【滋賀】近江商人VS伊勢商人【三重】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
どうよ?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:19
もろ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:19
もうやめろ馬鹿
削除依頼出しとけ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:20
商人じゃ近江が圧倒的。
5コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/05/18 00:20
伊藤忠vs三井物産?
6 :03/05/18 00:21
どっちがえげつないか、という意味?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:21
近江牛vs松坂牛
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:22
あのな、1さんよ、はっきりと、

びわ夫 VS 一流県三重

にすればいいのに。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:24
一流県三重は失せろ
こんなスレが立ってたのか
11山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/05/18 00:25
伊勢商人は鎌倉時代から江戸時代まで金に執着するというので有名でしたね。
貧乏人のひがみともとれますが。近江商人も通った跡には草木も生えぬと言
われていた。なお中世に「商人」といえば普通行商のことで店舗を構えてい
れば「町人」と呼ばれました。
前者は胡散臭いものの代表格扱いだったもので悪い話は話半分に聞いておく
必要があります。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:27
ゆうめいなことわざ
「近江商人、骨までしゃぶる」
13 :03/05/18 00:27
独占企業NTT対YahooBBみたいなものか・・・
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:28
高島屋・西武百貨店・平和堂VS三越・イオン
滋賀作は意味が分からん

特に、マンション自慢と屁〜和自慢(ワラ
×屁〜和自慢
○屁〜和堂自慢
17山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/05/18 00:31
>13
それだとどちらかといえば前者の方がろくでもない気がしますが。や
る気でいえば近江などの商人と比べては彼らが可哀想です。
>>12
今は、「骨まで自慢する」だな。

マンションから新快速と大都市のおまけを自慢・・・
ブックオフ自慢なんてのも考えついたらしい。
自慢するものも無い田舎ってのはこれだから嫌だね(ワラ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:35
>>18
それが滋賀作です
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:37
>>18
ブックオフ自慢なんてしてないって
ブックオフがオープンするくらいで騒ぎまくってる草津塵を叩いてるだけw
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:41
両方とも蒲生氏によって育て上げられたモンだろ?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:43

一流県三重って何が言いたいのだ?一流県の主張によると明らかに滋賀のほうが三重より優っているように思えるのだが。
>>22
それはお前の自慢がかなり恥かしく田舎臭い自慢ってことが、
気付いてない証拠だな。帰れ、田舎者。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:44
一流県三重って絶対滋賀作だな
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:45
一流県三重って絶対滋賀作だとおもう 粘着だし
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:46
>>23
田舎ものだと?大阪様に田舎ものというのか三重の分際で。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:46
>>24-25=真性三重人=一流県
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:47
人に騙りを指摘する割には
騙りまくって電波を飛ばすのが滋賀作ですよーーーーーーーー
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:47
>>24-25
何らかの事情により滋賀に住まざる負えなくなった人かもね
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:47
>>23
お前こそ帰れや。まあ独自に一流県三重チャンネルでも作ってオナーニしときな。全国区にくんな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:55
近江→伊勢→蒲生氏郷→会津
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:22
高島屋の創業者は福井出身で敦賀藩の藩士だった。近江国高島の米屋へ婿養子
に入ったが、家業を継ぐことなく夫婦で京都に出て木綿屋兼古着屋を営んだ。
これが高島屋百貨店の発祥。屋号だけは高島屋とつけたが、創業者の飯田新七
は近江出身でもなく、米屋の高島屋とも無関係に独立して開店したわけだ。
だから、現在も毎年行われている高島屋全店大創業祭は京都での創業日に開催
される。それに、高島屋百貨店は滋賀にはない。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:25
近江商人は偉大だよな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:27
近江商人企業

ワコール
伊藤忠商事、丸紅、トーメン
高島屋、大丸、西武
日清紡、東洋紡
日本生命、ヤンマーディーゼル、西武グループ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:28
近江商人そのものが偉大なわけでも何でもないよ。上方=都会で認められた
一部の近江商人だけが成功したんだよ。多くの近江商人は挫折してしまった。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:29
>>34
その中で滋賀で創業したのはどれ?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 03:45
近江商人企業

ワコール
伊藤忠商事、丸紅、トーメン
高島屋、大丸、西武
日清紡、東洋紡
日本生命、ヤンマーディーゼル、西武グループ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 12:37
滋賀も三重もまあまあすごいじゃないか
39山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/05/18 12:59
伊勢といえば三井を忘れてはいけない。松坂だった気がしますが・・・だと
するとこちらも蒲生つながりか。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 13:03
>>39
三井の発祥地は松阪
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 13:30
松阪商人ということはもとをただせば日野商人とゆうことか。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 13:31
滋賀で創業した企業はないのか・・・
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 13:33
ない
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 14:46
滋賀は人材を輩出しまくってるな
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 14:53
近江商人は知ってるけど、伊勢商人なんて初耳です
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 15:18
伊勢商人は近江商人が移り住んできたんだそうだよ
どっちにしろ嫌われ者だけどね
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 15:40
嫌われ者というか、商売上手なのでやっかみがあった
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 16:02
なんのことはない
単なる滋賀の自慢スレじゃねーか
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 16:22
>>48
妬み杉ですな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 16:33
それがお国自慢板です
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 16:36
奴がいないと結構マターリ気味に進行するもんだな
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 20:57
滋賀ってユダヤとか華僑みたいなもんか
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 21:48
ふとんの西川は近江商人
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:18
三重県民を代表して滋賀の皆さんに謝罪します。

私は三重県出身で現在滋賀の某大学に通い、滋賀に住んでいるものです。
本県大台町に在住する一部の低脳ヒキコモリが現実を知らずに遥か格上の
滋賀県を煽りまくったことを深くお詫び申し上げます。一般的三重県民から
すれば、鈴鹿峠の向こう側は憧れの関西、我々の住む東海地方とは比べ物に
ならないくらいの都会です。一度でも滋賀を訪れたことのある三重人なら素直に
「やっぱ滋賀は都会だなー」と思うものです。ところが前述の大台町民は滋賀へ
来た事がないらしく、妄想のみでひたすらレベルの低い煽りを繰り返し、滋賀県民
を始め関西地方全域の皆様の三重に対する印象を悪化させつづけてまいりました。

三重は確かに滋賀と比べれば田舎ですが、伊勢神宮を始めとして見所も多く、自然豊かな
いいところです。滋賀の皆さんも都会生活で疲れたら、是非一度三重へ遊びにお越しくださいませ。

なお、今後前述のヒキコモリ@大台町がどのようなアホレスで煽ってこようとも、放置の方向で
お願い致します。彼は滋賀県民のみならず我々一般的三重県民にとっても非情に迷惑でウザい存在ですので。




55山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/05/18 22:19
>>40
そうでした。ありがとうございます。
56奈良県民 ◆CPikMqgH3s :03/05/18 22:32
滋賀県民ってまだ都会になろうと必死な段階だよね。
和歌山は(都会になれなかったので)都市に風格を持たせようと、
奈良は(風格が出なかったので)高級ぶろうとしてる所。
まあ全部独立してないただの田舎だよ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:33
近江強盗VS伊勢乞食
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:35
近畿圏で、京阪神に次ぐ第4の拠点都市は結局、姫路でいいんだよな?

ライバルは和歌山市しかいないけど
59奈良県民 ◆CPikMqgH3s :03/05/18 22:37
まあ次点は四日市、その次が津かな。
拠点性って高砂にも見捨てられる田舎飾作は論外でしょ。
まあ姫路にしろ奈良にしろ大津にしろまず津を目指し、
次に四日市、京都、神戸、大阪と目指して行けばいいんだけどね。
奈良は京都を、姫路は神戸を、大津はとにかく都会と呼ばれるものへ、
と夢が滅茶苦茶すぎる。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:37
近江商人の発祥地は五個荘町。
http://www.biwa.ne.jp/~tenbinst/shonin/
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:39
古都どうしなのに、なぜ京都は都会で奈良は田舎なのか?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:39
強盗トリオ

近江 遠州 越中

乞食トリオ

伊勢 駿河 加賀
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:39
ここ見てると滋賀の都会へのコンプレックスがかなり強いがわかるな
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:40
この奈良県民って人、区民スレにいる人?それともニセ?
65奈良県民 ◆CPikMqgH3s :03/05/18 22:41
>>61
いつまでの無理な夢を見続けてるからでしょ。
まあ京都には敵わない。三都と思い込んでる奈良人も多いけど、
本当の三都は「過去・京都 現在・東京 未来・三重畿央」
これが現実なんだよね。奈良なんてどこにも無い。
まあ電波性を秘めた関西の小滋賀作って所かな。
66奈良県民 ◆CPikMqgH3s :03/05/18 22:41
>>64
誰?そんなの聞いたことが無い。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:44
本物のトリップはCTipnWgA7g
>>66はその人を意識してるw
しかも口調が一流●三重にソックリ!www
まぁIP抜いてるから名無しの発言でも大体分かるけどね
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:47
東洋紡って滋賀だったの?四日市じゃないの?
69奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 22:47
分かった分かった。変えるよ。
それに透明あぼーんしてるスレのことなんて言われても困るんだけど。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:47
>>61
古都といっても、奈良は1200年以上も前から首都ではないし、それからは
ずっと田舎だった。京都のように古代〜中世〜近世を通じて首都だったところ
とは比べようもない。だから、奈良は明治になっても府になれなかったし、そ
れどころか堺県に入れられたり大阪府の一部になったりしていたぐらいのとこ
ろだからね。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:48
奈良県民は一流県三重がやってるのか?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:48
一流県三重(=奈良県民)は大阪で奈良人に馬鹿にされたようです。w
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:49
>>65
畿央は三重・京都・滋賀にまたがるんだよね。
74奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 22:49
>>71
滋賀県を馬鹿にしてるのは一流県三重だけと思い込みたいんだね。
全国から馬鹿にされてることにいい加減気付いたら?
75奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 22:50
>>73
またがってもほとんど三重のもの。
「三重・畿央地域」なんだから。
畿央の中でその中心であることはこれだけでも分かるね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:50
自分のところが近畿か中部か迷うなら独自で考えてくれ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:54
パルコ     http://www.parco-city.co.jp/
西武      http://www2.seibu.co.jp/usrinfo/index.html
LOFT    http://www.loft.co.jp/
OPA     http://www.opa-club.com/web/
ららぽーと   http://www.lalaport.co.jp/
ダイエー    http://www.daiei.co.jp/index1.html
西友      http://www.seiyu.co.jp/index.html
セブンイレブン http://www.sej.co.jp/index.html

誰もが認める一流企業。
  三  重  県  に  は  皆  無  w
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 22:56
>>75
畿央には来ないだろう。
79奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 22:58
>>78
まあそう思いたいならそう思っててもいいよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:01
あんた奈良のどこ出身よ
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:01
三重は何を夢見てもかなわないよ。虚しくなるだけだからやめた方がいい。
伊勢神宮や真珠産業をもっと大切にした方がいいよ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:04
>>79

一流県三重よ、そこまで滋賀にコンプさらして虚しくないか?w
83奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 23:07
>>82
三重人じゃないんだけどな。
ところで滋賀に対して何の劣等感を抱けばいいのか分からない。
実態も精神的にも関西で一番田舎の滋賀県に対して何を僻めばいいのか教えてほしいね。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:07
>>77
opaは潰れました
loftは西武百貨店のフロアを間借りしてるしょぼ〜いのがあります
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:08
>>80
そんなこと言えるわけないじゃん。
奈良人じゃないんだからw
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:08
パルコ      http://www.parco-city.co.jp/
西武       http://www2.seibu.co.jp/usrinfo/index.html
LOFT      http://www.loft.co.jp/
ららぽーと    http://www.lalaport.co.jp/
ダイエー     http://www.daiei.co.jp/index1.html
西友       http://www.seiyu.co.jp/index.html
セブンイレブン http://www.sej.co.jp/index.html

誰もが認める一流企業。
  三  重  県  に  は  皆  無  w
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:08
とうとうOPA閉店したのか・・・・・・
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:10
>>80
奈良人ではないだろう。どこの奴でもいいんじゃないか。どこの馬の骨
かわからない田舎の劣等愚民ということだけでいい。
89奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 23:11
どうしても三重人にしたい粘着滋賀作がいるな。
そこまでして遥か格上から煽られてると思い込みたいのか。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:11
三重のコンビニってサークルKとファミリーマートしかないの?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:12
>>89
我慢せずに「ワラ」「プ」「藁」の単語使えよ
体に悪いぞw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:12

奈良県民さんは一流県三重という糞コテをどう思われます?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:13
>>89
じゃあ>>80に答えたら?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:14
>>92
笑いが止まらん。そのスレタイでスレ立ててくれwwwwwwwwwww
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:15
>>89
三重は中部で二位と思うか?
静岡・新潟・長野・岐阜に勝ってるとでも?
96びわ夫 ◆1V4CaE0ZHE :03/05/18 23:15
>>89

奈良を騙って奈良を叩かせたいのか知らんが、知的レベルが低すぎてバレバレなんだよW

誰も奈良を叩かず三重をバカにするばっかで辛いねえ。もう少し頭使えよW
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:16
奈良を演じきれないならそのコテハン使う意味がないと思わないか?
98コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/05/18 23:16
三重県 おやつ本舗?がなかったか?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:16
パルコ      http://www.parco-city.co.jp/
西武       http://www2.seibu.co.jp/usrinfo/index.html
LOFT      http://www.loft.co.jp/
ららぽーと    http://www.lalaport.co.jp/
ダイエー     http://www.daiei.co.jp/index1.html
西友       http://www.seiyu.co.jp/index.html
セブンイレブン http://www.sej.co.jp/index.html

誰もが認める一流企業。
  三  重  県  に  は  皆  無  w

その三重県人は名古屋や岐阜の人々に煽られながらも大都会名古屋で買い物
それかジャスコ。なので毎日似たようなものを食ったりしてるのでガンにかかりやすい。
可哀想な劣等人種です。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:16
>>96
お前も滋賀を騙って滋賀を叩かせてる低能だろうがw
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:18
桜井史人の芸風は変わりばえしないなあ
102コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/05/18 23:18
ああ、ジャスコはたしか三重が発祥だろ。勝ち組といわれているな。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:19
>>96
馬鹿に見透かされるとは
一流県三重ももうおしまいだな(ワラ藁プ
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:20
>>99
なごやんだろ?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:21
>>99
滋賀は西武の植民地だからな
西武系除いてみな
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:22
>>105
パルコと西武が抜けるだけだろ?
ロフトも一緒?
107びわ夫 ◆1V4CaE0ZHE :03/05/18 23:23
>>100

俺はレベルの高い発言で滋賀の素晴らしさを全国にアピールするためにカキコしてますが何か?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:24
>>107
どこに住んでるの?
番地の手前まで言ってくれ
109奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 23:24
>>107
じゃあ言うけど、凄くレベル低そうだよ。君。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:25
>>108
こわ〜い
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:26
検索中・・・
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:27
>>106
ロフト、西友も抜けるんじゃねぇ?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:27
>>99
ららぽーとは三重にもある(ジャズドリーム長島)
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:28
奈良県民 ◆KDsBghDxbk ・・・何こいつ?一流県三重と言動まったく一緒じゃん。今度は奈良のイメージを悪くする気かこいつ。
コテハン変えすぎ。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30
>>114
だから、奴は旧桜井史人なんだって。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052832963/l20

確定しました! 桜井=一流犬見栄=大台町民=基地外です!!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:33
>>115
そうなん・・・こいつ失せてほしいわ。俺のお気に入りの地域ばっか煽りよって。
三重とか奈良も好きだけどさぁ。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:35
>>98
おやつカンパニーならあるけど。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:39
>>116
大和菅原も?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:40
いや、大和菅原は全然違う。そのくらいはすぐ分かる。
一流県三重は大和菅原をかなり怖がっている様子。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:41
>>120=大和菅原
122コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/05/18 23:41
>>118 それだそれ。間違えた。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:43
>>120=大和菅原=一流県三重=桜井史人
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:44
>>123
ほんま?俺の印象では違うような気がするけど・・・。大和菅原は確か三重も煽ってた。同じように何言ってるかわかんない厨房だけど。
125大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:45
クズどもがw
126大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:46
糞田舎の見栄塵と同じ扱いしんといて
ほんま頼むで
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:46
桜井って精神分裂症だろ?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 23:46
大和菅原は■にNGワード設定されてるらしい。
■が言ってたような。つまり香具師は基地外以下の存在。
129大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:47
桜井なんて気持ち悪い名前出さんといてくれ
あれは奈良の恥や
区民スレにいる奈良県民っちゅー基地外も恥や
130YAMATO(-゚∀゚-)SUGA藁 ◆CT.DMZiSxE :03/05/18 23:47
ああ、一流県三重と同一人物だったの・・・。
131大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:47
■って誰?
132大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:48
>>130
懐かしい名前やのぉ
133奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/18 23:52
レスが無いのであげ
134大和先輩 ◆JvIreDcSWU :03/05/18 23:53
>>133
お前どこに住んでんねん
御所か?wwwww
135奈良県民 ◇KDsBghDxbk :03/05/18 23:55
>>134
三重県内の某町でつ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/19 00:04
        ━━━━━━ 滋賀  vs  三重 ━━━━━━

1R 「牛」対決・・・ 滋賀 【近江牛】 × ━━━ ○ 【松阪牛】 三重
2R 「神」対決・・・ 滋賀【多賀大社】 × ━━━ ○ 【伊勢神宮】 三重
3R 「焼」対決・・・ 滋賀 【信楽焼】 ○ ━━━ × 【伊賀焼】 三重
4R 「湖」対決・・・ 滋賀 【琵琶湖】 ○ ━━━ × 【青蓮寺湖】 三重
5R 「忍」対決・・・ 滋賀 【甲賀者】 △ ━━━ △ 【伊賀者】 三重
6R 「遊」対決・・・ 滋賀【ワンワン王国】× ━━━ ○ 【スペイン村】 三重
7R 「鮨」対決・・・ 滋賀 【鮒寿司】 × ━━━ ○ 【てこね寿司】 三重
8R 「山」対決・・・ 滋賀 【比叡山】 ○ ━━━ × 【御在所岳】 三重
9R 「宝」対決・・・ 滋賀【国宝数55】○ ━━━ × 【国宝数 4】 三重
10R「色」対決・・・ 滋賀 【雄琴温泉】△ ━━━ △ 【渡鹿野島】 三重
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            滋賀  4勝2分             三重  4勝2分
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/19 00:06
近江牛VS伊勢海老
×びわ夫vs一流県×

どっちも糞
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/19 03:04
135ニセモノ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/19 22:36
奈良県民=一流県三重はアク禁になりました。
当然です。
141奈良県民 ◆CPikMqgH3s :03/05/20 19:04
アク禁になるとしたら鯖を落とした滋賀作
142奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/20 19:20
wara
143山崎渉:03/05/22 03:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/22 04:06
奈良糞だね
あげ(ワラ
今日もここで滋賀作の嫉妬が見れそうだな(ワラ
三重畿央遷都で三重・滋賀の主従関係も出来そうだが(ワラ
まあ京阪神と肩を並べる関西の貿易都市四日市と滋賀を比べる自体おかしい(ワラ
148大和菅原 ◆JvIreDcSWU :03/05/24 00:02
三重って糞田舎だろ
毎日見栄を通過してる人間様から言わせればな

>>144
市ね糞餓鬼
観光も商業も発達してない田舎モンがかわいそう!
149:03/05/24 00:02
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
レスが無いな。
滋賀作もそろそろ懲りたか(ワラ
まああれだけ連敗したんだから無理も無いな(ワラ

イマゴロハウツニナッテシガトカイトツブヤイテルダケカ(プッ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 00:04
四日市=妖怪千葉=桜井史人
大和菅原=一流県三重
153大和菅原 ◆JvIreDcSWU :03/05/24 00:06
>>152
詩ね
こんな田舎モンと「=」扱いされたんだ、賠償金請求するぞコラ
フーン(プ
ageage
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 00:21
>>153
ご不満なようなので

一流県三重>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大和菅原
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 00:23
一流県三重
大和菅原

早くゴミ箱へ行けや
>>157
んなこと言ってる暇があったら高層マンションに絡めてゴミ箱を自慢しろ
それが滋賀作というもんだ
159ふたばちゃんねるの地理お国板に移住しよう!:03/05/24 04:58
奈良県民うざい!!!死ねヴォケ!
http://www.2chan.net/chiri/index2.html
  
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 05:32
はよゴミ箱行けや

三重のカス
161ふたばちゃんねるの地理お国板に移住しよう!:03/05/24 05:33
奈良県民うざい!!!死ねヴォケ!
http://www.2chan.net/chiri/index2.html
  
滋賀作age
滋賀作age ワラ
164一流県三重 ◇SBkwSdRkaE:03/05/24 16:06
三重畿央遷都で三重・滋賀の主従関係も出来そうだが(ワラ
まあ京阪神と肩を並べる「名古屋の貿易都市四日市」と滋賀を比べる自体おかしい(ワラ
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 16:50
まだ首都機能移転を夢見てる馬鹿なんて今どきいないでしょ?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 16:51
頑なに否定する香具師のほうがもっと馬鹿(w
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 17:21
リアルで知障なヒキコモリ一流県三重によるスレ

■関西4位の三重県です(滋賀作嫉妬スレ) ■▲▼
1 名前:■本家住人@一流県三重◆kwSdRkaE 投稿日:2003/05/21(水) 22:06
まあ僻め>滋賀作

6 名前:一流県三重◆kwSdRkaE 投稿日:2003/05/22(木) 21:19
やっとあがった。
ちなみにお国板でアク禁された訳じゃないからな。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=chiri&key=1053522380
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/24 17:23
>>164
>名古屋の貿易都市四日市

君、本当は三重は東海って無意識に認識してるじゃんw
やっぱり名古屋抜きには語れないよなー、三重県はw
169奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/24 23:46
あげてみよう
粘着age
172一流東海県三重 ◆Osx98EZxCg :03/05/25 22:14
>>171
偽三重県人、こんばんは!
173一流東海県三重 ◆Osx98EZxCg :03/05/25 22:15
さて、今夜も君の偽三重県人ぶりを見せてもらうよw
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/25 22:15
四日市は三菱のコンビナートが立地して発展したんじゃないのか。
そもそも名古屋とはあまり関係なかっただろ。
それともあれか、味噌煮込みのなべつくってる?
age
sage

177一流東海県三重 ◆Osx98EZxCg :03/05/25 22:16
>>175
元気だなw、偽三重県人よ
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/25 22:17
>>174
関係ある訳無いだろ
179一流東海県三重 ◆Osx98EZxCg :03/05/25 22:17
>>176
素敵なHNだなw
俺もHNいじってみるかw
アフォしかいないage
やっぱりこっちのが心地良いなw
>>181
おい、偽三重県人、いや、大台町民かw
アフォしかいない
sage
>>184
お前、自覚できてるなw

   いつもの滋賀作嫉妬厨以上のアフォが1人
>>187
偽三重県人、必死だなw
sage
NHK教育w、日本映像の20世紀は滋賀県w
新潟を越える映像は出るのかw?
本日2時から放送w!もう間もなくだおっ〜w★     

実況スレw
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052158368/l50
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 07:28

        ∧_∧       ∧_∧   
       ( ´∀` )      ( ´∀` )  
       ⊂三 重 ⊃   ⊂奈 良 ⊃
         |⌒I |       | |⌒I
        ( _).|        | (_)
          (_) ∧_∧__ (_)
             (∀`   )
             (和歌山>
             / /\ \
             (__)  (__)

      我ら近畿中位別格三人集!下位と一緒にするなよ。

            ∩                   ∧∧
      ∧_∧  | |                 ⊂(゚Д゚⊂ハァ?←福井 ワースト2
     < `Д´>// <漏れも入れるニダ!!  たかだか増加率で人口自慢の
    /滋 賀←だんとつビリw           ニセモノ都市は要らない
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 08:08
【平成13年度末における都道府県別下水道普及率】
 1位 東京都  97.3%
 2位 神奈川県 92.3%
 3位 大阪府  84.4%
 4位 北海道  83.7%
 5位 京都府  82.3%
 6位 滋賀県  69.5%
 7位 埼玉県  68.5%
 8位 宮城県  66.6%
 9位 福岡県  65.4%
   ※全国平均 63.5%
29位 茨城県  44.5%
42位 三重県  28.8% ← ギャハハ
47位 徳島県  10.5%
http://www.biwa.ne.jp/~shigaswc/data/fukyuritu/zenkoku.html
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 09:10
ここにあった。
クラスに必ず1人はいたよねぇ、こうゆう人。( ´,_ゝ`)プッ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:47
下水道がないとこってどうしてるの?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:50
生活廃水は川へと・・・・
トイレは水洗だけどタンクがあって汲み取り式。
それを汚水処理場へ持って行って綺麗にする。
最近は両方の排水も汲み取るようになってきているらしい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:50
>>194
浄化槽へ溜めるんだよ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:52
あとはボットンか野糞。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:53
ところで近江商人VS伊勢商人はどちらの勝ちなの?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:55
近江商人が勝つとわかってるから滋賀人が立てたすれだよ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 10:56
伊勢商人って言葉はあるのかい?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 11:11
伊勢と近江と大阪の商人が有名なんだよ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 11:12
だよね〜
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 11:24
生粋の伊勢商人ですごいの誰かいないのかよ
むかつくよ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 11:40
のぞみが止まる名古屋・京都>新幹線の駅がある岐阜・滋賀>駅すら無い三重・奈良w

名古屋>岐阜>三重
京都>滋賀>奈良
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 11:45
津商人って言いにくい。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 12:03
近畿1位大阪 3359千円 県民所得(/1人) 3位
近畿2位滋賀 3271千円 県民所得(/1人) 6位
近畿3位兵庫 3088千円 県民所得(/1人) 9位
近畿4位京都 3015千円 県民所得(/1人) 14位
近畿5位福井 2904千円 県民所得(/1人) 20位

三重2874千円 県民所得(/1人) 23位 ・・圏外(苦笑
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 12:08
三重のライバルは和歌山
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 13:28
>>203
まぁーまぁー、そんなにむかつくなよ
隣県ってだけで地域も違うし比べる対象外やん
中部地域内でVSしてね
このスレしか無いからあげるか
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 19:55
126 名前:大岐阜ビルヂング ◆3Jwj1/FWxA 投稿日:03/05/27 19:51
ダサいからすぐに分かるだろ?(ゲラ
トーホグ人みてーなもんだ(ゲラ

一流暇だな
↑そいつは三福
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 20:05
>>206
滋賀作らしい低能ぶり。県民所得には工場などの収益も入ることを知らない
ようだ。そして、工場などの収益は本社の収益ということも。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 22:47
>>212
>工場などの収益は本社の収益ということも。
それらの収益を抜いても>>206になるってことだろw
あまり自分の低「脳」ぶりを晒さないようにな
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/27 22:51
都会・田舎板
http://bbs.2ch2.net/daitokai/index2.html
これまでのお国自慢板を継承した、
対決専用掲示板です。

日本地理板
http://bbs.2ch2.net/nihonchiri/index2.html
マターリ派(雑談では無い)のための、
お国自慢板です。

都市計画板
http://bbs.2ch2.net/toshikeikaku/index2.html
都市に関する計画を語り合う板です。
(過度の煽り禁止)
                              
■現在住人募集中
とりあえず何か書いていけ!!
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:07
一流県三重は一流検便三重と改名しました。
みなさん、ぜひ覚えてやってください。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:09
>>213
なのに、どうして京都の人のほうが豊かな暮らしをしてるの?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:12
>>215
糞尿臭い名前だな。w
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:14
>>217
糞尿マンでも結構だそうですw
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:23
>>216
滋賀の人の豊かな暮らしをご存知ない?マジで?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:25
下水道普及率低過ぎw
>>219
ド田舎なのにマンションに住むその豊かすぎる滋賀作の暮らしは知ってますよ(ワラ
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:27
検便くん、ようこそw
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:43
一流検便三重くんだw
224遠州人 ◆pUFmpuBjz6 :03/05/28 01:45
ほんとに滋賀作と名古屋塵は低脳。
こんな書き込みしか出来ないのか?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 01:56
>>224=一流検便三重くんでしょ?
遠州って、いったい遠州のどの辺に住んでるのかな〜www
226南信在住 ◆UcxjDvt3Ns :03/05/28 01:58
↑凄い自爆だね。低脳っぷりを晒してると思ってないんだね。
227奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:01
必死だなw
↓お前も必死だなw
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:02
↑騙り必死だな
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:03
検便必死すぎw
231奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:03


    ま、


   一流県三重=奈良県民=遠州人=南信在住 なのは明白。

   ばれてないと思ってるのは本人だけなんだがw


   ip一緒だしなw
三重です!下水って何でつか?
233奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:04
うひゃひゃ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:04
じゃあipが何か言ってみろ
235南信在住 ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:05
お、一人焦ってる香具師がいるぜ! >>234
236遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:06
私が本物のホモです(=一流県三重)
俺も仲間に入れるべし
238南信在住 ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:06
もうムチャクチャ
239奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:07
一流県三重も大変だなw
自作自演乙〜
240奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:07
まあ最後には例の大台町の捏造IPを晒すんだろうな。
馬鹿馬鹿しいね。仮にあったとしても全然違うのにね。
まあ滋賀作からすると少しでも似た主張があれば全て同一人物なんでしょうね。
滋賀作、すまんかった
俺は名古屋マンセーだ
242遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:08
さて、一流県三重の役でもすっぺ
243遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:08
>>240
偽物?
244三重長島 ◆6Xu9TGb4/6 :03/05/28 02:09
>>241
低レベルな煽りだねぇ。
東海と関連させてしか煽れないのかな、某田舎者集団県民は。
1点
245奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:09
>>240
ニセモノ、必死だなw
奈良に住んでないくせにな
>>240>>244
もうお前に用は無い。
お前はもうただの斜陽コテだ。
247遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:09
↓必死な大馬鹿野郎ハケーンw
248奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:10
>>245
いつもの口調だね、滋賀作クン。
249遠州人(本物) ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:10
必死です!すまん!
250南信在住(本物) ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:11
まぁ、本物は俺だけという罠なんだが・・・・・
>>247
確かに>>248は必死だな(藁)
滋賀作によるニセモノが増えたからトリップ変えたぞ!
これが本物だ。
ほんとに低脳だね君達。
滋賀作だから仕方無いか。
まあ低所得民専用県に住んでるからってここでこんなに僻むとはねぇ。
253南信在住(本物) ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:13
本物祭りの会場はここで良かですか?
>>252
もういいよ、ニセモノ市ねよなw
255遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:14
俺を忘れるな!
256碧南市民 ◆S.PtdgMO6E :03/05/28 02:14
もういいよ低脳の君達は。
ずっとこんな事やってて下さい。w
257南信在住(本物) ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:14
で、またここにも必死なアホがいるんですがw


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>256 
お前もいちいち地図帳開いて大変そうだなw

>>257
低脳、うぜぇー

>>260
こんばんは!
259京田辺人:03/05/28 02:16
滋賀作のジサクジエン大会。w
260遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:16
>>256
口調が一流県三重や奈良県民にそっくりですね
261奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:17
近鉄マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
262遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:18
>>258
こんばんは。君とは気があうかもな
263奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:18
>>259
平和堂って知ってるか?田辺原人君w
下水道全国42位の三重県です!
265南信在住(本物) ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:19
>>259
トリップ付け忘れるなよ!!一流県三重@非三重県人!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
三重の大台は大都会!
そこで、必死な偽三重県人の偽一流県三重が登場な訳なんだがw

涙を吹けよw


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:22


231 :奈良県民 ◆dlTGfkvo3I :03/05/28 02:03


    ま、


   一流県三重=奈良県民=遠州人=南信在住 なのは明白。

   ばれてないと思ってるのは本人だけなんだがw


   ip一緒だしなw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:24


           ip一緒って何だよ例の捏造大台町IPか?

234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:04
じゃあipが何か言ってみろ

240 :奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:07
まあ最後には例の大台町の捏造IPを晒すんだろうな。
馬鹿馬鹿しいね。仮にあったとしても全然違うのにね。
まあ滋賀作からすると少しでも似た主張があれば全て同一人物なんでしょうね。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

凄い必死w
>>270
あれぇ?名無しかよ!!俺のニセモノめ!
273遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:25
うなぎ!
>滋賀作
ニセモノが多発してるが、本物の一流県三重は俺様だ。
トリップを変えたから見間違うな、低脳ども
275南信在住(本物) ◆mNIZG7kwLQ :03/05/28 02:27



  約1名、ビクビクして大台のipをしつこく質問するアホがいるべ



こいつね
俺じゃねーぞ!!

こいつだぞ!!

277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:32
234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:04
じゃあipが何か言ってみろ

240 :奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:07
まあ最後には例の大台町の捏造IPを晒すんだろうな。
馬鹿馬鹿しいね。仮にあったとしても全然違うのにね。
まあ滋賀作からすると少しでも似た主張があれば全て同一人物なんでしょうね。

270 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:24


           ip一緒って何だよ例の捏造大台町IPか?
278遠州人 ◆b.y4JyV9JU :03/05/28 02:33
俺的には>>240が一番痛々しいのな
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:43
234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:04
じゃあipが何か言ってみろ

240 :奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:07
まあ最後には例の大台町の捏造IPを晒すんだろうな。
馬鹿馬鹿しいね。仮にあったとしても全然違うのにね。
まあ滋賀作からすると少しでも似た主張があれば全て同一人物なんでしょうね。

270 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:24


           ip一緒って何だよ例の捏造大台町IPか?

ププ大台町民(=一流県三重)必死すぎw
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 02:53


  一流県三重=奈良県民は、リアル三重県大台村民が判明してます



281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 08:50
基地外晒しage
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 08:57
●三重県の多数派を占めるコンビニ → サークルK(名古屋資本)
●三重県の大部分で視聴できるTV → 東海TV、CBC、メーテレ、中京TV
                    ※全て名古屋からの電波w ただし伊賀地方は除く
●三重県の主要都市を走るJR → 全てJR東海(もちろん名古屋に本社)
●三重県の主要都市から京阪神に通勤通学する奴 → 皆無 ※伊賀地方は三重の僻地ゆえ除外
●三重県のNHK的扱い → 東海地方 ※近畿2府4県のNHKローカルでは「関西」から三重を除外してる
●三重県内の市外局番 → 全域05から始まる(愛知と同じ) ※関西は大阪06の他は全て07から始まる
●三重県内はDoCoMo東海 → 近畿2府4県ではDoCoMo関西
●三重県内はJフォン東海 → 近畿2府4県ではJフォン関西
●三重県内はau東海 → 近畿2府4県ではau関西
●三重県の郵便局での扱いは東海地方 → もちろん名古屋の支配下
●三重県で売ってるスポーツ紙 → 中京スポーツ ※関西は大スポ
・・・これに対する三重(伊賀=一流)人の精一杯な反論↓・・・
・「紀宝町と鵜殿村は0735だけど」
つまり紀宝町と鵜殿村は0735だから三重は関西だと(笑)
おっと、紀宝町と鵜殿村の旧国名は紀伊のようですね(笑)関西局番なのが当たり前です(笑)
・「コピペにレスするのは嫌だが三重県内でも熊野以南は関西電力だが何か?」
熊野は元々、旧国名・紀伊(現・和歌山)らしいのですが・・あっ和歌山は正真正銘関西でしたね(笑
・「三重県内の都市ガスといったら合同ガス」
合同ガスは残念ながら東邦ガスに合併されてしまいました・・嗚呼、ますます名古屋資本に・・・(笑
283山崎渉:03/05/28 10:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 12:39
逆流便三重
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/28 20:40
234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:04
じゃあipが何か言ってみろ

240 :奈良県民 ◆KDsBghDxbk :03/05/28 02:07
まあ最後には例の大台町の捏造IPを晒すんだろうな。
馬鹿馬鹿しいね。仮にあったとしても全然違うのにね。
まあ滋賀作からすると少しでも似た主張があれば全て同一人物なんでしょうね。

270 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/28 02:24


           ip一緒って何だよ例の捏造大台町IPか?

ププ大台町民(=一流県三重)必死すぎw
286一流犬三重 ◆VBS4kdtOqE :03/05/31 20:08
なんてったって三重発祥の超一流企業のジャスコ様が
三重県を「中部地方」に分類されています!!
 http://www.aeongroup.net/shopinformation/list/tenpo/chubu/chubu.html
その他、三重が東海(中部)地方であることの事実として、、、
●三重県の電気→中部電力
●三重県の都市ガス→東邦ガス(名古屋に本社)
●三重県の多数派を占めるコンビニ → サークルK(名古屋資本)
●三重県の大部分で視聴できるTV → 東海TV、CBC、メーテレ、中京TV
                    ※全て名古屋からの電波w ただし伊賀地方は除く
●三重県の主要都市を走るJR → 全てJR東海(もちろん名古屋に本社)
●三重県の主要都市から京阪神に通勤通学する奴 → 皆無 ※伊賀地方は三重の僻地ゆえ除外
●三重県のNHK的扱い → 東海地方 ※近畿2府4県のNHKローカルでは「関西」から三重を除外してる
●三重県内の市外局番 → 全域05から始まる(愛知と同じ) ※関西は大阪06の他は全て07から始まる
●三重県内はDoCoMo東海 → 近畿2府4県ではDoCoMo関西
●三重県内はJフォン東海 → 近畿2府4県ではJフォン関西
●三重県内はau東海 → 近畿2府4県ではau関西
●三重県の郵便局での扱いは東海地方 → もちろん名古屋の支配下
●三重県で売ってるスポーツ紙 → 中京スポーツ ※関西は大スポ
●三重県のヤフーの扱いは東海地方 → 近畿扱いは大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山の2府4県のみ
●三重県のNTTでの扱いも東海 → 近畿2府4県は当然に関西
●三重県のリクルートでの扱いも東海 → ゼクシィ、住宅情報、カーセンサー、B-ing他、すべて東海版
●三重県の中体連・高体連での扱いも東海 → ほぼ全てが三重の学校は東海予選等、東海ブロック
●三重県の高校野球も東海・東日本 → 春の選抜は東海地区から、夏の選手権は東日本ブロック
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/31 21:46
 三重県の大台村からシコシコと24時間お国自慢板に書き込む、
一流県三重 ◆SBkwSdRkaE(非三重県人、リアルヒキコモリ、精神異常者)
  =奈良県民 ◆KDsBghDxbk
  =南信在住 ◆UcxjDvt3Ns
  =遠州人 ◆pUFmpuBjz6
  =三重長島 ◆6Xu9TGb4/6
  =刈谷市民@独立都市 ◆7SQOwVWScE
  =東三河 ◆7oaW7lG2Mo
  =大岐阜ビルヂング ◆3Jwj1/FWxA

は、名古屋や滋賀、北陸、山陰関係のスレッドに出没して
真性●違いぶりを発揮しています。
彼の特徴としては、まちBBS近畿板で自ら晒したIPの話題を振られると
非常にナイーブになり、しまいには名無しで「どうせ捏造IPだろ・・」と
レスするのが精一杯になります(笑)
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/31 21:57
そういや東京スレも荒らしてたよ

まぁ大台町っつったら周りに何にもないから引き篭もってもしょうがないだろ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/01 08:02
●三重県の多数派を占めるコンビニ → サークルK(名古屋資本)
●三重県の大部分で視聴できるTV → 東海TV、CBC、メーテレ、中京TV
                    ※全て名古屋からの電波w ただし伊賀地方は除く
●三重県の主要都市を走るJR → 全てJR東海(もちろん名古屋に本社)
●三重県の主要都市から京阪神に通勤通学する奴 → 皆無 ※伊賀地方は三重の僻地ゆえ除外
●三重県のNHK的扱い → 東海地方 ※近畿2府4県のNHKローカルでは「関西」から三重を除外してる
●三重県内の市外局番 → 全域05から始まる(愛知と同じ) ※関西は大阪06の他は全て07から始まる
●三重県内はDoCoMo東海 → 近畿2府4県ではDoCoMo関西
●三重県内はJフォン東海 → 近畿2府4県ではJフォン関西
●三重県内はau東海 → 近畿2府4県ではau関西
●三重県の郵便局での扱いは東海地方 → もちろん名古屋の支配下
●三重県で売ってるスポーツ紙 → 中京スポーツ ※関西は大スポ
・・・これに対する三重(伊賀=一流)人の精一杯な反論↓・・・
・「紀宝町と鵜殿村は0735だけど」
つまり紀宝町と鵜殿村は0735だから三重は関西だと(笑)
おっと、紀宝町と鵜殿村の旧国名は紀伊のようですね(笑)関西局番なのが当たり前です(笑)
・「コピペにレスするのは嫌だが三重県内でも熊野以南は関西電力だが何か?」
熊野は元々、旧国名・紀伊(現・和歌山)らしいのですが・・あっ和歌山は正真正銘関西でしたね(笑
・「三重県内の都市ガスといったら合同ガス」
合同ガスは残念ながら東邦ガスに合併されてしまいました・・嗚呼、ますます名古屋資本に・・・(笑
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/10 21:08
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/10 22:12
近江商人=根性悪
伊勢商人=穏やか
伊勢丹って創業者が伊勢出身なの?誰か教えて?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 19:51
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 20:44
☆第5都市対決
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
桑名市   108,378  *5,730   ×147  ×244,125  ○*91,855  ○152,393  ×0.78
守山市   *65,542  *4,426   ○331  ○346,218  ×*66,453  ×*72,718  ○0.79
──────────────────────────────────────
守山>桑名


☆第4都市対決
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
松阪市   123,727  20,964   ○815  ○371,367  ○171,026  ○156,923  ○0.68
近江八幡.. *68,366  *7,697   ×490  ×110,160  ×102,161  ×*98,588  ×0.64
──────────────────────────────────────
松阪>>>近江八幡
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 20:44
☆第3都市対決
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
津市_   163,246  10,186   ○589  ×438,401  ○584,524  ○217,439  ○0.90
彦根市   107,860  *9,815   ×359  ○462,066  ×141,714  ×143,899  ×0.79
──────────────────────────────────────
津>>>彦根


☆第2都市対決
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
鈴鹿市   186,151  19,467  ○1,722 ○1,553,799  ×126,574  ○211,689  ○0.91
草津市   115,455  *4,822   ×244  ×636,552  ○126,824  ×138,307  ×0.90
──────────────────────────────────────
鈴鹿>>>草津
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 20:44
☆最大都市対決
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
四日市市.. 291,105  19,736   ○914 ○1,907,531  ○759,149  ○385,515  ○0.97
大津市   288,240  30,233   ×490  ×451,749  ×442,068  ×290,815  ×0.86
──────────────────────────────────────
四日市>>>>>大津




ソース:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map/map1.html  人口:総務省統計局「平成12年国勢調査」
 面積:農林水産省『2000年世界農林業センサス 第1巻 都道府県別統計書(林業編)』
 市町村財政_:総務省自治財政局「平成12年度地方財政状況調査」
 農業粗生産額:農林水産省『平成13年生産農業所得統計』
 製造品出荷額:経済産業省経済産業政策局調査統計部『平成12年工業統計表 市区町村編』
 卸売業販売額:通商産業大臣官房調査統計部『平成11年商業統計表 第3巻 産業編(市区町村表)』
 小売業販売額:        〃
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 20:13
滋賀まんせー
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 20:37
>>296
すでに人口
大津>四餓一死
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 20:46
栗東の財政力指数は 1.34
野洲の財政力指数は 1.06

優良な財政の両市町は有望である。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 20:46
300
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:05
>>298

人口で上回ってても、
県庁所在地が、非県庁所在地に卸売業販売額・小売業販売額で負けているとは...
しかも大差だし

                    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力<br>
       人口   面積    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
四日市市.. 291,105  19,736   ○914 ○1,907,531  ○759,149  ○385,515  ○0.97
大津市   288,240  30,233   ×490  ×451,749  ×442,068  ×290,815  ×0.86
──────────────────────────────────────

四日市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/24/202/economy.html
大津市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/25/201/economy.html
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:11
>>301
県庁所在地って津?プッ
それに単独の地域圏なのにそれぐらいとは。。
しかもジャスコ・近鉄以外何もないしw
所詮井の中の蛙大海を知らずだね。
四日市でせいぜい満足してな
ダサダサセンスぐらいは何とかしてから張り合えよ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:12
【年間商品販売額】  (卸売業+小売業)

 四日市市 1兆1446億円
 大津市     7328億円  あれ、桁まちがっちゃったかな?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:16
可住地面積
四日市 16,676 ha
大津 9,991 ha

四日市>>>>大津。 大津の負け
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:16
       人口   面積    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力
                    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
津市_   163,246  10,186   ○589  ×438,401  ○584,524  ×217,439  ○0.90
大津市   288,240  30,233   ×490  ○451,749  ×442,068  ○290,815  ×0.86
──────────────────────────────────────

いい勝負  津3−2大津 
津市辛勝!

津市_:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/24/201/economy.html
大津市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/25/201/economy.html
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:17
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:18

三重の田舎者の巣窟=四日市
京都・梅田・三宮へ気軽にショッピング=大津
ってことね
大津にもPARCO・西武・LOFT・アーカス・等あるけどね。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:21
>>306
俺四日市駅前何度も言ってるけど
まさに寂れた駅前活性化対策のアーケードだよねw
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:22
>>306
松本に都会度でかなうわけがない
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:28
【年間商品販売額】  (卸売業+小売業)

 四日市市 1兆1446億円
 大津市     7328億円

パルコがある大都市と寂れたアーケードの田舎町

なのに、この数字の差はなんだ、面積も大津の方が大きいのに
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:32
近鉄・ジャスコ以外何もない三重
もちろん
西友も・・・
ダイエーも・・・
地元の東証1部スーパーも・・・
ファッションビルも・・・
紀伊国屋等も・・・
唯一おされな店も
ジャスコの中にスタバが入ってたり・・・
タワレコもジャスコの中に猫の額ほどの腐ったのがあったり・・
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:34
>>311
 マイカル、ユニー、松菱ならあるよ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:35
可住地面積
四日市 16,676 ha
大津 9,991 ha

この意味わかってる?
四日市は大津の倍なのに人口負けてるんだよw

それに大津は京都へ9分梅田へ40分で行ける好立地だしね
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:36
せいぜい水銀と仲良くね
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:37
私は四日市を通るたびに車の窓を閉めてしまいます
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:42
ごめりんこ。言い過ぎたね
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:42
可住地って総面積-林だろ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:43
     ←○
○→◎←○
  ◎←○
  ↑
  ○
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:43
ん?大橋住民の臭いがするぞ?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:44
>>313
頼むから、お願いだから、梅田に来ないでね。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:45
>>313
大津は山ばかりの糞田舎ってことですね。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:46
検便きもいよ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:47
>>320
残念ながらお前より梅田を知ってるわw
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:47
衰退都市津
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:47
ここのヤツは四日市のことマジで知らないみたいだな
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:48
四日市惨敗ですな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:48
>>323
梅田自慢は分かったから、もう来ないでね。
頼むから、お願いだから。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:49
>>326
はぁ?しねよ滋賀作。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:49
>>327
お前はどこに住んでるの?四日市?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:49
検便きもいよ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:50
>>329
高天原
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:50
四日市自慢は分かったから、もう大津に来ないでね。
頼むから、お願いだから。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:50
衰退都市四日市
成長都市鈴鹿!桑名!亀山!名張!

四日市は糞田舎の代名詞ですぅ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:52
>>332
行くわけねえだろwそんな糞田舎。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:53
>>334
プッ
田舎者に田舎と言われてもね〜。。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:53
四日市早く潰れろよ
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:53
水銀ばらまくなよw
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:53
和歌山スレで必要以上に和歌山叩いてたな>三重
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:53
四日市が大津に負けているというデータを出してください。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:54
四日市も大津も

糞  ℃  田  舎w
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:54
三重でもすこぶる不人気みたいだね。
四日市が三重のイメージ激下げって感じだし
水銀
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:55
345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/19 18:04
和歌山は関西で三重は東海!!
しかし三重には名古屋のベッドタウンは
もちろんのこと名張や青山といった
大阪のベッドタウンが存在しているのは事実。
それにくらべ和歌山はベッドタウンが存在せずに
関西で唯一、人口減少が続いている衰退県である。



346 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/19 18:09
衰退もくそも一度も発展したことがない県。
それが和歌山。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:57
四日市は(藁)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:57
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 21:59
和歌山は今は元気がないが以前は近畿屈指の都市だった事実
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:00
【年間商品販売額】  (卸売業+小売業)

 津市..  8019億円
 大津市 7328億円
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:00
尼崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大津=四日市
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:01
>>344
両都市行ったことのある人間なら答えはすぐに出せるだろうに・・・・
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:01
>>339
以前奈良も同じような事言ってたわw
一度湖南地域に来たらしく
その後は退散しよったw
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:03
>>349
そこが滋賀作の笑える点。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:03
近鉄四日市駅ガード下にあるウナギ屋の美味さだけ認め
後は大津>>>>>>>四日市
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:05
>>351 産業面も見てやってくれよ

                    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力<br>
       人口   面積    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
四日市市.. 291,105  19,736   ○914 ○1,907,531  ○759,149  ○385,515  ○0.97
大津市   288,240  30,233   ×490  ×451,749  ×442,068  ×290,815  ×0.86
──────────────────────────────────────

四日市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/24/202/economy.html
大津市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/25/201/economy.html
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:05
一度おいでこの時期に良いところだよ大津
http://homepage1.nifty.com/~sakuranamiki/room1mm.htm
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:05
四日市ボロボロだな
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:06
データでは
四日市>大津なのにどうして大企業の本社とか無いの?
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:06
滋賀ってオフィスビルどころか雑居ビルは皆無でしょ!
雑居ビルなんかの隙間にある隠れ名店みたいのもないんだよね
かわいそう!
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:07
そもそもベットタウン系の都市と
工業都市となら町にある店の部類や繁華街の顔も違うだろ。
大津は大型店舗が多く四日市は小型店舗が密集している感じだ

以上ヨソ者の意見
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:07
>>355
 イオン(ジャスコ)も、ギガスも四日市発祥でした・・・
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:07
まぁ、ほぼすべてのデータにおいて四日市>>>大津なんだけどね。
出せるものなら大津>>>四日市というデータを出してください。
負けてるのはヒキコモリの数くらいか(ワラ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:08
せいぜい大津で作るコンピュータ等の中身の部品だけ頑張って作っとれ。
※大津=パソコンの製造日本2位
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:09
>>359
下水道普及率(ワララ
ボットン便所なんて今時見たことないよ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:09
>>356
小さいながらあるぞ。ただし周りに何もないから昼飯は困ったが。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:10
>>359
ヒ キ コ モ リ は デ ー タ し か 自 慢 で き な い お 前 だ ろ w
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:10
>>360日本電産のハードディスクのモーターじゃ無かったか?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:12
>>363の頭に血を登らしてしまったな
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:13
>>358
発祥?答えが違うよ?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:13
四日市ボロボロじゃん
368石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:14
辺鄙な田舎が辺鄙な田舎と戦ってて楽しいか?
コンプレックスの塊だよね、Y市とかO津みたいな田舎ってさ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14
いったいあのギラギラと異様な煙突群でいったい何を作っているんだろうか。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14
可哀想だから理性のあるレスが出来るようなレスをしてやれよ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14
低脳はスルーね
372石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:15
今日の日記書きます
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:15
ぜんそくになる町なんか住んでる価値ないじゃん
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:15
>>366
だから、今無いよ〜TT
って意味で『・・・』
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:15
>>364
IBMでは?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:15
>>369
水銀・サリン
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:16
IBMは野洲だろ
滋賀作が集まってるね。w
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:17
はっきり言ってコンビナートってあんな管がいっぱいあって
たいそうだけでど未だに何をつくってるのか実体がつかめない
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:18
>>379
それはお前が馬鹿だから
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:18
>>375
水銀は便利な生活に無くてはならないモノでしょ
382石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:19
今日も大都会手原で働き、仕事終えた後は遊んできた
今日は18分岐から駅前交差点の道にある喫茶へ行ってきた
正直オサレ!
東京で見た喫茶店と似ていて大都会の空気がその場を包んでいた・・・
窓から見えるのはビルビルビル、ビルしかなかった・・・
個人的にはもう少し自然(大きい公園とか)があってもよかったかなw
でも俺は都会が好きだ
これからもあそこに通おう
名前は看板を見てなかった
今度行った時に報告します
帰りは俺に行き伝の平和堂でショッピング楽しんだ
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:19
ぜんそく

こんなのになりたくない
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:19
四日市ぜんそく
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:19
>>379
ゴジラに壊されるのが定番
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:19
でもシャープがでかい工場作るらしいね
なんか関西のTVでも紹介してた。
387石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:19
何か質問意見等ありませんか?
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:20
四日市ぜんそく

あんな場所に住むなよ
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:21
公害対策急げよ 四日市
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:21
>>386
液晶でもうかってるからな。
俺の会社は液晶を作る機械をつくる機械をつくっている。
391石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:21
何か質問意見等ありませんか?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:22
液晶もそろそろやばいだろ
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:22
三重の駅はなんであんなにしょぼいんだ?
394石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:23
何か質問意見等ありませんか?
大都会栗東・手原に関しての質問は分かる範囲でお答えさせていただきます
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:23
液晶はサムソンの影が・・・・
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:23
ドル安危険
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:23
>>390
すごい業績のばしてるらしいね。
特にその中でプラズマや液晶がだんとつらしい
その生産拠点が三重に出来るとはなかなかやるな。三重
398石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:23
何か質問意見等ありませんか?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:24
四日市って石油化学工業だけじゃないよ
  東芝 富士電機 松下電工 日本板硝子 八千代工業 など
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:24
>>395
確かにサムソンに食われてるよな・・・。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:24
これからは付加価値の高い物作りしないとね。日本は
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:24
四日市は公害のイメージばかり
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:25
自動車保有台数
携帯電話人口普及率
観光客数
宿泊施設数(ホテル・旅館)
スポーツ施設数
病院病床数
スーパーマーケットの数
コンビニの数


すべてにおいて三重県>>>滋賀県でした(p
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:25
>>401
その高付加価値も食われてるんだって
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:26
>>403
ん?滋賀って結構三重に勝ってる分野多いよ

んでもってソースだしなよ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:26
公害のまちに住みたい香具師はおらんやろ
407石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/19 22:26
県庁になれなかったナゴヤン専用ベッドタウン公害地域の田舎

          と

県庁になったがあまりのショボさに他地域から大馬鹿にされてる面積広いだけの田舎

に馬鹿にされるなんて不覚です
風呂入ってきたらまた来ます
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:27
クリスタルバレー構想
 部品から完成品までを県内でまかなう、世界的な液晶集積地にする構想

シャープ多気工場は、これも世界最大規模で、すでに操業中
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:27
しかし三重は関西弁という罠w
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:27
>>404
ん?数はタブーだよ?
率だよ率
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:27
付加価値
1位 東京
2位 滋賀
http://www.jpc-sed.or.jp/pri/gaiyou/gaiyou29.htm
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:28
>>408
構想はよかったがサムソンに食われてる液晶市場・・・。
413410:03/06/19 22:28
間違い
>>403です
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:29
滋賀凄いな
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:29
http://www.infoseek.livedoor.com/~manabu8282/
で、実際三重に↑のような発展画像を見たことないんだが
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:29
スパイスガールズ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:29
三重も頑張れ!おうえんしるぜ!
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:30
>>407
氏ね!
お前みたいな真性田舎モンに煽られるとマジでムカツク!
前々からウザいと思ってたが今日はホントにブチギレそうだ・・・

っつーかお前・・・

 手 原 な ん か に 住 ん で て 恥 ず か し く な い の ?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:31
>>418
なんで低脳に構ってんの?
低脳はスルーするのが基本だよ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:31
>>418
落ち着け
低脳に構ってると低脳と同じレベルになるぞ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:32
>>419
すまん
怒りが先行しちゃって・・・無視します
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:32
とゆーことで四日市はボロ負け
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:33
シガサクって必死だよね。
実社会でいつも京都人にいじめられてるからかな。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:34
>>423
意味のないレスだなw

必死さが伝わってくるぞw
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:34
>>422 はいはい負けました

                    農業粗   製造品   卸売業   小売業   財政力<br>
       人口   面積    生産額   出荷額   販売額   販売額   指数
        (人)   (ha)    (千万円)  (百万円)  (百万円)  (百万円)
──────────────────────────────────────
四日市市.. 291,105  19,736   ○914 ○1,907,531  ○759,149  ○385,515  ○0.97
大津市   288,240  30,233   ×490  ×451,749  ×442,068  ×290,815  ×0.86
──────────────────────────────────────

四日市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/24/202/economy.html
大津市:http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/25/201/economy.html

×が多い方が勝ちでいいです
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:35
>>425
勝ってるとこだけ書いて嬉しい?w
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:36
>>426
素直に負けを認めろよw
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:36
四日市あまりに惨めw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:36
>>427
四日市って健康に悪いよねw
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:37
四日市の負け
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:37
最近は京都と共存しているって言った方がふさわしい
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:37
まともに生きることすら不可能 それが四日市
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:38
もりもりもりやま もりだくさん
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:39
公害なんていらないよ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:39
今はくさつスケッチ
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:39
三重はこれからは鈴鹿だね
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:40
四日市ぜんそく復活
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:40
八日市÷2=四日市
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:42
近江商人って蒲生町だろ?
何故大津?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:42
伊勢海老好きやから
俺はあんまり三重と喧嘩したくないw
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:42
>>425
やっと負けを認めたか。データヲタが
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:43
>>439
近江商人は五個荘ですが
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:43
津 はどうよ
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:43
伊勢商人の活躍と三井高利の商法
 http://www.pref.mie.jp/TANBO/BUNKA/mieb14.htm
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:43
>>439
そんなことを言えば何故松阪でなく四日市なのかも意味不明
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:43
津は存在感薄いな
三重といえば
四日市か鈴鹿
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:44
四日市から南草津に来た連れがいるが
完璧に滋賀>三重と言っている事実
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:44
大津市民ですが四日市より発展してるなんて思いませんよ。
そう思ってるやつは基地外です・・・。多分そんな奴いないし・・・
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:45
>>447
立命の学生ですか?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:45
名ばかりの県庁所在地 駅名が短い ってだけ
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:45
>>447
そりゃ遠慮してるんだろ
実際そんなの分からない
452425:03/06/19 22:45
>>441
俺は>>339,>>359では無いぞよ! 念のため
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:45
>>448
ごくろうさまw
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:46
つきで、満腹ツッキ−だ 津ボート
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:46
大方>>448に同意
謙虚でいいよ謙虚で
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
>>450
ヤマギシ会の施設がある
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
松坂牛はうまいが..
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
四日市って観光地ってあるの?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
447は立命の学生か
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
>>458
厳密には四日市市内では無いが湯の山温泉
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
>>459
違うよ。社会人
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47
まあ三重だって景勝地とかはあるわな

〔テーマパーク〕
 ナガシマスパーランド 鈴鹿サーキット 志摩スペイン村 伊勢戦国時代村
 伊勢神宮 鳥羽水族館 二見シーパラダイス 志摩マリンランド ミキモト真珠島
 忍者屋敷 国際秘宝館

〔リゾート〕
 ヤマハリゾート合歓の郷 メナード青山リゾート 全日空ホテルタラサ志摩

〔マリンレジャー〕
 御座白浜 (日本の海水浴場55選) 国府白浜 (関西のサーファーのメッカ) 

〔景勝地〕
 夫婦岩 赤目四十八滝(日本の滝100選)
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:48
もう三重はいいよ
昨日のようにマターリ進行しようぜ
昨日は守山、今日の前半は長浜。
次は違うとこでマターリ会話しようぜ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:48
三重にも忍者屋敷があるのか!!
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:49
眠の里はいいぞ 雨降ったら何もできん
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:49
>>462
さり気無く秘宝館が混ざっているなw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:49
西大津でおながいします
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:49
>>461
南草津で働いてる松下従業員か
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:50
昨日はまたーりだったのに・・・。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:50
>>463
別のスレ立てろボケ。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:50
まあ三重も混ぜてマターリいきまひょうや
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:50
別スレ立てよか
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:51
三重自慢発言は無視でお願いします
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:51
>>472
不要
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:51
さるびのもなかなかえがったぞ大津から行くのに苦労したが
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:51
ここは滋賀スレの次スレが立つまでの避難所
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:52
おいおいw
近隣同士仲良くしまひょ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:52
【湖南湖西】明日の湖国を語る【湖北湖東】

こんなんどうや?誰か立てて
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:53
奈良は近隣じゃないので除外
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:53
>>478
イイ!!
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:53
滋賀県を語ろうの次スレキボン
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:53
おれたてれないw
なんで?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:53
【栗東】石部町民=栗東大橋 を語りつくせ!!!!【手原】
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:54
★★★叩いてみろ!滋賀湖南地区その19★★★
は?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:54
滋賀は中日新聞の管内らしいですが中日読者はどのくらいいるの?
ちなみに三重は中日が圧倒的に強いです。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:54
>>484
飽きた

滋賀県全体でおながいします
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:55
>>485
ほんの一部。
ほとんど読売とか京都だと思われ
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:56
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:57
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:58
マキノとか完全に北部だろに
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:59
A 朝日
E 読売
あとは微妙
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:59
>>487
湖東はそこそこ、湖北はかなり中日読者見かけるな。
京都新聞が強いのもやっぱ湖南なわけで。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:00
三重は中日ファンは少ない 虚人か反臣
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:01
全都道府県別新聞発行部数ランキング
http://www.naito.jp/business/zassi/busuu.html
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:03
>>493
どさくさに紛れてウソ付くなよw

三重は中日ファンだらけ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:03
>>494を参考にすると
A 朝日
B 産経
C 日経
D 毎日
E 読売
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:03
日経読んでない家は
ブルーカラーね
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:04
滋賀県新聞発行部数ランキング

読売 129,823
朝日 111,553
京都 75,164
毎日 62,486
中日 50,357
日経 26,933
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:05
中日多いな”!以外だな。さすがBBCでもCM流してるだけあるな
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:06
日経読んでるのはホワイトカラー
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:09
湖南でも中日新聞ってとれるの?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:09
日経は図書館で立ち読み〜
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:10
滋賀報知新聞こそ神
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:10
滋賀県人なら京都新聞やろが!
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:12
>>502
リアルタイムで情報を仕入れるのがホワイトカラーですがw
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:26
shiga shiga shgia
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:33
滋賀作は恐ろしい考え方しやがるなw
日経読むやつ=ホワイトカラーとわなw
聞いて呆れるぜ、これだから田舎モンは
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:35
>>507
ブルーカラー黙れよw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:35
これがハマの商法です。

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0012/07/html/1207side107.html
 店頭に「見るだけの人お断り」の張り紙をし、実際に商品を見てい
た女性客を「ばかにしているのか」と怒鳴って無理やりコートを買わ
せたとして、神奈川県警加賀町署は七日、恐喝の疑いで横浜・元町の
衣料品店「ヨコハマソウルシティ」店長、石黒成容疑者(38)=横
浜市中区元町三ノ一四七ノ七=を逮捕した。

 元町地区は女性に人気のファッションを扱う店が立ち並ぶ、横浜を
代表する観光地の一つ。元町商店会には、六年前の同店開店直後か
ら、抗議や苦情が相次いでおり、同署は余罪があるとみて調べてい
る。

 調べでは、石黒容疑者は十一月十七日午後、店で商品を見ていた横
浜市の女性(26)に試着を勧めて断られ「試着するのが当たり前
だ。だから張り紙をしているのだ。ばかにしてるのか」などと罵声
(ばせい)を浴びせて女性に土下座させた上、四万二千円のコートを
売りつけた疑い。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 23:37
住みやすさ

守山>>草津
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:07
新スレ立てろ石ブ!
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:09
日経て・・・w
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:10
日経ってテレビ欄とかスポーツ欄みたいなのないんだろ?
不便じゃん!
それをブルーカラーだなんて・・・滋賀作はボンビーだな
514■ ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:14
お前ら大分スレに移ったのか?
515石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:16
今日は手原の平和堂へ行った
ボロかった
汚かった
食品が腐ってそうでとても買えなかった
田舎だった
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:16
>>513

お前日経読んだこともないの?w

テレビ欄もスポーツ欄もありますがw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:18
日経を読んだこともない>>513があまりにも哀れ
518石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:19
今日は手原のケ●●ーデ●ツーへ行ってきた

しかし 行ってきた ではなく行ってやった
何故か?
それは毎週毎週○○記念とか○○市という風にやたらとセールしたがっている
売れないんだろうなw
そうやって哀れに思った優しいオイラはそこへ行った
相変わらず田舎で環境が悪かった
閉口だった
マクドナルドが閑散としていた
悲しい光景だった
俺は泣いた、そして落ち込んだ
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:20
このスレ滋賀作しかいない・・・
520石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:23
今日は手原は散策した
あまり閑散としていた心が痛んだ
でも田舎だから仕方ない、俺はそう思い元気になった
そこでDQN高生が馬鹿みたいな自転車運転をしていた
俺は鬱になった
しかしここはDQNの地、と思い立ち直った
そして俺は歩いた
信号が遠い・・・
田舎ならではだろうか・・・心が痛む・・・
人がいない・・・車が少ない・・・何とも悲しい光景を目の当たりにした
俺は思った
「俺はいつまでこんな田舎で工場勤務せねばならぬのだ」と・・・
いつか上京してやろう
そう、俺は堅い決心を深い深い心の奥底へ優しく閉ざし、石部駅へと帰っていったのだ
521石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:29
今日は手原の本屋へ行こう
そう思い立ってすぐさま石部駅へと行った
「あぁ、相変わらずボロい駅だ・・地震がこれば崩れるであろう」
しかし俺はいつか上京する
それだけを思い、狭い小さい電車の中で揺らされていた
そして俺は本屋目掛けて一心に走り出した
何故俺は目の色変えて走っていたのだろうか・・・
今思い出せば悲しいことだ・・・
本屋が石部にもなく手原ではこの1店・・・悲しい、悲しすぎる
なきたくなった、でもその気持ちも横走るトラックの排気ガスでかき消された
そして俺は某本屋へと辿りついた
店内を隈なく探した
なかった・・・そりゃそうだろうな、田舎は1日遅れだ・・
肩をがっくし落とした俺は京都アバンティへ行った

しかし今は上京をしてしまった俺
本屋など神田町に腐るほどある、俺は幸せだ
生活圏が石部と手原だけとはとても悲しく、上京滋賀県民にとてもじゃないが言えない
そして俺は今日もせっせと働く
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:32
感動ですな
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:33
近畿板の滋賀スレ活気ねーな
524石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:37
そして再び帰ってきた
懐かしの地、石部
俺はあの時の悲しさを忘れぬように手原へ向かった
「どんな風に変わってるだろう、楽しみだな」
そう思い、何も変わらぬ電車に揺らされる俺
駅に着いた、改札を抜け、ドアを抜ける・・・
「変わってない・・・悲しい」
俺は落ち込んだ、泣きそうになった
平和堂も相変わらず汚れていた
手原はこんなものか・・・そして俺は基地外のようにそこで大泣きをした
しかし誰も見ていない
当たり前だ、駅利用者自体少ない駅だ
交番もあるが常に閉まっている
何だあれは・・・そう思いなき続けた
525石部チョン民 ◆wcGJkmrkTI :03/06/20 00:42
何か変わっているだろう、そう思い立った俺は泣いてることを忘れ
一心に国際情報高校まで走り出した
トラックだけが通る汚い道、舗装のされていない道路
店が極端に少なく、ここは本当に駅前か?と思わされる俺
何も変わらぬ手原が懐かしく思った。しかし悲しかった
広がる田園畑地帯、DQN高校生が頻繁に通る
手前は汚い形の山・・・何もかも最低レベル
しかし俺は国際情報OBとしてあの高校を忘れてはいけない!
と思い一心に走り続けた
栗東高校から帰ってくる田舎ボーイ&ガールに
「何あれ〜?きっもー」「基地外ハケーン!」
などと煽られるが気にしなかった
そして国際情報についた
何だあれは・・・閑散としている
カラスの「カー」も似合わない糞田舎・・
悲しかった・・俺は何故こんな田舎の自慢をし続けていたのだろうか
そう思い、俺はコテハン引退宣言しようと思った今日この頃

さようなら
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:46
ええ話や
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 00:50
>>525
お疲れ様でした

本物が見たらブチ切れだよコレw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 01:06
石ブきもすぎ!
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 02:07
風呂入ってまた来るとか言ってたけど、びびってこれなくなったんだなw
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 09:05
フェミナチマンセー記事が載り出してから、
知識人の日経離れが進んでる。
まだ有難がってる椰子は、アフォ!
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 10:57
>>530
それは日本経済新聞ではなくて、
日本工業新聞のことですねw
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 11:47
日経信者は逝っていいよ
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:25
日経を馬鹿にするブルーカラーw
そりゃ工場でラインの仕事してたら
新聞なんて読まなくても生きていけるわな
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:46
読める新聞で一番マシなのが日経だからな
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:46
阿波商人も入れろや
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:47
結構いい加減な記事多いけど・・・・
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:48
>>535
トクスマ?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:51
三重も滋賀もブルーカラーばっかの県やん
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:54
>>536
いい加減な記事書くのは朝日だがw
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:59
日経を読んだこともない人間必死だなw
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 13:47
>>540
日経の偏った捉え方は投資にはさほど役に立たない罠w
てか、日経の今のCMに影響されてるね。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:17
日経を有難がってる時点で無教養丸出し。
ブルーカラーを馬鹿にしてる椰子は実は京都の分校の5流私大生。
立ちゃん程度でインテリ面は笑止千万。
旧帝以外は専門学校なんだよ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:30
京都新聞が一番だお
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:43
今年はにわか阪神ファンが激増しているけど、元々三重は阪神ファン多いよ
昨日も三重テレビが阪神戦中継しているし
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:51
>>541
企業の動向は逐一日経に報告されますがw
そんなことも知らないお馬鹿ちゃんはせいぜい工場労働者にでもなってさないw

546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:52
>>542
旧帝ですが、何か?
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:52
三重? 笑わせるな
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:52
>>542
旧帝って言っても芋Qは入れるなよw
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:53
>>530の吊られたヤシがイパーイ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:58
>>546
また、この前の後輩くんか?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:59
ルネ男ってまだいるのか?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:59
この前手原ってとこへ行ってきたが
手原って糞田舎だね
これを大都会とか言ってるシガサクって(失笑
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:04
キモイね
このスレw

立命馬鹿にして喜んでる京大だってさw

不細工なんだろうな〜顔がw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:04
>>552
手原民主主義人民共和国だから、あそこは滋賀じゃないよ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:06
>>554
栗東ネタはタブーです
無視してください
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:06
人間的に糞だな
京大の馬鹿はw
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:08
ブルーカラー、ブルーカラーと学歴差別しといて、
自分が差別されると、必死になる。
下らんことはやめとけ。
恥の上塗りだぞ、553。
ま、恥なんて事知らないほどアフォなんだろうがなw
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:13
>>555
そうだったのね、すまそ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:14
日経厨キモいよ
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:14
>>557
別人に何言ってるんですか?
客観的に見て、あなたの発言が気持ち悪いから言ってだけなのに。
ブルーカラーを馬鹿にしてた奴と同じレベルですよ、あなたの発言は。

あなただって旧帝じゃないとインテリとは言わないとか言ってたじゃないですか。
結局あんたも馬鹿。書き込むなよ。うぜーから。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
自称京大OBキモイ
死ね
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
日経平均株価という言葉も知らないんだなw
アホは
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
立命に通うやつは負け組
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:17
キモイ
キモすぎ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:17
立命って阿呆でも入れるだろ
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:18
どこから立命なんて出てきたんだ?
アホの自称京大OBが勝手に言い出したんだな
勝手な憶測で物をいう京大生か ありえんな
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:19
ぷ 立命の学生なんてここにいんの?
勝手に立命叩いて喜んでるキモイ奴アホすぎw
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:19
553 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/20 16:04
キモイね
このスレw

立命馬鹿にして喜んでる京大だってさw

不細工なんだろうな〜顔がw
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:20
立命の負け組が次々に釣られていきます
愉快愉快
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:20
542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/20 15:17
日経を有難がってる時点で無教養丸出し。
ブルーカラーを馬鹿にしてる椰子は実は京都の分校の5流私大生。
立ちゃん程度でインテリ面は笑止千万。
旧帝以外は専門学校なんだよ。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:20
勝手に立命呼ばわりして喜んでるキモイアホw

実は高卒w
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:21
542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/20 15:17
日経を有難がってる時点で無教養丸出し。
ブルーカラーを馬鹿にしてる椰子は実は京都の分校の5流私大生。
立ちゃん程度でインテリ面は笑止千万。
旧帝以外は専門学校なんだよ。

573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:21
542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/20 15:17
日経を有難がってる時点で無教養丸出し。
ブルーカラーを馬鹿にしてる椰子は実は京都の分校の5流私大生。
立ちゃん程度でインテリ面は笑止千万。
旧帝以外は専門学校なんだよ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:22
日経を馬鹿にしている自称京大は、無職という罠w
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:22
日経を馬鹿にしている自称京大は、大学生活板にも顔を出しているという罠w
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:24


     高卒必死
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:11
京大も立命も高学歴だろが・・・

お前らむかつく
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:50
577=立命大生
579石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:01
age
580石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:04
ラーメン鈴盛激ウマ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大都会手原に相応しいラーメンだ
滋賀県一、いやいや関西一美味しい店ではなかろうか
581石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:05
今日はこの感動を皆に知らせるため早めに帰ってきました
582石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:08
何か質問意見等ありませんか?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:09
鈴盛糞不味い
お前の味覚はどうかしてる
584石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:10
>>583
はぁ?
君みたいな田舎モンは頭悪いだけでなく舌も不味いのかい?
お前みたいな阿呆は出入り禁止
585石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:10
何か質問意見等ありませんか?
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:12
ラーメン板に聞いてきました
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:14
低脳はスルーしましょう
588石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:15
>>586
あんな糞板に聞くなよ
間違いなく舌が狂ってる奴しかいないから参考にならないよ
最近出来た大蔵を不味いと言ってるんだからな
人間性問われるよ
俺がウマいと言った店はウマいの!
市役所付近だ、行ってみたまえ
関西一美味しい店だあそこわ
589586:03/06/20 18:15
>>587
すいません。
以後気をつけます
590石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:16
>>587
自分以上の低脳いないのによく言うね
君必死すぎるよ
591石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:18
何か質問意見等ありませんか?
592石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 18:19
まだまだ時間ありそうなので、もう1度手原に行ってきます
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:23
やっと消えてくれたか
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:29
山さんラーメンとかいうの、掲示板で宣伝しすぎw
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:33
>>575
お前日経で働いてるやつか?
妙に必死だなw
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:16
元膳所高生って馬鹿だろ
京大とか言ってんの
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:22
原田?
598石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:12
さっきまで平和堂でショッピングしてて
今帰ってきました
599石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:14
何か質問意見等ありませんか?
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:16
石部町民さん、是非ラーメン板の滋賀スレに来ていただけませんか?
601石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:17
>>600
またいつかな
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:19
>>601
わかりました
絶対きてくださいよ
603石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:20
何か質問意見等ありませんか?
604石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:20
>>602
わかった
605石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:23
何か質問意見等ありませんか?
大都会栗東・手原についての質問には分かる範囲でお答えします
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:25
>>602
低脳はスルーしろや
607石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:26
>>606
あなたみたいな低脳に命令されてる>>602も大変ですよね
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:31
新聞で右左、巨人が無いと言ったら日経ぐらいじゃないの?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:34
朝日の記事を信仰してるのが教師に多い
なんと偏ったことか
>>609
朝日の偏向報道にはホントウンザリするが
夕刊や日曜版の読み物は朝日が一番面白い・・・
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:38
最近駅の売店でデイリーが買えない・・・・・
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:39
>>610
そんな我が家も朝日だたりするw
613石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:43
>>609
お前もその一人
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:46
現状の国政を憂う記事しか書かないのが朝日の特徴
615石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:48
何か質問意見等ありませんか?
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:49
>>614
北朝鮮を持ち上げてるからな、いまだにw
617石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:50
何か質問意見等ありませんか?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:52
右傾化が進みすぎるのも問題だが、
捏造までして日本を陥れる新聞社も困ったものだ
619石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/20 20:53
何か質問意見等ありませんか?
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:55
>>618
右寄りなのは産経。
左寄りなのは朝日。
中道は日経。
読売はやや右寄り。
毎日はやや左寄り。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:57
一紙だけ読むのではなく、他の新聞も読んだほうがよい
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:59
>>621
図書館行けば、いろんな新聞が置いてあるからな。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:09
突然ですが623を取らせて頂きますよッと。

          ∧_∧
    ∧_∧  (623 ;) えろうすんまへん。
   (  623) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  623  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:03
>>611
阪神が好調だからな。関西圏の売店は朝の早い時期に完売してるね
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:49
草津線を複線にするか・・・
それとも近江八幡まで複々線にすべきか・・・
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:50
最初に知り合った関東人が
典型的な鬱陶しい野郎だったので印象が悪くなってしまった。
そういう人間の割合が多いということなんだろうけど。
他地方で 問題起こす 関東人
自己中で 空気読めない 関東人  
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:51
ただ、東京の人って正直ショボそうに見えるのは確か・・。 
なんだよ〜〜ふざけんなよ〜てめ〜〜
とか集団で言ってる印象が強いのは偏見??
もとは百姓の町だから寅さんや両津みたいに
口は達者だけどいざとなると駄目、という
地域性も持ち合わせてる所はある。  
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:52
信楽高原鉄道を複線にするか・・・
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:52
渋谷などのファッションビルの社員、といった業種の人が、
テナントに対して使ったりするくだけた口調系東京弁は、
こちら育ちの俺からしても非常に気持ち悪いです。
友達どうしで使っているぶんにはまったく気になりませんが。
関東の人間がこれだけ叩かれるというのは
やはり日本人の常識からすこしずれているからなんだろうね。  
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:53
関東人がうざいのは文化がなかった為
人間関係というものが育たなかったらしい
百姓文化だったのでとにかく年貢だけを追求するらしい
こいつらには美学も糞もなかったということだ
後は東北アヅマと三国人に少なからず毒されたって
事もあるんじゃないかな
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:58
琵琶湖線の複々線化の実現が一番近いだろうな
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:04
琵琶湖線って草津までは複々線だから
どこまで複々線にするんだ?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:05
草津線は廃止した方がいいな
特に石部〜手原間は超不要
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:06
>>632
野洲までor安土までじゃないか?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:07
>>632
車両基地のある野洲か近江八幡じゃない?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:07
>>633
草津線は当分単線で十分だな〜
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:19
安土まで複々線化する必要は・・・ない
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:21
野洲は不要だよプ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:22
近江八幡の隣が安土だよな?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:22
安土って普通始発駅じゃないの?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:22
複々線は八幡までって聞いたけどな
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:23
>>640
長浜始発もあるだろ
米原も
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:26
手原始発
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:27
複々線たって土地が確保出来てるのか・・・。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:27
始発があるのは、
長浜 米原 安土 野洲 草津

当然終電も同じく

深夜の終電は野洲止めばかり
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:28
>>644
出来ていたりする
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:28
複々線の用地・・・
確かにある・・・
所々住宅が線路に張り付いているが
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:29
今は草津からが複々線だけど、草津と守山か野洲の電車の本数ってほとんど同じじゃ
ないの?どういうからくり?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:30
>>648
JRが複々線である場所の電車の本数をあえて増やしていないから。
費用削減のためにね。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:31
>>649
じゃあ変わらん矢ん。初めて知った・・
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:31
JRが電車の本数を増やしていないから
新快速の停まらない駅でのラッシュ時は死にかけ
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:32
ということは上り、下り1本の線路で対応してるのか
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:33
>>652
複線の地域はな
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:34
六本木の国際的文化交流って、外人相手のクスリ?売春?レイプ?
あんまり外国語が操れない人がいっても国際的文化交流はできないけどね。
東京はフィリッピンですから暑いのは当たり前です。
関東だせえんだよ 勘違いしてんじゃねえぞ。  
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:34
じゃあ草津以東が複線になる=電車の本数も増えるわけか。
しばらくは無さそうだな(泣
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:36
草津以東は複線だよ
複々線の話だよ〜
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:36
厳密に言うと、「貨物・特急・急行・(芯快速)」と
       「快速・普通・(芯快速)」と利用する線路が決まってる。
快速・普通が通る線路を「電車線」
特急・急行・貨物が通る線路を「列車線」という。国鉄時代の名残
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:39
草津以東の駅でも3本線路あるとこが結構多い
だから野洲とかで新快速待ちとかかなり多い

あと貨物のためにも
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:45
栗東駅を何とかしてください!!
2番乗り場までしかなくホームは1.5メートルくらい。
階段もエスカレーターも何もかもが狭いんです!!!!!
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:57
>>659
駅ができただけでもありがたいと思うことだ

ただホームが狭いのはいただけんな
命が危ない
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:58
栗東駅って湖南で唯一浮いてるよw
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:01
>>659
利用者少ないから別にいいんじゃ・・・
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:01
栗東駅はLRTの帰着駅だから将来は大発展するよ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:03
LRT、新幹線新駅、草津線新駅で栗東は湖南の一大ターミナルになる
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:03
>>661
手原駅の方が浮いてると思われ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:04
>>665
草津線は含めるなよ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:04
ただでさえショボいと言われる新幹線新駅を全面にアピールする奴がまだいるとはなw
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:05
湖南の玄関栗東。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:05
>>664
LRTは栗東を通過する予定ない

そもそも新幹線の駅ができる予定も微妙なのにw
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:06
LRTって何?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:07
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:07
>>666
草津線をなめるなよ って見えた
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:07
>>670
路面電車
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:08
>>670一番下に計画路線図有
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news34.htm 
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:08
しょぼい新幹線の駅造るなら
道路整備しろよ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:10
やはり交通の要衝、栗東は避けて通れないLRT。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:11
馬鹿が潜んでます
名無しで
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:11
栗東にLRTって・・・需要ないっしょ?
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:11
京阪石山〜石山寺廃線じゃないの?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:12
>>676=石ブor栗東駅前電波

栗東ネタはタブーです
皆さん、無視してください
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:12
>>677
何処?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:12
>>679
廃線じゃない
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
>>681
栗を誇張する馬鹿がいるからだろ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
京阪ってバスっぽい
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
復々線化するのはいいが、たぶんJRはビタ一文出しそうに無い。
となると県民負担か?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
滋賀はまだまだ田舎だな〜
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
栗東
りっとー
くりとー
くりとぅ
くりちょぅ
くりちょん
栗チョン!?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:15
>>685
そういうことだな
用地買収は楽勝だからそれほど
費用はかからないはず
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:15
女性専用列車は草津からなの?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:16
スポルトにベッカムが出てる!!
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:16
>>687
ここでの栗東ネタはタブーです
町BBS栗東スレでおおいに語ってください
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:16
複々線化したら琵琶湖線にも快速が登場するかもね
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:17
>>689
そう。
中途半端に草津からにするから、全然女性専用列車になってない。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:17
今津が出てる
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:17
複々線化は八幡までか・・・
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
複々線は野洲までだという噂

しかし野洲〜八幡間にも用地が確保されている
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
>>689
YES。青い電車で運行中。ただ草津が終点なので京都を過ぎると結構空いてる
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
>>692
一応草津から普通(青色)快速・新快速が走ってますが
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
複々線になっても山科から西の線路を増強しないとダイヤ組むのむずかしいだろ
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:19
野洲より北は今のままで良さそうな気が・・・・・
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:19
>>697
長浜からの電車のこと忘れてるだろ
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
なんかホームの表示が最近複雑化・女性専用・はるか・びわこエキスプレス・・
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
草津はまだまだ田舎だな
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
>>701
長浜から女性専用あるの?
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:21
ホームの電光表示ってまだ草津までだけなんですか?
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:21
青色の電車をもっと滋賀に引き込めば解決なのでは?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:21
この前守山駅に降りたのだが、
次の電車を示す表示がダイオードに変更されていた・・・
あのパタパタが懐かしい
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:21
女性専用車など不要
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:22
>>704
長浜発の電車が草津から女性専用に変わる
だからそれまで乗ってたおっさんはどかない
意味内
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:22
>>705
まだアナログな表示ってあるの?ほとんど電光だろ
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:22
>>708
全然女性専用って守られてないけどな
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:22
>>707
分かる
あのパタパタ音がいいんだよなぁ
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:22
>>707
ダイオードって青色含む色?京都駅にも無いよ!?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
女性専用者は必要だろ
痴漢呼ばわりされたくない
人生終わりだ
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
>>709
草津始発の青色電車だけに女性車両があると思ってた
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
>>710
ホームだよ
駅舎内じゃなくて
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
そういえば、野洲駅もパタパタから電光に変わってた
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:24
女性専用車 → 女性隔離車

こう呼び名を変えれば納得してやる
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:24
>>716
栗東にはホームにもある
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:24
DQN専用車作れ!
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
>>719
あったっけ?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
パタパタパタ・・・
懐かしいな
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
女性専用は新快速に必要だと思うのは俺だけ?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
とゆーか実際問題は、パタパタの方が見やすい罠w
文字がでかいから
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
>>719
ないっつーの
早く帰ってくれ電波君
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
マジで女性専用増やしてくれ
痴漢呼ばわりされたくねーんだ
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
>>726
常習犯ですか??
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
痴漢容疑かけられたことあんの?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:27
電光掲示板
大津膳所石山瀬田南草津草津栗東守山野洲全駅設置終了
後は
IC対応改札のみ
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:27
DQN専用と学生専用車がほしい
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:27
駅でオムロンの社員を最近よく見るがIC設置はもうすぐか?
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:28
なにげに近江・兄弟社・八商・立命は車両が違う
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:28
全部が全部とは言わないが学生はマジうるせーからな。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:28
イコカって何かまだ実験段階らしいな。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:29
>>731
石山駅終了。金額チャージ機も設置中
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
びわカン見ろや!!!!!!!!!
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
草津もいつの間にか改札変わってたな。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
UHF放送は貧乏臭いので見ない
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
そーいやイコカのための装置とりつけられてるよな
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:31
>>736
この時間に若者向けの生放送ってびわこ放送も結構ガンバッとるな
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:32
イコカって何?簡単に説明して
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:32
昔高校生以外立ち入り禁止番組とかあったな
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
>>741
suicaと似たようなもの
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:34
>>741
カードをかざすだけで、入退場可能。
改札に定期券を入れなくてもいい。
入場退場がスムーズになり、混雑緩和される。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:36
イコカって混雑緩和のためにつけるんだろ?
乗降客の少ないとこはつけても無意味じゃないか?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:36
>>744-745
へー。でも入れるのとそんな時間違わないような・・・。
県内では役不足だったり・・・
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:38
>>747
財布からいちいち出さなくていいから利用者としても便利だと思われ
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:39
ラッシュ時対応だろ
主な目的は
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:39
>>748
それは便利。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:40
財布をかざすと改札口が開くってこと?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:40
川本勇つまらんし。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:40
ICカードは最新だから
偽造防止にもなる
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:40
>>751
そう言うこと
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:41
>>751
財布にICカード入ってればな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:41
定期券が全部そうなるの?&いつからだろう・・
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:41
>>754
何それ??時代について行けない
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:43
>>757
心配するな関西一斉スタートだよ(但しごく一部)
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:43
http://www.teleca.co.jp/newsIcoca.htm

JR西日本は18日、2003年度に導入を目指している非接触式IC
(集積回路)カードの愛称を「ICOCa(イコカ)」にすると発表した。
関西弁の「行こか」をもじり、親しみを持てるようにする狙いだ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:44
今年度中に導入されるみたいだ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:44
Jスルーこそ最高だ
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:45
>>759
今年じゃん!!!
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:45
>>761
ようけ閉まってるJスルーカード早う使わねば
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:45
>>761
胴衣
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
>>762
今年度中だから
来年かもしれん
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
びわカン最強にくだらん
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
来年春に全車両新型になるらしいしね。琵琶湖線
史上最大で車両購入したらしい=JR西
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:47
まだ自動改札すらない所もあるのに・・・・
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:47
やっと滋賀にも力を入れてきたって感じだな=JR西
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:47
行こか じゃなくて 行かな じゃないか?サラリーマンとかは
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
>>767
本気?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
>>767
とゆーことは、新快速も、普通も
全て今の新快速の電車になるってことか?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
>>772
YES
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
>>770
ワロタ
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:49
>>773
それイイ!!
最高じゃないか
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:49
近畿路線図も琵琶湖線めっちゃ太くなってるし=4色
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:50
>>776
それは知らん
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:51
快速・新快速・はるか・びわこエキスプレス=4本ライン
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
快速ないやん
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
おい、三重は無視かよ。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
新型列車導入が一番嬉しいかも
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:53
新快速は変わらないの?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:53
HPはまだ更新されていない昔の路線図
http://www.jr-odekake.net/eki/pdf/ubn.pdf
今車両に貼ってあるのは4本ライン
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:54
>>782
そりゃそうやろ
あれが最新やし
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:55
>>784
微妙に変わるらしいよ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:55
微妙ってどういうこっちゃw
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:55
>>785
ほんまか?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:56
新型車両が変わるわけないじゃん
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:56
側面の新快速の文字の色が変わる
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:56
変わらんよ
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
トイレがボットン便所になったり・・・
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
2004年度までに新型車両、計250を投入
--------------------------------------------------------------------------------

JR西日本では、2004年3月期に新型車両約200両を投入します。
投資額は300億円で、2000年3月期に次ぐ規模で、京阪神地区には150両の車両を配備。
採用するのは130キロ運転対応の223系と120キロ対応の207系で、現行JR京都線などで運用されている201系などを置き換えます。
また、これらの新型車両導入による速度向上で快速の停車駅増加させる予定。
この他、新幹線車両や在来線特急車両を計50両程度が導入される予定です。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
新型車両の計画を新聞で読んだぞ
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:58
滋賀作uzeeeee
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:59
>>792
それって琵琶湖線にも導入されるんか?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:59
2000年3月期と言えば現時点の最強車両!??
2004年春が待ち遠しい〜
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:59
>>795
もちろん
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:00
次は時速150キロか!?
799ギャハハ♪:03/06/21 19:18
71 :エンブレムはS500 ◆sEQ1YDXBEc :03/06/16 05:46 ID:OnRsrK9U
名神高速道路で滋賀県内に入ると
決まって「滋賀」ナンバー(車種は多様)が追い越し車線を法定速度で蓋してまつ
関西圏ナンバーの粗っぽい大型トラックが煽ってまつ(ベタ付け)
すごいのは煽られてる滋賀ナンバー(車種は多様)まったく気にしてません
後ろみてないみたいでつ
まじでこの光景よくみまつ
800和歌山はネ申です。:03/06/21 19:22
和歌山はネ申です。
>>799
つ、つ、つ、つって語尾がつ好きなやつだな
コイツは津人か?wwwwwwwww
802石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/21 20:33
age
>>801
惨めだねシガサク(プププ
804石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/21 20:43
>>803
三重作見てて痛々しいですよ
大都会栗東・手原を背負う滋賀県をこれ以上煽ると俺が許しません
ってか三重って甲西の山の方にあるんでしょ?
何でそんな辺鄙な田舎村民が喧嘩売ってきてるのかが理解できません
阿呆か
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 20:44
低脳はスルーしましょう
>>804
なんかただの妄想だね。
大都会栗東だとか・・・
東北2位と同じレベルだね。
807石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/21 20:51
>>805
模試でも受けてみれば?
自分の田舎臭さと低脳さに気づくはずだ

>>806
いや、当然のことを言ってるまでです
四日市を大都会と言ってる人にだけは言われたくないですな
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:04
低脳はスルーしましょう

低脳→石部町民 ◆AzkVHTGPFE  と  桔梗ヶ丘住人 ◆THY7FBZ98Q&同一人物(大台町在住の馬鹿)
809石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/21 21:05
>>808
自分の惨めさに気づかないのですか?
田舎モンは精神まで逝かれてるのでしょうか
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:07
 「守山で小屋が連続火災 」
 
 21日午後1時20分ごろ、滋賀県守山市伊勢町、小学校教諭中井英雄さん(52)方の
農機具小屋内から出火、もみ米用の保冷庫や古本などが燃えた。また約2時間半後、
北東約2キロの同市三宅町、無職寺田幸一さん(69)方の物置小屋内から出火、
石灰約20キロや古新聞などが燃えた。
 守山署で詳しい出火原因を調べている。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jun/21/W20030621MWB1S100000079.html
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:07
放火する奴とか死ねよ
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:10
今日消防車が走ってたのは放火のせいだたのか
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:10
石ブは連続放火犯だ!
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:11
>>813
間違いない
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:11
放火したのは石部だろ
石部uzeeeee
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:11
大橋逝ってよし
817815:03/06/21 23:11
>>813
結婚しないか?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:12
DQNDQNDQNDQNDQNDQN
一流県=線路上に石を置く
石部=連続放火
DQNDQNDQNDQNDQNDQN
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 20:22
結論
■大阪・兵庫・京都
関西の中心
■三重・奈良・和歌山
関西で、関西の中心を向いている。
当然、関西の一部たる実力を伴い、
周辺の田舎から憧れられる地域。
■滋賀
関西とは無縁の名前だけ関西だったが、
急激な関西化で住民は戸惑っている。
■福井・徳島
単に関西に憧れる田舎。
新潟や福島と同類。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 21:13
滋賀と三重の微妙な戦い
俺は和歌山だけど文句無く関西なのは単なるラッキーなのか
阪神の4番濱ちゃんは和歌山ですよ!!!!
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 21:39
三重を馬鹿山が争ってりゃいいのさ
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 23:20
http://www.u-gakugei.ac.jp/~b994709/
滋賀人よぉ↑こいつどう思う?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 00:07

常識

検索エンジンgoogleでのヒット件数

関西大阪  約8,670件
関西京都  約4,090件
関西滋賀  約1,220件
関西奈良  約674件
関西三重  約167件

824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 00:23
        /      管理人まゆ13歳     l
       ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    荒     な    2
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ.     ら     ん    c
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ..   さ    .な    h
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | .`   な     .ん
      ’,ii!'  l l ////     /////  / /"l j ノ!|liヽ}     い    で    最
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、..   で      す    っ
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| '''''.  下      か   低
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l.    さ            !!!!
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |      い      私
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |       !!!      の
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l            H
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \           P
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ.           を
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/log.htm

>822
あふぉ
826滋賀の場合:03/06/29 11:43
都会度チェック
○1、待ち時間が表示される信号機がある。
○2、街頭ビジョンがある。
×3、全側8車線道路が交差している。
×4、メインストリートがライトアップされる。
×5、地下街がある。(ブランドショップが無いような単なる通路はダメ)
○6、100m以上の高層ビルが4以上ある。
○7、60m以上の高層ビルが10本以上ある。
○8、市内に軌道鉄道がある。
○9、新幹線が停車をする。
○10、ぺデストリアンデッキがある。
○11、7局以上テレビが見れる。
○12、光ファイバー張り巡らされている。
×13、最先端かつ流行を先どりする有名ファッションブランドの発祥の地である。
○14、全国展開をし急成長の企業が多い。
○15、次世代分野への特色ある研究機関や企業が多い。
○16、世界に名だたる施設がある
○17、県内に大学が10以上ある。
×18、都市圏内に植物園、国内トップ10以内の水族館がある。
○19、一級河川があり、全国でも有名な公園か庭園がある。
○20、人口増加都道府県である。
○21、ファッションビルが2種類以上ある
○21、大手スーパーが5種類以上ある
○22、女性専用車両がある
827三重の場合:03/06/29 11:45
 都会度チェック
○1、待ち時間が表示される信号機がある。
×2、街頭ビジョンがある。
×3、全側8車線道路が交差している。
×4、メインストリートがライトアップされる。
×5、地下街がある。(ブランドショップが無いような単なる通路はダメ)
×6、100m以上の高層ビルが4以上ある。
×7、60m以上の高層ビルが10本以上ある。
×8、市内に軌道鉄道がある。
×9、新幹線が停車をする。
×10、ぺデストリアンデッキがある。
○11、7局以上テレビが見れる。
×12、光ファイバー張り巡らされている。
×13、最先端かつ流行を先どりする有名ファッションブランドの発祥の地である。
×14、全国展開をし急成長の企業が多い。
×15、次世代分野への特色ある研究機関や企業が多い。
×16、世界に名だたる施設がある
×17、県内に大学が10以上ある。
○18、都市圏内に植物園、国内トップ10以内の水族館がある。
○19、一級河川があり、全国でも有名な公園か庭園がある。
×20、人口増加都道府県である。
×21、ファッションビルが2種類以上ある
×21、大手スーパーが5種類以上ある
×22、女性専用車両がある
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 11:52
三流一重
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 12:27
>>827
>×3、全側8車線道路が交差している。
>×12、光ファイバー張り巡らされている。
>×14、全国展開をし急成長の企業が多い。
>×15、次世代分野への特色ある研究機関や企業が多い。
>×16、世界に名だたる施設がある

三重の場合これらは○でしょ
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 12:30
逆に田舎の方が視聴局が少ないのでCATV網が発達してる罠
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:52
>>829 捏造も大いにおまけしたところで

滋賀18 > 三重9
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:58
>>831
少なくとも、16は○だよ。
鈴鹿サーキットってマイナーか?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:00
>>832
じゃあ認めて

滋賀18 > 三重5
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:00
っていうか、このスレって、
商人を競うスレじゃなかったのか?

関西とか都会度とか胴でもいい気がするが。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■∴■■■∴∴∴■■■■∴∴∴■■■■■■■∴∴■■■■■■■■
∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴∴∴
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴■■∴∴
∴■■■■∴∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■■■■■∴∴∴■■■■■∴∴
∴■■■■∴∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴■■∴∴
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴∴∴
∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■
■■■■∴■■■∴∴∴■■■■∴∴∴■■■■■■■∴∴■■■■■■■■
               神戸にも街頭ビジョンが欲しい!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:03
>>289
捏造じゃないよ
まったりいきましょうよ
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:04
>>835
無くても十分良い街だし
逆に無い方がしっとりした神戸らしいと思う
大津も一様立派なのあるけど誰も見てない
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:08
西武グループ、高島屋、大丸、伊藤忠、丸紅、日本生命など日本経済の中核を担う大企業の出発点は「近江商人」だったと言われる
http://www.mainichi.co.jp/life/travel/tabi/0211/14-1.html
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:15
> 西武グループ、高島屋、大丸、伊藤忠、丸紅、日本生命など
日本経済の中核を担う大企業の出発点は「近江商人」だったと言われる。
そんな歴史的な商人を生み出した滋賀県・琵琶湖の南湖畔に位置する近江八幡市を中心に
した近江地方は、昔ながらのたたずまいを残す落ち着いた街だった。【川鍋亮】


近江八幡は北湖畔じゃね?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:29
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 10:33
高島屋の名前の由来は滋賀県の高島郡
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 10:49
でも近江商人は外へ出て活躍するので、滋賀に本社を置いてる大企業がない。

ワコール、ヤンマーも近江商人。
へ〜そうなんだ〜
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:27
一流県三重=伊勢「小児」
ところで三瀬谷って伊勢でいいのか?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:29
>>844
大台町だ
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:35
>>845
だから、その大台町は伊勢に含まれるのかという事。
教えてほしい。
下手なこといって、伊勢地方の人の反感を買いたくないもんで。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:38
三重県多気郡大台町。

伊勢という文字はどこにもない。
どっちかっていうと、松阪の方が交通的に近い
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:42
旧国名の「伊勢の国」の範囲には含まれないの?
別に粘着じゃないんだけど気になる。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:52
度会かな?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 16:56
いろいろさんくす。
地図調べたら、旧「伊勢の国」に含まれてた。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:01
あそこも伊勢なんだ・・・
松阪にいるが、知らなかった・・・

伊勢商人(俺の調べた中で)
三井(越後屋)、小津(伊勢屋)、長谷川(丹波屋)、
川喜多(伊勢屋)、田中(田端屋)、中条(神戸屋)
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:05
なんか、調べてみると面白いなぁ。
商人って。

(以下、サイトより抜粋)
江戸町人名前一覧によると、
伊勢屋601、越後屋377、三河屋373、萬屋356、近江屋246
(ここまで)

ってことは、サザエさんの三河屋さんは・・・
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:16
というか、三重はとりえのない県
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:17
F1があるのは三重だけ
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:18
その手は桑名の焼きハマグリ
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:26
天照大神ー伊勢神宮があるのも三重だけ。

鳥羽水族館もあるな。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:31
天照大神の親は多賀大社

ということで

近江>伊勢
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 17:57
>>857
そういうスレじゃないんだけど・・
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 18:07
この板は滋賀作が多いせいか、三重批判ばっかだな(ワラ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 18:27
>>859
ここでも…
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 18:43
名古屋に近い県に住む人は何かと忙しい
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:07
サーキット行きたいな〜。
ガキの頃、あそこの遊園地入ると、
よくあの独特なエンジン音が聞こえてきたもんだ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:08
>>862
ゴーカートの音だろw
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:10
漏れはガキの頃7回ほど行った>鈴鹿
4.5回目に行った頃入り口付近でアメリカンガールに挨拶された時はビビってたなぁ(小学低学年の頃
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:10
バーカ
F1やってる日にいくんだよ。
ゴーカートの音とは響きが違う。
866荒らし、煽りはスルーしよ:03/06/30 19:13
てーか、毎週週末にはレースがあるぞ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:16
近江商人の方が全国的知名度高いので
近江商人>伊勢商人でよろしいか?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:16
マジ?
869荒らし、煽りはスルーしよ:03/06/30 19:21
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 19:55
このスレは三重の馬鹿に乗っ取られた様子です
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 20:43
他がこないだけ
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 22:16
滋賀って何があるの?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 22:21
>>872
石ブ
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 22:25
伊勢神宮は、神道の頂点に立つ天照大神(女神様だよ)の奉られている
神社だよ。 2000年の歴史がある。 

とりあえず神道ではこれ以上の格式がある場所は存在しない。 煽りで
ないから宜しく
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:11
冷静にジャッジしましょう
見た目のきれいさ 大津>四日市
繁華街 四日市>大津

県内の都市圏の規模
滋賀湖南=三重北勢(約70万人都市圏人口)

そして豊郷町(全国区)>>>>>>>>>>>>>>三重全域
よって滋賀の圧勝!!! 滋賀の団結力をなめるなよ!
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:19
はいはい。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:26
新快速の長浜行

京都を出ますと大津、草津・・・あと止まる駅がないので無理やり停車します。
姫路(47万)〜加古川(25万)〜明石(28万)〜神戸(大都市)〜大阪圏
〜京都(大都市)〜大津(29万)〜草津(11万)〜ザコ小都市と田園と糞田舎

滋賀に新快速の走る意味を誰か教えてくれ。湖西線なんか途中から2両でいいくらい

878豊郷町長:03/06/30 23:29
豊郷に新快速止めろ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:29
そもそも新快速電車は大阪より離れた地域の乗客のために
できたのだが・・・。

そんなことも知らないのか・・・>>877
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:36
草津もザコ小都市だろ
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:37
JR西日本の転クロ車は、近鉄5200系のノウハウを盛り込んだものだよ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:40
>>880
>>877は草津に罪を被せようと必死なクリトー
無視汁!
883滋賀県知事:03/06/30 23:41
滋賀県の人口も増加がとまらず・・・
政令指定都市なみの人口となっています

滋賀県びわこ市
大津区 湖南区 湖西区 湖北区 忍者区 豊郷区
の6区で政令市としてスタートします

市長は元豊郷町長のロン毛氏で市役所は豊郷区の小学校跡に置くことが
決定しました
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:47
余呉と朽木は減少してるだろ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:48
滋賀は過疎がほとんどない珍しい県
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:50
新快速は京都−三ノ宮まではスピードを売り物に、滋賀県内では停車駅の多さを重視してると思う。
京都大阪の基準に合わせたら停車駅が数個になるだろう
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:51
おめでたい人が多いね 滋賀は
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:53
886はただのあほ
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:54
885もただのあほ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:54
大阪と神奈川は過疎地さえもない罠
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:55
「次は山科です。山科の次は終点長浜に止まります」
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:55
886サンへ

各駅停車の新快速に死ぬまで乗ってて下さい
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:58
885サンへ

朽木村か豊郷町に豪邸建てて住めば都!!!!
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 23:59
つるが〜つるが〜次は敦賀に止まります
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:00
890サンへ

滋賀と比べるレベルの場所ではない!
滋賀は香川と比較されるべきです
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:00
滋賀里駅〜志賀〜敦賀〜加賀
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:02
反論できないね 
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:02
野洲市、湖南市、近江富士市、野洲川市、やす市、近江冨士市
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:04
>>890 丹沢湖方面
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:04
銅鐸市にしろよ
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:05
野洲市がええね。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:06
大宝市→広域湖南地域大合併
手原市→湖南市(石部+甲性)編入
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:08

石ブ
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:08
綣市は?
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:08


906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:09
大橋市は?(政令市)
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:10
大橋潜伏中か?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:11
草津は駅前開発やり過ぎて借金難。栗東や守山は合併したくないみたい感じ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:11
大橋市は?(政令市)
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:12
>>906=909=大橋
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:23
>>908
借金抱えてるのは栗東も同じなんだがな
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:27
どこだって借金抱えてるだろがボケ!
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:31
>>912は間違いなく大橋
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:32
草津の借金は600億で
栗東の借金は400億
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:36
>>913
俺は大橋じゃないよ
何でも疑うのはよくないね

>>914
だからなんだよ
どこだって借金抱えてるっていってんじゃんか
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:38
>>915は間違いなく大橋
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:39
しつけーよ餓鬼
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:43
痛い痛すぎる大橋住民!

共催 大橋に住む>>916
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:44
間違えた
>>916>>917
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:47
>>918-919
プ
痛いのはテメーだよw
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:50
>>920
必死さが藁蹴るなw
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 00:52
>>921
間違えて大恥かいたのにまだ来るか?
必死さが伝わってくるぜw
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 01:24
おい!大橋!
早く手原の日記書けや!
最近書いてねーじゃねーか









                       ネタ切れですか?wwww
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 01:39
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 01:50
そもそも栗東にネタが転がってるという考えが・・・
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:08
     |2003.5-6| 参考|2003.1-6
大津市| +350  |    |  +1696
彦根市| -*35  |    |  -*23
長浜市| +110  |    |  +321
近八市| +*20  |    |  -*13
八日市| +*44  |    |  -*95
草津市| +176  |    |  -*84
守山市| +*66  |    |  +348
栗東市| +100  |    |  +267
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:11
人口急増加時期は6月までかな
7月〜2月は人口伸びにくい時期に入るな
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:14
彦根減ってるやん
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:15
彦根の11万入りはまだまだ遠そうだな
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:19
ジャスコの岡田さんは三重四日市出身だよ
そして彼の師であり、業界では神様扱いの渥美さんも三重出身
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:19
7月〜って言うより、6月1日〜だけどな
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:22


  草 津 と 八 日 市 は 足 手 ま と い だ な ! ! ! ! !
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 03:31
>>932
それいうなら、八幡と八日市やろ
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 19:04
最近近畿板で近江太郎氏を見かけないが、どうしたことだろう?
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 19:05
シンダヨ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/01 19:38
びわ湖の日
937石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:15
age
938石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:17
>>934=近江太郎
939石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:19
>>923
いえいえ
最近ちょっと身体の調子が悪く日記もお休みさせていただきました
ネタがない?
馬鹿言うなよ馬鹿
都会はネタの宝庫であり大都会栗東・手原はネタが尽きないのです
だから自分は毎日手原で遊べるんです
940石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:19
とりあえず今日も日記はお休みします

質問受け付けます
941石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:25
何か質問意見等ありませんか?
大都会栗東・手原に関する質問も受付中です
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:26
ちは 石部さん久々ですね
943石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:28
お久しぶりです
質問受付中です
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:29
>>943
栗東のどのあたりが都会なのですか?
945石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:30
>>944
全体的に都会です
金勝の一部は自然が残ってて住みやすいです
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:31
東京都民ですが何か質問・意見等はありませんか?83

ここでやれ。うざくてたまらん。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:32
>>945
愛媛からご引越しになったと聞きましたけど、愛媛のどちらかでしたっけ?
愛媛と栗東ではどちらが住みやすいですか?
948石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:32
>>946
お前がそっち逝けや
お前の発言一つ一つ見る度に吐き気がしてくんだよボケ
949石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:34
>>947
愛媛の松山です
愛媛と栗東では断然栗東ですね
まず都会なので便利です、住みやすいです
松山も中核市ですが栗東はそれを遥かに超えます、都会すぎます
自分は高校入る前に引っ越してきたのですが、あまりに迫力がありすぎて口が開きっぱなしでしたよw
でも実際住んでるのはショボい町なんだけどね(石部町)
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:36
>>949
松山というと結構名前有名ですよね。
でも栗東の方が住みやすいんですね。

新居浜っていう噂だったんですけど、違うんですか?
951石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:38
>>950
はい、栗東と比べると松山は糞田舎の地方ですねw

新居浜ではありません
ここの馬鹿連中が勝手に捏造しただけです
そもそも新居浜なんてどこにあるかも知りません
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:39
838 :石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/27 01:44
>>834
愛媛の新居浜から中学卒業の時に栗東に移ってきました
今は石部中央に住んでおります
あなたは栗東のどちらにお住まいですか?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055321494/801-900
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:40
949 名前:石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:34
>>947
愛媛の松山です
愛媛と栗東では断然栗東ですね
まず都会なので便利です、住みやすいです
松山も中核市ですが栗東はそれを遥かに超えます、都会すぎます
自分は高校入る前に引っ越してきたのですが、あまりに迫力がありすぎて口が開きっぱなしでしたよw
でも実際住んでるのはショボい町なんだけどね(石部町)
954石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:40
出たよ捏造厨w
きもいから帰れってwwwww
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:41
それにしても大橋の馬鹿は相変わらずだなw
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:41
>>954
うぜーよ
なにが捏造だ?w
おめーのトリップ思いっきり出てるじゃねーかよ 
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:42
838 :石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/27 01:44
>>834
愛媛の新居浜から中学卒業の時に栗東に移ってきました
今は石部中央に住んでおります
あなたは栗東のどちらにお住まいですか?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055321494/801-900
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:42
949 名前:石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:34
>>947
愛媛の松山です
愛媛と栗東では断然栗東ですね
まず都会なので便利です、住みやすいです
松山も中核市ですが栗東はそれを遥かに超えます、都会すぎます
自分は高校入る前に引っ越してきたのですが、あまりに迫力がありすぎて口が開きっぱなしでしたよw
でも実際住んでるのはショボい町なんだけどね(石部町)

959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:42
それにしても糞田舎
くりとー自慢なんて終わってるよねw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:42
いいから新宿区民のスレでやってくれ
ここでやるな
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:43
838 :石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/27 01:44
>>834
愛媛の新居浜から中学卒業の時に栗東に移ってきました
今は石部中央に住んでおります
あなたは栗東のどちらにお住まいですか?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055321494/801-900


949 名前:石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:34
>>947
愛媛の松山です
愛媛と栗東では断然栗東ですね
まず都会なので便利です、住みやすいです
松山も中核市ですが栗東はそれを遥かに超えます、都会すぎます
自分は高校入る前に引っ越してきたのですが、あまりに迫力がありすぎて口が開きっぱなしでしたよw
でも実際住んでるのはショボい町なんだけどね(石部町)

962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:43
馬鹿丸出し くりとー自慢の大橋w
963石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:44
>>955
石部中央住まいですが?
馬鹿が必死にこじつけようと必死だな馬鹿wwwwww

>>956
お前が捏造犯か
帰れよ餓鬼w
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:45
>>963
トリップまで出てるの晒されてるのに捏造呼ばわりか?w
おめーほんと厨房だなw
965石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:46
あああああああうぜーな
テメーらド田舎モンが栗東様に立て付こうなんぞ100京年早えんだよぼけ
お前らはお前らの村を自慢しとけってw

>>960
あそこに来る人は都会人が多いと思ってたのですが
東北関係の人間が多いことを知ってショックを受けました
だからもう行きません
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:47
厨房相手にするほど暇じゃねーし
落ちるかw

967石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:47
何か質問意見等ありませんか?
968石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:47
>>966
真性厨房の君が落ちてくれることを皆は歓迎してます
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:47
>>967
邪魔
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:48
>>967
なんで松山出身って言ったり、新居浜って言ったりするんですか?
971石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:48
>>969
何が?

>>970
は?
もともと松山出身って言ってたし
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:49
>>971
838 :石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/27 01:44
>>834
愛媛の新居浜から中学卒業の時に栗東に移ってきました
今は石部中央に住んでおります
あなたは栗東のどちらにお住まいですか?


これは?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:49
>>971
頭悪いんですか?
974石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:50
>>972
基地外の捏造
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:50
>>971
中学生ですか?
976石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:50
>>973
あなたの頭の悪さには負けませんよww
977石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:50
>>975
社会人です
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:50
>>972
トリップまでついてますよ。
捏造なんてできませんけど。
反論あります?
979石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:51
何か質問意見等ありませんか?
980石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:51
捏造を否定してる厨は無視してくださーい
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:52
>>976
自分の書いたことも覚えてないなんて相当記憶力悪いんですね

>>977
社会人ってもっと利口な文章書きますよ。
あなたの文体を見る限り小学生並みなんですけど・・・。
982石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:52
質問意見なさそうなので
そろそろ落ちます
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:53
>>980
トリップついてるのに、なんて捏造なんですか?
頭本当に悪いんですね。
捏造だと言うなら、根拠出してくださいよ。
社会人なら論理的に回答して下さい。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:53
>>982
自分の詐称を指摘されると逃げるんですか?
やっぱり中学生なんだね。
もう来なくていいよ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:54
論理的な思考能力のついてない中学生だったのかw
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:54
838 :石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/06/27 01:44
>>834
愛媛の新居浜から中学卒業の時に栗東に移ってきました
今は石部中央に住んでおります
あなたは栗東のどちらにお住まいですか?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055321494/801-900

987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:55
>>983
>>982で石部町民は帰るって言ってるのにまだ意見求める馬鹿ハケーンw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:55
>>987
大橋の馬鹿必死だなw
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:56
949 名前:石部町民 ◆AzkVHTGPFE :03/07/02 01:34
>>947
愛媛の松山です
愛媛と栗東では断然栗東ですね
まず都会なので便利です、住みやすいです
松山も中核市ですが栗東はそれを遥かに超えます、都会すぎます
自分は高校入る前に引っ越してきたのですが、あまりに迫力がありすぎて口が開きっぱなしでしたよw
でも実際住んでるのはショボい町なんだけどね(石部町)


990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:56
矛盾と言う言葉も知らない中学生・大橋w
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:58
栗東と松山じゃ話にならんだろ
栗東が田舎すぎる
栗東が環境悪すぎる
栗東が不便すぎる
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 01:59
栗東は市のほぼ中央を国道が走るから夏は糞暑いんだよ
排気ガスとかも酷いしね・・・
1000をとりたくない気分にさせるスレ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:03
>>1000=大橋
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:04
やっぱり厨房だった大橋の馬鹿
出身地を捏造してまで自分の住んでるのが大橋だということを悟られないように・・・

馬鹿丸出しw
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:05
ま、大橋の馬鹿=びわ夫だからなw
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:05
普段話題にもされない栗東・・・
(話題にされるのは折込情報誌のパリッシュくらい・・・w)
ここまで栗東をメジャー化させてくれた石部町民を称えよう!

ちなみに石部町民じゃないよ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:07
とりあえず厨房相手にはできんな
よって>>997は放置
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:07
999
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/02 02:07
 

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。