■ 沼津三島地区を語ろう ■ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952山崎 渉:03/08/15 12:22 ID:cbx7qx0/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
953湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 14:00 ID:EaP4yGK3
東部・伊豆の道路、鉄道状況はいかがですか?
神奈川西部は、山間部の道路に通行止めが相次いでいます。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 14:59 ID:pAOgqsFT
>>953
東伊豆に被害が多いよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−
県内大雨、伊豆は孤立 国道・県道、53カ所通行止め

県内は十五日午前、前線の活発化に伴い、全域で強い雨が降った。
伊豆はJR伊東線、伊豆急行が雨の影響で止まったほか、
下田市白浜では海岸沿いを走る国道135号が崩落、
伊東市玖須美の国道135号バイパス田代トンネル付近でものり面が崩れ、
いずれも通行止めになっている。
国道136号も雨量規制で通行止めになるなど、
伊豆半島は“孤立状態”に陥っている。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 15:02 ID:AzmtKLTF
伊豆縦貫道を早期完成させないと駄目だな
956相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/08/15 15:07 ID:HCK5wGX/
沼津、洪水になってる…。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 16:35 ID:p6NiBTGO
静浦では自殺未遂発生。
958湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 17:52 ID:EaP4yGK3
御殿場方面はどうなのかな?
静岡〜神奈川は分断状態か?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 17:55 ID:KsXqpPIJ
>>958
御殿場線山北〜駿河小山運休。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 18:03 ID:etbb9NpJ
こちら函南ですが、所々で水があふれてる。

静岡方面からの東海道上りも、
熱海まで行かずに三島で打ち切りのようです。
961湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 18:11 ID:EaP4yGK3
西伊豆でも崩落あったみたいだな。。
船原トンネルなんかもやばそうだな。

今日明日は家で大人しくしていよう。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 18:53 ID:vmSLaKrY
>>960
夕方前(変な言い方?)は「函南行き」になってた。
「函南」なんて行き先表示、始めて見たよ。
963湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 19:16 ID:EaP4yGK3
>>962
その表示って、用意してあったのかな?
幕でしょ?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 19:21 ID:vmSLaKrY
>>963
あんま鉄方面は詳しくないが・・・車体の横にあるのです。
965湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 19:29 ID:EaP4yGK3
>>964
じゃあ、特別のお手製ですね、多分。
まあ滅多に有る事じゃないからねー
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 19:30 ID:h1Qfuq34
函南行きって幕、あるよ。
くるくる回してるとき、函南以外にも茅ヶ崎とか藤沢とか、
湘南カラーなのに横須賀とか逗子とか、いろんな幕が
あるもんだなあと思って見てた記憶がある。
967相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/08/15 19:46 ID:9pi9wLom
>>966
「茅ヶ崎」があるのか。知らなかった。
「鎌倉」「名古屋」というのも見たことがある。
968湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 19:58 ID:EaP4yGK3
>>966
それって、JR東日本の車なんだろうね。。
俺ら最近、島田とか藤枝とかの行先見ないもんね。。
逆に、名古屋とか大垣とか出てくるのはJR東海の電車だろうね。
国府津(御殿場線経由)も、東日本の車にはないとおもうよ。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 19:58 ID:6ArJly7e
せっかくお祭りなのに・・・大雨。ショボーン
970湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/15 20:02 ID:EaP4yGK3
ってか、俺が御殿場線使ってたときは、横に行先が書いてあるのは東で、
トップに行先が書いてあるのは東海。。みたいなのあったな。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 20:32 ID:7N8dBDfn
か か か 函南のカブトムシは荒っぽいから気をつけたほうがいい。

狩野川に寄ってみたら川が増水してて、少しの氾濫じゃ水につかない
高い場所の車が水につかってた。
オヤジが川の中で危ない事してたので、気になって見てたら
雨でパンツまでびしょ濡れなっちまった
オヤジあきらめろ!
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 20:43 ID:7N8dBDfn
道路より高い位置にある駐車場もまさかの事態
http://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030815200834.jpg

オヤジがバケツで水をだしてる。もう川の中なのに・・・
http://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030815201004.jpg

このありさま
http://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030815201134.jpg
http://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030815201422.jpg
http://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030815201551.jpg

今日は比較的道路は空いてたよ。雨は家にいたほうがいいね。
あのオヤジは車の持ち主だろうな、必死だった。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 20:53 ID:AzmtKLTF
沼津インターから48キロの渋滞だって
第二東名を大至急完成させないと駄目だな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 20:53 ID:pAOgqsFT
このスレ立てた1です。次スレ立てれませんでした・・・。
すみませんがどなたかお願いします。

■ 沼津三島地区を語ろう ■ Part7

−−−テンプレ−−−
伊豆、箱根、富士山に囲まれ、東海道の宿場町、城下町、
更には交通の要衝として発展してきた沼津三島地区。
そんな沼津三島地区をマターリ語ろう。

過去スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1027840113/ Part1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035351613/ Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039167128/ Part3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052062960/ Part4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054737585/ Part5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056796257/ Part6

みみずん過去ログ
http://mimizun.com:81/2chlog/chiri/academy.2ch.net/chiri/kako/1027/10278/1027840113.html Part1
http://mimizun.com:81/2chlog/chiri/travel.2ch.net/chiri/kako/1039/10391/1039167128.html  Part3
http://mimizun.com:81/2chlog/chiri/travel.2ch.net/chiri/kako/1052/10520/1052062960.html  Part4
http://mimizun.com:81/2chlog/chiri/travel.2ch.net/chiri/kako/1054/10547/1054737585.html  Part5
※Part2は見つかりませんでした

姉妹スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052116624/ 【東 京?】 御 殿 場 市 【神奈川?】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037557059/ 小田原はどうよ?

沼津の風景
http://nmz.hp.infoseek.co.jp/
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 21:08 ID:7N8dBDfn
>>974
俺もたてれない。
>>973
伊豆方面はすいてる、沼津方面は少しながら動いてた。
長岡から俺の後3台ついてきた。裏道ばれたかなw
976nzm1388.nzmcr1.thn.ne.jp:03/08/15 21:58 ID:sek+i2Fz
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 23:00 ID:wNxIq6nb
狩野川はいつもこんな状態になるの?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 23:31 ID:pAOgqsFT
>>977
警戒水域を越えたのは久しぶりじゃないかな。
長岡の放水路で放水しなかったのかな。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 10:57 ID:50iOh3te
沼津は昨日やばかったようだね。御殿場は雨は一日中降り続いたものの
大きな川がないので、特に洪水とかなかったもよう。
ただ、箱根方面の道路で規制があったり、御殿場線にも影響が出ている。

現在は
御殿場線
10時37分現在

10時32分頃より、松田駅〜山北駅間の上下線にて、大雨のため運転を見合わせています。
そのため、列車に運休や大幅な遅れが発生しています。

とのこと。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 11:34 ID:9nKhw0HK
山北から小山の間のほうがやばそうだけどな。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 13:43 ID:hD6tFHX+
今日の頼朝中止らしいね。
赤井せっかく来ていたらしいのに・・・
982相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/08/16 13:56 ID:8xQDVpHk
>>981
赤井って、浪速のロッキーの赤井?
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 14:21 ID:ZlI3JehN
手筒も中止かな?
行こうと思ってたんだけど
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:16 ID:Z0puyBg4
>>982
そだよ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:10 ID:qlzw/vGR
しかし雨止まないねえ・・・
明日も降るみたいだし、この雨もの凄い粘着だな
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 20:14 ID:DLPKxBYj
川の写真撮った人は、顔に絆創膏貼ってた人ですか?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 21:25 ID:r8tKrFZQ
>>986
「今日函南行ったら、カブトムシが顔にぶつかって来て、顔に穴が開いて流血したんだな 」
        ↑
おそらく、その御方でしょうw
パート7で同じIDの人がウイルスの攻撃に遭っていると言っているから戦っているのかも?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/17 21:46 ID:SfmdOcRT
>>981
頼朝は毎年、豪華な人選だよね。歴代の頼朝の一覧とかどこかに載ってないかな。
去年が的場浩司、一昨年が野村将希ってとこまでしか調べられなかった。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:20 ID:/etOX7pA
みんなー!! 喜べ!!
インサイダー情報
http://6517.teacup.com/fujikyu/bbs
富士・沼津⇔成田空港(京成と共同運行)
富士急は9月に成田線も運行開始予定らしいです。
京成との共同運行で、スキッパーの二の舞にならないよう慎重な調査をして
決まったらしい!!
海外行くのに楽になるぞ!!
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:23 ID:GHF+t9rW
>>989
10月かららしいが。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:25 ID:/etOX7pA
>>990
詳細情報熱烈希望!!
羽田線もできないかなぁ・・・
992一流県三重 ◆SBkwSdRkaE :03/08/18 00:26 ID:okiXtd7K
ついにこのクソスレも=====永久終了=====の時が来たか(ワラ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:27 ID:GHF+t9rW
>>991
漏れも少し聞いただけだから
詳しくは知らないが、羽田も検討されてるらしい。
こちらは京急と調整が取れなければ難しいが。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:29 ID:/etOX7pA
>>993
京王と共同運航の八王子線が残念な結果になったしね。
だけど空港と八王子はちょっと意味合いが違うからな。
オレは旅行よく行くから羽田線ができたらガンガン使うぞ!
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:30 ID:GHF+t9rW
人口8000人足らずの田舎者が20万人の市に
猛烈に嫉妬してるw
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:31 ID:GHF+t9rW
>>994
潜在的需要はかなりあると思うが。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:33 ID:/etOX7pA
>>996
正直羽田の6時台発の便とかはあきらめざる終えなかったもんね。
そういう便に限ってまた航空運賃が安い(w
でもバスができるのは正直すんごく気分的に楽になるよ。
北海道も九州もすごく近くなる感覚
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:34 ID:/etOX7pA
というか、今回は成田線なんだよな。
これを機に海外行もガンガン行きたいね。
今まで大船まで出てNEXに乗るしか手段がなかったもんな。
しかもNEXは高い!
999一流県三重 ◆SBkwSdRkaE :03/08/18 00:35 ID:okiXtd7K
1000
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:35 ID:GHF+t9rW
>>997
直通で空港まで行けるのはかなりのメリットだしな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。