仙台(J1)>>壁>>札幌=広島=福岡(J2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
これでいかに仙台のサッカーが素晴らしいか良くわかると思ふ。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:09
2げっと
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:10
3げと
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:10
確かにベガルタは強いね。
あれでカナーリ仙台注目されるようになったし。
5広島人:02/10/31 01:10
うきいいいいいいいいいいいい!!  ギギギ
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:11
>>5
コラコラ!そこ五月蠅いよ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:12
広島福岡では所詮サッカーなど応援できないんだよ(w。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:12
スポンサーも水産加工業者だしね。
みちのくって感じで良いんでない?
[カニトップ」
ベガルタもそのうち来年J2落ちするから心配するな
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:13
>>9
あれれ?広島人がつれました(w。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:14
カニトップ
東北電力
七十七銀行
ストロベリーコーンズ
アイリスオーヤマ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:14
仙台で地元生え抜きの選手って誰?

札幌で言うとやまんせー、
広島だと森崎兄弟みたいな。
13:02/10/31 01:15
>10
なごやんです
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:18
広島・・・広島東洋カープ
福岡・・・福岡ダイエーホークス
札幌・・・札幌日本ハムファイターズ(2004年度より)
仙台・・・?????(仙台)

野球チームがないからって威張らないように・・・。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:28
>>14

仙台・・・ロッテオリオンズ


大昔だけどな・・・
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:35
>>12
チバ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:53
age
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 01:54
>>15
ちば
>>17
なにがageだ なにか書けよ この他力本願野郎
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 02:06
>>19
氏ね!
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 02:13
age
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 02:16
>>12
7 千葉直樹

顔“だけ”は一流
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 03:57
ベガルタ大人気
24こんなスレを待っていたっちゃ:02/10/31 08:17
仙台はケニアじゃねーよ。れっきとした僻地だ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 08:41
ブランメル仙台いいよね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 09:07
若手の選手だけ見れば将来性は最低じゃないのか>仙台
27新潟市民:02/10/31 09:36
○2003

 新潟(J1中堅)>仙台(J1下位)>>壁>>札幌=広島=福岡(J2中堅)

・・・と妄想してみた。
28名無し野電車区:02/10/31 09:42
2004年には
J1 広島・札幌(1年で再昇格)>>壁>>J2 仙台(今年は頑張るも力尽き)>>
>>壁>>福岡(来季も昇格争いにすら絡めず)
>>28
realityがあり過ぎて反論も出来ない・・・(泣
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 10:43
○2003

 仙台>>磐田>新潟>>壁>>J2札幌=広島=福岡

・・・と妄想してみた。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 12:42
潜在能力では広島が圧倒的に強いはず。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 12:49
広島はJリーグが開幕した頃からあったチームでは初めての降格だよね?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 12:50
今どきサッカーなんて誰がみるんだ?日本人は野球だろ?
やい仙台。おまえのとこ野球チームあるのかよw
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 12:53
広島J2落ちは確定したの?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 12:58
>>33
巨人が強すぎて見る気になりませんが、なにか?
>>33
佐々木がいるマリナーズを応援していますが何か?
>>32
浦和。

でも、優勝経験があるチームでは広島が初めて。
個人的だが、今期福岡から仙台へ移籍したFW山下芳輝には頑張って欲しい。
ここは、千葉市美浜区の高洲団地。
彼は小学校5年生まで、高洲団地内の高洲○小を練習場とする高洲コ○モスFC
という少年チームに在籍していた。
当時から抜群のセンスと足の速さを誇り、この辺のサッカー関係者の間では今でも
語り継がれる伝説の子である。
奥寺が、小学生を見にわざわざ学校を訪れたこともある。
お父さんの転勤により、彼の出身地とされる福岡に引っ越した。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:23
今年のジャイアンツは強かった。あと一歩だったが。新庄ガンガレ
日本にもプロ野球があるんだってね。今度見たいな。
>>33
仙台は日本の野球など相手にしません。世界に目を向けます。
リトルリーグは世界レベルです。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:30
>>40
世界レベルじゃないだろ。せいぜい東北大会優勝くらいじゃないの?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:36
>>41
仙台東リーグがリトルリーグ世界選手権で準優勝しましたが何か?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:36
野球豚氏ねスレ違い
つい最近、横浜−仙台戦のユニフォーム見て涙流して笑った。
横浜:NISSAN・ANA
仙台:アイリスオーヤマ・カニトップ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:41

  サッカーも混ぜつつ 札幌 仙台 広島 福岡 を比較するスレ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:42
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 13:43

>>42の間違い
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 17:31
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   |  |   (,,゚Д゚)< ヒロシマハオシャレナマチ。。。。
|   |  |   /  | |  \_______________
|   |  |   (___ノ|  |  |  |
|   |  | /、|、   |  |  |  |
|______,|____.|____,|____.|____,|____.|____,|

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (     ,,)< はやく氏ねヒロシマ。。。
        ( ○   )  \____________
         | |   |_
        (__(__)
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/31 23:24
age
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/01 01:10
横浜:HISAN・穴
仙台:カニトップセレクト&カニトップマックスシーボーン
>>51
んーッ? もうひとひねり欲しいな。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/01 01:25
ウンコシマを自由に甚振りたいな〜♪
   ∧∧          ∩_∩
   (*゚Д゚)         (-_-=))
   | つつ        O(ー,)O)
  〜|  |            |_|_|〜
   U U          (_(__)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           _
      .∩_∩ |
      (=-_-=)O ハイ衰退データー オカヤマジン ♪
      (O(ー) ノ
       |_|_|
      .(_人_)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         _
       ∧|∧o
        (*゚Д゚))  あんあんあん、とっても大好き、、、ウンコシマ
        |  |
      〜|  |
        U U

     ウンコ ヒロシマ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/01 01:47
 "ヾミ:;:ミ :l;ミ:;ミヽ;:ゞミ 彡 ヘミミ;:;;:ミ:;:ミ :l;ミ:;ミヽ;:ゞ:ミ::;ミ;ミ:;ヾヾミ;:ミ;ミミミ;:;::ミ;ゞミ;:;::ミ
     ヾ彡ヾ "ミヾ ミミ: ミ;:ミミ;ミミミ;:;::ミミ:;:ミ :l;ミ彡:;ミ ゞミミミミ彡;:ミミ;ミ;ミ;:;ミミ;";ヾ ;
       ; ;"ヾ ; ;ミ ソ彡ミヾミヽ″ミ″ミ′〃ミミ:;:ミ::;ミ ミ ヾヾゞ"ヾ
            ‖ `\ミミヾミヽ″ミ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ
            ‖   \;\h:::;;;iiiii|  /;/ ; ;ヾ
            ‖     |  :::;;;:;iiii|丿;/
            ‖     | j:::;;il:::iiiil|;;:/
 チンカスヒロシマ ‖     | .:;;li;;::iiii|:/
       ∧■∧_ ‖     |  :;h: :;;ii|         福岡
    (( (´∀` ) )) ヽ ))  | r: |:| ::ミii|         
       ∪ ∪ ̄UU    | :| |::::ヘ;;ii|         ∧△∧
  ∧ ̄ ̄>          | | | :;;;);;l;i入       (∀・  )
 <    =>        ノ /人 /ハ;;;へ、      (    ) 
 ∠    >     wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrwjjrjww  |  |  |
━(    つ━━━○                   (_(___)
  |  |   |
  (_(____)
 仙台


                                    by 札幌人
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/01 02:07
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |ヒロシマ がオシャレな街だっていってたぞ
                  \__________  _______
                                    V
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ                      / ̄ ̄ ̄ \
  /   ,――――-ミ                   /         |
 /  /  /   \ |                    ∨∨∨∨∨\ |
 |  /   ,(・) (・) |                    |▲  ▲  ||
  (6       つ  |                    |(・) (・)  6)
  |      ___  |                    | |    ||
  |      /__/ /                    |  ¨     /
/|         /\                    \/\  /\
                                  / ̄ ̄ ̄    \
     ∧
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | なわけねーだろ!!あんな ウンコ 都市
  \__________________
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/01 02:17
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        / /⌒ヽ /⌒ヽ ヽヽ
        ,'    ・ ・    ヽ!
        i    l       f⌒i
         |    lj       __ノ
        l           ,'
       '、    o      /
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ

ヒ ロ シ マ ハ ウ ン コ   ぼ
57調子に乗ってた仙台サポ(過去形):02/11/01 12:48
今度の札幌の監督は広島出身の木村和司だそうだ。

まあ、がんばれ。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 02:02
age
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/11/02 16:59
大分キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021102-47.html
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 17:01
∧_∧  覇王・・・・                     ∧_∧
  ( ´∀`)                           (´∀` )
  (つ*⊂ )                           (     )
  >  ) ヽ                            | | |
 (__)(_)                          (_(__)
                  ── ■■■■■■■■
                     ■■■■■■■■■
                 ── ■■■■√ === │
                    ■■■■√ 彡    ミ │修行するぞー
                   ■■■√   ━    ━ \
               ── ■■■  ∵   (●  ●)∴│
                   ■■■    丿■■■(  │
          . .      ■■■     ■ 3 ■  │
    ∧_∧つ 彰晃拳!! ──■■■■   ■■ ■■ ■   ∧_∧
   (,_´∀)           ■■■■■■■■■■■■  (;´Д`)ワァァァァ!!!
   ( _ ̄\           ■■■■■■■■■■■■  (  ⊃ ⊃
  / /,>" >⊃       ── ■■■■■■■■■■■   //〉 〉
 (_ノ (__)                             (_)(__)
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/11/02 19:12
大分と新潟か・・・
62東京出身@つくば福岡横浜:02/11/02 19:18
大分昇格決定しましたな。
柏レイソルにばかり日立は金を出さずに、水戸にも出してやればいいのに。
水戸はつぶれそう。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 19:19
福岡はJ2からも降格して九州リーグに行きそうだな
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/11/02 19:20
新潟



     









             ( ゚Д゚) ハァ?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/11/02 19:22
また僻地が昇格か
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/11/02 19:31
ウィルは頼んだぞっと
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 19:32
よかったな。平松知事も大喜び
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 21:41
大分おめでとー!
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 21:44
大分がJ1に昇格したから、 ビッグアイ は黒字転換できそうだ
これで税金投入の危機も去り、平松知事も喜ぶだろうな
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 21:56
あとひとつは新潟だな。サッカー空白区を埋めて欲しい。
71杜の番人@仙台 ◆VeJ0/3myZ2 :02/11/02 21:58
>>70
新潟頑張れ!!
東北で2番目のJ1昇格だぁ〜
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 22:02
広島は選手がJ2レベルだな。
エルチェグなんてとるんなら清水で干されてるツビタノビッチレンタルすりゃ良かったのに。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 22:04
横浜FCってなにがしたいのかわからない。
74本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/02 22:06
>>71
C大阪頑張れ。と言ってみる。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/02 23:56
>>73
痛いとこ突く。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 03:59
大分(J1)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌(JFL)
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 15:29
J1チームの方が田舎率高くなってきたな(w。
仙台、大分、新潟(予定)・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 15:38
J1の田舎

仙台、浦和、大分、鹿島、柏、磐田、清水、市原
京都、神戸、横浜、東京V(稲城なので田舎)、新潟(予定)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 15:56
>>78
77はただの嫉妬だと思ってたが、これは本当に酷いなw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 15:59
>>78 金沢人よ・・・気が済んだか?
81裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/03 16:02
サンフレがんばれ!コンサドーレの為にも!
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 16:28
>>81
ためになるのか?

つーかスタジアムに足運んでから言えよ。
83裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/03 16:43
>>82
全然足を運んで無いよ。
でも、何でだろ?サンフレにはJ1に残って貰いたいな・・・
84 :02/11/03 16:50
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 被爆広糞はおとなしく原爆病院へお帰りください |
( ´∀`)<                              |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < こういう奴が病院から出てくると、           |
 /つつ  |               ろくなことがねぇしな。     |
       \____________________/

■■□■■広糞障害者はこちらへどうぞ■■□■■
      http://www.fujitv.co.jp/jp/supernews/special/toku1124.html

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | バスジャックなんか起こさないで下さいよ(ワラワラ    |
(-_-)< またもや2Chから犯罪者が!?             |
(∩∩)  \_____________________
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 17:01
>>83
結局、多くの広島人はプロチームが存在しているだけで満足だからだ。


などといまさら解りきったことを言ってみる。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:25
これで仙台が他都市に差を付けたってこった(藁
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:27

プロサッカーチーム:田舎でも持てる。
プロ野球チーム:リアル政令市のみ所有。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:27
大分もJ1になる時代だぜ、札幌、広島、福岡よ〜
情けね〜な〜(藁
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:27
仙台, Go to J2!(ワラ
90裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/03 20:28
>>85
確かにそうだね。(初めて気がついたw)

広島人はちょっと恵まれ過ぎていて、プロスポーツのアリガタミを忘れてるんだろうね。(反省)
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:28
コンサドーレだって!だっせー(藁
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:28
>>86

そうだね。
来年J2に落ちるチーム第1位として
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:28
所沢>>>>>>>>>>>>仙台
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:29
所詮アントラーズ>>>>>>>>>>>>>千年立っても勝てない壁>>>>>>>仙台

プププ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:32
サッカーは茨城にとって唯一全国相手に優位に戦えるなものだなw
よかったな
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:33
>>95
何でも中途半端な仙台よりは千倍マシwwwww
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:34
ところで仙台ってチーム名なんだっけ?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:34
広島は想像以上に衰退してるみたいだ・・・

東洋経済の別冊版から抜粋しました【揺らぐ広島の拠点性】

東京都に本社を置くテルモでは、高松支店を廃止して、それまで神戸支店がカバーしていた岡山に岡山支店を新設した。
この岡山支店の管轄は岡山、島根、鳥取、香川、徳島、高知の6県で、同社支店の中では一番広いエリアを持っている。
また、住宅地図のゼンリンは中四国統括の支社を岡山市に移転している。
1997年にヤクルトが広島市の中国支店と高松市の四国支店を統括して、岡山市に中四国支店を新たに設けた。
1996年には日本ハムの子会社である日本フードが本社を広島から岡山に移した。
さくらフレンド証券(山種証券)も広島支店を1997年5月で廃止し岡山支店に統合した。
このように営業拠点を広島から岡山にシフトする動きが顕著に見られる。
この5年間で、広島にエリア拠点を置く大手企業のうち、46社が岡山へ営業拠点を移したことになる。

更に…
2001日経の特集記事より抜粋【今、地方都市間競争がおもしろい】

都市拠点性の変化では、岡山(岡山市)広島(広島市)の相違も顕著になっている。
アクセスの高まりで、支店企業の大阪や岡山への統合現象が進展した。
実際、1995年〜2001年上半期にかけての大規模事業所数の変化を見ると、
岡山市が109の増加に対して広島市は83の減少をしている。
それに平行するように、広島市における市民税に占める法人税の割合は、
1988年をピーク(49%)に激しく下降傾向を示しており、
1999年度では経済不況の影響も重なり29%と20ポイントも低下している。
2001年以降も大手企業の大阪、岡山への統合、移転が更に多数発表されており
同じ地方中枢都市である札幌、仙台、福岡との格差が一層広がる事となり
更なるの拠点性低下が懸念される。

他にも日経の別冊で【広島に肉薄する岡山】ってのがあるけど、もっと醜いこと書かれてます。
                
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:35
日本のJリーグはあまり観客がいないな。
ワールドカップの時だけ騒ぐ香具師は逝ってよし!
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:36
仙台といえばやっぱ「カニトップ」じゃないの?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:38
仙台弱すぎ
来年J2落ちしてくれ
マジ頼む
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:39
福岡はホークスの街だからなぁ〜。
どうもアビスパの存在が薄い。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:41
>>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際にSG(セキュリティー
・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。 SGに登録せずに書き込ん
だ場合、あなたのパソコン内の情報は他人に見られていると考えてほぼ間違
いないでしょう。 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方がこのBBSのコマンド
の仕組みを知っています。ですから簡単にあなたのIPアドレス等を抜き取り
自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から2ちゃんねる
にいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、あまりの被害の多さに心
を痛めた私はあえて公開することにしました。SGしておけばまず抜かれるコ
マンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルがある人でもIPアドレ
スを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。
これだけでSGの登録は完了します。

104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:56
百姓が鬼の首とったように宣伝してんじゃねえのか(藁
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 20:57
>>104
福岡市内で百姓をしていて所有地の金額が16億あるのはどうでしょうか?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 21:08
>>91
サポーロ人ですがたしかにダサいです。
でも好きだから好いんです(w
カニトップも同じだろ。
107本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/03 22:56
今一番都会的なスポーツは社会人バレーボールです。
なんと言っても三大都市圏以外皆無ですからね。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 22:58
バレーボールは好きだけどイマイチマイナーだよな・・
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 23:00
アメリカでは野球、バスケ、アメフトとメジャーだもんな〜
日本では野球、サッカーといったとこか・・・
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 23:01
札幌  Go to J2!(ワラ
仙台  Go to J2!(ワラ
広島  Go to J2!(ワラ
Congratulations 大分 Stay J1!
But福岡、Stay J2!(ワラ
111本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/03 23:03
>>108
まあ、国際的に弱いからね・・・。
112湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/03 23:05
>>107
南足柄や沼津は大都会と言うわけだw
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 23:06
>>110
Jリーグでは入れ替えは2チームですが。
114イナイチ ◆LZM6jHJjIs :02/11/03 23:06
俺、なかもずで中垣内見たことある。
新日鉄の選手、南海よく利用してたみたいだよ。
カニトップ
kanitop select
kanitop max sea-borne
116湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/03 23:08
訂正 三島の東レアローズ
117本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/03 23:13
>>116
Vリーグチームの中では一番田舎。
それでも三大都市圏から大きく離れた所よりは上だな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/03 23:14
大阪のVリーグチームってどんなの?
119湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/11/03 23:19
三島郡じゃねーぞ
120本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/03 23:19
>>118
松下電器パンサーズ
NTT西日本レグルス
新日鐵ブレイザーズ
121旭川大都市宣言 ◆B4QSjFtTTQ :02/11/04 08:55
アイホが2チームもある北海道は都会と言ってみる。
age
>121
去年は3チームだったのにね(泣
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/04 11:55
>>117
去年までは、「日立国分」という最強のチームがあったという。
(実業団リーグ降格))
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/05 06:14
age
126旭川大都市宣言 ◆B4QSjFtTTQ :02/11/05 09:40
>>122
上がれるといいな。
これでJ1昇格すればIP曝したご利益があったということだな。
127本線沿線 218-228-228-207.eonet.ne.jp ◆QuRqhy0nHQ :02/11/05 22:20
>>126
もうアルビレックスがJ1昇格の可能性はほとんど無い。
J1昇格はセレッソだよ。
128失笑。 ◆/q3IBffcPs :02/11/05 22:21
大分氏ね!!!!
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/05 22:21
失笑タン・・・ハアハア・・
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/05 22:31
>>127
セレッソは今期上がれなかったら、有力選手が流出して、2度と上がるチャンスはないだろう。
がんがれ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/05 22:33
>>130
多分そうだろうな。
つーか、大阪にJ1なんて1つで十分。2つもいらん。
132本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/05 22:34
>>131
ガンバは吹田。
セレッソは堺みたいなもんw
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/06 04:43
アイスホッケーチームがいいな。

北海道アイスホッケーリーグ、通称「HHL」
札幌二チーム
旭川
函館
釧路
苫小牧
帯広
北見
室蘭
小樽
ユースも充実させて移動はすべてバス。
繁華街に仮設のアリーナを造ってショップとかも入れれば、
結構成功すると思う。
134旭川大都市宣言 ◆B4QSjFtTTQ :02/11/06 06:13
新潟は十分可能性あるだろ。腐らずがんがれ。

>>133
・ サカーよりも運営費がかかる
・ 企業にべったり

なので無理。ど不況ロシアでも一部16チームで運営しているのに。淋しいね。
ただ、来年度は札幌復帰が濃厚、帯広と八戸も手を上げているらしい。

帯広・・・J3だけでなくアイホにまで・・・。
帯広、八戸のそうだが仙台や長野にもアイホチームがあってもいいな。
これらの都市は雪が少なくて寒いというスケートのイメージがある。

札幌はスキーのイメージが強いのでかえって難しいんじゃないかな。
>>136
仙台はまだ札幌のようにクラブが充実しているわけじゃない。
在仙時代(97年頃)の知り合いにアイホ好き(♀)がいたが、
チーム自体少ないわ、練習場は一ヶ所しかないわで
とても大変そうだった。

仙台に出来るなら先に他都市にできるだろね。
イーガービーバーズ、ださっ

 札幌にアイスホッケー日本リーグ参加チームの発足を目指す
新会社の名称が12日、発表された。社名は働き者を意味する
英語の俗語から「有限会社札幌イーガー・ビーバーズ」とした。
社長には日光アイスバックス前監督の若林修氏(57)専務に
は札幌ポラリス前マネージャーの田中誠次郎氏(45)が就任。
資本金は330万円、札幌市中央区に会社を構える。11日ま
でに登記を完了、正式設立する予定。同時に日本リーグ参戦を
目指す来年度の事業計画も発表した。チーム運営にスポンサー
からの出資で約3億円を見込んだ。若林氏は「すでに2〜3社
と検討に入っている。来年1月までに1億5000万円集まれ
ば、何とかなる」と話した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021012-00020799-jij-spo
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/08 17:22
速報!!仙台市、盛岡市を吸収合併「仙台市盛岡区」に
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036742959/l50    
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:32
せめてスレだけでも上にアゲといてあげるね。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:33
サンフレッチェ広島どうなった?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:34
勝ち点1のみ。
もうだめぽ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:35
新潟J2残留ほぼ決まりますた。

さすがJ2の主ですね。
貫禄があります。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:37
仙台も仲間においでよ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 16:46
新潟のチーム、来年は札幌とか広島とか食べ物のおいしい町で試合ができますね。
よかった、よかった。
仙台は今年とほぼ同じ。大分遠征が1回増えるだけですね。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 17:00
広島降格決定的。おめでとう。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 17:04
広島90%J2落ちケテーイだな・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 17:10
大分J1=仙台J1
いい勝負
>148
来年のJ1僻地対決だな。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 18:05
仙台は明日だな・・・

負けてくれよw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 18:15
>>150
どちらにしても広島の運命は決まっているよ。
ベガルタには4戦で2勝はしてほしい。
152.:02/11/09 21:02
>>150
仙台は雪が降ってる。京都の選手は寒くて体が動かないでしょう。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:09
ってことはJ1だけは仙台だけだな!札広福ゴメンね(藁
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:21
ってことはプロ野球がないのは仙台だけだな!札広福あってゴメンね(藁
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:23
>>154
ここはサッカーの話題だろ、野球は関係ないだろ
ひょっとして負け惜しみ?(藁
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:24
野球ネタ出されて無視しないのか?突っかかってくる所を見ると
ひょっとして負け惜しみ?(藁
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:26
>>156
どうでもいいがスレタイ見ろ!お前のやってることは荒らしだよ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/09 21:42
東京人は横浜人のことを意識します。
大阪人は神戸人のことを意識します。
福岡人は熊本人のことを意識します。

わかるでしょ?

しかも逆ストローです

熊本→福岡 43.5%
福岡→熊本 53.6%
サカーでは札仙広福は肥溜め以下
160福岡市長:02/11/10 06:16
              ┌─┐
              |も.|
              |う |
              │来│
              │ん│
              │け│
              │え│
              │の│
              │う │
              │ !!.│
              └─┤
                 ∧∧ ∬     
          /⌒ヽ   ( `Д´ノ.っ━~/⌒ヽ
          ⊂〓〓⊃と´_ C ノ  ⊂〓〓⊃
          <ヽ`Д´> Σ.(_/ .),   <ヽ`Д´>
       〜 (つエニニニニし'J ニニOエ  )エ
          , ヽ Y    ||      , ヽ Y
          レ〈_フ   ◎      レ〈_フ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/12 05:37
西日本鉄道 (株)(9031)
会社概要
【特色】北九州が地盤。主力のバスは車両数全国一で規制緩和に向け各種積極策。鉄道、航空貨物も柱
【連結事業】運輸業35(5)、流通業18(1)、不動産業13(15)、レジャー・サービス業25(0)、他9(3)(2002.3)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9031.html

まあ北九州の植民地、いわゆる「東インド会社」みたいなもの。
福岡人の勉強不足には悩まされるよね(藁
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/13 07:56
うひw
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/13 09:37
ぶひっ!w
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/14 03:04
うひゃひゃ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 05:33
ベガルダは実は北朝鮮のスパイに使われていたチームだった。
スパイしに入って沈められて文句言うな。
あのチームスパイ養成だったんだろ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 06:07
カ#9760トップ
ジャ#9760ン・ヘ#9760スサ#9760ット

http://www.lunar.to/~sos/sossos/h_helssamit.htm
168裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/16 17:27
ベガルタvsヴィッセルやってるね。
勝った方がJ1残留だって・・・

後半20分 2−2です。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 17:28
広島勝ったね。おめでとう。アントラーズ相手に完勝したのはすごいよ。
170裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/16 17:36
>>169
そうですか・・・嬉しいw

ベガルタvsヴィッセルは後半30分

2−2 です。 ややヴィッセル有利かもって感じです。
171裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/16 18:01
今、延長戦です。

どっちが勝つか?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 18:09
>>162
でも本社は福岡市にある罠w
>>172
福岡のほうがバス多く走っていない?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 18:19
大分は来年から大都会になるのでよろしく
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 18:20
>>162
”北九州”の意味をわかっていないアホ まぎらわしい市名をつけるなよ 八幡市にしる
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 18:26
来年から大阪市が大都会の中参りです。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 19:06
仙台もはやく落ちてこないかなぁ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 20:53
>>173
福岡は西鉄「直営」のバス、北九州は「西鉄バス北九州」のバス

西鉄本体から切り離されました。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:12
落ちかけの蟹に言われたないわ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:15
>>179
来年もJ1ですが何か?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:17
二連敗するとJ2でしょベガルタって
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:18
大分、大阪>>>>>>>>>壁>>>>>>>>仙台、札幌
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:21
マルコスおらんかったら確実にJ2だな
184裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/16 21:22
広島・柏・仙台・神戸の戦いだね・・・
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:23
広島落ちろ。場違い都市。
186裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/16 21:25
J2は広島には場違いなステージ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:34
仙台が一番場違い臭い
と言うか 北のチームはJ2で良い
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:34
>>187
はぁ?
西日本より北のチームの方が観客動員多いが?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:35
>>118
野球が無いから。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:36
田舎もんはJFLで十分
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:36
柏・仙台・神戸がんばれ!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:36
田んぼでサッカー 仙台にはお似合い
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:38
田んぼでサッカーしとれ東北人は
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:40
J2。プッ。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:41
なんか低レベルの罵りあいだな。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:43
新潟とか山形とかと争ってる方が百姓に合ってる
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:47
札仙広福の実力

札幌J2降格決定
仙台J2降格注意報
広島J2降格決定か?
福岡J2中位(藁
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:50
新スレ

     【J2は都会!】札仙広福
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:51
J1の街でと都会なところはあまり無いな・・・。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:51
↓和歌山ですが何か?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:51
J2はしょせん2流都市だな。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:51
和歌山でーす
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:54
【J2は都会!】

2003 J2リーグ
札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:55
【J2は都会!】

2003 J2リーグ
札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡


205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:55
【J2は都会!】

2003 J2リーグ
札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡
チンピラリーグJ2
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:55
【J2は都会!】

2003年 J2リーグ
札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:56
【J2は都会!】 札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡【2003年】
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:57

【J2は都会!】 札幌、(仙台)、新潟、さいたま(大宮)、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:57
新潟、水戸、横浜、広島、福岡。。。

この板的には大盛り上がりかも。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 21:58
広島落ちて欲しいな。
J1にトーホグチームはいらん
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 22:00
ついでに仙台も自主降格してくれれば札仙広福がそろってカコイイのに。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 22:01

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 22:02
この板の主役が揃うのか。熊本も参戦させろぃ!
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 22:03

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 23:03
青森も参戦したい
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 23:05
仙台や青森のような百姓にサッカーは似合わん・・・
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 23:27
来季J1に上がる2チームを予想しよう!! その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035651678/l50
2002Jリーグ観客動員数 Part20 光と影と
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037443063/l50
なくなアルビレックス新潟Part40
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037434347/l50
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/16 23:34
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/17 11:35
新潟、水戸、横浜、広島、福岡そして柏。
お国自慢的には1部都市。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/17 11:36
湘南 VS 柏 って
すでにこの板のプラチナカードだよな。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/17 15:26
柏は残りそう。
やはり広島か。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/17 15:53
柏、勝ちやがった。
広島もうだめぽ
225失笑。 ◆/q3IBffcPs :02/11/19 14:16
大分氏ね!
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:18
湘南なんてあるのか
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:20
>>225
氏ね
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:20
>>225
氏ね 
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:21
>>225
氏ね   
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:21
>>225
氏ね    
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:21
>>225
氏ね  
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 14:44
>>231
大事に生きろ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 19:01
広島が落ちたら、Jリーグも終わるな…。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/19 19:02
>>233
何の影響もなし。

磐田また優勝か。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/20 22:49
日本代表もたいしたことねーな。
236本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :02/11/20 23:21
>>235
あれはU21より劣るかもな。
第一10番が俊輔って終わってる。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 15:05
さらば広島
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 15:09
普段もこれくらい人入ってればJ2に落ちずに済んだものを
左翼都市広島
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 15:46
仙台残留決定だす
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 15:48
神戸と柏と広島の醜い争いになったね
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 15:51
決まったな。
落ちそで落ちない広島
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 16:00
柏レイソルってユニークなチームですねw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 16:01
ひろしま しつこい
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 16:10
ベガルタ。やっと勝った。
二点目のゴールにつながるパス廻しが見事でした。
さよなら神戸
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/23 16:51
関西にもJ2がないと、J2が盛り上がらないし。
ここは神戸に汗をかいてもらわないと。
248裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/23 16:52
広島つよいね。

サンフレは中四国九州の面子にかけてがんばります。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/25 01:47
ダさいたまに煽られるピロシマ
みじめ〜(w


856 名前:大宮工場 ◆EuXs7UzOXw 投稿日:02/11/25 01:34 ID:???
しかし街自体は広島もドキュソなんだよなあ…
↓これなんか読むと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021123-00000314-yom-soci

確かに夜の八丁堀界隈は一種異様な雰囲気…

 柏:試合直後に注意
 広島:試合後、街に戻ってからに注意
か?

250baka大復活:02/11/25 01:57
チンカス仙台は、未だに札仙広福の中で、一番くそ田舎ということに気づいていない能天気な田舎ものです。

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 04:57
保 守
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 17:00
緊急のお知らせ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1038382947/
上にはやて開業記念OFF用スレ作りました。(仙台駅)ぜひご参加願います
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 17:14


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!

◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆

約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!

会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★





255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/27 22:06
上げてみる
256裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/30 09:08
今日、午後2時よりサンフレが最後の力を振り絞って戦います。

奇跡を!再び・・・

感動を下さい。
奇跡じゃなくて順当勝ちでしょう?

残留オメ!

ジュピロの完全制覇の影で、完全最下位を果たしたチームより…。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 11:52
【最新速報】
札幌4−0広島
259裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/30 12:07
>>257
勝つ事は絶対条件。
神戸と柏次第ではサンフレが勝っても降格するんじゃなかった?
260:02/11/30 12:23
広島がんがれ。札幌についで広島までいなくなったら寂しいもん。

J2逝ってほしいのは柏。千葉にJ1は1つで十分。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 12:51
柏には残留してほしいなあ。
なぜかというと柏のファンが大勢仙台まで応援に押しかけてくれると、
ベガルタが宮城スタジアムで開催できる試合が増えて、
その分東北百の増収になるから。
今は浦和戦と磐田戦を宮スタでやった。来年は多分鹿島戦も。
柏戦もやる可能性がある。
宮城スタジアムに行かされるファンにとっては地獄の体験ですが。
試合は仙台スタジアムでやって、ベガルタファンが全力で応援し、アウェイのファンは
宮スタでスクリーン観戦っていうのもいいな。どう?
262裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/30 15:58
神戸・柏、残留おめでとう!

サンフレ・コンサドーレは降格しちゃったね・・・

まぁ・・・最後までよくがんばったよ。
広島は優勝したことあるのに・・・無残だ
264裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/11/30 16:14
>>263
残念だね。
来シーズンはJ2でサンフレ・コンサドーレ共にJ1昇格を目指そう!
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:19
>>263
福岡はJ2に残っていろってことですね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:23
あーあ、本当にスレタイ通りになっちゃった。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:24
来年の昇格は新潟+1
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:29
>>267
それはない。ヴァンフォーレのが先だろう。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:40


 おいっ!

   オマエらっ!

  結局、日本は昔から東海道!


    3大都市圏がスベテ! ←ココだけで8割方だでよマジ!



270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:42
昔からって、江戸は徳川時代以降だぞ。
それまでは漁村だった。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:43

  東海道以外のJ1チーム

2001年 札幌、仙台、広島・・・3/16
2003年 仙台、大分・・・・・・2/16

 
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:43
>>271

2001は2002年の間違いスマソ
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:47

  東海道以外のプロ野球チーム

2002年 広島、福岡・・・・・2/12
2003年 札幌、広島、福岡・・3/12

274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 16:51
 
 ☆東海道以外のJ1チーム

2002年 札幌、仙台、広島・・・3/16
2003年 仙台、大分・・・・・・・・・2/16


 ☆東海道以外のプロ野球チーム

2002年 広島、福岡・・・・・・・・2/12
2003年 札幌、広島、福岡・・3/12


 ☆〔合計〕東海道以外のプロチーム

結局 たったの 5チーム 28チーム中の

275広島出身現千葉県人:02/11/30 18:25
サンフレJ2降格おめでとう。広島出身の私としては、やはり悔しいですが、サンフレ、広島市民ともに自業自得ですな。
あんなに観客動員数が少ないのならサンフレもやる気がなくなるだろうし、またそのような状況に経営努力もしないで安住していたサンフレにも原因があると
思われ。まあJ2に降格したほうが、かえって観客動員数も増えるかもしれないし、サンフレ、広島市民ともに、今後数年、頭を冷やして猛省するいいチャンス
になることを切にのぞむ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/11/30 18:28
21世紀に息づくまちー杜の都の再生計画!

この後6時30分から仙台放送。
>>275
そうだね。
僕もそう思う。
仙台 9人に戦力外通告
FW藤吉ら
 

 J1の仙台は30日、GK高橋範夫(31)、FW藤吉信次(32)、MF中島浩司(25)、DF飯尾和也(22)、FW光岡真矢(26)、GK前川大樹(23)、MF中村伸(28)、MF木戸康史(20)、FW菅間望(24)の9人と来季は契約しないと発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm


ノリヲカイーコ

────────────────────────────────福岡終了! (爆笑)
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 23:49
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学               受賞時の所属機関
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞      コロンビア大学
朝永振一郎 京都府 京大  1965年物理学賞   東京教育大学(現筑波大学)
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞           ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞         IBM
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞           ―
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞        京都大学
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞 マサチューセッツ工科大学
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞           ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞         筑波大学
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞        名古屋大学
小柴昌俊  愛知県 東大  2002年物理学賞        東京大学
田中耕一  富山県 東北大 2002年化学賞     島津製作所(本社・京都)

西日本11名、東日本1名                        
西日本人=有能、東日本人=無能       
湯川秀樹の父親小川琢治は和歌山県出身  
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/02 23:52
ケーン・・・w
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/03 08:07
この前、広島に行ったらびっくりしちゃったよ!
5〜6m級の低層木造住宅が一万棟位ひしめいていて・・・
数えられないくらいのホ−ムレスの洗濯物を干すロ−プが絡み合ってて・・迷惑しちゃったよ。
3時間鼻つまんでいたかな
公衆便所の中も流さない大便を中心にとぐろ状に100本くらいあって・・迷惑しちゃったよ。
3日間位うなされたかな
後、無名な零細企業って全部広島本社だったんだな 知らなかったよ。
広島の人はやらないね?まいっちゃわ無かったよ ハハ
もう、二度と広島には行きたくないけど、今度は広島ウォ−カ−見てから行くね!!
じゃあ!アルマゲドン広島!変態過ぎるぞ広島!
ところでさー、もみじまんじゅうって何?くさいの?

横浜出身

283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/03 16:21
 其れって、鶴見そのものじやんか!
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 11:37
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 12:43

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 14:18
関連スレ

■ 札幌そふと 総合スレッド ■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039060273/l50
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 15:03
age
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 15:17
晒しage
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 15:26
ウキ!
290唐揚げ:02/12/08 02:43
唐揚げ ウマー
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:44
広島より完全に上とか勘違いしてるバカがいるみたいだが、これくらいの開発してからでかい口叩けよ
仙台と札幌と岡山!お前らのことだよ

分譲中「西風新都」 アジア大会会場を中心に、大学/流通/製造/高層マンション群が林立
http://www.business.econ.city.hiroshima.jp/page2-01.html
建設中「ダイヤモンドシティー」 商業施設面積 約9万u 中四国最大規模のショッピングセンター
http://www.diamondcity.co.jp/news/1206.html http://www.diamondcity.co.jp/news/top.html
整備中「広島都市高速」 大都市には必須の都市高速が市内を網羅する
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/kousoku/plan/index.html
延伸計画中「アストラムライン」 1日300便の新交通システム、まず西広島駅までの延長が決定
http://www.city.hiroshima.jp/koutsuu/toshikoutsuu/astoram_1.html
建設中「緑井スカイステージ」 高さ91mのマンション/商業施設、郊外にも次々と高層ビルが建つ時代
http://www.jkk-hiroshima.or.jp/midorii%20sky%20stage/
建設中「アーバンビューグランドタワー」 高さ160mの高層マンション、新しいランドマークに
http://www.uv-gt.com/
建設中「NTTドコモ中国ビル」 高さ130mの業務、商業施設。市中心部の大手町再開発
http://www.city.hiroshima.jp/toshiseibi/shigaiti/ootemati.html
建設中「宇品港新ターミナル・広電電停移設」松山からの高速船降りたら広島繁華街へ直行
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news34.htm
建設中「ポートルネッサンス21」 広島の玄関にふさわしいみなとづくり
http://www.pref.hiroshima.jp/kukou/kouwan/minato/minato/minato03.html
正式決「東部地区連続立体交差」JR広島駅東部の複々線の立体化により南北交通の円滑化。
http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kanri/project/toshi/toshi02_1.html




    
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:47
仙台、岡山は完全に広島より下だけど札幌は上だろ?

293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:49
>>292
出た出たw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:52
というか広島が一番下だろ。僻地過ぎw
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:56
(  )
ノ( * )ヽ ブッ
 ノωヽ\
     \
       \  ベシ
        ●( `Д) ←>>294
         ノ(  )ヾ
          /  〉
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 03:01
正直Jリーグでも、広島柏神戸の降格争いで落ちてほしいチームNO.1は広島
だったからね。アウェー遠い=僻地=邪魔=市ね
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 03:11
>>296
で、広島落ちてもっと遠い大分が上がって来たと
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 14:23
age
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 15:08
唐 揚 げ ウ マ ー
300


広島( ´,_ゝ`)プッ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 21:18


302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 21:20
    Λ_Λ  
   ( ´∀`)<いよいよ天皇杯3回戦ですな。
   (    ) 
   | | |  
   (__)_)  
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/11 19:56
http://sws.hp.infoseek.co.jp/

このアドレスは不幸のアドレスです。
この書きこみをされたスレの住人は
2時間以内に他のスレにこのままこの内容をコピペしないと
ち○ぽ野郎と罵られ一生を台無しにすることでしょう。
ちなみにこれは私怨です。
私はこのアドレスの管理者に酷い仕打ちを受けました。
絶対に許す訳には行きません。
この書きこみを見た良識のある皆様。
どうか私に代わって天誅を下してください
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 03:25
ブランメル仙台=阪神タイガース
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 03:27
カニトップ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 04:10
だ仙台必死だな!
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 04:21
唐age
308最終結果。ちゃんと調べてみました:02/12/12 08:34
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:41
唐 揚 げ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 03:58
地理お国自慢板の荒らし報告は下記でどうぞ・・・

【チクリ】 お国自慢板荒らし報告所 【チクリ】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039729162/l5
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039729162/10
10 :心得をよく読みましょう :02/12/14 04:34 ID:nq+XV9JN

ガス抜き所に書きこませて、

目立たないようにしている萬 ◆YOROZzLkYQ!

誰も、お国板の荒らしに気がつかないようにする

荒らしの手法に気をつけろ!
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 12:27
亜 盆
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 12:36
天皇杯みれ!
314広島煽りの犯人が分かりました:02/12/14 20:42
674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/14 16:16
ピロチマン ◆iAG9LzJ/jc
↑こいつって確かどっかのスレで高松人って正体がばれた奴だよな

675 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/14 16:17
高松人がやけに必死だな。
広島人に成りすますの止めてください

721 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/14 16:56
岡山と高松の争いに必死になる広島人がいるわけないだろ。
いい加減成りすますのやめろよ高松人
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 01:13

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 01:28
J2勢がなんか強いな。天皇杯

317山形先生:02/12/16 01:34
>>315

山形がないぞゴルァ〜
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:39
319 ◆tcY.ISwalk :02/12/17 19:40
>>317
>>316の例外で唯一初戦敗退だから…。

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 15:44
唐 揚 げ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 16:25
仙台は市原に勝ちます。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 23:42
バ カ 晒 し age
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 15:11
へへ
>>320
なにげに政令指定都市が5つもはいってんだな。
神戸・仙台・京都は弱いから、もっと増える可能性もあるな。
>>325
大阪、さいたまも危ないぞ。
327326:02/12/19 15:34
大宮はさいたまだった(恥

もちろん>>326はもう一つのチームのことね。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 19:50
大宮リス
浦和フーリガン
329?????????????????????????????:02/12/22 14:50
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040072075/
犯罪率(/千人)
優勝 福岡 26.65件
2位 千葉 23.06件
3位 大阪 22.74件
4位 愛知 22.66件
5位 東京 22.64件

未成年中絶件数
件数/人口(万)

優勝 福岡 20095/502 = 40.02
2位 北海道 22665/570 = 39.76
3位 東京 28899/1227 = 23.56
4位 大阪 20659/883 = 23.40
5位 神奈川 18321/857 = 21.37 
福岡ドキュソ王国優勝おめでとう
330仙台地位向上委員会 ◆mZ6FF65g1A :02/12/22 14:57
藤吉・・・乙!
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 15:10
日本で同一都市内でJクラブのダービーが出来る所―さいたま
世界に誇れるスタジアムがある所―さいたま
世界に誇れる観客動員―浦和
世界に誇れる熱狂度―浦和
世界に誇れる企業がスポンサー―大宮
日本有数の女子プロサッカークラブ―さいたまレイナス
高校サッカーの栄光を築き上げてきた―浦和南、浦和西、市立浦和、浦和東高校
『赤き血のイレブン』、『Jドリーム』など舞台になり『キャプテン翼』でも取りあげられて来た都市―さいたま
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 15:24
>>351
でも所詮はさいたまなんだよね。悲しいね。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 18:07
バ カ
広島は天皇杯が強いな。でもJ2
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 00:18
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 00:28
全国のカッコイイ地名

★神戸市中央区海岸通
★東京都港区南青山
★名古屋市中区葵
★京都市中京区冷泉町
★仙台市青葉区花京院
★生駒郡斑鳩町法隆寺(特別)
★福岡市中央区天神

やっぱり大阪・横浜・広島はダメだな

────────────────────────
中央区(オサレ)があるのは、東京、神戸、札幌、大阪、福岡

中区(ダサ)があるのは、名古屋、横浜、広島
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 13:38
!!!!!!
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 02:56
東北人の考え方、まるで北朝鮮公民と同レベルね。

東北人の民度
イラク>>>>北朝鮮=東北(チュチェ連合)



339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:11
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/  
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:49
京都@優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 04:24
漏れは仙台市民なんだけど、根っからの鹿島ファン。そんで、わりと前にベガルタvsアントラーズの試合見に
行ったら、案の定アントラーズが勝ったわけ。そしたら、スタジアムから出るところで、ベガルタの
サポーターにミカン投げつけられたYO!ベガルタなんて他チームを解雇された選手の寄せ集めのくせにさ。
ベガルタのサポーターってマナーが悪いから嫌い!
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 16:18
インタビュー・ウィズ・ヒロスマジン

北九州人 「ほら、ついたぜ。ここが北九州の中心、小倉だよ」
ヒロスマジン  「ひろすまみてーじゃけんどホンマ賑やかじゃの〜」
北九州人 「そりゃそうだよ。都市圏人口は広島より多いんだからさ。」
ヒロスマジン  「・・・。130万都市圏のひろすまじゃ250万都市圏の北九
        州には敵いっこないか・・・。まして400万都市圏の福岡な
        どトンデモない・・・。紙屋町ごときで威張ってたワシっていっ
        たい・・・。」
北九州人 「ほら、ブツブツ言ってないで。(藁) まだ戸畑、黒崎、下曽根、
        下関…と、繁華街が7つ残ってるんだからさ。」
ヒロスマジン  「&■%$#△$#%!!!!!」
------------------------------------------------------------
この後、ヒロスマジンは福北圏の住宅エリア、宗像に引越しましたとさ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:49
東北の犯罪って村がもみ消すんじゃないの?
未だに生贄の習慣があるってきいたYO!
悪いことすると東北では生贄にして殺すんでしょ
昔食うもんが無いときに人肉食ってしのいでたんだよね
スゲー


344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 18:05
537 名前:札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/07 17:53
>>531
違うよ馬鹿w 自ら自分は名無しのケーンですと告白してドウするw

まったく低脳は簡単な脳みそしてやがるなぁーwwwwwwwwwww
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 09:57
281 :札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :03/01/08 08:31
ペデのスレでさんざんからかわれた莫伽ケーンが暴れまくっているようですね(蔑藁
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030110-00000203-yom-soci
立志舘大が経営難で4月から休校、廃止の見込み      

広島県坂町の私立立志舘大(向山宏学長)が経営難から新年度の学生募集を停止し、休校することが10日、わかった。在学生は私立呉大(呉市)へ編入させる。
立志舘大は2000年に短大から4年制に移行しており、卒業生を1度も出さないまま廃止になる可能性が高い。文部科学省によると、在学生の卒業を待たずに4年制大が廃止されれば、戦後の混乱期を除けば全国初となる。
経営する学校法人「広島女子商学園」(進藤育明理事長)によると、立志舘大は経営学部の単科大学で、少子化の影響などで当初から定員割れし、現学生数は1―3年生合わせて176人。
定員(1学年195人)総数の3割で半数に満たないため、国の私学補助金も受けられず、約5億円の負債を抱えているという。
大学事務局は「学生に申し訳ない。きちんと対応していきたい」と話している。  
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:12
でもさ、スレタイにしたがってマジな話すると

福岡と札幌マズクない? もう2度とJ1に上がれないような気がするよ。
ま、2都市ともプロ野球パのちーむがあるから、野球見てればいいけどさ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:12
立命のパクリ?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:14
実態

ベガルタ仙台=補強順調
サンフレッチェ広島=久保次第
アビスパ福岡=すでにフロントやる気なし
コンサドーレ札幌=2年後の昇格目指すか??
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:15
ベガルタの新人 けっこ有力だね。
サンフは始めてのJ2で結構苦労する。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:15
カニサポ>>>>>>コンササポ>>>>>>蜂サポ>>>>>熊サポ
352森の番人@竿師 ◆VeJ0/3myZ2 :03/01/10 14:17
仙台のマスコットが蟹じゃないのは何故だろうね?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:18
事実:仙台は自分達だけ都会のつもりだが世間的には全く認知されていない。
   便所がボットン式である確立も極めて大きい
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:20
イヌワシのベガっ太君のことかい?

カニはマスコットでなくスポンサーの商品名から来てる がいしゅつと思うけど
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:21
まあ常識的に考えて176名の学生では
大学の運営は無理だわね。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 14:32
しっかしよ、Jリーグの盛り上がらない地域はさっさとJ脱会しろよ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 17:31
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <裏並どぇーす!広島は都会ダヨ。
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 20:29
仙 台 電 波 チ ェ ッ ク w
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 06:30
鮮 台
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 06:11
保 守
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 10:04
高橋ノリヲ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 10:12
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <もみじまんじゅう略して「もみまん」!
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
363山崎渉:03/01/19 22:54
(^^)
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 04:59
保 守
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 04:18
” 九州国際空港 ” 第二弾! - 九州・糸島に学研都市を、東京に応援団

九州大学が移転する福岡県の糸島半島を中心に学術研究都市を整備する構想の
応援団が、東京で旗揚げする。福岡、佐賀の自治体や経済界などでつくる九大学研
都市推進協議会が、29日に首都圏で活躍する九州出身者ら28人を集めて設立す
る。九大移転は国が決定済みだが、学研都市はまだ地元の夢にとどまっている。筑
波や関西に続く第3の立地を目指す。応援団の名前は「九大学研都市構想促進東
京会議」。会長には東レの前田勝之助会長が就く。ほかに古川貞二郎・内閣官房副
長官、浜田広・リコー会長、久保田勇夫・ローン・スター・ジャパン会長、西澤潤一・岩
手県立大学長らが加わる。協議会は会議を年1回程度開き、意見を聞くほか、メン
バーに構想を広めてもらう狙いだ。協議会は会議設立の当日、同じ東京で構想推進
のためのシンポジウムを開く。福岡県の麻生渡知事や九州・山口経済連合会の大野
茂会長が出席し、盛り上げる予定だ。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=4260

【解説】 北九州市が整備建設中の折尾地区学研都市構想を妬むもの。これに関連し
て中央省庁から予算を得ようとし、北九州の学研都市構想を意図的に妨害しようとす
る、言わば、新北九州国際空港に16年間執念の粘着力にも関わらず頓挫した、九州
国際空港(現在の新福岡空港構想)と構図は同じである。” 九州に〜を! ” と言うフレ
ーズで始まるとき、それは九州電力、或いは福岡市経済界のシンパが何らかの形で関
与している。県知事選の相手方の出方を伺う微妙なこの時期にこのような打ち上げ報
道をするのは、麻生現知事が真剣に県政に取り組んでいない証拠である。
366_:03/01/25 06:30
じゃ、スタジアム勝負ね!
札幌ドーム>>>仙台スタジアム>広島ビックアーチ>博多の森
反論ありますか?妥当だとおもうが。
>>366
ある。
施設規模は札幌ドーム>広島ビックアーチ>博多の森>仙台スタジアム だし
博多の森と仙台スタジアムは専用球技場なのが大きい
ビッグアーチはただの陸上競技上なので臨場感が劣る

個人的には
博多の森=仙台スタジアム>札幌ドーム>広島ビックアーチ
368札幌:03/01/25 10:41
どう見ても札幌ドームの圧勝だろ!豪華さが違うんだよ!
369_:03/01/25 13:36
age
370ヒポポポポピマスミュージック ◆D0Q0GoQWCI :03/01/25 13:41
J2チームに札幌ドームはもったいない。

【J2は都会!】 札幌、新潟、大宮、水戸、川崎、横浜、湘南、広島、福岡 【2003年】

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002gake.html
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2002table_j2.html

札幌ドームと福岡ドームどっち立派なの?画像で勝負してみてよ!
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:48
>>372
比較にならん。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:49
日本最強の福岡ドームに対抗意識もつとは、
札幌人けしからんですな。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:50
札幌ドームってカブトガニみたい
376裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/25 17:51
>>372
どうだろうね・・・野球のスタジアムとしてはほぼ同格。屋根が開く分福岡が有利かな?札幌も新しい分有利とも言える。でも北海道シリーズは青空の下がいいね。
施設の付加価値としては札幌だろうね。サッカースタジアムとしても使える。
展示場などその他多目的としての勝負は互角だろうね。(要は中身だし)
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:52
福岡ドームって秘密組織のミサイル発射基地みたい。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:52
>>375
違う!! 砲台だよ!!
展望台が都心方向に向かって砲台のようになってまふ。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 17:55
>>377
知らないのか?
福岡ドームは北朝鮮の機密ミサイル施設だよ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 18:09
福岡ドームってダイエーグッズのみなの?
>>372
そりゃ札幌ドームの2倍の建設費がかかってる福岡ドームの方が立派でしょ
比べちゃいけないよ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:02
建設費は
 札幌ドーム=360億円、 福岡ドーム=700億円

土地や付帯施設込を含めた総工費は
 札幌ドーム=約540億円、 福岡ドーム(ホテル込)=約2000億円

福岡ドームはダイエー金満時代のバブルドーム、内装も超豪華。札幌ドームは公共の倹約ドーム
ちなみに5万人収容屋根完備の宮城スタジアムでも総工費は270億円。やはりドームは高い。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:08
福岡ドームの屋根は事実上、開くことができないらしい。
開閉すると100万円ぐらいかかるからだ。爆
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:11
>>383
ホークスが勝ったら開きます。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:13
>>383
ダイエーが勝った試合は毎回花火が上がって屋根が開く、雨が降ってなければ
386おおれん ◆s3f9rCctaA :03/01/26 03:16
トリニータは今年度7−8位くらいかな
387ヒポポポポピマスミュージック ◆D0Q0GoQWCI :03/01/26 03:16
札幌ドームカコイイ!!

http://sapporo.cool.ne.jp/photos/h/p/dome1.jpg
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:19
札幌ドームが日ハムの本拠地になるの?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:25
>>384
ということは、屋根の開閉は年間25回ぐらいですね。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 03:26
>>384-385
集客の為の演出ですな。
N捨てでもやってたけどホークスの経営努力は本当に凄いものがある
日ハムが札幌でどれだけ真剣にやってくれるかが見物だ
この2つのドームの中の画像みせて!札幌ドームなんてみたことないし。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 05:52
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sapporodoom/index.htm
札幌ドーム内部。 
CARPのサイトからだけど・・
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 06:05
http://www.ttahara.com/carp/stadium/index.htm
ちなみにここ、たいていの球場詳しくのってるよ。
394_:03/01/26 08:08
これで明らかになったね!
札幌ドーム>福岡ドーム>大阪ドーム>名古屋ドーム>>>>東京ドーム(w
たしかにスタジアムだけなら札幌ドームに勝てないな・・・。イングランドでも絶賛してるし。
あげ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 13:16
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 13:53
札幌ドームすんごいね〜
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 17:00
>>399
外のサカーグランドが動いて中に入るのが実際見ると驚きますた。
401_:03/01/26 22:47
結局、スタジアム対決は札幌の圧勝だな。反論ないな?
age

札幌にはそれくらいしか自慢するものもないがな。
age
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 04:42
札幌ドームの屋根を使って、ジンギスカン焼いてみたい。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 04:53
規模的には福岡ドーム>札幌ドームだけどサッカーには使わないので札幌の不戦勝
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 05:05
札幌ドームの砲台を福岡に向けてほしい。
博多の森には行ったことないけど、その他の施設をサッカー競技場
として見たとき、仙台スタジアムが圧倒的だと思うのだが。
特にトイレの数とか配置とか、かなり配慮がされている。
あのスタジアムは規模相応ながら非常に細かいところまで心遣いが
されたスタジアムだと思う。
札幌ドームだと、例えば女子トイレの数が少なすぎる。
サッカースタジアムとしてみた場合
仙台スタ>札幌D=博多の森
博多の森はメイン&バックスタンドは良いがゴール裏スタンドからが見難い。
札幌Dは逆にメイン&バックスタンドがピッチから遠い。ゴール裏は良い。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 11:43
>>409
×仙スタ
○宮スタ

札幌人だけど、たしかに札幌ドームはフェンスが高い分遠いんだよね。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 14:51
宮スタは交通の便が悪すぎ。
仙スタは収容人数が・・・
412409:03/01/28 18:17
>>410
ん?
何か間違ってる?
仙スタも宮スタも存在するだろ。
ちなみに、仙スタ>札幌D=博多の森>>>宮スタ

それから、札幌Dはスタンドが高いから遠いんじゃなくて
実際(距離)遠いんだよ。とくにメイン&バックの中央部。
陸上競技場ほどではないが。
各スタジアムの規模として収容人数をあげておくと
宮城スタジアム(5万)=広島ビッグアーチ(5万)>札幌ドーム(4万2千)>博多の森(陸)(3万)
>博多の森(球)(2万2千)>厚別競技場(2万)>仙台スタジアム(1万9千)

博多の森(球)・仙台スタジアムはサッカー専用スタジアムでフィールドに近く観戦には最高
宮城スタジアム・広島ビッグアーチ・博多の森(陸)・厚別競技場は陸上競技場だから遠い
札幌ドームは中間くらい
age
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 14:24
宮城スタジアムなにげに試合数増加。こうやって毎年1試合ずつ増やしていく
巧みな作戦
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 20:51
糞スレあげるぞ!!! 仙台なんばーわん!!
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 21:09
さんふれっちゃもJ1上がる
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/12 01:23
age
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/14 00:27
熊本にもJ1をつくれ。水前寺清子競技場をホームに
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/15 00:59
熊本にもJFLを..
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/15 01:12
仙台より明らかに都会なのは新潟!
・ ヴォーふルァ(防府ら)の実績(ば・く・ろw)
 1.キムスレの>>1
 2.非go熊本人
 3.裏参道並木通り
 4.防府スレの>>1
 5.地域によって完全に文体を変える癖がある
 6.が、「ああ栄光」シリーズの「富山発言」により正体発覚w
 7.住民票の移動経歴で現状バッチリ掌握(w
 8.いろんなところに貼りまくっていいゾ。(大藁)
 9.オレが許可する(爆
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 15:33
福岡市役所OBの天下りの実態リスト(判明分)
http://www.data-max.co.jp/d-max/2003/205amaku.html
市の“お手盛り審議”で決まった市立舞鶴保育所の運営委託法人
http://www.data-max.co.jp/d-max/2003/213sisei.html

市長公約・第3セクターの見直しを急げ
第1回・(財)福岡総合展示場
http://www.data-max.co.jp/d-max/3secter/3secter.html
福岡市の第3セクター及び外郭団体(前半)<福岡市からの天下りリスト>

1メートル1億円は本当か?大手ゼネコンに貢ぐ福岡市の変わらぬ体質
第2回・福岡地下街開発梶i福岡市第3セクター)
http://www.data-max.co.jp/d-max/3secter/3secter2.html
福岡市の第3セクター及び外郭団体(後半)<福岡市からの天下りリスト>
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:33
仙台の食い物はひどいぞ。
味付けが濃いが、奥の深さがまったくない。
とにかく後から喉が渇くようなものばかり。
なんでもかんでも塩をつけるのは勘弁して
欲しい。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:33
仙台の男は最悪。東京(&学歴)コンプレックスがあるのか
本当にいじめられた。
仙台の女は最高。東京への憧れがあるのか
本当にもてた。で、今の女房に捕まった。 

426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:34
東北は全然住みたいと思わないですねー。
一昨年ほど前に、リーマン板で「サラリーマンの本音、この街に転勤は最悪」
っていう感じのスレがあってダントツ一位が仙台でした。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:34
俺も仙台には住みたくはないな 東北しかしらない仙台人の視点だと
いい町になるのだろうけど、他を知ってる者としては落第都市かな


428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:34
4号バイパスは宮城野区入ると一面田んぼの景色がしばらく続く、
あれには驚いた、
ニーパーロクなんて三女過ぎたら片側は崖だし、もう片方は民家だし
市街地も小さけりゃ、幹線道の郊外店もろくにありゃしない。
何が100万都市だよ笑わせんな、
新潟で日本代表戦 年内に国際Aマッチ
http://www2.sport-nippo.com/news/details.php?t=soccer&k=422
 日本サッカー協会の平田竹男専務理事が25日、年内の日本代表戦の本県開催を検討していることを明らかにした。
同協会と北信越協会との懇談会で新潟市を訪れ、会見した。
 平田専務理事は現在、代表戦は国内10カ所のワールドカップ開催地を中心に誘致合戦が激化している状況を説明。
その中で、「ほかに比べ、新潟のラブコールは大きい。新潟での代表戦を検討している。やるとしたらAマッチだろう」
と本県が有力候補との見方を示した。時期やカードなど具体的には触れなかった。
 また、懇談会で高円宮杯北信越予選のリーグ戦化や、県内での中、高校生年代を対象としたリーグ戦新設などが報告された
ことを受け、「新潟は日本サッカー改革のモデル地域。そういうまちに代表戦を持ってこられれば」とも話した。

新潟日報2003年1月26日
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:01
仙台の男は最悪。東京(&学歴)コンプレックスがあるのか
本当にいじめられた。
仙台の女は最高。東京への憧れがあるのか
本当にもてた。で、今の女房に捕まった。 
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:05
J1仙台 今年は10位かな。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/03 05:56
>>419 >>420
せっかくJFLにいたアルエット熊本が17位でKyuリーグに強制陥落したんだろ
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/03 08:17
>J1仙台 今年は10位かな
いい読みだな。折れは12〜14位とみたがどうか。

勝ち点がな。
>>430
お前の人格が異常だからいじめられたんだろ(プ
寿司文化は金沢が一番
投稿者: yonaoshi_mondo 2003/ 3/ 2 13:28
メッセージ: 44 / 44

世直し主水でござる。
拙者は仕事柄東京に行くことが多いのでその体験記を再度報告しよう。
JRの新橋から徒歩数分のところに汐留というところがあるのはご存知かな。
金沢で言えば、金沢駅前のホテル日航金沢のような超高層ビルが何個か立っている所だと思っていただければよい。
拙者はその近辺のすし屋に入った。今回は回転すしである。
場所柄皿の値段は高めである。味もまあまあよい。しばらくすると皿の上に海老が乗ってやってきた。
しかし、よくみると甘エビではない。拙者は店員にこう尋ねた。
拙者「これは何かいね?」
店員「ボタン海老です。」
拙者「ボタン海老?、そんなもん知らんぞいや。甘エビ握ってくれんけ?、それも生の奴をな。」
店員「甘エビはおいていません。」
拙者「ほーけ、ここは築地に近いのにネタは少ないがねーけ。金沢の方が新鮮で種類が多いがいね。」
フードピア金沢
投稿者: yonaoshi_mondo 2002/11/ 9 22:23
メッセージ: 2 / 45

久しぶりに搭乗する世直し主水である。
 金沢の未来を語るキーワードにフードピアが抜けているぞ。
フードピア金沢を見てみるといかに金沢が食材に恵まれてきた街であるかがよくわかる。
フードピアを語らずして金沢を語るなかれ。
金沢人は豊富な魚介類に加え最近では能登のフォアグラ、良質の肉牛に恵まれて本当に幸せである。
回転すしに行って「ぶりトロ」や「子持ち甘エビ」を味わえる大都市といったら金沢ぐらいしかないだろう。
今回は出張で東京に行った報告をしよう。銀座のとある寿司屋の体験である。拙者は金沢と同じ感覚で寿司屋の店員に向かって
「にいちゃん、甘エビ握ってくれんけ?、子持ちの奴をな」と頼んだら
「?」という感じで
「子持ちの甘エビ?」
と聞き返してきやがった。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/06 14:40
age
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 09:58
マンセー
広島・・・広島東洋カープ
福岡・・・福岡ダイエーホークス
札幌・・・札幌日本ハムファイターズ(2004年度より)
仙台・・・?????(仙台)

野球チームがないからって威張らないように・・・。

440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 14:14
野球は企業スポーツだろ。ダセーんだよ
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 14:15
宮城ドーム建設age
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 06:27
宮城ドームなんてあるのか??
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。
仙台ヒトケタ勝ち点達成めざしてがんがれ。