部鉄器のほうが問題かと。 南部せんべいって、一般名詞だったかもしれない。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:28 ID:J8MBKt62
>>72 南部せんべいとキリスト教の関係か・・・
面白いね。八戸地域にはせんべいを含め、様々なキリスト教がらみの伝説があるよね。
特に戸来地区。
これだけ色々あるとホントに何かあったような気もするけど。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:29 ID:XLz9x/jl
>>72 キリストが伝えたと言うのはここではひとまず置いといてw
(地元新聞ですか?)だととにかく青森県の南部地方との説が有力ですね。
名久井岳というのも八戸市内?
76 :
新知島民 ◆x5jdxRXWJ2 :03/09/27 23:32 ID:r/ggiDkp
青森県新郷村戸来にはキリストの墓がある。 戸来の由来はヘブライ。
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:35 ID:J8MBKt62
>>75 名久井岳は三戸郡の名川町、南部町付近ですね。>名川町、南部町は2005年1月1日、八戸市へ編入予定。
南部氏発祥の地です。
78 :
46だが :03/09/27 23:38 ID:2qITtp41
>47〜49は北東北ををよりディープに語れる知識人とみてお答えしましょう。@ どうでもよいが>53勉強不足。(盛岡市民が八戸人と双子といわれちゃな…) 断っておくが煽りではなく現実を“煽り風”に表現しただけ。 その表現をコピペして言い訳してるのが必死と言いたいのだが…。 47〜49のマネして現実を語るとこうなる。 ←津軽はなぜか南部に勘違いイメージコンプレックスがあるようで… 県庁コンプレックスをばねにしてはいあがってきたのでは? ←確かに盛岡を含め(秋田市に対して)今は八戸劣勢は認めざるを得ない… おいおい盛岡と同等かよ。 何故秋田市だけと対等に向き合わないかな。秋田市と同じく都市高速を建設中じゃないのか八戸人 ! 青森市には異常な対抗心と、劣等感むき出しのくせにw ←タワーレコードは八戸のお隣、下田町にあるよ… って八戸人が自慢したい気持ちはわかるがw 下田町民にしてみれば八戸にないタワレコがある下田は八戸以上に大都会って思ってたりする。どう思う? 2chっぽく言えば “タワレコもない八戸糞田舎!下田大都会!!!” 【下田】北東北中枢を語るスレ【八戸】 …これに反応する八戸人はいないと確信するが。 じゃぁ何故反応しない?相手にしてないからでは?
79 :
46だが :03/09/27 23:40 ID:2qITtp41
7〜49は北東北ををよりディープに語れる知識人とみてお答えしましょう。A ←なんで、詳しくTVでやらないんだって感じ。八戸開通もしっかりPRしてくれなかったし… 同感。ほんと無視に近かったよなw。東京駅の出発式では、こまちが先頭に連結されていて まるで秋田新幹線の開通式になるのを嫌って、前代未聞の最後部で後ろ向きに発車する… あれ結局どうなったの?知ってる人いたら教えて! 東北新幹線も東京〜青森・札幌が最終目標で、盛岡市民には悪いが、盛岡・八戸って最終的に通過駅だもんな。 イカ(以下)イメージ。 今朝の一面トップ【東北中央自動車道の米沢・新庄道路、待望の酒田・鶴岡間が開通!!】 ありそうで、ありえないが、地元にしてみれば上記はない、路線も違うし… しかし酒田・鶴岡間開通は本当だったりする。(ないか)地元以外はどうでもいいニュースってこと。 八戸・盛岡間開通とイメージ的にオフセットしてしまう。 ←県庁所在地っていいね。交付金も使えるし。県税かえして。岩手県より人口1.5倍だから税金も1.5倍集まります。 県庁所在地でもないのに新幹線あっていいね。税金10倍払って。八戸市民人口の市民税で作ったのではないのですよ。 ←☆結論:八戸が取りあえずこんなに意識して貰ってるってことは、少なからず将来に脅威を感じる部分もあるのでしょう… wwwない。下田がこんなに意識して貰ってるってことは、少なからず将来に脅威を感じる部分もあるのでしょう。みたいな。 弘前市・北上市を敵にまわさないこと。県都青森市の機嫌をそこなわいこと。 中核市秋田市の実力を把握すること。特例市盛岡の犬に徹すること。以上…何か?
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:41 ID:lBqEGf7E
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:41 ID:J8MBKt62
他地域の人からすればカルトっぽく聞こえるかもしれないけど、 八戸地域では、宗教的ではないキリスト信仰?が行われています。 民間伝承に近い形態で・・・ 多分八戸地域の人は100%近くキリスト伝説を知っているでしょう。 八戸地域の盆踊り、ナニャドヤラはヘブライ語で翻訳できるという説も多々出ています。 ここで分かっていただきたいことは、 八戸地域のキリスト信仰≠カルト 八戸地域のキリスト信仰=民間伝承 という点です。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:49 ID:XLz9x/jl
>>80 起源は南部地方ということでも詳細に関しては諸説紛々ということ?
もし仮に名川町や三戸町が「うちが起源だ」と言ってきたら
どうします?
八戸駅前ショボスギ 東北新幹線の駅前ではワースト5にはいるかもな
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:55 ID:J8MBKt62
古い風習、習俗 ・赤ちゃんが生まれると十字架がついた籠に入れる。 ・赤ちゃんを外に出すときは額に墨で十字架を書く。 ・足がしびれたときは唾で額に3回十字架を書くと痺れが治まる。 ・ナニャドヤラを踊る。 ・農作業時にハラート(ハラアテ)という衣装を着る。 ・ヘブライ語に通じるといわれる方言がある・・・・ 一応私が知ってるものをまとめてみました。まー色んな解釈があるんだけどねw 新聞社が南部せんべいの特集でキリスト伝説を取り上げるような土地柄なので。 >あーここ(戸来)も2005年には八戸市となるのか。 どんなもんなんだろうね。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/27 23:56 ID:XLz9x/jl
どうでもいいけど、青森県の人口って岩手県の1.5倍もないんじゃない。 いや、俺よそから来てるから責任もてないけど、全国的にも数字は・・・
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:03 ID:D3LqAmKl
人口??県の人口って何人いんだ?100万はいるんじゃないか。 八戸の人口しか知らない。他のスレで聞いてみて。 東北新幹線の駅前ではワースト5にはいるかもな >現・八戸駅は、旧尻内村の尻内駅を30年くらい前に八戸駅に改名したもんだからね。 残念ながら八戸は街は大きいが印象が薄いとよく言われるけど、こういう点が影響してるのかも。 今のご時世にあってるか分からないけど、八戸駅西副都心を現在建設中。 仮換地も終わり、近々700戸近い建物が取り壊されるそうです・・・ 10年後にはどうなってるんだろうね??
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:32 ID:bpNOs/XI
48が 青森県は岩手県の1.5倍の人口〜 と書いてるけど 青森県が146〜7万人で岩手県140〜142万人位だろ。 1.5倍とはどこから出てきたんだ?ウーン事実誤認が多いな。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:40 ID:D3LqAmKl
そうなの?俺は
>>48 ではないけど。
しかし、八戸人としては八戸は八戸であり青森県や岩手県というくくりは
あまりしっくりこないな。(県の人口??って感じがする)
八戸≠青森
八戸≠岩手
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:50 ID:DFfIWTMi
実はあんまりよその実態知らないで書いてるのか?
ま、2chだからと言われればそれまでだがなww
これは
>>88 に対してじゃないよ
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:57 ID:D3LqAmKl
すいません。都市についての認識はかなりある(つもり)のですが、 県についてはほとんど知識がありませんでした。 青森に145万人超の人口がいたんですね。知りませんでした。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 01:21 ID:qHoPorj2
八戸っていうよりは八戸地域として認識して欲しいという気持ちはある。 青森県南、岩手県北含めてね。今回の合併でも田子や新郷村よりも、百石 と種市の方が自然な感じするし。自分、中学校位まで百石って八戸の一部 だと思ってたよ。百石も八戸になればいいのにね。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 10:40 ID:qjXpVbWp
下田まつり開幕“生き人形”山車練り歩く 下田にこんな祭りあるなんて知らなかったよ。なんか稲川淳二も やってきそうだ。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 13:32 ID:NrBrg7Wb
キリストの墓というと新郷村が有名だけど、実はなぜか八戸東霊園にもキリストの 墓がある。ついでに、あと秋田の男鹿に行くとマリアさまの墓がある。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 13:36 ID:NrBrg7Wb
↑ 間違った。男鹿は墓じゃなくて像でした。失礼
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 17:31 ID:jtWZLY5W
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 17:40 ID:jtWZLY5W
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 19:41 ID:8wQaHJxE
八戸駅の駅名を、 新八戸駅にする署名運動をお願いいたします。 もしくは、 八戸駅乗り換え案内板に、 「八戸市街方面・八戸線」 駅前に、 「八戸市街方面・バス/タクシー乗り場」と 電飾をでかでかと設置をお願い致します。 ※もしかして、書いてあります?盆と正月は気付きませんでした。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 20:41 ID:YYDpjQF7
マンションと持ち家。東京では当然、持ち家のほうが上。それは、お金もさることながら「ゆとり」という部分。 テレビで「渡辺篤史のお宅探訪」はあっても「山川恵理香のマンション探訪」はない。 南部煎餅は少なくても東京での知名度が薄い。 ただ、二戸の岩手屋が盛岡に進出して成功したのは、他業者も含め新幹線を考えれば当然の成り行きといえよう。 盛岡で名物が花開くのはそれだけ都会になったのだな。 20年前は、盛岡は八戸より人口少なかったし、岩手県は秋田県とそんなに人口変わらなかった気がする。 いまじゃ青森県と人口殆ど変わらないとは・・・。 そうか、北東北3県合併の話があるのか、多分眉唾で終わるのだろうけども、やっぱり盛岡が県庁だろうな。 新幹線にバブルが追い風になった盛岡と違って、小河原開発はオイルショックで頓挫、新幹線は緊縮財政・官民ともに統廃合の時代じゃ、いつも八戸はタイミング悪いな。 新産都市の盛り上がりでなく、規制緩和の特区とか次の起爆剤はないのでしょうか。 ※「タワーレコードは都会には出店しない。郊外型だ。」というのを、自慢と取り違えている方。都会コンプレックスもさる事ながら文面読みづらいです。 結構、八戸勢は謙虚な文面だと思うのですが。 また、新幹線八戸開通は結構東京ではニュースになりました。ただ、印象の薄い一過性で終わってました。 テレビ朝日が観光収入が由布院より下なので、観光を頑張っている特集。 TBSが「観光が何もない=観光以外も何もない」扱い。 人口や産業・経済の数値を含めた紹介もTBSはなかった。これも青森朝日がかろうじて八戸本社だから?また邪魔されてる?
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 22:38 ID:Ox0HCOg5
東京で岩手のお土産と言えば南部せんべいで、結構昔から定番。 京都の生八つ橋や名古屋のういろうとまでは行かないけど。 ただ最近は“かごめの玉子”がリードしてるようだけど。 別スレの都会自慢で出てくるから過去のコトをざっと調べるたら 人口で岩手>青森の時代もあったみたいだし、(恐らく釜石全盛期か?) 江戸時代なんかは盛岡の方が八戸よりも人口も多かったんじゃないかな。 因みに江戸時代のある時期は盛岡の人口は4万6千人だったとか。八戸は? あと盛岡が新幹線で大きく発展したと考えられるのは何なんだろうね。 めぼしい企業は新幹線の開業前から来てるところが多いみたいだし。 工業ははなから興味ないようで、花巻や北上以南に任せてるみたいだし。 強いて言えば企業の営業網の再編で進出ではなく、比較的撤退しないことかな。 近年食品会社やタイヤメーカーなんか北東北支社(支店)として盛岡にまとめたみたいだけど。 やっぱりなんだかんだ三戸から移って400年間城下町で県庁があり、 昔から私立医大他高等教育機関があったら影響力や基盤はそんなに脆弱じゃないと思うけどね。 本当の東京生まれの人間が都会自慢を考えないのと一緒で、こんなこと地元盛岡の人は書かないでしょうから 部外者の私が書きましたw
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 22:52 ID:jtWZLY5W
南部せんべいなら、東京のスーパーに 普通に置いてるよ。 知名度はそこそこあると言える。 さすがに、コンビニにはない。
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 23:44 ID:CSbyVyfq
>>60 島根じゃん。びっくりした。人口より都会じゃん。
茨城県庁舎といい、いいなぁー県税。
逆を言えば、八戸のみすぼらしさは恥ずべきことではないかな。
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/28 23:46 ID:D3LqAmKl
盛岡の人口が八戸を超えたのはちょうど10年くらい前。 それも、都南地域を合併し23万人から27万人へ・・・ その間八戸は合併はしてないからね。ずっと25万人くらい。 地域全体で考えれば、八戸地域と盛岡地域は昔とさほど変わってないんじゃないか? 盛岡の人口が合併により水ぶくれし、見かけ的に差がついたように見えるだけの ような気がする。 盛岡は平野がないからマンションが多く、都会に見えるという点も大きいかも。 別に私は盛岡批判してんじゃなくて、ただそう思ったもんで。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 00:05 ID:mRLz4PGw
>>102 99が言いたいのは、それまでずっと八戸の人口が多かったわけでもないんじゃないの?
と言う意味じゃないの?
江戸時代はもとより市制施行の時期とかから考えてみたらということかな。
もっとも人口より都市のもつ機能だと思うけどね。
いろんな目的で各地から人が集まったら駅も街も商業も賑わうからね。
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 02:15 ID:Mvxc7d1w
>>102 八戸人はもう少し自分の街を見直したら?
青森、秋田、盛岡からは広いけど都会じゃないと言われてますよ
意味わかるよね?
>>102 両方の都市圏人口の増加率を知ってて言ってんの?
八戸の町並みじゃ、はっきり言って勝負にならないよ。
マンションとか抜きで。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 08:29 ID:8uxdYgeM
八戸の街並みの小汚さが、逆に栄えてるという向きもある。 箱モノ、だだっ広い道路、整備された街並み。そりゃ憧れるけど。 そこがガラガラよりは、小汚くても人がうじゃうじゃしているほうがいい。 田舎者かも貧乏人かもしれないけれど、ごちゃごちゃ集まっている街。それが八戸。 他同規模都市と比べて見た目都会的ではないけれど、同じくらいかそれ以上人がいる。 都会の定義って何なんだろう。
>>106 中心部
盛岡(8万)秋田(7万)青森(6万)八戸(3万)
DID
秋田(26万)青森(24万)盛岡(23万)八戸(17万)
都市圏
盛岡(46万)秋田(45万)青森(33万)八戸(33万)
>>106 多種多様な人々が集い意識・無意識的に交わり、創造性に溢れている街。
人々に付随した文化・情報・技術が洗練・融合・継承または発展していく。
一人でも思考、生活、ものづくりは可能であるが独りよがりや無駄、非効率であったりする。
それが思想、生活様式、文化、技術に発展するのが社会。
そのさまざまな社会的活動が活発で、コーディネートされ、ミックスされて新たなものを創造する。
ってなとこかな?
うまくいえないけど、要はいろんな人(市内の人に限らない)が集まるところ。
買い物だけでも工業生産するだけでもだめよ(必要ではあるが)ってこと?
だから人の多さもいろんな設備も必要だけど、その街で人々が何をしているかで
見た目も雰囲気も違うでしょ。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 12:11 ID:AMm2q2xk
日本の都市はどこもコピー&ペーストだからね。 特に新幹線の沿線都市なんか、どこもそっくり。 一昔前までは、横並び的、他都市にあればうちも欲しい的考え方が強かったのかな。 どこも同じようなハコモノ造って、市庁舎建てて・・・ その点八戸は変わった街だからね。 これからの時代はコピーされた街より、変わった街の方がいいんじゃない? 八戸都市圏人口:40万人〜45万人、商圏人口:70万人。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 12:20 ID:AMm2q2xk
>>109 商圏人口って品種や設定次第でどうにでも変化するって知ってますか?
八戸都市圏人口ってどの資料を見ても33〜34万ですよ
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 12:29 ID:AMm2q2xk
例えば食品とスーツの商圏人口は明らかに違うし、 月にどの程度の金を落とすかも曖昧なんです。 商圏よりは小売業販売額の方が都市の商業力を表す分かりやすい指標になると思いますよ。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 12:50 ID:AMm2q2xk
普通商圏人口って言ったら、普通買回り品のデータのこと言うんじゃないの? 小売業販売額のデータもなかなか有効だと思うけど。 しかし、八戸ように市域を超えて市街地が連続してる街だと、 周辺町村のデータが考慮されないとね・・・ あんまり意味ないと思うw
八戸の事は良く知っています。 「市街地が連続」は言い過ぎですよ。。。。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 13:48 ID:AMm2q2xk
ムムっ 八戸市民でも八戸⇔階上、百石、下田、五戸間の市境はよく分からないのに・・・ よっぽどの八戸通ですね。また来てねw 階上、百石は市内と思ってる八戸市民も多いんじゃないかな。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 14:00 ID:AMm2q2xk
八戸周辺町村ではこんな問題も・・・ 階上は今回の合併で八戸に来るので地元としては心配だろうね。 ASO(4万人弱)、五戸(2万人)が八戸に来ない原因の一つかも。 デーリー東北 地域のかたちより (階上町) 網かけに不安 同町は今年二月、青森県内で初めて合併住民投票を実施。結果は 合併賛成の票が上回ったが、合併に不安を抱える住民が多いのも 事実。投票前に町が実施した説明会でも「市街化調整区域の網を かけられると、土地利用が規制されて不便になる」と懸念する声 が出ていた。 合併後の都市計画の在り方に階上町が強い関心を示すのには、人 口動向を気にする事情がある。同町は八戸市に隣接するベッドタ ウンとしてここ二十年ぐらいで国道45号沿いの蒼前、 赤保内地区などで宅地開発が進み、人口が急増した。 「人口はまだ増えると期待しているが、八戸市のように市街化調 整区域が設けられれば、抑制も予想される」。同町の上山博一町 長は強調する。 無制限では 都市計画の線引きが発展を阻害しかねないとの見方がある一方 で、別の受け止め方もみられる。 ある町議は「町内の一部地域は行政需要が追いつかないほど人 口が増えた。都市計画で基盤整備を十分にしないままに人口を 無制限に増やすことが果たしていいのか」と疑問を投げ掛ける。 実際、新興住宅地の石鉢地区に住む五十代の主婦も「土地が安い ので八戸から移住してきたけど、いまだに下水道や道路の整備が 遅れている」と不満を漏らす。
>>117 百石は多少一体感がありますね。階上は一山越す感じです。
下田は八戸より三沢寄りの街ですよ。通勤人口も三沢が多い。
買い物は当然下田町w
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 14:36 ID:AMm2q2xk
三沢も含め、八戸へいらっしゃいませw シモダーも是非。八戸市民の大本命はASOなのですぞ。 今時30万都市では生きてはいけないヨー。 共に50万都市目指しましょうw ASOは八戸に隣接しているのだし。
八戸が青森や盛岡・秋田を越える方法 1・強制編入合併により人口の頭数を増やす 2・北東北州の州都を配置して、県職員も全員強制移住 3・首都機能の移転 いずれも「官」による強権力を発揮しないと無理かもw
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 21:14 ID:G/bNByU9
そうかねー。別に今だってそんなに差があるわけじゃないしw てか・・・3県合併により、どこか2つの都市が衰えて、相対的に八戸の地位が向上するヨカーン。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 22:38 ID:l987Aktu
確かに盛岡は交通の要所だ。 北東北の鉄道、道路も盛岡で集められる。 八戸では三沢、青森、十和田、久慈方面だもんな。 って、待てよ。内陸で大都市ってあるか? 海側:東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、広島・・・横浜、川崎、千葉、神戸、北九州ってきりがないなぁ。 内陸:札幌、京都・・・さいたま/熊本?続かんっ。 青森も秋田も頑張ろうぜ。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 22:49 ID:k8pw3Or6
八戸って本当に中途半端だもんね。着々と成長はしてるんだけど。 今回の合併で一挙にさなぎ状態から羽化できるといいんだけど。でも ASOが加らないのは残念。町民よ、今からでも立ち上がって八戸と 一緒になろうよ。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 22:53 ID:G/bNByU9
考えようによっては、 八戸で青森県と岩手県をカバーできるぞ。。。 八戸−弘前、90分(つがる) 八戸−青森、60分(新幹線開通後20分) 八戸−盛岡、25分 八戸−仙台、70分 備考 盛岡−秋田、90分(こまち) 盛岡−青森、90分(新幹線開通後50分) 青森−八戸、25分 盛岡−仙台、40分 >盛岡−秋田間って以外に遠いよな。新幹線なのに・・・ 八戸−弘前とほぼ同じ所要時間。 八戸に拠点を置くと盛岡と青森を20分台でカバーできます。(新幹線青森延伸時) 秋田は無理っぽいけど。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 22:56 ID:DSY3JO3X
>>123 札幌、熊本は海岸線があります。
まあ、一応ですけど。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 23:07 ID:JdhvXaDx
>>126 勉強になりました。「8へぇー」です。
ところで、ASOって意味はどこからきてるの。読み方は?
僕が居た頃、13年前からあった?
自分で調べろって言わず教えて。「8へぇー」させてください。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 23:13 ID:G/bNByU9
新幹線青森延伸時の各地の所要時間(現状の営業速度の場合)
八戸−青森、20分
八戸−盛岡、25分
八戸−弘前、50分←この辺までカバー可能。
八戸−仙台、70分
八戸−東京、2時間50分
>>126 指定都市で海が無いのって京都だけじゃないか?しかも京都は古都だし特殊な街。
それにしても東北は内陸都市が多いよな・・・東北では内陸都市は珍しくない存在です。
しかし、八戸人からすると港が無くて潮の香りがしない街はあまり想像が付かない。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 23:16 ID:G/bNByU9
ASO=アクション・サンシャイン・OIRASE、の頭文字みたいです。 ASO(アソ)は、奥入瀬川下流域に位置する六戸町・下田町・百石町が、地域住民の福祉向上のため、共通の課題をともに話し合い、明るく、豊かな、うるおいのある地域づくりを目指そうと平成4年11月に発足しました。 名称は、奥入瀬川流域(OIRASE)の三(サン)町が光耀いて(シャイン)行動(アクション)し発展していこうという意をこめて「アクション・サンシャイン・OIRASE」(略称アソ)に決定しました。 だそうです。
130 :
126 :03/09/29 23:22 ID:DSY3JO3X
>>128 さいたまも指定都市です。
首都圏なら、指定都市になれそうな内陸都市が
まだまだあります。ただの、東京のベットタウン
ですが。
首都圏以外だと、岐阜、前橋・高崎、両毛地域
なんかの内陸都市が可能性があります。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 23:27 ID:yKbAJ5Hr
>>129 勉強になったとともに、ダサさに8へぇー。
ASOじゃ某・別の県で噴火しそうだ。
ダサい人でも、沢山住んでいる。是非、八戸と合併してください。頭を下げます。
手を組んで地域繁栄で噴火しよう。
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/29 23:28 ID:G/bNByU9
>>130 ほーほーやはり産業さえあれば内陸でも人が集まるんですね。
>>127 ASOの問題点は、百石と下田が八戸広域行政圏に所属しており、
様々な事務を八戸市と共同で行っている点です。
百石にいたっては、し尿処理、清掃業務も八戸市に依存している。
また、水道も百石、下田は八戸市と共同であり、市外局番も百石、下田は八戸市と共通。
百石≧下田>>六戸といった感じで八戸への依存度が違うんですね。
3町で合併しても・・・ASO市内でいろんなものがバラバラ。
これまで八戸広域行政圏でやってきたものをこれからは自前でやっていくのかな?>ASO市
かえって合併によりコストがかかるんじゃないか?
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 00:58 ID:ZYdyKZt5
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 01:06 ID:fZlYyk5K
>>123 内陸都市か?いっぱいあるよ
Paris,Birmingham,Madrid,Wien,Praha,Berlin,Munchen,Milano,Warszawa,Baghdad,Theran,
Bruxelles,Moscow,Beijing,Montreal,Dallas,Mexico city, ・・・・その他
もっと書こうか?世界地図見ればすぐだからw
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 02:41 ID:+A56VG1j
>>133 なんて書いてあんの?
>>134 日本でってことじゃない?
しかし、大河や運河がないと水運が出来ないからね・・・
>>134 の都市は大体大型船が入船できるような河川や運河があるんじゃないか?
その点は日本の内陸都市と違うよな。日本の河川は狭くて急勾配だから、大型船は
入ってこれないからね。
>>135 134で大型船が入っている(た)都市はどこですか?
いつの時代に何を運んだか知ってますか?
今もそれを運んでますか?
日本おいて内陸に河で物資を輸送したところはあるでしょうか?
※山から切り出した木材を流したのは一方通行だから省くよw
港は大切だよ、機能としてね。成田が一番だけど海も大切。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 04:14 ID:TywJjOvj
ところで八戸の港って何を扱ってんの?
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 16:12 ID:NJ0YkI5s
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 16:26 ID:NJ0YkI5s
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 21:36 ID:EkIjE7iH
ヨーロッパの内陸水路網はかなりの充実具合ですね。 やはり土地が平坦だからかな。 ヨーロッパの内陸河川・運河の港は海に面した港と同じような役割を担っているみたい。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 22:35 ID:Cey+tNqP
>>139 いや、懐かしいな。大学時代の授業を思い出すよ。
さすがにマドリッドやメキシコシティは無いんだろうな。
規模は小さいんだろうが日本でも江戸時代以前から北上川の盛岡まで(200km)水上輸送が活発だったらしいじゃない。
http://www.river.or.jp/kawa/mi0306/03-06_043.pdf この北上川,実は源泉の海抜がわずか250 m しかない。つまり河川勾こう配ばい1万分の1と,
極めて緩やかな流れとなっているのだ。これはまさに舟運に最適な条件であり,事実,
この川では古くから盛んに舟が往来し,物流,人や文化の交流,さらには流域経済を支え続
けてきた。江戸時代に書かれた舟運番付によれば,北上川は日本一の長流・利根川を押さえ,
東の大関(当時の最位)に堂々と位置付けられている。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 22:46 ID:EkIjE7iH
北上川の水深がもっと深いと海港並みの河川港も出来るんでしょうけどね・・・ しかし、風光明媚な北上川に貨物船が行き来するのはちょっといただけませんね。 今のままでいいかも。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 23:11 ID:92c0k2pY
本八戸のバス停に来るバス、あれは市内を知らない人にとっては勘違いしかね ないよ。中心街行きと郊外行きでバス停2つあればいいんだけど。以前に三日 町に行きたいと話してる人が多賀台団地行きの経由地案内に三日町って付いて るから三日町に行くもんだと思って乗り込もうとしたのみた事あるし。まだ三 日町→本八戸って付いてればいいんだろうけど。両方向のバスが来るのだから もうちょっと考えて欲しいものです。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/30 23:24 ID:xw/ZRhD8
北上までは米俵350俵、盛岡は100俵位積める位の船で、共に長さは16m程。 なんか帆掛け舟のでかい奴みたいで、それはそれで風情があったかも。 一関までは明治だと蒸気船だもんね。 日本の場合は海が危険だったかららしい。 今はヨーロッパでもトラック輸送が主流だけど市街地をトラックが走らずに 済むように運河が見直されているとか。 現に「石狩川舟運復活プロジェクト」や盛岡(北上川)・東京(江戸川)間の 「東日本水回廊構想」の舟運可能性調査が国土交通省絡みで行われていたりする。 (上のリンクと重複してたらスマソね)
145 :
144 :03/09/30 23:30 ID:xw/ZRhD8
読んだら思いっきり重複してた。 かつスレ違い。 逝って来ます・・・しかし懐かしいコトバだな
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 00:16 ID:bhsu+P9e
>>133 合併記念で、キリストがらみの町おこしすっか。
キリスト饅頭。キリストにんにく。キリスト煎餅。キリストの血ワイン・・・
って、キリスト教関係から怒られるな。
(でも以前からやってるんだろうな)
あんまりキリスト伝説言ってると、テロされちゃうぞ。
三沢から飛行機が・・・あ、あっ!!
※田舎者の僕は飛行機に乗ったことがないので、空港の表示が、
「三沢(八戸)」
ってなってるとは知らなかった。
雪の欠航が少ない北東北の命綱に、八戸の名が。光栄です。三沢に感謝の意を表すると同時に、
いわきっぽくってもいいから、三沢と合併出来たらと思いました。
(仙台空港って仙台じゃないのに、仙台。東京ディズニーといっしょだ。都会なんですね。
八戸もかく有りたいなぁ)
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 00:38 ID:A99KcLf/
>>146 秋田も山形も、ついでに米子も(他にもたくさんあるけど)空港は別の市町村ですよん。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 00:53 ID:4N8a5Xrf
八戸空港(昔はあった)ではないのは、都市の風格がないからか。 いや、軍民共用だから、三沢基地が沖縄に次ぐ基地だからか。 うん。そう思いたいし、そうでしょう。 石原都知事が目指す軍民共用空港ってこれでしょう?。 空軍基地か。や、やっぱ飛行機が・・・あ、あっ!!
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 01:21 ID:A99KcLf/
>風格がないからか そんなふうに考えてまでこだわるかw ひょっとして高校生? 空港は種別・管理者が違うから管理者の意向で決めるのかもしれないけど 三種なんて自治体同士の話し合いじゃないの。わかんないけど。
150 :
149 :03/10/01 01:25 ID:A99KcLf/
おっと、三沢の管理者は米軍か。 もしかすると米軍の意向かな。それでも自治体同士でやり取り合ったかもね。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 02:48 ID:Qlzw4Iza
やっぱりみんな同じ疑問にたどり着くようですね。。。 なぜ三沢空港が八戸空港と言わないかというと、八戸市内には現に八戸空港 が存在し、管制の都合上八戸空港って名は使えないんですよね。 10年位前、三沢空港を八戸三沢空港に改名しようとしたんですけど、 これでも、管制官から八戸空港と間違えやすいという理由で却下され、現在の 三沢(八戸)空港に落ち着いたそうです。 30年くらい前までは、八戸市内の八戸空港も民間機が離発着していたようですが、 現在では北方防衛の要、日本有数規模の海上自衛隊八戸航空基地の独占空港となってます。 しかし、三沢空港が渋滞を起こし、たびたびF14戦闘機なんかも八戸空港に離発着陸しています。 通常は数分ヘッドでPC−3が飛んでます。 三沢空港は米軍と民間の共有で、アメリカ人なんかがいっぱいいて外国の基地内の空港のような 雰囲気も漂っています。しかも滑走路は3000メートル以上あり、東北の空港では最長となっております。 10キロ圏に2つも空港がある八戸は。。。凄いかも。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 03:14 ID:Qlzw4Iza
×米軍と民間の共有
○在日米軍・航空自衛隊、そして民間航空の三者が共同使用する日本唯一の空港
らしいです。
>三沢空港は青森県・八戸市・三沢市および民間の出資からなる第3セクター方式によって運営されています。
また、在日米軍・航空自衛隊、そして民間航空の三者が共同使用する日本唯一の空港でもあります。
雪の多い北東北に位置しながらも就航率が高いこともあって空港利用者数は年々順調に伸びており、
地域の主要な民間空港として、産業・経済・文化・観光などに大きな役割を果たしてきました。
現在は2年ごとに国際チャーター便も運行され、国内はもちろん世界との情報や人材の交流を進めており、
今後も北東北の玄関口としての役割が高まることが予想されています。
http://misawaairport.lantecweb.net/
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 03:33 ID:ulXaAYCJ
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 03:40 ID:Qlzw4Iza
155 :
153 :03/10/01 03:47 ID:ulXaAYCJ
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 16:48 ID:EjuoBQYh
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 17:00 ID:EqeqzKXR
kusoinaka hatinohe warata
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 17:08 ID:Qlzw4Iza
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 23:40 ID:kU8gw8Jg
市民の迷惑施設・墓地・空港・ごみ処理場 無いと困るし、利用はするが近くにあると厄介。 財源のない市町村誘致がしたりする施設。 国民の迷惑施設・米軍基地・原発・核のごみ処理場がなぜか自慢のハチ。 ご苦労様・・・・・・w
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/01 23:52 ID:kU8gw8Jg
もうひとつ 三沢飛行場って名前田舎臭いねw
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 00:14 ID:xiY8Zm5G
まーなんと言われようが八戸は北奥羽、青森地域の中心だからね。 その事実は変わりませんw >原発・核のごみ処理場?? 八戸にこんなのあったけ? 米軍ね〜。市民レベルでは交流が活発で、パーティー開いたり、レクリェーション行ったりしてるし、 特に悪いイメージは無いけど・・・ 八戸都市圏の店にとっちゃ、いいお客さんだし。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 00:22 ID:Co4zlrE6
そういえば高校の時、英会話クラブにいたけど先生は三沢基地の軍人の 奥さんだったよ。 >原発・核のごみ処理場?? 八戸にこんなのあったけ? 確かにこんなのないですね。
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 01:12 ID:4XBEOkr/
邪魔しに書き込みくる輩は、 「田舎だな」「笑い」他 抽象的な中傷が多いな。 たまに具体的な、「あっそういう見方でくるか」って唸らせる批判や、 他の都市の自慢で「へぇー」って唸らせる批判があるけど、 それなら盛りあがるのに。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 01:16 ID:xiY8Zm5G
俺は八戸市民だけど、友達の親が三沢基地で働いていたので、よくパティーなんかに招待されたよw 最初は欧米スタイルのパーティーがよくわかんなくて・・・ クリスマスパーティーに手ぶらで行って大恥かいたよ。。 今考えれば日本式でも恥ずかしいことだけどネ。子供だったし。 米軍といえば・・八戸−三沢地域にはアメリカ人とのハーフの子が結構居るんだけど、 俺が知ってる百石の子、顔はおもいっきり外国人なんだけど、言葉が南部弁なんだよね。 「学校面白い」って聞いたら、かえってきた言葉・・・「面白くね〜じゃ〜」だって。 急に親近感が沸いたよ。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 02:00 ID:xiY8Zm5G
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/02 23:48 ID:7ZW5yNzw
原発・核のごみ処理場?? 八戸にこんなのあったけ? >核燃料リサイクル・・とかいうのあるじゃん。 調べりゃすぐわかるけど、面倒だし。多分市内じゃないんだろうね。 三戸・三沢・八戸って地理的配置よくわかんなしし、無名な田舎集団でしょ。 核燃・・・ってそっち方面だよね。 >163 「田舎だな」「笑い」・・抽象的中傷じゃないよ。具体的現実。 田舎でしょ。具体的に挙げればキリがないし・・ 十和田市に無くて八戸市にあるものレベルの自慢じゃしょうがないねww 十和田市の方が知名度あったりしてね。 >165 精一杯自慢な景観がその程度?田舎・・・・
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 00:59 ID:XkyS5o85
核燃は確かにあるが、八戸から北へ70キロくらいかね〜。青森市の方が近いんじゃないか? ちょっと前まで本社も青森だったし・・・PRセンターへ一度行ったことがある。 てか、何度も言ってるけど別に八戸が都会だといって自慢してるわけじゃないんだよ。 八戸自慢≠八戸都会自慢。 全国的に知名度が薄い八戸をただPRしてるだけ。 お国自慢を都会自慢と取り違えてるよ君w都会コンプが激しいね。 まー三戸、十和田、を知ってる時点でかなり八戸通ということはわかるが。 ●キーポイント:お国自慢≠都会自慢 だれも八戸を都会だなんて思ってないよ。指定都市じゃあるまいし。
ここは青森ch八戸組スレですね。 で2位を語るスレは硫酸系w
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 01:39 ID:XkyS5o85
×核燃
○原燃
>核燃なんて名だったら恐ろしいよな。
核燃料のリサイクル、プルサーマルが成功すれば、六ヶ所村は世界最先端の
エネルギー基地になるんだろうけどね。科学の進歩に期待。
六ヶ所は一度行ったことがあるが、あそこは村自体が三沢の米軍並みに異質だよな。
近代的中都市がすっぽりと囲われてるような村だった。
正に、外国人居留地というか基地というか・・・
村とは名ばかりで、めちゃくちゃ近代的なとこだったよ。
PRセンターには、自然界に存在する放射線を見る装置などもあり、結構面白かった。
大阪の街は花崗岩?の上で、実はかなり放射線量が多いらしい。(ここで聞いたのかは忘れたけど。)
http://www.jnfl.co.jp/
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 02:55 ID:M1rI/Vqp
核燃いうよ。核燃料サイクル基地だから。会社の名前は原燃だけど。 かつて核燃の問題を争点に六ヶ所村長選挙が行われて、推進派と凍結派、 そして反対派が争って勝ったのは凍結派。上から相当な金がばらまかれ たそうだ。その村民の取った中途半端な選択は、当たり前のように核燃 建設への道程に。後の県知事選でも反対派は敗れ、そして一大核施設の 建設が始まるわけです。 青森県が貧乏じゃなかったらこんな事にならなかっただろうという、悲 しい現実です。当時、高校生だった自分は六ヶ所村民の選択に情けなく なったのを覚えています。八戸市民的には面倒なものを持ち込みやがっ てと思った人が大半なんじゃないでしょうか。ここで事故があったら八 戸はあぼーんなんだから。わざわざ東京の電気を作るために安全だとい って僻地に会社を造るおかしな電力会社には憤りを感じます。
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 05:42 ID:M1rI/Vqp
騒音計のあった頃が懐かしい。活気あったし。それが今じゃこんな事書かれる有様
http://www.shutter-street.com/roam/s-2-1.htm 中心街の人は大型店出店といえば客が取られるから反対、反対と言って街中に人を
集めようをする努力をしないで保守的にやってきてそれなりだったのが、郊外型の
ショッピングセンターが出来て初めて危機感を持って中心街の整備を始めるように
なったんだろうけど遅すぎたんだよね。ニチイも長崎屋もパチンコ屋になっちゃう
し。でもヨーカドーはチーノとして生まれ変われてよかったよ。何年か後にはこん
な記事を笑い飛ばせるようになって欲しいな。着々と綺麗になってるしね。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 05:52 ID:M1rI/Vqp
板橋食堂の中華そばとおいなりさんはうまかったなあ。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/05 00:20 ID:gMOoUdvm
田舎の条件を出していくと、八戸は田舎ではない。 都会の条件を出していくと、八戸は都会ではない。 だから、「都会じゃないな」っていわれる中傷は甘んじて受けますが、「田舎だ」という中傷は当てはまらない。 中傷書き込みの輩は、「市」と「県」を混同されてますな。 札幌も「道」でみたらやばいし、仙台も「県」でみたら微妙。八戸にもある低度はこれは当てはまります。 データでみて、八戸と似た都市はどこですか? 下関がほぼ同じ様ですが、八戸を名前しか知らない人は、 だれも下関とか水戸並とは思わないようです。 やっぱり観光ですか?在八TV局が無いから(青森朝日は本社のみ「局」はなし)ですか、 というより下関の認知度を考えると、在津軽TV局の南部情報発信の抑え込みですか。 ご都合主義、迎合主義、やらせのTVメディアですが、くやしいかな、自分も含めそれが知識の源であることは否定できません。 (安受けあいは気を付けましょう) ただ、津軽弁のローカル番組は、南部を抑え込みたい意識の一端に思えます。 単に南部を意識していないだけかも知れませんが、岩手で南部弁の番組自体やらないし、マイノリティとはいえ岩手県南の伊達との摩擦も普通は考えます。もし、視聴率がいいのなら、またこれもどう考えていいのやら。 あっそうか。八戸の情報は、東京や全国のご都合、迎合に沿わないから視聴率が取れないのか。青森、弘前より少ないのも、盛岡、山形より少ないのは仕方ないけど、でも極端じゃないかな。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 01:56 ID:onuTD2jK
ダメだな。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 03:36 ID:6CdxFmFQ
>>174 八戸が下関や水戸と同レベルだって?
あなたキチガイですか?
マジレスですが、八戸人は自分のレベルがまるでわかってない。
どうしてここまで勘違いできるのか理解できない。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 04:49 ID:TyBnP2RD
水戸はともかく、下関、佐世保なんかは八戸とほとんど変わんないね。 データ、人口、立地的にも。 しかし、都市圏人口的には八戸は40〜45万人。 大きいくくりの十和田市が近隣にあり、正確な八戸への依存度は誤差がある。 (八戸への通勤・通学500人以上、八戸への通勤・通学/在住通勤・通学者が0.05以上の市町村) 都市圏全体で考えればそこそこの拠点性も持ってます。 第三者コンサル
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 12:47 ID:6CdxFmFQ
下関は北九州と隣接してるから そちらへの依存度がかなり高い
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 15:51 ID:XdzuakY5
下関は拠点性がないってことか?
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/09 23:05 ID:AgberZH6
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 00:16 ID:1KJ/8ACO
>176 だから具体的に下関や水戸 イカ なデータを示してっていうの。 田舎っぽかったり、所得は若干低いかもしれないのは認めるとしよう。 但しこれは大きな問題ではない。イメージの差でくくれるだろう。 そう、これが最大の問題。大して変わらないのにぞんざいに扱われるこのイメージが問題だ。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 00:42 ID:1MgyRDn8
>180 十和田市・八戸市等の周辺人口を合わせると、350.000人の大都市? になるんだったら、180さんは合併の強調性が必要です。 ↑ 八戸・十和田の順じゃないのは、圧倒的に八戸に吸収されるのがいやなのかな。 ASOには頭を下げても合併して欲しい論者が八戸にはいるのに。 米軍関係のクリスマスパーティーの思い出話を自慢だと捉えてしまうのも、 よほど八戸嫌いなのか、都会コンプレックスなのか。 仙台の人間だって、東京でも欧米と関係がある人しか分からないんじゃないでしょうか。 (寅さんだって江戸っ子だ・・・千葉県民に近いけど) 逆に、 アメリカだったら寿司パーティーがあって恥かいたって言ってるのに近いかも。 日本国は一応対等な先進国です。
人口とか、一歩譲って拠点性は似たようなものかもしれない。また同時に中枢都市でないのも同じかも。 でも中枢都市とは関係ないけど佐世保は軍港や造船の街であるし、ハウステンボス等に代表される一大観光都市。 下関は古くからの港やマルハの発祥地?。かつ交通の要衝。 あ、あとフグは欠かせないなw イメージ形成は、仕事にしろレジャーにしろ現地に行った人が見たものから感じたり歴史の裏づけが加味されたりで、 それなりの理由があるだろ。 いいイメージ形成の材料がなかったり希薄だったらしょうがないと思うよ。
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 11:17 ID:qodmWtBZ
>>181 根本的に田舎なんだよ
理屈じゃないんだよ
何遍行っても
俺の中のイメージは東北の辺鄙なマチ
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 15:12 ID:s2oMwEh+
何をやっても駄目! 他力本願を何とかせよ・・・
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 15:45 ID:e25ds8hn
八戸田舎すぎじゃんw 鳥取にすら勝てないよ
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 16:04 ID:4zx3CNjQ
西日本と張り合うこと自体が愚か。 気候を原因とする人間性は変えられないよ。 人間は気候が温暖なほど優秀(沖縄を除く) 幼少時代に如何に自然・動物と触れ合ったかで後々の人間性に大きく 影響します!
>>187 >人間は気候が温暖なほど優秀
じゃあ先進国の多くが日本より寒冷な気候の国なのはなぜ?
>幼少時代に如何に自然・動物と触れ合ったかで後々の人間性に大きく 影響します!
お前がそういう機会に全然恵まれなかった、というのはよく分かったYO!
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 17:21 ID:4Bfn/vbI
確かに社内でも西高東低だな
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 21:45 ID:g+HcKvzO
八戸出身だが転勤族なので津軽と南部の確執がよく理解できないんだよね・・。 八戸、ふるさとだし好きだけど、・・水戸よりは田舎だよ、やっぱり。 これから三社大祭とかも少し知名度あがればいいんだけどなあ。 こっそり遠くで八戸・青森県を宣伝しまつ。
水戸と八戸の共通点 車のナンバー(w
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/10 22:58 ID:nrzHoSzx
>182 そんなにむきにならなくても… ま、三沢も十和田も眼中にないって言いたいようだけど ハチは盛岡・青森・秋田は糞田舎 !で始まるスレに肝心の盛岡・青森・秋田 は相手にしない気持ち分かったようですね。 三沢・十和田・弘前よりは都会と思っていませんか? 三沢・十和田・弘前が八戸とどんぐりなんて言ったら気分害するんでしょうね。 ハチが北東北の中枢めざすのと、三沢が八戸を吸収して35万めざすのも 話としては面白いがレベルに大差ないでしょ。 北東北御三家盛岡・青森・秋田を糞田舎と煽り嫌われるハチと 知名度+αの賢い選択をする三沢・十和田・弘前は対称的。 よほどの八戸嫌いだし、都会コンプレックスですが、 八戸に対しての都会コンプレックスはないよww(都会じゃないし) 三沢・八戸・十和田・弘前で青森県2位決定したら意外と三沢の圧倒的 勝利かも・・・
>三沢・八戸・十和田・弘前で青森県2位決定したら意外と三沢の圧倒的 勝利かも・・・ 八戸嫌うのは勝手だが、それは弘前に対して失礼すぎる。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 02:54 ID:LSHqOeEn
その通り!>184 八戸は田舎だよ。 と言うか青森県全体が田舎なんだからそれを無理して 都会都会と騒ぐほうが あほ。 しかもあろうことかほかの田舎の地域を持ち出して うちは都会だあっちは田舎だと比較する事自体がナンセンス。 そんなに都会が大好きなんだったら東京にでも住みやがれ! どうせここに書き込みしている連中なんて呉越同舟。 みんな田舎もんのくせして。 ”東京に住んでますが何か?” なんて書いてくんなよ!
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 07:13 ID:yo2vdv+V
自分の街が田舎といわれるからといって、よその街まで自分の街と一緒にするなよ。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 08:53 ID:s+DJPZVc
このスレッドタイトルは勢いと心意気は分かるが誤解を生んでしまう。 【実は24万都市】八戸【分かって45万都市圏】 とかが良いのでは。正当な評価・扱いを得るべく、宣伝をしたい田舎人大集団なのです。 最も人口密度の高い県(都)の村 東京都檜原村 VS 最も人口密度の低い県(道)の政令指定都市 北海道札幌市 は県より都市で「札幌の勝ち」なのに 大都会の村 東京都檜原村 or 最も人口の少ない県庁所在地 山口県山口市13万人 VS 田舎の人口の多い非県庁所在地 青森県八戸市24万人 は県より都市で「八戸の勝ち」にならない。 だもん、悲しすぎる。
197 :
194 :03/10/11 12:05 ID:LSHqOeEn
195は田舎と呼ばれることに対しての抵抗を感じているのか? 気分を損ねたのならば申し訳ない。 確かに自分の地域が都会的ではないからといって、 他の地域を同一視することはよくない。 八戸は都市部ではあるけれど都会ではないと思っている。 中枢機能としては他の周辺地域を圧倒しているかもしれないけど、 決して都会ではない。 だから勝ち負けを論じることに関しては まったく意味がないと思う。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 15:30 ID:J3wG+mG/
八戸の周りの市町村が本格的田舎だから、八戸人は都会と勘違いしてんじゃないかな? しょぼい駅前に、漁港、廃れた中心部・・冬も寒いが夏まで寒い。 高層マンション、官庁街、高層ホテル、オフィスビルは皆無に近い。 ↑都市部ではあるけれど都会じゃないみたいに思われてるのはいい方で 田舎だけど本格的田舎じゃないと思っている。 所詮盛岡の犬だし、人口でも青森市におよばない。 都市圏人口なんて都合のいいときは周りの市町村を持ち出し、人口密度のときは単独でしょ。 ここにくる八戸人は田舎呼ばわりされるのがとても嫌いらしい。 “八戸嫌うのは勝手だが、それは弘前に対して失礼すぎる”など 他市町村の心配よりもまず、自分とこの心配したらどうよ。 東北人だが、幼いころから弘前は知っていたが、高校生になるまで八戸 知らなかったし(頭悪いですが)。 来年は弘前の花見、ねぶた、奥入瀬へ新幹線八戸まで使わせていただきますが 名所、名物の少ない八戸は通過します。 個人的には、弘前>八戸だと思ってますが違うかな。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 16:33 ID:JFIHIc6m
>>197 同じじゃないだろうと言う意味だよ。
読んだり聞いたりしたことだけから都会、田舎と決め付けるのは論外だが
実際に行って見て感じた雰囲気やイメージは、抽象的だからと無視することはできない。
極端すぎる例えだけど、
(A)給料の良い工場労働者(所得や分野が偏っていることの例えから)が集まって作った街
と
(B)所得にばらつきはあるが学者、芸術家、職人、商売人、その他多種多様な人間が作った街
で、同じ人口ならどっちが都会的になるか。
絶対必要な場所(空間)や揃えたいモノも違ってくるだろうし、派生するビジネスも異なるだろう。
加えてこだわりとかもあるから街には個性が出るから、そこから都会的な街と田舎の差も出てくるよ。
>>184 ではないけれど、やっぱり雰囲気やイメージで語る部分が大きくなるな。
テレビで東京の映像が流れる今日、知りたくなっても 知ってしまうわな。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 16:57 ID:R3nagvtu
東京は遊ぶにはいいけど住むなら八戸 八戸で生まれ育った人なら大概 そう思ってるんじゃないかな 現に東京に出ても帰って来る人が多数だし 、仕事さえあれば帰って来ようって人も多いと思う。殺伐とした都会暮らし は精神的にも疲れるけど、八戸なら凶悪事件もめったにおきないし、安心 して暮らせるしね。田舎だとか言われてもドキュソだらけの所よりよっぽ どいいよ。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 17:12 ID:j34n9uSc
>>198 現在
【田舎でも24万人】八戸【仙台並人口密度】
近い将来
【ASO合併して35万】八戸【新弘前より狭・いわき並】
でどう?
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 17:29 ID:EclrR4TW
ASOよ、今からでも遅くない。八戸と合併してください!
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 17:30 ID:EclrR4TW
>>194 んッ!あんたはお国自慢と都会自慢を混同してるよ。
都会コンプレックスが世界一激しい日本民族だから仕方ないかもしれないが・・・
もっと欧米人を見習うべき。
誰も八戸が都会などとは言ってません。ただ八戸のお国自慢したいだけ。
>>198 そうだね〜。しかし、市内に色んなものが無いから市民が仙台、東京によく出掛ける
という側面もあるんだよ。
井の中の蛙ではないのが八戸市民の特徴。
気が向いたら八戸にもよってってね〜w
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 18:34 ID:F5XTPPwx
まぁ、とやかく言われても、 自分の生まれた街が一番いいもんですよ。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 18:49 ID:EclrR4TW
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 22:03 ID:J3wG+mG/
>>204 あんたのように田舎を自覚してる八戸人が普通だと思うよ
そもそも、しょうもない田舎地方都市のぶんざいで、しょうもない
お国自慢してっからつっこまれているのに
気づいてないの多いんだよね。
悲しすぎる中途半端さ加減には同情する。
首都圏のひそかなブームケーキとやらを買ってきますか・・
ところで首都圏郡山には売ってんのかい?
“朝の八甲田” より ”朝の八戸”で売ってみてはw
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/11 22:13 ID:EclrR4TW
>>207 何か朝の八戸だと、爽やかさが欠けるんじゃないか。
朝の八甲田のほうが美味しそう。
アルパジョン、この前某デパートのイベント会場に青森からブナだかなんかそのままもってって
ディスプレーしたらしい。(森を造った)
関係者もその派手さ、アイディアには度肝を抜かれたらしい。
八戸PR作戦もどんどん派手にやってった方がいいよね。
アルパジョン並みにw
209 :
194 :03/10/12 15:41 ID:NlTdiBk/
きちんとスレのタイトル見て頂きたい>204 ついでに 私がお国自慢と都会自慢と混同しているとする、その根拠となる 文章を教えていただきませんか?
八戸出身者は郷土愛の為、長野市のスレに昔来て、 長野市の市街地は八戸と同じような物と暴言を密かに言いました。
211 :
194 :03/10/12 16:08 ID:NlTdiBk/
訂正 1です
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 16:18 ID:htAMuydp
色んな人が居るからね。同じ市民でも都会にこだわる人も居るし 都会かはどうでもいい人もいるんじゃないの? 私は別にどっちでもいいけど。ただ、八戸の更なる発展を願うばかり。 その一環として八戸のPR活動を地道にしているw 「八戸で揃わないものは仙台や東京で手に入れればいい。」 という考え方が八戸では一般的だよ。
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 21:44 ID:3cVA1xrC
>>212 八戸田舎だから揃わないものばかりで心中お察しします。
そちらの必要な物資は青森市にあります。
マツキヨも東京まで行かなくても・・
東京まで行く金あったら、青森市までどうぞw
うちも都会にこだわる人も居るし
都会かはどうでもいい人もいるけど、悪いが普通に都会だもんなw
私は別にどっちでもいいけど。
東京まで行かなくちゃ手に入れられないものなんて、東京にしか
ないわけで、大阪府も六ヶ所村も同じでしょ。
それとも笹かま買いに仙台まで行くわけ?
逆でしょ?今や秋田・盛岡・福島・・など県都は大都会とまでいかなくても
普通に都会だし八戸にはない物資は揃って入るいるから、東京にない何かをPR
して首都圏にない魅力で地道に活動してんのよ。
県都でもなく、しょぼく、ある意味平和な八戸人は衣食住新幹線で買いだしか?
それが八戸では一般的じゃww
ごめんよ・・あんたを否定してるわけじゃなく
八戸の田舎さ加減にあきれているだけで、都会自慢じゃなくお国自慢なんて
言わず、田舎自慢って認めればいい。
地道にPRすんならまず、おたくの漁港で水揚げされるイカのすばらしさ
教えてくれ!イカも東京まで買いだしに行くなら別だが。
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 21:52 ID:Sqf/ng8B
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 22:23 ID:htAMuydp
>>213 何言ってんだか??俺には理解できない。
しかしなんと言われても八戸市民が青森に買い物行くなんてことは皆無だろうな・・・
てか、今おしゃれ関係で八戸の朝の八甲田大絶賛されてたなww
モリクミ様ありがとう。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 22:38 ID:Sqf/ng8B
青森にはディズニーランドも秋葉原もソープも無いからなあ。
217 :
Kshozy :03/10/12 23:31 ID:RahS+GYI
確かに田舎人の大集団です。 秋葉原のようなものは大阪・日本橋でも適いませんから無くてもいいでしょうが、 他の中都市のように、確かにミニミニ「ディズニーランド」も、ソープもありません (青森市と違って、条例を守って「ちょんの間」さえ無い)。 ただ、ここで言いたいのは「街並み、設備は都会的ではない。」「田舎の必要最小限度により近いところで満足できる 田舎者の精神を持っている人々」ではあるが、 数字だけでみると、他中都市と同列になってしまうということです。 田舎人でも大集団です。 上記書き込みにあった下記内容を無視しないでなにがしらかのご意見を賜りたくお願い申し上げます。 >【実は24万都市】八戸【分かって45万都市圏】 >現在 【田舎でも24万人】八戸【仙台並人口密度】 近い将来 【ASO合併して35万】八戸【新弘前より狭・いわき並】 >最も人口密度の高い県(都)の村・東京都檜原村 VS 最も人口密度の低い県(道)の政令指定都市・北海道札幌市 は県より都市で「札幌の勝ち」なのに 大都会の村・東京都檜原村or最も人口の少ない県庁所在地・山口県山口市13万人 VS 田舎の人口の多い非県庁所在地・青森県八戸市24万人 は県より都市で「八戸の勝ち」にならない。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 23:56 ID:JKNHlGPb
でも長野市って、地下鉄もどきは面白いけど、 今まで、多分40ヶ所以上は仕事柄でいろんな街に行ったことあるけど、 八戸並とは言わないまでも、山形並だった記憶が・・・。 あ、そうか、長野って空襲は受けてますか? 空襲を受けなかったり、城下町の名残が残ってると、山形、八戸に似た感じの街並みになるから、 それで、長野スレッドにきて、八戸並と言ったんではないでしょうか。 そう、八戸って知らないでしょ。 「なぜそんな知らない街といっしょにされるんだ」と思ってしまうのでしょうが、 逆に八戸の人間は、同じくらいの規模の知名度の低い街を知ると、 「八戸と同じ様な境遇だな」 って親近感を持って、この境遇の原因はなにかと興味を持ってしまいます。 大概、知名度をお持ちの県庁所在地の方は、他の都市、特に県庁所在地外には興味がないものです。 ここに来ている皆さんは少なくても、八戸に興味を持ってくれた人達なので、 知名度の低い正当なイメージでない都市についても、興味をお持ちの人達なのでしょう。 ついでに、八戸に興味を持って、更についでに宣伝してもらえるとうれしいな。 (良い意味でも悪い意味でも話題に登りたいです)
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 00:06 ID:AC1ew6s4
八戸の空襲は工業地帯がメインだったので、市街地の消失は免れました。 しかし、新産業都市指定後に莫大な農地や山を区画整理したので 八戸のほとんどの郊外は整然としています。 これが 中心街・・・城下町スタイルの街 郊外・・・・車社会の街 というダブルスタンダードを生んでしまったのです。 車社会対応型の郊外の住民は城下町スタイルの中心街を避けるようになり 現在のようなことに。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 00:09 ID:AC1ew6s4
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 00:28 ID:Gh1U8HGC
何故このスレは長文が多いんだ?
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 00:51 ID:cnNlU4KE
・非県庁所在地で25万都市 ・人口密度が高い ・道路整備が進んでいる ・高速交通体系と海上交通 それらが自慢なんだろうし、否定しないがそれほどのコトでもないよ。 でも、人々の洗練さ、ビジネスの広がり、一見に値する景観、あるいは 文化・芸術に触れられる環境などを見るとパッとせず、注目しようにも するものがない。 そりゃ、出張や旅行で訪れた人が「いい街ですね」と言うことはあっても 「やな街だね」と現地や出身者に言う人はいないと思う。 多分悪い街ではないのだろうけど、「是非行ってみるべき街だよ」と人に 勧められるところではないと思う。 これはどうして注目してもらえないか悩んでいる人に対するレス。 アピールするところが違うんじゃないのと言う意味でね。
実は人口密度はそれほど高くない。 自治体の総面積が小さいので数値が高くなるけど。 住環境は八戸くらいが心地よいかも。適当に分散しているし。
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 01:12 ID:AC1ew6s4
八戸はどちらかと言うと産業都市で商業都市じゃないからな。 街の華やかさにはやや欠ける。 最近も新たなSC進出話が出ているようだが、商業集積にはプラスだとしても 街の華やかさの演出にはあまり貢献しないでしょう。 八戸が仮に都市から都会?に変化したいのであれば中心街に華を持たせるしかないのでは。 大概の人の街の判断基準は中心街だから。 八戸の印象が弱い=中心街の印象が弱い といえるかも。 こういう基準↓で街の印象を決める人はまずいないでしょう。 ・非県庁所在地で25万都市 ・人口密度が高い ・道路整備が進んでいる ・高速交通体系と海上交通
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 01:29 ID:AC1ew6s4
226 :
194 :03/10/13 03:21 ID:HJV/BrgP
は、始まった 無意味な論争・・・
227 :
194 :03/10/13 03:37 ID:HJV/BrgP
でも、やっぱり良くないのは 1 の勘違い発言だよな・・・ こいつほんとに八戸の人間かよ?
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 04:06 ID:AC1ew6s4
>>227 1 は八戸人の底力を発揮するための起爆剤のようなもんじゃないか!?
ある意味ネタ。
このご時世、このくらいの意気込みが無くては滅び行くのみでしょ。
指定都市でもないのに八戸が大都会だなんて思ってる市民はあんまりいないと思うよ。
194さんはよく顔出してくれるけど、八戸発展のための意見でもあったら述べてください。
どん底に落とすだけ落として解決策がないのはなっしっこでw
229 :
sage :03/10/13 18:54 ID:C8FSDkOc
いろんな所で生活してみるのが一番なんだけどね。 194さんはそういう経験が豊富な方とみた。 これから冬になるとまたアイスバーンにでこぼこ除雪かと思うと憂鬱になる。 歩道は片付けた雪で歩けなくなるし。 24万都市とは言え、こういう住環境を整備していないとこが田舎なんだと俺は思う。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/13 22:20 ID:v0sWuhjH
>>229 八戸で除雪が必要なほど雪降るのは年に一・二回じゃないか。10cm以上の。
自慢じゃないが俺はここ10年雪かたしをしたことな〜い。
今年の正月の大雪の際はごめんなさい。市民の皆さん。
>八戸の住環境
八戸の住環境は東京でいう上流階級並みだよ。
ほとんどの家庭は庭付き一戸建て&駐車場付き。
更に7LDKくらいが普通だからな。車は一家に二台が当たり前。
こういう風にデラックスに暮らせるのが地方都市のメリットだねw
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 00:31 ID:tYm6i+K8
7LDKはちょっと大きすぎの気が。普通は30坪位の5LDK位じゃ ないでしょうか。でも当たり前のように一軒家に住めるのはいいですよ ね。友達も20代で家建てちゃったし。
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 00:44 ID:nsjq5Dyt
そうかね? うちは婆さんが居るから。 更に、森に囲まれてジェントルマンのように豪邸建てて暮らすことも可能。 市内は土地に縛りがかかってんでやや高めだけど、 周辺町村なら市内の半値くらいで豪邸建てることもできる。 隣接町村ならどこも八戸中心街まで20分あれば来れるし。住環境は極めて良好。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 00:50 ID:A/3shKXE
住環境って家だけじゃ無いでしょ。 周辺がいかに便利で住み良いか?
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:02 ID:nsjq5Dyt
盛岡の区画整理面積(事業中含む)=1042ha 八戸の区画整理面積(事業中含む)=1986.3ha←整然都市 青森の区画整理面積(事業中含む)=897.7ha >道路&郊外店に関しては申し分ありません。 ただし、車がないと生活圏がかなり狭まります。 イメージとしてはアメリカ西部の都市の生活スタイルをやや日本的にしたような感じ。 やはり、いくら八戸人でも倉庫みたいなスーパーで箱ごと買い物するのには抵抗あるみたい。 24時間営業で倉庫みたいな巨大スーパー出来たけど、人気はいまいちみたい。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:02 ID:tYm6i+K8
車があるから問題ない。10分も走れば大概の場所なら 必要なものはみんな手に入るし。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:05 ID:A/3shKXE
要るものが買えるかどうかってレベルなの?
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:12 ID:nsjq5Dyt
要る物が買えれば十分なんじゃない? 要らない物買ったってしょうがないじゃん。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:15 ID:tYm6i+K8
>>229 じゃあ具体的にどのようなものが必要なのか教えて下さい。
240 :
238 :03/10/14 01:16 ID:tYm6i+K8
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:18 ID:A/3shKXE
要るものが買えない都市ってのレベルって? このスレ、大都会って言ってる割に随分質素ですね。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:20 ID:nsjq5Dyt
>>239 戦前に区画整理を行ったのは、この3市では八戸市のみです。
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:24 ID:tYm6i+K8
大都会を真に受けるのは禁物だよ。中枢もちょっとおおげさ。 現実的には拠点都市ってくらいだね。でもお国自慢板だから。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:32 ID:nsjq5Dyt
>>241 さんは
>>228 を見てね〜。
必要なもの、珍しいものの具体例:
府中の人が府中や調布で買うようなものは必要なもの。
新宿や銀座に行くようなものは、珍しいもの。 って感じかね・・・
前者は八戸でも手に入り、後者は仙台や東京に買いに行くといった感じでしょうか。
俺は年に二度は東京に買出しに行きます。
245 :
241 :03/10/14 01:38 ID:A/3shKXE
少なくとも仙台に行く回数を減らせる程度の商業的充実が必要と思うが? どうなん?八戸。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:50 ID:nsjq5Dyt
>>245 そうですね。是非出店してもらいたいです。
(俺は何が仙台にあるか分からんが)
しかし・・・指定都市の壁は厚そう・・・
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 01:55 ID:A/3shKXE
「出店してもらう」じゃなくてさ 都心性商業上のマーケティング価値をどう高めるか? という自発的問題でしょ。
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 09:07 ID:ESMn/3Bk
必要に応じて物もサービスも整備される。 中心街にショップやレストランがあり、賑わうのはそこにあって欲しい人が多数だから。 ビジネスの中で、あるいは合間に時間を有効に使いたいからそこに欲しい。 結局(都市を)構成する人々の生活様式にみあった都市以上のものは出来ない。 欲しい欲しいといっても利用する人がいないと・・・
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 14:50 ID:1B7drpII
八戸東北10位決定!
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/14 15:38 ID:09pm2vlf
最近中心街では飲み屋やパブが大増殖中だけど、八戸人の需要と供給にあってんだろうね・・・ かつてのショッピングゾーン六日町までもここ10年位で歓楽街になってきた。 あと、イタ飯(パスタ)のおいしい店とスウィーツがおいしい店も大増殖中。
八戸の歓楽街は仙台についで東北2位らしい。港町だから飲み屋が多い のも頷けるけどね。ぼったがほとんどないのも影響してるのかも。
252 :
194 :03/10/14 17:50 ID:fLl9FjEQ
もしかしてあなたが1ですか?>228 他の地域の事を貶しておいて起爆剤?その考え方は非常に疑問を感じる。 (しかし、ここに書き込みをするという事はある意味そうであるとも言える) 私に意見を求めるのは無理な話である。 そんなもの私の中に存在しているのであれば、すでに書き込みをするだろう。 しかし、八戸を発展させたいと思っているのであれば、 日々の生活の中、自分が感じている不自由な事にヒントがあると思う。 その感じていることをなるべく沢山すくうことが出来たならば、 わずかでも発展できる可能性があると思う。
253 :
空の色が珍しい位でしょ。 :03/10/14 20:52 ID:ed3bb4Ft
>>221 マターリした山側の人間がいないから
>>230 ゆりの木通りは毎年除雪無いと辛いんだが。
除雪下手杉
他の街を貶してまで自分の街を発展させるという発想の持ち主には、 まちづくりを任せると必ず失敗するよ。(マジレス それって強者の論理で弱者を全く考えていない某総理と同じ発想。 都市を発展させるということは、住む人の要望に応えることでもある。
255 :
194 :03/10/14 21:59 ID:fLl9FjEQ
なるほど>228 あなたは現在の八戸における生活スタイルを理解したうえで、 その生活スタイルを変え、中心街の復興こそが八戸の印象を強くする事が 出来る。と言いたいのですね。 それとこの程度のことでどん底と感じるのは ぼうや かな? それとあなたの言う意見というものが解決策とするのであれば、 あなたも解決策を述べていないと思うが? せっかく資料を集めたのであれば、それを分析して問題点を見つけ出し 具体的な案を提起してみてはいかがかな? 私にはそのような能力がないからあなたに期待をしているよ。
256 :
194 :03/10/15 00:24 ID:f5n3Co6C
>254 私もその考え方には同感である。 括弧の部分は皮肉を込めていると解釈してもらいたい。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/15 02:45 ID:ZtuXKoAC
雪のかたしが悪い問題と言えば、 今年は冬型の気圧配置が長続きしないらしいね。 こういう年は八戸でも雪が降る可能性が高い。要注意。 冬型の気圧配置が正常な年:太平洋側の八戸では雪が少ない。 冬型の気圧配置が弱い年:太平洋側でも雪が降る。 今年はやばそうだ。 流れとしては、冬には珍しく東京で大雨、または雪が降り その後、仙台、盛岡、八戸と北日本で大雪になるというパターンがほとんど。 仙台や八戸は雪対策があまり万全ではないから影響も大きい・・・
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/16 03:09 ID:cmw8ogT4
八戸の人って・・・気性が荒らそう。 一個言ったら10個くらい言い返されそう。
それは湊の方の人の話だ でも基本的におとなしいよ だから怒らせないでね
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/16 10:16 ID:80VGhzuI
「嘘も100回付けば真実になる」(宣伝大臣 ゲッベルス) に近い思考か? それも客観的に現実を把握してからじゃないといつまでたっても変わらない。 「今は○○>>八戸だけど本当なら○○=八戸であってもおかしくなかった」 の話がいつしか 「○○=八戸だって」または「八戸>>○○らしい」になってないか?
>>260 現実的な部分で議論が交わされていると思うけど。
更なるこれからの発展を考えた時に規模的に近い
他都市との比較論が出てくるのも当然のことだろうし。
一部で勘違いとかあるけどそれは仕方のない話だろうし、
ぱっと見た感じまるっきり嘘というようなレスは見つか
らないぞ。現に八戸の事を一番分かってるのは八戸の人
なんだから。
>>259 湊衆とか言うよね。
基本的にはストレートな人たち
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/16 21:13 ID:Rf0jPQ0L
盛岡 青森 八戸 【面 積】 総土地面積 48,915 ha 69238 21397 可住地面積 15,094 ha 19841 15987 都市計画区域面積 34,870 ha 23753 21397 市街化区域面積 4,849 ha 4913 5747 耕地面積 4,750 ha 5070 3620 林野面積 33,821 ha 49397 5410 【市町村財政】 財政力指数 0.72 0.62 0.63 (基準財政収入額/基準財政需要額) 歳入総額 95,816 百万円 108,685 83,868 歳出総額 94,519 百万円 108,422 81,992 うち農・畜産業費 587 百万円 1,101 782 林業費 607 百万円 212 25 水産業費 - 百万円 185 599
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/16 21:14 ID:Rf0jPQ0L
【農業粗生産額】 957 千万円 563 1055 【事業所数】 製造業事業所数 490 所 547 628 建設業事業所数 1,325 所 1375 1035 卸小売,飲食店数 6,821 所 7388 5869 工業事業所数 258 所 335 438 製造品出荷額等 236,737 百万円 120,142 433,678 卸売業商店数 1,415 店 1242 1033 卸売業年間販売額 1,188,041 百万円 950,609 592,136 小売業商店数 3,242 店 3542 3048 小売業年間販売額 415,158 百万円 381,810 343,815
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/17 17:52 ID:vDYsy5wg
芸術パーク建設見合わせかぁ。 植物園とか整備出来ないの? 土地だけは一杯あるんだから、弘前みたいな綺麗な奴にしてほすぃ
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 08:31 ID:Cw8ISUUL
>>263 、264
勉強になります。有難う御座います。
文系出身の足りない頭で、
盛岡、青森、八戸3市で比較すると、
八戸は
極端に狭いところに人が住んで無駄な土地が無い
モノを作って他に売るが市内での経済活動は弱い
というところでしょうか。
分かりやすくするため、極端な例として東京に当てはめると、
上記から八戸は大田区
商業設備が多い青森は渋谷区
経済活動でお金持ちの盛岡は中央区
かな。
そうやってみると、都会かどうかは
街は青森(繁華街の見た目)
人間性は八戸(下町の精神)。
都会の定義は難しいので、
盛岡の経済力は我ら田舎都市では、都会の条件だとも思う。
結局、イメージが低い八戸がやっぱり実際は同列で勝負が出来る都市であることを数字で示せたのはうれしいことだ。
ただ、これでASO地区が八戸に合併してくれれば問題無いのだが、ASO無き合併は、ここ20年で伸びた盛岡のようにバブルな発展が見込めなければ八戸は数字上でも劣ってしまうことになる。
ASOのようなベットタウン都市群が反映されない不適正な数字になるなんて、メンツだけの事情だったら、八戸市民は南アルプス市みたいな「アソ八戸市」でも「上北八戸市」でも甘んじてお受けします。
(岩手県北からの合併希望を受けられないジレンマもあるのに・・・)
そうか…八戸は盛岡志向なんだな 一関が仙台志向みたいなのと同様に
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 16:38 ID:mn1z9IQl
極端に狭いとこに人が住んでるって・・・ 八戸の区画整理面積、広幅幹線道路ネットワークは同規模他都市と比べても随一だよ。 整然としていて、道路も広いため、東京のようにごみごみした印象はないね。 街の印象は下町というよりも、ニュータウンのよう。 住民の精神はどうか分かんないけど。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 17:14 ID:QY6wDpGj
>>266 >同列で勝負が出来る都市であることを数字で示せた
年間販売額なんかは全然同列じゃないと思うが
>年間販売額なんかは全然同列じゃないと思うが 盛岡:4151.6/28.8=144.2 青森:3818.1/29.6=129.0 八戸:3438.2/24.2=142.1 そうだな。全然同列じゃない都市がある。
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 17:34 ID:xEJzep0S
割り算したらSCが一個でもある村でも大きくなる罠w
小さな村にあっても、店が潰れない環境が整ってればいいんでないの? もちろんその小さな村の住民だけで店を支えてるわけではないから、 ここで都市圏の話が出てくると思うけど。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 18:01 ID:xEJzep0S
>>272 割り算する意味は?
それと以下のつながりがイマイチピンとこない。
>小さな村にあっても、店が潰れない環境が整ってればいいんでないの
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 18:02 ID:nZyYb/zZ
広島は実力で横浜・神戸を抜き去った大都会・主要都市 商業販売額 23区194兆6375億円 大阪市60兆2039億円 名古屋39兆6613億円 福岡市17兆3148億円 横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円 東京・大阪の大企業の支所数 札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 18:25 ID:1d2orKK8
>>273 比較している都市の人口が違うので、人口が多ければ額も比例して多くなるのは当然。
なので一人当たりではどうなのか、見方を変えてみたのだが。
ただしその都市の住民だけで(例えば)SCを支えてるわけじゃないので
販売額を単に都市人口で割っただけではズレが生じるはず。まあ自己矛盾してるがな。
それと「小さな村のSC」は
>>271 で使ってきたから真似たんだが、
いくら立派なSCがあっても誰も買い物しなければ潰れちゃうわけで、
肝心なのはSCが都市にあろうが田舎にあろうが、それを維持できる環境だと思う。
そんなわけで都市単体だけではなく、都市圏でも考えないとダメなんじゃない?
>>269 はその辺全然考慮してない気がするので突っ込んでみた。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 18:38 ID:smCDTBFI
都市圏≠都市 又、第1次産業者が多ければ都市ではなくただの農村
まぅらしい模範的な反応だw
農業でも青森は「耕地面積」以外で八戸に遅れをとってるな。
>>263-264 で青森が誇れるのは卸売ぐらいか。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/18 19:36 ID:1e91UxAx
>>275 そもそも
>>266 が都市単体で話を始めているわけだが・・・
都市圏で語りたいのか、都市単体で語りたいのかどっちなんだろ。
都市圏になった場合盛岡なんかは卸が更に増えると思う。
>>278 まあ俺としては都市が単体で成り立ってるわけではない以上、
都市圏「も考慮したい」という立場です。
とはいえ、別に深く考えてるわけじゃないですw
内容に異論があれば反論するまで。
実は下田町は
>>270 に当てはめると173にしかならない。
商業販売における巨大SCの影響というのは、実はあまり大きくはない。
>>267 そういえばそうなるでしょう。
高速道で行っても鉄道で行っても盛岡のほうが青森より早く着くわけだから。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/19 10:37 ID:yJBa7+FZ
都市単体にしろ、都市圏にしろ商業販売額を人口で割った数字だけ出ると 都市(都市圏)のパワーを語っているときに肝心のことがわからなくなる。 (参考として人口を出すのはいい) それにしても一人当たりになったら下田は青森や八戸より上になってしまうわけだろ?
283 :
Kshozy :03/10/19 17:54 ID:i4veZPdJ
>>266 、269
古くからひらけていた東西に伸びる
八戸城下(繁華街)-小中野(下町)-湊(市場)の
JR八戸線高架ラインは東京の様相に近いものはある。
そして、戦後のモータリゼーションで栄えた南北に伸びる
石堂-城下-類家-旭ヶ丘の
国道45号線ラインは新興住宅地でニュータウンの様相。
こういうことだと思う。
この十字を基礎に周辺が栄え、住宅地で埋まっていくこととなった。
がしかし、
本当に都市の近代化を他中都市に示すならば、
「八戸城下〜湊」の旧態依然の「ふんどし型」の街ではなく、
「城下〜類家」辺りが現在のロードサイド街から本当の街となり、「ふんどし型」が埋もれて目立たなくならなければいけないと思う。
そのときこそが、北東北の中核都市と胸を張って云えるときではないだろうか。
(人口が50万くらいないと無理とは思うが・・・)
ワタクシ交差地区周辺を見てきた者デス
284 :
Kshozy :03/10/19 17:58 ID:i4veZPdJ
すみません。スレッドタイトルに沿えば。 ×中核都市→○中枢都市 です。 訂正します。
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/19 18:05 ID:nYEdZKpj
>>283 同じ八戸市民でも、居住地によって自分の街の認識が違うようですね。
八戸は東北の都市にしては狭すぎるくらいの面積だけど
確かに、八戸線沿線とロードサイドでは全然雰囲気が違う!!
八戸線は住宅密集地を縫うように高架で駆け抜けるので、ここだけの
印象だと過密な下町って感じですね。
\\ // \\ 俺たち、マイナー5道県。かかってこい!! // \\ // . ⊂_ヽ、 . /⌒ヽ \\ ∧_∧ / /ヽ_⌒つ \ ( ´Д`)/⌒つ ∩ /∧_Λ . /⌒つ . > ⌒.ヽ.l l .ノ .) ⊂⌒ヽ /(´Д` ) /__ノ /島根 へ ∧_∧ /./ (⌒つ \ ∧_∧ / ヽ / ./ / / ( ´Д`)/./ \\\ (´Д` )| 鳥取へ./ / / ノ /⌒ ./∧_∧ / ./ \/⌒ヽl | .レ /.) / ./ / /福井 / .( ´Д` )/∩ ./青森.\| /./ / /| ∩/ / ./ (⌒ヽ北海道ヽ/ .) / ./\.\ _//丿 .( ヽ ヽ .ヽ_ ノ / \ \_// / .| /\.\. ∪ .| |、 \ ( .ヽ \ \___/ ) .( ノ )( .(し つ . | ノ \ ヽ .\ ヽ. ヽ ノ / / /\.\\ \ .| | ) ./ / ノl ) ( .人 ( ( \.\\ .\ ノ ) .( / / ./ .| .| / ./.\ ヽ\ .\ \ \) ) (_/ / ./ | .| ./ ./ ヽ .) \ .\ \ \/ (. ヽ .( ⌒)/ ノ / / ノ ) ノ ノ ヽ ) / / / / ( / ( ./ ( .< ( < ヽ__つ ヾ__.つ
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/19 20:47 ID:k+Orsgsd
>>286 八戸県ならマイナーっていわれてもいい。
いくら八戸が岩手県文化でも、
この場合だけは、「岩手県に入りたかったなぁ」とはいわない。
なぜなら、青森県がマイナーなら、日本中にまだまだマイナーな県があるからだ。
それは、岩手県も含む。
やっぱ県より市でしょ。
君、東京でも稲城(パンツ)市とか、大阪でも河内長野市とかの人だと微妙だよ。
(ほんとは東京都檜原村とかいいたかったけど、そこと戦うのはちょっと恥かしいのでやめました。大阪は東京に比べおしなべて人が住んでいるので困りました)
ってか。逆に自虐的な地元の人かな。
なんで岩手や稲城や河内長野が出てくるんだろ? 都市のときは青森市よりましと言い、 県のはなしになったら岩手や東京、大阪(の一部)よりはましとくるか。 このスレでそれらから挑戦でもされたのw なんか「おれんとこだけが最低じゃないよ、例えば・・・」って言ってるね。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/19 23:43 ID:nYEdZKpj
政令指定都市の権限=県の権限 八戸は超広域合併を行い政令指定都市の指定を受け、 事実上(権限上)の八戸県となるべきだ!! 50万人で指定出してくれるなら、近所の十和田と三沢に頼み込めば何とかなるのだが。
>>289 そこまでしなくても三県合併したら八戸の地位は確実に向上するよ。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/20 00:22 ID:JiIyLXUd
>>290 3県合併したら、地図上、人口上の中心は八戸近辺・・・
いいことあるかもw
早く合併しないかな。
3県が合わさったら盛岡と八戸のラインは強くなるな 今回八戸に新幹線通ったのも盛岡のラインからだろうし 一関の人間は北東北圏から一刻も早く離脱したいだろうけど
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:23 ID:AiZGi9A1
青森県の成り立ち 維新軍・津軽藩と野辺地戦争などで最後まで抵抗した幕府軍・南部藩を、見せしめとして 南部藩の一部を津軽藩に合併した。そして青森県が出来あがった。津軽の中心・弘前を県庁と するか、南部地区の中心・八戸を県庁にするか。どちらにしてもどちらかに交通の不便さが出てしまうし波風が立つ。 そこで、両方からほんの少し弘前よりで県庁が置けるだけの基盤があった青森が浮かび上がった。 北東北3県合併 交通の便、近年の発展力から当初盛岡が県庁と目された。しかし、旧県庁所在地秋田、青森+弘前連合が抵抗をする。 旧県庁、盛岡、秋田、青森では波風が立つ、そこで弘前、八戸、北上が浮かび上がる。 ここで交通の利便で南に寄っている北上が候補から外れ、弘前では青森と近く、交通の利便も北の内陸で偏るので外れる方向へ。 当然、秋田はこの時点で日本海側は不利と読み、盛岡、ギリギリで八戸で手を打つことに決める。 しかし、それより何より政治力を持つ岩手が盛岡から遠いことを許さなかった。 これで、旧3県庁の間に近く、盛岡にも近い八戸が県庁とする機運が高まることとなった。 世間表向きに、「陸海空全ての交通機関を生かせる可能性がある都市であり、 区画整理事業が最も進んでおり県庁開発整備がしやすい。周辺人口の多さも魅力だ」ということで、 岩手の政治力の印象を和らげることが出来るし、これには長い間静かに津軽と付き合って来た八戸であれば、 まとめあげることが出来るとの期待が無かったわけではない。青森・弘前連合もこのままでは弘前は望めないし、 抵抗を続ければ盛岡になってしまう。最終的に八戸が良かろうということになった。 そして県庁八戸が誕生した。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:30 ID:pScMjC/P
津軽と八戸に比較して津軽と盛岡はそんなに仲悪くないんじゃない? あんまり攻撃的じゃないし。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:32 ID:djSoZYdD
>>286 に一応返し、
俺はアスキーアートは出来ないが、
「俺たち、東北全6県新幹線開通。かかってこい!!」
だな。
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 03:46 ID:Os8PdQ7C
青森、八戸、盛岡、秋田、どこに県庁を置いても不便に感じる地域はある。 しかも人口、地理中心は奥羽山脈・・・・ 都市の相対的なバランスでは盛岡10、秋田8、青森7、八戸6、弘前4と言った感じかな? 政治的中心を弘前に置くのがベストかもね。
まあ住基ネットetc官公庁のネットワーク化が進んでいくだろう今後、建物としての政治的中心がどこにあろうとあまり変わらないような気がするが。 北東北三件合併があるとしたら、一応盛岡に重心を置きつつ青森・秋田の現県庁もそのまま利用することになるんじゃないのか。 財政難によるコスト削減や住民サービス向上のために合併するのであって、余計なハコモノや一極集中はどうかと思う。 万が一八戸が政治的中心になっても、八戸らしさが失われるような気がしてなんだかな。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 13:00 ID:pduHnbvg
青森県職員2万人が一気に○○人くらいまで削減されたりして・・・ 今回の3県合併では盛岡、秋田、青森、八戸の中では八戸が一番影響が少なそう。 県依存体質の都市は大変だ〜。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 13:15 ID:pduHnbvg
>ゆりの木通りは毎年除雪無いと辛いんだが。除雪下手杉 確かに・・・八戸人って雪降ると道路に雪捨てるからね。 この前青森から友達来たとき、車ののろさと道路のでこぼこ加減に驚いてたよw 雪降ると暴走八戸市民が一気にのろのろ運転になるからな。 >植物園 この前久しぶりに、八戸公園行って驚き。 こんなでかくて整備された公園が八戸にもあったのかと・・・ 是川じゃなくてもっと街ん中にあったら毎日でも行きたい感じだね。 長根や三八城公園ももっと綺麗にすればいいのに。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 13:19 ID:e2lW/D+t
八戸人の妄想キモすぎ
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 13:21 ID:pduHnbvg
八妄ってのもいますがw
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:34 ID:THLxiE2s
だから、イメージでなく上記、数字を観てください。 北東北3県の県庁所在地と遜色無いのです。 それは、「青森県の県庁が青森になればいいな」と明治当時に青森市民が思ったより、 数字はリアルです。妄想ではありません。想像です。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:38 ID:hMGNkr05
偽「有栖川宮殿下」を取り巻く人々 結婚式 司会 西沢モト(あやしい) 出席者 石田純一(あやしい) エスパー伊東(あやしい) 羽柴秀吉(あやしい)←っていうかこいつの名前は詐欺じゃないのか。 この人は誰なんですか?なに言ってるか分からんのも詐欺だ。恥かしい。 青森県でこんな津軽衆といっしょにやっている八戸以下南部衆は元の岩手県に入ってたら違ってたかな。 そこには本物の天下取り、原敬、鈴木善幸。・・・小沢一郎らがいる。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:41 ID:qc5L4Zkf
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:46 ID:mG4ldbyZ
かなり上
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:48 ID:qc5L4Zkf
ほとんど論破されてない?
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 22:53 ID:qQ50iXXi
数字みたよ 青森に負けてるじゃないかw 八戸はもっと凄いのかと思ったよ
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:01 ID:pduHnbvg
八戸は市域が狭くて、市街地が他町村まで続いているので、 データはやや低く出ます。 県職員2万人。 家族×2 としても・・・ 4万人くらいは県関係者だからな。某市は
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:07 ID:qQ50iXXi
同じ市街地面積まで拡大して比較するとどうなのよ? あと県関係は行政を担う都市なら仕方ないと思うよ どんな都市にも公務員はいるし
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:12 ID:wTXizaeN
>>308 職員が二万もいるのか?一つの街に?県庁鮨詰め状態?
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:14 ID:pduHnbvg
>>309 確かに。しかし、そういう経費が無駄だってことで3県合併する見たいだよ。
県に依存してる都市は大変・・・
県職員○万人の収入は保障されるのかな??
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:17 ID:qc5L4Zkf
>>308 狭いっていうけどそれを言ったら青森や盛岡なんか使えない山林除くと狭いんじゃない。
市街地も盛岡だって滝沢、矢巾に続いてるし。
八戸以外がスカスカだって言いたいのかな?
↓は既出のデータね。
盛岡 青森 八戸
【面 積】
総土地面積 48,915 ha 69238 21397
可住地面積 15,094 ha 19841 15987
都市計画区域面積 34,870 ha 23753 21397
市街化区域面積 4,849 ha 4913 5747
耕地面積 4,750 ha 5070 3620
林野面積 33,821 ha 49397 5410
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:19 ID:qQ50iXXi
>>311 つか公務員ほど既得権に五月蝿い所は無いから大方は大丈夫だろ
合併しても今の県政を統合なんて無理だし、当面の間は個別にやると思うよ
でも外郭とかどーなんだろ あぼーん必死の予感
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:19 ID:pduHnbvg
都市圏人口で考えればいいんじゃないの? 中心市への通勤・通学者が500人以上 中心市への通勤・通学者/在住通勤・通学者、0.05以上の市町村 盛岡:57万人 八戸:45万人 青森:32万人
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:23 ID:pduHnbvg
3県の業務量ってそんなに多いのかね? 3県合併して、岩手県庁以外廃止しても良さそうだけど。 俺は別に新県都盛岡でもいいよ。 青森に行くよりよっぽど便利だし近い。 電車 八戸−青森、60分 八戸−盛岡、25分 車 八戸−青森、2時間(冬季は2〜3時間) 八戸−盛岡、1時間
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:24 ID:qQ50iXXi
都市圏は曖昧な部分が多いから昼間人口とか小売とかで比較すればいい この板では小売=都市の力という認識のようだし
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:26 ID:ZrSKedoH
取りあえず、市内にスキー場が無い=山が無い訳で、 八戸に接する周辺の町、合併してくれないASOも含めて、階上岳くらいしか山と呼べる山は無いよ。 (長者山は長者丘だよほんとは) ※合併していただける町々は結構山付きのようなので、ASO無し合併は他の市より不公平かな。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:28 ID:qQ50iXXi
>>315 お役所仕事を知っていれば安易に廃止とは言えないと思うが
ひでえぞ どの県庁も俺様仕様が多い
業務集中なんて何年かかる事やら
金融機関の統合より百倍面倒だと思う
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:30 ID:/H2Z5Y1v
八戸人が夢を語るスレwwww
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:34 ID:qc5L4Zkf
都市圏にはそれなりの意味や見方(分析)はあるんだけど
何を見たいかで意味の有無が出てくると思う。
例えば住民の5%が通勤・通学していたとすると、残り95%は依存してないともいえる。
実際は公共施設とか買い物もあるから何らかの形で関係してくるわけだが。
>>316 がいうようにこのスレでは小売や卸の販売額が一番妥当かもしれない。
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:37 ID:qQ50iXXi
青森と八戸の人しかいないようだけど 三県統合を弘前はどう思っているのだろう
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:41 ID:/cLWrjUZ
寝て覚める夢ではなく、 目標の意味の夢。 「イメージトレーニング、シュミレーションで夢は適う。」 という著名人は多い。 人口は球場1個分しか他県庁と違わない(しかも合併せずして)。これは笑えんだろ。
ある人の語る夢を聞いて、その人の現実がイメージできる。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:58 ID:I77BTkHh
秋田県は秋田市圏以南、岩手県は盛岡圏以南が人口・産業とも集積。 秋田県と岩手県はこの地域のみの2県合併を目指し、両県北部を青森県に編入。 大青森県の誕生。新県都は大館市。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:00 ID:cMiWyBOS
そうそう八戸って高校の数が県内一多いんだよね。 私立が多いのもあるのだけれど。 他の青森、盛岡、秋田等と比べてどうですか。 ただ、高校以上は残念。高専もあるのに公立大学だけが無い。 そう、公共の金が降りないかわりに、 民間の力が培われ八戸に真の力が付いていることの 良い例です。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:02 ID:cMiWyBOS
PS:合併したら高校更に増えるな。多すぎだ。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:07 ID:eXwt8rTt
>>321 弘前は青森以外に県庁が移転したら大変だろうな。
しかし、かなりの分権が行われるんだろうけど。
すると県庁は要らない・・・?
今回の八戸の合併はほんと横長、山ばっか町村がおいでになるな。
現八戸市に隣接してるとこだけ来てもらっても、三十数万人になるというのに。
ASO、4万人弱
五戸、1万8千人
南郷・福地・階上、3万人
ここだけでも8万人くらいか?
弘前は今の状態よりは3県合併した方が 流れはよくなるよ。 中途半端に県都に近いから今のままじゃやばい。
329 :
キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/10/22 00:12 ID:vXgk5sXu
こうしてみると、八戸はそんなにバカでかい面積にならなくても人口30万はいける地域ですなあ。 すると、山形よりも求心力の強い都市に見えるのだが、どうなのだろう?まあ、地場産業は強いだろうし。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:13 ID:gvZwZYpz
>>325 盛岡(高校):県立12、市立1、私立8
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:17 ID:eXwt8rTt
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:21 ID:8srJn7wB
岩手県は地域ごとに張り合ったりせず、特性を活かした地域づくりを目的に ミニ県庁とでもいうべき機能(すべてではないが)をもった地方振興局を各地に置いています。 いわば機能分化を進めており、それが有機的に結びついて発展することを目標にしているわけです。 例えば盛岡広域圏は商業・情報・研究等であり、北上以南は工業、沿岸は海洋関連というふうに。 よって、県のトータルのバランスが崩れ、パワーが落ちるので分断は駄目です。 それに一部を除き県北部も心は盛岡に向いています。 模範解答でしょ、知事?
333 :
キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/10/22 00:31 ID:vXgk5sXu
岩手県は、県全体の均衡ある発展の為に、全県が盛岡と90分以内に結べるような交通網整備構想がある。 てな訳で、横断系の国道はよく整備されてる。しかし、岩手県は倒産寸前だしなあ。増田知事が3県合併に推進的なのも、それが根底にあったりする。
>>332 君、合格です。
明日、公会堂多賀でビーフカレーをご馳走しましょう。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:38 ID:eXwt8rTt
青森のほうがやばいからw(秋田は??)
岩手はもう新幹線も高速も造ったけど、青森県は何一つ満足なインフラが
無いから。
今も倒産寸前・・・更に新幹線&高速 バタ。でしょう
>>334 市川の人ですか?あの辺なら百石や下田との行き来も活発ですね。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:40 ID:8srJn7wB
>>334 ありがとうございます。
でも出来れば新しくできたイタリアンレストランのランチが・・・
今後も精進し、県のため何より知事のため頑張る所存でありマス!!
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:48 ID:eXwt8rTt
ここでしかいえないが、 東北道を弘前経由で造ったのは間違えだったんじゃない。 明らかにおかしくないか!? 盛岡すぎたらいきなり奥羽山脈越えて日本海側に行くんだぞ。 大人しく東北線と同じルートで造ってたら、青森と八戸だってとっくに繋がってただろうに。 何しろ、安代経由だから八戸から盛岡に行くのに20キロ近くも遠回り。 このルートのせいで、青森も被害受けてるんじゃない? 仙台−盛岡−八戸のラインから青森だけが孤立してるし・・・ >これも県内の均衡ある発展のためなのかね??俺にはわからん。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 00:59 ID:eAFYUZTe
距離は今の方より八戸経由の方が近いのかな?
>>336 おや、フレンチはお嫌いですか?
盛岡の精神は温故知新。伝統の中から新しきを知る事の出来る街だと思います。
あの新渡戸稲造先生の愛したレストラン、公会堂多賀でそれを味わうのも一興。
(メニューに不満を言ってはイケマセンよ)
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 01:05 ID:eAFYUZTe
ビーフカレーはフレンチですか? 公会堂多賀のはまだ食べたことありません。 大清水多賀の和食も。 昨日昼食にカレー食べなかったら喜んでご一緒させてもらうんですけど。
341 :
340 :03/10/22 01:06 ID:eAFYUZTe
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 01:33 ID:eXwt8rTt
>>338 ルートは・・・
実は、八戸道の正式名称は、東北縦貫自動車道八戸線。
現・東北道といわれている安代JCT−青森間は、東北縦貫自動車道弘前線。
どちらも東北道なんですよね。
ただ東北道八戸線が八戸止まりなだけなんです。
そのため、八戸−青森間には高速交通網がない状態になってます。
>>315 青森から直接盛岡に行くには弘前経由の方が近いでしょう。
しかし、仙台−盛岡−八戸−青森のルートのほうが経済効果は大きそうじゃないですか?
東北線や東北新幹線のルートもこうなってます。
実際の東北道は、八戸方面4車線本線。青森方面2車線分岐なんで、
本線をずっとまっすぐ走ってくれば八戸まで着くんですけど・・・
贅沢でしょうか?
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 01:40 ID:eXwt8rTt
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 01:55 ID:eAFYUZTe
新幹線は八戸経由の太平洋ルートと秋田県北部・弘前経由ルートの間で 綱引きがあったんじゃなかったでしょうか。 圧倒的な決着ではなく最後までルートがどうなるかわからないような。 恐らく経済効果とか距離、沿線の人口等でもめたんでしょうね。 一番いいのは新幹線も2つのルートができればいいのでしょうが、それは難しく 新幹線が通らない地域の高速道路を先に整備するという妥協案では? あと意外と奥羽山脈ルートは工事が比較的楽とか。
345 :
他県人 :03/10/22 09:39 ID:YlWXCpOb
ところで八戸に本社がある企業で有名どころってどんな?
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 18:09 ID:aGsnrMjs
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/22 18:54 ID:NwAxlVlt
東北道、盛岡-青森間は冬期間通行止め大杉 使えねぇ
>>345 全国的に知名度があるという企業はないですね。
地元で有力な会社
三八五流通グループ・ユニバース・吉田産業グループ・アンデス電気
など
>>346 君乃家は六戸。
東北限定なら第一フードサービスなんかもあるね。 三八五のCM、東京でも深夜に流れていたりする。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:02 ID:ARuOLSq+
東北は全県に新幹線が走っているだけでも交通網は誇れる(高速道路も全県)。
>>342 東北道を素直に北上すると八戸道に入ってしまいます。分岐点の「青森←」標識の多さはたまげます。
一説によると、八戸道の赤字を減らす為に、間違って八戸道を走らせる作戦の噂も(笑)。
(世界のハイウェイのように無料化してよ。管・小沢先生)
>>330 盛岡凄いなぁ。昔からそんなに高校あったの。さすが、偉人の県だな。
(八戸都市圏で広くみてもまけるなあ)
あと、八戸周辺、関係する企業を補足します。
マルヨ水産、タケダスポーツ(二戸)、電功堂(弟)←青森が兄。現・仙台本社。
岩手屋(二戸)。
※ユニバースとかマルヨとか鉄道広告出すぎですね。
そいえば、三井×三菱対決で、ケンタッキーに対抗してエルポヨロコってあったよな。
原宿1号店、八戸2号店。そりゃ初めから決着ついてたな。ガクッ。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:33 ID:igyZBDXY
>>347 新幹線と高速を引き換えにしたと言う説も・・・
新幹線に関しては、津軽は気の毒と言えば気の毒。
新幹線のルート合戦の時に、カクエイ氏が日本海新幹線弘前開業と東北新幹線八戸開業を
同時にすると言ったんで、津軽は八戸に東北新幹線のルート譲ったんだよね。
逸話によると、日本地図の日本海側に赤線をばっと引いて、「お前らこれで飲め」と津軽に言ったそうな。
それなのに・・・今では日本海新幹線??って感じだもんね。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:34 ID:3AKvVcmz
>>342 秋田営業所だが、盛岡営業所での支店会議(支店は仙台)の後、
青森・八戸の駐在所廻りで
八戸に宿とってたが、普通に東北道走っていたら八戸に着いた。
まあ分岐を見逃したのだが、東名本線走って気づいたら東名阪亀山みたいな。
どうみても本線が八戸道だよな。結局八戸の宿キャンセルで、青森で泊まった記憶がある。
額は小さいが経済波及効果は青森だったということ?
あの本線・分岐は政治的な(地域的な)意図がありそうで、きな臭い。
・・という話で青森で飲んでましたが、お宅ら青森県ってどうなってんの?
秋田県じゃありえないね。県一丸となってとかないんだろうね。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:40 ID:igyZBDXY
>>353 八戸と津軽は東京と大阪くらい文化や歴史が違うのでなかなか同化しないようです。
実際に、江戸時代も津軽は大阪経済圏で八戸は江戸経済圏、
貨幣も八戸は江戸型の金、津軽は大阪型の銀だったとか・・・
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:42 ID:EQTSTJ0K
チアーズ第一ブロイラー(十和田)、太子食品(十和田)、桃川(百石) スーパーカー(十和田+八戸)???
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:45 ID:PSQiaLDr
>>351 二戸の会社を持ち出すのはいかがなものかと思うが。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:49 ID:PSQiaLDr
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 00:59 ID:igyZBDXY
ゴスペラーズの北山陽一
盛岡の高校名称変更大杉。もうどこがどこだかわからねー。
>>353 >あの本線・分岐は政治的な(地域的な)意図がありそうで、きな臭い。
政治的意図はないと聞いてますが。
1.地形的な問題
2.苫小牧航路が首都圏−道央の最短ルートなため、
トラックが分岐で減速せずに走行できるように配慮
(トラックは再加速がたいへん)
ということだそうで。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 04:45 ID:igyZBDXY
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 04:49 ID:igyZBDXY
東北道で仙台、盛岡方面から八戸に来る場合は、 本線を道なりに来れば着きます。 安代JCTで八戸道という名に変わるので、八戸方面が分岐と思われがちですが、 東北道八戸線(八戸道)が本線です。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 09:50 ID:OXIsd00M
>>355 >チアーズ第一ブロイラー
第一ブロイラーは八戸。工場はたくさんあるけど、十和田には無いんでは?
>太子食品(十和田)、桃川(百石)
>スーパーカー(十和田+八戸)
当たり。
全国的な水産会社って結構八戸に工場持ってたりするけど、
八戸発で全国展開出来てる会社ってあんまないよね。
せめて東北限定って感じ。三陸沿岸限定とかってのもあるし。
マルヨだっけか、CMで「さんまのからくりテレビ」で出てた大工の棟梁と子どもを起用してるの。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 09:58 ID:8ae23mmc
365 :
363 :03/10/23 10:23 ID:FvTEQ4NU
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/23 14:55 ID:EPyar8bJ
367 :
366 :03/10/23 14:57 ID:EPyar8bJ
263−264のデータです。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/25 20:21 ID:OeItMc3y
田中義剛 売八奴。 同じ事務所のモー娘。もカントリー娘。さえ連れてこない。 お前は、津軽に魂を売り、今度は北海道に魂を売った。岩手に魂を売れば、魂が戻っただけと地元から嫌われなかったのに。 なにも還元してない。 厳密には八戸人じゃない遠野凪子と逆だな。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/25 20:28 ID:PvCZhqt2
室井卯月だっけ。も八戸ゆかり? 岩手のように偉人でもないし、津軽のように芸達者でない。 遠野といい、ゆかりは「目撃DQN系かぁ」 やっぱ、労働者階級の街か。県庁所在地の官僚セレブをおすそ分けして欲しい。
370 :
194 :03/10/26 01:35 ID:QMqq9fl+
そんなことはどうでもいいんだよ。 たぶんここに書き込みをしている人たちは20代くらいの人たちだと思う。 本当に八戸のこと大切に思う人だったら、八戸を離れてみるべきだと思う。 確かにネタみたいな書き込みは見られるけれども、それ以外に関して。 世代なりに考えていると思われる意見も存在する。そのことは認めている。 厳しいことも書くけれども、あえて八戸から離れろ! そうすれば、八戸全体が懐かしく、また、いとうしいと思えるようになるから
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/26 02:06 ID:lzKomEBP
俺は在横八戸人です!多分ここの住人は在京八戸人が多いんじゃないかな。 横浜に住んで○年。やっぱ横浜いいね〜。八戸に何となく似てるから・・・ 西洋的な部分を除いた横浜ねw 環状2号線(横浜の)走ってると八戸を感じる。 色々住んだけど、八戸のような整然としたニュータウンみたいな雰囲気の 街はあまり無いよ。ある意味歴史を感じない街というか。 俺が好きな街・・東京(渋谷、港)、横浜、八戸 やっぱ、港がない街は息が詰まる。八戸にいたころも嫌なことあると港で船 見てたから、その習慣が今でも残ってる。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/26 04:27 ID:lzKomEBP
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/26 10:01 ID:gYeAhQbM
中央高校って名前だけ聞くと定時制って感じしないね。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/26 13:04 ID:LpZxlJ8u
上の地図。俺の生息地域と一緒だ。 世の中狭いね。八戸狭いね(恥かしいが「ダントツ仙台並人口密度」ってやつ)。 さとう宗幸をパロって、 「新井田川、ながれるヘドロ」なんて唄ってたな。 (これで特定できるくらい田舎でないよね)
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/26 19:52 ID:mhIYFAQW
>>372 ID:lzKomEBP
田舎八戸市民うざ杉
376 :
_ :03/10/26 20:49 ID:K3uClq84
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:29 ID:lXDMT9Hk
>>375 ?
この人は根拠無く(←これ重要)、
都会にも田舎にも関係の無い個人の思い出を踏みにじる。心の田舎者です。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:32 ID:JfFkCFju
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:53 ID:7hqHXVWp
前から気になってたのですけど、 「青妄」って、 八戸も入るのですか? >375が「青妄」っていうのは、青森市のほうの人の意味ですよね。これは良いと思うんですが、 県民として「青妄」を使うんだったら、 現在の行政区分に納得しない 八戸は別にしてもらいたいなあ。 「八屁」とか。八戸以外の旧南部藩地区も、「南ブ」とか。 おならでいいじゃん。 ちなみに、八戸市内で鈍臭い運転の「岩手」ナンバーをみると、 「また、 がんて か」と言う輩もいるようです。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:57 ID:HtLwzre+
青妄ってのは正式名称は青森妄想隊。厳密に言えば、青森市妄想隊。 八妄ってのもたまにいるよ。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:59 ID:HtLwzre+
理想の合併パターン。 八戸市+隣接町村+三沢市 計 371,756人 834km2 この合併がよろしいね。 三戸郡を加えて40万になるという手も。 しかし面積が900km2超えてしまう・・・
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 01:00 ID:JfFkCFju
>>379 八戸は、入らないでしょ
あおもうは、大都会青森市マンセー
八戸は糞田舎とか言ってますから。
>>379 ちょっとかぶるけど、
青妄は青森県や青森市をマンセーする人たちの総称ではなく、
青森妄想隊という青森市をマンセーする2位スレのコテハンですよ。
青妄は県レベルで自慢する時だけは八戸(弘前)を味方にしてましたな。
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/28 22:23 ID:Aiu5AWNb
青森、八戸、弘前。 市レベルでは、茨城や山梨etc、けっこう他県に自慢できるが。 県でみると・・・。山、人が住んでない場所etc、自慢できません。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/28 22:26 ID:Wed2TBjg
東北の他県と比べるとバランスはいいよ。
387 :
↑ :03/10/28 22:52 ID:kKjR0w9O
この発想がすべてを語っているのかも
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/29 00:40 ID:fmD9EJVt
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/29 23:25 ID:INbkFc4B
↑ 煽っているけど、反応するのは俺くらい? ひょっとして、八戸駅が八戸のはじっこ(恥っこ)「新八戸駅」なことが、浸透してきたか。やれやれ。 まぁ。今までの数値データを見て下され。北東北でダントツの仙台並人口密度で25万人が確かに住んでいる。 本当の街は、珍しいローカル電車なのに高架(八戸線)で2駅目に御座います。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/29 23:58 ID:HFloe9nW
本八戸って名称の仕方は珍しいもんな。大概は新駅の方で新○○駅って 使い方するから。仙台だと愛子が仙台駅で仙台駅が本仙台駅っていって るようなもんだね。駅前の比較で。ちょっと距離的には違うけど。規模の 違いの突っ込みはしないように。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 00:11 ID:SO1yyuM9
>仙台並人口密度で25万人 八戸人ってこれ好きだな。 可住地人口密度→1500ぐらいだろ? そのレベルの都市なら並だ。
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 00:15 ID:Rc3S+O9H
だからー、東北の中で話してんの。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 00:25 ID:O0NDoGtV
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 00:27 ID:kcC4pMhm
東北で一番市のバランスがいいのは福島県でしょ
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:51 ID:kjrkhlVZ
>>393 緑がないというか、程よく緑が見えていてちょうどいいくらいじゃない?
郊外には30ha〜40haの八戸公園もあるし。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:57 ID:zE4IcYXy
ふと思ったが福島市って風水にもとづいてるのかなー? 北に山(信夫山)、南は開け、東を南北に川(阿武隈川)が流れ、 南を東西に川(荒川?新川?忘れた)が流れてる。 風水にもとづいて作られた京都がそんな感じだしね。 まー、考えすぎか。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 01:19 ID:tW9k5LQp
>>394 福島は右半分に人口が偏りすぎ。青森はトライアングル状に人口がばらけている。
中堅レベルの市で考えると青森だけ。ゆえに県行政に対する不満も根強いものに
なる。県都にばかり県立の建物が作られて、八戸には全くといっていいほど作られ
ないというような。それでも必要不可欠なものならしょうがないだろうけど、???
のようなものが多いのも・・・ 前知事の責任はでかい
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 06:04 ID:corY1yMV
例えばどんなものが青森じゃなくて八戸にあるべきだと思うの?
美術館・博物館・国立大は弘前に、 水族館・工業技術センター・運動公園は八戸に、 農業会館は十和田と五所川原に、 県庁は天間林に置いてくれれば助かるw
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 11:10 ID:hNvmlxxf
>>398 なんと言ってもスケート場だろ!
一応八戸は伝統的に氷の街で、ものすごくスケートが盛んな土地柄。
市民の95%はスケートが出来る。(小学校、中学校、高校で必修だから)
青森になぜあんな巨大なスケート場が必要だったのか意味不明。
最近アイスアリーナも出来たんじゃないか?>青森
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 11:22 ID:KJKn93Ec
>>400 >市民の95%はスケートが出来る。(小学校、中学校、高校で必修だから)
人口の流出入もあるから、95%は言い過ぎ。誤解を招く。
でも必要だとは思う。
>>400 津軽地域(青森市)のスケート人口を増やすためだそうでつ。
#冗談でなくてホント
青い森アリーナはアジア大会のためだけに作ったようなもんだし。
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 11:43 ID:WtxY6xzJ
>>401 出来るというより、やった事ある人ならそれくらいになるんじゃないの。
でも津軽はスキーが盛んなんだから、八戸はスケートで住み分ければいいのにね。
氷都八戸は誰もが認めるところなんだから。
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 13:21 ID:oHALOuvx
そういや、うちの小学校じゃ冬場になると校庭の4分の1位に毎日水まいて 手作りリンク作ってたよ。体育で使ったり、昼休みや放課後に遊んだりした な。それくらい八戸とスケートは関連深いものなんだよ。スキーはそこらの 小山でミニスキーやって遊ぶくらいで本格的なのは十和田や岩手の方に行か ないと出来なかったしね。
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/31 18:52 ID:KJKn93Ec
>>403 やったことがあるってだけなら、スケート人口とは定義されんと思うぞ。
氷都八戸。今年も冬道が怖い時期になりましたなぁ。
事故りませんように。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 02:43 ID:M3vFAYsA
では、八戸に(もしくは合併しそうな周辺に)県営スキー場を造って八戸にスキー人口を増やすか、 といえば、この県は絶対にしない。 県でマイナーなスケートを青森市に広めたいというのは、青森市のことしか考えていないということ。 普通はメジャーなスキーが盛んでない地区の不均衡を是正するのが行政なのに、 必要の無い娯楽までも青森市民に提供していくとは、お金持ち主婦の優雅なカルチャースクールのようだ。 現に、スケートを弘前とか津軽、下北、上北に広げている様子あるの。本当にスケート広める気あるの。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 02:47 ID:EPSB1rU+
しかし、スキーでは木村キミノブなどワールドクラスを輩出 スケートは? スケートよりスキーに金を使おう
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 09:54 ID:B4iRrK3e
フィギュアの田村
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 10:16 ID:C1USgwKu
確かに津軽にスケート広げるために巨大スケート場を造ったとしたら、 スキーが行われない八戸に人工スキー場が無くちゃ不公平だよな。 スケート場もスキー場も同じくらいの赤字だろうし・・・
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 10:37 ID:B4iRrK3e
八戸の小中生は大概マイスケート靴持ってるよ。スポーツショップ ならどこでも常備だし。
>>410 (身体的理由で)授業を受けることが出来ない人以外で持ってない人いるのか?
漏れの時は、冬場の体育の授業はアイスパレスや長根へ通い詰めだった
>>411 うちは(大館)そこまでスケート漬けじゃなかったしなあ。レンタルですましてる
人もいくらかはいたよ。アイスパレスや長根に通い詰めれるって事は二中かその辺
でしょ。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/01 19:12 ID:7QXUjm8d
うちは市内の城北地域だったけど、確か体操着などと同様にスケート靴全員買わされたよ。 文化祭、体育際などと同様にスケート大会も毎年あったし。 もちろん冬場の体育はスケート。(毎回じゃないけど) みんなで市バスに乗って出掛けてくのが楽しみだった。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/02 00:12 ID:qtXtEFi2
東北3位スレッドからの非難なのか。 今、このスレッドはやさしくて良い感じ。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/03 13:04 ID:q4j4yZHf
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/03 13:13 ID:q4j4yZHf
>>416-417 知事のおひざ元の百石町が住民アンケート取るそうなので
暖かい目で見てあげませう。
・ASOで合併
・ASOで八戸
・ASOで三沢
・単独で八戸
・単独で三沢
・その他
だったはず
419 :
誤爆 :03/11/05 22:56 ID:01k4CLEF
江角マキコの年金のCM。 見てるとなんだか ”カチン”とこない? ”誰が年金をもらえないなんて言った?” ・・・・・ そうじゃねぇだろう!! 年金が貰えなくなるんじゃないか。と、思わせるような 政策をしているくせに。 それとあの江角の、高いところから物を言うような言い方。 (江角が悪いわけじゃないけど) なめとんのかぁ? と感じさせられます。 とりあえず すれ違いの誤爆なんで 逝ってきあんす。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/05 23:34 ID:8SNe+ts8
年金が減るなら、老後はお金が掛からない、物価の安い環境のいいところに住めば良い。 じゃあ、八戸でよろしく。老人誘致。 少女拉致よりはいいだろう。
421 :
↑ :03/11/08 02:32 ID:Tbi3Ql84
サンキュウ! 八戸の事良く知ってるジャン。物価も安いし環境もいいからね。 大きい病院も沢山あるしね。
4,5年前まで八戸に一年だけ住んだが、何にもないところだった。まともなデパートはないし コンビニはないし、蕪島という鳥が糞する小高い丘があるだけ。仕方がないんで青森に遠征したが 古びた田舎町。三内丸山遺跡に行って帰ってきた。北に行くほど、大都市から離れるほど、何もない現状をかみ締める毎日でした。 今はヤマダやローソンなどが出店したようで、よかったですね。
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/08 04:51 ID:Tbi3Ql84
残念でした。八戸という田舎にせっかくいらっしゃったのですから、 自然のほうを満喫してもらいたかったです。 ゴールデンウィークの頃の桜、夏の白浜、秋の奥入瀬、冬のスキー。 残念だ!そちらのほうは楽しんで戴けなかったのですね。 ちなみに、 蕪島という鳥はいません。 たぶん、”うみねこ”という鳥のことだと思います。 正しくは、ウミネコという鳥が糞する、蕪島という小高い丘があるだけ と思われます。 差し出がましいと思いましたが訂正させて頂やんした。
自然もスキー場もうちの地方にあるもので。 ああ、そうそううみねこでしたね。 しかし「蕪島という」「鳥が糞する小高い丘」と言ってるんですが。
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 04:25 ID:S8FtChGI
ふ〜ん。 分かってはいたけれど、文章としてはわかりずらかったので。 地方と書き込みましたな。 それは”ローカル”という意味で”メトロポリス”という 意味ではないですよね。 それと、何もないところでも、何かいいところを探してみる ことが出来るのではないでしょうか? 1年も八戸に居たのに何も探すことが出来なかったなんて、 あなたの了見の狭さを感じます。 (行動力不足?)理由も無いのに、こもってた? ひきこもりが悪いというわけではなくて、 何の制約も無いのに探そうとしないのは、良くないよね。
地理的拠点性皆無の八戸には企業の進出はありません
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 11:39 ID:12uHgeJm
煽ってる人が、同じ人が多いのが、文面の癖で分かる。 若い人だと思う。 応戦している私も、いつも書いているってばれてると思うが、 自分から攻撃する事は無い。自衛のみです。 若い人は勉強する時間も未来への可能性も有るのだから、 データ収集してから煽って欲しいです。…いや、もとい。出来れば煽りよりは、その知識をあなたの地元に貢献させて欲しいです。
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 11:48 ID:AeG8muP4
盛岡、青森だな。 なんだ。小中高校生は意識してくれてるのか。無視されなくて良かった。 (盛岡じゃないとすると、北上かな)
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 13:42 ID:89hOxVV0
灯台元暗し
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 15:50 ID:CmF6Vfdj
八戸を執拗に煽ってる人物は・・・ 暗黙の了解でみんな知ってます。
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 16:51 ID:JCvmbSWS
田名部匡省も大島理森にやられてすっかり弱く なったもんだね。
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 19:08 ID:zqwnwZTk
八戸観 青森:なんかギャーギャー食ってかかるところだな。先に新幹線が通ったくらいで 盛岡:何でうちと比較したがるんだ?引き合いに出さないでよ 秋田:うちは遠いし、似てるけどうちの方が大きいから何も言ってこないな 弘前:ま、子分都市のあいつが相手してるからほっとけ
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 23:01 ID:p8FNrrxL
>>432 新幹線の話は、どれだけ上のレスにあるのか。しかも八戸人が誇っている様子は皆無。
新幹線の話をした時点で、どの地域の中高生か決定ですね。
東海道新幹線から40年。東京オリンピックの時だぞ。不況でリニアの時代にどうだろう。
なんでこんなに煽られるのか?自衛に大変だ。
他が「電波」「妄想」で煽られる姿はみたことあるが。
ということは、「煽っているほうに妬みの疑いが」というと「八戸は相手にしてない勘違いするな」というだろうから、
煽っているほうが、「俺の街が一番だ 電波」ということかなぁ。
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/09 23:09 ID:0XAxoZNL
確かに「電波」と言われないことは「主張」していい、 「妄想」と言われないことは「目標」にしていいということかな。 まぁ、他の都市を糞というのはどうかと思うが。北東北に盛岡、青森、秋田、八戸という都会がある。でいいではないか。
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/10 14:29 ID:UYbXfl/j
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/10 22:31 ID:uPxJVtqA
<<432 青森市だけど432には同意だね 他の町ももそんなかんじなのかな?
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/10 22:35 ID:xoHYIEki
俺は八戸人だが青森になんぞ絡んだ記憶はないが・・・ あまり八戸と関係がないどうでもいい街って感じがする。 よく知らないし。行ったこともない。 ほっといてくれ。
青森(弘前)に行ったことが無い八戸人って結構多いのかもしれないねえ。 県内移動が活発化すれば県経済にとっても良いと思うんだけど。
>>438 道路が悪すぎるんですよ。
だから青森−八戸の高速バスもない。
八戸道(八戸−一戸)開通以後はみんな盛岡に向いちゃってるし、
見るテレビもめんこいで・・・。
県自体も青森のポートをわざわざ整備したりして
県内の移動を活発化させようとする気持ちが見えてこないしねぇ。
八戸−弘前はこれから少しずつ交流は増えてくるでしょう。
観光面とビジネス面で。
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/11 13:28 ID:SYo8+315
大体、八戸人が青森行く場合って・・・県総体会場が青森市の場合じゃない。 若い人は。 俺も2〜3度通過したことはあるが、街に降りたこと無い。 その反面岩手との結びつきはかなり強い。 小学校、中学校、高校を通して、岩手山少年自然の家、小岩井農場、岩手県立博物館は何度行ったことか。 大体合宿は、岩手山少年自然の家。 遠足も小岩井農場に2回も行ったよ・・・軽米のチューリップ村とか。 八戸−盛岡は冬季も安定して高速で1時間前後だけど、青森は冬場は3時間かかるからね。 八戸人からしてみれば、近くて遠い都市。あまり知らない都市なんだよね。 だから、このスレでも青森を引き合いに出す人はあまりいないんじゃないか??
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/11 13:33 ID:SYo8+315
今書き込んでて思ったんだけど、 八戸−青森間の交通って・・・異常に近いほど悪くないか? みちのく道使うにしても、何回右折、左折を繰り返すことか・・・ 普通、25万経済都市・八戸と29万県都・青森は、4車線一本道で繋がっても良さそうだが。 現状は、正に田舎のでこぼこ狭い道&右折左折の繰り返し。これは異常だよ。 八戸の発展を阻害している。
大学の時に弘前住んでたけど、八戸−弘前間って本当に不便だったよ。 はつかりで青森迄行くのはスムーズだけどそこから弘前に行くのが 接続悪くて、1時間位またされる事もあったし。それに比べると今は 直通の特急が出来て便利になったよね。当時は特急の乗り継ぎだと 特急料金もばかにならなかったし。
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/11 14:03 ID:ZWft3cM1
八戸市内の道は整備されているけど、 市外へは高速道以外まともな道が無いのが現状だね。 都市間交流や流通面で随分損しているよ。。。
県の罠
漏れは生まれてから18年間八戸に住んでたけど 弘前には部活の遠征の一度だけ。 青森には青函博覧会?の一度だけしかない。 なぜかむつ方面は何度もいってるんだが。 岩手方面には結構いってた。三陸方面や小岩井とか。 でも1番多いのは圧倒的に東京だった
弘前は八戸と同じ城下町だけど風情が全然違うよ。 情緒的っていうか、さすがに小京都と呼ばれるだけ あるって感じ。八戸みたいに雑多とした感じがない んだよね。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/11 18:56 ID:U4+eDZ2t
う〜ん。弘前かぁ・・・ そういえば小さい頃に大学病院へ入ったことあるけど、それ以外は 行った事がないなぁ・・・ しかも記憶にもないし・・・ 仕事柄東京へは出張とかでよく行くけど、やっぱり日本海側へは 行ったことがない。考えてみたら太平洋側だけだ。 ちなみに、弘前ってどんな感じ?
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 00:17 ID:6tc/LeaI
八戸人の避難所発見。 建設的な話が多いかな。 10数年、関東、東京なので記憶が古いが・・・。 青森はアスパム。なんかスカスカ感があって結構ショボかった。公園は良い感じだったけど。 街は整備されててデカイと思った。街と海が近って気がした。 盛岡はアーケードがあってけどあんまり人が歩いてなかった気がした。路地裏も整備されているようで、 整然としていて路地裏っぽく無かった記憶。 弘前はごちゃごちゃしていて一回り小さい八戸みたいな印象。 秋田、山形は八戸っぽい印象。 そういえば、 福島はIYのレストラン入ったら、さすがに標準語とは思わなかったにせよ、こちらがよそ者だと気付くと、 始めバリバリの福島訛りの接客だったのが、標準語に直そうとしたのが、凄く記憶に残ってる(郡山だったかな?)。
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 00:25 ID:0ZbIXuVL
とりあえず話が通じなけりゃ接客など始まらんからなぁ
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 12:16 ID:6bZTlKpC
>>448 そんな事書くから煽られるんだよ八戸は。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 12:43 ID:HqNyIOxq
八戸の青森煽りは日課
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 14:02 ID:lsYWFlK2
ハッ!日課といったら。 ダメ人間の集うところパチンコ屋に行かないと! そして今日も5マソ円抜いてこないと! 行ってきま〜す。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 16:37 ID:u6UZT6Br
はづのへ
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 18:08 ID:lsYWFlK2
もうだめぽ・・・ 3マソ円抜かれました漏れが・・・ なんだかすっきりしないので、おねいちゃんのたくさんいる お店にのみに以降と思います。
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 18:43 ID:IIkw/1/9
四五六の丁!
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 18:50 ID:mQq81zxt
最新の盛岡情報はテレビでチェックできるしぃ
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 21:07 ID:UDudw5QI
はちのふぇ〜 はちのふぇ〜 はちのふぇ〜 大都会だ! 盛岡?(プッ
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 21:12 ID:zEPeOiXT
そんなことよりおまえら日本ブレイク工業社歌知ってる?しらねーか。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/12 22:04 ID:D04D1Ako
青モリ岡煽りの八屁
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/13 11:31 ID:cEmG7qh0
いや〜。 夕べは飲みに出たけど、パチンコ屋でも飲み屋でも、 お持ち帰りは出来なかったね。はははっ。 日本ブレイク工業の社歌はナイスなフラシュが有るから、 ネットで検索かけてみな。
はやくはやてにも自由席つけろや。 東海道・山陽ののぞみでさえ自由席ついてるにさぁ。
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/14 01:04 ID:jmkzKzJ6
はやてに自由席は要らない。 東京⇔盛岡の速達やまびこ復活汁
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 00:20 ID:kJ+YHeTu
新幹線がこのまま凍結になって しまえば良いと思っている八戸 沼宮内でおり返し運転してください
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 01:54 ID:m3RR9M76
何故?そんな市民いないと思うが。
スカイマークの撤退ではやての乗車率はさらにアップするだろうけど 喜んでいいのやら悲しむべきなのか。
>>464 そりゃないと思うよ。
青森まで行けば高速化&増便でますます便利になるからね。
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 10:25 ID:4FYzAdTg
生活の一部としての新幹線の話をしてるのに、煽るのって・・・? 都会コンプレックスが原因の過剰反応で、 「マンション万歳、新幹線万歳、駅前万歳」の話をするのが いつも八戸人じゃないのでほっとする。 (あるとすれば、 街の認知度の低さコンプレックス、主張の低さコンプレックスだけなんだよね)
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 10:36 ID:Akwr8O5w
八戸は何を自慢しにこの板に来てんの? 青森を煽りたいだけ? まちの話をしたいならまちB行けば?
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 10:44 ID:Akwr8O5w
東奥の記事を引用して青森批判しているだけの奴とかほんとに迷惑だよ 変な八戸人がショボイとかなまはげとか盛岡秋田にも絡んで最悪状態
青森にしか県の箱物ができないので、八戸にも作って欲しい という気持ちがあのような言動になるのでしょう。しかも負の 遺産になること間違いなしでは同じ税金を払ってる八戸市民と して納得できないのも当然です。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 12:05 ID:m3RR9M76
>>470 何の話??
てか、八戸人って色んなとこから逆恨みされてるな・・・
何かあったんかい?
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 16:07 ID:1B8M6rz9
>>468 >「マンション万歳、新幹線万歳、駅前万歳」の話をするのが
>いつも八戸人じゃないのでほっとする。
マンション万歳も駅前万歳もしたくても出来ないだけです。
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 17:19 ID:1+8nKrpF
>>86 とか
>>88 とかから
>>100 くらいまで続いてるようなレスが八戸人の大半だろ。
八戸のこと知らないで煽るなという割には、よそを知らずに言うからだよ。
八戸だけが特殊でよそは同じというのもね。
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 17:55 ID:m3RR9M76
>八戸のこと知らないで煽るなという割には、よそを知らずに言うからだよ。 他の都市のことはとやかく言ってないが・・・ 八戸自慢はしてるが、他都市煽りはしてません。(俺は)
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 18:02 ID:m3RR9M76
でも確かに八戸人は県のことしらなすぎるという面はあるよな。 俺も県の人口初めて知ったし・・・ 津軽の市町村の配置なんてからきし分からないm 青森、弘前、五所川原という町があるのは知ってるが。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 18:08 ID:tH+IXMnm
八戸はこんな所ですってPRすると田舎とか勘違いとか って煽られてそれに反論する八戸人って感じになってる。 一方的に煽ってることはほとんどないでしょ。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 18:10 ID:tH+IXMnm
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/15 18:49 ID:xpnq6IRx
>>475 >他の都市のことはとやかく言ってないが・・・
〜他都市煽りはしてません。(俺は)
言ってる椰子に対して言ってるんであって
言ってない人が反論してもしょうがないよ。
それともすべて自作自演か?w
「どことどこは同じ」なんてのはコトバでは煽ってないつもりでも
「あんなとこと一緒にすんじゃネーよ」と思うものじゃないの。
それぞれお国自慢はあるんだから。
これに対しても「俺は言ってない」と言うかもしれないが、
言ってる人に対してだから無視してww
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 00:55 ID:/mr90p+s
無意識で煽る八戸 正直八戸は格下と思ってる他都市 比較対象にされただけで不愉快 八戸は弘前を格下と思ってるようだが 実は弘前より格下と弘前近辺では思われている。
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 01:06 ID:t6TlyKJx
別にそんなことどうだっていいんじゃない。 俺は弘前に行ったこともないし・・・ ただ俺は八戸自慢したいだけ。 弘前人が八戸をどう思おうが関係ない。比較の対象にもしていない。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 01:15 ID:/mr90p+s
それから なにそんなこと自慢してるの? ということが多々あるので 煽られる (人口密度等)
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 01:23 ID:t6TlyKJx
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 09:45 ID:CNcm2zWD
>>473 都会コンプレックス=田舎者
で煽ってんのに。釣られてる。
いずれ、八戸人が駅前だの、マンション自慢したとしても俺は止める。
そんなもの自慢になりません。本当の都会から笑われます。
現に新幹線万歳してない八戸人は、
田舎者の自覚が有る時点で少なくても田舎者ではない。
(だから都会人というわけでは毛頭無い)
それは、狂人が狂人と分かったら狂人じゃないのと一緒。
(河内長野の女子高生が正常というわけでは毛頭無い)
※東京で「新幹線良かったですね」といわれても、お前ら戦後の昭和からあっただろ
と思い。「近いですね」といわれ、やっぱり興味無かったんだと凹む。
当然、こっちから言った訳では無い。相手が気付いた社交事例。
ましてや、こっちから駅前、マンションの話をするなんて不動産屋じゃない限り、恥かし過ぎる。
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 10:35 ID:yVaSE7PT
>>484 あまり上手とは言えない日本語で君なりに努力した文章だということは認める。
しかし・・・・何を言っているのか分からない。
君なりに頑張っているとは思うが・・・
まずは短めのレスから始めてみてはどうか?
がんばれ!
君の日本語の上達を心から祈る!
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 10:52 ID:qCq5VKEL
>>484 反論する必要もないのに書くのはやめてほしい
しかも半端な論法で八戸人は田舎者ではないなどと恥ずかしいよ
田舎で結構ではないか
変な煽りは無視してください
過剰な反応で煽りを呼ぶのが狙いなの?
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 10:59 ID:LrvuaGHj
「八戸は都会人」とは言っていないからいいんじゃないの。 単に、 「マンション万歳、新幹線万歳、駅前万歳」っていうのは恥かしいぞ。 といいたいんだと思う。 もし仮に、 八戸にマンションが沢山有って、駅前が立派でも、 自慢するレスが出たら、恥かしいから、やめさせるレスを書くということでしょ。 確かに、そんな観点の話、東京じゃ恥かしいもんな。 田舎風景の多摩・武蔵野地区だっていわない。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 11:09 ID:LVjXGvhd
>>482 人口密度。明らかに他の東北都市より倍近く、極端に高いからね。
言いたい気持ちも分かる。
でも、東北の中だけの話だからね。恥かしいから他地域で言わなければ一応OKで。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 11:18 ID:bUAHyQBL
それは見せかけの数字に過ぎないことも八戸市民は知っているよ。 人口密度を自慢する人=煽っている人なんでしょ?
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 11:23 ID:yVaSE7PT
37 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/11/07(金) 19:12 八戸でも高層マンション欲しいね 44 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/11/07(金) 20:16 50階建てのビル建てたら目立っていいね 29 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/11/06(木) 01:55 盛岡、仙台への通勤客が増えれば間違えなくマンションの一棟や二棟は 出来るでしょう。 皆さんはやてに乗り、八戸線&八戸駅を使いましょう。 何かいいことあるかもよ。 101 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/11/09(日) 20:36 高層マンション欲しい マンション万歳!!!!ww
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 11:29 ID:bUAHyQBL
百石は三沢や十和田より人口密度が高いけど、そんなの主張してもしょうがないよ。 人口密度の話を出すのは八戸の人じゃないと思う。
それから、人口密度で煽られて そのことに一生懸命解説してるが 実は人口密度なんか大して興味は 持ってない。 あまりにも必死に答えているので 滑稽過ぎて煽られる。 もっと余裕持てよ八戸人
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 14:17 ID:t6TlyKJx
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 14:19 ID:t6TlyKJx
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 14:27 ID:t6TlyKJx
2003・11・16 デーリー東北 ステンレスの原料となるフェロニッケルを製造する大平洋金属は、 昨年初めからフル操業に近い状態だ。中国の旺盛な需要による世界的な ステンレスの不足感は今後二、三年続く見通しで、国際価格も急騰している。 庭山隆夫総務部長は「通常は長くても一年半くらいで需給のバランスが落ち着く。 四、五年も高操業が継続したことはない」と話す。 同社は八月には通期の純利益(単独)を当初見通しより約二十九億円増の約八十五億円に修正。 今月下旬に発表予定の中間期決算でも若干の上方修正が予想されている。 景気動向を示す紙製品の国内消費量はここ数カ月、前年を上回っている。 国内有数の製紙工場・三菱製紙八戸工場では 「昨年くらいから比較的高い操業状態が続いている」(亀田利昭工場長)。 国内製紙業者が昨年後半に一斉に値上げに踏み切ったため、 海外からの輸入が増加しているが、同工場の生産量は、 ITバブルに沸いた一九九○年代後半並みの状態まで回復しているという。 電気機器関係では液晶製造装置メーカー・アルバック東北の新工場が六月に稼働を開始。 アルバックグループは、同装置の主要部分で世界シェアの九割以上を占め、 製造は新工場と九州、韓国内に集約されている。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 14:29 ID:t6TlyKJx
495の続き。 国内や台湾、韓国企業が相次いでテレビ用パネル工場を建設しており、 アルバック東北の小野信一社長は「液晶テレビの需要は今後も長期間にわたって大幅な増大が見込まれ、 しばらくは受注が続くだろう」と見込む。 同社は売上高の約20%に当たる仕事量を地元下請けに発注しており、 今後はさらに地元の割合を増やしたいという。 アンデス電気は液晶用カラーフィルターの生産ラインがフル稼働の状態。生産が間に合わず、 関連会社のエー・アイ・エス(六ケ所村)ではラインを増設し、十二月から生産を二割増やす。 「世界的に携帯電話のカラー化が予想を上回るペースで進んだ」(花田俊郎社長)ことが背景にある。 八戸港の貿易実績を見ると、電気機器の輸出額は九月までの累計で、前年度実績から二・八倍の約九十一億五千万円に激増。 輸出の主力・フェロニッケルの好調も加わり、全体額でも前年比67・2%増の大幅な伸びだ。 東北電力青森支店によると、八戸営業所管内の大口電力消費量は、九月までの累計で、 約十億五千九百三十四万キロワット時と、前年を約4%上回っており、 一部製造業の高操業を裏付けている。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 19:43 ID:gEnKtMmE
景気の良い話多いね。 一過性で終わらないように、なにがしらか今後に結びつけねば。 いまでも就職難緊急状態なの。八戸って。 これからネットの時代だから、TVだけど佐世保のジャパネットみたいに無国籍(無地方籍) の全国規模企業って増えるから、地方イメージのハンデも無くなるはず。 そういう意味でも頑張れ八戸。だね。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:04 ID:LynPz+7m
田舎者の自覚が有る時点で少なくても田舎者ではない。>> (だから都会人というわけでは毛頭無い)>> それは、狂人が狂人と分かったら狂人じゃないのと一緒。>> ここの意味がまったく分らない。他地方の誰がどう見ても、八戸市民自身も田舎者だと思ってるぞ。 煽りに乗ってるならいいが、本気でそう思ってるなら痛すぎ。
八戸は田舎だけど魚がおいしいよね〜
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:16 ID:LG/3BONX
でました煽ラー
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:20 ID:t6TlyKJx
まだ煽ラーは来てないよ。本物の。 文章の癖で分かる。大館系煽ラーw
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:37 ID:0lN/O01+
いさばのかっちゃコンテストの司会してた十日市って 人はどんな人なんですか?
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 21:35 ID:yVaSE7PT
484=487=497=500=501 文章の癖で分かる
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/16 22:10 ID:t6TlyKJx
残念でした〜。501は私です。その他は知らないけど・・・
十日市は北高演劇流れの 小寺の息がかかった香具師でつ
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 04:40 ID:219fspnr
>>498 このスレッドに細かく書きこんでる時点で、仙台以外の東北人なのは皆知っているのに・・・。
他の地方からみたら仙台以外興味無いから。どこも大差無いから。
田舎者が田舎者っていっちゃ駄目だよ。
これ、田舎者の自覚が無いのが、本当の田舎者って言いたいんでしょ。
「おらほの町のマンションが」は一番はずかし。
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 10:33 ID:fQQSrs6e
田舎者の自覚が有る時点で少なくても俺は田舎者ではない と主張すること自体、田舎者の証拠。 恥ずかしすぎるぞ484。 北東北に住んでいたら殆どのヤツは自分は田舎者と自覚してるよ。 だからといって「俺は自覚があるから少なくとも田舎者ではない」 などとは普通思わない。 都会コンプレックスがあるのは自分の方だろ。
田舎と言われようが都会と言われようが実際どっちでもいいんだけどな。 どうせ実態は変わらないわけだし。体裁繕っても意味ない。 大都市に住む、地方都市に住むってのも実際そんなに大差ない。 23区内に住んでもこっち住んでも生活サイクルさほど変わるわけでもなかったしな。 移動の足が原チャや電車から車に変わっただけ。 仕事してる日なんてのは逆にこっちのほうが楽なくらいだし。 個人的には八戸はどこでもあるような都市になってないところがいたって好きだけどな。 右に倣えなんてクソくらえだ。 大都市真似ていろいろ建てまくったところで大都市にはなれないんだから。
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 11:37 ID:fQQSrs6e
>>508 >八戸はどこでもあるような都市になってないところが
どこにでもあるような都市ってどこだよ
八戸だけが特別な街だと思ってないか。
古い八戸弁って上品でマターリしてるよな。なんか京都弁みたい。
ただし今の若い奴がつかう言葉は最悪。 ありゃ下品な浜の漁師言葉が氾濫してんだな。
>>509 揚げ足取りご苦労さん。
3次産業、マンション、高層
こんなのに見向きもしないってことだよw
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 13:19 ID:F4ju0xfZ
八戸は選ばれし特別な街である! 東北他県庁所在都市、内陸盆地都市とは明らかに異なる都市である。 東北に八戸のような街はほかに存在しない。 (いわきは似てるが、核都市人口が八戸の半分くらいないのでちょっと違う)
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 15:42 ID:9W8pvcY8
八戸は八戸だけでやっていける所だよ。
八戸って全国で一番田舎な24万都市だよ?
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:03 ID:F4ju0xfZ
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:04 ID:p1aAU55s
半年で133億もあるなんてすげーじゃん。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:06 ID:F4ju0xfZ
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:23 ID:F4ju0xfZ
>下品な浜の漁師言葉が氾濫してんだな。 下品って・・・浜手の人を敵に回すと怖そう。 城下や三戸郡の南部弁より、ハマ言葉の方がキップが良くて話しやすい という点もあるんじゃない。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:28 ID:q8SkR1/V
今でも自分のことをわって言いますか。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:40 ID:F4ju0xfZ
>>520 それは津軽弁ではないか??
八戸では「わ」ってのは聞いたことないが。
「俺」が主流かね。
八戸はハマ言葉、城下言葉、共通語etcが入り乱れて
分けわかんなくなってるからね。正確にはわかりません。
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 18:01 ID:kSHSFmp8
>>518 その割には一番で一番賑わってる所がハローワークの事実w
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 18:25 ID:yynItbhr
ハローワークに行く奴、パワーデポに車停めんじゃねぇ。 Uzeeeeeeからさらぁ。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 18:26 ID:yynItbhr
からさらぁ→からさぁ。 間違い。逝ってくる。ハローワークに。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 19:48 ID:mjIfd/Hv
>>513 いわきは八戸と同じくらいの面積に30万人いるけどな。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:01 ID:KqqqOJfo
数字で見るいわき市 面積 1,231.13km2 人口密度 295人/km2 世帯 132,562世帯 人口 362,589人 人口増加率 -0.26% 数字で見る八戸市 面積 214.04km2 人口密度 1,140人/km2 世帯 94,708世帯 人口 244,075人 人口増加率 0.08%
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:04 ID:KqqqOJfo
数字で見る青森市 面積 692.40km2 人口密度 429人/km2 世帯 119,854世帯 人口 296,766人 人口増加率 -0.18% 数字で見る弘前市 面積 273.81km2 人口密度 640人/km2 世帯 67,623世帯 人口 175,102人 人口増加率 -0.65%
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:06 ID:KqqqOJfo
数字で見る秋田市 面積 460.10km2 人口密度 680人/km2 世帯 126,218世帯 人口 312,845人 人口増加率 -0.03% 数字で見る大館市 面積 401.54km2 人口密度 165人/km2 世帯 24,276世帯 人口 66,237人 人口増加率 -0.54%
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:35 ID:GW3FcaiQ
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:38 ID:F4ju0xfZ
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:48 ID:s0kOfQwf
>>507 田舎者の自覚が有る時点で少なくても俺は田舎者ではない
の
中の「俺」という文言
は484にはないぞ。
田舎者と自覚したその後にどうするかだ。
八戸人は「田舎っぽいのに25万都市」をうりにしていることがあるのに、
「持ち家が手に入るのにマンション万歳で、
那覇を無視して駅前万歳」
自覚した後にも関わらず、まだこう思い込んでるのが、都会コンプレックス。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:52 ID:y9VaET3+
>>525 いや、嘘と言えないかも。
平、小名浜、勿来、常磐、内郷の面積はどの程度だい?
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:56 ID:CEHxiJXb
>>527 可住地人口密度でいえば同じようなもんだろ
実際いわき行ってみろよ
人が住めるような平地がほとんどないぞ
初めて行った時に驚いたよ
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:56 ID:y9VaET3+
平 99905 小名浜 76942 勿来 53624 常磐 37289 内郷 29849 市部合計297609
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 00:10 ID:mT8dUmE9
八戸の奴がいわきを見て『これは勝てない』と言ってた。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:05 ID:GuJYAv80
データ勝負 郡山>秋田>盛岡>いわき>福島>山形>青森>八戸
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:47 ID:gCw/cewH
>>537 郡山>秋田>盛岡>いわき>山形>青森>八戸 >福島
秋田>郡山>盛岡>いわき>山形>福島>八戸>青森 だろが。データ
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 13:15 ID:DZ58v7Tl
>>535 それって・・・いわきのほとんどの地区だろ。
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 13:27 ID:dYpEbj8e
>>537-539 青森は青妄作の山形福島八戸には完勝してるデータ比較表があるから上だよ〜
あおもうに怒られるよ
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 19:27 ID:GAVkGme/
那覇を無視して駅前万歳?
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 19:35 ID:BYyxoZT4
川前 大 久 小川 久 ノ 三和 浜 好間 四倉 内郷平 遠野 常磐 磐城 田人 植 田
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :03/11/18 22:04 ID:SyhnYXHI
hachiJGNvo ↑ まだ居たのか! 糞&きちがい八戸人、死ね くたばれ
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:30 ID:mageejIJ
いわき って、 駅をちょっと前まで平駅と呼んでたし、 港は小名浜港って平気でTVに出る。 しかも、いわき出身というと、知っている人は「いわきのどこですか」と聞く、 やっぱりそれだけ広いんでしょうか。それぞれの街が大きいから聞くんでしょうか。 スレッド違いかな。 (八戸港よりも小名浜港のほうがよくTV出る。 局は無いにしろ、在八で青森朝日本社があるのにこの有り様。 福島-いわき間と青森-八戸間を比べても、地の利ではないようだ。津軽との400年来の陰謀か)
>>546 何が言いたいのかサッパリなんだが。
とりあえず、東北や北海道の地震・台風情報に八戸港の画像が使われることはとても多い。
まあ、出てもあまり嬉しくないニュースのときが多いけどなー。
そういや、明日フジテレビの旅美人?に八戸が出るようだ。
むかし、長横町のナナオの屋上は神社みたいになってて そこにあった自動販売機のそばは130円でウマーだった。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/19 17:31 ID:euvsuRX0
工業では仙台>>いわき>>>>>>八戸 そして、いわきに工業で負けてる東北の他県庁所在地等の主要都市は、 見た目や経済、商業的レベルで違いすぎるので格上としても 八戸は見た目もショボいから、いわきに勝てる要素がない。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/19 19:14 ID:C2sAp4b1
そうそう。ナナオの屋上って独特な雰囲気を醸し出してたなぁ。 久しぶりに思い出してワラタ。 それと、漁港ストアーの食堂もちょっと不思議。
>>552 漁港ストア(八戸市民は館鼻のそば屋と言う)こそ、
八戸という街をよく表現しているところだ。
スピーカーが音割れする程の大音量で延々流されるド演歌を聞きながら
海からの冷たい風が吹き込む半オープンエアーの席で、熱いそばを啜りながら
程よく煮詰まったおでんを喰らう。
ああ俺は今八戸に居るんだなあと実感するよ。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/19 20:46 ID:euvsuRX0
>>550 工業でいわきは、東北、北海道で唯一、一兆円超えてる市なんですが。
555 :
元ボクシングオタク :03/11/19 21:03 ID:FOcBm731
八戸ってボクシングジムあったな。今でもやってるのかな? 網元の息子さんがやってたような。80年代にカルロス・エリオット とかいう在日米軍のボクサーが東洋チャンピオンとかに。 青森県はレパード玉熊、畑山、ジャッカル丸山みたいな名ボクサー 生んでる。いわきにも協栄系のジムあったな。
五戸会長は現役時代はなかなかのハードパンチャーで強かった そうだ。でも何かの事情でチャンピオンに挑戦出来なかったらしい。
557 :
元ボクシングオタク :03/11/19 21:14 ID:FOcBm731
五戸ジムだったか。エリオットの祝勝会の様子がボクシング雑誌 に掲載されたが、美形なおなごたち見てアオモリには美人多いと チュウボウながら思ったな。
今は八戸帝拳だぽ。
559 :
関東在住 :03/11/19 22:22 ID:T6oHeX3P
関東だと八戸港なんか誰も知らないし、テレビにも出ない。 小名浜港は茨城県民なんかは知ってる人が多い。 ちなみに浦安か市川には小名浜港って名前の飲み屋があった。 よって、関東では小名浜港>>>>>>>>>>>>>>>>八戸港である。
560 :
元ボクシングオタク :03/11/19 22:28 ID:FOcBm731
小名浜が茨城県、八戸が岩手県にあると誤解してる関東人が多かったり する罠。
561 :
関東在住 :03/11/19 22:39 ID:T6oHeX3P
むしろ、いわきは茨城県でいいと思う。
少なくとも自分の周りには八戸を知らない人は いなかったなあ。祭りはほとんど知られてなかった けど、三社大祭よりはえんぶりの方が知ってる人多 いんだよね。えんぶりは他で何もないときだから テレビのニュースでもよく紹介されるからかも 知れないけど。三社大祭なんてそれこそ紅白の裏番組 みたいなもんだしね。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/19 23:22 ID:IW0ceQN5
>>562 確かに。八戸は少なくとも関東までは県名言わなくても八戸で十分通じる。
いわきは知名度あるけど、小名浜は茨城の人しか知らないのでは??
今も一発変換出来なかったし・・・。
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/19 23:40 ID:NYP5uGhP
小名浜は一昔前の関東圏でやる地震速報でよく出た地名なので 関東圏なら聞いたことがある名前だろう それが福島にあるというのは知らなくても
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/20 23:14 ID:DpKUEevd
>>553 いいねぇー。八戸だねぇ。
「最も田舎な都市・八戸」いいじゃん。
田舎とはいえ「都市」であるところがミソ。
「都市=都会」と勘違いしている輩に教えてやりたいね。
田舎の飾らないテイストは、
都会テイストに画一化しようとする、特徴が無い都市が増えていく中、
貴重です。
これは、価値観の統一、東京礼賛主義に手放しで迎合しない
八戸人の精神に由来するのでしょうか。
新し物好きのくせに、「なにが」が口癖の八戸人。
そりゃ毎朝刊で「こだま」もします。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/20 23:41 ID:BU1W3XBE
田舎(風)都市で、 佐賀に負けるな!! ※田舎風の「風」は本物ではないということ。 手作り風ハンバーグといったら、 手作り「みたいな、ような」「似せた」ハンバーグ。 (あくまで田舎みたいな、田舎のような、田舎に似た都市・八戸)
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/20 23:48 ID:QXkPkDny
>これは、価値観の統一、東京礼賛主義に手放しで迎合しない 八戸人の精神に由来するのでしょうか。 八戸人のミーハーっぷりには中央資本も驚いてるらしいよ。 この精神とは逆行してるようだけどねw
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :03/11/20 23:54 ID:CDA3p74J
hachiJGNvo ↑ まだ居たのか! 糞&きちがい八戸人、死ね くたばれ
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/21 00:02 ID:a6v2ODqi
なんか違ったヤバさを感じる・・・
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/22 08:29 ID:p7GMyiac
>>567 このスレッドで具体例の無い書き込みは恥かしいので、今後は具体例を出さないとまずいですよ。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/22 09:25 ID:eOulflAj
恥の屁
青妄必死w
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/22 19:26 ID:EWLOUET8
北日本は今日相当寒かったようですが、八戸も1,2mmくらいは雪降りましたか? 青森、盛岡、秋田、会津若松で初雪とニュースしてましたが。 八戸の出ない理由は、降らないから、知名度が低いから、津軽の黙殺か どれですか? (観光的には降るほうがいいのでしょうが。降らない地の利の実質で頑張りましょう)
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/22 20:28 ID:ZTjtnoxi
あんなに高速がガラガラじゃ、余程引きこもってんのかね。
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 00:18 ID:5iO3ndB5
高速無料化したら、凄く利用率が上がると思い込んでいる八戸人は多い。やっぱそうはならないか。 (魚、工業、貿易、関東でもCMやってる三八五はどこを走ってるんだろう) 周辺に大きい都市がないとひきこもっちゃうな。 盛岡がでかくなる可能性に賭けるか、ひきこもっても恥かしくない大きい八戸になるか。 少子化だから老人(産業)誘致か?
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 00:21 ID:bDfdt30S
>>576 せっかく大金投じて造られたインフラなんだから
時々割引き期間を設ける(無料になると
整備費が税金からってことになるだろうしありがたみも減るのでw)
などで、利用率の向上をはかってほしいね。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 00:41 ID:V1avTWpd
てか、東北道八戸線は安代経由で遠回りだから、トラックの運ちゃんたちは 一戸で降りてR4で滝沢ICに向うんだよ。 なんであんな山ん中通したんだ??東北道。 弘前線と合流させるためだと思うけど。 俺は盛岡行くとき以外高速使わない。電車がメイン。 八戸には何も無いから市民は引き篭もりじゃないよ。 毎週、仙台・東京へと大勢の市民が向ってく・・・
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 00:47 ID:V1avTWpd
八戸と盛岡の間って都市が皆無だよな。すごい山ばかり。 いわば東北道八戸線は八戸市民の専用道路みたいなもん。 俺はこれだけの車が走ってるだけでも、満足いく結果だと思うけどね。 八戸−盛岡の間に都市がびっしりあるなら、ベルト常になって利用も増えるんだろうけど。 現状では盛岡と八戸を結ぶ中距離以上の利用しかないんだよね。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 00:52 ID:V1avTWpd
>盛岡がでかくなる可能性に賭けるか やっぱり距離感覚が違うよな・・・ 八戸−仙台、70分 仙台は近隣です。仙台に行けばいいだろ。
>>579 >一戸で降りてR4で滝沢ICに向うんだよ。
極わずかでしょ。一戸までも大体下の道。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 10:50 ID:M5yBvyEZ
>>574 残念、八戸は1mmも雪積もってないよ
ちょっと降ったけど
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/23 20:48 ID:xYU3uIEG
八戸に昔いたというニコニコおじさんって知ってますか? 小中野の方にいたみたいなんですけどね。 三島神社の辺りでは頭に鍋かぶって更に上からスーパーの 袋かぶってる変わったじいさんもいました。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/24 03:28 ID:mNB9dffY
そうなのかなぁ? 確かに、白銀の陸橋の下にいわゆるホームレスのおじさんが住んでいたけど、 その人のことかなぁ?
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/24 03:33 ID:vrHqOpJg
八戸でホームレスするとは度胸ありますね。 普通の人なら寒くて無理でしょう。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/24 13:17 ID:e8ZZTppH
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/24 21:56 ID:Y+zzpHxP
>>574 俺在京八戸人。
青森、盛岡、秋田、会津若松で初雪とニュースしていて、
八戸の出ない理由の答えが出てない気が・・・。
降っても積もらないから?
もしくは
T・S・U・G・A・R・U・・・の妨害
いずれかに、なりやしないか
>>586 >>587 三八城公園沿いの長根リンク入口の木の根っこの穴に住んでたホームレスが15年前にいた。
札幌もホームレスは居ないらしい、寒い地方は働かざるを得ないから北に先進国が多いんだな。
後、1ヶ月我慢すれば帰れるんだな。魚とおせちと友人がたのしみだ。
(さっきの地震が、26日大地震へのカウントダウンでなければ良いが)
妨害とか書くなよ。 津軽の方が明らかに降雪量が多いんだし、八戸が出る方がおかしいだろ。 ニュースになるほど降らないのは、むしろ幸せなこった。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/25 11:54 ID:0TyXb64v
>>589 八戸はまだ雪1mmも積もってないよ。
青森、盛岡、秋田はもう雪降ったらしいね。
592 :
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/11/25 14:57 ID:8utrjulZ
雪が降っていないことで優越感を持ち都会だと思ってる奴なんているのか?ww
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/25 15:41 ID:16qcN2x/
>>591 >八戸はまだ雪1mmも「積もって」ないよ。
>青森、盛岡、秋田はもう雪「降った」らしいね。
煽りじゃないけど、「積もった」と「降った」は別。
こういう書き方は誤解を生むから確信犯以外は避けるようにw
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/25 19:53 ID:atyFtN+y
八戸の観測所は港に隣接した丘の上だからまだ初雪観測してないんじゃないか? 館花の気候と街の気候はやや違うからな。 海水は暖まりにくく冷めにくいため、内陸より気候の変化が急激じゃないんだってさ。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/25 19:55 ID:atyFtN+y
>>592 5cm未満の雪ならロマンチックでいいよね。
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/26 12:05 ID:+ITu+eW/
基本的に雪の好きの少ないところだから。 それよりも、凍結路の状態のほうが心配されるな・・・ 雪のある状態よりも、凍結路のほうが怖い感じもするし。
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/27 21:00 ID:/wLXjLWR
小都会あげ
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/27 23:19 ID:cYnyaWSv
今年の夏北海道に青春十八切符でいってきた。 その途中青森市で泊まった。 青森市の印象は駅前は本当にやばかったが少し通りに 入ると結構ビルも密集していていろんな店があった。 しかしなんといっても一番印象ぶかかったのは色白 で可愛い女のコが多かった事。 まじで襲いたくなった。 八戸は帰りの電車の乗り換え駅だった、 感想は駅はりっぱだったけど駅前は何もなかった。 しかし後で知ったがJR八戸駅があるところは中心街 からはずれているらしい。 ところで北海道は遠かった。 行くならやっぱり飛行機か船だね。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/27 23:46 ID:zTiNQqPF
八戸の人と話した 八戸市庁とか言ってた。 バカみたい。 八戸の人は中央のチェーン店の 進出が都会の証だと思ってるようだ。 心が貧しいようだ 八戸の人は東京には負けるが 八戸は都会だ言う。 それがどうしたの? 小都会ほど自慢にならないものはない。
600 :
コリャマー :03/11/28 01:38 ID:22AGxear
600コリャマー
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/28 21:00 ID:Lh9HVf9X
はぁどうした!
602 :
ニュー速記者見習 :03/11/29 15:03 ID:LBg3bf9o
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 15:14 ID:g3cH2Ca5
へー。流転の王妃・最後の皇弟 と八戸に関係があったんだ。 今回やるドラマにも大久保武道出るのかね?
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 15:39 ID:f4MAWH9J
小学生からマッチポンプねー。。
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 20:28 ID:aU3Pwuhb
神明宮近くの宝来食堂ってまだやってますか?
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 20:46 ID:thA5OxTL
>>599 八戸の人は中央のチェーン店の進出が〜
って他都市スレッドと比べてみてね。
(他よりなんでも進出が遅いから、早い時だけ喜ぶかも。
でも大概の八戸人はたまに店に行っているのに、
けなしながら、仕方無しに行ってることにする。)
追記:エルポヨロコ伝説
今から20年近く前、
三井?のケンタッキーに対抗して三菱?が作ったメキシコチキンチェーンが、
原宿1号店、八戸2号店だった事件。一瞬に本体もろとも無くなりました。
このときだけは喜んだ?かも。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 21:09 ID:aU3Pwuhb
ロッテリアのフライドチキンが好きだったよ。 最初の頃ケンタッキーはくどくて。 エルポヨロコはローストだったと思うけど 本当に人気なかったね。何故八戸にって感じの 味だったし。もしかして米軍目当てだったのかな。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:00 ID:KgzKpPyk
「流転の王妃・最後の皇弟」オープニングは、 1961 愛新覚羅溥傑(竹野内豊)と浩(常盤貴子)の戦後の再会シーンより始まった。 浩の傍らには次女・嬬生(市川由衣)。 そして浩の手には長女・慧生の遺骨が・・・。 長女・慧生は八戸の大久保武道との心中後でした。 八 θθ 戸oι 八 > < 戸oι
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :03/11/30 00:08 ID:yAlgP3H8
hachiJGNvo ↑ まだ居たのか! 糞&きちがい八戸人、死ね くたばれ
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/30 03:27 ID:Ii75+ypP
610> ばか、市ね! 無知な人間が、知ったかぶりして語るんじゃねぇ。
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/30 15:27 ID:XDdPzFMx
>>610 >>611 固定ハンドルしかいないの?
俺結構書きこんでるけど、
それがhachiJGNvoさんのせいになってるならすみません。
(きにして観た事無いけど、このhachiJGNvoさんって他のスレッドで煽りとかしているんですか?)
>>612 気にするな。キティの仕業だから。
別名新宿って言うんだけどな。
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/30 16:53 ID:igkrU+XM
>>612 頭がきれる理論派ジェントルマンです。
論破されまくってる人物の逆恨みでしょう。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/01 00:09 ID:cla01z79
「流転の王妃・最後の皇弟」 の流転のエピソード・最後の報道です。 長女・慧生(早瀬英里奈)が、八戸の大久保武道と天城山で心中した事件は、 ラストシーンの 愛新覚羅溥傑(竹野内豊)と浩(常盤貴子)次女・嬬生(市川由衣) の戦後の再会シーンで、慧生が亡くなった理由説明に添え物程度に描かれた。 その時間わずか130秒(そのあとCM)。 八戸の大久保武道も、若い2人の純愛エピソードも、まったく描かれないどころか、 「なぜあんな子が心中したのかどうしても分からない」といった、 昨今の「自殺でない他殺だ。警察再捜査せよ」報道に似た扱いだった。 こう描かれるのは分かってはいたが、臭いものに蓋をするのではなく、どうせ捜査に疑問を持つのなら、 同じテレ朝の「TVのチカラ」で超能力者も使い事件の解明に勤め、もう一本番組を作り、 その上、「流転の王妃・外伝 1957.12.4 慧生心中」のドラマ化でもう一本作る。 これでテレ朝は2本番組が浮くではないか。 しかも、慧生の早瀬英里奈は無名に近く、市川由衣か常盤貴子のバーターで出演したのだろうが、 はっきりいってこの娘は期待できる。なんともったいない事をしたのだろう。
テレビ等で、八戸が出ない・大きく扱われないのはおかしい、○○(津軽とか)の陰謀
こういう考え方は嫌い。
まあ特に
>>615 氏を指しているというわけじゃないけれど。
自伝や報道が残っているフケツとヒロならともかく、慧生と大久保の件は本人達しか分かりえない部分が多すぎるんじゃないか。
その辺を想像して描いた物語、なら個人的には興味深いけど、遺族に失礼だろうしね。
再捜査も遺族が望まなければする必要は無いと思う。
八戸と関係無いな。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/05 23:05 ID:8n+H5+LG
伸びなくていいのは予定と麺類。 伸びていいのは幸せとスレ。 (でも、伸びた八戸ラーメンもなかなか好きかも?)
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/07 22:09 ID:oCLHuprc
八戸ラーメンはじめ、既出かな。名物料理リストです。 イカ・・・世界一の漁獲量。 いちご煮・・・うにの吸い物。八戸周辺の名物。 食用菊・・・山形と並ぶ産地。 煎餅汁・・・南部煎餅発祥の地・八戸に伝わる煎餅の汁物。 ほや・・・三陸の幸。 鯨汁・・・給食で昔出た。今食べることが出来るかは不明。 あずきばっと・・・あんこのきしめん風。 まめしとぎ・・・枝豆をすって棒に固めたもの。仙台の「ずんだ」を固めたイメージ。 ラーメンのちりちり麺・・・業務用のものが市販されているのでお土産する人もいる。 卵・・・東京で使われる業務用の8割が八戸と隣の階上産。とにかく安い。 八戸ラーメン・・・煮干だしの醤油ラーメン。昔から地元で親しまれてきた名店の味を観光用に簡略化して市内中のラーメン店に広めた為、イマイチな店が多い。ちなみに佐野実プロデュースの八戸支那そばは別物(味は・・・)。 馬刺・・・隣の五戸の名産。実は「戸」は馬牧場の意味で数字はその番号が由来。 にんにく・・・八戸に飛び地合併予定の田子町の名産。品質高。 長芋・・・八戸周辺の町村の名産。
マジでロクなものがない
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:16 ID:+xcSkDHe
そうなのか? 世界一の漁獲量なのイカが? 世界一の水揚量かと思っていたが・・・ でも、漁獲量と水揚げ量の区別もいまいちわからんけど。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:22 ID:/VKal3PV
l
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:40 ID:LBzU553o
>>619 ロクなものとはなにか具体的に挙げよう。
(「六なもの。道場六三郎が作ったもの。銀座じゃなきゃ食えない。」とかはダメ)
逆いえば、昔、飢饉で亡くなった人が多く、そんな歴史だけには何度も名を連ねる八戸。
ロクなものがとれないからこそ、一種独特の食文化が生まれている。
ロクなものが作れるダントツ日本一広い関東平野が首都でコンクリートだらけじゃ、食料自給率も上がらない。
戦前や北朝鮮みたいに経済封鎖受けたらすぐ国が倒れますよ。
これはネタだけど、遷都をネット投票していたサイトがあって、
八戸がなぜか僅差で2位だった(ちなみに1位は「このままでいい」)。
農耕に向かない街だったら、別に八戸じゃなくてもいいから。遷都希望。
こんな電波はいいんじゃない(八戸電波って言われたら工業高校のことが無意識に頭に浮かんでしまう人は八戸人)。
もうちょい頭整理して書き込めw
>>622 酔っ払ってるのか?
人に伝わる文を書けよw
とりあえず、電波くらいは間違えないようにしようや。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/09 11:16 ID:7isplr7Z
そうそう。 電波は全世界人類の財産だからね。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/10 18:31 ID:qUdrsHk3
八戸市内でボーナス貰えた人。 おりますかぁ?
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/10 19:35 ID:PBoVJq5G
不景気でマイッタ
629 :
死ね八戸 :03/12/10 21:42 ID:Gvc+6eK6
/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) ←◆hachiJGNvo | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\_ _) ヽ
「死ね八戸」で思い出したけど、八戸って苗字の人がいるよね。 一戸・二戸・四戸・五戸・六戸・七戸・八戸あたりは確認。 三戸さん・九戸さんも多分いるよね?
そういや、なぜか八戸に八戸さんっていないんだよね。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/17 23:33 ID:JWH9OMJO
なんだかなぁ。 (by 阿藤快) 放置プレイだな。 テレビじゃ今年がどうだったかなんて、今年を振り返るのやってるけど。 もう、どうでもいいよ・・・ 外交だ、税金だ、戦争だ、年金だ、犯罪だ、少子化だ、不正だ、癒着だ、 問題なんて数え上げたらキリがないじゃないか。 しかも全部先送りされそうだし。日本人お得意の曖昧な結末を つけるんだろうな・・・ ああぁ、死んだ行った人たちが浮かばれねぇな。 と、年末に板違いのところでボヤイテしまいました。 そんな事言いながら、来年も頑張ろうなんて思っていまシュ。 ああぁ、景気よくなんねぇかなぁ・・・
|| // // | || / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\ || ( 人____) | ( )┌─────── || |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |<◆hachiJGNvo お断りだって言われた・・・ || (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └─────── || __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_ || (_/.\_____ノ | >--(っ___□__) || / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|) |_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)\|三三三三三| (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\ |:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/20 23:29 ID:xNkg6mR2
八戸は クリスマスツリーに、雪替わりにイカを盛って米軍のパーティーで振舞ったらどうだろう。 今アメリカでは女体盛りが話題になってるそうだ(対外的に平等に男体盛りもやってるそうな)。 これがホントの「ホワいかクリスマス」
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/21 12:22 ID:Yl2Gir7e
-----------------東京の歴史---------------------- 450年前の関東、小田原・鎌倉は発展していたが、 東京23区は、田んぼがあるだけの湿地帯だった。 愛知人・徳川家康が、東京に入り大阪をモデルに開墾をする。 見事成功、400年前に江戸幕府を開府する。 140年前、九州・中国・四国地方の政治家達が、東京に集まり明治維新を成功させる。 関西企業の莫大な投資も重なり、東京は急速に近代化する。 戦後、焼け野原になった東京を関東人の努力と官僚達によって、 強力な中央集権国家を作り上げ、東京を世界有数の大都市に押し上げた。 で、現在に至る…。 つまり、東北人はなんの役にも立っていない。 そのくせに、利益(公共事業など)だけは人一倍享受している。 所詮、東北人は「蝦 夷」 、東北人は劣等人種。 -------------------------------------------------
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/21 15:30 ID:kttIS8EV
何もせずに利益を受けているのであれば ウマ〜 って感じだな。 (そんなことは無いと思うが。) 東京に近いという地の利でしょう。 東北に生まれて幸せ。
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/21 16:10 ID:mYXBnVx1
>戦後、焼け野原になった東京を関東人の努力と官僚達によって、 強力な中央集権国家を作り上げ、東京を世界有数の大都市に押し上げた。 で、現在に至る…。 その東京の基礎地盤が何処の労働力で作られたかあなたは全然わかっていない。
江戸自体が伊達藩搾取して整備した街なんだけどね 無知って怖いね
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/23 22:00 ID:BHNXzA0i
635はどうせ田舎もん。 今更、そんなことで優越感を丸出しにしないよ。東京人ならね。 確かに東京は地方交付税の交付されていないところだけど、 そんな事言ったら、やっぱり田舎もんに見られるよ。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/23 22:02 ID:esScepCB
田舎は田舎らしく
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/23 22:08 ID:bL9yasGC
東北が東京に近いという地の利で色んな利益を受けてるとしたら、 (何もせずして利益を得てるとしたら) 埼玉、千葉なんかは正に何もせずして東京の利益を受けてる地だよな。 別に敵に回そうって分けじゃないよw 日本は東京が中心でありすべてなんだから、東京に近いとこに色んなもんが出来るのは しかたがないことなんじゃないか?
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/23 23:51 ID:GI9nHtVI
本当に東京に近いのか? 単純に距離でいうと 仙台か盛岡に名古屋クラス、盛岡か八戸に大阪クラスの都市が無いとおかしい訳だ。 そう考えると東京の利益は受けられない距離となる。 民主主義下で、東北人が無理やり利益を享受する乱暴なことは出来ないだろう。 政治力のおかげといってしまえば、これは有能な人材を輩出したことであり劣等人種論と矛盾する。 準東北、新潟の田中角栄が「日本列島改造論」では成し得なかった「東京一極集中」の回避。 これが、現在日本の歪みの原因の1つとも考えている人間がお国自慢板には多いはずだ。 最も発展が不均衡な東北で、これが国策の変化したものとして実施されていると思えば良い。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 02:04 ID:ASwKp+LS
どうであれ東北ほどの高速交通ネットワークを有してる地域は他には無いんじゃない? すべての主要都市に新幹線と高速が通っている。 新幹線どころか電車すら走ってない地域もあるのに・・・ 人口密度も発展途上国のように多くないし、高速交通網でどこにでもいける。 生活レベルは東京郊外の都市とさほど変わらない。 真の豊かさ、先進国的生活を手に入れた地域は東北といえるでしょう。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 02:15 ID:ASwKp+LS
>>642 近いから色んなもんができてるようなもんじゃんw
日本の首都が京都や大阪のような西のはずれだったら
東北新幹線や東北道etcなんか無かったんじゃない?
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 07:36 ID:j5usfnci
>>643 おまえは北海道以外の高速道路交通網の密度を見てからモノを言え。
生活レベルが東京郊外と変わらないのは仙台と盛岡、郡山ぐらいだろがw
それでもだいぶ違うけどな。
しかも東北僻地に住んでるヤツの境遇は一切無視のような発言、そういう人達こそ東北の誇りなんじゃないのか?
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 13:01 ID:ASwKp+LS
高速の密度も重要だけどすべての主要都市が仙台、東京と繋がってるからいいんじゃないの? 効率的投資で最大限の利益生んでるんだもの。 東北新幹線、東北道は黒字のドル箱だし。 都市部に住んでればなんら困ったことはない。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 18:59 ID:uRxRo4oE
今日はクリスマスイブ。 おっぱいパブに行ってきます。 1時間7500円かな。2時間マッタリしてきます。 ヤッホー。
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 19:08 ID:wcb6yj/u
はちとってどこにあるの? 関東に住んでるがはじめて聞いたな。
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 20:36 ID:zvMzyMoW
>>646 そのレベルだったら日本全国困らないだろ、困るのは山や島に住んでるヤツだけだなw
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/24 21:46 ID:ASwKp+LS
>>649 んだんだ。
日本ほどの先進国に住んでいれば、新幹線沿線?に住んでればなんも困ることは
ないと最近気が付いたよ。
良いか悪いか、日本の都市は一定規模を超えると、全国コピー&ペースト。
特に東北の都市はどこも同じ。
ほしいものがあったら仙台や東京に行けばいいだけの話だな。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 02:28 ID:QsVEAhwq
JR東日本の5000GRPのCM量やニュース、社会の「漁獲量」の項目を見ていない
>>648 へ
また、東京信奉ではなく、東京を上手く利用してやれと思っている東北維新の志に贈ります。
フジテレビ(岩手めんこいテレビ)の復活「ねるとん紅鯨団・芸能人編」を見たか!
津軽衆・高見盛と三上大和(恥柴秀吉の息子)の会話を聞いたか!
とんねるず からの「青森弁で話してよ」で津軽弁を披露したわけだが、
ナニ言ってるか、字幕無しでは同じ青森県民でも分からん。
そう、南部衆・山川恵理香が同じ様に「岩手弁で話してよ」で南部弁を披露したところで、
訛っている範囲で収まるだろうし字幕無しでも全国民が分かるはず。
青森県東部・南部藩の者に告ぐ
東北で最も聞き取り易い訛りの「南部弁」を使う我々が、
真逆の最も変化した日本語を使う津軽といっしょくたにされて良いのか?
青森県併合前の「八戸を中心にした小南部」もしくは「盛岡/南部と合併して元々の大南部」になろうではないか。
岩手に分かれた兄弟、一戸や二戸らが呼んでいる。
当然ながら、学術的に「第2標準語圏(標準語に近い言語)」である南部弁が津軽弁に勝っているということではない。
標準語優越主義に端を発する東京の画一的文化は、層が厚くなり修練されることはあっても、新たな文化を生み出す可能性を殺すことになった。ひいては自分の意見・考えを押し殺す国民性を助長することにもなった。
よって、方言といった文化、個性は多いに尊重されるべきである。
「いっしょくた」にされていることが問題なのである。
究極の元々の南部藩。即ち南部から脱藩した津軽まで合併することは望んではいない。
市民の手で作り上げられてきた文化、個性の元にまとまらなくてはいけないのだ。
異質の文化どおしで世間を混乱させるよりも、
南部は南部、津軽は津軽で世間に打って出ることが更にお互いの発展に繋がることを高らかに訴えたい。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 02:32 ID:lJhnCwTx
あんた何者? かなり歴史とか勉強してるインテリ爺と見た。
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 08:02 ID:XRnjQHnK
歴史の勉強家?アホか・・・昔から八戸の爺共はこんなことしか言わねーよ。 脳が化石化してんだろ、早く死んで欲しいね。
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 08:15 ID:C0GAzpuo
>>651 人類600万年の歴史の中で、江戸時代はたかだか300年に満たないことなのに、
何百年に渡って同じ事を言い続けるんだろうね ┐(´-`)┌
南部人の粘着質と来たら・・・
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 12:47 ID:RK4LCHW1
俺は若いもんだけど津軽ではなく青森市に良い印象がない。 八戸の足引っ張りのイメージ。 盛岡市や弘前市にはむしろ好感を持っている。
俺部外者だけど、八戸っっていう名前を初めて聞いたときは マジで可哀想だと思ったよ。 こんなキモくて汚い名前の街があるなんてね。 はちの屁なんてダサすぎて涙があふれてくるよ。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 14:03 ID:RK4LCHW1
はいはいaomouさん。 俺は横濱市民だが、横濱方面のほうが個性的名前が多いよ。 八戸なんてヒヨッコだね。 生麦、仲木戸、野毛、平沼橋、戸部、弘明寺、屏風ヶ浦、能見台、追浜、田浦、安針塚、逸見、馬堀 なんて読むでしょう?
屁だってよプップw クサすぎ
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/27 20:27 ID:lDZePLVd
はちの屁とか消防んとき誰かが言ってたなw
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/27 20:31 ID:jpiNF0EZ
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/27 21:24 ID:xUM8wwP0
庭付き一戸建て5LDKに車二台&ペットというのが八戸の標準世帯。 平らな台地も豊富で幹線道路の整備状況も良い。 しかも隣接町村に大規模ニュータウンも多数。 わざわざ高層化しる必要は薄いんじゃない。 山に囲まれていたり、豪雪なら話は別だが・・・
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/27 21:43 ID:jpiNF0EZ
>>661 集落の固まりだから、密度が薄くて中心街が機能してないだけだろ。
これほど街の中心が発展してない24万都市は皆無。
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/27 21:56 ID:xUM8wwP0
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/28 00:40 ID:bevXVKaa
665 :
八戸センス東京輸出業 :03/12/28 02:49 ID:m+Ls9Hlf
今日帰八した。 雪1mm。暖冬とはいえ 八戸らしいかな。 渋滞してた道路で、前の車のお兄さんが車載テレビで「めちゃイケ」見てた。 電波状態の悪い車載で「岩手めんこいテレビ」が見れるとは思わなかった。感動した。 前から、岩手の女子アナは選ばれた美人で青森は選ばれたブスほどの違いがあるのかって疑問があったけど、 さっき、 フジのクリスマス番組を今頃、深夜に遅れて放送している青森の裏で、 岩手の中で最も美人度が低かったはずのテレビ岩手が、 「コンビニ」とかいうローカル番組を放送していて、その女子アナ2人とも美人だった。 この瞬間、やっぱりこういう意味でも、 「八戸は岩手に入るべし」とつくづく思った。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/28 04:06 ID:zDOchWU5
俺も30日に八戸いくよ〜。友達に会いに。 親が転勤で住んでただけだったけど非常にいい港町だった。 とはいえ、俺の出身は八戸ということになる。 by在横八戸人
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/28 22:27 ID:2Ly0lPXr
いやー。俺も八戸帰って来たが、1週間ほぼ晴れみたいだ。良かった。 青森のアナウンサーも多少良くなってて安心した。 美人アナっていう流行も岩手より遅れてるのね。保守的だなぁ。 夕方、おしゃれでかわいいリポーターがテレビに出てたから、 盛岡かと思って注視してたら、標準語なのに変わった発音とイントネーション。 5:25の青森朝日の「GO」ってミニ番組だった。 青森もおしゃれでかわいい娘いるのね。これが、うーん残念。 あと、RAB。自我自賛番組で「青森県の50年」やるのはいいけど、相変わらず、 「津軽の魂」がどうしただの。「津軽の、津軽の」連呼するなよ。 せっかく南部地方も同じように取り上げてくれたのに。 岩手の放送局で「南部の。南部の魂」なんて聞いたこと無いぞ。
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/29 21:12 ID:FMVg2HBS
駅改装しなければ間違っても煽って大都会とか言われることなかっただろーね
>>661 庭付き一戸建て5LDKに車二台&ペットというのが八戸の標準世帯。>>
全国どこの田舎都市でも似たようなもの。車はいまや「一人に一台」だし。
所得に関してはかわいそうだから数字はださないが。
>>665 盛岡は仙台や東京にしか向いてないだろ?八戸?あるね北に、って感じだろ。
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/30 21:41 ID:KqfUJ31b
>>669 所得は低い。建築物、見るからに貧乏です。でも人間らしい生活の基本・衣食住で、
衣は仕方ないですが、
食は、明らかに安くて新鮮
住は、ボロ家だが一戸建て
住みやすさはいいんじゃないかと思います。雪が無いといっても寒いけど・・・。
あと、岩手県的には八戸は欲しいに違い有りません。
だって、盛岡かちょっと劣る程度の24万人の税金が手に入るのですから。
岩手県にれっきとした第2都市、しっかりした貿易港ができるのです。
飛び地は有り得ないので、八戸広域圏45万人が手に入ると考えたらどうでしょう。
その瞬間、岩手県は北東北ダントツNO.1の人口。福島県に迫る訳です。
(今日、青森銀行発表の民力指数では、青森県内で八戸単体は2位ではあるが、八戸広域圏では1位だったそうです。)
・・・フジテレビ系 岩手めんこいテレビ上では、八戸は岩手県になっているのは事実。
勝手に妄想抱いてろw 明らかに安くて新鮮>> これは精々イカぐらい。一番うまいものは築地に行くし、庶民の口によく入るよこまちストア等のスーパーに並ぶ惣菜や鮮魚は 関東のスーパー以下だよ。食べ比べてみ。
そんな事はないww
>>671 さすがに八戸で水揚げされてるような種類の
魚介類に関しては
関東のスーパー以下はありえないよ。
値段は思ったほど変わらないけど。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 14:42 ID:ainpTL8F
671は 臭い飯でも食ってたのかしら。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 15:47 ID:NkfKqwMU
俺が住んでる東京世田谷は、魚は圧倒的に少ない。 2〜3種類しか種類もないし、食べたいものがあるとは限らない。 今日はほっけが食べたいな。と思って行っても仕入れてなかったり・・・ 常時数種類の魚が店に並んでいて、食べたい時に食べたい魚が食べれるのは八戸ならでは。 中型魚がそのままパック詰めされてたり、つかみ取りで売ってるのも八戸ならでは。
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 15:56 ID:NkfKqwMU
八戸は確かに東京よりは所得は低いが、 東京はべらぼーに家賃が高いからな・・・ 俺が住んでるとこ、(世田谷の調布より)は2LDKで20数万円。 2年に一回更新手数料もあるし、給料みんな家賃って感じ。 八戸は家賃が安いから、一概に生活水準が違うとは言えないんじゃない?
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 16:09 ID:qXs8x38t
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 16:19 ID:QlPxBo0p
おいおい。青森放送よ。昨日「津軽弁の日」放送してたな。 そんなことしているうちに、 八戸のSPARで、岩手めんこいテレビの女子アナ弁当売ってるんだけど。 このままでは確実に八戸の意識は、テレビだからいいけれど岩手に移っていくんではないか。 ちゅうか、八戸だけでなくて青森県東半分への配慮がないのは大丈夫なんですか。 南部弁の日、伊達弁の日、秋田弁の日ってありますか?
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/31 16:40 ID:NkfKqwMU
青森県は津軽色が極めて強いから八戸人は居心地が悪いんだよね。 郷土愛が強いのは良いことだけど、東半分には異民族が暮らしてる という配慮がほとんど無い。 他地域の人には理解できないかもしれないけど、津軽と南部は 大阪と東京くらい文化・言葉が違う。 放送に関して例えるなら、 旧西ベルリンに東ベルリンの放送しか流れないようなもの。
>>676 >>676 調布よりで20万って・・・不動産屋も覗けないのか?
随分損な人生送ってるなあ。
分相応なところに住めよ、田舎者の憧れ「世田谷」にしがみつくのは勝手だが・・・
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/01 01:00 ID:Tl74+G+Z
>>680 家賃は3割程度に抑えてるよ〜
調布よりって一番高いとこだよ。世田谷で。
言っとくが京王沿線じゃないぞ。
川越えれば調布市だが、駅は小田急。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/01 01:23 ID:HvQi3klG
喜多見の辺りか?でも川越えて調布って、川は野川のこと?w 喜多見って世田谷で一番高くなったの?
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/01 01:39 ID:Tl74+G+Z
まーその辺ですな。 入間町に近いとこです。 狛江と調布と世田谷の境界は表示もないし良く分からん。
696で給料みんな家賃って感じ>> って書いてたから680なのに 家賃は3割程度に抑えてるよ〜>> なんやねんな、自分。
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/01 20:43 ID:Tl74+G+Z
家賃が高いってことの例えですw うちは共稼ぎで3割程度だからそんなに裕福でもないし。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/04 23:57 ID:BjlkzJ8f
み○とや
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 00:03 ID:Jfv+49cc
み○るや
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 04:28 ID:VyzcuHQv
み○く横丁 ・・・やっと形になってた。大したもんじゃん。 見届けて東京へ戻りました。 電線地中化しようがイルミネーションしようが、目の前がRECでファッションビル化&みろく横丁になろうが、 極めつけは同業の魚菜市場ビルが隣に出来ようが、動こうとしない行商のおばちゃん達に、 24万都市、45万都市圏の田舎者達の田舎者達による田舎者達の為の都会たる所以を見た。 八戸人だけでなく都会の方までもが愛してやまないこの「味」が分からないのは、 都会人ぶってる可哀想な田舎者か、 戦前は大本営、現在ではマスメディアを鵜呑みにするようなおめでたい小市民の価値観です。
>>688 八戸市の都市圏人口なんて30万ちょっとだろ。
現に小売販売額なんてその程度。
都市圏人口じゃなくて地域全体の周辺町村を含んで考えるなら
他の都市だって10万以上は増えるんだよ。
またここでも勘違いしてるな八戸人。
都会人ぶってる可哀想な田舎者>> おまえの事だな。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 18:04 ID:a0sDXVgR
中心市への通勤・通学率が5%以上 中心市への通勤・通学者が500人以上 の市町村を都市圏としたデータの場合、八戸は40〜45万人くらいだった。 近隣に昼間人口が100%切ってる十和田市があるけど、 十和田市は上記の規定にそぐわないので除外されていた。 (三沢市は八戸に近いけど自立している。) 十和田は市域が広いから市全体では八戸都市圏に入らないけど、 町丁別データで算出した場合はもうちょっと増える可能性もある。 >小売販売額なんてその程度 八戸のように郊外の町村に人が多く住んでいる場合、都市圏の小売販売額 を見ないと話にならない。
>>691 そんなことしたら、青森市は60万いくってw
弘前だけで500人なんて軽く超えてるよw
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 18:22 ID:a0sDXVgR
>>692 そのデータでは
青森市は35万くらいだった。
弘前市ははデータなし。
勘違いされてるようなので・・・
中心市への通勤・通学率が5%以上 かつ←ポイント
中心市への通勤・通学者が500人以上
昼間人口が100%切ってる十和田市が八戸都市圏に入らないのはこの
両方の規定を満たしていない為とかも。
因みに、大都市圏の場合は通勤・通学率が10%以上で計算する場合が多いけど、
地方都市の場合このように都市圏人口を出すことが多いようです。
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 19:25 ID:2/uMv5cw
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/05 20:07 ID:U0a1N/AY
ほんとだな プ
>>694 いつもの高校生じゃないか。
そういうなよ
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/06 03:09 ID:7SxBxN07
>693 5%通勤率のソース見たい。 最新の10%都市圏なら日本経済新聞で見たけれど八戸は見事にドーナツ型だったな。
>>693 「はは」と連呼するほど必死なのはわかるが、
5%500人程度の基準なら、青森市は黒石や浪岡は完全に含まれるし
合併後は、浪岡町に通勤通学している周辺市町村の生徒が多いのでさらに増える。
合併後における隣接(平地でのみ隣接する市町村)人口で見れば65万程度。
まぁ周辺人口なんて山形市の惨状をみれば意味がないということがよくわかるがなプ
>>697 八戸市は平均的減少型(青森市は生産年齢増加型のUターン型)なので論外w
>まぅ こらこら、余所のスレでオイタはいかんよw
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/07 00:37 ID:mX5yaaZ5
>>698 こんなとこで青森市自慢されても困るんですが・・・
しかも、捏造データまで流して。
俺がみた5%かつ500人以上のデータも青森市は33万人くらいで
東北主要都市中最低だった。
65万人???数字が2倍になってるな。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/10 11:14 ID:s6/ckwU/
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/10 13:03 ID:aIwS4Pke
夏祭で「八戸三社大祭」って、数10台の山車が練り歩く壮大な、日本一の山車祭があります。 ねぶた祭の裏番組なんていわれてますが、 これ、過去の藩政(盛岡、八戸=南部藩/弘前、青森=津軽藩)どおりに八戸が岩手県だったら、 岩手県は間違い無く観光で最も力を入れますね。 悲しい。 子供が数百人参加する子供の爽やかなお祭です。是非、夏は御覧下さいな。 (「風俗がない」子供にやさしい街だが、とはいえ、 僕の母校の小学校そばのラブホテルが正月満員御礼だったのは、逆だなしかし。)
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/10 13:25 ID:swVWLFSz
青森県の場合固定店舗型の風俗は県条例で禁止されてるけど、 その反動で質の悪いデリバリー・・・がわんさか。 八戸と岩手県境の岩手側に八戸市民相手の風俗店が密集してるとか問題は多いかも。 あと、八戸市内はラブホテルが条例でできないけど、その反動で南接の 階上町は郊外型ラブホテルの巣窟になってる。 R45沿いに数十件〜数百件はあるんじゃないか?? 今度、階上町と合併するらしいけど、いったいどうなるんだろう。
704 :
702 :04/01/10 13:43 ID:/i/UWRKH
>>703 ラブホテルに条例ってあるの。
ひょっとして、僕の母校のそばにあるラブホ(大きいのと、商店街の一角)はラブホじゃない申請のホテルなのか。
(ちなみに中心地の学区です。バレバレや・・・)
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/10 14:24 ID:swVWLFSz
確か、市条例だった気がする。 市内のそれっぽいのは、モーテルって建前になってるんじゃない? バレバレだけどね。
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:24 ID:QHImGtIg
乳のへ
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/25 12:57 ID:FLE5Xthw
乳揉めるところは有名です。 しかし、殆どないから有名なのです。 それで摘発されるのです。 僕の子供の頃の八戸らしさは、湊文化のピンク映画ポスターや、 なぜか女子高前(近所にもう1校、女子高)なのに、にっかつ映画館で、 ロマンポルノの看板があったり、隣がテレクラになったり。国道のビデオ屋がデカイ美保純の看板建てたり。 屈折したエロ、想像力が必要な猥雑さが、歌舞伎町より上野みたいで好きなんだけど。この頃露骨にストレートになって歌舞伎町度が増してるみたい。 面白くない。 スレチガイ。この辺で止めようか。
湊○化に行かれる方は注意した方がいいですよ。ここは○モの巣窟ですから。 上映中になぜかがらがらの館内で隣に男が移動してくる怖さはある意味 計り知れません。へたなホラーより怖いかも。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:09 ID:Er3g7w8z
そこってただのポルノ館じゃなかったんだ。 最近じゃそういうのも上映してんだね。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:25 ID:vRAnVoFa
>>709 そういうのは上映していないと思われます。
まず、○モ映画は東京でも小さな○モの地下ライブハウス?のようなところでしか上映されていませんので。
正月、映画欄見ても、大蔵映画系ピンク映画だった。
実は、○モさんの中ではピンク映画館は「発展場(出会い場所)」として位置付けられております。
映画館側も、ピンク映画に郷愁を持つおっさん+アートと勘違いする若者+○モさん達で当て込んでます。
ただで無くても経営が苦しいのですから、少しでも観客が多いほうが有り難いのです。
ヒットアニメ映画に習って、これがホントの
「ファインディング○モ」。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/26 18:59 ID:Iryvw/ni
需要に合わせてホモ映画も上映すれば良いんじゃない?
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/28 16:52 ID:wAdQiqoE
そうなのかぁ・・・ その映画館の近くの本屋にはホ○系の雑誌が売ってたよ。 その表紙を見てちょっと笑ったよ ”今年も犯る” と書いてあった なんのこっちゃ?
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/28 19:35 ID:EO2insF7
北東北は美男美女率高いからモーホー率も高めかもね。 八戸基地の米軍にもゲイいると聞いたよ
714 :
ニュース速報 :04/02/03 23:11 ID:hvtEf5jq
近鉄バッファローズか球団名を売るそうだが、 隣国・津軽の 羽柴誠三秀吉が買う模様。 羽柴秀吉バッファローズ。 東北初の球団(?)は、 津軽訛りで言うとおり 東北恥の球団に。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/08 21:42 ID:f7iE0OV3
まちBBSでいわれ無き規制を受けている者達が、書いているようだがそれも良し。 アンチ八戸スレッドから、 やっと八戸自慢スレッドになりました。 自慢も書いてこう!
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/08 22:19 ID:RHEbgTx+
今日のサンデープロジェクトの新幹線特集で、終着駅はにぎわうが途中の駅は 変化なしの例として、八戸と二屁が取り上げられてた。 青森まで伸びるとどうなるか?
>>716 二戸、沼宮内は周辺人口も少なく大きな観光地が
あるわけでもない。
観光客が八幡平、安比にいく場合は盛岡駅を拠点に
するだろうし、久慈などの三陸北部行く場合は
八戸を拠点にすると思う。
結局、あんなに立派な駅を作ったのは税金の無駄だと思う。
あの程度の駅にはキヨスクと改札口と待合室だけで十分だと思うが・・・
つーか一戸のロースかつ弁当はうまいから盛岡と八戸駅でも
扱え!!
718 :
あぁ上野駅 :04/02/09 00:23 ID:bP90Y2Dy
>>716 それ見たかった。今日に限って同じプロジェクトでも、
ハロプロ。
同じサンデーでも、
サンデージャポン。
を見てしまった。
その後、同じテレ朝で13時前にスポットCMで、三八五交通のCM見たとき思った。
新幹線は「0の観光を1にする」ことを街にもたらしたが、地域発展は別のところに有る。
街を創るのは経済活動である。経済活動を創るのは人である。
新幹線による「劣等感の払拭」という意識が、更なる経済発展(=優良企業の成立)に繋がることを期待する。
佐世保の「ジャパネットたかた」のような全国規模の企業を・・・。
ジャパネット君乃家じゃ駄目?!。
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/09 01:04 ID:iGGXhaDq
テレビといえば、 今日、朝、フジTV(岩手めんこいで、八戸視聴可)「晴れたらいいね」で、 「津軽鉄道冬景色ツアー」と称して、 TAKE2のかたっぽと梅津アナ(結構可愛い)とおばさんアナが八戸の繁華街を歩いていました。 明らかにバックはファッションビルやらみろく横丁の大型モニターやらでギトギト原色の資本主義丸出しの繁華街 なのにも関わらず、路上で海産物、農作物を売っている行商のおばちゃん。 これぞまさしく八戸らしさ。3人も「こんなに車どおり多いのに」という程です。 その後、南部煎餅発祥が八戸であること〜煎餅汁と紹介が続くのですが、 「津軽鉄道冬景色ツアー」の字幕の下に、「不思議な文化!南部せんべい」の文字が出続けます。 雪も無ければ津軽でもない、しかも南部の紹介。 既にお気付きとは思いますが、八戸は漫然と違った個性をないまぜにしているでは有りません。 意図してないまぜにしているいるのです。それが八戸なのです。 いずれの道州制下でどういう街として成立するのか。楽しみでもあり不安でもある。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/17 23:02 ID:dmw3e0UX
今ニュースでえんぶり見たけど八戸全然雪ないね。ちょっとくらい 雪があったほうが風情あるんだけど。
今、北東北で雪が積もってないのは 八戸くらいであろう!!
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/22 23:38 ID:vsptIhJy
保守
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/03/18 00:21 ID:QW5AHPPZ
あ