日本の首都を移すとしたら名古屋しかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ここ1番や
日本の真中だし、街きれいだし、道幅広くて、ゆったりしてる。
東京は狭くてごちゃごちゃしててかなわん。
大阪なんて韓国領だから論外。
2ここ1番や:02/09/27 07:02
愛知県は車の世帯保有率が76%。
東京は20% 大阪は36%

3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:03
終了
4ここ1番や:02/09/27 07:03
平成13年貿易統計(輸出入合計):兆円
1位 名古屋港 9.16
2位 東京港_ 9.15
3位 横浜港_ 8.78
4位 神戸港_ 6.26
5位 大阪港_ 4.31
6位 千葉港_ 2.64
7位 三河港_ 2.53
8位 清水港_ 2.20
9位 川崎港_ 1.98
10位 四日市港 1.25
11位 水島港_ 1.01
12位 博多港_ 0.97
13位 堺_港_ 0.86
14位 広島港_ 0.71
15位 門司港_ 0.71
5ここ1番や:02/09/27 07:03
       名古屋駅ビル     博多駅ビル  横浜駅ビル(シャル)
 
建設費用   2000億円     18億円       46億円

階数・高さ  54階 245m     7階 31m      7階 31m

接続私鉄   2社線         なし        3社線

日本のイメージが下がるので、にゃごやは駄目です。
7ここ1番や:02/09/27 07:04
■都道府県(GDP800億j以上)一人当たりGDP序列
      
GDP(憶)人口(万)1人当り
東京 7030 1177.3  5.971
愛知 2688 686.8  3.913
大阪 3300 879.7  3.751

日本の経済を支える名古屋は最強
8ここ1番や:02/09/27 07:05
名古屋は動物園ごときもケチりません。
動物の種類と総数
◆一位:上野動物園(東京)・・・・・約360種、1700点
◆二位:東山動物園(名古屋)・・・約340種、1650点(魚類除く)
◆三位:天王寺動物園(大阪)・・・約310種、1500点
◆四位:円山動物園(札幌)・・・・・約200種、1200点
◆五位:王子動物園(神戸)・・・・・約200種、1000点
◆六位:福岡市動物園(福岡)・・・・・・・・・約150種、750点
◆七位:アドベンチャーワールド(和歌山)・・・115種、1800点
◆八位:ズーラシア(横浜)・・・・・・59種、315点
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:09
名古屋は閉鎖的だから駄目
個人的には茨城がいいかと思う
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:11
京都に戻せよ。
関東はなんかふさわしくない。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:13
京都?あんなボロ家だらけのとこ論外だろ。
名古屋よりひどい。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:16
関東人に和の良さが分かるわけないか。
13ここ1番や:02/09/27 07:19
そういや、ミツウラって愛知訛りがひどすぎる。
あいつ東京に出て何年になるの?
見ていて恥ずかしいYO
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:26
糞スレ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:28
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUOK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶち頃すぞ・・!
      |    /  /  /    |  お前は、大きく見誤っている。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  この世の実態が見えていない。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  まるで3歳か4歳の幼児のように、
  ||\             \  |  この世を自分中心・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:28
京都人は閉鎖的だし、あそこに首都はありえない。
17豊田市民 ◆.eXMe0TA :02/09/27 07:48
近畿のどこかでいいんじゃないか。
名古屋にあっても邪魔だ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:52
大関東平野の南半分しか使われていないのだから、
北関東に首都機能移転が一番よいだろう。
北関東なら地震にも強い。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 07:57
首都機能移転先有力候補

栃木〜福島・・・・那須 ★★★
岐阜〜愛知・・・・東濃 ★★★
三重〜畿央・・・・伊賀 ★★
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 08:02
関東はだめだ。
情緒がない。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 08:04
長州人に拉致され江戸に連れていかれた皇室は将来解放され、
伊勢神宮に遷都されます。

未来の首都 三重
未来の埼玉 愛知
未来の茨城 大阪



22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 08:06
>>20
便利ならそれでいい
首都に情緒など不要
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 08:07
>>19
岐阜〜愛知・・・・東濃は閉鎖的だから駄目
お偉いさんたちも嫌がるよ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 08:22
>1
日本全土を田舎にする気か?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 09:17
北海道の北端にしよまい。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 10:43
三重・伊賀で確定だろ!ナゴやんにはふさわしくない。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/27 10:44
サンプクって氏んだの?
最近見ないんだけど。。。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 10:45
近鉄に愛の手を
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 11:00
三福は北Q市民ケーンの生まれ変わり。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 11:02
名古屋は道は広いけど車も多いから駄目だよ。
環状道路と中心を走る高速道路を整備してから
だな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 11:05
>>26
三重もよそ者には冷たく排他的なので却下する
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 11:06
>>90
それらが完成するより前に首都機能の移転作業が始まるとも思えないのだが(w
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/27 11:07
新首都にするには大きすぎるような気がする
34関東人:02/09/27 11:18
皇居を択捉島に移して遷都完了。
35名古屋嫌い:02/09/27 11:20
名 古 屋 だ け は 絶 対 反 対

名古屋馬鹿は中村区の隠しソープでも行っとけ。

それなら京都首都のほうが数倍良い。

首都はこれからも絶対東京なんだよ!

首都移転論者は、お前等で移転費用を出せ。

糞馬鹿どもが...爆
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 11:24
>>31
栃木モナー。
ってか首都移転の候補地はどこも住民の気質が似てる気がする。
謙虚でマターリ・競争嫌い、その実いじめなどが激しく閉鎖的。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 12:43
首都は東京でいいよ。
手都は名古屋
足都は大阪。
腰都は京都。
尻都は福岡。
関東は首都の周りだから耳都とか口都とか鼻都、目都
をつくればいい。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 12:43
>>37
それは面白いの?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 12:47
首都は沖縄でいいだろ。
沖縄で何時も臨戦体制で中国と対峙していればいいんじゃない。
米軍も首都を守ってくれることだし、沖縄の所得も上昇し、
航空会社も儲かるってことで。
沖縄人よ。首都を持ってけ!
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 12:56
>>39
防衛庁でも置いたら。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 13:05
>>37
東京は他の地方に対して何の権限も持たないってww
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 13:08
日本の首都を移すとしたら三田尻しかない
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 13:13
首都が岐阜あたりになったらいいな。
そこをワシントンDCのような首都にして
名古屋はニューヨークのような日本一の大都会になる!
44豊田市民 ◆.eXMe0TA :02/09/27 13:17
ニューヨークのような日本一の大都会って、微妙にレベル低くないか?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 13:19
>>43
そんな土地あんの?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 13:59
首都、米原にしたら? 便利そうだ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 15:01
日本が東西に分かれたら、西の首都は広島だね。
48山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/27 15:17
>47
大阪に決まっている・・・というかあなた広島人じゃありませんね。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 15:20
日本は2つにはわかれません。3つに分けましょう。
西日本と東日本と名古屋です。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 15:30
九州山口文化圏の独自性は東により過ぎている大阪には担えません。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 15:33
中国九州は移転先候補にすらあがらない。
完全に見捨てられてる。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 15:59
つまり北日本の首都は仙台と云うことですな
53vc:02/09/27 15:59
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:02
東日本の首都は東京
西日本の首都は京都

がいい!
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:03
岸和田独立宣言や(#゚Д゚)ゴルァ !
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:05
横浜・名古屋は海に沈めて終わり
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:12
56=ゴキハメw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:14
豊原でもいいかと
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:18
伊丹空港潰してから大阪に移せば香港以上の規模の超高層ビル都市が出来る
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:23
第2の東京作っちゃ意味ない訳だし、あくまで首都機能移転でしょ。
都会である必要は無い。
地震の無い所だろうね、やっぱり。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:24
だから広島!
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:24
>>60
否。日本全国自身の危険はある。多少可能性が高いか低いか程度だ。
だから地震の無いところを探すのは意味がない。
それよりも地震に耐えられる首都作りを心がけるべきだ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 16:42
名古屋の地下に地下首都を!
64播磨灘 ◆KinKIqWU :02/09/27 16:54
半分くらいは、ワシントンDCが首都のような物だが・・・・。日本・・・・。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 13:51
西日本の首都は三田尻!
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 16:05
首都なんて国体みたいに毎年各県順番で移っていったらいいじゃん
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:23
そんで、NHKのアナウンサーが、「やっとかめ」だの「どえりゃあ」とか
言うの? それは、それで面白いわなあ。
名古屋弁をマスターする遊びというのが、昔流行りましたけどね、
なかなかに面白い言葉でした。しかし、街としては非常に愛嬌があり、
はっきり言って、名古屋は大好きです。BY 横浜市民
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:25
東海地震が起きるところに、わざわざ首都うつさなくてもね
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:29
東海地震は静岡だろ?
距離的に名古屋が被害にあうとは考えられないが。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:31
とりあえず名古屋のここに移しとけ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:31
>>49
それだと名古屋首都の国はやたら小さくなるね
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 15:45
名古屋市国です
73名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/09/29 16:03
 今日の朝刊の雑誌の予告欄に週刊ダイヤモンドの都市経済
特集でまた名古屋が取り上げられるらしいけど、東洋経済に
してもよく名古屋を都市経済特集で取り上げている。
 他の地域はねたは無いのか、あるいはそれだけ名古屋は注
目されているということなにか?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:09
竹島へ遷都。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:10
>>69
あんたニュース見てないの?
名古屋市東部はあぶないよ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:11
>>73
日本の工場として名古屋圏が注目されることには
理解はできるが 所詮工場 頭脳にはなり得れない・・
どう克服するかがカギだな
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:13
頭脳はメキシコに譲渡。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:15
>>69 名古屋人は暢気だねw
政府の中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)は二十三日、東海地震に備えた防災対策強化地域を
静岡県を中心とした現在の六県百六十七市町村から、名古屋市を含む八都県二百六十三市町村に拡大することを決めた。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい :02/09/29 16:15
今朝の中日新聞のサンデー版を見ましたか?みなさん。

あのデータを見れば、いかに愛知が強いかがわかります。
東京には負けるものの、大阪、横浜などには、勝ってます。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:16
>>69
名古屋はいずれ、地震で沈むw

http://www.chunichi.co.jp/saigai/jisin/news/img/2002042401.jpg
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:16
>>1 itteyoshi
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi  
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi   
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi    
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi     
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi      
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi       
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi        
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>79
とても中日新聞を全員が観ているとは思えません。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi         
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi          
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi           
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi            
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi             
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi              
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
中日新聞?
地元贔屓だろどうせ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:17
>>1 itteyoshi               
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:18
>>1 itteyoshi                
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:21
中心駅に2両編成の気動車が乗り入れている名古屋なんて
恥ずかしくて首都にできない
100和歌山はネ申です。:02/09/29 16:24
和歌山はネ申です。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:25
>>79
何が勝ってるの? 名古屋人ちょっと怖いって。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:26
>>78
八都県ってどこ?
都ってことは東京も?距離離れすぎてると思うが
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:29
阪神大震災では隣の大阪ですらほとんど被害出てなかったのに。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:34
三大都市の公園
さすが三大都市ともなると立派な公園があるなあ

日比谷公園
http://bre.soc.i.kyoto-u.ac.jp/~arai/PhotoGallery/Tokyo/tokyo_011104/DSC03931.JPG
中之島公園
http://www.ocpa.or.jp/park/osaka-park/top_saishin/images/dscn0293l.jpg
名古屋の公園(藁
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:36
>>103
大阪での被害は高麗橋の三越が倒壊しただけです。
三越はボロかったからなあ。
地震がなくても10年くらいのうちに自然倒壊しそうな感じだったし。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:49
>>102
津波被害は広範囲
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:50
阪神大震災と東海地震は仕組みが違うからな
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:53
首都を移転して何のメリットがあるんだい?
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 16:55
>>108
自分で調べろバカ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:01
名古屋なんかに首都移したら、逆に名古屋が寂れて大阪に経済吸い取られちゃうんじゃないの?
名古屋を栄えさせたいなら、東京・大阪からの影響を受けない岐阜か静岡にしないと。
111【誇り】愛知県民【自慢】 ◆vKOTF.qs :02/09/29 17:03
>>110
名古屋人は名古屋が首都になって欲しいとは思ってないでしょ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:06
>>111
それが何か?誤爆?
113【誇り】愛知県民【自慢】 ◆vKOTF.qs :02/09/29 17:07
>>112
話がつながってないよw
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:10
>>113
こっちの台詞だよ。
名古屋人の話なんかしてないのにいきなり「名古屋人は・・・思ってないでしょ」
なんてレスされたから誤爆かと思った。
>>110-111って何にもつながってない。
115【誇り】愛知県民【自慢】 ◆vKOTF.qs :02/09/29 17:12
>>114
ここ一番やというHNから見ても1は名古屋人という設定になってる
だから名古屋人一般の意見じゃないよってw
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:16
>>114
>>110は「名古屋を栄えさせたいなら」という言葉からわかるように
名古屋人に対する提案だから>>110-111はちゃんとつながっていると
思われ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:18
>>104
山自体が自然公園ですが何か?w
118名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/09/29 17:20
 名古屋人ですが首都はどうでもいいよ。
 万博、新空港と建設が進んでいる中、首都まで誘致したい
など世間は許さないよね。2大プロジェクトで十分だと思う
けどな。県庁には首都機能移転の対策室みたいなのがあるみ
たいだけど、そんなのに貼り付ける人員がいたらとっとと解
散して人件費減らせ、と言いたい。
 かく言う自分は2大プロジェクトについては特に異論はあ
りません。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:23
2大プロジェクトでさえ失敗しそうなのに‥w
120【誇り】愛知県民【自慢】 ◆vKOTF.qs :02/09/29 17:26
>>116
そのとおり
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:27
三重奈良だと大阪と名古屋が結びつく・・・か?
122110:02/09/29 17:30
名古屋人に提案したわけじゃないよ。
岐阜人がとかその他の愛知県民一番名古屋の発展を願ってるだろうしw
しかもなんで突然>>110のレスが>>1に対してのレスとされてるかワケワカラン
123110:02/09/29 17:31
訂正
岐阜人がとかその他の愛知県民→岐阜人とかその他の愛知県民が
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:33
名古屋市東谷山北麓に「かもしか」が現る
守山区大森八龍在住の森田洋司氏から 、
愛岐道路(R155号)の東谷橋をすぎ瀬戸市との堺の手前の右手の
コンクリートうちの 崖の上で かもしかを見た情報を頂きました。
2〜3年前にも目撃情報は有ったとのことですが、
名古屋市で野生の写真が撮れたのは氏が初めてではないかと思います。
他にも情報があれば紹介しますのでよろしくお願いします。(2002年9月)
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:34
>>122
わかったから変な煽りを入れんな
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:43
>>125
分かったならそれでよし。
127岐阜市民 ◆qVCXBQ7A :02/09/29 17:45
名古屋マンセー
岐阜にとって名古屋は神様
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:45
名古屋ショボ
>>122
その岐阜人とやらはなんやかんや言って
東京や大阪を向いているけどナー
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:47
>>127
よおニセ岐阜人、久しぶりだなw
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/29 17:48
岐阜市梅田区
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 17:50
岐阜市民 ◆qVCXBQ7A は岐阜煽りで有名なクソコテ。
岐阜人の思いや常識とずれてて、正にニセ者ですので
奴がなごやんマンセーとか電波なコメント吐いたら
藁ってやって下さい。
>>127
つうかお前まだ居たの?
さっさと氏んで本当の岐阜市民にお詫びしろよ(w
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:16
東京出身者と名古屋出身者 


めくそはなくそ。(ぷっ    
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:18
畿央高地:滋賀、三重、奈良
でいいんじゃない?
名古屋はB,Kが多いし、特に三河地域の汚さは首都にあわん。

自然と融合した首都が一番望ましいよ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:22
>>135
畿央国会都市構想地は滋賀と三重にまたがる所で奈良は入っていない。
しかし、それ以前に君のような差別体質の持ち主がいうことは信用で
きないね。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:40
>>118
>県庁には首都機能移転の対策室みたいなのがある
ネタスレかと思ったら名古屋人本気なのかよ!!!
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:41
>>137
そんなのは栃木や福島にもあるんじゃないの。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:46
宮城、福島、茨城、栃木、静岡、愛知、三重、滋賀には対策室があるだろ
一応、どこの地域もウェブサイトで掲げてるよ

その中に東京都知事の反対サイトが混じってるけどな
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:48
名古屋が首都になれば名実共に中京を名乗れるな
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:49
今だって名実ともに中京だろう。京と京の中間なんだから(w
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:54
関東、関西、関中ってなるのかな

はっ…
すると福岡はなんて言うんだろ…
今までどおり九州……プッ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 02:58
>>142
関所がすでに存在しないんだから「関中」はできないだろう。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 03:00
中共で我慢しる
145京王相模原線急行橋本行 ◆Hs9ernxQ :02/10/01 05:33
名古屋人はこれでも聞いてオナってろ。
http://masar21.hp.infoseek.co.jp/xemotion/dragons/midi/Data/chance.mid
146名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/01 05:43
関東、関西、浣腸
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 06:27
名古屋だけはカンベンしてください。
恥ずかしくて・・・・
       Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  オレ生粋の日本人だけど、東京のほうが恥ずかしいよ
 (    )  │ 名前からして京都コンプ丸出し山車
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
そういや京都から見て東の京だから東京だな。 なんて単純な・・・
というと西は福岡か広島が妥当として西京もありというわけか。
じゃあ札幌は北京。南はといいたいところだが中国にすでにあるし・・・
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 15:39
>>139
静岡痛すぎだね
誰が爆弾抱えてる都市に行きたいなんて思うんだよ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 15:42
>>149
広島辺りだと西京高校とかありそうだなw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 20:15
>>149
西京といえば京都のことになりますよ。
東都、西都という言葉もあります。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 22:30
>>151
山口は「西の京」を自称していて、西京高校とか、西京銀行とかあるよ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 22:45
山口がいつ都になったと?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 00:52
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 00:55
>1
名古屋は福岡に勝ってからそういう冗談言えや!
日米野球は名古屋飛ばしですか?(プ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 01:19
>>153
京都にも西ノ京があり、西京区・西京高校・西ノ京中学などがあります。ただ
し、これは西の京都という意味ではなく京都の西部という意味です。
山口は戦国時代に繁栄していたので、京風大名だった大内氏が「西の京」と呼
んだのですね。山口市は全国京都会議に加盟している正式な小京都ですが、
キャッチフレーズは「西の京、もうひとつの京都」です。ちなみに、栃木の
足利市も加盟都市なのですが、こちらのキャッチフレーズは「東の京都」です。
何か、東京都と紛らわしいですね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 01:20
まあ名古屋もいいかもねー
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 01:27
>>152
明治政府が京都・東京二都案を採用したからそうなったんだよ。ただ、
京都は明治のわずかな時期に西京と呼ばれたものの、すぐに京都という
名に復帰した。現在では西都といえば宮崎県に西都市があるけど。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 17:15
日本の首都を移すとしたら名古屋しかない
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 17:22
日本の首都を移すとしたら名古屋だけは除外。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 17:42
本当は中京を名乗るのもおこがましい。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:09
中共で我慢しる
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:24
名古屋以外ならどこでもええ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:28
名古屋を首都にするくらいなら沖の鳥島を首都にするほうがましじゃ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:30
沖ノ鳥島拡張計画
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:17
名古屋が首都なんて悪夢だ。
外国の地理の教科書にも「日本国(首都:名古屋)」なんて書かれるんだぞ。
こんな恥ずかしいことになってしまう。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:20
東京よりは名古屋のほうがまし

東京DQNのせいでどれだけ日本のイメージが悪くなっていることか
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:28
仙台を首都にすれば外国の教科書にも「日本国(首都:仙台)」と書かれてカコイイぞ!
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:43
>>169
農業国だと思われるね
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:45
名古屋の首都は、台中
172   :02/10/04 19:47
三菱自動車の企業城下町の名古屋大変なんだから、いじめないで。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:52
名古屋なんて首都にならんでええ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 20:14
東京大阪に次ぐ三男坊名古屋 by週刊ダイヤモンド
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 01:58
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 01:59
製造品出荷額(H10、億円)  商業販売額(H11、億円)  都市圏人口

1東京   103034   1東京    1946375  1東京  29474628
2豊田   79242    2大阪    602039   2大阪  12000854
3横浜   49616    3名古屋   396613   3名古屋 5219372
4名古屋  45220    4福岡    173148   4京都  2539639
5川崎   43466    5横浜    119296   5神戸  2218986
6倉敷   30294    6札幌    113548   6福岡  2196639
7神戸   26584    7仙台    98446    7札幌  2162000
8京都   25385    8広島    96882    8広島  1562695
9堺    21699    9神戸    72028    9仙台  1492610
微妙に大阪?
177豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/06 02:02
>>172
三菱自動車は岡崎。
名古屋は三菱重工。あと三菱電機もあったかな。
まあ電機も自動車も重工の子分ですけどね。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 02:03
三菱自動車は名古屋撤退??
大江のとこにあったやつ
179豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/06 02:04
今は畳んじゃったハズ。
180豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/06 02:07
スマソ。まだ残ってるね。トランスミッションや小型バスを作ってるらすィ。
どうも今日はチョンボが多いね。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 02:17
おれの中で関東がうざくなったのは、東京芸人のとんねるずのせい。
あのノリは、関東の典型なのか?
なんでそんなに人を笑わせたがるのか、まったくわかんねえよ。
誤爆か。
183味のマルタイ ◆ICQd9UF.W6 :02/10/06 02:29
首都・名古屋でよろしいかと
理由:より近づくから・・・西国人にとっては


こんなん駄目?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 13:27
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033473990/248-

248 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/10/06 13:23
>>244

イメージの意味?
まぁその地域のカッコ良さ、言いかえれば地域の実力
とでも言っておこうかな。
都道府県で言うなら、東京・神奈川・福岡がイメージの良さの
御三家と言えるね。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 14:06
>>183
それなら大阪でも岡山でもいいよ
名古屋だけは勘弁
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 14:10
そんなに西がいいなら与那国島を首都にすればよろし
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:37
>>185
大阪、岡山はないだろ
最も首都にしたくない都市だな
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:45
名古屋を首都?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現在東京にある首都機能を廃棄し多額の税金費やしてゲテモノ文化圏の名古屋へ?

冗談だろwwwwww
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:46
>>187 うむ。色々と過去からの社会問題を引きずっていそうなところは
   やっぱり宜しくない。

    
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:46
>>187
名古屋よりはマシだけどねw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:50
福岡だけど東日本のこと考えれば首都機能は東京から動かさないほうがいいと思う。
それより革命的な地方分権を早急に実行して欲しい。
このままだと東京圏と地方圏の差が広まるばかり。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:54
>>190
個人的には大阪のほうが嫌だ
大阪だけは嫌だ
他ならどこでもいい
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:55
漏れも大阪は絶対やだ
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:58
大阪人だけど首都なんていらない
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 16:59
広島は戦時中に臨時首都になった経験がある。天皇陛下も広島に在住された。
現広島城には大本営が置かれていた。この事実を知らない日本人は非常に多い。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:01
>>195
提督の決断で知ったが、何か?
海軍だけど、陸軍はどこかわからない
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:04
松本
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:06
ヘボヘボ陸軍なんていらないが
海軍が可愛そう
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:08
東京ほど首都に相応しくない都市はない
200和歌山は申です。:02/10/06 17:08
です。
201和歌山はネ申です。:02/10/06 17:08
和歌山はネ申です。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:08
200
203和歌山はネ申です。:02/10/06 17:09
和歌山はネ申です。 
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:09
>>200>>201>>203
ケコーン汁
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:09
輝ける第3都市名古屋(さすが!)
http://www.mb.nma.ne.jp/~skytower/photo/010912_02.jpg

東北の首都仙台の市街地(ただし全体の1/3のみ)
http://www.kita-nihon.com/sendai.htm

札幌福岡だけじゃなく、仙台にまで抜かれた哀れなベッドタウン横浜市街地全景w
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:10
世界一便利な空港 福岡空港
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 17:11
>>205
仙台>横浜>名古屋だねw
>>195
長州閥の夢だったと思われ>広島首都。
戦争にかこつけて実現したんじゃろ。
>>1

うわーーっ
そんなことしたら日本があと2日で終わるよ(笑
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:33
>>205
市街地全景っていうには、鶴見や上大岡、新横浜が写ってないね。
しかも5年ぐらい前の写真かな?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:38
福岡じゃなけりゃどこでもいいよ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:40
経済学者が考えているのは「有力なのは名古屋だろうな」って程度だ。

名古屋
人口      215万6636人
商業販売額   45兆2217億9300万円
製造品出荷額   5兆5929憶5700万円

【札仙広福連合】
人口      523万962人
商業販売額   51兆2508億100万円
製造品出荷額   4兆6719憶2800万円
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 23:01
連合してその程度なんだ(w
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 23:03
実在しない連合だけどなw
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:02
誰かこれのPart.3立てて下さいませ。
但し、どっちをどこにしてお願いします。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033930380/l50
216   マミ:02/10/09 00:03
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ大阪と名古屋だけは日本の首都にはしたくないね。
外国人から見て、日本人はみなああなのかと大誤解されそう
だからね
>>217
さんぷくっぽ・・・
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:24
福岡VS名古屋 一時は3大都市をうたった名古屋も、福岡に劣るとは、お粗末になったねw
新店開業効果を売上高でみる
対象店舗  福岡 福岡三越    名古屋 高島屋

売上高(億円)_____________出店前年度____________出店翌年度
福岡
天神地区_________________1,877___________________2,344
博多地区___________________411_____________________323
(福岡合計________________2,288___________________2,667)

名古屋
名駅地区___________________600_____________________833
栄地区___________________1,418___________________1,335
(名古屋合計______________2,018___________________2,168)

名古屋 田舎だねw
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:26
三福が出てくるのと同時期だからな・・・・
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:27


しかし三福も名古屋すきだなw


222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:28
気になるんだろ・・・・
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:29
   愛知    マン     セー♪
   ∧∧     ∧∧     ∧∧
           (=゚ω゚)     (=゚ω゚)   ヽ (=゚ω゚)ノ
  ヽ(x ヽ)    (ノ x)ノ    (∩ x)
   < <       ) )       U
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:29
ずれたww
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:29
大好きなデータに欺かれたなごやん かわいそ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:30
田舎でいいよ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:31
またソースなしデータかい。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:32
明らかに捏造データじゃねーか(w
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:40
福岡VS名古屋 一時は3大都市をうたった名古屋も、福岡に劣るとは、お粗末になったねw
新店開業効果を売上高でみる
対象店舗  福岡 福岡三越    名古屋 高島屋

売上高(億円)_____________出店前年度____________出店翌年度
福岡
天神地区_________________1,877___________________2,344
博多地区___________________411_____________________323
(福岡合計________________2,288___________________2,667)

名古屋
名駅地区___________________600_____________________833
栄地区___________________1,418___________________1,335
(名古屋合計______________2,018___________________2,168)

名古屋 田舎だねw

www.tokai.dbj.go.jp/towers.pdf
ナゴヤン素直に田舎をみとめなさい。

ところで、このレポート、福岡は単位店舗面積あたりの販売額が低下しているとか言って、
名古屋自身、駅ビルの高島屋で店舗面積が増加したのに、そのことには一切ふれていない。
さすが、データを自分の都合良く解釈する、名古屋人の典型的 w
さらに、あえて”大阪地区”を省くという、名古屋人の捏造ぶり w

名古屋人の、データ歪曲や捏造ぶりは、2chだけじゃないね www
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:48
>>229
そのデータは、名古屋地区だけ「半期(半年分)の売上高のデータ」になってます。

2.名古屋地区の出店前年度の百貨店売上高は99年3〜8月、翌年度は2000年3〜8月
を取っている

って書いてあるでしょ?

つまり実際の売上高はそのだいたいその倍。
やっぱり福岡はショボいね。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:52
>>229
新店開業効果をはかったレポートなんだから、新規出店のなかった大阪が省略さ
れてもある意味当然だろ。馬鹿じゃないのか。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:53
福岡が墓穴を掘ったようです
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:53
馬鹿なんだからほっとけヨ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:54
首都が都会である必要は無い。
ワシントンなんか国の施設だけで成り立ってる。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:56
そもそも名古屋に首都いらん
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:58
トヨタ頼みの名古屋。 結局、豊田市や刈谷市の属国ダネ w

名古屋再開発ビルトヨタが入居検討 日本一高い屋外展望施設

名古屋駅前に建設予定の豊田・毎日再開発ビルについて、東和不動産と毎日新聞の両社は26日、
同ビルの概要を発表した。高層棟(地上46階)には日本一高い屋外展望施設などが設置される予定で、
駅前地区の活性化を担う新拠点が誕生する。また、オフィスの一部にトヨタ自動車が入居する方向で検討している。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/09 21:59
天皇陛下カモーーーン
238名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/09 22:00
福岡は自慢できる大企業はあるのか?
ないだろう・・・ケケケケ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい :02/10/09 22:01
福岡の名古屋煽りは異常ですなぁ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:03
三大ブスの産地(名古屋、仙台、水戸)とされる名古
屋だが、昭和初め頃までは「名古屋三代名産とも云わ
れる大根、瀬戸物、美人」などとされ、名古屋の芸者
は東京で引っ張りだこだったという。しかし、尾張藩
以来の芸どころの割には芸が無く、肉感的美しさに頼
っていた。現在名古屋のOLは、お小遣いを化粧につ
ぎこんでいる率が46.9%というし、バストが全国
平均以下なのにCカップのブラが一番売れるのも名古
屋というから見栄を張って美人になろうという傾向が
あるのではないか。見栄といえば、有名な名古屋の結
婚である。名古屋OLの貯金目的の78.9%が「結
婚資金」。親もがっちり貯金。歩留率も低くおろすの
は娘の結婚時だけという。お金がかかる最大の問題は
嫁入り道具がもの凄いこと。これは道具のお披露目を
するために、家格が判断されるからという。名古屋で
は家格が合うかどうかをたいへん重視する。また結納
にも細かいルールがある。これらは名古屋が城下町で
、武家社会の習慣が残っているからとされる。北陸地
方も結婚は派手だという。また凄い道具を揃えるのは
、財産分与の一種という考えもある。離婚したとして
も暮らしていけるようにとの配慮でもある。名古屋は
専門学校が多く、OLは離婚しても食えるように資格
や専門技術を身につけるという。その割に離婚率は低
いようである。芸どころ名古屋のことも同じ背景があ
ったのかも。とにかく名古屋人は極端な見栄っ張りの
面と極端に堅実な面を兼ね備えている。
241豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/09 22:03
トヨタ自動車はアジア進出を加速させ、ついに福岡に工場を作りましたが何か?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:03
今名無しで名古屋煽ってるのはサンプクだよ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:03
メジャーリーグも名古屋飛ばしwwww
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:05
三福もイマイチ何が楽しいのかわからん
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:05
>>241
アジア進出で福岡って・・・。w
T-1福岡仕様ですかい?ww
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:06
それにしても福岡人の粘着さは気持ち悪いくらいだな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:06
味噌煮込みうどん、きしめん、味噌カツ、かしわ(鶏
肉のこと「名古屋コーチン」など)、うなぎの櫃まぶ
し、守口漬、ういろう(青柳、大須など)、千なり(
両口屋是清)、えびせんべい(坂角など)等々。天む
すは本来津市の発祥。エビフライ好きは事実でない。
以外なのは稲荷寿司も名古屋の発祥ということ。当初
はおからを詰めたそうで、おからを捨てないためだっ
たとか。ういろうが根付いた理由は重くて安くて大き
いため、お土産に丁度良いからだという(軽くてかさ
ばらない方が、お土産としてはいいんじゃないかとい
う考えもあるが)。櫃まぶし誕生の理由は、型崩れす
るうなぎを捨てるのがもったいないのでまぶしてみた
ということ。また外食の率が高いが、これは喫茶店の
利用が多いためで昼下がりにパジャマで家族連れが来
るほど。コーヒーを注文するとモーニングサービスで
様々なメニューがついてくる。名古屋の人はたいへん
なおまけ好きだそうだ。それからシジミ汁の中身まで
食べるという(私も食べるが)。名古屋人は非常に計
算高く「お値打ち」(得)かどうか判断する。そのた
めサービス競争も厳しいのだという。そういえばホテ
ル料金も他の都市より安い。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:07
>>243
それの主催者見てみな、「読売新聞社」と書いてあるだろ?
犬猿の仲である中日グループのドームでやるわけないじゃんw
249豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/09 22:07
>>245
九州を始めとしたアジア各国で現地生産を開始しております。
今はそういう時代なんですよ。

250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:08
愛知県の交通事故による死者は95年まで年間500
人以上。ほとんどワースト3。94年、95年、98
年は1位。原因としては100m道路など、やたら広
い道路があり、スピードを出しやすいこと。もう一つ
は黄信号でフルスピードで抜けようとしたり、赤信号
でも見切り発進で青になる時は交差点の真ん中だった
り等、非常に運転マナーが悪いこと(「名古屋走り」
という)。また車社会の名古屋ではマイカー通勤が多
く、酒気帯び運転も多い。さらに駐車場を使わず路上
の違法駐車も多い。この様に名古屋人の運転マナーを
悪くする原因は名古屋人のあまりに計算高い性格によ
るものとも考えられる。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:08
>>244
すべての思考が名古屋がらみ。 
まあ名古屋に支配されておる状態ですね。
放置新聞は中日系で巨人応援。
>>247
シジミの中身を食べるのは普通
しかし長いレスが多いな
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:12
たっぷり書き貯めてあるのをコピペしてんだろ。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:12
所詮、国頼みの名古屋 世界都市・名古屋だって プ

名古屋市ご当局には、日頃から市勢の発展と市民生活の向上にご尽力いただき、厚くお礼申し上げます。
さて、グローバリゼーションの進展に伴い、地域間競争が激しさを増すなかで、名古屋市は21世紀の東海圏
さらには中部圏の中核都市として、国内外から“人・モノ・情報”が交流する「世界都市・名古屋」として、
一層の飛躍を遂げてまいらねばならないところであります。
このためには、産業の活性化に引き続き努めるとともに、各種のプロジェクトを着実に推進することが不可欠であり、
本所といたしましても関係諸機関とともに、その一翼を担う所存であります。
名古屋市ご当局におかれましては、厳しい経済環境下ではありますが、この実現のため、平成10年度の施策の策定
並びに予算編成にあたり、中小企業を中心とする産業の活性化とプロジェクトの着実な推進を念頭に
とくに、
1. 中小企業対策の拡充・強化
2. 中小小売業施策の拡充・強化
3. 都市圏交通網の整備促進
4. 高度情報通信基盤の整備
5. 中部新国際空港の建設促進、及び地域整備・アクセス整備に関する調査促進と名古屋港の整備拡充
6. 「2005年日本国際博覧会」の開催推進
7. 志段味ヒューマンサイエンスパークの整備推進
8. 産業文化観光の振興と広域観光ネットワーク体制の構築
9. 産業技能を継承する風土づくりの醸成
10. 国際ビジネス交流の推進
11. 「中部」への首都機能移転の実現
の11項目につきまして、特段のご配慮を賜わりますとともに、これら最重要課題を含む、
以下の諸施策に対しまして、十分な予算措置を講じられますよう要望いたします。
名古屋商工会議所
257コクリコ ◆1542GkvJyQ :02/10/09 22:15
>>253 俺も食う。体によさそうな気がして。でも海老の尻尾は
   食べない。(揚げ立てでカリっとしてればウマイかもね)
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:15
名古屋は横に並ぶものがない一大都市

福岡は三流都市
259名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/09 22:15
名古屋を馬鹿にする奴はその内名古屋になるぞ
260豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/09 22:16
ほう。偉いじゃないか。中小企業対策なんぞをトップに持って来るとは。
まあ商工会議所なんてそんなもんだろうが。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:17
シジミの身はメチャメチャ体にいいよ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:18
名古屋なんぞを叩くためにいちいちここまで調べ上げたり一日ネットに居座った
りするなんて、正常な人間のすることじゃないよな。
263コクリコ ◆1542GkvJyQ :02/10/09 22:19
>>261 蜆の乾燥スープ(お湯を注いでお澄まし)買って飲んでた。
   おいしい。わかめと蜆が入ってる。
264【誇り】愛知県民【自慢】 ◆ZMvKOTF.qs :02/10/09 22:22
シジミはだしではなく具だと思うのだが
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:28
アサリとかと比べても栄養価高いんだって
食べないのもったいないってテレビで見たな
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:23
僕としては終わり名古屋と言うくらいだからどうでも良いって感じかな
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:24
三福にしてはキレがないなw
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:25
名古屋こそ首都にふさわしい!
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:25
いらんいらん
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:25
福岡VS名古屋 一時は3大都市をうたった名古屋も、福岡に劣るとは、お粗末になったねw
新店開業効果を売上高でみる
対象店舗  福岡 福岡三越    名古屋 高島屋

売上高(億円)_____________出店前年度____________出店翌年度
福岡
天神地区_________________1,877___________________2,344
博多地区___________________411_____________________323
(福岡合計________________2,288___________________2,667)

名古屋
名駅地区___________________600_____________________833
栄地区___________________1,418___________________1,335
(名古屋合計______________2,018___________________2,168)

名古屋 田舎だねw

www.tokai.dbj.go.jp/towers.pdf
ナゴヤン素直に田舎をみとめなさい。

ところで、このレポート、福岡は単位店舗面積あたりの販売額が低下しているとか言って、
名古屋自身、駅ビルの高島屋で店舗面積が増加したのに、そのことには一切ふれていない。
さすが、データを自分の都合良く解釈する、名古屋人の典型的 w
さらに、あえて”大阪地区”を省くという、名古屋人の捏造ぶり w

名古屋人の、データ歪曲や捏造ぶりは、2chだけじゃないね www
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:26
不幸化なんてただの張りぼて都市
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:27

笠寺駅(名古屋市南区)
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/tokaido/kasadera/99810b0.jpg
周りに何にもなし

八田駅(名古屋市中川区)隣は名古屋駅
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/kansai/hatta/9892820.jpg

新守山駅(名古屋市守山区)
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/chuou/sn_moriy/9882464.jpg
駅周辺に何もなしまさに驚愕

大曽根駅(名古屋市東区)
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/chuou/ozone/9882444.jpg
駅の中ほどを西から見たところ。

熱田駅(名古屋市熱田区)
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/tokaido/atsuta/9862934.jpg

名古屋駅(名古屋市中村区)
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/tokaido/nagoya/9881093.jpg
なんの変哲も無い首都圏近県の駅

尾頭橋駅(名古屋市中川区)隣は名古屋駅
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/tokaido/otobashi/9870637.jpg
駅前の様子。名古屋の中心部とは思えない光景。
 撮影:1998年7月6日
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:28
ソースつけないの。オリジナル集計ですか、でもコピペですね。
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります


SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。


これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:29
そんなに名古屋が気になるのか・・・・
276fkok1231.ppp.infoweb.ne.jp:02/10/09 23:32
10月6日付けの日刊スポ−ツ社会面

『上野に高さ600mの新東京タワ−』
(前略)〜次世代の地上波デジタル放送発信機能を担う高さ600mと現在の東京タワ−
の2倍近くで、世界一の新東京タワ−(仮称)を同区の上野恩賜公園に建設する
基本計画を決めたことが5日、わかった。
(中略)〜カナダ・トロントのCNタワ−(553m)を抜き自立式では世界一高いタワ−
となる。資金計画を具体化させて事業会社に移行し2007年の完成をめざす。

なに?えっ?タワ−ズって245m???

ひくいねえ――――――っっっ!!!! 恥ずかしくないの? そんなもん自慢して? 
277http:// Coosk23DS19.osk.mesh.ad.ip.2ch.net/:02/10/09 23:32
登録できたの?
278地方人:02/10/09 23:33
名古屋って田舎なのねw
279http:// Coosk23DS19.osk.mesh.ad.ip.2ch.net/:02/10/09 23:33
>>276 タワーズ(オフィス・ホテル)と電波塔を比較しても仕方ない。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:34
>>270
そのデータは、名古屋地区だけ「半期(半年分)の売上高のデータ」になってます。

2.名古屋地区の出店前年度の百貨店売上高は99年3〜8月、翌年度は2000年3〜8月
を取っている

って書いてあるでしょ?

つまり実際の売上高はだいたいその倍。
やっぱり福岡はショボいね。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:35
上 貼ったご本人さまですか?
282fusiana3:02/10/09 23:35
>>274
今時引っかかる人はいないよw
>>280
証拠は?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:36
福岡は他の県から流れてくるヤシが多いんじゃないか?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:36
>>283
証拠も何も、
>>270にソースのURLが書いてあるやんか。

286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:37
>>274
いっぱい釣れたね。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:37
>>277
SGなんてウソ。
ただのIPぶっこ抜きだよ、大阪方面の方みたいだね。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:40
fkok1231.ppp.infoweb.ne.jp

これ・・・「fkok」って「ふくおか」じゃないのか?wwww
とりあえず晒しage!
名古屋は意地でも首都にならないと面子がたたないから
理由 首都になった実績もない、京の都でもないのに
中京って名乗ってるからねw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:42
>>288
やっぱり名古屋煽らーってリアル福岡人なのか?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:42
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:43
>>289
まあ気にするな
以前も名古屋煽りしていた福●人が
引っかかってたっけ。
煽りの噂本当でしたね。
やはり自分より上は気になるのでしょう。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:52
ホントに福岡人とは思わなかったけどw
IP晒しちゃった以上はww
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:53
福岡人さん、荒らさないのですか?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:53
永久保存だな
負けを認め、潔く謝り仲良くしなさい。
福岡のイメージ落ちたyo。
九州男児って言葉なんて今は昔だね。
陰湿そのものじゃん。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 00:01
コピペが止まったな(p
鉄塔が高ければ良いということだったら発電所や変電所の辺りは大都会だな
高圧電線の鉄塔の高さは80〜100メートル位だし
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 00:05
まだしつこかったらスレ立ててやろ
300300:02/10/10 00:06
300
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:19
東京大阪のご機嫌を伺い、札仙広福といった格下都市を
徹底的にコケにして、せこい性格してんなー。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:20
まだ福岡人がいるよ・・・
303名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/10 01:24
東京大阪にご機嫌なんか伺ってねぇよ!!
いつも前へ前へだ。後ろにいる奴らはあんまし相手に出来ん
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:25
じゃあ福岡は名古屋より前の存在か…
305東阪:02/10/10 01:26
名古屋なんて眼中にないからw
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:26
福岡人は陰湿だがな
307信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:26
東京大阪が名古屋のご機嫌を伺っておるんじゃろ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:27
>>307
頭イカレとりますよ
309東阪:02/10/10 01:28
>>307
はあ?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:29
「新幹線も東名・名神も止めてまうでよ。」

これ最強。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/10 01:29
>>307
信長殿、それはいささか言いすぎかと・・・
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:29
>>310
できるものならやって味噌
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:29
基地外のぶなが
314信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:30
はあ?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:30
こんなにすばらしい福岡なのにだれも僕の自慢話を聞いてくれない
             ↓
            逆切れ
             ↓
        気が済むまで仕返し             
       ばれていてもなりすまし自作自演
      相手にされていなくても偽造データ貼り付け
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:31
信長自体天下を取れずに散った負け犬w
負け犬を誇る
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:31
>>310
名古屋が孤立してアボーンですな
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:31
>>312
日本経済止まっても良ければw
319信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:33
これからのイニシアチブは名古屋で決まり!
>>315
三福のことでつか?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/10 01:33
東海大地震が起きても、もし東海道新幹線の線路に異常
がなかったらすぐに走り出すのかなぁ?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:33
高速道路民営化案が決まってるみたいだね
JH東・西日本
JH東は東名の東京以東(本部東京)
JH西は名神・東名の東京まで(本部は大阪)
どうやって、とめるのかなごやんw
323信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:35
小牧か春日井に関所を設けるよ
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:35
>>322
ネタごときに必死になれる君はすごい、感動した。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:35
>>318
やってみろw
出来なければ、何をしてくれる?
326信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:35
入り鉄砲に出女
327名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/10 01:36
じゃあ名古屋はJH東西の支局ということで
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:36
トンコツ墓多人↓必死ですw
276 :fkok1231.ppp.infoweb.ne.jp :02/10/09 23:32
10月6日付けの日刊スポ−ツ社会面

『上野に高さ600mの新東京タワ−』
(前略)〜次世代の地上波デジタル放送発信機能を担う高さ600mと現在の東京タワ−
の2倍近くで、世界一の新東京タワ−(仮称)を同区の上野恩賜公園に建設する
基本計画を決めたことが5日、わかった。
(中略)〜カナダ・トロントのCNタワ−(553m)を抜き自立式では世界一高いタワ−
となる。資金計画を具体化させて事業会社に移行し2007年の完成をめざす。

なに?えっ?タワ−ズって245m???

ひくいねえ――――――っっっ!!!! 恥ずかしくないの? そんなもん自慢して? 
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:37
>>324
小泉総理ですか?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:37
>>325
>>322
ネタごときに必死になれる君はすごい、感動した。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:38
新幹線とまったら飛行機乗ろーっと
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:39
>>331
福岡からは飛行機だね。w
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:40
>>330
最後は「ネタでした」と逃げるへタレなごやん
相変わらずだなw
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:41
成田−伊丹
羽田−伊丹とシャトル便があるし飛行機乗ればいいじゃん
ビジネスやる上で名古屋なんて必要ないし
三大都市の名古屋はシャトル便あるの?
ないかw

335信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:41
未来の首都(キャピタル)名古屋
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:42
だって、キミら相手にしてもアホらしいもんw
337信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:43
東京や大阪にアサヒドーカメラあるの?
ないかw

338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:43
>>334
何十万人もある移動をシャトル便で補うのか・・・w
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:43
名古屋なんて大阪の衛星都市なんだから近鉄線がありゃ十分
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:44
タゴサクは本当に名古屋が好きだね・・・
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:44
名古屋にヨドバシカメラあるの?
ないかw

342名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/10/10 01:45
大阪は毎日朝鮮人によるテロが起きてるから大変だね
343信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:45
東京や大阪にステーキの「あさくま」あるの?
ないかw

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:46
東京や大阪に「ウイロー」あるの?
ないかw

345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:46
信長必死だなw
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:47
え?
名古屋って三大都市(便宜上)の癖にシャトル便ないんですか?w
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:48
東京>大阪>福岡>札幌>仙台=広島=京都=神戸>横浜>名古屋>北Q
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:48
東京や大阪に「えびふりゃー」あるの?
あるかw

349信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:49
>>345
余はいつも必死じゃ!
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 01:49
キモ
351信長 ◆xulIJlR4CI :02/10/10 01:50
つぅーか、シャトル瓶って何?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:00









「東京=大阪線シャトル便」とは、東京(羽田)=大阪(伊丹・関西)間において、一層便利に航空機をご利用いただくために、
全日空(ANA)・日本航空(JAL)・日本エアシステム(JAS)の3社協力により、航空サービスの向上を目指すプロジェクトです。「東京=大阪線シャトル便ホームページ」の開設、東京=大阪間の大幅増便に加え、東京国際空港(羽田)、関西国際空港にシャトル便カウンターを設置し、
今後も航空機をご利用いただくお客様へのサービスを充実して参ります。

簡単に言うと航空新幹線
現在運行は東京=大阪のみ
もちろん、途中一応三大都市の名古屋には止まりませんw



353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:00
>>346
所要時間を考えろppp
新幹線で大阪まで50分、東京まで90分だ。
飛行機では逆に遅くなるぞw

飛行機は搭乗手続きのため離陸15分前には空港に逝かなければならない。
駅を起点にすると大阪駅〜伊丹空港が約20分、成田空港〜東京駅が約30分
そしてフライトは60分、合計ジェットで約125分・新幹線は最速134分。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:01
>>353
はいはい、弁解はいいよ
見苦しいからw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:01
平成12年度末 地方債     地方債の評価(高AAA←→C低)
東京  13,921,411,350,000             -
大阪   4,980,654,450,000             C
横浜   4,934,769,894,000             BBB
名古屋 3,151,230,084,000             BBB ←借金飽和都市に首都は無理。というか市ね
神戸   3,118,280,948,000(震災時発行含む)  C
福岡   2,422,859,868,000             BB
札幌   2,167,185,825,000             CC
京都   2,092,834,941,000             BB
広島   1,573,484,697,000             B
川崎   1,426,981,677,000             BB
仙台   1,359,541,112,000             BBB
北九州 1,164,406,215,000             B
千葉    827,208,101,000             BBB
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:04
>>354
反論できないのね、はいw

>>355
東京は絶望的だなw
357街のDQN度:02/10/10 02:06
大阪>>東京>>名古屋
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:09
わざわざ煽りにくるトンコツ墓多塵がDQNというわけで終了。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:30
>>356
よく笑うね
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 02:34
>>359
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:30
我々関西人は名古屋を応援します。
関西圏経済は中京圏経済に助けてもらうしかない!
                      By経済板住人一同
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:32
勝手に一同にしてるあたりが
さすが三国人だなw
>>362
経済板に行ってみ。真実だからww
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:41
いま独立国家としてやっていけるのは中京圏しかないな。
1次、2次、3次と産業バランスが絶妙。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:41
>>363
オマエの仲間内ではな。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:42
>>364
植民地が独立したらその後どうなるかアフリカ見ればわかるだろ

367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:44
.        \        見                ./ ヽ ♪げへへへへ〜〜♪
メジャーリーグは\      て     ∧_∧ ナ     ./  l 」 ∧ ∧.■||■      ∩_∩  
ナゴヤドームに行か \      る γ(⌒)・∀・ ) ゴ   /  ‖( ゚ ∀。 ) ||       ( ´Д⊂ヽヒエー  
ないんだって ∧ ∧  \   な (YYて)ノ   ノ   . /   ⊂      つ      ⊂    ノ  
     __(゚Д゚ )_ \  っ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め /      人  Y          人  Y  
    / ̄ ̄∪ ∪ /|  \! ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! /      し(_)    .∩_∩し (_)
   /∧_∧またか・・・  \    ∧∧∧∧ /愛知県春日井市神屋町( ´Д⊂ヽタスケテー  
 / (;´∀` )_/ プッ     \  < 予 殖 >の愛知県立の児童自立⊂   ノ
 || ̄(     つ ||/        \<    民 >支援施設「愛知学園」で( 人  Y
 || (_○___)  ||           < 感 地 >職員の森野成雅さん・・ し (_)
――――――――――――――― .<   の >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧平野さんは2歳の< !!   >.        \ トヨタトヨタトヨ・/ .. .|\
    マタカ… (‖゚Д゚ )時北九州に移住 ∨∨∨ \            ヨタヨタ     | .|\
    _____(つ_ と)___  し・・・  /愛知の会\     ウ・・・ウン・ ∧_∧  .. .| .|  \
 . / \        ___ \    /。・゚・(ノД`)・゚・。\   ___Λ_Λ∀゚∩)   | .|  . |
 .<\※ \____.|i\___ヽ.   ./トヨタ社長=佐賀\   __ ( ;´д`) ̄|ヽ) ..|. |   .|
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /三菱重工会長=佐賀\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   . \|   .|
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/三菱自動車社長=鹿児\          \   \...| 
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ナゴヤって植民地?(゚∀゚アヒ\ .         \ .  .\|
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:48
>>365
俺も経済板に出入りしてるが中京圏>関西圏は事実。
それとも学問系板は見ないDQNかな?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 03:49
>>366
プ 植民地依存しまくってる東京・横浜は即刻滅亡w
まだ大阪の方が生き残れる
         人口      工業出荷額   商業売上
福岡県    501.6万人  79,082億円  266,485億円
佐賀県     87.7万人  16,062億円  21,240億円
大分県    122.1万人  28,305億円  30,555億円
長崎県    151.7万人  15,584億円  37,889億円
熊本県    185.9万人  26,159億円  48,177億円
宮崎県    117.0万人  13,215億円  30,229億円
鹿児島県   178.6万人  19,363億円  45,750億円
------------------------------------------------------------
【九州7県】1,344.6万人 197,770億円 480,325億円

愛知県    704.3万人  349,483億円 525,132億円
神奈川県   849.9万人 229,793億円 230,377億円
兵庫県    555,7万人 143,944億円 158,703億円
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:18
福岡VS名古屋 一時は3大都市をうたった名古屋も、福岡に劣るとは、お粗末になったねw
新店開業効果を売上高でみる
対象店舗  福岡 福岡三越    名古屋 高島屋

売上高(億円)_____________出店前年度____________出店翌年度
福岡
天神地区_________________1,877___________________2,344
博多地区___________________411_____________________323
(福岡合計________________2,288___________________2,667)

名古屋
名駅地区___________________600_____________________833
栄地区___________________1,418___________________1,335
(名古屋合計______________2,018___________________2,168)

http://www.tokai.dbj.go.jp/towers.pdf
www.tokai.dbj.go.jp/towers.pdf
ナゴヤン素直に田舎をみとめなさい。

ところで、このレポート、福岡は単位店舗面積あたりの販売額が低下しているとか言って、
名古屋自身、駅ビルの高島屋で店舗面積が増加したのに、そのことには一切ふれていない。
さすが、データを自分の都合良く解釈する、名古屋人の典型的 w
さらに、あえて”大阪地区”を省くという、名古屋人の捏造ぶり w
名古屋人の、データ歪曲や捏造ぶりは、2chだけじゃないね www
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:18
福岡市債権発行額 2兆6000億円!
福岡県債権発行額 2兆1000億円!
福岡市地下鉄累積赤字 6000億円!
(地下鉄3号線20年後1600億円の累積赤字予定!)
福岡市都市高速道路赤字 1兆円(予定)!
人工島赤字 6000億円!
新空港建設費 2兆円!
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:19
民間部門も商業部門を中心にダメダメです!
スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!
玉屋廃業!
松屋廃業!
ダイエー破綻寸前!

爆笑wwwww 何?福岡って存在価値あるの?wwww
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:20
平成12年度末 地方債     地方債の評価(高AAA←→C低)
東京  13,921,411,350,000             -
大阪   4,980,654,450,000             C
横浜   4,934,769,894,000             BBB
名古屋 3,151,230,084,000             BBB ← プ
神戸   3,118,280,948,000(震災時発行含む)  C
福岡   2,422,859,868,000             BB ←
札幌   2,167,185,825,000             CC
京都   2,092,834,941,000             BB
広島   1,573,484,697,000             B
川崎   1,426,981,677,000             BB
仙台   1,359,541,112,000             BBB
北九州 1,164,406,215,000             B
千葉    827,208,101,000             BBB
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:21
>>374
BBB>BBでは?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:23
>>375
3,151,230,084,000>>>>>>>>>>>2,422,859,868,000             
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:24
>>375
格付けも分からないDQN福岡人だと思われ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:40
ぶら下がりのフクオカ人が、また騒いでますか。
牽引役に憧れるのは、構わないけれど内々だけでひっそりとやってね!
とある業界への進出振りから鑑みて、軽佻浮薄な見てくればかりに
頓着するエリアだとは重々認識しておりますが、何でも欲しがらないで
一々熟考して下さいね!
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 04:42
【日本三社】伊勢神宮(三重)、賀茂神社(京都)【おこしやす京都・世界文化遺産】、石清水八幡宮(京都)、春日大社(奈良)
【日本三(大)天神】大宰府天満宮(福岡)、北野天満宮(京都)、防府天満宮(山口)、大生郷天満宮(水海道市・茨城)
【日本三大八幡】宇佐八幡宮(大分県宇佐市)、鶴岡八幡宮(鎌倉市・神奈川)、 石清水八幡宮(京都) 、筥崎八幡宮(福岡)
【日本三大住吉神社】大阪住吉神社(大阪)、下関住吉神社(下関市・山口)、福岡住吉神社(福岡)
【日本三大水天宮】久留米水天宮(福岡)、東京水天宮(東京)、小樽水天宮(北海道)、土浦水天宮(茨城)
【日本三大史跡】 平城京(奈良県奈良市) 太宰府(福岡県太宰府市) 多賀城(宮城県多賀城市)
【日本三津】 薩摩の坊津(鹿児島県坊津町) 筑前の博多津(福岡県福岡市) 伊勢の安濃津(三重県津市)
【日本三大楼門】鹿島神宮(茨城)、阿蘇神社(熊本)、筥崎八幡宮(福岡)
【日本三(大)薬師】永勝寺(久留米市・福岡)、医王寺(石川)、たこ薬師(京都)、一畑薬師(島根)
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 08:44
ぶら下がりのフクオカ人が、また騒いでますか。
牽引役に憧れるのは、構わないけれど内々だけでひっそりとやってね!
とある業界への進出振りから鑑みて、軽佻浮薄な見てくればかりに
頓着するエリアだとは重々認識しておりますが、何でも欲しがらないで
一々熟考して下さいね!
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 08:45
民間部門も商業部門を中心にダメダメです!
スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!
玉屋廃業!
松屋廃業!
ダイエー破綻寸前!

爆笑wwwww 何?福岡って存在価値あるの?wwww
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 09:04
福岡は存在価値ありますよ。
なんせ借金大国ですからねw
日本の恥ですwwww
276 名前:fkok1231.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:02/10/09 23:32 ←あれれ?☆
10月6日付けの日刊スポ−ツ社会面

『上野に高さ600mの新東京タワ−』
(前略)〜次世代の地上波デジタル放送発信機能を担う高さ600mと現在の東京タワ−
の2倍近くで、世界一の新東京タワ−(仮称)を同区の上野恩賜公園に建設する
基本計画を決めたことが5日、わかった。
(中略)〜カナダ・トロントのCNタワ−(553m)を抜き自立式では世界一高いタワ−
となる。資金計画を具体化させて事業会社に移行し2007年の完成をめざす。

なに?えっ?タワ−ズって245m???

ひくいねえ――――――っっっ!!!! 恥ずかしくないの? そんなもん自慢して?


☆世界一と(しかもタワーw)比べなければ何も出来ないんですか?ww
この時点で福岡では名古屋に勝てないと言うことを自ら証明してますねww 
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 10:05
>>372
名古屋地区は半年になってるよ。
しかも名古屋人の捏造じゃないし。
DBJって書いてあるジャン日本政策投資銀行のレポートジャン。
385384:02/10/10 10:06
>>371でした
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 17:55
↑また捏造か
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 17:58
経済板の真実を教えて欲しいなw
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 18:00
ナゴが暴れてるな…
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 19:30
関西は景気がわるいね

9月末の大阪地区オフィスビル空室率、10.2%に悪化

 生駒データサービスシステム(東京・港)が10日発表した9月末の近畿の主要都市の

オフィスビル空室率は、
大阪地区が前回調査(6月末)比0.2ポイント上昇の10.2%だった。
前回に続き1992年の調査開始以来の最悪を更新した。
京都市でも悪化が続いている。神戸では7四半期ぶりに空室率が改善した。
大阪地区は北浜や堺筋本町周辺で企業の合併やリストラに伴うテナント退出があり、空室率が悪化した。

京都市の空室率は0.5ポイント上昇して13.6%と最悪を更新。
四条烏丸周辺での空室の増加が目立つ。

一方、神戸の空室率は18.0%と0.1ポイント低下した。
飲食店や資格学校などの入居が旺盛だった。ただ、オフィスとしての需要は
引き続き沈滞しているという。

 大阪地区の7―9月の平均募集賃料は3.3平方メートル当たり9940円と4―6月比で1.0%低下。調査開始以来初めて1万円台を割り込んだ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 19:36
名古屋の守山区に日本の首都を!
駄目なら港区か中川に!
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 19:54
八田の田んぼを残せ。
名古屋の自然を残せ。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:02
愛知県内にあたる土地から、かつて天下人を三人も輩出しておきながら、
名古屋が首都になることは無かった。
あー良かった♪
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:04
日本全国空室率は上昇してるがw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:09
仙台の空室率は酷い。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:12
神戸の空室率は18%ってことは、
5室に1室は空き部屋?

神戸のビル街は、廃墟が並んでいるのか。
まだ横浜のほうが、健闘してるね。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:13
>>395
千葉はもっと醜いがw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 20:21
395へ
どこでも目糞鼻糞。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 21:33

ナゴヤンはキモイんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
氏ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 01:21
>>399
わら
>>398
キモいよお前