【真】高層ビル総合スレ(画像・データベース他)

このエントリーをはてなブックマークに追加
9522次元建築士:03/03/01 15:01
>>942
ドームってやっぱりそんな形なんですね。
全然全天候になって無いし、台風が来たら完全にアウトなんですけど
イメージ図だからそういうことは突っ込んじゃいけないんでしょうね。
しかし高さ・幅共に120mのビルが両脇に立ちはだかるとなると
ホームのビル風の問題は無視できないものになるでしょうね。
すると、実際問題として全ホームをすっぽり覆うドームは必要かもしれない。
その場合、ドームの覆いはホームから立ち上がってる必要がありますね。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 15:03
>>952
しかも、北は三越、南は大丸橋でつなげるらしいよ
果たして東京資本のデパートVS地元資本の大丸・阪神・阪急の戦いになりますね
9542次元建築士:03/03/01 15:19
>>951
クリスタルのような250mから300mのビル4本と
細い541mのモニュメントタワー、という構成になるんですね。
ビルの高さを常識的な高さに抑えて、かつ4つに分散させたのは、
目立ったために標的にされてしまった前WTCの教訓からでしょうか。
強いアメリカの象徴の復活ならず、という感じもして少し残念な気もしますが
賢明な選択でしょうね。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 16:08
次スレは
高層ビル統合(画像・データベース他)PART40

でおながいします
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 16:15
>>942
やってくれるな大阪、

これ見たら、アノ京都駅ビルも名古屋駅ビル
でさえも前時代的な感じさえするよ
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 17:36
ある上海人が、「東京は活気がなくて田舎だ」って言ってた。そうですが
アジアの盟主の座を上海に明渡す日が今後現実にくるのでしょうかね。
そう思うと夜も眠れません。なんで東京はこんなに落ちぶれちゃったのだろう。
せめて街並だけでも洗練した都会的な空間にしてほしい。上海の画像を見る度に
そう思えて仕方ありません。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 17:38
上海と比べるのはかわいそう。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 18:14
ヨーロッパにおけるイギリスの地位低下と同じようなことになるのかも
そのうえ日本の場合言語がマイナーなのもネック
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 18:44
>>959
日本語使用者は1.2億も居る。
世界で有数の大言語なのにマイナーとは?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 18:57
>>960
他の国で使われていないから。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 20:17
中国の高層ビル群が凄いのは
単純に入ってくる人が多いからだろう。
東京にこれ以上ビル建てたところで
そんなに新たに入る人っていないじゃない。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 20:37
日本の10倍の国なんだから日本の10倍のビルがあって当然。
しかし日本の10倍ものビルは無いだろう。
むしろ少ないと思うんだが。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 23:03
http://members.jcom.home.ne.jp/nakanyakki/index.html

新しい高層ビルのページがオープンしたようです
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 00:13
>>957

それは仕方ないよ。
東京は東京で十分発展してきたし、上海は今現在〜これから伸びる都市だから。
そういう後発の都市の進化のスピードは概して早いものだ。
既存の古いインフラに縛られることなく、最新技術を導入できますからね。

中国では一般家庭に電話のない時代が長く続いたが、現代では電話線引かなくても
ケイタイ持てばすむのでいきなり最新のケイタイが普及するし、インターネットも同様。
高層ビルだって技術力を高めて初めて実現するのではなく、すでにある技術で十分作れてしまう
時代なので、いきなり建てることも可能。
東京の場合はいちいち世界に類を見ない強度の耐震構造とか研究し開発する必要性があったが。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 00:13
次の1000取りはこれか?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 00:16
>ある上海人が、「東京は活気がなくて田舎だ」って言ってた。

これも、「東京が」ではなく「日本人は」だろうな。
中国人のバイタリティは我々日本人から見ると凄いの一言。
滅茶苦茶働き者だし。歌舞伎町の上海シャオチーという店に行ったけど、
あそこのママさんにはバイタリティ感じたなあ。これじゃ日本人かなわん。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 00:41
でも今までアジアの中では日本に敵ナシ状態だったでしょ。経済活動でさ。
特に俺なんか生まれて物心ついた時は、日本がイケイケの時代だったから
心の中でどこか他国を見下していた感があって、それが遅れている対アジア
になるとなおの事でさ。だからこれから日本と中国、東京と上海の立場が逆転する
と思うと悔しいと言うか惨めと言うか、他の主要国も当然態度変わってくるだろうし
80年代のあんな時代は今後無いんだろうな。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 00:46
逆転もなにも戦前には上海は東京より遥かに大都市だったんだが。
そして今は東京の方が大都市だ。
むしろ東京が逆転したんだよ。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 01:16
昔から多国籍な賑わいを見せた上海に比べて、東京は政府の強権で国内の他地方の活力を一極集中させた
だけにすぎなかった。東京に居ると、そういう本質が見えにくいわけだ
上海は首都でないから首都にはかなわない
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 01:27
紐育は首都でないから首都にはかなわない
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 01:41
>>968
経済規模は別の話、あくまでここは高層ビルスレ。
ただ、たしかに上海、香港はうらやましいね。
きっと中国の高層マニアは「この世をば我が世とぞ思う〜」って心境だろう。
ライバルのアメリカも明らかに追いつかれ(追い越され?)てきてるので
気が気じゃない心境だと思う。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 12:33
中国マンセーがまた来てるのか
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 13:53
上海のGDPは5000米ドルで、中国の都市で最も高い額。
まだまだ日本に比べて低いが、GDP伸び率が10%弱と物凄い勢い。




で、いつ頭打だ?
間違い

× 頭打
○ 頭打ち
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 14:00
最終的には、中国はアメリカをぶち抜くでしょ。
その時日本は、中国につくのかアメリカにつくのか・・・
結局は市場の大きい方に擦り寄るのだろう。
ただ日本は中国とアメリカのバランサーになれば良いと思う。
アジア対西洋の文化対立の構造になると世界は第2の冷戦時代を
迎えるのかもしれない。
>>974
中国マンセーじゃないよ。
ただここで中国とかの話が出たときに必ず
「経済規模では〜」「100m以上の数なら〜」
「日本は地震が〜」「航空規制が〜」って話をする人がいるけど
ここが高層スレである以上、高層ビルで負けたときの
言い訳なんて有り得ないってこと。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 17:56
>高層ビルで負けたときの言い訳なんて有り得ないってこと。

同意。
負けてるものは負けてるわけで。
数でも規模でもデザインでも明らかに中国のほうが超高層ビルが目立つ。
日本人は中国をなめすぎだと思う。
そんなこと言うならアメリカにはもっと負けてるんだけど
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 18:06
中国>アメリカ>日本だもんな。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 18:32
いずれ中国は分割されて日本が支配すんだから心配すんな。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 18:40
↑ コンプ丸出しの馬鹿。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 19:03
>>981
いまのところまだアメリカ>中国>日本だよ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 20:46
>>984

データを希望します。
自分は数では中国>アメリカだと思っていますが。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 20:53
香港を中国に含めるかどうか次第
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 21:02
>香港を中国に含めるかどうか次第

もちろん中国でしょ。まさか独立国とでも?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 21:11
新しいWTC あれで541mなんて詐欺だ。
あれなら元のままの方がいい
上海もビルは凄いけど交通網はまだまだ貧弱だねえ。
これじゃ札幌レベルだ。
http://www.metropla.net/as/shan/shanghai-map.gif

やっぱり目立つビルの方を優先したってことなんだろうか?
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:15
>>989

交通網などのインフラは先進国と後進国では差がでるからね。
ソウルの地下鉄は10年で大阪を優に超え東京に肉薄する勢いで伸びたが、
もともとそれ以前は都市鉄道網は貧弱だったと思う。

上海はこれから空港からのリニア導入等で目覚しい躍進をすると思う。
手をつければ早いのが中国の特徴。スピーディに変貌する街として目が離せないぞ!
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:16
>>984

データを希望します。
自分は数では中国>アメリカだと思っていますが。
しかし3年後にはこうなる。
東京にはまだ及ばないもののソウル並みになる。
http://www.metropla.net/as/shan/shanghai-map-2006.gif
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:19
次スレに続く
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:21
>>991
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/
の「世界・国別・超高層化ランキング20」へどうぞ。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:31
>>994

更新しているとあるが、随分古くて不正確なデータだな。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:37
次スレは?
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:51
無し
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 22:52
中層でも語るか?
999梅田一極集中を考える会 ◆lAlOyMRmZs :03/03/02 22:53
1000
1000梅田一極集中を考える会 ◆lAlOyMRmZs :03/03/02 22:53
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。