ついに決着! 最萌都市トーナメント!! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
いよいよ明日1月17日に3位決定戦、そして明後日18日に決勝戦を迎えます!!

4強は以下の通りになりますた。

・函館市
・大垣市
・新潟市
・寝屋川市


……函館以外は正直「ハァ?」という顔ぶれですが、
まあ寝屋川と大垣は皆おもしろ半分だったのでしょう。
新潟は地元民が必死だったのかな?


とにかく最後です!!
皆さんふるってご参加下さい!!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 22:33
22
3関連リンク:03/01/16 22:34

日本の都市最萌トーナメント公式サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/tosik.htm


ルールをよく読んで投票しましょう。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 22:36
>>1
新潟だけ浮いてるなあw
マジだった証拠だねw
寝屋川や大垣はネタだろうからw
5山崎渉 :03/01/16 22:36
____       ________             ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉         .| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「山崎渉」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から山崎渉です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 22:36

まだやってたのか・・・・・
つまらん顔ぶれだな
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 22:46
つうか大垣ってどこ?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 22:50
都市最萌・・・
平然と進行する中にも、トーナメントを荒らす都市がいる。
「新潟」 「郡山」 「盛岡」 「奈良」
盛岡が倉吉に勝った時には、誰も気付かなかった。
同じく、奈良が下関に勝った時にも、
郡山が多賀城に勝った時にも・・・
組織票・多重投票で名をあげた新潟も、その時にはただの祭りにすぎなかった。
しかし、このトーナメントはいつか管理できる範囲を超え、
いつしか組織多重の温床となり、暴走した行ったのだ。
奈良vs防府。本選最高の61票を奈良が記録。
防府電波に対する一斉攻撃だった。
郡山は大阪と対戦。51票もの異常な戦力で圧倒した。
狂い始めた時だ。その頃、誰も気付かずに
寝屋川や大垣・・・陰で無名都市が次々と進出していった。
そして「1月1日」 運命の日となった。
とんでも無い組織・多重投票による票力により盛岡が長崎を圧倒。
当然、非難の声があがった。そして、一瞬にして大混乱となる。
次の日、コードが壊れていたことが判明。
しかしこの時も盛岡が組織・多重投票による票力で有効・無効投票を圧倒した。
これが、東北の全ての過ちだった。
東北は嫌われ、盛岡・郡山は増えに増えた嫌東北によって函館・寝屋川に惨敗。
これで大混乱も終わったかのように見えた。
しかし、「東北潰し」に使われた無名都市が次々と決勝トーナメントに進出。
寝屋川・大垣といった無名都市が進出したのだ。
暴走した大垣は函館を圧倒する。
そして今日、暴走する寝屋川と組織の力だけで勝ち進んだ新潟が対決。
もう今になって、勝負は見えている。そう・・・寝屋川の圧勝だ。
その結果は、何を意味するのだろうか・・・?
10不正多重投票は:03/01/16 22:57

予選でアンチ広島による倉吉への投票が最初。

翌日、新居浜に差を付けられていた新潟が自身に多重投票。
終了前3時間で一気に抜き去った。

ここから不正が常態化した。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:02
>>10
倉吉は「票が集まっただけ」で不正じゃ無いだろ。
新潟は明らかだがw
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:19

13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:20
てか、新潟優勝させてやれよw
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:21
クラキチは結構他板からの援護があった。
実はオレもその誘導でこの板にいついてしまった。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:24
>>14
誘導したの漏れだw
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:27
>>15
登山板?
あとで指摘があったけど、
本当に温泉があるのは倉吉でないんだよね?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:29
要するに残ったのは嫉妬もされない敵もいない糞田舎と云うことか/
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:36
>>16
三朝町。
だが、近々合併するので・・・(ry
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:37
>>17
東北のように無茶苦茶やって最後に総攻撃くらうよりよっぽどマシ。
20柿 ◆jWM95/JzVo :03/01/16 23:40
大垣市は多少なりとも鉄ヲタ票、旅行ヲタ票、奥の細道ヲタ票があったのでは?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:41
大垣市
寝屋川市

ってどこ?
マジでしらなーい
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:43
>>20
まあね。大垣夜行だからコミケヲタとか(w

一番わからんのが新潟。
県ならともかく、新潟市には何もないぞ?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:43
>>20
奥の細道ヲタ票


そんなのがいるんだ・・・・
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:43
>>21
大垣市は「ムーンライトながら」の終点。
岐阜県西濃。鉄ヲタ票。

寝屋川市はお国自慢板における関西最強の電波を誇ったことのある市。
大阪府北河内にある。特例市人口密度日本一。
ここまで進出できたのは、日本一危険な鉄ヲタ京阪ヲタによる支援のお陰。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:46
>>22
新潟は電波都市だろ・・・・忘れたのかよ?(藁
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:51
>>9
奈良、寝屋川はアンチ票だな
函館、盛岡はまちB連中が投票を止めたので函館の順当勝ち
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 23:53
このトーナメントで東北嫌いがかなり増えたような・・・
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 16:51
東北の掲示板が盛り上がってから普通にやっても
東北勢は一定以上勝ち抜くとは思ったけどな
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 18:39
>同じく、奈良が下関に勝った時にも、

(プ
アホか。
在日朝鮮人の巣窟である下関が
日本の古都である奈良に負けるのは当然だろうがw
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 19:06
応援してた防府が負けちゃったから以降今まで見てなかった、てゆうか忘れてたんだけど、
あの奈良はどして負けちゃってるの?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 19:10
>>24
大垣は「ムーンライトながら」の終点でしかなくなったもんな。
昔だったら、「大垣ゆき」って呼んでたのに。。。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 20:51
なんだかしばらく見ないうちに意外な展開になってたな
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:27
−大垣市−
相手にも恵まれたのかも知れない。
そう、確かにさいたま以外に強敵はいない。
しかし、それを上回る最萌の理想とするものが、
大垣をここまで動かしたのだろう。
僅か人口15万人。決勝トーナメントの中でも最小だ。
しかし傍から見ればただの田舎町にすぎないこの都市も、
ここまで動かせるものがあったのだ。
ムーンライトながら終着駅、大垣。
ただの乗り換え拠点に過ぎないこの都市だが、
鉄ヲタにとっては愛着のようなものがあるのだろうか・・・
最萌の望むべき姿で挑むこの都市は、
函館を破りついに決勝戦に挑む。

−寝屋川市−
小都市枠からあがったとは思えない快進撃だ。
激動のCブロック。こんな都市は本来すぐに潰されていた筈だ。
しかし、人々の感情の力により、激動のCブロックを生き抜いた
「乱世の覇者」となったのだ。
地元票の望めない寝屋川だが、アンチの力で鹿児島を破る。
次に、アンチ神奈川の力を得て鎌倉を破る。
さらに、仙台を破った佐世保とあたる。
しかし、その影響で「佐世保憎悪」となった東北人の力を得、
佐世保を破る。そして、ブロック決勝。
今度は嫌われに嫌われた東北・郡山とあたり、
アンチ東北の力により圧勝。同じくして新潟も破り、決勝戦に進出する。
僅か24kuに25万人も住み、人口密度も全国11位の超過密都市、寝屋川・・
その都市の形態にふさわしく、人々の感情を凝縮した戦い方だった。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:31
奈良とか3回戦になって極端に票数減ってるけどなんで?誰か教えて?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:34
>>34
・アンチ防府の影響が大きかった
・東北人が多重投票を誤魔化すための”奈良は多重投票”を叫びまくってリアル住民が嫌気をさした。
36播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/17 23:11
姫路は何処に負けたの?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:13
>>36
伊勢
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:14
長崎の時は真っ当な主張だった。しかし、人数で卑怯な東北人は圧倒した。
これが認められたらこのトーナメント、決勝なのに誰も入れなくなるだろうな・・・

140 :清き一票@名無しさん :03/01/17 23:07 ID:3I9xeJlQ
おい!弥次喜多 ◆DmBQrHVt3c に物申す!
昨日16日の「寝屋川vs新潟」の投票に異議あり。

その理由:投票告知の不十分により参加者に偏りが生じた為

公式サイトには、トーナメント表が書かれていない。直後に控えている試合予定のみだ。
トーナメント表に「この部位の試合はこの日程に行う」という旨を掲載するべきだ。
だいたい準々決勝戦の後すぐに準決勝やって公平にできるとでも思ってるのかと小一時間問い詰めたい。

従って、運営者側は自らの不手際であることを認め1月15日(水)以降の結果を無効とし、
公式ホームページで謝罪するべきです。

本当に誠意ある運営を行っているつもりなら、ルール>>2-3に書いてある通り
異議を認め無効にしろ!!
今まで無効を訴えた人の気持ちを考えてやれよ? 弥次喜多、お前無視してただろ?あーぁ・・・お前最悪。
弥次喜多は「異議を認める」と、真っ当な事言ってる様に偽って、所詮シャコージレイなんだ
39高槻市民:03/01/17 23:14
寝屋川だけには決して負けない
40播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/17 23:19
伊勢じゃしゃーないか・・・・・
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:22
こんな茶番になにムキになってんのって言いたい。ゲラ笑いだなこりゃ
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:48
>>38

 新 潟 塵 必 死 す ぎ(w
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:56
人数で卑怯な東北人

意味ワカンネ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 14:23
決勝戦・・・

18マンセーキモヲタvs京阪ヲタ珍走団

って感じがしてならないのだが・・・
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:17
もうすぐ投票終了age
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:51
決勝T 決勝戦 開票結果
大垣市 34-45 寝屋川市
--------------------------------------
大垣市
・総有効得票 計34票
152,156,158,165,175,178,179,183,185,192,193,194,195,198,200,204,205,206,207,210,
212,216,217,221,223,225,227,232,233,235,236,241,244,248,

寝屋川市
・総有効得票 計45票
154,155,157,159,160,162,164,167,168,169,170,173,174,177,180,181,182,184,187,188,
189,196,197,201,202,203,208,209,211,214,215,218,219,222,224,226,228,229,230,237,
238,242,246,247,249,
・重複コード票
CT18-jEzF/P/F-g0 ●1042556723-189 ×1042556723-240
--------------------------------------
明後日0時までに異見がないようでしたら有効とし、
寝屋川市を優勝・大垣市を準優勝とします。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:18
おわったね
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:21
くだらなかったな
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:24
matayaritaina
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 09:04
責任取れ!
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 09:26
>>1

  シ   ョ  ボ  い   な  !

大垣市が勝っていればトーナメントの意味はあったような感じはする
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:04
関西人がトーナメントをダメにした
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:25
悪の枢軸「東北全部・新潟・寝屋川」
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:31
なんかこの板っていつ来ても人口少ねーのなw
56札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/19 22:11
寝屋川市優勝おめでとう!!
57工具師 ◆CHOSOmGt/Y :03/01/19 22:12
何か?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 22:13
寝屋川市優勝おめでとう!!

って寝屋川が勝ったのか?

オッズ付けられないぐらいに高配当だな
59山崎渉:03/01/19 22:24
(^^)
60札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/19 22:40
で、板TOPのリンクをはずすか結果の告知に変更したほうがいいっすね。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 22:55
>>60
ついでにローカルルール全削除きぼん
>>61
このスレでそこまで議論はできないと思う。。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 23:56
>>62
じゃあ無断で削除汁!
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 23:59
この際ついでに、そふと強権発動で、東阪厨やキム厨を追放!
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 00:07
さすがに票数少ないな…。葉鍵最萌と比べて2ケタ違うとは。

ちなみに元祖最萌トーナメントである葉鍵板の最萌トーナメント決勝戦、
多重、不正ほとんど無しで票数は「1051票vs1133票」。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 00:25
>>65
じゃあ守口が出たら葉鍵の組織票でこの板の住人は手出しも出来ず、
ヲタどものせいで優勝されられてしまうことになるのか・・・
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 00:42
>>65
>多重、不正ほとんどなし
すごいな。
この板が電波過剰なのか葉鍵住人に良識があるのか・・・。
ま、前者かな?
68札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/20 00:44
改正案
(現在)
<BR>
<CENTER><B>★☆★お知らせ★☆★<BR>
ただ今、<A href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/tosik.htm">
日本の都市最萌トーナメント</A>開催中です。<BR>
今すぐ<A href="http://live.2ch.net/vote/">投票所</A>へ行こう!!
</B></CENTER><BR>


(改正後)
<BR>
<CENTER><B>★☆★お知らせ★☆★<BR>
<A href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/tosik.htm">
日本の都市最萌トーナメント</A>は終了しました。<BR>
優勝は、<FONT color="blue" size="+3">寝屋川市</FONT>です。おめでとうございま〜す。
</B></CENTER><BR>

で、どうでしょう。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:00
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 14:23
71札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/28 00:44
寝屋川市を板TOPで紹介する是非とかありそうだけど。。
72札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/29 21:24
どうもレスが>>70だけなので>>68はやめます。
で、板TOPがこのままなのもアレなので普通に開催告知を
取り消すだけにしますか。。
73札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/30 23:53
申請してきたよ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/04 19:20
unko
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。
age