●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
語れ
21:03/07/08 15:00
過去スレ

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054994980

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055485223

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055596576

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055680900/

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055859380/

31:03/07/08 15:01
●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056126634/

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056331350/

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査8
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056875095/

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査9
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1057327749/

●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1057461794/
41:03/07/08 15:03
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 15:41
TOP41〜50 ----------------------------------
南越谷>国分寺>鶴見>三鷹=小岩>
新浦安>稲毛海岸>海老名>大和>調布>
---------------------------------------------------
新所沢>千歳烏山>仙川>相模原>
田無=南大沢=南町田>上尾>ユカーリヶ丘>
和光市>南浦和>草加>松原団地>越谷>谷塚>春日部>
昭島>上福岡>高幡不動>日野>豊田

? センター南>青葉台>東神奈川>北朝霞(朝霞台)>湘南台
? 新松戸>市川
? 茅ヶ崎、銚子、大船、鎌倉、館山、磯子、ふじみ野、新川崎
本川越
6ムスカ@ムスカ崇拝者 ◆IO10GeuROg :03/07/08 15:43
6
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 15:43
乙!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 15:57
経ってた
9ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/08 16:25
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 16:29
>>9
見にくいけど思ったより立派。
取手っぽい。
大阪って美的センスもないし、臭いし、詰まってるし、
何か戦後の日本そのままだね。
今の韓国と同じレベル。
言葉も汚いし、ずうずうしいし、しつこいし、暑っ苦しい。
惨めの一言。

大阪出しか見られない観光、大阪の見所は3重4重駐車して有る車を見るのが良いでしょう。
割り込み、降りる人より乗る人が押し寄せ降りられないという気違い電車
に乗るツアーが好評です。
大阪人の食事で有るたこ焼きを食べて、貧しい食事を体験しましょう。
部落差別標語を見る異国体験ツアーも好評です。
┌─────────────────────────┐
│! 警告 韓災人を発見しました。駆除しますか?     × .│
├─────────────────────────┤
│..∧__∧  駆除しないと、日本人の将来はありません。   ..│
│<、`∀´.> 駆除することを強く推奨します。          ....│
│                                   .....│
│┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐  │
││駆除する.││排斥運動││強制送還││謝罪要求│  │
│└────┘└────┘└────┘└────┘  │
└─────────────────────────┘
大阪は汚くて、他に自慢するものが無い悲しい都市だ。
大阪名物とされているものも、たこ焼きを見れば一目瞭然だが
殆どが地方の名物をパクったものに過ぎないのである。

しかし、在京マスコミはそういった真実を報道するのを避け、
ひたすら東京人にとって聞こえの良い報道を繰り返すばかりである。
しかし、大阪は最悪の都市というのは真実報道であります。
そして、そうした「偏向報道」を信じてしまう無知な人々…。
大阪はヒッタクリの最低犯罪都市だというのは本当なので、
日本全国に、ちゃんと最低都市の大阪を知らしめなければいけない。
そうした状況を、ここから変えていこうではないか。
インターネットは、いまや巨大なメディアへと成長しつつある。
ネット上で大阪のあさましさに注目が集まれば、
パクリの都の大阪の風潮にも変化が訪れるだろう。
いいや無理です、今後も腐れ朝鮮大阪はパクリしか出来ません。
おい関西人よ
お前等は所詮劣等民族なんだぞ。
俺らから見たら関西人なんて朝鮮人と同レベルなんだぞ。
まさか関西人は関東人にライバル視されていると思っているのか?

馬鹿が!!

そんなわけない。西日本人は全て劣等人なのだ。つまり・・・・

関西人は所詮   「 北  朝  鮮  」

そんなことも理解できずに関西人は無礼にも日本(除関西)人に嫉妬して噛み付いている
まったく西の野蛮人はどこかの半島の連中と同類であることがよく解る。
都道府県別・外国人に占める朝鮮人の割合(2000年)

1 大 阪 府 78.38% ← プッ
2 京 都 府 77.69%
3 山 口 県 73.44%
4 兵 庫 県 67.28%
5 和歌山県 61.21%
6 福 岡 県 59.45%
7 奈 良 県 57.57%
8 岡 山 県 51.31%

大阪市 生野区
総人口 14万1千人 朝鮮人 3万5千人 ← ゲラ
大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
ヤクザと癒着してる大阪府警。
日本で一番無能な大阪府警。
日本で一番弱い阪神タイガース
オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば韓災人
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:09
>>17
鳥厨の方がまだマシ、つまらん!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:12
武蔵小金井は何位?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:14
この粘着ぶりは精神異常者レベルだな
大阪煽りは他スレでやれや
ここはマターリ住人専用だよ
入ってくんな!!
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:16
ムサコは昭島あたりといい勝負じゃないか?
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ
            _____
          /:::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃  |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ⊂二⌒丶 
 _ソ.    |::( 6    `ヽ ____''~ )  ヾ__  
        |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴)
        |   <  ∵   3 ∵>鳥厨の方がまだマシ、つまらん!
       /\ └    ___ ノ
         .\\U   ___ノ\
           \\____)  ヽ
           韓災人の正体
 患者:ゲーオタ  性別:男  年齢:26歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ                  
 職業:無職     最終学歴:代々木アニメーション学院声優科 
                                        
 当人は容姿に対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。          
                                        
           2002年4月      2ch似非臨床心理士会
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:20
大阪の悪口をコピペした後は東京の悪口のコピペ。
東阪厨ってどこに住んでるんだ?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:20
真性の基地害を相手してもつまらんぞ
どうせコピペしかできん人種じゃw
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:26
チバ第3の高級都市我孫子だ! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 所沢の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www.awave.or.jp/home/fjmr1007/eki/jpg/abiko.jpg
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:27
北関東のバカスレ潰せ!1時間に1本しか電車が来ない単線(しかも乗車マナー悪すぎ)や
自動改札も導入されてない駅が10位以内や20位以内に入ってるぞ!関東の恥だ!
武蔵小金井>花小金井>東小金井>小金井
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:31
>>26
別にいいんじゃないの?
つーかスレ違いなんだけど。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:33
ムサシコガネイは結局何位?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:37
>>29
昭島と同じではっきりとランキングは出ていない
順位を検討してる最中というところだろう
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:39
高級住宅地 「所沢・松が丘」だ! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < >>25 釣られてやるよ! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://sumai.seibu-hanbai.co.jp/matsugaoka/index.html

お前もこれ以上コピペを続けるなら、東阪厨と同じ荒らしだよ。

32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:39
>>26
取厨を隔離するために作ったスレだろ
なくなると、鳥が暴れるよ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:40
>>30
分りました。
>>27-29
は都地擬人。前回北関東スレ擁護は一人もいなかったし武蔵小金井を知ってても
小金井駅は知らないヤシが大半。南関東スレにまで来て工作は止めてください。北チョンみたいです。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:44
>>32
取厨なんていなくなって今度は必死に東北高崎線仲間の栃木群馬が埼玉煽り始めてる。
久喜や上尾から北を北関東に含むのは良いんだけど大宮いれるのは必死に拒んでるのw
埼玉でいれてもいいのは宇都宮や前橋、高崎、水戸などを抜かない田舎だけらしいw
大宮や浦和入れると負けて田舎だって露呈されるから嫌なんだってさ。
取厨隔離するなら埼玉茨城ランキングで隔離汁。これで十分取厨は隔離できる。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 18:45
北関東 埼玉 茨城南部
南関東 東京 神奈川 千葉
南トーホグ栃木 群馬
この3つにわければ取厨&群馬栃木厨房が隔離できる。
栃木も群馬も互角だから文句はないでしょ。茨城は不利だろうけど。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 19:17
>>34以降
目障りだから幸手
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 19:33
みんな性格歪んでるね
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 19:57
Papt1はマターリしてたのに・・・
だんだんクズスレと化して逝く・・・
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:03
スレが重なるにつれ、潰しにかかるヤシも多くなるな・・・
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:04
Papt1・・・

新たな2ch語の誕生か。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:14
近畿バージョンも作ってくれ。
スレが立てられんで困ってる。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:26
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

>>41
そんなもんだよ。
ここまで続いただけ立派
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:26
>>10
比較にも成りませんが、何か?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:28
>>10
事実、スカスカの北小金駅に対して密集しる取手駅ですが、何か?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:28
>>44
こなくていい。捏造小僧は
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:29
飯能>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>取手
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:29
>>44
比較にならないほど北小金の方が上。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:31
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:31
もういいよ、取手は。
北関東なんだから。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:32
スカスカの北小金ごときで取手に対抗しるキテイな>>48って・・・

プッ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:33
太田と前橋の順位を入れ替えるだけでは勝田と太田が逆転してしまうので修正しますた
入れ替える方が楽なんだけどね
1位水戸ttp://cityphoto.fc2web.com/frame.html
2位高崎ttp://cityphoto.fc2web.com/frame.html
3位宇都宮ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1869/utsunomiya02.html
4位土浦ttp://www3.ocn.ne.jp/~j-takei/About_Tsuchiura.htm
5位東武宇都宮 上記参照
6位小山ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1869/oyama.html
7位取手http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
8位日立ttp://www1.ocn.ne.jp/~t.ando/sub2/sub341.htm
9位中央前橋http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705080756.jpg
         http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705022808.jpg
10位古河http://cityphoto.fc2web.com/frame.html
11位新前橋ttp://www.t-ueda.net/japan_trek/kantou/gunma/shinmaebashi/Shinmaebashi.html
12位足利市http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/kakuka_page/t_kensetsu/sigaitiseibi/t-yama1.jpg
13位前橋ttp://cityphoto.fc2web.com/frame.html
14位太田ttp://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/gazoubbs/img/1057381428.jpg
15位勝田ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030707211136.jpg
16位常陸多賀ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030705080104.jpg
17位足利ttp://cityphoto.fc2web.com/frame.html
18位下館ttp://www.city.shimodate.ibaraki.jp/eki.html
19位館林ttp://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/gazoubbs/img/1057500074.jpg
20位桐生ttp://cityphoto.fc2web.com/frame.html
21位栃木ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1869/tochigi.html
22位結城http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030703203915.jpg
23位渋川ttp://www.h2.dion.ne.jp/~eg9/bangai/h012.jpg
24位鹿沼
25位佐野ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1869/sano.html

こっちもこういうの作ろうよ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:33
>>48
北小金に行った事が有りますが、何か?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:33
>>51
北小金がスカスカじゃなくて、取手がごちゃごちゃなんでしょ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:34
>>48
事実、住宅の中にデストリアンデッキもどきのかわいそうな駅があるだけ
ですが、何か?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:34
北小金って松戸で4番目くらいの駅だろ。
そんなとこに負けてるのか?取手って。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:35
>>48
事実、取手駅裏口の東口程度の駅前にたくさんの人がいるだけの新松戸駅>北小金
ですが、何か?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:36
>>57
その北小金に負けてる取手って…



プッ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:36
>>48
事実、松戸No2の新松戸駅東方面は畑を耕していますが、何か?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:36
デストリアンデッキって何?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:37
デストロイヤー
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:38
取厨は帰ってくれ.
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:38
>>48
松戸No2の新松戸駅東方面の畑面積を上回る駅はイバ南南(6市1町)には
存在しない事実。

プッ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:38
>>48
事実ですが、何か?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:39
>>63
意味のわからない日本語ですな


プッ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:40
>>63
松戸、柏、我孫子です

常磐のに両側は田んぼがある取手ー藤代間が羨ましいです!
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:41
>>63
松戸、柏、我孫子です

常磐線のに両側は田んぼがある取手ー藤代間が羨ましいです!
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:43
常総線沿線住民です。
常総線のディーゼル音がうるさくて仕方ありません。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:43
イバ第の平均的守護神 取手だ! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
西口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200727.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200455.jpg

東口(夜)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704225543.jpg
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:43
>>67
両側が田んぼではありませんが何か?

http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/sndhtm/jr/jre/E653.html
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:44
>>69
50位くらいの駅前ですな。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:44
>>63
松戸、柏、我孫子です

常磐線のに両側は田ぼんがある取手ー藤代間の羨ましいだす!
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:44
>>70
実は畑な事実



プッ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:45
>>69
かかる必要もないほど田舎だな!とっとと北関東に帰れっ!
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:46
>>71
全国50位の間違いだと思いますが、何か?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:46
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:47
午後三時というのに浮浪者しかいない取手の駅前ですが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200727.jpg
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:47
最近のこのスレは茨城以外の論点ってなに?
(以前は八王子vs柏とかやっていたのだが)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:48
>>70
畑じゃないですが、何か?

http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/photo/jr/jre/E653-6b.jpg


収穫後の田んぼの事実


プッ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:48
>>75
このスレの50位です。
間違いありません。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:49
>>77
うわ・・・

>>78
吉祥寺VS柏とか、町田VS柏とか
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:49

 
 ま た 、 取 手 の 嫉 妬 乱 入 か !


83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:50
>>81
全部柏関連かよw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:51
>>83
西の人はほとんど行ったことのない街だから
叩きにはもってこいなんだよ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:52
>>74
事実、取手駅を上回る駅総乗降者駅数はチバには6駅しか存在しませんが、
何か?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:52
午後三時というのに四人しかいない取手の駅前ですが、何か?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:53
>>85
9個あるよ。
戦わないと、現実と.

てか6つあれば十分だろw
8886:03/07/08 20:53
貼り忘れましたな。

午後三時というのに四人しかいない取手の駅前ですが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200455.jpg
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:54
>>80
全国衰退度は53位ですが、何か?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:55
時間はわかりませんが人っ子一人いない取手の駅前ですが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:55
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:55
取手って人少ないなぁ〜。
ここでライバル我孫子と差がつく。


プッ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:56
話題転換のため、八王子の夜景でも貼ってみよう。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030708205515.jpg
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:56
>>91
茨城県4位の駅で松戸市4位の駅に挑む>>91って…



プッ
新百合ヶ丘より本八幡の方が少し上だよ。俺元新百合現本八幡住人だけど。
武蔵小杉レベルなのは市川じゃない?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:57
誰か緩衝材に北関東スレ建てて
こっちのスレの質が低下している
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:58
北小金もデッキあったよね。
牛久のよりは大きいんじゃない?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:58
                       ___
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ/   入  首
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: |   り  都   取
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   た  圏   厨
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   い  の   よ
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   の  仲    :
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉  か  間    :
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   ね  に .|\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   ?    / 
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ .>___// ̄ ̄ ̄\
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ         /      い
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|  `ヽ、;;;; <    取  く
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ/ ̄ l l;;;;;;;;;;|     手  ら
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙   /,l l;;;;;;;;;;;|    は  嫉
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´   // l l ;;;;;;;;;;|    仲  妬
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l;;;;;;;;;;|  :  間  し
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、;;;;;;|  :  は  て
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|;;;;;;| プ  ず  も
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、;;;| ッ  れ


99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 20:59
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:00
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.水戸 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.土浦 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.取手 25.所沢
26.浦和 27.日立 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:00
>>100
スーパー勘違いだなw
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:00
>>96
北関東は止めろ。あのスレは酷い。他の対処法頼む

103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:02
>>95
確かに。新百合ヶ丘よりは全然本八幡の方が都会だ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:02
>>102
やっぱ取厨はアク禁しかないだろ。
これだけの荒らしならアク禁も適用されると思うが。
北関東の9位中央前橋って単線で自動改札じゃないんだよw
最初の2,3位以外は南関東の50位にすら入れないよw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:04
ほぼ同じ卸販売額の川崎=水戸
常磐沿線一の人口都市と駅前ビルの松戸=土浦
近未来的な駅前ととれんヂーな聖蹟桜ヶ丘=取手
その実力は侮れない地方都市の優平塚=日立
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:04
>>104
とりあえず取厨の通報頼む。北関東スレはここより荒れるし本当ムダだった。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:04
●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査11+取手

負け組み第1位 取手市

しR束常磐線 取手駅 乗降客数

    1,999年   2,000年   2,001年   2,002年   2,003年
取手 98,430 → 96,252 → 94,472 → 91,416 ⇒   ?
                                    ↑
                    現在の統計で90,000人を割っています( ´,_ゝ`)プッ

取厨おめでとう!取手が1位だ。文句をつける香具師は誰もいまい。
これを勲章にお前は北関東スレに戻れ。

プッ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:05
取厨を通報汁!
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:05
106は放置。アク禁になるまで相手にするな
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:07
バブル時に予想されて現在の取手市の人口 13万人以上
実際の現在の人口 約8万人(2030年の日経の予想は6万程度)
死んだ街取手。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:08
取厨も自分のスレでらりゃ通報されないのに・・・。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:09
>>111
川越と同じ面積なら軽く20万人を超える取手周辺ですが、何か?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:10
かつて取手の配下だった当時人口1万5千人の守谷町(現守谷市)
2030には予想人口12万人、取手は6万人。
いったい取手に何があったんだ?w 厨とかのネタなしで気になる。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:10
>>111
取手の人口の推移

1,998年    1,999年    2,000年    2,001年   '03.4.1現在
84,031人 → 82,898人 → 82,527人 → 82,115人 ⇒   80,927人
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:10
>>111
事実、川越の畑面積すら下回る都市面積の取手ですが、何か?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:11
誰か取厨を通報したの?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:11
>>111
事実、川越と大差ない人口密度の取手ですが、何か?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:11
かつて守谷の敷地でも取手店だった店、企業も今や取手の敷地に守谷店の文字が。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:11
>>113
通報済み。速やかに消えなさい。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:12
>>115
図書館で見た本(バブル時製作)には関東の飛躍的に発展している都市扱いだったのにw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:13
取手です。
いくら耕しても上回れない川越の畑面積が羨ましいです。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:14
>>122
通報されたって書き込まれているのに、
懲りない香具師だな。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:14
取手から多くの企業や店舗が撤退していくのもうなずける。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:14
とりあえず徹底放置で
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:14
実は取手の人口は増えます!念願の藤代町編入でです!過疎化同士の合併です。
この合併で取手市の人口密度はぐっと減ります。
まぁ取手は町相手に対等合併しろってなめられてたからなw
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:15
関東屈指の開発が進む取手ですが、何か?

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Ibaraki/Cities/Toride/Outline/
↑選択して報告しる!!
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:15
取手駅周辺の映像ならたまにテレビでやる「警察24時」の類で見られる。
スリ捜査の特集なら常磐線の終電はスリの格好の穴場らしいので、取手駅周辺が取材される。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:15
つくばエクスプレスの開通が取手衰退に拍車をかけるんだろうな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:16
>>127
選択して通報しましたが、何か?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:17
>>127
>人口増加率 -1.10%

↑ここしか見ませんでしたが、何か?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:18
事実!取手から撤退した過去を持つ西友、ラオックス、スタバなどは全て守谷に移転されました。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:19
耕地率26%を超える緑豊かな我孫子ですが、何か?

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Chiba/Cities/Abiko/Outline/
↑選択して報告しる!!
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:20
守谷の奴もうっとおしいから出てけよ
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:20
>>127
人口密度低いね(W
耕地面積も少ないなら、取手はやっぱりジャングルか
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:21
駅前の話まだー?
137132:03/07/08 21:21
>>134
いや守谷の人間じゃないが。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:22
>>135
取手松陽高校です。間違いありません。

http://www.torideshoyo-h.ed.jp/access/accsess-image/koukuphoto.jpg
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:22
>>135
川越の耕地面積すら存在しない都市面積に3つのゴルフ場と河川敷が大半の
かわいそうな取手ですが、何か?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:22
取手や守谷なんか無視して始めようよ。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:23
取手駅前は駐車場しか再開発する術がなくなりました
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:24
とりあえず取厨は無視で
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:25
手市  都市類型:大都市近郊型
http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/city/kantou/ibaraki.html

取手とお友達、首都圏の大都市近郊型

千 葉 県  ” 我孫子 ”、野田、鎌ヶ谷、佐倉、八街 など
埼 玉 県  飯能、幸手、桶川、鴻巣、久喜 など
神奈川県 伊勢原、南足柄、綾瀬

やっぱり友達は大切にしないとな!特に安孫子君は・・・・・

プッ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:25
で、本八幡>新百合ヶ丘説を唱える者が2名ほどいるんだがどうだろうか?
本八幡の方が駅前は都会的だとは俺も思うんだが。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:26
>>143
安孫子?我孫子だろw どっちにしろ我孫子は50位にはランクインしてないよ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:28
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Ibaraki/Cities/Toride/Outline/
取手ヤバイよ!
1,1パーセントで人口減。
10年後には6万人くらいか。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:28
取手と我孫子は似たもの同士だったのか・・・・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:31
>>99
本八幡はもう少し↑らしい、おれもそんな気がする。
最低でも33には入ると思う。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:31
本題は?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:32
那須の歌ですが、何か?

http://www8.plala.or.jp/Laputa/menu/flash/nasu.html
↑面白いので選択しる!!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:32
またイバか..........。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:36
北関東スレを立ててやっても大荒れ、スレが
落ちたら首都圏スレに乱入。困った香具師らだな。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:37
>>152
これ以上掃き溜めみたいな目的で北関東スレ立てるな!不愉快だ!
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:41
北関東の香具師が
北関東>>>>>>>>>>>>>>>>>>南関東とか抜かしてるし
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:42
汚関東の処理どうする?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:44
>>155
北関東スレ立ててやっても後でこっちにとばちりくるからな。ウンコ食うヤバイ文化らしいし。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:45
肥溜め吠えてるよ群馬スレで(藁
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:47
ウンコ食う連中は日本にイラネ。北関東国作れゴラァ!
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:49

これら全ての元凶は取厨ということに間違いはない。

160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:59
>>148
27or28位くらいじゃない?3路線でスクランブル交差点だし。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 21:59
>>159
あと守谷の奴もいるな。
できれば、首都圏人の駅前発展度&人口の多さ以外のお国自慢も聞きたいねぇ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:02
>>162
関西も駅前ランキングやれ。それで最終的に全国で。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:05
東京って嫌な街だな
ウチのカミさん東京の下町出身なんだけど、里帰りとかすげー嫌だ
忙しいとかなんだかんだ理由つけて1人で帰らせてるけどさ
単に東京に行きたくないだけなんだよね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:06
都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査
大阪府下・京都・兵庫・奈良●駅前発展度調査
愛知・静岡・岐阜・三重●駅前発展度調査
東京23区●駅前発展度調査
大阪市●駅前発展度調査
をやってその中の上位同士で国内の最終決戦はどうだ?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:08
東京の意地が見えてくる。
汚い根性ではあるけど。藁
この勢いはあれかもしれない。
DQN溢れる東京特有の。嘲藁
負け嫌いな性格からくる荒っぽいしぐさ
知的レヴェルの低い会話内容。
すべてが東京の特徴。毒素ここに集結ってか?藁藁.
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:10
根拠のない自信に満ち溢れ、
他人を見下す事が大好きな東京人。
議論に負けそうになると、  
「東京は首都。」
「東京にはビルがある」、
ビルビル人口人口、東京東京東京トンキン。
はらわたが煮えくりかえり、普段なかなか発散できない鬱憤を
思う存分語り合いましょう!
まぁ関西の人間は、駅前発展度の自慢なんかしないわけだし。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:16
>>168
関東が気になってしょうがないんだなw
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:23
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:24
中台運動公園〜駅前方面
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/narita2.jpg
ですた

あと、できればこちらからアクセスお願いします。
成田ニュータウン
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/narita1.jpg
中台運動公園から駅前方面
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/narita1.jpg
官軍塚から望んだ勝浦市街地
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/katuura.jpg
取手。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/toride.jpg
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:25
>>170
取手はそもそも対象外だし成田や勝浦はは問題外。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:27
>>172
まぁまぁ、硬い事言うない。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:27
>関係ないけど戸籍に茨城、栃木、群馬って書いてあったら首釣りたくなるよね。
>お互い書いてなくて良かったよね。イカレた人間と一緒にされるのだけは勘弁だよね♪
禿げ同w
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:28
>>173
せめて成田が限界だろ。勝浦は無いってw
いい加減帰れよ>鳥
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:29
東日本の大学進学率が総じて低いのは何で?

馬 鹿 だ か ら で す か ?

言っておくぞ
JRは血税で作られた企業だ
NTT・JT・JRを自慢する東京人はハイエナ・寄生虫
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:30
関東人は東京の大学進学率が高いと言うが
それは関東に馬鹿な私立大学が数多くある為。
定員割れしてる大学も数多く存在するからね。
冗談抜きで名前が書ければ入れる大学が存在している。

まあ、早稲田のレイプ事件見ればわかるよ。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:30
>>177
自慢してないが何か?むしろ私鉄の方が安くていいがなにか?
>>175
でもねぇ。
勝浦も都会とまでは言わなくとも、不思議に活気に溢れた街なんだよ。
人口が千葉で一番少ない割にはね。
何故か大学があって、そのせいか不自然なとこにアパート街があるんだよ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:32
なんでソニー・ホンダ・キリンビールってダサいんだろう?
東京発祥企業だからかな?低性能・低機能な製品しか造れないからかな?
中国・韓国メーカーの手先にあるからなのかな?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:32
>>180
謎だな勝浦。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:34
「りんかい線」を運営し膨大な累積損失を抱える第三セクター「東京臨海高速鉄道」
(本社・江東区、寺内広寿社長)に対し、東京都は17日、146億1600万円を限度
に損失補償することを決めた。都が三セクの株式会社に損失補償するのは初めて
で、03年度当初予算案に盛り込む。
都によると、臨海副都心への企業進出が低迷する中、乗客が当初予想を大幅に下
回り、01年度決算は当期損益が約40億9000万円の赤字で、累積損失は約208
億2000万円に膨らんでいる。

損失補償は融資を受けた法人などが返済不能となった場合、地方自治体が損失分
を引き受ける制度。経営難の鉄道をめぐっては、長野県が三セクの「しなの鉄道」に
約17億円を損失補償した例などがあるが、単年度で100億円以上は異例という。 

莫迦ばっかり 盲目の都民 人目は気にするが政治には無関心
莫迦集団 何でも金と利権を優先 北朝鮮と一緒
日本の恥 東京
>>182
多分、人口の割りに市街地が狭いからだと思うけどね。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:38
東京人は認めたくないかも知れないけど
蝦夷が半島人だというのは事実
東北人も半島人ね
結論
東京はチョンまたは犬
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:41
東京都は、まさに東の京都。南北朝時代の南朝みたいな存在になるんだ
東京には朝鮮総連本部や民団本部がありますか?
関東人の脳内はまだ江戸らしいよ。
だから東京が首都と思っても間違いではなかろう。
武蔵野にいる野人どもの大学進学率の悪さは・・・
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:44
関東人は劣等人種
’99東大・京大の地域別合格状況(中村忠一「全国高校格付け」より)
       東大  京大  合計  人口(万) 率
北海道   45   32   77   570  13.5
東北    87   43   130  984  13.2
関東    1696 227  1923 4003 48.0
甲信越静 137  109  246  938  26.2
北陸    89   72   161  314  51.3
中京圏   210  299  509  1095 46.5
近畿    421  1560 1981 2075 95.5
中国    160  163  323  777  41.6
四国    106  94   200  417  48.0
九州    376  208  584  1476 39.6

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/local.htm
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 22:47
最近ソニー製品がうけないのは、関東肥溜めデザインだから、
どうしても関西の優れた感性には敵わず、ひたすらシェア
と信頼を落としています。
解決法=無能な関東人を首にし、関西で製品開発をする事。
取厨が去ったと思ったら今度は関西人か。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:07
荒らされまくりやな・・・
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:11
関西スレも立ててやれ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:45
>>170
勝手に取手にしるな!!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:46
>>170チバから見た取手方面に訂正して欲しいと思いますが、何か?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:47
>>180
関東一低所得都市チバ勝浦ですが、何か?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:48
>>180
イバは当然ですが、群馬・栃木にも勝浦を上回る低所得都市は存在しませんが、
何か?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:49
勝浦
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:50
関西スレを立ててくれ
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:50
>>180
事実、勝浦湾にお猿さんのチバ勝浦ですが、何か?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:50
>>180
事実、モンペに桑のチバ勝浦ですが、何か?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:52
         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [取 手] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで200ゲット取手マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:54
取手です。間違いありません。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/toride.jpg
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/08 23:59
誰か関西スレを立ててくれよ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 00:07
チバから見た取手方面です。
間違い有りません。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/toride.jpg
>>203
千葉っつーか、利根川沿いにある「かたらいの郷」から撮った写真なのだが。
夕暮れ時で、なかなかきれいだったもんで。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 00:19
取手です。間違いありません。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/toride.jpg
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 15:49
今週の東京ウォーカーで調布が紹介されてます
鬼太郎通りもあります
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 16:04
>>207-208
煽りしかできない低脳ザル
我孫子に逝ってきたよ!

本当に何も無いのね<ゲラ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 16:08
わざわざ行くほどの所じゃないだろ
少し離れるとエスパとかあるけどね
取厨の通学駅だな
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 16:11
>>206
花火や多摩川の写真ばかりで、駅前の雰囲気が分からないね
マターリした郊外都市という感じは伝わってきたけど
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 19:17
へぁあ
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 19:20
このシリーズは良スレなのか糞スレなのか…?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 19:25
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 20:17
age
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 20:28
ひでーなこりゃ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 20:41
荒杉
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 20:43
どのスレもそうだな
もうこの板末期だ

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1057426127/
↑のスレの自スレを盛り上げるために、
盛り上がってるスレを全部潰してる馴れ合い厨房氏ね!
236ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/09 20:46
取厨+関西嵐か。
237ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/09 20:49
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

238ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/09 20:49
TOP41〜50 ----------------------------------
南越谷>国分寺>鶴見>三鷹=小岩>
新浦安>稲毛海岸>海老名>大和>調布>
---------------------------------------------------
新所沢>千歳烏山>仙川>相模原>
田無=南大沢=南町田>上尾>ユカーリヶ丘>
和光市>南浦和>草加>松原団地>越谷>谷塚>春日部>
昭島>上福岡>高幡不動>日野>豊田

? センター南>青葉台>東神奈川>北朝霞(朝霞台)>湘南台
? 新松戸>市川
? 茅ヶ崎、銚子、大船、鎌倉、館山、磯子、ふじみ野、新川崎
本川越
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 20:55
>>207-208
>>213-228

は削除依頼?
あと取厨。
240ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/09 20:57
>>239

>>207-208
>>213-223
>>228-232

じゃない?
やるとしたら。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 21:00
取厨も削除?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 21:41
>>237
本八幡はとり合えず33位くらいじゃないかなあ
今までの証言だと・・・
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 22:02
酉厨のほうがまだマシだ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 22:04
アヅマはこうでなきゃ!


あなた(オメエ・ワレ・ウヌ) 兄(アニ−) 姉(アンネ)
おかあさん(オッカイ) おとうさん(チャン) 言って(セ−ッテ)
午後の時間
(オコジョウ・コジョウハン) 皆無(デ−ギリ) 一昨日(オトテ−)
急須(キビショ) 尻(ケツ・デンボ) 材木(ゼ−モク)
じゅうぶん(サンザ) 座る(ブッツワル) 太鼓(テ−コ)
倒れる(ブッカエル) 手拭い(テレゲ−) とかげ(カガミッチョ)
どじょう(ジョウジョウ) 煮える(ネ−ル) 賑やか(ニ−ヤカ)
灰(ヒャ−) 早く来い(ハッコ−) 単衣(シテ−モノ)
風呂敷(フルシキ) 本当(フントウ) 見れば(ミロバ)
よしましょう(ヨスベ−) 漏る(ムル) 夜(ヨロ)
私(オラッチ・オランジャ) 百足(ハガチ) 夕飯(ヨ−メシ)
私のです(オンノダ) 銭(ゼネ)  
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 22:45
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.水戸 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.土浦 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.取手 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 22:49
↑も削除の対象
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/09 23:48
来春の丸井出店で北千住は大きく変わるのかな?
(丸井としては最大級の規模らしいよ)
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.土浦 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.取手 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 00:17
>>250
少しはアカヌケするんじゃない?
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 01:53
255ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 01:58
>>254
そうみたい。
出したきた方がいいのかな?
256ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 02:04
返答ないなぁ〜。
削除依頼だしてきます。
257ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 02:09
削除以来してきました〜
258ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 02:11
× 削除以来
○ 削除依頼ね。
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 10:38
>>257
ラブちばさん乙
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 15:57
>>259-265
>>267-275
もか。
また依頼いってくる。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 16:18
ついでに周りのスレも依頼してきてくれ
頼む
278ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 16:29
わかりますた
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 16:42
それより、ID控えてんだから、追って永久アク禁にして貰ったほうがいいよ。
280ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/10 16:49
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 17:16
川崎市の駅前が発展しているという画像キボンヌ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 20:57
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 21:12
>>282
さすが水戸と同じ卸商業販売額の川崎ですな。
水戸と間違いますた。

プッ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 21:13
>>828
駅前100M対決!!
川崎駅>水戸駅

駅前1500M対決!!
水戸駅>川崎駅

事実ですが、何か?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 21:49
>>282
御希望に応えます。
駅前対決!!川崎VS水戸

川崎駅より400Mの市役所通り(第一京浜より駅方向)
http://tamagazou.hp.infoseek.co.jp/kawasaki.htm

水戸駅より1.5KMの南町1交差点
http://tamagazou.hp.infoseek.co.jp/mito.htm

駅より1.5KM離れても川崎駅前500Mに勝ると劣らない水戸ですが、何か?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 21:54
前橋です。
水戸の銀杏坂と甲乙つけがたい川崎の第一京浜が羨ましいです。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 21:57
誰も水戸がすごいなんて思っちゃいない
川崎の人もかわいそうに…(合掌
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 22:00
南トーホグの守護神 水戸だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030707211640.jpg
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 22:02
宇都宮です。
水戸の駅前1.5KMに迫る駅前500Mの第一京浜(鶴見方面)が羨ましいです。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 23:38
水戸って、藤沢をしょぼくしたような感じだね。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 23:52
どんなに頑張っても水戸は水戸。
世間じゃ甲府レベルだよ・・。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/10 23:55
藤沢って、水戸をしょぼくしたような感じだね、だよ。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:01
>>285
ドコが1.5KMだよ。
600Mがいいとこじゃねーか。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:02
>>285
ドコが1.5KMだよ。
600Mがいいとこじゃねーか。

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=36.22.19.200&el=140.28.31.484&CE.x=247&CE.y=243

あ、また得意の捏造かw
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:05
>>291
御希望に応えます。
卸商業販売額対決!!甲府VS水戸

山梨(県)
面積 4460.67km2 人口 88万172人
卸商業販売額1兆1774億円

水戸(特例都市)
面積  175.90 km2 人口 24万,6739人
年間商業販売額 1兆4347億円 

あれ〜っ、間違えて山梨県にしちゃったよ。
んでも巨大な面積でも上回れないのね。
水戸の勝ちですな。

プッ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:05
>>291
県でも劣る山梨県って・・・

プッ
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:06
御希望に応えます。
駅前対決!!川崎VS水戸

川崎駅より400Mの市役所通り(第一京浜より駅方向)
http://tamagazou.hp.infoseek.co.jp/kawasaki.htm

水戸駅より1.5KMの常陸青柳駅
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/121-SUIGUN/121-H-AOYAGI.html

駅より1.5KM離れても川崎駅前500Mに勝ると劣らない水戸ですが、何か?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:07
>>294
駅前600Mも1.5KMも変わらない水戸の繁華街ですが、何か?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:08
名古屋と水戸の対決は?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:09
>>295
商業統計調査 年間商品販売額総数(卸売+小売)  単位:百万円
       1999年   2002年   増減率
郡山市  1,709,679  1,595,284   -6.7%
水戸市  1,866,742  1,345,340   -27.9%
宇都宮  2,900,536  2,724,053   -6.1%
前橋市  1,587,054  1,272,416   -19.8%
高崎市  1,669,661  1,341,619   -19.6%
船橋市  1,270,510  1,123,052   -11.6%
八王子  1,342,335  1,235,197   -8.0%
相模原  1,299,594  1,205,059   -7.3%
新潟市  3,873,505  3,085,667   -20.3%
富山市  2,228,188  1,795,446   -19.4%
金沢市  3,702,529  2,935,267   -20.7%
長野市  2,147,136  1,764,456   -17.8%
静岡市  3,991,334  3,454,883   -13.4%
浜松市  2,949,889  2,786,929   -5.5%
豊橋市  1,589,908  1,147,551   -27.8%
豊田市  1,428,182  1,490,302   +4.3%
堺 市   1,841,563  1,725,627   -6.3%
吹田市  2,074,400  1,805,145   -13.0%
東大阪  2,509,951  2,224,031   -11.4%
姫路市  2,158,096  1,757,700   -18.6%
岡山市  3,835,853  3,120,165   -18.7%
倉敷市  1,197,558  1,103,231   -7.9%

また捏造w
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:11
http://tamagazou.hp.infoseek.co.jp/kofu.htm

甲府も水戸もあんま変わらないじゃんw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:13
>>300
事実ですが、何か?

http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/08/201/economy.html
↑たった175km2で1兆8000億の水戸を確認しる!!
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:14
>>301
繁華街の距離が全く異なりますが、何か?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:14
おい!!
川崎様に楯突く引き籠もり馬鹿が居るようだな
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:15
水戸の永遠のライバルは郡山だろ?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:15
>>301
事実、かつての城下町の規模は江戸>水戸>>(現)横浜ですが、何か?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:16
>>301
事実、水戸を越える城下町は関東には江戸意外存在しませんが、何か?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:17
>>301
御希望に応えます。
関東人口対決!!(1900年)

東京>イバ>神奈川>埼玉>チバ>群馬>栃木

事実ですが、何か?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:18
>>301
御希望に応えます。

経済力対決!!(1900年工業)

東京>イバ>>神奈川>埼玉チバ=群馬=栃木

事実ですが、何か?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:22
水戸です。
駅前から2KMの大工町まで繁華街が続きます。
間違い有りません。

http://cityphoto.fc2web.com/frame.html
↑選択して確認しる!!
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:22
横浜が城下町だと思ってる取厨って…






バカだな。プッ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:22
川崎区が最強なんですよ
よって川崎駅前が最強なんですよ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:29
>>312
御希望に応えます。
卸商業額対決!!川崎VS水戸

川崎(政令都市)
面積 142.70km2 人口 124万9905人
年間商業販売額 1兆6087億円

水戸(特例都市)
面積 175.90 km2 人口 24万6739 人
卸商業販売額 1兆4347億円 

あれ〜っ、どうしたの?
政令都市川崎じゃないの。
人口が100万人も超えて東京に隣接しているのに水戸と大差ないよ。
面積も大きな違いはないしね。
さすが川崎大した事も有りませんな。

プッ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:32
おい
ずるいぞ
名古屋との対決はどうなんだよ
名古屋と水戸の対決
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:32
>>312
御希望に応えます。
卸商業額対決!!川崎VS水戸VS山梨

川崎(政令都市)
面積 142.70km2 人口 124万9905人
年間商業販売額 1兆6087億円

水戸(特例都市)
面積 175.90 km2 人口 24万6739 人
卸商業販売額 1兆4347億円 

山梨(県)
面積 4460.67km2 人口 88万172人
卸商業販売額1兆1774億円

さすが水戸すごすぎる!!
全国の平均的な政令都市や県都の3割ほどしかない
面積でも県の山梨県や高知県超え政令都市に追いつきそうな
勢いだよ。
流石の甲府も面目有りませんな。

プッ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:33
>>314
秘密ですが、何か?
317名古屋市民:03/07/11 00:35
ずるいぞ
水戸と名古屋の対決お願い
たのむぞ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:35
おい水戸
小売りは?
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:38
>>318
実質水戸の15万都市ひたちなかを含めると200KM2台で中核都市上位の宇都宮
に近い6400億円台に成りますが、何か?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:39
おい水戸
川崎と比較しろ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:40
>>318
事実、中核都市No2の岡山の面積が有れば周辺の市町村を含め政令都市チバ市
並の約1兆円に成りますが、何か?
322名古屋市民:03/07/11 00:40
シカトかよ
名古屋と水戸の対決
どーなの?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:41
>>318
事実、中核都市NO1の静岡市並の面積が有れば軽く政令都市チバ市や川崎市の
経済力を上回る水戸ですが、何か?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:45
おい水戸
川崎が静岡の広さになったらどーすんだ
川崎に広さだけは勝ってるだろ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:46
>>322
御希望に応えます。
経済力対決!!岡山VS合併水戸

岡山
面積513.28 km2 人口626,642人 密度1220人
製造品出荷額等 760,626 百万円
卸売業年間販売額 2,969,711 百万円
小売業年間販売額 866,142 百万円 

合併水戸(ひたちなか+東海+日立)
面積465.26 人口626,098 密度 1345人・・密度で水戸の勝ち
歳入総額 208,059 百万円
製造品出荷額等 2,191,862 百万円 ・・・水戸の圧勝!!
卸売業年間販売額 2,069,211百万円
小売業年間販売額 870,476百万円 ・・・水戸の勝ち!

面積は小さくても水戸の勝ちですな。

プッ
326名古屋市民:03/07/11 00:48
おい
名古屋と対決しろ
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:50
知名度
長万部>>>名古屋=下根村
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:51
>>326
御希望に応えます。

チバ県(600万人) 13兆4275億円 (全国10位)
水戸市(25万)  1兆8667億円 特例都市 ←最強の特例都市
島根県(76万) 1兆8691億円 (全国46位)
鳥取県(61万) 1兆6861億円 (全国47位)
八王子(54万) 1兆3423億円 中核都市(指定) ←東京No2 
相模原(61万) 1兆2996億円  特例都市(候補)←神奈川No3
船橋市(55万) 1兆2771億円  特例都市(候補)←チバNo2 
川口市(46万) 1兆1084億円  特例都市 ←埼玉No2 
川越市(33万)  8638億円 中核都市(指定)
松戸市(46万)  8038億円 特例都市(候補)
柏 市(33万)  8208億円 特例都市(候補)
藤沢市(38万)  7955億円 特例都市(候補)
土浦市(13万)  6955億円           ←イバ第6の都市
横須賀(43万)  6834億円 中核都市
町田市(38万)  6773億円 特例都市(候補)
市川市(45万)  6752億円 特例都市(候補)
越谷市(31万)  6598億円 特例都市(候補)
つくば市(20万) 6450億円           ←イバ第2の都市
日立市(19万)  5745億円           ←イバ第3の都市
所沢市(33万)  5466億円 特例都市(候補)
ひたちなか(15万) 4441億円          ←イバ第5の都市
 
首都圏30万都市に軽く対抗できるイバの10万台の都市ですが、何か?
329名古屋市民:03/07/11 00:54
いつになったら
名古屋と対決してくれるんだよ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 00:56
おい水戸
>>328を小売りにしてみろ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:02
糞水戸は逃げたか
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:04
>>331
御希望に応えます。
愛知最強の町田原VS神栖

田原町
土地面積 82,86 km2 人口 36,981 人
入総額 17,545 百万円  (財政力指数 1.41)
製造品出荷額等 1,319,860 百万円
年間商業販売額 62,266百万円
神栖町
面積 78.96 Km2 人口 48,575 人
総額 18,878 百万円 財政力指数 1.67
製造品出荷額等 1,146,276 百万円
年間商業販売額 223,495 百万円

土地の広さと確かに上回る工業力以外全て神栖の勝ちですな。

プッ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:04
3割にも満たない田原町の商業力って・・・

プッ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:05
水戸が川崎と同じ大きさになったとしても、ただスカスカの市が出来るだけじゃんw
335名古屋市民:03/07/11 01:06
お前はずるいな
名古屋と対決しろ
いってるだろ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:06
>>334
商業密度全国4位の水戸ですが、何か?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:06
>>334
商業密度全国10位の土浦ですが、何か?
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:07
取厨をまともに相手にしてる名古屋人てやっぱおつむが悪いんだなw
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:08
>>336
>>337
要するに市が小さいからかろうじて4位・10位になってるんだろw
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:09
埼玉には海はありません空港もありませんが
埼玉県民は東京都民より東京の事は詳しいですので
真に東京都民と自負しておりますが何か?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:10
>>339
都市面積は川越のたんぼと畑面積より小さいかわいそうな取手ですが、何か?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:10
水戸周辺の田んぼをいくら吸収しても商業密度は下がるだけだな。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:11
>>340
それが何か?

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:12
>>339
その川越の田んぼと畑面積をも下回るかわいそうな取手ですが、駅乗降者は
埼玉第3の都市所沢駅をも上回りますが、何か?
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:13

名古屋との対決まだぁ?




346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:14
>>345
秘密ですが、何か?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:14
>>344
そこにしか駅が無ければそこ使うしかないし。
348名古屋市民:03/07/11 01:14
茨城最大の駅乗降者はどこ?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:15
>>345
1人預貯金額は東京>大阪>水戸>武蔵野>名古屋ですが、何か?
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:15
>>348 
秘密ですが、何か?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:17
水戸と名古屋の共通点と言えば・・・。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:18
イバ第5の守護神 土浦だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115540.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115612.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115643.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030706141135.jpg
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:19
イバ第3の守護神 日立だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  


http://www1.ocn.ne.jp/~t.ando/sub2/sub341.htm
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030705080848.jpg
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:19
おやすみ
水戸厨氏ね
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:19
イバ第の平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
西口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200727.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200455.jpg

東口(夜)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704225543.jpg
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:21
茨城の都市の写真って通行止めにして撮ったにしては不自然に人が写ってるな・・・
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:23
イバ第12の守護神古河だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:28
アジア一の住宅街は神奈川 千葉 東京 千葉 には無い
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 01:31
アジア1の公害都市は神奈川 千葉 東京 千葉 には無い
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 10:35
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  千 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   埼 え
  葉 京    L_ /                /        ヽ  玉  |
  県 人    / '                '           i  !? マ
  ま が    /                 /           く    ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ せ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \
関西がコンプ丸出しだな。
現実をみて理解しろよ。
田舎から出たいと思ってる奴(それだけでも十分ウザイが)に大阪と東京
どっちに逝きたいと聞けば、BとK以外迷わず東京と答えるだろう。
俺は生まれたときから横浜在住の勤務地神田だから何でそんなに東京に
憧れるのかは理解できないが、俺も大阪と東京どちらか選べといわれたら
迷わず東京にするわ。でもな関西といっても観光なら京都と奈良は好きだよ。
大阪はセンスのなさ、ケバさ、図太さ、自意識過剰さどれをとってもいやだね。
あと、関西はBとKの問題深すぎ。どうにかしろよ。
大阪人とは
・ケチで
・近江商人のえげつなさを伝承し
・世界中どこにいても大阪弁を喋り
・大阪弁以外の言葉が話せなく
・食事の9割を炭水化物で済ませ
・吉本以外の笑いを理解できず
・893の常識で行動し
・超他力本願
・常に自分で責任を取ることはなく、他人に取らせる姿勢で
・道徳心ゼロ
・遺伝子レベルで東京に対して激しいコンプレックスを持ち
・とにかく派手好き
・それが似合う似合わないは別問題にしてるからダサいという言葉すら良く思えるレベル
・水が不味いのに食い物は旨いと言い張るアホさ
・チョソと知能レベルが近いらしい
・遺伝子がチョソのと酷似してるらしい
・しかし京都にはかなわないと思ってるらしく
・くだらない遷都理論を繰り広げる厨房ばかり
ひさしぶりに大阪きたけど、いつ見ても大阪人はブッサイクだね〜。
チビ、出っ歯、奥目、キツネ目、短足、ヒラメ顔、エラ顔とまあよくも
こんなに集まったものだね〜。やっぱ日本一水がまずいせいかね。
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─〈` ∀ ´〉< おおさかおおさか
                 \_/  \_________
                / │ \
                     ∩∧ ∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∩∧ ∧∩ ヽ〈 `∀´ 〉 /< おおさかニダー!
    おおさか〜! >|〈`∀´〉/   |    /   \__________
_______/  |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
大阪人の特徴             朝鮮人の特徴
・あつかましい            ・あつかましい
・顔がでかい            ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい       ・感情の起伏が激しい
・金に汚い               ・金に汚い
・暴力的                ・暴力的
・声が大きい              ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている  ・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している     ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する     ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い          ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い       ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質を持ってる ・生まれつきヤクザ的性質を持ってる
韓災人は黒い。
黒くて長くてノッペラぼうで石焼きイモのよう。
細くて黒目の寄ったヨリ目、薄ーいハの字眉。
そう、あれは土人。ヒラメ土人。
ちょーキモキモ顔の韓災ヒラメ土人。

あの顔を見た瞬間に不快指数1000%になれる。
そう、あれは人ではない。差別されてあたりまえの奴隷人種である。
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
吉祥寺>>>>柏 
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 13:34

>>344
駅乗降者は埼玉第3の都市所沢駅に抜かれ
衰退著しい取手ですが、何か?

既に取手の駅乗降者数は

 所 沢 に 抜 か れ て し ま っ た ん だ よ。 

よく覚えて置けよ、鶏頭。



お好み焼きにごはんと味噌汁を合わせて食べる大阪人は
食の組み合わせや栄養のバランスを考えて食べられない
哀れな人種です。当然、炭水化物と塩分のとりすぎで短
気な性格になります。酒鬼薔薇、宅間、梅沢等基地外の
犯罪者が多発するのもそのためです。全国の賢明な皆さ
んは決して大阪のまねをしてはいけません。また、こう
した大阪の文化は社会に百害あって一利なしであるので、
根絶やしにしなければなりません。明日の明るい日本を
創る為、大阪の文化を根絶やしにしましょう!
関西がコンプ丸出しだな。
現実をみて理解しろよ。
田舎から出たいと思ってる奴(それだけでも十分ウザイが)に大阪と東京
どっちに逝きたいと聞けば、BとK以外迷わず東京と答えるだろう。
俺は生まれたときから横浜在住の勤務地神田だから何でそんなに東京に
憧れるのかは理解できないが、俺も大阪と東京どちらか選べといわれたら
迷わず東京にするわ。でもな関西といっても観光なら京都と奈良は好きだよ。
大阪はセンスのなさ、ケバさ、図太さ、自意識過剰さどれをとってもいやだね。
あと、関西はBとKの問題深すぎ。どうにかしろよ。
近畿人=朝鮮人
一重率日本ダントツNO1のウリ奈良
http://k_matsunaga.tripod.co.jp/routedata.html

近畿人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
>現代日本人の近畿地方の人々は、他の地域の人々に較べて特殊な日本人であることが判明している
>朝鮮半島から渡来したと考えられている弥生人は、北方要素を強くもった人々であることが分かっている。現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。両者は人種的に近い間柄である。
ひさしぶりに大阪きたけど、いつ見ても大阪人はブッサイクだね〜。
チビ、出っ歯、奥目、キツネ目、短足、ヒラメ顔、エラ顔とまあよくも
こんなに集まったものだね〜。やっぱ日本一水がまずいせいかね。
韓災人は黒い。
黒くて長くてノッペラぼうで石焼きイモのよう。
細くて黒目の寄ったヨリ目、薄ーいハの字眉。
そう、あれは土人。ヒラメ土人。
ちょーキモキモ顔の韓災ヒラメ土人。

あの顔を見た瞬間に不快指数1000%になれる。
そう、あれは人ではない。差別されてあたりまえの奴隷人種である。
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─〈` ∀ ´〉< おおさかおおさか
                 \_/  \_________
                / │ \
                     ∩∧ ∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∩∧ ∧∩ ヽ〈 `∀´ 〉 /< おおさかニダー!
    おおさか〜! >|〈`∀´〉/   |    /   \__________
_______/  |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
ヤクザと癒着してる大阪府警。
日本で一番無能な大阪府警。
日本で一番弱い阪神タイガース
オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
大阪人とは
・ケチで
・近江商人のえげつなさを伝承し
・世界中どこにいても大阪弁を喋り
・大阪弁以外の言葉が話せなく
・食事の9割を炭水化物で済ませ
・吉本以外の笑いを理解できず
・893の常識で行動し
・超他力本願
・常に自分で責任を取ることはなく、他人に取らせる姿勢で
・道徳心ゼロ
・遺伝子レベルで東京に対して激しいコンプレックスを持ち
・とにかく派手好き
・それが似合う似合わないは別問題にしてるからダサいという言葉すら良く思えるレベル
・水が不味いのに食い物は旨いと言い張るアホさ
・チョソと知能レベルが近いらしい
・遺伝子がチョソのと酷似してるらしい
・しかし京都にはかなわないと思ってるらしく
・くだらない遷都理論を繰り広げる厨房ばかり
女性誌の読者モデルの関西編みてると、笑えます。
なあんで、こんなブチュが厚化粧、巻き髪、モデル立ちして持ち物
(下品な色のド派手なものか、これ見よがしなブランドもん)
自慢しているのみると、東京の編集者は意地悪だなあ、
これって笑えって事だよねえ?って思ってしまう。
あの程度でツンツンその気になるから、それ程度かそれ以下も
その気になっていて困ります。6年住んでいてホントにそう思います。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 14:52
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷



380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 14:53
>379
柏が藤沢以下とかありえないし。
勝手にかえるのやめたら?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 14:54

柏って、しょせん首都圏一の部落貧民不人気路線「常磐線」沿線だぜw

                             彡 ⌒ ミ ∩ コレデモカ
   888888                      <`∀´ヽ>// 
  <; `Д´> アイゴー              ⊂l二  ||  /
   (_ヽ⊃|        ∧__∧      |  )__||__/
 (⌒_)_∪   _   < ` ∀ ´ >_ ▼゚ェ。▼/    ̄)
   ̄         ヽ、l ̄ ̄    ||    ヽ∪メ∪(__<⌒〈_フ
 謝罪と賠償      ̄ ̄|__||__|)__)∪∪<_〉
            ○     ( __ x ___(__ノ
         ||     /__ ,----、__ヽ     犬食い
  O ∧_∧ ∩    <__(    )__フ
 〈〈<ヽ‘∀‘>_//                    ∧_∧
  ヽ、_  ||  /        関西人        <=( ´∀`) サベツヲユルスナ !
    |_||_|                      / ヽ、ヽ⌒ヽ
    / / /                    /ー/\l二)ニ) 
    |__〈__(     ∧∧∧∧∧∧∧∧    (__/ヽ_フ__フ
   <__<_〉    <            >
           <   自分を救え! >   在日朝鮮人
   整形大国    <            >
             ∨∨∨∨∨∨∨∨
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.612 「韓災人」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     32歳。パチンコ屋店員(バイト)。童貞。半引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、常連客である標準語の女性に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「氏ね、きもいんだよ化け物韓災人」と罵倒され玉砕。
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     以後、関東人に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) <か、関東人はし、氏ね
 |   <  ∵   3 ∵>  \______________
/\ └    ___ ノ    劣等感の塊で、関東人を叩くことのみで自我を保っている。
  .\\U   ___ノ\     論理的な思考が出来ず、日がな一日猿のオナニーよろしく
    \\____)  ヽ  関東人罵倒コピペ荒らし (手動←爆) にふけっている。
っていうかそれ以外にやる事がない。ネタコピペ探し、手動による荒らしが日課であり、唯一の趣味であり、
生き甲斐である、社会の底辺を突き抜けたような究極の廃人である。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。

生息地:地理・お国自慢板
柏はクソコレは事実。てか藤沢って街自体はたいしたことないけど藤沢駅は凄いの?
           ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
        ,,,-'''            '''‐,,,
      ,,-'       韓災        ''-,,
     ,i"                     ゛i, 東京もんには負けへんで〜
    ,y'  /   ./|  ∧     人      ゛y
    ,i  /{   /::::::| /::::\   /: ::\  /:\  i
   l  /::::\/:::::::::::::V:::::::::::::\/ : :::::::::\| ::::::\ |
   | |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           | |
   | |::::::::::..    ....:;       ...:::::::...       | |
   | |::::::   ..:::::::..... :;      ,i'      ..::  | |
  | |:::::::`-===・==、::i:::::    /;;ィ==・==‐-'   | |
  | |:::::::::::::...................ノ;;::::::    i::::::...,,,,,......,,;    | |
  |__|:::::::::/''''''''   {::;;:::     ;;;::::::;;;;;;;;;,,      |__|
 /  |:::::::::}     /;;●   ● )::::::::       |  |
 |./^|::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::         |^v
 |(く|:::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::        |>)|
 |\|::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.       |/|
 !  |:::::::::::::{  /;;::ノ::,;''''''''''''''''''''‐-、i  i       |  !
  ー|::::::::::::::; {;;::{;;/;;;___,;_._______.;__..,i}        | ̄
   |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::::::             |
   |:::::::::::::::i:::::::::::::::::           ,      |
   |::::::::::::::::l::::::::::::::::          /       |
  . |::::::::::::::::i::::::::::::::::::         /       |
    |:::::::::::::::::'‐‐‐‐‐--------‐‐‐''        |
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 15:57
だれだ〜柏に嫉妬してるのはw
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 16:05
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%A6%B6%C8%CC%A9%C5%D9&kind=jn&mode=0

商業密度って何?
水戸が4位で土浦が10位ってのは前々から聞いてるけど、3位とかはドコなの?
ソースが欲しい。
それとも捏造?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:14
>>369
駅総乗降者はJR+私鉄の取手駅>私鉄しかない所沢駅ですが、何か?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:15
>>389
1位が武蔵野4位が水戸10位が土浦以外秘密ですが、何か?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:22
>>389
あれだけ自慢していた駅乗降客数を所沢駅に抜かれた
事実を認めることができない哀れな取手ですな。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:24
取手人には信じられない、所沢市の駅の密度の高さ。
           新       航      所
           所     公空       ┏━西武池袋線 ━ 至池袋
           沢     園       沢┃
      ────●-1.2km-●─ 1.6km ─■─西武新宿線 ─ 至新宿
.           ↑              ┃
.  この間も1.5kmしか離れていない     ┃
.           ↓              ┃
   ━○━━━○━━━━○━━━━━┛
    狭     小      │西所沢
    山     手      │
.    ヶ     指      □────□
    丘          下山口  西武球場前

実にシンプルな取手市の路線図。
         取手駅
  ━━━━━━□━━ 常磐線 ━ 至上野
.           │
関東鉄道常総線 ┘

393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:24
所沢市内の駅 VS 取手市内の駅 乗降者数比較 (2001年)

1. ●所   沢. (89,552人) − 取   手 (91,416人)○←計測誤差程度の差
2. ○新 所 沢. (62,554人) − 戸   頭. ( 6,966人)●↓以下は圧倒的な差
3. ○小 手 指. (45,128人) − 新 取 手. ( 3,792人)●
4. ○狭山ヶ丘. (31,278人) − 稲 戸 井. ( 2,572人)●
5. ○航空公園 (27,387人) − 寺   原. ( 2,482人)●
6. ○東 所 沢. (24,536人). − 西 取 手. ( 2,124人)●

しかも1〜2年前のデータで、現在は所沢駅も取手駅を逆転しているのだ。
取手唯一の自慢のネタも失ってしまいましたな。挫けるな衰退都市 by所沢市民

プッ

394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:32
>>389
所沢のほうが圧倒しているじゃないか。今までのデータは
取手の有利なデータをただ抜いて使っていただけか。
相変わらず汚いというか、姑息な手を使うヤシだな。
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:44
取手ごときが主張出来るのって、この板ならではだな。
リアルではクソ田舎だし眼中にねえとこじゃん
だいたい、行かねえよw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:46

高松市オフィス空室率、全国一の上昇幅。空室率は西日本で最大
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200307/20030710000482.htm
賃貸オフィスビル空室率が過去最悪
事業用不動産コンサルティング会社がまとめた二〇〇三年六月時点の市場動向
調査によると、高松市中心部の賃貸オフィスビルの空室率は、三月の前回調査
に比べて2・9ポイント悪化の17・1%となり、一九九二年の調査開始以来、
過去最悪を更新した。改装した大型ビルの募集再開による供給増が主因だが、
経費削減などによる撤退傾向は依然として強く、市街地の空洞化はさらに進み
そうだ。
調査結果によると、悪化幅2・9ポイントも過去最大を記録。全国主要都市十
八エリア中でも六月時点では一番の上昇幅となった。

>>全国主要都市十八エリア中でも六月時点では一番の上昇幅となった。

↑やはり日本一の衰退都市は高松に決定
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 17:53
今度は高松VS取手の衰退対決だな。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 18:46
>>393

それ以前に取手は異なる会社線間の乗換駅、
所沢は同会社内の乗換駅だろ。乗り換え客の扱いとか絶対違うじゃん。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:10
>>399
当然。JR取手は関東鉄道からの乗換客もカウントされてる。
改札を通るからね。所沢は乗換客はカウントされてない。
池袋と新宿の間に改札ないし。

ちなみに平成11年度のデータによると池袋と新宿の
乗換客数は約12万。所沢の乗降者数を足せば約21万。

所沢駅>>取手駅

で確定しますた!
>>396
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:12
  \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─〈` ∀ ´〉< おおさかおおさか
                 \_/  \_________
                / │ \
                     ∩∧ ∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∩∧ ∧∩ ヽ〈 `∀´ 〉 /< おおさかニダー!
    おおさか〜! >|〈`∀´〉/   |    /   \__________
_______/  |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
403名古屋市民:03/07/11 19:12
取手人には信じられない、所沢市の駅の密度の高さ。
           新       航      所
           所     公空       ┏━西武池袋線 ━ 至池袋
           沢     園       沢┃
      ────●-1.2km-●─ 1.6km ─■─西武新宿線 ─ 至新宿
.           ↑              ┃
.  この間も1.5kmしか離れていない     ┃
.           ↓              ┃
   ━○━━━○━━━━○━━━━━┛
    狭     小      │西所沢
    山     手      │
.    ヶ     指      □────□
    丘          下山口  西武球場前

実にシンプルな取手市の路線図。
         取手駅
  ━━━━━━□━━ 常磐線 ━ 至上野
.           │
関東鉄道常総線 ┘
404名古屋市民:03/07/11 19:13
所沢市内の駅 VS 取手市内の駅 乗降者数比較 (2001年)

1. ●所   沢. (89,552人) − 取   手 (91,416人)○←計測誤差程度の差
2. ○新 所 沢. (62,554人) − 戸   頭. ( 6,966人)●↓以下は圧倒的な差
3. ○小 手 指. (45,128人) − 新 取 手. ( 3,792人)●
4. ○狭山ヶ丘. (31,278人) − 稲 戸 井. ( 2,572人)●
5. ○航空公園 (27,387人) − 寺   原. ( 2,482人)●
6. ○東 所 沢. (24,536人). − 西 取 手. ( 2,124人)●

しかも1〜2年前のデータで、現在は所沢駅も取手駅を逆転しているのだ。
取手唯一の自慢のネタも失ってしまいましたな。挫けるな衰退都市 by所沢市民

プッ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:16
所沢の人よ。
こんなに必死にならなくても所沢>>取手は分かっているから安心してくれ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:17
>>390
2〜3位、5〜9位に千葉県の市が入っているか、
捏造データだろ。
>>403
なんで名古屋が所沢自慢しているのか謎だが
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:23
そろそろまた普通の駅前の会話したいな〜。
どうでも良いけど取手―西取手間は700mらしい。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:30
>>313
卸売販売額対決!!!

茨城県(300万人、6000u)
卸売業年間販売額 4,667,827 百万円

仙台市(100万人、700u)
卸売業年間販売額 8,415,012 百万円

間違えて茨城県にしてしまいました!!
でも、仙台の圧勝ですな。


プッ


411名古屋市民:03/07/11 19:30
>>407
所沢自慢ではなく
茨城県民で荒らしている奴いるだろー
奴は水戸人か?取手人か?
そいつが、きにくわないの。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:32
イバ厨は放置でお願いします
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:32
金本キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:33
>>409
1.6キロだよ。
駅すぱぁとだと。
ついでに取手ー藤代は6キロ。
取手ー天王台は2.7キロ。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:33
イバ厨も放置して削除依頼の対照にしてもらうか。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:35
イバ厨をアク禁に汁
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:35
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:40
TOP41〜50 ----------------------------------
南越谷>国分寺>鶴見>三鷹=小岩>
新浦安>稲毛海岸>海老名>大和>調布>
---------------------------------------------------
新所沢>千歳烏山>仙川>相模原>
田無=南大沢=南町田>上尾>ユカーリヶ丘>
和光市>南浦和>草加>松原団地>越谷>谷塚>春日部>
昭島>上福岡>高幡不動>日野>豊田

? センター南>青葉台>東神奈川>北朝霞(朝霞台)>湘南台
? 新松戸>市川
? 茅ヶ崎、銚子、大船、鎌倉、館山、磯子、ふじみ野、新川崎
本川越


419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:42
ところで関西の駅前発展度調査スレを誰か立ててくれないか?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:42
と、思ったら関西スレはすでにあるな。スマソ。
>>411
イバ土民だってのは確かだな。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:43
>>419
立てましたが、なにか?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:44
>>422
ありがと
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:47
つまりあれだろ、茨城を抜けものにするのは
上位にイバが独占されるからだろ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:49
>>424
アンタばか?
常識的に考えて都下と神奈川だろう
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:51
フツーに考えてイバが首都圏なんて認識ねえんだよ
イバはどう思ってるか知らんが、あそこは北関東だろ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:53
アズマはばかしか言えんのか
所詮関東なんて味噌糞
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:53
茨城をのけ者にするなら埼玉も北関東だから除外しる
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:53
>>427=馬鹿w
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:54
>>428
除外しませんが、何か?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:57
常識的に水戸>立川ですが、何か?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:57
そもそも、23区隣接のベッドタウンという条件でやってんのに
なんでイバがシャシャリ出てくんだ?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 19:59
茨城をのけ者って元々仲間じゃないよな
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:03
茨城はダサい上に臭い
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:08
ダサいイメージでは全国トップクラスの茨城
まぁ確かに茨城県って何か垢抜けないよね。
イメージの悪さなら関東一って感じ。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:23
>>436
三福の猿真似しかできないただのパクリ厨房w
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:27
でも
農業祖生産額は千葉の方が凄いんだよ
千葉は全国2位の農業祖生産額
3位は茨城
ちなみに1位は北海道
茨城県って国土軸から外れてるし、県庁所在地がショボショボだから
パッとしないのかも。
納豆なんてむしろ水戸のダサさを強調してるようにしか思えないし。(笑
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:34
今週も荒れる週末が来たか・・・
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:34
>>239
千葉市は政令指定都市なのに唯一、街頭ビジョンないしアーケード商店街もないし
水戸市には街頭ビジョン、アーケード商店街もありますよ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:36
>>439
3大都市神戸さんは何している人なんですか?
最近よくみるのですが?
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444和歌山はネ申です。:03/07/11 20:37
和歌山はネ申です。
>>442
静岡県焼津市在住の肉便器です。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:39
>>445
静岡に住んでいるんですか?
神戸じゃないのですか?
>>442
そんなに僕に興味があるのですか?
いやぁ照れますねぇ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:42
>>447
何だ、お前も肉便器なのか。じゃ死ね
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:45
東京30`圏限定スレにしちゃえばイバ厨は来ないと思う
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 20:46
>>449
鳥はそんなの関係なく来るよ
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>449
東京20km圏+関東政令市でいいよ。
>>403
その程度で密度が高いってのはどうかと思うが。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:10
だれか23区駅前スレ立てて
凄い難解だから
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:12
>>449
都心30Km台の南トーホグイバ取手ですが、何か?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:12
>>449
都心30Km台の南トーホグイバ取手の植民地守谷ですが、何か?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:15
>>449
南トーホグイバ取手より都心郊外の8割方のチバ・神奈川の事実。

http://www.city.moriya.ibaraki.jp/section/0900/7.html
↑選択して確認しる!!

プッ
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:18
何故、千葉をカタカナで書くんだ?取厨は
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:19
23区スレだれか立てて
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:20
イバに対抗したチバだからだと思いますが、何か?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:22
取手市 52.1 %  ←下水道普及率(平成12年)

なんだこの低さはww
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:24
虚塵ぼこぼこw
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:24
>>458
取厨が中央学院大学を滑った四浪のバカだから。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:25
北関東以外の何者でもない埼玉の事実。

http://www.koh-tanaka.com/homepage/history/seisaku/dousyusei/dousyuusei.htm
↑選択して確認しる!!
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:27
誰か23区スレを立ててくれ
俺じゃ立てらんないよ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:28
>>463
イバの弱小取手駅より北にある埼玉の中心大宮駅ですが、南トーホグより北
に有るので北関東以外の何者でも有りませんが、何か?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:30
イバ公よ、背伸びすんなw
カコワルイぞw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:34
イバ厨に聞きたいんだけど北関東って嫌なの?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:40

南トーホグ取手よりも上野へ早く出られる北関東大宮駅ですが何か?

ついでに東京・新宿・渋谷・池袋・品川・横浜まで
乗り換えなしでいくことができますが何か?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:46
野田線1本の東武線大宮駅に負けるJR+関東鉄道の取手って・・・
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:54
,. '"  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }  取手はなんて都会なんだ〜〜
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |    
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U__,.ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 21:57
>>472
誰?チョとワロタ
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:05
つーかくだらないこと辞めろ。
てめーが死ね
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479476:03/07/11 22:20
>>477
なんで俺が死ぬんだ?どうかんがえても取厨(お前)の荒らしがうざいだろ。
挙句の果てにコピペまで貼りやがって。
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
おい取厨の仮の姿の谷田部町が関西にいちゃもんつけてるんだけど何とかしてくれ。
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:37
↑アホ
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:38
>>485
放置しろ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:39

くさいたま
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:40

久瀬
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:42

裂いた
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:45

相沢祐一
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:48
ハデにやられてんな、別にこのスレだけじゃないが・・・
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:49
暫定ローカルルール

○県庁所在地は外す
○参加資格は東京23区外・神奈川・埼玉・千葉(東京23区に接してる県)
○あくまでも客観的な駅前発展度なので、無意味なデータを出さない
○取厨・煽りはシカト
○駅を一歩出た瞬間の見た目発展度ランキング
○1市町村1駅は解除

暫定ローカルルール追加

23区:  隣接する他市に接する区部
(足立、葛飾、江戸川、北、練馬、板橋、杉並、世田谷、大田区)
横浜:   横浜、中区以外
さいたま: 大宮、さいたま新都心駅以外
千葉:   千葉、海浜幕張駅以外
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:51
:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/06 12:29
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

ここまではほぼ決定
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:54
:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/06 12:29
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

戸塚・東戸塚を若干修正
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:54
>>485

取厨=つくば市民
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:55
TOP41〜50 ----------------------------------
南越谷>国分寺>鶴見>三鷹=小岩>
新浦安>稲毛海岸>海老名>大和>調布>
---------------------------------------------------
新所沢>千歳烏山>仙川>相模原>
田無=南大沢=南町田>上尾>ユカーリヶ丘>
和光市>南浦和>草加>松原団地>越谷>谷塚>春日部>
昭島>上福岡>高幡不動>日野>豊田

? センター南>青葉台>東神奈川>北朝霞(朝霞台)>湘南台
? 新松戸>市川
? 茅ヶ崎、銚子、大船、鎌倉、館山、磯子、ふじみ野、新川崎
本川越
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:55
暫定ローカルルール

○県庁所在地は外す
○参加資格は東京23区外・神奈川・埼玉・千葉(東京23区に接してる県)
○あくまでも客観的な駅前発展度なので、無意味なデータを出さない
○取厨(谷田部)・煽りはシカト
○駅を一歩出た瞬間の見た目発展度ランキング
○1市町村1駅は解除

暫定ローカルルール追加

23区:  隣接する他市に接する区部
(足立、葛飾、江戸川、北、練馬、板橋、杉並、世田谷、大田区)
横浜:   横浜、中区以外
さいたま: 大宮、さいたま新都心駅以外
千葉:   千葉、海浜幕張駅以外
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 22:57
>>498
ここらへんからが微妙。知らない駅が異様に多い。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:00
市川>新松戸だよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:00
思うに、茅ヶ崎はかなり上(20位前後)に入れても遜色ない。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:01
-----------------------------------------------------------
1.水戸 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.土浦 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.取手  24.所沢 25.浦和
26.日立 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

日立・東戸塚を若干修正
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:02
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷


507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:02
506がイイーーーーー
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:04
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

最終的にはこんな感じでいい?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:05
>>507
戸塚・東戸塚の位置は
>>508で限りなく正解に近いと思いますが。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:06
船橋と藤沢は同じくらいだと思った。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:06
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:06
取手の人気は人口の減少を見れば分かる
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:07
>>511
もういいから.
どうせおまえは、柏に一階も言った事ないような人間なんだろ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:08
どうせおまえは、柏に一一回も行った事ないような人間なんだろ。

誤字だらけだw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:08
>>510
船橋はそんなに見た目「発展」てイメージではないんだけど・・・
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:09
>>515
藤沢レベルはないかな。
でも、最近駅前再開発ビルができていい感じ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:10
下北沢・三軒茶屋・高円寺・荻窪はなんで入ってないの?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:11
水戸って県庁の中心駅だろ?
参加禁止じゃん。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:12
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎=水戸 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸=土浦 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘=取手 25.所沢
26.浦和 27.平塚=日立 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

コレで許してあげたいと思いますが、何か?
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:12
なんか23区外したい気分だな。
かわりに県庁の中心駅入れたい。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:12
>>516
2〜3年前行ったのが最後だけどそんなに変わった?
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:13
>>519
過大評価

-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜=水戸 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木=土浦 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

こんなもんだよ。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:14
>>517
下北沢・三軒茶屋・高円寺・荻窪が南越谷レベルに達してないから
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:16
>>521
そんなに変わってないかも。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/home/face/top.htm
コレがその駅前再開発ビル。
で、さらに3年後には31階建てマンションが建つとか?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:16
水戸はかなり前のスレで16位って決まってるよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:16
>>522
キテイな埼玉人は土浦駅並みの志木駅前だと言いますが、その実土浦所か
イバの弱小取手駅にも劣る志木駅前ですが、何か?
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:17
>>526
土浦はまず熊谷にすら負けてたじゃん。北関東スレで。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:18
>>525
駅前300Mの松戸なぞ比較にも成らない2KMの水戸駅前ですが、何か?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:18
>>525
水戸は松戸レベルか〜。
でも駅前だけで言えばそうかも。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:18
八王子も甲州街道沿い(旧商店街)が開発されてかなり変貌したよ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:18
>>523
30位以内に入らないのか?
あと羽田空港駅は?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:19
>>528
ココは駅前スレなんで2KMなんて入らないの。
第一水戸駅から大工町まで2KMもない。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:19
>>528
水戸の中心街は2キロ先なの?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:20
>>526
映画館6スクリーンの志木に映画館の無い取手が勝てるかい!
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:20
>>527
人口も面積も小売販売額も卸商業販売額も都心からの距離もほぼ同じ土浦と熊谷
ですが、駅前ビルと所得格差と民力と預貯金額で大きく上回る土浦ですが、何か?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:21
>>533
いや、水戸の中心街は
長さ1500M はば100M

なの
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:21
>>532
有りますが、何か?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:22
>>530
駅前の発展度なので全く関係なし
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:22
>>535
民力で勝ってても駅前の見た目は熊谷>土浦なの。

頭悪いねw民力だすなんてw
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:22
>>532
事実、大工町交差点から水戸駅まで2KMの看板の写真を見ましたが、何か?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:23
>>535
駅前2KMと所得格差と民力と預貯金額はこのスレには関係ない。
君と同じで見た目がダメってこと。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24
>>539
土浦駅前ビルが無ければほぼ同じ見た目の土浦と熊谷ですが、常磐随一の
駅前高層ビルの前には熊谷なぞ比較にも成りませんが、何か?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24
大工町まで行ったらしょぼい水戸な罠。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24
13.相模大野 14.本厚木 は逆でもいいんじゃない?
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24
>>542
比較にならないほど土浦がだめなんだな〜。
ゴメン。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24
見た目なら羽田空港駅に勝てる駅ないだろ
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:25
>>546
なら、成田空港はどうでふか?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:25
大工町って大工さんがいっぱいいるの?
それとも大工さんがいっぱいいるの?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:25
そろそろ鳥厨は無視しようぜ!
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:26
水戸厨はスレタイ嫁
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:26
イバ第5の守護神 土浦だ! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 熊谷の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115540.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115612.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030705115643.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030706141135.jpg
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:27
たしかに成田も凄いな
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:27
船橋はもう少し下だとおもふ
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:27
*****************************
そろそろ鳥厨は無視しようぜ!
*****************************
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:28
日本三大○○の産地
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:28
取厨ムシですばやく削除依頼
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:29
>>554
無視しても自己レスを始めるという罠
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:29
降りた時の見た目なら成田空港と羽田空港が上位間違いなしだよ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:30
>>553
船橋はそんなもんじゃない?
商業施設はそれなりにあるし。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:30
36.武蔵小杉・本八幡 を何とかしないと・・・
個人的には本八幡はもうちょっと↑でもイイと思う。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:31
>>473
熊谷の勝ち
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:31
>>559
11位ぐらいが一番居心地いいw
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:32
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:32
南トーホグの守護神 水戸だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/imgboard.cgi
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030707211640.jpg
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:33
成田空港も羽田空港も駄目?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:33
日本の○○御三家って名古屋と水戸とあとどこだっけ?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:33
>>565
なんつーかジャンル違うよね
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:33
>>566
和歌山
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:35
>>565
成田は入れてもいい感じするけど駅前は何があるのか知ってんの?
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:36
駅前発展てさ、広がりもなきゃダメでしょ?
町田なんか駅前1本道の両脇に箱物があるだけだろう?
その裏は大した事ないじゃん。
町田が小さいとも思わないけど、こんなに上位というのが「?」だな。
もっと上位にくる街はあるだろう。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:37
成田は第一・第二ターミナルだけで十分でしょ
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:37
>>570
ローカルルールをよく嫁
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:38
>>570
「もっと上位にくる街」を上げるべきだろー?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:38
>>570
吉祥寺厨キター!!
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:39
>>573
八王子とか新横浜は町田より上でしょ?
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:39
>>570
八王子厨キター!!
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:39
滑走路にビルを建てたり店を開くわけにも行かないし
ある意味最大の発展だと思うのだが
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:40
>>574
吉祥寺も広がりねーだろーに・・・
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:40
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/58/27.663&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/51/31.939&size=500,500

柏って結構道が放射状に広がってるよね。
あ、柏厨なんていわないでネ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:41
>>575
仮に駅前の範囲を広げたとしても、それはない!
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:43
要はビジネス街の箱物とデパート街の箱物をどう区別するかでしょう
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:43
>>575
人によって感じ方が違うんじゃ?
俺は新横浜の駅前は正直見た目発展度はピカイチだと思うけど
商店街がないとダメって人もいる。
一ついえることは、町田と新横浜は街の性格が違いすぎ。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:45
確かに町田にはオフィース街と言えるほどのものはない。
でも八王子にはそれがあるのかな・・・?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:46
たしかに
見た目だと蒲田は低い順位になるよ
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:46
>>577
山の真ん中に空港があって回り全部畑・・・
駅から出た瞬間凍りつくほどの発展だな・・・(-_-;)
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:46
八王子→マンションが多い
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:46
見た目なら海浜幕張だろ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:47
>>587
エントリー不可だから仕方ない。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:47
>>587
その話は〜〜〜!
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:48
>>587
アレこそ別物だな。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:48
見た目は羽田空港だよ
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:49
久しぶりにまともだ〜このスレ
593名古屋市民:03/07/11 23:49
>>579
柏は別に放射状に広がってない
放射状に広がっているのは
北九州市八幡西区黒崎駅周辺だろ
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/46/08.044&scl=20000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=33/51/44.847&size=500,500&
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:50
>>593
取厨の次にお前ジャマだね。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:50
成田空港行きの電車に乗ってると
森の中だなって感じがするよ
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:51
>>593
いや、なんつーの?
だいたいよ。
それに黒崎は片側だけじゃん。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:51
結局、見た目というのは箱物の数ということか?
15階建くらいの建物の数でいうのだろうか?
密集度でいけば新横浜あたりだろうね
海浜幕張はランキング不可だしなぁ
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:51
オブザーバーいるとちょっとマトモになるスレ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:54
>>597
よく順位みてみろよ!
それだけじゃないだろー
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:54
多摩センター>聖跡桜ヶ丘じゃないの?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:55
幕張、さいたま新都心外すなら新横浜も外すべきだろーよ。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:55
>>598
オブザーバー敬遠されるからなー
編集大変だし・・・
文句言われるし・・・
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:56
>>599
だからその順位に待ったをかけている
別に動かさなくてもいいけどレスするのは自由なんだろ?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:56
>>601
いまさらおっせー!
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:56
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘


606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:56
そういや、北関東スレはどうした?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:57
柏が下げられてるね。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:57
>>601
神奈川がまた不利になるね…
なんか気の毒・・・
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:57
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

コレだろ?
何勝手に柏さげ&本八幡あげてんだ?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:58
稲毛とかどうよ!?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:58
>>605
市川厨?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:59
稲毛は稲毛海岸あるしなぁ。
駅前はサティしかないからイマイチ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/11 23:59
>>603
俺はオブザーバーじゃないぞ!
それにまともな返答をしただけだ。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:00
これがイイジャン
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:01
>>614
やめようぜ。そういうの。
文句あるなら議論にもちこめ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:01
これが最新!?

総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.熊谷 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.多摩センター 32.志木 33.東戸塚 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:01
>>613
別に喧嘩を売ってるワケではないので、なんか誤解だったらスマソ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:02
>>617
こっちもスマソ
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:03
>>615
つーかこのスレ、柏が過大評価されすぎだろ。

620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:05
>>619
過大評価だとは思わんが?
実際行ってみると、駅周辺は結構スゴイし、一応商店街もあるし・・・
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:06
>>619
具体的に説明して
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:07
柏に行ったことないが見た目が重要なら上位でもいいだろ
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:09
>>619 
4.柏と9.新横浜を入れ替えれはすっきりするよな。

624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:10
柏の見た目って古臭いよな。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:10
町田が3位ってのもおかしいだろ。駅ウラは悲惨じゃん
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:10
見た目、見た目とは言うけれど、半径300m位は最低発展してないと
上位にはくいこめんと思う。
数キロ先が見渡せるようじゃな・・・
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:11
結局説明もできず柏を貶すだけか。
頭悪いね。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:12
駅裏の悲惨さなら新横浜にかなうものはない
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:12
>>625
じゃーどこが3位候補なん!?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:12
論理的な説明がないと順位は動かせんわな〜
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:13
>>625
駅裏は考慮しなくてもいいと思うけど
1本道沿いにあるだけじゃん。
その裏はそんなにすごいとも思わないし
その1本道沿いも長く連続してる訳でもないし。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:14
>>622
見た目が重要なんだろ?
じゃぁデザイン性は加味されないのは
オカシイだろ?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:14
駅前発展度調査が研究できる大学はどこ?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:15
>>631
ようは、他に3位候補がいないから町田が3位なわけですよ。
町田以上の候補がないとねー
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:15
>>632
たしかに
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:15
>>632
デザイン性なら立川が圧倒的に1位だよ。

637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:16
>>633
バカだ大学
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:16
>>634
新横浜のほうが町田より上でしょ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:17
>>632
確かにデザイン性なら柏はかなり下だよな。




640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:17
まじめに駅前発展度調査をゼミ等で研究できる大学ないっすか?
学問分野としては何学?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:19
これからはデザインを語りましょうw
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:20 ID:2mtEM5vP
デザイン言い出したら立川も汚いじゃん
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:20 ID:2mtEM5vP
ま、新横浜は綺麗だよな
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:21 ID:qGtxDpQ0
>>638
新横浜も駅から2〜300メートルで終わりだが・・・
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:21 ID:iiTUGOHp
ちょうどネタ切れだから都市デザイン・都市景観を
語るスレにしましょう。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:23 ID:qGtxDpQ0
>>642
今は綺麗だと思うけど。
それより↑があれば別だけど・・・
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:23 ID:qGtxDpQ0
新横浜って殺風景なだけだったけど、俺の感覚が変!?
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:24 ID:h5BZjFLV
発展だと荻窪が入るだろ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:24 ID:iiTUGOHp
>デザイン言い出したら立川も汚いじゃん

はぁ?アフォハケーンw



650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:24 ID:wtLa8+T3
IDキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:25 ID:3j1dVATx
つーか、新しく整備されれば綺麗なのはとうぜんだろ?>立川
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:25 ID:qGtxDpQ0
新横って駅から出るとオヤジがほとんどだった。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:26 ID:qGtxDpQ0
>>651
汚いっていうヤシがいたもんで・・・
別に立川厨ではないよ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:29 ID:2mtEM5vP
新しく概観がただ綺麗に見えるだけの街が高い評価を受けるのには賛同しない
>>649
立川は一皮剥けば汚いよ
ふしあなだなw
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:30 ID:qGtxDpQ0
ていうか、新横がTOP10に入ってる事自体、不思議
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:31 ID:qGtxDpQ0
>>654
おい、俺も立川市民だぞ
それはないだろ〜
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:33 ID:iiTUGOHp
>>654
まぁ柏は一皮むかなくてもフツーに小汚い、古臭いよな プッ


658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:34 ID:qGtxDpQ0
>>654 >>657
悪口しか言えんヤシはシカト!
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:35 ID:MKduPiK+
IDでたら立川厨とかわかりやすいなw
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:36 ID:qGtxDpQ0
>>659
ちなみにキミは何厨?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:37 ID:MKduPiK+
城南中
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:37 ID:qGtxDpQ0
結局デザインだけじゃダメなんだから、議論してもムダにょーーー
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:38 ID:p95UX0eI
IDがあるとやっぱり面白いな
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:39 ID:qGtxDpQ0
>>661
25点→追試
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:39 ID:MKduPiK+
カキコ微妙に減ってるしなw
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:40 ID:MKduPiK+
>>664
つまんねw
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:40 ID:qGtxDpQ0
>>663
結局IDかえるからムダでしょー
ヤフオクなみにすれば、そんなには持てないけど・・・
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:41 ID:C/xp91HL
IDを変えて書き込めば良いんだろ?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:41 ID:qGtxDpQ0
>>666
お互い様だwねー
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:42 ID:qGtxDpQ0
IDつけた方があらしは減るかもね。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:42 ID:MKduPiK+
立川市民ごときにお互い様なんていわれたくねーよ。
区民目指してがんばれよ!
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:43 ID:qGtxDpQ0
>>671
立川市民ではありませんが何か?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:43 ID:R7x9s7UL
まぁなんでもいいがカキコ減ったね。
674山梨@山梨の工作員 ◆C9jyrRGqEM :03/07/12 00:45 ID:JLpVNY0r
土屋知事辞任
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:46 ID:qGtxDpQ0
>>674
どこの知事だっけ?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:46 ID:O8CcXXjy
ここですか?
水戸に恐れて写真を出せない首都圏人のスレは。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:47 ID:O8CcXXjy
イバ第3の守護神 日立だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  


http://www1.ocn.ne.jp/~t.ando/sub2/sub341.htm
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030705080848.jpg
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:47 ID:O8CcXXjy
イバ第の平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
西口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200727.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200455.jpg

東口(夜)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704225543.jpg
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:48 ID:R7x9s7UL
>>675
ニュースぐらいみたほうがいいよ。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:49 ID:O8CcXXjy
商業販売額で決まる商業発達度の事実。

チバ県(600万人) 13兆4275億円 (全国10位)
水戸市(25万)  1兆8667億円 特例都市 ←最強の特例都市
島根県(76万) 1兆8691億円 (全国46位)
鳥取県(61万) 1兆6861億円 (全国47位)
八王子(54万) 1兆3423億円 中核都市(指定) ←東京No2 
相模原(61万) 1兆2996億円  特例都市(候補)←神奈川No3
船橋市(55万) 1兆2771億円  特例都市(候補)←チバNo2 
川口市(46万) 1兆1084億円  特例都市 ←埼玉No2 
川越市(33万)  8638億円 中核都市(指定)
松戸市(46万)  8038億円 特例都市(候補)
柏 市(33万)  8208億円 特例都市(候補)
藤沢市(38万)  7955億円 特例都市(候補)
土浦市(13万)  6955億円           ←イバ第5の都市
横須賀(43万)  6834億円 中核都市
町田市(38万)  6773億円 特例都市(候補)
市川市(45万)  6752億円 特例都市(候補)
越谷市(31万)  6598億円 特例都市(候補)
つくば市(20万) 6450億円           ←イバ第2の都市
日立市(19万)  5745億円           ←イバ第3の都市
所沢市(33万)  5466億円 特例都市(候補)
ひたちなか(15万) 4441億円          ←イバ第4の都市
 
首都圏30万都市に軽く対抗できるイバの10万台の都市ですが、何か?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:53 ID:VHTVO3u3
イバ厨ID変えてこいよ
一人で頑張りすぎ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:53 ID:4f7YW2q8
ID:O8CcXXjyは取厨か?
取厨を判別するのにIDは便利だな。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 00:57 ID:FwA16UMI
イバ厨はIDを指摘すると逃げるんだね
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:00 ID:O8CcXXjy
>>682
成田出身のチバQは必死ですな。

プッ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:01 ID:h5BZjFLV
レス止まりました(WW
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:02 ID:qGtxDpQ0
>>682
効果はあるが、IDは一時的なもんだからなー
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:04 ID:4f7YW2q8
>>684
俺はチバQじゃねーよ!それよかお前、IDって知ってる?
お前の必死さが1番伝わったくるよ。

プッ
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:09 ID:v6U3CnUa
取厨ももっと賢くなれよ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:13 ID:O8CcXXjy
イバ第の平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

とれんヂー写真集
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/imgboard.cgi
西口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200759.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200727.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704200455.jpg
東口(夜)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030704225543.jpg
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:13 ID:qGtxDpQ0
取厨はIDなんかそもそも気にしねーだろ
再接続すると変わる事あるくらいだから
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:14 ID:O8CcXXjy
>>687
チバQ必死ですな。

プッ
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:16 ID:Tqbfg7Kx
近未来っぽさ叩き台
1.多摩センター 2.海浜幕張 3.立川 4.東戸塚 5.海老名
他候補:
本厚木、聖蹟桜ヶ丘、町田、新横浜、新浦安、新百合ヶ丘、たまプラーザ

大宮、千葉、志木、柏、溝の口、センター南・北なんかも?
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:18 ID:O8CcXXjy
>>692
多摩の取手事聖蹟桜ヶ丘のモデル都市取手ですが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/imgboard.cgi
↑選択して確認しる!!
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:20 ID:O8CcXXjy
近未来っぽさ叩き台
1.多摩センター 2.海浜幕張 3.立川 4.取手 5.海老名
他候補:
本厚木、聖蹟桜ヶ丘、町田、新横浜、新浦安、新百合ヶ丘、たまプラーザ

大宮、千葉、志木、柏、溝の口、センター南・北なんかも?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:22 ID:4f7YW2q8
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
取厨がやっと使えるようになったAAが↑これってことだな。
ID:O8CcXXjy=取厨も必死だな
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:23 ID:2mtEM5vP
レス読めばIDあってもなくても鳥厨はすぐ分かるんだけどね
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:27 ID:O8CcXXjy
>>696
分かりませんが、何か?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:28 ID:O8CcXXjy
>>696
秘密だった事がばれてしまったと思いますが、何か?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:51 ID:O8CcXXjy
10未満最強とれんヂー都市取手と多摩の取手事聖域桜ヶ丘の写真集ですが、何か?

元祖10未満最強とれんヂー都市取手
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/imgboard.cgi
多摩の取手事とれんヂー聖蹟桜ヶ丘
http://members2.tsukaeru.net/yutallica/ssakuragaoka.htm

↑比較しる!!
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 01:52 ID:O8CcXXjy

         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [取 手] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで700ゲット取手マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
701ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/12 02:10 ID:R5vTNele
>>700
コレって自分で貼ってたんだ。
誰か他の人が貼ってたのかと思ってたよ。
702ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/12 02:10 ID:R5vTNele
強制IDかな?
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:11 ID:O8CcXXjy
>>701 
秘密ですが、何か?
704ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/12 02:11 ID:R5vTNele
>>703
まだいたんだ。
もう帰ったかと思ってたよ。
705ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/12 02:18 ID:R5vTNele
やっぱり柏って行った事ある人が少ないから叩かれやすいのかな〜。

って、もう人いないか。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:20 ID:OjpzEqpp
いるよ〜〜〜
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:20 ID:OjpzEqpp
あ、やっとIDかわった!
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:23 ID:o7YDPXq8
新横浜ね。
駅の西口(にぎやかな方)を出て左を向いてごらん。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:26 ID:o7YDPXq8
ゴメソ。西口→北口の間違い
710ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/07/12 02:27 ID:R5vTNele
てか新横浜ってこのスレ向きの駅じゃない気がする。
幕張とかそっちっぽい。
あと、川口とか新浦安とかユーカリが丘も微妙にタイプ違うよね。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:29 ID:OjpzEqpp
新横浜と町田の話だっけ?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:31 ID:OjpzEqpp
新横浜はTOP10以内でも異論あるだろー
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 02:54 ID:rqNSPad1
>>644
新横浜は駅前ロータリーからして180mくらいあるし200mで終わりということはない
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 03:07 ID:lBUUHK0y
>>713
ずいぶんこまかいな〜
歩った感じはそうだったんだけど・・・
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 03:08 ID:lBUUHK0y
ちなみにIDかわったろ?
うちの環境だと変えるの結構大変だったw
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 03:10 ID:lBUUHK0y
取厨にはID変更もしかして難しいかな・・・
717千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :03/07/12 06:36 ID:/FnKqxS7
なんか、久しぶりにID制になったなぁ…
この調子でFLASH板も強制IDになってくれれば有難いのだが。
>>691
悪ぃけど、俺は気分転換でドライブ逝って、写真撮ってくるだけの人。
それを見てあることないこと語るのが、このスレの人。
取手にも友人はいるし、別に取手を悪く言うつもりはない。
ただやりすぎはイクナイって話で。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:02 ID:xHW4jjIt
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

戸塚・東戸塚で異論ある人いる?
719直リン:03/07/12 09:05 ID:TgO5da1Y
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:09 ID:MXww9FMj
おはよう
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:15 ID:Cnl7jqN5
強制IDも取厨には効果がないようだな
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:28 ID:xHW4jjIt
TOP41〜50 ----------------------------------
南越谷>国分寺>鶴見>三鷹=小岩>
新浦安>稲毛海岸>海老名>大和>調布>
---------------------------------------------------
新所沢>千歳烏山>仙川>相模原>
田無=南大沢=南町田>上尾>ユカーリヶ丘>
和光市>南浦和>草加>松原団地>越谷>谷塚>春日部>
昭島>上福岡>高幡不動>日野>豊田

? センター南>青葉台>東神奈川>北朝霞(朝霞台)>湘南台
? 新松戸>市川
? 茅ヶ崎、銚子、大船、鎌倉、館山、磯子、ふじみ野、新川崎
本川越

ここらへんはどお?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:45 ID:ig3IsrH+
市川>新松戸 他はよく分からないけどユーカリはランクに出てくるようなレベルじゃない。
豊田も。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:48 ID:1L/hgKEM
南越谷=北越谷ってそんなに高いか?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:51 ID:F2I43t0s
>>724
高くないと思う。

国分寺>鶴見>市川>新松戸>三鷹=小岩>新浦安>南越谷(新越谷)>海老名>大和>調布>
こんなもんかと
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 09:54 ID:F2I43t0s
葛飾区もアリだから新小岩も入るか。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:01 ID:Atk1NQhp
相模大野
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:02 ID:1L/hgKEM
逆に上尾は低くないか?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:03 ID:LJJhqspf
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:03 ID:MCLfkSVB
[ Follow Ups ] [ Post Followup ] [ Travel Board ]

--------------------------------------------------------------------------------

Posted by Randy Johnson on September 15, 2002 at 18:06:49:

If you're looking for good food, Hokkaido is the place to go!! And never, I mean NEVER even go near the Kansai region.
Although the residents there claim "the city of best food" or something like that, trust me it's a BIG FAT LIE!!

Nothing I ate there was good; a wierd Japanese pizza which didn't taste nothing like a pizza but looked just like PUKE and even tasted like one!!
And it had a variation which was round and small, and believe me, it had OCTOPUS in it! Eww.. Yuck. Disgusting... What the fuck is wrong with those people?

Other than those anything I tried there just didn't have any taste. Tasteless, literally. I have no idea what the hell those things were supposed to be..

Anyway with this said, I highly recommend you go to Hokkaido where you can enjoy the best seafood, veggies, Mongolian BBQ, and real ramen.
(I mean real, not the one you find at the American supermarket!!) And hey, chicks in the north region are much better than those butt-ugly women in the Kansai region, too!! (J/K
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:03 ID:MCLfkSVB
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.612 「韓災人」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     32歳。パチンコ屋店員(バイト)。童貞。半引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、常連客である標準語の女性に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「氏ね、きもいんだよ化け物韓災人」と罵倒され玉砕。
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     以後、関東人に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) <か、関東人はし、氏ね
 |   <  ∵   3 ∵>  \______________
/\ └    ___ ノ    劣等感の塊で、関東人を叩くことのみで自我を保っている。
  .\\U   ___ノ\     論理的な思考が出来ず、日がな一日猿のオナニーよろしく
    \\____)  ヽ  関東人罵倒コピペ荒らし (手動←爆) にふけっている。
っていうかそれ以外にやる事がない。ネタコピペ探し、手動による荒らしが日課であり、唯一の趣味であり、
生き甲斐である、社会の底辺を突き抜けたような究極の廃人である。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。

生息地:地理・お国自慢板
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:04 ID:gRszcOgX
ひさしぶりに大阪きたけど、いつ見ても大阪人はブッサイクだね〜。
チビ、出っ歯、奥目、キツネ目、短足、ヒラメ顔、エラ顔とまあよくも
こんなに集まったものだね〜。やっぱ日本一水がまずいせいかね。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:04 ID:gRszcOgX
近畿人=朝鮮人
一重率日本ダントツNO1のウリ奈良
http://k_matsunaga.tripod.co.jp/routedata.html

近畿人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
>現代日本人の近畿地方の人々は、他の地域の人々に較べて特殊な日本人であることが判明している
>朝鮮半島から渡来したと考えられている弥生人は、北方要素を強くもった人々であることが分かっている。現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。両者は人種的に近い間柄である。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:04 ID:gRszcOgX
同和関係人口(地域数)

兵庫…117297人(341)←日本最多 最狂の部落王国  ワラ
大阪…87385人(48)←チョン人口日本一 ワラ
奈良…50933人(82)←部落チョン共に高水準 ワラ
和歌山…41465人(104)←下水道普及率日本最低10% ワラ
京都…40561人(142)←日本最大の崇仁部落を抱える 没落都市 ワラ
滋賀…35277人(64)←こんな県あった? どーでもいーや ワラ  
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:04 ID:gRszcOgX
都道府県別・外国人に占める朝鮮人の割合(2000年)

1 大 阪 府 78.38%   17 石 川 県 34.94%   33埼 玉 県 23.42%
2 京 都 府 77.69%   18 青 森 県 34.61%   34島 根 県 23.07%
3 山 口 県 73.44%   19 滋 賀 県 33.89%   35熊 本 県 20.96%
4 兵 庫 県 67.28%   20 佐 賀 県 32.81%   36香 川 県 20.00%
5 和歌山県 61.21%   21 山 形 県 31.46%   37福 島 県 19.99%
6 福 岡 県 59.45%   22 愛 媛 県 29.43%   38富 山 県 19.63%
7 奈 良 県 57.57%   23 神奈川県 28.65%   39山 梨 県 17.52%
8 岡 山 県 51.31%   24 宮 崎 県 26.54%   40茨 城 県 15.62%
9 広 島 県 46.80%   25 三 重 県 26.14%   41徳 島 県 14.06%
10 鳥 取 県 43.22%   26 長 崎 県 25.41%   42栃 木 県 12.77%
11 大 分 県 42.93%   27 高 知 県 25.23%   43長 野 県 12.19%
12 北 海 道 38.08%   28 千 葉 県 24.89%   44静 岡 県 11.16%
13 福 井 県 37.92%   29 岩 手 県 24.48%   45鹿児島県 11.09%
14 愛 知 県 36.86%   30 岐 阜 県 23.80%   46群 馬 県  9.78%
15 東 京 都 35.86%   31 新 潟 県 23.76%   47沖 縄 県  5.18%
16 宮 城 県 35.14%   32 秋 田 県 23.67%
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 10:04 ID:F2I43t0s
>>727
相模大野は既にランクしてるだろ。
737千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :03/07/12 11:09 ID:/FnKqxS7
738山崎 渉:03/07/12 11:39 ID:LbbDr8bh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 11:43 ID:7riQUse6
>>737
お前はタバコを買うにも車で行くのか?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 11:49 ID:Q8jwpNTL
なんで新横浜とか蒲田がランクインしてるの?
都内・県庁所在地はナシでしょ
741千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :03/07/12 11:53 ID:/FnKqxS7
>>739
しょうがないだろ、田舎なんだから。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:16 ID:xHW4jjIt
>>740
暫定ローカルルール

○県庁所在地は外す
○参加資格は東京23区外・神奈川・埼玉・千葉(東京23区に接してる県)
○あくまでも客観的な駅前発展度なので、無意味なデータを出さない
○取厨・煽りはシカト
○駅を一歩出た瞬間の見た目発展度ランキング
○1市町村1駅は解除

暫定ローカルルール追加

23区:  隣接する他市に接する区部
(足立、葛飾、江戸川、北、練馬、板橋、杉並、世田谷、大田区)
横浜:   横浜、中区以外
さいたま: 大宮、さいたま新都心駅以外
千葉:   千葉、海浜幕張駅以外
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:24 ID:xHW4jjIt
>>740
基本的に県庁所在地はオッケーに変わりました。
ただ、大宮駅・さいたま新都心駅・千葉駅・海浜幕張駅と
神奈川の横浜駅・中区にある各駅・平沼橋・高島町・平沼橋は
除外ってことに、(パート5ぐらいかな?)なってます
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:25 ID:xHW4jjIt
>>743訂正
神奈川の横浜駅・中区にある各駅・平沼橋・高島町・日の出町は
除外ってことに、(パート5ぐらいかな?)なってます
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:34 ID:F2I43t0s
○県庁所在地は外す
○参加資格は東京23区外・神奈川・埼玉・千葉(東京23区に接してる県)
○あくまでも客観的な駅前発展度なので、無意味なデータを出さない
○取厨(谷田部)・煽りはシカト
○駅を一歩出た瞬間の見た目発展度ランキング
○1市町村1駅は解除

暫定ローカルルール追加

23区:  隣接する他市に接する区部
(足立、葛飾、江戸川、北、練馬、板橋、杉並、世田谷、大田区)
横浜:   中区全域、横浜駅以外
さいたま: 大宮、さいたま新都心駅以外
千葉:   千葉、海浜幕張駅以外
つまり県庁所在地は中心、副都心(新都心)を除くってこと
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:35 ID:F2I43t0s
さいたまは一番大きな大宮とさいたま新都心を除くものとする
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:36 ID:h5jeczRB
成田って駅の中がものすごく汚いというか、古臭かった印象がある。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 12:47 ID:EP6syup0
>>745
浦和は副都心じゃないのかな・・・。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:13 ID:lBUUHK0y
武蔵小杉と本八幡は同じ順位でいいの?
このスレ的には何とかしたい
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:30 ID:7kO1NtrA
本八幡のほうが発展してるだろな。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:32 ID:7kO1NtrA
相模大野はもう少し順位さげたほうがバランスがいいかな。
752くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 13:32 ID:d7nRNnjI
大森は入らないの?一部品川区だけど、高層ビルもあるし、大企業の本社もけっこうあるよ。
東口は見た目蒲田より大きいと思う。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:35 ID:Iq0DsZZq
高円寺と荻窪と三軒茶屋が入るだろう
754くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 13:35 ID:YCrNQxQX
あと、地下鉄は駅前ってどこを指すんだろう
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:35 ID:xHW4jjIt
>>752
一部品川区なら入れちゃダメじゃない?
756くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 13:40 ID:dkGYbR0W
葛西と西葛西も駅前わりとひらけてると思うんだけど。
30位くらいには入ると思われ
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:40 ID:nRTNCzEU
>>754
壁w
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:42 ID:7kO1NtrA
>>754
地下鉄の駅前は出口の一番発展してる所かな・・・
>>753
上位はムリ
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:45 ID:g5+d6Lp1
やっぱり一位は羽田空港だね
諦めがつくだろ?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:48 ID:xHW4jjIt
>>758
このスレ的には地下鉄は除外じゃない?
地上の駅は裏側も加味されるのに、地下鉄だけ
発展してるところが駅前ってことにしちゃうと・・・
不公平では?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:50 ID:v6U3CnUa
羽田空港駅ってどうすごいの?
湾岸で車つかって行ったことしかないからわからん
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:50 ID:xHW4jjIt
>>759
羽田空港駅前の画像は?
763くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 13:50 ID:dkGYbR0W
練馬と下北沢もそれなりの順位にはなれそうな気がする。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:51 ID:v6U3CnUa
で、新横浜はどうなったの?
個人的には町田より上だと思うけど
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:55 ID:SdAxw6Pn
リアル発展だと23区だらけになるから23区は除外すれば?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:56 ID:v6U3CnUa
>>765
一部の区を除けばそんなに23区だらけにはならないよ
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 13:58 ID:wMA8u6SA
>>764
新横浜は、10位以内に入れないって意見とダントツ1位だろって
意見があって、この順位で落ち着いてる。
人の感じ方に差があるし、街の性格が違うから、町田と比べるのは
筋違いの気がする。
768相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/07/12 13:58 ID:ol8h4jBL
>>751
ご指摘のとおり。本厚木よりは確実に下。
769くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 14:00 ID:eHcSq0He
23区全部OKにするとまず一位でもめるだろーな。東京か新宿かで
有楽町とか神田は駅前っていうより延々とビル街なのでランクつけにくいし
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:01 ID:Y+sJ0SCf
町田が3位って、皆の一致した感じ方なのか
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:01 ID:xHW4jjIt
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

数日前から、相模大野<本厚木の指摘が多いので入れ替えました。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:02 ID:gRszcOgX
[ Follow Ups ] [ Post Followup ] [ Travel Board ]

--------------------------------------------------------------------------------

Posted by Randy Johnson on September 15, 2002 at 18:06:49:

If you're looking for good food, Hokkaido is the place to go!! And never, I mean NEVER even go near the Kansai region.
Although the residents there claim "the city of best food" or something like that, trust me it's a BIG FAT LIE!!

Nothing I ate there was good; a wierd Japanese pizza which didn't taste nothing like a pizza but looked just like PUKE and even tasted like one!!
And it had a variation which was round and small, and believe me, it had OCTOPUS in it! Eww.. Yuck. Disgusting... What the fuck is wrong with those people?

Other than those anything I tried there just didn't have any taste. Tasteless, literally. I have no idea what the hell those things were supposed to be..

Anyway with this said, I highly recommend you go to Hokkaido where you can enjoy the best seafood, veggies, Mongolian BBQ, and real ramen.
(I mean real, not the one you find at the American supermarket!!) And hey, chicks in the north region are much better than those butt-ugly women in the Kansai region, too!! (J/K
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:02 ID:C/xp91HL
そう、23区スレ立ててよ
かなり面白いから
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:02 ID:jQY62K2y
近畿人=朝鮮人
一重率日本ダントツNO1のウリ奈良
http://k_matsunaga.tripod.co.jp/routedata.html

近畿人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
>現代日本人の近畿地方の人々は、他の地域の人々に較べて特殊な日本人であることが判明している
>朝鮮半島から渡来したと考えられている弥生人は、北方要素を強くもった人々であることが分かっている。現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。両者は人種的に近い間柄である。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:03 ID:jQY62K2y
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば韓災人
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:05 ID:F50Q2+kt
>>773
23区は郊外の駅前と違ってハコモノである程度優劣がつけられないので
判定が難しいと思われ。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:06 ID:7kO1NtrA
>770
みんなはそう感じてると思うよ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:06 ID:FiV63THb
木更津より荻窪のほうが遥かに発展してるよ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:08 ID:b3J08xmG
さんざん既出だが、新横浜の南側はTOP100にも入らない田舎。
北側と南側を総合すると(単純に足して2で割った順位)TOP50位にも入らないのだが、
北側にウェイトを置いて辛うじてTOP10入りした。

新横浜駅↓
http://www.dokokyo.or.jp/kikanshibk/kikanshi0209/images/photo2_wide.jpg
780くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 14:09 ID:YCrNQxQX
都心の地下鉄駅なんて判定不能
二重橋前駅前と桜田門駅前どっちが発展してるかと考えても結論はでにくいよ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:09 ID:nJvMui0h
>>779
あらまぁひどい・・・・
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:09 ID:iiTUGOHp
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.八王子
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘



783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:10 ID:nRTNCzEU
>>778
なぜあえて木更津を出すのか知らないが、
木更津は田舎のイメージ以上に発展してるぞ。
行ったことないの?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:11 ID:S4bD535o
>>780
価値観が出て面白そうなんだが
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:11 ID:gRszcOgX
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.612 「韓災人」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     32歳。パチンコ屋店員(バイト)。童貞。半引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、常連客である標準語の女性に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「氏ね、きもいんだよ化け物韓災人」と罵倒され玉砕。
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     以後、関東人に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) <か、関東人はし、氏ね
 |   <  ∵   3 ∵>  \______________
/\ └    ___ ノ    劣等感の塊で、関東人を叩くことのみで自我を保っている。
  .\\U   ___ノ\     論理的な思考が出来ず、日がな一日猿のオナニーよろしく
    \\____)  ヽ  関東人罵倒コピペ荒らし (手動←爆) にふけっている。
っていうかそれ以外にやる事がない。ネタコピペ探し、手動による荒らしが日課であり、唯一の趣味であり、
生き甲斐である、社会の底辺を突き抜けたような究極の廃人である。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。

生息地:地理・お国自慢板
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:11 ID:F50Q2+kt
>>779
単純に足して2で割る・・・って、あんたの頭の悪さを感じるよw
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:11 ID:Y+sJ0SCf
>>779
北と南足して割っても、北が結構凄いから50位以内は確実でしょ。
俺は、町田が嫌いな訳じゃないけど、そういう論理なら町田ももっと下じゃないかと。
俺は、神奈川県民でも都民でもないけどね。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:13 ID:xHW4jjIt
>>779
これも散々既出だけど、発展してないほうだけ画像出して、
TOP100にもならないなんて言っても、ただの煽りにしか
聞こえないんだけど。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:14 ID:FiV63THb
木更津に行ったことあるよ
友達がDQN清和大に行ってるから
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:15 ID:Y+sJ0SCf
そもそも、単純に足して割るなんて曖昧すぎるけどな。
客観的な評価にはならないだろ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:16 ID:xLt7Ehry
町田は3位で問題ないでしょー、賑わってるし
これでオフィース街があれば立川より↑かも!
792くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 14:17 ID:VMdDRwXz
新横浜はハコモノっていうかビルの数だったら一位じゃない?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:17 ID:Y+sJ0SCf
>>791
駅前の一本道の両脇に箱モノがあるだけだろ?
その先は途切れるし密集度でいけば3位はおかしい。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:18 ID:xLt7Ehry
新横浜がもし発展してるんだったら多摩センターももっと↑にきてる筈。
TOP10から外しても問題ないくらいだと思う。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:19 ID:wHytc9LR
毎回IDを変えてる俺にはIDは関係なしだな
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:19 ID:xHW4jjIt
>>793
密集度じゃないから。
一歩駅出た瞬間の見た目発展度だから。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:20 ID:nJvMui0h
ビルのカズなら海浜幕張かも。あ、でれないか。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:21 ID:Y+sJ0SCf
>>794
多摩センターも密集度からいけば「?」でしょう。
なんで町田をそんなにヒイキするの?
地元の人?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:21 ID:xHW4jjIt
反論があるときには画像出して!
個人的価値観で言われても判断し辛い。
画像をみんなで見てマターリ検証しましょ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:22 ID:Y+sJ0SCf
>>796
一歩駅出た瞬間の見た目って、見渡しても町田は3位じゃないでしょ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:22 ID:F50Q2+kt
>>793
町田は一本道からひとつ、ふたつ入ったところが主体だと思うが。
ハコモノ主体というよりは商店街主体の街だし・・・
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:23 ID:fL8b8rPZ
>>793
駅前の一本道の両脇に箱モノがあるだけだろ?
↑左右には広がってるだろー
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:23 ID:liiYph0t
それこそ箱物抜きの密集度でランク付けをしたら蒲田が一位にならないか?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:24 ID:Y+sJ0SCf
>>802
さらに、その横は?
ただの商店街だろ?
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:24 ID:fL8b8rPZ
>>795
じゃーIDを元に戻す事は出来る?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:25 ID:fL8b8rPZ
>>804
じゃー3位に来るのはどこなんよー
まさか新横じゃないでしょ!?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:26 ID:Y+sJ0SCf
>>806
新横でもいいと思うよ。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:28 ID:60OOFZXk
>>805
出来るだろ
ある程度携帯で書き込めば良いだけだしな
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:28 ID:lBUUHK0y
>>807
やっぱりただの横厨かー
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:28 ID:xHW4jjIt
>>807
矛盾してるよ・・・
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:28 ID:F50Q2+kt
ID表示になってから便利になったな。
町田煽りはこの人だけだしw

ID:Y+sJ0SCf
↑↑
どこの人でしょうかねぇ?w
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:30 ID:Y+sJ0SCf
>>811
煽ってるんじゃなくてどういう基準か聞いてるだけ。
俺は船橋だよ。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:32 ID:C/xp91HL
船橋って密集してるだろ
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:33 ID:xLt7Ehry
>>808
一台でも出来るよ、実験済みだし。
ようはID導入で一時的にレスが減ったけど、
IDなんてほっといても変わるから気にする必要なしってこと。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:34 ID:Y+sJ0SCf
>>813
密集してるよ。
踏み切り近辺とかゴチャゴチャと。
でも、船橋の順位にクレームはつけないよ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:35 ID:xLt7Ehry
町田>>新横浜が常識的だよな・・・
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:35 ID:F50Q2+kt
>>812
基準は俺も知らん。俺が付けたわけじゃないしw
ただ町田は一本道にハコモノだけの街じゃ無いのは確かだな。
名前や見た目よりは味のある商店街主体の街って感じがした。

俺は船橋や松戸、平塚の過小評価が非常に納得いかないね。

818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:36 ID:Y+sJ0SCf
>>816
どう常識なのか教えてほしいな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:36 ID:2vSpl08R
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

>>782
ただの西側厨の柏叩きなら他でやってくれ
820くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 14:37 ID:d7nRNnjI
ていうか町田は商業地区だけど新横浜は完全にオフィス街じゃん。
序列はつけにくいよ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:37 ID:2vSpl08R
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

>>819
本厚木と相模大野が逆
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:38 ID:nJvMui0h
誰も言わないけど蒲田も相当微妙だよ。
津田沼あたりのも負けるんじゃないかと。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:39 ID:F50Q2+kt
>>820
同意。ある意味、町田と新横は対照的。
2つが合体すれば最強かもなw
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:40 ID:z+i0+4DO
〳〵ヷヷ〰
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:40 ID:iiTUGOHp
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.新横浜 
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.八王子 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘



826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:40 ID:xLt7Ehry
>>818
一般常識
丸井や109さらにはハンズまであるから、飲み屋しかない新横浜と
比べれば発展してると思うのは当たり前!
商業面では立川以上だろうな。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:42 ID:2vSpl08R
>>819
このスレは基本的に西側(都下・神奈川)主導のスレのようだし。
たぶん東側や北側のこともロクに知らずに叩いてるのではないかと思われ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:42 ID:y+ZARdXP
箱物なんだけど
やっぱり大きくて新しいと発展になるの?
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:42 ID:F50Q2+kt
>>822
正当評価。
他スレがハコモノを過大評価しすぎ。
商店街の賑わいや個性などをもっと評価してもイイと思う。
俺的には吉祥寺>>町田>>立川。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:42 ID:2vSpl08R
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:44 ID:Y+sJ0SCf
>>820
そういう感じならわかるけど、序列をつけるから聞いてみたくなった。
町田は嫌いじゃないよ。
俺は学生時代によく町田でメシ食ってたし。
バーグ&ピラフのメニューのある店ってまだあるのかな?
駅の下のバスターミナルのそばだったんだけど。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:44 ID:iiTUGOHp
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.新横浜 
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.八王子 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘


833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:44 ID:a2Drhqu9
オフィース街なんて発展してるとは言えんと思うが
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:45 ID:nJvMui0h
ハコモノなら津田沼にだってあるよ。
マルゼン&ユザワヤ、ダイエー、丸井、パルコ、ヨーカドー
横須賀中央とかってこれよりすごい?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:45 ID:BW552b1+
>>826
何故敢えて新横浜の高層ビル群を抜かす?
感じ方は人それぞれだからお前の個人的意見は一般常識でもなんでもない。
大多数が納得する意見を採用すればいいのでは。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:45 ID:yfMX4GZG
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:46 ID:/5DK2HoL
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:46 ID:VHTVO3u3
>>833
その理論だと官庁街は全滅だぞ
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:46 ID:a2Drhqu9
>829
バランスよく評価しても吉祥寺はあきらかに町田、立川以下。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:46 ID:iiTUGOHp
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.新横浜 
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.八王子 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘


841くらむぼん ◆ahkPB71q9s :03/07/12 14:47 ID:Q8jwpNTL
オフィス街が発展してないとすると丸の内や大手町は・・・
と考えるんだけど
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:47 ID:F50Q2+kt
>>831
町田は毎月のように街が変化するからねぇ
どこに何があるとか分からなくなるよ・・・・・
843確定版:03/07/12 14:48 ID:SgeH91nm
今決定してる順位は以下のとおり。
不満がある奴はそれ相応の理由をつけて議論しる!
その結果変わる事なら大いにある。

総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:49 ID:xHW4jjIt
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:49 ID:DPA0fRjm
iiTUGOHpいい加減にウザイ
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:50 ID:a2Drhqu9
>>841
バランスの問題だろうね
でも事務所があるより商業ビルのほうが、発展してポイントは明らかに高い。
なぜなら、寂れてても事務所の方がやっていけるからね。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:50 ID:Y+sJ0SCf
>>843
だから、さっきから議論してるじゃない。
商業>オフィスという図式になってるから、色々と聞いている。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:50 ID:xHW4jjIt
>>843
それ古いデータ
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:50 ID:F50Q2+kt
発展度だからビジネス街も歓楽街も一緒に評価して
イイんだろうな。
ただビジネス街は大衆的では無い・・・・というところが
引っ掛かるんじゃないかな?
新横に用事があるのってアリーナのイベントかラーメン博物館ぐらいしか
他所者には浮かばん。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:51 ID:OyoIaaix
関係ないけど
iiTUGOHpって柏に住む彼女にでもフラレたのか?
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:53 ID:iiTUGOHp
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.吉祥寺 5.新横浜 
6.藤沢 7.柏 8.蒲田 9.八王子 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.相模大野 14.本厚木 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘


852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:54 ID:xHW4jjIt
>>833
それだと東京駅はTOP50位にも入らないな。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:54 ID:a2Drhqu9
>>850
ただの吉祥寺厨と思われ・・・
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:54 ID:F50Q2+kt
>>847
東京都心部や横浜中区、大宮、さいたま新都心や幕張などを
除いてる時点で、このスレが商業>オフィスを前提としてるのは
確かだと思うが。
本来のオフィス機能も踏まえた上で正当評価するなら、
横浜、さいたま、千葉市は全域を含めて討論すべきである。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:55 ID:a2Drhqu9
>>852
つまらん突込みはやめや〜、だからバランス的に商業>オフィスなんだって
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:56 ID:wHytc9LR
見た目なんだからビジネスと商業に優劣を付けるのはどうかと
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:56 ID:NfqkXydD
>>851
荒らしじゃないのならいいかげん順位を変更したい理由を述べたらどうだ?
ちゃんとした理由を述べない以上、お前は取厨と同じ扱いにしかならん。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:57 ID:F50Q2+kt
>>852
八重洲の地下街やさくら通りを何気にナメてるね?
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:57 ID:NfqkXydD
とりあえず正常化

総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.戸塚 23.府中  24.聖蹟桜ヶ丘 25.所沢
26.浦和 27.平塚 28.本八幡 29.溝口 30.新百合ヶ丘

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:58 ID:Y+sJ0SCf
>>854
そうだったら、横浜駅周辺て、商業中心じゃないの?
でも外れてるよ。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:58 ID:a2Drhqu9
>>856
見た目で発展してるって感じるのは、一般的にはビジネスと商業に優劣を
無意識のうちにつけると思うのだが。。。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:58 ID:a2Drhqu9
>>860
ローカルルールよく嫁
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:59 ID:FiV63THb
>>854
オフィス街を入れると面白くないからじゃないのか?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 14:59 ID:Y+sJ0SCf
>>861
あくまでも俺の場合なんだが、見渡せる箱モノの数で発展を見ちゃうな。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:00 ID:xHW4jjIt
>>854
横浜駅・大宮・千葉を抜いているのは、各都市対抗になって荒れるから。
東京都心部と横浜中区抜いてるのは、東京と横浜だけで上位独占されてしまって面白くないから。
今までの流れで>>854のような前提には一度もなっていない。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:00 ID:+ZMxW7wS
見た目の発展度は大手町>>>新宿
もっというとオフィス街の西新宿>>>歌舞伎町だろ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:01 ID:F50Q2+kt
>>860
横浜駅周辺や中区がNGで、新横浜や戸塚がOKの真意が
見えない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:03 ID:Y+sJ0SCf
>>865
実は俺、初期スレから時々のぞいていたんだが、
貴方の言う流れでそうなったのは確かだよな。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:03 ID:xHW4jjIt
>>859

総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.川崎 2.立川 3.町田 4.柏 5.吉祥寺
6.八王子 7.藤沢 8.蒲田 9.新横浜 10.川越

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.船橋 12.横須賀中央 13.本厚木 14.相模大野 15.津田沼
16.松戸 17.川口 18.上大岡 19.赤羽 20.小田原 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.北千住 22.府中 23.聖蹟桜ヶ丘  24.所沢 25.浦和
26.平塚 27.戸塚 28.東戸塚 29.熊谷 30.溝口

総合: TOP 31〜40
-----------------------------------------------------------
31.新百合ヶ丘 32.多摩センター 33.志木 34.港南台 35.橋本
36.武蔵小杉・本八幡 38.木更津 39.二子玉川 40.南越谷

今までの流れからさっき戸塚・東戸塚を調整してるんだけど。
だめなの?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:03 ID:F50Q2+kt
>>865
現時点でも多摩の各都市対抗をはじめ、ご覧のとおり
荒れてるだろう。
東京都心部は除くにしても横浜は全体を入れても充分評価出来ると
思うぞ。
少なくとも上位を独占という状況は無いはず。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:03 ID:a2Drhqu9
>>867
説明するのも面どいが、中区みたいな駅が密集してるとこを
いれたら、面倒になるだろ?
また県庁にはペナルティも貸している・・・
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:04 ID:5/SXd8+C
オフィス街も地目は商業地区なんだが
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:05 ID:a2Drhqu9
>>866
おれはぜんぜん思わんが
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:07 ID:a2Drhqu9
とにかく、このルールだって議論して決めてるって事を前提に論議すべき。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:08 ID:F50Q2+kt
>>871
神奈川も埼玉も県庁は駅前に無いし、
横浜の中区は思ったほど、駅の密集は無いと思うが。
単なるビジネス街外しでしか無いな。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:08 ID:a2Drhqu9
>>869
おれのイメージでは戸塚・東戸塚はOK!
今のところ異論なし
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:08 ID:xHW4jjIt
>>867
パート1からバランスとって順位に反映させてるつもり。
さっきから言ってるように反論あるなら根拠になる画像や理由・
何位が妥当なのかなど言ってもらわないと順位変えられないよ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:09 ID:a2Drhqu9
>>877
激同
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:10 ID:5/SXd8+C
頑張って書き込んでる地区が上位に来てるような気がするのは
私だけですか?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:11 ID:a2Drhqu9
>>875
そう思うんだったら別スレいくしかないやろー
そんな意見ではまともに取り上げられんし。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:13 ID:a2Drhqu9
>>879
無いとは言えんが(あるだろうな)、結構正当な方だと思う。
20位以下はかなり怪しいと思おうけど。
一応11スレまで評価してきたんだから・・・
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:14 ID:Y+sJ0SCf
>>879
川崎除いてそんな感じがするよ。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:14 ID:F50Q2+kt
>>874
充分に議論して決めたルールの割には
新横浜がOKでさいたま新都心や幕張がNGという真意が
明確に説明出来てる人間が居ない。
ちょっとでも不都合があれば>>880のように他所に逝けとか
どこかの街が優位になるように意図的に考え出されたとしか思えない。

884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:16 ID:xHW4jjIt
>>883
このスレでは千葉・さいたまは圧倒的に有利なルールなんだけど・・・
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:16 ID:IsBhkW5w
>>883
過去スレの流れをしらないで文句いうのはどうかと思うよ。
説明するほうだって大変だし・・・
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:17 ID:Y+sJ0SCf
>>883
同意
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:18 ID:IsBhkW5w
>>833
一番ペナルティが大きいのは、間違いなく東京でしょ!!
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:19 ID:nJvMui0h
単にさいたま新都心と幕張が争い始めて荒れたから入れるのやめただけだろ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:20 ID:p95UX0eI
商業地>ビシネス街
なら
吉祥寺>大手町
になるだろ
箱物なら
大手町>吉祥寺
になるわけだが
密集度個々の箱が小さいだけに
吉祥寺>大手町 になるよな
おかしくないか?
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:20 ID:Y+sJ0SCf
要は、東京や神奈川以外でスポットライトを浴びせるということで、
東京や神奈川に不利なルールで決まっていったよな。

新横浜は外すべきなの?
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:20 ID:iOWUCOQL
商業、オフィスの区別なく見ればいいよ。
商業+オフィスの新宿>>>>>商業中心の渋谷
が一般的な解釈だろうけど。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:21 ID:sqwqQWcb
あえて大きな街を外す必要ないよね。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:21 ID:xHW4jjIt
ちなみに、一番足かせつけられてるのは東京。23区の中心部ほとんど除外されている。
二番目が神奈川。横浜駅・平沼橋・桜木町・高島町・関内・日の出町・石川町などが除外されている。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:22 ID:a2Drhqu9
>>833 >>886
順位に不満があるのなら、もっとまっとうな意見を言うべき!
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:23 ID:a2Drhqu9
訂正!
>>883 >>886
順位に不満があるのなら、もっとまっとうな意見を言うべき!
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:25 ID:F50Q2+kt
>>890
意図的にどこから不利になるルールはどうなんだろう。
タイトルが都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査と
なっている以上、公平にすべきだと思うのは俺だけか?
今までの順位にしたって新横浜だけが浮いた存在となっているわけだし、
ビジネス街や新都心を外すなら外す、外さないなら外さない。
これだけ色々条件を付けたら、多摩の各都市が優位になって
当たり前だろうと。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:25 ID:a2Drhqu9
>889
商業地>ビシネス街
でも
吉祥寺>大手町
にはなんないから安心汁
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:25 ID:xHW4jjIt
>>883
さいたま新都心・海浜幕張に対応している駅ということで、神奈川は桜木町が外されてる。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:27 ID:Y+sJ0SCf
>>895
十分、まっとうな意見を言っていると思うよ。
前スレで桜木町を外すから海浜幕張を外すとかになっていたと思うけど、
そこで新横浜は出てこなかったんだよな。
で、いつの間にか、商業>オフィスみたいな暗黙の了解みたいになっているし、
そこを聞いたっていいんじゃないの?
商業>オフィスなんて定義は議論していないと思うし。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:27 ID:F50Q2+kt
>>893
さいたまの大宮外しや新都心、千葉の美浜外しも大きいと思うが。
多摩はひとつも外されていないんだから。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:28 ID:sqwqQWcb
スレタイとルールが、かみ合ってないのはおかしい
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:28 ID:xHW4jjIt
>>896
公平なルールにするなら、東京で除外されるのは渋谷・大手町
神奈川で除外するのは横浜駅・桜木町だけでよくなるけど・・・
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:28 ID:a2Drhqu9
>>896
完全に公平にする事なんて不可能だよ。あくまで主観的な意見が主体だし。
それに東京が一番不利なのは分かるでしょ!?いくらなんでも
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:29 ID:sqwqQWcb
除外する理由がわからない
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:30 ID:F50Q2+kt
>>898
多摩にはハンディ無しですか?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:30 ID:iOWUCOQL
>>896
県庁所在区は人、物全てが集中して発展してるのは当然なんだから
他の大都市スレで議論すればいい。
ゆえに神奈川、埼玉、千葉は県庁所在区のみ除外したらどうだろう?
勿論、幕張も新横もOKということで。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:30 ID:a2Drhqu9
>>900
多摩は人口400万だよ、埼玉でも700万だろ
さいたま全部はずしたって600万いるんだろ!
どこが不公平なんだよ〜〜〜
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:30 ID:nRTNCzEU
>>900
なんで多摩?東京は23区の中心部はずれてるじゃん。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:31 ID:a2Drhqu9
>>905
東京都として23区を+したらどうなるか良く考え
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:33 ID:xHW4jjIt
>>904
一つ目の理由は、東京・神奈川だけのランキングになっちゃうから。
二つ目の理由は、大宮・千葉が入ると荒れるから。

わかった?
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:33 ID:F50Q2+kt
>>906
地方都市ならその尺度も当てはまるのだが、
首都圏においては県庁がうんぬんは無効。
そもそも埼玉も神奈川も県庁は駅前から離れているし、
そんなものの影響だけで発展したような街とは違うし。
大宮、横浜、立川、町田、川崎、千葉・・・
多摩住民はこれらの街が横一列に並べて対決するのが怖いのか?
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:34 ID:iCZ/bw9g
>>899
まぁ俺も首都圏じゃ商業が集まった所よりもオフィスが集まったトコの方が
巨大都市東京に囲まれた中では価値があるし、絶対的に数が少ないので
もっと評価していいと思うのだが。

実際自分が行く町なんて業務街より商業街だし、みんなも自分にとって有益性のある
街の方が評価してしまいたくなるんじゃないの?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:34 ID:g5+d6Lp1
23区を入れたら上位独占でつまらない
オフィス街は23区に集中している
周り(例外を除く)には商店しかない
結果ビシネス街の要素の強い新横浜が浮いた
こんな感じだろ
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:34 ID:Y+sJ0SCf
>>911
イタイとこ突いているね
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:35 ID:F50Q2+kt
>>910
>>一つ目の理由は、東京・神奈川だけのランキングになっちゃうから。
なりません

>>二つ目の理由は、大宮・千葉が入ると荒れるから。
多摩同士の争いの方が荒れています。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:35 ID:a2Drhqu9
>>899
「どこかの街が優位になるように意図的に考え出されたとしか思えない。」
これがまっとうな意見でつか?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:36 ID:iOWUCOQL
>>911
それをしてしまうと、都下に限定した意味もなくなるだろう。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:36 ID:sqwqQWcb
>>910
東京神奈川だけのランキングといっても多摩だって入るじゃん。順位が少し下になるぐらいで
別におかしくないよ。大宮千葉は荒れると言うけど東京神奈川は荒れないの?
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:38 ID:F50Q2+kt
>>917
都心(千代田・中央・港区)が強すぎるからだと認識しておりますが。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:39 ID:a2Drhqu9
はっきり言うが、おれは多摩をかついでいる訳やない。
むしろ初期ルールで県庁がすべて除外されてなのを
緩和策に賛成したくらいだ。
多摩にたいして県庁でないと勝負にならんと思ってるヤシの
ひがみにしか思えんが・・・
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:40 ID:dXChU9wR
>>918
神奈川厨が馬鹿なら荒れるだろ
23区に勝てる発展を遂げた町は日本には無いからな
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:42 ID:lQeALko+
>>919
最も比較の難しい地区だな
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:43 ID:cGWpHWVa
いきなりルールに文句つけ始めた奴らは
1.渋谷
2.新宿
3.池袋
4.横浜
5.東京



とかの順位見て面白いのか・・・?

無意味に決まったルールではないんだから、嫌なら他にスレ作ってね。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:43 ID:a2Drhqu9
もし横浜、千葉、大宮がはいってもたいしてつまらんと思うのだが
横浜>川崎>千葉までは決定であと、立川、町田、大宮でもめる位だし
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:44 ID:iOWUCOQL
>>919
そんなわかりきったことをランキングして何が面白いの?
大都市スレでさんざんやってるじゃん。
ここは、普段注目されない23区のベッドタウンで競ってるスレでしょ?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:45 ID:a2Drhqu9
どとらかと言うと上位よりも下位の順位の方がこのスレの特徴だと認識汁
927千葉市民 ◆3s0qdGekaw :03/07/12 15:45 ID:VUox+6av
おおおおお!!
ID表示になってる!!!
お国も平和になるかな?

えーと、雨も降ってなかったので新浦安などの駅前写真とってきました。
できあがったら、うpします。
京葉線限定で申し訳ない。
928n:03/07/12 15:46 ID:wk+e/JJU
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:46 ID:xHW4jjIt
>>927
おつかれさま
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:47 ID:a2Drhqu9
>>927
前よりは平和かも!?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:47 ID:SdAxw6Pn
早い話、商業とビシネスの尺があわないから
新横浜を外せばいいだろ
後は町田・立川・柏・吉祥寺厨の争いだろ
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:48 ID:F50Q2+kt
>>920
地方は県庁所在地を中心に発展していく傾向にあるが、
首都圏での県庁所在地の扱いは全く別物。
大宮にしても横浜にしても、交通の要所としての発展が大。
そういう点では立川や町田と同列に扱うべきだと思うが。

県庁所在地を出さないと多摩に対抗出来ないってそりゃ当たり前だろ。
多摩も千葉も神奈川も埼玉も全部東京都心部にベクトルは向いているんだからね。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:51 ID:a2Drhqu9
>>932
おれは入れてもかまわんが、いれてもつまらないと思うよ。
大宮はもめそうだし・・・
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:53 ID:sAKTE8n3
>>927
本八幡、市川 行徳 辺りも撮ってきてほすぃ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:54 ID:wMA8u6SA
大宮が入ると荒れるな。
横浜や千葉、八王子、町田、立川なんかと対等の意識で話に入ってくるから。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:55 ID:a2Drhqu9
>>935
特に多摩の都市より↓扱いになったら、大変だろうな・・・
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:57 ID:F50Q2+kt
>>933
駅前の密集度や狭域で見ると大宮と横浜は揉めそう。
広域的には川崎と千葉が好勝負の予感。
たぶん大宮、千葉、横浜、川崎が本当の四強
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:58 ID:JHaKTeol
ここのルールはあえて埼玉県民のプライドを傷つけないように配慮されたルールなのれすね!
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:58 ID:sAKTE8n3
関西版見てきたんだがこのようになっている
関西版暫定順位
総合: TOP10
-----------------------------------------------------------
1.姫路 2.高槻 3.千里中央 4.枚方 5.堺東
6.明石 7.江坂 8.新長田 9.新大阪 10.近鉄奈良

総合: TOP 11〜20
-----------------------------------------------------------
11.阪神尼崎 12.芦屋 13.布施 14.生駒 15.八尾
16.守口 17.泉ヶ丘 18.塚口 19.板宿 20.堺 

総合: TOP 21〜30
-----------------------------------------------------------
21.垂水 22.阪神西宮 23.西宮北口  24.寝屋川 25.香里園
26.新開地 27.住吉 28.西ノ宮 29.伏見桃山 30.六甲道

首都圏版のルールに乗っ取って、
京都市は下京区・中京区、神戸市は中央区を除く。
大阪市は隣接する他市に接する区部のみ。
(西淀川・淀川・東淀川・旭・鶴見・城東・東成・生野・平野・東住吉・住吉・住之江区)
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 15:59 ID:F50Q2+kt
>>935
正確には大宮の地価厨が入ってくると荒れる・・・・だろw
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:00 ID:Z9VMVGfS
>>937
大宮厨キター!!
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:01 ID:dXChU9wR
部外者から見ると西高東低になってしまう
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:02 ID:sAKTE8n3
大宮の地価なんて市川以下だろw
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:03 ID:lBThrRIi
大宮はいいとこ柏と吉祥寺の間だろうよ。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:04 ID:sAKTE8n3
>>942
地価は全くその通り、正確にいうと南西高 北東低が一番正しい
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:04 ID:Iq0DsZZq
荒れそうだから大宮厨を煽るなよ
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:04 ID:sqwqQWcb
地価は関係ないスレなんでしょ。駅前の都会度を競ってるんじゃないの?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:05 ID:IsBhkW5w
大宮厨のカン違いってハナハダし〜〜〜ね
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:05 ID:sAKTE8n3
大宮や柏みたいなクソ都市に絡まれてかわいそう・・・吉祥寺
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:05 ID:Y+sJ0SCf
千葉と川崎は高レベルのいい勝負だろうな。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:06 ID:IsBhkW5w
横浜≒大宮にはワロタ!
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:06 ID:sAKTE8n3
>>950
千葉って微妙じゃない?街はもちろんだけど佐倉、鴨川の高校生問題の時にTVに出てたけど
駅前大きいか?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:07 ID:sqwqQWcb
大宮のこと煽って荒れるようにしむけておもしろい?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:07 ID:lBThrRIi
>>946
大宮厨がさっきから必死に煽ってるとしか思えないんだが・・・
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:07 ID:nJvMui0h
>>949
駅前ではいい勝負だよ。吉祥寺はカフェバーやクラブとかがあっていい感じだけど。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:07 ID:sAKTE8n3
きちんと駅前を見たわけでないのでなんとも言いきれないが
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:08 ID:Y+sJ0SCf
>>952
駅前はまあまあだよ。
高レベルの中で、川崎>千葉だとは思うけどな。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:08 ID:CnSwMayG
部外者から見ると千葉県唯一の誇り
千葉駅を入れてやりたいよ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:08 ID:F50Q2+kt
>>951
駅前はイイ勝負だよ。
横浜、川崎、千葉、大宮は視点の見方次第で、どこの街も
1位になれる可能性がある。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:10 ID:nJvMui0h
>>958
部外者なら来なくていい。わからないんだから。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:10 ID:sAKTE8n3
>>955
柏はどうも違うと思うんだよな。確かに柏駅前はデパートは多いと思う。
だけどなんか人間が田舎臭い人が多い。まぁ駅前の見た目だから上位だろうが
柏は駅を外れると田舎だし都心直通のJR北柏駅周辺は田んぼが広がってるし。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:11 ID:lBThrRIi
>>959
この中だと、横浜>千葉>川崎>>>大宮
あるいは、横浜>川崎>千葉>>>大宮
なんだが・・・
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:11 ID:F50Q2+kt
ハコモノの大宮、ターミナルの横浜、歓楽街の川崎、ビジネス街の千葉・・・

964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:11 ID:Y+sJ0SCf
>>959
それはない。
やっぱり横浜には負ける。
千葉県民だけどしょうがないと認識してる。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:11 ID:nJvMui0h
>>961
結局煽りたいだけなの?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:12 ID:IsBhkW5w
>>959
すくなくとも大宮はない、将来の可能性は否定できんが・・・
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:13 ID:sAKTE8n3
>>957
サンクス。どうも千葉市は京葉地域に押されていて(駅前じゃなくて街として)
田舎のイメージがぬぐえない。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:13 ID:p95UX0eI
休日恒例の厨同士の煽りが始まったな
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:13 ID:F50Q2+kt
>>962
関内抜きの横浜が川崎に勝てるかどうかも微妙。
乗換の多さで人ごみの量は横浜に軍配があるが、
歓楽街、ビジネス街で考えると川崎が神奈川NO.1だと思われる。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:13 ID:IsBhkW5w
大宮の駅前は今はハッキリいって町田以下
新都心駅を入れないと勝負にならない
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:14 ID:p95UX0eI
次スレ立ててよ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:15 ID:sAKTE8n3
>>965
いやそうではない、実際柏言ってみてよ、言ってることがわかるから。
確かに駅前は大きいよ。でも駅のほんの周辺だけ。ここのランクとは関係無いけどなんか市街地の広がり
が感じない。
とにかく柏、千葉、大宮は上位ってことはわかりますた。サンクス
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:15 ID:nJvMui0h
てかID:sAKTE8n3
こいつ市川厨だよ。相手にしないようにすべし。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:15 ID:EP6syup0
たぶん大宮の人は池袋が大宮駅だと勘違いしてるんだろ
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:15 ID:IsBhkW5w
>>968
IDなんて昨日始まった時(正確には今日)から変えてるからなー
効果ないみたいだし・・・
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:16 ID:sqwqQWcb
駅前発展度なんだから
駅名で競ったらいいじゃん。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:16 ID:iOWUCOQL
吉街寺厨がどうしても柏を陥れたいのが、ありありと分かるな。
吉街寺は下降線辿ってんだから、無理すんなよ(ゲラ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:16 ID:Y+sJ0SCf
>>967
京葉地域に押されているのも事実だが、
整備されているという面では千葉駅周辺じゃないかな。
田舎といってしまえば田舎だけど、進歩はしているよ。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:17 ID:sAKTE8n3
>>973
市川厨?何それ?俺は23区(ここのランク外地域)の住人だが。
確かに同じ総武線沿いではあるが。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:18 ID:IsBhkW5w
>>974
立川にも若干1名ほどカン違いしてるヤシがいるがな
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:19 ID:sqwqQWcb
駅前勝負だから駅から出て見える範囲でランキングしていくのがいいと思うけど。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:19 ID:nJvMui0h
943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/07/12 16:02 ID:sAKTE8n3
大宮の地価なんて市川以下だろw

これみて市川厨だとおもった。京葉地域とか言い出すのお得意だしね。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:19 ID:sAKTE8n3
>>978
サンクス。今度言ってみます。海浜幕張なら時々行くんですが千葉駅のほうは行った事ないんで。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:19 ID:IsBhkW5w
>>979
ただの煽りだよー
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:19 ID:60OOFZXk
煽りのおかげで他のスレより遥かに速い
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:20 ID:IsBhkW5w
>>981
それ正解なんだが、所詮2chだし・・・
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:21 ID:sAKTE8n3
>>982
まぁ市川はそう遠くないからな。通ることもしばしばあるんで。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:22 ID:IsBhkW5w
立川や町田は柏を叩かないのは同系列の発展だからかな?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:22 ID:iOWUCOQL
>>980
池袋持ち出して立川厨装ってたの、吉厨だろが!
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:23 ID:IsBhkW5w
>>989
おれは立川市民だが・・・
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:24 ID:iOWUCOQL
>>988
煽る必要もないし。
吉が必死で荒らそうとしてただけで。
992990:03/07/12 16:24 ID:IsBhkW5w
立厨でも吉厨でもない!
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:24 ID:RjIcGOrB
そろそろ千捕り戦スタートだな
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:24 ID:IsBhkW5w
もう1000かー
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:24 ID:sAKTE8n3
町田や柏は中心駅前の見栄え一発勝負だからな。街そのものだとボロ負けしてしまうという恐れアリ
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:24 ID:sqwqQWcb
次スレ立てるならスレタイとルールがかみ合うかたちでね。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:25 ID:iOWUCOQL
1000ゲト?
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:25 ID:IsBhkW5w
>>996
はっきりいってムリ!
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:25 ID:Y+sJ0SCf
1000だ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/12 16:25 ID:IsBhkW5w
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。