全国人口10万人台都市倶楽部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みいな@青梅
普段は影が薄いが意外と実力派揃いの人口10万人台の都市の皆さん、
こぞってPRをしてください。
2山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/26 21:19
>1
四捨五入して10万人も入れて戴きたい。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:19

         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [取 手] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで2ゲット取手マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─

4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:19
↓和歌山ですが何か?
>>1
トリップは?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:25
>>3
しね
8みいな@青梅:02/11/26 21:31
全国の市 人口ランキング
http://www.glin.org/prefect/basic/cityrank1.html
106 神奈川県 小田原市 199,455
から
228 神奈川県 伊勢原市 100,186
が人口10万人台。
まあ、厳密に数字にこだわらずに、普段日の目を見る事の少ない都市に光を当てて下さい。

>>6
名前のあとの#以下の文字列を忘れた・・・
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:49
>>7
常磐沿線一小さい面積の取手は藤代町を吸収して10万人を越えますが、何か?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:50
>>7
もちろん合併しても大した面積にならない取手ですが、何か?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:52
取手はたったの8万人。仲間外れ。
12湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/26 21:54
>>8
なぜか両方とも神奈川県だー
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:54
10万人すら満たない取手ですが、首都東京都内からは2〜7分おきに取手専用電車
が発車しますが、何か?

  滋賀作県大津市より年間商業販売額が多い守口市も10万人台(後半だが)
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:56
もちろん>>12憧れの大手町や表参道からも取手専用電車が発車しますが、何か?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:58
全国で複々線の10万未満都市は取手だけの事実。

プッ
17相模原市民:02/11/26 21:58
小田原、伊勢原ともにこの仲間なんだな。あと鎌倉、海老名、座間、秦野も。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:58
首都圏小山マンセー!!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:58
>>13
>10万人すら満たない取手ですが
退場
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 21:59
小山 ○
取手 ×

取手は出て逝ってください
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:01
取手人は日本語が分からぬようだ
22湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/26 22:03
>>15
お前のようにみだりに都会に憧れたりはしないw
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:07
地味だが実力ありそうな太田市、大垣市とか
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:10
〔三重県伊勢市〕

 昭和40年 102,395人 国勢調査
 昭和45年 103,576人   〃
 昭和50年 104,957人   〃
 昭和55年 105,621人   〃
 昭和60年 105,455人   〃
 平成02年 104,164人   〃
 平成07年 102,632人   〃
 平成12年 100,145人   〃
 平成13年 *99,785人 推計人口 (;_;)


  ttp://www.city.ise.mie.jp/cgi-bin/odb-get.exe?wit_oid=cqh91uF5WpthRmFGA8492wzgwGNeCC&WIT_ctype=application/x-zaurus-xls&dummy=3.xls
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:10
都心から取手直通の電車は、朝夕だけです。
昼間は線路が遊んでいます。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:18
この仲間で実力ありそうな都市は、宇部、太田、日立、鈴鹿、小田原、延岡・・・けっこうあるな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:19
日立も10万都市の仲間入りだったのか…
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:21
甲府もな。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:21
呉もあぶねえな
30柿 ◆jWM95/JzVo :02/11/26 22:23
大垣も実力あるけど、各務原もそれなりに実力派です。
サービス業は大垣。航空宇宙工業は各務原。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:24
>>23 鈴鹿市をお忘れなく
〔製造品出荷額 ランキング〕
 01.東京区部 10,303,324百万円
 02.豊田市_ 7,924,241
 03.大阪市_ 5,482,347
 04.横浜市_ 4,961,579
 05.名古屋市 4,522,013
 06.川崎市_ 4,346,334
 07.倉敷市_ 3,029,434
 08.市原市_ 2,746,900
 09.神戸市_ 2,658,415
 10.京都市_ 2,538,482
 11.堺市__ 2,169,854
 12.浜松市_ 2,048,075
 13.北九州市 1,941,564
 14.広島市_ 1,869,170
 15.相模原市 1,785,837
 16.四日市市 1,752,742
 17.姫路市_ 1,699,087
 18.藤沢市_ 1,573,841
 19.太田市_ 1,535,303
 20.鈴鹿市_ 1,528,771
 21.横須賀市 1,515,818
 22.尼崎市_ 1,499,890
  http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/web/contents/info/lib/toukei/gaiyo_h13/19.files/sheet005.htm
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:27
徳山10万人きりそう。
平成2年には11万人台だったのが平成7年には10万8千、
平成12年で10万4千人。
再来年あたりには9万人台確実っぽい。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:28
もうすぐ10万
大阪府泉佐野市 99896(10月)
愛知県江南市 99722(11月)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:48
<鈴鹿市の概要> http://dir.yahoo.co.jp/regional/japanese_regions/tokai/mie/cities/suzuka/outline/
【調和のとれた緑の工都】
  大和時代から東国に通じる要路として、また江戸時代には東海道・参宮街道の宿場町として栄える。
  戦中は海軍基地・工廠を擁する軍都。
  戦後、軍施設跡地に、自動車、電機などの企業を誘致し、現在、製造品出荷額等は県下2位。
  また、水稲、茶、花木などを中心とする農業は粗生産が県下1位と、農工の調和がとれた都市。
  F1日本グランプリレースが開催される鈴鹿サーキットでも知られる。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 22:48
錚々たる10万都市に敬意を表します。
今晩は、京都府宇治市です。人口は約188.000人です。
日本茶の発祥地である京都のお茶の産地として、東の静岡とともに有名
かと思います。
「源氏物語」の最後を飾る宇治十帖の舞台です。また、平等院がある地
です。皆様も10円玉をとおして平等院を持ち歩いておられるでしょう。
宇治市への鉄道アクセスはJRと京阪です。近鉄も市内を通っていますが、
宇治の中心部ではありません。
36山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/26 22:49
鳳凰堂は背後にマンションがあるから撮影に使えないのが残念。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 23:20
はぁ はぁ
はぁ はぁ
はぁ はぁ
38377 ◆g76km9BE9c :02/11/26 23:29
代表的10万都市(各都道府県1つ挙げてみる)
北海道・東北・関東・甲信越
北海道 帯広市
青森 弘前市
秋田 ×
岩手 ×
山形 酒田市
宮城 石巻市 
福島 会津若松市
新潟 長岡市
長野 上田市
山梨 甲府市
群馬 伊勢崎市
栃木 小山市
茨城 土浦市
埼玉 熊谷市
千葉 木更津市
東京 立川市
神奈川 小田原市
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/26 23:33
人口60万の鳥取県に10万都市が2つあります。
鳥取15万
米子14万
40377 ◆g76km9BE9c :02/11/26 23:37
北陸・東海・中部・近畿
富山 高岡市
金沢 小松市
福井 ×
静岡 焼津市
岐阜 大垣市
愛知 刈谷市
三重 津市
滋賀 草津市
京都 宇治市
大阪 守口市
兵庫 伊丹市
和歌山 ×
>>40
大阪 → 交野市
42377 ◆g76km9BE9c :02/11/26 23:41
中国・四国・九州・沖縄
鳥取 鳥取市
岡山 ×
島根 ×
広島 東広島市
山口 山口市
香川 ×
愛媛 今治市
徳島 ×
高知 ×
福岡 大牟田市
佐賀 佐賀市
長崎 ×
大分 別府市
宮崎 都城市
熊本 八代市
鹿児島 ×
沖縄 沖縄市
43377 ◆g76km9BE9c :02/11/26 23:45
>>39
鳥取市と米子市で県人口の半分!?
そして市の数も半分!!!
そういや、神奈川も横浜・川崎で県人口の半分以上いるわ!
東京は23区で都人口の2/3
福岡も福岡・北九州で半分にせまる勢いか。
44湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/26 23:49
>>43
その意味じゃ京都が最強なのでは?あるいは宮城。
45377 ◆g76km9BE9c :02/11/26 23:55
私的に思いつくところ
1都道府県内で10万都市が群雄割拠な所(主な10万都市のみ)

北海道 
 帯広市・苫小牧市・小樽市・室蘭市・北見市・江別市
新潟
 長岡市・上越市 
茨城 
 日立市・つくば市・土浦市
千葉
 習志野市・木更津市・浦安市
東京
 武蔵野市・立川市・青梅市・三鷹市・国分寺市・多摩市
静岡
 焼津市・富士宮市・三島市・藤枝市
愛知
 安城市・豊川市・刈谷市
大阪
 岸和田市・和泉市・守口市
鳥取
 鳥取市・米子市
山口
 山口市・宇部市・岩国市・徳山市
愛媛
 新居浜市・今治市
宮崎
 延岡市・都城市
46湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/26 23:58
10万人台の都市・神奈川編
小田原・秦野・伊勢原・座間・海老名・・・そのくらいか。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:01
全国10万人台都市 都道府県別(複数ある場合、代表1都市(人口の多さで)

県名  都市名  かな     人 口  面 積  人口密度 施行日 10万都市 その他(20万人以上の都市数)
北海道 釧路市  くしろし   191,213 221.61   862.84 1922.8.1 他6都市 政令1 20万1 30万1
青森県 弘前市  ひろさきし  176,307 273.81   643.90 1889.4.1      20万2
岩手県 該当ナシ                                 20万1
宮城県 石巻市  いしのまきし118,787 137.03   866.87 1933.4.1      政令1
秋田県 該当ナシ                                 30万1
山形県 酒田市 さかたし   100,780 175.79   573.30 1933.4.1      20万1
福島県 会津若松市あいづわかまつ117,428 315.16   372.60 1899.4.1      20万1 30万2
茨城県 つくば市 つくばし   194,859 284.07   685.95 1987.11.30他3都市 20万1
栃木県 足利市 あしかがし  161,992 177.82   910.99 1921.1.1 他1都市 40万1
群馬県 太田市 おおたし   143,214  97.96  1,461.96 1948.5.3 他2都市 20万2
埼玉県 狭山市 さやまし   161,187  49.04  3,286.85 1954.7.1 他9都市 100万1 20万2 30万3 40万1
千葉県 八千代市 やちよし   174,246  51.27  3,398.60 1967.1.1 他8都市 政令1 20万1 30万1 40万2 50万1
東京都 西東京市 にしとうきょう183,341  15.85 11,567.26 2001.01.21他12都市 23区1 20万2 30万1 50万1
特別区 荒川区 あらかわく  184,874  10.20 18,124.90 1947.03.15他3区  ・・・
神奈川 小田原市 おだわらし  199,455 114.09  1,748.23 1940.12.20他5都市 政令2 20万4 30万1 40万1 60万1
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:02
新潟県 長岡市 ながおかし  194,125 262.45   739.66 1906.4.1 他1都市 50万1
富山県 高岡市 たかおかし  170,864 150.55  1,134.93 1889.4.1      30万1
石川県 小松市 こまつし   108,623 371.13   292.68 1940.12.01     40万1
福井県 該当ナシ                                 20万1
山梨県 甲府市 こうふし   195,419 171.88  1,136.95 1889.7.1      該当ナシ
長野県 上田市 うえだし   125,624 176.73   710.82 1919.5.1 他1都市 20万1 30万1
岐阜県 大垣市 おおがきし  150,348  79.75  1,885.24 1918.4.1 他2都市 40万1
静岡県 藤枝市 ふじえだし  129,067 140.74   917.06 1954.o3.31他3都市 20万3 40万1 50万1
愛知県 安城市 あんじょうし 162,253  86.01  1,886.44 1952.5.5 他8都市 政令1 20万2 30万3
三重県 鈴鹿市 すずかし   189,093 194.67   971.35 1942.12.01他3都市 20万1
滋賀県 草津市 くさつし   117,396  48.22  2,434.59 1954.10.15他1都市 20万1
京都府 宇治市 うじし    188,334  67.55  2,788.07 1951.3.1      政令1
大阪府 和泉市 いずみし   174,306  84.99  2,050.90 1956.9.1 他9都市 政令1 20万4 30万3 40万1 50万1 70万1
兵庫県 伊丹市 いたみし   191,560  24.95  7,677.76 1940.11.10他2都市 政令1 20万3 40万3
奈良県 橿原市 かしはらし  125,597  39.52  3,178.06 1956.02.11他1都市 30万1
和歌山 該当ナシ                                 30万1
鳥取県 鳥取市  とっとりし  151,410 237.20   638.32 1889.10.01他1都市 該当ナシ
島根県 松江市 まつえし   152,601 221.38   689.32 1889.4.1      該当ナシ
岡山県 該当ナシ                                 40万1 60万1
広島県 東広島市 ひがしひろしま126,325 288.45   437.94 1974.04.20     政令1 20万1 30万1
山口県 宇部市 うべし    173,343 210.44   823.72 1921.11.01他4都市 20万1
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:02
徳島県 該当ナシ                                 20万1
香川県 該当ナシ                                 30万1
愛媛県 新居浜市 にいはまし  124,958 161.30   774.69 1937.11.03他1都市 40万1
高知県 該当ナシ                                 30万1
福岡県 大牟田市 おおむたし  136,453  81.55  1,673.24 1917.3.1 他1都市 政令2 20万1
佐賀県 佐賀市 さがし    167,123 103.76  1,610.67 1889.4.1      該当ナシ
長崎県 該当ナシ                                 20万1 40万1
熊本県 八代市 やつしろし  105,384 146.71   718.32 1940.9.1      60万1
大分県 別府市 べっぷし   126,740 125.13  1,012.87 1924.4.1      40万1
宮崎県 都城市 みやこのじょう132,177 306.21   431.65 1924.4.1 他1都市 30万1
鹿児島 該当ナシ                                 50万1
沖縄県 沖縄市 おきなわし  122,454  49.00  2,499.06 1974.4.1 他1都市 30万1
50377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:03
>>44
京都が間違いなく最強です。はい。
京都府 2,644,945人
京都市 1,467,236人(実に1市で55.5%)

宮城県 2,368,794人
仙台市 1,017,966人(43.0%)
石巻市 118,787人 加えたら結構いくね〜
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:03
>>40
 あのー、>>31を見ていただきましたでしょうか?
 三重の代表的な10万都市は、鈴鹿市(19万)ですよ

 (三重には10万都市が5つあるが)
52377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:05
>>46
神奈川も結構あるけど、どうも群雄割拠っていうか
小田原の存在が飛び外れているように感じているので、書かなかったのだよ。
53播磨灘 ◆UYKinKIqWU :02/11/27 00:06
伊丹やな。
54みいな@青梅:02/11/27 00:07
こうやって見ると10万人台都市は所謂歴史の古い街が多いね。
我が町・青梅市(14万人)も青梅街道の宿場町と栄えたし。
平将門や日本武尊絡みの伝説もある。
55377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:08
小田原の存在ってか知名度ね。

>>51
三重県!!!
スマン。三重てなかった・・・
津市・鈴鹿市・(松阪市)・(伊勢市)・(桑名市)
56宇治金時:02/11/27 00:08
宇治市民ハケーン!!(>>35

マターリしていて良いところです>宇治市♪
57山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/27 00:09
東広島という市名が冴えない。十万人未満なら三次・尾道なども入っ
たのに・・・残念。(しかも人口減少中)
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:12
南広島市はどうなったの?
よそ者から見てるとこういう名前ダサイと思うよ。
市としてのアイデンティティが無いように見える。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:13
>>45 三重も群雄割拠だよ

 鈴鹿 19万
 津_ 16万
 松阪 12万
 桑名 11万
 伊勢 10万
 

参考
 四日市29万
 名張 8万
60湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:13
>>55
ちうか、神奈川の場合は県庁所在地が外様な印象があるからねー
足柄県県庁所在地であった小田原がなんとなく中心であるように思う。
61377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:14
鎌倉市
これも忘れとった!
という事で、神奈川県  小田原市・鎌倉市・(秦野市)・(座間市)・(海老名市)
62山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/27 00:14
>58
私もそう思います。江田島(平安時代からある地名)の方が良い。合併
についてはまた揉めていましたが、どうなったのやら。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:16
愛知県半田市です。
意外と人口の割りに栄えてます。
ミツカンあります。
64377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:17
>>60
俺も神奈川で知った都市の順番といえば
1位 横浜・川崎・小田原
4位 横須賀・厚木・鎌倉
7位 相模原
8位 藤沢
9位 平塚
10位 逗子 
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:18
イバには19万都市のつくば、日立、15万都市のひたちなか、13万都市の土浦、
が有りますが、取手も藤代を吸収して2年後には12万都市になりますが、何か?
66湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:19
>>61
一ついれるとひとつ抜けるねw
今年10万都市になった伊勢原をお忘れか?

本当の意味で10万都市だぞ。
67相模原市民:02/11/27 00:19
>>60
歴史に疎い人は、逆に小田原が外様と思っているんだろうね。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:19
県の東西に分かれて存在し
全国最低人口の鳥取県の半分を握り
県の面積の10分の1を占拠していて
10万都市同士で最低な争いを繰り広げている
鳥取市と米子市です。
    市名       人口   面積  人口密度 市制
鳥取市  とっとりし  151,410  237.20   638.32  1889.10.1
米子市  よなごし  139,660  106.41  1,312.47  1927.4.1
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:19
北関東一人口密度が高い古河市も隣接の総和を吸収すれば10万都市に成り
ますが、何か?
70湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:20
>>63
味ぽん大好き。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:20
鹿島アントラーズの地元鹿島市と最強の経済町神栖が合併すれば10万都市
に成りますが、何か?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:23
ところで10万・20万を突破しそうな都市とか、逆に10万を切りそうな都市
ってある?
73湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:24
>>67
外様ってか、一番端っこだからね。
まあ、歴史上は「太閤の小田原攻め」は出てくるだろうし。
箱根駅伝で一番盛り上がるポイントの一つだろうし。
74湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:26
>>72
神奈川の場合は無いな。
最近10万になった伊勢原は微妙に増加中だし、小田原は微妙に減少中だし。
75377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:26
>>66
忘れたんじゃなく、知らなかった・・・
俺の頭がまだ古いままだよ。
伊勢原市は10万都市!10万都市!10万都市!
覚えとくよw
ちょっと前までは長野も松本が10万都市、東京も調布、神奈川も厚木がそうだったが
3者とも20万都市の方へ行かれてしまったよ。
76377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:28
>>68
10万都市、最大の決戦は『鳥取VS米子』だね!
何せ県の実力を真っ二つに分かれての決戦だからね〜
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:30
米子のバックには同じく10万都市の松江が後支えとしてあるからな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:30
四日市も含めた三重の6都市の共通点
 ・都銀がある
 ・ショッピングセンターが複数 (ジャスコ等)
 ・市街地を幹線国道が縦貫 (R23・R1)
 ・高速道路がある
 ・市の代表駅が近鉄駅

 などで、万遍なく拓けてます。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:34
>>72
室蘭市
東日本最大の吊橋 白鳥大橋、地球岬、鳩山由紀夫事務所 最強!
80湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:35
誰もやらないようなので、隣の静岡県も宣伝しておこう。
三島市 111,255 富士宮市 121,172 焼津市 119,615 藤枝市 129,067

ついでに山梨県
甲府市 195,419
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:35
愛知県東海市です。
10万超えたり切ったり。
愛知製鋼・新日鉄等、鉄の町です。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:36
10万都市骨肉の争い
トトーリの県庁所在地をコメコにするスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033828959/
83湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:38
>>79
あのー、それって鶴見つばさ橋より長いの?>つり橋

地球のまるく見える丘(千葉県銚子市)みたいなものがあるのかな?
84相模原市民:02/11/27 00:38
愛知県は東海市のほか、江南、稲沢も10万人前後ではなかったかな?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:43
愛知県江南市です
人口99722人(11月1日現在)
滝学園があります。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:44
小牧も10万超えてるはずだよね
87377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:44
道県内での地名度といえば、道県庁を脅かすほどの存在がある10万都市
北海道 札幌VS小樽
栃木 宇都宮VS(足利)
埼玉 熊谷>さいたま「浦和」
神奈川 横浜VS小田原&鎌倉
三重 鈴鹿>津
鳥取 鳥取VS米子
山口 山口VS宇部
大分 大分VS(別府)
全国10万人台都市 都道府県別(複数ある場合、代表1都市(人口の多さで)
県名  都市名  かな     人 口    面 積   人口密度 施行日 10万都市 その他(20万人以上の都市数)
北海道 釧路市  くしろし   191,213 221.61 __,862.84 1922.08.01 他6都市 政令1,20万1,30万1
青森県 弘前市  ひろさきし  176,307 273.81 __,643.90 1889.04.01      20万2
岩手県 該当ナシ        ___,___ ___.__ ______.__ ____.__.__      20万1
宮城県 石巻市  いしのまきし 118,787 137.03 __,866.87 1933.04.01      政令1
秋田県 該当ナシ        ___,___ ___.__ ______.__ ____.__.__      30万1
山形県 酒田市  さかたし   100,780 175.79 __,573.30 1933.04.01      20万1
福島県 会津若松市あいづわかまつ117,428 315.16 __,372.60 1899.04.01      20万1,30万2
茨城県 つくば市 つくばし   194,859 284.07 __,685.95 1987.11.30 他3都市 20万1
栃木県 足利市  あしかがし  161,992 177.82 __,910.99 1921.01.01 他1都市 40万1
群馬県 太田市  おおたし   143,214 _97.96 _1,461.96 1948.05.03 他2都市 20万2
埼玉県 狭山市  さやまし   161,187 _49.04 _3,286.85 1954.07.01 他9都市 100万1,20万2,30万3,40万1
千葉県 八千代市 やちよし   174,246 _51.27 _3,398.60 1967.01.01 他8都市 政令1,20万1,30万1,40万2,50万1
東京都 西東京市 にしとうきょう183,341 _15.85 11,567.26 2001.01.21 他12都市 23区1,20万2,30万1,50万1
特別区 荒川区  あらかわく  184,874 _10.20 18,124.90 1947.03.15 他3区  ・・・
神奈川 小田原市 おだわらし  199,455 114.09 _1,748.23 1940.12.20 他5都市 政令2,20万4,30万1,40万1,60万1
新潟県 長岡市  ながおかし  194,125 262.45 __,739.66 1906.04.01 他1都市 50万1
富山県 高岡市  たかおかし  170,864 150.55 _1,134.93 1889.04.01      30万1
石川県 小松市  こまつし   108,623 371.13 __,292.68 1940.12.01      40万1
福井県 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      20万1
山梨県 甲府市  こうふし   195,419 171.88 _1,136.95 1889.07.01      該当ナシ
長野県 上田市  うえだし   125,624 176.73 __,710.82 1919.05.01 他1都市 20万1,30万1
岐阜県 大垣市  おおがきし  150,348 _79.75 _1,885.24 1918.04.01 他2都市 40万1
静岡県 藤枝市  ふじえだし  129,067 140.74 __,917.06 1954.03.31 他3都市 20万3,40万1,50万1
愛知県 安城市  あんじょうし 162,253 _86.01 _1,886.44 1952.05.05 他8都市 政令1,20万2,30万3
三重県 鈴鹿市  すずかし   189,093 194.67 __,971.35 1942.12.01 他3都市 20万1
滋賀県 草津市  くさつし   117,396 _48.22 _2,434.59 1954.10.15 他1都市 20万1
京都府 宇治市  うじし    188,334 _67.55 _2,788.07 1951.03.01      政令1
大阪府 和泉市  いずみし   174,306 _84.99 _2,050.90 1956.09.01 他9都市 政令1,20万4,30万3,40万1,50万1,70万1
兵庫県 伊丹市  いたみし   191,560 _24.95 _7,677.76 1940.11.10 他2都市 政令1,20万3,40万3
奈良県 橿原市  かしはらし  125,597 _39.52 _3,178.06 1956.02.11 他1都市 30万1
和歌山 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      30万1
鳥取県 鳥取市  とっとりし  151,410 237.20 __,638.32 1889.10.01 他1都市 該当ナシ
島根県 松江市  まつえし   152,601 221.38 __,689.32 1889.04.01      該当ナシ
岡山県 該当ナシ        ___,___ ______ __,___.__ ____.__.__      40万1,60万1
広島県 東広島市 ひがしひろしま126,325 288.45 __,437.94 1974.04.20      政令1,20万1,30万1
山口県 宇部市  うべし    173,343 210.44 __,823.72 1921.11.01 他4都市 20万1
徳島県 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      20万1
香川県 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      30万1
愛媛県 新居浜市 にいはまし  124,958 161.30 __,774.69 1937.11.03 他1都市 40万1
高知県 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      30万1
福岡県 大牟田市 おおむたし  136,453 _81.55 _1,673.24 1917.03.01 他1都市 政令2,20万1
佐賀県 佐賀市  さがし    167,123 103.76 _1,610.67 1889.04.01      該当ナシ
長崎県 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      20万1,40万1
熊本県 八代市  やつしろし  105,384 146.71 __,718.32 1940.09.01      60万1
大分県 別府市  べっぷし   126,740 125.13 _1,012.87 1924.04.01      40万1
宮崎県 都城市  みやこのじょう132,177 306.21 __,431.65 1924.04.01 他1都市 30万1
鹿児島 該当ナシ        ___,___ ___.__ __,___.__ ____.__.__      50万1
沖縄県 沖縄市  おきなわし  122,454 049.00 _2,499.06 1974.04.01 他1都市 30万1
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:48
愛知県稲沢市です。
人口98,573人(ヤフーにて)
ユニーグループあります。
基本的にハダカで有名です。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:50
>>83
東日本一だってさ。片道一車線だけど今なら無料。
地球岬は水平線が丸く見えるので有名だよ。日本の岬だか景観だか何かで一位に選ばれたよ。



室蘭人じゃないけど10万切りそうって都市でね。
93播磨灘 ◆UYKinKIqWU :02/11/27 00:53
( ;´Д`)県庁所在地なのに10万大都市クラブにいるトトーリって・・・・・・。
94宇治金時:02/11/27 00:55
貼らせて下さい。

宇治ファンクラブ
http://210.224.92.250/ujifan/
95377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 00:55
>>93
トトーリ以外にもお仲間が!
甲府市・津市・山口市・佐賀市
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 00:57
釧路結構都会だよな。 旧25万都市だし。
97湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/27 00:59
>>95
松江、、、、
99377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 01:08
>>98
(自分で忘れときながら)ワラタ。
今日は都市の忘れものがどうも多い。
100和歌山はネ申です。:02/11/27 01:08
和歌山はネ申です。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:10
 津は県庁所在都市としては、那覇に次いで2番目に面積の小さい県です。
 (101平方キロ)
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:11
和歌山もこのクラスらしい
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:16
>>101
すごく小さな県ですこと
        人口  12年国勢   面積  人口密度
北海道
江別市    123,339  123,877  187.57   657.56
小樽市    149,213  150,687  243.13   613.72
北見市    111,741  112,040  421.08   265.37
室蘭市    102,805  103,278   80.64  1,274.86
苫小牧市   173,000  172,086  561.10   308.32
帯広市    174,362  173,030  618.94   281.71
釧路市    191,213  191,739  221.61   862.84

青森県
弘前市    176,307  177,086  273.81   643.90

宮城県
石巻市    118,787  119,818  137.03   866.87

山形県
酒田市    100,780  101,311  175.79   573.30

福島県
会津若松市  117,428  118,118  315.16   372.60
        人口  12年国勢   面積  人口密度
茨城県
日立市    191,491  193,353  153.43  1,248.07
土浦市    135,282  134,702   81.83  1,653.21
つくば市   194,859  191,814  284.07   685.95
ひたちなか市 152,215  151,673   99.03  1,537.06  

栃木県
足利市    161,992  163,140  177.82   910.99
小山市    156,916  155,198  171.61   914.38

群馬県
桐生市    114,397  115,434  137.47   832.16
伊勢崎市   122,978  125,751   65.17  1,887.03
太田市    143,214  147,906   97.96  1,461.96

埼玉県
熊谷市    156,718  156,216   85.18  1,839.85
岩槻市    109,290  109,247   49.16  2,223.15
狭山市    161,187  161,460   49.04  3,286.85
深谷市    103,701  103,534   69.40  1,494.25
戸田市    110,693  108,039   18.17  6,092.07
入間市    149,729  147,909   44.74  3,346.65
朝霞市    123,021  119,712   18.38  6,693.20
新座市    149,898  149,511   22.80  6,574.47
富士見市   104,109  103,247   19.70  5,284.72
三郷市    130,459  131,047   30.16  4,325.56
        人口  12年国勢   面積  人口密度
千葉県
木更津市   122,436  122,768  138.65   883.06
野田市    120,347  119,922   73.72  1,632.49
佐倉市    171,789  170,934  103.59  1,658.36
習志野市   156,020  154,036   20.99  7,433.06
流山市    151,687  150,527   35.28  4,299.52
八千代市   174,246  168,848   51.27  3,398.60
我孫子市   129,142  127,733   43.19  2,990.09
鎌ヶ谷市   102,874  102,573   21.11  4,873.24
浦安市    140,787  132,984   17.29  8,142.68

東京都
立川市    166,626  164,709   24.38  6,834.54
武蔵野市   136,387  135,746   10.73 12,710.81
三鷹市    173,891  171,612   16.50 10,538.85
青梅市    141,913  141,394  103.26  1,374.33
昭島市    108,331  106,532   17.33  6,251.07
小金井市   112,955  111,825   11.33  9,969.55
小平市    181,730  178,623   20.46  8,882.21
日野市    169,763  167,942   27.53  6,166.47
東村山市   143,100  142,290   17.17  8,334.30
国分寺市   114,581  111,404   11.48  9,980.92
東久留米市  113,497  113,302   12.92  8,784.60
多摩市    145,382  145,862   21.08  6,896.68
西東京市   183,341  180,885   15.85 11,567.26
        人口  12年国勢   面積  人口密度
神奈川県
鎌倉市    167,583  167,583   39.60  4,231.89
小田原市   199,455  200,173  114.09  1,748.23
秦野市    168,362  168,142  103.61  1,624.96
伊勢原市   100,186   99,544   55.52  1,804.50
海老名市   119,258  117,519   26.48  4,503.70
座間市    127,024  125,694   17.58  7,225.48
        人口  12年国勢   面積  人口密度
新潟県
長岡市    194,125  193,414  262.45   739.66
上越市    134,891  134,751  249.30   541.08

富山県
高岡市    170,864  172,184  150.55  1,134.93

石川県
小松市    108,623  108,622  371.13   292.68

山梨県
甲府市    195,419  196,154  171.88  1,136.95

長野県
上田市    125,624  125,368  176.73   710.82
飯田市    107,089  107,381  325.35   329.15
        人口  12年国勢   面積  人口密度
岐阜県
大垣市    150,348  150,246   79.75  1,885.24
多治見市   103,902  104,135   77.79  1,335.67
各務原市   132,888  131,991   79.75  1,666.31

静岡県
三島市    111,255  110,519   62.17  1,789.53
富士宮市   121,172  120,222  314.81   384.91
焼津市    119,615  118,248   45.87  2,607.70
藤枝市    129,067  128,494  140.74   917.06

愛知県
瀬戸市    132,294  131,650  111.62  1,185.22
半田市    112,407  110,837   47.22  2,380.50
豊川市    118,275  117,327   65.44  1,807.38
刈谷市    135,175  132,054   50.45  2,679.39
安城市    162,253  158,824   86.01  1,886.44
西尾市    101,520  100,805   75.78  1,339.67
小牧市    144,983  143,122   62.82  2,307.91
稲沢市    100,698  100,270   48.35  2,082.69
東海市    100,942   99,921   43.36  2,328.00

三重県
津市     163,674  163,246  101.86  1,606.85
松阪市    124,770  123,727  209.65   595.13
桑名市    108,961  108,378   57.30  1,901.59
鈴鹿市    189,093  186,151  194.67   971.35
        人口  12年国勢   面積  人口密度
滋賀県
彦根市    108,496  107,860   98.15  1,105.41
草津市    117,396  115,455   48.22  2,434.59

京都府
宇治市    188,334  189,112   67.55  2,788.07

大阪府
池田市    101,260  101,516   22.11  4,579.83
守口市    150,232  152,298   12.73 11,801.41
富田林市   126,520  126,558   39.66  3,190.12
河内長野市  119,907  121,008  109.61  1,093.94
松原市    131,557  132,562   16.66  7,896.58
大東市    128,769  128,917   18.27  7,048.11
和泉市    174,306  172,974   84.99  2,050.90
箕面市    124,940  124,898   47.84  2,611.62
羽曳野市   120,364  119,246   26.44  4,552.34
門真市    134,166  135,648   12.28 10,925.57

兵庫県
伊丹市    191,560  192,159   24.95  7,677.76
川西市    155,625  153,762   53.44  2,912.14
三田市    113,291  111,737  210.22   538.92

奈良県
橿原市    125,597  125,005   39.52  3,178.06
生駒市    113,160  112,830   53.18  2,127.87
        人口  12年国勢   面積  人口密度
鳥取県
鳥取市    151,410  150,439  237.20   638.32
米子市    139,660  138,756  106.41  1,312.47

島根県
松江市    152,601  152,616  221.38   689.32

広島県
東広島市   126,325  123,423  288.45   437.94

山口県
宇部市    173,343  174,416  210.44   823.72
山口市    141,745  140,447  356.90   397.16
徳山市    103,348  104,672  339.83   304.12
防府市    118,670  117,724  188.59   629.25
岩国市    104,979  105,762  221.16   474.67

愛媛県
今治市    117,519  117,930   74.84  1,570.27
新居浜市   124,958  125,537  161.30   774.69
        人口  12年国勢   面積  人口密度
福岡県
大牟田市   136,453  138,629   81.55  1,673.24
春日市    107,082  105,219   14.15  7,567.63

佐賀県
佐賀市    167,123  167,955  103.76  1,610.67

熊本県
八代市    105,384  106,141  146.71   718.32

大分県
別府市    126,740  126,523  125.13  1,012.87

宮崎県
都城市    132,177  131,922  306.21   431.65
延岡市    123,921  124,761  283.81   436.63

沖縄県
浦添市    103,327  102,734   19.06  5,421.14
沖縄市    122,454  119,686   49.00  2,499.06
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:26
おつかれ
よく がんばったね?・
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:28
>>104-112
 おつかれ

 だけど、12年国勢調査では三重県伊勢市は、10万超えているよ  (10万2千人)
 入れてやってくだされ
115377 ◆g76km9BE9c :02/11/27 01:30
おつかれ〜。
表も見やすくて助かる。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 01:55


しかし東京大阪のベッドタウンの人口密度異常やな
10万台都市人口密度ランキング(5,000以上)

東京12都市ランクイン、大阪 4都市ランクイン
埼玉 3都市ランクイン、千葉 3都市ランクイン
以下、兵庫1、福岡1、神奈川1、沖縄1

順位 都市名   人口    12年国勢 面積   人口密度
_1, 武蔵野市  136,387  135,746   10.73 12,710.81東京
_2, 守口市   150,232  152,298   12.73 11,801.41大阪
_3, 西東京市  183,341  180,885   15.85 11,567.26東京
_4, 門真市   134,166  135,648   12.28 10,925.57大阪
_5, 三鷹市   173,891  171,612   16.50 10,538.85東京
_6, 国分寺市  114,581  111,404   11.48 _9,980.92東京
_7, 小金井市  112,955  111,825   11.33 _9,969.55東京
_8, 小平市   181,730  178,623   20.46 _8,882.21東京
_9, 東久留米市 113,497  113,302   12.92 _8,784.60東京
10, 東村山市  143,100  142,290   17.17 _8,334.30東京
11, 浦安市   140,787  132,984   17.29 _8,142.68千葉
12, 松原市   131,557  132,562   16.66 _7,896.58大阪
13, 伊丹市   191,560  192,159   24.95 _7,677.76兵庫
14, 春日市   107,082  105,219   14.15 _7,567.63福岡
15, 習志野市  156,020  154,036   20.99 _7,433.06千葉
16, 座間市   127,024  125,694   17.58 _7,225.48神奈川
17, 大東市   128,769  128,917   18.27 _7,048.11大阪
18, 多摩市   145,382  145,862   21.08 _6,896.68東京
19, 立川市   166,626  164,709   24.38 _6,834.54東京
20, 朝霞市   123,021  119,712   18.38 _6,693.20埼玉
21, 新座市   149,898  149,511   22.80 _6,574.47埼玉
22, 昭島市   108,331  106,532   17.33 _6,251.07東京
23, 日野市   169,763  167,942   27.53 _6,166.47東京
24, 戸田市   110,693  108,039   18.17 _6,092.07埼玉
25, 浦添市   103,327  102,734   19.06 _5,421.14沖縄
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:02
26, 富士見市   104,109  103,247   19.70  5,284.72埼玉
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:06
なんだか、すごい使命感に燃えてないか?(藁>データコピペ野郎
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:09
大変だな・・・・見やすいよ
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:13
面積が大きい順番に見てみたい、などと逝ってみるテスト。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:21
>>114
13年度調査では10万切ったんだけど。
ていうか24見た?
123122:02/11/27 02:26
あっ、ごめん。統計が12年度調査に統一されてたのね。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 02:53
10万台都市の昼夜人口比ランキングを作ってくれ!
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 03:23
松江、会津若松、鎌倉あたりは個人的に好き。
残念なのは尾道。とうとう10万以下になってしまったか。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 04:38
愛知県瀬戸市、瀬戸物の瀬戸市。
万博もやるでよ、忘れてもらったらかんよ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 10:30
>>122 推計はあくまで推計
 最新の国勢調査では、伊勢市も立派な10万都市です
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 12:17
人口密度1000人切るなんて恥ずかしくねえのかな?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 14:10
 市      人 口  人口密度
北見市    111,741  265.37
帯広市    174,362  281.71
小松市    108,623  292.68
徳山市    103,348  304.12
苫小牧市  173,000  308.32
飯田市    107,089  329.15
会津若松市 117,428  372.60
富士宮市  121,172  384.91
山口市    141,745  397.16
都城市    132,177  431.65
延岡市    123,921  436.63
東広島市  126,325  437.94
岩国市    104,979  474.67
三田市    113,291  538.92
上越市    134,891  541.08
酒田市    100,780  573.30
松阪市    124,770  595.13
小樽市    149,213  613.72
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 14:11
防府市    118,670  629.25
鳥取市    151,410  638.32
弘前市    176,307  643.90
江別市    123,339  657.56
つくば市   194,859  685.95
松江市    152,601  689.32
上田市    125,624  710.82
八代市    105,384  718.32
長岡市    194,125  739.66
新居浜市  124,958  774.69
宇部市    173,343  823.72
桐生市    114,397  832.16
釧路市    191,213  862.84
石巻市    118,787  866.87
木更津市  122,436  883.06
足利市    161,992  910.99
小山市    156,916  914.38
藤枝市    129,067  917.06
鈴鹿市    189,093  971.35
         人口   面積  人口密度
北海道
北見市    111,741  421.08  265.37
苫小牧市   173,000  561.10  308.32
帯広市    174,362  618.94  281.71
福島県
会津若松市 117,428  315.16  372.60
石川県
小松市    108,623  371.13  292.68
長野県
飯田市    107,089  325.35  329.15
静岡県
富士宮市   121,172  314.81  384.91
広島県
東広島市   126,325  288.45  437.94
山口県
山口市    141,745  356.90  397.16
徳山市    103,348  339.83  304.12
岩国市    104,979  221.16  474.67
宮崎県
都城市    132,177  306.21  431.65
延岡市    123,921  283.81  436.63

500人/km2以下の市
なんか無理矢理10万都市だね
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 14:23
人口密度はさして問題じゃなかろう。ベットタウンじゃあるまいし。
広島県
東広島市   126,325  288.45  437.94
半ベッドタウンですがなにか
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 15:03
人口密度を問題にしたらきりがなくなる。過密がそんなにいいのか?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 15:21
>>133
東広島市は全国の市の中でDID面積伸び率が圧倒的にナンバーワン
まぁそれまで田舎だったわけだけど急速に都市化が進んでいる都市だ
業務核都市に分類され昼間人口は約100%
http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/city/chugoku/i-hirosima.html
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 15:37
昼間人口100%以上といえば、武蔵野市・立川市も十分超えている。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 16:58
東広島は5年くらい前、人口増加率が兵庫県三田市についで日本2位だったよね
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 17:17



★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!

◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆

約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!

会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★







139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 18:07
東広島は面積広いもんな
東広島バイパスできたらもっと人口増えそうだな
10万都市骨肉の争い
トトーリの県庁所在地をコメコにするスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033828959/

142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 00:18
東広島って新幹線が停まるんだっけ?
143大都会 橿原:02/11/28 00:29
CITY NAVI橿原ネットワーク
http://www.cnk-net.com/
>>142
停まるよ
在来線の主要駅は西条
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 00:37
東広島市(西条)は灘・伏見と並ぶ日本酒の三大名醸地
国の醸造試験場もある
オマケに世界最大の精米機メーカーのサタケもね
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 00:38
100ショップ・広島大でしか知らんかった
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 00:39
>>145
それよりも今は東広島といえば
100円ショップのダイソーの本社があることが有名だろ
148相模原市民:02/11/28 00:40
東広島は、関東なら八王子みたいなもんか?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 02:42
国分寺は最強!!!!
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 16:45
東村山マンセーあげ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:14
正直国分寺に勝てる所は、ありません!!
東京は嫌いですが、国分寺は大好きです。だって便利の良い街だからね・
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:21
>>151
三多摩だけでもライバル多いぞ。立川、武蔵野、三鷹、日野、青梅、多摩、小平、東村山、東久留米、西東京、そしてお隣の小金井。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:21
>>151
三多摩だけでもライバル多いぞ。立川、武蔵野、三鷹、日野、青梅、多摩、小平、東村山、東久留米、西東京、そしてお隣の小金井。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:23
東京の一部になってる都市には用はありません
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:30
10万都市で他のおおきめな都市に依存してない都市ってあるのか?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:30
鈴鹿は、昼間人口が35万人



ぐらいになることがあるよ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:31
鳥取とか松江は昼夜人口比高そう。いちおう県庁所在地だし。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:35
県庁所在地は反則だと思われ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:39
>>155
会津若松なんかどうだ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:44
>>155
        だ
        ん
        ぜ
        ん
        米
        子
        市
        が
        最
        強
        !
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:44
>>155
帯広なんかどうだ?
>>155
北見市・釧路市・室蘭市・弘前市・酒田市
鶴岡市・会津若松市・長岡市・上越市・小田原市
高岡市・上田市・飯田市・大垣市・彦根市
米子市・徳山市・防府市・宇部市・新居浜市
今治市・大牟田市・延岡市・都城市・八代市
沖縄市

こんなもんか・・・
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 21:50
>>162
大垣は岐阜に、高岡は富山に近すぎるね。
橿原最強
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:13
>>162
見た感じの都会度は釧路〉帯広〉その他だな。 マジレス。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:17
>>165
なんでマジレスと言っといて北海道の2都市だけなんだ?
やっぱりDQNだ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:18
>>165
衰退都市は見た目だけがほとんど
168161:02/11/28 22:18
>>161 同意。帯広は無名かつ、人口密度は低いけど、市街地は人口相応で町並み
も結構きれい、郊外及び隣接町村の田園風景は日本離れした美しさがある。
産業的には十勝の農産物の集散地位だけど、北海道の中では所得水準高いしね。
農業だけでここまで発展したというのは、日本では特異な街だと思うし、
ある意味賞賛に値する。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:26
都市と都市の距離が死ぬほど遠い北海道の都市は確かにある意味すごいよな。
170理由:02/11/28 22:26
>>166
釧路は旧25万都市衰退してても町並みは別格。明日画像UP
>>167
帯広は発展都市 駅もデカい。 別にそっちの住民じゃないよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:36
平成12年国勢調査から平成14年10月までに人口が増加した都市
(埼玉、東京、千葉、神奈川、名古屋、大阪、兵庫、奈良は衛星都市が多数なので除外)
苫小牧市 帯広市 土浦市 つくば市 ひたちなか市 小山市 
長岡市 上越市 小松市 上田市 大垣市 各務原市 三島市
富士宮市 焼津市 藤枝市 津市 松阪市 桑名市 鈴鹿市
彦根市 草津市 鳥取市 米子市 東広島市 山口市 防府市
春日市 別府市 都城市 浦添市 沖縄市
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:37
>>171
滋賀県草津市人口増加率トップ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:38
>>171
津市も衛星都市では?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:38
>>171
春日市は完全な福岡の衛星都市ですが
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:40
10万都市の最高峰  甲     府     市。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:40
冗談抜きで北海道は人口に比べて街が立派なところが多いな。
他の地域の人口が1.5倍くらいの都市に匹敵する感じ。
人口密度が低いから、それくらいの重い役割を果たしてるということか。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:41
>>175
甲府は20万に手が届きかけたのも束の間、人口減少中。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:43
>>176
17万都市は34万都市に匹敵すると言いたいのですか!?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:44
>>178
2倍してどーする!(のりつっこみ)
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:45
>>171
北見を忘れてません?
北海道の滝川市。とても4.7万とは思えん。10万並?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:46
>>173 憶測でいってもらっては困る
 津の昼夜人口比は、110%を超えてるよ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:46
滝川は減少してるが昔は7万いた。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:50
        だ
        ん
        ぜ
        ん
        米
        子
        市
        が
        最
        強
        !

184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:50
>>175
  甲府は長野と同じように大合併しようと20年位前から近隣町村と話し合い
  しているが嫌われている・・構想では35万人程度の都市になるはずだったのにね。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:51
富山県高岡市は県西部50万の都市圏を形成しています。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:51
夕張は昔12万だっけ?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:52
鳥取>島根>コメコ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:52
   昼夜人口比110パーセント
        も
        う
        れ
        つ
        津
        市
        が
        永
        遠
        !
    世の中間違ってる!
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:54
>>187
松江じゃないのか?みんな山陰バカにしないでください(願)
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:54
高岡しょぼすぎ マジで
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:54
10万人台で一番人口多いのどこ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:55
四日市>鈴鹿>つ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:56
島根は松江市しか10万以上の都市がありません。
松江市は最強北海道レベルかな
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:56
甲府=199000強。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:58
>>193
まあ島根県の中ではどこかに依存するんじゃなくて依存される立場だからね
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:58
>>175
ご苦労さん。小田原マンセー
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:59
>>191
小田原、甲府、つくばの順
人口増加してて20万に一番近いのはつくば
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 22:59
>>197
長岡も20万逝きそう
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:00
高岡市内線ドイツ製新型車両
http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/dennsyamaturi.html

高岡駅前地下街最強!!
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:02
小田原10万台だっタンだ〜知らなかった。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:03
もうすこしで呉市が10万都市の仲間入りの予感
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:04
長岡、上越って県の人口が減ってるのにちゃっかり増えてるな
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:05
津市って県庁所在地の中で2番目に面積が小さいらしいけど(>>101)、
人口密度悲惨よね(>>109)。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:06
>>198
長岡は衰退してるやん
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:06
>>204
増えとるよ
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:07
やっぱ鈴鹿だろ!
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:10
つくば学園都 市?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:14
>>202
鳥取と米子も県の人口は減ってるけど市の人口は増えてるよ
まぁ県の人口が減ってるって言っても横倍に近いんだが
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:17
山形県鶴岡市(奥羽のおしゃれな小京都)=10万都市

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:19
>>208
それが衰退県の特徴
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:22
石川県では
小松市は現在、面積2位、人口2位だが、市町村合併で松任市に抜かれる。
将来、市町村合併の人気者松任市は面積で石川県1位、人口で2位になる。
嫌われ者金沢市はもうダメ。
小松の誇りは人口密度の低さ。北海道の都市なみの広さ。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:24
こんばんは
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:25
名前もカッコ良さ

高岡>>>>長岡>>>福岡>>>>>>岡山
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:25
        和   泉   市
        和   泉   市    
それはね、   和   泉   市    なんだよ。
        和   泉   市
        和   泉   市
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:26
岡好きね
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:28
甲府と小田原はどっちが都会なの?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:32
>>216
どっちもどっち。
甲府は県庁所在地という武器があるがそのわりには(以下略)
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:33
豆腐と小笠原どっちが…
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:35
>>203
 津より人口密度低いところ(県庁所在都市)多いぞ
 例 静岡、仙台、大津、鳥取 などなど
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:37
>>219
でも、津の中心はスカスカだよ。 津に営業の出張行ったな〜
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:41
10万といってもいろいろなパターンがあるからな。
1.人口も増え、発展している、地方の拠点としての10万都市
2.かつては繁栄していたが、人口も減少気味で衰退中の10万都市
3.大都市のベッドタウンとして人口が急増して10万都市になったところ

やはり、1と2の比較というか対決が面白いよね。
3は、正直言ってあまり面白くないな。
人口ばかり多くて駅前も市街地もショボイ所が多いし、
都市としての特徴が乏しい。
222相模原市民:02/11/28 23:41
>>216
駅前なら小田原。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:42
東広島市は周辺市町との合併により、現在の12万人から
20万人都市を目指します。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:44
>>216
>>222
駅舎は駅ビルが立派な甲府だが、
駅構内の広さと乗換路線の多さで小田原かな。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/28 23:50
斜陽の企業城下町・日立。駅前の空虚さ。悲し過ぎる。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:13
室蘭も悲しい。もうすぐ10万を割る。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:32
室蘭の代わりにエプソンが将来の構想の3000人体制になったら千歳が来る!!
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:33
釧路は釧路町との合併で21万都市に返り咲く?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:52
>>221
3に該当するのは小山
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:54
>>224
駅舎・駅ビルも小田原の勝ちになる。

甲 府 完 敗 !
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:56
小田原駅ビルは何が入るんだっけ?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 00:58
高岡駅前地下街最強!
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:01
>>231
具体的にはわからないけどJR東日本が作るからルミネ?
ルミネ以外にJRの駅ビルってあるのかな?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:02
横浜はシアル
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:12
小田原の地下街まだあるんだっけ?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:13
>>235
そろそろ無くなる―
と、聞きました。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:15
>>232
あの本屋しかない地下道のことですかー?
パチンコ屋の隣のラーメン屋ってまだやってる?
238 ◆tcY.ISwalk :02/11/29 01:42
山形県の酒田市、鶴岡市、米沢市は歴史ある衰退都市で>>221の2にあてはまります。
酒田市 西回り航路で「西の大坂、東の酒田」といわれる繁栄の港町。豪商本間さま。
鶴岡市 庄内藩の城下町。藩校致道館。藤沢周平。人口は10万前後で停滞。
米沢市 上杉鷹山、上杉神社など上杉家関連。人口停滞で10万を切る。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 01:52
足利は減少傾向が顕著。微増傾向の小山に抜かれるのも時間の問題・・・
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:00
>>235
10万台都市なのに地下街があるとは。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:24
長岡の駅ビルは立派過ぎ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:32
米子駅も立派
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:33
このスレでは中四国が大人しいな。おーいどうした防府!
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:45
もう防府の時期は過ぎたってことだ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:47
>>243
防府は10万都市関係のスレには出てこないだろ
ちょっと古いがこういうスレにはいつもヘラムシロがいたもんだが・・・過去の話か
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:49
へ  ム
ラ シロ
ははは
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 03:54
滋賀県草津市は、躍進しています。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:00
高岡市内線ドイツ製新型車両
http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/dennsyamaturi.html

高岡最強!

高岡地下街は飲食店、食品店舗、洋服屋、パチンコ屋なんでもござれだよ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:03
大都市圏にない街に未来はない
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:03
防府ネタ期待アゲ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:07
防腐
「腐るのを防止しる」

この意味を2chに応用し、防府を召喚することによってこのスレが倉庫に腐ってしまうのを防止しる!
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:12
ボウフラ
「防府=ボウフラ ボウフラのようにウジャウジャレスする防府人のこと」

この意味を2chに応用し、防府を召喚することによってこのスレが蚊のように飛びまくる!

253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:14
でも防府デムパってそんなに強力じゃなかったね
お国が衰退してる証拠か・・・
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:17
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:18
防府で一番でかい建物
http://www.nagata.co.jp/newsgif/9811_1.gif
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 04:48
今のところ地下街と市内線を所有している富山県高岡市は最強?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 05:00
高層ビルがないから脱落
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 06:06
高岡市再開発ビル完成図
http://www.suehirokaihatu.co.jp/html/sisetu01.htm
ホテルニューオータニ高岡
http://www.newotani-takaoka.co.jp/00_top.htm

ついでにシネコンが2つある高岡市は凄い!
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 06:26
>>258
なかなか立派なビルじゃない。
でも、このスレでひとつだけ思ったことがある。



   小 田 原 は 別 格
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 06:34
高岡市にはトナミ運輸、三協アルミなどの一部上場企業の本社があるよ。
他のところはどうだい?

ちなみに読売新聞北陸支社も高岡。
富山市と金沢市の中間に位置するため。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 06:49
>>233
八王子・相模原は「ナウ」。平塚は「ラスカ」。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 07:01
>>260
なかなか立派な企業じゃない。
でも、このスレでもうひとつ思ったことがある。


  小 田 原 は 同 格
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 07:43
三協アルミは没落寸前。シェアもないしね
264相模原市民:02/11/29 07:47
>>256
地下街があり、路面電車がない代わりに新幹線駅がある小田原だが、何か?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 07:48
三協アルミは今期は黒字化しているんだが。
建材の需要は無くなるわけないわけだし。
新規事業も順調だしね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 07:52
高岡も新幹線が後10年以内に来ます。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 07:52
>>264
新幹線駅があるおかげで人が出て行かない?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:24
アホか、「今期黒字」なら日産ですらそうなるわい。
もう三協アルミなんてきかないしなー

立山アルミのがまだ聞く。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:31
建材はTとY以外クソ
残り4社は全部あぼーん
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:32
立山アルミも本社が高岡市ですが...
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:34
腹違いの異兄弟じゃなかったか
三協と立山

どっちにしても弱小グループ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:39
パチンコ屋なんぞ自慢しとる電波は引っ込め!
地下街なんぞ別に珍しくもない氏無くても発展しているところのほうがむしろ多い!
市内電車なんぞいまだに走っていることのほうがむしろ恥。
広島長崎函館のように積極的に保存に勤めていると言うわけでもないし。軌道の保存状態は最悪だし。
あんなに悲愴感漂う市電は見たことがない。
交通量が少なくてあっても邪魔にならんから存在しているだけだ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:42
市電なんか日光ですらかつて存在していた。
小田原にもあったが、昭和30年代に件から要請を受け、軌道から鉄道に変換している。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:43
だから立山をわざわざ出してやったのに。馬鹿だなあ(w
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:43
地下街、路面電車あり>>>>>>>>>>>>>>>>地下街、路面電車無し
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:44
↑真性田舎モン?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:45
高岡駅?伊勢原よりしょぼいよ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:50
おはようございます小山市です。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:54
シネコン2個ある高岡市が最強だろ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 08:56
高岡駅(´・ω・`)ショボーン
281山陰・米子・皆生の湯:02/11/29 09:50
高岡のとなりの新湊市って、昔、高岡市だったんでしょ?
合併はあっても分離はあんまり聞かないよな。

そんなことも含めると、高岡は、本当はもっと大きな街でもおかしくない。
いまでこそ、富山の方が断然大きいが、昔は結構同じような規模の街だったんじゃない?
何でこんなに差がついたのかな。

ちなみに、我が米子は、戦前まで市内に環状線の路面電車が走ってました。
また、いまは地下街はないけど駅直結の地下駐車場なら、何とかあります。
282相模原市民:02/11/29 10:06
>>267
東京・横浜へ行く場合でも、新幹線で行く人は少ない。東海道線があるし、場所によっては小田急で行ける。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 10:32
行政も民間も県庁所在地の都市に資本をまず投入する傾向がまずあると思う。
県内第2都市はそういう物に基本的に頼れないので何らかの方向性を出し特徴ある都市つくり
をする必要があると思われ。

高岡市の場合と富山市に比べ市内中心部に観光資源が集積しており(国宝建造物など)
そういう方向で進めているようです。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 10:40
全国的にメジャーな繁華街吉祥寺を抱える武蔵野市が最強です。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:00
小田原や真鶴湯河原の民はけっこう、すぐ新幹線使うけどなあ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:02
米子市です。

現在、境港市、日吉津村、淀江町、岸本町と合併し、
とりあえず20万都市の特例市になろうとしていますが、いまだ決着つかずです。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:07
>>269
トステムとYKKAPですね。
YKKAPは高岡市ではないですけど創業者が富山県人で生産拠点は富山です。
288相模原市民:02/11/29 11:10
>>285
料金の面で敬遠するのでは?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:13
>>288
たまーにしか行かないからね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:14
そうそう、新幹線を定期で利用する民がいることもお忘れなく。
東京にアパートを借りることを思えば全然安上がりだよ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:17
新幹線でストローされまくり。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:41
雨晴海岸はきれいだね。

あれこそ田舎の海だね!
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 11:48
>>292
今年JR氷見線にSLが走りましたよ。
高岡駅はJR氷見線、城端線、北陸線の乗り換え接続駅です。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:03
海越しに立山が見えるんだっけか?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:09
見えたときは絶景なのですが曇りがちなときは何も見えません。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:14
二言目には「志の輔は富山人」って言うのはなんとかなんねーかな?
もうわかったっちゅーの。
「漆器で有名な〜町」しらん。輪島しか。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:20
おらあ、夏の光に輝く雨晴しか見たことがない。
二回しか通ったことはないが。
当方関東人。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:24
輪島は能登半島の奥地だろう。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:34
知名度では
輪島>>>>>>高岡

300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:38
輪島って何?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:44
>>271

三協アルミと立山アルミは、生産統合する予定。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 12:54
輪島功一の出身地だそうですが。
303釧路と帯広:02/11/29 13:36
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 13:37
輪島功一は北海道士別市。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 15:32
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 15:45
しっかし、東広島市は急激に発展しすぎじゃないか?
その反動がすごいような気がする。
まあ、商圏は東広島だけでなく、

竹原市・福富町・河内町・黒瀬町・熊野町・
広島市安芸区瀬野地区・呉市焼山&郷原地区なんかが含まれるから、

でかいのはでかいんだけどねぇ・・・。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 15:50
高岡市のシネコン
ワーナーマイカルシネマズ 6スクリーン
高岡ピカデリー       4スクリーン

・・・。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 15:55
東広島って広島の副都心になりそうな気がするんだが
広島から丘を登ったら街がある漢字
309古都橿原:02/11/29 15:58
マンセー。
大和三山、その中心に藤原旧跡、橿原神宮、今井町、飛鳥川、丸山古墳、植山古墳
マンセー。
国都発祥地。
マンセー。
来年完成のイオン。
マンセー。
全国有数の進学公立高校 畝傍、県下有数の進学公立高校 橿原
マンセー。
近畿有数の医大、奈良県立医大マンセー。
マンセー。
全国有数の私鉄同士の立体交差駅、大和八木駅。
マンセー。
道路網、鉄道網、河川網。

>>308
実際広島市から東広島市に通勤している人も割と多いからね。
ただし、渋滞がひどいのがこの間の最大のネック。

国道2号線は上りも下りも3〜4kmは渋滞している。
迂回路の山陽自動車どうも事故による通行止めが多いしねぇ・・・。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 16:03
津は8車線道路があるけど、ほかのところはどんなもん?
広島県廿日市市が佐伯町と吉和村との合併が来年4月ケテーイしている。

廿日市:74600人・佐伯町:12300人・吉和村:830人
これで、約87000人

将来的には大野町との合併も言われているから、26000人が加算される。
尾道市で失った、広島県第2の人口10万人都市がもう一つ誕生する模様。
313大都会 橿原:02/11/29 16:45
>>311
これぐらいで勘弁してください
http://www.pref.nara.jp/douken/aoni/r14.html

314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 16:49
鳥取市の説明
米子より発展してませんが、最近は米子には無いチェーン店が入ってきてます。
はっきり言って高速は要りません。有料OR無料バイパス+国道で十分。
その方が発展に繋がる可能性大。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 17:24
シネコン二つなんて自慢にもなりゃしないよw

だって高岡の周辺の市町村にないでしょ?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 18:21
シネコンて、マイカルでも109でも1軒あれば充分じゃないの?

 スクリーンが8つも9つもあるんだし
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:00
>>316
充分。
でも高岡のシネコンは6スクリーンと4スクリーン(シネコンなのか?)
だから2つで1つ分みたいなものでしょう。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:06
高岡東宝プレックス
●富山県高岡市下伏間江 イオン高岡ショッピングセンター内
●0766−27−2400 
●8スクリーン 1753席

ワーナー・マイカル・シネマズ高岡
●富山県高岡市駅南 高岡サティ内
●0766−25−7088 ワーナー・マイカル
●6スクリーン 1190席


高岡ピカデリー  4スクリーン(名作・中心の構成)
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:33
ヴァージンシネマズ小田原(12月オープン)   9スクリーン 1800席
小田原コロナ・ワールド(来年4月オープン)   10スクリーン 1787席
小田原オリオン座                3スクリーン 640席
小田原東宝                   1スクリーン 140席
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:35
名画座までいれたら藤沢辺り大変なことになるな。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:38
>>320
藤沢(焼酎)はここに来なくていいの。
首都圏対決してなさい。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:41
シネコン2つ、地下街、市内線、JR3路線乗り入れ、一部上場企業の本社多数の
高岡が最強でよろしいか?







と煽ってみる。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:47
>>322
シネコン2つ、地下街、バス4社、鉄道5社6路線、一部上場企業の本社皆無の
小田原が許しません!



と返してみる。
つーか、他の都市はどうしたんだよ?小田原VS高岡スレになってるじゃねーか!
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:51
高岡の城東に住んでますた。
市街地がショボ過ぎ。本当に17万都市かと
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 20:57
10万台で国際会議を行なう釧路が最強!!
326大都会 橿原:02/11/29 21:10
>>319
http://homepage2.nifty.com/n-cinema/cinemas/nara-ken/movix-kashihara.html
http://www.walkerplus.com/kansai/latestmovie/th_detail74.html
来年10月開業のイオンにもシネコンを予定。
http://www.diamondcity.co.jp/

MOVIX橿原2000席
橿原シネマアーク700席
?????? ????席(1500〜2000席を予想)

人口 小田原19万>橿原12万

よって 橿原>小田原   

神奈川 ップ(w
327大都会 橿原:02/11/29 21:24
伊丹のイオンと店舗面積が全く同じだから
こっちも1800席程度になるだろう。
http://www.toho.co.jp/c_topics/cine_com2.html

神奈川の田舎者相手に必死になりすぎたかw
328神奈川:02/11/29 21:36
>>327
橿原ってどこ?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 21:40
愛媛はシネコン普及率全国一だそうだ。
そして映画館の数は人口比率にしてもTOPだそうだよ。

日経エンタ参照
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 21:44
愛媛は映画しか娯楽が無いのか…
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 21:49
橿原VS小田原 

1人口       橿原12万     <小田原19万
2人口密度    橿原3147    >小田原1742
3人口増減率   橿原0、4%    >小田原0、2%
4通勤圏人口   橿原426322  >小田原394376
5昼間人口比率 橿原0、84    <小田原0、98
6製造品出荷額 橿原1470億   <小田原8238億
7小売販売額   橿原1508億   <小田原2663億
8所得水準    橿原88位     >小田原136位
9医師数      橿原594人    >小田原319人
10大学      橿原 奈良県立医大 >小田原 関東学院大
11大手私鉄   橿原、近鉄     >小田原、小田急

7:4で橿原の勝ち
332大都会 橿原:02/11/29 21:51
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 21:53
農業粗生産額 橿原19、1億<小田原43、3億 も追加

よって7:5で橿原の勝ち
334湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/11/29 21:56
>>331
実質的に小田原市民であるユニマットの社長が入るとどうなるのかな?
実際、社長婦人は小田原税務署に納税していて、神奈川県で高額納税者
ナンバーワンだしね。
335湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/11/29 22:00
橿原って15両編成(グリーン車付)の普通列車くる?
橿原って新幹線の駅ある?
橿原って地裁の支部ある?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:02
小田原=小山>>>>>>>>>>>橿原
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:03
橿原駅ってないの?
橿原市内の駅時刻表見たらスカスカなんだけど?
中心駅はどこなの?
338大都会 橿原:02/11/29 22:06
>>334
年間 100億程度の個人収入の人なの?

でないと抜かせない

339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:09
11大手私鉄   橿原、近鉄     <小田原、小田急

会社ではなく駅、ダイヤで勝負しろよ。橿ちゃん。
340大都会 橿原:02/11/29 22:12
>>335
>橿原って15両編成(グリーン車付)の普通列車くる?
10両編成の全席指定の特急で通勤しておられる方は沢山おられます。
朝ラッシュは何時も満員で早く早期に予約が必要。
>橿原って新幹線の駅ある?
JR倒壊マンセーさんですか?
>橿原って地裁の支部ある?
これはありませんね

>>337
http://tzk1.hp.infoseek.co.jp/kt-yagi.html 大和八木駅
http://tzk1.hp.infoseek.co.jp/kt-kashihara.html 橿原神宮前駅


341大都会 橿原:02/11/29 22:19
342相模原市民:02/11/29 22:21
>>340
小田原を発着している小田急ロマンスカーは全席指定11両編成だが、何か?

新幹線駅はともかく、地裁支部が無いというのは、橿原には重要性は無いということだろう。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:25
電車で競っても流出が多いとその街はショボイことになるのだが
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:27
345大都会 橿原:02/11/29 22:32
>>342
でも全席指定の有料特急は昼間は毎時

大和八木駅 大阪方面3本 京都方面2本 名古屋方面1本 伊勢方面3本
橿原神宮前 大阪方面1本 京都方面1本 吉野方面1本

と頻発的にありますが、何か?

346大都会 橿原:02/11/29 22:38
>>343
電車もなければその街に通勤できないよ?
田舎の方が車社会率が高いので鉄道対決は
都会(お国)自慢にはピッタリ!


347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:38
関東、関西はつまらんからもういいよ。
348大都会 橿原:02/11/29 22:41
>>344
確かに凄い。


349大都会 橿原 :02/11/29 22:47
小田原には完敗です。

350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:48
小田原の勝ち〜! \(・∀・)/

なのに県内でボコボコにされる。どうして?
351大都会 橿原:02/11/29 22:49
商業地の平均地価で勝負は?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 22:51
>>346
いかにもそこの都市の実力みたいに。 単なる通過点、経由地で。
例えば高岡なら富山と金沢を結ぶ為に高岡が恩恵を受けて高岡中心に考えた結果じゃないこと。
便利なことは便利だけどね。小田原の為に15両になってるんじゃないだろう。
353大都会 橿原:02/11/29 23:01
>>352
でも停車する必要があるんだから
結節点という意味でその街の実力と考えれると思うが。

>小田原の為に15両になってるんじゃないだろう
これは確かに真の実力じゃないけど都会に近いという
自慢にはなるんと違う?



354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:06
>>352
小田原のための15両ですが何か?
都心から、新幹線や小田急を使わせないために空いてても15両で走りますが?
通勤快速やライナー、小田急の通勤時の特急は全て小田原が終点ですが?
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:08
>>353
ただ接続するのに都合のいい場所だっただけだと思うよ。例えば米原みたいの。
便利な環境は間違いないね。 そもそも、そういう基盤があることは栄える条件の一つだし。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:11
>>354
小田原だけでなく、伊豆半島とその間の都市の為も含まれるのでは?
357大都会 橿原:02/11/29 23:16
>>355
米原はただ新幹線止まるってだけで
本数は少ないやん。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:18
>>356
伊豆半島や静岡方面には15両の電車は行かないよ。
乗降客数で小田原より多い都市は静岡市までないしね。
電車に関しては小田原は激戦区だから、小田原のために走ってる電車は多いよ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:24
>>357
それが十万都市なら乗り降りさせる必要があったでしょう。
要は、そういう基盤の上に都市があれば電車の恩恵を受ける可能性があるということ。
五万以下の都市でも三十万都市より電車の本数が多いところがあるように。 でも、三十万都市のほうが立派だよね。
360相模原市民:02/11/29 23:31
>>354>>358
JRは通勤ライナー・通勤快速を小田原まで走らせているから、小田原までを通勤圏と捉えているのは事実。川崎中心部・横浜〜箱根の行楽客もいるわけだし。
361大都会 橿原:02/11/29 23:33
>五万以下の都市でも三十万都市より電車の本数が多いところがあるように。 でも、三十万都市のほうが立派だよね。

立派だが世間からは田舎者呼ばわりされそう。
東京都千代田区と北海道函館市の差のように感じる
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:35
米原や堅苦しい話はどうでもいいんだが、

近鉄橿原線、小田急小田原線はその都市の実力で路線に名前がついたわけだ。
その都市が無ければ路線名も行き先も違っただろうし。
恩恵は橿原・小田原に着くまでの間の駅のほうにあるね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:37
>>362
都市の実力なんかじゃないじゃないか。橿原「神宮」から取ったのに。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:38
>>358
伊豆、静岡行きの車両を引いた分 → 小田原 ま で の需要。
小田原までに様々な都市の事は無視? ほとんどが小田原まで満車?(乗り継ぎ差し引くこと)
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:42
>>362
東武「伊勢崎」線はどうですか?一応10万大都市ですが。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:46
青梅線の青梅市をごらんなさい。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:55
>>366
青梅の力でなく青梅線。
青梅の力というより周りの影響で電車通勤にさせられてるような。
青梅自体は大したことないけど電車が少ない長岡がデカい罠。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/29 23:58
>>364
熱海以西(静岡方面)3両(別会社)→小田原までの需要は12両?
伊豆方面の電車8両くらい(別会社)→小田原までの需要は7両?
小田急線は終点だから全て小田原のため?
新幹線は全部静岡方面に行くから→0両?

わけわかんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:00
10万台クラスの都市で拠点性の目安になるのが(10万台だけでは商圏として成り立たない)
百貨店、デパートだと思うのだがそのへんどうよ?
370大都会 橿原:02/11/30 00:06
近鉄橿原 年間売り上げ273億ですが、何か?(日経流通新聞参照)
http://www2.d-kintetsu.co.jp/kashihara/
371377 ◆g76km9BE9c :02/11/30 00:08
>>351 >>369
商業地の地価や、百貨店の数だと、どうしても東京の10万都市が有利になってしまう。

372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:17
鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。
鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。
鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。鉄ヲタは新打法がいいよ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:20
>>372
禿同。
小田原・橿原大決戦やってたのに頭の堅い鉄ヲタのせいで台無し。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:19
小田原止まり+小田原経由−静岡、伊豆方面
小田原降客数−伊豆、静岡方面乗客数
すげー単純計算だけどね。 これだけではたりないけど。 小田原までの間で一部満席区間が
あればそのままの車両で走ったほうが手っ取りばやいし。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:23
>>374
頭が堅すぎて>>373と時間が入れ替わっちゃったよ。
もう電車はいいから。ね?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:28
米原は単に東海道本線と北陸本線と新幹線の接続地というだけで
町は1万数千人の規模でしかない。
隣の彦根は城下町で10万都市だが相手にされないのが気の毒だな。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:30
鉄オタじゃないわアホ。 鉄道決戦で関東関西やっててもつまらんからだろ。
だからくだらん鉄道争いより展開求めたんだろうが。
大都市のおこぼれでもらう鉄道で競うより十万都市としてのもので見たほうがいいだろうが
アホが
378相模原市民:02/11/30 00:33
>>376
しかし彦根には測候所があるから立派。地裁支部もあるのかな?
379相模原市民:02/11/30 00:33
>>376
しかし彦根には測候所があるから立派。地裁支部もあるのかな?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:34
高岡電波元気ないな。街と同じで衰退か。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:34
ついでに頭が固いのはオマエ等だ!
グタグタ大都市のおこぼれでやってるから御灸を添えてんだろうが
転換できないオマエ等のほうが頭固いわ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:36
>>377 = >>381
何言ってるかさっぱり分からんから逝け
383大都会 橿原:02/11/30 00:38
>>377,381
なんて男らしいニュアンスだ。
呼んでてそなたの人物像が浮かび上がる。


384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:39
>>381
大都市マンセーですか?
勝手に怒らんといてね。スレタイちゃんと読んでくれ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:53
>>383、384
大都市人だけど大都市マンセーでこのスレ見てるわけでもないよ。
372、373、375、386のようなマニュアル人間いるからね。
高岡電波いないのも橿原対小田原に飽きたからかなー? ただ単にいないだけかもしれんけど。
実力的じゃない大都市の副作用で競ってちゃ仮にトトーリが栄えてても入り込む余地ないやん。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:57
男らしい男、ヤシの名は、キティーガイ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 00:59
京都大丸の流れを組む最強デパート大和高岡店
の画像を探しているのだけどなかなか出てこん。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 01:05
>>386
おこぼれ信者


高岡の大和(御旅屋セリオ)は立派だねー
高岡電波弱いな・・・地元の産業と同じだな。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 01:10
ちなみに都市としての文化的な付加価値はどうかな?
高岡市は万葉時代から戦国時代にかけてのさまざまな歴史があるけど
とりあえずそれは割愛。

高岡が誇れる文化はやはりドラえもんの作者が育った街ということに尽きるね。
ドラえもんに出てくる学校の裏山、空き地の土管などは全て高岡市にルーツがあるらしく
聖地巡礼とばかりに訪れる人が多数だと聞く。
検索結果もこの通り
http://www.google.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%80%E9%AB%98%E5%B2%A1&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=0&sa=N

高岡の町に興味がある人は名作「まんが道」でも読んでくれ。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 01:14
大和の横のドラえもん像。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 01:41
刈谷市に本社がある会社
デンソー (2001年度売上高 連結 2兆4,011億円 )
アイシン精機 (2001年度売上高 連結1兆2219億円)
豊田自動織機 (2001年度売上高 連結9801億円)
トヨタ車体 (2001年度売上高 連結7774億円)
豊田工機 (2001年度売上高 連結1885億円)
豊田紡織 (2001年度売上高 連結837億円)


393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 01:58
刈谷のそれって県並じゃない?
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 02:05
人口135,175人の地方都市です。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 02:09
392だけど生まれた都市だよ。
鶴岡・酒田の庄内2都市は10万すれすれで低空飛行を続けているな。
この時世、陥落は時間の問題と思われ。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 09:32
もうすぐ10万を切りそうな圏外転落危機都市を挙げよう。
多くの所は合併で生き延びそうだが。
室蘭、伊勢
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 09:52
山口県の10万都市全部
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 09:53
山口県から徳山、岩国
徳山は合併しまんこ。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:02
>>396〜ので
それ以外
東京都昭島市 106132→105521
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:03
関東人は参加禁止にしろ
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:04
>>401
???
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:13
>>401
俺のこと?(>>400) 関東人じゃないよ。
東京でも陥落しそうなところがある。
というか出てないのがここまでが陥落候補なんでね。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:24
>>401
そんなにイライラするなよ。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:58
>>401
生理??
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 12:08
みっともねえな、バ関西は。
関東人というより、首都圏のベッドタウンは除外してもいいかもな。
ベッドタウンは単に夜間人口が多いだけで
街としての機能も充分ではないところが多く、
ここで取り上げたり煽ったりしても面白みが少ない。

ある程度、地方の拠点としての役割を果たしているような都市を
優先的にとりあげたいと思うのだが。
408どうだい??:02/11/30 20:09
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 20:28
人口10万以下で最強の都市は?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035008521/

854 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/11/30 20:17
http://www.nanbu.gr.jp/gaiyo.html
http://www.kintetsu-re.co.jp/kre1/lc-kashihara/

橿原って都会だね


855 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/11/30 20:24
橿原って10万以下なんだ!
まぁいいけど
ところで橿原ってなんて読むの

410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 20:33
>>409
橿原の自慢ってその建物か?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 21:08
>>408
とても10万台の都市とは思えない。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:09
もう橿原とかネタ飽きたし、実力ある市ないの?
あ、取手もね。
>>392
みたいな市まだあるでしょ。
413湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/11/30 22:16
あそこは除外、ここも除外。
これじゃあ、誰も来ないよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:24
彦根市をよろしく
415本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/30 22:26
泉州代表は和泉市
南河内代表は河内長野市でよろしこ。
416相模原市民:02/11/30 22:28
>>412
三重県鈴鹿市、群馬県太田市、岐阜県各務原市・大垣市、山口県宇部市あたりはどうだろう?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:30
鳥取県米子市、愛媛県今治市、山口県防府市
>>416
太田は20万以上だった筈・・・
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:32
>>413
彦根って人口10万台?
もっと大きいイメージあるね。30−50万位はいると思ってた。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:32
愛知県稲沢市
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:33
>>419
10万8000ですよ。30-50万は流石にありえないw
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:33
>>418
?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:33
URAYASU
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:34
>>420
ユニーーーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーー!!
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:35
10万台都市は>>104-112の一覧を参照しる!
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:38
>>424
C&S(サークルK&サンクス)もあるね
長岡は合併して30万都市になりますよ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 22:59
弘前がでてこないな。
人口では青森、八戸の後塵を拝しているが
青森の国立大学は青森市ではなくて弘前にあったりする。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:00
10万人で、都市という感覚になるのだろうか。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:01
田舎だと都市って漢字がするよ
431大都会 稲沢:02/11/30 23:01
本社の自慢は止めよう。大都会人なんだから。
でないと田舎者と思われるよ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:07
愛知県稲沢市 
人口 10万人
ユニー・サークルKの本社があります。
JR貨物 東海支社があり国鉄時代は日本3大操車場がありました。
日本3大奇祭の国府宮裸祭りが有名です。
来年5月にキダムサーカスが来ます。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:10
広島県東広島市
100円ショップでおなじみのダイソーの本社があります。
ついでに広島大学もあり新幹線駅もあります。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:28
愛知県豊川市です。
三大稲荷の1つ豊川稲荷があります。
あとは特にありません。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:30
>>429
首都圏で10万都市だと面積が小さすぎて、都市って感じはないかもね。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 23:59
鳥取県米子市
人口14万人になったばかり
しЯ酉日本米子死者があります。
氷温技術の発祥地です。(魚などを殺さず冷凍する技術)
空港も持ってます。(米子空港or自衛隊美保基地)
山陰の商都でし
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:33
10万すれすれで低空飛行を続けているな。
この時世、陥落は時間の問題と思われ。

東京都昭島市 106132→105521
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:34
10万すれすれで低空飛行を続けているな。
この時世、陥落は時間の問題と思われ。

東京都昭島市 106132→105521
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:35
10万すれすれで低空飛行を続けているな。
この時世、陥落は時間の問題と思われ。

東京都昭島市 106132→105521
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:36
10万すれすれで低空飛行を続けているな。
この時世、陥落は時間の問題と思われ。

東京都昭島市 106132→105521
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:37
>>437-440
レスポンスが遅いからって何度も押すな
442米っくす ◆YONAXb8LXY :02/12/01 00:54
米子マンセー
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 00:58
つくば市だろ、やっぱり。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 01:30
10万台都市人口密度ランキング(5,000以上)

東京12都市ランクイン、大阪 4都市ランクイン
埼玉 3都市ランクイン、千葉 3都市ランクイン
以下、兵庫1、福岡1、神奈川1、沖縄1

順位 都市名   人口    12年国勢 面積   人口密度
_1, 武蔵野市  136,387  135,746   10.73 12,710.81東京
_2, 守口市   150,232  152,298   12.73 11,801.41大阪
_3, 西東京市  183,341  180,885   15.85 11,567.26東京
_4, 門真市   134,166  135,648   12.28 10,925.57大阪
_5, 三鷹市   173,891  171,612   16.50 10,538.85東京
_6, 国分寺市  114,581  111,404   11.48 _9,980.92東京
_7, 小金井市  112,955  111,825   11.33 _9,969.55東京
_8, 小平市   181,730  178,623   20.46 _8,882.21東京
_9, 東久留米市 113,497  113,302   12.92 _8,784.60東京
10, 東村山市  143,100  142,290   17.17 _8,334.30東京
11, 浦安市   140,787  132,984   17.29 _8,142.68千葉
12, 松原市   131,557  132,562   16.66 _7,896.58大阪
13, 伊丹市   191,560  192,159   24.95 _7,677.76兵庫
14, 春日市   107,082  105,219   14.15 _7,567.63福岡
15, 習志野市  156,020  154,036   20.99 _7,433.06千葉
16, 座間市   127,024  125,694   17.58 _7,225.48神奈川
17, 大東市   128,769  128,917   18.27 _7,048.11大阪
18, 多摩市   145,382  145,862   21.08 _6,896.68東京
19, 立川市   166,626  164,709   24.38 _6,834.54東京
20, 朝霞市   123,021  119,712   18.38 _6,693.20埼玉
21, 新座市   149,898  149,511   22.80 _6,574.47埼玉
22, 昭島市   108,331  106,532   17.33 _6,251.07東京
23, 日野市   169,763  167,942   27.53 _6,166.47東京
24, 戸田市   110,693  108,039   18.17 _6,092.07埼玉
25, 浦添市   103,327  102,734   19.06 _5,421.14沖縄
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 01:36
ベッドタウンばっかり。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 01:51
四国代表 新居浜市
447住民じゃないけど:02/12/01 01:58
四国代表 新居浜市
三大財閥の一つ「住友」発祥の地。かつて世界最大の埋蔵量を誇った別子銅山とともに発展した住友企業の町。

四国で2番目に大きな複合商業施設イオン新居浜に加え、タワレコやヴィレッジヴァンガードも進出し、都市銀も構える小さくても光る工業都市。
人口13万だがなんと四国では県庁所在地を除くと最大人口である。周辺には偉そうに幅を利かせている愛媛県東予(東部)の中心都市である(キラリ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 02:18
新居浜はシアトルズベストもあるね。四国にくせには頑張っているほうだな。最近シネコンも出来て一見いい感じだが町並みは倉敷系
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 02:26
代表は新居浜より今治です。
今治国際ホテル(100メートルオーバー)も立派にそびえ立っています。
タオルも造船もあります。来島海峡大橋もあります。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 05:02
>>416
 >>31を見て
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 06:10
四国ショボ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 06:31
>>447
ビレバンも進出ってw
そういえばドトールがあるとかってスレもあったな
あれも四国だったな
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 08:11
愛媛は松山を除いて軒並人口減少中。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 10:27
釧路>帯広>その他
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 14:51
>>452
じゃ君の町にはあるんかい!
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 14:53
四国はドトールがあることが最高のステータスなんだろうよ。わかってやれよw
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 15:32
新潟= ニョイ潟。
新居浜 = ニョイ浜。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 18:17
>>455
ごめん。
名古屋なんでビレバンあります。本店とか
ドトールも一応あるけどカフェクリのがメジャーです。
てか全国にあるものよりも地元しかなくてもこれいいだろ?
っていえるものがあるほうがかっこいいんじゃない?
例えば名古屋のファーストフードでヤミーって店(ハワイアンバーベキュー)
いい感じです。
459相模原市民:02/12/01 18:35
>>450
太田、鈴鹿は立派に実力ある都市だな。尼崎より多いのか。
あと、茨城県日立市はどうなんだろう。
>>459
日立は減少中。
日立製作所が調子悪いからね。
子会社の日立精機だかなんだかつぶれていたし。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 19:42
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:18
>>461
 何時ぐらいかな?
 人も車もあんまりいないな
463神奈川県民:02/12/01 20:23
>>461
駅前?
その写真のようなところが広がってれば15〜20万
その一角だけなら10万てとこかな?
神奈川の10万都市の駅前だとそんな広い道路はないよ。

464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:25
>>461
田舎の15万都市又は大都市近郊の20〜30万都市並みかなあ?
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:26
>>462
何時だろ?
>>464
寒冷地の都市って、しっかり造られてますよ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:34
460日立精機は日立とは全く関係ない。我孫子に本社があったとこでしょ
子会社でもなんでもない。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:35
>>463
北海道はどこも道路広いよ。
土地余っているし。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:35
>>461
市街地の一部。
ワーナーシネママイカル(7スクリーン)とは離れているけど。
>>466
まあ、どのくらいに見えるかね。 すぐわかるけど・・・。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:37
>>463
場所言うな。
すぐわかるけどw
471>>470:02/12/01 20:38
>>463>>468と間違えた スマソ。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:41
10万台都市人口密度ランキング(5,000以上)

東京12都市ランクイン、大阪 4都市ランクイン
埼玉 3都市ランクイン、千葉 3都市ランクイン
以下、兵庫1、福岡1、神奈川1、沖縄1

順位 都市名   人口    12年国勢 面積   人口密度
_1, 武蔵野市  136,387  135,746   10.73 12,710.81東京
_2, 守口市   150,232  152,298   12.73 11,801.41大阪
_3, 西東京市  183,341  180,885   15.85 11,567.26東京
_4, 門真市   134,166  135,648   12.28 10,925.57大阪
_5, 三鷹市   173,891  171,612   16.50 10,538.85東京
_6, 国分寺市  114,581  111,404   11.48 _9,980.92東京
_7, 小金井市  112,955  111,825   11.33 _9,969.55東京
_8, 小平市   181,730  178,623   20.46 _8,882.21東京
_9, 東久留米市 113,497  113,302   12.92 _8,784.60東京
10, 東村山市  143,100  142,290   17.17 _8,334.30東京
11, 浦安市   140,787  132,984   17.29 _8,142.68千葉
12, 松原市   131,557  132,562   16.66 _7,896.58大阪
13, 伊丹市   191,560  192,159   24.95 _7,677.76兵庫
14, 春日市   107,082  105,219   14.15 _7,567.63福岡
15, 習志野市  156,020  154,036   20.99 _7,433.06千葉
16, 座間市   127,024  125,694   17.58 _7,225.48神奈川
17, 大東市   128,769  128,917   18.27 _7,048.11大阪
18, 多摩市   145,382  145,862   21.08 _6,896.68東京
19, 立川市   166,626  164,709   24.38 _6,834.54東京
20, 朝霞市   123,021  119,712   18.38 _6,693.20埼玉
21, 新座市   149,898  149,511   22.80 _6,574.47埼玉
22, 昭島市   108,331  106,532   17.33 _6,251.07東京
23, 日野市   169,763  167,942   27.53 _6,166.47東京
24, 戸田市   110,693  108,039   18.17 _6,092.07埼玉
25, 浦添市   103,327  102,734   19.06 _5,421.14沖縄
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:50
>>461
北海道北見市でした。 人口110,787
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:54
>>473
アドレスでみんな気付いてたと思うけど
11万でこの街並なら立派だと思うよ。
(立川や武蔵野が口出ししてこなければね)
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 20:57
>>474
北見って北海道で言えば県庁所在地みたいなもんだろ。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:00
>>474
市街地碁盤に近いから一方向だけなんだけどね。
以前スレで北見がすごいってあったから見てみた。
アドレスで気づいても人口想像すればよかったん
だけどね。 北見市民じゃないけどね。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:02
小売販売額/億円 2000億以上の10万都市

1. 甲 府 3,134
2. 武蔵野 3,077
3. 帯 広 2,830
4. 長 岡 2,778
5. 立 川 2,722
6. 小田原 2,663
7. 弘 前 2,392
8. 佐 賀 2,365
9. 高 岡 2,299
10.苫小牧 2,281
11.大 垣 2,237
12.熊 谷 2,235
13.土 浦 2,200
14.松 江 2,182
14.鳥 取 2,182
16. 津 2,174
17.小 山 2,173
18.米 子 2,159
19.鈴 鹿 2,117
20.上 越 2,113
21.つくば 2,041
22.日 立 2,022
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:02
>>475
山口、下関みたいなものだと思うよ。
網走のほうが中心のイメージ強いし。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:04
>>477
ねぇねぇ 釧路は〜?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:08
最近となりの釧路町側の境に釧路店の店舗が建ってるからやばいかな?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:11
>>479
スマソ。釧路忘れた。
釧路6位 2,486億
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 21:12
>>481
帯広に抜かれたのか・・・
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 22:52
総合的に見ると高岡は確実にトップクラスだ。

歴史文化(国宝建造物3錬)、ドラえもんの街、上場企業多数産業盛ん
市内線、地下街、シネコン2つ、JR3路線乗り入れ、新幹線10年以内に開業
県西部50万人の拠点

都市は総合力で見ないといけない高岡最強!
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 22:54
高岡ダメダメやん
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 22:54
取手が最高レベル!
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 22:55
何故か富山の奴等が狂ったようにスレをあげるな
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 22:59
取手は無関係だろ
>>483
中途半端すぎて笑えん。
ネタならもうすこし考えて書けや。

マジレスしておくと、総合力で見たら高岡は中の下。
人口も産業も衰退中だから数年後には最下位クラスになるぞ。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:09
ネタじゃないでしょ。観光地としての需要もあるし新幹線開業の予定もある。
東海北陸道で名古屋と直結。富山市と高岡市の中間。
南部の砺波と拠点性の争いはあるだろうが魅力的な地域には違いないな。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:12
>富山市と高岡市の中間。
小杉か(w)
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:14
富山市と金沢市だった。
50万人の広域都市圏を持つ高岡市としての独自性もある。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:20
なに必死で主張してんだろ。
50万人の内訳を市町村名で挙げてみろよ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:23
読売新聞だって創業者の出身地が高岡だから支社があるだけだろ。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 高岡高岡!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たかおかたかおかたかおか!
たかおか〜!      >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:27
みんなごちゃごちゃ言わないで自分の10万都市台の統合的な魅力を挙げてみよう。
とりあえず。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:29
富山電波を弁護するヤシも叩かれますが(藁
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/01 23:33
巨人軍・日本テレビ・読売新聞の起源は、高岡だったのか。。。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 00:22
東北・北関東・関西(除橿原)・九州あたりにもっと出てきて欲しいな。

会津若松とか別府とか。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 00:45
>>491
50万の商圏あっても普通金沢、富山に逃げるぞ
500和歌山はネ申です。 :02/12/02 00:47
和歌山はネ申です。  
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:04
>>499
高岡の都市圏は33万だよ。50万なんて嘘嘘。
都市圏50万は富山市ね
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:07
釧路は20万以上いるんじゃなかったか?
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:13
高岡南北軸は50万人規模の商圏
この沿線には高岡、新湊、下村、大島、大門、小杉、氷見、福岡、小矢部、砺波、福野、福光、井波、庄川、井口、城端などの市町村があり、その人口計は軽く50万人を超える。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:17
札幌市 1,82万5,914人
旭川市 36万4,845人
函館市 29万2,827人
釧路市 19万5,880人
帯広市 17万4,458人
苫小牧市17万2,528人
小樽市 15万0,687人
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:20
>>503
妄想もいいがこれ見てみろよ。高岡の現実は周辺含めて約30万しかいねーの
http://www.research-soken.or.jp/gen_res/gen19/05ikegawa.html
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:25
県西部50万人の中心都市であることに代わりは無いわけだし
イオン高岡の進出も50万人の商圏を考慮してのことなわけだがね。
やけに絡むね。
金沢人か。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:27
>>506
いつまで現実逃避するつもり?現実をみろ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:29
いや現実にそうだから。
お前下らん上げ足取りしてないで自分の街紹介しろよ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:46
>>508
妄想もいいがこれ見てみろよ。高岡の現実は周辺含めて約30万しかいねーの
http://www.research-soken.or.jp/gen_res/gen19/05ikegawa.html
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:54
車で30分の距離だから実際は50万なんだな。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/aeon/
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:56
県西部を中心に「車で三十分圏内」の十二万世帯四十二万人を商圏と見込むが、SCの調査では、石川県からの車が、九月十三日から六日間の先行オープン期間は6−7%、二十二日以降も平均13%あり、広域からの集客力を裏付けている。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:57
>>510
高速道使えば石川県にまで及ぶ範囲だな。
ていうかそのHPに50万なんて数字は見あたらネーが。40万だろ。
全国の10万都市ほとんど車で30分圏ならだいたい60万はいるのだが。40万って少ないね。
都市圏は30万しかいねーしw
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:58
>>509
>>511
10万人もサバ読むなよw
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 07:59
高岡がいかにしょぼいかってことだな
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:00
車両30分圏内に40万しかいないとは。やけに少ないな高岡。
都市圏人口は30万しかいないし
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:02
もっと遊んでやれ。富山人の必死な対応が面白いw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:05
まあ実際50万だからな。西部の奥地をプラスすると。
文化、産業、住み良さ全てがそろっている地域に僻むのも理解できるが。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:05
高岡の商圏には興味ないが>>510の記事に泣けてきた。
イオンが出来たことがそんな大事件だったんだな。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:12
富山県西部は富山市と金沢市の挟まれてみんなそっちに遊びに行っちゃうから
放っておくと地盤沈下しちゃうところだからなあ。
かといってまったく商圏、都市圏が無いわけでもない。
(逆にいうと北陸では一番資本整備が整っているところでもあるのだけど)
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 08:26
まあ富山と金沢が近いのに都市圏30万弱なのはそこそこ検討しているんじゃないか?<高岡
全国的には小さいが。ストローにあいながら維持しているのは検討ともいえるな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 09:32
農業粗生産額全国2位の都城
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 09:57
しょせん北陸ってことだろ
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 10:03
ここは10万都市台のスレだろ。
規模で争っているわけじゃないんだからも少し独自性とか
そういう方向でいかない?
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 11:34
>>523
興味ない。そんなの誰もみねーよ
そんなことよりお前の町の都会的町並みうpしなさい
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 11:34
もっと町並み画像うpしていこうぜ〜

話題の高岡の町並み画像が見たい
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 12:11
都市圏人口は明確な基準が無く自治体によったり人によったりマチマチだけど
高岡の場合それを考慮しても金沢、富山に取られてしまうだろう。 よって高
岡はもっと狭い。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 12:25
ここにも必死な金沢人がいるな。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 16:45
>>526
ということは30万もいないってことだね
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 16:48
高岡市
 人口    人口増加率
173,754 人   -0.9 %
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 16:50
   上越市
 人口    人口増加率
132,695 人    0.6 %

過疎地の上越市にも負けそうですね>高岡市
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 16:51
>>528
高岡の小売吸引人口は203,422だね
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:06
高岡の画像きぼん。高岡って飛騨高岡?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:07
周辺の市や町が伸びていますが。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:09
すえひろーどの画像きぼん
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:09
>>532
飛騨高山ちゃうか?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:25
周辺の市や町のほうが環境良くて安いからね。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 17:54
>>536
貧民が多いって事でOK
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 19:57
高岡死んだか?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 20:19
高岡はブロンズ象の生産が日本一
お寺の釣鐘なんかもほぼ全て高岡製
銅器の街高岡をよろしく!
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 20:37
>>539
ブロンズ(・∀・)象!!
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/03 00:36
高岡厨房ウザイ
自分の主張が通らなければすべて金沢のせいにする
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:44
キダムが来年日本公演を行います。
東京
稲沢
大阪
福岡
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:46
>>542
何で稲沢なの?
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:49
城下町・歴史の街
弘前、会津若松、鎌倉、小田原、上田、長岡、甲府、
大垣、宇治、橿原、松江
港湾・交通都市
釧路、小樽、石巻、酒田、焼津、伊丹
工業都市
苫小牧、日立、刈谷、東海、半田、鈴鹿、守口、門真、
宇部、新居浜、大牟田、八代、延岡
神社
豊川、伊勢
新興・計画的都市
つくば、多摩、三田
合併都市
ひたちなか、西東京、上越
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:52
>>542
>>543
マジレスすると名目上は名古屋公演だが、会場は稲沢駅近く。
稲沢が偉いんじゃなくて、
名古屋付近でサーカスをやる適当な空地が稲沢にあっただけのこと。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:56
>>544
小牧が抜けてる
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:59
>>544
高岡も城下町ですた。
前田藩第2代前田利長の居城です。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 00:59
ごくろうさま。てかこうやって見ると10万都市も凄いね
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:05
>>544
上越は 城下町・歴史の街、港湾・交通都市、合併都市
に該当するぞ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:08
三島も抜けてる
551相模原市民:02/12/04 01:12
>>544
群馬県太田市は堂々たる工業都市だが、抜けている。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:13
>>544
合併都市はいらないような・・・
>>549
1個に決めてください
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:16
高岡は城下町でもあり工業都市でもあり港湾(伏木富山港)も所有しているのですが。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:19
米子もないぞ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:25
>>546,>>550,>>554
全部いれると100以上あるんだけど・・・
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:38
>>553
1個に決めてください。
どれも中途半端でしょ。3つも主張するほど実力ありません。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:41
>>556
どれも凄い。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:43
高岡は港湾都市でいいんじゃないか?
海上保安庁の伏木基地だか何かがあったろ。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:44
>>557
富山県内で凄くても、他県から見たらねえ・・・。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:45
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:45
>>556
同意。
>>557
どれも凄かったら小田原に勝ってるだろ。もっと人口多いだろ。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:50
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 01:59
高岡中心部はもうダメだろ。
郊外にあるイオン高岡に入ってるショップの方が魅力あるし。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:08
>>563
何とか市内線の伸張などで一体感を持たせたいんだけどね。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:10
>>562
伏木富山港から富山の富山港と新湊の富山新港を除いた伏木港が高岡。
しょぼい。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:12
後中心部はこれ以上開発しないで保存の方向に行ってもらいたい。
高山市に負けない景観を持っているのだし。
開発は全て駅南地区。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:15
高岡は田舎でいいんだよ。無理して都会ぶる必要なし。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:17
>>567
10万台都市のスレなんですが。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:18
>>553
大伴家持の代表される「万葉の街」というのも、忘れてるぞ。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:25
>>568
同意
>>567
当然です。
てかそれ名古屋・仙台あたりが言うセリフ。
高岡は無理しても都会ぶる資格ありません。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:31
おい、富大前のサンクスに今すぐ来い。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 02:33
地方の拠点都市だから10万台の都市でも高岡はまあ実力あるほうだろうけどね。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:41
>>572
北陸の拠点都市は金沢が一般的だが。悪いが高岡は知名度も・・・小松未満
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:44
やはりこのスレで執拗に高岡叩いていたのは金沢人だったようだね。
悪いが北陸の拠点都市は富山市だよ。
575九州男児だってば:02/12/04 04:47
各々で中心というのは勝手だろうけど世間では北陸の中心は金沢ってのが一般的。
富山もまぁ健闘はしてそうだけど
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:49
まあとりあえずお約束のコピペをひとつ

全国9大拠点都市

北海道電力(株)(北電)〔北海道札幌市中央区大通東〕 http://www.hepco.co.jp/

とうほく でんりょく
東北電力(株)〔宮城県仙台市青葉区本町〕 http://www.tohoku-epco.co.jp/

とうきょう でんりょく(とうでん)
東京電力(株)(東電)〔東京都千代田区内幸町〕 http://www.tepco.co.jp/

ほくりく でんりょく
北陸電力(株)〔富山県富山市牛島町〕 http://www.rikuden.co.jp/

ちゅうぶ でんりょく
中部電力(株)〔愛知県名古屋市東区東新町〕 http://www.chuden.co.jp/

かんさい でんりょく(かんでん)
関西電力(株)(関電)〔大阪府大阪市北区中之島〕 http://www.kepco.co.jp/

ちゅうごく でんりょく
中国電力(株)〔広島県広島市中区小町〕 http://www.energia.co.jp/

しこく でんりょく(よんでん)
四国電力(株)(四電)〔香川県高松市丸の内〕 http://www.yonden.co.jp/

きゅうしゅう でんりょく (きゅうでん)
九州電力(株)〔福岡県福岡市中央区渡辺通り〕 http://www.kyuden.co.jp/
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:51
住みやすい都市第8位。住みたい都市第6位に金沢の名が
http://www.city.fukuoka.jp/investment/outline2.html

富山の字は見当たらないな
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:55
北陸の拠点都市富山最強!!

インテック
北陸IT産業のリーディングカンパニー

北陸銀行
北陸金融の雄

富山
北陸銀行(資産高北陸最高5兆5000億強)
プラス
富山第一銀行
富山銀行

石川
北國銀行(資産高2兆4000億)
石川銀行(倒産) 北陸銀行が中心となって受け皿救済。

トナミ運輸
北陸物流の代表企業

北陸電力
北陸経済界のボス
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 04:56
石川県が富山県に金融支援してもらうために頭を下げにきた画像と動画

石川銀行の受け皿問題で、石川県の杉本副知事は
北陸銀行の早期引き受けを北銀本店と中沖知事に要請
http://www2.knb.ne.jp/news/20021023_04.htm

北陸の経済産業の拠点は間違い無く富山
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/04 23:33
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 19:17
あげ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:34
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>>497
初代テレビアニメドラえもんの放送局が日テレだったのは高岡の縁だったのか…。
にしてもウチの市長はアホやな。
何としても四日市と合併しようとしてる。

20万の汚れた都市と合併なんかしたくねーよ
こんな馬鹿な鈴鹿を笑ってくれ。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 01:23
>>585
はっはっはっ!
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 11:42
早く合併しないと伊勢市が10万人割ってしまうよー
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 23:39
米子米子米子米子              米子     米子米子米子米子
米子米子米子米子      米子    米子      米子米子米子米子
         米子       米子  米子                米子
         米子        米子米子                 米子
         米子         米子                   米子
         米子        米子米子                 米子
         米子       米子  米子                米子
         米子      米子                      米子
米子米子米子米子     米子              米子米子米子米子
米子米子米子米子    米子               米子米子米子米子

589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 06:47
↑米子=山陰最大の商都といいながら 駅南側には何もない都市(笑 
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 06:50
>>589
そんなの、都市規模にかかわらず普通だろ。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 07:15
出来れば画像付きでお願いします
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 07:16
>>590
いやいや 松江や鳥取は駅南口にもホテルとか大手スーパーなどがあるけど
米子の場合 ただの原っぱ(笑
米子は、駅が街の端っこにあるからねぇ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:08
駅前はショボイ=その町もショボイっていう風になるのでは・・。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:10
>>594
そういうのを「駅前厨房」とでもいうのだろうか。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:11
所でもし山陰にフル規格新幹線を作るとしたらどっち区間?

米子→岡山

鳥取→姫路

自分は鳥取→姫路です。
>>596
単線で?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:19
>>597
どっちでも
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:24
松江→広島
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:27
>>599
要らないかも。米子→岡山か鳥取→姫路。鳥取→姫路の方が鳥取も中海圏
にもメリットがある。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:34
松江(山陰一の都市)→広島(山陽一の都市)
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:36
>>601
都市の間結ぶより、東京まで早く行ける様にする方が先。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:47
千葉県成田市、浦安市が最強
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:51
工業製造額では日立市が一番だよな?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:58
>>604
>>31をご覧なさい
606605:02/12/08 18:01
製造品出荷額
10万人台都市では、太田市、鈴鹿市が1・2を争ってます
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 18:22
判り辛い。10万人台都市だけに直してくれ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 19:40
要するにクルマか
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 20:43
平成12年製造品出荷額 TOP10
鈴鹿市 1553799
太田市 1452497
安城市 1326931
刈谷市 1261589
狭山市 1252373
日立市 1172902
小牧市 1122538
西尾市 912710
日野市 885385
青梅市 868106

参考(人口)
千代田区1477576 (36035)
府中市  1391461 (41271)
田原町  1319860 (36981)
磐田市  1282654 (86717)
湖西市  1199665 (43711)
神栖町  1146276 (48575)
東海市  1007867 (99921)
掛川市  918320 (80217)
苅田町  917953 (35604)
小田原市878421 (200173)
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 21:02
田原町すげーな
何県?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 21:33
愛知県
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 01:59
知らない地名ばっか
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 23:14
>>592,>>589は馬鹿丸出しだな。トトーリ市人の手先か?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/11 00:07
↑事実を書かれてムキになる米子人(w
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/11 00:24
>>614
613ではないが米子駅は高架でもないし裏口に繋がる通路がないから発展しようがない
それに駅裏はしЯ酉日本コメコ死者コメコ機関区だし
駅が市街地の端っこにあるから駅裏は民家しかありません
駅が橋上駅になる予定があるからそうなったら整備されるかも
>>615
米子駅の南側って昔からあの状態なんだけど、駅自体が市内を
かすめてるから、しょうがないと思う。
かって隆盛をを誇った米子商店街もシャッター店舗だらけに
なって、商圏もR431方面に移行しかかってる。
俺らが小さい頃は、自転車も引いて歩かなきゃいけない位に
人通り多かったんもんだけどね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 07:19
あげ
618最終結果。ちゃんと調べてみました:02/12/12 08:25
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
619結果っす:02/12/12 08:43
★福山〜倉敷〜岡山〜高松【270万人】
★福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山【240万人】
★豊橋〜浜松【210万人】
★鹿児島〜都城〜宮崎【200万人】
★新潟〜長岡【200万人】
★藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士【190万人】
★大牟田〜熊本〜八代【180万人】
★宇都宮〜小山【150万人】
★高松〜徳島【140万人】
★松山〜今治【100万人】
★別府〜大分【100万人】



620最終結果。ちゃんと調べてみました:02/12/12 08:45
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 14:05
鬱飲み屋の基地外に退去命令
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 14:34
苦魔本の変質者が欝飲み屋を陥れたことが判明
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 23:46
>>620
鹿児島〜宮崎って何だよ?何の意味がある?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 23:52
☆岩国〜徳山〜防府〜宇部〜下関≪100万人≫
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 12:37
千代田区がなんでそんなに多いの?
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:13
千葉の10万人台都市はぱっとしない。
佐倉市 17万5000くらい。住宅地ばっかりの街
八千代市18万くらい 住宅がメイン。
四街道市10万少し? 佐倉より商業が盛んだと思う。
成田市 13万くらい? 千葉最強の10万台都市の1つ
習志野市 人口の割りに商業が盛ん。JR津田沼が商業拠点。
浦安市 千葉最強の10万台都市の1つ
野田市 工業生産が盛ん
流山市 佐倉と同じく住宅地。
我孫子市 佐倉と同じようなもの。
木更津市 アクアラインが意味を成さない地方都市。
成田も空港がなきゃぱっとしないし、浦安も面積限界。
習志野もいまいち。ぱっとしないので鬱。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:14
>>625
印刷・出版・新聞の企業が集中しているから。中央区も同じ。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:27
>>627
千代田区内で印刷してるの?
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:32
神保町とか千代田区?
630仙台地位向上委員会 ◆mZ6FF65g1A :02/12/14 13:33
宮城県には仙台以外の10万人台の都市は1つしかありませんが、何か?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:35
県庁以外一つもない所がうじゃうじゃある!
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:36
>>626
八千代は18万もいない。
というか、住宅地ばっかりはむしろ八千代だと思うが・・・。
佐倉はそれなりに史跡がある。
>>632
外からみてると、たいして変わりゃせん。
どっちもどっち。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 13:43
それをいったらこのスレは一体何のためにあるんだ・・・?
635相模原市民:02/12/14 14:30
>>629
そう。神田神保町は千代田区。ちなみに秋葉原、麹町、九段なども千代田区。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:05
>>630
サルやイノシシが10万匹台の都市だったら沢山あるんだろうがな。
637成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/14 20:09
イオン太田来年出店!!
工業・風俗の二大巨頭態勢から商業も含む
三権分立態勢を目指します。
ショッピングセンター1つで街の流れが変わってしまうとは…トホホ(泣
638成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/14 20:10
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:34
県庁所在地なのにここに名を連ねる恥ずかしい市は無いよね!?










                                                    山口
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:37
最高路線価
〜〜〜〜〜〜〜〜
   略
〜〜〜〜〜〜〜〜
46.大津
47.山口 ←これだからなぁ・・・
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:37

         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [防 府] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで640ゲット防府マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:41
誰だ?他人の街の名前を語る香具師は?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:48
防府人なら640なんて半端な数字はゲットしない。もしゲットするんだったら631だな
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:59
防府

これなんて読むの?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 21:05
ゲテモノ食堂潰れたみたいだがw
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:07
佐賀と鳥取

倶楽部のメンバーかつ県ただ一市のみ
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:19
>>646
意味がよくわからんが。
鳥取は米子?があると思う。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:21
>>647
間違えた。鳥取じゃなく、松江の方。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:36
この板で控えめな(地味な)県民NO.5

山形・岐阜・鳥取・島根・佐賀
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:40
日本海側が殆ど
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:36
日の当らないところばかりだな
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:39
関西の人は今日テレビで防府マラソンの中継があるから見てその田舎度合いを笑おう!
653 :02/12/15 00:44
長岡ってどう?田舎かなー?
みんなどう思ってるんだろう。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:47
>>653
そこそことしか言いようが無いなぁ。
松本よりは高岡に近い感じ。
まあ、俺個人の感覚的なもんなんで他の人はどうだかね。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:48
【北信越の10万人都市のランキング】
松本 >長岡 >>高岡=上越 >>上田=飯田 >小松 
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:51
高岡>上越

JR2路線、市内線、地下街、シネコン2この高岡に勝てるわけ無いだろ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:54
>>656
人口ではない。
独立した拠点でない高岡
金沢と富山に挟まれて存在感なし
一方上越は長野、新潟、北陸を結ぶ
重要な交通拠点
658 :02/12/15 00:55
そうだよね。
松本には負けるな。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:55
JR3路線だった。

しかし金沢人自分の気に入らないスレ全部潰しているな。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:55
>>656
高岡はJRは3路線だろ?地元なら間違えんなよ。w
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:58
>>659=キムスレ厨プ
おまえがなりすましで潰してるだけやんw

662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 00:58
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:00
上越のどこが存在感あるんだよ。
市街地も何にも無し。
合併してまとまった寄り合い所帯。
交通にしても単なる通過点。
伝統的なもの何も無し。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:01
>>659
なんか気にさわるようなこと書かれてたっけ?思いだせん。

>>657
上越は直江津港で九州、北海道、佐渡と結んでるよ。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:03
>>663
でも高岡よりは重要
人口を考慮して(高岡17万上越12万)
高岡=上越
これが都市力
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:03
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:05
>>663
高田・・・城下町
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:05
山口さん
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:07
まさか上越ごときが煽ってこようとは夢にも思わなかった。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:08
北信越じゃ非県庁では
松本が頭一つ抜けている

≪北信越の都市の力関係≫

福井>>>松本>>長岡>高岡=上越>飯田=上田=小松
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:09
>>670
福井を基準にしてみた
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:11
>>670
見た目だけなら松本は福井と張るかも知れんな。
つーか、福井がショボすぎるのかも。
旭橋から見る福井中心部全景は涙を誘う程。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:11
長岡と高岡はどっちもどっちのような感じがするけどな。

伝統や文化、産業なんか高岡のほうが格上だろうし。

新幹線で長岡有利か。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:15
>>673
高岡は行けばわかる
金沢と富山に食い尽くされて
その廃れ方はすごい状況
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:17
>>674
駅前のハコは結構しっかりしてるんだけどね。
アーケードなんかは死亡確認済みだな。
新しい感じの舗装と電飾からは市の努力の程が垣間見えるが。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:18
高岡イオンに金沢人がしょっちゅう来てますが何か。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:19
>>676
つ〜か、そういう問題じゃないだろ実際
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:20
>>676
つーかさ、街ってのは飽きるもんなんで。
毎回金沢ばかり行ってらんないでしょ。
下位政令市規模の街でも毎度行ったら飽きると思う。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:30
昨日金沢行ったんだけど土曜だというのに人が全然歩いてなかった。富山の方が活気あるかも
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:36
>>679
冬の街はもうダメだろうね
郊外の大型ショッピングセンターは室内だしね
富山はモールになってていいよな
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 15:49
国際化時代に空港の無い都市は駄目。
小松空港がある小松市がこれから1番。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 16:22
米子にも空港がありますが何か
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 20:52
しかし国際便はソウル便だけ、という罠
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 20:54
ひとつでも国際線あれば立派なもんだ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:02
リスト以外でここに名前の挙がって来ない都市はもうダメポ
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:08
小田原、高岡、橿原、鈴鹿、太田、小松、米子、長岡ぐらいか、出てきたのは。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:24
小松って10万行ってるの?
>>687
11万人弱ですね。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:31
小山市の実力は10万人台トップクラスじゃねぇ?

北関東の交通の要
両毛線、水戸線で北関東3県を結ぶ
国道50号も同じく北関東を結んでいる
また新幹線により東京までのアクセスが1時間以内、通勤快速も1時間半で行ける。
国道4号線も通っている

工業都市小山
小山には一流企業の工場が多数ある
東芝、古河電工、アサヒビール、富士通…etc

ぞくぞく人口増加中
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/data/jinkou.html

実は学園都市、特殊な教育機関が存在する
白鴎大学
白鴎大学女子短期大学部
白鴎大学大学院
関東能力開発大学校
TBC国際ビジネス学院
栃木朝鮮初中級学校
中央福祉医療専門学校
小山珠算学院
小山市立教育研究所
小山工業高等専門学校
国際テクニカル調理師専門学校
国際テクニカルデザイン専門学校
舘野文化服装学院
>>689
どっかのスレからコピペでもってくるなよ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:42
>>689
どこに特殊な教育機関があるというのか小一時間...

特殊な、と言われて思いつくのは防大、海上保安大学校くらいだな。
航空大学校も特殊といえば特殊か。税務、気象はインパクト弱すぎ。
警察大学校は逆に特殊過ぎて対象外。

いずれにしろ、小山ごときは問題にならない。どこが特殊だって?
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:54
草津市ですが、入れてください。
693相模原市民:02/12/15 22:55
>>689
小山は工業出荷額8000億円ぐらいか。誇るだけはあるな。工業力は認めよう。ただ、専門学校の名前を出されても、分からないからちょっと困る。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:56
______
            \
              \
                \
                  \
                    \
                   |
                   |
                   |
                    臭津
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:57
小山って栃木県?茨城県?
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:57
>>695
福島県
栃木県よ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 23:00
現在25階建て×1
22階建て×1
18階建て×1
17回立て×1
15階建て多数
32階建て建設決定の草津市ですが、入れてください。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 23:03
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 23:48
>>698
そんなの観光地だからだろ。
参考にならない。

しかも交通の便がいいし。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 23:55
>>686
釧路、帯広は?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 23:57
越後湯沢温泉もマンション林立
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 00:01
宇治なんて名前も見える。ちゃんと調べてねえだろ?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 01:57
富田林 世界最大級の花火大会があるよ。(自信満々)
705じゃぱんちば:02/12/16 02:03
今日選挙のあった八千代市を、知っていますか。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 22:36
小山の工場は不況で軒並整理の対象。
小山厨房が威張れるのも今のうちだ。
707377 ◆g76km9BE9c :02/12/18 01:33
釧路も10万都市で米子とともに空港があるよね。
少し前までは20万都市だったけど、人口減っているのか・・
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 01:38
>>707
25万→19万
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 01:56
呉もあと数年したら10万台だな
山陰(島根・鳥取)両県の3つ(松江・鳥取・米子)の10万人台都市は、
いずれも、わずかずつではあるが人口が増えてるんだねぇ。
この先はどうかわからんが。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 03:44



400 :整備中の佐野新都市 :02/12/17 04:58
お披露目前の佐野新都市に、また新たに2つ建設
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kikyo/2111/
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 12:58
20万切って仲間入りしそうな都市ってどの位ある?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 18:31
>>712
第一候補はもちろん呉
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 04:03
>>712
松本
715とちぎ県 鹿沼市:02/12/19 04:10
鹿沼土と盆栽とサツキの街

・卍・ 鹿 沼 市 ・卍・
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 04:19
717USAアウトレット施設:02/12/19 04:26


チェルシージャパンの超大型アウトレットが進出してるとが


今、日本で注目株の旬な街!


http://www.premiumoutlets.co.jp/company/index.html


718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 05:01
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 09:53
>>712
沼津
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 11:42
成長都市・衰退都市ランキング
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 11:50
>>720
日経って2チャンねらーみたいな
ことやってんだね。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 11:58
2002年6月の推定人口
山形県酒田市 100,780

2000年国勢調査の人口
山形県酒田市 101,311

離脱第1候補か?
723砂漠の民 ◆OeOA9N6Wa6 :02/12/20 15:02
鳥取市は20万都市になりそうです。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:03
>>721
ワロタ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:30
佐倉も仲間に入れてください。
周辺区市町村に比べ人口増加は小さいですが、
17万6000人います。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:38
>>722
鶴岡も微妙・・・??
727664:02/12/20 17:55
>726
鶴岡は11月末時点で、すでに9万都市となりました。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:59
>>726
情報アリガト。
729728:02/12/20 18:01
>>726 → >>727

自分に礼言ってどうする…逝ってきます
7303大都市圏以外の10万都市:02/12/20 19:04
・北海道の10万都市 (7都市)
釧路19万、帯広17万、苫小牧17万、小樽15万、江別12万、北見11万、室蘭(11万)

・東北の10万都市 (4都市)
弘前17万(青森)、石巻12万(宮城)、酒田10万(山形)、会津若松11万(福島)

・北陸甲信越の10万都市 (6都市)
長岡18万(新潟)、上越13万(新潟)、上田12万(長野)、飯田10万(長野)、高岡17万(富山)、小松11万(石川)

・中国の10万都市 (9都市)
鳥取15万(鳥取)、米子14万(鳥取)、松江15万(島根)、東広島12万(広島)、宇部17万(山口)、山口14万(山口)、防府12万(山口)、岩国11万(山口)、徳山10万(山口)

・四国の10万都市 (2都市)
新居浜12万(愛媛)、今治12万(愛媛)

・九州の10万都市 (9都市)
大牟田15万(福岡)、春日11万(福岡)、佐賀16万(佐賀)、八代11万(熊本)、別府12万(大分)、都城13万(宮崎)、延岡13万(宮崎)、沖縄12万(沖縄)、浦添市10万(沖縄)
731甲府追加:02/12/20 19:08
・北海道の10万都市 (7都市)
釧路19万、帯広17万、苫小牧17万、小樽15万、江別12万、北見11万、室蘭(11万)

・東北の10万都市 (4都市)
弘前17万(青森)、石巻12万(宮城)、酒田10万(山形)、会津若松11万(福島)

・北陸甲信越の10万都市 (7都市)
長岡18万(新潟)、上越13万(新潟)、上田12万(長野)、飯田10万(長野)、甲府19万(山梨)、高岡17万(富山)、小松11万(石川)

・中国の10万都市 (9都市)
鳥取15万(鳥取)、米子14万(鳥取)、松江15万(島根)、東広島12万(広島)、宇部17万(山口)、山口14万(山口)、防府12万(山口)、岩国11万(山口)、徳山10万(山口)

・四国の10万都市 (2都市)
新居浜12万(愛媛)、今治12万(愛媛)

・九州沖縄の10万都市 (9都市)
大牟田15万(福岡)、春日11万(福岡)、佐賀16万(佐賀)、八代11万(熊本)、別府12万(大分)、都城13万(宮崎)、延岡13万(宮崎)、沖縄12万(沖縄)、浦添市10万(沖縄)
732新潟人:02/12/20 19:27
>>731
長岡は19万
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:33
観光客では別府市が最高じゃないか?
734東京人:02/12/20 20:42
>>731
客観的に見て、10万都市の中では防府が頭ひとつ抜けた存在だね。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:52
>>734
防府人必死だな
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:12
>>734
この板の上でだけの話だよな
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:14
ここ何年かで脱落した所は鶴岡以外にどこがある?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:20
>>737
尾道
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:26
甲府は首都圏なので除外してください
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:29
>>740
だめです。
741裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/12/20 21:31
冷静に考えて東広島市が別格な感じがする・・・
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:34
>>741
冷静に見て甲府が別格でしょう。
小田原と肩を並べる地位にある甲府が。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:48
ベ ッ カ ム が 来 た の は 札 幌 で す
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:51
そんなことだれも聞いておりゃあせん。
745裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/12/20 21:56
>>742
インチキかもしれないけど、東広島には広島大学はじめ大学が集中している・・・
また、NECなども進出していて産学連携が進みベンチャー企業も生まれている・・・
10万都市って言っても広島市の都市機能の一部を移した新しい区みたいな街だけど・・・
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:57
>>744
>>741-742の別格とベッカムを掛け合わせたと見える
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:58
↑それはわかりにくいな
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:00
甲府には城がありますが?
もちろん山梨学院大も甲府です。
企業?岡島があります。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:00
となりの双葉町には日本航空高校もあります。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:04
東広島に昇仙峡のようなところはありますか?
信玄の隠し湯はありますか?
信玄餅やほうとう、煮貝、馬刺しのような美味い食いものはありますか?
751偽甲府人:02/12/20 22:10
どう?マンセーって結構うざいでしょ?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:13
「東広島」のようにできあいの地名はもろ萎え。
「甲府」のように「府」のつく地名はかっこいい。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:16
>>748
甲府は「城跡」だろ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:17
南広島市はできるのかなぁ?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:23
平成十四年十二月二十日 交付(こうふ)
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:24
>>753
日本全国で機能している城は皇居だけですよ。
下らないことを岩内でください。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:26
小田原城址公園には天守閣まであるのに「城址」ですねー
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:28
ここで主張の強い都市は電波都市予備軍だな注意しておこう
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:37
↑主張もできない没個性な町にお住まいですね。
お悔やみ申し上げます。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:05
>>730 >>731
大牟田が15万人って何年前の話してんの?
現在は13万人台まで減少しますた。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:08
室蘭脱落は時間の問題では?
762甲府市はネ申です!:02/12/20 23:11
2005〜7年までに開業予定の商業施設
イオンが空白地帯だった山梨に念願のオープン!! 04年開業
●イオン甲府シュッピングモール (関東最大級 延べ床面積68000u)商圏は長野・東京多摩含む 05開業
●イオン マックスバリュー甲府南ショッピングセンター 24時間営業(延べ床面積20800u)04開業
●東武百貨店(池袋)が、東武甲府百貨店 1号店、富士吉田2号店を進出を予定中らしい
●SOGOショッピングセンター甲府昭和(延べ床面積46000u)
●甲府パルコ
●109山梨
●SEIBUタウンモール で(延べ床面積38000u)すでに決定している
そして2004年、ユニーアピタ甲府店、ドンキホーテ甲府店(24H)進出決定!
さらに、※駅裏開発に超大型アミューズメントショッピングセンターで出店の噂があるらしい。
シンボルになる中心店舗ビルは32〜51F以上?で、その上に観覧車がまわる
上層階はホテルとレストラン、山交百貨店もそこに移転予定????
甲府盆地のは、シンボル商業ビル52階(1本)と、オフィスビル32階(2本のツインビル)
周辺住居マンション20階?(3本)、18階(2本)、14階(3本)
県庁舎が城にあわせて13階と7階で計画
そして、甲府南に市内を見渡すグランドホテル(28F)建設
これを受け現在15Fの富士屋ホテルもリニューアル移転(25F以上とか)するらしい
数年後には甲府盆地には、観光目玉にもなる輝く超高層ビルが立ち並びます
甲府市内を超高層リゾート化、周辺の人々を呼び戻す計画らしい。
甲府駅地区整備計画と、・県庁舎周辺整備計画・舞鶴城公園整備計画がある。
http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/kikakuka/kenchosha/images/b1_tenbou_L.jpg
それと、山梨県立博物館(100億円)も現在、建設中です
http://www.pref.yamanashi.jp/kyouiku/hakubutsukan/
763甲府市はネ申です!:02/12/20 23:11
山梨県大型店ラッシュ!首都圏、南関東としての都会的な顔を持つ山梨県、
甲府市では東京に近いが周囲を山に囲まれ独立した商圏
現在から整備中の新山梨環状道路とあわせ、新庁舎整備計画など
甲府駅周辺では、大手資本のもと巨大な再開発計画が急浮上!
http://www.pref.yamanashi.jp/doboku/toshi/index.html
http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/kikakuka/kenchosha/maiduru1.htm
http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/kikakuka/kenchosha/images/b1_tenbou_L.jpg
http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/kikakuka/kenchosha/index.html
http://www.ybs.ne.jp/KOFUJO/index.html
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:13
アンドロメダ大山梨県大甲府市
甲府市はネ申です!
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:15
>>763
だから周辺からの集客は困難。郡内の人は八王子へ行くから無関心。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:17
>>761
室蘭の代わりに千歳が来ます。

しかし、たしかジャスコは千葉なのに今まで空白だった山梨って…
767甲府市はネ申です! :02/12/20 23:18
甲府市はネ申です!
甲府市はネ申です!
甲府市はネ申です!



768甲府市はネ申です!:02/12/20 23:20
甲府市は、「超 ネ申 星」です!
甲府市は、「最強のネ申」です!
甲府市は、「絶 対 ネ申」です!



769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:24
釧路はワーナーシネマズ・マイカルやジャスコなど最近市境の釧路町側に造られてるけど…
釧路の店舗的役割なんだよなー
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:28
>>766
千歳の人口はどれぐらい?
771佐野らーめん:02/12/20 23:31

佐野新都市>那須新都市>小山市>鹿沼市>>>>>>>>栗山村>=甲府市
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:32
千歳は9万ちょいだね。
伸びてるしセイコーエプソンが出来て将来3千人規模になるみたいだし
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:34
まさかシネコンのない都市はないだろうな?w
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:35
(新)千歳空港って全部千歳?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:35
甲府!
776裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/12/20 23:36
東広島は産業面では凄いけど・・・史跡とか神社仏閣なら尾道や山口の方がイイかもね。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:36
>>773
大牟田。
シネコンどころか吉野家もない。
なのになぜかスタバはある。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:37
あ…777ゲト。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:38
シネコンは30万程度の都市圏を考えて作られる。
人口4〜50万の市でもない市があるよ。
780甲府最強!:02/12/20 23:39
グランパーク http://www.granpark.net/
ここのシネコン最強!
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:39
一つ言わせてくれ!海のない市はすっこんでろ!!
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:39
>>774
滑走路のわずかは苫小牧に入ってたかもしれないけど千歳市内のようなもんだよ
旧千歳空港も千歳市内。航空自衛隊基地で政府専用機も停まってる
783裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/12/20 23:40
映画のチケットってもう少し安くならないかな?
せめて・・・1000円ぐらいに・・・
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:40
>>779
逆に言うと佐賀県上峰町のように1万いない所にあったりもするけど。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:42
小樽はシネコンもヒルトンもHMVもあるよ。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:42
じゃあ、人口11万人なのに死ね紺が二つある海老名市は最強ということですか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:43
>>777
それは凄い!
>>731の都市群で今現在スタバのある所は殆どないのでは?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:43
北関東の海王茨城! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < かかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:45
>>786
えびな?えびのじゃないの?何県よ?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:45
小松
シネコンがある訳じゃない、スタバもない、駅前ははっきり言って寂れてる。
特に自慢できるものもないし、ぱっとしないけど
重機で有名な「コマツ」や、空港、航空自衛隊の基地があります。
駅も先日高架化されました。人口6万5千の松任市からの乗り換えも多いです。


…と宣伝してみる(w
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:46
>>787
少なくとも九州の10万都市では大牟田だけだと思う。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:47
マクドナルドが167店舗閉鎖というニュースに戦々恐々としているのはこの中に結構あるだろ?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:47
>>789
神奈川県と思われ。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:48
>>789
ん?首都圏は入っちゃいけないのか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:48
空港はいいよな。
空港のあるところっていくつある?
ま、空港じゃ条件厳しいから飛行場も良しとするかなw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:49
>>789
海老名は神奈川県に普通にあるよ。
あの辺。100mのビルもいくつかあったよねー。

前は田んぼばっかだったのに。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:49
海老名ってサービスエリアの海老名か?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:50
小松のちかくの辺鄙なところにシネコンあったでしょ?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:51
今でも高層ビルの上に上られてしまうと、簡単に化けの皮がはがれる海老名市ですがなにか?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:53
小松 釧路 帯広 佐賀 鳥取 宇部 か? 空港都市は
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:53
800
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:53
小松の名前の入った東証1部企業は5はあるぞ。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:54
>>800
佐賀は佐賀市内にはありません、念のため。
(滑走路の一部がかかってるかも知れんけど)
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:54
米子
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:55
>>803
まさか?かかってねえだろ?
806相模原市民:02/12/21 00:03
>>796
第一ホテルのビルだけだろ?近い所なら厚木アクストがどれだけ高いか。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:06
米子も佐賀と一緒
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:07
「空港」だろ。岩国にもありますが?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:08
さすが北関東茨城!5万人最強都市 古河
町並み写真 ←たった5万人に注目
http://city.free-city.net/sansaku/koga/koga.html
http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
http://city.free-city.net/sansaku/koga/koga.html
http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
↑悔しかったら5万人都市でコレ以上の写真を出してみて。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:10
古河なんか論外だろ
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:10
茨城のような関東平野がほしくて嫉妬する田舎者が多く集まるスレってここですか?w
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:23
>>779
人口8万の市にあります
813本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/12/21 00:25
そろそろ泉州の成長株
泉佐野市がこのスレにお目見えするので仲間に入れてやってくださいね。
814湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/21 00:27
五万都市はお呼びじゃねーだろw
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:27
小樽

石原裕次郎記念館
レインボークルーザー(観覧車)
おたる水族館(観光本には東洋一の規模と書いてあった)
ヒルトンホテル
マイカル小樽(売場面積9万平方m国内最大級)
日本銀行(今年閉鎖)
長距離フェリーターミナル
ワーナーマイカルシネマズ(全7スクリーン1517席 スクリーン別最大480席)
HMV
道路 片道3車線
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:27
茨木の従属区東淀川ですがこのスレに(ry
817湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/21 00:29
>>813
りんくうゲートでぶっちぎりかよ?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:29
さすが北関東茨城!5万人最強都市 古河
町並み写真 ←たった5万人に注目
http://city.free-city.net/sansaku/koga/koga.html
http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
http://city.free-city.net/sansaku/koga/koga.html
http://www.city.koga.ibaraki.jp/project/kaihatu2.htm
↑悔しかったら5万人都市でコレ以上の写真を出してみて。


819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:29
>>816
隣接してもいないくせに。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:32
新居浜には数ヶ月前、東宝のシネコンが出来た。

ちなみに愛媛は人口当たりの映画館数、シネコン数のどちらも全国一位なのです。(ちょっと前のなにかの雑誌)
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:34
>>820
日経エンタだね。俺もそれ読んだことある
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:42
>>815
なにげに小樽って凄いな。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:48
>>787
高岡にはスタバ、ドトール、サンマルクがあるよ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:51
>>787
防府にはスタバもドトールもサンマルクもないよ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:53
>>815
そりゃ札幌が近いから充実する罠。
マイカル小樽なんてもし札幌が近くになかったら1万uくらいで作られてるよ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:58
>>825
それでも札幌と山でさえぎられてるし
逆にベッドタウンならショボかったりするんじゃない?
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 01:02
コメコ=オメコ
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 02:06
南大阪の大王和泉! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < かかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 02:15
現在の10万都市で一番早く10万人台になった都市はどこだろう・・・??
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 02:55
>>829
10万人になったのは分からないが、明治22年の市町村制導入の年に市制しいていたのは
弘前、高岡、甲府、鳥取、松江、佐賀。で、この中で一番人口が多かったのは松江の35,934人。
因みに明治22年当時東京市の人口は1,381,684人、京都は279,792人、大阪476,217人だった。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 03:08
札幌は小樽の植民地
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 03:16
札幌はその時代人はいませんが何か?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 03:18
>>831
小樽なら別にいいや。
江別なら泣くけど。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 03:44
>>830
 津市が抜けてるよ
 >明治22年の市政施行
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 18:27
>>807
米子空港は一応敷地内(滑走路)の一部が米子市にかぶってるよ。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:19
どうも、ここでちょっとだけ話題になってた神奈川県海老名市民です
えびのとは違うのでよろしく

今まで駅前に膨大な空き地と田んぼが広がってましたけど、
最近商業施設とマンションの建設ラッシュでちょっとは都市っぽくなってきますた
出来れば将来的には東京と横浜とと町田と厚木の植民地から脱して、
一人前の10万人都市になりたいです
みなさまよろしく
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:22
ちなみに明治11年当時は
1位 東京 684,594
2位 大阪 316,000 のときの現10万都市は

16位 松江 36,521
18位 鳥取 34,561
19位 弘前 33,362
29位 米沢 27,651
30位 彦根 27,358
31位 鶴岡 26,167
33位 高岡 25,492

東北山陰は都会だったのですね〜
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:46
ベッドタウンだとしょぼい
↑まちがってます。
現実を直視して下さい。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:57
でも、えびの市の方が海老名市より知られてる罠
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:57
↑しらねーよ
えびの市なんて。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:59
関東人でえびの市知ってる人は挙手して下さい
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:00
はい、だれもいません。
日本人の三分の一がえびの市を知らないといっています。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:30
>>840-842
海老名市民の皆さんご苦労様ですw
てか、ジサクジエンかなw
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:31
えびの最高 
韓国岳最高
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:34
>>842

日本人の三分の一も少なくはないのでは?
俺が思うに日本人の五分の四はえびの市を知らないと思う。
ちなみに、日本人の八分の七は海老名市を知らないと思う。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:36
>>843
自作自演に決まってるだろ!3分間で3レスも同じ意見が通るのは不自然
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:40
>>836ですけど、俺じゃないですよw
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:42
さすがに厚木と違って海老名の知名度は関東内でも低いだろ
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:47
俺、都内だが、神奈川に海老名市があるのは知ってるが、どこにあるか知らない。
電車で行けと言われたらどうやって行けばいいのかわからない。
海老名市の中心駅ってなんて駅?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:48
>>848
伊勢原よりは知れてる
>>848
海老名市の知名度はわからんが海老名SAなら、かなりの人間が
わかるんとちゃう?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 09:26
>>851
海老名SAならな。それが海老名市だというのをどれだけの人が理解しているかにかかる。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 13:53
>>849
厚木駅
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 13:58
飯田市っていつの間に10万都市の仲間入りした??
はじめ見たとき、なんかの間違いかと思った。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 18:45
もう十年前に。ちなみに合併で。

茎崎を吸収して、つくば市が20万人目前なんだな。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 22:32
俺は今でもつくば市は桜村だと認識している
857兵庫推進(´∀` ) ◆4TRynhgKrs :02/12/24 22:44
兵庫県三田市

みたじゃないですよ。さんだです。
西日本一の規模の映画館を誇る(らしい)三田をどうかよろしく。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:17
今日はクリスマス〜♪
サンダさん、プレゼント待ってるよ〜!!
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:22
やっぱー、10万都市最強は取手じゃない?
現在18万人。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:27
千葉県の10万人台都市はある意味千葉市より存在感がある。
浦安市=ディズニーランド
成田市=新東京国際空港
は千葉市より存在感あるよね。

千葉市=ポートタワーかマリンスタジアムか幕張メッセ
なんかイマイチ・・・
他の10万人台都市
佐倉市=長嶋茂雄の出身地・高橋尚子の練習場
八千代市=団地発祥の地・京成バラ園
四街道市=うーん。・・・。
木更津市=東京湾アクアライン
野田市=醤油工場
流山市=総武流山電鉄
我孫子市=日本一汚い沼を脱した手賀沼
習志野市=・・・。三番瀬?
鎌ヶ谷市=10万もいたっけ?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:29
>>859
取手ってそんなすごいのか?
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:37
>>861
すごいね。
今や水戸と競うくらい産業が集積してるからね。
教科書なハイテク産業先進都市として、大田区と浜松市
が代表として記述されているけど、じきに取手市も改訂
時に追加されるだろうからヨロシク!
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:41
取手市の概要
面積 37.09km2
人口 81,510人(H14.5.1現在)
アクセス 鉄道:JR常磐線で上野駅から約40分
車:常磐自動車道谷和原ICより約20分
うそをつかないでください。859さん
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 16:49
>>863
君の方が間違ったデータを貼っているような気がするよ。
取手は茨城三都市の中でも一番東京に近くて求心力が強いんだよ。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 17:07
取手市は8万人。取厨、捏造も自作自演もいいかげんにしろよ。

人口では
水戸>日立>つくば>ひたちなか>土浦>>>>>>取手。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 17:12
取手は駅のすぐ西が利根川でどん詰まりだから町の広がりがないな。
駅前の商業地も小じんまりしてるし。
典型的な“地方寂れてます市”だな。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 17:16
長岡市-城下町
人口:192,169人(2002/12/1)+75(前月比)
面積:262.45km2
上場企業:4社 
地銀:2行

日本精機・・1112億(売上高)
北越銀行・・631億
大光銀行・・330億
ニチロサンフーズ・・144億
北越メタル・・127億
倉敷機械・・61億

868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 13:51
都会ならあって当然
最新版全国駅ビルランキング(日経流通新聞調べ)

順位  店 名    売上高(億円)  所在地   
1位 阪急三番街      507  【大阪市】
2位 ルミネ大宮店     362  【さいたま市】
3位 ルミネ立川店     342  【東京・立川市】
4位 なんばシティ     341  【大阪市】
5位 天王寺ミオ      309  【大阪市】
6位 マイシティ      304  【新宿区】
7位 吉祥寺ロンロン    304  【東京・武蔵野市】
8位 川崎ビー       294  【川崎市】
9位 ルミネ新宿店     283  【新宿区】
10位 ルミネ横浜店     281  【横浜市】
11位 ルミネ北千住店    245  【東京・足立区】
12位 グランデュオ立川   210  【東京・立川市】
13位 横浜シァル      196  【横浜市】
14位 本厚木ミロード    175  【神奈川・厚木市】
15位 パセオ        157  【札幌市】
16位 相模大野STスクェア 155  【神奈川・相模原市】
17位 ラスカ        151  【神奈川・平塚市】
18位 メルサ本店      147  【名古屋市】
19位 アミュプラザ     140  【北九州市】
20位 新越谷ヴァリエ    121  【埼玉・越谷市】
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 13:52
百貨店がある10万都市全部教えて!
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:00
佐賀市。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:00
岡山県津山市。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:05
福岡県大牟田市
民事再生法されますた松屋がある
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:12
佐賀市。佐賀玉屋がある。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:14
釧路市 3000u以上の大型店舗数(97年) 14
最新版は知りませ〜ん。
しかも、最近市境のわずかに釧路町側に釧路店ができてる罠。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:17
東京代表
立川市(16万)…高島屋、伊勢丹、グランデュオ(阪急)、丸井
武蔵野市(13万)…伊勢丹、三越、東急、丸井
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:22
>>875
小売額では武蔵野のほうがあるんだね。 以外。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:24
>>871
津山は10万いないでしょ〜が。 8万都市でしょ〜が。
それとも、知らぬ間に合併した?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:28
>>875
丸井は百貨店ではにゃ〜よ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:30
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:31
佐賀市17万
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:59
釧路市
(中心でなくて右側も写ってないけど・・・)
http://www3.ocn.ne.jp/~m-ling/C101.jpg
ちなみに写ってない右側は歓楽街のビル群。 まっすぐ進むと釧路市街へ。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 15:02
大牟田13万
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 15:27
>>879
岩国市千束は和紙の親父の実家っす。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 15:29
西武百貨店上田店
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 15:41
名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/12/18(水) 00:29 ID:crpz08Mw [ JJ033074.ppp.dion.ne.jp ]

>>215
もうすでに福岡は世界三大都市だ。

しかしそれをねたむものがたくさんいる。

まあ仕方がないことだ。

それも世界三大都市と呼ばれる福岡の宿命なのかもしれない。


886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 15:43
>>885
っちゅうかなんで関係ないスレにまでコピペするんだいあんた
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:53
えびの市って人口何人? 
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:55
コンニチワラドクリフデス
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:55
あんたて?あんた????
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:55
>>886
同意
どこもかしこもこのコピペ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:56
おっととっと〜
夏だぜ!!
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 16:56
後藤ユーキ死ね!!!!
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 17:03
>>892
なにかしたのか?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 17:09
訴人の邪魔した
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 18:03
2003年4月21日 周南市 発足 15万人
2005年1月15日 天草市 発足 10万人
2005年2月1日 尾道市が2町編入で10万人突破。当倶楽部入り。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 18:05
>>887
2万人台
>>895
尾道市は数年前まで人口10万人いたから、
返り咲きといってあげてください。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 12:39
10万人都市に返り咲きそうな都市は、なぜか山陽が続いたな
6月2日またも出張疲れ
http://www.geocities.com/Wellesley/4604/diary/2002-06.html


(全部読んでね)
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 13:15
市町村合併で当倶楽部も再編されそうですな
脱会が決まっところもあるのかな?
901砂漠の民 ◆OeOA9N6Wa6 :02/12/28 13:44
>>900
鳥取・・・?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 13:48
田代まさ市
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 14:13

愛媛県今治(いまばり)市。
近隣の町村を併合して20万都市へ。
今治城築城400年のイベントもあります。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 14:20
関口ひろ市
905常識だってさ:02/12/28 14:29
870 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/12/27 20:58
>>868
無知じゃない地理ヲタの君ならこれは簡単だよね

京都市で東山区から分区されたのは?
香里丘はどこ?都道府県、市まで答えよ。
行徳とは何市?
政令指定都市(今回はとりあえずさいたまを含む)を人口の多い順に全て並べよ。
蕨市、古河市、小山市、浦安市、練馬区を人口密度の高い順に並べよ。
大阪24区を全て答えよ。
↓ここから先すごく優しいサービス問題
札幌市で一番面積の広い区は?
このなかで存在しない市外局番は?
1、047  2、075  3、04  4、011 5、019 

簡単すぎたかもしれないが、とりあえず地理レベルがわかる。
1時間以内ね。どうせ地理レベル低いから調べるか、気づかなかったって言って逃げるだろうけど(w
                                  
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 14:35
名古屋市の隣の瀬戸市です。











……………瀬戸市もうだめぽ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 15:55
2003年4月20日 徳山市消滅
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 16:34
松本人市
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 19:50
あべ市 お前はもう死んでいる。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 02:34
滋賀県草津市です。10万人都市倶楽部部長に立候補します。

その資格は十分にあると自負します!
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 02:38
人口密度が1000人/km2未満は失格
小売り販売額1500億未満は失格

とりあえずこの条件で半分以上は脱落するな
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 08:20
マツモトキヨ市
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 08:59
卵市のベッドタウンは精市 人口一億人。 最強だがスレ違いだった。
914砂漠の民 ◆OeOA9N6Wa6 :02/12/29 11:19
>>911
人口密度が高い程有利???そんな事ありません。面積が広い程有利なのでは?
面積が狭いと開発しにくいのでは?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 11:32
>>914
香港逝ってみ。
916砂漠の民 ◆OeOA9N6Wa6 :02/12/29 11:34
>>915
少し納得した様な・・・・。でも香港は狭い島かないから仕方がないの
では?
917【10万都市最強三原】:02/12/29 12:06
豊臣家大老小早川隆景が築いた三原城
http://tikugo.cool.ne.jp/shasin/sanyo/mihara.html
山陽新幹線三原駅
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/mihara.htm
三原港を出航する船舶
http://www1.neweb.ne.jp/wb/maruto/index1.htm
新交通システムを次々生み出す三菱重工三原工場
http://www.mhi.co.jp/mmtsw/indexj.html
帝人三原事業所
http://www.teijin.co.jp/japanese/about/environment/esh10/index02.html
デパート天満屋三原店
http://www.tenmaya.co.jp/mihara/
やっさ祭り
http://www.mhr-cci.or.jp/yassa/
名物たこめし
http://www.pref.hiroshima.jp/sukoburu/vo30/zimoto.html
広島県立保健福祉大学
http://www.hpc.ac.jp/01annai/index.html
瀬戸内海の風景
http://www.hpc.ac.jp/03gakka/5_commu/mihara.html
三原市ホームページ
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/
スマソこれだけ中身があって、本当は人口たったの8万5千人
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 12:16
>>916
中華料理ウマー
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 14:41
>>911
「人口密度が1000人/km2未満は失格」

大都市圏のベッドタウンはそれで充分かも知れないけど、該当しない都市には必要ないだろ


人口密度1000人なんぞせこいこといわずに、3000人くらいにしろや。
小物ばかりだな、おい


921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 21:59
地方都市は1000人/km2以上
ベッドタウンは5000人/km2以上
で良いのでは?
922高岡はええよ やっとかめ:02/12/29 22:25
キム沢市とトヤ魔市の間に挟まれ、いつもお国自慢板で小競り合いの巻き添えを食う高岡市が、
ついに立ち上がりました。オーストラリアの首都をめぐってシドニーとメルボルンが
争っていたら真ん中のキャンベラに決まってしまったあの歴史が、今、高岡によみがえる。
これから歌います歌は、「高岡はええよ やっとかめ」。
923高岡はええよ やっとかめ:02/12/29 22:26
東京は まああかん 汚れとる とろくさい病気がはやっとる
これからのパフォーマーは高岡が主役
さて 世間じゃ富山県は影が薄いけどよ
家持(やかもち)も利長(としなが)も高岡だでよ
雪深いとか山の向こうとか こけにするけどよ
パスポートなくても入れるでよ
高岡人はかまぼこが好きだけどよ
年中おめでたい証拠だでよ ほだよ
おとぎの森公園に集まってよ
いきなりやったろみゃーか オリンピック
高岡はええよ ペンギンがおるがね
高岡はええよ 道が広いがね
ホタルイカ ズワイガニ 高岡銅器
瑞龍寺 勝興寺 スエヒロード
ゴー ゴー 高岡 未来の首都 高岡
待ってりゃーよ 見てりゃーよ 天下を取るでよ

あなたは知っているか 今からおよそ300年前
江戸城の中で富山弁がはやっていた事実を
あなたは聞いているか アメリカ航空宇宙局NASAが
UFOとの極秘通信暗号に富山弁を使っていることを
あなたは気づいているか 華やかな芸能界の中に
じわりじわりと 高岡出身者が増えつつあること
もしも 東京が直下型大地震で壊滅したとしたら そう
日本の中枢は高岡に移り
スポーツコアが国立競技場に 万葉線が地下鉄に
そして 本丸会館が国会議事堂になるのだ

 (つづく)
924高岡はええよ やっとかめ:02/12/29 22:26
大阪も まああかん 終わっとる たるくさい 食いだおれとる
これからのイニシアチブは 高岡にきまり
さて 私たち高岡人が怒ったらよ
サンダーバードを高岡で止めてまうでよ
遅れとるとか古いとか たわけにするけどよ
古きを愛(め)でるしるしだでよ
高岡人は何をやっても才能あるでね
最初にドラえもんをかいたのも高岡人だでね たぶん
大仏の輪っかにまたがってよ
まあいっぺんやったろみゃーか 関ヶ原
高岡はええて ジャスコがあるがね
高岡はええて みんながかわいいがね
ホームもどき 雨晴(あまはらし) 古城公園
万葉祭り 鍋祭り 七夕祭り
ゴー ゴー 高岡 未来の首都 高岡
待ってりゃーよ 見てりゃーよ 天下を取るがね
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 22:34
人口密度もある程度はものさしになるけど、それより小売販売額だろ。
せめて2,000億円は無ければダメだと思うよ。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 02:37
・人口密度1000人/km2以上
・小売販売額2000億円以上
・面積100km2以上
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:41
GO!GO! 1,000レス!!
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:44
>>926
人口10万人台で面積100ku以上といったら
人口密度は必然的に2000人/ku未満になりますが・・・??
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:49
>>928
ちなみに926の人口密度及び面積条件に該当するのは
茨城県日立市、千葉県佐倉市、神奈川県秦野市の3市のみ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:53
>>929
秦野市は小売販売額が1,550億くらいだから脱落。
>>926
面積条件は外してもいいかも。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:54
北海道・東北は該当なし
中部からは富山県高岡市、愛知県瀬戸市。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:56
三重県津市と大阪府河内長野市。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:56
>>931
瀬戸市は小売り販売額が1,100億円しかないから脱落。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 12:59
中国地方から鳥取県米子市。四国は該当なし。
九州地方からは佐賀県佐賀市、大分県別府市。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:02
・人口密度1500人/km2以上
・小売販売額2000億円以上
・面積100km2以上

面積は以下の方がいいような気もするが。
これで該当どれくらいある?
>>934
別府は小売り1千億もないよ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:03
小売販売額/億円 2000億以上の10万都市

1. 甲 府 3,134
2. 武蔵野 3,077
3. 帯 広 2,830
4. 長 岡 2,778
5. 立 川 2,722
6. 小田原 2,663
7. 釧 路 2,486
8. 弘 前 2,392
9. 佐 賀 2,365
10.高 岡 2,299
11.苫小牧 2,281
12.大 垣 2,237
13.熊 谷 2,235
14.土 浦 2,200
15.松 江 2,182
16.鳥 取 2,182
17. 津 2,174
18.小 山 2,173
19.米 子 2,159
20.鈴 鹿 2,117
21.上 越 2,113
22.つくば 2,041
23.日 立 2,022

この中で人口密度、面積の条件をクリアしたとこだろ。
937中四国九州主要10万都市編:02/12/30 13:04
資料=朝日新聞社創刊 民力2001より

   商業販売額  工業出荷額  商店数  商店販売額  銀行数
今_治 447730   219345   1962  1839   34
新居浜 314875   474893   1592  1340   23
別_府 246313    16141   1915  1560   41
八_代 292476   201893   1488  1555   17
岩_国 269080   243721   1465  1681   25
徳_山 467616   630638   1574  1395   28
防_府 283217   660754   1501  1372   25
尾_道 324810   214539   1407  1112   22
三_原 255429   344543   1110  1268   22

商業年間販売額(百万円・1999)、小売店数(1999)、工業製品出荷額(百万円・1998)、銀行数(2000)、小売業販売額(億円・1999・都市圏)
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:06
>>936
小田原は国勢調査では20万人を突破しているので除外するとして、

佐賀、高岡、津、米子、日立の5都市だね
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:10
>>938
なんか渋いところが残ったな(w
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:10
>>937
三原は10万いないっしょ
尾道は10万切ったっしょ

それになぜ別府や八代が入っていて
佐賀や大牟田や都城が入っていないのかと小一時間
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:11
>>938
高岡以外ほとんどこのスレに登場してないな・・・
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:12
甲府だろ最強は
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:13
100m以上の高層ビルがある
有名百貨店がある(ローカルは×)
都市銀行がある

とりあえずこれで絞ろう
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:17
100m以上の高層ビルがある
有名百貨店がある(ローカルは×)
都市銀行がある
シネコンなんて当然ある
人口密度は1500人/km2以上


とりあえずこれで絞ろう
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:18
>>944
今治
>>944
人口密度の条件枠で高岡、米子、日立が脱落
確かシネコンは佐賀市にはなかったから佐賀も脱落

ってことは・・・津??
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:23
>>946
残念ながら全国の10万都市の中で今治しか当てはまらない条件です
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:24
すげえよ!
お国板で結論に到達したスレ見たの初めてだよ!

津かよ!
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:24
>>947
面積要件は緩和されたの?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:27
>>948
津の松菱百貨店はローカル。津に高層ビルはない。
津も脱落
951四国の雄今治市:02/12/30 13:29
952今治人 ◆UoEdAqIB4s :02/12/30 13:33
このスレ戴いた
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:41
ここでも埋没してしまう山陰の県庁所在地って…

>>952
すでに小売り販売額で予選落ちです
954今治人 ◆UoEdAqIB4s :02/12/30 13:44
>>953
君らはただ面積が広いからやろ。それでもうちは小売り1800億はあるぞ。
さらに12市町村で合併して19万都市になることも確定している。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 13:50
>>950
☆★☆津復活☆★☆

津には高層ビルあるよ、90mぐらいだったと思う
http://www.mytrip.net/HOTEL/9211/9211.jpg
956今治人 ◆UoEdAqIB4s :02/12/30 13:53
今治市の預貯金残高は人口が2倍の徳島市や下関市よりも多いんだなこれが。
これはまじですごい。金もってんやでみんな
957今治人 ◆UoEdAqIB4s :02/12/30 13:53
>>955
ふ〜ん。それで?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 14:06
ここはナンバーワンを決めるスレではない筈だが
959【10万都市最強尾道】
山陽新幹線新尾道駅
http://my.reset.jp/~yosinori/rail/st_w/hiroshima/shinonomichi.html
しまなみ海道の起点
http://www.pref.ehime.jp/event/shimanami/shimanami/bridge/index.html
日立造船向島工場
http://www.hitachizosen.co.jp/company-overview/koujo-j.html
眺めの良い千光寺、浄土寺は国宝のオンパレード
http://ww4.tiki.ne.jp/~yamabow/onomichi.htm
何度も映画や小説の舞台となった風流な尾道港
http://boat.zero.ad.jp/uroneko/shimanami_3.htm
全国にその名をとどろかす尾道ラーメン
http://www.urban.ne.jp/home/komatuya/onomichira-menmap.htm
新鮮な瀬戸の小魚を使う、和食からフランス料理まで
http://www.onomichisan.com/html/umi_4guru.html
「転校生」「時をかける少女」
http://www.ne.jp/asahi/horike/hp/page024.html
古い街並みと再開発
http://www.arch-hiroshima.net/arch-hiroshima/arch/seto/seto10_onomichi/seto10_onomichi.html
市立尾道大学
http://www.onomichi-u.ac.jp/contents/contents-f.html
尾道市ホームページ
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/
スマソこれだけ中身があって、本当は人口たったの9万3千人
しかし、合併後は11−15万になる予定
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/gappei/gappei.html