【ふくい】福井【Fukui】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福井太郎
存在感無い田舎だけど、地道にマターリの福井です。

前スレ
【ふくい】福井【Fukui】2:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030901872/
【ふくい】福井【Fukui】:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1025937584/

おれ、2たてたけど、3は無理ってホストに言われた
誰か頼む
2福井太郎:02/09/07 00:52
やべ、余計なのまでコピペしちゃったw
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 00:53
投げやりな>>1だな
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 00:54
関連スレ

【常識】嶺南は近畿【当然】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031324241/
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 00:55


エビフライのおれが言うのもなんだけど、福井はど田舎
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:02
>5
どーみても、ギコフライにしか見えない…
マジレスしてスマソ
7暇人@和歌 ◆h.gHK9LE :02/09/07 01:03
1000(w
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:05
松江ですが福井より都会人を自覚しております。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:06
全スレ1000突破!
躍動感あふれる福井県最高!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:06
武生、敦賀、小浜の三都市は日本書紀以来の最古級の都市だぞ。
おそらく日本に都市が出来始めた黎明期以来の都市。
京都より文句なく歴史がある。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:06
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:06
>>7
おめでとう
13誉れ高き加賀人:02/09/07 01:07
>1 ごくろうさん

【祝】福井スレ初のパート3突入

   オレもこの週末は気合入れねーとな
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:08
>>8
松江様には恐れ多くて立ち向かう気力さえ沸きません。

福井の完敗でございます
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:08
福井市もそーだけど…
継体天皇がしゃく谷石、や湿地帯を開墾して、西中部地方を支配していた豪族ですた。
飛鳥時代のころからの都市。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:09
高級感あふれる福井ブランド!!!
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:09
越美北線って福井駅から乗れるんですか?乗ったことないので興味あります。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:10
松江まで北陸に入りたいのか。
たしかに北陸はかっこいいからな。
気持ちはわかるがちょっと遠いぞ。
福井からだと新潟行くより遠いかな?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:10
なんか宝石屋ができたんだってな。福井市に

全国で3店舗目の
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:11
>>17
越美北線ね、いまは九頭竜線
乗れるよ、見つけるのが大変な3番線乗り場
越前花堂からも乗れるが、ホーム離れてるよ。

21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:12
パート3おめでとう!
発展都市福井!
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:13
>>15
その時代の福井市はどの辺りだった?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:13
>>10
でも現状は・・・
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:13
>>20
サンクス
今では屑竜泉なのか・・・

岐阜県まで繋がってたらいいのになぁ〜とチトオモタ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:14
福井市はイタイが
福井県は、い〜ぞ〜
敦賀があるからね!!
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:16
栗田に代わる知事が出て着て欲しいが・・・

あいつ五期目もやる気満々みたいだぞ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:16
油坂の山あいを無理矢理作った高速を見ると、そうとう難所に思ったからなぁ、
繋げるには、かなりの工事費がかかったと違う?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:16
>>21
脳内発展都市福井(プ!

実際は北陸有数の衰退都市。
仮にも一県の県庁所在都市にも関わらず、
その実力は北陸各県第二都市レベル(藁
29誉れ高き加賀人:02/09/07 01:16
先日、代官山に行ったら確か代官山アドレスに
福井県の東京事務所なるものがあって驚いた。
そういえばテレビで福井県の地味なイメージを
取り払うためにおしゃれな若者に福井に興味を
持ってもらうためにつくったとか言っていたような…
そんなもんで興味もつ訳ねーじゃん。
賃料の高い所に、税金の無駄だなありゃ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:17
小浜の県立図書館分館、もっと蔵書を増やして欲しいね
部屋あまってそうだけど
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:17
中学生のDQNが暴れ回ることに足して対処できなかった敦賀は恥だと思うが…。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:18
>>27
油坂峠道路を見るたびに勃起します
33西九州同盟。 ◆bb3TWRsA :02/09/07 01:19
まだいたのかこのデムパ金沢塵。

人口密度
長崎(1754)>>>>>>金沢(975)

可住地人口密度
長崎(3676)>>>>>>金沢(2393)

有名企業
長崎(たらみ)>>>>>石川(無し)

貿易額
長崎港(774億円)>>>>金沢港(418億円)

空港
長崎空港(国内線40便)>>>>小松空港(国内線18便)


いい加減に田舎だと自覚しる
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:19
>>28
レスありがとうw
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:20
>>28
高岡、長岡、小松程度の町か。
でも小松には勝っているだろ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:21
夜景のリンク切れていたから変わりに富山の夜景
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/hokuriku/kureha_big.html
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:22
ひとつ質問。

どうして福井市内のR8は、車の流れが遅いんですか。
制限速度60kmのところを50km−60kmで流れてます。

金沢は60km−80km、富山は60km−90kmくらいなので
ギャップを感じてしまいます。

38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:22
だれか北陸スレ立ててくれ
39西九州同盟。 ◆bb3TWRsA :02/09/07 01:22
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:22
>>29
どこの県でも東京事務所あるだろ。
たしか富山石川は同じビルじゃなかったか?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:23
北陸にはなんで工業地帯がないのかなぁ・・・>小学校の社会の時間に気になって気になってしかたなかったこと

そのころはまだ、日本が地域によって格差があるって理解してなかったからな
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:24
すでに富山石川勢に占領されますた・・・
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:24
>>29
無知なあなたに教えてやろう。
県事務所は東京にどこにでもある。

それに、君の言った代官山はよくわからんが、アンテナショップは青山にあり、
元は県民宿舎だ、賃料も何も関係ない。
グラッセリア青山で検索して見ろ、管理は一応東急不動産だがな。

44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:24
>>35
心配するな。
高岡、長岡、小松よりも確実にかなり上をいっている。

それどころか関東の前橋とか水戸よりも見た目の都会度は上。
ただし商業販売額とか工業販売額とかは負けるが。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:24
>>37
信号が多いからではダメ?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:25
長野ですがトヤ魔・キム澤より都会を自覚しております。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26
嶺南の人間だけど、正直福井市には頑張ってもらいたい。

今やってる駅周辺の再開発、かなり興味あります
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26
>>45
というか、福井市内のR8をやたらと速く走っている車は、
ほとんど石川、富山のナンバーなんですが。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26
福井スレに北陸が集まるから
合併後の県庁は福井に決まりだね(w
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26
話が噛み合ってないぞボケ
51誉れ高き加賀人:02/09/07 01:27
富山のヒトいるみたいだけど
実際のところ富山と福井って
交流ないんじゃない?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:27
>>37
富山のR8は、郊外の田んぼの中を通っているから信号が少ない。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:27
県庁所在地の駅前の一等地に魚屋があるのは
福井駅前だけですかw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:27
>>48
福井市内を通過しようとしているから、やたら急ぐのではないんでしょうか?

50キロって・・・そんなに遅いかなぁ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:28
>>36
かなり広大な範囲の夜景だな富山。


そうだ!立山をライトアップしなよ。
日本最高の夜景になるぞ(w
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:28
人がいっぱいいるなw
活気あふれる福井最高!
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:29
昔の福井R8バイパスはもっと流れよかったような記憶があるんだけど。

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:29
>>50
パート3まで逝ったからみんな嬉しくてしょうがないんだよ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:29
>>54
福井市内では周りに合わせて減速して走ってますが、
カナーリ遅く感じます。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:29
北陸は福井でまとまった!!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:30
誰か北陸総合スレ立てれ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:30
富山が一番のんびり走ってるよ。
右側車線を平気でトロトロと走ってる軽自動車が多い。
福井は飛ばす方だと思うよ。
金沢は車間をとらない。しかも通行量が多いから、実質的には一番速い。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:30
実はフェニックスどおりのほうが早いかもしれんね
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:30
富山、街でかいね。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:31
北陸道の武生〜福井北までもっと安くしてくれ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:32
富山って電気が豊富だから夜景が明るいのか?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:33
福井市のバイパスは富山や石川よりも古く、いまでは市街地に入ってしまってるから
仕方ないんじゃないの?
もともとは郊外だったんだけど。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:34
うだつ山からの夜景よりも富山市街の夜景の方が都会的だな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:35
話が噛み合ってなさすぎ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:35
>>62
富山のR8は結構飛ばしているよ。

同じ福井でも敦賀は最悪w
運転マナーが悪い。

車線変更でウインカーつけたら、
クラクション鳴らしながら急加速してきた。
推定時速100km以上だと思う。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:35
>>43
福井のアンテナショップがあったなんて初耳。
どうして県はもっと宣伝しないのかな?
今度東京行ったら立ち寄ってみる。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:35
福井も足羽山に作ってくれ、昼間のやつは持ってるんだが、写真…。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:36
「北陸といえば金沢…では金沢といえば? そう…北陸です。
 さて、それでは北陸といえば?」

「なんだ、まだ続くのか? 金沢だろ?」

「正解です」

「いいから、かいつまんで話せ!!」

「フム……要約すれば、金沢は北陸のリーダーだから……でした」

「…金沢か。確かに強そうな気はするが」

「フッ、金沢にかかっちゃ、福井なんぞイチコロよ。
 甘ったるい文化論ほざいてりゃいいんじゃろ?」
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:36
>>67
リピートするけど石川、富山ナンバーは
時速80kmくらいで福井市内を走行しているよ。

福井ナンバーだけ遅い。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:36
>>65
R8使ってもそんなに時間変わらないんじゃない?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:37
>>70
あんたが下手糞な運転してただけとちゃうんか
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:38
>>74
統計とったの?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:38
>>43
県民のためよりか、東京近辺の宣伝だからね。
場所は表参道交差点の裏、青山チケットセンターの近くで客も多いよ
おろしそばも食えるしね。

http://www.minamiaoyama.net/aoyamanews/02_04/news_0410.htm
おれはこういうセンスで駅前を改造して欲しい…。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:38
金沢の夜景は北陸最高だよ。
駅前の高層ビル密集エリアは特に凄い。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:38
>>76
金沢市内、福井市内、富山市内では未経験です。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:39
>>73
しかし、その金沢も富山県や福井県にあると思われるほどの知名度なんだよ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:39
>>75
時間帯によってはけっこう違いあるとおもうけどなぁ
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:39
>>77
福井市内のR8を何キロで走っています?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:40
>>78
なにぃ?東京でおろしそば食えるのか!!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:41
福井人は、石川ナンバーに
敵意があるそうです(w
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:42
加賀の奴は田舎でどうしようもない加賀市とかいう街を自分から飛び出した分際で
自分の街をマンセーしている。

いい身分だな。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:42
夜景は高層ビルとか関係ない、展望台の場所やアングル、地形の問題。
国内で夜景で有名なところみればわかると思うが。

つか、自分たちで北陸スレ作れよ。
これじゃ、イスラムとユダヤの会談を第三者の中立都市で行うようなもんじゃないかw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:43
>>81
アホですか?
そもそも福井県なんか東京では全く無名です。
北陸で知名度があるのは金沢、輪島だけ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:43
>>83
市内ではバカみたいにスピードは出しません。信号引っ掛かるの目に見えてるし。

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:44
>>88
東尋坊は知っている人がいたよ。
でも自殺がどうのこうのって・・・
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:44
>>88
でも、それが現実なんだよ?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:44
>>88
富山を割るれルナ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:45
>>88
痛すぎ

キム電波発信中
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:45
>>87
スレタイが福井だからいいんだよ。
金沢とか富山が付くとあの粘着厨房が喜んでやって来るからな。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:46
ここが実質北陸総合スレですが、何か?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:46
>>89
そこが金沢、富山と違うんですね、多分。
信号に引っ掛かっても無理やり進みます>金沢、富山
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:47
すげー、1時間でレス100突破!
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:47
空港で有名な小松も抜群の知名度だよ。
小松空港が金沢にあると思い込んでいる県外人もいるが。
99西九州同盟。 ◆bb3TWRsA :02/09/07 01:47
>>98
長崎空港(国内線40便)>>>>小松空港(国内線18便)
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:48
>>97
まだ逝ってないぞ
101誉れ高き加賀人:02/09/07 01:48
新スレ立てときました。ダミーとしても効果があるかも?

((((北陸三兄弟))))富山石川福井
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031330648/l50
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:48
いや、小松は空港ではなく
小松製作所と自衛隊で有名であって、
旅客関係だと、小牧とよく間違われるよ。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:49
さっそく"裏日本"とか言い出す輩が現れたな・・・
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:49
>>96
統計取ったんですか?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:49
>>88 輪島は無名
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:49
福井人が会話になっておりません。
富山石川人恐るべし。
おまいらって今まで普段どこのスレにいたの?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:49
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:50
>>70
なぜか港町は全国的にも運転が荒い気がする。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:50
国際定期便とやま空港圧勝!!

現在上海便交渉中
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:50
>>106
恐るべしって・・・
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:50
>>108
気がするだけでしょ?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:51
>>107
富山のほうが全然凄いじゃん。
話にならないぐらい。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:51
>>104
実際に来て走ったら。
富山市内、金沢市内で右折矢印が消えかかっている時に、
信号無視して直進していく車を見ましたが何か。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:53
だから、福井市の産業会館あたり〜大和田間バイパスは市街地になったから、信号も多いし
素通りする車も少ないから、おのずと右折左折の車も多い、地元ナンバーなら
速度遅くて当たり前だし、そんなにスピード出すなよ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:53
>>112
金沢の夜景の方が綺麗だよ。
撮影の仕方の違い。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:53
>>112
やっぱりそうだよな。
金沢の夜景たいしたことないよ。
名前先行というか、イメージ先行というか。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:53
>>113
ただのDQNにしか思えないのですが・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:54
福井人ですが、この板に来て富山と石川の人はつくづくお国自慢な県民性だと思いました。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:55
>>117
信号無視したのは普通のおっさんです。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:55
>>115
でも卯辰山の夜景を見て
「あれっ?」って思ったのは確かだったよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:56
>>118
この板に沿っているから問題ないじゃんw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:56
>>118
違うよ、馴れ合ってるだけ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:57
>>120
あの山は標高が低すぎ。
北国ビルより低いんじゃないの?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:57
>>118
好きなんかな、福井が。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:57
なんだ金沢の夜景ショボ・・
電波飛ばしたの誰だよw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:57
内灘から見る金沢の夜景の方が好き。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:58
>>111
そりゃ例えば国土交通省発表の客観的データでもなきゃ断言はできん罠。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:58
>>119
ただのDQNじゃん
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:59
>>123
しかたないじゃん。
見たままの正直な感想なんだから。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:59
実際に見比べると金沢の夜景の方が綺麗だと思うよ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:00
さんざんこき下ろしているけど、福井の夜景はないのかよ。
あ、ごめん。
出せないのか(藁
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:00
小松駅の立体はいつ歓声?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:00
>>123
標高が低い方が、迫力ある都会的な夜景になるよ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:01
金沢はぼろい家ばかりだから薄暗い所多いよ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:01
>>128
でも、どこかの板で、営業で北陸をまわる名古屋人が
北陸で運転マナーが一番悪いのは福井っていってましたよ。

名古屋より悪いとかなんとか。
どこが悪いのかよくわからないんですが。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:02
名古屋人氏ね
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:02
>>135
マナーは確かに悪いと思います。なんでだろうね・・・
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:03
村国山からの夜景
http://yuri.sakura.ne.jp/~view/setoy/pic/hokuriku/takefu_big.html
これは武生の夜景だろ?

福井市の夜景はないのか?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:03
金沢人氏ね
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:03
>>138
明日とってくるよ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:03
>>137
どこが悪いんですか。
走っていて全く気にならないんですが。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:03
金沢明子
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:04
足羽山からの夜景は綺麗ですよ、ただ写真がないだけ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:04
マナー最低は富山だろ。
金沢市内で問題を起こすのは決まって富山。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:04
>>141
さぁ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:05
>>135
マナーなら富山も悪いぞ。
車間距離は異常なほど狭いし、車線変更のときにウインカーを出さない。
出しても車線変更が終ってからだす。
初心者には冷たい。県外人にも冷たい。
147誉れ高き加賀人:02/09/07 02:05
石川人は分かるが富山人はなぜいつもこんなにいるんだろう…と小一時間。
結局、存在感がないとか言いつつも北陸では結構みんな意識しあってるということですな。
北陸はやはり加賀市を中心にひとつにまとまってるということかな。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:05
>>138
みられませんでした。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:05
>>146
( ´_ゝ`)ふーん
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:05
>>140
お願いしますです。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:05
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:06
試しに富山市内で初心者マークつけてみ。
異常なほど煽られるぞ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:06
>>147
お前百万石大将だろ
トリップをつけない所からよく似てる
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:06
>>150
ゴメソ
デジカメもってないや・・・
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:06
>>146
車間距離は金沢が最低。
時速70kmくらいでバックミラーに顔が見えるんですけどw
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:07
大体、旧国名の地名は
ショボイ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:07
前から思っていた疑問
何で「石川県」っていうの?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:08
>>147
君らの同胞が富山スレを徹底的に潰したからユダヤ人になってしまった。
何となくオマエも怪しいぞ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:08
石川さゆり

あははーっ
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:09
ウインカーを出さないのは北陸共通ですよね。
だからか全然気にならない。

それよかウインカー出してクラクション鳴らされるほうが気になる。
161誉れ高き加賀人:02/09/07 02:10
北陸スレってやっぱ終わってんじゃん。なんでだろうね。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:10
>>153
あいつは富山人。
たぶん高岡人だろ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:10
富山の運転。はっきり言ってトロイ。金沢人の一致した見方。
金沢の運転。わがまま。金沢人自身認めてる。
福井の運転。スピードを出す。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:10
まぁよく伸びたな>1時間弱で
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:10
>>160
それは急に割り込んでくるからだよ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:11
>>160
あんたの運転が下手なだけだろ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:11
>>161
リンク貼れば人が集まると思うよ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:11
>>157
元々は金沢県だったんですが、
金沢人を嫌った県の役人が金沢から、
石川郡美川町に県庁を移転させたためです。
石川郡の「石川」が石川県の由来です。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:12
福井に来て運転マナーにはいろいろ驚かされたが、最も激しいのは、
信号のない交差点の横断歩道を横断中の歩行者にクラクションを
鳴らして蹴散らしていることだな。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:12

生意気な福井をシメてやるッ!!
171138:02/09/07 02:12
村国山の夜景、2日前はちゃんと見えたんですが??
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:13
>>165,166
だったら他所でもクラクション鳴らされるはずですが何か。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:13
>>1-78 >>80-171
(・∀・)イイ!!
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:13
>>168
ありがとうございます。

っていうか、石川郡ってあったのね・・・
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:13
>>160
ウインカー出すタイミングが遅いんだよ。
割り込み始めた後にウインカーを出してるんだよ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:14
>>160
車線変更しようとすると後ろから急加速してくるのでウインカーなど
出してはなりません(w
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:14
敦賀県時代もあった(豆知識)
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:14
>>169
さすがDQN王国福井。
ガラの悪さは全国有数だな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:15
>>177
それは知ってる
滋賀県時代もあった
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:15
つうか福井県はもともと石川県です。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
DQNカーは多いね。福井
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
富山県も石川県ですた
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
北陸はどこもウインカーを出すタイミングが遅い。
割り込み始めてからウインカー出されても困る。
行動を起こす前にウインカーを出し、相手に車線変更の意思が
伝わってから車線変更を開始せよ。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
>>179
こらこら、若狭人にエサ撒いちゃいかんよ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
福井は三大都市らしいぞ

20 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/07 02:13
わかりました。
三大都市は東京大阪+自分の町で良いじゃん。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:16
>>183
ワカリマスタ
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:17
>>168
石川県って、石だらけの川が多いのかと思ってました。
福井県の福井は、「福の井」という名前の井戸が本丸内にあったから
って聞くけど、福井城は前はなんて呼ばれてたんだっけ?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:17
>>169
それ金沢市内でも見かけますよ。

福井市内で一番びっくりしたのは、
横断歩道を歩いていたら一時停止するのが嫌な車が、
急加速して目の前を通り抜けていったとき。
まじで轢かれそうになった。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:17
なんで福井は石川から独立したんだろう。
喧嘩でもしたのかな?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:18
逆に富山の軽自動車はDQNより酷い。あまりにゆっくりでイライラして事故を起こしそう。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:18
>>189
県として独立してやっていけそうだったから
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:18
そんなこと言ったら、昔は加賀もなく越前ですが?
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:19
>>185
イイ!
東京大阪福井だネ!
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:19
>>188
福井人は貧乏だからせっかちなんですよ(藁
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:19
>>190
そんなことはない
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:20
>>187
石川郡の地名の由来は手取川から来ていると思いました。
文字通り、石の多い川という意味です。
実際、上流には巨大な石が幾つもあります。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:21
福井が越前だった頃、蚊蛾は存在しなかった
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:21
200!
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:21
>>198
プッ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:21
金沢城の石川門は石川郡が由来なり。
201和歌山は神です。:02/09/07 02:21
和歌山は神です。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:22
200
203 ◆h.gHK9LE :02/09/07 02:22
>>201
偽者発見
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:22
>>189
足手まといになって、要らなかったから切り捨てたが正解。
今で言うリストラ。
富山人はわがままなので分離。
これですっきり石川県。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:22
>>196
ありがとう
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:22
200突破!
スレたってから1時間半しかたってない。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:23
廃藩置県は権力の強い所は、分断するのが国の命令だったの、
石川県の場合、前田家の権力を弱くするため県庁移転
福井の場合は幕末維新に力を発揮した松平春嶽の権力を弱くするため石川に吸収
しかし、地元の反対があって(当たり前だが)今のように落ち着いた。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:24
>>206
しかしもう話題が尽き掛けているという罠
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:24
だれか次スレたてて(w
おれ、そっち行くから。
210嶺南:02/09/07 02:25
勝手に落ちついてんじゃねー
嶺北人!
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:25
石川が弱体化して支配できなくなったからと聞いたが?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:25
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:25
やはり誉れ高き加賀人が必要かも。
214誉れ高き加賀人:02/09/07 02:26
>>153>>158>>162
あんたらみたいにベテランじゃないんで
なんのことを言っているのかよ〜分からんが…
おれは適当にやらせてもらってる。
だいたいここで煽られたぐらいでなぜそんなムキになってるんだ?
そこまで敵意ムキだしなのは一体なにされたんだ?
トリップってE−mail欄になんか入れればいいんか?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:26
>>207
加賀藩の一番豊かな部分を富山県として分離したんですか?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:26
文化の話しに戻せば大丈夫(w
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:28
分離しなけりゃ人口300万人の県だったのにな〜
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:28
>>217
ずいぶんでかい県だけどな
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:29
>>215
煽り?それともマジ?。マジだったら相当痛い。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:29
>>214
コテハン[fusianasan]#好きな文字列

こうする。fusianasanは荒らし専用コテハンが無くなるために
するだけで、実際に入れてもfusianasanされない。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:29
分離しなけりゃ滋賀県だったのにな〜
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:29
>>214
名前欄に#に続いて好きなキーワードを書け。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:29
>>217
新潟県に対抗できたかもしれませんね。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:30
>>218
でかいのか?
新潟県とほぼ同じ面積だが、、、でかいな。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:30
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:30
福井は木の芽峠で解体してもいいと思う今日この頃
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:31
>>224
新潟も冷静に考えるとでかいですねぇ・・・
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:31
>>207
明治維新以降、江戸時代の諸大名のうち親藩とか譜代は、かなり
痛い目を見てると思うんだけど、今はないけど地方国立大学の
一期校・二期校のランク分け分類、福井は親藩だったから2学部
しかない地方大学にされたんだろうか。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:31
>>224
そうなのか。
北陸は人口密度が高いのか、意外に。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:32
>>214

名前欄の後に[fusianasan]#〜好きな文字列

別にIPが表示される訳では無い。
但しフシアナしないと簡単に騙られてトリップの意味が無くなる。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:32
>>219
マジで一番豊かなのは富山県ですが。
加賀100万石の7割は越中の石高ですが。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:33
>>231
で、何が言いたいのw
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:33
いや〜スレが伸びるって野は気持ちいいね
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:34
実際富山平野は北陸で一番豊かな平野だろう。
加賀藩の石高50万石以上は富山県西部の平野部。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:34
>>231
まじで!?
今まで騙されてた!
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:35
なるほど、だから金沢人は富山西部にこだわるのか。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:35
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:35
>>235
アホですね
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:36
>>216
いままで僻地といわれようが恥ずかしい出身地といわれようが、
全く反応がなかった福井人が頭から湯気を出して反論してきたからな(w
かなり気にしているんだろな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:36
>>234
富山西部は富山藩だったんですか?
241誉れ高き加賀人 ◆RQghWOJE :02/09/07 02:37
あんたらみんな詳しいね。そんなもんどこで勉強したん?
これでいいんか?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:38
要するに富山県西部は金沢の植民地だったってことだね。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:38
>>241
お前が素人すぎるだけ・・・・半年以上いるのにまだ覚えてないのはやばいぞ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:38
>>240
違うよ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:39
>>240
加賀藩、神通側を挟んで富山藩になる。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:39
富山と金沢の複雑さは福井人には理解不能。
過去スレでも一番もめていたんじゃないかな?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:40
>>239
っていうか、たまたま覗いた時文化の話だったからレスしたんだよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:41
>>245
よくわからないのは、どうして富山西部は富山県になったんですか?
富山東部は、当時は金沢と犬猿の仲らしいので独立するのはわかるんですけど。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:41
富山藩と加賀藩って別の藩だったの?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:41
飽きてきたね。寝るわ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:41
高岡は加賀藩の台所と呼ばれ商業が一番発達した所でもある。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:41
嶺南は現在、福井の植民地です。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:42
>>249
加賀藩が親で富山藩と大聖寺藩が子。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:42
またヤバイ話題に突入。
あいつが来るぞ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:42
>>246
前田利家、富山にいたんじゃなかった?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:43
金沢は武家の街。富山は農民。
士農工商の精神的上下関係が今でも存在する?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:44
前田利家は裏切り者の筆頭格。
大河ドラマを見て改めて思った。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:44
歴史のところで聞いた方がいいのかな、ちょっと人いないみたいだな。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:44
福井駅の繁華街の近くの神社。
お祭りをやっていて、ちらっと見たらちょうちんのマークが、
黄門様の印籠と一緒でした。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:45
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:45
>>255
利長じゃないかな。
262誉れ高き加賀人 ◆RQghWOJE :02/09/07 02:45
>243
そんなもんやばくはないだろ別に
2ちゃんに詳しくてもしょうがないだろ


263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:46
金沢人はこの話題がお好き(藁
おまえらの思考回路は江戸時代でストップかよ。
あ、江戸時代以前は石川に町なんかなかったんだっけ?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:46
あれかなり話歪曲してるでしょ。
それでもあんな扱いだもんね。
富山の佐々成正の方が男らすい。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:47
>>260
福井は複雑なんだね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:47
福井人出る幕無し。

でもなあ、福井藩は家康直結の由緒正しい名門なんだぞ。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:48
>>263
富山市は前田の殿様が整備した街ですよ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:48
>>256
爺婆だけな
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:50
>>267
以前から魚津、富山には城下町があった。
高岡は利長が整備した。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:50
>>239
違うよ、なんちゃって文化知ったかぶりなやつが、ほざいていたから、相手しただけだろ?
>>977
の質問に答えてくれよ、まじで金沢の奴か?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:50
>>267
つまり富山市も江戸以前はなかったわけ。
高岡くらいでしょ、石川、富山で古くから栄えた街は。
越中国府もあったんだし。
272誉れ高き加賀人 ◆RQghWOJE :02/09/07 02:51
ってゆうか福井人いねーじゃん!!!
富山人ばっかり
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:51
>>260
勉強になりますた。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:51
>>260
富山藩は、前田家になってるね。
藩主が姻戚関係だったんか。
福井だけ、仲間はずれっぽい感じするのはそのせいだろうか。
かなし。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:54
>>269
http://www.infocreate.co.jp/hometown/toyama/rekisi.html
佐々入城で発展とありますが。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:55
>>272
おめーも石川人だろw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:55
>>274
「馬鹿」の言い方でわかります。
石川、富山は「ダラ」だけど福井は色々と言い方があるんでしょ。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:56
http://homepage1.nifty.com/saizou/fukuihan.htm
越前藩松平家はこれをみればわかる。
279誉れ高き加賀人 ◆RQghWOJE :02/09/07 02:57
思うが、「金」のつく地名でいちばん有名なのが金沢だった、
というだけのことだろ?
どんな都市かなんて関心もなく、
ただ単に「キム」と言いたいだけちゃうんかと(以下略)

・・・ということらしいぞ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:57
>>270
977 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/07 00:32
でも、ここでのたまっていた、金沢の文化マンセーさんたちは、
県内に留まりながら、活躍している文化著名人を挙げたことがないし、
いるの?と聞いた途端書き込みがなくなったが。

このスレのことか? 

意味不明
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:58
むかしから県内ゴタゴタは福井の伝統らしいなw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 02:59
>>279
全然違うぞ。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:00
>>281
藩が多すぎるからでしょう。
ひょっとして勝山と大野も藩が違うんですか。
両方とも城がありますよね。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:01
>>270
たぶん県外出身福井在住者でしょう。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:04
>>275
少なくとも金沢よりは歴史があるな。
北陸の成り上がり町金沢っぽいな。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:04
>>283
勝山藩と大野藩は城主違う。
大野藩は松平家、福井藩と同じ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:05
>>285
両方とも歴史ないじゃんw
高岡くらいだろ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:06
福井って凄く複雑なんだね。
県内で言葉や文化がかなり違うというのはこれが原因かな?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:06
大野には大野城があるけど、勝山城は残ってないよ。
勝山の越前大仏の近くにある城は、博物館みたいになってて
福井出身の起業家が建てたもの。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:08
大阪相互タクシーの社長さんだね、
どー考えても無駄遣い。

大野城も戦後再建されたモノ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:09
大野城の天守閣は、地震で壊れて復元されてるもの。でもそれ以外の
土台の石垣やらは、昔からあるらしい。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:09
>>289
あの城とか大仏って県庁や問題の石像と並んで
福井人の文化程度が疑われる原因だと思うぞ。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:09
>>290
大野城は鉄筋。
でも、街からの見た目はいいと思う。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:09
>>291
それは、丸岡城

295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:11
越前大仏まんせー
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:11
>>292
答えもせずに、またでてきたね
しょうがないでしょ?
自費なんだから、止めようもないでしょ?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:11
>>292
加賀の金ピカの観音様モナ〜
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:12
>>297
富山城モナー
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:13
そもそも、福井は福井大仏のほうが親しみあるからどーでもよい。
http://www2.plala.or.jp/kiyonobu/daibutu2.jpg
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:13
>>296
は?言いだしっぺは俺じゃないぞ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:13
fuckui
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:13
丸岡城は、地震で全壊はしていない。石瓦が滑り落ちただけ。
建築部材ほとんど建築当時のまま。現存する天守閣では日本で最古
って聞いた。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:14
北陸の大仏といったら高岡大仏だぜ!
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:15
高岡の大仏は奈良の大仏より歴史が古いです。
建て替えてはいますが。
伝統工芸のブロンズ像の大仏です。

建立するのに何十年かかったとか。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:16
なぜに歴史にくわしい?(w
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:16
城の美しさでは金沢城に勝るものなし。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:17
このスレに歴史オタ、文化オタ、オーケストラオタがいるのは間違いない罠
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:17
>>304
http://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/kankou/k-daibutu.htm
今の大仏は昭和にできたそうですよ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:18
>>306
天守閣がないから・・・
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:18
>>304
高岡大仏って大きさどん位?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:20
金沢城は金のかけ方が違うからね。
実用本位の城とはひと味もふた味も違うかな。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:20
>>304
すごい!
奈良の大仏を造った銅の精錬技術者集団は、福井の丹生一族だったって
前NHKでやってたけど、高岡にもいたんだろうか?  丹生一族
と関係ある人たち。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:21
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:22
いろいろ勉強になるスレだな。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:23
すいません鎌倉大仏より歴史が古いの間違いでした。

現在の物もオール青銅製でかなり時間かけて建立しているよ。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:25
建立に30年間かかったそうです。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:25
>>312
丹生郡は福井でも最も古代から栄えた謎の地域。
織田家もここが縁。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:26
>>310
明らかに鎌倉、奈良よりは小さいよ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:27
>>317
織田町のある辺り?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:28
牛久大仏最強age
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:28
ブロンズ製って所が売り。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:29
そろそろ、国宝に再昇格してもいいよな、丸岡城は…。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:29
>>319
武生、鯖江の西半分と織田宮崎朝日から越前海岸一帯。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:30
>>322
なんで取り下げられたの?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:32
>>317
嶺北の丹生郡、嶺南の遠敷郡(おにゅうぐん)も、丹生一族と関係
あるらしい。
丹生一族は、越の国に住み着いた朝鮮半島からの渡来人だよ。
福井弁のイントネーションが韓国語と似てるのはそのせいかも。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:32
壊れたから>>324
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:36
織田信長は全国的に有名だけど、
先祖が福井だというのは誰も知らないと思う。
もう少しPRすればいいのに。
328嫌すぎる…:02/09/07 03:37
福井弁もウリナラが起源ニダか!

マンセー!

         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>  
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
                   ___
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:38
一応、いうが遠敷は安部家の荘園、陰明道は朝鮮からきたから不思議ではない。
まぁ、逆に朝鮮からきたお姫様を殺した話もあるけどな。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:38
>>325
おそらく出雲などと基を同じくする当時のハイテク渡来人のクニがあった。
越の国を強国たらしめた製鉄技術のもとは彼らだろう。
彼らの鉄器があってはじめて治水が成り立ち国家が出来た。
大和朝廷誕生はるか以前の話。いわゆる神話の時代。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:39
国宝瑞龍寺の利長の墓地に信長の分骨も納めてあったりします。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:40
歴史オタの寄り合いかよ(w
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:40
>>328
一応言うが、奈良時代から平安時代にかけては、渡来系は朝廷周辺には一杯いたんだよ?
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:40
北陸人は歴史が好きなんです。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:41
>>329
殺した渡来人の霊を慰める祭が今もあるね。
若狭地方は奇妙な祭が多いけど、面白い。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:42
>>331
やっぱり北陸3県は昔から結構つながりあるね。
ともに真宗王国だし。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:43
>>336
元々は越の国としてひとつでしたしね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:44
若狭地方は山陰とかと共通点かなりあるんじゃないのかな?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:47
>>337
道州制はぜひ越の国復活だ〜
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:48
福井弁=朝鮮語でいいですね。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:49
金沢人さえ電波出さずにいればいい所なのに。いまじゃこの板の嫌われ者筆頭。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:49
でも、越の国になると、新潟まで入るよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:49
>>340
渡来系といっても今の韓国朝鮮人とは別民族では?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:50
>>342
それはうざいな。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:50
>>336
お市の方(信長の妹)の娘三人のうち、三女お江与の次女子々姫。この人は
前田利常の嫁いでいるし、三女勝姫は越前二代藩主松平忠直室。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:51
>>342
新潟人の話によると越の国の中心は新潟らしいね。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:53
>>346
今の、経済的なランク付けではそうなるのかも。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:54
>>346
↓痛い新潟人の例


245 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 22:18 ID:LuzgtvRE [ p84cb92.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]

>244
つーか、地方都市と県庁所在地がって・・あたりまえじゃーん。

じや、新潟市みたいに北陸地方を統括する政府出先機関が集中して
新幹線と空港と港湾があって、ロシア領事館と韓国領事館がある都市と比べたら富山は人口では半分でも、都市機能からでは5分の1くらいですか?

http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=976552047&LAST=100
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:55
戦国もいいが、幕末の福井はもっとおもしろいのでは。
なにしろ松平春嶽候を初め北陸では珍しく尊皇攘夷派の
メッカだったし、ただオロオロするばかりの加賀藩とは
レベルが違うだろう。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:55
>>339
それは絶対に困る。
今の経済的なランク付けでは、福井が僻地になってしまう。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:56
>>347
経済的なランク付けではむしろ新潟は下位レベルでは?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:56
>>346
彼らは高層マンション(藁)とかスタジアムとか地下鉄とか政令指定都市
自慢するものが若々しくていいなあ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:56
幕末福井は本当に面白いね。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:57
たぶん、福井は中部か近畿管轄になると思われ。
ただでさえ、中途半端な行政区分にされてるから。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:57
>>350
心配ない。
新潟と比べても遜色なし。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:58
>>351
あくまでも、北陸4県に於いてはという事。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:58
ロフトとアップルシティーが潰れるってきたけど?
西武も?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:59
>>355
新潟と比べるようじゃ終わりですよ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:59
>>356
その北陸4県で下位なんだろ、新潟は。
以前あった北陸スレで統計データが貼られまくってた。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:59
>>350
どの道僻地だろ?
隣接県全てに負けまくりじゃん福井。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:01
新潟県と新潟市を混同しているヤシがいるな。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:01
ピアの横の、モスバーガー閉店になってた。
モスバーガー食いたい!
ほかにどっかないか?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:02
>>360
だから福井は福井でいいんだよ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:03
急に荒れてきたな。
新潟が話題にでてからだ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:05
富山なんかは、新潟に隣接してるから、行き来もあるだろうし、
意識もするだろうけど、福井とは離れすぎてて、何にも感じない
ってのは・・・
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:05
あのね北陸が単独で州になれると思ってる?
甘すぎだわ。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:06
>>366
何でなれないと思うんだ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:07
道州制なんて、そう簡単に行くかよ。
市町村合併とは違うんだぞ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:07
>>367
無意味だから。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:09
まさか福井スレで道州制の話題になるとは思わなかった。
正直福井人は関心ないかな。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:09
>>369
その回答はおかしいぞ。
道州制が実施されるという前提で、なれるなれないの話ではないのか?
372368:02/09/07 04:09
>>366
思ってないって。
福井は福井だからな。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:12
茨城スレで散々見たんだが、新潟市なんか水戸市や福井市以下だよ。
民力とかいうデータだった。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:14
>>371
だから北陸3県だけでは小さすぎて、いまの都道府県と変わらないんだよ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:14
茨城スレに出入りしてるヤシが居たのかw
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:17
>>374
大きさを他と揃える必要があるのか?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:18
>>373
民力データベース、56000円。買わなきゃ見れないのか。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:19
道州制したがってるのは、石川人と新潟人だけだろう?
だから張り合うんだ。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:19
>>377
そんなに高い本を買ってまでお国自慢か。めでてーなアー
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:20
>>377
だから茨城スレのコピペは貴重だったのに、今では見えない。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:20
飛び地で、くっつけばいい。
382大学で:02/09/07 04:22
民力と所得格差が載ってたな。
うろ覚えだが、

金沢 111
富山 109
水戸 107
福井 106
新潟 102

こんな感じだったと思う。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:23
秋田、山形庄内、岐阜県飛騨と長野も加えるのがおれの構想。
これぐらいは加えないと州としての力がない。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:25
>>383
こんなアホ相手にしてた俺って。。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:26
>>382
そんなデータは無意味。
もっとマクロ経済の視点が必要。
日本海貿易を抑えたものが次の日本に覇者になる。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:26
規模よりも効率性、独自性が必要だと思う。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:26
>>383
どうして東北の地名が?
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:26
寝るわ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:26
福井1抜けます。おやすみ>all
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:27
>>385
日本海貿易?
どこと取引すんの?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:27
>>386
でも、ある程度の人口は必要。
国に対しての発言力が弱まる。

392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:27
>>386
厨房ですか?
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:28
>>385
マジで言ってんのなら真性のアフォだな。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:28
>>389
おつかれ〜
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:30
>>390
対岸に決まっているだろ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:31
>>395
北チョソか?
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:32
スレ違いだったかな。
道州制の話ししていたよなお前ら?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:33
秋田とか山形庄内とか逝ってる時点で新潟人バレバレ(w
そこまでして中心になりたいのか(w
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:33
正直、秋田や山形と同じ州ってのは無理がありすぎるような。
400あーあ:02/09/07 04:35
だから言っただろ……

 新 潟 の 名 前 を 出 す な !

と。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:35
>>399
東西に長すぎ。
移動だけで端から端まで1日がかりかも。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:36
すでに中心は内定済み。
ま、どうもスレ違いだからやめとくわ。
お前らでかってに妄想していろ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:38
>>402
プッ
新潟電波が脳内で世界を構築かいw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:44
とりあえず道州制はこういう区割りらしい。
http://www.e-nagai.net/dousyuusei/003.htm
新潟市が一番僻地なのにね。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:44
秋田を入れるつーのは、、、
ちょっと勇み足かな、新潟人よ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:45
>>404
だから、山形と秋田を巻き込むんだろ(w
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:49
>>404
そんなこといったらロンドンとかも偏った場所にある。
九州も福岡は北端だ。
地図見て妄想するな。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:51
長野から福井まで新幹線一本で繋がるのにね。

あれにいがたは?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:51
まだ居たのか新潟人。
福井スレにまで出没するとは相変わらず荒らすのが好きなようだな。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:55
飛騨地方も実質富山との交流の方が盛んらしいです。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:55
ロシア貿易で取引が一番多いのは伏木富山港のはずだが。
(北九州周辺を除く、日本海側で)

いずれにしろ日本経済の浮沈に関わるほど魅力的なものではないな。あ
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:58
やっぱり常時上がりっぱなしだと変なのに目つけられますね。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 04:59
>>410
最近は松本との交流も盛ん。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 05:00
ア某トンネル
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 05:01
やっぱり道州制の導入までに長野、飛騨、福井の道路のラインは必要だね。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 05:03
鍵は東海北陸道と中部縦貫道やね。

417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 07:22
このスレの中心は富山県人ですね。
道州制を強く望んでるのも富山県。
中沖知事が常日頃主張してる影響かな?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 13:18
確かに州都は富山にあるとバランス的に良いと思うね。
はやく新幹線つけないと。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 14:22
どーでもいいよ、福井の人間達はそー思っている。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 14:25
北陸に新幹線作ろうというのは北陸人しか考えていない

そんなもの作っても表日本の人間は使わない。

東京からわざわざ裏日本経由で西日本へ行くなんて馬鹿馬鹿しい・・・
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 15:15
そもそも、行政の中心地争いなんか、福井には無関係、
どこなっても変わらないよ、ただ他の3県は死活問題だろうけど。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 15:28
福井のテレビ番組は
つまらないね
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:07
それでも、他局にも放映している番組もあるし、一時期は
フジテレビ日曜深夜にも放映されたこともあるよ?
つまらないなら、やらないと思われ。


地元番組の司会やっていて、東京に復帰したやつもいたな。

424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:26
県が小さいというだけでなぜここまでの仕打ちがッ!

北陸3県で9局もあるからなあ……
425北陸朝日放送w:02/09/07 16:33
山陰方式みたいに石川と組めばよかったのに。>テレビ

426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:36
岡山・香川方式ともいいますな。
これなら5局制覇も十分可能だった。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:42
そもそも、各県民放を3局以上というのが無謀、
そろそろ地上波地方局も、一気に整理されるよ、どこもかしこも赤字経営。
車内で見る以外はみな衛星に移行してるからね。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:44
福井ってスカパー!とかの加入率が日本一だよね?
実情を示してるなあ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 16:47
地上波デジタルに国費投入はやめて、
経営できないところは、どんどん合併吸収or潰れてしまえばいい。
まずは、石川の民放2局だろうな。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 19:54
テレビってそんなに面白いですか?
おれはほとんど見ないから興味すらないね。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 19:57
北陸の話題はぜひこちらのスレで↓
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031330648/l50
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 19:58
合併するからいいの(爆
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:03
>>431
北陸三兄弟、だんご3兄弟みたい。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:04
だって道州制の話、わけわからんし荒れるし。
武蔵のロケ、県内でやってるらしいけどどこかなあ。
松岡は別にいいけど宮沢りえは一度見てみたい。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:10
北陸三県の異端児福井。
富山石川とは性格が少々異なりますね。
それともこのスレの福井人の年齢が高いのが原因か?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:12
福井でも嶺北限定です。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:31
武蔵と福井に何の関係が?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:37
>>438
佐々木小次郎が越前出身で、
小次郎関係のシーンを福井のどこかでロケやってるらしい。
小次郎役がTOKIO松岡、その恋人が宮沢りえ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:41
ほお、また大河ですか。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:59
富山でワニガメが捕獲されたらしいよ。
さっきテレビのニュースで流れた。
世話できなくなったから捨てたDQNは逝ってよしだな。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:06
>>432
合併するから良いのということは、合併後は福井県もしくは福井州で文句ないのだな?
文句あるなら、別スレ作りなさい。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:09
>>438
すでに、過去スレで既出。

小次郎は越前出身で、福井市の一乗滝で、ツバメ返しを収得されたの。
三国の海岸あたりでロケやっていたみたいだよ。
スポニチ(首都圏版)の芸能欄にのっていたよ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:09
44444
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:39
>>443
ああ、そういえば一乗滝もちょっと綺麗にするとか読んだな。
整備もいいけど、観光客であの静かな雰囲気が消えないといいけど。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:48
秋にもヨサコイするの?
福井人ヨサコイ好きね。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 22:12
金沢もしますよ。Yosakoi日本海。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 22:57
ヨサコイは福井の誇る最高の文化だから大切にしていこう。
数年後には福井県の伝統芸能に指定されるらしい。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:11
ヨサコイの盛り上がりは凄いね。
たしか福井大会で優勝したら全国大会もあるんだよね?
がんばれ福井ヨサコイチーム!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:18
福井の自慢ってヨサコイだけ?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:21
>>448
>>449
本当に福井の人か?
嫌ってる人は多いぞ、福井新聞の社説にも遠回しで批判していたし。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:22
よさこいで町おこしというのも一つのアイデアだぞ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:22
金沢は北國新聞が推進してます。
金沢は起源なんてあまり拘らない?
盛り上がれば何でもあり?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:23
ヨサコイが自慢の福井(プ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:24
金沢と福井のヨサコイはどっちがレベル高いの?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:25
よさこいって高知が本場ってイメージがあるんだけど、福井が本家本元なのか?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:29
ヨサコイのレベルは福井が最高。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:34
よさこいにレベルなんかあるのか?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:34
ヨサコイ自慢する福井人はじめて見た。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:36
>>458
県大会上位2チームは全国大会出場だからレベルはあるよ。
いかに躍動的に観客を魅了できるかがポイント。
そのうち学校の授業にも取り入れられて、甲子園の人気を追い抜くのが目標。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:37
よさこいは今や全国にありますが、何か?
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:39
本場高知の全国大会の出場できるのは一握りの優秀なチームのみ。
みなさんもがんばって本場高知の地を踏んでください。
そのためにはヨサコイ人口を増やしてレベルアップしないといけません。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:41
ヨサイコいらん
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:42
夏祭りの盆踊りはすべてヨサコイにするのも一案だね。
そうすれば若者から年寄りまで一緒にヨサコイできるよ。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:42
>>461
全国にあるからこそ負けられないんだよ。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:44
>>451
暴走して暴れるよりは健全でいいと思うよ。
よさこいが嫌われるかどうか知らないけど、降って沸いたよう
な出現の仕方に戸惑ってる人が多い気がする。
なんで、北海道の民謡の「ソーラン節」に振付けて福井のもんが
踊るんだろかって疑問なんだと思うけど、「YOSAKOIいっちょらい」
とかいって、福井の民謡にあわせて踊るのもあるから、福井にな
じんできたのかなあとも思うし。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:46
ネタかと思ったが、どうやらマジで言っているみたいだな。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:47
金沢が本格参戦したから福井も余程の覚悟で組織しないと負けるよ。
8月に前夜祭っぽいのを行なったが、かなりの盛り上がりだったぞ。
10月の大会は更に盛り上がるぞ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:48
その影で織田の太鼓祭りは中止らしいな。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:49
>>468
福井大会はどこでやるの?
フェニックスか?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:50
>>468
金沢は夏のホコテン祭りで延々とよさこいをしてました。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:50
情緒ある踊りは富山の八尾には勝てないだろう。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:52
>>471
金沢は伝統を大切にするんじゃなかったの?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:52
>>472
阿波踊り
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:54
>>472
八尾でもヨサコイやるの?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:56
ネタスレマンセー!
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:56
福井の田舎の村祭、今県下あちこちでやってるけど、
村の鎮守の祭っていうんかなあ、昔から変わらない
盆踊りなんやけど、こんなんでもすごい風情有るよ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:58
>>473
主催は押水町の田舎の若者。それを金沢が相乗りした形。
金沢は伝統に拘るが、新らし者好きでもあるよ。
主催者も金沢がメインになるだろうと認めてる。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 23:59
>>477
全部ヨサコイ化して、人気を高めよ。
そのほうが人が集まるぞ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:00
>>472
越中小原風の盆やろ、あれ福井新聞にものすごいい文章で紹介
してあったわ。行って見たいけど、泊まるとことかあるんか?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:01
>>478
なるほど。伝統に拘りながら新しい物好きなのは京都そっくり。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:02
>>480
自動車を規制するから高山線がアホみたいに混雑する。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:03
>>480
八尾町の旅館は満室になるから
富山市内に宿泊するのが一般的。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:03
よさこい衣装に金かりそうやな。
全国大会で、サッポロ行くのも金かかりそうやし。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:04
>>482
富山駅からシャトルバスとかあるの?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:06
もしかして前スレにあった富山市の観光客数は
おわらの観光客もカウントしていないか?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:06
>>483
できるんなら、八尾の旅館とって宿の窓から眺めるのも風情あるやろな。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:06
>>485
チャーターのバスの数はものすごいらしい。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:07
>>484
金の話をしたら何も出来ません。
引きこもるのが最高。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:07
チャーターのバスを金沢から借りるって噂はホント?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:08
本番は夜中だからねあれは。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:08
>>488
そうだろね。
ちなみにもう終わったよね?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:09
臨時列車が出るから富山駅から電車で行くほうが楽かも。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:09
チャーターというより観光客用のバスか。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:10
>>486
あれはいい加減だと思われ。
もうひとつのリンクのでは、富山県の上位3つに富山市は含まれていないよ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:10
福井のサブカルチャーってヨサコイのことだったのか(藁
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:12
意外なところでは高山の屋台祭りのために金沢から臨時電車が出てます。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:12
「福井といえば恐竜…では恐竜といえば? そう…福井です。
 さて、それでは福井といえば?」

「なんだ、まだ続くのか? 恐竜だろ?」

「正解です」

「いいから、かいつまんで話せ!!」

「フム……要約すれば、恐竜は福井の目玉だから……でした」

「…恐竜か。確かにもてはやされそうな気はするが」

「フッ、恐竜にかかっちゃ、福井なんぞイチコロよ。
 死骸をそのまま放置しときゃいいんじゃろ?」
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:14
地震
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:15
伝統のない祭りはおもしろくない。
今年田舎帰ったときも、ちょうどよさこいだったが、そんなもの無視して連れと片町で飲んだよ。

んな、高円寺阿波踊りや阿佐ヶ谷七夕祭りじゃあるいましい。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:15
それよりお前ら地震感じなかったのか?
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:16
福井嶺北で震度3
ニュース速報
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:17
NHK東京じゃ、出ないよ速報
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:18
富山チューリップテレビでは速報でたよ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:18
最近多いね…
震災あった土地柄不安だ…。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:18
揺れた?

あ、ちなみにここ東京。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:19
揺れてないよby杉並
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:20
>>506-507
福井嶺北で震度3だって。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:23
福井、先月も地震あった
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:25
とおもったら、なぜ、テレビ東京じゃ、速報やってるんだよ。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:29
>>500
よさこいは暑い時に暑苦しい祭ではあるが、若いもんのエネルギー
発散の場もないとね。これで出会いのチャンスもある。
伝統芸能に乗ってくる若者はどこでも少ないから。
ゲーセンにたむろしてるよりは健康的。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:29
地震があっても
フェニックス
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:30
それなら、よさこいをアレンジにしなくても…。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:30
こんなのもある。
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:32
ソースカツ丼だけはヤメレ・・・
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:32
福井は綱引きとか
妙なものが流行ります。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:33
でもたしかに若者のエネルギーを発散する場所が必要だな。
富山八尾町のおわら風の盆も若者中心で、
風流ながらも若者の躍動感みたいなのが感じられたからね。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:34
>>511
どこが伝統芸能だよ。
よーするに た け の こ 族 だろ?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:35
>>515
オレの中での福井の食べ物といえば
越前かに、冷やしおろしそば、ソースカツ丼ですが何か。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:36
風の盆カコイイ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:36
全国で行なわれてるヨサコイを見ると、幕末の「ええじゃないか」を連想する。
時代の節目なのかもね。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:37
>>518
でも何もないよりもあったほうがいいじゃん。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:37
>>515
おまえのためにやめて欲しくない!
はっきりいって、奥が深い…。
ただ、ソースかけたカツ丼だと思ったら、わざわざ福井で食わないで自分で作るよ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:37
>>520
伝統あるものはかっこいい。
よさこいはださいと思うな。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:38
>>517
踊り手が年々、高齢化して引継ぎ手の若者が町離れていってるとか
聞いたことあるけど、どうなんかな?
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:39
おれは、逆に暴れるきっかけ作りそうだと思うが…。
広島の祭りや、ねぶたのラス族だっけ?
あーいう風になったらなぁ、いまだに珍走多いみたいだし。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:39
>>524
村おこしのイベントだと思えばいい。
祭りだと思うと違和感があるからね。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:39
>>523
蓋を開けたときの「ツーン」とした匂いがたまらん。
初めて食べた時は手の抜いた食い物にしか感じなかったが、
何度か食べるとやみつきになる。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:42
まあ、京都の祭なんかほとんど学生アルバイトらしいから。
祭りは、地元の生活とつながってないと意味ないと思う。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:42
>>525
おわはの時期には戻ってこなくてはいけないしきたりがあるような話を
聞いたことあるけど詳しいことは知らないなあ。

でも踊り手はみんな若者だったよ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:42
その割に福井市のヨーロッパ軒は
店がこじんまりしてるなー。
敦賀のはデカイのに。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:43
昔は九十九橋の近くで馬追祭りみたいなのあったんだけどねぇ、
こういうのを復活して欲しい、あぶないけどw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:45
>>531サイン色紙は一杯あるけどなw
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:49
>>533
でも地元福井のテレアナとかははずしたほうがいいよw
福井の人しかわからないから。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:50
ねぶた祭の踊りは誰でも踊れるけど、ヨサコイはかなり振り付けとか
練習せんとできんし、一種の芸能大会みたいなもんやから。

536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:50
サインを並べてる段階で店の雰囲気が分かります(w
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:52
つーか、ヨーロッパ軒はは
出前で威力を発揮する!
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:52
>>535
でもねぶた祭りとよさこいだと明らかにねぶたのほうが格上という感じ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:53
>>536
他所と違って多少目立たないところに飾ってますw
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:54
かまって金沢君はどっかいけ。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:56
>>535
そらそうや。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:57
金沢人がいるから盛り上がるんだよ。金沢人が来なけりゃ富山県人もこないぞ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 00:59
>>540
高知人ハケーン
橋本知事によろしくw
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:00
誰がかまって君かわからん。
滅茶苦茶相手不愉快にさせるレスさえなければ、誰が居てもいいやん。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:13
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031397269/
なんか、変なスレたってるぞ、がんばってね。
福井は降りる。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:15
結論

>540はスレッドストッパー
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:50
>>540
お前のような奴がいると一気にしらけるんだよ。
おまえこそどっか逝け!
たとえお前が福井人でも、
お前のような奴よりはここの金沢人のほうが面白いよ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:55
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031324241/
また新潟人が暴れてるよ、、、
>>548
ここは連絡用スレではありません。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 01:56
金沢人面白いか?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 02:04
みんな寝た?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 02:12
つまらない奴がはりついているから寝るわ。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 02:49
スレの趣旨が違うのだから、新規にスレを作るのは当たり前、
別に、やたらとageて盛り上げる必要もない。

福井に関する北陸情報ならまだしも、まったく関係ない情報まで出てくると、
本来の福井の人間が寄りつかなくなるぞ?

それに、こういう状況を見ると北陸3県ってかなり特殊だと見られるとおもうのだが。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 03:47
狭い地域だからじゃない?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 03:53
>>553
あっそ。お前一人でやってなよ。
福井に関する情報なんか見たいなら街板いけば。
ここは街板では出来ないような自由な批判や煽りもあっていいと思うよ。
それに福井に関する北陸情報なんか絶対数が少ないし、
あったとしても福井人も県外人もはっきりいって福井情報興味なし。
なぜかって?福井なんかどうでもいいところだからだよ。
隣の滋賀や岐阜はそれぞれ京都や名古屋にしか関心ないし、
石川は富山にしか関心ない。
今までの状況から考えると福井スレに人が集まっていたのは奇跡なんだよ。
多くの福井人もそれを支持したから伸びたんだよ。
それが面白くないならお前一人でオナニースレやっていろ。
あっという間にdat落ちだろうよ。




>>553
きみは排他的福井人の典型だな。
福井人が誰からも相手にされないのが分かるね。
おれも福井人だけどこんなヤシとは話したくないね。

そろそろこのスレも終了だな。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 07:15
ohayouage
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 07:54
>>556
553のレスのどこが排他的福井人の典型なんだ??
「多くの福井人もそれを支持したから伸びたんだよ。」というが、
福井スレが珍しく伸びてるから集まったんではないよ。
今回は内容が面白いから集まってるんで、俺は煽り関係は飛ばして
読んでるよ。前々回から読んでてわかるけど、不愉快な煽りは
加賀誉れと金沢信者から始まってる。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 08:02
板の主旨。ここは「お国自慢」です、地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。


560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 14:01
大阪は福井の植民地です。

いつも原発でお世話になっていますから。

福井様の言うことなら何でもお聞きいたします。

561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 14:35
>>560
それじゃあ、頼みがあります。
原発の廃棄物、そちらで埋没処理お願いします。
福井の原発の電気は、全部関西で消費してるんでしょう??
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 15:01
結局さぁ、排他的とか言って、
俺様のおかげで、このスレがのびてるんだぞと言うのは、やめてくれよ。
金沢人は嫌われる理由がわかるよな。

盛り上げるために他人の家に平気では行って来る奴いるよな?
まず、自分の家をどーにかしなよ。


>>558
誰も来ない、みんなに無視されている福井掲示板でお国自慢しても
それはお国自慢ではなくオナニーです。
他所の人と交わるのや批判されるのが怖い人は一人でオナニーしていましょう。
>>562
そういっているオレは福井人ですが?
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 19:45
誰も来ない、みんなに無視されている福井掲示板でお国自慢しても
それはお国自慢ではなくオナニーです。

書き込みが少なくても、君が知らなくても見てる人はいるよ。
珍しい福井スレだものね。
オナニースレって、普通は自作自演スレのことを言うのでは??


大体、前スレは福井人だけで1000いってるじゃねーの。
他の北陸スレみたいな極端な荒らしもない、この板には珍しいスレだったぞ。
以前から「福井スレは荒れない」という定評があるから、
このスレは北陸三県避難所状態になってるわけで。

金沢なんかどんなスレ建てたって無駄だからなぁ。
福井人の内紛勃発で福井スレ終了です。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 20:35
終了しませんです。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 20:40
まぁ、もう少し福井をからめた話をしようや、
北陸の話になると結局、金沢や富山に中心が行ってしまう、
結びつきは富山石川はかなりあるけど、福井は無いっていうのが結構あるからなぁ。
おれは福井人だけど、金沢富山のいろんな話しが聞けて面白かったぞ。
いつもの嶺南嶺北の貶しあいばかりの福井スレには飽きた。
実際疎遠なだけで仲が悪いわけじゃないのにね。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 21:22
流れと関係ないが
服上復元の県民福井ネタ
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20020905/lcl_____fki_____005.shtml
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 22:23
なんであそこに県庁ぶったてたんでしょうねぇ・・・
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 22:40
金沢君していた時代と、福井君していた時代があるけど(今はどっちにもいない)、
福井君していたときのほうが良い思い出イッパーイ!
金沢君していたときの思い出は。。。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 22:54
県庁は現代のお城ってとこでしょうか。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:15
>>573
そういう感覚だから、県庁建てられたのでは?
福井人は明治維新をどう捉えているんでしょうね。
時代が変わったというより、政権ぶん取ったって感じ?
春嶽公が草葉の陰で、泣きます。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:17
もう少しバス路線を開拓してほしい

夜10時頃まで走らせて欲しい
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:33
また、ループしてるな。

県庁が本丸に建てられた理由

・その前から、そこに県庁舎があったから
・市と県が仲悪く、その当時適地が見つけられなかった。(福井新聞にも書かれていた)
 くどいこと言うようだが、石垣たお堀は旧松平氏の加藤ビルディングの所有物、県の土地が本当に少ない。
・郊外とか関係無く、建築容積の大きい中層ビルの取り決めがなされていなくて、日照権も問題なり他に建てようがなかった。
(当時の最高層ビルが三谷商事本社ビル12Fだけだった)
もちろん、郊外にたてようにも農家の反発は必至、まぁ小学校の日照権問題は出たけど、当初の計画より西にずらすことで了承された。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:36
富山市とか金沢市はお城の公園でもちょっとずらして庁舎があるよね。
金沢は移転しちゃうが。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:43
松平春嶽公は福井藩最後の名君として、福井県民に敬愛された
殿様なのに、城跡に似つかわしくない近代ビル建てるのは、
松平春嶽公への冒涜に近いのでは。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:44
戦後荒れ果てた頃に大福井駅構想ってあったらしいんだけど

>>565
前スレの後半から書き込みしているオレは
福井人ではないですが何か。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 23:55
福井スレに書きこんだヤツは
みんな福井人と認定する(爆
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:00
越前時代行列の花は柴田勝家とお市の方でも、最後を飾るのは春嶽さん。
春嶽さんを唯一偲べるのは、福井城しかないのに残念です。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:03
>>582
おいおい、大安禅寺と丹厳洞をしらんのか?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:03
>>576
市と県が仲悪く、その当時適地が見つけられなかった

どうして仲が悪かったんですか?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:08
>>583
これか?聞いた事ある。
丹厳洞
http://www.city.fukui.fukui.jp/kankou/jigazou/jigazou/tangandou/
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:09
福井市体育館は
建て替えないんですか?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:17
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:20
歴史オタの福井人がいるみたいだから聞きたい事が沢山あるけど。
またの機会に。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:29
細かいところはわからないが、当時の市と県の仲が悪いというのは新聞の論調で書かれていた。
どこまで事実かわからないが。

で、県庁を新築するときに移転も考えていて(日の出小の日照権がらみか?)、市のほうに土地の提供も打診したが、
決裂したそうだ。
この県庁新築は計画から完成まで、かな−り時間かかっていたよ。

まぁ、今も第3セク鉄道も一番揉めていたのは福井市と県だからな、なにかあるんじゃないしがらみが。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:30
>>588
聞いて聞いてひとつぐらいでもいいから、そのためのスレだし。
591UJA 裏日本協同組合(ウラキョー)組織図  :02/09/09 00:37
【裏日本協同組合総本部/新湯市】   ●名誉指導者/金正日同士
      ┃
      ┣【北トーホグ裏日本協同組合】・・・青森・秋田・山形
      ┣【裏日本協同組合新湯県連絡所】・・・新湯
      ┣【北陸三兄弟裏日本協同組合】・・・石川・トヤ魔・福丼
      ┣【北キンキ裏日本協同組合】・・・京都・兵庫
      ┣【裏日本協同組合山陰センター】・・・取鳥・鳥根
      ┃
      ┗【裏日本総務局】┳━━ウラキョー原発誘致推進連絡会
                 ┣━━山陰新幹線建設推進協議会
                 ┣━━新湯市政令指定都市応援友の会
                 ┣━━故田中角栄センセーと故竹下登センセーを偲ぶ会
                 ┣━━キム沢市政令指定都市応援友の会
                 ┗━━ウラキョー食文化普及センター・8番ラーメソ改善センター
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:59
>>590
ではお言葉に甘えて質問。
前のレスで
http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html
↑ここのホームページのリンク。
諸藩の大名に、松平家(越前)が出ているけど、
越前松平家は、結城秀康の子孫の分家群?
どうして、おびただしい分家をつくったのかが、

593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 01:04
htt解らなくなったんですが、福井の人のホームページに
この分家政策が「越前詐欺」の言い伝えの起源になったと
あったんですが、どうなんですか。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 01:21
>>592
簡単なことは
http://homepage1.nifty.com/saizou/fukuihan.htm
ここを参照すればいいですが。

もう一つの説がありまして
白河結城家となった秀康は、家康が顔を嫌っただけではなく、
財産なども目当てだったらしいというのもあります、結局見つからなかったらしいですが、
これは徳川代々続けられまして、親藩と言いながら風評を利用して結城家(のちの松平家)
を縛り続けていたということらしいです。
その煽りが、乱行や分家に繋がったと思われます。


595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 09:16
多くの福井人は殺気立っていてキモイ感じ
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 12:27
ここの板見ると、福井よりも他の所のほうが殺気立ってるがなw
朝から、くだらないこと書いてるおまえのほうがキモイよ。

597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 17:38

          えちぜん鉄道
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 00:23
福井に藁細工の職人って居ますか?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 02:36
あんまり聞いたこと無いなぁ、
雪降るところだから、昔はいただろうけど。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 03:01
探せばいるんじゃない?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 13:04
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 13:10
駅から最も近い城跡は、全国でも福井なのでは?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 13:17
福山城も近いね。
急につまらないスレになったな。
人減りすぎ。
<<604
福井の人口から見たらこんなもんでしょう
何で、あんなに他の県のことがこのスレでにぎわったのか??
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 20:22
そもそも、福井だけのスレだと自虐的と言っておきながら、
他の所を話題そのまま受け入れてるのも自虐的だとおもったのは俺だけか?

>>604
このレスでなおさらつまらなくなったな。
よその人が来ないと面白くないです。
福井人だけで話たけりゃ街BBSいけば?
福井人に向かって福井自慢なんかつまらない罠。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 20:36
福井は富山より性格悪い奴多し
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 20:37
福井は可愛い女の子が多かった。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 21:03
金沢人は閉鎖的な差別主義者
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 21:20
>>606
あんたの書き込み以来つまらなくなったと感じるが?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 21:31
せっかく金沢富山が来てくれたのにね。
変な人が一人いるからみんな逃げちゃったよ。
やっぱ仕切る人がいると雰囲気悪くなるね。
>>1さん、なにか言ってあげてよ。

613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 22:04
福井人は福井弁を標準語だと
思っている。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 22:08
>>607
ここって、お国自慢じゃないのか?
地理・人類学に分かれた経緯しらないやつがいたとはなぁ。
まあこれが通常モードだろ。
個人的には、わざわざ福井スレにやってくる他県人て?と素朴に疑問だったけど。

話題なんてそのうちどっかから出てくる。心配すんな。
騒ぎが終わって、一旦沈静化してるだけだよ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 22:12
福井人の最強のアンチは
嶺南人だったりする。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/10 23:18
その割には、まとまりがないなぁ。
特に敦賀と小浜。
>>614
意味不明です
どうも金沢嫌いの福井人が一人いるみたいだが、
そいつが金沢煽りの張本人っぽいな。
606とか615とかが怪しいな。
こいつかなりの粘着だから用心したほうがよさそうだな。
そのうち福井がこいつのせいで総スカン喰らうかもな。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:11
>>594
探していたホームページ、ちょうどこれでした!
圧倒されるディープな内容で、大満足してます。
ありがとうございました。
資料と首っ引きで読み込むのに2日かかったんですが、
こうしてみると普段何気なく出かけてる場所が、生き生きと
見えてくるものですね〜。
忠直伝説は陰謀という説も有力なんですね。
殺気立つ歴史も確かに・・・
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:42
たった一人のバカのせいで今までのキム煽りを全部福井のせいにされそうだな。
いや案外この粘着福井人が黒幕だったりして(w
心当たりのあるヤシいるんじゃないのかな?
>621
「キム煽り」と言っているのはお一方だけです。
規制されて鬱憤ばらしですか。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:01
いまさらながら>>546の言っていたことが正しかったな。
あの空気を読めない痛い香具師のせいで一気に荒れだした。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:01
また、犯人探しですか。
前もこーいうことあったなぁ〜、金沢煽りの犯人は福井人とかスレまでたててたし。
結局、利用されるだけの存在か…福井は。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:06
犯人は文化野郎にちげーねー
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:15
>>624
いつのことですか?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:16
犯人はさいたま塵だろ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:22
いやイバラギ塵だろ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:23
結論

>>540はスレッドストッパー
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:34
>>626
1年前ぐらい?
福井の人間かどうかは知らないが、福井のことを悪く書かれたカキコを管理人に削除しろとかいって、
削除したんだっけか?
それがばれて?いつのまにか金沢を煽ってるのは、富山ではなく福井だってことになって、泥沼状態なったんだよ。

俺も途中から見たから、本当の理由がわからなかったが…。
のその削除情報自体のソースもみれなかったし。

削除したスレ自体は富山も金沢も関係ないやつだったけど。



631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:36
>>630
一年も前からこんな板にいるのかよ(w
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:37
岐阜だろ。煽ってるヤシは。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:43
いや滋賀かもしれないよ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:45
金 正日だろ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:46
>>630
単に地元情報ぐらい知ってないとw
そーか、ここの人って最近来た人ばかりが多いのね。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:56
結論

>>540はスレッドストッパー
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:57
俺は1年半この板にいるぜ。
常駐ってわけじゃないけど。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 01:59
>>637
1年半も金沢煽りやっていて飽きないか?
639637:02/09/11 02:02
>>638
金沢煽りなんてやるかよ。
ROMってるだけさ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:12
金沢煽りは富山人で間違いないよ。
そりゃ他にもいるだろうけど主犯は富山人。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:19
>>640
こんどはそうやって富山煽りか。
おまえはとことんこのスレを荒らしたいよう棚。
はっきりと言え!どこの奴が何を目的にこんな話題に持ち込もうとしているんだ?
>>540からいきなり流れが変わっているぞ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:21
金沢煽りは島根塵
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:21
>>641
過剰反応ご苦労様w
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:24
結論

>>540はスレッドストッパー
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:26
>>540が意図してこの状態に持ち込んだとしたら、
ある意味キムスレやっているヤシより悪質だな。
面白いスレだったのになあ残念です。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:28
「犯人は富山人」とのレスに必ず過剰反応しめすヤシがいるのは確かだが・・・
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:32
>>642
スィマネの人が紛れ込んでるのかよw
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:34
松江と金沢との観光対決もあったな







そのスレ静岡塵に一瞬にして裏日本コピペで潰されたけど
松江かぁ・・・福井は負けてるだろうな
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 02:52
>>649
中心部は負けている。
駅前はバスのおかげで一見福井の方が賑やかに見えるがただそれだけ。
松江は歩いて見て回れるポイントが多い。
郊外は見てないのでよくわからんが、大和田みたいなのはないのでは?
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:00
つか、それじゃ戦災のない、小京都で観光地だったら、勝てないってことになるわな。
>>651
安心せい。山口には勝ってる。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:04
あっちのスレがまた静岡塵に潰されてるのでこっちで進行しる
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:07
なんで、静岡が?
福井は浜松とは少し繋がり持ってるけど。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:08
>>654

静岡市vs山陰
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:12
>>654
東海道で一番田舎の静岡が裏日本コピペを繰り返して、
それが静岡塵という事が山陰スレでバレたから
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:23
>>650
ですよねぇ・・・
観光地としては魅力あるもんね。松江は

福井はダラダラと市街地が広がってるだけだもんなぁ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:25
福井と浜松とのつながりとわ??
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 03:43
マルツと競艇
福井は盛岡より上だと思うぞ。
俺が見た中では盛岡が最悪だ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:02
去年北陸行ったけど、福井は一番田舎だった。
おれの故郷山形よりも田舎で驚いた。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:06
そういう分かりきったこと書かれても・・・
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:07
鳥取と福井・・・

福井の負けだろうなぁ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:14
鳥取か。
町の規模は福井が少し大きい。
しかしイメージで鳥取の勝ち。
福井のイメージは原発だからね。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:18
新潟>金沢>富山>長岡>高岡=上越=福井=小松>敦賀
山形には負けてないだろ。
ってか山形って県庁所在地あんのか?

といいつつ何気に666ゲット
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 04:54
最下位争いが盛り上がってまいりました。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 05:03

何でも知ってる古時計
おずぃさんの時計
      ___
    / / ↑ \.
    |  |   └→| 
    \ \__/
      | ( ゚Д゚) <福井は超・超・超田舎です
      |(ノi  |)
      |  i  i
      |_i_ i
        U" U

669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 12:14
福井を負けにしたいんだよ。
>>666マジレスしないほうが良い
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 12:54
>山形には負けてないだろ。

プッ!
悪いけど福井の負け。
福井人はもっと最底辺であることを自覚したら?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 13:03
山形には負けてます
もうちょっと外の世界出たほうがいいね、福井人
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 13:50
福井なんて郊外自慢しか出来ない。
郊外が発展するのはアホォでもできる。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 13:51
    
@高等裁判所A高等検察庁B法務局C国税局D入国管理局E地方運輸局F経済産業局G地方整備局
札幌  @ABCDEF (小樽 E)
仙台  @ABCDEFG
新潟  EG
金沢  C
埼玉  F
東京  @ABCDG
横浜  E
名古屋 @ABCDEFG
大阪  @ABCDEFG
神戸  E
高松  @ABCDEFG
広島  @ABCDEFG
福岡  @ABCDEFG
北九州 E
熊本  C
それも無計画な郊外の乱開発
675bloom:02/09/11 13:55
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 17:09
福井出身なんて恥ずかしくて言えないだろ(ワラ
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 17:14
>>673
都道府県最下位決定戦スレからのコピペいい加減にウザイ
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 17:27
結論

>>540はスレッドストッパー
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 17:27
言えるよ?
全然恥ずかしくないよ?

農村でフィリピン人を率先してヨメにしている山形よりかはマシだ。
>>673
それがなんだ?あまり関わりたくない、もしくは関わる必要が無いもの
ばっかりじゃねえか。

生活満足度日本1(揺るぎ無い王者)はビクともせんわー!
出身を言うのは特に恥ずかしくないなぁ。

まぁ言った後の相手の反応が極めて鈍いことが多いけどね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:53
>>676
つうか、ちみは自分の出身が言えないほど恥ずかしい場所なのか?
人に言えない出身なんて北朝鮮くらいじゃねーのか。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 21:01
福井県は色々と苦労してる県No1
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 21:26
金沢出身なんて自慢にもならないけどね。
686大名古屋ビルヂング ◆qfSQaNbs :02/09/11 21:29
代々木上原は、俺の中では日本一かこいい駅ということになってる。
>>685
何かようわからん
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:06
>>684
わかる? 
君が他県人なら、メッチャ嬉しいけどな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:11
わかるよ。嶺南は苦労してるよね。
福井県,この前ツーリングで京都府舞鶴市側から入ったけど,結構感激したよ。
しかしあんなに滋賀県に近いとは知らなかった。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:18
嶺南に苦労してるだよな…。

692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:20
勝手に苦労してろ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:29
まちBBS見てると、ここ荒らしてるやつらって想像できるよなぁ…。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:35
>>689
そうなんや・・・俺れいほくやけど、それ思ってる
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:39
>>690
そうやろ、若狭湾ずっとつながってるんや。
海岸線長かったやろ?
>>695
 海岸線は長かったですねぇ〜。
 地図で見る距離と実際の体感距離は違うんだなと実感しました。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 23:14
>>696
山が海岸線まで迫ってるから、海岸走る道が多いしな〜
前、車で民宿行った時な、行けども行けども目的地着かんのや、よう疲れたわ。
海の水、透明できれいやったやろ?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 23:16
>>694
俺としたことが。
嶺南の人は苦労してるやろな〜と思ってるの間違い。
>>694,695,697
福井弁使わんといてな
700誉れ高き加賀人 ◆RQghWOJE :02/09/12 10:11
あれっ 福井スレもう息切れか
このスレもレベル下がってきたなあ。
どこにも相手にされない石川、富山が人の良い福井を貶すだけのスレになってるぞ。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 14:02
最初に煽ってきた金沢の文化野郎が一番悪い。
でもそれなりに面白かったけどね。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 14:50
文化煽りはわかる気がするが、やはり金沢みたいな成り立ちが違う都市をお手本にしても、限界がある。
どっちかというと、独自かもしくは、福井と成り立ちが似たような都市で文化的に進んでる都市をお手本にしなければ…。
まぁ、それがどこかはわからんが。

704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 16:08
金沢なんて武生の子供みたいなもんだろ。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 23:37
今日は全国区のニュースに福井がよく出るよ。
・不信船に搭載された小型船が以前福井県で発見された物と同じ
・原発のこと
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:44
>>704
歴史しか語れなくなった街はお終いです。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:46
>>706
福井だって歴史しか話すことないくせに。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:52
福井大学の研究棟は最近出来たのか、
ちょっと離れた所にあるから目立つね。

次は町屋団地のツインの14階建て建て替えか…。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:54
福井は都市景観で自慢すべきではない。
どうせ勝てないし。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:57
石川や嶺南はなまっていないのに
なぜ福井はなまっているか
考えよー!
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 00:58
足羽川堤防の桜並木は気に入ってる、
日本一の長さみたいだけど。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:04
>>710
石川、嶺南も十分なまってますが何か
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:06
福井は県民の気質で自慢すべきではない。
どうせ勝てないし。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:08
APAホテル社長(福井県出身)の気質には誰も勝てません。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:12
福井人=まったり
石川人=人間が汚い
富山人=人間がえげつない

他スレでこんなんありました。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:18
>>715
陰湿な福井人らしいカキコだねw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:19
福丼=下痢
キム澤=人口肛門
トヤ魔=便秘

他スレでこんなんありました。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:21
>>715
まったりコタツ猫が書き込んだんじゃないの?
「まったり」とは正反対の人物だが・・・
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:22
民放2局でも暴動が
おきない福井
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:28
いまどき地上波の民放なんか見ているのは一部の貧困家庭のみ。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:31
ああ、あのコタツ猫が荒らしているのか。
なるほど、ありえる。
詐欺師集団の福井人らしいやり口だな。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:31
>>720
福井県内の話だろw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:36
佐賀県 8局
島根県 5局
鳥取県 5局
高知県 5局
秋田県 5局

福井県 4局 ←だっさ〜、ここ日本ですか?w
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:41
山形は6局ですので、念のためw
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:42
ごめんね4局で、
がまんできなければ、CATVか海岸沿いか、県外に出るしかないだろうね。

726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:47
>>720
全国の話ですが。
それに君は具体的に民放のどの番組がみたいの?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:51
>>726
負け惜しみですかw
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:51
>>726
負け惜しみするなよ、知ったかぶり福井人。w
福井人からみた民放は、日本人からみたBS。w
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:53
民放が自慢になるのかなあ?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:54
>>729
自慢にはならないけど2局しかないのは自慢になる。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:56
>>729
福井で売ってるテレビのリモコンってボタン4つしかないの?w
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:57
そしてCATVが普及し
ブロードバンド王国に
なってしまった。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:57
なんか例のアホが他県人追い出してからいきなりスレのレベルが落ちたな。
あのアホはこんなスレを望んでいたんだろうか?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:58
このスレは新潟を貶すスレになりますた
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 01:59
>>733
おまえの書き込みが一番レベル低い。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:01
>>732
別に王国にはなってません。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:01
福井人、石川に電波
めぐんでもらえ。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:04
敦賀vs名張も名張人が引退して終わって・・・
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:04
石河の民放は経営体質が全国最低ですから
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:05
テレビのチャンネル数で煽るというのも凄いな。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:05
民放2局なだけに2ch好きの福井人w
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:07
↑うまい!
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:07
暇持て余してまちBBSの管理人に立候補w
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:08
>>735
プ!おめえがいる内は徹底的に荒らされろバーカ(ワラ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:09
まちBBSの管理人は敦賀のひとじゃなかったっけ?
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:09
>>741
自信満々で書き込んだっぽいな。良い出来だよ。Wは余計だけど。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:10
>>744の書き込みで
さらにレベルが下がりました。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:10
しかし、まちBBS北陸甲信越で一番レス数が多いのが
削除依頼スレというのは情けないな。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:10
>>745
あんなのは敦賀にいません(w
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:11
民放ってDQN番組ばっかで詰まらん。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:12
まあ福井にはDQNしかいねえからちょうどいいか(w
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:15
最初は石川人もまともな意見を言っていただけなのに、
劣等感をくすぐられた一匹の福井人が「出て行け」発言したんだよね。
たぶん県内から出たことのない恥ずかしいイナカモノだと思うが、
こんなバカがいるから荒らされるんだろうな。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:17
ひょっとしてひろゆきは福井人なんですか?
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:19
まちBBSは2chじゃないよ、
昔は、同じカテゴリで2ch内にあったけど、ひろゆきが手放した。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:21
まちBは北陸に甘い!
って長野の人が泣いてました(w
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:25
北陸甲信越という括りが悪いんだよ、あれは…。
無理ありすぎる。

京都に接している県と、東京に接している県が一緒というのがなぁ。


757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:25
コタツ猫は福井だろ?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:26
>>756
掃き溜めだからな。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:32
コタツ猫って、どこにいるの?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:47
>>759
fctv.ne.jp にいるよ
まちBBSの削除板でいつもどおり叩かれてるw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:03
きっとあっちで石川や富山に叩かれているので、
このスレであんな事言うんだろうな。
ふつうの福井人は金沢や富山に悪い印象はないよ。
むしろ兼六園とか立山とか良いイメージが多いよ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:09
まぁこんなの所詮遊びだし・・・
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:11
>>761
民放2局しか見れなくて暇だからイライラしてるんだよw
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:16
民放しか楽しみがないドキュソには退屈な土地だろうな福井。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:27
北陸朝日放送っていかにも北陸3件をカバーしてそうな名称だけどね。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:27
2局の民放と2ちゃんだけが楽しみです
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:31
じつのところ、富山まで行くと、具体的なイメージが沸かない、
北陸自体長細いから。
一般的イメージはあるがね。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:32
荒れる原因になった例のバカ福井人は出入り禁止だな。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:33
くだらねースレだな
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:34
新潟まで行くと米という強烈なイメージがある。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:34
>>769
同意。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:33
富山は現代都市景観北陸一位らすい。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:36
イメージで自慢するのは危険。
福井のイメージといえば・・・
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:37
超文化都市福井だからな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:37
福井は現代民放局数日本47位らすい。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:38
最先端ハイテク原子力産業県だからな。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:46
なんだ、レベル低いとか抜かしてたやつは、自作自演の煽り野郎だったのか、
もしかして、>>772はバレたら富山人になすりつけようとしてるアリバイ工作ですか?
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:47
↑777いいな〜
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:48
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   ククククク・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!      いいのかよ・・・・?
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|     オレが北陸を煽るとなったら
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│     遊びじゃなくなる・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    ひろゆきが来るぜ・・・・・?
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\   限界を超えてっ・・・・・!
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:50
いちいちこねえよバーカ

さっさと煽れよ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 03:52
北陸まんこ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 06:28
金沢テーマソング『カナザーワ』


そこに行けば どんな夢も かなうというよ
誰もみな 行きたがるが 遥かな世界
その街の名はカナザーワ 何処かにあるユートピア
どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい

In Kanazawa, Kanazawa They say it was in Hokuriku
Kanazawa, Kanazawa 愛の街 カナザーワ

生きることの 苦しみさえ 消えるというよ
旅立った 人はいるが あまりに遠い
自由なそのカナザーワ 素晴らしいユートピア
心のなかに 生きる 幻なのか

In Kanazawa, Kanazawa They say it was in Hokuriku
Kanazawa, Kanazawa 愛の街 カナザーワ

(以下繰り返し)

久々にお国自慢板にきて・・・


福井関係のスレがこんなに伸びてるなんて信じられない・・・


 何かあったの?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 12:30
夏休みがあったからね。
いまは、その名残…。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 12:31
>>783
平和堂キチガイの滋賀作のおかげ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 14:03
日本一恥ずかしい出身地福井
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 14:34
そして生活満足度日本一、福井県。
そして生活満足度日本一、鯖江市。
788bloom:02/09/13 14:39
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 14:48
>>784
最近の子供は大学生まで入るらしいから、始末が悪い
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 15:06
10月26日、福井駅前、秋のヨサコイ祭あるよ!
791 ◆NBNDLSPI :02/09/13 15:14
>>790

駅前にアフォが集うわけですか。





そもそもYOSAKOI自体ドキュソ・・・(以下略
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 17:30
でもヨサコイしか今の福井で自慢できる文化は無し!
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 17:33
福井音頭とかないのか?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 17:40
ヨサコイだけが福井の文化なのです。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 18:01
そろそろ福井は富山に謝罪しないといつまでも煽られまくるぞ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 18:15
なんだ煽っているのは富山人だったのか。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 18:45
つか、いつ富山の悪口言ったんだ?
煽りのは犯人を富山人にしたいだけだよ、、真の犯人は二つに絞られるがな。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:04
富山が福井を煽っていたのか。
最低だな富山人。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:07
嶺北だけで真福井県作れ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:08
トヤは最低だな(藁
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:26
福井人は詐欺師集団だから嘘をつくのは得意技だね(藁
最低だな福井人。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:28
トヤ魔塵必死だな(藁

長野に勝てなかったからって嫉妬しないでねw

そしてそれを福井に向けないでねw
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:33
なんだかんだいって
合併に反対の福井人
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:39
フク慰塵も必死だな(ワラ

どこにも勝てないからって引き篭もるなよw

805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:40
長野>>>>>>>>>>>>>>富山=福井

必死だな(藁
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:41
そうか、今まで富山を煽っていたのも金沢人のフリしたフク慰塵だったのか。
最低だなフク慰塵め!
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:43
どこか長野で電波を飛ばす所はありませんか?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:43
新潟になすりつけて金沢煽っていたのもフク慰っぽいな。
フク慰塵は陰で何かやるのが得意だからな。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:47
ここは福井のスレッドだよ、罵り合うの止めてくれ!
目障り。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:48
ってか無駄な事やってるような気がしてきた、鬱。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:49
>>809
vsスレ立てられないから無理だよ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:50
結論

>>540はスレッドストッパー
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:51
レスは伸びるがスレは終わっているなw
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:54
>>813
今良い事言った。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:56
>>812
>>540誰のスレか分からない物に怒ってもな、
煽りだろ
無視すればいやん。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:57
一匹のバカのせいで荒れたな。
>>540って福井人じゃなくて、ただの荒らしだったんじゃないのか?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:59
>>816
そうだ。
スレが乱れるのを喜ぶやつだろう。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 23:59
福井は北陸の恥さらしだな
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:01
ってか、誰が言った言わないで混乱続けるのを読む側にも立ってくれ。
疲れた。落ちます。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:02
なんで>>540のバカはせかく福井スレに遊びに来てくれた他県人を追い出したんだろうね?
あんな言い方したら金沢人だって気分悪くすると思うよ。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:07
俺が思うにみんな心の底では福井が羨ましいんだよ。
そして少しでも福井に近づきたい思いで福井スレにくるんだよ。
でも話に入っていけない、でもかまって欲しい。
そういう心の中のうやむやが荒らしを生み出すんだと思う。
マジレスすまん。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:08
福井はゴミ捨て場として役に立ちそうだな(ワラ
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:10
>>821
ぷ!面白いこというね。
このスレじゃなくてほかのスレでも書いてきてよ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:11
民放2ch
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:11
とにかく>>540は出入り禁止ね。
お前のせいで終わった。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:12
福井なんかに住んだら人生終わりだな(ワラ
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:18
>>826
2ちゃんで煽ってる時点で終わりかけてるよ。

俺もかよ!
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:18
福井人のくせにこの板来るなよ、迷惑だ。
ゴミ箱県人(ワラ
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:28
>>828
おい!お前が使ってる最後の(ワラ

悪いけど本当にやばい。顔が苦くなる。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:29
>>829 顔が苦酸っぱいヤシハケーン(ワラ
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:31
フク慰塵は荒らして欲しかったんだろ?
富山を敵に回すとこうなるんだぜ(ヒヒヒ
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:35
北陸スレを仕切っているのは富山だからな。
くれぐれも富山を煽ろうなど思わないことだ。
お前らなんかカスだからな(ワラ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:44
>>831
被害妄想、病院池
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:47
てゆーか日ごろは
富山なんか意識しないな〜
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 00:53
>>834
隣接してないから、普段富山人とあまり行き来ないよな。

観光では福井人よく行くよ。
立山のトロッコ列車に、砺波のチューリップ祭に、八尾の風の盆
お気に入りさ!
836  :02/09/14 00:58
福井の祭り
・敦賀原発まつり
 青白い炎の松明を焚いて、「臨界じゃ〜、臨界じゃ〜」と街を練り歩く勇壮なまつり。
・福井釣堀まつり
 「福井港は日本一の釣堀」として有名でそれを全国にしらしめる祭り。
  ぼら、ふぐ、ぶり、鯛、なんでも釣れる。  
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:01
・富山蜃気楼まつり
富山人の妄想癖がよくわかるまつり
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:04
>>836 >>837
石川人のえげつなさが良く解るね。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:11
富山ってどんなところか行って見たーい。
ほのぼのしていていそう。
840839:02/09/14 01:12
せんでーん、福井にも来てねー
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:15
・加賀百万石まつり
ほかに、ねーのかよ(w
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:16
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10282/1028299053.html
大丈夫だ、金沢も富山も福岡の電波ぶりには敵わん。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 01:37
>>836 >>837 >>841
これが、石川人です。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:02
>>843
漏れ石川人だけどこのとおりならばずいぶんとあからさまなアホがいるわけだな。
しかしほかのスレ見てもそんなあからさまな石川人っていないし、荒らそうとしている煽りヤローじゃないのか?
まあ>>836>>837>>841が石川人なら死んで下さい。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:13
>>839
都会だから殺伐としているよ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:24
なんか必死になって福井と富山を戦わせようとしているアフォがいるけど、
富山って北陸だけど微妙に距離があるので観光に行くだけなんだよね。
だからマイナスイメージが浮かばないどころか、ものすごくイメージ良いです。
立山行った時は麓に暮らそうかと思ったぐらい(w
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:36
北陸3県をどうしても荒らしたいヤシがいることだけは確か。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:37
ま、長野最強って事で
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:44
二つに一つで金沢まで出てくることは、
そっか、犯人は嶺南か…。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:45
福井の人って性格きつい人多いね
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 02:59
>>845

富山はスタバがないので、金沢で行列をつくる田舎もんですが何か?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 03:10
高岡に出来たんじゃないの?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 04:10
今度はレイナンとレイホクを分裂させようと・・・
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 05:53
THE TOUR OF MISIA 2003 「KISS IN THE SKY」

'02
11/16.17  代々木競技場
11/22    静岡エコパアリーナ
11/28.29  石川県産業展示館【金沢市】
12/04.05  仙台グランディ21
12/12.13  横浜アリーナ
12/17.18  大阪城ホール
12/24.25  名古屋レインボーホール
12/31    札幌ドーム

'03
01/04    さいたまスーパーアリーナ
01/09.10  マリンメッセ福岡

開催10都市:金沢、東京横浜さいたま、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、静岡(8地域)


  福井のみなさん大阪ではなく金沢にぜひ観に来てくださいませ
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 06:03

【タリーズ】1店舗
片町に10月上旬OPEN

【スターバックス】2店舗
香林坊109・名鉄エムザ

【アフタヌーンティ】1店舗
香林坊109の2階

【ドトール】4店舗
竪町の入り口・武蔵の三井住友も隣・金沢駅百番街トレンド館の奥・アピタ松任

【シアトルズベスト】2店舗
アパホテル金沢駅前に併設・北陸最大のアパホテル客室数513室の
アパホテル金沢中央(片町、2003年7月OPEN)にも併設

  
 まあ積る話もあるから金沢にコーヒーでも飲みに来いや



856姫路市民:02/09/14 06:42
住みよさランキングで、福井は1位ですね
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2002_02.html
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 06:59
北陸最大級、日本海側最大、北陸初・・・

福井でよく見かけるキャッチフレーズ

402 :フロリダ通信 vol.3 :02/09/03 11:50

【北陸本線】は♪完全複線♪一部複々線♪一部高架踏切無♪直線多♪
    ̄
♪26連トンネル♪一部地下化♪満員♪特急銀座♪


【鹿児島線】は単線多曲線多台風多

崖崩多運休多空席多厨房多
     
平成12年 国勢調査結果より      
    
       人口       面積 老年人口割合

石川県  118万0977  4184  18.6% ← 前田利家
富山県  112万0851  4245  20.8% ← 佐々成政
福井県   82万8944  4187  20.4% ← 柴田勝家

北陸3県 313万0772 12616  19.9%     
新潟県   247万5733 12582  21.7%←北陸より田舎でやんの(プッ 
長野県   220万4498 13585  21.9%←北陸より田舎でやんの(プッ

四国    415万2946 18801  22.2% 

富山石川  230万1828  8432  19.8%
岡山県   195万0828  7110  20.4%←太平洋ベルト最弱
熊本県   187万0416  7403  21.5%
鹿児島県  178万3231  9186  23.0%
宮崎県   118万4538  7734  20.9%  

青森県   149万7036  9606  19.7%←早死に?  
岩手県   142万1796 15278  21.8%←山陰より田舎でやんの(プッ
秋田県   119万7566 11612  23.9%←山陰より田舎でやんの(プッ

山陰2県  137万9222 10214  24.0%
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 09:52
age
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 10:03
>>856
福井が住み良いわけない。
山形マットが住み良いわけない。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 10:19
北陸の冬は最悪。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 10:53

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
>>857
福井でなくても北陸では良くみかけるよ。
北陸以外で見かけないのは当然です
 
   
  
   ほくりく [マジメにsageで煽り完全無視でマターリ]

 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031864899/l50


  ((((北陸三兄弟))))富山石川福井 [おとり、age続ける、荒らす]

 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031330648/l50


             
              以上 秘密厳守



 
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 21:26
福井に残された最後の文化”YOSAKOI”
福井人は全ての情熱をこれに傾けて全国制覇を目指せ!
福井発YOSAKOI文化を日本中に知らしめるのだ。
いまに福井といえばYOSAKOIのイメージで語られる日が来るだろう。
みんなも見物だけじゃなく是非踊りに参加しよう!
YOSAKOIは福井起源なの?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 22:01
福井はYOSAKOIの本場です。
高知か北海道と思ってた。
ところで「起源」、「発祥」という意味ではどこなの?
「本場」ではわかりませぬ。
>>869
たんに煽ってるだけだから、マジレスはやめといたほうがいいよ。
872北陸3県CAFE:02/09/15 09:20
【スターバックス】3店舗
  
  (石川) 香林坊109・名鉄エムザ
  (富山) イオン高岡(9月13日OPEN、19日本格オープン)

【タリーズ】1店舗

  (石川) 金沢片町店(10月8日OPEN)

【シアトルズベスト】3店舗

  (石川) アパホテル金沢駅前・アパホテル金沢中央(片町03年7月OPEN)
  (福井) 福井アップル店(福井駅前だるまや西武そば)

【アフタヌーンティ】1店舗

  (石川) 金沢香林坊109店(2F)

【ドトール】9店舗

  (石川) 金沢片町店・金沢武蔵ヶ辻店・金沢駅百番街プラザ店・アピタ松任店
  (富山) 富山エスタ店・富山総曲輪店
  (福井) 福井中央店・アピタ福井大和田店・アルプラザ鯖江店

【エクセシオール】なし

【サンマルクカフェ】なし

【プロント】なし
873訂正:02/09/15 10:49
チェーンCAFE店めぐりもいいもんやぞ!あんたも飲んでみまっしまー

【スターバックス】3店舗
  (石川) 金沢香林坊109店・名鉄エムザ店
  (富山) イオン高岡店(9月13日OPEN、19日本格オープン)

【タリーズ】1店舗
  (石川) 金沢片町店(10月8日OPEN)

【シアトルズベスト】3店舗
  (石川) アパホテル金沢駅前店・アパホテル金沢中央店(片町03年7月OPEN)
  (福井) 福井アップル店(福井駅前だるまや西武そば)

【サンマルクカフェ】1店舗
  (富山)イオン高岡店(同上)

【アフタヌーンティ】1店舗
  (石川) 金沢香林坊109店(2F)

【珈琲館 KO:HI:KAN】1店舗
  (石川) 金沢野々市店(国道8号海側SATY陸橋手前)

【ドトール】10店舗
  (石川) 金沢片町店・金沢武蔵ヶ辻店・金沢駅百番街プラザ店・アピタ松任店
  (富山) 富山エスタ店・富山総曲輪店・イオン高岡店(同上)
  (福井) 福井中央店・アピタ福井大和田店・アルプラザ鯖江店

【エクセシオール】 【プロント】 なし
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 11:02
北朝鮮の船が福井に来るのは日本にいる工作員が
福井なら大丈夫と伝えたんでしょうか?
福井県民も北朝鮮に拉致されているんですか?
福井はパチンコ屋も多いしなにか組織があるんでしょうか?
福井の拉致は、若狭のほうですね、
リアス式海岸で、拉致しやすいんでしょう。
といっても、一人だけらしいですが。

拉致は福井に限ったことではありません。




>>873
珈琲館って単なる喫茶店じゃないか…ルノワールと同じで…。
>珈琲館って単なる喫茶店じゃないか…ルノワールと同じで…。

まあそうだろうけどカフェと喫茶店の区別は厳密には不可能だから。
珈琲館ってそこそこ人気あるしね。ドトールみたいなもんさ。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/16 03:37
拉致age
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/16 21:06
おい、福井人の自慢でまともなものはYOSAKOIだけか?
879モーヲタ:02/09/16 21:17
福井と言えば高橋愛チャンでしょ
880きょうときょうときょうと 京都支部:02/09/16 21:19
きょうと
きょうときょうと
きょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
京都舞鶴若狭湾敦賀福井きょうときょうときょうときょうと頂上京都
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうと
きょうときょうと
きょうと
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/16 22:44
福井塵よ、京都なんぞの何処がいい?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 02:40
どこがいいと言われても・・・
京都は福井人がつくった街だし。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 03:50
>>881
んでは、君はどこがいいの?
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 04:39
日本の初代天皇、神武天皇は福井県出身なんだぜ。
なんかスゲーだろ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 04:52
>>884
具体的にはどこの小学校出身でしょうか?
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 05:18
関連スレ
若狭を京都・滋賀に越県合併させよう
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1032011147
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 05:20
>>884

スゲー
福井スレもうダメっぽいから…こっち来い。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031330648/l50
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 10:44
>>888
どうせ醜い争いしてるんでしょ
見るのも恐い
891889:02/09/17 11:17
>>890
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
こんなもの見せるな!!!(プンプン



              ゴメン
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 12:56
>>886
越権合併しようという意向は構わないが、単に嶺北の悪口スレになってるよなぁ、
敦賀の中学生素行問題で恥じさらしてるのと同レベルだ。

まぁ滋賀にも京都にも合併する気もないでしょ。
新快速、小浜線、高速の負担金が一気にのしかかって、原発寄付金ウマーどころじゃない、
それでも合併でメリットを考えると原発増設&産廃処理施設作っても文句言えなくなるだろうなw
京都様滋賀様にいられるだけで天国ですとか。


894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 17:36
福井県の拉致された二人の生存が確認されました
ヤッタ――――――――――――――――!!!!
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 17:38
 ″  《     ° __,,,,_     ヾ     ☆
    巛       /´      ̄`ヽ,  ゞ
°  ∫      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  °
   %    i  /´       リ}   ☆  ″
  ミ  巛  |   〉.   \  ,,/ {!   ≫      °
  ノ       |   | #‐ー  くー |    ≪
 ∬       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  ′ ∫
 ≪       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <北朝鮮を征伐します! 
 《    《    ゝ i、   ` `二´' 丿      》
 ☆           r|、` '' ー--‐f´   》   ソ   ′
巛        _/ | \    /|\_     ミ
¶       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    ¥

皇太子様は激しくお怒りのようです。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 17:40
小泉やってくれた!
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 19:31
>896
それに引き替え、
栗太はイパーイいらん事やってくれた(w
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 20:26
>>897
栗が何したんですか?
栗田知事は、出身は何県の人ですか?
>>899
福井県人デス
>>893
そこの77あたりからの核心突かれたカキコ以降、まともな反応がないですね(w
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 01:43
あと100を切ったしラストスパートあげ
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 06:12
福井番長、福井一郎だぁーーー!

シュワルツネッガー、福井の生まれーーー………
ラララ、ララララ、親いーなーいー………
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 07:42
DTヲタは福井を愛してます。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 10:42
福井単独スレで1000まで行くか・・・・
906FBCニュース速報:02/09/18 10:57

 ●★▼北陸人の新定義▲◆■(2002年9月18日に政府に申請)

 新 ○ 富山人、加賀人、能登人、嶺北人、糸魚川人 ←── NEW
                    
 旧 × 富山人、加賀人、能登人、嶺北人、嶺南人 ←─── 除外


そういうことだから。もう若狭人は来なくてイイヨ!おまえら山陰人だから。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 11:01
そろそろ新スレ立てねーとな。
福井スレがパート4に突入とはな…
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 18:06
1000!
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 18:07
>>907
福井人を甘く見てたな・・・・
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 18:25
>>908
早いっつーの!
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 18:30
もうパート4立てていいの?
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 18:31
>>911
まだもつだろう
>>900
何市、何町?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 20:10
素直な心で生きていこうよ
>>913
鯖江市本町
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 01:15
>>915
おお。こんな所で鯖江市民発見。
俺の実家桜町。近所だな。

本町の児童会館には小さい時よく遊びにいったよ。
確か今早稲田保育園が建ったんだよな。俺早稲田保育園なんだよ。
いやーなつかしいなぁ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:05
栗の住所と違う?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:33
>>916
児童館まだあるよ。隣にお風呂屋が隣接されたよ
>>917
出身地です
1000までの道のりは遠そうだな・・・・・・
石川県福井市グッド
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 20:17
でも、福井県金沢市と思ってる人も多い、もちろん富山県金沢市というのも。
言っては行けないと思うが、某越県スレ、
嶺北の悪口のだしにしてるあの国って、逆におまえらの性格とそっくりだと言いたいよ。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 22:14
>>923
そういうお前もな。
>>922
でも一番多いのは金沢県金沢市だと思っているバカだったりする
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 23:04
あぁ、やっぱり見てるんだなw
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 23:58
>>925
馬鹿はお前。
それはネタです。
928失笑の取り巻き&rlo;sPcffBI3&lro;&rle; ◆M4qMy/f. :02/09/19 23:59
1000!!
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 01:07
>>916
916は鯖江の郵便番号(w
ところで桜町って西山公園の近くだよね?
西山公園最近綺麗になったよね。
むかしお花見したのを思い出すよ。なつかしいなあ。
>>919
児童会館まだあるんだ。それじゃ公園の隅にあった柿の木はどうなった?
秋になると木に登って柿食べまくってたよ。かなりデッカイ木だったと思うんだが。

>>929
大分前に行ったけど西山公園も変わったなあ。遊歩道の木切り過ぎ。
昔はクワ型も沢山いたし猿も何回か見たよ。
目撃はしてないけど当時は熊もいたんだぜ。今はいないだろうな。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 07:12
あげ
933!
2001年の失業率(2002年3月1日総務省公表)

1位 長野県 3.2%
2位★石川県 3.3%
4位★福井県 3.8%  
8位★富山県 3.9%
 ・    
 ・
 ・
46位 大阪府 7.2%
47位 沖縄県 8.4%
人口1000人あたりの犯罪率(2000年 単位件数)

1  福岡  24.87
2  大阪  22.31
3  東京  21.23



30★福井  11.49
42★富山   9.62
44★石川   8.69



47 長崎   6.81 

北陸は失業率が低いため
犯罪率も低い

  
▼△◆○★ 「北陸は豊かで安全」 ■◎▲☆●

          


            これで充分!!!!!

みんな〜これからも住みやすい北陸で安心して元気に生きていこう!!!
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:59
住みやすいとか言い出すのは
福井人
>>938
福井人特有の自虐的な性格からしてそれは無いと思うのだが。
940 :02/09/20 19:22
鯖江のメガネやつーか
中小企業つらいね。

941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:38

閉鎖社会福井県は、犯罪者をつくって他県に輸出してるだけ。


福井・富山の少年犯罪率は高く、成年犯罪率は極端に下がる証拠のリンク
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/kyodo/anzen/jini/hanzai/hanzai.html
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:40
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/kyodo/anzen/jini/hanzai/hanzai.html

富山県のように一般の犯罪が少ないにも拘わらず、
少年犯罪が多いのは、鳥取、新潟、島根、福井、香川、秋田などであり、
日本海沿岸地域に目立つ。ただし、石川県の少年犯罪は極めて少ない
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:41
少年犯罪が少なく、一般犯罪が多い都市(千葉など)=可哀想な都市
少年犯罪が多く、一般犯罪が少ない都市(福井など)=無責任都市

だな

944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:14
ねえ〜パート4 まだ?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:20
犯罪率以前に田舎はもう嫌だ。傷害率が低い変わりに自殺率が高いんだよ。
一部の人には住みやすく、大部分の人には住みにくいのが田舎。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:29
人口10万人あたりの自殺率BEST5

1.秋田県(3年連続日本一)
2.青森県
3.新潟県
4.岩手県
5.富山県
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:35
>>930
今どこにお住まいで?
わたしは神戸。近いようでなかなか帰れない距離なんですよ。
西山の北側、鯖江郵便局や忠霊碑があるところで何度かサルを目撃したことある(w
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:37
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:45
思うが、犯罪率って、場所?人?
どっちなんでしょ、敦賀の8号線の焼死体も犯人大阪人だけど、
これも、福井の犯罪?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:13
>>947
俺秋田。帰るのに1日かかるし往復で5万かかる。最悪だよ。
特急で秋田→盛岡→東京→米原→鯖江。
下手したらソウルからの方が近いかも知れん。
神戸くらいならすぐ帰れるかいいな。

西山の北側と言えばターキーボウルが無くなったらしい。今度見に行こう。
帰る度に色々変わっててビックリするよ。
951木黄 シ兵@イ山 台 ◆bSB8dwss :02/09/20 23:13
和歌山は神ですw
952  :02/09/21 00:23
所詮削除人なんてそんなものさ!!!!(藁

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の18
223 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/21(土) 00:14 ID:kLc7vumg [ p84cb93.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]

http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1032533863
単発・重複

しかーし!

この最初スレッドをコピペ
1 名前: まめ 投稿日: 2002/09/20(金) 23:57 ID:5XyxnQmc [ nc3k001-o.fctv.ne.jp ]
福井人はどこでデートしてるの?
何してあそんだらいいのか教えて下さい〜

>218
218 名前: まったりこたつ猫 投稿日: 2002/09/20(金) 23:32 ID:5XyxnQmc [ nc3k001-o.fctv.ne.jp ]

IDとIPリモホが合致


ジサクジエーン?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:54
パコーン
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:04
>>950
秋田か、遠いね。秋田で何やっているの?
このスレみて福井の話題があると懐かしいよね。
もしかして県外在住者がこのスレの常連って多いかもね(w
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:35
福井君へ

とりあえず君のある場所がわかんない。まぁそのレベルの県だろうことは
予想はついてんだけどね。原発があることは知ってるよ。
大変だね田舎は。本当に印象にないから何も書くことがないんだけど
関西に着た時はぜひ僕のところによってください。君がどれだけド田舎者
かがわかると思うよ。カルチャーショック受けないでね。

徳島様より
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:36
徳島君は本土にコンプレックス
もたないでね(w
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:42
本土ってなんかカコイイ。
実は自分外国は何回か行った事あるけど本州出たことないです。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:21
>>955
おもろいとは思うが、自分のことを
様付けするのは、徳島の習慣なんでしょうか?(ワラ
            
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 19:55
徳島君へ

とりあえず君のある場所がわかんない。まぁそのレベルの県だろうことは
予想はついてんだけどね。何にでもスダチをかけることは知ってるよ。
大変だね田舎は。本当に印象にないから何も書くことがないんだけど
北陸に来た時はぜひ金沢によってください。徳島&関西がどれだけド田舎者
かがわかると思うよ。カルチャーショック受けないでね。

福井様より
>>960
石川様よりだろ。
石川人って福井人為成りすまして、自慢話ばかりするんだよな。
お前ら自画自賛県民は、勝手に石川スレでやってろ! 
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 20:48
◆前田利家の経歴
(1)信長にカマをほられ出世する。
(2)槍で人を殺すことだけは上手だった。
(3)一緒に住んでる11歳の少女を妊娠させる。
(4)出世至上主義,サッチーなみの強欲女性と結婚。
(5)兄一家を追い出し前田家を乗っ取る。
(6)一向宗徒を女子供を含め,釜ゆでの刑にして虐殺し、
「死体の山です。ぜひお見せしたいものだ」と信長に手紙を書く。
その功で能登を与えられる。
(7)賤ヶ岳合戦では,柴田軍を裏切り,敵前逃亡。
(8)実の娘を秀吉に差し出す。
(9)まず恩顧あった織田家を見捨て、ついで恩顧あった豊臣家を見捨てる。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 02:19
この間三国から清水町に抜ける道で猪を2匹発見しますた。
1日に違う場所で2匹も猪を見るのは珍しいこと。
それ程違和感もなく辺りをうろうろしてました。そんだけ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 02:22
滋賀です!家に猪がきました!!
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 02:55
age
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 02:56
徳島のイメージ

1位 全くない
2位 糞ド田舎
3位 板東英二
4位 阿呆踊り
5位 自称関西人←w
6位 4つしか市が無い
7位 県民性が最悪(45年連続四国ワースト1位)
8位 短編成のディーゼル車(プ)しか来ないのに駅だけは立派にする見栄張り
9位 大川隆法の故郷
10位 氏んで
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:00
福井のイメージ

1位 越前大仏
2位 8番ラーメン
3位 自殺の名所 東尋坊
4位 原発乱立
5位 緑の広場 芝政
6位 北陸の底辺
7位 どうやって福井に行けばいいのか分からない
8位 ほとんど大阪人の敦賀気比高校野球部
9位 南北問題
10位 でも福井>>>>>>>>>>>>>>>>>>徳島
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:03
いつから徳島vs福井になったの?    
徳島と福井って対立してんの?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:11
本土の圧勝
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:34
>>967
またも石川人が福井スレを荒らしてるだけ。しつこい。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:36
石川人は文化の事で福井人に威張る事だけが生きがいです。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:39
石川は文化がすごいと思っている
福井人イタイ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:41
まあまあ最後だしそろそろマトモなスレにしましょう。
明日はいいかげんパート4突入だな。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 03:59
世の中に 石川ほど 五月蝿きものはなし
ぶん蚊ぶん蚊と 夜も眠れず〜(www
976 :02/09/22 03:59
1000(w
977石川人:02/09/22 04:01
>>975
オマエガナ(ブッ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:02
パート4突入前に、

例のまちBBSのスレ見たけど、気づいた?
したたかつーか、なんつーか、そろそろばれるだろ?いい加減。


979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:05
>>978
ほあっと?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:08
ばれるって、何ですか?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:10
そんなことどうでもイイからそろそろパート4つくってはいかが?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:14
俺以外、たぶん福井いないからダメや。
立てたこと無いし
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:17
>>975
しっかし、われながら名句やなぁ
寝るわ
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:17
>>982
立てるのは簡単だよ。
985978:02/09/22 04:18
そっか気づかないならそれもよし、本人も見てるのは間違いないし、まぁしばらく様子見よ。

自分はパート2立ててパート3は立てられなかったから、誰かよろしく。

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:32
>>978>>985
おまえ相当オタッキーだな。怖いよ君みたいの。
パソコンやめたほうがいいよ。こんなとこにハマっててもしょうがないんだから。
そんなことよりもっと普通のレスしてくれ。

987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:33
978です。
------------------------------------------------------------------------

統一感がない県だけど、それでも地道にマターリの福井県です。

前スレ
【ふくい】福井【Fukui】3:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031327433/
【ふくい】福井【Fukui】2:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030901872/
【ふくい】福井【Fukui】:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1025937584/
------------------------------------------------------------------------ここで切ってもいいよ

福井駅周辺高架工事
http://kore.mitene.or.jp/~zsima/image/eki.jpg

福井市街の写真
http://fukui01.tripod.co.jp/

村国山からの夜景
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/hokuriku/takefu.html

福井の鉄道
http://railway.honesta.net/fukui/

福井県の観光名所つーか、みどころ
http://www2.plala.or.jp/kiyonobu/syasintop.html
-------------------------------------------------------------------------

まぁ適当にアレンジしてください。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:38
>>986
なんで、ムキになってるの?
本人さんですか?
えっ、もうパート4やめるの?
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 04:52
この状態でスレ放っておくと何故か和歌山人が1000を取りに来るよ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:04
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:05
>>991

otu!
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:06
>>991
sine!
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:07
????
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:07
1000
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:08
1000dai
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:08
1000
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:08
1000台
999播磨灘 ◆KinKIqWU :02/09/22 05:08
1000!!
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 05:09
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。