●●サッカーが盛り上がる所は田舎●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
茨城,宮城,新潟,大分に限らず
サッカー好きって田舎者に多くない?
21:02/06/09 20:10
東京では視聴率一桁ですよ。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:10
はいうそでた
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:10
>>2
なるほどね。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:10
日本人はサッカーなんて嫌いだ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:11
だって野球がないド田舎を振興するためにできたのが
自営リーグだからね。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:11
野球よりいい男が多い!
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:11
サポーター=田舎者
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:12
>>8
1はそれが気に入らないからスレを立てたんだよ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:12
田舎の4大娯楽
 テレビ セックス 車 サッカー
サッカーは何にもなくてもできるしな。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:12
>>9
サポーターって・・・なにか知ってんの?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:13
>9
顔にペイントして喜ぶのも田舎者、めっちゃうれしそうやん(w
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:13
>>8
錯覚!
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:14
>>13
それはある。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:14
サッカーのほうがいい男っていう考えが、田舎者そのもの。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:15
サッカーのほうが垢抜けてる。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
四国人はサッカーを知りません。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
サッカーファンはもてない奴多い。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
日本にサッカーは似合わない。


サッカーチームだけあるとこ殆ど田舎じゃん。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
サッカーって反野球というより反巨人で成立してる気がする。
故に関西圏ではあまり人気がない。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
>>20
???????
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:17
>>17
その考え方が田舎者なんだって。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:17
四国は日本一の都会、と。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:17
>>23
実際そうだ。
26鳥取市民:02/06/09 20:18
奈良は廃墟
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:18
>>21
サッカーは田舎主義。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:18
負けたら、そのうち冷める。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:19
今はワールドカップで盛り上がってるが時期をすぎれば野球になる
これは断言できる、田舎者が「ここぞ!」とばかりに盛り上がってるのみたら
なんだかかわいそうになってくる。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:20
サッカーファンは田舎者とか野球好きがどうとか
言ってるヤシが一番田舎者だと思う。

フツーの人ならそんなこと考えないしな(w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:20
サッカー熱が更に高まって国民的スポーツになる、とは思わんが
野球の人気はこれから下がる一方なんじゃないの?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:20
中田とかBの人間がたくさんいる実情を垢抜けていると言える奴は
田舎者。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:21
ワールドカップ前の冷めた状態から、
始まってみたら一気に盛り上がって、

全国的にかなりインパクトあったね!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:21
何がいいたいのかわからない。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:22
トーナメントの順々決勝ぐらいまでだろうね。

アメリカもフランスも決勝は盛り上がらなかった。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:23
野球選手のダサさとは段違いなサッカー選手たち・・・
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:23
つまり
サッカーが→オリンピックでも、万博でもなんでもいいわけだね。
彼等にとっては。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:23
>>36
髪染めればダサくないのなら、これほど楽なことはない。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:24
東が多い
したがって東日本は田舎。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:24
>>38
????????
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:24
>>37
っていうかオ●ムが弱い奴がサッカーファンになるのだよ。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:24
>>36
気のせいだと思うよ。

岩隈ちゃんがかわいい。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:25
>35
アメリカ・・・放送時間帯の影響
フランス・・・イタリアしか知らないにわかファンが多かったため
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:25
今日のスタメンも部落民が多いな。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:25
>>37
オリンピックはわかるが、万博とはだいーぶ違う・・・
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:26
中田とかダサいね。田舎臭い顔して。
ゴン中山なんて、ゴンっていう言い方がダサい。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:27
ゴンの由来はしってるのか?(w
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:27
>>46
それを言っちゃ・・・野球は死ぬしかない
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:28
同じBでも、新庄とか野茂のほうが、あっさりした顔してる。
中田の田舎臭さなんとかならねえか?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:28
>>45
スマソ
だって○○博だとは言って、行列作ってはるばる見に行くじゃん?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
それを言うなら野球選手なんて裏日本と関西の出身ばかりじゃん。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
野茂があっさりした顔とは思えんがな・・
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
良識ある人はレスなんかしないでテレビで応援しませう
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
>>50
ただ見に行ってるわけじゃないんだから・・・
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
最近は野球の方が男前多い。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
Bって何?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:30
中田とかいってばかだね。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:30
>>55
っていうか昔からそうだけど。
高校野球はダサいけど。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:30
>>51
なんで出身が出てくる?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:31
>>56
black
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:31
>>58
高校時代ダサくて、プロになって急にダサくなくなることはない。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:31
>>51
アホ?野球選手は、九州・四国・中国・関西出身者の派閥そのもの。
裏日本なんてほとんどいない。裏日本出身者で活躍したのは、
仙台の佐々木と、秋田の落合くらい。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:31
>>58
掛布と岡田がやめたから、阪神はよかった。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:32
どいつもこいつもギャーギャー騒ぎやがって
マジウゼェから日本負けろ(爆笑)
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:32
>>62
仙台は裏じゃないですが?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:33
人気は

裏日本では、サッカー。    例)新潟
裏表の範疇外でも、サッカー。 例)大分や宮城
表日本では、野球。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:33
プロ野球といい大相撲といい
こいつらは年齢相応の私服を
持っていない。ダサッ!!
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:33
ロシアに勝って北方領土返還!
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:33
>>62
喧嘩してる場合でないよ。
サッカーをけなすスレなんだから・・・
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:34
>>65
東北自体が裏表の範疇外。あれは日本ではなくて秘境。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:34
野球もサッカー人気は驚異になっただろうよ・・・
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:34
サッカー王国は静岡だぜ?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:35
>>72
小中高のサッカー王国。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:35
>>70
氏ね
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:35
>>67
サッカー選手が君におさがりの私服くれるのかい?
それはよかったね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:36
静岡県はサッカー文化が根付きつつあるね!いいことだ。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:36
>>71
もうそれは経験済み。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:36
静岡は田舎かよ・・
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:36
>>62
しかしイメージとしては
野球・・・日本海
サッカー・・・太平洋
だな。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:37
74=東北の田舎者発見。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:37
>>72
よけいな発言は、よせ!
墓穴掘る。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:37
>>79
は?どこからそんなイメージが?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
野球選手は
ヤンキースーツに、
金のネックレス・ブレスレット、ロレックス・ベンツ


・・・いかにもです。w
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
巨人好きは田舎者
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
今日サッカーの試合やってんの?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
>>74
>>80
だから、サッカーを、馬鹿にする、スレだよ。ここ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
サッカーは、田舎そのもののイメージだが。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
サッカーが強い地域は埼玉もだな。
ここも自称サッカー王国。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:39
>>85
スレ違い
そんな奴おらんやろ〜
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:39
イメージとしては
 サッカー 田舎
 野球   大都市
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:39
九州もサッカー強いね!野球もだけど。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:40
サッカーは貧乏人が成り上がるための手っ取り早い手段。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:40
サッカーファンって、にわかベイスターズファンが多かったのに似てる。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:40
>>93
それは野球です。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:41
>>93
Bが成り上がるための手段。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:41
>93
ヤクルトファンもそうだよ
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:41
>>95
93は、世界規模で言っていると思われ・・・・
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:42
サッカーはバカでも分るルールだから、バカしか集まらない。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:43
出身にPLが多いプロ野球もだな。
学習能力がないらしい・・・
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:44
サッカー・・・キャプ翼、南米、静岡、W杯等々、どちらかというと陽性
野球・・・・・巨人の星、丸刈り、根性、ナベツネ等々、どちらかというと陰性
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:44
>>98
世界的にみると、バスケです。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:44
貨幣価値が違うから、必死で頑張る。
今日のロシアもそう。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:44
>>102
おまえは馬鹿。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:45
>102
バスケじゃアメリカ規模。(w
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:45
>>99
それはあるかも。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:45
海外へ行って、イタリア語やスペイン語をすぐ話せるようになるサッカー選手と、

大リーグで何年活躍しても、英語が話せない野球選手・・・w
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:46
川口も英語は話せないようだが・・・
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:47
>>102
なんも、サッカーが一番などとかいていませんので・・・ハイ
バスケでもなんでもどうそ別板で書け!
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:47
サッカー・・・田舎、単純思考、バカ多し、マイナー、どちらかというと陰性
野球・・・・・梶原一騎、スマート、メジャー、どちらかというと陽性


111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:47
馬鹿ならオフサイドも分かりませんが何か?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:47
西沢も英語・スペイン語はからっきしダメ。
成功例はカズ・ヒデ・オノくらい。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:48
>>109
プロスポーツなんてすべてそうだ!ぼけ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:48
サッカー 田舎者
野球   普通の人
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:48
>>110
梶原一騎・・・日本のスポーツ界をダメにしたA級戦犯。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:49
>>110
何?マイナーってw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:50
中田って田舎臭い顔してるけど。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:50
>>114
すげーな田舎者だけで視聴率60%も行くんだね
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:50
イングランドの後半の守りはなんだありゃ〜
あれは、作戦も何もないじゃん。
結局ゴールされないなら何してもいい。
ゴールしたなら、どんな糞ボールでもなんでもいいんじゃん。
おもろない。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:51
野球のガチンコは乱闘シーンだけでつまらん。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:52
>>113
なら矛盾書くな
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:52
サッカー 若者
野球  オヤジ
相撲  ジジイ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:53
>>122
そういうイメージが田舎者そのものだよ。テレビだけでスポーツ観戦をしている
田舎者の考え。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:53
>>122
そんな感じ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:54
>>123
実際そうだ。
>123
うれしいかい?(藁
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:54
>>113



>>93の意見には賛成なのだな!
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:56
でもサッカーはわかりやすいと言って
老人もかなり見てるよ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:57
サッカーを題材にした物語で必ず出てくるフレーズ
外人選手:「おまえ、何のためにサッカーやってるんだ?」
日本人:「・・・・・・・・・・」
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:58
相撲も人気ない
大阪場所も満員御礼ではなかった。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:59
>>130
相撲好きのジジババがどんどん逝ってるからだよ・・・
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:59
>>129
最近はサッカー漫画ないのかい?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:00
>>131
長生きだよ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:01
>>131
で、最近は、サッカー観戦してるよ。ジジババ達
135キャプテン翼:02/06/09 21:01
俺はサッカーが好きだ!!!
136岬太郎:02/06/09 21:02
翼く〜ん!!
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:03
ベルギー戦スタメン
   富山  茨城
 静岡  山梨  静岡 
   大阪  東京
   滋賀神奈川群馬
     奈良

ロシア戦スタメン
   富山  茨城 
 静岡  山梨  兵庫 
   大阪  東京 
   滋賀神奈川群馬
     奈良
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:03
近所のばあちゃん、はまったみたいやな〜
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:04
>>137
訂正ロシア戦スタメン
   富山  茨城 
 静岡  山梨  兵庫 
   大阪  東京 
   滋賀 大阪 群馬
     奈良
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:05
ベルギー戦見てがっかりした。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:05
>>138
そういう人は日本で数百万人居るでしょう。

サッカーのベースアップに繋がりますね。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:06
>>140
あれは審判の大ミス
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:08
>142
あの程度の不利があっても勝てない日本が悪い
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:08
そうでなくて、勝ちそうでなかったから。
審判がミスしても、野球なら、文句いっちゃいけない
「私がルールブックだ!!!」
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:09
>>143
おまえはヨーロッパのレベルをしらね−のか?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:09
ホームラン打っても、ファウルと言われたら、ファウル!
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:09
サッカーは田舎でファンをつかんでいるが
都会ではつかめない。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:10
>>144
野球じゃねーんだよサッカーは
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:10
>>145
具体的に書け!
弱いの?強いの?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:10
>>147
お前、都内の駅構内でどれだけサッカーグッズが売れてるか、知ってるか?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11
>>149
強いに決まってるだろーが
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11
>145
ヨーロッパ贔屓っていうのはよく知ってるが何か?
何でもホームが有利と勘違いするなよ!(w
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11
現在の歌舞伎町の人出、

5人。

154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11
>>150
どうでもええ。そんなこと。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11
>>148
当たり前じゃん
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:12
>>154
逃げかよ・・・・(w
157あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:12
上 まあ結局東京が一番盛りあがっているのが事実。
関東以外の地方都市が今一つ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:12
流行に弱い東京。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:13
>>151
なら
「勝てない日本」であってるじゃん
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:14
>>156

147
ではありません
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:14
>159
151は精神病なんだよ!
可哀想だからその辺で勘弁してやってくれ!
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:14
>>157
そんなことはない。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:14
>>158
お前のなかではオリンピックやワールドカップは流行なのか!w
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:16
>>150
東京で売れてる?
東京は田舎?(>>1の論理でいくとそうなる)
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:16
>>157
東京が一番盛り上がってるね!
六本木を始めいたる所でWCで来日した外国人を見かけるし。
試合時間の繁華街の人出もいつもより少ない。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:17
>>163
そうだよ、だって前のオリンピックだって
もう忘れてるもん。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:18
>>164
売れてない。売れてると報道しているテレビを見た田舎者が
誤解してるだけ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:18
>>166
・・・・・意味不明。DQNか?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:18
>166
アルツなんだな・・かわいそうに・・・
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:19
東京=田舎者
ケテーイ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:19
>>167
売れてるぞ!お前こそ、見たことないんじゃねーの・・・?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:20
>>167
実際売れてる。
しかしあそこで売ってるやつは偽物だ!!気をつけろ〜!!
173あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:20
上 まあ結局田舎者ほど野球野球と五月蝿い。
都会に出ると周りと話題が合わせられなくて悲惨な目を見る。
サッカーの国際試合は関東静岡くらいでしかし無いしね。
地方は野球以外娯楽が無いから憐れ。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:21
>>168
だったら、オリンピック覚えてる?
夏の?
だったら偉いと思うよ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:21
結局
 サッカー好きは田舎者っていうことで決定。
173みたいな田舎者の視点は重要だけどね。
176あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:21
上 まあそう言う点で新潟仙台は今後に期待が持てるな。
バスケットも盛んであるし野球しか無い他の地方とは違うな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:22
>>173
>>1と違うぞ!言ってることが・・・
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:22
田舎者=巨人ファン
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:22
>>176
ははーん。田舎から上京してきたのですな。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:23
野球好きとサッカー好きは田舎者。犯罪予備軍。
181あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:23
上 まあ1が上げているのは開催地に過ぎずサッカーが根付いているのは
関東静岡だけだ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:23
フジTVのゲストは、なんだこりゃ!
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:25
>>181
埼玉で根づいていれば、関東全部に話をすりかえれるのでしょうか?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:25
>>174
覚えてるよ。
ソウル五輪、ベンジョンソンやカールルイスの活躍。
バルセロナ五輪、日本柔道の活躍。
シドニー五輪、イアンソープの活躍。。。。。。。。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:26
東京は間違いなく根付いてない。
神奈川もしかり。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:26
>>181
九州をお忘れ無く・・・
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:26
まぁ、プロ野球とJ1のチームを両方持ってる

千葉県
埼玉県
東京都
神奈川県
愛知県
大阪府
兵庫県
広島県

以外は田舎と言うことで。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:26
サッカーが根付いたらますます犯罪が増えるじゃないか。
犯罪者養成機関は野球だけで十分だ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:26
>>182
仕方ないよ、フジは田舎で視聴率が極度に高いから。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:27
だからサッカー王国は静岡だって!!!!!!
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:28
田舎人が好むのは巨人だろ。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:29
>>1
世界共通の貧相民族の好きそうな球技だな>サカー
193あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:29
上 まあJチームが有り下部組織が確り有るのは日本のスポーツ界では
サッカーほどの物は無いだろう。
関東は埼玉以外も確りしておリ根付いていると言えるのではないか。
まあ埼玉は別格だが。
まあ田舎は巨人しか見る物が無いからな。
ここに野球ファンが多いのは其れだけ田舎者が多いと言う事か。
6月4日(火)日本×ベルギー視聴率(%)

関東地区___58.8
関西地区___50.7
名古屋地区__55.5
北部九州地区_51.3
札幌地区___57.4
仙台地区___61.3
広島地区___52.1
静岡地区___71.1
岡山・香川地区46.9
新潟地区___60.0
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:30
アメリカ生まれのスポーツは得てして世界で評価されない。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:30
NHKは昨日うれしそうに
巨人戦中継しとった野球の勝ち。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:31
サッカーはバカのスポーツ。
日本でいうプロ野球みたいなもん。
米国や欧州の真似事はやめなさい。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:32
>>195
作られたスポーツだから。
199あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:32
上 まあサッカーが世界的に広まったのはヨーロッパ人が植民地に
普及させた結果とも言える。元々はヨーロッパと言う下地が有っての物だ。
静岡はサカー王国だからいいけど、新潟は糞だね。
盛んでも何でも無いくせに。
にわかミーハーファンが多い証拠だ。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:32
意味不明>197
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:32
>>194
やっぱりり仙台とか新潟で視聴率が高い。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:33
>>202
県からの指令が出てるんだよ!
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:33
視聴率が60%を超えたところは田舎っていうスレはどう?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:33
>201
日本のはベースボールじゃない。フットボールじゃない。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:33
>>194
岡山・香川地区の人々は夜7時になると寝るので、
視聴率が伸びませんでした・・・残念。
仙台もクソ。ベガルタの影響だろうけど。田舎丸出し。
新潟や仙台で有名選手や強豪高校なんて聞いたことないし。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:34
田舎者ならプロ野球だろ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:34
>>198
作られていないスポーツが好きか?ならばアフガンに逝け。(藁
インド・パキスタン国境でもいいぞ。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:36
日本の4番といわれるゴリラ松井の出身は石川県(藁
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:36
野球好きとサッカー好きは田舎に多い。
212あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:36
上 まあサッカーは古代中国から其の原型が有り世界的にも類似の物が多く
万人に受け容れられやすかったと言う事だが。
213ゴジラだろ:02/06/09 21:37
代表フォワードのへなぎさわの出身も石川だっけ??
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:37
>>209
198みたいなやつは八百長バリバリのプロレスが大好きなんだ!!
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:37
ゴ〜〜ル
ごーーーーーーーーーーーーーーーーーる
217途中経過:02/06/09 21:37
日本1-0露助
218あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:37
上 やた〜〜〜〜〜〜〜〜稲本。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:37
稲本ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!!
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:37
はいった〜
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:38
ご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜RUちょ〜〜〜〜〜すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜す〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜げ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
222あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:38
上 まあ下らん議論は止めてサッカ=に集中し様。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:38
そろそろ同点にされるかな・・・
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:39
>>206
それも田舎者の考え。田舎者ほど朝遅く起きるし
夜は遅くまでテレビ見ている。田舎の仙台などテレビくらいしか
娯楽がないから視聴率が上がるのもあるよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:39
>>1

ようするにプロ野球が無くて、Jリーグのある県
ってことだろ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:39
宮本がセンターだからな
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:40
>>224
以前、田舎者ほど朝が早いって別のスレで読んだが(笑
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:40
VTR流してる最中に点を入れる・入れられるのだけはやめてほしい
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:41
稲本えらい!! 柳沢ナイスアシスト!! 
230あ ◆22CW8BZc :02/06/09 21:42
上 まあ以前も宮本のラインコントロールのミスの失点だったからな。
今度ミスしたらあのボケ許さん。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:42
違います
投稿者: bakasocceryameyou
2002/ 6/ 4 19:02
メッセージ: 299 / 312

馬鹿がだからです。
日常生活で頑張れていない奴が野球やサッカーを応援し、自分が頑張った気になって
いる。
それぞれが野球好きであること、サッカー好きであることが当然だと思っている。
見ないと変人扱い。応援を強制する。草野球断ったら仲間外れ。野球命の上司の性格
の悪さ。仕事中に代表試合を気にするサカオタ。ナイター見るのが当然と思ってる野球
オタ。「どっちが勝った?」知るかよボケ。世界世界とやかましいサッカーオタ。
茶髪だらけで世界に笑われるサッカー若手。マナー最悪と五輪審判団に酷評される野
球の五輪代表。頭の中セックスしかない野球選手とサッカー選手。犯罪者だらけの野球
選手。追いつけ追いこせのサッカー選手。ホームレスを殺すサッカー部員。後輩を池に
放り込んで殺す野球部員。婦女暴行する野球部員。勉強しなくても単位貰ってる野球部
員。飲酒万引きOKの野球部員。リンチの好きな野球部員とサッカー部員。西武駅で「奥
に詰めてくれ」と言われただけで切れて殺人を犯す野球オタ。岡田元代表監督に切腹し
ろと叫ぶサッカーオタ。三浦かずにパイプ椅子投げたサッカーオタ。城章二に水かける
サッカーオタ。顔に塗りたくるサッカーオタ。上半身裸で奇声を上げるサッカーオタ。馬鹿
の集まり。
つうかロシア動き鈍い感じ。こりゃ頂きかな。あせってるみたいだし。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:43
サッカーは危険
投稿者: bakasocceryameyou
2002/ 6/ 4 10:01
メッセージ: 293 / 312

プロ野球の真似をして第2の平島をもみ消した。
野球界では少年からプロまで、悪いことをしても法律で罰せられないで済むことがある。
Jリーグはついにプロ野球になってしまったのだ。
イングランドのサポーターは言った。
「今日、日本のフーリガンが誕生した・・・」
サッカーオタは危険だ。何でも真似をする。
少年からプロまで犯罪者の集まりになるだろう。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:44
閑古鳥鳴く川崎球場でイチャイチャしていたカプール
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:46
稲本またやった!
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:47
ヒデ・・
そろそろ
ここは金沢塵が一杯だねお母さん
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:52
>>238
ぷっ、お前は確実に新潟塵だな(藁
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:52
茨城 仙台 新潟 大分 ってのが田舎のイメージを増殖
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:54
新潟と大分はJ2だろ(w
2軍がでしゃばってんじゃねーよ(w
田舎臭くてかなわん(w
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:55
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:55
新潟は煎餅臭いってか?(藁
来年から大分と新潟がJ1に入ります 国内サッカー板より
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:56
>>241
東北ほど田舎ではないよ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:56
ヒデ、オノ、ヘナギがちょっと硬いかな

とにかくがんがれ!
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:57
大分はまあ確実としても、新潟は駄目なんじゃない? 今年も。

昇格は大分、大阪で落ち着きそう。
ゴン登場!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:58
新潟は万年J2がお似合い。田舎臭くなるから上がってくるな!
仙 台 人 が 暗 躍 し て る ス レ は こ こ で す か ??
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 21:59
風呂野球とJビーフ(w
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:00
>>251
マイナス100000点
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:00
亀田をバカにするな!!!
正直打って走るだけの野球を見ててもつまんない
それに比べてサッカーはいろいろな動きがあって(・∀・)イイ!
つうか日本戦船盛り上がれば盛り上がるほど外国勢同士の
過去の試合はチケットの悪評以外は忘れ去られて
霞んでゆきますが。だから日本戦はみんなで盛り上がりましょう!!!
>>254
全く異なる競技をつまらん主観で比較して優劣を決めるお前は

史 上 最 悪 の ヘ タ レ
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:03
>>249
間違って上がっても一年だけですから我慢してください
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:03
(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  ゚)( ゚д)( ゚д゚)ゴルァァァァァ>>252
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:03
ナイスキーパー楢崎!!
1 アンドラジーニャ 大分 9
2 ベット       新潟 8
3 マルクス     新潟 7
4 寺川       新潟 6
4 大久保     C大阪 6
6 吉田       大分 5
6 ベンチーニョ  川崎F 5
6 鶴見       甲府 5
9 佐藤       山形 4
9 大島       山形 4
9 影山       甲府 4
9 船越       新潟 4
9 西沢      C大阪 4
9 トゥルコビッチ C大阪 4
9 服部       福岡 4
9 盧         福岡 4
9 ビスコンテイ   福岡 4
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:04
サッカーは走ってるだけby張本
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:05
デヴはプレーできない>サッカー
デヴでもプレーできる>野球
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:06
間口が広いのはいいことだ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:06
大阪はWCより阪神タイガース
デヴはキーパ>サッカー
デヴはキャッチャー>野球
小学生ね

266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:07
サッカーはバカでもカスカスでもプレー出来る
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:08
アルゼンチンvsイングランドみたいになってきた・・・
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
違います
投稿者: bakasocceryameyou
2002/ 6/ 4 19:02
メッセージ: 299 / 312

馬鹿がだからです。
日常生活で頑張れていない奴が野球やサッカーを応援し、自分が頑張った気になって
いる。
それぞれが野球好きであること、サッカー好きであることが当然だと思っている。
見ないと変人扱い。応援を強制する。草野球断ったら仲間外れ。野球命の上司の性格
の悪さ。仕事中に代表試合を気にするサカオタ。ナイター見るのが当然と思ってる野球
オタ。「どっちが勝った?」知るかよボケ。世界世界とやかましいサッカーオタ。
茶髪だらけで世界に笑われるサッカー若手。マナー最悪と五輪審判団に酷評される野
球の五輪代表。頭の中セックスしかない野球選手とサッカー選手。犯罪者だらけの野球
選手。追いつけ追いこせのサッカー選手。ホームレスを殺すサッカー部員。後輩を池に
放り込んで殺す野球部員。婦女暴行する野球部員。勉強しなくても単位貰ってる野球部
員。飲酒万引きOKの野球部員。リンチの好きな野球部員とサッカー部員。西武駅で「奥
に詰めてくれ」と言われただけで切れて殺人を犯す野球オタ。岡田元代表監督に切腹し
ろと叫ぶサッカーオタ。三浦かずにパイプ椅子投げたサッカーオタ。城章二に水かける
サッカーオタ。顔に塗りたくるサッカーオタ。上半身裸で奇声を上げるサッカーオタ。馬鹿
の集まり。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
二木ゴルフいいシュートだったよ(w
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
新潟出身は日本代表とは無縁
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
デヴの打順になると何故か代打>野球
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
おっぱいの話しをしよう
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:09
アルビのFWも外国人ばかりだしな
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:10
そろそろ、おにぎりの準備はいいかい?>all
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:11
新潟出身のJリーガーは少ない
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:11
まだだ、まだ終わらんよ!!

ゴンゴールを見せてくれ!
へなぎゴールでもいいから!
あと1点!
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:12
稲本OUT
福西 IN
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:15
乳輪がでかいと萎えるな
279日露戦、大勝利!!:02/06/09 22:24

ここで東郷元帥の名言を日本代表に贈りたい。

「勝って兜の紐を締めよ」
ワールドカップはもう日本戦一色で塗りつぶしだああーーーーー!!!
アトはクソだね
282神戸市民:02/06/09 22:26
次のチュニジア戦、負けてくれ。
そしたら決勝トーナメントは神戸になるから。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:27
負けたら神戸もないよ
横浜最強うっうっうっーーーーーーーー!!!!!!!!!!
285神戸市民:02/06/09 22:29
じゃあ引き分けでいい。

神戸でブラジル戦が見たい。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:30
鹿児島県人、よくやった!
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:30
ワロタ!!
全く関係ない・・・w
悪いね横浜だけが、歴史にきざまれちゃって!!
289札幌そふと ◆e0w.ZONE :02/06/09 22:31
まあ、こっちのスレのほうがお国自慢板らしくはあるんだけどね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:31
田舎といわれようがなんと言われようがいい!!
今日はかまわない!!
日本バンザイ!!!
291利府スタジアム:02/06/09 22:31
日本代表、予選1位で利府に来てくれ!!
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:35
田舎者なら巨人見ろよ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:37
稲垣潤一
オマエラ横浜うらやましいだろう
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:41
別に
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:42
こういうこと以外では存在感ゼロの横浜。
横浜百姓のテンションが上がるのも、無理はない。(爆

297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:43
いや〜日本は一つになったな!
298浜松市民:02/06/09 22:47
さいたまにも横浜にも大阪にも近くて
オマエラうらやましいだろ!
おまけに日本代表のキャンプ地にも近い
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:47
遠い!!
いや〜横浜スバラシイ感動した!!最高!!

チケットトラブルしか話題のないクソ田舎とは全然違う!!

ヤッパ首都圏だよね。サッカーは。
301浜松市民:02/06/09 22:50
車で4時間も走れば3スタジアムとも着く
渋滞なければだが
(ま、エコパならもっと近いがね)
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 22:54
サッカーはルールが単純だからね。初心者でもすぐ判る。
最もルールが複雑なスポーツは野球じゃないかな?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:02
長嶋みたいな馬鹿でも出来るけど
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:03
>>303
ぷっ
バス待ちとチケットトラブルで盛り上がってもしょうがねえよ。

試合で盛り上がらなきゃ、意味ねーじゃん。
306   :02/06/09 23:05
経験者から言わせてもらうと、サッカーは確かにルールが簡単だけど、頭を使わないと言うわけじゃない。
奥が深く、むしろ頭をかなり使わなければ、どんなに巧くてもダメ。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:07
>>306
サッカー全く知らなくても、そのくらいは試合を見て、感じ取ることはできるよ。
ここまでくるとある意味“芸術”だと思うよ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:09
Jリーガ輩出数
    J1 J2 合計
1 静岡県 58 28 86
2 東京都 48 18 66
3 埼玉県 32 32 64
4 神奈川県 32 27 59
5 大阪府 31 15 46
6 千葉県 29 12 41
7 鹿児島県 20 10 30
8 福岡県 14 10 24
9 兵庫県 12 10 22
9 群馬県 12 10 22
サッカーは馬鹿。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:11
>>309
お前愛知県民だろ。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:31
ロシアでフーリガン暴れる 1人死亡、日本料理店襲撃も
http://www.asahi.com/international/update/0609/009.html
モスクワで9日、サッカーで日本に負けたことに怒って車を壊す若者たち=AP
 モスクワ・クレムリン宮殿に近いマネージ広場の巨大スクリーン前には約2万人のサッカーファンが集まり、
試合終了の笛とともに大きな悲鳴があがった。
 同時に、周辺で若者集団が暴徒化。インタファクス通信は、この騒ぎで男性1人がナイフで刺され死亡したと
速報した。男性の国籍などは不明。警官2人を含む20人以上の負傷者が出ている模様だ。若者には極右の
ネオナチ党員が交じって扇動しているとの情報がある。
 繁華街トゥベルスカヤ通りでは数百人が酔って騒ぎ、日本食レストランが襲撃された。30台以上の車が破壊され
略奪も行われた。連邦議会前の大通りは暴徒に占拠され、交通が完全に遮断された。議会の窓が割られ、駐車中の
車2台が放火され、パトカーなど十数台が横転している。
 在ロシア日本大使館は「邦人が襲われる恐れがある」と、日本代表チームのコピーシャツを着たり、日の丸を
持ち歩いたりしないよう在留邦人に呼びかけた。
 マスコミの場外戦も過熱し、試合前にはサッカーと北方領土問題を絡め「1失点ごとにクリル諸島(北方領土)を
1島ずつ返還する」という記事が登場した。独立新聞は1面で、石原慎太郎・東京都知事とロシアのロマンツェフ監督
との架空インタビューまで掲載。停滞する領土交渉を「スポーツで解決しよう」という内容だが、
しゃれにならない結果となった。(23:50)
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:33
W杯より阪神だから、都会ってことで
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:34
ロシア田舎
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:35
>>308

大阪や兵庫って意外と多いな。
野球馬鹿かと思ってたが。
315あ ◆22CW8BZc :02/06/10 00:35
上 まあ所詮はロシアは不意打ちでしか日本には勝てぬ。
評判倒れだったな(笑
316あ ◆22CW8BZc :02/06/10 00:37
上 まあ大阪も兵庫もユースチームの育成面ではかなり評価が高いのだが。 
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:38
今岡>>稲本ですが何か?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:40
渋谷はやはり糞田舎だった。
319最禁:02/06/10 00:40
>>317
アンタには爆笑
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:47
>>317
結果で証明しろや
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:48
今岡(プッ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:48
>>1
どんなスポーツでも盛り上がれることのできる地域は素晴らしいと思うが。
逆にどんなスポーツも育たないスポーツ不毛地域はどうなるんだよ。
以上マジレスでした。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:56
なるほど大阪は田舎だったのか

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023635104/
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:01
サッカーの解説者って莫迦っぽいな。
バカっぽいのではなくバカなんだろ。
野球の解説者はもっとバカ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 07:57
サポーター=田舎者
W杯の盛り上がりについて行けない
おっさん共がうっぷんを晴らすスレです。
おっさんでも、日本戦だけは盛り上がれるよ。

これからは、日本戦一本買いじゃな。

外国勢同士はクソじゃ。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 09:47
サッカーが盛り上がる所は田舎
330新潟市民:02/06/10 11:16
>>249

新潟より大分のほうが田舎くさいですが、何か?
331新潟市民:02/06/10 11:19
○結論

 野球が盛んな所・・・過去の栄光にすがっている所(金沢、関西、広島・・・)

 サッカーが盛んな所・・・これから大発展する所(仙台、新潟、埼玉、静岡・・・)
田舎者なら巨人を見ろ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:20
【5:216】【社会】全裸、暴行、バイクで特攻 各地でドキュソサポーター杯開催中 - 横浜 東京 大阪
1 名前:名無し情報φ ★ 02/06/10 09:46 ID:???
 ◇警官とにらみ合い−横浜
 同競技場近くのJR新横浜駅前広場では10日午前零時50分ごろ、日本の勝利に興奮し
て全裸になった横浜市港南区の無職の男(23)が公然わいせつの現行犯で逮捕された。
当時現場にはサポーター約100人がいたが、男の逮捕を知って「警官は帰れ」などと叫
び、警官隊とにらみ合って一時緊迫した。
 ◇機動隊員殴る−東京
 東京のJR渋谷駅前では9日午後10時40分ごろ、機動隊員を殴った少年ら3人が公務
執行妨害の現行犯で逮捕されたほか、ビルの屋根に上って下半身を露出した少年(19)
が公然わいせつで現行犯逮捕された。
 10日午前零時半ごろには同駅近くの渋谷区道玄坂で、乗用車で走行しながら花火を打
ち上げた男2人が道交法違反容疑で逮捕された。
 ◇バイクで機動隊へ突っ込む−大阪
 大阪市中央区道頓堀では9日午後11時10分ごろ、道頓堀川に飛び込むサポーターを
警戒していた府警機動隊にバイクで突っ込んだ男(25)が公務執行妨害の現行犯で南署に
逮捕された。当時は道頓堀川に約140人のサポータ ーが飛び込み、騒然とした雰囲気だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020610-00070091-jij_ha-wcp
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:25
>>331
サッカーが盛んな所・・・W杯終了と同時に忘れられる所(仙台、新潟、埼玉、静岡・・・)
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:26
車から花火を撃ったら捕まるんだ・・・・・しらなんだ。
336野球派:02/06/10 12:29
今時居巨人て・・・・・
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:53
日本-ロシア戦 テレビ視聴率

関東地区     66.1
仙台地区     62.4
札幌地区     61.5
静岡地区     60.9
関西地区     58.1
名古屋地区   57.3
新潟地区     56.0
広島地区     55.2
北部九州地区  51.5
岡山・香川地区 50.2
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:55
1の論理では
関西地区     58.1
名古屋地区   57.3
新潟地区     56.0
広島地区     55.2
北部九州地区  51.5
岡山・香川地区 50.2

が都会なのか・・・
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:57
50%越えてるなら、問題なし。
みんな見てるんだよ!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 17:41
テレビ視聴率調査

52週・日報発行 調査地区(10地区)
600世帯 関東・関西
250世帯 名古屋
200世帯 北部九州・札幌・仙台・広島・静岡・岡山香川・新潟

52週 速報発行 調査地区(1地区)
200世帯 福島

24週 調査地区(16地区)
200世帯 熊本・鹿児島・長野・長崎・金沢・山形・岩手・鳥取島根・愛媛・富山・山口・秋田・青森・大分・沖縄・高知

http://www.videor.co.jp/rating/wh/03.htm
341都会:02/06/10 17:47
52週・日報発行 調査地区(10地区)
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:29
視聴率1位は東京オリンピックのバレーボールだって。
30年後のサッカーも同じ運命か。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:30
で、サッカーで盛り上がらなかった所はどこなんだ?
都会ということにしてやるから実名を出してくれよ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:39
クソ田舎では毎日視聴率調査はやりません。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:42
大河ドラマ「利家とまつ」 石川県内視聴率62.7%
六日放送されたNHK大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」の第一回放送分の視聴率が石川県内で62・7%に達した。
関東、名古屋地区でも過去五年間で最高となり、県内外の関心の高さを裏付けする結果となった。
調査はNHK金沢放送局が民間電話調査会社に委託し、七日、金沢市、加賀・能登地区から任意に選んだ三百世帯を対象に実施した。
六日午後八―九時に総合テレビの「利家とまつ」を見たと答えた世帯が六割を超えたことについて、同放送局は「驚くべき数字。地元の期待が数字に表れた」としている。
一九九九(平成十一)年にNHK正月時代劇「加賀百万石」が放送された際、金沢市内の世帯を対象に行った調査では46・3%だった。
一方、同放送局によると、ビデオリサーチ社の調査では、関東地区の視聴率が26・1%で、過去十年間の大河ドラマでは九六年度の「秀吉」の26・6%に次いで高い視聴率となった。
名古屋地区では26・7%、関西地区でも24・6%をはじき出した。
NHK視聴者総局視聴者ふれあいセンター(東京)には、「配役が良い」「生き生きとした演技でテンポもいい」「とてもおもしろかった。今後に期待している」など好印象を抱いた意見が相次いだという。
ビデオリサーチ社による関東地区のデータでは、八〇年代には視聴率が30%を超えるドラマが続き、八八(昭和六十三)年度の「武田信玄」の初回視聴率は42・5%にまで達した。
次いで高いのは六五(同四十)年度の「太閤記」の35・2%となっている。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:48
>調査はNHK金沢放送局が民間電話調査会社に委託

「利家とまつ」の第1回
金沢は視聴率調査週間じゃなかったのね。
347ワールドカップは八百長:02/06/11 08:33
http://www2.diary.ne.jp/user/59055

おいっす。
ようやくFIFA役員と連絡がついたよ。
所要で韓国のほうに行っていたとのことで、何度ホテルに電話しても出ないわけだ。

で、ようやく日本VSロシア戦の展開が決まったよ。
一応、1−0で日本が勝つ予定。もし、ロシア側に退場者が出たら、追加点を入れても良いという条件ももらった。これは、やはり開催国に敬意をはらったものだね。いつか、ワールドカップをロシアに誘致するときには、日本が協力することになるよ。





新潟がサッカー盛ん?!フ〜ン
高校サッカー78回大会   79回
 新潟明訓ー 初戦敗退   帝京長岡ー初戦敗退(星陵に負け)     
 福井丸岡ー2回戦敗退   福井丸岡ー3回戦進出
 金沢星陵ー3回戦進出   金沢星陵ー3回戦進出
 富山第一ー準決勝進出   富山第一ー準決勝進出

 東京学館新潟ー初戦敗退        野球も大体こんなもん
 富山水橋  −初戦敗退        新潟ドッチにしろヘタレじゃん(WW
 福井丸岡  −2回戦敗退
 金沢星陵  −3回戦進出
      
毎日、視聴率調査やらないキムはクソ田舎ですね。
新潟はドンケツの定番だなあ。サッカーも(W
富山第一はすごいな。星陵も野球ほどじゃないが、まあまあ。
丸岡も北陸じゃそこそこ。で新潟は?とっかえひっかえの
ビリッケツか?野球と同じようなパターンだな。(W
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 22:10
茨城・鹿島ー初戦敗退
栃木・宇都宮白陽ー初戦敗退
群馬・前橋育英ー準決勝進出
埼玉・浦和南ー3回戦敗退
東京A・帝京ー初戦敗退
東京B・国士舘ー初戦敗退
千葉・市立船橋ー3回戦敗退
神奈川・桐蔭学園ー初戦敗退
353千葉Q ◆Q2ni6Vi. :02/06/11 23:19
今日の産経朝刊の千葉版。
成田市、キャンプ地を蹴られたにも拘らず、W杯関連で黒字なんだと。
なんでも、カシマの公式練習場らしく、ドイツやナイジェリア等が中台
運動公園で練習を実施、アクセスの良さ、環境の良さに関してえらく
感激したんだとか。

キャンプ地候補で蹴られたとこでも、こういうとこがあるってことだね。
ささやかながら、以上お国自慢。了解か送れ。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 00:26
サッカー八百長age
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 20:14
プロスポーツは全部八百長
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 20:41
>>337 338 339
例の金沢塵地区は?
まさか30%じゃないでしょうね?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 21:35
58 :名無しさん :02/06/12 19:17 ID:u1QLxKsM
宮城、新潟=政令指定都市

大分 = ただの中核都市で人口は100万ちょい

この差はデカイ。

誰が選んだよ。

まったく・・・    

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023725077/58
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 19:15
茨城
359埼玉県さいたま市(旧浦和:02/06/14 20:28
浦和レッズ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:24
サッカー=韓国サポーターが焼身自殺、霊となり選手支援すると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020614-00000361-reu-spo

 6月14日、霊となり韓国代表選手を守るとして、韓国サポーターが焼身自殺した。
写真は10日の米国戦の韓国サポーター (2002年 ロイター/Jerry Lampen )
 
 [ソウル 14日 ロイター] 20代半ばの韓国人男性が、霊ととなり韓国代表を支えるとして
焼身自殺していたことがわかった。韓国の警察当局が明らかにした。
 メモには「韓国代表はこれから欧州や南米の強豪と戦わなければならない。私は死を選び、
12人目の選手となって韓国代表を守る」とあった。
 男性は正午頃、釜山のリゾート地で全身にシンナーを浴び、自ら火をつけた模様。全身やけどを負い、
病院に搬送される途中死亡した。
 数時間後には韓国―ポルトガル戦が控えているが、韓国代表にとっては1次リーグ敗退を避ける
ためにも負けられない試合。
 釜山の警察当局はロイターに、「男性の死がワールドカップ(W杯)のためだと断定できないが、
調査を進める」と語った。
 メモは、「世界中の赤い悪魔へ」の言葉で始まり、「来世の赤い悪魔より」の言葉で締めくくられていた。
「赤い悪魔」は数千人から成る韓国代表のファンクラブの名前だ。
 (ロイター)
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:46
>>360
日本のファンよりもたちが悪い。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:50
>>360
しかしアメリカ人は大感謝してるようだ。
YOKOHAMA, Japan (AP) -- The United States is alive in the
World Cup -- thanks to the host South Koreans.

The Americans were beaten 3-1 by Poland, allowing two goals
in the first five minutes. But when South Korea edged Portugal
1-0 to win Group D, it also send the Americans into the second
round as the group runner-up.[AP]

363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 10:03
>>362
ただのアホ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 11:31
氏ねや、滋賀作は、、、
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 07:01
>>364
君も
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 07:41
このスレ立てた奴って間違いなく福岡人だと思う
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 19:16
このスレ立てた奴って間違いなくキム沢人だと思う


368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:51
age
369釣り師:02/06/17 00:57
新潟がサッカー盛ん?!フ〜ン
高校サッカー78回大会   79回
 新潟明訓ー 初戦敗退   帝京長岡ー初戦敗退(星陵に負け)     
 福井丸岡ー2回戦敗退   福井丸岡ー3回戦進出
 金沢星陵ー3回戦進出   金沢星陵ー3回戦進出
 富山第一ー準決勝進出   富山第一ー準決勝進出

 東京学館新潟ー初戦敗退        野球も大体こんなもん
 富山水橋  −初戦敗退        新潟ドッチにしろヘタレじゃん(WW
 福井丸岡  −2回戦敗退
 金沢星陵  −3回戦進出
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 08:04
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 08:08
サッカーが気になって、仕事ができん
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 09:11
>>371
田舎はどちらで? 茨城?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 09:13
これだけ盛り上ってんだから
都会も田舎もないだろ。
374 :02/06/18 09:17
>>373
でも、今日で終わりです
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 09:19
>>373
いや、一部だけ
とくに、横並び好きな、東京人。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 09:20
数ヶ月経ったら、忘れる日本人。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 02:11
Kでは盛り上がる
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 08:25
韓国は田舎
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 08:51
もう忘れたよ 
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 09:28
阪神連敗
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/21 01:49
今日はブラジル対イングランド@袋井エコパ。

日本最大のブラジル都市浜松のすぐお膝元ってことで、ブラジル応援しましょう。
382 :02/06/23 23:39
安芸
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 10:26
もうサッカーないの?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 01:39
サッカー好きって田舎者
385埼玉:02/06/27 09:54
ブラジルを応援するよ。

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 23:03
ブラジルがんがれ
387沼津市民:02/06/27 23:29
ブラジルを一番応援しているのは、沼津市民。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 23:46
プチブラジル村
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 20:49
age
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 20:56
今日は決勝だぞ!
宮城スタジアム以下じゃないか(ゴラァ
もっと声だせや!
横浜雰囲気が寂しいぞ。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 21:11
>>390
日本戦じゃないよw
サッカーの素人ハケーン
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 11:24
北陸放送「金沢百万石まつり」テレビ中継 視聴率24・4%
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 11:51
昨日新横浜行ってきたけど、流石決勝戦って感じがした。
横をすれ違う人の半分は外人じゃないかというぐらいだった。
警官の数の半端じゃなかった。兵庫県警、愛知県警、警視庁…各地から沢山の県警が来てたよ。
でもやっぱりブラジルサポーターが多かったな。
昼にみなとみらい行ってきたけど、そこも外人の数が凄かった。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:47
age
395元お国自慢板住人:02/07/03 01:49
新幹線のグリーン車は外人率がたかかったな
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 21:28
はやくJ1再開しないかな。
どこが落ちるのか楽しみ。。。
397失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/03 21:30
400!
398失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/03 21:31
400!
399失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/03 21:32
400!
 
400失笑。 ◆3IBffcPs
400!