九州・沖縄人口上位50都市発展度ランク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たててみた。。。
SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     北九州
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.大分
      4.長崎 5.宮崎  6.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.佐世保 2.久留米 3.佐賀
      4.大牟田 5.都城  6.別府  7.沖縄 
      8.延岡  9.春日  10.八代 11.浦添 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.筑紫野  2.諫早  3.宗像
      4.大野城  5.宜野湾 6.大村   7.鹿屋 
      8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.中津
      13.太宰府 14.前原 15.具志川 16.鳥栖 17.日田 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ 1.日向   2.伊万里  3.直方
      4.名護   5.荒尾   6.小郡  7.古賀
      8.糸満   9.国分   10.田川 11.豊見城 12.佐伯
      13.宇佐  14.筑後
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

とりあえず人口順でグループ分けしますた。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 21:57 ID:OyGxKvSw
県庁所在地はプラス要素
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 21:59 ID:t1L33Hjy
>>2
県庁所在地は見事に上位にきてるね。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:00 ID:dx0Ypaop
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:00 ID:OyGxKvSw
人口が同じ場合でも県庁所在地のほうが栄えている。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:03 ID:t1L33Hjy
佐賀はたしかに県庁所在地だけど佐世保よりは田舎だと思う。
久留米は微妙。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:04 ID:dx0Ypaop
>>1
人口密度も重要な要素。
例えば人口なら宮崎30.5万人で那覇市30.3万人だが
人口密度なら那覇7,775人/km2、宮崎1,064人/km2
という風になる。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:07 ID:t1L33Hjy
そうですねグループ内で人口密度順にするとまたかわってきますね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:07 ID:OyGxKvSw
福岡市は文句なしで1位
10大和撫子:03/07/28 22:07 ID:rnB+VMMr
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:10 ID:t1L33Hjy
人口密度は春日>八代ですが
クマモト2位の八代は春日より街並みは発展してるイメージがありますね。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:12 ID:t1L33Hjy
那覇は30万都市だけど画像見る限り鹿児島の次くらいが妥当でしょうか
13決定:03/07/28 22:13 ID:7uaTtaRZ
1位 福岡市
2位 北九州市
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:15 ID:t1L33Hjy
福岡と北九州は政令都市という一線で画してるので
1〜2位は文句ないと思います。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:17 ID:NfrjHBht
>>12
薩摩なんぞに負けてたまるか!
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:17 ID:OyGxKvSw
北九州と熊本は微妙じゃないかと。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:20 ID:t1L33Hjy
>>15
そうですねあの画像は迫力ありますから。
>>16
インフラ整備の具合は北九州のほうが1枚ウワテでしょうね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:20 ID:7uaTtaRZ
>>16 全然違うだろ・・・
北九州=熊本県
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:21 ID:7uaTtaRZ
>>17 月とすっぽん
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:25 ID:OyGxKvSw
北九州=熊本県???
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:26 ID:t1L33Hjy
集中した繁華街の活気は熊本のほうが小倉よりある気がしますが
総合的にみて熊本が上にいくことはありませんね。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:29 ID:7uaTtaRZ
>>21 繁華街の商業売上も小倉のほうが上
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:30 ID:OyGxKvSw
北九州が熊本より上なのは都市高速くらいじゃないの?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:31 ID:t1L33Hjy
鹿児島の天文館界隈も賑わっておりますし、
下・上通りと比べてどうなんでしょう。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:32 ID:OyGxKvSw
>>22
本当に?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:33 ID:7uaTtaRZ
>>25 北九州は井筒屋だけで950億はある
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:34 ID:t1L33Hjy
>>23
鉄道網、港湾設備等色々ありますよ。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:34 ID:7uaTtaRZ
>>23 インフラ全て。工業、商業(北九州市>熊本県{市ではない})
都市圏人口、オフィス面積など
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:35 ID:OyGxKvSw
>>26
北九州の百貨店すべてで950億だよ。

熊本は”鶴屋750億”+”くまもと阪神200億”=950億
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:35 ID:7uaTtaRZ
>>23 ていうか何も勝てない
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:37 ID:OyGxKvSw
大学も熊本が多いでしょ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:37 ID:7uaTtaRZ
>>29 井筒屋のみ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:38 ID:OyGxKvSw
日銀も北九州支店廃止らしいし。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:38 ID:OyGxKvSw
>>32
井筒屋しかないし。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:41 ID:ecP8kbmP
北九州=熊本県なら

福岡>鹿児島>北九州=熊本県だろう
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:42 ID:OyGxKvSw
北九州は政令指定都市なのに熊本に対してアドバンテージがない。
熊本が政令指定都市になったらどうなってしまうのか?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:42 ID:t1L33Hjy
>>29
小売額は北九州>熊本でしょう。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:43 ID:7uaTtaRZ
>>34 商業ビルがあるしw
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:43 ID:MeHs9Psp
俺の中では熊本市の評価はかなり低くなった。ここ最近。
以前肩を並べていた岡山、新潟、浜松よりも確実に下。
これがこの板で一般的になってきたと思う。もともとこれが正しかった
んだろうけど、中心都市の人口だけが多かった(周りがスカスカ)から
誤認を生んだんだろう。
考えてみてくれ、
商業も工業も他の港湾や空港機能ですら熊本はこの3市に一つも勝つところ
がない。県都でない浜松はしょうがないが、大手企業の支店数やオフィス面積
も圧倒的に小さい。新幹線すら通っていないし。
唯一勝っているのは面積だけでかい百貨店か?w
北九州と比べたら失礼だと思うけど。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:44 ID:MeHs9Psp
>>37
卸売も北九州>熊本
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:44 ID:OyGxKvSw
>>38
リバーウォーク・チャチャタウン・ラフォーレ・イオン若松くらいでしょ。

そう言えば地下街もないんだよな。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:44 ID:t1L33Hjy
>>36
熊本が政令市になっても北九州のインフラに追いつくには20年以上かかると思いますよ。
もちろんその間、北九州が一切開発しないという条件ですが。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:47 ID:MeHs9Psp
>>42
20年で追いつくと思う?

新幹線ができるのが早くて2013年でしょ。これで10年。
ここにモノレールや都市高速。50年はかかると思うけど。
もちろん北九州の時間がとまっていたとしても。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:47 ID:7uaTtaRZ
>>41 あんな小さな地下街もどき?プ
まぁ熊本は何も勝てないよw
卸、小売、工業、インフラ・・・
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:48 ID:OyGxKvSw
>>43
モノレールは造らないよ。LRTがあるから。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:48 ID:t1L33Hjy
>>39
まあ熊本にもLRTと言った次世代簡易鉄道もありますし
なかなか発展してるところですよ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:49 ID:7uaTtaRZ
広島ですら都市高速環状化が2020年(計画w)
福岡が2008年(建設中)
北九州は予定無し
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:50 ID:7uaTtaRZ
もし政令市並に発展したとすると廃線になる。
福岡がいい例
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:51 ID:t1L33Hjy
>>43
国土省にお申し立てて、予算も短期工期も認可してもらえばという理由ですがね(w
まあ、20年というのは楽観的数字です。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:51 ID:OyGxKvSw
熊本は今、地域高規格道路の環状線を建設中です。
都市高速は政令市になってから考えるでしょう。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:52 ID:OyGxKvSw
>>48
廃止にはならないよ。全国でLRT建設の動きがあるし。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:52 ID:4F+BO4te
悪いけど熊本は北旧みたいな衰退都市眼中にありません

放っておいても落ちてくるから意識する必要なし
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:53 ID:t1L33Hjy
佐世保と久留米なんかも伯仲してて面白いと思いますが。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:54 ID:7uaTtaRZ
>>52 人口は30年たっても追いつけないという試算が出ていますが?
その頃には福岡市が九州中をストローしているらしいですよ?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:57 ID:OyGxKvSw
北九州=100万
熊本市=70万

これに県庁所在地という要素が加わると、差が感じられなくなるんだよ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:58 ID:t1L33Hjy
>>52
今後期待できるといえば熊本も人口増加中ですからね
一応市制施行以来からの発展度調査なんで
北九州>熊本は認められたほうがよろしいかと。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:58 ID:7uaTtaRZ
30年後
福岡(繁栄) 149万
北九州(廃墟) 79万
熊本(廃墟) 62万
鹿児島(微妙) 58万
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 22:59 ID:7uaTtaRZ
1位 福岡
2位 北九州
3位 熊本
4位 鹿児島
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:00 ID:BmmLWzC9
>>55
馬鹿
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:01 ID:7uaTtaRZ
>>55 そりゃないなw熊本人は知らんけどw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:02 ID:t1L33Hjy
>>55
県庁所在地と政令市の市政決定権はほとんど差はありませんよ。たしか。。。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:02 ID:OyGxKvSw
人口密度も

熊本市>北九州
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:03 ID:OyGxKvSw
>>61
ちがうよ。

県庁所在地には各企業の支店が置かれるわけ。
福岡支店が北九州に置かれる例って少ないでしょ?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:03 ID:BmmLWzC9
ID:OyGxKvSw ← もうあまりに必死でw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:04 ID:BmmLWzC9
>>63
馬鹿か?
県庁所在地に各企業の支店が置かれるだってw
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:05 ID:OyGxKvSw
>>65
なにが?
67無料動画直リン:03/07/28 23:05 ID:UG5dLQ/9
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:07 ID:t1L33Hjy
スレ立てて落ちるのは大変申し訳ありませんが
この後画像数字等も交えて議論していくような展開になればと思ってます。
熊本さんや北九州さんだけではなく人口下位の住人がたも
順位がおかしいと思えばどんどん発言してください。では
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:09 ID:t1L33Hjy
>>63
そうですか・・・一応調べておきます。

それでは。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:09 ID:OyGxKvSw
卸売販売額

北九州 2兆5000億円
熊本市 2兆2000億円

ただし、人口減と支店の統廃合の影響をもろに受けてる北九州市は年々減ります。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:09 ID:7uaTtaRZ
>>66 本気で熊本>北九州と思ってるの?
人口密度?人口規模が違うだろw
実際の人口密度(密集区)は北九州が上
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:11 ID:7uaTtaRZ
>>70 それ、熊本県だろ?捏造するなよw
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:12 ID:OyGxKvSw
>>71
国の出先も企業支店も熊本のほうが多いし。
新聞社が福岡に移転したり、日銀の支店が廃止されたりして
熊本市が北九州を追い越すというよりは、北九州が熊本市に近づいてきている。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:13 ID:OyGxKvSw
>>72
熊本市です・・・
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:14 ID:7uaTtaRZ
>>73 国の出先機関は北九州>熊本だったはずですが?ソースは?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:15 ID:OyGxKvSw
>>75
あり得ない
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:20 ID:OyGxKvSw
日本銀行北九州支店の存続問題のこれまでの動き

http://www.city.kitakyushu.jp/~k0401040/nichigin/page3.html
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:21 ID:yxzi98mo
参加しようと思ったけど、ここもやっぱり熊と北か。つまんね。
現状なら北九州
将来性は熊本

これでいいじゃん。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:22 ID:BmmLWzC9
今までの議論を見るとこんな感じかな?


福岡>>>北九州>岡山・新潟・静岡>浜松=熊本=鹿児島
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:23 ID:OyGxKvSw
>>78
そうだね。
商業関係ではすでに熊本ほうが上を行ってるね。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:25 ID:OyGxKvSw

ID:BmmLWzC9の発言は要チェックw
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:47 ID:B+Ew7i8Y
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.長崎
      4.大分 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:56 ID:vVvSY7ql
九州ネタでは何でいつも
福岡が北九州、熊本に嫉妬する展開になるの?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:56 ID:plYBvjUg
>>78
馬鹿か。北九州と熊本で争いになるはずがない。
お互いに眼中にないからな。
北九州が周囲で見てるのは広島、大分、福岡くらいのもの。
熊本は鹿児島、福岡ってとこだろう。
となると、あおってるアホがどこの住民か明らかだよな。
両方に顔を出している破綻都市住民だ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 23:59 ID:gV6RK6Ep
俺の中では熊本市の評価はかなり低くなった。ここ最近。
以前肩を並べていた岡山、新潟、浜松よりも確実に下。
これがこの板で一般的になってきたと思う。もともとこれが正しかった
んだろうけど、中心都市の人口だけが多かった(周りがスカスカ)から
誤認を生んだんだろう。
考えてみてくれ、
商業も工業も他の港湾や空港機能ですら熊本はこの3市に一つも勝つところ
がない。県都でない浜松はしょうがないが、大手企業の支店数やオフィス面積
も圧倒的に小さい。新幹線すら通っていないし。
唯一勝っているのは面積だけでかい百貨店か?w
北九州と比べたら失礼だと思うけど。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:01 ID:amOpphm3
>>85
マジレスする価値もないな・・・
浜松には空港ないけど・・・?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:05 ID:JlGxyP8D
>>86
>>85は自衛隊の浜松基地を空港と
勘違いしていると思われw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:06 ID:zy1atFhW
>>86
なら熊本にも空港ないが。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:15 ID:dckXenCz
>以前肩を並べていた岡山、新潟、浜松
別に熊を擁護するつもりはないけど、岡山、浜松は熊本と肩を並べても、新潟は足元か膝元レベルじゃない?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:15 ID:Su6O936m
>>84
熊本が意義申し立てたら、応じればいいだろ。
議論にならなきゃスルーすればいい。
なぜ、どこが騙ってるなど、くだらん話を持ち込む。
そいう地域性だから、つけ込まれるのが分からんのか。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:16 ID:FgbFBcKn
>>89
どさくさに紛れ込んでくるのが新潟なのよ。。。
真っ向に勝負したらどこにもかなわないんだから許してやれ。
92新潟人:03/07/29 00:21 ID:X9Q83p8F
よんだ?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:23 ID:dckXenCz
密度や交通まで考慮するとこんな感じでしょ?

SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     北九州
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.大分  2.長崎 3.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.久留米 2.佐世保 3.佐賀  4.春日
      5.大野城 6.筑紫野 7.大宰府  8.大牟田
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ  その他(粕屋郡にも軽〜く負ける市達)
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:24 ID:FgbFBcKn
>>92
大新潟市構想を夢見て新潟市スレを伸ばすことに専念しなさい。
95新潟人:03/07/29 00:25 ID:X9Q83p8F
>>92
そりゃ真っ向から勝負したら熊本が新潟に勝てるわけないな
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:25 ID:amOpphm3
>>93
那覇は賑やかだけどねぇ・・・
大分や長崎のほうがやっぱり上だよ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:26 ID:amOpphm3
新潟人はスルーで
98_:03/07/29 00:26 ID:tWzXjfbO
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:26 ID:FgbFBcKn
都市の活力(2000年)

順位 都市名 都道府県 偏差
1 北九州市 福岡 91.94
2 福岡市 福岡 91.18 2
3 熊本市 熊本 83.73 3
4 鹿児島市 鹿児島 83.02
5 大分市 大分 82.76
6 長崎市 長崎 80.30
7 宮崎市 宮崎 77.09
8 都城市 宮崎 76.00
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:27 ID:dckXenCz
>>97
わかってるって。
新潟なんて相手にする価値もないし。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:30 ID:1qnRuPJ3
84 :よみ:03/07/28 23:56 ID:plYBvjUg
>>78
馬鹿か。北九州と熊本で争いになるはずがない。
お互いに眼中にないからな。
北九州が周囲で見てるのは広島、大分、福岡くらいのもの。
熊本は鹿児島、福岡ってとこだろう。
となると、あおってるアホがどこの住民か明らかだよな。
両方に顔を出している破綻都市住民だ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:30 ID:dckXenCz
>>96
そう?
実は俺、日本の県庁所在地で那覇だけ行った事がないので・・・
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:31 ID:amOpphm3
本渡市も結構実力あると思う。
10万都市天草市の中心。
104新潟人:03/07/29 00:31 ID:X9Q83p8F
>>100
まぁ熊本レベルじゃ新潟にかなう訳もなくってとこかな。
政令市化も順調だし。まさに熊ちゃんが嫉妬する都市ってことかな?
国際線も望む熊、都市高速並の道路も望む熊、新幹線を望む熊、みんな新潟に
あるね。嫉妬するわけか。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:32 ID:Su6O936m
>>93
鳥栖はサッカーチームもあるしその他にはならんだろ
駅前は悲惨だけどね。
106新潟人:03/07/29 00:32 ID:X9Q83p8F
スレ違いなんで出てくけど、またね熊ちゃん!
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:32 ID:FgbFBcKn
都市の活力 完全版

順位都市名都道府県偏差
1北九州市福岡91.94
2福岡市福岡91.18
3熊本市熊本83.73
4鹿児島市鹿児島83.02
5大分市大分82.76
6長崎市長崎80.30
7宮崎市宮崎77.09
8都城市宮崎76.00
9久留米市福岡75.96
10佐世保市長崎74.57

つづく
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:33 ID:amOpphm3
>>102
那覇は国際通り沿いだけ都市で、一歩路地に入ると民家。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:34 ID:Su6O936m
鳥栖は筑紫野有料道路で福岡と直結してるから今後伸びるよ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:34 ID:FgbFBcKn
都市の活力 完全版

11八代市熊本73.82
12延岡市宮崎73.76
13大牟田市福岡72.30
14佐賀市佐賀72.07
15伊万里市佐賀70.81
16日田市大分69.87
17川内市鹿児島69.53
18唐津市佐賀69.04
19諫早市長崎68.37
20大川市福岡68.19

つづく
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:34 ID:amOpphm3
新潟ってどこにも相手にされないから、かまって欲しくてしかたないんだな・・・
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:36 ID:FgbFBcKn
都市の活力 完全版

21日向市宮崎68.09
22中津市大分67.69
23行橋市福岡66.95
24宇佐市大分66.44
25直方市福岡66.42
26八女市福岡65.87
27鹿屋市鹿児島65.86
28佐伯市大分65.61
29甘木市福岡65.54
30西都市宮崎65.43

つづく
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:39 ID:FgbFBcKn
都市の活力 完全版

31鳥栖市佐賀65.07
32田川市福岡65.04
33日南市宮崎64.97
34筑後市福岡64.96
35別府市大分64.91
36小林市宮崎64.81
37飯塚市福岡64.62
38鹿島市佐賀64.13
39出水市鹿児島64.10
40柳川市福岡64.01

別府の順位の低さが気になるが、つづく
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:40 ID:dckXenCz
>>111
まあまあ、許してやろうぜ。
日本のトップがあれだけ露骨に投資したのに都市間競争に勝てないんだから
苛立ちもあるさ。
まあ例えて言えば、20年間、一人だけ特別にストライクゾーンを4倍にし
てあげたのに、毎年2,3勝止まり(25敗0セーブ)のピッチャーってと
ころだ。
でも、自分では実力があるってほざくザコ&ヤラレキャラだからね!
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:40 ID:amOpphm3
都市の活力って日経のよくわからない調査でしょ?
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:41 ID:JlGxyP8D
>>111
明らかに新潟を騙った福岡人だったわけだがw
手口があまりにも単純だしw
117新潟人:03/07/29 00:41 ID:b6YbKHAp
呼びましたか?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:41 ID:FgbFBcKn
都市の活力 完全版

41大野城市福岡63.78
42大村市長崎63.41
43阿久根市鹿児島63.18
44臼杵市大分63.15
45玉名市熊本62.52
46武雄市佐賀62.34
47島原市長崎62.21
48植木町熊本62.17
49国分市鹿児島61.95
50人吉市熊本61.70

多少気になる点はあるが妥当だろう。
これが九州の上位50位ランキング。おしまい。
119新潟人:03/07/29 00:42 ID:b6YbKHAp
>>114
いいわけですか?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:43 ID:amOpphm3
相手にされないのに、よくもまぁ・・・
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:43 ID:dckXenCz
というか、50都市もいらない。。。
122新潟人:03/07/29 00:43 ID:b6YbKHAp
>>114
熊本より確実に上と思いますが。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:44 ID:Su6O936m
>>103
本渡は天草観光の客でもってるようなとこだからなぁ
発展してるかは(?)。ただあの辺は外人をよく見るね。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:44 ID:amOpphm3
都市の活力=工業力調査なんじゃないの?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:44 ID:dckXenCz
>>120
まあ、いいからw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:45 ID:dckXenCz
鹿児島より下のやっと50万都市になったところから雑音が聞こえる・・・
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:45 ID:amOpphm3
>>123
アーケード街もあるし、イオンSCなんかもあるんだよ。
行ってみてびっくりって感じだよ。
天草10万人の中心だからね
128新潟人:03/07/29 00:47 ID:b6YbKHAp
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本
129新潟人:03/07/29 00:48 ID:b6YbKHAp
>>128
ちなみに合併しなくても。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:48 ID:dckXenCz
鹿児島より下のやっと50万都市になったところから雑音が聞こえる・・・

131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:49 ID:amOpphm3
長崎>大分は

大分>長崎になったの?
132新潟人:03/07/29 00:50 ID:b6YbKHAp
それと新潟市が合併後の商業販売額は

新潟市は熊本市と比べるより熊本県と比べるになるよ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:50 ID:Su6O936m
>>127
>イオンSC
そういや大型店舗あったねえ
あと行く途中は魚屋の露店が多いね、みやげ物かな。
ただ人口は少ないんでしょう?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:51 ID:amOpphm3
長崎も最近再開発やってるようだけど。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:51 ID:dckXenCz
ちょっとだけマジレスしてやるか?
一回だけなw

春日市>大野城市>太宰府市=粕屋町=宇美町>>>
>>>>>>>>>>>>>>大手私鉄も地下鉄も通っていない新潟
136新潟人:03/07/29 00:51 ID:b6YbKHAp
>>130
そして抜かれるんだね。かわいそ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:51 ID:amOpphm3
>>133
天草市として10万都市になるよ。来年。
138新潟人:03/07/29 00:53 ID:b6YbKHAp
>>135
結局相手にしてるじゃん。
で、それがどうしたのかな?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:53 ID:amOpphm3
もともと天草は本渡くらいしか買い物するところがなかったので、
いまでも本渡が中心だけどね。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:54 ID:Su6O936m
長崎のアーケードも無視できないね。
長崎駅はたしか改装か新築したはず。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:56 ID:amOpphm3
>>140
そうそう。
アミュプラザ長崎ができてから、また復活した感じがする。
大分に追い抜かれそうだったけど。
142新潟人:03/07/29 00:56 ID:b6YbKHAp
在来線利用客
新潟駅 6万人
熊本駅 2万人

白山駅 1万人 ←新潟市内第2の駅

熊本駅と新潟駅比べるなら熊本駅と白山駅を比べたほうがいいかもしれない。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:57 ID:Su6O936m
>>137
周辺市町村(下島)みんな吸収合併すんの?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 00:59 ID:amOpphm3
>>143
苓北町を除いた下島全部と、上島の一部だよ。
天草は「天草市10万」と「上天草市5万」に分かれる。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:00 ID:4d7qs5aM
新潟には駅前通り一本しかまともな通りないんだろ?
大分や長崎ですら2〜3本はあるぞ
熊本や鹿児島も中高層建築を一本の通りに集めりゃ新潟唯一のオフィス街も楽勝で凌駕しちゃうわけだが
とにかく新潟は見た目的にアウト、大分あたりと戦うのが妥当な裏日本の衰退町
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:01 ID:dckXenCz
なんか宮崎空港より少ない利用客の空港しかない都市がウザイですね。
田中角栄がいなかったら21世紀に新幹線も高速道路も40万都市すら無かった
ところに用はないよ。
どことは言わないけどw
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:01 ID:amOpphm3
裏日本はスルー
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:03 ID:4d7qs5aM
ところで新潟って人口停滞してんでしょ?w

都市として終わってると思うよ、現時点で既に停滞している都市なんてライバルとして認められません

マジレス
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:03 ID:dckXenCz
>>147
わかった。
今後何があっても無視する。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:04 ID:Su6O936m
>>144
ゲー
五橋渡ったら二つの市になるのかよw
それは凄いね。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:05 ID:amOpphm3
>>150
そう。将来的には天草市として1つの市になると思う。
なんかすごいけど。
152新潟人:03/07/29 01:07 ID:b6YbKHAp
熊ちゃん大爆発!?

>>145
>新潟には駅前通り一本しかまともな通りないんだろ?

違います。万代シティは横の広がり、古町なんかは完全に横。
よくそんなでたらめなこといえるな。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:07 ID:amOpphm3
熊本以外にも大合併の話題はないの?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:08 ID:Su6O936m
正直、宜野湾や具志川とか沖縄いったことないから判断に困る(w
画像検索して識別するしか手が無いな…

落ち
155新潟人:03/07/29 01:08 ID:b6YbKHAp
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本

合併しない状態でこういうわけだが。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:08 ID:amOpphm3
鹿屋あたりがすごい大合併するってウワサ聞いたんだけど
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:09 ID:Su6O936m
>>153
色々結構あるよ。じゃ明日
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:09 ID:amOpphm3
>>154
沖縄は総じて人口規模より田舎だよ。
街なのは那覇くらい。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:11 ID:Su6O936m
どうでもいいが、新潟五月蝿いな…(w
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:12 ID:amOpphm3
どこにも相手にされないなんて泣けてくるな・・・w
161新潟人:03/07/29 01:18 ID:b6YbKHAp
熊本人が熱望する政令指定都市
熊本人が熱望する都市高速並の道路
熊本人が熱望する国際路線
熊本人が熱望する新幹線
熊本人が熱望するJリーグチーム
熊本人が熱望する新合同庁舎

新潟にすべてあるわけだが
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:20 ID:4d7qs5aM
>>152
いやオフィス街は実質駅前〜の一本だけだよ・・・>>新潟

万代の横道なんて入れたら熊本じゃ30本以上になってしまう

悪いけど全て本当のこと
163新潟人:03/07/29 01:21 ID:b6YbKHAp
>>162
何が?
実質って?
例えばここ、中心部から4km離れたところ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/img209.jpg
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:22 ID:4d7qs5aM
>>161
繁華街を1000倍にして出直しておいで、そもそも停滞都市に興味ないし
165新潟人:03/07/29 01:22 ID:b6YbKHAp
同じく郊外型の熊本県庁周辺はどうかな?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:23 ID:4d7qs5aM
>>163
何?その田舎道w

オフィス街だよ
167新潟人:03/07/29 01:23 ID:b6YbKHAp
>>164
日経新聞を初め各種経済誌は

発展都市 新潟市
現状維持 熊本市 だけど。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:24 ID:amOpphm3
新潟って哀れだ・・・
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:24 ID:4d7qs5aM
>>167
じゃあ何故人口が停滞してるの?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:25 ID:4d7qs5aM
日経の位置付けと実際の動向・・・

机上の空論ばかりだから新潟は衰退するのでは?
171新潟人:03/07/29 01:27 ID:b6YbKHAp
>>166
http://wnn1.niigata.isp.ntt-east.co.jp/wnnc/day2000/1700/day17172.jpg
例えばここ、中心部から4km離れたところ。
熊本県庁周辺はどうでしょう?
172新潟人:03/07/29 01:28 ID:b6YbKHAp
>>169
>机上の空論ばかりだから新潟は衰退するのでは?

机上の空論ばかりだと新潟が衰退するのですか?
>>170
実際の動向を分析して結果をだしているわけだが。
173新潟人:03/07/29 01:31 ID:b6YbKHAp
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:31 ID:4d7qs5aM
>>171
はぁ・・・そこ官庁街だろ・・・w

どうも議論ができん厨みたいだな、新潟駅前でも少し横に入ったら糞田舎、駅裏は言わずものがな・・・
ネクスト21の裏がすぐに低層民家だらけだったり

実際に新潟行ったことあるから言ってんの、煽りじゃなく全部本当の感想
175新潟人:03/07/29 01:33 ID:b6YbKHAp
今思ったけど、熊本にそもそもオフィス街が存在するの?
商業販売額もわずか2200億、企業の支店も極端に少ない。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:33 ID:4d7qs5aM
>>172
懸命に妄想してるから衰退に気付かない ってのが正しいかな
>>173
花畑の半分以下
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:34 ID:amOpphm3
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:34 ID:amOpphm3
>>175
2200億って・・・
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:34 ID:4d7qs5aM
>>175
存在しますが?

ちずやのサイト見てごらん
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:36 ID:4d7qs5aM
新潟はまずショボ過ぎる繁華街を何とかしてくれ

あんなショボ都市だと相手するのもだるくなる

それか大分あたりに勝ってから出直しておいで、繁華街や歓楽街対決だったら確実に 大分>>新潟 だよw
181新潟人:03/07/29 01:40 ID:b6YbKHAp
182新潟人:03/07/29 01:42 ID:b6YbKHAp
>>178
2兆2千億だね。失敬。

>>177
で?
183外野から失礼:03/07/29 01:44 ID:VyMYGycu
その写真を見る限りでは熊本の勝ちだと思う。
184新潟人:03/07/29 01:46 ID:b6YbKHAp
>>180
繁華街、歓楽街だけでいわれてもねーw
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:46 ID:amOpphm3
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:47 ID:amOpphm3
>>183
裏日本ではそれが認められないらしいw
187新潟人:03/07/29 01:49 ID:b6YbKHAp
>>183
ん?熊本の何が勝ちなの?

どうでもいいけど熊本のオフィス街がみたいなー。
商業販売額わずか、2兆2千億、企業支店もわずかなオフィス街が。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:50 ID:amOpphm3
>>187
2兆2千億は卸売販売額なんだけど・・・
新潟人ってこれだからw
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:50 ID:rr0/2ixr
世界で見る九州の都市
福岡市137万人≒プラハ市131万(チェコ)
北九州101万人≒デトロイト市96万人(アメリカ)
熊本市67万人≒アムステルダム市66万人(オランダ)
鹿児島56万人≒デュッセルドルフ市57万人(ドイツ)

九州も頑張っています
190新潟人:03/07/29 01:52 ID:b6YbKHAp
>>185
しょぼ!
オフィス街ってこういうのをいうんだよw
東大通
http://pws.prserv.net/niigata/pages/tetsudo/niigata_04.jpg
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:53 ID:amOpphm3
>>190
どっちがしょぼいか行ってみればすぐわかるねw
192新潟人:03/07/29 01:54 ID:b6YbKHAp
んじゃぁこうかな

商業販売額 
熊本市 2兆5千億
新潟市 3兆1千億
193新潟人:03/07/29 01:56 ID:b6YbKHAp
>>185
で数多くある写真の中でこれに勝てるものがないわけだが
東大通
http://pws.prserv.net/niigata/pages/tetsudo/niigata_04.jpg
194新潟人:03/07/29 01:57 ID:b6YbKHAp
>>191
行かなくてもこういうわけだが、
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:57 ID:amOpphm3
>>193
裏日本の感覚は通用しないからね・・・
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:58 ID:amOpphm3
結局コピペしかできないんだな。。。哀れ
197新潟人:03/07/29 01:58 ID:b6YbKHAp
>>193
花畑が金融街だかなんだか知らないが、熊本人の頭がお花畑なんじゃないかな?
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:59 ID:amOpphm3
自分で自分にレスか。。。哀れw
199新潟人:03/07/29 01:59 ID:b6YbKHAp
>>196
君が反論してくれないからだよ。

ちなみに何において、熊本>新潟っていいたいのかな?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 01:59 ID:amOpphm3
>>199
すべて
201新潟人:03/07/29 02:01 ID:b6YbKHAp
>>200
やけくそ?
>>194が現実だけど。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:01 ID:amOpphm3
70万都市熊本市 50万都市新潟市

わかった?
203新潟人:03/07/29 02:05 ID:b6YbKHAp
>>202
じゃあかわいそうだけど、もうすぐ
79万都市新潟市
66万都市熊本市 になるわけだ。

でも僕個人としては都市単体人口ってあんまり意識してないから気にしないで。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:07 ID:amOpphm3
ちなみに国の出先機関もね。。。

北陸管轄  500万人
九州管轄 1500万人

規模がちがうのw
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:07 ID:w7sSvP79
やあ同胞新潟人が頑張っているね

どう考えても 新潟市>>>>熊本市
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:07 ID:8BUXhLWL
トウホグの新潟がなんでこのスレにいるんだ?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:08 ID:w7sSvP79
>>206
そういやそうだなw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:09 ID:amOpphm3

新潟ってどこにも相手にされないから、かまって欲しくてしかたないらしい・・・
新潟スレのあの衰退ぶり悲惨w

209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:09 ID:w7sSvP79
>>208
そうなのよ
だからかまってね
210新潟人:03/07/29 02:10 ID:b6YbKHAp
>>204
九州管轄ってなにがあるんだ?
田舎の都市に多い、農政局や林野庁の出先か?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:11 ID:amOpphm3
>>210
調べてみな
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:12 ID:w7sSvP79
>>211
意地悪しないで教えてよ

おバカなトウホグ人にさ
213新潟人:03/07/29 02:12 ID:b6YbKHAp
>>211
おまえが調べたら?
まさか財務局や国税局じゃないだろね?
民営化され九州に支社が3つできるといわれてる郵政局のこと?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:13 ID:rr0/2ixr
九州と東北が基礎数字(人口など)や産業で対決したら、どっちが勝つか。
・・・どうかな?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:14 ID:amOpphm3
九州財務局
九州総合通信局
九州農政局
九州森林管理局
九州郵政局(日本郵政公社)など
216新潟人:03/07/29 02:14 ID:b6YbKHAp
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本

未だにこれにレスつけてくれないけど、熊本人は実際こういう状況をどう思ってるの?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:15 ID:amOpphm3
>>216
レスする価値もないw
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:15 ID:w7sSvP79
>>214
そりゃあ九州と東北(北陸)じゃあ九州にかなわないよ
歴史が違うぜ

でも都市単体では 新潟市>>>>>熊本市
219新潟人:03/07/29 02:16 ID:b6YbKHAp
>>215
こりゃまたきたね。
財務局は福岡にも同じレベルのがあるが。
農政局、森林管理局?ど田舎の都市にもあるけど
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:16 ID:amOpphm3
>>218
なにが?
221通りすがり:03/07/29 02:17 ID:AaE4ukMS
>>新潟人さん  スレ違いだよ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:17 ID:amOpphm3
>>219
熊本には九州1500万人を管轄する機関がある。
それだけだけど?新潟はせいぜい500万でしょ?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:17 ID:w7sSvP79
>>220
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟>熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:18 ID:amOpphm3
>>223
レスする価値もない・・・
225新潟人:03/07/29 02:19 ID:b6YbKHAp
>>217
事実を認めているだけでは?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:19 ID:w7sSvP79
>>224
だって事実だからレスしようがないよね プ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:20 ID:amOpphm3
国税局すらない新潟のどこが・・・w
228新潟人:03/07/29 02:23 ID:b6YbKHAp
>>227
どこがなに?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:24 ID:amOpphm3
>>228
国税局すらないんだね。。。ちょっとびっくり
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:27 ID:amOpphm3
年間利用者数

熊本空港 268万人
新潟空港 データなし(150万以下ランク外)
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:28 ID:amOpphm3
ごめんマジレスしてもた・・・
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:30 ID:w7sSvP79
さあて帰ってきたよ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:31 ID:w7sSvP79
おおおっ
ちゃーんと新潟のことを調べてくれたんだね
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:32 ID:VyMYGycu
新潟ごときから田舎呼ばわりされるとは熊本電波もまだまだだなw
235新潟人:03/07/29 02:32 ID:b6YbKHAp
【商業販売額】 新潟>熊本
【製造品出荷額】 新潟>熊本
【国出先】 新潟<熊本
【企業支店】 新潟>熊本
【空港】 新潟>熊本
【港湾】 新潟>熊本
【国際関係】 新潟>熊本
【イベント】 新潟>熊本

出先はこれでいいとするけど、実際、今度建設される合同庁舎の規模
がそもそも新潟>熊本という事実。さらに最近できる施設はみんな、
福岡に設置される。もちろん新潟にも。国に見捨てられてないか?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:33 ID:w7sSvP79
田舎  新潟市
度田舎 熊本市
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:34 ID:amOpphm3
>>234
まぁねw
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:35 ID:w7sSvP79
つーか福岡ジャマだな

福岡が消えれば新潟市が真の日本海側のチャンピオンだ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:36 ID:amOpphm3
年間利用者数

熊本空港 268万人
新潟空港 126万人
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:36 ID:w7sSvP79
>>239
あのさ、その熊空のうち東京便はどんくらい?
241新潟人:03/07/29 02:37 ID:b6YbKHAp
>>237
その新潟に完敗する熊本
242新潟人:03/07/29 02:40 ID:b6YbKHAp
そもそも熊本が勝ってるのって、
都市単独の人口だけ。それも2年後に逆転される。
あとは繁華街と日本最大級の面積の百貨店ぐらいかな?

繁華街や百貨店がいくら凄いといったところで、
商業販売額は新潟に大きな差を空けられてる。
小売でも合併した新潟にはかなわない。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:40 ID:amOpphm3
>>241
裏日本の常識は通用しないよw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:41 ID:w7sSvP79
>>243
火の国の常識は通用しないよ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:41 ID:amOpphm3
>>242
都市規模が勝ってる
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:42 ID:b2Hv+BHL
なんか激しくスレ違いなんだが新潟は
お国に頼んで北陸地方に入れてもらうんだな
で金沢と新潟は京都と大阪+神戸みたいな関係で
そうすれば相対的に発展するだろう

正直、熊本と比較したいなら他のスレでやってくれ。邪魔。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:42 ID:w7sSvP79
>>245
まあまあ熊ちゃん
落ち着いてくれよ
248新潟人:03/07/29 02:44 ID:b6YbKHAp
>>245
ならなんで、商業も工業も負け、
企業支店も少ない。都市圏人口も新潟と同じ。
都市の総合的規模が問われる、港や空港、高速道路網など
新潟より脆弱なんだ?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:44 ID:amOpphm3
>>248
年間利用者数

熊本空港 268万人
新潟空港 126万人
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:45 ID:amOpphm3
>>248
新潟に高速道路網なんてあんの?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:45 ID:w7sSvP79
>>249
ねえねーえ
内訳はぁ?東京便はどのくらい?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:46 ID:amOpphm3
都市圏人口

熊本100万人
新潟 90万人
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:46 ID:w7sSvP79
>>250
よくぞ聞いてくれた!
たぶん3路線くらいあったはずだよ

無料都市高速的な道路も充実!
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:47 ID:amOpphm3
>>251
さぁ?
255niigata ◆B6KBnVnAzo :03/07/29 02:47 ID:CbCnlfJG
おい「新潟人」消えろ。
256新潟人:03/07/29 02:47 ID:b6YbKHAp
>>248
僕がいいたいのはね、わかってると思うけど、新潟は東京には新幹線
でいく。だからこそ少ない。
ほんとに君のいうように都市規模が大きいなら各地から直接路線
が乗り入れてるはず。実際熊本にあるのは東京、大阪、名古屋、那覇、天草
だけでしょ。よくこれで都市規模が大きいといえるもんだよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:47 ID:w7sSvP79
>>252
そうなんだよ
都市圏人口はちょっとばかし熊ちゃんに
負けだな、うん
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:48 ID:w7sSvP79
>>255
さらに新潟人参加ですかい?
259新潟人:03/07/29 02:49 ID:b6YbKHAp
>>252
どの指標にするかもあるけど新潟は98万だけど。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:49 ID:w7sSvP79
ほーんと新潟人はずうずうしいなw

そろそろおいらは寝るぜ

熊ちゃんも元気でな
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:49 ID:amOpphm3
>>256
新潟とは違って、近くに福岡空港という国際空港があるんだよ。
わかった?
262niigata ◆B6KBnVnAzo :03/07/29 02:51 ID:CbCnlfJG
>>258
レスする気もないので寝ます。
263新潟人:03/07/29 02:51 ID:b6YbKHAp
>>261
君がいう都市規模が大きいならなんで直接乗り入れないの?
福岡、熊本って100kmも離れているのに。
264新潟人:03/07/29 02:53 ID:b6YbKHAp
しかも札幌や仙台に行くのに、福岡空港を使わないといけないの?
265新潟人:03/07/29 02:53 ID:b6YbKHAp
俺も寝るかな。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:53 ID:amOpphm3
>>263
都市規模が大きい東京も国際線は千葉に乗り入れるんだよ。わかる?
ちなみに福岡空港まで電車で1時間半だし、高速バスも1日100往復でてるわけ。
わかる?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:54 ID:amOpphm3
新潟人ってすごいね・・・哀れ
268新潟人:03/07/29 02:56 ID:b6YbKHAp
>>266
そら造る場所がないからでしょ。で遠くて不便だから問題になってるわけだが。
そもそも東京と千葉を別々にみなす事自体がもうなんというか。

それだと、熊本も福岡の都市圏内に入ってしまうわけか。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:58 ID:amOpphm3
>>268
都市圏内というか、もともと距離が近いし交流も盛ん。
裏日本じゃ近くに都市がないから交流できないだろうけどね・・・
270新潟人:03/07/29 02:58 ID:b6YbKHAp
>>266
福岡におんぶで抱っこってこと?
>>267
熊本人が熱望する政令指定都市
熊本人が熱望する都市高速並の道路
熊本人が熱望する国際路線
熊本人が熱望する新幹線
熊本人が熱望するJリーグチーム
熊本人が熱望する新合同庁舎

すべて新潟にある。熊本人・・・哀れ 
とりあえず熊ちゃんの政令市化、高みの見物といきましょうか!
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:59 ID:VyMYGycu
クマ嫌いだけどニョイがウザいな。

無理すんなよ。コンプレックスのはけ口で熊本を選んだんだろうが
勝負になってないぞ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 02:59 ID:amOpphm3
酒田市→新潟空港よりも
熊本市→福岡空港のほうが近いな。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:00 ID:amOpphm3
>>270
哀れ
274新潟人:03/07/29 03:00 ID:b6YbKHAp
>>269
空港が良い例のように吸収されてると。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:01 ID:amOpphm3
>>274
空港って吸収するものなのか?
熊本空港は益城町にあるが、熊本市が益城町に吸収されてると?
276新潟人:03/07/29 03:02 ID:b6YbKHAp
>>273
まともにレスできない熊・・・哀れ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:02 ID:amOpphm3
新潟の国際線使ってどこに行くんだよw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:03 ID:amOpphm3
合同庁舎なんて新潟より早く完成するしw
279新潟人:03/07/29 03:04 ID:b6YbKHAp
>>275
そうだよ。君が出した例は市町村単位らしいけど、
実際はその都市の及ぶ圏域というとこかな?

>熊本市が益城町に吸収されてると?

これを主張されてもいいけど、そうすると熊本と新潟を比べた場合
熊本には空港がなくなることになるが。
280新潟人:03/07/29 03:07 ID:b6YbKHAp
>>277
8都市にいけるね。ソウルやグアム、シャンハイなど日本人がよく行く都市
はカバーされてる。熊本はわざわざ1時間半もかけて福岡にいかなければ
ならない。仙台や北海道にいくのさえ福岡、もしくは羽田で乗り換え
281新潟人:03/07/29 03:07 ID:b6YbKHAp
>>278
いつできるの?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:11 ID:amOpphm3
>>280
福岡からだとアジア・オセアニア方面はだいたいどこでも行けるからね。
283新潟人:03/07/29 03:12 ID:b6YbKHAp
>>282
結局福岡におんぶにだっこ?
国内主要都市にいくのにも福岡?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:12 ID:amOpphm3
>>281
2010年までには完成。         
熊本合同庁舎は1500人が勤務するんだけど、
新潟のは?w
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:13 ID:amOpphm3
>>283
国内主要都市って???
286新潟人:03/07/29 03:14 ID:b6YbKHAp
>>282
熊本人による福岡空港自慢ですか?哀れ・・
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:14 ID:amOpphm3
>>286
裏日本には自慢できるものすらないからね・・・仕方ないね
288新潟人:03/07/29 03:15 ID:b6YbKHAp
>>285
熊本の場合 札幌や仙台とか電車じゃきついとこだね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:17 ID:amOpphm3
>>288
札幌・仙台は福岡空港から行けばいいんじゃない?
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:19 ID:amOpphm3
新潟空港って関空行きもないんだね
291新潟人:03/07/29 03:19 ID:b6YbKHAp
>>289
熊本人による福岡空港自慢ですか?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:19 ID:b2Hv+BHL
二人で祭ですか?

そんなに仲が良いならスレ立ててやればいいのに…

…と思うが何か?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:21 ID:amOpphm3
寝ます。明日までには新潟消えてね。
294新潟人:03/07/29 03:21 ID:b6YbKHAp
>>290
それをいったら熊本はどうなる?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:22 ID:amOpphm3
>>291
福岡空港を自慢してなにが悪いんだ?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:22 ID:amOpphm3
>>294
あるし。

おやすみ〜w
297新潟人:03/07/29 03:24 ID:b6YbKHAp
>>296
関空があることぐらいはわかるよ。
路線が東京、大阪、名古屋、那覇、天草w
しかないといいたいだけだけど。
298新潟人:03/07/29 03:25 ID:b6YbKHAp
>>295
悪いとはいってないけど、
結局は福岡におんぶにだっこってこと。
熊本の都市規模が大きいなら少なくとも札幌、仙台くらいならあると
思うけど。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:30 ID:KGX+zVpb
299
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 03:30 ID:KGX+zVpb
300コリャマー
301新潟人:03/07/29 03:31 ID:iheBks0R
熊本人が熱望する政令指定都市
熊本人が熱望する都市高速並の道路
熊本人が熱望する国際路線
熊本人が熱望する新幹線
熊本人が熱望するJリーグチーム
熊本人が熱望する新合同庁舎

すべて新潟にある。
まず新潟に都市規模が勝っているというなら、商業販売額を抜いてみてくれ。
少なくとも同じレベルに成ってくれ。
まずは熊ちゃんの政令市化 楽しみです。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 06:15 ID:fL4d2DVm
>>301
新潟が政令指定都市?
中核市でしょ?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 06:31 ID:gcZzZXfq
「新潟人」さん、都市とはその都市だけで存在しているものではないのですよ。
特にその距離が近ければ相互に補完し合ったり影響を受け合ったりするものなのです。
その都市が置かれている状況を無視して単なるあれがある、これが無い、の議論(ここでは議論にもなってませんが)、
厨房レベルのただの大口。熊本市、新潟市それぞれの事情があるのです。
そもそもあなたがなぜ直接にはまず利害関係もない、
影響を受けることもない熊本市にそこまで粘着する理由はわかりませんが、
もう少しお勉強してから書き込まれてはいかがでしょう?
あなたが本当の新潟人ならば。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 09:28 ID:wcj8NhZy
裏日本には自慢できるものすらないからね・・・仕方ないね
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 10:51 ID:tm2sAajd
>>109
鳥栖はジョイフルタウンもあるし、駅前通りは露店がびっしりだし、
鹿児島本線の停車駅だし、高速インターもジャンクションもある。
少なくとも唐津よりは上。あすこは海水浴場と虹ノ松原しかないド田舎。
306???:03/07/29 10:51 ID:lLQQ7GNG
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 11:50 ID:rFg+TuJO
鹿屋市は空港から車で1時間30分、県都鹿児島市から2時間以上、一番近い10万都市
の都城市までも1時間以上かかる陸の孤島といわれる地域にあるが、そのため
独立した23万人の商圏人口を抱え決して栄えてるとは言い切れないけど人口以上に
大きな街に見えると思う。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 11:59 ID:tm2sAajd
>>307
鹿屋市は知覧や佐多岬など大隈半島観光するときに、
観光客が宿泊する拠点みたいなとこだよね。
もっと発展してもおかしくないよね。
309はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/07/29 12:02 ID:W8lrOrBl
山口県は入れてくれないんですか?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:10 ID:tm2sAajd
分からないけど、次回は九州山口のカテゴリでもいいんじゃない?
311はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/07/29 12:12 ID:W8lrOrBl
そうですね、次スレは是非山口も入れてください。おそらくBグループにどどどと入るんでしょうね。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:14 ID:ltS0o95B
長崎VS大分

町の賑わい 長崎>大分
アーケード街の規模 大分=長崎
百貨店の規模・賑わい 大分(トキハ)>>>>>長崎(浜屋・大丸)

将来性
大分(大分駅周辺再開発)>長崎

よって大分>長崎が妥当
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:22 ID:tm2sAajd
大分駅周辺再開発の詳細キボン
314北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/07/29 12:39 ID:IzHo0sTO
ま、1位の都市の画像でも出しとくかw

…北九州に追いつくのは辛いかもよ。
http://gazone.hp.infoseek.co.jp/gazoo/3.jpg
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:40 ID:4d7qs5aM
>>308
知覧は薩摩半島

しかし新潟なんて寒村がなんで熊本に挑んで来るのかねぇ
人口増加率 人口密度 都市圏人口 繁華街通行量 市街化面積 交流人口 空港利用人数 知名度 観光施設・・・
全部熊本のほうが↑なのに、実際に両都市を訪れればその差は歴然
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:42 ID:ltS0o95B
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:43 ID:4d7qs5aM
駅弁大学のレベルも

金沢大=熊大>>>新潟大

ショップに至っては

熊本>>>>>>>>>新潟 ぐらいの差がある
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:48 ID:tm2sAajd
>>315
そうだった。鬱
知覧⇒指宿⇒佐多岬のコースだもんな
で、鹿児島⇒フェリー⇒佐多岬の場合
鹿屋のホテルに宿泊って場合が多いな。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:52 ID:ltS0o95B
首都圏に住む都会人の九州の印象 http://balius.gentei.org/~itoh036/diary/2001/11/18/

大分:綺麗な街
    繁栄している
    垢抜けた都会的な街
    熊本、鹿児島より都会的な洗練された感じ
    (大分の繁栄ぶりをみて)大分を見てしまって愕然とした

熊本・鹿児島:独特のどん臭さがあって垢抜けない
         街の規模は宮崎とは比較にならないんだけどあんまり気にならない

宮崎:(本州の都市とは)完全に別のもの
    宮崎県人の所得が全国でダントツに低いというのが、体でわかった
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:55 ID:tm2sAajd
>>316
大分駅は高架化だけ?
駅ビル構想はないのかな、トキハ本店が入居するとか。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 12:57 ID:rFg+TuJO
佐賀市は駅前だけは立派なんだけど九州の各県庁所在地の繁華街(福岡天神、
熊本下通り周辺、鹿児島天文館、長崎浜町、大分ガレリア竹町、宮崎一番街)
などは活気があるのに佐賀市の繁華街(白山名店街)だけ人口差を考慮しても
圧倒的に活気がないのは何でだろう・・
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:01 ID:tm2sAajd
>>319
中央通りはパルコやトキハなど商業施設がならんで整然としてるもんな。
そのへんが評価されてんのかも。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:01 ID:ltS0o95B
>>320
大分駅高架化に伴って中央資本百貨店(三越・高島屋・伊勢丹のどれか)の進出するという”噂”だけはある
駅の四方に100m級の高層ビルを4本建設するという”妄想的な計画”ならある
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:08 ID:tm2sAajd
>>321
佐賀は南口から御堀までの唐人町通りは洗練されて都会的な雰囲気あるけど
佐賀駅の東方向にある戸上電機とかいうデカイ工場がなんとも萎えるね
今はバイパス沿いにあるジャスコなどの大型店舗に人の流れが変ってると思う
車社会だからね。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:10 ID:tm2sAajd
>>323
都市百貨店の進出か〜
パルコ、トキハとともに一気に活性化するなそりゃ
大分いくのに楽しみが増えるね。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:11 ID:4d7qs5aM
大分の駅周辺開発はまだまだこれからだろ?
磯崎新を神輿に担いでグランドデザインができたばかりって印象
しかし大分はかなり郊外化が進んでるから、この開発は都心にとっては重要だな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:15 ID:P91b0pV3
ただ、単に、新潟は日本海側の拠点都市で国からのインフラ投資が多かった
熊本は地方都市扱いで大した投資もなく、県も過疎地優先だった
そのため、市は自前で街づくりをしなければならなかった

こういう差だと思われ
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:27 ID:4d7qs5aM
国から優先的に投資されてあの程度とは笑ってしまうねw
明らかに新潟のほうが優れてると感じたのは周辺道路ぐらい
市街地なんてお話にならないくらい寂しい所でした
中心部でも人いない、横道入ればボロ民家、
田舎町に急造でハリボテ大通りをつくったって感じがヒシヒシ伝わって来ました
丁度宮崎の駅前通りに似てるかも、あそこも一見立派だけど
実際に歩くと一本裏が空き地だったり民家だったり
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:43 ID:I1jE2KjX
大分市は物騒ですなぁ・・・

http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=07=29=499746=1
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:45 ID:soOmeKKr
>>328
君そんなに新潟市にコンプあるのか?
先から凄い必死でかわいそうなぐらい。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:48 ID:Lup5LNjU
>>329
>家族は少年の言動について、「帰省後、夜に大声を上げることがあった」と話しているという。

物騒というよりもキ○ガイ?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 13:49 ID:4d7qs5aM
>>330
昨夜の軽いお返しだよw

コンプ丸出しで熊本を粘着に煽ってきた田舎者に対してのね

裏日本の衰退都市なんて普段は微塵にも意識しません マジレス
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 14:19 ID:wcj8NhZy
>>312
長崎にもアミュプラザとかあるけど?
334昨晩の新潟の人:03/07/29 14:34 ID:w7sSvP79
まあ、アレだよな
正直北陸関連スレの寂れっぷりからみると
九州さんの健全さがうらやましいところはあります
新潟としては相手が欲しいんだよね

北陸は人いないわ
335大分人:03/07/29 14:56 ID:4WULYFxo
>333
それは何ですか?
大型商業施設?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 14:58 ID:wcj8NhZy
>>335
長崎駅にできた大型商業施設

http://www.amu-n.co.jp/
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 15:01 ID:wcj8NhZy
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 17:44 ID:4d7qs5aM
>>334
粘着は勘弁だがたまには遊びにおいで

個人的に気になる都市はやはり福岡
規模などは比較にならないけど目標です、利害関係も少なからずあるし

その次は鹿児島と大分、都市としてはいずれも熊本よりは小さいけど
新幹線 人口増加率 Jリーグ W杯 ・・・何気に気になるインフラやイベントがある

他地方では岡山
都市規模やデータ見ても勝ったり負けたり、政令市昇格でも一番意識してしまう都市

あと他地方ではほとんど意識することはないけど敢えて言えば合併静岡くらいか
都市規模もそこそこだし

339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 17:56 ID:9nSIi6dG
都市の活力 完全版

1 北九州市 福岡 91.94
2 福岡市 福岡 91.18
3 熊本市 熊本 83.73
4 鹿児島市 鹿児島 83.02
5 大分市 大分 82.76
6 長崎市 長崎 80.30
7 宮崎市 宮崎 77.09
8 都城市 宮崎 76.00
9 久留米市 福岡 75.96
10 佐世保市 長崎 74.57
11 八代市 熊本 73.82
12 延岡市 宮崎 73.76
13 大牟田市 福岡 72.30
14 佐賀市 佐賀 72.07
15 伊万里市 佐賀 70.81
16 日田市 大分 69.87
17 川内市 鹿児島 69.53
18 唐津市 佐賀 69.04
19 諫早市 長崎 68.37
20 大川市 福岡 68.19
21 日向市 宮崎 68.09
22 中津市 大分 67.69
23 行橋市 福岡 66.95
24 宇佐市 大分 66.44
25 直方市 福岡 66.42
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 17:56 ID:9nSIi6dG
26 八女市 福岡 65.87
27 鹿屋市 鹿児島 65.86
28 佐伯市 大分 65.61
29 甘木市 福岡 65.54
30 西都市 宮崎 65.43
31 鳥栖市 佐賀 65.07
32 田川市 福岡 65.04
33 日南市 宮崎 64.97
34 筑後市 福岡 64.96
35 別府市 大分 64.91
36 小林市 宮崎 64.81
37 飯塚市 福岡 64.62
38 鹿島市 佐賀 64.13
39 出水市 鹿児島 64.10
40 柳川市 福岡 64.01
41 大野城市 福岡 63.78
42 大村市 長崎 63.41
43 阿久根市 鹿児島 63.18
44 臼杵市 大分 63.15
45 玉名市 熊本 62.52
46 武雄市 佐賀 62.34
47 島原市 長崎 62.21
48 植木町 熊本 62.17
49 国分市 鹿児島 61.95
50 人吉市 熊本 61.70
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 19:31 ID:SUcJ5WuB
>>301
熊スレで新潟人は珍しいので、コメントしてみよう
煽られてもちゃんと答えるのが熊本スレな

○熊本人が熱望する政令指定都市

熊本市は熱望しているのだが・・・・周辺自治体が反発している。
周辺自治体はサントリーやソニー等企業の立地が進んでいるのに加えて、
スイカやニンジン、畜産など専業による農業もいまだ健在。
県庁も政令市化に消極的、このあたりは新潟県と事情が異なるか?

○熊本人が熱望する都市高速並の道路

植木インターから都市部と通って益城インターにつながるようなものが欲しいところ
東バイパス(国道57号線)、北バイパス、国体道路、いずれも沿線に商業施設が
集まりすぎて渋滞が慢性化しており、バイパス機能が落ちている。

熊本市は市街地が東部にだらだらと伸びたような形。
342341:03/07/29 19:44 ID:SUcJ5WuB
>>301
○熊本人が熱望する国際路線

実は熱望していない。
福岡空港が便数も多くて運賃も安く、しかも交通アクセスがよいため。
熊本空港は公共交通がバスのみだが、自家用車が乗り入れやすく、
地元民の国内線向け利用が多い。

かつて九州国際空港を荒尾・大牟田沖に作る案があったが、熊本県内
からもあまり支持されなかった。

○熊本人が熱望する新幹線

今は新幹線に真面目に取り組んでいるのだが、実は最初から熱狂的に
誘致したわけではない。
細川元首相が県知事やっていた時は、むしろ新幹線に消極的だった。
理由は福岡からのストローが脅威だったのと、採算面に不安があったから。
当時の熊本は、公共工事マンセーではなかったのだ。

ただ、これで新幹線を熱望する鹿児島県側が怒る。
紆余曲折を経て、九州新幹線は終点の鹿児島駅側から着工という、よく
わからない結果となった。

○熊本人が熱望するJリーグチーム

別に熱望していない。
正直、地元に弱小チームを誘致したとしても、県民はテレビで強いチームを
応援するんじゃないか・・・と危惧している。
アルエットのJFL再昇格を願うばかり・・・・・

○熊本人が熱望する新合同庁舎
熊本駅そばに国官公庁を建設中だが、何か?
343新潟人B:03/07/29 21:04 ID:Kof8mxAa
やっぱ熊本は大人だよ
これからもよろしくです
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 21:43 ID:RIcyFuHS
これが妥当

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.長崎
      4.大分 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:10 ID:kKBFbSLh
新潟超都会!
熊本どどどどど田舎 プ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:12 ID:ZJAuQrx7
>>344
熊本は次期九州の中心地!州都になるべき都市です!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:14 ID:ZJAuQrx7
熊本こそ九州の中心地!
政府も水面下で熊本を州都にする計画で進んでるらしいです。
348ほえほえ:03/07/29 22:17 ID:XLtvgvPc
>344
3と4が逆。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:18 ID:oiNGoVcV
熊本は地場資本売上高1位がパチンコ屋ってんだから、
終ってる。

ちなみに上位10位の中にパチ屋は4・5社入ってる。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:19 ID:sjXxScRo
まちBBSで熊本人になりすまして煽りを誘う鹿児島人らしきもの
ハケーンしました
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:20 ID:RytPDHc3
これが妥当

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.長崎
      3.大分 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:46 ID:k0p0z/d6
県庁所在地人口の県内比率

熊本市  ,60.3 ←田舎都市九州NO1
鹿児島市 ,53.1
大分市  ,48.1
長崎市  ,44.2
宮崎市  ,38.6
佐賀市  ,36.6
福岡市  ,34.4
那覇市  ,34.1
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:48 ID:sjXxScRo
>>352
人口が集中してるだけであって熊本市=田舎都市九州NO.1じゃないのでは?
わかる?この比率の意味
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:50 ID:wcj8NhZy
>>352
信憑性がない。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:51 ID:wcj8NhZy
熊本県186万人のうち熊本市67万人

これのどこが60.3になるんだ?w
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:51 ID:k0p0z/d6
人口密度順

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.那覇 2.熊本 3.長崎
      4.鹿児島 5.大分  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:53 ID:wcj8NhZy
九州では大分市が一番比率が高かったような気がする。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:54 ID:k0p0z/d6
>>355
県内比率というより
県庁所在地人口とそれ以外の市町村の合計人口の対比
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:55 ID:xDn4Jm8B
日経エンタテイメント
人気アーティストの来県率ランキング(九州・沖縄+新潟)
都道府県 来県率(%)  来県アーティスト数(公演数)
(4)福岡県    87.3   55(102)
(8)新潟県    54.0   34(45)
(15)沖縄県   28.6   18(28)
(19)大分県   23.8   15(16)
(21)鹿児島県  22.2   14(17)
(23)長崎県   20.6   13(17)
(25)熊本県   19.0   12(13)←アハハハ田舎杉
(39)宮崎県   11.1    7(7) 
(47)佐賀県    3.2    2(2) 
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 22:55 ID:k0p0z/d6
実質、那覇と熊本と長崎でAグループの1位決定戦やるべし!
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 23:01 ID:sjXxScRo
>>359
その件に関しては確かにそうだ。
でも今年は例年よりライブ多い気がする
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 23:02 ID:k0p0z/d6
これが妥当だよ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.那覇 2.熊本 3.長崎
      4.鹿児島 5.大分  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 23:43 ID:4d7qs5aM
>>362
何のグループ?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 23:59 ID:eMQEnCKJ
大分の位置が微妙だよな。
指標の違いで順番が変ってくる。
365おおれん(本物):03/07/30 00:37 ID:lG+hg0Ea
良く大分の駅周辺再開発のネタを出すんだけどさ
勘違いしてる人多くないか?
366おおれん(本物):03/07/30 00:42 ID:lG+hg0Ea
ちなみにこれが大分市が公式に出している駅周辺再開発の資料の一部だ
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030730003816.jpg

この写真に載っている部分は、既存の都心部じゃないよ。
(トキワやパルコなどの既存の都心部はこの資料には写っていない)
既存の都心部は、駅南再開発の1.2倍くらいの規模で
今回の再開発により単純に大分の都心は2倍の広さになる。

また、新川に大分交通による複合商業施設が来年度出来ます(都心部近く)

・出店構成として
アミューズメント施設・格店舗にドンキホーテ・カラオケ・風呂(未確認)

367341:03/07/30 01:09 ID:hPheZFFC
>>216
リクエストに答えて、これにもレスをつけてみよう
指摘された社会統計項目はどれも都市の拠点性に関わるものである。
新潟市は北陸地方の官公庁や支店が集まっているだけじゃなく、日本海側交通
の要衝としても機能している。つまりその地域の拠点なわけだ。

九州の場合、そういった拠点都市は福岡市である。
例外的に国出先機関系に限れば熊本にも揃っているが、経済面・工業面を含め
そういった拠点機能に関わる項目はどうしても新潟市に劣る。
都市の性格が異なるため熊本市と比べられても困る。

とまあ結論付けてしまっては面白くないので、お国自慢的に熊本が新潟に
勝てるものを探してきた。

農業粗生産額 
熊本市(2,938千万円)>新潟市(1,710千万円)
医師一人あたり人口数
熊本市(282人)<新潟市(331人)
病床数
熊本市(17,840)>新潟市(9,663)
公共下水道普及率
熊本市(75.9%)>新潟市(62%)
住民一人あたり都市公園面積
熊本市(8.31u)>新潟市(5.91u)

熊本市は意外と医療関係が強い
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 02:11 ID:vcWnj3Ft
>>350
これのことか
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1054194805/
>>20-75

熊人になりすまして熊本マンセーしてるのは、鹿児島人のしわざって訳か
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 02:17 ID:U9P9BzSy
>>367
以前鶴屋に病院が設置されてることを自慢してた熊本人がいたけど、
熊本は、福祉医療関係が進んでるのかな。LRTもその一環?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 03:09 ID:Xa1lGZX0
>>341-342>>367
↑こういう大人なレスを見ると
>>328>>332>>338
↑この人の必死さが哀れだ…

熊本スレの人は煽られ慣れてないのか?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 08:54 ID:25vFP0hn
>>369
熊大医学部は全国でもかなりの高レベル。

ちなみに、医者ひとりあたりの人口数は久留米が一番だったと思う
あそこにも有名な大学や病院がある

また、熊本の福祉政策も充実している
知事が2代続けて重点政策にしているし、県をあげて
ユニバーサルデザインに取り組んでいる
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 10:20 ID:Teh5EDV6
>>352
そのデータ明らかにおかしいし。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:02 ID:RlAaE2DC
県の人口が一極集中してるとこはダサいな。
そう熊本
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:04 ID:Teh5EDV6
>>373
鹿児島も。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:04 ID:RGPoULOc
また肥後モッコリかよ!
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:05 ID:PNKEL6Qm
大分も
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:07 ID:RlAaE2DC
県庁所在地は無名だけど
鳥栖がサカーのチーム持ってたり
伊万里が世界的に有名な佐賀県はカコイイ!
熊本よりカコイイ!!!
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:07 ID:xgyuUW8F
★人口上位50都市ランキング(人口関係なし
SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     北九州
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.大分
       4.長崎 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.久留米 2.佐賀  3.佐世保
       4.大牟田 5.都城  6.別府  7.沖縄 
       8.延岡  9.春日  10.八代 11.浦添 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.諫早   2.筑紫野  3.宗像
       4.大野城  5.鹿屋   6.大村   7.鳥栖 
       8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.中津
       13.太宰府 14.前原 15.具志川 16.日田 17.宜野湾 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ 1.日向   2.荒尾    3.伊万里
       4.名護   5.荒尾   6.小郡  7.国分
       8.糸満   9.古賀   10.佐伯 11.豊見城 12.田川
       13.宇佐  14.筑後
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★人口上位10町村ランキング(人口関係なし
1.福岡那珂川2.鹿児島姶良 3.長崎長与 4.福岡苅田 5.福岡福間 
6.鹿児島隼人 7・福岡粕屋 8.福岡宇美 9.福岡志免 10.沖縄西原
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:09 ID:RlAaE2DC
>>378
荒尾が二つあるんだけど。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:10 ID:RGPoULOc
大分人も必死
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:11 ID:RlAaE2DC
県庁所在地人口の県内比率

熊本市  ,60.3 ←ダサい
鹿児島市 ,53.1 ←ダサい
大分市  ,48.1 ←ダサい
長崎市  ,44.2
宮崎市  ,38.6
佐賀市  ,36.6
福岡市  ,34.4
那覇市  ,34.1
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:12 ID:RGPoULOc
★人口上位50都市ランキング(人口関係なし
SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     北九州
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.長崎 3.鹿児島
       4.大分 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.久留米 2.佐賀  3.佐世保
       4.大牟田 5.都城  6.別府  7.沖縄 
       8.延岡  9.春日 10.浦添 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.諫早   2.筑紫野  3.宗像
       4.大野城  5.鹿屋   6.大村   7.鳥栖 
       8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.伊万里
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:12 ID:51U1hKve
田舎度を測る尺度は人口・繁華街だけじゃありませんねww

コンビニが24時間営業の店舗数(人口10万人当たり) 全国ランキング
http://www.pref.tochigi.jp/toukei/topix/tpx05/graph052.gif

福島・・・19店   6位
長野・・・17店   16位
新潟・・・13店   20位


大分・・・9店  ←34位wwww
鹿児島・8店 ←40位wwww

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:13 ID:Teh5EDV6
福岡県 135/502(26.8)
佐賀県 17/88 (19.3)
長崎県 42/152(27.6)
熊本県 67/186(36.0)
大分県 44/123(35.7)
宮崎県 31/118(26.2)
鹿児島 55/178(30.8)
沖縄県 30/133(22.5)

佐賀優勝? 
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:14 ID:RlAaE2DC
熊本、鹿児島、大分って九州の中でも
さらにローカルなお山の大将って感じがするねw
実際ここでもそんな感じ。
鹿児島はちょっとおとなしいけど。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:14 ID:51U1hKve
トーホグに負ける吸収は終わってますねww
勝てるといったら都市の人口くらいだし。
もしかしたら今や日本で一番遅れた田舎なんじゃないの? ププ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:15 ID:RGPoULOc
各県ナンバー3での争いなんかもおもしろそうだな。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:19 ID:RlAaE2DC
>>384
そう、沖縄も都会のイメージあるし。
福岡はもちろん宮崎も延岡や都城と県内に幅があるからね
県都集中はそこしかないしダサいよ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:21 ID:RlAaE2DC
>>386
東北なんて佐賀だけで撃破できるよ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:23 ID:RGPoULOc
宮崎よりダサい県

熊本、鹿児島、大分もね。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:35 ID:RlAaE2DC
>>387
各県ナンバー3
1福岡県・・・久留米
2宮崎県・・・延岡
3沖縄県・・・浦添
4長崎県・・・諫早
5鹿児島県・・・川内
6大分県・・・中津
7佐賀県・・・鳥栖 ←九州で1番人口が少ない県
8熊本県・・・荒尾 ←九州で2番目に人口が多い県
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:36 ID:Teh5EDV6
>>386
宮城県 101/234(43.1)←これって…
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:38 ID:LS9ByMff
ya
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:41 ID:RlAaE2DC
佐賀は熊本より都会ということでいいですね。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:42 ID:Teh5EDV6
>>387 >>391
各県ナンバー4の争いは?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:49 ID:0ZNEv7x7
九州では人口の多さ・都市の大きさだけが都会なのか?

それ以外でトーホグを上回る都会的基準はあるか?
ファッションの流行も日本で一番遅いですからね ケラケラ

都会的要素マッタクナシwwwww
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:50 ID:RlAaE2DC
>>395
各県ナンバー4
1福岡県・・・筑紫野
2沖縄県・・・宜野湾
3長崎県・・・大村
4大分県・・・日田
5宮崎県・・・日向
6佐賀県・・・伊万里 ←九州で1番人口が少ない県
7鹿児島県・・・国分
8熊本県・・・玉名 ←九州で2番目に人口が多い県 8番の座は動きません
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:52 ID:RGPoULOc
熊本田舎ジャン!

政令市目指すより県として発展望まないとね。
熊本死抜きの熊本県なんか県として意味無し。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:54 ID:RlAaE2DC
佐賀は県人口が100万きってるから物理的に人口が少なくなる。
だけど比率は高いよ。
佐賀福岡沖縄長崎宮崎は都会ということで!
残りはお山の大将イコール田舎で終了〜
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:55 ID:c34uiolc
>>397
福岡のナンバー4は大牟田だろうに。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 11:59 ID:RGPoULOc
各県ナンバー2
1福岡県・・・北九州
2長崎県・・・佐世保
3宮崎県・・・都城
4大分県・・・別府
5熊本県・・・八代(衰退中)
6佐賀県・・・唐津 (地下鉄乗り入れで大発展中)
7鹿児島県・・・鹿屋(鉄道は通っていないですが何か? )

402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:01 ID:c34uiolc
>6佐賀県・・・唐津 (地下鉄乗り入れで大発展中)

これなに?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:02 ID:RlAaE2DC
>>400
ごめんデータベース見逃してた。鬱
筑紫野はナンバー5だった。。。
それでも一番にいくから凄いね。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:03 ID:RGPoULOc
>>400
それ以下でも都会だって言う事!

って言うか?
ナンバー5なんか出したら熊本なんか町役場なんかの名前が出てこないか?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:04 ID:QWpmvEHZ
なかなか面白いスレですね
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:05 ID:c34uiolc
>>403
人口だけ見ると春日がナンバー5で筑紫野がナンバー6らしい。
偉そうなことをいって申し訳ない。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:06 ID:RlAaE2DC
そういうことでAグループに佐賀も入れて下さい。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:06 ID:RGPoULOc
熊本県内5万以上の都市

(熊本市・八代市・荒尾市)

5万人以上の町は3つしかない田舎県ですが何か?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:08 ID:RlAaE2DC
>>406
あっほんとw
たびたびご迷惑おかけします。
あまり福岡しらないんでw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:10 ID:RlAaE2DC
そういや1の表でおっかければいいんだ。。。恥
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:11 ID:Teh5EDV6
>>402
JR筑肥線+福岡市営地下鉄のことでしょう。

>>397 >>403
どうせ大牟田っていつもそんな扱いですよ(鬱
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:12 ID:RlAaE2DC
>>408
荒尾って大牟田の植民地みたいなとこなんでしょう?
実質熊本と八代だけだな。やっぱ田舎
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:13 ID:Teh5EDV6
熊本のナンバー5は本渡市。
ちなみにナンバー5で町が出てくるのは鹿児島(姶良町)。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:16 ID:RGPoULOc
大牟田さん、熊本に行く?

熊本にいけば、メジャーになれるよ!

うたい文句は(福岡県に最も近い町)これ!
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:16 ID:RlAaE2DC
>>411
大牟田は結構都会という認識ありますよ。
単なるバカのミスなんで許して〜
ただその後熊本にいくまでほとんど山。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:19 ID:RGPoULOc
>>413
鹿児島ん、痛すぎる!

長崎・熊本・大分なんかと張り合ってる場合じゃないぞ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:21 ID:c34uiolc
>>414
八代・水俣あたりが黙ってないかと・・・・。
しかし、福岡県ナンバー4が熊本でナンバー2になれるというのがすごいな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:24 ID:RlAaE2DC
熊本鹿児島って同じ九州の中でもゴツイおやじって感じがします。
行くのがなんとなく怖い。福岡長崎宮崎は佐賀人としては行きやすいとこです
沖縄はお金があったら。。。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:25 ID:RGPoULOc
佐賀に行ってもナンバー2なら、佐賀のほうがいいが。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:26 ID:Teh5EDV6
>>419
大牟田は佐賀県には接していない。
まあ、大牟田・高田・大和・柳川・大川で合併すれば
ナンバー2どころかナンバー1になれるわけだが…。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:28 ID:RlAaE2DC
>>419
どうぞ佐賀へ!飛び地で佐賀県があるのも面白いですね。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:29 ID:RGPoULOc
>>420

そんな合併するなら大牟田は熊本でもナンバー1、オンリーワン?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:29 ID:Teh5EDV6
>>418
大分は?
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:31 ID:Teh5EDV6
>>422
さすがに熊本市を超すのは無理と思われ。
大牟田市+柳川市+大川市+山門郡+三池郡+三潴郡大木町で中核市になれる。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:32 ID:RlAaE2DC
>>423
日田別府あたりまでは行きますよ。
高速ですぐですからね。大分もいきやすいですね。
熊本と鹿児島は以前バイク運転してて煽られた経験があるんで怖いっす。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:33 ID:c34uiolc
>>424
それなら福岡県ナンバー3になってるしw
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:33 ID:Teh5EDV6
まあ、いずれにしても
県庁所在地までの交通の便を考えれば
大牟田が佐賀県入りするのは賢明ではなさそうな。

せめて佐賀線が残っていてくれたら…。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:34 ID:Teh5EDV6
>>426
久留米の合併話が破綻すれば…。
っちゅうか、田主丸とかって本当に久留米市になった方がいいのか?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:35 ID:c34uiolc
>>427
久留米を中心に新しく筑後県を作れば大牟田は一気にナンバー2だし、しかも佐賀県よりも
人口が多い。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:39 ID:+j3J1WO2
筑前、筑後と佐賀で新しい県を作り、鳥栖を県庁所在地にしる。(人口350万)
北九州、筑豊と山口も新しい県を作り、県庁は今までどおり山口市にしる。(人口300万)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:40 ID:Teh5EDV6
>>430
それだったら大牟田は熊本県にしてくらはい。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:41 ID:MhtfXgRo
これだな。久留米広域合併協議会(法定)
久留米市, 浮羽郡 田主丸町,三井郡 北野町,三潴郡 城島町,三潴町
人口は合計30万6千人。

大牟田は三池高田と県内合併。荒尾と越境合併の話がある。
いずれも合計人口は20万以内。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:45 ID:Teh5EDV6
>>432
実際には高田町との合併は無理。
瀬高町・山川町との3町合併(市制施行)の話が進んでるし、
住民アンケートでも3町合併、単独町制、柳川市など1市5町での合併を抑えて
堂々のワースト1だったもんで。

なので可能性があるとすれば荒尾市との越境合併だけど、
県を越えての合併はハードル高いし、荒尾も最近玉名方面からラブコール受けてるから
これもどうなることやら…。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:47 ID:MhtfXgRo
っていうか今時、県で拘るのはナンセンスだろ。
久留米は鳥栖も含めた周辺地域大合併して、
九州の交通物流拠点として頑張るしかない。

大牟田は荒尾を吸収して化学工業生かした新産業でもやるんだな。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:51 ID:Teh5EDV6
大牟田+荒尾で合併するなら熊本県に編入された方がいいと思う。
たとえ今までと扱いが変わらないとしても、久留米より玉名の方が近いし。
(地元の人じゃなきゃ分からんかな。)
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:54 ID:Teh5EDV6
それか、特例として越境合併した自治体は
どこの県にも属さない特別市?とする…とか。

二重カキコスマソ。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 12:59 ID:MhtfXgRo
>>435
あそらく県からの予算配分かなんか減るんじゃないの?
しかしどこも福岡県に編入されたくてしょうがないのに(たとえば日田とか)
大牟田は珍しいんだな。まあ今時県境意識してるようじゃどうしようもないよ
久留米も佐賀と県境越えした関係になりつうつあるし都市圏として考えなければ
熊本のNO2になったところで大牟田は死んでいくだろうな。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:04 ID:Teh5EDV6
>>437
福岡県の大牟田に対する冷遇状況を知っててそう言ってる?
日田なんかは大分市からは遠いから話は別だけど。

それに、大牟田も荒尾とは都市圏として一体化した政策をとってる。
福岡県と熊本県が仲悪いからなかなかうまく行かないだけで。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:06 ID:T3SDMV9A
日田は福岡に編入されたがってるかもしれないが、
中津江村は熊本に編入されたがってる。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:20 ID:MhtfXgRo
>>438
冷遇処置の意味が分からんが有明有料道路など
県も色々対策とってるとは思うがエコタウン事業もその一環だろうに

久留米も人口減で苦しい状況だからなそれでも鳥栖と都市圏確立しながら
頑張ってる。行政が折り合わないのは当然。民間レベルの助け合いが必要だろ
行政まかせじゃいかんよ。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:28 ID:MhtfXgRo
どうも大牟田の人間は県の最南端にあるせいか乾されてるという悲壮感があるようだが
熊本県に編入し今度は最北端になっても状況はなんら変らんだろうに
むしろ県境が筑後地域との間にでき今以上の孤立感が市民を襲うだろうな
所属県が変ると具体的になにが+になるの?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:30 ID:Teh5EDV6
>>440
エコタウン事業は表向きは大牟田地域の産業振興だが、
実際は福岡都市圏のごみの押し付け(と思われても仕方が無い)。
それに、そもそも大牟田市民は行政はさほど当てにしてない。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:30 ID:T3SDMV9A
>>441
大牟田は熊本の荒尾南関地域との繋がりが深いからでしょ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:31 ID:Teh5EDV6
>>441
もしかしてキミ、久留米人じゃないの?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:33 ID:XdymxHTZ
>>441
荒尾市+大牟田市で人口20万
熊本県の人口は180万、熊本県に属するといきなり県内2位の町になり発言力も増す。

福岡県は人口400万以上、今のままではその他大勢扱い。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:36 ID:Teh5EDV6
それに、大牟田+荒尾での合併が成功しても福岡県内だと人口4位は変わらず、
それどころか嘉飯山が合併したら5位に転落…。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:40 ID:MhtfXgRo
>>443
荒尾南関山鹿が熊本県でそこと繋がりが深いから熊本県に入りたいと。
でも地域中心都市として福岡県の大牟田側に吸収合併させるのが普通だと思うがな
中心都市がわざわざ熊本へいってやるメリットが理解できん
ようは荒尾南関山鹿地域が1つの都市圏として発展していきたいんだろ
それなら福岡だろうが熊本だろうがどっちも一緒だろうに
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:41 ID:T3SDMV9A
まぁね。
だから荒尾・大牟田の越境合併の可能性はいまじっくり議論中。
道州制も視野に入れた話し合いになってるんじゃないかな?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:47 ID:MhtfXgRo
>>445
政治家を県議会に沢山送りたいということか
田舎の土建屋根性丸出しだな。
地方交付税もこれから減る時代に県国からの援助たよってちゃいかんだろ。
市民民間企業が考えないと。
それと熊本県の予算と福岡県の予算は雲泥の差があるだろうに
発言は増しても開発予算は落ちると思うぞ。
さらに福岡県からの風あたりも強くなるだろう有明有料道路も中止になるやもしれん
あまり福岡県を貶さんほうが大牟田の為やで。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:49 ID:T3SDMV9A
>>449
有明有料道路は熊本でも造ってるし、一緒だよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:53 ID:MhtfXgRo
用事があるんで出かけるな大牟田市民とのガペーゐ話は面白かったで。
時間があったらまたしよな。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:55 ID:Teh5EDV6
>>449
久留米人は黙ってろ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:57 ID:Teh5EDV6
>>440 >>450
あのさ…有明海沿岸道路は有料道路じゃないんだけど。高規格道路=ただのバイパス。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 13:59 ID:Teh5EDV6
というか…そろそろ本題に戻ろう。大牟田ネタはひとまずおしまい。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 14:48 ID:RGPoULOc
じゃ、鹿児島県4位が姶良村ということで、鹿児島・熊本が田舎決定!
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 14:57 ID:Teh5EDV6
>>455
鹿児島4位は国分市では?
ちなみに各県の5位は次の通り。

福_岡 春日市
佐_賀 武雄市
長_崎 長与町
熊_本 本渡市
大_分 佐伯市
宮_崎 日南市
鹿児島 姶良町
沖_縄 宜野湾市
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:04 ID:Teh5EDV6
>>456
沖縄の5位は具志川市ですた…スマソ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:08 ID:RGPoULOc
各県5位のランキングは

福岡>>沖縄>宮崎>長崎>熊本>鹿児島>佐賀>大分
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:10 ID:T3SDMV9A
本渡市にはアーケード街もイオンSCもありますが?
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:13 ID:RGPoULOc
本渡は離島ですが何か?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:14 ID:RGPoULOc
イオンなんて田舎にありますが何か?
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 15:14 ID:Teh5EDV6
その前に武雄市>佐伯市はあり得ないと思われ。
463大分人:03/07/30 15:56 ID:BHxEoGNq
>>460
売場面積が20,000m2以上の百貨店がないと都市とは認められません

福岡都市圏(3店)>熊本都市圏(2店)>北九州都市圏(1店)>大分別府延岡都市圏(3店)>鹿児島都城都市圏(1店)
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 16:51 ID:EhM1zAr6
鹿児島都城都市圏なら熊本都市圏より上だと思うけど。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 16:55 ID:W+DrcVpx
というか
福岡都市圏と北九州都市圏を分けてるのに鹿児島都城都市圏って?
大分別府延岡都市圏も無理あり過ぎ。大分別府都市圏なら分かるが。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 16:59 ID:w4v9jvhw
大型ローカル商業ビルがない都市はカスw
熊 本 だ っ け ?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 17:05 ID:w4v9jvhw
SS 福岡
S 北九州
A 熊本、鹿児島
B 大分、長崎、宮崎、那覇
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 17:11 ID:W+DrcVpx
SS 福岡
 S 北九州
AA 熊本 鹿児島
 A 大分 長崎
BB 宮崎 那覇
 B 佐世保 久留米
CC 佐賀 大牟田 都城
 C 沖縄 別府 延岡
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 17:38 ID:V8XYA8jw
>>465
ワロタ(w
確かにどう考えても>>163の大分別府延岡都市圏と鹿児島都城都市圏て
無理がある
470n:03/07/30 17:39 ID:8vUqR6+V
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 18:03 ID:DsDbBecD
>>469
鹿児島都市圏は錦江湾沿岸地区と日置郡。人口は80〜90万ほど。
喜入町―鹿児島市―松元町―伊集院町―東市来町―郡山町―吉田町―姶良町―加治木町
―隼人町―国分市―福山町―垂水市―桜島町―鹿屋市を結ぶライン。
垂水新港(垂水・鹿屋)とフェリーで結ばれているから大隅からの通勤通学も多いし、
錦江湾北奥地区は、言わずと知れた鹿児島市のベッドタウン。鹿児島県内では珍しく
ここ10年間で人口急増。松元や伊集院は南九州道開通以降、増加に拍車が掛かった。
喜入町や、上には書かなかったが金峰町、吹上町からの通勤通学も多い。
でも県人口178万に対して鹿児島都市圏だけで80万90万というのは明らかに異常だが。
472DVDエクスプレス:03/07/30 18:03 ID:W3gu3kL/
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 18:24 ID:2uRYNEY4
474福岡マンセー:03/07/30 19:41 ID:Ut184g/z
でも鹿児島都市圏は狭い…北東西が海と山に囲まれていて南も平地がだんだん狭くいく
鹿児島市の土地からして人口がこれからどう増えるかが問題…市長は70万人までしか
増やさないそうだ
475熊本大分共同体:03/07/30 19:57 ID:Tb4MjYHb
>>474
鹿児島市に70万人もの人が集まるわけがない
少子化で何とか30万人を維持できればいいほう
我が熊本は大分と合併して300万中九州県県都大熊本市100万東九州市80万をめざしますが
476福岡マンセー:03/07/30 20:00 ID:Ut184g/z
>>475
すまん60万だった
つーか熊本は県都にデパートが二つしかない時点であぼーん
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 20:01 ID:w4v9jvhw
福岡都市圏 250万
福北都市圏 400万
福岡県   500万
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 20:05 ID:dvUz+wdW
春日が出てるからうれしいな。
このスレがある間に画像うpしちゃお〜と。
春日と大野城市内で、見たい所の画像を近々撮ってきますんで、選んでみて。
(標高50M以上の地点は除くw)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.31.38.498&el=130.28.3.595&la=1&fi=1&sc=4
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 20:17 ID:dvUz+wdW
やっぱ面倒なんで止めとこう・
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:25 ID:9J/4r14N
ちなみに各県の5位は次の通り。

福_岡 春日市   人口密度 7,526人/km2  人口 106,490人
佐_賀 武雄市   人口密度  274人/km2  人口 34,896人
長_崎 長与町   人口密度 1,451人/km2  人口 41,808人
熊_本 本渡市   人口密度  281人/km2  人口 40,644人
大_分 佐伯市   人口密度  255人/km2  人口 50,400人
宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  人口 46,522人
鹿児島 姶良町   人口密度  430人/km2  人口 44,087人
沖_縄 宜野湾市  人口密度 4,454人/km2  人口 86,898人
481福岡マンセー:03/07/30 21:28 ID:Ut184g/z
九州一の田舎はどこか?
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:29 ID:9J/4r14N
沖縄はすごい!
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:29 ID:qhppDYH1
>>481
宮崎県東諸県郡椎葉村。
484北九州市民ケーン / 福岡市終了♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/07/30 21:30 ID:iE/kP41V
>>478
そういや春日の汚職事件はまた福岡人の評判を落としたなw
(もうこれ以上落ちないって?そりゃ失礼しやしたww)
485福岡マンセー:03/07/30 21:34 ID:Ut184g/z
>>483
理由は?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:35 ID:qhppDYH1
>>485
人口密度が九州一低いから。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:35 ID:dD72kv9R
Ut184g/z
のトコ
488福岡マンセー:03/07/30 21:38 ID:Ut184g/z
>>487
地下鉄室見駅に地下いんだぞ! 俺んちは!!
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:40 ID:9J/4r14N
ちなみに各県の5位は次の通り。

福_岡 春日市   人口密度 7,526人/km2  人口 106,490人
佐_賀 武雄市   人口密度  274人/km2  人口 34,896人
長_崎 長与町   人口密度 1,451人/km2  人口 41,808人
熊_本 本渡市   人口密度  281人/km2  人口 40,644人
大_分 佐伯市   人口密度  255人/km2  人口 50,400人
宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  人口 46,522人
鹿児島 姶良町   人口密度  430人/km2  人口 44,087人
沖_縄 宜野湾市  人口密度 4,454人/km2  人口 86,898人

沖縄恐るべし。。。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:40 ID:9J/4r14N
480
>>縄恐るべし。。。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:41 ID:qhppDYH1
だって…沖縄の5位は宜野湾じゃなくて具志川なんだもん。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:45 ID:9J/4r14N
各県の5位は次の通り。

福_岡 春日市   人口密度 7,526人/km2  人口 106,490人
佐_賀 武雄市   人口密度  274人/km2  人口 34,896人
長_崎 長与町   人口密度 1,451人/km2  人口 41,808人
熊_本 本渡市   人口密度  281人/km2  人口 40,644人
大_分 佐伯市   人口密度  255人/km2  人口 50,400人
宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  人口 46,522人
鹿児島 姶良町   人口密度  430人/km2  人口 44,087人
沖_縄 具志川市  人口密度 1,986人/km2  人口 63,626人
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:46 ID:9J/4r14N
沖縄恐るべし。。。
494福岡マンセー:03/07/30 21:46 ID:Ut184g/z
>>493
同じ
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 21:47 ID:qhppDYH1
まあ、いずれにしろ沖縄恐るべしは変わらなかった訳で…
496福岡マンセー:03/07/30 21:49 ID:Ut184g/z
>>493最強
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 22:02 ID:6wIMV5px
筑豊3市はベスト入りか、、、



山田市はどの変かな・
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 22:47 ID:c9WwuLvY
>>478
春日駅前の画像キボン
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 22:49 ID:BRmad3DU
宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  ⇒ これって村か東北都市みたい

なんか、ここのランキングって、あまりにも人口で偏ってない?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 22:58 ID:qhppDYH1
500
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 22:59 ID:qhppDYH1
>>498
春日市の中心駅は西鉄春日原駅である罠。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:10 ID:c9WwuLvY
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:14 ID:c9WwuLvY
>>501
何げに南福岡も?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:17 ID:c9WwuLvY
>>501
じゃカスガバル駅前の画像でいいいっす。
福岡のベットタウンの写真みたいんで。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:23 ID:9J/4r14N
各県ナンバー3
1福_岡 久留米  人口密度 1,885人/km2 人口 235,064人
2宮_崎  延岡  人口密度  445人/km2 人口 126,305人
3沖_縄  浦添  人口密度 5,494人/km2 人口 104,707人
4長_崎  諫早  人口密度  647人/km2 人口 94,095人
5鹿児島  川内  人口密度  277人/km2 人口 73,454人
6大_分  中津  人口密度 1,197人/km2 人口 66,549人
7佐_賀  鳥栖  人口密度  846人/km2 人口 60,707人
8熊_本  荒尾  人口密度 1,008人/km2 人口 57,606人
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:25 ID:c9WwuLvY
人口密度は、福岡勢も敵わない沖縄の各都市w
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:29 ID:BRmad3DU
2宮_崎  延岡  人口密度  445人/km2 ⇒ 村????
3沖_縄  浦添  人口密度 5,494人/km2
4長_崎  諫早  人口密度  647人/km2
6大_分  中津  人口密度 1,197人/km2
7佐_賀  鳥栖  人口密度  846人/km2
8熊_本  荒尾  人口密度 1,008人/km2

はるかに中津や荒尾の方が延岡よりマトモなんだが?
四国並みの単線で東北並みのスカスカ都市を2位にするのは
なんとなく変・・
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:31 ID:9J/4r14N
1福_岡  大牟田  人口密度 1,709人/km2 人口 139,345人
2沖_縄  宜野湾  人口密度 4,454人/km2 人口 86,898人
3長_崎  大村   人口密度  683人/km2 人口 86,274人
4大_分  日田   人口密度  232人/km2 人口 62,513人
5宮_崎  日向   人口密度  510人/km2 人口 59,919人
6佐_賀  伊万里  人口密度  235人/km2 人口 59,819人
7鹿児島  国分   人口密度  430人/km2 人口 52,669人
8熊_本  玉名   人口密度  500人/km2 人口 45,688人
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:32 ID:c9WwuLvY
人口密度トップ10

那覇  7,878.14
春日  7,634.56
浦添  5,469.05
宜野湾 4,526.81
福岡  4,054.18
大野城 3,429.13
中間  2,964.64
豊見城 2,817.38
沖縄  2,523.45
熊本  2,507.91

1〜9位まで沖縄と福岡の激しい戦い。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:32 ID:9J/4r14N
>>508はナンバー4です
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:35 ID:9J/4r14N
各県の5位は次の通り。

1福_岡  大牟田  人口密度 1,709人/km2 人口 139,345人
2沖_縄  宜野湾  人口密度 4,454人/km2 人口 86,898人
3長_崎  大村   人口密度  683人/km2 人口 86,274人
4大_分  日田   人口密度  232人/km2 人口 62,513人
5宮_崎  日向   人口密度  510人/km2 人口 59,919人
6佐_賀  伊万里  人口密度  235人/km2 人口 59,819人
7鹿児島  国分   人口密度  430人/km2 人口 52,669人
8熊_本  玉名   人口密度  500人/km2 人口 45,688人
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:35 ID:BRmad3DU
ここは一応、”都市”のスレなんだし、人口密度500人/kuにも
満たないところを出すのはどうかと?
東北じゃないんだし。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:35 ID:c9WwuLvY
人口増加の都市トップ10も調べてみたいね。
増加数と増加率にわけてなど。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:37 ID:c9WwuLvY
>>512
密度500人台って因みに村レベルなのかな?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:39 ID:c9WwuLvY
だけど日田とか伊万里なんかは200人台だよ
1キロuに200人しか住んでないて凄いね
自分が住んでるとこは一応1000人ギリギリ
これってアウトですか。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:41 ID:BRmad3DU
>>512
まあ、村は言い過ぎだけど、かなりの田舎だよ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:41 ID:BRmad3DU
514だった。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:50 ID:qhppDYH1
>>511
4位だろ。

>>514
日本の人口密度が300人/kuだからそれはないだろ。せめて200人/ku未満。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:53 ID:c9WwuLvY
この過密日本で300人台なら200人でもいいんじゃない?
だけど発展スレに密度って関係あるのかね。
人口増加率のほうが重要だと思うんだけど。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:55 ID:qhppDYH1
>>519
そんなん衛星都市が有利に決まってるやん。
実数ならまだ分かるけど。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 23:56 ID:qhppDYH1
衛星都市→ベッドタウン、スマソ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:01 ID:j9KgwFyn
>>520
一応発展度スレだからさ,格とか重要度は二の次でいいんじゃない?
だから大都市圏の衛星都市が発展してるのであれば
それはそれで評価したほうがいいと思うよ。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:03 ID:J96BucW3
>>522
そもそも発展度という指標が漠然としてる罠。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:06 ID:j9KgwFyn
>>523
自分が考えてる発展度とは
1人口増加数
2人口増加率
3人口以上のインフラ整備(商業施設はかなり〇)

この3点。どうかね。

525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:08 ID:j9KgwFyn
人口増加数は社会増ね。自然だと単なる子作りさんが多い町なんで。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:08 ID:o3FOFlnO
A市=中心地区(面積10km^2・人口80000人)+周辺地区(面積190km^2・人口20000人)
人口密度:500人/km^2
D市=中心地区(面積10km^2・人口40000人)+周辺地区(面積190km^2・人口60000人)
人口密度:500人/km^2
よって、A市とD市は同じぐらい都会である…

なわけねぇだろ。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:09 ID:J96BucW3
>>524
北九州や長崎あたりから文句出そうな…
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:15 ID:j9KgwFyn
>>527
ここ10年の統計ではなく1も言ってたけど
市政施行からの基準ならさしつかえないんでは?>北九州
だけど長崎は正直微妙、昔のほうが良かったのかもしれん
だけど鉄道高速などインフラは昔と比べるに値しないしなぁ
最近は駅の改装やアミュプラ作ったり結構伸びてるんでは?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:19 ID:J96BucW3
>>528
大牟田、延岡は?
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:27 ID:j9KgwFyn
>>529
大牟田は一時期発展したけど最近は駄目みたいだから
評価は↓(1ランク下でもいいかも)。延岡は知りません。
宮崎人かもーん。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:38 ID:J96BucW3
>>530
一応都市圏の中心都市でも?スタバがあっても?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:45 ID:j9KgwFyn
>>531
都市圏はたしかにあるんだけど(玉名あたりまでかな)
>>524で言ってるように、ここ最近の人口の増加と率減少が著しいんで、、、
スタバはどうなんだろうね。井筒屋だっけか無くなったり
活気がないのが低評価になると思いますね。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:47 ID:J96BucW3
>>532
まあ、お題が「発展度」だからしゃあないか。。。

ちなみに井筒屋ならちゃっかりゆめタウンの中にテナントとして入ってる。
勿論デパートじゃないけど。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 00:54 ID:j9KgwFyn
>>533
あっ、ゆ・め・たーうーんね。
あれって郊外化が進んだ街にできるやつでしょう?
それ考えると都市の成熟度は+評価に値するね。

落ちまーふ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 01:05 ID:J96BucW3
>>534
とは言っても大牟田の場合は郊外って場所でも無いんだけど。
新栄町から徒歩5分だし。

漏れもそろそろ落ちる…。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 01:12 ID:5vZaVN0T
おい、今九州朝日系列で長崎特集やってんぞ!みれ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 10:30 ID:UKbVEQ4Q
トルコライス食べたい
538福岡マンセー:03/07/31 10:40 ID:1+zuFA8H
このスレ腐っている
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 10:46 ID:QS6OSz22
>>538
広島は関係ないから引っ込んでろ。
540福岡マンセー:03/07/31 11:05 ID:1+zuFA8H
>>539
俺は広島県広島市安佐南区中筋2丁目に住んだ事ある
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 11:14 ID:QS6OSz22
↑それがオマエの出生地か。氏らねーからヌッこんでろ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 11:49 ID:EpmEOtxz
ひろゆきが結婚
相手はまだ10代 画像あり
せっくるもしたらしい
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1059469751/
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 11:59 ID:QS6OSz22
せっかくの良スレにケチがついたので気分直し。

トルコライスの話が出たんで、トルコライスは大人版お子様ランチ。
ピラフとスパゲッティの上にトンカツが乗ってる、美味さボリューム3倍の長崎発祥名物料理。
最近は神戸でも流行ってる。イズレコンビニの店頭に商品が並ぶ時がくるかも。
http://www.nagasaki.web-saito.net/toruko.html
544北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/07/31 12:25 ID:yz4SK15k
全然リアリティがねーんだな、このスレw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 12:31 ID:QS6OSz22
北九州以外のリアル情報キボンヌ
546はぎけん:03/07/31 13:42 ID:j1tr4Mfw
544<お前、こんな所にも書き込んでいたのか。

ところであれから下痢の調子はどうだ?。少しは良くなったか。
晩倉ディッシュみたいに人口密度だけバカ高いような町で
不衛生な暮らしをしていないか。トイレの後はちゃんと手を洗うのだぞ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 14:22 ID:HA7WtafC
各県ナンバー3
1福_岡 久留米  人口密度 1,885人/km2 人口 235,064人
2宮_崎  延岡  人口密度  445人/km2 人口 126,305人
3沖_縄  浦添  人口密度 5,494人/km2 人口 104,707人
4長_崎  諫早  人口密度  647人/km2 人口 94,095人
5鹿児島  川内  人口密度  277人/km2 人口 73,454人
6大_分  中津  人口密度 1,197人/km2 人口 66,549人
7佐_賀  鳥栖  人口密度  846人/km2 人口 60,707人
8熊_本  荒尾  人口密度 1,008人/km2 人口 57,606人

各県ナンバー4
1福_岡  大牟田  人口密度 1,709人/km2 人口 139,345人
2沖_縄  宜野湾  人口密度 4,454人/km2 人口 86,898人
3長_崎  大村   人口密度  683人/km2 人口 86,274人
4大_分  日田   人口密度  232人/km2 人口 62,513人
5宮_崎  日向   人口密度  510人/km2 人口 59,919人
6佐_賀  伊万里  人口密度  235人/km2 人口 59,819人
7鹿児島  国分   人口密度  430人/km2 人口 52,669人
8熊_本  玉名   人口密度  500人/km2 人口 45,688人
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 14:22 ID:HA7WtafC
各県ナンバー5
福_岡 春日市   人口密度 7,526人/km2  人口 106,490人
佐_賀 武雄市   人口密度  274人/km2  人口 34,896人
長_崎 長与町   人口密度 1,451人/km2  人口 41,808人
熊_本 本渡市   人口密度  281人/km2  人口 40,644人
大_分 佐伯市   人口密度  255人/km2  人口 50,400人
宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  人口 46,522人
鹿児島 姶良町   人口密度  430人/km2  人口 44,087人
沖_縄 具志川市  人口密度 1,986人/km2  人口 63,626人
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 14:23 ID:HA7WtafC


            結論:福岡大都会
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 19:39 ID:qdfKIog+
各県ナンバー5
1福_岡 春日市   人口密度 7,526人/km2  人口 106,490人
2沖_縄 具志川市  人口密度 1,986人/km2  人口 63,626人
3大_分 佐伯市   人口密度  255人/km2  人口 50,400人
4宮_崎 日南市   人口密度  158人/km2  人口 46,522人
5鹿児島 姶良町   人口密度  430人/km2  人口 44,087人
6長_崎 長与町   人口密度 1,451人/km2  人口 41,808人
7佐_賀 武雄市   人口密度  274人/km2  人口 34,896人
8熊_本 本渡市   人口密度  281人/km2  人口 40,644人
551福岡マンセー:03/07/31 19:57 ID:1+zuFA8H
>>549
剥げ敷く同意
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 21:20 ID:qisifsFR
人口密度も考慮して

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.那覇 4.大分 5.長崎  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.久留米 2.佐賀. 3.佐世保 4.大牟田 5.都城 6.沖縄
      7.別府  8.春日  9.延岡 10.浦添 11.八代 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 21:39 ID:c6qkD47l

誰かナンバー2も作ってけれ
554三鷹瞬:03/07/31 21:45 ID:wMV7gpN5
http://balius.gentei.org/~itoh036/diary/2001/11/18/

大分は都会的らしいから順位を上げてもいいのでは?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 21:49 ID:C+oVEj3c
>>554 順位は上げられないよ

北九州>>>>>>大分>熊鹿
556三鷹瞬:03/07/31 21:54 ID:wMV7gpN5
>>555
熊鹿より上なだけでも満足です
九州NO2は北九州で大いに結構です
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 21:54 ID:C+oVEj3c
>>556 めぞん一刻はいいアニメだ
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:00 ID:f+DuauXf
>552
でもさ、大分長崎宮崎のまえに那覇が来るのはどうも解せないんだけど。
那覇って言ったって横道に逸れると古い民家と舗装されていないぼこぼ
この道路(かなり狭かったりする)が広がっていたり、基本的にあそこ
の繁華街ってのは一本道。広がりがないんだな。Aの後尾あたりでは?
あ、でもモノレール通るらしいが・・・採算性あるのかも謎。
沖縄市に至っては場末の商店街って感じで店舗もスカスカ。
(昼間、人通りもかなりまばら。各店もかなり古く、繁華街とは呼べない)
コザって名前に異国情緒を求めて行ってみたが、夜は夜で米兵が彩りを添
えてるだけでこれといって何にもない。(やはり道それると道路が粗悪)
ただ、イヤな危険度が増すだけかな?
コレ考えるとBグループの浦添が沖縄市より下なのもおかしい。
(浦添は那覇の次辺りに位置するってのが通常なんだけど・・)
沖縄市はC後尾か、D辺りでは・・・?

でも確かに人間は多いな。(老人子供が)
3年間暮らしたけど、海は綺麗だぞ!!ほんっとうに。
いつもオマケをくれた弁当屋のおばちゃん・・・元気かナァ。

あと、熊鹿のまえに大分があるのも謎・・・。なんで?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:02 ID:qisifsFR
>>554
グループ内の順位でしょ?
一応密度優先で考えたんだけどね。
大分は駅の北口周辺以外は田舎でしょう。
反対側は車で10分も走ったら山になるし。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:09 ID:qisifsFR
長崎の出島地区再開発はどうなったの?
確か埋め立て中なんだけど。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:10 ID:LMzoE/zb
長崎は長崎湾をまたぐ大橋も造ってるよね。でかいやつ。
562三鷹瞬:03/07/31 22:14 ID:4oVTQeY6
>>559
”見た目だけの都会のハッタリ度”というランキングがあったら
大分の順位をあげてやってください
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:21 ID:qisifsFR
>>561
長崎の端のほうやつ。これで長崎港がグルリと一周できるわけだ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:24 ID:qisifsFR
>>562
自分の意見で好きに上げていいですよw
前の流れが密度だったんで勝手に順位入れ替えただけですので。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:33 ID:kcBKrxK1
>>504氏のご希望に応じて、うpしました。
春日原駅「周辺」の様子です。今日朝6時。

http://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/phpup/img/185.jpg
http://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/phpup/img/183.jpg 
http://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/phpup/img/182.jpg

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=33.32.3.887&el=130.28.25.288&CE.x=241&CE.y=262
駅から少し離れた所です。

駅前画像は撮りたかったのですが、さすがに人が多かったので憚られました・・。

566565:03/07/31 22:37 ID:kcBKrxK1
あまり関係有りませんが、ちょっとした風俗店も少数ながらあります。
高架事業とそれに合わせた再開発計画もあります。(醜噂もあるそうですが・)

裏口にはワーナーマイカルシネマズがあるサティーがあり、利用者数は1日2万3千人。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:45 ID:Z/TMynpD
>>566
残念ながらサティは大野城。
568565:03/07/31 22:49 ID:kcBKrxK1
>>567
残念も何もないけど・・?
よく意味が分からない。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:50 ID:qisifsFR
>>565-566
乙かれ様です。さすがベットタウンだけあって
10階以上のマンションが立ち並んでますね。
〇〇証券の奥に見える山は大宰府方面かな。
しかし60分100円のコインパーキングは安いですね。
今度は3号高速をバックにサティ周辺の写真お願いします。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 22:54 ID:qisifsFR
>>567-568
春日原駅周辺だから大野城でも関係無いと思いますよ。
たしか九大も春日と大野城と分かれるんですよね。
同じ自治体のようなもんです。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 23:00 ID:K6rwSij6
SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     1.北九州 2.鹿児島
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本  2.長崎
      3.大分  4.宮崎  5.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.佐世保 2.久留米 3.佐賀
      4.大牟田 5.都城  6.別府  7.沖縄 
      8.延岡  9.春日  10.八代 11.浦添 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.筑紫野  2.諫早  3.宗像
      4.大野城  5.宜野湾 6.大村   7.鹿屋 
      8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.中津
      13.太宰府 14.前原 15.具志川 16.鳥栖 17.日田 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ 1.日向   2.伊万里  3.直方
      4.名護   5.荒尾   6.小郡  7.古賀
      8.糸満   9.国分   10.田川 11.豊見城 12.佐伯
      13.宇佐  14.筑後
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/31 23:03 ID:qisifsFR
>>571
ほう、鹿児島がSクラスになった理由とは、これいかに。
573565:03/07/31 23:57 ID:kcBKrxK1
>>569
遅れながら、ありがとうございます。
奥に見えるのは四王寺山といって、糟屋郡の方です。
太宰府は写真でいうと右の方になります。
サティーの画像は面白くないですよw
四角の建物だし。 周辺も郊外店が並んでるだけですし。
574565:03/08/01 00:01 ID:yd6n1ZPN
やっぱり駅前に百貨店がないと上位に上がれないのかな〜
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 00:13 ID:zxFTjWD4
>>573
サティーの件は大型店と言う意味だったんであまり気にしないで下さい。
久留米から上ると3号線沿いの都市高速が萌えるんですよね>九州道でないとこがw
春日といえば裏新幹線の駅がありますよね新幹線通勤できるなんて羨ましいっす。
またいい写真あったら貼って下さい。

落ち
576五代裕作:03/08/01 00:35 ID:jrdqAvE2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すばらしく立派な都会的なセンスで洗練された建物が立ち並ぶこの都市はいったい何なんだ?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /⌒⌒ヽ ←     〃⌒⌒ヽ. ←
 ( ミ彡几)フレデリカ (ノソノハ)) ヤン・ウェンリー
  ノハ´∀`リ         ル ´Д`)
  「 ~瓜~ ]       / ~瓜~ ]づ  ∫
  ∪==∪.      ∪(⌒ソ⌒)   旦
   |_ |_ |    /l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
  (_)_)   |  |愛媛みかん|静岡みかん|
   ___l\_________
 /
 | なんだと仰っしゃられても……
 | おおいたですわ、閣下。
 \_____________

577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 03:00 ID:XZ/C4nkM
>>339
都市の活力ってなんですか?
都城が異常に高くて別府が異常に低いのが気になる 
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 05:45 ID:r0ogeAad
>>558
禿同
だが、那覇はやっぱり大分や宮崎の後ろには来ないと思う。

SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     北九州 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本  2.鹿児島  3.長崎 
        4.那覇  5.大分  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.佐世保 2.久留米 3.佐賀
      4.大牟田 5.都城  6.別府  7.延岡 
      8.春日  9.浦添  10.沖縄 11.八代 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.筑紫野  2.諫早  3.宗像
      4.大野城  5.宜野湾 6.大村   7.鹿屋 
      8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.中津
      13.太宰府 14.前原 15.具志川 16.鳥栖 17.日田 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ 1.日向   2.伊万里  3.直方
      4.名護   5.荒尾   6.小郡  7.古賀
      8.糸満   9.国分   10.田川 11.豊見城 12.佐伯
      13.宇佐  14.筑後
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 06:56 ID:diZFqijW
>>578が妥当だろうな。

鹿児島電波ゥザイ
580福岡マンセー:03/08/01 11:34 ID:mydIoGPX
>>540 だから出生地は福岡県福岡市早良区だ 氏ね

>>578 北九州はDだ(理由 北九州厨がウザイから)
    そして川内はかっぱいるからその貴重価値を考えて、グループの格上げ
    を検討を願う
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 12:40 ID:AcZJUim/

SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     鹿児島  
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.北九州  2.熊本  3.那覇
        4.大分  5.長崎  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Bグループ 1.佐世保 2.久留米 3.佐賀
      4.大牟田 5.都城  6.別府  7.延岡 
      8.春日  9.浦添  10.沖縄 11.八代 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Cグループ 1.筑紫野  2.諫早  3.宗像
      4.大野城  5.宜野湾 6.大村   7.鹿屋 
      8.飯塚   9.唐津  10.川内  11.行橋 12.中津
      13.太宰府 14.前原 15.具志川 16.鳥栖 17.日田 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dグループ 1.日向   2.伊万里  3.直方
      4.名護   5.荒尾   6.小郡  7.古賀
      8.糸満   9.国分   10.田川 11.豊見城 12.佐伯
      13.宇佐  14.筑後
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 13:58 ID:IXWBfJi4
北旧がいくら吼えたとこで現実はこれ

九州新幹線開通などで福岡一極集中進む…運輸局アンケ

九州運輸局は26日、九州新幹線鹿児島ルートが博多〜西鹿児島駅
(開通後は鹿児島中央駅に変更)間で全面開通し、東九州自動車道の整備が進むなど
幹線交通体系がほぼ完成する2010年代前半について、九州地区の有識者らにアンケートを行った。
企業の本社機能や人口、観光客の福岡一極集中が進むという結果が出た。

調査は394人を対象に4回に分けて実施し、平均回収率52.0%。

一極集中を防ぐためには、域内の拠点都市間の相互連携を強化することが必要との回答が多かった。
九州運輸局は調査結果を今後、九州の公共交通や観光政策を打ち出す際に活用する方針だ。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeizai03/nkei06/nkei030627b.htm
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:18 ID:k+L5PK9V
>>577
これのことかな。ただ数字が大まかに違うけど。
http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/city/kyusyu/fukuoka.html
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:20 ID:yhw1qo+f
発表!2003年 都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2003年)

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8001p8
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:23 ID:k+L5PK9V
上は福岡県だけだったな、これの他の県の「市部」をクリックすれば
県の市の都市活力が見れる。
http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:24 ID:yhw1qo+f
5(5) 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 3,140(0.0)
10(9) 熊本 手取本町下通り 1,670(▲8.2)
14(14) 長崎 浜町浜の町商店街アーケード街 1,160(▲14.7)
15(17) 鹿児島 東千石町天文館電車通り 1,050(▲7.9)
23(25) 大分 府内町1丁目中央通り 660(▲15.4)
27(31) 那覇 久茂地3丁目国際通り 620(▲10.1)
32(33) 宮崎 橘通西3丁目橘通り 550(▲11.3)
43(44) 佐賀 中央本町中央大通り 320(▲13.5)
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:36 ID:5rF/EVct
>>584>>586
熊本健闘してるな、仙台千葉より上じゃんか。(上出来)
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:41 ID:yhw1qo+f
年々、だんだんと適正価格になってきているな。

鹿児島>長崎になるのも近い。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:44 ID:5rF/EVct
>>586
発展した結果地価の値上がりという構図であれば、
これで大まか判断できると思われ。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:46 ID:yhw1qo+f
>>587
熊本も去年は札幌・京都よりも上だったんだがな。
だんだん適正価格になりつつある。
熊本も仙台・千葉より下になることはないが。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:46 ID:5rF/EVct
北九州はどうなんだろう、熊本より低かったら査定変更もありうるぞ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:49 ID:yhw1qo+f
2002年
北九州市小倉北区京町3丁目平和通り  1,240
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:54 ID:5rF/EVct
>>592
これで熊本が上回ることはないと思うが
少なくとも北九州はAAに格下げだな。
594福岡マンセー:03/08/01 14:57 ID:mydIoGPX
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
北九州→熊本より田舎
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:59 ID:LOiHrZrF
以前から、福岡>熊本>小倉>長崎>鹿児島の地価の順位は、変わらない。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:59 ID:yhw1qo+f
今年の北九州の最高路線価は、長崎と同じくらいだと思われる。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 14:59 ID:5rF/EVct
これか

AAグループ 北九州
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.大分 4.長崎 5.宮崎  6.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

厳しくしてこうだな
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.北九州 2.熊本 3.鹿児島 4.大分 5.長崎 6.宮崎 7那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 15:13 ID:5rF/EVct
熊本ワンランク上げてこれが妥当か、一応Sクラスは政令市限定つーことで。

SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S     不在
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAグループ  1北九州  2熊本
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ  1.鹿児島 2.大分 3.長崎 4.宮崎  4.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
599福岡マンセー:03/08/01 15:15 ID:mydIoGPX
熊本がSだな…ん〜S1/2はどうか?
600失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/08/01 15:15 ID:r2N+jshW
wswsw
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 15:18 ID:5rF/EVct
>>599
熊本Sにしたらまた福岡を変更しないといけない。
行政的発展度考えたら政令市と中核市は分けるべきだろ。

602福岡マンセー:03/08/01 15:20 ID:mydIoGPX
>>601
少なくとも北九州と一緒はダメだ…人口減少率3%で陥没都市の街とこれから希望のある
熊本と一緒にしたらだめだろ?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 15:24 ID:5rF/EVct
>>602
発展度だからな発展予想とはまた違う
地価も大事な判断基準だがインフラ具合を差し引きして
熊本が上にいくことはありえない。極端すぎる判断は電波と一緒だぞ。
604福岡マンセー:03/08/01 15:27 ID:mydIoGPX
>>603
今度は発展度予測ランキングを作ってくれ
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 15:27 ID:yhw1qo+f
北九州と熊本は同グループでいいよ
606福岡マンセー:03/08/01 15:29 ID:mydIoGPX
熊本が可哀想だ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 15:33 ID:5rF/EVct
>>604
予想は素人には難しいだろ。
2030年まで福岡一極集中が続いてその後降下。
次に出てくる都市はどこか。北九州?熊本?
とんと予想がつかん。もしや鹿児島大分あたりが伸びてるかも。いや宮崎もあなどれん。
608福岡マンセー:03/08/01 16:00 ID:mydIoGPX
最低でも北九州のほかが伸びる 
あいつらは新日鉄の鉄をしゃぶりながら「北九州は都会」とほざく知障をどうにかしろ


609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 16:15 ID:5rF/EVct
リアル福岡市民で北九州を意識してる奴はおらん
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 17:48 ID:UshIopUN
熊本ワンランク上げてこれが妥当か、一応Sクラスは政令市限定つーことで。

SS    福岡
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S      1、熊本
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAグループ  1北九州  
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ  1.鹿児島 2.大分 3.長崎 4.宮崎  4.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:08 ID:thO2HMhM
SS 福岡
S  北九州
A  熊本
A  鹿児島 大分 長崎 宮崎 那覇

>>607 福岡の一極集中が終わったら九州も終わり
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:11 ID:yhw1qo+f
福岡の一極集中はすでに名古屋を越えようとする所まで行ってるからねぇ・・・
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:14 ID:thO2HMhM
>>612 それはない
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:14 ID:yhw1qo+f
その分、宮崎・長崎あたりは弊害がでてきてるけど、
福岡・熊本・北九州・鹿児島・大分あたりは相互作用で発展していくんじゃないかな?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:15 ID:yhw1qo+f
>>613
路線価も越えそうだよ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:20 ID:thO2HMhM
>>615 一箇所だけねw
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:39 ID:r0ogeAad
宮崎と那覇は逆だろ・・・
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:40 ID:yhw1qo+f
発表!2003年 標準宅地の平均路線価(2003年)

1. 東京都 458 ▲2.6
2. 大阪府 187 ▲8.8
3. 神奈川県 179 ▲6.8
4. 京都府 144 ▲7.7
5. 埼玉県 116 ▲5.7
5. 兵庫県 116 ▲10.1
5. 広島県 116 ▲7.9
8. 福岡県 107 ▲6.1
9. 愛知県 102 ▲6.4
10. 千葉県 89 ▲8.2

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8000p8
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:40 ID:yhw1qo+f
>>616
住宅地の平均路線価も上だよ・・・
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:44 ID:thO2HMhM
>>619 あとは都市圏人口、商工業、官庁、インフラ・・・
上回る要素はいくらでもあるな。しかし熊本県の人口減少速度から逝くと
北九州都市圏=熊本県になる日も近いか・・・
俺は福岡人だけどな
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:46 ID:yhw1qo+f
>>620
熊本県って人口増えたり減ったり繰り返して変わってないでしょ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:48 ID:thO2HMhM
まぁとにかく北九州>>>熊本だ。それだけは認めろ。痛い
路線価ねぇ・・・福岡はやっと下落が止まった
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:49 ID:yhw1qo+f
>>622
そのうち熊本市の人口が北九州市の人口を超えるかもしれないけどね。
合併すると。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:55 ID:yhw1qo+f
北九州市 100万人 484.25ku
熊本市   67万人 266.77ku
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:57 ID:thO2HMhM
>>623 30年後の推計人口からすると無理
熊本市  62万人 ▲5
北九州市 80万人 ▲20
福岡市 150万人 12

このまま単純計算で逝くと50年後は

熊本市  58万人
北九州市 67万人
福岡市 158万人
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 18:58 ID:yhw1qo+f
2000年〜2003年 人口増加数

北九州市 −7392人
熊本市  +7022人
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:09 ID:yhw1qo+f
熊本市が周辺の市、たとえば
菊陽市(10万)・玉名市(11万)・山鹿市(6万)・宇土市(4.5万)
益城町(3万)・植木町(3万)・嘉島町(0.8万)

のどれかと合併した場合、北九州市の人口を超える可能性大。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:11 ID:thO2HMhM
>>627 合併したところで何するの?
全部合併しても100万がやっとじゃん。すぐに100万切ってあぼーん
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:13 ID:yhw1qo+f
>>628
全部合併するわけじゃないよ。どれかと合併するんだよ。
それに熊本市は人口増加中だし。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:15 ID:thO2HMhM
>>629 人口増加中って・・・もう何年か先には減少に転じるんだよ?
631おおれん(本物):03/08/01 19:18 ID:9zYOm569
熊本人必死過ぎ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:19 ID:yhw1qo+f
>>630
北九州は10年以上前からずっと減少中でしょ?
熊本市が合併した場合、北九州市の人口を越える可能性大。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:21 ID:thO2HMhM
>>633 試算したけど無理
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:21 ID:yhw1qo+f
>>630
人口予測は熊本市が政令市になった場合を想定してない。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:24 ID:thO2HMhM
>>634 それ以前になれない。人口だけで政令市になれると思っている香具師が
いるようだが国の審査は厳しい。堺でもなれなかった。
商工業の集積、面積、昼間人口などの条件をクリアしたのに
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:27 ID:yhw1qo+f
>>635
堺よりも熊本市のほうが政令市の条件を適用できると片山総務大臣が述べてます。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:30 ID:thO2HMhM
>>636 そうなのか?商工業、人口、集積度、現インフラと需要・・・
ほとんどの項目で熊本より上だが・・・
堺が政令市になれなかった理由は人口増加の見込みがなかった事。
こうなると今政令市になりたがっている中核市は全て論外
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:33 ID:vnMLfs6t
堺が政令市になれなかったのは大阪のベットタウン化が進み
拠点の効力が半減したからと聞いてる。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:35 ID:thO2HMhM
ベットタウンだから政令市になれないのではなくインフラ整備などの需要がなくなって
くるなどの間接的な要因が大きい
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:35 ID:yhw1qo+f
◎70万人超なら政令市可能 熊本市 片山総務相、人口要件緩和に言及 

地方分権推進トップセミナーの講師で来熊した片山虎之助総務相は二十一日、
熊本市の熊本テルサで会見し、同市が周辺自治体と合併し人口七十万人を
超えた場合には、人口要件を緩和して政令市指定を前向きに考えていく意向を表明した。
片山総務相は、熊本市について「全国の中核市の中で二番目の規模を持ち、
上位の大阪・堺市に比べ拠点性を持っている」と指摘。
その上で「合併と政令市移行はイコールではないが、七十万人以上の合併が進むならば、
拠点性をはじめ発展性、人口動態や経済指標など総合的に評価し、
政令市指定の弾力化(人口要件の緩和)を十分適応できる」と述べた。
一方、地方分権推進トップセミナー(総務省、県主催)で片山総務相は
「二十一世紀の地方自治は市町村中心に行われるべきで、そのためにも権限、財源、
人材が集まる強い組織にならなければならない」と、市町村合併の必要性を強調。
市町村再編後には都道府県制度の在り方も検討されるとの見通しを示し、「今のうちから
道州制や府県合併などのいろんな議論を始めておくべきだ」と語った。
セミナーは熊本テルサであり、県内自治体関係者ら約五百人が出席した。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:37 ID:thO2HMhM
>>640 人口条件をクリアできれば政令市になれると思ってるの?w
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:38 ID:yhw1qo+f
熊本市は
拠点性をはじめ発展性、人口動態や経済指標など総合的に評価し、
政令市指定の弾力化(人口要件の緩和)を十分適応できる
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:42 ID:thO2HMhM
>>642 産業集積が小さいのでインフラ整備の需要が少ないw
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:42 ID:F6OtdLgo
ここは
ID:yhw1qo+fと
嫌熊本厨不幸化人ID:thO2HMhM
のスレでつか?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:43 ID:yhw1qo+f
>>643
総務省に意見書だせば?w
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:45 ID:vnMLfs6t
>>639
拠点性は大きいよさいたまが政令市になるために国の機関を移させたくらいだからな
政令市というのは県政の負担を減らし広域の地域を治める特権が発動するからな
側に大都市があってただ寝るだけの都市はいくら人口商圏があっても政令市にはなれない
ただ熊本は県庁所在地なんでなにも政令市にならなくてもいい感じはするがな。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:45 ID:thO2HMhM
>>644 精励しに慣れると思っている熊厨が気に食わない。
政令市をなめている。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:49 ID:yhw1qo+f
>>647
仙台やさいたま・千葉・川崎・北九州が政令市ならば熊本市も政令市になれる。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:50 ID:vnMLfs6t
>>648
県庁所在地でいいじゃん。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:51 ID:thO2HMhM
>>648 おい、いい加減にしとけよ。北九州や仙台をなめすぎじゃないのか?
産業集積が全然違うだろw
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:52 ID:thO2HMhM
熊本市は政令市になって何をするんだ?
インフラ整備もイランだろ?官庁もイランだろ?
今の状態だと区も4つぐらいしか作れない
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:52 ID:pOc91UYR
>>646
屁理屈言うな。川崎はどうなんだよ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:54 ID:yhw1qo+f
>>650
産業集積という言葉が好きなんだなぁ・・・
熊本市の発展性について総務省が政令市の条件に十分適用できる言ってる。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:54 ID:vnMLfs6t
政令市になって広島、北九州のように衰退すると惨めだぞ。
あー無理して政令市なんかならなきゃよかったと反省する時が来るかもしれん。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:55 ID:yhw1qo+f
>>649
そろそろ道州制の導入が現実味おびてきたし、
道州制の時には県庁なんてなくなる。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:56 ID:yhw1qo+f
>>654
そうならないように、熊本市は無理なインフラ投資はしないよ。
益城町に対しては集中投資するけど。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:56 ID:thO2HMhM
>>653 どこが発展してるんだよw
>>654の言うとおり。しかし熊と違うところがある。それは

  か つ て は 繁 栄 し て い た
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:56 ID:vnMLfs6t
>>652
川崎は京浜工業地帯の中心都市だったろ。
拠点性十分だろうに。
横浜は元々人口が多く初代政令市だったからな。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:58 ID:RiZ4jf5y
熊本の産業って総崩れでは。
主だった企業はここ数年で全部大型倒産して、
残るはご自慢の大百貨店様だけなのでは?
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:58 ID:yhw1qo+f
>>651
政令市になって企業誘致を進めて、
日本一住みやすい政令市にする。それだけだよ。 
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:59 ID:yhw1qo+f
>>659
ここ数年でサントリーやソニーなど大型工場が進出してきたがな。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:59 ID:thO2HMhM
>>655 九州は南北に分断される。
熊本は北側。もちろん福岡が中心都市。
あんまり文句いうと切り離されて南側へ
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 19:59 ID:fUh2u/76
>659
それなのにどうして人口増えているんだろ?松山もそうだが。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:01 ID:yhw1qo+f
半導体産業の世界的集積地 それが熊本。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:01 ID:vnMLfs6t
熊本も明治当初は薩摩の見張り役、戦時中は西日本の軍拠点と
福岡より繁栄してた時期があったからな。
だけどそれは昔の話であって今の国策には意味ない拠点になってしまった
現在のまま人口増加してるほうが無難だと思うぞ。俺は福岡人ね。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:02 ID:thO2HMhM
>>660 住みやすく?それが一番金がかかるんだよw
福岡や神戸、札幌はそれに集中投資したから住みやすい都市になった

>>663 いったん県の中心都市に人口が流れる。
そのあと、大都市へ人口が流れる。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:02 ID:yhw1qo+f
>>665
政令市になったら人口減少するのか?w
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:04 ID:yhw1qo+f
>>666
住みやすさの感覚がちがうんじゃないか?
水などの生活環境・福祉などに投資するんだよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:07 ID:thO2HMhM
>>664 九州の半導体産業の中心は福岡市百道浜
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:08 ID:yhw1qo+f
>>669
どこが・・・
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:09 ID:vnMLfs6t
>>667
政令市になって余計な投資をしないということだ
人口をじわじわ増やし生産力を高め、時期を見計らって政令市を推進する
千葉のような東京圏でさえ人口伸び悩みしてる状態なのに
中九州でどれだけ伸びると思うのか。新幹線開通によりストローされる懸念も踏まえ
ここは慎重になったほうがいいと思うぞ。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:11 ID:thO2HMhM
>>668 福祉への投資は馬鹿にならんぞ。政令市はたくさんの施設を持っている。
それを一からやるとなるととんでもない・・・
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:11 ID:yhw1qo+f
半導体産業の世界的集積地 熊本

ソニー・東京エレクトロン・三菱電機・ルネサステクノロジ・NEC
荏原・三井ハイテック・HOYA・テラダイン・インターアクション
ほか。。。関連企業無数。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:12 ID:yhw1qo+f
>>672
熊本市の福祉事業は全国でもトップクラスだぞ。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:12 ID:thO2HMhM
>>671 長い眼で見ると熊本政令市化は何のメリットもないと思う
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:13 ID:yhw1qo+f
>>675
メリットがないならどの都市も政令市にならない。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:15 ID:thO2HMhM
>>673 それが集積地なの?ww
百道は企業の自前中層、高層ビル(NECなど)
超高層ビルには中小の半導体関連企業が多数入居しているが?
ソニーもLSI開発の拠点をおいた。TNCのビルに入居したか?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:16 ID:yhw1qo+f
>>677
九州で半導体関連企業の立地が一番多いのは熊本。
福岡にあるのは営業事務所w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:17 ID:thO2HMhM
>>674 どこがトップクラス?
そこが政令市をなめてるってことなんだよ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:17 ID:yhw1qo+f
>>679
熊本市のこと知ってるの?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:18 ID:yhw1qo+f
>>679
そこが熊本をなめてるってことなんだよ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:19 ID:thO2HMhM
>>678 さぁてソースはあるのかな?ww
ソニーやNEC、東芝は福岡が中心。富士通なども
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:19 ID:vnMLfs6t
まあ漏れの願望的には将来鹿児島、熊本、長崎
この3つくらいは政令市に昇格してもらいたいがな。
そうすりゃ九州=田舎というイメージも払拭される。ちょっと高望みか?w
現在、関東が5都市、関西が3都市、東海が1都市、九州が2都市か・・・
ちょっと無理かなw
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:19 ID:yhw1qo+f
685p:03/08/01 20:20 ID:D19QPkBY
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:21 ID:thO2HMhM
パナソニックも福岡
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:22 ID:yhw1qo+f
九州は我が国の半導体生産高の約30%を占め、「シリコンアイランド九州」と呼ばれています。
熊本県は世界最大規模の半導体製造工場が所在し、また半導体関連企業が百数十社あり、
九州全体の半導体生産高の約30%を占める半導体産業の大規模集積拠点です。

http://www.jst.go.jp/chiiki/create/c-h11-kumamoto/c-h11-kumamoto.html
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:22 ID:vnMLfs6t
熊本は半導体の生産工場は多いよ。
事業所は博多だったけか。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:22 ID:yhw1qo+f
>>686
パナソニックモバイルコミュニケーションのどこが半導体産業なんだ?w
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:24 ID:thO2HMhM
百道のNECはソフトウェアの中心みたい
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:24 ID:yhw1qo+f
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:25 ID:yhw1qo+f
>>690
自分で恥かいたなw
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:25 ID:thO2HMhM
>>688 あんた熊本人?そうならココの基地外厨をどうにかしてくれ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:28 ID:vnMLfs6t
そんなわけでよ、くまもんは半導体の拠点として生産力を高めろよ
政令市とか百貨店は二の次で頑張らんといずれ中国にもってかれちまうぞ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:29 ID:yhw1qo+f
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:29 ID:thO2HMhM
>>692 で?w
他の企業はどうなのよ?一つで終わりか?w
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:30 ID:yhw1qo+f
>>694
熊本の半導体工場は中国なんかとはかぶらない製品だよ。
広島のDRAM工場なんかはもろかぶるけどw
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:32 ID:thO2HMhM
おい、本題に戻ろうよ。百道VS熊本w
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:32 ID:vnMLfs6t
>>693
おりゃ福岡人だよ。
んでそこの>>692くまもんは渋谷かどっかに住んでんだよなw
つーかオマエのんきに上京してんなよ。w
熊本帰-ってはよ就職しなさい。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:32 ID:yhw1qo+f
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:33 ID:yhw1qo+f
>>698
百道にはソニーセミコンダクタ九州の営業部があるだけ。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:34 ID:yhw1qo+f
>>699
残念ながら東京で就職します
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:37 ID:thO2HMhM
ちょっとすまん。THEBBS関係で問題が起こったから消える。
あるやつに電話番号がばれた
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:37 ID:yhw1qo+f
世界トップシェアを誇る光源メーカー
「インターアクション」熊本に新工場建設へ

http://www.inter-action.co.jp/
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:38 ID:yhw1qo+f
>>703
キモ・・・おたくかよ・・・
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:38 ID:vnMLfs6t
>>702
はあー熊本にとって貴重な若手の人材が東京へ就職するようじゃ
いくら政令市を叫んだところで絵空事でおわっちまうな。ん

そんなとこだ。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:40 ID:RiZ4jf5y
>>663
熊本は人口増は自然増。社会増はここ数年でめきめき減って
去年はゼロになった(1年で17人だっけ?)。
今年は文句なしに社会減になるよ。
まあ田舎だからセクースしかすることないんだよね。
日本の田舎が食料基地だったのは遠い昔。いまは人間製造工場だ。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:40 ID:wbOeTIO2
シリコンアイランド九州を人体にたとえると
まさしく、福岡は脳味噌
その他の県は手足

手足が無くとも脳味噌は動くが、
脳味噌がないと手足は動かない。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:40 ID:yhw1qo+f
>>706
そうか?
熊本に工場建てたり、熊本に支店だすように
部下を動かせるようになるかもしれんぞ?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:41 ID:yhw1qo+f
>>707
自然増は周辺町だよ。
熊本市は社会増。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:42 ID:yhw1qo+f
>>708
福岡にある事業所よりも熊本にある事業所のほうが多い。
どっちがアタマかわかるよな?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:42 ID:RiZ4jf5y
>>708
はぁ?
福岡はせいぜい小指ってトコだろ。指詰めてね(ハァト
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:43 ID:kc17Bv/8
>>708
筑後を巻き込むな、筑前人。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:43 ID:RiZ4jf5y
>>710
熊本市のことですがなにか?
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:43 ID:vnMLfs6t
>>709
その労働力はどっから捻出するんだよ。
鹿児島?宮崎?甘い甘い。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:44 ID:LOiHrZrF
NEC九州は、昔の電電公社との取引上九州は、熊本が拠点。
今でも九州中の技術拠点は、熊本に置かれている。
テレビに使うNTT回線は、熊本経由で九州中に転送。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:44 ID:yhw1qo+f
>>715
熊本からだよ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:45 ID:UshIopUN
はっきり警告しておくが福岡は近い将来沈没する。この10年でその
きしみが嫌というほど現れてきた。リストラ、賃金カット、相次ぐ企業
倒産、支店の統廃合、大規模プロジェクトの失敗、返せるメドなしの
借金の大山。まだなんとか破綻をごまかしているが、借金が出来なくなる
状態(市債を買う財力が国民になくなった時)福岡は崩壊する。少なく
とも今の5/8いやたぶん半分程度しか福岡市の使えるお金はなくなる
だろう。公共事業でカラ元気を装うようなごまかしはもういっさいできない。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:45 ID:wbOeTIO2
熊本にあるのはせいぜい製造工場だろうが
福岡は研究開発部門が中心。

どっちがアタマかわかるよな?


720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:45 ID:yhw1qo+f
>>716
NEC九州は本社が熊本市だもん
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:46 ID:yhw1qo+f
>>719
福岡にある研究開発部門って?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:46 ID:vnMLfs6t
>>717
これから政令市になろうってとこが生産人口
東京に流れてどうやって生産するんだっつーの。バカ
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:48 ID:yhw1qo+f
ソニー

プロジェクタ商品設計・製造技術開発拠点=熊本
http://www.sony-sckyushu.co.jp/tecinfo.html
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:48 ID:UshIopUN
地方自治体が破綻するようなことがあれば、ます福岡市が破綻する。
市債は暴落し、借金は悪夢に近い利子で膨れ上がり二度と浮上できなくなるだろう・・・
不幸化が破綻とか没落とか言って自分の地元には関係無いって思ってる香具師が多いが甘い気がする・・・
福岡破綻の断崖絶壁はもう足を踏み出したところにあるのに・・・
725おおれん(本物):03/08/01 20:48 ID:9zYOm569
熊本はもうちょっと大人しくしていれば、上位中核市の名に文句を言われないのに
726おおれん(本物):03/08/01 20:49 ID:9zYOm569
そーいや熊本県も財務状況は相当悪くなかった?県債とか
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:49 ID:yhw1qo+f
>>722
ん?じゃ、これから二度と熊本には工場や支店が進出しないのか?w
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:50 ID:LOiHrZrF
福岡にある研究開発部門も東京の支店にすぎない
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:51 ID:UshIopUN
旧福岡玉屋ビル解体、新複合施設着工のメドたたず

 1999年7月に営業不振で閉店した福岡玉屋(福岡市博多区中洲)の
跡地に計画されている大型商業施設の着工が、予定の6月を過ぎても、
解体工事のめどさえたっていない。

 アスクは昨年10月に福岡市で記者会見し、「今年1月に建物の解体を
始め、遅くとも6月末までに新ビルに着工したい」としていたが、店舗
閉鎖から丸4年になる今も、築80年のビルは野ざらしになったまま。

 福岡玉屋は「跡地の売却代金の支払いも遅れており、売買契約など
の手続きが進まない」と明かすが、アスクは「計画を修正するつもり
はない」。会見で「新しい中洲のランドマークにしたい」と意気込んで
いた広崎利洋会長は、この件に関しては「ノーコメント」としている。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:51 ID:RiZ4jf5y
>>719
>福岡は研究開発部門が中心。

プッ。東京企業に泣きついて出先を作ってもらってアタマ気取りですか?
それも指折り数えるほどしかないのに。
長崎にAIUがコールセンターを作ったのと同じこと。
低賃金でこき使われるルーティーンワークがアタマだったとはね。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:51 ID:UshIopUN
バブル真っ盛りのころ、
ほとんどだれも、今のような不景気が来るとは考えなかったようだ。
ところが、政府の金融機関に対する貸し出し総量規制が始まって、
土地価格神話が一気に崩れ、まっさかさまに転げ落ちた。
今の福岡市の状況と、そっくりだとは思わないか?
福岡は高コスト都市だ。高コストだから競争に負けたのだ。
投資効率を考えない開発は、結局、進出企業と市民への負担増を招く。
海水から特殊なプラントを通して上水道を引くなど、コスト高の象徴の一つだ。
自然の理を超えて無理をしている。
唯一の低コスト要因は、悪い雇用情勢による低賃金のみか.....
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:52 ID:yhw1qo+f
世界最大級の半導体製造開発拠点

NEC九州(熊本市)
http://www.neckyushu.co.jp/index.htm
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:52 ID:UshIopUN
都心の百貨店が潰れ、ダイエーは2000億の赤字を抱えた福岡事業の処分に
手を焼き、地下街は銀行から融資を断られ、新空港の要望も新北九州でいいだろ
と国ににべなく断られ、パラマウントもさくっと北九州に取られた福岡。
人工島で赤を6000億も作り、市の負債はなんと来年度には3兆円。
市債の格付けは政令市で最低。水すら満足にまかなえない。
こんな町が発展とは笑止千万。典型的な没落都市だよ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:53 ID:UshIopUN
つまり、福岡は所詮地方の末端都市。
九州では北九州以外はどこも中央の下請け,奴隷なのよ。
本州が親会社で九州が子会社みたいなもの。
賃金で勝てるわけね〜だろw
負け組は俺の靴でも舐めてろよ〜w

あはははははははは!!!!
735おおれん(本物):03/08/01 20:54 ID:9zYOm569
散々言った所でそれ以下の熊本はどうするんですか?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:54 ID:vnMLfs6t
>>727
なに言ってんだオマエ
オマエが東京本社に就職して熊本に工場や開発拠点を設けるといってたんだろう
で、漏れが現地スタッフはどこから捻出するんだと聞いたら熊本と答えるのは
矛盾してんだろ。オマエのような若い労働力が熊本離れ
他所にいってどうやって生産力を高めるんだ?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:56 ID:UshIopUN
北九州以外の九州の町はどこもちんかす。
もちろん不幸化も熊本もちんかす。北九州の奴隷
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 20:56 ID:yhw1qo+f
>>736
熊本には半導体関連などの優秀な技術者がそろってるんだよ。知らないの?
739おおれん(本物):03/08/01 20:58 ID:9zYOm569
結局道州制の件でも熊本と福岡が馬鹿みたいに争って
南北分断
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:00 ID:vnMLfs6t
>>738
んなことは言われなくてもしってるーっつの。
元は政令市の話だったろ?
熊本のように転出超過してる県で生産人口が落ちたら
政令市以前の問題だろうが。バカか?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:00 ID:ugUWbhOx
北九州をバカにしすぎでしょ。
確かにに小倉の中心部は他の区に比べてもそこまで集積してないから
小倉だけ見ると中心性はないけど、街の広がりや全体の規模は
中心部だけの熊本なんかとくらべものにならないでしょ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:01 ID:yhw1qo+f
NECアイシーマイクロシステム社
九州LSI開発センター

http://www.necms.com/menu/guidance/base_map.html
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:02 ID:yhw1qo+f
>>740
政令市になれば転出も減るよ。
それに熊本市(熊本都市圏も)転入超過ですけど。
744新知島民810  ◆x5jdxRXWJ2 :03/08/01 21:03 ID:7pq82lfq
道州制のもとオオイタ崩壊、滅亡
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:03 ID:yhw1qo+f
生産人口が減ってるって言ったって、
生産できなくなるほどいなくなるわけねーじゃねーかw
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:05 ID:wbOeTIO2
熊本は窮地に陥ると
ソニー(菊陽町)とか
ルネサス(西合志町)とか
サントリー(嘉島町)とか
持ちだそうとする。

何でもありなんか、結局は?
NEC以外で熊本市にあるモノで
勝負ができんのか?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:05 ID:kc17Bv/8
>>739
で、またその犠牲になるのが大牟田・荒尾。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:06 ID:vnMLfs6t
>>743
だめだこりゃ。政令市になりたかったら君一人でも熊本市に住民票移しとけ。
いっとくが漏れは嫌熊本ではなく発展を願う人間だからな。誤解のないように。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:07 ID:wbOeTIO2
まちがっても
国の出先機関とかいうなよ
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:09 ID:wbOeTIO2
743 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/01 21:02 ID:yhw1qo+f
>>740
政令市になれば転出も減るよ。


どういう理屈でそうなるんだよ・・・
キタ九のことどーやって説明スンの?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:12 ID:yhw1qo+f
>>750
北九州も政令市になった時には人口増だったろ?
仙台も政令市になったら人口増加率が増した。
752熊本の現状:03/08/01 21:15 ID:vnMLfs6t
>>745
http://www.pref.kumamoto.jp/statistics/jinko/jinko/nenpo/H14gaiyo.htm
4 年齢別人口 − 県民4.5人に1人が65歳以上

年少人口 (0〜14歳) 278,400 人 (県全体に占める割合 15.0%)
生産年齢人口 (15〜64歳) 1,163,342 人 (県全体に占める割合 62.6%)
老年人口 (65歳以上) 416,328 人 (県全体に占める割合 22.4%)

年少人口は278,400人で前年より5,090人の減少、生産年齢人口は1,163,342人で6,780人の減少、
老年人口は416,328人で10,188人の大幅な増加となった。
県全体に占める割合は、前年に比べ、年少人口は0.2ポイント低下、
生産年齢人口は0.3ポイント低下、老年人口は0.6ポイント上昇し、
老年人口の増加が顕著である。
老年人口の県全体に占める割合は22.4%で、熊本県民4.5人に1人が65歳以上となった。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:19 ID:yhw1qo+f
3 市町村別人口 − 熊本市近郊で増加

最も多いのは熊本市の668,446人(県全体に占める割合36.0%)で、
次いで八代市105,459人(同5.7%)、荒尾市56,927人(同3.1%)である。
人口増減数は、前年に比べ増加したのは熊本市(2,513人増)、宇土市(400人増)、
西合志町(249人増)など20市町村で、他74市町村が減少した。
人口増減率は、最も増加率が高いのは西原村(1.5%)、次いで宇土市(1.1%)、
西合志町(0.9%)で、熊本市近郊市町村での増加が目立っている
754おおれん(本物):03/08/01 21:21 ID:9zYOm569
公共交通機関が債務超過

九産交が実質債務超過 3月期決算 8月に再建計画
 経営再建中の九州第二位のバス会社、九州産業交通(熊本市、田上良輔社長)は
二十七日、二〇〇三年三月期決算で実質的に負債総額が資産総額を上回る債務
超過に陥り、産業再生機構の活用や主力取引銀行の債権放棄などを含む抜本的な
再建計画の策定作業に入ったことを明らかにした。再建計画の期間は〇六年三月期ま
でで、八月中をめどに策定したい考え。

 同社の〇三年三月期決算は売上高二百十七億円、経常利益六億円だったが、当
期損益は子会社への貸倒引当金計上で二十六億円の赤字に転落。累積赤字は百
二十三億円、借入金残高は約三百五十億円となった。ただ、貸借対照表上は一九
九九年度に所有地を再評価した際の差益百四十七億円を資本に繰り入れ、債務
超過を免れていた。

 しかし、熊本市内に所有する複合ビルなどの評価益が目減りしたため、二十七億円
の実質的債務超過に陥った。このため同社の監査法人は決算書に「継続企業の前提
に関する重要な疑義が存在する」と注記。新たな再建策提示を求めていた。

 産交関係者によると、再建計画では実質的債務超過の解消を目指す。
具体策として過剰債務企業の債権を買い取るため政府が設立した産業再生機構活用や
、金融機関への債権放棄要請を検討。海外子会社の売却や大幅なコスト削減も盛り込む。

755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:23 ID:vnMLfs6t
>>751
北九州は九州初の政令市であったのと、重工業という基盤があった。
仙台は東北の中枢拠点という役割があり政令市になってさらに拍車がかかった

で、熊本はというと九州の中枢拠点、商業は福岡。工業貿易は北九州
農業は鹿児島と政令市になったところで伸びる要素(基盤)がなにもない。
政令市という肩書きだけで人口、商圏、工業、貿易、農業が発展するほど簡単な構造ではない。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:25 ID:yhw1qo+f
>>755
農業生産額
熊本>>>>>鹿児島ですが・・・
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:26 ID:vnMLfs6t
>>753
県内移動で熊本市が増えても意味なし。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:27 ID:yhw1qo+f
>>757
生産人口は豊富。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:30 ID:vnMLfs6t
>>758
政令市維持できるほどの生産人口はいない。
市内総生産はどれくらいだ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:33 ID:yhw1qo+f
>>759
総生産は工場ができただけで一気に上昇する。
生産人口数とは比較できない。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:34 ID:vnMLfs6t
農業粗生産額は鹿児島>熊本
http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-6_data.pdf
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:35 ID:yhw1qo+f
農業粗生産額が多くても域内総生産にはあまり反映されない。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:35 ID:vnMLfs6t
>>760
755嫁
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:37 ID:yhw1qo+f
>>761
県じゃん。。。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:39 ID:yhw1qo+f
政令市になると転出率が低下するのは確実だろ。
効果の程度は別として。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:42 ID:vnMLfs6t
農業は九州内における熊本県下の農業力がどれだけのものかということ
市の農業比べるバカはまさかいないだろ
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:45 ID:yhw1qo+f
>>755 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/01 21:23 ID:vnMLfs6t
>>>>751
>>北九州は九州初の政令市であったのと、重工業という基盤があった。
>>仙台は東北の中枢拠点という役割があり政令市になってさらに拍車がかかった
>>
>>で、熊本はというと九州の中枢拠点、商業は福岡。工業貿易は北九州
>>農業は鹿児島と政令市になったところで伸びる要素(基盤)がなにもない。
>>政令市という肩書きだけで人口、商圏、工業、貿易、農業が発展するほど簡単な構造ではない。

なんで鹿児島だけ県なの?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:46 ID:vnMLfs6t
>>765
だから地域内における都市の重要度がないと精励しにはなれんのだよ
役人のリップサービス間に受けてはあかんというこった。
熊本市が九州内でどれだけの影響力あると思ってるんだ。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:47 ID:yhw1qo+f
>>768
南九州・中九州は完全に熊本の影響を受ける地域だが。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:50 ID:vnMLfs6t
>>767
農業に絡んでくるな。w
つーか農業なんてのを市単位で判断できるか?
農業はあくまで産業のひとつとして羅列しただけだろ。アホ
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:51 ID:vnMLfs6t
>>769
マジレスするのもなんだが。なんの?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:51 ID:yhw1qo+f
>>770
「〜だろアホ」とか「馬鹿ですか?」とか最後につけると足元見られるよw
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:53 ID:yhw1qo+f
>>771
行政関係はほとんど熊本の管轄だよな。
NTTも熊本の管轄。ほか金融関係企業なども南九州全域を熊本が管轄している。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:57 ID:vnMLfs6t
>>773
ンーはあ?NTT?金融?行政?みんな福岡が中心だろが
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:58 ID:yhw1qo+f
>>774
はい?調べなよ。

相手にするのもめんどくさいんで、ちょっと出かけますー
じゃあね。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 21:59 ID:vnMLfs6t
熊本が九州を南北にわけるほど力があると本気で思ってるのが凄い。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 22:57 ID:kc17Bv/8
誰も取らないようだから取っていくよ、777。
778n:03/08/01 22:58 ID:v2ULSEP2
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:19 ID:KfIMHyQS
だから

長崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分

だろ
お前ら目おかしいだろ
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:20 ID:rrBrYt4j
>>779
いままではねー。でも最近はわからんよ?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:24 ID:2UTYPsij
ダイエーは神。
782おおれん(本物):03/08/02 00:42 ID:v9sAQttF
>>779
九州外からのイメージならそうかもしれないね
783山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:COnM1lEl
(^^)
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:33 ID:GWxkB0QK
大=======長
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:36 ID:EVGb4v10
>>779
これでいいか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.長崎
      4.大分 5.宮崎  6.那覇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:40 ID:oyc4g3NH
都市の活力 完全版

1 北九州市 福岡 91.94
2 福岡市 福岡 91.18
3 熊本市 熊本 83.73
4 鹿児島市 鹿児島 83.02
5 大分市 大分 82.76
6 長崎市 長崎 80.30
7 宮崎市 宮崎 77.09
8 都城市 宮崎 76.00
9 久留米市 福岡 75.96
10 佐世保市 長崎 74.57
11 八代市 熊本 73.82
12 延岡市 宮崎 73.76
13 大牟田市 福岡 72.30
14 佐賀市 佐賀 72.07
15 伊万里市 佐賀 70.81

グループは 
@北九州=福岡
A熊本=鹿児島=大分
B長崎
C宮崎=都城=久留米

大分と長崎の壁は厚い。
787_:03/08/02 15:41 ID:gGN7VSIi
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:43 ID:EVGb4v10
>>786
それ捏造データらしいじゃん。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 18:30 ID:XkSYJu+R
>>785
那覇と宮崎が逆なんだって・・・・
九州沖縄の人口上位50の人口順ランキング表はないの?
791789:03/08/02 18:57 ID:XkSYJu+R
50ねえ・・・・

1.福岡市  1,375,908
2.北九州市1,004,079
3.熊本市   669,034
4.鹿児島市 554,136
5.大分市   441,270
6.長崎市   418,901
7.宮崎市   307,742
8.那覇市   307,090
9.佐世保市 240,300
10久留米市  238,214
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:03 ID:EVGb4v10
>>790
1がそうだよ。
793789:03/08/02 19:04 ID:XkSYJu+R
11佐賀市  167,013
12大牟田市 134,924
13都城市  132,346
14別府市  126,854
15沖縄市  123,649
16延岡市  123,202
17春日市  108,029
18八代市  104,895
19浦添市  104,240
20筑紫野市 95,892
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:04 ID:EVGb4v10
>>789
これでいいか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Aグループ 1.熊本 2.鹿児島 3.長崎
      4.大分 5.那覇  6.宮崎
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
795789:03/08/02 19:07 ID:XkSYJu+R
OK

宮崎はどうせ、今年中には那覇に人口も抜かれるだろ
>>792
いや、789が貼ってくれたようなものを希望していた。
797789:03/08/02 19:14 ID:XkSYJu+R
九州でいわゆる市の条件を全て満たしているのは48

数でいうと
1位 福岡 15市 さすがですね。
2位 沖縄 8市 意外? それとも妥当?
3位 北から順に 長崎・大分・宮崎・鹿児島 4市 
7位 北から順に 佐賀・熊本 3市 他の自治体の努力しる!

>>797
いわゆる市って5(4?)万人以上だっけ?
799789:03/08/02 19:19 ID:XkSYJu+R
5万人以上で、中心地域がある自治体
>>799
なるほど、サンクス。

20位以下が知りたい。
801p:03/08/02 19:20 ID:XB+vSPpw
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
久留米と佐世保は似たような規模なのか。
佐世保いったことないな、久留米は高速で通過したこと何回もある。
あの先から片道2車線になるね。
803789:03/08/02 19:27 ID:XkSYJu+R
21諫早市   95,880
22宗像市   92,818
23大野城市 92,175
24宜野湾市 88,318
25大村市   86,388
26鹿屋市   81,327
27飯塚市   79,592
28唐津市   78,713
29川内市   73,140
30行橋市   70,000
おお、諫早って結構人口いるんだな。
宗像、大野城よりも多いのか。
川内は大学の先輩の出身地だったな。
一時期地震が多発していた記憶が。
>>789
何を見て調べているの?
もし全国版のでHPから調べているのであればリンク先を貼ってくれ。
北関東バージョンを作ってみたいから。
806789:03/08/02 19:32 ID:XkSYJu+R
31中津市   66,755
32太宰府市 66,669
33前原市   66,132
34具志川市 62,814
35鳥栖市   62,176
36日田市   61,744
37日向市   59,098
38伊万里市 58,630
39直方市   58,135
40名護市   57,551
807789:03/08/02 19:33 ID:XkSYJu+R
直リンはまずいかもしれないんで
ここのランキングデータの中にある市区町村ランキング
ttp://www.glin.org/prefect/index.html
>>789
サンクス。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:36 ID:rrBrYt4j
市って4万以上でしょ?
いまは特例で3万から市になれるけど。
名護は思ったよりも少ないな。
鳥栖も交通の要所なのに少ないなあ。
811789:03/08/02 19:39 ID:XkSYJu+R
41荒尾市   56,822
42小郡市   56,821
43古賀市   56,205
44糸満市   55,444
45国分市   55,237
46田川市   52,937
47豊見城市 52,347
48佐伯市   49,183
49宇佐市   49,021
50筑後市   47,736
>>811
乙です。
さすがに40台の都市は聞いたことがあるがイメージ的に古そうな(歴史的に古い感じの)
都市ばかりだね。
813789:03/08/02 19:41 ID:XkSYJu+R
>>809
いや、5万以上
豊見城は5万以上になってようやく市になれた

確かに今は特例で3万以上からは市になれる
・・・けど、3万で市になった自治体は後々、結構厳しいと思われる。
814789:03/08/02 19:42 ID:XkSYJu+R
797で出したの計算が合わない

ちゃんと数えなおしてみる
815789:03/08/02 19:48 ID:XkSYJu+R
福岡15市
佐賀4市
長崎4市
熊本3市
大分4市
宮崎4市
鹿児島4市
沖縄8市

佐賀のみなさんすんませんでした。
47市でした
816789:03/08/02 19:49 ID:XkSYJu+R
797訂正
1位 福岡 15市 さすがですね。
2位 沖縄 8市 意外? それとも妥当?
3位 北から順に 佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島 4市 
8位 熊本 3市 他の自治体も努力しる
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:54 ID:rrBrYt4j
熊本は行政区域がたくさん分かれてて、自治体の数が全国でもトップクラスに多いんだよな。
だから人口や面積が小さい自治体が多い。今度の合併で少しは改善されるだろうけど・・・
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 20:00 ID:rrBrYt4j
2005年3月までには8市にはなる模様
熊本市(67〜70万)
八代市(15万)
玉名市(12万)
天草市(10万)
菊陽市(10万)
宇城市(6万)
山鹿市(6万)
菊池市(5万)
819789:03/08/02 20:01 ID:XkSYJu+R
熊本は自治体は確かに多いね。
大津町,菊陽町,合志町,西合志町の4町合併あたりは
成功すると他の地域の合併に弾みがつくのでは?
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 20:02 ID:rrBrYt4j
+荒尾市(5万〜19万)で9市でした。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 20:03 ID:NZydI9f5
福岡市南部のベットタウン(4市1町)が合併すると45万人。
もしできたら4位になるのか?
822789:03/08/02 20:07 ID:XkSYJu+R
熊本は8つまで増えるのか

ちなみに沖縄は10ですた
那覇市(31万)
沖縄市(12万)
具志川市(11万)
浦添市(10万)
宜野湾市(9万)
島尻市(仮)(7万)
名護市(6万)
糸満(5万)
宮古島市(仮)(5万)
豊見城市(5万)
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 20:12 ID:Zd+PRPzD
沖縄に文明開化の象徴鉄道を!(藁
824789:03/08/02 21:16 ID:XkSYJu+R
かつてはあったよ
沖縄戦でぶっ壊され、米軍にの強制収用でなくなっただけ
825鉄道マニアでもあり福岡マンセー:03/08/02 21:18 ID:zSJxTrpK
>>823 沖縄県営鉄道つーのが
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:31 ID:j0ZENWC3
上天草が抜けている・・・あはれ
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:33 ID:j0ZENWC3
あと、人吉もない
それと御船+甲佐も市昇格を狙ってる。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:34 ID:rrBrYt4j
>>826
上天草は5万未満なんだよ・・・
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:34 ID:rrBrYt4j
>>827
5万以上の市をあげただけ
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:39 ID:rrBrYt4j
2005年3月までには15市にはなる模様
熊本市(67〜70万)
八代市(15万)
玉名市(12万)
天草市(10万)
菊陽市(10万)
宇城市(6万)
山鹿市(6万)
菊池市(5万)
荒尾市(5万〜19万)
宇土市(4万)
人吉市(4万〜6万)
上天草市(3万)
阿蘇市(3万)
御船市(3万)
水俣市(3万)
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:39 ID:+EOZuXAt
熊本は200万越えるだろうか
難しいかな。。。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:43 ID:rrBrYt4j
>>831
大牟田市が荒尾市と合併して熊本県になったらすぐ200万行くと思われ。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:43 ID:j0ZENWC3
人吉も錦+球磨と合併したら5万に
なるんだけど、無理そう
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:45 ID:+EOZuXAt
>>832
どうせ合併できても福岡にいってしまうんでしょう?
逆に減ってしまうから合併はいいよ。
それより宮崎あたり吸収して社会人口増やさないと。。。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:48 ID:rrBrYt4j
>>834
熊本市が政令市になればかなりの社会増が見込まれると思われ。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:51 ID:+EOZuXAt
>>835
それに期待だね。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:52 ID:j0ZENWC3
そら、県内のほかの市町村から
吸上げるだけだろ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:53 ID:+EOZuXAt
政令市になったら鹿児島県からも吸収できるかも。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:53 ID:rrBrYt4j
>>837
プラス熊本市からの転出も減っていくと思われ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:56 ID:j0ZENWC3
その前に政令市になれないから
どのみち無理
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:58 ID:+EOZuXAt
>>840
わからないよ政令市になったら大牟田とか福岡南部の弱小都市も吸収できるかもしれないよ?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:59 ID:rrBrYt4j
>>841
というより、県同士が合併すると思う。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:00 ID:CwPQhfjT
>>841 それ以前になれない。それと、間接的にでも

熊が政令市になれるという→福岡を侮辱する(他の政令市も)

政令市をなめすぎwあんな田舎がなれるわけねーだろw
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:01 ID:rrBrYt4j
>>843
熊本市をなめすぎw
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:02 ID:j0ZENWC3
>>841
だったらなんで福岡県に
熊本県北部の超弱小都市が
吸収されないんだよ
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:04 ID:CwPQhfjT
>>844 はぁ?
ぢゃぁ北九州に何か勝てますか?地価は認める。それ以外の項目は大廃じゃないか。
福岡市なんて相手にしてもらえるはずがねーだろ。おまいらみたいな電波がいるから
九州が田舎臭いって言われるんだよw
分かったら首吊って氏ね
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:05 ID:8RpL/n9U
熊本はいずれ県ごと福岡に吸収されるだろうよ。w
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:06 ID:rrBrYt4j
>>846
仙台にも千葉にも北九州にも地価は勝ってます。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:08 ID:CwPQhfjT
インフラ 福岡>>北九州|∞|>>熊本
商業   福岡>>|∞|>北九州>熊本
工業   北九州>>|∞|>福岡>熊本
福祉   福岡>>>北九州>>>熊本
繁華街  福岡>>|∞|>北九州>熊本

おい、何かあるか?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:09 ID:8RpL/n9U
まあ、熊本が政令市になれるんだったら喜ばしいことだ。
少なくとも九州からの転出超過が減れば結果良しということになる。ん
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:10 ID:CwPQhfjT
>>847 熊本が人口減になるともう取り返しがつかない。
凄まじいスピードで衰退が加速していく。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:11 ID:CwPQhfjT
>>850 でも福岡にストローさせて発展させたほうがよくないか?
九州にとっては
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:13 ID:rrBrYt4j
>>852
ぜんぜん。
札幌は人口増だが、北海道が人口減。
北海道の地位が上がっていると思うか?
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:14 ID:PHWWLjht
>>849
福祉は北Qのほうが上じゃない?
福祉施策では北九州方式って結構有名で、評価されてるみたいだよ。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:15 ID:j0ZENWC3
熊本市の人口 頭打ち
熊本県の人口 減少

これでどうやって熊本の地位が上がるんだ?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:15 ID:rrBrYt4j
>>855
だから政令市になるんだろ
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:16 ID:j0ZENWC3
>>854
小児医療では熊本方式が評価されてるけど
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:16 ID:j0ZENWC3
>>856
いや、ならないってw
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:17 ID:CwPQhfjT
>>853 福岡県はどっちにせよ人口は増えてるな。
福岡の地位が上がれば他県の衰退など政府は無視するだろ?
熊本なんて九州経済からして無に等しい存在なんだから福岡県
が発展すれば九州の地位は上がる。

中部だって岐阜や長野なんて存在意義があるかすら世間に知られていない
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:17 ID:8RpL/n9U
>>852
ある程度福北都市圏が東京の役目して九州流出は防げるとは思うが
福岡市も受け皿としては平野が足りないからな
南部にも政令市(栓)の1つくらいあったほうがいいと思うがな。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:17 ID:rrBrYt4j
>>859
静岡・愛知・三重は人口増だが。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:19 ID:rrBrYt4j
福岡だけ発展しても、北九州や熊本や久留米や鳥栖が発展しないと、
いつまでたっても、関東>>>関西>>>東海>>>九州のまま。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:19 ID:CwPQhfjT
それに熊本も未発展で国も大金を費やした都市ではない。
その程度の中核市が潰れても大丈夫だと思うが?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:22 ID:8RpL/n9U
>>853
全然は間違い。
実際、福岡市が成長した結果、最悪だった九州の転出超過が減っった。
九州からの人口流出を食い止めてるのは事実。これは大きいこと。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:22 ID:CwPQhfjT
>>862 福岡も都心のビルの建て替えが急ピッチで進んでるからな・・・
容積率を上げるために。春日市なんかまで凄い事になってる。
平野の西側にもだいぶマンションが建ってきたけど姪浜以西は土地が
有り余ってる。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:31 ID:avrNCuuE
熊本は、財政「火の車」度ランキングでは間違いなく九州トップ!
なんでこんなに財政状況悪いの?大したものないのに。

http://fzt02377.hp.infoseek.co.jp/Runking/si~zaisei.html
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/soukei/soushin/4kai/04shiryou/09zaisei.htm
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:31 ID:8RpL/n9U
>>862
自由経済国家の中ではバランスよく発展するのは難しいだろ。
地方都市が東京並のサービス享受を受けるには
地域一極集中しかないのも事実。
特に九州などの経済基盤が弱いとこはバラバラに開発しても3流以下の都市が並ぶだけ
そうなると東京などの大都会へ人口流出が加速する。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:32 ID:rrBrYt4j
>>867
バラバラじゃないよ。中心には福岡市があるだろ。
ただそれだけじゃだめってことだ。
北九州・熊本・久留米鳥栖が発展しないとだめ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:33 ID:CwPQhfjT
>>866 なんでだろう?
まともなインフラ整備もしてないよね
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:34 ID:CwPQhfjT
>>868 福岡市はいまもまだ中途半端だと思う。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:35 ID:rrBrYt4j
>>870
福岡は成長続けてるから大丈夫。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:36 ID:j0ZENWC3
熊本は企業の立地が少ないから
法人税の実入りが少ないんじゃない?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:37 ID:CwPQhfjT
>>871 その成長の源が背景人口、つまり熊本などの他県。
人口試算から見てもそう
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:52 ID:8JcvKbEp
熊本の民間企業なんか九州一低所得なのさ。

公務員が多いから影に隠れているけど、やっぱ田舎は給料安いね!
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:52 ID:rrBrYt4j
>>874
安いから企業進出があるんだよ。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:54 ID:rrBrYt4j
>>873
長崎・宮崎あたりから福岡は吸収してると思うが、
熊本県は増えたり減ったりして変わってないぞ。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:55 ID:8RpL/n9U
>>868
もちろん福岡市だけ成長するわけではなく
福北大都市圏として久留米鳥栖も含めた広域に発展するよう開発していくだろう
そうすると高度な教育機関が整備され、頭脳流出が減り
同時に様々な産業が生まれ経済が活性してく図式だろうな
そういった核となる大都市圏が定着すれば
九州圏内で都市圏経済に付随する産業、インフラ整備といった地域ネットワークが確立し
発展地位向上に繋がるだろうな。
878五代裕作:03/08/02 23:55 ID:FJpeznQx
九州の陸の玄関北部九州:福岡・北九州
九州のヘソ中部九州:熊本
九州の海の玄関瀬戸内九州:大分別府

地理的に重要な熊本・大分を発展させて政令指定都市化させるべきである
8791000億円の再開発:03/08/02 23:56 ID:CwPQhfjT
>>876 おそらく来年〜再来年は熊本の人口が減る。
理由はわかりきってるが
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:57 ID:rrBrYt4j
>>878
俺は熊本・鹿児島は政令市になるほうがいいと思う。
大分は60万都市くらいにはなって欲しいが、政令市にはならなくてもいい。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 23:58 ID:j0ZENWC3
>>879
すでに一昨年から減ってる
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:00 ID:i6Mfe2uK
>>877 それにはまだ人口が足りない。
都市圏人口300万はほしいところ。
八木山バイパスを都市高速と繋げれば人の流れが変わって飯塚が自動
的に都市圏になる。これはかなり現実的だと思うが
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:02 ID:i6Mfe2uK
>>880 おまえ今までの話聞いてたか?馬鹿だろ、オマエ
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:06 ID:epEh6Nxj
熊本人必死だな。

熊本も鹿児島も政令市になる資格ないよ。

田舎だし

もう遅いから寝なさい、
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:07 ID:nlAnMqjV
今夜には熊本市政令市昇格への道が
閉ざされるから

安心して
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:08 ID:i6Mfe2uK
ていうか今までの話は熊本や鹿児島を政令市にすると福岡の成長が阻害されるわけだが
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:09 ID:t3jQwbDL
>>883
馬鹿じゃないですよ?おまえって2回言わなくてもいいですよ。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:09 ID:a/UA2fcs
>>882
漏れは名古屋クラスの800万都市圏が無いと
九州地域からの人口流出は止められないと思ってる。
バイパスなど道路整備も必要だし
西鉄大牟田沿線の開発が進んだように都市間をダイレクトに結ぶ鉄道も必要だろうな
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:09 ID:t3jQwbDL
>>886
されません
890五代裕作:03/08/03 00:12 ID:/vTOCGHK
>>888
西鉄大牟田〜荒尾〜玉名〜熊本(辛島町)とか作ったら熊本は発展するかな?

891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:13 ID:epEh6Nxj
失敗熊本墓場スレ
って、何時からやるの?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:13 ID:i6Mfe2uK
>>889 おまえ頭大丈夫か?w
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:14 ID:t3jQwbDL
>>890
する。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:15 ID:i6Mfe2uK
>>890 逆。福岡にストローされる
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:15 ID:t3jQwbDL
>>886
みたいな考えだから、熊本の政令市化をよく思ってないわけ?
びびってんの?w
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:17 ID:i6Mfe2uK
>>895 単に税金の分け前が少なくなるのが嫌なだけ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:18 ID:t3jQwbDL
>>896
なぜ少なくなるんだ?w
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:19 ID:t3jQwbDL
「熊本市が政令市になれるわけない!政令市をなめすぎ!」
といいつつ、びびってる福岡w
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:19 ID:i6Mfe2uK
>>897 必然的にそうだろw経済分からないのかオマエは
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:20 ID:epEh6Nxj
熊本人って九州一の嫌われ者って本当?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:20 ID:t3jQwbDL
福岡の発展は熊本が政令市になっても止められない。
むしろ相乗効果がでる。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:21 ID:i6Mfe2uK
>>898 何勝手な解釈してんだ?w
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:22 ID:i6Mfe2uK
>>901 官庁の誘致が鈍る
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:24 ID:epEh6Nxj
下通り界隈に牛小屋があるらしいね!
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:29 ID:a/UA2fcs
>>890
沿線沿いは通勤通学の人口が集中するだろう。
それにあわせ各企業は商業施設ホテルなど開発に乗り出すだろうな。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:31 ID:t3jQwbDL
>>903
別にこれ以上誘致しなくていいだろ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:31 ID:i6Mfe2uK
>>905 ホテルは都心にできるだろ
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:32 ID:t3jQwbDL
福岡は国立博物館は誘致したけど、もっとこういうのを誘致するべき。
そのためには熊本や鹿児島の発展が不可欠。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:33 ID:i6Mfe2uK
>>906 おい、頭大丈夫か?そんな簡単な問題じゃないんだぞw
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:34 ID:i6Mfe2uK
>>908 基本的なインフラ整備しろよ
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:34 ID:t3jQwbDL
「熊本や鹿児島を政令市にすると福岡の成長が阻害される!」
ガクガクブルブル・・・・

↑こういう考えのやつはあとで滅びる↑
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:35 ID:t3jQwbDL
>>909
それではどういう問題なんだ?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:37 ID:i6Mfe2uK
>>911 あんたみたいな夏厨じゃありませんがなにか?w
まずオマエ、人口は湧いてくるものじゃないんだよ?わかる?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:38 ID:t3jQwbDL
>>913
厨房じゃないがな。人口を増やすために熊本にある官庁を誘致するのか?
熊本から人口を奪うと。そういうこと?w
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:39 ID:i6Mfe2uK
>>912 新しい法律や法改正、官庁統合など、誘致の需要はあるんだよ?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:40 ID:i6Mfe2uK
>>914 意味分かってないようだけど・・・
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:40 ID:t3jQwbDL
>>915
需要ねぇ・・・
需要がある場所に官庁が置かれてるわけではないぞ。
店じゃないんだからw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:42 ID:i6Mfe2uK
>>917 ここでいう需要の意味もわからないのかよ・・・
脈絡の理解すら満足にできんのか
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:42 ID:a/UA2fcs
>>907
鉄道が発達すると駅前開発があたりまえになってくるんだよ。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:42 ID:t3jQwbDL
>>918
それじゃ説明してくれ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:46 ID:i6Mfe2uK
>>920 おまいは言ってる事が逆なんだよ
その地方に設置する需要があるから誘致するんだろ
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:47 ID:t3jQwbDL
>>921
だったら、なぜ関東地方の出先機関はすべてさいたま市に移転したんだ?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:49 ID:i6Mfe2uK
>>922 同じ大きな開発区だから。スカスカじゃ困るだろ?
それにも限度があるから過剰期待したみなとみらいは廃墟になった
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:51 ID:t3jQwbDL
>>923
なにと同じ開発区で、なにがスカスカじゃ困るんだ?
なにの限度があるから、過剰期待したみなとみらいが廃墟になったんだ?

注:みなとみらいは廃墟じゃないがな。官庁となんの関係もないしw
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:52 ID:i6Mfe2uK
もういいや、おまえにナに言ってもあれだなw
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:53 ID:t3jQwbDL
>>925
でなおしてこい!
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 00:57 ID:a/UA2fcs
なんだ、福岡マンセーとやらが暴れてんのか。それとも熊本の工作か?w
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:05 ID:a/UA2fcs
官庁なんかそれこそ振り分けたほうがベターだろう。
あんなもん一区間に集中していいことない。
有事など非常事態の時はなおさら。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:11 ID:i6Mfe2uK
今NHKに熱中していますが何か?
>>926 おまいみたいな低脳厨は今すぐ首吊って氏ねよ。
>>927 おれは違うぞ〜
>>928 集中させた方がいいよ。情報処理も楽だろ。
いったん収束してそれを他都市に分岐して再び、スマートに収束させれば・・・
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:12 ID:i6Mfe2uK
>>927 ちなみにここにいるのは俺とくまさんw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:13 ID:t3jQwbDL
全国財務局の所在地

http://www.mof.go.jp/zaimu/zaimu.htm
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:14 ID:t3jQwbDL
>>929
あまえより将来があるので、死ぬわけには行かない。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:16 ID:t3jQwbDL
>>931
を見ると、福岡だけ異常な事態になってることがよくわかる。
それは
「熊本を発展させると福岡の発展が阻害される!」
という意識のなかから生まれた引き留め運動の結果、こういう事態になった。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:19 ID:a/UA2fcs
>>929
情報処理てなんだよwそれこそ光ケーブルで一発だろにw
もういいから寝な工作君。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:19 ID:t3jQwbDL
福岡人に言わせると、税務局は銀行の本店や支店が多い所に造るのが当たり前だと言う。
だから、九州財務局(熊本)を廃止して、福岡財務支局を本所にしろと。

だが数年前、関東財務局はさいたま市に移転しました。
一番需要があるのは、都内(丸の内)じゃないのか?w
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:22 ID:t3jQwbDL
官公庁は地域住民に対する行政サービス。
九州を管轄する官公庁の場合、地理的に中心であり人口の重心でもある
熊本に出先機関を置くのは普通のことである。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:26 ID:a/UA2fcs
>>933
つーか発展させるもなにも自由競争の中で、勝ち組み負け組みが分かれて当然だろうに。
で、福岡は中心都市になった以降今度は九州全体の底上げに色々思案してるといった現状だろうな。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:27 ID:K39mfQ+k
>>936
>官公庁は地域住民に対する行政サービス。

残念ハズレです。
財務局の仕事はほとんど福岡関連。
財務局に用事がある企業は銀行や保険会社。
東京の企業の要望が強くて福岡財務局が出来たんだよ。
熊本にあるのは不便で無駄な出費および税金を使ってるだけなんだから。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:29 ID:t3jQwbDL
>>937
そうだと、ありがたいがな。
熊本市が政令市になったとすると、福岡市と共同で阿蘇に森林の涵養をして
地下水を増やす事業を行うこともできるのにな。。。福岡の水不足も解消されるだろうに。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:30 ID:t3jQwbDL
>>938
さいたまに移転したのも、無駄な出費を増やすためなんだな。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:30 ID:a/UA2fcs
>>936
人口の重心は福岡だろw
いつのまに重心になれるほど熊本は増えたんだ?w
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:32 ID:t3jQwbDL
>>941
九州の人口の重心が福岡だと?w
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:32 ID:a/UA2fcs
さいたまに一部首都機能移転したのは政令市昇格の口実だろ。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:33 ID:epEh6Nxj
人口の重心は佐賀だろ!

熊本人必死?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:34 ID:a/UA2fcs
>>942
恥ずかしいなオマエw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:35 ID:t3jQwbDL
>>938
福岡は財務事務所で十分対応できる。

東京だってさいたまにある関東財務局の支所である、
東京財務事務所で対応してるんだから。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:35 ID:t3jQwbDL
2000年現在の九州の人口重心は、東経130度37分34秒、北緯32度54分55秒、
熊本県玉名郡玉東町
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:37 ID:t3jQwbDL
>>943
さいたまに首都機能は移転してないぞ。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:39 ID:epEh6Nxj
>>947
なんちゅう田舎町だ!
漢字読めねえ、って言うか読みたくもない感じ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:39 ID:K39mfQ+k
さいたま市って東京から30分なんだよ。
福岡で言えば西区から東区くらいの距離しかない。
それに人口の重心なんてどうでもいい事。
財務局はそれを利用する企業の要望が強いから福岡財務局が出来ただけ。
需要があるから供給されただけ。
熊本にあるのは形だけで中身がない財務局。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:40 ID:a/UA2fcs
熊本は昔から官僚職への崇拝が根強い地域だからな。
官庁機関の誘致も熱心なんだろ。
だが、それゆえ熊本で産業が育たない発展しないという原因にもなってる。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:41 ID:t3jQwbDL
>>950
丸の内から車で30分じゃ行けませんが?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:41 ID:t3jQwbDL
>>951
熱心というかすでにあるわけだし。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:42 ID:K39mfQ+k
鶴屋でたとえると本社(事務所)が福岡にあって支店(店舗)が熊本にあるような物。
意味のない事だとよくわかるだろ?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:42 ID:t3jQwbDL
>>950
博多駅から新幹線で24分の熊本市に、財務局があったらダメなのか?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:44 ID:K39mfQ+k
>>952
福岡市も西から東だと車で1時間かかるよ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:46 ID:t3jQwbDL
官公庁は地域住民に対する行政サービス。
九州を管轄する官公庁の場合、地理的に中心であり人口の重心でもある
熊本に出先機関を置くのは普通のことである。
関東の出先機関の場合、これまで東京に置かれていましたが、
地理的に中心かつ人口の重心に近いさいたま市に移転しました。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:46 ID:a/UA2fcs
>>947
なんだそりゃw
それは地理上の九州の中心点みたいなもんだろw
人口重心か知らんが岐阜が日本のへそだからそこに官庁を集積しろと言ってるようなもんだぞw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:46 ID:K39mfQ+k
財務局って銀行や保険会社の仕事だから九州の大部分の銀行、保険会社が集中する福岡にあった方が便利でしょ。
実際福岡に財務局作ったのは東京の保険会社等の本社の要望が強かったそうだから。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:48 ID:epEh6Nxj
下通り界隈に牛小屋がある。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:48 ID:t3jQwbDL
九州の人口重心
熊本県玉東町
http://www.kerc.or.jp/html/publish/0204.html

九州のへそ(地理上の中心)
熊本県蘇陽町
http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp/n_cityhall/heso/html/soyo.html
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:49 ID:t3jQwbDL
>>959
だからそういうのは、各県に置かれてる財務事務所でやればいいでしょ?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:50 ID:a/UA2fcs
>>953
既にあるて・・・僅かなもんだろ。それはあるとは恥ずかしくていえんぞ。

つーかオマエ人口重心wの熊本に欲しいとさっき言ってただろうがw
実際に州都推進や官庁誘致はあるんだよ熊本には。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:52 ID:t3jQwbDL
>>963
熊本市には出先機関がたくさんありますよ。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:52 ID:mavu5YwW
熊本人てとてつもない馬鹿なんでつねW
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:54 ID:K39mfQ+k
>>962
だから無駄な熊本は廃止した方がいい。
税金の無駄使い。

それと人口や地理的重心はどうでもいいんだよ。
実際九州の各都市から移動する場合熊本へ行くのと福岡へ行くのとでは断然福岡の方が大多数にとって早い。
福岡、佐賀、長崎、大分は熊本へ行くより福岡が近い。
宮崎も距離的には熊本だけど交通の便が悪いので福岡の方が早い。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:54 ID:a/UA2fcs
>>964
いくつのうちいくつあるんだ
既に熊本にはなんでもあるくらいの言える立場のものか?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:55 ID:t3jQwbDL
>>966
官公庁は地域住民に対する行政サービス。
九州を管轄する官公庁の場合、地理的に中心であり人口の重心でもある
熊本に出先機関を置くのは普通のことである。
関東の出先機関の場合、これまで東京に置かれていましたが、
地理的に中心かつ人口の重心に近いさいたま市に移転しました。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:56 ID:t3jQwbDL
>>967
熊本市に出先機関はすでにたくさんあるってことを言ってるんだけど。
誘致運動をするまでもなく。。。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 01:58 ID:K39mfQ+k
>>969
福岡はそれよりはるかに多くあるんだけど?
それにその内のいくつかは国は廃止あるいは福岡へ移転したがってるが熊本の行政が離さないので仕方なく置いている。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:00 ID:a/UA2fcs
漏れは別に官庁機関がどこに移っても構わんがな。
ただ熊本が官庁集積で街が発展すると思ってることが甘いと言いたいだけなんだが。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:00 ID:t3jQwbDL
>>970
そうなんだ。
福岡食料事務所は熊本にある九州農政局に統合されましたが・・・
福岡へ移転したがってるのでしょうか?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:02 ID:a/UA2fcs
>>969
だからどの位あるんだよ。言ってみ。(これが最後)
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:03 ID:t3jQwbDL
>>971
官庁集積で街が発展すると思ってるのは福岡人だろw

901 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/03 00:20 ID:t3jQwbDL
福岡の発展は熊本が政令市になっても止められない。
むしろ相乗効果がでる。

903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/03 00:22 ID:i6Mfe2uK
>>901 官庁の誘致が鈍る

熊本にはこれ以上官庁は増えないよ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:04 ID:t3jQwbDL
>>973
数えられません。外郭団体などさまざまな機関があるので。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:05 ID:a/UA2fcs
熊本に財務局置くのは個人破算が多いからじゃないの?w
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:06 ID:t3jQwbDL
>>976
だったら福岡市にあるはずです。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:06 ID:a/UA2fcs
>>974
漏れは違うが何か?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:08 ID:t3jQwbDL
>>978
じゃ、
>>ただ熊本が官庁集積で街が発展すると思ってることが甘いと言いたいだけなんだが。

↑この根拠は?俺はなにも言ってないが?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:08 ID:a/UA2fcs
>>975
外郭団体数えたらどこの都道府県も切りがない。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:09 ID:xQAheD0e
数えられないってw福岡より圧倒的に少ないだろ。それは認めるだろ。いくらなんでも。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:09 ID:t3jQwbDL
>>980
九州郵便局協会とか九州を管轄する本部がたくさんあるんだよ熊本には。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:10 ID:a/UA2fcs
>>979
バカ相手にするのも疲れてきたんでコピペ。

957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/03 01:46 ID:t3jQwbDL
官公庁は地域住民に対する行政サービス。
九州を管轄する官公庁の場合、地理的に中心であり人口の重心でもある
熊本に出先機関を置くのは普通のことである。
関東の出先機関の場合、これまで東京に置かれていましたが、
地理的に中心かつ人口の重心に近いさいたま市に移転しました。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:12 ID:t3jQwbDL
>>983
バカ相手ですかw

熊本にあるから普通だって言ってるだけだけど?
福岡人は熊本に出先機関があるのが気にくわないらしいが
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:12 ID:t3jQwbDL
官公庁は地域住民に対する行政サービス。
九州を管轄する官公庁の場合、地理的に中心であり人口の重心でもある
熊本に出先機関が置かれている今の状況は普通のことである。
関東の出先機関の場合、これまで東京に置かれていましたが、
地理的に中心かつ人口の重心に近いさいたま市に移転しました。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:13 ID:a/UA2fcs
なんでコピペすんの?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:14 ID:SKHCNsqF
>>986
名古屋とさいたまは目立たないから、注目されたいの。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:14 ID:t3jQwbDL
>>986
コピペじゃないけど
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:15 ID:epEh6Nxj
肥後モッコリ
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:16 ID:S8Ykz1Yw
いや、そのなんでもある。ほとんどあるという言い方が気に入らないだけ。鹿児島や長崎よりは多いといったレベルだろ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:16 ID:a/UA2fcs
>>988
985はコピペじゃないのか。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:17 ID:t3jQwbDL
>>990
調べてみろな。
鹿児島・長崎には海上保安庁か税関くらいしかない。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:17 ID:t3jQwbDL
>>991
読んでみろ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:18 ID:epEh6Nxj
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:19 ID:a/UA2fcs
>>993
キチガイ?
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:19 ID:wHGCVRIW
1000000000000000000000000000000000!!!!!!
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:19 ID:wHGCVRIW
せん
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:19 ID:t3jQwbDL
1000
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:20 ID:t3jQwbDL
じゃあねー
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 02:20 ID:t3jQwbDL
明日海いくんで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。