【南東北】最強 東北内陸ベルト【盛岡以南】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東北内陸ベルト民族 ◆3cAm6FKYCE
とりあえず
東北内陸ベルト>>>四国・北海道・北陸
2東北内陸ベルト民族 ◆3cAm6FKYCE :03/08/23 09:31 ID:BBc1azHe
一流県三重
3近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/08/23 10:04 ID:4Pvz7/0u
拾い物だけど貼っとくよw

3本の矢は意外と強いぞ。。 :03/08/19 12:57 ID:l2d9P5B1
特許庁登録件数 2002年度

      (特許)  (実用新案)    (意匠)   (商標登録)   
北陸地域  732件   185件     867件   1232件      
(石川 富山 福井)

北海道   289件   170件     149件   1036件

東北地域  707件   176件     577件   1268件
(東北6県)

四国地域  802件   141件     471件    973件
4東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ :03/08/23 11:04 ID:wQi2blWV
出てきたな(ゲラ
5東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ :03/08/23 11:08 ID:wQi2blWV
東北内陸ベルト(郡山〜福島〜仙台・山形〜盛岡)>>四国・北海道・北陸・北関東・三重奈良和歌山岐阜

人口密度
東北内陸ベルト>>>四国・北海道・北陸・北関東

6東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ :03/08/23 11:19 ID:wQi2blWV
人間性
東北内陸ベルト>>>韓災
7 ◆WED.COAwms :03/08/23 11:50 ID:pQkKmZgz
総合
南関東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北内陸ベルト


よって、

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■

8東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ :03/08/23 12:37 ID:wQi2blWV
>>7
よお変態w よく来たなww
9東海2位の三重県 ◆y52WsUTg2A :03/08/23 13:00 ID:XsZ1isG4
糞スレ
10東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ :03/08/23 13:01 ID:wQi2blWV
>>9
kappe age
11 ◆WED.COAwms :03/08/23 13:35 ID:rezysonQ
kusosure sage
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 13:56 ID:GMUUMB1C
忘れた頃に同じようなスレが立つなあ

もう夏も終わりに近いのに…
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 14:28 ID:QRrDfIll
  
14東北内陸ベルト民族 ◆2MeA8Jp/.. :03/08/30 14:27 ID:FJc5Mvsx
東北内陸ベルト>>北海道・四国・北陸・中国
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:52 ID:xA0nys2B
南東北って、新潟、群馬、栃木、茨城のことだろ(プ
16東北内陸ベルト民族 ◆GWJ6RpfjQo :03/08/30 16:08 ID:FJc5Mvsx
南東北>>北関東は真理
17東北内陸ベルト民族 ◆GWJ6RpfjQo :03/08/30 16:10 ID:FJc5Mvsx
南東北>>>>三重・和歌山・奈良
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:46 ID:fbUdvr24
>>15
福島と同緯度の新潟だけ浮いてるな
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:57 ID:opxxVUlW
なんだな
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 19:34 ID:f0o8vpPj
滝沢盛岡花巻北上水沢江刺一関古川塩竃多賀城仙台名取岩沼白石福島二本松郡山須賀川白河
東海>>>>>>>>北チョン>南東北>北東北
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 21:49 ID:p+/imyBJ
北チョソに優越感感じてる>>21晒し♪
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 21:27 ID:qm7PawOb
盛岡超都会
24瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/09/03 21:29 ID:VdhtLm2Q
東海>>>>>>>>北チョン>南東北>北東北
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:13 ID:LgO4zAez
盛岡超田舎。マジで。
26菜園 ◆1GyJJVxRi6 :03/09/03 22:24 ID:UNiNyTz7
・・・何か嫌なことあったの?
27瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/09/03 22:51 ID:VdhtLm2Q
東海>>>>>>>>北チョン>南東北>北東北
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 02:22 ID:BQeirffq
北チョソに勝ってるなんてわざわざアピールしなければならないほど
東海地域は微妙なところなのか?
29こry:03/09/04 02:28 ID:xE0ysOAK
(山形)仙台名取岩沼白石福島二本松郡山須賀川〜飛んで〜北関東(宇都宮以南)

岩手(特に盛岡)には悪いけど、実際こうだと思う。現在の東北最強のベルトは
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 02:33 ID:A/TPARtX
東北内陸ベルトって何?
31糞田舎の歩き方@亜関西滋賀 〜 RuralNetwork ◆6N2Koyw60M :03/09/04 03:38 ID:TOOr519j
>>30
無名のクソコテハンと電波都市が連なってる地域
32ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/04 08:04 ID:NSfCsj0u
>>31
クソイナカ出身クソコテはオマエw
33岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/04 08:20 ID:OCRJT5We
>29
おまえマジで氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
34岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/04 08:55 ID:OCRJT5We
郡山のダメポな所・・・・1、市役所がしょぼい
            1、商店街が汚い
            1、駅裏が保土ヶ谷化学に占領状態
            1、実質中心部が狭い
            1、駅ビルが全体的に化粧臭い
            1、うすいをなんとかしろ
            1、近すぎて新幹線からはっきりビッグアイが見えない
            1、富士交通マンセ−!!!!!
           
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 11:52 ID:ICZ8VZFq
盛岡+仙台+福島+郡山 これでやっと札幌一市分の人口しかいないのかw
36東北内陸ベルト神 ◆wTc6gOnkak :03/09/04 12:26 ID:2P0lBoIB
>>35
山形と諸都市圏を含めれば北海道より何もかも↑ですw
勘違いすんなw道民
37瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/09/04 20:50 ID:KwJjGrqV
>>36

北海道以下の東北、ぷ



38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 03:10 ID:7wW29VSc
>>36
束になってもハンズもない。
そういう状況になりますが核都市がないとどうしようもありませんが何か?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 09:06 ID:eZrK4A+e
南東北は仙台があらゆる意味でしょぼすぎる。

人口では南東北(575万)=北海道(570万)だけど。
40東北内陸ベルト神 ◆wTc6gOnkak :03/09/06 09:41 ID:PF7JiZCU
>>38
>>39
南東北>>>>>>>>>>>>北海道

カテゴリ出すまでも無く問答無用で決まってますね。今21世紀ですよw
41東北内陸ベルト神 ◆wTc6gOnkak :03/09/06 09:42 ID:PF7JiZCU
宮城県>>石狩空知後志
42東北内陸ベルト神 ◆wTc6gOnkak :03/09/06 09:44 ID:PF7JiZCU
仙台
・東日本・北日本最大級のアーケード繁華街があります。
・甲信越・東北・北海道最大級のJR駅乗降客数及び駅周辺です。
・東日本では歌舞伎町・銀座に次ぐ歓楽街があります。
・東日本・北日本では新宿に次ぐ高層ビル街(幕張と同格)があります。

仙台より人口が倍近くあるのに非常に大事な事で負けてますが・・w
43キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 22:50 ID:mP8JeK5q
まあ、北海道と違い、東北全体にそれなりの人口がいる為、どうしてもその中心都市には中味が詰まってるって事が言える。
前にも言ったが
札幌>仙台   北海道<東北
と言う構造なのだから
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:53 ID:D6q+47Uz
>東北全体にそれなりの人口
九州や中四国に虐められるとじんこうなんて関係ないなんて言うくせに
45キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 22:55 ID:mP8JeK5q
北海道に比べ、と言う意味なんだけどな。
って、煽りにマジレスする俺も俺だがなw
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:00 ID:KxCgQ6ud
>>44
>じんこうなんて関係ない
そんなこと言ったっけ?ソースは?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:02 ID:D6q+47Uz
>>46
君ではなく、東北人。
48キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 23:05 ID:mP8JeK5q
俺は基本的に議論がしたいだけだがな。まあ、この板らしいと言えばそれまでだけどw
49杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/09/07 23:05 ID:+HJHHwqP
>>43
キンコンさんことベルト氏、札幌が人口多いのは炭坑労働者が、札幌に
職を求めて集まってるだけ。東北はまんべんなんく職があるからね。
まぁ東北の農家の分家や、廃藩などで北海道に移民した人もいるが…
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:07 ID:D6q+47Uz
>>49
東北の出稼ぎを知らないの?
51キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 23:09 ID:mP8JeK5q
>>49
やっぱりベルトかよw
まあ、確かにその通りですな。北海道の場合、札幌の極端な一極集中が招く弊害がまともに表面化してるからねえ。
52キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 23:10 ID:mP8JeK5q
>>50
普通に知ってるんだけど・・・
いきなり喧嘩売られてもねえ。何が言いたいの?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 20:27 ID:PS/76fvq
東北は地震で海中に沈んでも、いいんですけど。
こんなスレもあるし。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059215085/
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 20:59 ID:PS/76fvq
東北に行ったらおしまい。東北は島流し、流刑の地だよ、ウワーーーーーン。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 05:44 ID:70uActpH
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 15:20 ID:7wR6NWgh
東北内陸ベルトは人口600万の日本有数の市場
知る人ぞ知るこの事実

テレ東京進出か?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/17 13:24 ID:TVkeVgze
>>56
それはない 
福島や岩手は結構積極的にテレ東系の番組流すけど
肝心の宮城はかなり毛嫌いしてるっぽいもん
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 17:01 ID:72c2Frum
>>57
自社製作比率が高い証拠だろう。嬉か無いけどな。
深夜帯なんて岩手福島以下じゃねーか?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:18 ID:uNR5AkZX
日本国にとって必要なのはどう考えても

北海道>>>>>宮城>>>福島>>青森>秋田>岩手=山形
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 01:14 ID:Y8lsxMJ6
日本国にとって必要ないのはどう考えてもID:uNR5AkZX
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 21:07 ID:QXT6C1bN
よっぽど新幹線の通ったことがうれしいんだね。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 21:12 ID:QXT6C1bN
東北新幹線、止めちゃったらおもしろそう。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 21:34 ID:O3/zK1mx
なんか勘違い?

東北新幹線は25年以上前に盛岡まで開通してるけど。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 21:36 ID:O3/zK1mx
間違い。昭和62年だから21年前だ。
65ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/11/07 21:43 ID:Txhl1VKz
昭和57年だろうが。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 23:53 ID:W/x9CbG3
昭和57年(1982年)開通>東北新幹線 盛岡⇔大宮間
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。
北東北ってなんか九州に似てるよな。仙台から切って上下ひっくり返したらソクーリ