【ふくい】福井【Fukui】11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
一番かげ薄い田舎だけど、風見慎吾にいわれたくない?
若狭路博閉幕まであとわずか! 越山若水、マターリ福井スレです。
あと、ここは誉れ高き加賀人の私的スレではありません

前スレ
【ふくい】福井【Fukui】10:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1059047565/
【ふくい】福井【Fukui】9:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056686526/
【ふくい】福井【Fukui】8:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1049097732/
【ふくい】福井【Fukui】7:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1044809952/
【ふくい】福井【Fukui】6:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040930980/
【ふくい】福井【Fukui】5:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1036641025/
【ふくい】福井【Fukui】4:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032638500/
【ふくい】福井【Fukui】3:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031327433/
【ふくい】福井【Fukui】2:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030901872/
【ふくい】福井【Fukui】1:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1025937584/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 03:05 ID:uGrccN1q
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 03:06 ID:uGrccN1q
おまけ
■足羽山から見た、福井市街全景パノラマ(九十九橋〜板垣橋)1.4MB/4300x800
http://fukui01.tripod.co.jp/fk_pano.jpg

関連スレは以下にお願いします
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 06:50 ID:hke1d/0/
おいおい、下がりすぎ
とりあえずage
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 18:06 ID:uETf+FUI
タイムリー福井で金沢特集。

今どうして金沢なのか?金沢に流れる福井人。金沢の街の魅力について考える!

福井ダメポ!!!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 18:20 ID:nsKYoMq6
香林坊再開発のころならまだしも、
いま金沢行く奴なんているか?

単に危機感あおってるんじゃねーの?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 18:44 ID:tJZOW6fL
魅力のない福井市を捨てオシャレな金沢に遊びに行く若者激増中だとか。

福井市もうダメポッポ!!!!
8名無しの歩き方@2周年 ◆6N2Koyw60M :03/09/01 18:47 ID:NAX6kqqC
金沢に逝くのだったら普通は京阪神へ逝くだろ
>>7はもうだめぽ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:08 ID:nsKYoMq6
BEAMS関係だと、金沢も絶望だしな、京都まで買いに行かないとな。
メンズ関係は金沢でもお話にならない罠。

音楽関係(洋楽)なるともうだめぽ…
まぁ、アマゾンあるからいいんだけど。


10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:14 ID:7LSXxrjw
京都よりは金沢のほうが密集度も高くて便利だと思うが。
それに街も京都よりもいくぶんオシャレで若者向き。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:21 ID:Pc7l7S6R
つーか、京阪神へ何度も行ける程には景気がよくないから、金沢で 済むことなら、金沢ですますが、福井で済まずに金沢でなら、済む 事は、あまり多く無いといったところだろうな。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:24 ID:I7YoV8Bi
福井は観光向や独自の何かと言われれれば何がある?
そのうち無目的の旅で寄るかも知れないし、寄らないかも知れない。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:39 ID:7LSXxrjw
>>11
そうだな。京都までの半分の時間、料金で行けるのも金沢の魅力だな。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:48 ID:nsKYoMq6
>>10
それはねーだろ(汗
つか、福井に無くて金沢にある物って、少ないし個人的には用無し、
まぁ、確かに県内でくすぶって飽き飽きしたら、隣の県でも出かけようかということもあるが。
高速のICとバイパスが一緒になってる致命的欠陥があるため行く気おきないよ。
なんであんな渋滞起こすような構造にしたんだろうか不思議でたまらない。

>>12
福井は以外と広い、県内のどこに行くかで決まるよ。
あと、どういうところが好きかというのも、自然、神社仏閣、アミューズメント、食事、古い町並み
それと、一人旅か、ペアか、家族かでまた変わると思うが?
1512:03/09/01 19:55 ID:I7YoV8Bi
古い町並みが一番で、あとは自然かなー。
まあ、あとは食べ物も。
行くとしたら1人or2人。
電車とかでブラブラする事になると思う。
大人数で旅はしない事にしている。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 19:57 ID:7LSXxrjw
>>15
それなら金沢がお勧め。
1712:03/09/01 19:59 ID:I7YoV8Bi
>>16
金沢は前に行った。
何か福井には失礼だけど、マイナーな所行ってきたいんだよね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:05 ID:7LSXxrjw
>>17
福井なんてマイナーなところしかないだろw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:08 ID:I7YoV8Bi
>>18
だから、そういう事で、
旅行立寄り候補地に何となく福井がある訳。
まあ何も無ければそれもまた赴きがあっていいんだけどね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:09 ID:Pc7l7S6R
>>14 あれは、単に将来の交通量の予測に失敗しただけだろうね。 北陸自動車道の金沢東西間は開通が遅かったから、金沢を通過するだけの 車はあの区間の国道を百キロ近いスピードですっとばしていたらしい。 今じゃ想像もつかんがね。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:12 ID:Pc7l7S6R
養浩館なんか評判いいよ 駅からも近いし。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:16 ID:7LSXxrjw
>>19
何もないのに赴きがあるっておかしな話だな。
そんなことありえないだろ。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:23 ID:nsKYoMq6
金沢人は、自分の所のスレでやれば良いんじゃないの?
わざわざ福井のこと気にするなよ。

古い町並みなら、越前大野が一番お勧め、若狭なら熊川宿
あとは、三国、小浜、今庄、武生あたりかな。

電車だけだといける範囲も限られるので、気を付けて。

電車で楽しむなら、京阪神か、中京方面なら、
武生で、福井鉄道に乗り換え福井駅前着

福井駅から三国方面(芦原温泉)ならえちぜん鉄道、
大野方面なら九頭竜線(但し本数少ないので注意)

食べ物で高価な海の幸コースは、まだ季節柄厳しいかな11月以降から本番だし。
安いB級グルメなら、福井駅前から順化片町方面に進んで
ヨーロッパ軒のソースカツ丼、焼き鳥の秋吉本店がお勧め。

あと、おろし蕎麦が有名なんだけど、おいしい店は人それぞれ違うと思うし、あまり詳しくないから、
ほかの人頼む。

自然:東尋坊、九頭竜湖、
神社仏閣:永平寺、平泉寺、大安禅寺、宝慶寺

養浩館もお勧めだけど、おれとっては、ザリガニ釣りのイメージしかないな(笑
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:28 ID:I7YoV8Bi
>>21
養浩館ね。ありがとう。候補に入れとくよ。
養浩館。何て読むのかわからんけど。
まさか「ようこうかん」じゃないしな。
>>22
わかんない人にはわかんないだろーな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:30 ID:nsKYoMq6
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:31 ID:nsKYoMq6
>>24
ようこうかん<正解
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:51 ID:r16Z+RGG
熊川って知らなかった。今週末にでも行ってみる。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:54 ID:I7YoV8Bi
>>25
いい感じ。行きたい行きたい!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:02 ID:7LSXxrjw
金沢は魅力がないという意見に説得力がないことだけは確実だけどね。
金沢に対する反発だけで福井を語っているんじゃないのか?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:04 ID:8VUqh0uq
金沢に行けば人がいそうだ。





>福井人の金沢のイメージ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:11 ID:nsKYoMq6
だれも、金沢に魅力がないといってないだろ?
君自身が金沢の魅力を語るなら、金沢スレでやってくれよ。
そういう、内弁慶な考えが嫌われ留と思われ。

ここは福井スレでございます。

あとk熊川宿は若狭の上中町だから、
陰明の里の名田庄や小浜の観光がてら行くのが良い、
若狭路博もやってるよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:12 ID:7LSXxrjw
福井にはないオシャレな雰囲気が金沢人気の秘密だと思うね。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:16 ID:RUAf3gEk
福井何度か行ったことあるけど、スンゲー田舎でビックリ!!
福井駅内部も街並みも寂れてるし、繁華街などどこにもなかった。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:22 ID:nsKYoMq6
テーマ別なら

司馬遼太郎の街道をゆく
http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/siba/etizen.htm

大河ドラマ武蔵 佐々木小次郎ゆかりの場所
http://www.fukui-tabi.com/feature/kojirou/

陰陽師関係
http://koddy74.hp.infoseek.co.jp/tour.htm

ってかんじだけど、電車オンリーはきついかな、とくに陰陽関係は。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:25 ID:r16Z+RGG
>>33
もともとそういう場所じゃないんですよ。
もっとも、今は再開発で小規模ながら繁華街っぽいのができてますけどね。
でも、真似っぽいんで面白味は極小さいですね、今のところは。

そもそも福井の良さは買い物できるとかそういうところではないだろうし。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:28 ID:nsKYoMq6
??再開発で小規模な繁華街って…どこのこと?

http://fukui01.at.infoseek.co.jp/dsc00009.jpg
あたりのこと行ってるの?
繁華街がサビrてるというのは同意だが、繁華街無いって…
テンプレのリンク見ればどこあたりが繁華街か一目瞭然なのでは?
37完全犯罪 ◆Uvm54ORbmo :03/09/01 21:33 ID:nj/C9HPf
やぼったかったり、にぎやかでなかったり、でも福井がたしかに好きよ。
大阪生まれ東京在住父母ともに高知という、福井に全く縁もゆかりもない俺、
どうして福井に惹かれてしまうのかわからんが。福田和子がずっと福井に
こだわってた理由、ほんの少しわかる気がする。それを売りに観光なんか
されたら、俺の福井像がみごとにガラガラと。寂しげでいいの、たしかに
それで癒される俺なんだから。なんちて
冬にまた行くぜぇ!!
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:53 ID:7LSXxrjw
まともな繁華街なんて北陸では金沢の香林坊〜片町〜竪町界隈ぐらいだろ。
近隣では岐阜新潟長野や北関東含めたとしてもそれ以上のものはないよ。
名古屋か大阪に出かけるのでなければ金沢がベストな選択だろ。
39666:03/09/01 21:54 ID:eEaTpCON
保健室で休息中の少女に何が起こったか・・・
当然のようにHな事態に発展していくのですがいやーリアルリアル。
オマンコからダラダラ流れ出るマン汁、青筋の浮き出たチンチン。
現実ではあり得ないシチュエーションにリアルさがある秀作!
エロアニメがいっぱい。セーラー服美少女実写版も大好評。
今すぐ無料ムービーを!!
http://66.40.59.76/index.html
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 21:58 ID:nsKYoMq6
7LSXxrjwクンはこっちにいってね。
★日本海側最大勢力★北陸友好スレ10★富/福/石★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061131270/
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 22:49 ID:XaG+MhDh
福井人は金沢との比較を極端に嫌がりますな。
勝ち目ないから?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 23:20 ID:nsKYoMq6
福井スレでやることじゃないでしょ?
なにか勘違いしていない?

なんで嫌われるかわかるわなぁ、こういう性格じゃ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 23:39 ID:19hrUvwD
5市合併が1年半後に迫っています。
本当にこれでいいのでしょうか?

http://www.fukuishimbun.co.jp/jp/gappei/kiji7.htm#0828b
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 23:49 ID:y//xLR0w
熊川宿はやめたほうがいい。
道の駅も含め、ほとんど人がいないし、あまり見所もない。

個人的には三方五湖を望む近くの有料道路がお勧め。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 23:57 ID:nsKYoMq6
そう?
あそこは整備はしてるけど、観光地一色にはなりたくないらしいよ。
人が一杯=観光地という魅力がすべてではないよ。

見所だと思うのも人それぞれだし。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:08 ID:qGtunsEK
>45
いくら言い訳しても、あの閑散さは寂しすぎ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:24 ID:oaiFnJsx
ふーん、
じゃぁ、君のお勧めの場所ってどこ?
あーいう、古い町並みでさぁ?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:29 ID:qGtunsEK
>47
奈良井、馬込、妻籠など。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:36 ID:oaiFnJsx
定番やね、まぁ中山道の宿場町も好きだし、確かに良いところとは認める。
でも、熊川は熊川のいいとkろはあると思うんだけどねぇ〜。
まぁ、しょうがないか人それぞれの価値観やし。

50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:39 ID:qGtunsEK
>49
時間を潰せなくて困ったのは事実だしね。
丘の上の温泉は割りと良かった。
うまくリンクさせるといいと思う。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:46 ID:oaiFnJsx
まぁ、そこも北側まで整備すれば時間つぶしになると思うけど、
おれは葛きり食べて時間潰したよ。

そのときは、観光客はほとんどいなくて、それがよかったんだけどね、
逆に生活感が感じられた。

道の駅は季節柄混んでたけど。

丘の上の温泉って行ったんだ…、トロン温泉だよね?
たぶん、準天然温泉だからねぇ〜、温泉好きにはどうかなぁ…
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:52 ID:Pp27HR1B
福井は宿場町よりも港町のほうが風情があるんでないの?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 00:56 ID:qGtunsEK
>51
熊川宿から温泉施設までの道が細くてびっくりした。
そういえば丸岡の温泉も途中の道が細かった。
漁火もそう。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:03 ID:pxbHidW3
誰も知らないマイナーな地名で盛り上がれる福井人はステキ!!


プ
55名無しの歩き方@2周年 ◆6N2Koyw60M :03/09/02 01:05 ID:RJUoNaiT
誰もしらないマイナーな地名 = 石川
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:20 ID:5R7Wun9h
熊川宿は鉄道旅行にはきつくないかい? ところで、三国にトリックアートを展示している施設があるらしいけれど 誰かしらない?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:28 ID:RRuEM/WV
福井って何処にあるのか答えられない県、ナンバー1だってねw
TVでやってたよ。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:29 ID:oaiFnJsx
三国資料館のデザインがエッシャーの父だったかってやつ?
たぶん、”エッシャー 三国”でぐぐれば出てくるんじゃないの?

>>53
温泉マニアだな!おれもそうだけど(汗
まぁ漁火はけっこ気に入ってるけど、駐車場目茶狭っ!
でもあそこらへんは2車線だよ、まぁ、越前町の町中は恐ろしいほど狭いが…。

丸岡のたけくらべは、山中へのトンネルができれば多少は良くなると思うけど。
本当の秘湯は狭いってもんじゃないからな。

>>54
週刊 日本の街道の創刊号に載ってるくらい有名といえば有名ですが、なにか?
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=0770124
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:31 ID:oaiFnJsx
>>57
煽りをする前に>>1のはじめの文章読んでくれよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:43 ID:5R7Wun9h
関係ないけど、丸岡に「お仙の湯」っていう銭湯があるんだね。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 01:45 ID:5R7Wun9h
>58 エッシャーね、ありがとう
6262:03/09/02 05:27 ID:5Ib1qJwL
若狭路博8/31の新聞広告で見たが、無料で大丈夫?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 07:38 ID:CulcPMc4
えちぜん鉄道福井駅の発車メロディーだけど
安っぽいオルゴールみたいなのでやめてほしい
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 11:40 ID:8iwFIJqF
俺は別に違和感ないよ>えち鉄発メロ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 11:40 ID:5R7Wun9h
オルゴールの代わりに銅鑼か太鼓でも叩いたら評判になるかもよ。 集客効果は保証できんが。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 11:55 ID:0pIQMxei
タイムリー福井の再放送見たけど、なんか笑えた。

金沢にまで買い物に行って、自分が福井人であることを隠そうとしてる姉妹が出てたネ。
訛りを隠すために余計なことは店では喋らないってのが笑えた。

今回はただ単にスクラッチと、いつものアナ二人が気晴らしに金沢いっただけにしか思えん構成だったな。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 12:24 ID:GsO6zQEf
良スレ age
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 12:28 ID:oaiFnJsx
>>62
なにが、無料?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 12:46 ID:8iwFIJqF
>>66
>金沢にまで買い物に行って、自分が福井人であることを隠そうとしてる姉妹が出てたネ。
いたたたた・・・・恥ずかしいなぁ。堂々とすりゃいいのに。
だから田舎者なんだよ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 13:00 ID:oaiFnJsx
恥ずかしいとかという問題じゃないんでは?
他のところで、地元の方言をでベラベラよりかはいいんじゃない?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 14:37 ID:jeZP6a/S
隠すのは当然じゃないの?
だって恥ずかしい県ナンバー1の福井なんだから。
バレたら馬鹿にされちゃうもんね。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 15:00 ID:oaiFnJsx
いくら自分たちのスレが荒らされてるからといって、
ここでしょうもない煽りしても、なにも変わらないのに…
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 15:12 ID:5R7Wun9h
しかし、東京ならともかく他の地方で隠そうとするもんかね? 無理に標準語を話そうとするのならわかるが。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 15:33 ID:jeZP6a/S
福井とか富山なんて隠すべき出身地だな。
新潟はもっと恥ずかしいと思うけど。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 15:57 ID:oaiFnJsx
おれ、全然隠さないけど?

jeZP6a/Sさんは、どこの出身&在住かいわないみたいだけど、
恥ずかしいの?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 19:11 ID:8iwFIJqF
いちばん大切なのは相手にこっちの言いたいことがちゃんと伝わるかどうかってこと。
自分が一番言いやすい話し方で話しゃええんやんなもん。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 22:14 ID:lfCOhRMx
俺は隠したいな。
田舎だらではなく、福井県や福井市に愛着が全く無いから。
別世界や。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 22:52 ID:r/XoiHxv
>>77
愛情がなかったから母親殺しましたって、ニュースでやってたな。
それと似てるべ?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 23:08 ID:8iwFIJqF
お前らもし外国行ったとき日本人だってのを隠すか?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 23:37 ID:oaiFnJsx
でも、方言と共通語は分けないと、それぐらいは気を遣わないと。
まぁ、舞城ファンでキボ〜ンヌといわれりゃ、進んで喋るけど。

東京で福井の知り合いと喋るときは方言いっさい無いな、
まぁ、自分は純福井産ではないからな、親もそうだけど。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 07:36 ID:YIuA7k80
>>俺は別に違和感ないよ>えち鉄発メロ

発メロという感じではない、しかも何度もループさせるなよ
あの音色と鳴らし方は遊園地の乗り物みたいだな
やっぱり首都圏のようなちゃんとした発メロをキボン
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 07:49 ID:9f+hWqIH
>81 だから、銅鑼か太鼓だって
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 11:40 ID:8Kj4UFe5
もうシンプルにベルでいいんじゃないか?
国鉄風に「ジリリリリ」って感じで。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 13:17 ID:+7AE/Qq2
>>81
中央線はやばいぞ、自殺したくなるらしーぞ(汗
まぁ、おれはいつも聞いてるけど。

でも、お茶の水とかだと、BOSEのスピーカー使ってるから、
音響機器のへぼさが原因とか?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 14:07 ID:Z5mrFLg2
北陸鉄道の野町駅なんてブザーだった(今は違うかもしれないが・・・)
それに比べたらマシだと思うぜ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 16:07 ID:8Kj4UFe5
結論

>>81が気にしすぎ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:12 ID:+7AE/Qq2
ttp://railway.honesta.net/fukui/cgi-bbs2/img1/762.jpg
このカラーリングで走っていたころは、
営団地下鉄東西線車両が路面を走ってると錯覚したよ。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 20:19 ID:ePZk+nq5
春江坂井合併白紙だってさ。
こうなったら、春江は福井市、坂井はあわら市か丸岡と合併か?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 20:23 ID:ptmsXSDy
もういいよ。単独で行ける所まで行っとけ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:18 ID:+7AE/Qq2
丸岡とか合併すれば丸岡駅も嘘にならないな
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:11 ID:9f+hWqIH
なぜ今更白紙なんだろ?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:29 ID:+7AE/Qq2
>>91
織田町も、そう。
電車通りの整備のときもそう、
いまさらになってという、ちゃぶ台返しの原因は
ほとんど老害もしくは権力者のせいじゃないの?

合併準備を進めるためのお金だって、税金なのにな、
嫌ならはじめからそーいえばいいんだよ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 08:15 ID:k69Bagji
だからよ、単独方針の自治体にはそれで行かせりゃいいじゃないか。
最終的に損をするにしてもツケがまわるのはその自治体なんだからよ。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 08:45 ID:cV51mezN
坂井も春江も今更合併しないわけにはいかないので、
どこか(別のところ)と合併せざるを得ないとは言ってたな。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 09:33 ID:k69Bagji
春江は福井かも
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 10:56 ID:L9YGNq9j
春江だけで23000人だけど、まぁ空港問題のしこりもあるからなぁ、
どーだろ?


97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 13:01 ID:ZyJ16me7
福井空港の拡張って南北どっちに伸ばすつもりだったの?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 13:04 ID:L9YGNq9j

西長田地区ね、坂井町まで達するけど。
99福井市民:03/09/04 17:04 ID:cV51mezN
春江はいりません。単独で生き残るか丸岡と合併してください。
とは言っても丸岡も相手にしないでしょうね。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:36 ID:L9YGNq9j
↑そう思ってる福井市民もいないんじゃ?
経済同友会は、福井平野の市町まとめて合併とか言ってるくらいだしなぁ。

丸岡は歓迎じゃない?、但し対等もしくはそれ以上の有利な合併とか
101福井市民:03/09/04 17:53 ID:cV51mezN
福井・鯖江・清水・越廼・美山で合併協議会が始まってるし、
福井からすると要は中核市の条件が整ったから、今更春江に加わって
欲しいなんて思っていないと思うよ。
丸岡は吉田郡に合併を断られたので単独で生き抜く方針を示しているよ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:23 ID:G1mRT86t
織田は決定的な観光スポットがあるわけでなし、鉄道があるわけでもなし・・・・しょんぼり単独でいくのかな?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:49 ID:cV51mezN
織田は武生を意識しているとか?
町名から織田という由緒ある地名が消えるのは惜しいけどね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 20:17 ID:4qMFx4e5
高井麻巳子が福井だったか?
おにゃんこで一番の美人。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 20:32 ID:G1mRT86t
>>103
織田信長と紫式部って感じで?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 20:47 ID:L9YGNq9j
織武府中市
つーのどーよ?
といっても今立の立場無いな。

>>104
いまは、秋元の奥さん
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 22:58 ID:ZyJ16me7
大王丸市
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:12 ID:G1mRT86t
>>106
・・・・武生と織田の地名を守りましょう。
というわけでどっちも単独で行きましょう。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:24 ID:L9YGNq9j
それを決めるのは織田町だし
今回のことも武生との丹南周辺の合併が望ましいということで、
言い出したんだから、>>108が決めることじゃないでしょ?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 09:13 ID:QXEZnGIn
福井の街ってスーツ姿のリーマンが少ないね
工場とかに勤めている人の方が多いの?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 10:36 ID:+p6lmGu2
スーツ姿といったら役所勤めじゃないかな。
大所帯の会社は少ないからね。
112福井の皆さん、これがサルの生態:03/09/05 10:42 ID:OY8iYzgB
愛知のサルは
関西を回り日本歴史文化・観光施設にふれるのが、サルの唯一の楽しみ
名古屋国を出国する

三重に行く
長島ランドで、たまに事故るジェットコースターに乗り、死の恐怖を味わう
鈴鹿サーキット・伊勢神宮に行き日本気分を味わう
赤福を食べるウミゃー 鳥羽・志摩スペイン村をまわる
和歌山に行く
熊野大社・那智の滝を回り日本気分を味わう、白浜に行き温泉につかる
和歌山マリーナシティーを回る
奈良に行く
法隆寺・春日大社・東大寺などを回り
大仏を見て日本気分を味わう 奈良公園で鹿にエサをやる
京都に行く
清水寺・平安神宮・金閣寺・二条城などの歴史文化に触れ日本気分を味わう
八つ橋を食べるウミゃー
大阪に行く
大阪城・海遊館・USJなどを回る、なんば花月で笑う、たこ焼き食べるウミゃー
兵庫に行く
ハーバーランド・メリケンパーク・ポートアイランド・六甲アイランドなどを回る
豚まん食べるウミゃー、有馬で温泉につかる

帰国。  
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 13:19 ID:l/AvKdHx
>>110
街といっても、どこらへんで見て言ってるのかかわからないが。
ビジネス街と言えるのは、大名町通りの裁判所交差点付近や、
駅前大通りから九十九橋の本町角周辺でしょ。。

見たければ、8時くらいにながめてれば見れるよ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 17:53 ID:Fp+cvvH4
福井と鯖江が合併したら、同名の丸山とか御幸などの町名は やっぱり変えられるんだろうなぁ。 変な名前になりそうな予感。
>>112
なぜここに貼り付けるのか分からん・・・
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 23:50 ID:PxXSOxEd
>>114
「福井市鯖江丸山」とか「福井市鯖江御幸」とか、そんな感じだと思うけど。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 01:09 ID:/N9n0Fs8
>>116 それも嫌だな。 清水みたいで… もっとも俺は福井人でないから口出しする事じゃないんだが。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 11:57 ID:KEZS5zwC
鯖江〜はやめれ!!
でも鯖江って言う地名はどっかに残してほしいな。
119117:03/09/06 13:14 ID:/N9n0Fs8
東鯖江や上鯖江は、そのまま残ると思うよ。 日の出や北野も紛らわしいなぁ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 16:47 ID:y5PKoKdL
越前美人を引っ掛けるスポットどこじゃ?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 17:23 ID:hVSetUv0
>>118
JR鯖江駅近辺がそうなるだろう。
福井市鯖江何丁目とか。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 23:31 ID:b0k/+Y+u
本町は本町でのーなるから鯖江に変えてもいいな。
まぁここ以外にありえんとも思うが。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 10:03 ID:1K7hLhcT
鯖江って鯖街道と勘違いされちゃって勝手に由緒ある地名だと思われているお得さがあるんだけど。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 11:58 ID:vjlHOzph
タイムリー福井、頭ガチガチのあほ市議員がでてましたね
えち鉄は高架乗り入れするんじゃーの一点張り
LRVを提案してた県議員の話、全く聞かないんだもんな
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 13:48 ID:3umeUSVn
>>123
さすがに鯖街道とは勘違いしていないけれど(から)
海から離れているのに「鯖」「江」と、海関係の
地名なのが不思議だったけれど、どんな由来があるの?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 15:34 ID:09ZaCdlp
福井は美人が多いというよりも、どちらかというと撫すが少ないというだけ。
全体的なランクは果てしなく上の下に近い、中の上・・・でいいかな?
個人的には青森が上の上で全国最高ランクなんだが。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 16:55 ID:E45VYdHb
>>124
当たり前だよ(汗
東西分離を是正する為の連続立体交差事業なのに、
LRTにししたら、意味無いでしょ?

せっかく、沿線市町村がえち鉄のサービス向上に努力してるのに、
スピードは遅くなる、県はノウハウのみ関与(ようはなにもしていない)
これじゃ、いいたくなるよ。

県と市が仲悪いのは昔からのことだが、いい加減にして欲しいな。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 16:57 ID:E45VYdHb
【由来】
鯖江の名は、崇神天皇の命を受けた大彦命が王山(鯖江市南部の独立小立陵)に登って平定を祈ったところ、
空よりサバの尾に似た矢(サバ矢)が落ちてきて相手側に当たり死んだとの伝承による。

鯖街道並に由緒はあるよ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 17:03 ID:T2+39Y2M
鯖江は誠照寺(1279年創建)の門前町として歴史もあるね。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:39 ID:ac8XWrUa
で、結局福井市に吸収合併なんだろ鯖江?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 20:18 ID:E45VYdHb
>>130
いきなり出てきて
一体、どういう方向に話持っていきたいのか(笑
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 21:25 ID:Ys7paMYS
今日ドライブがてら、金沢から福井市へ行ってきた。
コパにも寄ってきたけど、駐車場と周辺の道が込みすぎ。
金沢よりひどかった。

以前寄ったときは、それほどでもなかったけど、
今日はバーゲンですか?

それと、まちBBSで、たまに話題になってる夕刊マンを生で見てしまったw
コパで一日消防所長をしてた。

あと、福井ナンバーのDQNビッツ乗り(男)が車間を詰めて煽りまくりだった。
頭の毛はボサボサで脂ぎっているし、最悪。
渋滞してるんだから、前に進めないのは当然なんだけど、
アホ(福井弁でアヤ?)ですか。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:05 ID:E45VYdHb
>>132
あれはねぇ、そもそも8号線バイパスに作る物じゃないよな。
今の状態ならバイパスのバイパスをつくらないといけない、なかば高規格もどきで。

>>福井ナンバーのDQNビッツ乗り
まぁ、そういうやつは多いよ、そういうときはたまに急停車とか、ブレーキランプ点滅で
びびらせればいい、どうせ、当たったらそいつが弁償するんだから。

俺は帰省中にかえって、車乗り回して山ん中走ると、いるんだよ走り屋もどきが、
親の車も33ナンバーのはでな車だから煽られるけど、すぐに路譲るよ付きあっていられん。

そのかわり、逆に後ろになったら間詰めていくけどw無茶な運転はしない。

アホ=アヤ?うーん、知らない
のくてえは知ってるけど…。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:06 ID:E45VYdHb
付け加えて、夕刊マンは石川の人らしい…。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:10 ID:E45VYdHb
■福井駅東口の拠点施設目指す 手寄再開発組合が設立(福井新聞)

 福井市のJR福井駅東口に官民一体の複合ビルを建設する「手寄地区市街地再開発組合」が六日、
設立された。二○○六年秋の完成を目指し、今後はビルの詳細設計や商業施設に入るテナント誘致を進める。
JR北陸線の高架化事業に伴う同駅周辺の土地区画整理区域で、再開発事業が本格的にスタートするのは初めて。

どうだろ?駅裏表両方栄えるケースの都市ってすくないからなぁ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:19 ID:iLaKUh77
>>132
もっと免許取得は厳しくやってほしいね。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:20 ID:iLaKUh77
>>135
東口は公園みたいにしてほしいんだがな。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:52 ID:3umeUSVn
福井の混雑は大和田よりも一つ下流の、森田〜高木が
気になるなぁ。
高木で幾久方面へ行く車が右に寄らない事と、朝の
舟橋の右折禁止を無視する車が多いのが原因だと
睨んでいるんだが。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:03 ID:Ys7paMYS
>133
R8は空いているけど、コパ周辺のR8に出る道が混んでいた。
立体交差にすれば効果があるような気がするよ。
道幅の関係で無理だろうけど。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:07 ID:T2+39Y2M
大和田近辺の混雑って、
ちょっと横道に迂回すれば簡単に回避できると思うのは俺だけ?
みんな8号や藤島通りをそのまんま行くからなあ。
石川ナンバーもけっこう多いし、道よく知らない人が多いのかな。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:18 ID:E45VYdHb
まぁ、福井は路良いいし、碁盤の目だから、
バイパス付近も、平行している裏路に入ればいいんだけどな、余裕で広いし。

蔵に行くとにも裏路だし

>森田〜高木
おれは、橋の手前の上のカメラがなぁ〜、そこ事故多いのかなぁ?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 02:48 ID:nQoxuUhj
橋の手前にカメラなんてあった?
毎日通っていて気づかなかった…
アピタの横から舟橋に抜ける道が広がると良いんだかなぁ。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 03:46 ID:ro77uYIX
>>142
いや、まぁオービスなんだけど、
橋を渡ろうとというときの、上り坂の手前にあったよたしか、
(WAVEというボーリング場付近)
つか、みんな普通に知ってると思うけど。

反対車線(丸岡>福井)は知らない。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 08:44 ID:nQoxuUhj
ああ旧道かと思った。
国道はオービスのお世話になる時間帯に走ること
ないからなぁ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 09:27 ID:DVHE9sEP
福井アピタ潰れそうだな。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 10:39 ID:kgpUghd9
大和田に全部潰せれてしまうのか?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 11:03 ID:DVHE9sEP
だるまや西武全館に勝てる訳ない。全館だと200億はいってるだろうな。
フェアモ−ル全体でも200億未満だろ?人や売り場面積が多い割りに
売上はしょぼいな。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 11:23 ID:kgpUghd9
福井は都市圏人口の割りに商圏人口はしょぼいよな。
小売販売額とかは45万人クラスの都市圏同等じゃないのか?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 11:25 ID:DVHE9sEP
>>148
県外に行く者が多いからしゃーない。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 11:40 ID:nQoxuUhj
いや、福井ではSCでは、あまり食品を買わない傾向があるからじゃないかな。
ハニーやらユースといったローカルスーパーの元気がやたらといいぞ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 11:50 ID:DVHE9sEP
>>150
フェアモール全体とはコロナ(映画館・パチンコ)も含めてだぞ。
コパやアピタの客単価が低すぎだよ。所詮SCは暇つぶし場所なんだよ。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 12:13 ID:ro77uYIX
>>148
福井は一人あたりの小売店販売額は高かったはずだが…。

福井アピタは、大和田から離れてるしから問題ないでしょ。
別仁規模も大きくないし、お金もかかって無さそうだし。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 12:38 ID:86ZrcozJ
同じ都市圏に含まれている鯖江武生の勢力が強いから福井市の小売が伸びないのだと思う。
鯖江武生の丹南地域は周辺含めて20万の実質都市圏を形成しているので福井市まで買い物に出かけない人が多い。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 13:02 ID:DVHE9sEP
確かにハニーやユースは目立つよね。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 13:21 ID:zGdWVO5A
つまり福井市の実質都市圏人口は40万人だと。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 13:37 ID:ro77uYIX
>>153
そうかなぁ?結構多いが…
そもそも、、その客目当てにバイパスに作って加賀南部まで客寄せしてるのに、
加賀南部と比べてアルプラしかない、丹南はもっとしょぼいわけで。

まぁ、ベルのほうにいくというのもあるけどな。
ぴあと違って、売り上げあるみたいだし。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 14:29 ID:DVHE9sEP
丹南地区のSC構想って、鯖江のヤスサキの事だったのか?

158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:19 ID:eMcJSHr7
>>156
加賀南部よりは丹南のほうが上だろ。
武生と鯖江をあわせたら売り場面積は福井と遜色ないはずだ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 19:26 ID:ro77uYIX
>>158
加賀南部(小松から加賀市)見にいったほうが早いよ。
普通の郊外専門店はバイパスが充実してる丹南の方が上だと思うけど、
大型SCにかんしては丹南の方が下。

160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 20:04 ID:sUbJPVuZ
福井から鯖江・武生に買い物に行く人は皆無では?
遊びに行く人も少ない。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 00:06 ID:hxB3TXs+
>>160
その逆も言える。福井はつまらん。
買い物も遊ぶところも何もない。
嶺南人の気持ちが少しわかるよ。
武生からでも福井より京都や滋賀のほうが魅力的。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 00:30 ID:CmKP9w9P
>>161
墓穴掘るようなことはやめような。
そんなこといったら、丹南の中心を担う武生の力不足を、まず改めないといけないよ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 00:41 ID:i8Rr46i+
福井の繊維業界は一般の福井人が思ってるより力がある。
中小企業でも技術力のあるところがあるしね。
ただ、業界人の姿勢がよく言えばしたたか、悪く言えば油断できないタイプが多い。
越前商人が商売上手なのは昔から言われているが・・・。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 01:56 ID:sxoqKF87
ここの福井人は加賀南部と一まとめにしているが、
加賀市は金沢市より福井市のほうが近いし、
小松市は福井市より金沢市のほうが近い。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 03:03 ID:CmKP9w9P
>>164
そりゃそーだよ、なにも異存はないが?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 03:26 ID:sxoqKF87
>165
加賀南部の人口集中地区は小松市なので、
それを考慮してくれってこと。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 09:51 ID:eFUo3irp
小松ってまとまりないというか広すぎない?
中心街がインパクトないね。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 11:31 ID:VRuvwUNJ
広いってのは金沢と同じで広大な山村を編入した結果だからしかたないとして
中心部にインパクトがないというのは同感だな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 11:49 ID:i8Rr46i+
ま、福井はこれからだよ。再開発なども徐々に具体化してきてるし。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 12:11 ID:CmKP9w9P
小松、駅前の広い道ができたおかげで、
アーケード商店街と分断状態だったなぁ〜、大和がポツーンってかんじだったよ。

>>166
考慮してるよ、親戚いるし知らない街ではない。
安宅の関も那谷寺もいったことあるし。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 12:18 ID:CSW351Zc
小松が高岡を追い抜く日は来るのか?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 12:20 ID:CmKP9w9P
まぁ、濃くかたるなら、こっちのほうがいいでしょ。

★日本海側最大勢力★北陸友好スレ10★富/福/石★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061131270/
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 12:32 ID:sxoqKF87
>170
加賀市と福井市のつながりが以外と濃い。

加賀市は南加賀地区

南加賀地区は福井市とつながりが濃い

それは違うのでは?

みたいに思えたので。

小松の市街地が今ひとつなのは同意。
七尾の倍の人口なのに、中心の商店街は七尾市の倍の規模もないような。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 12:49 ID:CSW351Zc
小松は複眼都市っぽくない?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 13:17 ID:VRuvwUNJ
小松の話を続けるのもなんだが、
日本海側では数少ない10万都市で、747も
飛んでくる空港があって、同名の大企業があり
史跡も多くあるわりには、目立たないのは
不思議だと思う。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 13:31 ID:CmKP9w9P
福井と同じく類似性があって名前が地味つうか普通だからじゃない?

小松基地と小牧基地(&空港)とか似たような発音もあるしね。
似たような名前の地名が複数あるとそうなるよ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 20:22 ID:tVANJlVM
知名度全国最低の福井よりはマシだ罠。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 21:55 ID:CmKP9w9P
まぁ、そう煽らないで、
なにか悪いことでもあったか?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 04:42 ID:wDv3Un9+
「金沢」って市名の方が「石川」という県名よりも有名だから




とマジレスしてみるテスト。
180●のテストカキコ中:03/09/10 04:58 ID:sBylddvJ
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 07:32 ID:VKYFgoM9
>179
石川県という県名は、明治中頃に無理やりつけたため、
全くといっていいほど知名度がないのが理由。

明らかに金沢・能登の知名度のほうが全国的には高い。
加賀はそれほど知名度は高くない。

福井に関しては、越前かにの知名度が高いので、
越前は全国的な知名度は福井より高いと思うが。

ただし、位置関係については、能登は半島なのでわかりやすいが、
他は全然ダメな気がする。

金沢といえど知らない人は「鳥取砂丘の横あたり」とか
平気でいうね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 08:19 ID:ewYgoVDn
普通金沢といえば横浜の金沢区を連想するだろ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 08:26 ID:WOiodYqd
>>177
富山も仲間に入れろー!
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 09:26 ID:GtZhmdlP
>>182 この板で煽りたい奴はね。 横浜人でも普通は「八景」「文庫」等の具体的 地名を使うので「金沢」と単に言う場合は金沢市を指す
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 09:27 ID:8NJXrJNx
関東での知名度
金沢>>>富山>石川>福井

関西での知名度
金沢>>>福井>石川>富山

ま、こんなところだろ
いずれにしても北陸はマイナーな県の集まりでしかない
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 09:47 ID:xi968l3E
>>181
能登は知名度ないよ
特に若い子はねぇ・・

187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 09:49 ID:O9B3Nu+s
徳島・佐賀・富山・山梨・島根・・僕らマイナーブラザース
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 12:50 ID:s0YFcWJZ
>186
それは知らないな。

関東で「石川県」というと「はぁ?」と言われるので、
「金沢」「能登半島のある辺り」というと、
100%近い確率でイメージがわくみたいだよ。

189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 13:30 ID:8x8kXsTf
>>184
そんなことないよ、普通に金沢区といっていたが?
区内の地名なんいったら、東京じゃ説明しづらいよ。

京急沿線とか、いいかたするかもしれないが。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:04 ID:sANOt21G
福井スレに金沢は関係ない
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:13 ID:8x8kXsTf
とうとう、市営球場移転だそうで、
あそこに県庁持っていけば良いんだけどなぁ〜。
川沿いだから楽々高層化できると思うけど。

192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:59 ID:hWm5Cjdg
30F建てキボー
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:17 ID:QlPhq1DN
野球場の事かと思ってビックリしたよ>30F
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:41 ID:7xI/+mRX
福井程度に30階は不釣合いだろ。せいぜい15階建てがいいところだな。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:51 ID:COlHZz1O
まぁまぁ、そう荒れないで、
なにか、今日悪いことあったのか?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 11:56 ID:0U4jNep+
5Fで十分。高層ビルが好きな奴は首都圏か大阪圏へ引っ越せ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 12:25 ID:HRKig49k
まぁ県庁と県警本部は俺が死ぬまでに移転してね
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 18:24 ID:69I3h6TF
福井に高層ビルってネタだろw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:50 ID:HjfPo24M
>>198
ストークマンション・ワシントンホテルはたいしたこと無いね。
でも足羽山からの福井市の眺めは(・∀・)イイ!!
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 22:54 ID:COlHZz1O
ネタといっても、
駅西再開発はは30Fになる予定だが?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:05 ID:0U4jNep+
いらねー、何考えてんだ?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:40 ID:COlHZz1O
聞いてみたら?
203福井市都市計画課:03/09/11 23:42 ID:19KYP+Ah
1〜5F   まるまん
6〜10F  ダイソー
11〜15F 秋吉
16〜20F 8番ラーメン
21〜30F ラブシック
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:49 ID:zCZWyguG
そして31Fが県庁。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:49 ID:COlHZz1O
どうせなら
 1〜5F かがみや&ユース
 6〜10F ぽあんか
11〜13F オーディオ片山
13〜14F セントラル創文堂
15〜17F ひまわい書店
18〜28F 福井パレスホテル
29〜30F ビリケン 

でどーだ?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:zCZWyguG
そして31Fが今庄そば。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:21 ID:PDd2CSEA
地下がハニー新鮮館
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:25 ID:Bh6nBZgx
最上階は総連福井本部がお似合いだろw
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:26 ID:tuktcKaA
富山>>>>>>>>>>>>金沢



当たり前
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:30 ID:5o1TJkzY
>>209
DQNの生息数でつか?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:43 ID:Bh6nBZgx
福井や富山って金沢の奴隷だった県だよね。
恥ずかしくないの?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:47 ID:z90jkMd8
>211 何がどうはずかしいのさ?
    具体的に挙げてよ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:11 ID:fEdbOq82
金沢も美川の奴隷だったよね?
    ^^^^^
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:18 ID:tuktcKaA
現実は富山に経済産業を完全支配されている(笑
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:19 ID:PDd2CSEA
やりたければ3県スレ行ってやれよ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:26 ID:fEdbOq82
そうだね、あっちは結婚費用で盛り上がってるが。

★日本海側最大勢力★北陸友好スレ10★富/福/石★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061131270/
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 07:19 ID:EhXbExxG
>>209
昭和50年頃、石川に人口抜かれたトヤ魔
差は開くばかり・・・
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 08:53 ID:tKE7W3br
現実は富山に経済産業を完全支配されている(笑
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 10:32 ID:8eR/GLQy
他の県の話は他でやれや
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 11:18 ID:PDd2CSEA
織田町の突然のわがままは町名が気に入らなかったとしか 思えないのだが実際はどうなんだろ?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 11:46 ID:fEdbOq82
とりあえずは、朝日町に主導権取らせたくない
ということ言ってるが?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 13:10 ID:PDd2CSEA
なるほどねぇ。 織田の名前に拘っているわけではないんだ。 今回の騒動で織田町の田の字が濁らない事に初めて気づいたよ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 14:18 ID:IQB+cLHT
ヲタ町と読むんだよ。
224ぼるじょあ ◆yBEfK0kFOU :03/09/12 14:20 ID:XKc+FYx+
(・3・) アルェー  金沢って県じゃないC
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 15:14 ID:fEdbOq82
池沼ですか?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 17:03 ID:chIsXRV+
金沢山麓
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 19:36 ID:mxfEuTv4
北陸では福井だけ「町」=「ちょう」と発音するんだよね。
石川や富山は「町」=「まち」。
やっぱり福井だけは田舎なのかしら。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:06 ID:fEdbOq82
(゚Д゚)ハァ?
市町村での町はどこでも「ちょう」でしょ?
それとも、住所の町?

そういうことの定義に田舎or都会とかあるの?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:37 ID:PDd2CSEA
福井県清水町とか、石川県山中町の町の読み方ね。 単に合併の結果「ちょう」と読む所が残ったか「まち」と読む所が 残ったかにすぎないけどね。 県によっては混在しているし、沖縄のように村がすべて「そん」と 読む所もある。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:50 ID:RauXqpJC
町=ちょうと読むのは僻地の証拠。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:52 ID:fEdbOq82
>>230
( ´,_ゝ`)プッ
それ、ほかのスレで言ってみなよ、
笑われるぞ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:10 ID:PDd2CSEA
確かに晒し上げの対象になりかねん珍説だな。 福井の場合、市内の町も殆ど「ちょう」で、例外は大町末町、後は ○○新町本町の類くらい 金沢は「まち」が多いけれど尾張町材木町里見町など「ちょう」も 結構ある。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:22 ID:fEdbOq82
基本的に市町村の町「まち」というのは、東日本に多く
ちょうは西日本に多いってだけじゃねーの?

”まち”という言い方の最西端は、
石川、長野、神奈川

”ちょう”という言い方の最東端は
静岡、愛知、岐阜、福井。

但し、山梨は混合だね。
比率は変わっても混合というのはあるかもしれないが、そこまで調べられないなぁ、めんどーで。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:26 ID:5Dc6uaU0
とうきょうゆうらくまち
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:29 ID:fEdbOq82
市内の住所は別に関係ない。
福井は古い地名が亡くなってるが、
呉服町、観音町、大名町というまちの言い方あるし、


京都じゃ河原町、先斗町の違いはあるし、
東京じゃ御徒町、錦糸町の違いはあるでしょ?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:38 ID:6TZlrXDO
>235
市町村の例ではないよね。
東京に錦糸町という行政割された町は存在しない。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:54 ID:fEdbOq82
そりゃ、確かに錦糸1丁目〜だけど、そこを指摘しても、なにも変わらない罠
上に上がった、有楽町、浜松町といくらでもあるでしょ?

238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:57 ID:6TZlrXDO
>237
「錦糸町に町役場はあるんですか?」ってこと。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:59 ID:fEdbOq82
おいおい、スレの流れ把握してるのか?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:04 ID:fEdbOq82
すまんね、わkりにくそうだから説明すると>>235は、
>>232に対してのレスなんだけど…。
市内住所の行政区画の地名につける”ちょう”と”まち”のつかいわけね?

わかった?

市町村での”まち”と”ちょう”の使い分けは
>>233で説明してるでしょ。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:05 ID:6TZlrXDO
>239
誰がみても市町村の「町」の読み方だろ。
ID:fEdbOq82と一部が勘違いしているけど。
>233も市町村の「町」の読み方だよ。

細かい地区割の読み方なら、
金沢市内でも「ちょう」(近江町)「まち」(長町)が混在するが、
石川県の市町村の「町」は「まち」としか発音しない。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:12 ID:fEdbOq82
わかったから、>240のを読んでくれよ…
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:46 ID:PDd2CSEA
233にあるように市町村の町を「まち」と読むのは東日本に多いけれど 合併やら市制やらで、昔は混在している所が多かった。 しかし、総務省に届けられている名前がどうなっているかという事で あって、実際にどう読まれているかなんて事はわかんないけれどね。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:52 ID:fEdbOq82
>>243
そうそう、一応ソースは
http://yuusuke.info/
これ、めんどうだけど左から県を選んで、
すぐ右のフレームの上のカタカナ五十音で選べば
一番右のフレームに読み方が出ます。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:38 ID:YfajQ2SO
福井のR8の交差点にある、赤い電球みたいなのは、
目の錯覚でパトカーと思わせるためですか?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:49 ID:WDmzZlUm
パトカーと同じ高さにあるなら、そうだね、R8だけじゃないと思うよ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:51 ID:8QcrBSBQ
でも一般的にいって市町村の町を「ちょう」と発音する県は僻地に多い。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:52 ID:YPkc0N+6
蛇足になるけれど、この手の話の時は、市町村の町と、市内の町を 区別する意味がないと思うんだよね。自治権があるかないかくらいの 違いだから、言葉の成り立ちは同じだからね。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:00 ID:WDmzZlUm
>>247
粘着だねぇ、ガキの屁理屈じゃねーんだからさぁ。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:31 ID:8QcrBSBQ
地理の研究者の間では常識なんだけどね。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:33 ID:WDmzZlUm
776 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/13 01:27 ID:VXObv6T6
アメダス気温TOP10(1時)
1 愛媛県三島 30.8 北海道沼川 9.0
2 愛媛県松山 30.6 北海道滝上 9.8
3 島根県出雲 30.4 北海道西興部 10.1
4 新潟県糸魚川 30.3 北海道中頓別 10.4
5 鳥取県岩井 30.3 北海道歌登 10.7
6 富山県八尾 30.0 北海道浜鬼志別 11.1
7 福井県越廼 30.0 北海道興部 11.2
8 鳥取県青谷 30.0 北海道雄武 11.4
9 福井県福井 29.9 北海道佐呂間 11.4
10 島根県浜田 29.9 北海道中川 11.6

東京都東京 26.0 大阪府大阪 28.1

まじっすか!(;´д`)
台風のフェーン現象のせい?
こちら東京でも暑いと思ったのに…。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:35 ID:WDmzZlUm
( ´,_ゝ`)プッ
>>250
>地理の研究者の間では常識なんだけどね。

なら、はじめから、ソースしで示せばいいのでは?
君は何県なの?”まち”だから僻地じゃないと思ってるの?

253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:10 ID:YPkc0N+6
つ〜か、元々は2次3次産業が栄えた所を「町」と言ったわけで 農村漁村が町を名乗るようになったのは最近の話で、とても研究者の 話題になるような事ではないんだがな。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:41 ID:8QcrBSBQ
>>252
ソース?福井県の存在そのものがソースだろw
どう見ても僻地。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:52 ID:NiMdOxmb
ゆう☆YOU☆福井の福井アーカイブスでやってた漁師の生活みたいなので、
「おたまち」「えちぜんまち」と言ってたな。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:14 ID:YPkc0N+6
>255 実際に呼ばれている名前と総務省に届けられている名前が違う例。 まちとちょうの違いくらいならいいが、名前本体が違う名前で届け られていると、パソコンで変換に苦労することがある。 例としては松任市。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 09:53 ID:wEtKmVHi
行政区画の市町村において「町」の呼び方

3大都市
東京・・・全て「まち」
大阪・・・全て「ちょう」
名古屋・・・全て「ちょう」
東京だけが「まち」と呼んでいる

北陸内
富山・・・全て「まち」
石川・・・全て「まち」
福井・・・全て「ちょう」
北陸では福井だけが「ちょう」と呼んでいることになる

つまり僻地とかはあまり関係なく、単に東日本方面では「まち」を使い
西日本方面では「ちょう」を使う
ただし北海道は全て「ちょう」だし宮城県も一部「ちょう」がある、逆に
大分などは西日本でも「まち」を使ってる
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 10:46 ID:+JL39O5D
どうして北陸で福井だけ違うのか?
きっと廃藩置県のときに田舎過ぎて「まち」できなかったからか。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 11:20 ID:YPkc0N+6
廃藩置県なんて単語よく知ってたね。 でも恥の上塗りにしかならないから 消えた方がいいよ。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 14:21 ID:WDmzZlUm
わかりやすいHP
http://homepage1.nifty.com/kawaguti/sonotabun/21/
この人金沢の人なんだね、>>258と同じでこういう変にこだわる人多いのかな〜
福井県立大学まで通学とは、大変だねぇ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 15:06 ID:I5qiS1RQ
金沢町
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 16:39 ID:k2XYRYYr
町の呼び名の違いを発見して、
脳内で、トンデモ理論が沸いてきて理由付けして煽りたかったんだろうな、

でも、そんなことあっさり否定されて後戻りできなくなって、粘着してるという。

こんな当たり前の知識も持っていないところを見ると
どこのやつかすぐわかるな、加えて中卒ぐらいの奴か。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 18:14 ID:hzzDHmYy
>>260
ズバリ本人だったりしてね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:13 ID:2bmiaY5A
>>262
まったく否定になっていないんだが。
衰退している地域に「ちょう」が多いのは事実だし。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:31 ID:WDmzZlUm
こちらは、ソースを示して東日本と西日本での発音の違いを言ってるわけだが。

>衰退している地域に「ちょう」が多いのは事実だし。
そこまで言うなら、同じようにソースをだして根拠を示せば良いんじゃない?

まぁ、地理人類学や地理お国自慢で単独スレ建てれば、
理論付けて、ソースを提示し、根拠示してくれる人が、もしかしたらいるかもしれないがね。


つかさ、まちとよばれてる地域で。僻地じゃないとか過疎地域でもない、衰退地域でもないところって
あるのか?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:37 ID:WDmzZlUm
>>265
>つかさ、まちとよばれてる地域で。僻地じゃないとか過疎地域でもない、衰退地域でもないところって
>あるのか?

訂正
つかさ、まちとよばれてる地域で。僻地じゃないとか過疎地域でもない、衰退地域って一つもないの?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:38 ID:2bmiaY5A
東京や関東主要部が全部「まち」なんだけど反論ある?
ようするに負けた地域が「ちょう」なんだよね。
福井が「ちょう」だからといって見苦しい言い訳やめたら?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:43 ID:WDmzZlUm
あぁ、東京中心のお上りさんか?
まぁ、おれも東京に住んでるから、人のこと言えないが。

じゃぁ、君はどこの県の人なの?

それと、東京や関東でいったらバカにされると思うんだが…
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:45 ID:hNpjbnhM
>>267の脳内ではそういうことで、別にいいと思うよ?

アホすぎて相手にするだけ無駄だわww
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:46 ID:hNpjbnhM
>>268
いちいち相手すんなって。スレの無駄遣いだよ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:48 ID:uNzwt1WE
>>264
町を「ちょう」と呼ぶと衰退するのか?
新説だな。プッ
272奈良県民 ◆CKkinakaqg :03/09/13 22:49 ID:EmLQFdIn
電波がいるなぁ
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:51 ID:2bmiaY5A
どうして俺の出身地関係あるんだろうね。
詮索してそこのスレ荒らすつもり?
俺は北陸で福井だけが「ちょう」だから指摘しただけなんだけど。
実際一番衰退が激しいところが「ちょう」だったから理論が裏付けられただけ。
勝ち組は「まち」、負け組みは「ちょう」で日本はくっきりと分かれるんだよ。

274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:56 ID:hNpjbnhM
へいへい、(>>273の中では)福井も関西も中京も負け組みってことでOK.
否定する気は全くない。
だからもう来ないでね。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:57 ID:YPkc0N+6
「まち」が勝ち組なら、能登は大発展してる罠
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:01 ID:2bmiaY5A
>>274
ちょっと違うんだけど。福井の人には辛いかもしれないがわかりやすく言うと、
関東に対して関西は負け組み、石川富山に対して福井は負け組み。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:02 ID:szup/Sj+
「まち」と「ちょう」で階級づけしようとしてる人なんかほっときなさい。
そんなことで勝ち組になれると思ってるうちは幸せですな
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:05 ID:hNpjbnhM
>>276
うんうん、その通りだよ。素晴らしい理論だね!
面白いからもっと教えてくれよ。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:06 ID:uNzwt1WE
>>276
北陸3県で人口増加率が一番悪い(人口減少が著しい)のはどこか言ってみろ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:08 ID:szup/Sj+
>>278
東北がまちばっかりな時点でなんともいえないんですよ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:09 ID:hNpjbnhM
いやいや、>>276先生にはもっといろいろ語ってもらわないと。
あんまり追い詰めちゃイカンよ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:19 ID:2bmiaY5A
>>279
人口では福井だけが100万人以下だったはずだけど?
もちろん四国や山陰と並んで全国でも最底辺。
完全に衰退仲間だよね。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:25 ID:szup/Sj+
ちょうとかまちとかどうでもよくて福井を煽りたいだけでしょ。
もともとの人口が少ないからって衰退は非道理。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:25 ID:hNpjbnhM
>>282
「衰退=人口の絶対値」のことだったとは。
俺は今まで、人口が減ったり産業が縮小したりすることだと思っていたよ。
さすがに斬新な解釈だ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:39 ID:uNzwt1WE
>>282
衰退している状態を示すデータの一つとして人口減少率があると思ったので、
聞いてみたのだが。
で、人口でなくて人口減少率が一番高い県はどこなの?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:43 ID:WDmzZlUm
結局、自分がどの県が示せないんだろう?
>詮索してそこのスレ荒らすつもり?
私は、あなたみたいなことしませんよ、
ちゃんと理論づけて、ここでやりますよ。

そもそも、名乗らずに電波振り回してるなら、煽り厨房と変わらないわけで。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:44 ID:hNpjbnhM
>>285
いやいや、衰退の基準として「人口減少」を否定して、
わざわざ「人口の絶対値」を持ち出すということは、
きっとなにか独特の考えか事情があるんだよ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:46 ID:WDmzZlUm
全国過疎MAP
http://www.kaso-net.or.jp/kaso-map.htm

まぁ、まちとか、ちょうが過疎というなら、まだましなもんで、
市までが過疎になると深刻だよね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 00:01 ID:WPOtZO5b
ところで百年前から町で現在も市にならず
町のままという所はどれくらいあるもんかな?
「まち」でも「ちょう」でもかまわんが。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 01:02 ID:EvxYG2N3
福井人は石川や富山が「まち」と呼ぶことを知らなかったみたいだね。
次の町村合併のときは「まち」と呼べるように運動でも起したほうがいいよ。
このままでは北陸で置き去りにされてしまうよ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 01:26 ID:z4bCKNP7
置き去りにしてください。、よろしく。
だれも、そんな運動しないしね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 01:39 ID:EvxYG2N3
町を「ちょう」読みしていて恥ずかしいとか意識ないですか?
俺の調査では朝鮮人割合が高い地域ほど「ちょう」なんですがね。
福井が発展から取り残されている理由は、そんな住民の意識が原因かとも思えてきた。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 01:44 ID:z4bCKNP7
なるほど、
やっぱり、金沢の粘着か…。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 01:59 ID:EvxYG2N3
悪いやつは全員金沢人か。福井人らしい僻んだ考え方だね。
コンプレックス丸出しで見ていられない。
町読み問題についても結局金沢コンプが根底にあるんじゃないの?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 02:10 ID:WPOtZO5b
より正確には金沢に憧れるどこかの町民でしょ。
純正金沢人は石川富山というくくり方は好まん。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 02:10 ID:z4bCKNP7
なんで、特定できたのか、
わからないみたいだね。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 09:09 ID:yiN2IpIz
ネタでここまでスレが延びるとは。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 10:28 ID:NB4lhdE0
つまり日本人=「まち」、半島人=「ちょう」ということだね。
やっとわかりました。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 11:13 ID:8AeiZUH1
2chでの美人県トップは美人ブランド化されてない青森だけど、福井がどう
して、2位位になってんじゃないか?特に美人とかきかないが、やはりネタか
なんかか?ひょっとしてブスが多いのが本当なのか?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 13:00 ID:I5JGxcGg
福井が衰退しているってネタのつもりか?
県民所得なんて全国で十指に入るというのに。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 17:08 ID:admu47Do
こいつ、このスレで初めから煽ってるよ、
繁華街ネタや、宿場町ネタでケチつけて
>>71

208 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/12 00:25 ID:Bh6nBZgx
最上階は総連福井本部がお似合いだろw


211 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/12 00:43 ID:Bh6nBZgx
福井や富山って金沢の奴隷だった県だよね。
恥ずかしくないの?



最近だとこれもだよね、朝鮮ネタが好きらしいね、
まぁ、金沢の奴か、石川県内のやつだね、
よほど福井が気になるみたいだね。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 18:08 ID:WPOtZO5b
普通の金沢人石川人は、ここが荒れるのは困るので荒らさない筈なんだが
普通じゃないのもいるからねぇ、ハァ
埃まみれの加賀人みたいにちょっと変わったのもいることだし。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 19:05 ID:bWaelZWT
いま福井が県でいられるのも石川人のおかげなんだから我慢しろよ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 01:44 ID:pT1bnQlr
福井人てさ生真面目なところが仇になってるよね。
バカにでも心優しいところがあるよ。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 03:08 ID:gHpViUgL
とりあえず、注釈つきパノラマ(JAVA)
http://fukui01.tripod.co.jp/fk_panox.jpg
要望など募集。


あと、HPもちょっとリニューアル中
http://fukui01.tripod.co.jp/
更新分だけみれるようにしてますが。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 03:09 ID:gHpViUgL
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 11:26 ID:q5/DqS/t
>>306
注釈どこにもないぞ?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 11:28 ID:klry4nRB
金沢と福井は仲良しですか?
金沢と富山はそうでないみたいですが。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 11:52 ID:q5/DqS/t
良くないよ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 11:53 ID:75FVQ/Xa
福井と金沢の間には歴史的にあまり交流がなかったので、
金沢と富山にあるような面倒臭い感情はない。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 12:15 ID:q5/DqS/t
金沢は福井の舎弟だよ。
勝家>利家
朝倉>富樫
越前>加賀
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:07 ID:GBCr1NoF
利家>勝家:最大支配範囲は利家の半分以下w
前田>朝倉:浅井さんが怒ってたよww
加賀>越前:古墳時代だけだったねwww
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:09 ID:q5/DqS/t
なんで下げるようになったんだ?
出身地バレたからか?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:14 ID:y/UvVWHb
江戸時代大名の参勤交代の基本ルートが福井は西から金沢は東からで
互いに相手の城や城下を見ていないのが大きいな。
それでも、前田が三国港を借りていたり、前田の家臣や金沢の町人に
朝倉の遺臣がいたり、加賀漫歳が越前漫歳から派生したものだったりと
交流が皆無という程ではないけれどね。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:19 ID:q5/DqS/t
宗教関係は完全に福井が本家だろ。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:31 ID:y/UvVWHb
曹洞宗は一応永平寺と総持寺の両者が総本山。
この宗派は永平寺の中の派閥争いで寺を飛び出した坊主が勢力を増して
後に永平寺のボスに迎えられるという歴史を繰り返していてややこしい。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:16 ID:jXO954xa
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:21 ID:3VVm0eZN
福井県って、地理的には僻地じゃないのに、田舎なんだよな。
それがよくわからん。保守的すぎるのかな?

おまけに、はなわのせいで、田舎日本一の称号も佐賀に持って
いかれるし。
319誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/09/15 14:21 ID:AsW3Y5hq
そもそも福井と石川の間には県境など存在しないよ。
芦原温泉と加賀温泉は一心同体。将来的には合併して日本海温泉郷になるべき。
そして加越の中心が加賀市だよ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:27 ID:3VVm0eZN
>>319
「百姓の持ちたる国」の復活ですか?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:27 ID:tW7ftqo+
>>317
ぐぐって、懸命に調べたんだね。
もう少し歴史の勉強しようね。

前田家と朝倉家と同時期で語るのというのは・・・
時代考証かんがえたほうがいいよ?

室町以前は古墳時代とはね

>>316

そもそも、総持寺できる以前から永平寺はあるんだし、
瑩山も永平寺で修行してから開祖になってるしねぇ。
322誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/09/15 14:30 ID:AsW3Y5hq
とりあえず>>1よ。乙!。
でもよ。余計な文言は入れるなよな。
でよ。このスレは俺のスレだとか、俺はこのスレのオーナーだとか言ってきたけど
そんなことはどうでもいいことだよ。俺はこのスレを盛り上げはしても荒らしたりは
絶対にしない。というかこのスレ荒れてないし。
つまり俺は今までこのスレをさんざん盛り上げ続けてきたという自負がある。
だからお前らも俺をせめてこのスレのリーダーとして認めてくれてもいいんじゃないか?
スレ立てぐらいは俺に任せてくれてもいいんじゃないか?
俺はこのスレも管理者としてスレ立てだけを行うってどうよ?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:40 ID:y/UvVWHb
>321
だから、永平寺が元祖という点は間違い無いけれど、永平寺の教義が
ずっと永平寺で伝わって来たというわけでもなさそう。

ところで金沢駅のそばに燈明寺っていう寺があるけど
福井の灯明寺と関係あるのかな?
324誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/09/15 14:43 ID:AsW3Y5hq
それとまだ福井スレ=福井県単独スレ的な発言してる奴がいるな。
そもそもこの板は交流スレの性格が強い上に全国の奴がいるから面白いわけ。
こんなとこで排他的に他県人は自分のスレに帰れなどとほざくのは笑止千万。
特に福井スレは実質的に北陸スレとして機能している。
北陸スレが荒れたときなどの緊急時は完全にそうなる。
だから俺は「北陸福井スレ」にしたらどうかと提案した。が却下された。
それで思うんだが、普段はこのスレは福井石川スレになっていると思う。
特に福井県の嶺北地方と石川県の加賀地方の人が圧倒的に多い。
よってスレタイを「加越福井スレ」にしたらどうよ?
そうすれば俺としても加越の中心の人間として本当にスレのリーダーに相応しくなる。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:45 ID:y/UvVWHb
>>319-320
平泉寺を焼くなよ!
326誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/09/15 14:48 ID:AsW3Y5hq
歴史的にみても越前と加賀は交流も深かったし一体と見るのが自然。
そもそも現在の県の配置の仕方自体が不自然な面があまりに大きい。
なのに行政の壁に阻まれてみんなそれに従っている。
北陸の場合は若狭、加越、能登、越中と考えるのが歴史、気候風土などから自然。
行政どうりに福井、石川、富山と考えるのは明らかに不自然極まりない。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 15:02 ID:3VVm0eZN
>>324 >>326
それじゃあ、加賀市は福井県になれ。ついでに小松市と山中町も編入しれ。
そうすれば、労せずして県内に飛行場ができる。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 15:14 ID:y/UvVWHb
加賀市でも福井の影響が強いのは大聖寺から橋立あたり。
この辺りの寺社を見ると足羽の石で作った灯籠だの狛犬だのが
ゴロゴロしている。
ユースもあるしね。
作見動橋山代辺りでは見かけないんだなぁ
だから空港はダメ
329つづき:03/09/15 15:15 ID:3VVm0eZN
そうすると、人口も念願の100万突破だ。
330誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/09/15 15:16 ID:AsW3Y5hq
>>327
やっぱそんなに空港欲しかったのかい?
でも空港の為に合併するわけにいかんよな。
どうせ合併するなら温泉の為に合併したほうがいい。
昔の熱海を越えるような日本一の日本海温泉郷を実現させることこそ至上命題。

ちなみに、
加賀市、小松市、山中町を加えると福井県は人口100万人超え、
石川県は100万人を割る。しかしこれは単に福井人の妄想だな。
現実的には越前と加賀地域が合併して加越県を形成し、
県庁を中心の加賀市にするのが自然な流れ。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:03 ID:FYYSm2bo
週刊おくのほそ道を歩く 北国街道関係

21号 越後路  発売中
22号 親不知  9/18
23号 越中路  発売中
24号 金沢   発売中
25号 那谷寺  9/25
26号 山中温泉 発売中
27号 永平寺  10/2
28号 福井   10/9
29号 敦賀   10/16
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:46 ID:y/UvVWHb
越中路って…
芭蕉は越中では一句しか作ってないと思うけれど
それでも一冊作っちゃうんだ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:01 ID:h6zYumMh
トヤ魔に完全支配されるキム沢
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:38 ID:TwuuF3UG
埃まみれのおまえさん、たま〜に顔出して大声でわめき散らす癖があるんだね。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:52 ID:Y6+TBijn
>>317
注釈おつ!微妙に笑える注釈なんだけど・・・
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:02 ID:hYjZzGyh
最近は石川県内でもおろし蕎麦を出す店が増えてきた。
秋吉は既に定着した存在だし、食べ物に関しては最近交流があると思う。
もっとも石川から福井に進出した食べ物はあまり思い浮かばないが。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:04 ID:Y6+TBijn
>>336
あの有名なラーメン屋知らないわけじゃ・・・ないよね?
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:26 ID:hYjZzGyh
スマソ忘れてたw
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:33 ID:LHFBbjfm
333みたいに、富山人のふりして金沢との仲を悪くしていたのは
福井人でした。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:44 ID:JTFxb4kC
339みたいに富山人のふりして金沢との仲を悪くしていたのは
福井人でしたと煽るのは富山人でした。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:44 ID:OnWfs3HP
副胃に完全支配される吐ヤマ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 21:38 ID:eGOol88C
>>330
加賀市が中心は絶対無理。
小松以南はおとなしく福井の支配下に入れ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 21:57 ID:JTFxb4kC
>>339
そこら中のスレで富山人の糞書き込みを福井人のなりすましと
吹聴する糞富山人。
213 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/15 20:42 ID:LHFBbjfm
最近みんなで福井スレで、いじめすぎだよ。
福井人がいろんなスレで富山人に成りすましすぎ。
そっと山の中にかえしてやろう
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:07 ID:cEg42KhE
成りすますのにどうしてよりにもよって富山を選ぶ物好きがいるものかw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:13 ID:9dH8pJRx
>336
>最近は石川県内でもおろし蕎麦を出す店が増えてきた。
例えば、どの店?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 23:52 ID:PCQqji/D
ソースカツ丼の北限地(北陸3県限定)はどこだろ?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:04 ID:y62MrDky
>>346
福井以外にあったか?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:30 ID:qZO5Xshd
>>346
俺が確実に有ることがわかってる店では金沢の新神田
無論ヨーロッパ軒風ではないけどね。
最近は能登にもありそうな気がする
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:40 ID:qh0E3Z5P
ありがとう
>>347
こちら、富山では、あまり聞かないですね。
>>348
それは、長野系ソースカツ丼ということでしょうか?
これは、ご飯の上にキャベツが、のっていますね。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:43 ID:cHBLZ3VP
長野系のソースカツ丼は東京にもあります。

ちなみにおろし蕎麦も東京にありますが、更科なので
福井のとは全然違います。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:52 ID:cHBLZ3VP
世田谷通りの環7と環8の間に、焼肉大将があったのには感動した。

秋吉よろしく、全国展開をねらっているのかな?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 03:19 ID:y62MrDky
福井にもキャベツが乗っている店がかなりあるぞ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 04:24 ID:y62MrDky
>>349
富山ブラックソースカツ丼開発するんじゃ〜
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 14:49 ID:3HLSCitQ
福井の食い物のうまさは北陸一だと思うぞ。
355他います?:03/09/16 14:55 ID:jQtRHyHe
《公立》
【藤島】俵万智
【福井商】広島の横山&広島の天谷
【大野】清水国明&中日の正津
【若狭】川藤幸三&地村夫妻&高井麻衣子

《私立》
【敦賀気比】広島の東出
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 15:08 ID:qZO5Xshd
旧制中学時代なら深田久弥
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 16:38 ID:iNpEps9U
福商は、野球選手よりも、
本田技研取締役(前社長)のほうが有名だけど、

清水国明って和泉村つうか、穴馬出身だけど、大野高校行ってたんだ…。

【北陸高校】伊丹幸雄w 一世風靡セピアの小木茂光、大戸 天童(風化したメンバーばかりだな。
【仁愛】 川本真琴
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 17:18 ID:gIPbHpX+
>348
多分、潰れました。
今はラーメン屋になっている。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 18:38 ID:zNqCtzRF
福井は凄いのかどうかが分からんな。
世界に誇れる技術がある割には無名なのは。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 18:56 ID:F+K5q5bs
松井選手も手取川以南なので福井の出身だな。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 19:32 ID:qZO5Xshd
>>360
>>355は出身高校別なんでダメだな
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:18 ID:iNpEps9U
藤島>中垣地
福井>荻原

ともにバレーボール全日本代表キャプテン
三屋裕子は中学まで。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:21 ID:TM5qT/Xy
昔、武生高校女子体操部の人がオリンピックに出たらしい。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:23 ID:QDp4QfVG
【北陸高校】岡田真弓
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:37 ID:jQtRHyHe
漫画家の桂正和と大和田信也と宇野重吉は
高校どこ?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:42 ID:QDp4QfVG
>363
羽生(はにゅう)だな。定時制だったような。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 03:50 ID:W+NSqNmQ
女子陸上短距離界の第一人者である坂上(吉田)香織選手も福井。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 02:37 ID:qITSWatD
福井は文科系まったくだめだな。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 07:15 ID:TmwNN6iE
つか、>>368
あんたが、文科系?に疎いだけなのでは?

単に高校をあげられない、謎の人が多いからね。

舞城王太郎は、今庄出身だから、可能性は武生高校か?
殊能将之は大学中退
以上覆面作家

水城雄は勝山だから勝山高校?

水上勉はどこだろ?

大島昌弘
は藤島高校。

津村節子
後、東京転居

芥川賞作家も、数人いるし。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 12:14 ID:zUHltRbh
聞いたことない人ばかり。
あんたは読書ヲタか(ワ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 12:43 ID:TmwNN6iE
>>370
なんだ、文盲の石川人か、またいたんだ。
漫画しか読んだこと無いだろ?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 12:58 ID:okrzaJrF
>>371
文盲相手に掲示板に書き込んでも意味が無いと突っ込んでみるテスト
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 13:22 ID:JlnkATJs
東京の秋吉の純けいが360円だったのにはビビった・・・。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 14:26 ID:0ppmJF56
福井人!金沢スレ荒らすなよ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 16:04 ID:TmwNN6iE
ちみみたいに、ID変えてわざわざ荒らすような暇人は、このスレの福井人はいないよ。

>>373
東京のは、普通の居酒屋チェーンみたいになってるからね、キリンCITYからマージン
とられているんじゃないかな?

まぁ、純けい食えるのは、秋吉しかないし、
たまーに中野店にいきますが。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:49 ID:x/uRUNJg
>371
その手の発言は福井人の印象が悪くなるだけ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:49 ID:L9iG7Cgs
>>374
何か福井人に嫌がらせしたとか、心当たりでもあるの?
>>375
東京で秋吉入るとなんだか故郷に来たようでホッとするよね。

378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 20:26 ID:TmwNN6iE
>>376
忠告ありがとう、文盲はやめて2chらしく厨房にしときますわ。
それ以外は、絡んできたのは向こうだし、今度は色々罪のなすりつけもしてきてるみたいだしね。


>>377
まぁ、メニューはね、串カツやら、キュウリやらキャベツとかなんつか、独自だしね。
うちの近所にも、できて欲しいな、テイクアウトも可で。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:48 ID:/ZUa86CF
福井駅周辺に居酒屋ありますか?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:59 ID:aaUcg1C7
駅前に天狗、駅舎2Fにもなんかあったような。
少し歩くと飲み屋街がある。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:48 ID:/ZUa86CF
ありがとうございます。自分の足で探してみます。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:03 ID:sEezcpKp
>>381
駅2Fに秋吉、北の庄行けばちょっとした飲屋街があるよ。
ただ、遅い時間ならば順化片町方面行った方が良いかと。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:34 ID:c3S6TRHs
福井駅周辺は北陸でも最大規模の繁華街。
ただいま再開発の真っ最中です。
駅舎の取り壊し&新築工事もそろそろかと。
漏れも今のうちに昭和の面影をとどめる福井の街をフィルムに収めておこうと思っています。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:36 ID:SBEmvao/
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J←>>383
     >( c´_ゝ`)

            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |       
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:36 ID:FhqQK4gU
>>383
確かにパッとしない都市の割には立派な繁華街を持っているよね
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:40 ID:d4vGIDLR
福井駅周辺は北陸でも最大規模の「駅前」繁華街。
ただいま再開発の真っ最中です。
駅舎の取り壊し&新築工事もそろそろかと。
漏れも今のうちに昭和の面影をとどめる福井の街をフィルムに収めておこうと思っています。

こうしても、やはり無理があるかなあ???
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:56 ID:c3S6TRHs
>>384
あれ?釣りじゃなくて本気で言っているんだけど・・
誰も香林坊以上だとは言ってないよ。
まあ駅前と大和田を足せば香林坊以上だけどね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:15 ID:95TH06Mx
昭和の町並みなら武生に来なさい。商店街はまさに昭和。
で、同時に明治・大正も楽しめるスポットもあるよ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:18 ID:uAZIEbF7
>>386
いや、それならさほど無理はないと思う。
実は金沢の場合、日航ホテルの裏に、それなりの
飲み屋が集まっている所があるんだけれど
新しい道ができてバスが通らなくなったら
忘れ去られて寂れきってる。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:27 ID:c3S6TRHs
>>389
金沢の再開発は大失敗じゃないのけ?
大学と県庁が同時になくなった影響はじわじわと効いてくる予感がするけどね。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:46 ID:c3S6TRHs
こう言っていて心配になてきたんだが、もしも福井県庁が駅裏に移転した場合
順化片町と離れすぎて客足遠のくようなことないだろうか?
やっぱり県庁職員の接待って多いはずだけどね。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:47 ID:uAZIEbF7
>>390
どうだろうか?
数十年後に評価すべき事のように思う。
兼六園があんな位置にあるから(あたりまえだが)
観光バスの運転手だけは喜びそうな気がするけどね。
県庁の跡地が何になるか次第じゃないのかなぁ
金沢の中心部の今後は。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:51 ID:qeYUwiX4
金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トヤ魔


当たり前
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:53 ID:qeYUwiX4
金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井



当たり前
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:56 ID:c3S6TRHs
>>392
城址が城址らしくなったところは羨ましいけどね。
ただ若者(大学生)を山の中に押し込めてしまっては街の活気がなくなるぞ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:57 ID:qeYUwiX4
すみません言い過ぎました。
実はトヤ魔の幕末移行の追い上げが正直怖くて仕方ありません。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:07 ID:c3S6TRHs
富山の繁華街ってどんなもん?
じつはよく知らんのです。
以前あまりにもショボイ画像が出回っていたからイメージで決め付けているところあるんだけど、
人口規模とかは福井よりも多いんで、いくらなんでもあの画像は酷いかと。
あれじゃ敦賀か小松程度に見えた。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:28 ID:uAZIEbF7
>>395
香林坊が四高生相手の商売で発展した経緯があるからねぇ。
学生ではないがケーブルカーが欲しいと言った職員がいるなぁ

>>396
金沢人を騙るならいいね金沢のスレの228にあるカルトで合格点を
とってからにしなさい。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:41 ID:c3S6TRHs
http://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/areamap.htm

ここ見ると全国の繁華街がわかるけど程度まではわからないね。
行ってみるしかないのか。

400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:46 ID:in/D8a8B
ちなみに富山市中心部は駅前周辺が若者向け、桜木町がいわゆる繁華街、西町周辺が
大人がマータリする感じだね。

市内随一の繁華街「桜木町」へ。
ここは約800軒もの飲食店が立ち並ぶ。

ちなみに総曲輪地区、西町、中央通り地区、桜木町だと富山市の方がスケールが大きい。
http://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/areamap.htm
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:49 ID:c3S6TRHs
ここ↓福井市の街づくりについて活発に議論されていますよ。

http://eiwa-up.com/cgi-bin/mbspro/pt2.cgi?room=ftmoin

まともな掲示板なのであなたの意見が採用されるかも。。。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:50 ID:in/D8a8B
金沢は狭いところにショッピングゾーンと飲み屋街が集まっている感じ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:53 ID:c3S6TRHs
>>400
>ちなみに総曲輪地区、西町、中央通り地区、桜木町だと富山市の方がスケールが大きい。

これは福井駅前、順化片町よりも規模が大きいという意味?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:56 ID:in/D8a8B
当然金沢との比較ですよ。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 03:02 ID:lgv0LAwZ
>>400
最近は郊外や金沢に流出しているとはいえ、もともと30万都市の中心街
なんだからそれなりの規模はあるだろ
富山の弱点は拠点が広範囲に分散していることだろう、そのおかげで拠点を
結んでいる市内電車は黒字経営でやっていけるんだろうが、回遊性という
ことを考えると一極集中型の金沢香林坊に比べて不利になる
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 03:07 ID:in/D8a8B
ちなみに総曲輪地区、中央通り地区、西町地区で香林坊、片町、竪町を飲み込みます。
それプラスの桜木町地区ですから。

金沢はショッピングゾーンと飲み屋街が一体化している分コンパクトながらショッピングゾーンの
シャッターが閉まってもまだ街が生きている感じがある。

富山市の課題としては総曲輪地区と桜木町地区がR41で分断されている為一体感に
乏しい。一体感を持たせるためにも若者向けの再開発ビルを中間に建設する必要がある。

荒町当たりのホテルも良いけど若者向けの飲食ビルを建設しなくちゃね。
駅前周辺で遊べばといわれればそれまでだけど。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 03:09 ID:uG2XquBN
>>403
悔しいけど規模は富山の方が大きい(確かに人口の差は無視できない)
でも金沢よりはしょぼいぞ
俺が見た感じ金沢>富山>福井

>>405
富山の路面電車は黒字なの?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 03:10 ID:c3S6TRHs
>>404
ガア!
マジですか?
409405:03/09/19 03:16 ID:lgv0LAwZ
>>406-408
面積では金沢より富山の方が広い、でも武蔵ヶ辻地区も含むと同じくらいかも
>>407
2002年の時点でかろうじて黒字
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 05:07 ID:qeYUwiX4
富山市に言いたいのは教育県だからかどうか知らんが飲み屋街を新都市形成のころに
周りを意図的にテナントビルで囲んで大通りからは見えなくしてしまった区画にしてしまっている。

せめてR41の全日空ホテルから現在建設中の大和ハウス系のホテルの間くらい自由にさせたらどうよ。

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 08:30 ID:PJtFOwyI
>392
県庁跡地が何になろうと、大して変わらないよ。
ハンズやロフトでもできれば多少は変わるが、
場所が場所だけに無理でしょ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 09:01 ID:5r+Pz3P2
北陸三県の地価また下がったね。地方はどこもそうだが・・・。
下落率、福井もまずいが石川富山はさらにまずい。特に富山。
ある意味暮らしやすいとも言えるけど。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 09:22 ID:p/5J0VOq
>>410
別に見えなくするために意図的に囲んだわけではなかろう
官庁街やビジネス街が近いので大通り沿いはテナントビルが多くなるのは当然のこと
それに最近は飲み屋街も駅前周辺に移行しつつある
富山で穴場といったら西武デパート裏の一角(別院周辺)こじんまりした飲み屋が多い
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 10:09 ID:ry1/dasp
県庁跡地は城たてるしかないだろ。
県庁は福井駅地下に持ってこい!
そうすりゃ通勤が便利だぜ。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 10:21 ID:GYQXbtKc
なるほど。地下という発想はいままでなかったものだ。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 11:00 ID:sEezcpKp
丸岡城、屋根明るいなぁ…。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 11:22 ID:uAZIEbF7
駅の地下にするくらいなら空港の地下の方が
定期便が無い分静かでよくないかい?
小型ジェットを買えば東京出張が楽になるよ。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 11:45 ID:ry1/dasp
公務員の給料で自家用機なんて買えるのか?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:16 ID:EYtTTxsT
>>417
ちょっとオシャレにGS-Vなんかどうだ?14人乗りのカワイイ奴でたったの4千万だ。












価格の単位はドルだけどな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:24 ID:uAZIEbF7
公用機として税金で買ってあげなよ。
千昌夫が昔買った時は600万円だったそうだ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:35 ID:sEezcpKp
>>420
それは、ジェットじゃないよな?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:39 ID:uAZIEbF7
それに
県庁を作るからと言って坂井の田圃を買収して
県庁を地下に作り屋上(地上)を滑走路の
延長部分にすれば一石二鳥だよ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:41 ID:uAZIEbF7
>>421
ウン

富士重工
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:42 ID:EYtTTxsT
>>420
600万円なら、セスナの単発中古機とか、そのへんだと思う。

日本が税金で買ったGS-IV はコレ。
http://www.mahoroba.ne.jp/~i_yamato/jsdf/jasdfa24.htm
他にも、海上保安庁、国土交通省航空局あたりが持ってるはずだ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 13:00 ID:ry1/dasp
地下がダメなら福井駅上に30Fくらいの駅ビル建ててそこに県庁を入れればよい
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 14:04 ID:j43mOpbf
富山も、高架化される富山駅直上に、県庁移転という
話があったね。こっちは、どうなったのか知らん?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 14:56 ID:nAEF7wwN
富山は城跡県庁じゃないから移転の必要ないだろ。
福井なんて悲惨な県庁だから絶対移転が必要。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 15:33 ID:uAZIEbF7
石川の場合は城の米蔵跡だから移転したのだ…?
米蔵復元してもなー
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 16:38 ID:sEezcpKp
つか、郊外移転は勘弁だな。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 18:14 ID:ry1/dasp
郊外に移転してもいいけど駅から歩いて5分以上かかるところは絶対許さぬ
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 19:10 ID:nAEF7wwN
それ郊外じゃないだろ。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 21:30 ID:nAEF7wwN
ところで北陸の地価下落は著しいな。
特に富山。
隣県の岐阜、滋賀、京都も激しい下落。

以下、下落率と地価。(カッコ)内は前年数値。

新潟 - 9.6(- 8.3) 121.500 
富山 -13.0(-10.6) 118.000
石川 - 9.5(- 7.8) 116.800
福井 - 7.5(- 6.9) 105.000
岐阜 - 8.1(- 7.3)  84.300
滋賀 -10.9(- 9.8)  93.100
京都 - 8.6(- 8.1) 248.800

福井の下落率は比較的少ないほうだと思う。
富山は2年連続で物凄い下落率ながら僅差で石川より高いのは意外だった。
よく見ると2年前の富山は新潟よりもはるかに高かったことになる。
このままいくと数年後には北陸3県が横並びか?



433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:10 ID:5r+Pz3P2
富山はなんでこんなに下がったんだ?
原因を考えれば福井の街づくりの参考になるかも。

しかし、京都滋賀石川もかなり下がってるんだなぁ。
むしろ福井の下落率が低いのが不思議。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:37 ID:sEezcpKp
前回上半期発表されただ、路線価格の下落率が福井駅前はワースト1だったからな(汗
なんともいえないな。

今回は、えち鉄開通の影響で下落率が踏みとどまったってかんじだな。、
再開発、電車通り整備がの見通しがたった可能性もあるが。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:47 ID:nQLpUKoE
北陸の商業地の下落率は富山県がトップ
北陸の住宅地の下落率は石川県がトップ

つまり、福井が最強だということだな
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 00:03 ID:Ivv6o0tE
これから再開発があるというのはある程度は有利な条件ではあるかも。
既に再開発が終わってなおかつ郊外化が進む一方という町よりはまだ期待が持てる。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 00:44 ID:HwQnh4Zp
金沢終わっているな、富山に地価も負けているし。

金沢市の中心部、武蔵地区の再開発計画で、高層マンション建設を検討していた積和不動産中部(名古屋市)は事業化を断念することを決め、武蔵ケ辻第一地区市街地再開発準備組合に伝えた
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20030919001.htm
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 00:52 ID:SJapGhOM
ま、地価関係は、そろそろこっちに移った方がいいかと。

★日本海側最大勢力★北陸友好スレ10★富/福/石★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061131270/
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 01:02 ID:4Pep8sK1
菊人形のシーズンだが
2年連続でご当地ものだね
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 09:09 ID:7JuXm2tr
>>435
それでも福井は一番地価が安い罠
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 12:32 ID:SJapGhOM
やっと今庄宿も動き出したか…。
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=3637
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 15:33 ID:4Pep8sK1
宿場町を観光で売り出す時は本陣が核になるけど
北国街道だと苦しいかもしれないなぁ。
やっぱりたくさんの大名が通った所の方が有利だね。
その分鄙びた雰囲気で売れるかもしれないけれど
せめて今庄に特急が何本か止まってくれると
いいんだけれどね
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 16:07 ID:U5OfJNi7
>>440

住宅地地価。

新潟 37.900
富山 45.500
石川 58.000
福井 47.700
山梨 40.300
長野 33.300
岐阜 43.700
滋賀 56.300
京都 125.000
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 17:15 ID:52jTzZrX
>>443
京都、滋賀、石川の住宅地地価が福井より高いのはわかるが
新潟、富山、長野、山梨、岐阜の住宅地地価が福井より安いのはなぜ???
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 17:47 ID:or07Q+wP
>>441
なんだ、とっくにそういうのやってるのかと思ってた・・・・
あれはただ本当に時間が止まってただけだったのか・・・・
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 17:48 ID:jnbcVdUa
>>444
福井のブランド料です。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 17:52 ID:SJapGhOM
>>442
まぁ、今庄はどっちかというと、かなりの密度で古いい町並みが続くんだが、
最近の建築物が平気で立ってるのがきついかと、(汗

あと、道が狭いというのもあるかなぁ。

でも、ポテンシャルは高いですよ。

歴史的にも色々あった場所だし。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 19:55 ID:7JuXm2tr
>>446
福井のブランド力なんて首都圏では47都道府県の中で最下位だろ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:04 ID:SJapGhOM
マジレスすんなよ…
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:24 ID:lDdjncqo
>>448
いや最下位では無いだろ、最下位クラスではあるがな。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:04 ID:KumcfIED
でも人気があるから地価が上がるんだろ。
地価は正直だからね。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:16 ID:u2Jh40pI
上がってるんじゃなくて
下がり方が小さいだけでないの?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:31 ID:KumcfIED
>>452
まあそんなところ。
相対的な比較での話し。
なぜ下がりにくいかといえば暮らしやすく便利な土地だから。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:41 ID:u2Jh40pI
少しでも上がっていればそう言えるかもしれないけれど
単に底が近づいて下がり方が鈍っただけかもしれないから
楽観は出来ないよ。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 08:22 ID:W72tFLda
下がりまくってるよりは下がり方が鈍いだけでもだいぶマシではあるがな。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 10:41 ID:ZIyiBFMl
安い方がいいよ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 11:50 ID:u2Jh40pI
これから買おうという人はそうだろうけれど
高いときにたっぷりローンを組んで買った人は
上がってくれなきゃ
悲惨だよ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 12:32 ID:ZIyiBFMl
それは時勢を見切れなかったか、運が無かったか、どっちか。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 12:36 ID:A+b7V0Cs
話の流れに反するが、福井って西日本1の美人県って本当か?
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 12:55 ID:RDeD4rk2
いや日本一の美人県のはずだが。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 13:48 ID:TscSKT3T
福井は、戦災と震災の時期は基本的に他地域からの流入が多かったことや、
明治から昭和にかけて、繊維の町工場が多く女性の出稼ぎが多かったこと(特に北海道や青森)が、
多少影響してると思う。

でもレベルがあがったのはごく最近じゃないかなぁ…、といっても繁華街で見かける、
仁愛の生徒ぐらいだけど…。

地蔵清原の嫁さんも、福井の人らしいが、美人というよりかは面倒見がいいのだろうたぶん(笑
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 14:46 ID:ZIyiBFMl
>>459
そういうふうにはまったく思えないな。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 17:42 ID:AI9FbC4w
>>457
将来土地を手放そうと思ってるなら地価が上がっていた方がいいだろうけど
ずっと住み続けるなら固定資産税などがあるから評価額は低い方がよい
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 18:43 ID:ZIyiBFMl
>>457は高いときにたっぷりローン組んでしまったのだろうか・・・・
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 20:56 ID:fUCaS8KM
清原の嫁さんって、工藤静香とユニット組んでた元アイドルでしょ。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 11:17 ID:/lZBL/c0
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 11:21 ID:/lZBL/c0
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 14:34 ID:nnmdtNM1
めちゃべっぴんやん・・・
野球やめて福井へ来いよ清原。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 14:54 ID:WSCaQmRJ
めちゃめちゃってほどでもない
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 15:03 ID:nGBh4zJT
平日も買い物客でごった返すCIC最強!!!!!
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 15:32 ID:/lZBL/c0
でもまぁ、アイドル&モデル系畑が多いな、福井は。
それ=美人県かどうかは知らないが、こういうイメージは大事。

472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 16:11 ID:2nt2PZFN
>>459>>460
と福井の願望を書いてみたそうだ。
ちょっとの美人と大多数の平均以下、これ真相あるよ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 16:28 ID:/lZBL/c0
何言ってるか全然分からないよ。
もう少し、もちつけ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 18:08 ID:Pdy/s07m
>>472
美人とは言えないかも知れないけど魅力的な人は多いと思う。
女性は働き者だけど、カカア天下の群馬県女性程気は強くないからね。
ただ、女子高生が既にオバちゃん化しているイメージがある。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 19:04 ID:R2ES8pjM
魅力的かぁ?ガキっぽいのとオバタリアンみたいのと二極分化しとるわ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 19:16 ID:Qf+Hw9Iv
関西経済連合会は「地方の自立と自己責任に関する関西モデルの提案」と題する提言を発表し
地方分権のモデルとして「広域連合関西州」の設置を関係自治体に呼び掛けている。

今回具体策を示した「広域連合関西州」構想は
現行の地方自治法で定められている「広域連合制度」を活用する。

(京都、兵庫、奈良、三重、和歌山、大阪、滋賀、福井、徳島)の関西二府七県で構成し
三政令市の参加も呼び掛ける。直接選挙で「関西州知事」を選び、定数百人程度の議会を独自に設置
科学技術など地域発展政策および空港・港湾など広域基盤整備に関する事務を受け持つ。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 19:17 ID:R2ES8pjM
いや福井って関西じゃないだろっていつも思うのだが
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 19:37 ID:/lZBL/c0
そういう問題じゃなくて、関西と手組んだ方がメリットあるんだろ。
お上の考えでは。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 19:51 ID:6b3dhDuH
>>477
関西より近くて手を組んでメリットのある所ってのがないから仕方がない
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 20:22 ID:R2ES8pjM
関西と手を組むのは少し嫌だ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 20:34 ID:/lZBL/c0
好き嫌いの問題じゃないと思うがなぁ…。
今の近畿、中部の中途半端な行政管轄をすっきりさせた方が良いかと。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:03 ID:0kJ0uj+C
北信越とかになるより100倍マシだろ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 00:37 ID:aAxCVvVa
野村幸男というバカが福井にはいますよ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:50 ID:k0rm82fT
北信越でいいよ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 12:19 ID:E/U0PpsC
安部副長官後任は、山崎氏か…
安部氏が幹事長に移ると、拉致被害者が不満いいだしそうだから、
拉致被害者出身県から選出ということかな?

それに、森派で福井県知事立候補断念のご褒美かな?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 00:55 ID:Qtuo6Dl0
トランジットモール導入は結局どうなっているんだろう?
道路を全面石畳を敷いて、雰囲気のいい街にして欲しいな
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 01:19 ID:bWL2GeRD
>>486
来月ぐらいから、電車通りの整備工事にかかるみたいだよ?
能なしの駅前商店街組合がケチ付けたから、多少遅れるかもしれないが。

当初の予定通り。

これで、昔みたいに放送会館じゃなく西武前にバスが乗り入れれば良いんだけどね。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 10:00 ID:yO4PDVXC
街路樹も増やして欲しいな
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 13:56 ID:bWL2GeRD
福井は街路樹多い方、表通りには絶対あるよ、但しけやきやいちょうののようなボリュームあるような木は、
雪降るところでは厳しい、保全するだけでお金がかかると思う。
積雪対策で、枝はバシバシ切り落とされるし、落ち葉対策も必要。
見た目良くするには、なんだかんだでお金がかかる。


ケヤキは駅東大通の中央分離帯に、
いちょうは福井大学の裏通り(なんか、夏のわりには枝切り落とされてしょぼくなっていたが)
とかあるところにはあるが。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 17:06 ID:2KSWxX17
寂れすぎ、午後7時には繁華街真っ暗、立地のしかたがやっぱりアホ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 18:15 ID:bWL2GeRD
まぁ、その能なし商店街とは別に、
無理して西武は7時30分まで営業してるんだが。


そういや、新県都のネーミング募集してるみたいだが、どうなるやら。
まぁ自分は部外者なんで、投票できないけど。

越前市とか北の庄市がいいなぁ、まぁ無理ぽ。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 20:42 ID:hWSkoYJn
福井市やめるの?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 21:36 ID:bWL2GeRD
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=3673
にあるけど、まぁ結局、福井市だろうな。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 22:31 ID:yO4PDVXC
>>490
福井県内(嶺北)の商店街ってどこも7時に閉まるような気がする。何かの伝統なんだろうか?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 22:45 ID:76DDKe6I
>>490
ついでに駅裏の信号機が夜中点滅するのも
県都としてやばい寂しさだ。
年末年始に雪積もったときにゃ、
東大通りで何度か雪合戦したもんだ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:06 ID:MraAR3ss
>>494
嶺北に限ったことじゃないけど…。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:09 ID:yDHWWAW2
>>490

駅はフェニックス通り(福井銀行前)にシフトしたら、
片町も合同庁舎も近くなるのだが。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:27 ID:pJGmVxIW

北陸ハレンチ3県!!

【福井県】福井新聞記者、中2女子生徒とホテルでみだらな行為
http://www.sanspo.com/sokuho/0924sokuho043.html

【石川県】「ブランド品の為」100回超の子も。女子高生20人に売春させた男女逮捕…金沢
http://www.mro.co.jp/news/newscontents.html?newsdate=20030922&sno=4

【富山県】教室でわいせつ写真撮影 富山の中学教諭を逮捕 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00000122-kyodo-soci


499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:24 ID:MraAR3ss
まぁ、順化片町方面の夜の繁華街を知らない人から言えば、ほとんど、向こうにシフトしてること
知らないだろうし、存在すら知らないものもいるだろ?

順化1,2丁目だけで、飲食店、スナックやバー、その他風俗あわせりゃ
800件以上のお店が深夜まで営業してるわけだしね。

さすがに、冬の雨や雪の日は人通り少ないかもと気がするが。
秋吉は普通に待ち状態だしねぇ。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 02:26 ID:yDHWWAW2
かといって、本当に駅がシフトしたら、今の駅前商店街のDQN地主達が
自分の怠慢は棚に上げて、「客が減った。損失を補償しろ」なんて騒ぎ
出すんだろうな。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 09:01 ID:zDCuIlyL
まぁ松○屋も店内の改装しないのでやる気がないと思っていたら
アボーンしちゃったな。あとは勝○書店がいつアボーンするかだ。
紀伊国屋とWAVEがあるからいらないだろ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 09:09 ID:/VSAcki2
商売は競争だもんな。売れないところは淘汰されていくべきなんだよ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:07 ID:NlshVw/w
淘汰されるべき場所=福井県だろ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:19 ID:JELR+ltr
まだ、いたのかw
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 18:05 ID:itHY/owE
そういえば、昔、駅のまん前に無料駐車場があったね。
たまに利用していたけど便利だった。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 19:29 ID:JELR+ltr
あったっけ?
いつ頃?東口?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 20:19 ID:itHY/owE
>506
どっちが東口からわからないが、表口のほう。
表口を出てすぐの場所だけどね。
一応時間制限があった。
閉鎖して5年くらいの年月は経っていると思うよ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 21:11 ID:JELR+ltr
うーん、わからんロータリーの中じゃないよね?
ちなみに、表は西口です。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 22:49 ID:itHY/owE
>508
駅の目の前だったから、
そこを潰してロータリーにしたのかな?

今は駅には全く行かないから、わからないね。
地下駐車場へ直行しているから。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 00:17 ID:Th4NLgh9
なる、潰したというか、
ロータリー中の駐車場って時間制限付きで無料だったんだ。

いつもタクシーが止まってて満車と思ったから気づかなかったよ。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 04:04 ID:xqM4kWqX
20分間無料でつ!
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 06:49 ID:cjHb/Npa
もういやだこんな腐った田舎・゚・(つД`)・゚・。
福井から来年脱出します。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 07:14 ID:bHnc7lmT
そして512は無事福井を
脱出することができた
新天地、大都会美山へ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 08:08 ID:Th4NLgh9
脱出もいいが、脱出先や目的がないといけないぞ?
by
脱出歴数年の自分
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 20:46 ID:XqNk0Jg3
>>512に何があったのか知りたい。



都会を脱出した515より
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 18:37 ID:ZPN43jgi
>>514
きみの目的は何だい?
どうして福井から脱出したんですか?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 18:52 ID:vyTS065a
>>516
当時、やりたい業種が特殊なんで、東京でないとできない仕事だった
たんに、それだけ。
で今、東京で目的に近い仕事をしている(具体的なこと言うと素性バレるんで)


別に、田舎だからといって出た訳じゃない、田舎は好きですね。

つか、あなたは512なんですか?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:18 ID:SvZJmtbM
こりゃネタ臭いね、たんなる書き逃げでしょ。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 19:56 ID:wTvRw7ET
俺は帰りたい( ´Д⊂ヽ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 02:19 ID:5I2ZTYxG
宇宙一田舎
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 12:21 ID:LDcHJZCU
>>520は宇宙太
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 14:48 ID:ia03ORnL
>>519
帰ってこい!いつでも待ってるぞ!
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 17:58 ID:8p0ypGNi
宇宙一田舎
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 17:58 ID:ab6vVOTs
福井ロフト
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 22:12 ID:O33usfEV
車もってる香具師氏ね
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 22:18 ID:3wtUszEU
>>525
「福井の18歳以上の香具師は氏ね」といっているのと同じだ
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 22:43 ID:CiZ5S/xA
鉄ヲタだが、ここ数ヶ月電車に乗ったことが、ありません。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 22:52 ID:t9xTxeyR
福井にとって品川駅開業はメリット大きいぞ。
実質30分ほど東京が近くなるぞな。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:25 ID:PEPlVh1D
銀座行くのには関係ないけどね
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:37 ID:t9xTxeyR
渋谷とかの西部方面だとかなり効果あるぞな。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:42 ID:CiZ5S/xA
赤羽に新幹線駅つくれや!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:46 ID:r8nxVcUV
俺は金沢だから東京に行く時は上越新幹線しか使ったことがない
東海道新幹線も魅力があるけど格安の首都圏往復フリーキップを使っても
東海道経由だと3000円近く割高になるのでどうしても上越新幹線経由となる

金沢の人で東海道新幹線を使う人ってどれくらいいるのだろうか?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:49 ID:qMcBOR3f
漏れは、中央線沿線だから東京駅で充分。
それより、イオカード、京急、対応早くしろと…。

つか、メリットというのはのぞみ増発の米原停車だろ?

いい加減、岐阜羽島で2本も追い抜かれることは無くなったわけだ。
新幹線であれじゃ、屈辱だなとw
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:52 ID:qMcBOR3f
>>532
新横浜(東京多摩地区周辺)使うぐらいならいるかもしれない、少ないと思うが。

535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:01 ID:iUAyyHTJ
そうか金沢は北周りになるんだったな。
南回りの北限は福井市か?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:02 ID:z1RygVBx
>>533
今回の改正では米原に停車する「のぞみ」は設定されていません

ところで金沢や富山発の「首都圏往復フリーキップ」は首都圏フリー区間
7日間乗り放題なのに、福井発の「東京往復割引キップ」は往復のキップだけ
なのは解せない、しかも距離的に近い富山は仕方がないけど金沢発の「首都圏往復
フリーキップ」より福井発の「東京往復割引キップ」の方が高いのは許せん!
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:13 ID:cWUz2NO7
富山・・・21,300円 往復の乗車券+特急券+首都圏7日間乗り放題(往復ともほくほく線経由)
金沢・・・22,320円 往復の乗車券+特急券+首都圏7日間乗り放題(往復ともほくほく線経由)
     23,800円 往復の乗車券+特急券+首都圏7日間乗り放題(往復のどちらかが米原経由)
     25,280円 往復の乗車券+特急券+首都圏7日間乗り放題(往復とも米原経由)
福井・・・24,880円 往復の乗車券+特急券のみ(往復とも米原経由)

なるほど、福井からだと割高だね
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:16 ID:cH8S+AEN
>536 苦情はJR東海へ >535 加賀温泉や小松利用なら南回りが便利かと… 加賀笠間駅の運賃表には一周の料金が載っているので この辺が境界かな?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:22 ID:ue48UcDk
>>536
東海道新幹線はJR倒壊が牛耳っているからね
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:56 ID:NBpH0xU/
競合交通機関の有り無しは、原因として考えられる?
富山空港へのアクセス道路沿いには、
JRの「首都圏往復フリーキップ」の宣伝看板があるよ。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:09 ID:M4IpBjgC
>金沢・・・25,280円 往復の乗車券+特急券+首都圏7日間乗り放題(往復とも米原経由)
>福井・・・24,880円 往復の乗車券+特急券のみ(往復とも米原経由)

金沢←→福井+首都圏7日間乗り放題=400円・・・ちょっと悲しい。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:13 ID:pSYQs/ZI
日本アルプスぶち抜いて松本経由で東京へ行きたいね。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:15 ID:NBpH0xU/
本来の北陸新幹線構想は、長野から一直線に
立山連峰をぶち抜く構想だったよね?
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:29 ID:7rnHCsz9
>529
品川-有楽町を山手線、京浜線で移動できるから、
若干近くなるし、運賃も若干安くなる。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:36 ID:NBpH0xU/
営団地下鉄・都営地下鉄・都営バス乗り放題だったら、最強だなあ。。。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:42 ID:cH8S+AEN
>545 それくらい、ついてから一日券でも買いなよ
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:46 ID:ue48UcDk
>>544
手元に資料がないけど
運賃は最終下車駅が東京だろうが品川だろうが有楽町だろうが
キップは福井→東京都区内の運賃になるので変わらない
特急料金も米原→東京と米原→品川は同じだと思う
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:56 ID:ue48UcDk
>>546
東京フリーきっぷは1580円だけど1日しか使えないのが痛い
金沢や富山発のキップに付いている首都圏乗り放題と同じ内容のキップは
ホリデーパスで1日2300円(土休日のみ使える)
首都圏7日間乗り放題はかなりお得だといえる
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:05 ID:7rnHCsz9
>547
検索してみたが特急料金は一緒だった。

ただ、福井駅から都内へ行くときは、新幹線をこだま→のぞみ
と乗り換えないと最速で行けないようだけど。
ひょっとして福井の人は2度乗り換えているの?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:22 ID:gtB4YVsC
乗車券は東京=23区内区間は同じ運賃。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:27 ID:gtB4YVsC
>>549
しらさぎ(旧加越)の米原乗り換えが普通。
わがままな意見だが、福井空港があればなぁ…1時間以上短縮するのに…
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:30 ID:7rnHCsz9
>551
そうではなくて、
米原でこだまに乗り換えて、更に名古屋でのぞみに乗り換えた方が、
都内に着く時間が速いんだけど、
名古屋で乗り換えているの?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:42 ID:gtB4YVsC
>>552
いやだからyahooで見たんだと思うが
米原<ひかり>名古屋<のぞみ>東京
という、つかいかたはしないよっと、>>551の乗り換えが普通といっただけ。

まぁ、20分以上変わるなら使う奴もでるだろうが。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:52 ID:8bIXXAyO
新幹線が来たら福井も北周りになるのかな?
でも新幹線の建設が金沢で止まってしまいそうで心配
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 02:55 ID:cH8S+AEN
金沢〜名古屋の米原乗り換えはするけどな Qきっぷの時だけだけど
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:01 ID:NBpH0xU/
今回のダイヤ改正は、ひかり利用の福井人にとっても
朗報なんだよね。全列車270km/h運転が、可能になって
少しは時間短縮になったよね。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:07 ID:zyREsMF9
ていうか東京マンセーの富山や金沢と違って福井は関西の方を重視するから
サンダーバードの160キロ運転を望んでいる人の方が多いと思う
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:14 ID:ksvc5HHI
関西といっしょに沈没するか富山、金沢のように3方向に目を向けるかは福井のかって。
ただ東京一極集中は現実だよ。権力も情報も資本も。
関西も無視できない規模ではあるけど。新幹線、早く大阪まで繋がれば良いね。
北陸は関西の奥座敷だったわけで。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:27 ID:gtB4YVsC
>>556
でも、米原まで2時間切らないと、早いと感じないだろうな。
まぁ大雪で、いつもの米原徐行になったら、今年の冬も飛行機かな…。
新幹線の中で、4時間以上ものる体験はしたくないづら、関ヶ原区間は融雪装置を入れるべし。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:31 ID:ue48UcDk
>>559
その点上越新幹線は大雪でもダイヤはほとんど乱れないね
561北陸情報'03秋:03/10/03 15:10 ID:jVHnxv5s
つーか東海道新幹線の品川開業って何の意味があったの?
すごいショボくない?
もっと航空運賃自由化の時みたいに大幅な値下げでもするのかと思ったら
実質値上げだし(w
しかも品川発ねーし、ほとんど止まらなーし(w
やっぱJRって中央線工事の大失態も含めて、国鉄時代の経営感覚抜けてないよね。
562北陸情報'03秋:03/10/03 15:14 ID:jVHnxv5s
そう考えるとJR西がやった石川富山の割引はナカナカGOODだったんじゃねーのか?
首都圏往復フリー切符は正直めちゃ美味しいぞ!
なんか石川富山ではあんまりそのありがたみが分かってないようだけど…
首都圏を7日間も乗り放題なんて5000円割引みたいもんだろ。
2〜3割引と同じだと思うが。6枚綴りの回数券もあったと思うし。
563北陸情報'03秋:03/10/03 15:20 ID:jVHnxv5s
石川富山⇔東京は1万1000円程度。
しかもフリー切符付き。なのに…
なんで飛行機使うんだろうか???
特に小松⇔羽田。特割13500円に値上げしやがった…
能登空港もできて分散することもなく、乗客増加。なぜ???
たった時間が30分ぐらい違うだけでこれだけ飛行機有利な差がつくのか?
それとも乗り換えというのが最大の障害なのだろうか?
小松空港は福井金沢の両者にとってけっして使いやすい空港だとは思えないのだが…
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 15:21 ID:gtB4YVsC
えと連続投降するなら、sageでお願いしますわ
565北陸情報'03秋:03/10/03 15:24 ID:jVHnxv5s
【結論】
小松⇔羽田は日本一のぼったくり路線。
おそらく航空会社にとってドル箱路線の中でも一番利益率の高い路線。
なぜかこのご時世でも値下げ競争にさらされずに済んでる。奇跡的なラッキー路線。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 15:28 ID:gtB4YVsC
>>563
ビジネスぐらいなら、新幹線乗り換えはいいかもしれないが、
帰省とか長期出張の場合、荷物の大きさとか考えると、飛行機の方が楽。

あと満席になる確率が新幹線より低い、禁煙、ガキが大声出したり、うろちょろしない。
まぁ、高いけどね。



567北陸情報'03秋:03/10/03 15:40 ID:jVHnxv5s
これ見た?
「越前詐欺」「加賀乞食」「越中強盗」
福井の自分だけよければいいという気風は評判を落とす。
確かに北陸につくか関西につくか名古屋につくか自己利益を追求してるよな。

「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法
http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html

>>564
ええと、了解。でもなんでかなと?
ここってsage進行だったっけ?
いつもageても荒れてないと思うけど。
それにageたほうが書き込み増えて賑やかになるんじゃない?
ただでさえ人が激減してるお国自慢なんだし…
568北陸情報'03秋:03/10/03 15:41 ID:jVHnxv5s
といいつつ上げてもうた…(恥w
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 15:51 ID:fnf2ZfAg
>>562 >>563
富山は飛行機より新幹線を利用する人の方が多いよ
約6割の人が東京に行くのに新幹線を利用しているといわれる
それでも残る4割が飛行機を使っているわけだが
おそらく大半は1万円前後で乗れる特割や早割の利用者だ
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 16:19 ID:cH8S+AEN
飛行機の(正規の)運賃は概ね距離に比例するのに対して 経費は比例しないから、北陸〜東京の短距離路線は、あまり 大きな割引はしづらいという点があるだろうね 元々薄利多売型路線ということで…
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 17:42 ID:2MXMZTnZ
あの割引切符だと富山金沢の若者や家族連れは東京にストローされるね。
普段は質素に貯金して東京ディズニーランドとかで莫大に使うパターンになるぞ。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 17:59 ID:8jr8ledn
>>571
富山が特にストローされてる
現実に日曜の夜に越後湯沢を発車する「はくたか」はディズニーランドの袋を
持ったアベックや家族連れで溢れているぞ
俺の知り合いの富山に住む独身の女性なんて、「月に2〜3回は友達と東京に行く、
服や小物などは全て東京でしか買わない」といっていた
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 21:14 ID:pSYQs/ZI
品川駅開業!恵比寿に実家がある俺としては時間が短縮できてうれしい。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 21:53 ID:d0SiKcr8
悲惨だな富山。
新潟とか東北みたいだ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 21:57 ID:ksvc5HHI
金持ってるからね富山人は。
先々週の連休もディズニーシーに家族で行ったぞ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 22:06 ID:gtB4YVsC
東京に住んでる俺ですら、連休とかは行かないのに…(;´д`)
混んでるイメージがあるからなぁ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 22:09 ID:ksvc5HHI
ちなみに宿泊先はシェラトンベイホテル。
シーの施設の中でコースをいただきました。(要予約)
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 22:10 ID:pSYQs/ZI
>>572
田舎者の典型だな。馬鹿らしいくらいの東京まんせーだ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 22:47 ID:HH1wIMke
西日本1の美人県説はネタか?昔サラリーマン板で話題になったんだが?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:15 ID:cH8S+AEN
某ホテルの女社長を見る限りネタではないかと…
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:21 ID:pSYQs/ZI
美人はどこにでもいるし、ブスだってどこにでもいる、と。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:38 ID:CjSxeihi
>>578
福井だって関西まんせーなんだから
東京まんせーする富山のことを田舎だといえないよ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 00:04 ID:HiV6Ju1U
でも、高橋愛や、高井麻巳子や川本真琴もいるぞ。

APA社長<それを嫁に迎えたのは…?

584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 00:20 ID:iUPY5ITR
しかし昨日森田で見かけた女子高生は美脚だったなぁ 顔は…だったけど。 あれなら脚タレになれるぞ
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 00:48 ID:9X/WoMVK
>>582
漏れは関西大嫌い
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 03:21 ID:o2CXJt2W
>>582
決定的な違いがある。
福井は関西の一員だ。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 04:42 ID:PGVdw1dr
>>586
う〜ん、三重や徳島は関西弁だからともかくとして、福井って関西か?
喋り方に決定的な違いがあると思うが。発音のしかたが東北弁みたいだし
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 04:44 ID:PGVdw1dr
宇宙一田舎
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 05:22 ID:HiV6Ju1U
>>587
東北弁とは根本的に違うと、東北出身の福井県内の高校教師言ってたけどね。
高知弁と同じで、かなり古い言葉らしいが。

まぁ、それは民族・神話板で語り尽くされたから…。

それと関西州入りは元県知事が提言しえるし、福井出身が多い関西経済界では先行的に
関西州の地盤堅めしてるからねぇ。

嫌なら、プロ市民になって反対運動するか選挙でどうにかするしかないかも。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 05:25 ID:ECl2J/uZ
なんで富山、石川が関西系の言葉で福井だけとうほぐが入っているんだろう??
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 09:02 ID:LQndGD4c
>>590
富山や石川は関西系の言葉じゃないだろ(広い意味での関西系ならわかるが・・・)
富山県の東側なんて新潟・佐渡系だし、富山県の西と石川県の金沢や加賀は北陸系
だし能登は北陸系+東北系だ

福井が特別訛っているようにいわれるけどそれは間違い
富山や石川の若い人は標準語と方言をうまいこと使い分けているだけ(対外的には方言を出さない)
福井の若い人はどこに行っても福井弁だから訛っているように見られる(対外的にも方言で話す)

592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 13:17 ID:rT0Bf4gl
北陸における訛りの強さ
新潟<<<富山<石川<<<<<<福井
早い話、西に行くほど訛りは強くなる
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 14:17 ID:pc6Hrx0f
福井は関西にも北陸にも東海にも近いのに、なぜこれほど独自の文化なのか不思議。
ぽっかりと開いたミステリーゾーンみたいなところ。
将来は福井民主主義人民共和国を目指してほしい。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 15:14 ID:9X/WoMVK
道州制でも福井州として独立だな!
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 15:43 ID:HiV6Ju1U
>>593
朝鮮ネタを持ち出すと、この前にいた粘着石川人を思い出すのだが。

しかし、北朝鮮って民主主義人民共和じゃないな。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:42 ID:9X/WoMVK
朝鮮民 主主義共和国(あるじしゅぎきょうわこく)
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 22:26 ID:PGVdw1dr
福井ってどっちだ
1.宇宙一田舎
2.銀河系一のアホ都市
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 22:46 ID:HiV6Ju1U
>>597
釣られたかなぁ?粘着さん。


599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 00:01 ID:FEhs8Lug
今日の土曜ワイド劇場は福井が舞台だった。
制作者が架空の大学名のつもりでつけたと思われるが、
「北陸大学」という名前が話の中でモロにでていた。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 03:57 ID:qKRp0CuU
関西が力を取り戻せば福井は大発展するよね。
なんだかんだ言っても地の利は良いわけだし。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 04:17 ID:0PRmm2iF
関西が力を取り戻す事があるのか? ってのが一番問題だけどね
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 05:06 ID:qKRp0CuU
関西の底力はすごいよ。
いまは構造転換期で多少混乱しているけどね。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 14:28 ID:m83at86Z
関西が力を取り戻そうが、それにたよってばかりでは福井は変わらん
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 14:56 ID:8oW1nwCe
新スレ


♪日本海側の中心♪ 北陸友好スレ11 ♪福/石/富♪
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1065332914/


605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 15:50 ID:G5JDvYbo
まぁ、阪神が毎年優勝すれば、なんとかなるだろうw

しかし、北陸シリーズって言うくらいだから、問題起こした長良川は廃止して、
中日vs阪神は福井2連戦でお願いしたい。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 18:27 ID:2G6ylczJ
【在日率の高い都道府県】
1 大阪府 1,521.2
2 京都府 1,324.8
3 兵庫県 1,004.3
4 東京都  633.1
5 山口県  609.0
6 愛知県  577.2
7 滋賀県  474.1
8 福井県  451.1
9 広島県  375.7
10 福岡県  363.9
(人口10万人当たり)

続きはここ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062074796/
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 19:08 ID:m83at86Z
>>606
まぁこれも関西らしいと言えばそれまでだが
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 19:18 ID:E8u2GwUs
福井で在日が多いのはどのあたり?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 19:23 ID:CD1tUF/d
福井の人の気質は朝鮮人に似ている。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 19:23 ID:Xk11BszW
>>599
製作者は北陸大学が実在すると思ってなかったのか…
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 22:47 ID:G5JDvYbo
>>608
チョソ校に通える沿線でしょ。

在日はまだいいよ、わかるから、
実はいるが戦後混乱期にどさくさ紛れで籍は日本という北の工作員もいるからね。

>>609
もっとそれらしい、気質の県人が一杯いるがな、あえて、どことは言わないが。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 23:53 ID:9lltTwsY
福井=朝鮮
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 00:09 ID:6bmakqmI
石川の人って福井を煽るときは富山に対するときのような勢いがないよね?
ちょっと遠慮してるの?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 01:32 ID:y9JsLV7e
まぁ、>>612みたいなこといってるぐらい福井がいらないみたいだからいいでしょ、
こっちは好都合だよ。

しかし、朝鮮ネタ好きだね、
例の在日比率コピペなんて、過去何回も貼られてるのに、
いまさらはしゃぐようでは…気づかなかったんだろうねぇ〜。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 14:56 ID:3fjIRcqu
>>613
一時期文化が低いとかで叩いてきたけど自分たちの文化のルーツが福井だと知っておとなしくなったんだよw
田舎だと煽ってみても県レベルだと福井のほうが都会だし。
有効な煽りがないので朝鮮ネタですか。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 15:12 ID:YfiiQ+JN
お前ら釣られすぎですw
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 15:16 ID:y9JsLV7e
うーん、すべてのルーツが福井にあるとは限らないが…

過去に文化が低いと煽っていた奴は、自ら地元の文化の認識や知識が低いから
(水上勉や中野重治も知らなければ室生犀星も泉鏡花も知らないんだろ)
墓穴掘っただけで、実際、金沢の文化は良いとは思う。

ただ、一部に勘違いな優越感持ってるのがいるから困る…。
そもそも、勝手な基準で文化を定義して余所様と比較するものだろうか?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 15:19 ID:y9JsLV7e
>>616
釣りという言葉で落ちをつけるなんてなぁ(萎
いいよな、便利な言葉で。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 16:46 ID:jBr1XLY0
日本青年会議所の全国大会が福井で開かれていたけど、
あそこの会頭の揚原さんって福井の人なんだね。
福井人はリーダーシップあるね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 16:50 ID:KKQrU4lY
>>619
青年会議所の大会はすごい開催地域に金を落とすね。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 16:54 ID:YfiiQ+JN
>>618
motituke
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 17:36 ID:9h5mr0/G
福井最強だな。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 17:38 ID:9h5mr0/G
大阪東京を支配する福井人脈最強
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 17:54 ID:/4rjUsNK
しかし中野重治、水上勉や徳田秋声は100年後には 図書館にしか残らん気がする。 鏡花は時代を越えて読まれそうな気がするが 犀星は微妙かな。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 17:55 ID:/4rjUsNK
しかし中野重治、水上勉や徳田秋声は100年後には 図書館にしか残らん気がする。 鏡花は時代を越えて読まれそうな気がするが 犀星は微妙かな。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 18:37 ID:GE4XxCtc
街の面白さは金沢>>>>>福井なのはどうやっても言い訳できない事実。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 18:41 ID:/EXL4Pj4
富山に完全支配されてるキムが何か言ってるね(プププッ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 19:13 ID:Ywe5fb5x
福井が田舎だろうが都会だろうがそんなことはどうでもいい。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 20:06 ID:8VGkU3fe
>>627
実際は富山なんか東北の寒村レベルだよ。
福井人もいっぺん行って確認して来い。
自信つくぞ(w
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 20:53 ID:MbsfOv0l
民放にハイビジョン対応スタジオさえないキム沢
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 21:10 ID:YfiiQ+JN
煽り厨消えろ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 21:17 ID:SdUIWcCb
>592
富山の訛りは石川と大差ない。
福井は明らかに富山、石川より訛っている。

ただし富山、石川が標準語だというのは大嘘。
ネタだと思われ。


633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 21:28 ID:y9JsLV7e
例の粘着らしき人物が別スレで福井人になりすまして、富山相手に煽っていたからな。
もう信用できないよ。


634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 23:42 ID:gegnHfZv
>>663
いつものキムだろ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/06 23:48 ID:YfiiQ+JN
福井が訛ってるのは認める。だってそれが福井なんだもの。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 01:18 ID:64dT2Psi
そうです。みんな朝鮮なまりで話してます。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 08:36 ID:MBB10ExT
>>632
>>富山、石川が標準語だというのは大嘘

富山・石川は標準語ではない、福井ほどではないが訛ってる
しかし富山・石川の人は標準語も使い分ける、福井の人はどこに行っても
福井弁丸出し、この違いは大きい
どこに行っても関西弁の関西人と似ている
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 10:18 ID:whlec6L5
別に訛っていようがそんな事どうでもいいじゃねーか
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 12:26 ID:Aa3S0n49
でも、おもったほど使い分けてないよ、
東京でも、喋り方で微妙に分かるんだよね。

北陸の方?と聞くとほとんど当たるし…。

まぁ、おれも人のこと言えないが、なぁなぁな簡略形方言だと、喋り楽なんだよね〜。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 12:52 ID:IjWE06IS
石川と富山は江戸時代同じ藩だったから、 その範囲にいる限りは、方言の差は小さい罠 方言が特化したのは江戸時代だから
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 13:25 ID:aEjnkrQo
>>637
使い分けるっていうけど、アクセントが違うからすぐに分かる。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 14:29 ID:pCrV23Vm
おれは使い分ける名人だぞ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 18:06 ID:DvRStZOy
でも福井より富山、石川の方が標準語が上手だというのはあたってる罠
福井人はたとえ標準語で話そうとしてもアクセントが違いすぎるので
まったく標準語っぽく聞こえない

>>639
北陸に限らず東北はもちろん北関東でさえ微妙なアクセントの違いで
おおよその出身地はわかってしまう
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 18:23 ID:JZCsOgpc
>>643
福井弁ってそんなに訛ってるかな?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 18:39 ID:ch0GZLQR
>>644
訛ってないと思ってるのは福井から出た事のない地元民だけ
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 18:45 ID:rHtOZQ+h
高橋愛がデビューして以来
「福井=訛り」が俺の福井に対するイメージ
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 20:09 ID:Aa3S0n49
福井
駅前電車通り整備着工
福鉄ヒゲ線改修など 05年8月に完成
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20031007/lcl_____fki_____006.shtml

過去に、だれか訪ねていたので。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 20:18 ID:aEjnkrQo
>>645
福井から出たことのない地元民ですら自覚あると思うぞ。
訛りに自覚がないってのはよっぽど他県の人と縁がない人。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 22:22 ID:IjWE06IS
ま、津軽や薩摩のように字幕スーパーが必要な程でもないし 子供の頃から筋金入りの引き隠りでテレビだけがお友達という 生活なら訛らないかもしれないけど 気にする程のものでもないよ。 アナウンサーになるとかいうのでなければね
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/07 22:33 ID:H9/6+rlN
福井市内に宿泊しようと思って、ホテルに予約確認の電話をしたら、
フロントがもろ福井弁だった。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/08 00:32 ID:7EnsTtc1
方言と標準語を使い分けられないのは困るが、訛りを捨てるのも寂しいね。
福井の方言を捨てる気がないのは関西方面の気質だと思う。

奥越を除く福井県嶺北地方だけ、周囲の地域と極端に訛りが異なるのは激しく謎。
大阪文化にも名古屋文化にも染まらずに一線を介して付き合っているこということだろうけど・・・。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/08 03:47 ID:FGuWNnDX
いや朝鮮文化だから。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/08 19:22 ID:FGuWNnDX
マジレスすると日本海側は1500年ぐらい前までは朝鮮や満州とかと同じ文化圏で
国家とかの概念すらなかったんだよ。
越の国なんて新羅の分国みたいなもんだし。
戦乱で荒れた本国新羅を上回る国力があったとも言われているね。
654 :03/10/08 19:22 ID:tj/7zj51
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/08 22:01 ID:1Zy2lqdb
武生・鯖江にゲンキーの大型店舗できる
アオキへの反撃開始かー?
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/08 23:14 ID:/PTrmK11
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 00:29 ID:tDiuoVSv
>>651
今の福井弁って北関東の方言とも混ざってるらしいよ。
結城秀康が越前に来たときに連れ添ってきた北関東出身の家来・農民たちの影響らしいけど。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 00:32 ID:2oRZzB5D
>657
それだったら、金沢は名古屋弁もどきになるのでは。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 00:43 ID:f+sj5+yv
宇宙一田舎
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 00:50 ID:tDiuoVSv
>>658
もどきっていうか混ざってるだけでは?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:08 ID:TpQUV0a7
それなら日本中名古屋や三河の言葉になるでしょ 江戸時代の大名の半分はあの辺りじゃない? 北海道は福井か…
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:21 ID:NAGxkdFg
思うが、そのとき尾張弁は確立されてるんだろうか?
織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、柴田勝家がいたところも?

結城秀康以降〜忠直〜春嶽とめまぐるしく城主が変わったため>357だけがソースというのは厳しいかと。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:24 ID:NAGxkdFg
>>661
北海道の帯広空港周辺の幸福駅のあったところは、もろ福井弁が根付いてる。
テレビで、その地方の牧場主の喋り方聞いてワラタ。


664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:27 ID:tDiuoVSv
>>662
直系は途絶えてるんだっけ?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:31 ID:NAGxkdFg
直系って?朝倉家住民も残ってるはず…。
一応、京都以外で1万人の人口と都市建設されたところだから、
それに負けた物、全員皆殺しの戦いなんて、大阪の夏の陣あたりぐらいで、それ以前は無かったみたいだし。

666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:38 ID:TpQUV0a7
>>663
そうじゃなくて松前の先祖が越前だから…

しかし、北海道にもしっかり方言があるのは
おもしろいな、元いた場所のとは別に、北海道で
共通のがね。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 01:46 ID:NAGxkdFg
>665
うーん、純粋に松前は越前だけじゃないみたいだよ。


自分甥って他のは、屯田兵入植のときだから
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=42.45.38.212&el=143.9.33.850&la=1&sc=4&CE.x=216&CE.y=112
越前町という住所もある。

>>664
松平家?一応直系みたいだけど
http://village.infoweb.ne.jp/~isamun/monarchs/people/japan/etznmatudaira01.html
郷土歴史博物館の館長が子孫らしいが…
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:05 ID:InHoPbWj
一乗谷はそっくり金沢に移住しています。
あの速さで何もなかった土地に文化都市ができたのはそのおかげ。
寺町の寺院群も越前から逃れたものが多いです。
また金沢建設の際、街割や城郭町屋建設を担当したのは前田の前任地、越前府中の技術者集団です。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:08 ID:LdnBxJpn
突然で恐縮だけど、『週刊おくの細道を歩く』は今週は第28号福井が発売に
なりました(先週が永平寺、来週は敦賀)。
花堂の玉江二の橋の大きな写真が載っているのが個人的に嬉しかったです。
実家が近くなので。周辺は北国街道の雰囲気もわずかに残っているのだから、
もっと目立つような碑を建てたり、狐川の水を綺麗にしてほしい。数年前から?
カモも飛来するようになったし。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:10 ID:POyFJ8uK
再開発とか近代都市のお国自慢しる!!





福井はネタが無いか…
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:17 ID:NAGxkdFg
>>668
ほとんどあってるけど、そっくり移ったのはちょっと違うし、
結城秀康が越前福居に来たときに、戻ってきている人たちもいます。


>>670
まぁ、駅西再開発は具体的に決まってないし、
期待できるのは、上に、あがっている、電車通りの整備工事開始と民間再開発と、
JR西の高架下再開発は興味持ってるんだけど、タイムリー福井とか見れないし、新聞もwebのみだからねえ…。
地元の人情報提供してくれ。

672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:32 ID:TpQUV0a7
大和田の裏というか市場の前というか
高柳の辺りでかなり大がかりな造成が
行われているけれど何になるのかな?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:40 ID:zRQb4Cuu
パチンコ屋ですよ
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 02:54 ID:NnzTztXZ
越前一乗谷の文化が金沢に根付いてしまったのは悲しい・・・
やっぱ殿様が悪かったのか?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 14:05 ID:XaACIu3Y
宗教系の文化は残ったが、貴族文化大名文化の類は金沢に持っていかれたね。
前田公がパトロン役を引き受けたからだろうな。
徳川系の大名はどこも質実剛健で貴族文化を嫌っていたから。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 14:44 ID:NAGxkdFg
まぁ、それが歴史ってもんやね。
そのかわりに、春嶽(幕末)から慶民(太平洋戦争)までどれだけ、越前松平家が活躍したことか…。
ここら辺は波瀾万丈やねぇ。

松平永芳さんは、最近まで靖国の宮司で、まだ戻ってきたんだねぇ。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 18:11 ID:OV2U84+a
>663
幸福駅の名前の由来

元々あった村が幸新村(字は違うかもしれない。)
初代駅長かなんかが福井県出身
だから,その両方を取って幸福とした。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 18:16 ID:NAGxkdFg
http://ww1.tiki.ne.jp/~nikotan/uwepeker9.htm

旧国鉄・幸福駅
旧国鉄広尾線の幸福駅跡。現在の名称は「幸福鉄道公園」。
元々は「幸晨」という地名だったが、福井からの入植者が多くいたので
合わせて「幸福」と改名したらしいです。キレイな地名ですねぇ…
ここは観光コースにも組み込まれているらしく、今でも多くの人が訪れます。
駅舎の中は定期、名刺、切符、プリクラ…が所狭しと貼られています。まるで鍾乳洞みたい(笑)
近くに売店もあり、例の切符を売っています。「愛の国から幸福へ」。
最寄は帯広空港から車で約10分。

まぁ、駅長が福井の人かは分からないが、元々入植者がいたところ
>>667の越前町もそれが由来
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 18:24 ID:OV2U84+a
>678
情報THX

実は>677はNHKのど自慢で知った。
のど自慢に幸福駅の元駅長が出てきて,歌った後話していた。
という記憶。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 19:02 ID:2oRZzB5D
北陸からの入植者は東北の次に多かったからね。
地域のつながりは、東北-北陸よりも、北海道-北陸のほうが強いと思うよ。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 19:21 ID:NAGxkdFg
>>679
へぇ、元駅長さんて、廃線間際の人かなぁ〜
4年前くらいに、幸福駅いったけど、そのときのおじさんかなぁ?

>>680
福井のかまぼこやつまみ系の海産物加工の業者は、北海道からの買い付けが多いし、
新日本海フェリー経由のトラックから送れれてくるのが多いみたいだね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 19:33 ID:2oRZzB5D
>681
北海道知事は富山出身だし、
北海道の某大手製麺会社も富山系だといわれているね。
あと、北陸銀行は北海道に多いし。

石川関係だと漁業関係である程度の関係が今でもあるらしい。
北海道の漁業の基礎(一部だろうけど)は石川県の能登がベースらしいし。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 21:22 ID:Q37q5E4R
北海道と北陸は親戚なんだね。
北前船時代からの付き合いかね?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 21:52 ID:NAGxkdFg
札幌方面は
http://www.phoenix-c.or.jp/~jinjya/
ここの郷土の歴史のリンクに西区福井地区の歴史も乗ってるよ。

685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/09 23:19 ID:ceJ81i3L
>>684
スキーで有名な大倉山や宮の森シャンツェの近くだね。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 00:12 ID:mfpfXi6k
北陸から北海道への入植は3県とも多かったからね。
北陸の人口減少の一因でもあるんだが
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 00:20 ID:d9t5f0+S
でも福井はその後80万人まで増えたよね。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 00:23 ID:IPcitl9C
そう言えば、福井市にスタバが出来るらしいですね。
おめでとうございます!
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 01:16 ID:mfpfXi6k
>>687
そりゃ北海道移住が盛んだったのは19世紀の
話だからね。
で、20世紀初頭に乃木による北陸人大量虐殺が
行われる
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 01:54 ID:XVaF4UHd
>>689
乃木って、希介さん?違うよね?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 01:56 ID:HH8pv95y
どうして北陸から北海道への移民が多かったんだろうね。
雪に強いという理由はあると思うけど。

北前船の関係で元々交流が深かったんだろうか。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 02:23 ID:mfpfXi6k
>>690
違わない。
旅順でどれだけ殺されたことか…
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 03:07 ID:XVaF4UHd
>>692
ぬぁんと!!!
それを知らずに、むかし乃木神社や墓所をうろうろしてますた…

694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 03:10 ID:nAl1bnND
移民先の北海道でも富山人は金融を真っ先に支配しているのが素晴らしい。
知事もそうだな。
北陸人は団結すれば日本最強の民族だ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 03:15 ID:XVaF4UHd
今日はじめて知ったのですが、清水建設の創業者は、
富山人だったんですね。。。まあ、200年も前の話ですが、大沢野出身ですね。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 09:59 ID:/xibX6JU
>>688
どこに出来るの?
ソースは?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 11:07 ID:18yUNWH3
>>696
とうの昔に地元新聞HPに載っていたよ。
といっても、できるのが大和田のフェアモールのコパでドライブスルー付きだけど。
今月オープンだ。

郊外にできてもなぁ…。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 17:21 ID:BNi0HtyY
>>697
郊外と言っても今ではほとんど駅前は衰退してるからな。
第一駅前に車で行く方がおかしいと思われ。
だんだん大和田方面の方が中心地になりつつあるような。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 17:51 ID:18yUNWH3
>>698
郊外の求心力は、短期間しか運命無いともうね、
コパよりでかい郊外SC(まぁ、次来るとしたら、確実にイオンだろうけど)
位置的に競合すれば、大和田もあぼーんされるんだよ、所詮は即席中心地だからね。

まぁ、自分は駅前に車で行きませんが…、実家がコミュニティバス圏内なんで、
片町で呑んでも、酔い覚ましするため歩いて帰れる距離だし。


あぁ、スタバ一応ソースあったよ。
http://www.fukui-iic.or.jp/library/shinbun/nq03082704.html
福井新聞はカコキ記事読めないからねぇ…。

700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 20:38 ID:BNi0HtyY
酔い覚ましに片町から桜橋を渡ってぶらぶら歩いて帰るのはいい気分だよ〜。
特に桜の季節はいいよねぇ〜。
桜橋の南側あたりはちょっと古い町の雰囲気が残ってるしな〜。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 23:19 ID:d9t5f0+S
人口が少ないとどうしても車社会になるな。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/10 23:46 ID:18yUNWH3
福井の場合は、それ以外に越前商人のせいなのか、
地元小売店+大型資本のSCが全国じゃかなり早い時期に整ってしまったということもあるね。

100萬Vなんて、呉服町商店街近くの、普通の電機屋で、勝木も松木もそれ以前は駅前のみにしか
店舗がなかった。儲けのためには駅前が寂れてもかまわないというかんじで、どんどん郊外にでていった。


とりあえず、勝木にも出ていってもらっていいかも、まぁ、癌はかがみやだろうけど、そこも土産物だけで
撤退してもらいたい、やる気ねーからな。


703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 08:47 ID:elQHRRyP
>>691
北海道への大量移住の時期は、

北陸 明治十年代後半〜
東北 明治後半〜

これが、いわゆる「北海道落ち」だよ。
理由は天候不順の天災が原因で稲作が大打撃を受けたからだよ。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 15:28 ID:++EN2X65
中南米へ移住した人はよっぽど生活が逼迫してたんだろうなぁ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 16:44 ID:AX9pT0KQ
>>697
ドライブスルー付きというのがいかにも福井らしい
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 17:33 ID:PEp56ZWb
>705
ドライブスルー付きは松任にもあったような気がする。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 17:51 ID:wWXthPb8
まあ、スタバなんて所詮流行りもの(しかもそろそろ終息)、
んなもの大和田で十分。と俺は思っている。

駅前は安っぽい全国チェーン店で埋めるのでなくて
福井発の良質な店がじっくりと育っていってほしいと思う。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 17:53 ID:WZ9+XPxt
>>707
その福井発が、郊外にだけしか目を向いてないから、いいよ。
そもそも、地元の店ぐらいで人が集まれば苦労しないわな。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 18:05 ID:wWXthPb8
>>708
んまあ、だからそのへん改善の願いも含めて。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 19:23 ID:WZ9+XPxt
つか、安い全国チェーン店って、どんなの?
郊外にあるのは、すべて安っぽいんだが、アピタも含めて。
それに、スタバは流行というより安定期一歩手前ぐらいだよ、出店過剰気味ってとこ。
まぁ、スタバはおいしくないけど…。


駅前に安っぽい松屋とか、大戸屋とかなら是非来て欲しい…。

711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 22:35 ID:++EN2X65
スタバってあってもなくてもいい
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 01:55 ID:g57MZ5eM
いまどきどこの街にでもあるスタバが出来たぐらいで大騒ぎするなよ福井人。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 02:19 ID:gjs3ZD90
スタバできたら

大将軍で狂喜乱舞して、下品なドキュソカーでスタバへと粋に乗り付ける
その後Yプラ駐車場で愛車自慢
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 02:51 ID:MOX8HOGH
>>712
どこで大騒ぎしてるんだ?

自分の勤務地のところは、ジュンク堂手前に二つもあるけど、いかないな…、おいしくないし。
ドトールのミラノサンドセットで充分。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 03:08 ID:Me9DfhXp
スタバで困るのは、これのおかげでうまいコーヒーを
出す店が潰れたりする事だな…
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 04:26 ID:MOX8HOGH
でも、よく考えたら、
タバコ嫌いな人には良いかもね…。
717誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/14 07:12 ID:MndudMxp
>>716
おお、その通り。
スタバはいいよ。普通にうまいよ。おしゃれだし。
ドトールなんてタバコ臭いしオッサン臭い。
安っぽいしダサい。あんなとこ行く奴の気が知れん。
俺はドトールだけは勘弁だな。

スタバ>タリーズ>シアトル>サンマルク>プロント>>>エクセシオール&ドトール
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 07:19 ID:RryQ/9VW
また肥溜めか
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 08:43 ID:lOhr+y/H
>>705
やはり福井はドライブスルーがないと厳しいかも
↓この地図を見ると北陸でも福井は特に車社会が進んでいることがわかる
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map24.pdf
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 13:01 ID:MOX8HOGH
>>717
おもうんだが、おまえだけか、地理板の人間だけなのか
スタバの評価高いが(味)、そんな不等式他では滅多にお目にかかれないよ(萎
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 14:42 ID:hun5roLA
>>719
衝突事故前の平成12年のデーターでこれだけ電車を使う人が少ないんだから
京福電車が止まっていた昨年(平成14年度)は全国最低だったのでは?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 16:19 ID:6pn3yYDU
近所の喫茶店>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スタバ>それ以外
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 16:22 ID:6pn3yYDU
>>719
へー、まさかこんなに少ないとは思わなかった。
鉄道やバス使ってるの俺の周りだけか。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 16:55 ID:i6c8Y1MC
>>719
バスを使う人の割合も少ないね
全体では負けるけど、電車だけならせめて金沢市には勝てると思っていたんだけどな・・・
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 17:41 ID:GTbcgoFu
>724
金沢は車がないと映画が観れないよ。
福井は駅から歩ける範囲で映画館があるじゃない。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 19:03 ID:Me9DfhXp
別に金沢でもバスや電車を使えば充分映画は見られるのであって
車は必ずしも必要では無いのだが、この板の煽りばかりを見ていると
こういう錯覚を冒してしまうんだな。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 19:38 ID:GTbcgoFu
>726
事実だから仕方ない。
2つあるサティも、ルネスも、車以外の手段では複数の乗り換えが必要。
移動に時間が掛かりすぎる。
かといって、自転車では行く気はしない。

ちなみに、オレは金沢在住。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 19:56 ID:MOX8HOGH
福井も金沢ぐらい市内にシネコンが乱立すれば、あぼーんだったかも。
と思ったら、鯖江と合併すれば、二つになるのか。
これで十分だよな。

福井の映画館は、それに備えて、改装、改築で、縮小したのが良かったかも。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 20:27 ID:Me9DfhXp
>>727
御経塚サティは白峰村からでも乗り換え1回で
済むんだが…

上映時間に合うかどうかは保証できんが
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 21:14 ID:GTbcgoFu
>729
額からだと最低1回乗り換え後、駅から徒歩で20分ですが何か。
731北陸と親戚だから田舎チック:03/10/14 21:56 ID:ZN3pMZnl
人口186万人 国内第4 道庁所在地 札幌市
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/5202/sapporo.html

人口36万人 道内第2 上川支庁所在地 旭川市
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/5202/asahikawa.html
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 22:02 ID:MOX8HOGH
>>724
高校の石川県の学区は、いままでの福井県と違って緩いから(2,3校全県一学区とかあるし)
小松とか能登方面は、自分たちの学区より金沢周辺の学区に通うのが多いらしいから、
その差があるんだろうね。


来年ぐらいから福井も学区廃止になるから、藤島>高志>福井商業の純に旧学区外から
の電車での通学者数が増えそうだね。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 23:46 ID:YYxii+v4
金沢の道は曲がりくねって狭い。運転しにくい。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 23:48 ID:YYxii+v4
福井の道はおじいちゃんでもおばあちゃんでも運転できる。
というかしてる。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 23:58 ID:MOX8HOGH
福井の場合
裏道や抜け道が、センターライン付き2車線だし…。

北側の8号線バイパスと旧8号線の間に、バイパス作って、橋も造るらしいし。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 00:30 ID:XXLEpjeC
>>733
車主体の道ではないからな、歩きたい人にとっては親切な道。
>>735
ま た 道 路 か って感じだな。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 00:43 ID:AFrlqSbS
>>736
ま、大和田混雑のために、作るらしいけど。
大和田の天下がいつまで持つか…。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 01:09 ID:pEG5LlBg
>>731
同郷人がはるか北海道でがんばってそこまで街を発展させたことを思うと
拍手を送りたくなるね。
がんばれ北海道!
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 02:35 ID:VYq4ifrV
>736
長町周辺で交通規制問題があった。
道が狭いのに車がスピードを出しすぎるから、歩行者には危険な道も多い。
歩けばわかるよ。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 08:18 ID:7sE3pHRb
新しい橋を作る前に旧8号を広げてくれた方が
嬉しいけどなぁ。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 08:42 ID:g0E/Qz2i
福井の片町付近は飲食店街とシネコン・単館上映系の劇場が共存していて、
映画を見るには非常にいい環境だと思うぞ。
金沢のようになってから嘆いても遅いのだから、福井の人には大事にしてほしいね。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 09:22 ID:fYpTq3tR
金沢出身の福井在住だが
電車の充実した福井や富山がうらやましい
金沢はバスが発達してるけどバスは雪に弱い

日常生活で電車を利用しやすい都市は
富山≧福井>新潟>金沢
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 10:07 ID:p4/Kw1tg
福井県出身 森田春江タン、ハァハァ
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 19:22 ID:XXLEpjeC
俺の知り合いは娘に春江ってつけてたよ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 20:11 ID:znOMvIsI
>732
福商はもともと学区関係ありませんよ〜、職業高校は全県一円だったような
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 20:54 ID:AFrlqSbS
>>745
そだった、普通科メインですな、
今年の夏の高校野球の投手もたしか、武生(池田?)近くだったような。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/16 05:23 ID:U1+gpeSv
「福井市合併だより 第8号」という広報誌が届きました。

これの表紙によりますと合併した場合、合併しなかった場合と比較して、10年間の歳入総額の差は532億円になり、合併した場合の方が多くなるそうです。
イラストの合併しなかった場合(青)と合併した場合(赤)の高さは1.5倍ほどあるように見えます。

合併した場合、歳入総額が532億円増え1.5倍になりそうなのはホントでしょうか?

2ページ目の地方税の項目を見ますと、5427億円から5527億円への増加が書かれていて、新たにる事業所税というものが設けられるようです。
つまり、100億円は *増税* によって増えるらしいです。

地方債の項目には816億円から1068億円への増加が書かれています。
つまり、270億円は *借金* によって増えるらしいです。

歳入総額が532億円増えるのはホントでしょう。しかし、増税と借金による歳入総額の増加が市民のためになるのでしょうか?
増税と借金の増額がなければ、歳入総額は162億円の増加になり、率にすると約1.013倍になります。表紙イラストの1.5倍ほどには遠く及びません。

そういった点から、今回の福井市合併だよりは市町村合併推進室によるプロパガンダ的な雰囲気を感じ、何か不愉快な感じがしました。

このようなものを見せられますと、市町村合併推進室は合併することによるメリットばかりを強調し、合併することによるデメリットを故意に隠しているように疑いたくなります。
福井市は「中核市という肩書きが欲しい」、福井市以外の市町村は「福井市という知名度と福井市が持つ財源が欲しい」、それだけではないのか? され疑いたくなります。」

市町村合併推進室は合併するメリットとデメリットの情報を公平に流していますか?
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/16 10:03 ID:HpoWJqU9
>747
長文お疲れでした。参考になりますね。

>市町村合併推進室は合併するメリットとデメリットの情報を公平に流していますか?

設置された室名からして聞くまでもない事です。適度に楽しみましょう。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/16 10:18 ID:VOdF4RUo
>>747
ここは、プロ市民のプロパガンダの場所じゃないですから、
こういうのは、まちBでやってください。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/16 17:44 ID:/6ZRAsGl
まあ合併するかどうかの判断は最終的には市町村民に託して欲しいものだ。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 00:34 ID:mDFzM3O4
>749
プロ市民、ねぇ・・・。 ・・・血液型占いにハマるタイプですかぁ
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 04:08 ID:6NWLQz95
テレビで福井市やってるぞ。
生き物地球紀行NHK。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 04:12 ID:O8jAB8fw
>>751
ワラ。床の間に正体不明の壺がたくさん並んでるかもしれないぞ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 04:22 ID:6NWLQz95
金沢市登場。キタグニビルが舞台だ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 06:54 ID:h9jbOL8C
>749
了見狭いなw
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 07:12 ID:3vIHmg5W
関係ないけど
爆弾男退院したんだね
757誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 08:31 ID:8CuC8/MJ
>>720
スタバは普通にNO.1だよ。
スタバはやっぱりカフェブームの元祖だし一番人気&実力があるよ。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 08:44 ID:3vIHmg5W
スタバは根本的にコーヒーが不味いから駄目
松任アピタで試飲やってるUCCのコーヒーの方が
まだウマイ
759誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 08:47 ID:8CuC8/MJ
つーか福井のスタバはアピタにできるらしいな。ちょうど来週の今日か?
で、ドライブスルーができるらしいけど、松任アピタにあるスタバは失敗だぞ。
人少ない。というかアピタの敷地の超片隅にありすぎて目立たないし一番駐車が少ない所にある。
あれじゃーダメなはずだよな。ドライブスルーなら国道8号から直接出入りできるように
工夫しないと。で、福井のアピタはどこにできるんだ?もしかして裏か?
だったら最悪だけどな。それとも勝木書店の所か?だって敷地ないもんな福井アピタは。
国8から直結させるのも無理だろうしな。でも石川県と違って福井初だから少々立地悪くても
成功しそうだな。石川県は3店舗目だったしな。
それにしてもスタバもオーバーストア気味だとか言ってるけど全然まだいくらでも
田舎のほうは需要あんのにな。なんで都市部に乱立させまくってるだろうな。
経営が下手すぎだよな。北陸なら富山市、南加賀、能登、若狭とかまだまだ空白地帯が
いくらでもあるし交通量の多い道路沿でドライブスルー併設すりゃー絶対成功するのにな。
まあ俺もスタバカード持ってるから福井スタバには1回行ってみるけどな。
760誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 08:49 ID:8CuC8/MJ
>>758
お前はコーヒーの味がわかんないのか?
缶コーヒーでも飲んでろよw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 09:06 ID:3vIHmg5W
>>760
そっくりその言葉を君にかえすよ
もっとも泥沼江沼の住民には缶コーヒーすら
もったいないけどね
762誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 09:08 ID:8CuC8/MJ
しかし福井の大和田は凄いな。あの栄えようは異常だな。
俺の知っている限り郊外では日本海側一番だな。イオン高岡よりも上だろうな。
国道8号にあるから周辺の集積が違いすぎる。
石川県は御経塚はできた当初は周辺もどんどん伸びてそこそこの集積になったが
最近はイマイチ伸びてないし停滞気味でダメっぽい。マイカルだから仕方ないが。
辰口にできる手取川SCもダメだろう。国道8号にないと集積に限界があるし。
アピタの駐車場なんて凄い車の数だし。みんなあんな所何しに来てんだ?
まあ俺の提案として北陸新幹線の福井駅は大和田に造った方がいいと思う。
ダメな駅前再開発なんかで無駄金使うより大和田を中心にすれば済む話だし。
763誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 09:18 ID:8CuC8/MJ
>>761
お前はスタバに何か恨みでもあんのか?
いちいちケチつけるな。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 09:27 ID:xF609Ro5
>>762
富山のファボーレ〜婦中大橋〜掛尾〜荒川41号線交差点〜上飯野8号線交差点
までの通称富山草島環状線もすごいぞ
距離にして約11キロも郊外型の店舗が軒を並べる
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 11:14 ID:3vIHmg5W
>>763
恨みはないが不味いものを不味いと言ってるだけさ
不味いものをウマイと言い張る奴のおかげで
ウマイものをだす店が減るのも困るからね
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 11:22 ID:SPAUD79n
キムって右在な!
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 11:57 ID:p6uzo1l7
>>764
郊外型店舗が繋がるのは、福井も同じ、8号線バイパスだけではなく、西環状線も、サン二宮もそう。
大和田は郊外型大型店舗や地元郊外型店舗が集中してるのが異常、まぁ郊外の店なんかどーでもいいが。

768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 17:01 ID:Eb1yLYFT
車持ってないからね
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 17:29 ID:fm178M9W
みんなが車を捨てればどの店舗も中心街に戻ってくるんじゃないの?
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 19:25 ID:SALYHI5d
ていうか、コパ付近の渋滞は福井市の人口を考えると異常。
金沢よりも渋滞がひどい。

最近は金沢のように、しょぼいSCを核としたエリアを複数つくるのも
「あり」だと思えるようになってきた。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 20:10 ID:p6uzo1l7
>>768
持ってないよ、必要性のないところに住んでるからね。
まぁ福井に住むことになったら買うよ車。
帰省中は、親はほとんど車に乗らないぐらい高齢になったから、乗り放題だけど。

実家が市内の西のほうだから、駅前かアピタ福井店か、ワッセや種池ですますけど。


>>769
高齢化が進めば、老人だけは中心街のマンションに住むようになるから、戻ってくることには戻ってくるが?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 22:13 ID:Jte48awC
えちぜん鉄道,大和田まで支線を伸ばせばいいのに。
たいして距離はないだろ。手前から地下に入り,駅を作ったらどう?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 22:57 ID:p6uzo1l7
大和田の施設を、えち鉄沿線に持っていけば
新線伸ばすよりも、お金かかんないよ。

774誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 22:59 ID:T/nRxCqj
>>772
だから新幹線の駅を大和田に造るのが福井にとってベストなんだって。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:07 ID:iQF8GeDM
      ┏┓          ┏┓          ┏┓
  ┏━┛┗━┓      ┃┃        ┏┛┗┓  ┏━━━━┓
  ┗━┓┏━┛  ┏━┛┗━━┓  ┗┓┏┛  ┗━━━┓┃
┏━━┛┗━━┓┗━┓┏━┓┃┏━┛┗━┓        ┃┃
┃┏━━━━┓┃    ┃┃  ┃┃┗━┓┏━┛        ┃┃
┗┛┏━━┓┗┛    ┃┃  ┃┃    ┃┃    ┏━━━┛┃
    ┗━┓┃        ┃┃  ┃┃    ┃┗┓  ┃┏━━━┛
      ┏╋┛        ┃┃  ┃┃┏┓┃┏┛  ┃┃
  ┏━┛┗━┓    ┏┛┃  ┃┃┃┃┃┃    ┃┃      ┏┓
  ┗━┓┏━┛    ┃┏┛  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃      ┃┃
      ┃┃        ┃┃    ┃┃┃┏┓┗┓  ┃┗━━━┛┃
      ┃┃        ┃┃    ┃┃┃┃┗┓┗┓┗━━━━━┛
    ┏┛┃        ┃┃  ┏┛┃┃┃  ┗┓┗━━━━━━━┓
    ┗━┛        ┗┛  ┗━┛┗┛    ┗━━━━━━━━┛
ラッシュいい!頑張れ。
776誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:09 ID:T/nRxCqj
>>771
いつでも北陸に戻って来いや。
住むならお薦めは加賀市なんかいいよ。
福井にも金沢にも通える加越の中心地だから便利だよ。
しかもゆっくり温泉でもつかりながら暮らすのは最高だぜ。
加賀〜小松にかけての国道8号もなかなか凄いよ。
郊外は結構発展してるから。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:12 ID:D0pFBoAE
>>776
お前北陸にいないだろ。
自分が戻ってから言え。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:13 ID:fm178M9W
>>772
そんな金ないと思われ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:13 ID:e2W4Ps6O
■嫌われ都市だと思う都市は?
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031016005723
1位 広島県広島市
2位 三重県四日市市
3位 三重県鈴鹿市
■お国自慢板 追放すべきコテハンは?#2
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031016004422
1位 はすたち           2238票
2位 新宿クーミン          275票
3位 札幌そふと            169票
■三大都市。東京大阪とあと1つは?
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031017195534
■一番基地外の多い都市
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031017200418
■【最終決戦】広島vs岡山【一騎打ち】
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031017200506        
780誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:14 ID:T/nRxCqj
>>770
違う!
大和田はもっと過激な発展に挑戦すべきだ。
日本海側最大の郊外を形成しつつある大和田は十分魅力的だ。
まずなんとか国道拡幅は無理か?道路状況に限界があるから。
俺は福井にしろ金沢にしろどうせ中心部は空洞化してる。
それだったら郊外は金沢みたいな中途半端な所がたくさんあるより
郊外は1極集中させた方がいいと思う。
そしていずれ中心部を替えればいいだけだから。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:18 ID:D0pFBoAE
福井と富山の郊外どっちが上よ??
782誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:20 ID:T/nRxCqj
>>777
ああ、いずれ帰るよ。
それまで北陸、加賀をよろしく頼む。
だが俺の心はいつも北陸の地にある。
俺はいつでも誉れ高き加賀人だ。
東京人なんかクソ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:20 ID:SALYHI5d
>781
多分、福井。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:22 ID:D0pFBoAE
富山と福井具体的に勝負しる!!

富山は11キロだそうだ。
785誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:23 ID:T/nRxCqj
>>781
大和田(8号)>掛尾(41号&359号)>イオン高岡

道路の差は大きい。同じ幹線道路でも8号はレベルが違うから。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:25 ID:D0pFBoAE
大和田の画像出して?

富山は11キロだそうだが。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:25 ID:fm178M9W
>>782
む、東京育ちの漏れにとって許し難い発言ですな。
788誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:30 ID:T/nRxCqj
大和田と掛尾にあるものあげていけ。各分野で勝負だ。
アピタ、スタバ、でっかいパチンコ屋2軒、100ボルト、シネコン…
本屋はアピタの中にも外にもあるけどちょっとショボイかな。
本屋は確実に掛尾(中田&精文堂)>大和田(勝木)は決定だな。
どーせならイオン高岡と御経塚も入れて北陸4大郊外対決にしようぜ。
789誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:33 ID:T/nRxCqj
>>787
東京のどこよ?場所によるな。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:42 ID:SALYHI5d
ていうか、福井、金沢、富山と何の関係もない加賀人が、
なんで仕切っているの?

金沢、富山と加賀市はあまり繋がりがないんだけど。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:43 ID:D0pFBoAE
盛りあがらんな。

各都市画像キボーン
得に福井に情報少なすぎ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:45 ID:D0pFBoAE
ここが北陸の本スレなんだろ?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:49 ID:D0pFBoAE
北陸の今後の主要事業(長野岐阜含む)
http://www.hrr.mlit.go.jp/gaiyou/jigyo15/7/7_2.html
794誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/17 23:51 ID:T/nRxCqj
>>790
それがどうした。
加越の中心地だ。
>>792
実質的にそうなるな。
どっちでもいいんだけど
北陸スレは新潟が入って来て荒れるらしいし。
それに福井人来ないしな。
北陸スレは金沢富山+新潟スレになっちゃうからな。
ただこっちは富山人が少ない。福井加賀金沢スレって感じかもな。
だから金沢富山が荒らし合いしないというメリットもある。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:51 ID:SALYHI5d
>793
気のせいか、富山県に事業が集中しているような・・・
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:52 ID:SALYHI5d
>794
津幡バイパス沿いよりしょぼい商業地では話にもならないけど。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 23:55 ID:D0pFBoAE
福井の郊外画像キボーン
798誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:01 ID:GIyUxaRZ
799誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:03 ID:GIyUxaRZ
郊外画像ってないだろほとんど。
掛尾の画像とかあんのか?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:03 ID:sUkQJetA
福井県内で大和田の次に賑わっているのは鯖江アルプラ周辺だな
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:05 ID:jeWbCXp1
>>789
品川区

生まれは武生だけど、3歳〜18歳までをここで過ごした。
802誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:05 ID:GIyUxaRZ
まあじっくり北陸郊外比較でもしようや。
夜は長いし。
北陸スレでやってもいいけど。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:06 ID:laUVLcTr
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:07 ID:UwWUU9/o
>800
鯖江は行ったことないけど、順位としては福井駅前よりも上?
福井駅前も割と栄えていると思うけど。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:15 ID:laUVLcTr
結構ビルが集積しているでしょ掛尾。
掛尾は空港も近くて便利屋ね。
富山市郊外の道路の画像見つけた。
http://www.hrr.mlit.go.jp/gaiyou/jigyo15/4/4_3_1.html
806800:03/10/18 00:17 ID:sUkQJetA
福井駅前よりは劣るかな。
郊外SCでは2番目という事で。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:17 ID:jeWbCXp1
ビル=発展
というのは短絡的だろう。
808誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:18 ID:GIyUxaRZ
>>801
品川区でも場所によるな。武蔵小山って所かな?大井町か?
でも18歳から福井って珍しいね。
普通は高卒後東京に行くからね。
生まれは福井か?
809誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:21 ID:GIyUxaRZ
郊外画像は探すの難しいな。
自分で撮って来るしかないと思われ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:26 ID:jeWbCXp1
>>808
その武蔵小山の近く。あと生まれは武生だって。
福井には、色々あって結果的に戻ってきたという形になった。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:26 ID:Z7/nHf7r
http://www.fukui-iic.or.jp/library/magazine/hanjyo/42/4201.html

郊外店が連なってるのはここらへん?まぁ、郊外というあれが、微妙だね
http://fukui01.at.infoseek.co.jp/kougai.jpg
812誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 00:32 ID:GIyUxaRZ
>>810
なら前言撤回するよ。
武蔵小山は行った事あるけど商店街は良かったよ。栄えてた。
というか結構な場所だな。高級住宅街と言える場所だろ。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 00:42 ID:Z7/nHf7r
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/map_index.asp?drc=post&scl=8000&X=136.2230070&Y=36.06976800&opt=undefined
まぁ、これで色々調べれ、写真は古いような気がする。
FBC建設中みたいだし。



品川は、ホテルぐらいしか行ったこと無いなぁ。
まぁ、杉並だからってのもあるけど。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 01:04 ID:jeWbCXp1
>>812
どこにお住まいなのかにもよるが、武蔵小山に来たことがあるなんて通ですな。
漏れなんか六本木も永田町も東京タワーも吉祥寺もまったく行ったことがない。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 07:54 ID:E0xFjar6
かっちゃま開通前夜祭記念上げ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 08:49 ID:BQVL6v+e
東京のど真ん中で育つのは良いか悪いかは別にして
大都会のど真ん中なら希少価値はあると思う。
埼玉とか大都市郊外のどうでもいい団地とかで育つのは無個性だし
ありきたりで最悪だと思う。
ちなみに地方でも県庁所在地クラスはありきたりで価値を感じない。
一生のうちでそこで生まれなきゃ永遠に住める可能性がないような
貴重な所で生まれ育ちたいというのが理想。
つまり大都市や地方の中都市以外の本当の田舎。
今や90%以上の人が都市部で生まれ育ち、都市部で一生を終える。
残り10%以下の本当の田舎で生まれても、最終的には都市部で最後を迎える
ケースが一番多い。よって田舎で生まれる以外に本当の貴重な田舎暮らしを
体験できる可能性は一生のうちでない。東京などの大都市や県庁所在地クラスの
都市部なんてみんな一生に一度は住む。だが本当の田舎は生まれた時以外住める
可能性は少ない。よって北陸でも若狭や能登などといった本当の廃れた僻地で
生まれた人間は貴重な体験をしてると思う。白山麓の村なんて最高だろうと思う。
ただし東京の高級住宅街なら一生で住める可能性は少ないから貴重だと思う。
要は価値があるのは本当の田舎か本当の大都会の真ん中だけだ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 14:49 ID:Z7/nHf7r
ど真ん中はど真ん中で、住んで便利という場所じゃないんだよ。
ど真ん中の定義がわからんが。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 15:06 ID:jeWbCXp1
どこに住んでようがそう変わらんよ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 15:09 ID:Z7/nHf7r
いや、夜、灯火自転車でも警察に止められるぐらい、変わるよ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 15:42 ID:jeWbCXp1
俺たまに夜中の3時くらいに自転車こぐけどなーんもありゃせんで。
821誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/18 15:53 ID:u42QqvZD
大都市圏の郊外ベッドタウンなんかで生まれ育って、そしてそんなような所で死ぬ。
なんて確かに最悪だよな。味気ないことこの上ない罠。
俺は北陸で加賀で生まれ育って良かったよ。
お前らも福井でまずまず良かったんじゃねーか。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 03:18 ID:dPSu6HoE
>821
少なくとも加賀市に生まれ育つよりは、
東京近郊のベットタウンのほうがまだまし。

余計なお世話だ、この田舎者。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 14:28 ID:H8hNyE/B
>>800
いんや武生シピィ周辺のほうが断然凄い。
さらに敦賀の27号バイパスはもっと凄い。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 19:50 ID:ckXpg1VH
    \\                                 //
      \\   俺たち、道内主要5都市。かかってこい!! //
        \\                           //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      /帯広 へ ∧_∧  /./  (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 釧路へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /函館 / .( ´Д` )/∩   ./旭川.\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ苫小牧ヽ/ .)  /   ./\.\ _//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 22:46 ID:eOzHyN6a
>>813
アピタのシネコンはコロナワールドだろ。
それなのにユナイデッドシネマって…。
826813:03/10/20 01:06 ID:QziSIFvR
>>825
そんなこと、俺に言われてもなぁ…
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 01:13 ID:/XMHJhWX
あんまり書くと都心育ちの人の気持ちを害するかもしれんが、
子供が生まれたら、やはり生活の中でセミ取りや釣りなんかが
出来る環境で育てたい。
コオロギを見てゴキブリだと騒ぐ房にはしたくない。

その意味ではまだ郊外の方がいい。
仕事をするには都心の方が便利だが。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 01:39 ID:QziSIFvR
>>827
別に害さないと思うよ、そういう考えの人は一杯いると思うが、
ただ、雪は嫌いだ…、いまは温暖化のおかげかそんなに積もらないし
大雪だと騒いでも90cmぐらいだったが、昔はね〜普通に80cmぐらいは平均して積もっていたから。


829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 02:05 ID:jgGjBy2+
80cmも降ったらとんでもない大雪なわけだが。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 02:39 ID:Rzcgu9AC
しかし東京あたりなら10センチもふれば
大雪なわけで、大雪で大騒ぎする確率は
北陸とそれほど差は無いような気がする

10センチの雪で休校になったという
ニュースを聞いて羨ましく思った記憶が
ある奴は雪国には多い筈
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 03:25 ID:QziSIFvR
>>829
1980年代中頃までは、普通だったんだよ。
福井市内で、今年は大雪かなぁとおもったのは1m越えたぐらいから感じるのが普通。
これが、もっと降れば大雪から豪雪になる。
実際に自分で体験したのは56豪雪で2mなんだが…。

そのころは毎年、屋根の雪下ろしなんて普通だったんだよ。
それも、大体は途中で雨で溶けることもなく、4,50cmは、春先まで残る(もちろん除雪車通れば、少ないが)


東京でも20cm近く降ったことあるが、雰囲気ががらりとかわって、不思議な景色になるね。
丸岡が国立までいった都市もかなり降ったな。


832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 03:39 ID:8HrFTxdg
富山、石川、福井の内陸部では、今でもメートル単位で雪が積もっているはず。
山の麓は雪が降りやすいし、雪が解けにくい。
833( ゚Д゚)広報age ◆SWNUtzrCts :03/10/20 13:08 ID:AZMslqXW
■10月20日(月) 翌 2時00分〜翌 2時45分 教育テレビ
日本 映像の20世紀 「福井県」
 ▽繊維王国の発展
 ▽敦賀港の軌跡
 ▽福井地震からの復興
 ▽コウノトリ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 13:23 ID:jWUJNI32
福井って北陸三県で一番雪が多い気がするんだが。
金沢や富山は地形的に開けているけど福井は盆地っぽい地形なのも関係あるかな?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 13:35 ID:GIWQ+G46
>>834
普通に富山だよ。金沢、福井は同じくらいだが富山は多少多い。
富山は毎年50cmを超えるのが1回はある。ただ大雪は少ないかも。
というか金沢福井は最近普段は降らなすぎ。その格差から80cmでも超大雪と感じやすい。
当り前だが基本的に北に行くほど積雪量は多いが福井は意外と多いかもしれないけど。
北でも平野が広く山から遠い新潟市の海沿いだけは例外的に多少少ないけど。

上越市>>長岡市・酒田市・秋田市>>富山市・高岡市>金沢市・福井市≧新潟市>敦賀市
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 13:44 ID:GIWQ+G46
>>832
能登・若狭は少ないね。県庁所在地や都市部も少ない。
福井市や金沢市は普通の冬の最深積雪量は30cm程度で、
年に冬型が来た時に5回程度10cmクラスの積雪があるだけ。
しかも最近は完全に根雪になることはなく1週間もすれば解けてしまう為、
真冬(1〜2月)でも地面に雪がないことのほうが多い。
初雪も遅く12月に入ってから。初の積雪に到って過去はクリスマスや正月には
当り前だったが、今ではスキー場も滑れない状態。
1月になって初めて本格的な積雪があるという感じ。
奥越や白山麓は極めて積雪は多く。1mを越す積雪は当然ある。
また富山の山間部は凄い。山深くなればなるほど凄い。当然だが。
あの天下の北アルプスだからね。。世界有数の豪雪地帯。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 13:59 ID:Rzcgu9AC
富山市・金沢市・福井市の市街地で比較すれば
福井市が一番雪が多い
福井市内の信号機に縦型が多いのは積雪で
信号機が落ちるのを防ぐため。
市域で比較すれば1600m級の山を持つ
金沢市だろうな。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:07 ID:QziSIFvR
>>837
やはり、国見岳の影響かも、
3,4年前の90cmの大雪でも、春江方面より北は、ほとんど積もっていなかった…。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:11 ID:GIWQ+G46
>>837
いや絶対市街地では富山市だと思う。
富山市>福井市=金沢市だと思う。
平均気温が金沢市≧福井市>富山市って感じで、
富山市は毎年氷点下5度を1回記録する寒さ。
ちなみに富山県も縦型信号。石川県はなぜか全県横型。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:14 ID:Rzcgu9AC
そうかなぁ。ちと自信なし。
しかし、金沢市と福井市では福井市が多いと思う
ただ金沢は市街地でも起伏が多い分
残りやすいとは思う
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:16 ID:Rzcgu9AC
2〜3日前に白山に初冠雪の記録がでたとたん
このスレにも雪の話が出だしたなあ。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:27 ID:GIWQ+G46
金沢の場合、山側と海側で雲泥の差があってなんとも言えん。
金沢大学とか北陸大学の付近は凄いから。丘陵地帯が多くて。
逆に新県庁とか県立球場とかの付近は全然降らんし。
まあ中心部で比較すると互角かな〜。差をつけるのは不可能だろう。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 14:59 ID:QziSIFvR
>>841
ネタは、子供の情操教育が発端かと…。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 16:07 ID:Fl01xEPd
>837
富山県内は全域で信号は縦型だよ。
富山県が縦型信号発祥の地といううわさもあるw

北陸の県庁所在地で積雪量を勝負したら、金沢がダントツでしょ。
海側はたいしたことがないが、山側は遭難死した人がいる。

市街地から車で40分ほど山側に進むと、1メートルくらいの雪が積もっているよ。
具体的には湯涌のあたり。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 16:36 ID:fRKlN/u4
>>844
そんなこと言ってたらキリがないだろ。
医王山も金沢市内だぞ。スキー場まであるし。
いやだから中心部で比較しろよ。
せめてメイン人口密集地の所で。
一番メインの住宅地とか。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:13 ID:Fl01xEPd
>845
金沢人は短気だから嫌われるということ自覚してる?

それと、医王山は山だから対象外。
金沢市内だと末、高尾、田上も雪は多い。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:26 ID:QziSIFvR
まぁ、雪の降る量でムキにならんでも(汗
どっちにしろ、雪は嫌いだ…。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:39 ID:Fl01xEPd
>847
複数の県民性の本で「金沢人はプライドが高くて扱いにくい」
と言われているんだけど、なんとなくわかるでしょw

雪が降る→田舎→馬鹿にされている→反論しないと気がすまない
という流れだと思われ。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:47 ID:lzMmtPBh
>>848
ぜんぜん関係ないと思われ。
むしろこれくらいの言い合いは正常以外の何ものでもない。
金沢の山側を注視して雪が多いと言ってても始まらないわけだし。
というか846=848が明らかに過剰反応。
ぜんぜんケンカにも荒れてもいない所に火をつけるなよ。
お前こそが荒らしだ。金沢がプライド高いんじゃなくて
お前が金沢を気になって仕方ないんだろう。

                  …とそう感じる展開だぞ。by福井人
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:56 ID:Fl01xEPd
>849
あのさ、金沢の山側も金沢の中心地なんだけど。
小立野、平和町、高尾、東山・・・

あとさ、「金沢が気になる」んではなくて、金沢在住の金沢人なんだけど。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 17:59 ID:cHhZ6ESE


4 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 03/10/20 15:20 ID:cHhZ6ESE
189 :●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/20 01:51 ID:ZTRRuluN
【秘密ネタ】
実はデニーズで解散した後、牛沼さんが私の家に来て30分くらい話をしていました。
恐らくこういうことって初めてじゃないでしょうか。これで牛沼さんには全てを握られて
しまいました。(笑)

852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:04 ID:lzMmtPBh
>>850
てっきり金沢嫌いの富山人かと思ったから。

>雪が降る→田舎→馬鹿にされている→反論しないと気がすまない
>という流れだと思われ。

それとここが明らかに過剰反応だったもんだから。
だれも田舎くさいとか馬鹿にしてるとかいう展開になってなかったし。
福井の方が金沢より雪が多いということに対して
だいたい金沢と福井は雪が同じくらいだという感じで話してたし。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:07 ID:lzMmtPBh
まあ、仲良くやろうや。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:09 ID:qe5j+tPj
金沢は戦国時代に攻められにくい場所で選ばれたから平野が無いよ。
海と山に囲まれて。現代では良いこと何も無し。
初代藩主利家は金沢を嫌っていたし2代目の利長は平野の開かれた高岡を
中心地に使用としていたわけで。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:11 ID:Fl01xEPd
>852
>845の発言は金沢の地域差別ともとれる発言なんだけど。
福井でもありがちな話なんですか?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:19 ID:QziSIFvR
福井市内の市民スキー場、できてから一回ぐらいしか使われてなかったような…
もったいない…
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:23 ID:lzMmtPBh
>>855
福井市の場合は海側がひどい。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 18:34 ID:QziSIFvR
>857
聞いたこと無いなぁ…。
そもそも、海側は国見町だったわけだが。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 19:05 ID:NSrRyEtI
金沢と福井では断然福井のほうが雪が多いです。
それから福井市の信号って横じゃなかったか?
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 19:07 ID:sJ93H9TP
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 19:08 ID:cp4clctT
>>859
いや常識的に積雪量は北から
富山市>金沢市>福井市
だと思います。
これは全部に住んだことある実感でもあります。
確かに信号横だよ福井市は当然。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 19:09 ID:Rzcgu9AC
重藤の交差点のあたりで融雪装置の工事してるけれど
前は無かったんだっけ?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 19:15 ID:Rzcgu9AC
福井市の信号機で横なのは主に8号線
市内の信号機は縦型が主流だよ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 20:22 ID:QziSIFvR
福井で縦型になったのは、ここ10年くらいじゃない?
金沢や富山は知らないが、新潟の上越地方はだいぶ前から縦型だったような。

865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 20:53 ID:Fl01xEPd
>864
富山県はかなり前から全県縦型信号のみ。
宇奈月温泉に観光バスでいったとき、ガイドが説明していた。

北陸の信号機
http://nagoya.cool.ne.jp/traffic_signal//hokuriku.html

話変わるけど、縦型信号は矢印つきのとき、イメージがわかない。
特にこのタイプのやつ。

赤→
黄→
青→
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 20:55 ID:Fl01xEPd
正しくは

赤→
黄↓
青←

だっけ?


867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 21:00 ID:Hx7vI3sD
北陸三県の県庁所在地では、富山が一番雪が降るのは間違いない。
それに富山は寒い。冬行くと体感温度がけっこう違う。
福井に戻ると、あったかいとは言わないが微妙にぬるく感じる。
それから金沢と福井の積雪はほぼ同程度。少なくとも俺には判断できない。
ただ豪雪で有名な年に限れば、福井のほうが少し多かったはず。

ちなみに「市」の中心地(市役所がある付近)でいえば、
北陸三県で一番雪が降るのは大野市か勝山市じゃないだろうか。
村や町だったらもっといくらでも激しいところはあるけどな。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 21:00 ID:Hx7vI3sD
北陸三県の県庁所在地では、富山が一番雪が降るのは間違いない。
それに富山は寒い。冬行くと体感温度がけっこう違う。
福井に戻ると、あったかいとは言わないが微妙にぬるく感じる。
それから金沢と福井の積雪はほぼ同程度。少なくとも俺には判断できない。
ただ豪雪で有名な年に限れば、福井のほうが少し多かったはず。

ちなみに「市」の中心地(市役所がある付近)でいえば、
北陸三県で一番雪が降るのは大野市か勝山市じゃないだろうか。
村や町だったらもっといくらでも激しいところはあるけどな。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/20 21:08 ID:sJ93H9TP
>>865
縦型信号機は、北海道にも多かったよ。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 02:07 ID:r73M+DRw
おれたち福井人の歌が聴けるよ!

http://fukuijin.com/2/
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 05:06 ID:Yb3Aod9i
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 09:00 ID:ZtrrTevd
市域での雪の量は(延べ降雪量)
秋田<富山<新潟=福井<金沢

ただし冬に雨か雪の日が多いのは(日照時間が少ない)
金沢<<<秋田<新潟=富山=福井

平均気温
秋田<新潟<富山<金沢<福井

金沢は雪は少ないがそれ以上に雨が多いということになる
福井は日本海側では比較的温暖な気候といえる
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 11:16 ID:x5gXtuaQ
>871
細かいことを指摘するけどw
それって計測地によって値が左右するよ。

特に金沢は福井、富山と違って、中心地のすぐ近くが山なので、
その値はあまりあてにできない。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 11:55 ID:Doj81wGF
細かいことを指摘して、あてにならないとはこれいかに…、ならばスルーすりゃいいのに。

そんなこといっていたら、どこもかしこも誤差があって、あてにならないということになるのだが。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 12:03 ID:x5gXtuaQ
>874
富山、福井は近くに山がないから、海沿い以外は変わらないと思うよ。

876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 12:13 ID:R5vxeu4X
ま、実用的には家の前まで除雪車が来てくれるかどうかの方が
よほど重大ですな。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 12:57 ID:HomAsS7o
福井も近くに山があるだろ。
それに海から一番遠いのが福井。
海まで20キロ以上ある内陸都市だろ。
だから雪多いんだよ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 13:02 ID:Doj81wGF
まぁ、別に雪降る降らないの競争のネタと違うんだし、
こんなもんで、なんか優越感浸れるわけではない。

>>871のデータでいいんじゃないの?

とりあえず、雪はいやだと。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 13:12 ID:x5gXtuaQ
>877
地図で確認したけど、福井駅から海まで直線で15kmくらいしかないけど。

金沢は金沢駅から海まで10kmくらいだけど、
金沢市の中心は、金沢駅から山側へ2kmほど進んだところ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 13:37 ID:R5vxeu4X
20センチも30センチもたいしてかわらん。
50センチと聞けばオッと思うが。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 13:48 ID:JJxxUikj
山があるから雪が多いんじゃなくてだな、海が近いから雪が少ないんじゃ。
福井は西に山があるから、海から遠いことになるんじゃ。
金沢は西に遮る物がないから、福井より雪が少ないんじゃ。
いずれにしろ、近年雪が少ない。福井は毎年2m、金沢は1mはザラだったからな。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 15:31 ID:BhNlp/r9
2002年12月1日から2003年3月31日までの合計降雪深
http://staff.aist.go.jp/k.morita/ASnowfall.gif
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 17:58 ID:bbn+4TKC
毎年2mなんて無い無いw
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 18:08 ID:ZtrrTevd
駅から海までの直線距離は以下の通り
新潟市約3キロ、富山市約7キロ、金沢市約6キロ、福井市約15キロ

中心地から海までなら
新潟(古町)約1.2キロ 富山(西町)約8キロ 
金沢(片町)約7.5キロ 福井(駅前)約15キロ

>>882
一冬トータルの降雪深とはいえ青森の7.5メートルはすごい
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 18:14 ID:R5vxeu4X
氷河期じゃあるまいし
ちょっと大げさだが
雪が少なくなったのは
事実だ罠。
少ないのはいいが、温暖化も
困るな。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 18:54 ID:ndb+hAYy
>>882
それ見ると北陸では富山が桁違いに降るんだね。
海からの距離福井の半分だし金沢と富山何が違うんだろ?
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 19:22 ID:Doj81wGF
>>886
北に位置するのと、立山あたりで、雪雲ぶつかって、停滞するからぐらいかなぁ多分。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 21:20 ID:8T9EBGqM
福井苓北の主要部は無アクセントないしは曖昧準東京調だが、むしろ南側に加賀アクセントと同系のものがある。
ひょっとすると昔は平野部全域で「加賀式」が用いられていたのでは?とも思える。
現況は尾張・美濃・北関東の影響ありとの説有力というところか。
奥越は垂井式簡略京阪式で、むしろ富山のアクセントと関連する。

なんだかんだ言って文化の基本は結構互いに似てるのかも。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 00:50 ID:o2a+KhwJ
話は全然変わるんだけど、福井のローカルなインスタント製品の分布を教えて。

ちなみに金沢は
イトメン ○
すがきや ○
徳島製粉 ○
ペヤング ×
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 03:01 ID:62S0t+3n
>>888
専門的だね。もっと詳しく聞きたい。
北陸の文化は越の国時代はほぼ共通だったと思うが
その後の変遷によって様々な違いが出てきたんだろうね。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 11:06 ID:D0EYHGPy
>>889
富山は

イトメン ○
すがきや ○
徳島製粉 ○
ペヤング ○
アカギ  ○
マルタイ ○

でもやっぱり人気は明星、東洋水産、サンヨー食品、日清などの全国ブランドだね
ちなみに富山は「赤いきつね」の東日本版と西日本版の両方売っている珍しい県らしい
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 15:02 ID:rQM5u6Ry
>>891
>ちなみに富山は「赤いきつね」の東日本版と西日本版の両方売っている珍しい県らしい

面白いね。そんなものがあること自体知らなかったよ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 16:39 ID:sNAFVfVe
>>891
金沢あたりでも東日本味の「赤いきつね」や「どん兵衛」が食べれたはず
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:14 ID:o2a+KhwJ
>891
金沢ではイトメンのちゃんぽんメンのシェアは結構大きいと思う。
ほとんどのスーパーに置いてある。
特売品の目玉になるときも多い。

>892
鰹節ベースのEと、昆布ベースのWが存在する。

>893
金沢はWのみ。
Eは売り出しても売れないと思う。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:38 ID:fPY0g+pr
>>890
残念ながら本当の専門家でも福井県人でもないのであまり偉そうなことは言えないが、
苓北の南部には確かに加賀大部分と同じ記号と地紋で示された地域があるのは事実。

岩波日本語講座の11巻だか12巻だかに「方言」の巻があり、
第4章がアクセント解説でかの金田一春彦大先生が執筆している。
その末尾にアクセント地図がある。
数年前に埼玉の浦和で彼の講演があり、
参加者にその地図のコピーを配っていた。

もしかしたら前田利家領の「越前府中」と関連するか?
正確に地図を照合していないので何ともいえないが。
他の柴田配下の武将と違って、
利家は降伏・帰順した一向宗の門徒に寛大だったようだ。
1575年の下間頼照率いる数万の越前門徒が北陸織田軍により殆ど皆殺しになった際に
その地域には地元の人間が多く残ったのでは?
その後、加賀でも佐久間兄弟の手で白山山麓の鳥越村あたりで残党狩りがあった。
したがって、加賀の民衆は利家進駐を恐らくは喜んで迎え入れたと思う。

元々越前にいた人々(朝倉残党なども)が多数金沢などに移住したことや
その後の松平支配で人口構成が変わり、
アクセントも移住者の影響で本来の加賀式もしくはそのより古い形
(例えば白峰式、あるいは口能登式?)
から現在のアクセントへの変化が促進されたことも考えられる。

896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:fPY0g+pr
一方奥越の「垂井式」は、近畿の周辺部(四国の山間部なども含む)に分布するもので、
2拍名詞が「平板式」と「高低のある形」の2種類にまで減った
(本来の京阪式は4種、東京式は3種)もの。
富山のものは恐らくは能登アクセントの影響あるいは混交により
2次的に頭高型と尾高下型に分化して都合3種となったもの。

さらに岐阜と接する和泉村など、一部地域が岐阜に移管されて違和感がなかったように
中京地域に共通する「内輪東京式」である。

一方苓南は小浜などかなり典型的な京阪式
(3拍名詞の一群が低低高でなく高高高となる。)
両側(敦賀など)は奥越ほどではないが簡略化された京阪式。
897岡山人:03/10/22 20:46 ID:Kv4tmDTy
岡山人ですがなんか質問ありますか
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:49 ID:fPY0g+pr
おきゃあま?
確かにアクセントを含め中京地域と似たところはあるね。
ただ、ワア行5段動詞は北陸(新潟の沿岸・平野部含む)以西がウ音便(岡山もそう)
なのに対し、岐阜は東の促音便が主流のようだね。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 21:34 ID:o2a+KhwJ
>897
北陸以外の地域で、岡山は8番ラーメンの店舗数が一番多いんですが、
味はどうですかw
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:13 ID:elMcWBvO
>>895>>896
専門家ではないと言いながら凄いな。
福井人でありながら全く知りませんでした。
福井は雑多な民族が入り混じっているんだな。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:30 ID:NHdvn+oV
>>899
岡山は人口あたりのラーメン店の数が全国トップクラス。
しかし岡山ラーメンとも言うべき特定の味があるわけではないので、
変わった店でも生き残れるのでしょう。
個人的にはあれをラーメンと思わなければ、たまに食べるにはいいと思う。
ちなみに「なんでやろ」のCMは岡山ではやってませんw
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:44 ID:fPY0g+pr
>>900
でも地元にはもっと詳しい人がいるだろう。
昨年5月ごろ、地理学版のお国板関連スレに金沢人を名乗る馬鹿
(本物かどうかは怪しい。偽かも?)
がやってきて、富山福井両方煽っていた。
そのときの捨て台詞が「トーホグ弁」
しかし、それに対しリアル福井人とおぼしき良識人が、
「アホタレにマジレスするわけではないが、福井には7種のアクセントがある」と言っていた。
彼には恐らく私の提示したデータなど先刻承知といったところだろう。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:08 ID:vbw0uN3w
福井って無アクセント地帯なの?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:20 ID:fPY0g+pr
>>903
平野部がそう。但し、本当の無アクセントは福井市など中心部で、そのすぐ周囲は
>>888に示したように曖昧準東京風。
ただ、無アクセント地域の常でTVによる東京アクセント化の傾向もあると報告されている。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:25 ID:mkCfF3tq
>>904
福井に詳しいね。どこの人です?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:26 ID:fPY0g+pr
>>900
確かに中学・高校から方言学がらみの本を読んでいたし、
大学の時は図書館の専門書を読み漁っていた。
惰性で文学部の研究室にいた人間よりは専門家に近いかも。
しかし、理系なのでその手の授業を受けたことは皆無。
言語板にも時々カキコするが、専門知識のなさを痛感させられる。
俺は所詮アマチュアってことだ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:28 ID:fPY0g+pr
>>905
近いけど、内緒。
灰汁菌寸前の基地外と同一人物と思われて迷惑千万なので
(一時期煽ったことはあるが、今は改心しているので)
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:44 ID:vbw0uN3w
方言の標準語化がもっとも著しいのは実は東京。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:47 ID:ZNJXRVzN
49 名前:福井県立高校教師 投稿日:02/08/16 00:39
嶺北の事例でレスを返します。

>>23
ネイティブな言い方では『早よしねま!』(はよしねま)と言います。
語尾に「ま」をつけるほど強調する場合は、いちいち「早く」とは発音しません。
てゆうか素でも「早く」って言葉は使われない気が。
『ちょー、早よ!』(=ちょっと、早く!)など。
基本的に言葉の発音は早いです。嶺南のほうは多少、ゆっくりかも。
もっと切羽詰っている場合は『早よせーま!』(はよせーま)になる場合も。

>>29
よーけ(たくさん、いっぱい)ですが、
尼崎出身のダウンタウンなども「沢山」のことを「よーさん」と言います。
いーざ(いいよ)は、「いい」に強意の終助詞「ざ」がついたものです。
「だめだよ」ということを強調するために「あかんざ」などと言います。

>>41、44
『のくてー』の語源は「頭がぬくまっている」(=熱でもあるんじゃない?)が
縮んだものと思われます。
関西で言うところの『わいとんのか!』ですね。恐らく。
単純に「アフォ」よりは「厨が!」に近い気がします。罵倒の意味合いがより強い。

東北で育って北陸に来た私としては、
福井弁と東北弁は言われるほどは似ていないと思います。多少の共通点はありそうですが。
それよりはやはり、西から流れてきた言葉が
独自の妙〜な方向に変化した、というイメージの方が近い。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:02 ID:iKGkOnXw
>>902
去年の5月ってw
あんた古参だな。
このスレのパート1より古いじゃん。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:21 ID:kdkc4aa3
質問なんだけど、
越国の国府というのはこの通りなんですか?

http://homepage1.nifty.com/saizou/kosi.htm
国府は武生といわれていますが、最近敦賀説も現れ、論争になっています。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:24 ID:QeWnEC28
越前の国府は武生でいいんじゃないの?敦賀の方は若狭になるんじゃないか?知らないけど。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:29 ID:kdkc4aa3
>912
まちBで「越の首府は糸魚川」と書き込んでいる人がいるんだけど、
首府は国府と同意語なんだよね。

一時的に糸魚川に移ったんだろうか。

以前、越国の勢力範囲の図を見たことがあるんだけど、
越前→
越前+加賀+能登→
越前+加賀+能登+越中→
越前+加賀+能登+越中+越後
(国名は範囲を示すための便宜)

という推移の仕方をしていたんだけどね。
914902:03/10/23 00:55 ID:sFYlrl2I
>>910
最もそのころは荒れ放題で、お国板のみか2chそのものに愛想をつかして、
以来1年半近くも書き込みしなかったものだ。
戻ってきたのは最近だ。いえ、まじに。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 01:02 ID:sFYlrl2I
>>913
ちなみに今の山形庄内ももとは「越後国出羽郡」だった。
内陸部を陸奥から割譲されて独立して「出羽国」になったわけ。
ちなみにこの両地域は現在でも方言が明確に違う。
庄内:北東北・出雲式アクセント。文法が部分的に北陸関西系。
内陸:無アクセントで純東国的
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 01:11 ID:sFYlrl2I
今は強制IDになったからこのような真面目な議論ができるわけ。
もっともあの粘着馬鹿は灰汁菌にならない限り確信犯で暴れるだろう。
しかも、払スレ厨(富山西部と言われているが真相は依然闇)のような天然馬鹿と違い、
出現頻度が限られているからなかなかつかまらないわけだ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 02:13 ID:kBRJ0Mex
>>913
どう考えても天皇まで出した越前のほうが先進地だったでしょう。
畿内と大陸との貿易を抑えていたので莫大な財の蓄積があったんだよ。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 03:10 ID:GttSxf05
まぁ、越の国である程度人がいたところは、
大体銅鐸出土された周辺ぐらいだろうと思う。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 06:10 ID:3ZxE0YIj
国府が置かれるパターンとして、
大きな川の支流か、大き過ぎず小さくもない川の
側ってのがあってね。
越前では九頭流の支流の日野川
加賀では手取ではなく梯川
越中は庄川ではなく小矢部川。
このパターンだと糸魚川は落第ではないかと
思う。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:49 ID:jiqSVKPh
>>916
あなたはもしや・・あの有名な伝説の某コテハンでは?
おいらもかなりの古株だからピンと来たんだけど・・・・・
ID制になったことだしそろそろ北陸スレ正常化のためにもコテ復活ってのどうですか?
>>918
その他にも古墳の分布状況である程度クニの開発状況がわかったりする。
福井県はその他の北陸全部(石川富山新潟)合計よりも多数の古墳が集中しているよ。
里に近い小山や丘は全てといってよいほど古墳だから。
921誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/23 23:49 ID:62TVjc4S
>>920
ピンと来ないんだけど・・・・
誰のこと?「はすたち」だったっけ?
「はすたち」って福井人じゃなかった?勘違いかな?
そういえば福井スレって珍しくコテがいな過ぎだよな。
922誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/23 23:54 ID:62TVjc4S
>>907>>916
>灰汁菌寸前の基地外
>もっともあの粘着馬鹿は灰汁菌にならない限り確信犯で暴れるだろう。

誰のこと?キムスレ厨異常のキチガイなんかいたか?
俺ずっと常駐してるけど福井スレが荒れた記憶なんかないぞ。
北信越スレは凄かったなんてもんじゃなかったけどな(w
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:58 ID:sFYlrl2I
>>920
まあ伝説というものは尾鰭がついていくらでも大きくなるものだ罠。
ちなみに伝説を10とすると実像は1にも満たないのが真相というもので・・・・・・
実際にはカナーリ不特定多数の内外の香具師が便乗していることなどID強制になるとよくわかると思う。
自作自演・成りすましに加えてレッテル張り「おまえは払」「ニョイ」「トヤ」などなど・・・・・
レッテル貼られた他地方の香具師が居直って成りすまし厨化するのもよくみられた光景だった。
最もコテ張って、特定の厨を討てなどといえば双方に成りすまし厨が大量発生するのは目に見えている。

これ以上担がれたり標的になったりするのはこりごりなので・・・・・・・
また闇に消えるよ。IDも変わることだし。

以後俺に気がついてもあまり騒がないで欲しい。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 00:03 ID:iygZVMhi
>>922
灰汁菌寸前は払スレ厨にきまっとろー。
他に自称金沢人の基地外が1人いる。昔大暴れしていたが今はめったに現れない。
たまに車板などで「トヤ魔ナンバー云々」と言って暴れたりする。
払スレ厨のコピペで数十倍に誇張されてるがね。
但しかつて敵対していた人物を見つけると猛然と煽りだすから要注意ってとこだ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 01:12 ID:otVKyJWU
>>922
君はいつもいないじゃないかw

漏れは地理板から見てるが、煽り厨はいたよ、
身内からも伝説A氏とか、関西コピペ前にいたまちB出張の香具師とか、

最近じゃ、朝鮮ネタや、町ネタやとか使ってる奴、今もたまに煽ってくるから
これも見てるだろうが。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 03:16 ID:jGeKdvDe
福井市って武生市に工業出荷額負けているんだってね。
鯖江+武生に勝てることって県庁があることぐらいですか?
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 03:29 ID:otVKyJWU
やっぱり、まだいるよ。
ネタ的に頭悪さを露呈してるな…。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 07:54 ID:8aw4zz+V
話は戻るけれど
越前の国府が武生にあったことは間違いないが
一時的に敦賀にあった可能性はあると思う。
気比神宮など古くから開けていたことだし
あったとすれば、駅付近か、古田刈の辺りだと
思うけれどな。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 12:20 ID:JSAemBHv
気比神宮は国宝だよな。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 13:07 ID:8aw4zz+V
>>929
知らない。
けれど、国宝とか、重文とかは、古ければ
古いほどポイントが高いけれど神社には
遷宮という引っ越しがあるので由緒正しい
古い神社でも文化財の指定を受けていない事が
よくある。
気になるのなら、検索してみたら?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 13:38 ID:otVKyJWU
>>929

国宝は無い、そもそも、建築物は、官幣大社つーことで米軍の的で空襲でダメになったでしょ?
鳥居は重文だろうけど…、かなりの修復作業してるからね、国宝までには至らないよ。

神社でも、県内で国宝指定されてるのは剱神社の鐘ぐらいなもんだろ。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 14:41 ID:8aw4zz+V
ちょっと調べてみたら、鳥居は重文だね。
修復という以前に様式事体が、平凡な
両部鳥居だから国宝は難しいだろうな。
あの時代で平泉寺のように、他に例の無い
様式だったら、なったかもしれない。
(平泉寺のは平成だから珍しくても 無理)
933誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/24 15:01 ID:jdeRLMjF
なんか話難しくてついて行けんけど、
永平寺は国宝じゃないのか?
ないとは思うけど国宝級なんじゃないのか?
そんで兼六園とかもなんで国宝じゃないんだろうな?
明らかに国宝級だと思うが。
で、国宝って基準は何?世界遺産はもちろん国宝以上なんだよな?
富山の五箇山は世界遺産&国宝?
北陸の国宝って高岡の瑞泉寺だけ?
丸岡城は国宝から降格したんだっけ?
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 16:05 ID:4e1YWb04
気比神宮には国宝が複数あったけど大鳥居含め火事で消失。
重文に格下げになったんだよ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 16:11 ID:4e1YWb04
>>933
永平寺などの生きている(活動している)寺の場合、あえて国宝指定しない場合が多い。
理由は考えてくれ。
福井にはこの他にも国宝重文指定を逃げ回るところが多数ある。

それから兼六園は国の特別名勝として事実上の国宝。
庭園に国宝指定はないから。
936誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/24 16:16 ID:jdeRLMjF
次スレ立てといたよ!

【ふくい】 福井 【Fukui】 12
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066979357/l50
937誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/24 16:21 ID:jdeRLMjF
>>935
逃げ回るということは国宝重文指定になると面倒なデメリットの方が
大きかったりするということか?私財だったら没収されるんだっけ?
五箇山みたいに生活地だと観光客があまりに来過ぎると迷惑だとか。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 16:27 ID:nbvhjk3e
>>936
早っ!
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:41 ID:otVKyJWU
>>936
つかさ、950ぐらいまでいってから、次スレ建てろよ。

それに福井スレ建てる気があるなら、
きちんと、自分の所の石川スレを作って、荒れてもちゃんと管理しる。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:01 ID:8aw4zz+V
兼六園は特別名勝。国宝、特別名勝、特別天然記念物と
同格。特別名勝の庭園は全国に20余りあるけれど、
半分以上は京都のお寺で、そのまた半分は非公開。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:02 ID:C5O+/3l1
>933
このカキコ読んでるとちょっと恥ずかしくなる。
書いた本人はなんとも思わないのかなぁ・・
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:18 ID:hya4g5bs
>>937
いろんな指定を受けると何をするにも届出などの手続きが面倒になる。
国に寄付をするみたいなもの。
あほらしいから誰もやらない。
遺跡なんかも同様で出土しても黙って隠していることが多い。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 23:08 ID:otVKyJWU
朝倉遺跡も貴重な遺跡なのになぁ、
庭園も特別名勝だし。
944誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/24 23:55 ID:MmpY9LCu
>>939
いやいや、つーか
石川スレも金沢スレも今現在ちゃんと沢山立ってるよ。
公式スレも一応ある。ただ誰も書き込まないけどな。
キムスレ厨の後遺症はまだ時間がかかると思われ。
それと荒れても管理するのは無理があると思われる。
まず北陸スレが機能すればいいと思われ。
>>941
別にぜんぜん恥ずかしくならないよ。
なんとも思わないけど。マジで。
どの部分よ?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:03 ID:OFlTOB/e
>>944
スレ建難しいときはしょうがないけどさ、
次スレは、いままで、このスレの福井人が問題もなく建てきたんだから、ちゃんと様子見て建てなよ。

それとも、いまだに私的スレだと勘違いしてるの?
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:27 ID:S+4y+nBa
>>943
何か不満でもあるの?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:34 ID:zjJWO/4h
>>943
北陸の特別名勝って兼六園以外にもあったのか?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:44 ID:iY208Upg
>>943
そうですな。初めて訪れたとき、まさに盛者必衰・諸行無常の響きを感じたよ。
あそこは時の無情さを感じさせてくれるいい場所だと思う。でもそれ故に地味だが。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:55 ID:S+4y+nBa
でも庭園はあまり観光客が来ない方がいいよ。
京都のお寺に非公開の所が多いのもそれだし
兼六園ですら大正の初めから度々観光客を
減らす方策が県議会で論議されている
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 01:07 ID:4u8iNEIo
国宝建築物、瑞龍寺
http://hokuriku.yomiuri.co.jp/photo/hikari/hikari41.htm

金沢、新潟には国宝建築物が無いね。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 01:16 ID:OFlTOB/e
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 02:55 ID:dKaH0IfV
宇宙一田舎
953誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/25 14:24 ID:m9nSy0Yw
>>945
またまたー。俺がスレ立てたぐらいで
そういう堅いこと言うなよ。
俺の嫌いなマチBみたいな堅苦しいのは無しだぜ。
俺と福井人の中じゃねーかよ。
954誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/25 14:38 ID:m9nSy0Yw
だから俺はいつも「県境の壁」=「行政の壁」が嫌いなんだよ。
同じ地域の仲間なのに行政区域で差別化されちゃう。
俺の感覚じゃ福井と南加賀の間には県境はない。
南加賀から福井への出入りは多い。確か数千人以上の出入りがあるはず。
しかも転入出も多い。親戚や知り合いは福井にいるしよー。
ワシ等もEUのように国境の壁をなくして行くべきだろう。
閉鎖的な県境はワシ等住民が取り払って行こう!
しかもここはインターネットの世界なんだから!
こんなところで県だなんだ言うのはやめよう!加越はひとつ!
955誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/25 14:39 ID:m9nSy0Yw
>>945
つーかよ。匿名は結構なんだけどよ。
誰が誰か分からんからたまには名無し以外でカキコする奴がいてもいいと思うぞ。
福井スレは名無ししかいないからな。寂しいんだよな。
まあだいたいいつもの奴かどうかは感覚で分かるけどよ。
あんたは古参だよね。昔からパート1からいるような感じだね。
956誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/25 14:40 ID:m9nSy0Yw
ということでスタバ行って来た?
どんな感じよ?やっぱ並んでんの?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:46 ID:6f922HWB
>>944
>別にぜんぜん恥ずかしくならないよ。
>なんとも思わないけど。マジで。
>どの部分よ?

どの部分ってアンタ・・・
全部だよ、全部
958誉れ高き加賀人 ◆CNRQghWOJE :03/10/25 14:53 ID:m9nSy0Yw
>>957
だから具体的に言ってみろよてめー
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:58 ID:6f922HWB
.>958

>永平寺は国宝じゃないのか?
国宝ではない

>ないとは思うけど国宝級なんじゃないのか?
過去に火災などに遭っているため
国宝になるような建築物はない

>そんで兼六園とかもなんで国宝じゃないんだろうな?
>明らかに国宝級だと思うが。
940サンが教えてくれてる

>で、国宝って基準は何?世界遺産はもちろん国宝以上なんだよな?
基準は無いに等しい(らしい)
世界遺産はそもそも国宝とはスタンスが違う部分がある
比べられない

>富山の五箇山は世界遺産&国宝?
世界遺産だ
建築物としては国宝ではない

>北陸の国宝って高岡の瑞泉寺だけ?
建築物は福井に明通寺がある

>丸岡城は国宝から降格したんだっけ?
今は地震で倒壊したのを復元した城
降格とかいう問題でもない
だが重要文化財に指定されてる

そもそも国宝は建築物のみを指すものではない
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 16:26 ID:dKaH0IfV
永平寺に国宝の建築物はないけど道元直筆の国宝の書物はあるよ。
建築物なら明通寺の三重塔と本堂が国宝。
そのほか瀧谷寺・織田剣神社・常宮神社に国宝指定の文化財がある。

朝倉遺跡では4つの庭園が特別名勝。朝倉遺跡全体が特別史跡。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 16:31 ID:iY208Upg
永平寺線が無くなってちょっと寂しくなったな
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 16:53 ID:ex8ooUAZ
>>949
兼六園は昔は無料だったのでは?市民の憩いの場だったと聞いたけど。
しかも最近は観光客の減少が問題視されているはずでは。
兼六園の観光客数は最盛期の半分程度になったとか。
金沢の場合は特に観光が大きな産業になっているわけですから
観光客数の減少はホテルなど観光産業にとって死活問題ではないですか?
>>953
いやいや乙!ですよ。ご苦労様。
>>954
そういえば石川→福井の方が福井→石川より通勤通学者は多いみたいね。
おそらく多いのは加賀市から福井市への通勤通学者だろうね。
加賀市からだと金沢より近いもんね。
>>956
さすがに今時並んでる人はいないでしょう。
ドライブスルーは最初は混雑するだろうけど。
>>959
このスレは前から歴史オタの福井人が多いのは大いに結構なんですけど、
知識ひけらかすのは嫌みくさいよ。やめようよ。
そんなこと知らなかったらってどうだって言うでしょう。
僕もその辺は全然興味ないですし。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:04 ID:6f922HWB
>962、
>知識ひけらかすのは嫌みくさいよ。やめようよ。
>そんなこと知らなかったらってどうだって言うでしょう。

本人が望んだから具体的にカキコしたまでのこと。
ひけらかす、とは心外だし、あまりいい言葉じゃないと思うが?

>僕もその辺は全然興味ないですし。

キミが全然興味が無い事はカキコしてはいけないのか?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:20 ID:ex8ooUAZ
>>963
>本人が望んだから具体的にカキコしたまでのこと。
>ひけらかす、とは心外だし、あまりいい言葉じゃないと思うが?

だから>>959のように丁寧に教えてあげることには感心しましたよ。
>>959だけだったなら厭味だなんて言い方はしませんよ。
僕が言っているのは>>941>>957のような発言に対してです。


>キミが全然興味が無い事はカキコしてはいけないのか?

だから
「このスレは前から歴史オタの福井人が多いのは大いに結構なんですけど、」
とちゃんと書いてますけど。
どんどん歴史ネタは続けて下さい。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:24 ID:ex8ooUAZ
>>963
でももしかしてそうやって加賀人と遊んでるんだったら空気読めない僕がDQNだね。
一方的に加賀人を小馬鹿にしてるように見えてしまったんで。
僕も同じくらいその辺の知識はゼロなもんだから。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:30 ID:6f922HWB
>964

だから>941や>957のどこか「ひけらかす」に該当するのか?
厭味と言われていることには自分は何も反応して無いが。
少し調べたら分かるようなことを調べもせずにしかも
コテハンつきでカキコすることが恥ずかしくないのか?と
訊いてみただけだが、まさに厭味と言われてもしかたないな。

歴史ネタもべつに続けるつもりも始めたつもりも無いが。

人の事を厭味と言う前に、キミのカキコは厭味じゃないのか?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:47 ID:3YU1JxIT
小むずかしい話はやめて、まあ今川焼きでも食おうや。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:53 ID:EoPu0D2i
こんな糞板で珍しくお勉強が出来るスレなんだよ。
大事にしなきゃ。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 18:06 ID:dKaH0IfV
今川焼きの小豆とクリームはうまいが、カレーの味はなんかよくわからんな。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 18:28 ID:mo4tLRPP
>>966
>だから>941や>957のどこか「ひけらかす」に該当するのか?

そうですね。ひけらかしてはいないですね。
これは僕が言い過ぎでしたね。すいません。

>少し調べたら分かるようなことを調べもせずに

真剣な討論や議論の場ならともかく、雪のネタにしても
みんな調べずに自分の感覚で勝手に話をしてるのが普通ですよね。
そこにデータ等を持ち込んだりしてくれる人がいるから良いですよね。
実社会でも日常会話でいちいち調べてから話すというのは
不可能であり、予想や勝手な印象などで話すもんですよね。
特に匿名のネット社会ではなおさらですよね。
ただ「ちょっとぐらい調べてから言えよ」とか「知識もないのに言うなよ」
と思うことは多々あることで自然なことですよね。
そういう意味で知識のあるあなたが加賀人に突っ込みたくなる気持ちも
わかります。僕が言い過ぎだったかもしれませんね。

>しかもコテハンつきでカキコすることが恥ずかしくないのか?と

こういう感覚はどういう意味ですか?
コテハンつきだともっと馬鹿に見えるってことですか?
コテハンは特定できるから非難されやすいのはわかりますが。

>歴史ネタもべつに続けるつもりも始めたつもりも無いが。

いやいやそんなこと言わずに。どうぞこれからも。

>人の事を厭味と言う前に、キミのカキコは厭味じゃないのか?

僕も知らぬうちに厭味っぽかったかもしれませんね。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 19:44 ID:S+4y+nBa
>>962
兼六園は昭和51年に有料化されています。
観光客の減少を問題にしているのは、
土産品屋などの観光客相手の商売をしている
人達であって、
この人達は立場が違うから当然。
明治以後の兼六園には公園という性格もある
ので、いかにして、制限を加えないで、入場を
抑制するかが議論のポイントでした。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:07 ID:mwM2RCao
なるほど。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:27 ID:iLusC3+3
福井には兼六園のような全国に誇れる観光地はないよね。
つうか何もないよね福井市。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:30 ID:OllNeksw
えち鉄、また事故ったんですか?
踏み切りで立往生してるし
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:26 ID:dKaH0IfV
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:58 ID:OFlTOB/e
で?粘着石川県人さん、またまたやってきましたか(笑
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:20 ID:lrVZxMHH
>>975
あのさ重複スレだろ。
削除依頼出しときなよ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:33 ID:XgMlbJO0
おいおい975は何がしたいんだよ。
スレ立ってるんだから重複させるなよ。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:39 ID:kmvcRvwE
あほ丸出し。そんなもんどっちゃでもええやんけ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:42 ID:kmvcRvwE
>>971
公園なんだから制限するのはおかしいんじゃねーの。
それに人がそんなに多かったのか無料の頃って。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:43 ID:OFlTOB/e
>>974
どーやら、踏切内で車が脱輪、間に合わなくて衝突だそうで…
今回全てが、えちぜん鉄道に非があるというわけではないのだが、なんつーか呪われてるな。

文京ということは、芦原街道踏切か、田原町商店街踏切か、電車通り踏切?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:53 ID:S+4y+nBa
>>980
それが、有料化の後の方が人は増えている
公園としては制限しないのが本当だが、庭園と
しては、制限した方が望ましいので、そこの
かねあいがむずかしい。
当時は観光客は平気でゴミを捨てたりしていたし、
曲水にかかる雁行橋という石橋がすり減って
通行禁止になるなど、明らかに適正な入場者
数を越えていた。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:53 ID:kmvcRvwE
どうでもいいけど福井スレってまちBBSの方が荒れてないか?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:55 ID:kmvcRvwE
>>982
増えてるんなら意味ないな(w
でも有料化で得た金で整備補修ができるからどっちもどっちか。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:58 ID:S+4y+nBa
>>981
啓新高校の側じゃないの?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:04 ID:z+DxcfH/
>>984
そう。
ずっと無料の偕楽園、古くから有料の後楽園と
人の増減は見事にリンクしている。
で、有料化のおかげできれいになったことは
プラス。
整備されない庭園の悲惨さは加賀市の江沼神社の
庭園をみるとよくわかる
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:09 ID:hOhxwnxg
世界遺産、国宝建築3棟富山>>>>>>>>>なにもない金沢
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:11 ID:zxVsHlkO
>>985
明治橋の通りの踏切か?
なんであそこで…、そんなに勾配きつかったっけ?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:21 ID:z+DxcfH/
いや県美術館の前の通り
わからんけど…
文京と聞いて、あの道が頭に浮かんだから
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:50 ID:mH1LG4l/
ま た 衝 突 事 故 か
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:57 ID:zxVsHlkO
>>989
すまん、ずれていた…
松原病院〜松本小(福井大学裏)の通りだな
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:01 ID:Jcha7lz1
ちなみに現在の兼六園は観光客数が減ってきているので、
県民は身分証明ができると日曜日はタダ。
993野次馬のなりそこない:03/10/26 01:37 ID:z+DxcfH/
西環状線ね。ちなみにあれは春山小学校
だが違うみたい。事故があったにしては
破片の類がみつからなかった。
芦原街道もきれいだったし、わからんから帰る
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:34 ID:nePTIe/T
田舎ばんざい!
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:36 ID:nePTIe/T
キタ谷
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:37 ID:nePTIe/T
996
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:38 ID:nePTIe/T
997
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:39 ID:nePTIe/T
998
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:39 ID:nePTIe/T
999
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:40 ID:nePTIe/T
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。