【清水】清水駅前にヨーカドー・大丸進出【しみず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@大丸
何で清水にはヨーカドーがないんじゃヴォケッ!
2フノぉ:02/08/11 20:07
2ge
3複合ビルの構成:02/08/11 20:10
地下一階地上八階の大型ビルでこの中にヨーカドー、大丸、専門店が入居。駅直結!
(今駅の増築工事をやってます)
4名無しの歩き方@大丸:02/08/11 20:12
コレができたら、魚臭い清水のイメージが変わるかも?
(来年は静岡と合併するし静岡の第二の市街地として活躍してほしい)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 20:14
ホントに大丸ができるの?大丸「静岡」店か?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 20:14
ホントに大丸ができるの?大丸「静岡」店か?
7答え:02/08/11 20:15
静岡にあるから
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 20:17
清水駅の建て替えはしないの?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 20:19
高知じゃないのか!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 20:19
白青舎静岡支店もできるのか?
11名無しの歩き方@大丸:02/08/12 07:47
大丸「静岡店」じゃありません。「清水店」です。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 07:50
>10
何で白青舎静岡支店なんだヨヴォケ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 07:54
>8増築中
14名無しの歩き方@大丸:02/08/12 07:56
これさえできれば邪洲子、声優は撃沈!
15名無しの歩き方@大丸:02/08/12 08:01
ダイエー清水店 閉店へ
そーいえばほとんど客いなかったもんなぁ
後継店は同じく清水に無いユニーか?
http://www3.daiei.co.jp/stores/0599/
16内容:02/08/12 08:05
<<営業のご案内>>

    お知らせ
    お客様各位

 この度、当ダイエー清水店は8月29日(木)をもちまして閉店
させていただくことになりました。
 1990年10月のオープン以来、地域の皆様方から多くのご愛顧を
いただきましたことを深く感謝いたします。残すところ、後わず
かとなりましたが、最後まで明るい笑顔とサービスで「閉店売り
尽くしセール」を実施してまいります。最終日まで皆様方の変わ
らぬご愛顧を賜りますよう、切にお願い申し上げます。

             ダイエー清水店 店長 定久武司

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 08:18
後継店はミニストップ(w
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 08:22
↑ゴルァ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 08:23
興津川河口 最高!
20プププw、田舎者は甘いずら!:02/08/12 08:24
山梨県大型店ラッシュ!
首都圏、南関東としての都会的な顔を持つ山梨県、
甲府市では東京に近いが周囲を山に囲まれ独立した商圏
現在から整備中の新山梨環状道路とあわせ、新庁舎整備計画など
甲府駅周辺では、大手資本のもと巨大な再開発計画が急浮上!

そんな中、いち早く、
●SOGOショッピングセンター甲府昭和(延べ床面積40000u)
●甲府パルコ
●109山梨
が決定している。

その他、SOGOを支援する西武も隣接敷地に、
●SEIBUタウンモール で(延べ床面積38000u)すでに決定している
そして、イオンが空白地帯だった山梨に念願の来年オープン!!
●イオン甲府シュッピングセンター (関東最大級)商圏は長野東京含む
●東武百貨店(池袋)が、東武甲府百貨店 1号店、2号店を進出を予定中らしい

21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 08:26
>>18
実際問題今後ますます静岡に吸い取られるばかりで、大型店は維持できなく
なって行くんじゃないの。
22ゆっき:02/08/12 08:43
沼津そごうと並んでいい戦いになりそうだ。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 13:25
大丸はいいからヨーカドーができてほすい。
24名無しの歩き方@大丸:02/08/12 13:31
おいみんなこれでも見ろっ!
http://www.daimaru.co.jp/company/about/image/ci2.gif
25名無しの歩き方@大丸:02/08/12 13:33
ゴメン、リンク貼り違えた。スンマソン
http://www.daimaru.co.jp/company/about/ci.html
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 14:07
清水の駅前ってショボイから大丸進出にきぼーん
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 14:23
大丸 大丸
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 19:50
29名無しの歩き方@大丸:02/08/12 19:52
大丸豆知識
孔雀はくじゃくと読みます。
30清水の流行歌:02/08/12 20:51
ころころコロッケおいしいコロッケどおした?おいしくってGoodうれしくてYaer私のおいしい友達コロッケ君
31名無しさん@大丸:02/08/12 20:54
>28
ワロタ
32新御堂筋@相模:02/08/12 21:07
>>19
こんなところに・・・
33名無しさん@大丸:02/08/13 09:33
ヨーカドーの話なかなか出てこないねぇ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:54
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 11:35
いいんだよ清水はよ〜

36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 11:47
よく喧嘩してるよな
警察出動多い
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 11:48
清水人は喧嘩好き!
清水警察署は仕事しないけどな
39だいまるこちゃん:02/08/13 12:21

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|::::::|
 |;;;;(|三          |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     <  だ、大丸・・・・・!?
     `ー――――´       \_________ __
40名無しの歩き方@大丸:02/08/13 12:23
>39
そーですよ清水に大丸ができるんですよ
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 12:23
噂の興津スレはここですか?
42名無しの歩き方@大丸:02/08/13 13:01
>41
ここじゃねーよ。ここは大丸・ヨーカドースレでっせ
43名無しの歩き方@大丸:02/08/13 13:09
ヨーカドーがなぜ清水に出店しないわけ
1・ドミナント政策(固定されたエリアに集中的に出店する方法)
2・適地が無い(清水には駅に近くて広大な土地が無い)
3・嫌ってる(魚臭い清水のイメージ、既にダイエー・西友・ジャスコが進出していてなかなか出店できない)
マジレスになってしまいますた
関連リンク
http://www.itoyokado.iyg.co.jp/iy/com/cm8.htm#domi
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 19:13
ハトポッポか・・・
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 19:40
>>34
この状態ではヨーカドーの進出は無理だな・・・
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:20
大丸って 町田の潰れたじゃん
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:22
札幌に建設している
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:36
えっ、興津に大丸ができるの?
49名無しの歩き方@大丸:02/08/14 09:10
↑だから興津じゃなくて清水だよヴォケ
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 09:21
大丸ピーコック?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 09:26
清水みたいな衰退都市に進出するなんて
大丸もチャレンジャーだなw
52名無しの歩き方@大丸:02/08/14 12:42
衰退都市だからこそ大丸作ってよみがえらせる。邪洲子なんか糞食らえ!
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 12:49
>48 おけつ人は黙れや
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 12:52
清水駅は自由通路ができるのか?
55名無しの歩き方@大丸:02/08/14 13:12
私の聞いた話だと多分自由通路じゃなくて駅を増築してヨーカドー・大丸入居の複合ビルに
直結するらしい
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 13:38
クルマがなければ不便か?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 14:24
えっ、興津が政令指定都市になるって本当?
58名無しの歩き方@大丸:02/08/14 18:07
↑だからそれは憎たらしい静岡市が政令指定都市になるの
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 18:12
60名無しの歩き方@大丸:02/08/14 19:28
そー言えば清水って静岡と合併するんだよねー。最悪。
誰だ独断と偏見で合併を押し進めたのはヴォケ
61名無しの歩き方@大丸:02/08/15 08:43
ヨーカドーのスレなかなか出てこないねぇ。誰かぁ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 08:49
ヨーカドーキボン
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 12:36
新居浜大丸はつぶれますた
65名無しの歩き方@大丸:02/08/17 13:18
>64
大丸ネタばかりでなかなかヨーカドーネタが出てこないんですよ。
66名無し:02/08/17 14:12
このスレ、ほとんど自作自演なり。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 14:20
>60 静岡との合併を切り出したのは清水市民だろ?何を今更文句言ってんだよ。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 07:53
札幌駅前にもヨーカドー欲しい
平和堂でもいいけど
69名無しの歩き方@大丸:02/08/18 14:08
何で浜松にはヨーカドー2つもあって清水には無いの?おかしいがな
70名無しの歩き方@大丸:02/08/19 08:50
札幌の大丸来年オープン!
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 09:06
静岡はマゾザカヤで十分だがや
72インターナショナル シチィー 下関:02/08/20 10:31
―増える外国人の入国―
日本に入国する人が最も多いのは,空港では新東京国際空港(成田),
海の港では下関です。関西国際空港も成田に次いで入国外国人が多く,
1年間に100万人以上,全体の約23%です。

〜平成14年度中学校教科書 社会 新版 (地理的分野)より抜粋
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 19:24
衰退都市?の清水に大丸。だが清水ではなかなかデパートは成り立たない。
1967年サンルート清水向かいに花菱百貨店オープン。5年で閉店。その後はご存知の通り。
そしてかなり前に駅前に丸井がオープン。だがここも売り場が1階だけに集約され昨年閉鎖。
74名無しの歩き方@大丸:02/08/21 08:02
>67合併を切り出したのは静岡市です。浜松に負けたくないからと。アフォかっ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 18:20
アムスクエアのマゾザカヤはつぶれますた
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 18:29
>74 朝日新聞には清水から提案との記事が載っていた。寝耳に水の記事だからよく覚えている
77名無しの歩き方@大丸:02/08/21 19:47
>76ウソだよ信じるな
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 20:23
>>73
まぁ静岡の丸井の増床などがあったから、清水の丸井は役目を終えたって感じだねぇ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 20:26
清水JCが日本平DCなる電波都市構想を打ち出した
静岡がそれに乗って対等合併の約束で交渉ほ始めた
そして合併するしかない状況になってから様々な約束を数の論理で反故にした
結果清水は無くなることに(涙
80名無しの歩き方@大丸:02/08/21 20:41
くっそぉー合併なんてイヤっ。しかも住基ネットまで参加しあがってコンニャロッ
81新御堂筋@鈴与@相模:02/08/22 00:05
清水最高。興津最高。三保も最高。
静岡より清水に魅力を感じる。
82名無しの歩き方@大丸:02/08/22 11:13
>81うれしゅい〜
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 06:48

84名無しの歩き方@大丸:02/08/23 18:55
ダイエーが閉まらないうちに行かなきゃ
85ファランギース ◆ZqHR8ods :02/08/23 19:01
清水市はじり貧財政でかなりやばかったというのはありますよね(^^;

ドリームプラザは寿司ミュージアムが入場無料なら一度行ってみたいんですが
あの施設の地元的な評価はどうなんですか?
86名無しの歩き方@大丸:02/08/23 19:05
まあまあですよ。でも寿司ミュージアムが有料なのは許せない。
87ファランギース ◆ZqHR8ods :02/08/23 19:14
なるほど〜
しかし何で有料なんでしょうねぇ(^^
勿体ない気がしてしまいます

無料なら行っても良いな〜という人が結構いるんですよね。。
88だいまるこちゃん:02/08/23 19:42
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|::::::|
 |;;;;(|三          |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     <  ゆ、有料・・・・・!?
     `ー――――´       \_________ __
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 20:41
イトーヨーカドー丸大ってどっかに無かった??
90名無しの歩き方@大丸:02/08/24 09:00
>89新潟にある
91だいまるこちゃん:02/08/24 10:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|::::::|
 |;;;;(|三          |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     <  に、新潟・・・・・!?
     `ー――――´       \___________
92名無しの歩き方@大丸:02/08/24 12:52
東京の大丸に行きました。これが昔新居浜や町田だとかの糞田舎にあったデパートとは思えません。(まあ当然か)
新居浜大丸関係http://www.dokidoki.ne.jp/home2/jinnov/daimaru.html
町田大丸は現在、丸井の別館になっています。
丸井町田店ホームページhttp://www.0101.co.jp/stores/guide/store521.html
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 12:55
>92あんた何人?
94>93:02/08/24 12:58
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
95名無しの歩き方@大丸:02/08/24 18:54
くどいけどヨーカドーのネタ出ねぇんだけど
おきつたいぞう?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 09:03
>96はっ?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 09:07
おケツは清水の恥
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 16:51
↑お前が恥じゃヴォケ
100興津三十年誌:02/08/25 17:03
三十数年前、一つの小さな町が消えた。その時、町の人々が何を思い、
何を心に刻み込んだのか、私たちには計り知れない。
 
古い歴史のある町で、山や川、海の豊かな自然に恵まれ、農業も
漁業も工業も商業も観光もそれぞれに盛んだった。

昭和三十二年に県から合併勧告が出る。住民のほとんどが反対で
あったにも関わらず、合併の話は進められた。

そして、昭和三十六年「清水市興津町との合併に関する協約書」が
交わされた。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 17:04
ttp://www.iso-ya.com/siryou/siryou02.html
清水市郷土研究会の「清見潟」(第八号・九八年五月十五日)に「清水市制と反対運動」
という土屋重朗さんの文が書かれています。

大正十三年に安部郡入江町、清水町、不二見村、三保村と庵原郡江尻町、辻町が合併して
清水市ができました。その時、市ができることに反対する運動が昭和五年まで七年間続けられました。

税金の不払い、小学校への登校拒否をはじめ右翼団体も加わり、町内での集会が何度も行われるなど、
全国にもない激しい運動がありました。

江尻の人たちが、市のできることに反対する理由は、市の名前でした。「清水市」ではなく、
昔からの宿場「江尻」から「江尻市」にして欲しいと言いましたが、認めてもらえなかったからでした。

辻の人たちの反対理由は、市ができる前に入江町に辻町を吸収させると言われたからでした。

江尻も辻も市当局に、町のためになるような条件を出して運動は終わりました。


102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 17:23
静岡県ミミズ市おケツ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 17:27
せっかくいい話聞いたのに102のせいで崩れたわ。ったく
104名無しの歩き方@大丸:02/08/25 17:33
まあまあブツブツ言わずに
105マイカル清水:02/08/25 19:38
清水にヨーカドーないから静岡に行ってま〜す
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 08:13
>105ジャスコには行かないの?
107マイカル清水:02/08/26 08:26
>106行きません。ジャスコはバイトで働いてる所です。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 12:34
ヨーカドーも大した服ないからねぇ。名無しの歩き方@大丸さんはなんでヨーカドーにこだわるの?
109名無しの歩き方@大丸:02/08/26 12:35
清水にヨーカドーが無いからだよ
110神奈川県民:02/08/26 12:44
静岡県は大型店の出店が厳しく規制されていると聞いたことがあるが。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 12:47
富士はそうだけど他はそんなことないよ。だからジャスコが乱立してるんだよ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 13:09
>111
静岡市だね
ヨーカドー進出さわぎとか
ジャスコ乱立はヤオハン吸収のせいだと思う
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 13:13

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:26
これですか?
http://www.jlp.net/interview/980325.html

 イトーヨーカドーは七七年、三万五千平方メートルという大規模な出店を
表明した。この時、商業活動調整協議会(商調協、自治体・商店街・出店企
業が出店をめぐって調整・協議する場)でのヨーカドーの出店表明を実力阻
止し、さらに商調協の機能をなくせば何も進まないだろうと、われわれは商
調協の委員を辞任した。

 ところが、商工会議所が商調協の委員をデッチあげて結審を強行した。
これに抗議し、会議所の常議員会のバスの前に座り込んで四人の逮捕者を
出すなど、「十年戦争」といわれる激しい闘いがあった。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:27
 このように絶対に商調協への出店申請を受け付けさせない運動が、
商業者仲間にさえ「静岡方式」としてセンセーショナルに扱われた。
行政にはもちろん、憎らしい存在とされたが。

 また、後に市長がホゴにしたものの、コンビニエンスストアの出店
に関する市の要綱をつくらせ、コンビニの出店を規制した時期もあった。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:27
 二十年前からハッキリしていたのは、「大型店は市民の敵」という
ことだ。大店法は本質上は「出店促進法」で、大型店を出店させるた
めの儀式をやっていたに過ぎない。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:29
「排他的」なんてレベルじゃないな・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:31
ヨーカドーから見たら静岡も清水も一緒だし、
実際一緒になるわけだが
絶対にこの地区に新規出店はしないと思うよ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 16:32
オープン前夜にガラス割ったり屎尿撒いたりってのもあったね
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 18:11
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 大型店は市民の敵?んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 18:12
静岡は資本主義の敵
122マイカル清水:02/08/26 18:15
>114どおりでヨーカドーが小さいわけか。近代協は最低だね。だから商店街に客がこないんだよ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 18:20
発車ベル使用状況の管理人かと思ったよ
124ファランギース ◆ZqHR8ods :02/08/26 19:14
>>122
拡張前のヨーカドーは小さかったですからねぇ(^^;

静岡産業館が拡張でツインメッセ静岡になったのと
そう変わらない時期にヨーカドーが拡張なったと記憶していますが
その辺絡みとかあるんでしょーか??
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 20:29
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  近代協は市民の敵!逝ってよし
 UU ̄ ̄ U U   \________________
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 21:56
近代協は「大型店は市民の敵」と言ってるけどなぜ市民の敵なのか意味わからへんわ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/26 22:13
>114ヨーカドーが静岡に三万五千平方メートル?すんげぇー。これじゃもめるよな
128名無しの歩き方@大丸:02/08/27 08:25
>118浜松に2店舗あるからと言って清水にできる可能性は無いってことか。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/27 12:57
浜松にあるんだから静岡に2店舗あってもおかしくないだろヴォケ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/27 13:05
>129
ヨーカドー進出時の醜い反対運動を何事も無かったかのごとく忘れる静岡人
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 08:19
↑おだまりっ。私は神奈川人よ
132宣伝:02/08/28 18:51
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ドリームプラザに私がプロデュースした鉄板焼の店太助におこしやす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
133名無しの歩き方@大丸:02/08/29 09:13
緊急告知!
ダイエー清水店は今日で閉店します!みなさん、ダイエーに急げー
関連リンク
http://www3.daiei.co.jp/stores/0599/
134神奈川県民:02/08/29 09:33
清水も大変だな。丸井が撤退し、ダイエーも閉店か。静岡に押されっぱなしになっちゃうな
135名無しの歩き方@大丸:02/08/29 12:30
>134そうなんですよ。このままじゃ寂れるがな。
136アンチ邪洲子:02/08/29 19:21
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  邪洲子逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \________________
137だいまるこちゃん:02/08/30 12:58
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|::::::|
 |;;;;(|三          |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     <  ダイエーってもう閉店したの!?
     `ー――――´       \____________
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/30 12:58
後継店ユニーにキボーン
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/30 13:01
西友は大丈夫なのか?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/30 17:56
>>139
私が5月頃に行ったときはガラガラでしたよ。しかも上の階に行けば行くほど。
141名無しの歩き方@大丸:02/08/31 08:23
ダイエー清水店は、90年に忠実屋系列のシズオカヤフランツとしてオープンした。
94年に忠実屋がダイエーに吸収されたため、シズオカヤフランツもダイエーになる羽目になった。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 12:08
>>141へぇ、かわいそうに
143相模原市民:02/09/01 12:12
シヅオカヤって本当に静岡県のスーパーだったのか。なぜ相模原・町田にあったんだろう
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 12:52
>>143忠実屋系列って言ってるだろヴォケ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 12:58
忠実屋系ができたのはダイエーに統合される前の数年間じゃないの?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/02 19:26
>>145
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/02 19:31
何か清水人はきついな
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/02 19:54
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
149名無しの歩き方@大丸:02/09/03 20:50
西友7階の京風ラーメンはうまいですよ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 15:13
シズオカヤは忠実屋に合併され、忠実屋はダイエーに合併された。
忠実屋はパチンコ屋「パンドラ」を経営しており、ダイエーは忠実屋買収時に
パチンコ事業を継続するかどうか検討。GOサイン。
シズオカヤ沼津店の店舗はパンドラに変わった。
151名無しの歩き方@大丸:02/09/07 13:18
駅前(清水駅前)の西友閉店の危機!さあ、みなさん
♪だから西友に行こう!
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 13:20
忠実屋は御殿場にもあったよ。今はダイエー。閑散としている。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:41
>>152
あのダイエーって忠実屋だったんだ。
元ヤオハンがダイエーに変わってるところが多いから
ヤオハンかと思ってた。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 21:46
合併静岡清水の新市名は【興津市】に決定!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031061477/l50

155大名古屋ビルヂング ◆9qoWuqvA :02/09/07 21:52
とらや って老人専門店?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 07:23
わたしは正直言って忠実屋に行ったことないなぁ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 12:40
>>155
そーかもしれん。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 18:44
>>153
沼津店は元ヤオハンでしたよ。
95年ヤオハン沼津南プラザとしてオープン。97年にセイフーになり、2000年から現在のダイエーになっている。
159153:02/09/09 19:40
>>158
つーか俺、三中出身だから沼津店のイメージが強くて。
三島広小路のヤオハンもそろそろ買い手が付かないものかな。
160名無しの歩き方@大丸:02/09/10 19:32
>>159
三島のヤオハン(ネクステージ三島)は解体してマンションになりますよ。
三島のヤオハンは元々客がいなくてそれでネクステージに変わったんだけどそれが痛手になったね。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/area21/area21_2002021402.html
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:35
三島のヤオハンってそんなに繁盛して無かったかなあ。
広小路商店街のいい核になってたと思うんだけど。
まあ新たなマンションも4階までは店舗か。
また三島の街を活性化させる存在になってくれるといいね。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 20:07
age
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 21:26
>>161ネクステージ三島は長野そごう状態だったんだね。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 21:27
そういえば清水はユニーも無いじゃん。ダイエー跡にユニーキボン。
165ジュリアーニ:02/09/12 19:31
>>114-116
近代協は、大型店は市民の敵って言ってるけど近代協の方が市民の敵だよ。
ほんと近代協は意味わからないこと言うカスの集まりだね。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 07:01
age
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 07:05
平和堂も進出決定
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 07:06
どうせ地震で潰れるんだからそんなん立てるだけ金と労力の無駄
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 21:39
>>168
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
170ソニン財閥:02/09/14 07:35
大丸は好きだけどどーせ清水は西友だけで十分。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 08:17
アンポンタンなんて入団させるなよ、糞清水エスパルス。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 08:58
エスパルスドリームプラザって、客入りはいいのか?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 12:54
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 20:01
age
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 10:12
ダイエー跡はコンコルド(パチンコ店)になる?
コンコルドHP
http://www.concorde777.com/
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/16 07:55
↑どーだろー
177名無しの歩き方@大丸:02/09/16 12:20
パチンコ屋はいいかもしれん
178だいまるこちゃん:02/09/16 12:23
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ガーン・・・
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |:::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|:::::::|
 |;;;;(|三●       ● |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     < パ、パチンコ!?
     `ー――――´       \____________
179名無しの歩き方@大丸:02/09/17 19:22
最近盛り上がらないなぁ。だれかageて!
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 07:04
>>73
その後はご存知の通りって言われても何になったか分からないんだけど、教えて!
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 07:11
清水=安という方程式が出来ましたね・・
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 07:17
アンポンタン清水エスパルス
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 12:35

  「アンが来た♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「アンが来た♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

   「チョンパルス!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ `∀´>∩∩ `∀´>∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

184名無しの歩き方@大丸:02/09/18 18:46
花菱の後はヤオハンになりました。でも数年前にセイフーになって潰れました。
ヤオハンが潰れたからもう寿がきやは食えないっ。残念
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 19:20
安貞桓(アンジョンファン)には期待ですねぇ。三都主とともに今年は優勝キターイ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 07:01
  「安が来た♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ´∀`) ( *‘∀‘)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「安が来た♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (´∀` ) (‘∀‘* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ´∀` ) ( ‘∀‘ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

   「エスパルス!!」
   ∩_∩   ∩∞∩
  ∩ ´∀`)∩∩ ‘∀‘)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 15:28
>>183>>186
     ┌─‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==
     / \  /│
    ┌|-(・)-(・)-|┐
    └|    〇   .|┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ___ |||||__ |  / 変なAAをコピペしない。
      | \__/ | <
      |    |||||   |   \ これ、ネチケットやで。
                   \_____________
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/22 11:07
     ┌──┐
     │  ::::::|
     │  ::::::|
      |_______X_┐
     /  ━━ |
   ┌|    °°|┐
   └|   __四__|┘
    ノ /  / <ネチケットじじい大丸清水店の概要を述べよ。
    |   ̄ ̄ /
    /::::::\∞/\
   /:::::::::::ヽ/::::::::\
   |::::|| :::::::::::|\....\
────────────┐
────────────┘
./ ̄\┌┐ ┌┐┌──┐│
| |⌒| | | |  | | .└┐┌┘│
| |  | | | |  | |   .| |.  │
| |_| | | |_| |   .| |  │
\_/  \_/   .| |  │
              ̄
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 08:57
age
sage
保守
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:52



mくお
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:52
へけけ
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。
TCKがオフト作る話しはどうなった?